【科学】福島汚染米でバイオ燃料 児玉・東大教授、県内で実験へ 道内製造企業も協力
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
放射性セシウムが検出され廃棄見込みの福島県産のコメを、道内企業の技術を使って、
ガソリン代替燃料のバイオエタノールとして利用する計画が動きだした。
政府の除染施策を批判して自ら福島で除染に携わる児玉龍彦・東京大教授らが、
「福島再生のモデルに」と取り組み、2012年内に具体化に向けた実験に着手する。
バイオエタノール生産工場は福島県内に造り、廃棄用や風評被害で売れにくいコメを
有効活用しながら、雇用創出や耕作放棄による農地荒廃を防ぐ狙いだ。
<北海道新聞1月1日朝刊掲載>
(01/02 09:15)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/340998.html
その燃料にセシウムは残らないの?
まあ残ったとしても人体に影響はないんだろうけどさ
3 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/02(月) 23:33:56.73 ID:2Hp/ekpG0
放射能はどこいくん? ちゃんとフィルターで除去されるん?
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:34:11.47 ID:BIW41COt0
ニダ
安ければいいんだけど、ね・・・
作ったエタノールはどうすんの?
燃やしたらまた放射性物質が拡散するだろ
こいつらバカか
アホ議員どもを一喝してた人か
ちゃんとろ過させるだろ。どんだけ知識ないんだおまえら
9 :
あらららら:2012/01/02(月) 23:37:09.48 ID:lt7MaIMq0
来年は作付けするの?。
児玉教授って医学部だよね。
エンジニアでは無いわけだ。。。
米を作らない方がエコだと思うよ。
10 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:37:30.97 ID:CrT04Gob0
なんか補助金もらおうと必死とかか?
汚染物でなんかしようとするのはやめて欲しいw
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:37:35.89 ID:0bhCLUVR0
>>1燃やすと大気中に放射性物質が飛散するのでは?君,それでも科学者なのかね?
まぁこれはええかな…
>>2>>5 問1
エタノールの化学式を記せ
再度、ばらまくのね(´・ω・`)
14 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:38:34.88 ID:i2U9+Ucr0
ストロンチウムとか、他の放射性物質のことは何も言わないで、セシュウムだけ?
15 :
百鬼夜行:2012/01/02(月) 23:39:13.89 ID:tCJaurzN0
C2H4OHじゃないか?
16 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:39:22.63 ID:FNogoYwMI
>6
蒸留するときにセシウムはほとんど除去できるよ。
17 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:39:25.56 ID:KvRKvft50
発電用の燃料に使えたら一石二鳥なのにね。
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:39:49.79 ID:IAsLgVcR0
なあなあ。放射性物質は、どこ行っちゃうの???
よく判んない(w
19 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/02(月) 23:40:08.34 ID:2Hp/ekpG0
20 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:40:10.04 ID:CcKZ+vpl0
あの児玉先生がやることだから誠実かつ効果的にやってくれるはず
>>11 ゆとりは黙ってろよ
>>14 セシウムとストロンチウムとプルトニウムとキュリウムとアメリシウムとエタノールの
沸点って全部同じなのか?
22 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:41:03.75 ID:aosPyAuhO
ほんとに福島は封鎖してもらいたい
奴らのエゴで放射能が全国に拡散するのは許されない
汚染米作るのは色々な都合でやめさせられないから
バイオ燃料にしましょうってことか
24 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:41:44.51 ID:PZpps5m50
いろいろと文句言う前に
オマイラが
なんかいい案だせよ(´・ω・`)
25 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:55.46 ID:cctyYvIR0
大事な大事なアタックチャンス!
27 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:43:14.47 ID:FNogoYwMI
>>19 そんな君にはカリウムを摂取しない食生活を勧めるよ。
すぐ死ぬと思けど。
28 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/02(月) 23:43:42.51 ID:2Hp/ekpG0
>>24 (´・ω・`) いいの? 天才でも思いつかない案だけど・・・・・・・・・・・・・
福島の作ったモノは福島だけしか流通させちゃ駄目
んで食べるのも福島県人限定 俺って天才ちゃうん?
29 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:40.78 ID:01lfPQ31O
おまいら、年末の徒死セシそばも年明けのおセシ料理も美味しかったろう?
31 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:46:32.39 ID:RAKRlJ9lO
>>24 お前バカか?そんな専門的な知識あるわけないだろ!
ド素人の意見が参考になるなら、教授や学者は全員失業するだろ!
32 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:46:37.72 ID:fOJQIvV80
やめたまえ
実験で終わりだろうな
フクスマ農家に「国が食用米の価格で買え」って言われて終了
児玉は知っててやってるよ
自分のハラは痛まないから
34 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/02(月) 23:47:04.09 ID:2Hp/ekpG0
>>27 自然由来のカリウムと福島原発由来の放射能を一緒にされても困るw
自然以外の放射線や放射能は極力0がいいに決まってる
35 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:48:16.78 ID:y0y01ngkO
汚染米でバイオ燃料って大丈夫かよ
36 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:22.32 ID:TqtOnmc5O
排ガスから放射性物質が飛散するだろ
37 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:51:27.12 ID:WPvoYRZ8O
エタノールを燃焼させると窒素酸化物がでる
窒素酸化物の温室効果はCO2の350倍www
38 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:51:40.35 ID:i2U9+Ucr0
国民感情としては、原発半径100Km以内は2万年レベルで放射性廃棄物の処理場にすべきかと
反面、原発作るときの漁業補償が、船主5千万、船乗り3千万、一家で1億5千万なんて聞くと
これからも、俺たちの税金が使われるのか と思うと複雑な気分だ
39 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:51:48.93 ID:FNogoYwMI
天然物との違いが分かる男がここにもいるのか。
40 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:51:49.18 ID:xrACjBES0
>>24 やっぱり何も作らんほうがいいだろw
避難区域に指定
41 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:41.35 ID:DEJM1Zkp0
実験ばかりで実用に移す話を一つも聞かないな
燃やせば放射能無くなると真顔で主張してる評論家、
未だにテレビ見てると出てるよね。
池田信夫とか。
43 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:56:46.58 ID:hb0LtxWY0
発酵させてから蒸留するから理論上は発酵かすに放射性物質が残ることになる
ただ、蒸発した水が混入するから蒸気中に含まれる放射性物質が一定量混ざることになる
99%の無水アルコールまでやればどうにかなるが、出てきた水と発酵かすは放射性廃棄物だな
通常、水は再発酵タンクに再投入、かすは飼料にするんだけど
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:07.86 ID:h1gcDDVr0
福島に乗り込んで自力で頑張るだけエライじゃん。
放射性物質の除去さえできてれば神扱いだけど。
>>37 エタノールってか不純物として窒素が含まれてるのか
46 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:05:44.50 ID:fp04D4XK0
>>24 放射能汚染は「別の利用法を考えよう」で対処すべきじゃないよ。
原子力関連事故を起こしたのは日本だけじゃないけど、どの国も実際に行った事後処理は一致してる。
「できるだけ隔離して封じ込めること」
現在の人類のテクノロジーでは放射能を除去する技術が無い以上、これが最良で唯一の対処法。
積極的に汚染物資を流通させている現在の日本の事後処理方法は狂っていると断言できる。
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:05:49.54 ID:FNogoYwMI
放射物質の拡散はほとんどゼロ。精製する段階で殆ど分離される。
これを気にするやつ花崗岩の多い地域にいかないとか、コンクリートに近づかないとかから気にした方がいい。
ただ、全然実用的じゃない。
米を作り続けて、それを買い上げて精製業者に安く売るとかしなければやってけない。
そんな事するより、最初から作らないのが合理的。
>>19 どうせ検出できないから100%だと言っといてあげる。
49 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:07:30.45 ID:xBpwAArM0
>>43 今度はその放射性廃棄物のかすを処分しなくちゃいけないわけか…
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:10:58.98 ID:Vdica8mY0
>>49 濃縮するから処分場所は減る、拡散しまくって除染しても
置き場が無い現状では量を減らす方法考えるのが重要。
汚染米は除染しろバカ
国は何をやってんだ?
53 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:13:22.62 ID:6IGDuHTE0
>>49 土の中の
放射性物質を集めて固められるなんて
素晴らしい話だと感じない?
54 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:14:07.17 ID:hmQ7vMRT0
児玉△
作るならヒマワリ畑でも作ってろバカ
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:16:05.03 ID:3OGlbQKAI
>52
コメ除染してどうすんの???
撒き散らすな
58 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:16:30.87 ID:hmQ7vMRT0
産業作物として利用できるうえに
セシウムも濃縮して減容できるから凄いよな
>>8 大金かけた除染装置で除染しても
海に放出できるレベルまで除染は出来ないことなら知ってるけど
60 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:17:54.35 ID:aFWYQMHo0
夢の核燃料自動車の完成か!
というか諦めようよ
100年放置したほうが絶対コスト安いって
61 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:18:50.53 ID:6IGDuHTE0
>>55 ぶっちゃけヒマワリで同じことをやろうって話もあるぞ。
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:19:16.33 ID:cUpVkzxXO
アルコールに蒸留するとセシウムは無くなるんだな。
ガソリンに混ぜて自動車で撒き散らすわけないよね
63 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:20:44.83 ID:3OGlbQKAI
>>59 1リットルの汚染水なら、ご家庭でも9割を海に流せるレベルで除染できますよ。
蒸留するから放射性物質は無視できるレベルになるというわけか。
元々、食べなければ問題ないレベルなんだろ?
65 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:23:40.00 ID:6IGDuHTE0
>>59 タイムリミット付きで何万トンとか、無茶振りされなければ
基本的には難しいことじゃないぞ。
>>60 百年ですみゃいいけど。
66 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:26:06.74 ID:A7ndb9FV0
「ぼくたちのががくぎじゅつ」で放射性物質をいじられたらたまりません><
67 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:26:50.69 ID:uZnOQF+40
間違っていい日本酒が出来たりしないのか心配だ。
まずは地産地消でフクシマのJAと農家が毎日食え!
話はそれからだ!
69 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:30:05.14 ID:Lgx5mZj00
こんなもん20年前に猪木がやってたことじゃん。
70 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:30:06.68 ID:hmQ7vMRT0
チェルノブイリでも線量高いところはウォッカ用の小麦作ったりしてるしね
>>68 でうんこははID:Pj+ozJUDの家に捨てれば濃縮した上で置き場に困らないわけだな名案。
おいおいおいおいおいおいおいおい
燃やしたら思いっきり大気中に放出されるだろ
なんでそこまでバカなんだよ
いい加減にしてくれよ
73 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:32:49.34 ID:yjwwStiP0
こいつ御用学者じゃねぇの?
安全性どうなんだよ
セシウムは除去できるのか
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:36:34.91 ID:3OGlbQKAI
77 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:37:04.99 ID:a9SLlzn00
あらためていうやつはいないが
汚染地域から汚染されずにとりだせるものは電気しかないんだよ
原発はともかく ここは発電所か核の処分場しかない
他にはデータセンター コールセンター 放送局っててもあるがな
78 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:38:00.04 ID:5gJJlvVXO
耕作機械の電動化。充電とプラントの駆動は太陽光、風力、水力発電の自然エネルギー
エタノールガスタービン発電
既存施設が活用出来るから、直ぐに実用化して市町村に小規模電源として設置
汚染されていない全国の休耕田を活用すれば失業対策にもなる
79 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:38:02.44 ID:au3XVCWn0
触媒じゃ無理だ大気解放するぞ
80 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:38:38.39 ID:3c+22/KMO
セシウムで走る車?
>>77 汚染水で漁もできないし、大規模海上風力発電施設作るって話もある。
82 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:42:21.28 ID:3MzrL2P70
放射能はなくならないのに燃焼して拡散とかアホか
児玉どうした!
83 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:43:12.17 ID:YLVbYzaK0
大麻からでも繊維やオイル取れて捨てるとこないくらいの
優秀な植物なんだけどな
半径30km券に太陽電池を敷き詰めるとかなりの発電量になると思うんだができないかね。
85 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/03(火) 00:48:16.35 ID:3URC2Kwb0
>>84 無理だな 山手線の中に全部太陽電池で埋めても、原発1基分にも満たないって話だし
86 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:48:50.14 ID:YqfXPX4r0
俺が一番最初に思いついて、2ちゃんに書き込みました
凄いとは思うけど放射性物質大丈夫なのかよこれ
>>84 オーランチオキトリウムのプラントのほうがマシと思う。
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:51:15.56 ID:3MzrL2P70
感情論は別としてF県を大規模核処理地区にして世界からも核廃棄物を受け入れるくらいまでいったら事故前の何百倍も発展する
90 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:52:12.06 ID:sq7f0YEu0
>>53 アフォな農家は悪徳業者とか絡んできたら絶対売るぞ
そして流通する
食えなくて放射性物質吸収しやすい作物を植えまくって
逃電本店と福1に廃棄した方がはるかに安全
91 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:52:14.54 ID:j1NUF8PT0
>>75 「放射能は悪霊とか呪いみたいなもの!いったん穢れたら取る方法はないの!!触るとうつるの!!!!」
みたいに思ってるのか?
放射性物質は大半が金属元素なんで
フィルターから蒸留まで取る方法はよりどりみどりだぞw
92 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:54:40.52 ID:3MzrL2P70
体のなかから除去する方法も教えてください
>>90 作る作らないとか言う前に既に出来ちゃった汚染米の処分法の話として
>>1は言ってるわけで。
94 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:00:33.62 ID:sq7f0YEu0
>>93 一度やったらやめられないよ
作った汚染米の一部が市場に流通する
食い物はやめておけ
95 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:01:39.03 ID:i/CeBDWI0
この国では人形峠でウランを掘り出したあとの残土の処分に困ったあげく、
レンガにしてホームセンターとかで売り出すとかいうことやったという前歴がある。
>>92 カリウムが同列に並んでいるから、多分カリウムを多く含む食べ物を食ったらいいと思うぞ。
カリウム40も取ることになるけどなw
97 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:02:11.42 ID:YRNR4qlP0
>>62 何回も蒸留すればするほどアルコール中の不純物は減るけど、
カスがでるw
98 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:03:55.99 ID:6IGDuHTE0
>>90 悪徳業者が何を売るって?
エタノールは流通させて問題なし
蒸留カスから放射性廃棄物を集められてお得!
という話をしてるんだが。
米以外の売れない植物も同じ。
どうせ量を減らす処置をしないと埋め立てきれないから
まずは発酵させてエタノールでもとるか、
という流れになってる。
99 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:12:48.37 ID:6IGDuHTE0
>>94 エタノール用の米を食用に売るような悪徳業者は
廃棄用の米も食用に売るだろ
これは途中をどうやって管理するかの問題であって
使うか捨てるかで差はない。
>>97 カスを出すのが目的の一つなんだよ。
量を圧縮する措置の一環として見ているわけだ。
こめじゃなきゃいかんの?
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:20:28.61 ID:6IGDuHTE0
>>73 誤用学者は「もし事故が起こったら」みたいな研究はあまりやってないはずだ
この分野はどっちかというと
「チェルノブイリの頃から心配してました」
みたいな人のナワバリ。
藻に 米に 米汚燃料
日本はじまったな
103 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:25:52.84 ID:YRNR4qlP0
>>100 既にあるのが汚染米だからそれでやってみるって話。
今年作るものからは他の物でもいいが
木質でエタノール作る技術が不十分だから
絶対食い物にならないけどいいエタノール原料になるなんてものがない。
結局他の物にしても同じ管理の問題がある。
105 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:26:08.28 ID:A7ndb9FV0
もう出来ちゃった汚染作物は衣装ケースに入れて
日本海溝に捨てればいいのにね
106 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:18.11 ID:AqLznbD20
ってか、来年も福島で作付けするのか?
今年限りの収穫じゃないのか??
107 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:33:22.08 ID:Bt2FFkyE0
セシウムやストロンチウムは水溶性でしょ。
油に溶けないから心配要らないんじゃないかな。
108 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:34:40.47 ID:YgTOKD4/0
農地買い取って、休業補償しないと
農家は農作物作るのやめないでしょう。
費用を持つのは国なのか東電なのか知らないが。
109 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:37:26.56 ID:/Y4VHvVZO
逆境に負けないで頑張ってほしいね
110 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:37:35.90 ID:eFnGEd5x0
できれば燃焼せずに、燃料電池で発電に使うほうが良いな。
111 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:38:02.93 ID:6IGDuHTE0
>>107 おお、「油に溶けない」ってところで
発酵させてエタノールってルート以外にも
ヒマワリ油でバイオディーゼルって案も出とるぞ。
除染がうまくいかないことが分かって新たな仕事作ろうとしてるのだろうけど
汚染を拡大させるだけだからさっさとごめんなさいして福島から撤退しろよ
113 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:45:42.48 ID:6IGDuHTE0
>>112 どっちかって言えば
これから日本中でこういう仕事が必要になってくる
俺たちは既に放射能に汚染された国に住んでいるんだ。
当面状況が変わる見込みは無い。
そろそろ諦めろ。
福島を隔離するやり方は上手くいかないと思うよ
というか、試しに一度やってみて欲しい。楽しみ
115 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:52:42.55 ID:MK6k4n8f0
>>113 地球にあるのは日本「国」だけじゃないからな。
子や孫はカナダあたりに住まわせたいな・・・。
さてセンター対策でもするか。
117 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:08:07.54 ID:6IGDuHTE0
人間は土から離れては生きられないものさ…
子や孫の代には
「五年や十年寿命が縮む位で右往左往するなんて、昔の大人はずいぶん軟弱だったんだな」
とか言ってるかも知れないぜ。
118 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:17:34.31 ID:MK6k4n8f0
>>117 じゃあ人類発祥の地・アフリカに還れば? あ、うそです。ごめんなさいw
119 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:24:31.55 ID:TS6Fq5p80
ヨウ素もセシウムも放射線は減衰するが、化学的毒素はそのまま残るだろ?
>>3 コスト的に無理だと思う。
500ベクレルは平時法で放射性廃棄物であり、
素直に降伏して核廃棄物にすればいい。
やるにしても米である必要性もない
122 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:03:03.40 ID:Z81Mna2T0
バイオ燃料にすればセシウムは広く大気中に散布される事になるのでは?
123 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 03:07:19.66 ID:MBYvT/j4O
精製の過程で除染をやるのに適した段階があんのかね
124 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:11:09.09 ID:P3dto2Ix0
逃げ切り世代のクソ老人が即死する薬でも開発してくれよ東大か京大
>>11 本気で言ってるわけじゃないよね・・
燃やす前の段階で除去するんだよ。
126 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:13:25.03 ID:57QwoaptO
兵器米にして売れば良い
127 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:23:36.18 ID:3tLopoDd0
そりゃあ、出来るエタノールには害はないけど
カスにセシウムが濃縮されるんだから
バイオ燃料プラント自体の放射能汚染は、原発並だぞ????
128 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:31:22.73 ID:gZ98iCItO
お前らは馬鹿な癖にケチばかりつけてやがる
本当いらない連中だな
129 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:36:37.88 ID:0vCpM0Om0
そして
>>128の親族が食べる羽目に・・・数年すると分かるんだよね
130 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:44:40.33 ID:gZ98iCItO
こういう抗う姿勢、前向きな姿勢は嫌いじゃない
コメンテーター気取りのお前らみたいなカスよりも
131 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:44:53.80 ID:WuccaIU80
放射性物質は、無くならない。
時が経つのを待つしかない。
廃棄用や風評被害で売れにくいコメを消費者にわからないように売る手段なのである(´・ω・`)
133 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:46:26.61 ID:7TPUpqys0
燃費タダの地熱発電・温泉スターリングエンジン発電所と
深夜余剰電力を利用した水の電気分解による
燃料電池用の水素インフラの整備。
これでエコでリサイクルな電力インフラはできる。
134 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:19:17.98 ID:7fgmFFSc0
確かにカリウムなど自然放射性物質とセシウムを一緒にすべきではない
物質の毒性や崩壊時のエネルギー値がちがうことが考えられる
135 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:26:25.95 ID:ZDguvmMMO
オーランチオキトリウムのエサになる例の芋のほうが繁殖力半端ないんじゃ
不味すぎて食えないから流通しにくい
136 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:28:45.45 ID:n55Ry/La0
さすが御用学者さんの考えることはエグいね
137 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:29:28.66 ID:hmQ7vMRT0
138 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:29:35.85 ID:h5KqqcW30
139 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:30:46.34 ID:osyW9oQf0
まあやってることは低放射性廃棄物処理センター建設だな。
コストが安くなるんであればアリなんだろうが燃やしたほうが早いだろw
ていうか、とっととゴミ捨て場つくれよ。こんなハコ物つくる余裕あるのかよ。
140 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:31:42.75 ID:Gj/h2Sna0
アイデアはいいけど原料が福島産なので、
燃料になっても使いたくない。
金もらっても無理だな。
>>129 数年したところでパッとわかるってもんでもないと思うけど
「これは放射能米の味だ!」とかわかるほどの舌の持ち主ならともかくw
残るのは超高濃度汚染酒かす
143 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:40:43.91 ID:ogp4FAQJO
成る程、蒸留で濾過出来んのかな?
でも酒粕?に偉い放射性物質が残るんだろから、当然危険分は高給になるんだろうな?
最近福島の求人見てみたんだが車関係とかでも時給低すぎるだろ
144 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:42:12.16 ID:osyW9oQf0
ふつうに土いれかえるしかないだろ。
ひまわりとか、バイオ燃料?こういう回りくどいのは役人しかよろこばねーよ。
なつかしいところでは「ゴーヤ」とかな。
ムダだから。
>>136 児玉さんは御用学者じゃないよ。
・・・と思いたい
とにかく嘘のない熱意と行動力が半端ない。
除染の件でも、除染利権屋の内輪モメに相当苛立っていたみたいだから
よく言われるような悪意はないと思う。
てか米のままで置いとくと、ヘンなところに廃棄されたり
メシに混ぜられたり、不用意に接触しちゃったりして、
汚染物質が拡散しちゃう可能性があるわけでしょ
それなら燃料精製のためっつーことで汚染米を一カ所に
集中させたほうが拡散防止の役には立つんじゃないかと思うけど
セシウムエタノールはガソリンと混ぜて薄めることによって
全国で使用されることになっています
148 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:48:43.49 ID:oxt7qCRT0
>>144 土入れ替えるっつっても、元の土をどこに持ってくかって話に
なるんじゃない?
ホコリとかと一緒で、一度出ちゃったものが広がるを防ぐには
一カ所にまとめたうえで封じ込めるしかないわけで
まとめるための手段の一つとしては悪くないんじゃないかな
あくまで「手段の一つ」だけどね
福島県民はどうやっても他県民を被曝の巻き添えにしたいらしいな
もう氏ねよカス
151 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:51:51.88 ID:SXUJi51s0
それでも前進する児玉教授かっけえ
大量ガレキもなにかに使えんかね
152 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:51:57.18 ID:vF/cbGrC0
>>137 そうなんだよ有機物だったらなんでも食う。
エタノールにしたららより効率よく食って石油製品に転用できるんじやないか。
米が燃料になったからって放射能が減るわけじゃないだろー
155 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:58:51.16 ID:Gj/h2Sna0
>>151 ただちに問題解決したいなら。
使えるガレキで東電の社屋、原子力委員会の会議室、総理官邸建てればOK
日本の科学は滅んだよ
↓↓↓
東○大学
不正疑惑(捏造・改竄)について
少なくともすでにできちゃってる分の米については
米のままであちこちに放置されてるほうが個人的には不安
158 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:03:43.20 ID:7TPUpqys0
土はその場所の一メートル下の土と入れ替えるしかないだろ。
159 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:05:07.87 ID:9kYbYGPa0
コメでやらなくても脂分の多い植物なら何でもいいだろ
例えば大麻草でバイオ燃料とか
>>159 「すでにできた分のコメ」をどうするかって話でしょ?w
……ってのはともかくとして、大麻って脂分多いの?
161 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:07:50.08 ID:sXMXoZwMO
エタノールが汚染エタノール?
…OK?
ん?大丈夫?
放射能米が 放射能燃料になったってことだろ
買うやついねーーーーーよ
163 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:12:56.54 ID:osyW9oQf0
>>149 汚染された土壌はいくらかねかかっても、地下にうめるしかない。
立派な放射性廃棄物だよ。再利用なんて不可能だとおもう。
採算とれないなら土地を放棄するほうがプラスになるのでは。
原発周辺はそうするんだろうし。
164 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:14:39.34 ID:fyQ555L10
>>160 麻の実は小鳥の餌でおなじみのアレだよ
脂肪もタンパク質もビタミンもミネラルも多いよ
食料としても優秀だしプラスティックの原料にもなるし固めれば建材にもなる
もちろん茎からは繊維も取れるよ
つまり大麻があれば衣・食・住・燃料の全てに活用できるわけで
石油も原子力もなくても大麻を活用すれば豊かな生活ができる
麻薬成分のない産業用大麻も前から開発済みだしね
165 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:14:46.43 ID:0vCpM0Om0
テロリスト用か・・・
166 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:15:20.55 ID:9kYbYGPa0
>>160 そのまま絞れば船やジーゼルの燃料
石油と製薬企業の利権に衝突して規制されてる植物
県民を幽閉して巨大な実験地として再出発か>福島
将来大きな貢献をするような結果が生まれたとしても、
諸手をあげて喜べそうにない
除染は出来ないのに言い張ってた児玉教授はやはり科学の徒であって
他の東大の人たちと同じだなー
核燃料や放射性物質自体の無効化くらいの業績が出ないと
払う犠牲が大きすぎてなんとも……
バイオ燃料よりコスモクリーナーを作るのが先
168 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:32:56.57 ID:/GyfJ3qx0
でかいカプセルみたいなのに上からぶち込んで
分解して体積が減って放射性物質の濃度が高くなったら封して埋めてくれ
大体プラント化するほど大量に米があるのか
この人、毎週往復に8時間かけて東京-福島間移動して除染指導してるんだよね
自治体の担当者を呼んで除染の指導すればいいのに
いちいち幼稚園や民家まで出向いてるし大変だろうな
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:57:22.16 ID:7TPUpqys0
>>167 実際、これからの十年で放射能対策関係のノウハウはかなり蓄積される。
171 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:00:29.60 ID:kgp7dFOc0
おお、まともだな
やっとまともなことをする奴が現れた
魚沼米も宮城米も加工されないうちに早くやれ
172 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:00:51.50 ID:oT0pk6CMI
こういうの評価する奴は、きっと文系だな。
やれやれ。それにしても、東大教授って、まともなのが
いないな。
173 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:02:39.51 ID:kgp7dFOc0
この人はかなり良心的だろ
馬鹿が反射的に叩いてんじゃねえよ
175 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:04:17.30 ID:Xnn+eLBt0
東大、人を被曝させないことが
第一目的なのを忘れるな
>>163 まあとりあえずはコスト的に考えても表土との
入れ替えしかないんだろうね
ただ長期的に見ると、入れ替えでもそれが雨を通じて
地下水に流れ込んで……ってのは避けられないんだろうね
除染・拡散防止は何か一つ「これやればOK」ってもんじゃなくて
複合的にやってかなけりゃならないだろうか、表土との入れ替えもやり
この手の植物を通じて一カ所に集約する作業もやり、
それこそコスモクリーナー的なものも開発し……って感じで
やれることは全部やるくらいのつもりでいなきゃいかんのだと思う
気の長い作業ではあるけど起きちゃったことだから腰を据えて
やってくほかないな
177 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:07:41.98 ID:/s0jEnXh0
なんとか福島で農産物を作るのを諦めさせられないのか
>>170 その辺の研究はしっかりやってほしいわな…
原子力について推進だろうが廃止だろうが、
いずれにせよ必要になるノウハウだし。
179 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:09:58.84 ID:kgp7dFOc0
>>177 ガソリン散布して火をつけるだけでおk
家と田畑が焼かれれば諦めるだろ
風向き見てやらないと汚染が拡散するけど
わざわざコメ作って燃料にするより、
福島から引っ越す方がコストかからないんじゃねーの?
181 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:14:07.77 ID:3c/n2J3e0
福島でコメ作るのやめれば、減反政策の完成だろw
>>173 良心的ではあると思うぜ
良心的=合理的な行動なわけじゃない。
>>176 >やれることは全部やるくらいのつもりでいなきゃいかんのだと思う
そのためのベスト&ブライテストを児玉さんは政府や各分野に求めてたんだよね・・・
なのに現状どじょうしかいなくて涙出る
183 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:22:01.48 ID:kgp7dFOc0
>>181 極めて合理的だろ
犯罪か政策でしか米作りを止められない現状を否認したところで意味はない
184 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:30:06.35 ID:VDbo+MOQ0
広島、長崎は放射線量が少なかったからみんなそのまま住んでて
大丈夫だったの?
185 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:37:54.90 ID:eFnGEd5x0
米の実以外に稲藁にも放射能は移行するだろうから、そういうのも含めて
発酵させてセシウムを蒸散させないように鉱物に吸着させて蒸留分別し、
それを燃料電池の燃料として用いて電気エネルギーに使うのならば、
環境への放出を最小限に抑えることができるに違いない。燃料電池が
放射能汚染されるだけに留まるから。
186 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:39:13.22 ID:f2EHkFqb0
ムリクリ再利用しようとすんなw
187 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:58:58.26 ID:kgp7dFOc0
>>186 どっちにしろ発酵させて濃縮させないと放射性廃棄物として管理できないよ
188 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:07:23.43 ID:yAZ98PzH0
排気ガスから全国に放射能を撒き散らすのですね
189 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:09:00.14 ID:Ur6spVZgO
児玉ってやっぱりバカだったな。
190 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:10:32.25 ID:OHkyos1yO
何してんだよ
東電社員と民主党員で食えよ
191 :
熊襲:2012/01/03(火) 07:16:38.30 ID:u76KpsJK0
>>190 食った後に出てくる廃棄物(念のために言えば、糞)に放射性物質が出て最終的には食物連鎖を通して貴方の口へ入る。
あぼーん
>>185 一応、稲ワラのほうはストロンチウムが高濃度蓄積される。
195 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:18:40.13 ID:o47Ex+6l0
売れない米の処分方法(現金化)の提案でしかないよね。 放射能完全無視!
これまでも闇で流通させているような、キチガイ農家は飛びつくだろう。
196 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:20:36.82 ID:NHVHqkRE0
別に汚染米である必要はないよね
全国の減反割り当てを全部福島にもってきて米農家廃業させたほうがいいんじゃないかなぁ
福島全域を立入禁止の国立公園にしてその代わりに尾瀬とか開発して土地作ればいいじゃん
除染とかアホやらないで国が買い上げてがれきと放射性廃棄物の処分場にするのが一番だと思うけど
198 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:23:22.59 ID:DStbH8330
で、蒸留塔がだんだん放射能を帯びて使えなくなるんですね。
汚染なんかしてません
千の風評に 千の風評になって
あの大きな空を吹きわたっています
>>195 >>199 ちゃんと考えてはると思う
子供が使う滑り台横の放射性物質の事まで心配してる人だから
やっぱり除染の件で「?」になってる人が多いのね。(私も混乱中)
東大=御用 っていうのはちょっと短絡的過ぎると思うけど。
201 :
熊襲:2012/01/03(火) 09:47:01.89 ID:u76KpsJK0
エタノールの化学式「C2H6O」にセシウムの入り込む可能性は無い。エタノールの抽出には蒸溜が使われるので、セシウムは残滓に残る。
残滓の処分方法を確定しておかないと、厄介なことになるぞ。
202 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:04:45.27 ID:DBoOOOqU0
現在バイオガソリンは先行導入が3年行われ
次の一般導入段階に入っている。
君が入れたガソリンもバイオガソリンかもしれない。
203 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:52:11.80 ID:6+N+43jK0
>>184 放射性物質の量が全然少ないよ。
原爆は核爆発で起きる熱と放射線がメインの兵器だし。
204 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:12:29.83 ID:BetsrH7F0
いらん悪あがきして汚染拡大させくさる福島がまたなんかやるのか?w
としか思えんのだな
福島封鎖しておくれ
205 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:40:30.06 ID:BDAr67OU0
放射能をバイオ燃料で日本国内に拡散させるってこと?
あぼーん
燃料に放射性物質は混じらんのでいい感じだが、
設備も既存のものが使えなければコスト面で割が合わないな。
俺としては、巨大なサイロに作物も雑草もいっしょくたにブチ込んで、
発酵させて熱を取りだすほうがいいかなぁ。
熱はタンパク分解酵素のバイオ合成に利用する。
高線量になったネトネトの雑草を取り出して、タンパク分解酵素で繊維と
アミノ酸その他に分離。
繊維は洗浄して除染素材として再利用、
アミノ酸その他の溶液は分留して処分。
前にあった話題でうどんの切れ端の有効活用だっけ、それと同じで
非常に表現が悪くて申し訳ないが、いわば廃棄物だからなー
米を育てて収穫して精米して輸送して発酵させて精製して・・
そのプロセスで必要とされるエネルギーよりも大きな熱量は出てこないじゃん。
本質は農家の雇用確保なので、
いい代替案を出せといわれてもすぐには出てこんのがつらいけどなー
エンジンから大気へ
210 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:09:56.29 ID:3c+22/KMO
米よりバイオ燃料多く取れる物でやった方が良いんじゃ?
米でも沢山作れるのかな?
>>172 こういうの叩いてる奴は文理関係なく学が無い奴なのはよくわかる。
セシウムエタノールとか書いちゃってる奴ばっかりなわけだし。
放射性廃棄物をリサイクルとか
あぼーん
>>98 ちゃんとエタノールに加工して流通させるんなら良いんだけど、
アフラトキシンの時みたいに食用として横流しする輩が出てこないか心配。
だからといってこういう技術開発をするなと言うことにはならないが。
焼酎を作って飲め
汚染燃料燃やして放射能拡散作戦キタコレ
217 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:23:17.65 ID:vmrNnDQj0
狂気の沙汰
自分の財布の中身しか考えてないだろ?
218 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:54:06.29 ID:g9ALNHW80
219 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:56:55.00 ID:G4xTwKOE0
数年後どうするつもりだ。、
220 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 03:02:47.63 ID:qtwVnPx80
>>208 > 米を育てて収穫して精米して輸送して発酵させて精製して・・
> そのプロセスで必要とされるエネルギーよりも大きな熱量は出てこないじゃん。
その理屈でいったらトウモロコシやサトウキビのエタノールだって
エネルギー源にするのは無理、という事になってしまうわけだが。
米が特に発酵させにくい訳でも
糖質やでんぷん質が少ない訳でもないのに
なんでそんな屁理屈思い付いたん?
221 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 03:07:14.73 ID:uYxXHkc10
チェルノブイリの後追いなだけなんだが、知らない奴多いんだな。
222 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 03:58:11.55 ID:5FxPndqzO
tes
223 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 06:59:04.77 ID:UkGp5ytj0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親が泣いた。親が泣く姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。
web-n09-227 2012-01-04 04:47
http://xepid.com/src/up-xepid22395.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm46754.txt 安全なテキストファイル
・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
積極的にやって除染すすめば
また安心の食用米の日がくるかもしれんから
30km外はこの方向でいいんじゃないだろうか?
もともと土質は食用米むきでもなかったんでしょ?
225 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 11:04:47.82 ID:YxgcjLo6O
うまくすれば、放射性物質を分離しつつ、エネルギーは回収できるのか。
破れかぶれで野焼きされる前に、どんどん推進すべきだな。
>>220 バイオエタノール全般がむりじゃん。燃料としてペイすると思った?
焼酎はエネルギーが目的じゃあないからね。
>>221 既に前例があったんですか。知らんかった。で成功したんですか?ぐぐった
範囲では何とも書いてませんが。
ところでセシウムストロンチウムは取り除けてもトリチウムはどうなの?
230 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:56:44.22 ID:2psuc2rO0
東電東芝日立三菱GE読売のOBに食わせろよ
>>24 徹底的な調査を行う間は国内物流での拡散を停止させる。
調査結果を踏まえて今後を決定する。
原発の検査も徹底的にやる。自衛隊の配備を即日行う。
今後は原発は自衛隊に運営・管理させる。
先ずはやる事やろうず。
233 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:07:45.91 ID:HK/xV7B+O
どう考えても、セシウム入りのバイオ燃料を作り出すしか考えられない。
>>232 テロに脆弱だから緊急配備するのは必然。
原発に問題が起こったらお手上げ状態の電力会社が運営するのは大問題。
普段から爆弾・ミサイル管理してる自衛隊だからこそ運営するべき。
有事の際は現場志向で即応するのも自衛隊だから出来る事。
便利屋なんて思ってないよ。
原子力予算を自衛隊につぎ込めと思うよる
一歩進んで土で燃料作ってくださいませ。
>>234 自己補足
別に「自衛隊」という名前や枠組みじゃなくてもいいんだよ。
原子力庁でも作って、防衛省の下にでも置けばいい。
自衛隊とは独立した軍事行動可能な特務機関でも作りゃいい。
何だってやれるさ。
237 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:12:57.78 ID:wi+A4wS0O
児玉先生を尊敬するわ
批判や冷やかしを恐れずにチャレンジする姿勢が素晴らしい
批判だけなら馬鹿でもできるもんな
238 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:14:25.23 ID:MsVwEBv90
エネルギー生産云々で列島に原発・原子力施設作りまくって、
結果的に国防上の弱点大量に作り上げたのは事実。
その尻拭いできるのは自衛隊を筆頭とする軍事力以外にねーよ。
テポドンが飛んでくるーキャー!ってなもんで、
各地に迎撃ミサイル展開されてたけどさ、
それが可能なら自衛隊に配備しろカス!
>>236 自民党政権下での防衛省改革会議の座長は東電トラブル隠しの東電顧問の当時の元社長さん。
国防族の議員はみな、経団連と東電のお友達なのでまかれるだけです。
米からエタノールって日本酒かよ。
241 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:19:59.72 ID:MsVwEBv90
>>239 ズブズブなのは知ってるよん。
日本の原子力政策は戦後体制の流れにおいて、重要なファクターでもあったろうしね。
日本の敵は日本にある。
やっかいな国だよ。
242 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:21:11.71 ID:BPLQDjzt0
ブラジルにおいてさとうきびからバイオ燃料を作ることに成功した先人である
アントニオ猪木氏の力を借りることが大事だと思う。
243 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:23:20.47 ID:mTmcQQc4O
生産すんなよ
クソ業者がよこながしするにきまってんだろ
商人に倫理はないんだよ
事故米事件を忘れてたんか
これって結局、汚染燃料になるだけでないの?
246 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:28:37.14 ID:ed4uLwSfO
バイオエタノール生成時に出たカスはやっぱり汚染されてるだろうから、いずれ東電社員宅に宅配されるだろう
247 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:28:42.58 ID:ktLDa6Do0
岡山・真庭市の企業の木質ペレットは凄いらしいな。
事業として成り立って超黒字出してる。
人が森林を管理して再生可能な林業とペレットでやっていける。
石油のコストの半分だとか。
もう田舎は石油買わなくていいだろ。
燃料の状態になれば、
仮に放射性物質が混ざっても除去は比較的容易じゃないかな。
せっかくだし、面白いし、
悪くはないんじゃないかな。
249 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:38:37.83 ID:qtwVnPx80
>>227 気はたしかか?
もう商業ベースで実用化されてるけど。
250 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:42:46.15 ID:E8Ep+1bl0
児玉、もう商人だなw
>>244 蒸留の過程があるから、沸点の低いエタノールだけが集まる
252 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:45:12.49 ID:E8Ep+1bl0
いろいろな企業からのキックバックが凄そうだなw
この前にセシウム米なんて作らせるなよw
こっちが筋だろ。
254 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:46:35.27 ID:tIwPY4160
なんで誰もつっこまねーのかね?
バカしかいねーのかね?
バイオ燃料の原料だとたしか価格が安いから、事故米並みにどうせ横流しするだろ
汚染地域は米とか食用作物作っちゃダメだよ
藻とか、確実に食用に出来ないものにするべき
256 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:50:28.45 ID:E8Ep+1bl0
この燃料を使った燃焼機関は放射性廃棄物だよ。
瓦礫を燃やすのはいいけど、「その焼却施設が耐用年数を過ぎて解体されるときには
廃炉になった原子炉と同じ」という理屈だ。
257 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:58:31.77 ID:E8Ep+1bl0
30年間耕作放棄しておく事が一番だよ。
農業を続けたい人には代替地を用意してあげればいいだけだがな。
そうすれば他の被爆問題も同時に解決できるんだぜ。
なぜ元の場所にそんなに拘るのか?
不思議ならない。
コメである必要あるのか
そこら辺の草じゃダメなの
259 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:01:12.35 ID:3avBa8I+0
東大の中では超がつくくらい数少ない良心的な人だね。
あとは馬鹿しかいない三流大だからな
260 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:02:21.42 ID:E8Ep+1bl0
良心的なのは分かるけど、考え方の方向は間違ってる。
藻で燃料が作れるというが、どうなんかね。
262 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:07:37.47 ID:aDPwDKNBO
それより、除染どうしたんだよ
児玉は除染しろーと言ってたが移染だろ?とツッコミ受けてるぞ
>>259 分子生物学に行き詰った教授が苦し紛れに電波発しているようにしか見えないんだが?
低学歴の2ちゃんはすぐに騙されるんだろうけどねw
未熟で日光当てまくったジャガイモ作って芋焼酎の原料にすればいい。
汚染米の収穫段階でこれを混ぜてしまえば食用に流通することはなかろう。
265 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:10:19.91 ID:qtwVnPx80
>>254 バイオエタノールの現状知らないやつやら
蒸留でセシウム除去出来てもトリチウムはどうなんだとか聞いてるやつやら
>>1に突っ込んでる奴が中学卒業出来るかどうか怪しいレベルの
バカばっかりな件について感想をどうぞ。
>>249 実用化したプラントがアメリカではどんどん倒れているんを知らないのか?
でんぷんからエタノールなんて無駄が多すぎて話にならないんだよ。
267 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:11:07.11 ID:4FN5/BDI0
バイオ燃料か。いいねいいね。
地産地消でよろしく!w
268 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:12:18.07 ID:3avBa8I+0
>>263 まあ、俺は京大は評価してるけどね。
東大はダメだな
269 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:12:46.41 ID:fhJzqVcQ0
キチガイ教授は死ねよ!
食わなきゃいいって大気中に撒き散らすつもりかよ!
270 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:16:14.29 ID:zhVcy3c90
相変わらず 児玉って 頭おかしい ままだね…
271 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:18:15.50 ID:E8Ep+1bl0
セシウム米を栽培するということは被爆しながら栽培しろと言う事だ。
こんな基本中の基本的なことも見えなくなったのか?
272 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:20:33.81 ID:Tcr4xnf50
>>271 生活保護のみなさんに作業してもらえばいい
273 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:28:03.28 ID:qtwVnPx80
>>266 実用化した時点でエネルギー面の効率については
かけたエネルギー<生産出来るエネルギーになっている訳だが?
経済面の効率は穀物が原料だと相場の影響を受けるため、
トウモロコシを採用したアメリカや小麦を採用したヨーロッパはちょいと不安定だがな。
サトウキビ原料のブラジルは景気いいですよ。
274 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:31:03.94 ID:90P0dDhD0
セシウムは水溶性だからこれはいいんじゃない
275 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:39:51.16 ID:/OknrNfeO
荒廃を防ぐって…。
そんな暇と金があるなら、汚染度の低い中四国九州なんかの農地を
整えたり開拓した方がいいじゃん。
被災農家に無償提供。
というか、是非作ってくださいお願いしますレベル
汚染米であれ、コメを燃料という事に未来継続性は無いという事に気づかないのかね?
いろいろバイオ燃料の命題は難しいのは周知でないの? あっ、ただの実験か...
>>24 そんなん楽勝
福島でこのクソ米燃やして発電するか
バイオマスメタンで水素作る
県内完結が最重要
>>269 どうキチガイなのか、説明してみてくれるか?
蒸留によってエタノールだけが集められる
セシウムその他は水溶性で、水は沸点以下
発酵の過程で蒸留カス(酒粕)は原料よりも嵩が減る
繰り返せば土中の放射性物質を酒粕として濃縮できる
…で、論理的にどこがキチガイなんだ?
>>278 横槍失礼だが99.9%のスピリタス作るのはエネルギー的にマイナス収支だ
>>279 採算は考えてないでしょ
ほっとけば何も生み出さないで赤字だけ出てくるのが
何らかの生産ができて、長期的に土壌浄化にもなる
不毛の地とするのに比べりゃ、多少の赤字は是とすべきでしょう
畑で作った農作物で燃料作るということ自体がマイナスなのに
製造時にさらにマイナスなんてダメでしょう
単純に燃やしたほうがいい
>>281 汚染米を汚染米として燃やしたら、それこそセシウムばらまく事になるんですが…
空気浄化するコスト考えると、お話にならない
283 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:17:01.33 ID:qtwVnPx80
>>279>>281 そもそもバイオエタノールのエネルギー収支がマイナスだって話がない
(もちろんかなり効率の悪いエネルギー源だとは言われているが。)
284 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:19:29.88 ID:90P0dDhD0
>>283 コメをそのまま燃やすよりはマシだろう
作ってしまった以上消費するしかないんだし
285 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:23:36.28 ID:mA6i5Dt70
東電の役員を燃やしたほうが早くないか?
286 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:25:38.77 ID:sFFq5YqS0
もし、原発饅頭や原発酒とかできたとしたら、絶対買います。
名物は必要。
穴ほって埋めたほうがよっぽどマシでしょ
掘った土を汚染された田んぼにかぶせていけばよろしい
エタノールに加工する余分なコストがかかるだけ
288 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:27:01.51 ID:qtwVnPx80
>>284 いやいやよく読めw
俺は
「効率は悪いけど、作るのに使ったエネルギーより出来たエタノールのエネルギーの方がすこし多くなる」
と言ってるんだよ
289 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:27:04.88 ID:ZopQ7NAp0
なんでベラルーシで事業化に成功してる、高効率な産業用大麻や
菜種の栽培でバイオエタノール事業やらないのかな??
精製したエタノールは放射線物質を含まない
ただし、残った糟には、放射線物質が濃縮されるので、
低濃度放射線物質としてコンクリート詰めにして埋めないね。
290 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:31:24.20 ID:fhJzqVcQ0
蒸留したらセシウムが除けるとか思ってる奴は馬鹿
海水蒸留したら塩分の全くない超純水が出来るとでも思ってるのか?
291 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:33:52.43 ID:qtwVnPx80
>>289 どっちかってーとその糟を出すのが目的なワケさ
植物による土壌除染をやって、
使ったコストの一部をエタノールとして取り戻すわけだ。
>>288 お前はネットばかりじゃなくてサイエンティフィックアメリカン(日系サイエンスでもいいよ)とかも読めよ。
ネットばかりでチンコいじるしか脳が無いお前にはせいぜい2ちゃんがお似合いかw
293 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:41:41.46 ID:njH7zFOT0
>>34 自然の放射能って結構強いぜ
海外行く人ならなおさら
朝生で何ベクレルならいいのか聞かれた山田太郎が
2ちゃんねらと同じ反応でワロタ
>>288 元々内燃機関は燃料の3割程度しか仕事に変換できないのな。
プラス、バイオエタノールはエネルギー収支比1程度なんだよ。つまり、最高のモデルでも出来たエタノールと同程度の熱量の石油が燃やされてる。
好きな人は使えば良いよ。と言う程度なのがバイオエタノール。
296 :
???:2012/01/04(水) 18:49:53.90 ID:Wd2rZxsk0
素朴な疑問だが、誰が買うの?(w
297 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:56:54.23 ID:rpIvSVau0
バイオ燃料の原料には食用米を作る必要ない。飼料米でいい。
飼料米品種なら収穫量は5〜7割増だから、買い上げ価格も食用米の7割で良い。
ただ、その値段で買い上げると他県産の飼料米が福島に流入するな。それが問題
298 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:57:52.52 ID:qtwVnPx80
>>292 まあソースがあるなら号数とページでもヨロ。
俺も全知全能気取ってる訳じゃないし確度の高い情報なら歓迎だ。
近所に図書館ぐらいあるぜ?
>>294 ぶっちゃけ多少の放射性物質なら
全国にぶちまけちまった方が問題なさそうな気がする。
299 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:59:04.02 ID:rpIvSVau0
>>295 エタノール燃料電池なら変換効率は70~80%
300 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:59:09.88 ID:Bpl1SDB+0
どうしてこうも他人様に迷惑をかけることに熱心なのか
302 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:01:41.61 ID:wY35rZXDO
つーか、ふぐすまは米作りやめろや
303 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:04:03.20 ID:6BGpx2hz0
廃棄物の処理にものすごく苦労するだろうな・・・
こういう災い転じて福となす意識は大事
305 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:04:29.82 ID:H1ijzlBt0
>>302 こういう地産地消ならアリなんじゃないか?
排気ガスはどうするの?
307 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:06:02.75 ID:YcFq3+L20
いいね、いいねえ
こういうのが出ると、ロックフェラーの買い犬どもがすぐ吠えるw
>>301 このモデル破綻してるね。。。
バイオエタノール作るより電気を一緒に作ったほうが収支が稼げますよ・・・
と言うことはエタノール作るの放棄して、全部燃やして、蒸気タービン回して電気にしたら収支最高じゃね?
309 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:10:52.07 ID:E8Ep+1bl0
どこで災いが転じるんだ?
災いをあっちこっちにばら撒くだけだろw
310 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:19:07.63 ID:IwrlwIdd0
除染のためひまわりを育ててそのひまわりの実からひまわり油
を搾り出すtその油には放射性物質はなかった、という実験が
あったね。
このコメエタノールにも放射性物質は含まれないのかな?
玄米では汚染米でも精米すれば殆ど放射性物質はなくなる
という実験もあっただろ。
312 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:25:28.28 ID:8HYdmug90
走れば走るほど放射能に汚染されてく車・・嫌すぎる。
313 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:26:42.45 ID:YcFq3+L20
>>308 アホ
発電所を作るのは時間がかかるだろうが
燃料にした方がずっと早い
まあ、ロック爺さんや石油屋は嫌がるだろうけどなw
まーそういう使い道しかないやろな
つか放射性物質はその場合どこに行くねんな
315 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:27:54.36 ID:0NmXhhZJO
>>310 精米後に出る糠の調査結果はどうだったん?
316 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:28:09.00 ID:qtwVnPx80
>>308 直接燃焼で発電させると非効率だから
ガス化発電て方式にして、排熱もエタノール化に使って…
みたいな事が書いてあるようだが…
>>301 ごっちゃんです。面白いね。
317 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:29:02.95 ID:n0T+DP630
俺様が反・脱原発になったのはこの人のファナティックな演説のおかげ。
山本太郎といいまさに戦前のファシスト煽動家そのもの。
318 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:29:49.06 ID:RCkjgAaI0
ピカをばら撒く形が変わるだけじゃねぇかw
>>316 直接燃焼はすでに実用化レベルでそれ以外は実証実験段階とも書いてあるね。
てか、、、多分このシステムだとコジェネで普通に熱・電力を供給したほうが効率的。
薪を使ったら農業もしなくてすむよ。
321 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:38:35.55 ID:YcFq3+L20
排気ガスに放射能がありやしないかビビってるようだな
そんなに怖いなら日本から脱出しろ
322 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:45:35.53 ID:g2yQVH5h0
これはいい発想じゃないか。福島の百姓に生きる道筋与えた。
323 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:52:13.67 ID:5CQqLIku0
米を作らないと補償の対象にならないし
作った米が汚染されていた場合に食用で流通するのは困る
政府が買い上げて燃料化するってのは良い解決策だね
324 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:52:33.28 ID:qtwVnPx80
>>320 いや…こいつはマジで面白い
単純に電気と熱だけ作ったら、電気はともかく
熱をなんに有効活用しようかって話になる
熱を電線で遠くへ送ることはできんから、
何か熱を必要とする産業施設を併設する必要があるわけだが
この場合、熱の使い道まで最初から計算に入ってるわけだ…
うーん面白い。
325 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:57:53.56 ID:H3I9KmV70
いい案だ、あと汚染された森林も伐採してバイオ燃料にしてくれ
ネコの額みたいな狭い土地にもイモを植えて燃料にしてくれ
326 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:02:08.84 ID:7fi9O13J0
>>321 俺様が脱原発になったのはネトウヨのファナティックな演説のおかげ。
ネトウヨの口癖
「日本から出てけ」
石原といいまさに戦前のファシスト煽動家そのもの。
ま、そのうち「燃料用米が う っ か り 一般用に混入」なんて記事が・・
328 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:18:18.75 ID:qtwVnPx80
>>326 俺が反原発なのはウヨだから。
全国にこんなに原発があるなんて国防上弱点以外の何者でもない。
モヒカンの悪党が秘孔の位置をびっしり書き込んだ全身タイツを着て
「ここを突くと頭が爆発して死にます!!!」
って言いながら歩いているようなもの。
>>327 事故米を思い出せば
汚染地で食用作物作っちゃダメだよ
330 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:21:50.89 ID:JmtTgozuO
なるほどこういう手があったか。
光る酒作ろうよ
332 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:23:48.67 ID:YxgcjLo6O
既存の車両にバイオガソリンを使用すると壊れますよw
333 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:24:24.61 ID:9Zmr5ZX50
米よりも雑草をバイオ燃料にする研究した方がよさそう
雑草を刈って除染するにも多少の利益があった方がいいし
CO2と一緒にセシウムが大気にばらまかれます。
>>328 ムチャ、ワロタw
不退転帝王サウザーこと野ブタは秘孔は通用しないらしいぞ。
帝王の血の前ではメルトダウンしないらしい。
ふたいてん【不退転】(名詞・仏語)・・・しりぞくことなく動行すること。不退。
ひかぬ、媚びぬ、しりぞかないこと。
337 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:36:12.81 ID:9Zmr5ZX50
エタノールに放射性の物質はたまらないで
残りカスに溜まるらしく、去年の5月頃のスレではさっさと導入しろと言ってた人が多かったのにな
知らんやつが多いのかな?記事になっていたはずだが・・・
>>324 コジェネの熱利用はいつも議論になるけど。
それならなんで今すでにあるコジェネにバイオエタノール工場を併設するモデルを作らないのかな?
コジェネから受け取る熱量を0に計上することは出来ないからだと思うけど。
それより、この論文多収米に重心おいてるのに、なんで普通の米と比較するモデルを作らないのかな。。。そのあたりにこの論文のごまかしがあるきがする
いいね
いっそ遺伝子組み換え野菜で一大バイオ燃料用耕作地にしたらどうだ
きな臭い中東情勢と合わさって良策になるかもしれん
>>339 食用に横流ししようがない藻にするんならいい話
食用作物作ったら必ず横流しするだろうからなあw
農業補償費として税金ジャブジャブ使われるより
エタノール精製して、たとえわずかでも補償費の足しになるならいいんじゃないかい?
蒸留でほとんど放射能は消えるが、
それでも不安ってんなら、二回、三回蒸留すればいいじゃん
>>342 心配されているのは横流し
食用作物でやんなっての
344 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:16:09.40 ID:h5Cw5cPy0
セシウムは濾過すれば除去できるはず。
福島はバイオ燃料原材料生産地として生まれ変わるのね。
植物経由で放射性物質も回収できて一石二鳥。
→バイオエタノールに加工
→エタノールとカスに分かれる
→カスは放射性産廃
→農地から放射性物質吸い取らせてカスにして軽量小型化
→どっかの処分地に捨てる
346 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:39:43.54 ID:FGWAEGLo0
>>338 ワラやモミガラまで含めて、発酵させにくい部分を燃やして
米を発酵・蒸留する熱を作れるのが
この試算のミソの様だな。
出来たエタノールのみのエネルギーを見るのではなく、
植物体を全量エネルギー化するとどれくらいのエネルギー量になり、
そのうち何割くらいを多用途なエネルギー(電気)や
保存・輸送機可能なエネルギー(エタノール)に変換できるか…
という試算と解釈出来るだろう。
元々エタノールの生産は元がとれそうかどうか、という試算であるから
当然、品種について食べて美味しいものより
多収なものに焦点を当てるのは当然。
ごまかしと言うのがどういうものを指すのか不明瞭だな。
>>21 蒸留では完全に不純物を取り除けないじゃないか
どうせ検出限界を下回るだろうけど
348 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:48:24.15 ID:tvIz0CzA0
>>343 じゃやはり、産業用大麻がもっとも適してるな
そもそも産業用大麻はTHCが少なくてキまらねーし
盗んで吸う奴が居ても自己責任だしww
流石に、汚染されてる、効かないじゃ、誰も横流ししないわww
とは言いつつ、カナダは大麻栽培で莫大な利益を上げてるんだけどな
THC製剤の原料とか含めて
エタノールだけでなく、THCを放射線抜きで精製出来れば
THC含有量の多い品種を栽培すればエタノール以上に金になる
特に末期癌の患者には認可されてほしい薬剤だし
>>346 栽培による土壌の浄化と、その収穫物をバイオエタノール化する研究は
ベラルーシで散々おこなわれてるよ
多収とか、どれだけ種に放射性物質を吸い上げるのか、
そして、栽培コストと、エタノールの生産効率
だいたい結論は出ていて、菜種か産業用大麻が効率が良い
350 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:59:38.56 ID:FGWAEGLo0
>>348 まあ
>>1も「汚染されちゃった米なら、ブツが既にある」
ということで米から始めるんだろうし
当然、既に実績のある特用作物も選択肢に入ってくるだろ。
なんといっても、米で除染出来るのは田んぼだけだしw
351 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:03:11.48 ID:uqIOq5Jm0
生産工場が被爆工場になるだけだ。
来年も再来年も汚染米になるとわかってて作付するのか? たくっ! 作るな! コメで遊ぶな!
353 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:09:51.62 ID:z6f2HXn/0
煙にしてまた放射能撒き散らしてどうすんねんw
まぁ数千ベクレル/kgぐらいではどおってことないとは
思うが・・。あっ、でもごみ焼却でも灰の方に濃縮される
んだよな。灰が8千ベクレル超えちゃうと捨て場所に
困るな。きれいなやつと混ぜて使うことを奨励
30km県内、大麻以外の栽培禁止でよくね?
仮に産地偽装で横流ししたって、被爆するのはジャンキーだけだしwww
米作は怖いぞ、外食なんてどこの米使ってるか解らないんだから。
>>353 バイオエタノールは、焼却はしないでしょ?
放射線物質が濃縮された搾りカスは埋めるしかないけどね。
ベラルーシは、そうしてるはずだけど。
356 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:15:47.30 ID:DXY/bM7x0
なんかこのスレの流れおかしいよね
チェルノブイリ以後、国際的に真面目に研究されている
植物による除染と、その植物の有効利用
それを中学卒業程度の知識もなさそうな人たちが
あーだから止めろこーだから止めろって騒いでる
なんか、日本人の手で福島が復興したらまずい、
と思ってる人がいるみたい。
357 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:18:31.78 ID:WMQX0kmi0
● トリチウムの検査もしないでバイオエタノールかよ w ●
>>356 別に反対はしてない、米作でのバイオはやめろって事だよ
震災前でさへ、糊の原料にしか出来ないクズ米が、
闇で転売された事件があるわけだからね。
359 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:24:16.93 ID:IH0UIL3x0
>>357 まったくだな
安全厨は蒸留で除けるって言うんだろ
360 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:26:08.24 ID:yHev6NfgO
361 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:31:51.78 ID:eLTTou78O
>>1 放射性セシウムをどうやって「分解」するのよ?
煮ても焼いても、化学反応では処理できないのが放射性物質なり。
この東大の先生、半減期て知ってるのかいな?
362 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:32:01.42 ID:DXY/bM7x0
363 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:33:32.62 ID:R0VmmPcEP
>>1 凡才レベルの教授がただの思いつきで実行するバカ研究。
核不拡散の精神はどこいったの?
>>359 少なくとも、エタノールの沸点以下の温度で気化しない物質は除去される。
で、何? トリチウムが混入するの?
366 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:38:56.11 ID:kPF+v7iD0
>たかが三重水素で何を驚いてるのやら…
その延長線に プルトニウムは食えるが有るからな
まるっきり信用性はない
>>358 そそそ
やるなら絶対に食用に出来ないものでやるべき
でなきゃ事故米と同じことするやつが絶対にでてくる
>>358 >
>>356 >別に反対はしてない、米作でのバイオはやめろって事だよ
>
>震災前でさへ、糊の原料にしか出来ないクズ米が、
>闇で転売された事件があるわけだからね。
別に食用の米じゃなく別の非食用の作物を栽培すべきだよな
食用だとカビ米のように間違って流通する恐れがあるし
いっそのことセシウム燃料にならんのかな
370 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:01:49.43 ID:DXY/bM7x0
>>366 御用学者がプルトニウムは飲めるといっていたから
飲めるものはみんな危険に見えますか?
まるで御用学者に踊らされる人形だなwww
まあこういう事は最初から「プルトニウムは飲めねーだろ!」と思っていた人にまかせろよ。
お前の判断力なんか誰もアテにしてねーからww
御用学者の人形さんwww
・・・このスレで安易に児島さんを叩いているのは、極端に小出先生が好きな人?
それとも別の派閥?
372 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:44:35.16 ID:uqIOq5Jm0
農家に被ばくさせながら食えない米を作り続けろというのか?
373 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:48:24.25 ID:uqIOq5Jm0
こういう政策というのは、農家をその土地に縛り付けてしまうということでもある。
他に良い農地があれば移住したしたい農家(とくに若い人)だっているだろ?
374 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:50:17.77 ID:1+WakkVY0
勝手に放射性廃棄物増産するバカ農家ごと地下深くに閉じ込めようぜ。
それで解決。
376 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:53:45.35 ID:uqIOq5Jm0
燃料用に栽培しても、みんなに喜んでもらえる美味しいお米を作る必要はないからねえ。
やりがいもなにもない仕事だよ。
こんなんで農家の人の気持ちが持つのかなあ?
わざわざ米でバイオ燃料なんか作る必要ないだろ
波に乗ったら乗ったで米の価値が暴騰とか洒落にならんぞw
ブラジルの大豆みてて解らんのか
ま、こっちはセシウム入りだが
378 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:59:20.35 ID:IdQoE5wk0
エタノールにしたら二束三文にしかならないわ
でも、気持ちだけ投資回収できるのはいいとするか
残りカスにセシウムが凝縮しているがどうせ燃やして灰にするんだろ
ならば最初から灰にしてセシウムを灰に閉じ込めたほうがまわりくどくなくていい
379 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:06:15.72 ID:1+WakkVY0
馬鹿ばかりだな
もう少し調べてから書き込めよ
380 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:07:12.83 ID:Cft8ifWdO
この落とし所は考えてなかった。
正直スゲーと思ったわ。
381 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:09:10.42 ID:uqIOq5Jm0
官僚やその天下り先の仕事を増やすだけだ。
>>377 稲刈り後に放射性物質が検出されたらバイオ燃料にするってことじゃないの?
つまり、植えるときはあくまで米として食うのが目的。
>>378 生活保障が目的なので税金で対応するから価格は関係なし。
下手すると、役人の天下り先の公共事業。
>>361 おまいはアホ過ぎる。新年早々おもいっきり恥ずかしいこと書いている。
>>383 ほとんど年金世代や兼業で辞めても差し支えないのが実状のくせに、税金の無駄遣い
387 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 07:16:28.24 ID:DXY/bM7x0
化けの皮が剥がれてきたなwww
危険と騒ぐのにも非効率と騒ぐのにも失敗したら
単なる農業叩きになった。
ま、アルかニダの仕業だろwww
388 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 07:29:53.90 ID:1+WakkVY0
植物除染&利用実験やるなら、コメ以外の人も家畜も口に入れない雑草でやれ。
汚染米が発生する事を懸念して作付するなんて危険すぐる。
カドミニウム米の愚策を繰り返せるほど今は豊かじゃない。
米以外で作るならバイオ燃料ってよさそうだけどね
あくまで米作に拘ったり被曝利権になるようならロクなものじゃなさそうw
利権の無駄遣いのために増税なんてふざけんな
392 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:26:35.36 ID:EkqH/Jmj0
水田は日本の自然環境の重要な構成要素だから
できるだけ作るようにすべき
外国から食糧買うために減反してた某政党が売国なだけだwww
米って水田作る地形的、水利的ハードルが高いけど
田んぼさえ出来ちまえば
他の穀物と比べてもいっぱいとれるし。
他の穀物でエタノールが実用化出来て
米だと無理、て理屈はかなり苦しい。
393 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:29:20.72 ID:I1gToI5C0
汚染と共存を模索するためにバイオ燃料に転換するんじゃなくて、あくまで米作に拘るためにやるんじゃ駄目だろうね
税金の無駄遣いいい加減にしてほしいわ
セシウムって沸点低いから蒸留しても取り除きにくいんじゃないかな?
これって汚れた湾の海水をいかに外洋の海水と入れ換え汚れを均質化させようかみたいなもんだよね
>>394 セシウムは、エタノール層には溶け込まない。
リアクターの中で濃縮される。
397 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:41:53.16 ID:tGI1gDhH0
>>392 流通が信用されてないんだわ
闇で転売する可能性高いから作られちゃかなわんwてな
米に拘られちゃ、そういうリスクにさらされる消費者にとって脅威なんだよ
>>396に同意
どう加工しても消えるわけじゃない。
ただ単に移動するだけ。
エタノールが使えるのなら、どこか別のところに
濃縮される。
除染と言っているのも同じ。どこかに集めるか、
地下に隠すか、水に流して海に蓄積するかっていうだけ。
つくらなくていいよ
401 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:08:37.15 ID:W2bAZcNlO
ゴルゴ13が動き出したぞ
402 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:09:17.57 ID:EkqH/Jmj0
>>397 俺も今年汚染が酷かった地域で食用品種の作付はよした方がいいと思うぜw
ただ、今後も基準値ギリで出荷自粛みたいな話は
福島のみならず、関東や東北のあっちこっちであるだろうし
こういう処理方法がないと、かえってそういう米を
こっそり出荷されて食わされるリスクが上がると思うぞ。
>>397 コスト面から見て、食用米は使わないだろう。
実が熟す前に収穫してエタノールにしてしまえばいいんでね?
>>403 米作してみて汚染が見つかったらバイオに使おうてんでしょ
そんなの今までの行状からしたら闇で転売するに決まってる
作らないのが一番
>>405 表にしろ闇にしろ、徹底的に買い叩かれるのが落ち。コストがかかる食用米を作るメリットは、被災農家には全く無い。
>>406 とっくに年金もらってる年寄りや兼業農家は辞めて差し支えないじゃん
意地汚く既得権益にしがみつくのやめてくんないかな
410 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 14:22:44.20 ID:WMQX0kmi0
411 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 14:29:52.68 ID:JpGE8Bws0
灯台教授は利権と天下り先の確保に必死だな
そして税金の無駄遣いで増税かw
もっとファンダメンタルな視点から言えば、コメをバイオ燃料とリンクするな。 アホ! という事に成る。
414 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:50:04.02 ID:zkp/oPHe0
福島30k圏内。除染しきれるもんでもあるまい。
子どもが安心してすめるようにならなし。
ムダ金だよ。
申し訳ないが、移住費用2千万から3千万で写ってもらえたら別の県にうつってもらったほうが
安くつく。
415 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 16:50:29.75 ID:EkqH/Jmj0
>>410 米への移行係数が90だとおおお
すげー効率的な除染法じゃね?
これが本当なら無理して畑や荒れ地でもセシウム米作るべきだな
三年もやれば除染完了だw
セシウム全然たいしたことねーwww
福島で作るのに拘るなら絶対食用にならない物で作ってくれ
米作に拘るなら汚染してない場所に移ってやってくれ
…だなw
福島の農業は米作やめて藻の栽培でバイオ燃料のプラント化が賢明な選択肢だとは思うが
欲の皮つっぱらかせた利権臭がプンプンするなwww
418 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:08:26.72 ID:rITk/zXq0
アホだなオマエラ
福島の米の使い道より、自分の家の近くの原発の心配しろw
>>413 同感。
今年出来てしまった分の処理で特例的にとかならわからないでもないけど、設備とか考えたら余分な金がかかるだけじゃないのかな?
来年以降も作る気なら、やめろヴォケ!としか思えない。
堂々とモロコシでやればいいのに何故来年も汚染米作る前提なのかがわからない
放射性物質だろ?
バイオ燃料を燃やす前に濾過して、燃やした後の排ガスからも触媒使って回収すれば
大気中にばら撒く心配ないじゃん。
米をガンガン作って土壌や水を浄化して
できた米やら稲わらからバイオ燃料を作れば、すごい効率の良い除染だ。完璧。
>>421 食用植物でやるなアホ!
ということ
藻でやればいーじゃん
わざわざ米でやることじゃない
423 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:39:37.86 ID:2fZ8TVvu0
デンソーが使用権を持ってる、藻バイオのシュードコリシスチスがいいかもね。
高等植物の4〜5倍も高効率と言われてる。
この際、そういう将来性のあるやつを税金投下で実用化研究すべきだ。
424 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:41:25.12 ID:oe3ycZas0
池などに生息する特殊な藻からジェット機などに使われる燃料を生産しようというバイオ燃料の事業に、大手機械メーカーの「IHI」が参入すると発表しました。
「IHI」はバイオ関連のベンチャー企業と研究開発の会社をことし8月に設立し、
池などに生息する油を作ることができる特殊な藻を使ってバイオ燃料を作る事業を始めるとしています。
IHIなどはこの藻を品種改良して1000倍の速さで増殖させられる技術の開発に成功したということです。
現在の生産技術では燃料1リットル当たり1000円程度のコストがかかるということですが、
技術開発を進めることで3年後に生産に乗り出し、2020年までにはコストを10分の1以下に下げ、
ジェット機向けの燃料などとして販売したいとしています。サトウキビやトウモロコシを原料とする
バイオ燃料は地球温暖化対策として有効だとされながらも食糧価格の高騰を招くなどといった影響が懸念されていますが、
藻の場合、食用にはならずバイオ燃料としての研究が盛んになっています。
「IHI」の出川定男技術開発本部長は「今は生産コストが高いが中長期的には高騰が続く原油とも十分競争できる。
原油価格高騰と地球温暖化の両方の解決策になるのではないか」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110707/k10014059841000.html
オーランチオキトリウム一本に絞るべきw
>>425 それは今性急に決めることじゃないんじゃね
>>424 IHIが福島進出したら万事解決するんじゃない?
既に IHIはフクイチで大活躍中だよ。
膨大な数の汚水タンクを、敷地内で地下に埋めまくってる。
現在、海外メーカー&東芝の汚水循環プラントは正常に機能していないので、
今、汚水が海にたれ流されてないのは、IHIが埋めた膨大な数のタンクのおかげだ。
それも、あと数カ月で満水になるらしいけどね。
>>428 へえ〜
IHIそーいうこともやってんのか
汚水処理も頭の痛い問題だね
>>430 IHIって造船のイメージしかなかったわ
フクイチの作業は大変だね…
432 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:04:12.89 ID:6pLWj0sj0
毎月付録雑誌でいいんじゃないか?
433 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:05:20.34 ID:KK/5kltiO
ディアゴスティーニ
434 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:43:28.51 ID:+UXcUcpq0
>>410 なかなか優秀だな
アブラナとどっちが上かな
435 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 06:59:43.18 ID:PVKt9Lqt0
>>1 この米を全国の高齢者施設へ売却すれば良いよ 発癌するまで時間が掛かる訳出し 美味しさは変わらない訳出し 無駄な事をするなよ!米を粗末にすると 目が潰れるぞ!
風評被害じゃないだろ。
汚染米なんだから。
何をこっそり印象操作してるんだか。
438 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 10:13:39.95 ID:bl4uU6qFO
田んぼを生かしたまま、除染を兼ねた産業を興すってのは、良いアイデアだな。
飼料用の多収米なら、不味いし粒径が全然違うから、ヤミに流れる心配も無い。
栽培ノウハウもバイオエタノール生産ノウハウも確立しているから、ナマポ同然の生活を強いられてる農民を有効活用出来る。
エタノール抽出工程で、放射性セシウムを濃縮回収できるから、除染にもなる。
問題は採算性だが、除染を兼ねていれば、問題にはならない。
時間こそかかるが、土壌からセシウムを直に抽出するよりローコストだろうからね。
439 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 10:22:41.53 ID:Rht2l7xS0
液体にすれば 除去技術はあるんだから精製品なら
実用も可能だろな 食料栽培ではなく ケナフやら他にも
色々有るだろうから 検討してね
犯罪防止も最優先 混ぜるな危険
>>438 >>1見たら人用の米で汚染米作る気満々ぽいのだが…
最近の加工技術じゃどう食べ物用に悪用されるかわからんよ
とにかく米はやめて欲しいわ
444 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 14:21:29.98 ID:h/z1s8pA0
アメリカは国家戦略で大々的に研究してるらしいんだが
日本も企業や研究室で細々やってるだけじゃなくて、本腰入れた方がいいんじゃないかなあ、藻
エネルギーを輸入に頼らず自給出来るようになれるかもしれない瀬戸際だろ
穀物由来のバイオ燃料かぁ・・・
欲をいうとならもっと応用の利くものがいいんでないのか?
核戦争でもおきて人口激減、汚染地域多大で
汚染穀物が大量に余るってなことが近年起きるならありだと思うが・・・
>>445 エネルギー戦略なめてっと本気で日本は最貧国になるぞ
作地可能面積の少ない日本では、光合成を最大効率にしないといけない。
高等植物ではダメだ、藻だよ藻、オーランチオキトリウム。
>>445 今の核リスクって冷戦時の大国間全面報復戦じゃなくてならず者国家のテロリスト的暴発じゃん、認識古杉じゃね?
449 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:00:24.66 ID:2JEEe/uG0
450 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:19:51.70 ID:TvUhZesb0
東北は日本最大のエネルギー供給地になる
451 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:26:07.01 ID:5j+g6HvZ0
452 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:29:03.42 ID:Xbz99Tb40
>>449 凄いな、現状日本に存在する耕作放棄地(38,6万ヘクタール)で、日本の年間石油消費量の
19倍の燃料が作れるのか。
日本は、年間 約440万バレル
8千万バレル以上??
サウジアラビアの産出量の8倍だぞwwww
453 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:29:40.29 ID:5j+g6HvZ0
454 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:33:59.22 ID:5j+g6HvZ0
>>422 藻じゃ、稲みたいに土地から放射性物質を吸い上げて結果的に除染効果みたいなことが
期待できないよ。
455 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:38:53.43 ID:icyzsIVC0
>>454 だったら、土壌洗浄効率の高い、産業用大麻がベストだな。
456 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:39:04.74 ID:ApmIxT8k0
>>452 んで、食い物は輸入か?
どこか間違ってないか?
457 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:41:26.15 ID:uZXjTxyA0
ヒント: 38,6万ヘクタールの耕作”放棄”地
458 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:41:44.03 ID:vgv9Jyn50
>>456 ここのスレでは汚染地で食い物作るなて話
日本中の減反分を福島に集中できんのかねえ…
460 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 15:48:42.14 ID:asPv4G360
燃料にするために作るとか言っておいて
やっぱ食べてもらえないのは寂しいなぁとか言って
安く弁当業者とかに流しちゃうんじゃないの?
こわいわーーー
>>455 そんで今度は汚染麻が出来るのか
食べ物じゃなくても嫌だろ
いや、食わなきゃいいってもんでもないだろ・・・
464 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 16:16:12.06 ID:cUyfCJr90
>>2 まぁ極僅かには残るだろうけど汚染米を直接廃棄やら燃やすより遥かに環境には出てかない。
米焼酎つくるってだけなのに、道内企業の技術がどうとかいるのか?
467 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 16:50:05.40 ID:ApmIxT8k0
>>465 福島県民は中国人や朝鮮人とは違う
れっきとした日本人だ
そんなことするはずない
もしあったら俺は頭を丸める
俺は手間隙かかる米でやる必要はないと思うけど
福島の高線量地の米農家とJAがそれで納得するなら仕方ないというくらいか
やるならはじめからきっちり線引きしてやれよ
>>467 米の流通はカビ米の前科がある
それでなくても偽装を横行させてる、あからさまに生産量より多量に流通している新潟産米の本当の産地はどこなんだろうね?
風評被害の主張で汚染野菜の出荷に熱心な福島の農家ももう信用出来ないw
>>468 それで税金無駄遣いして増税されるのも迷惑なのだが
>>467 いや、悪いけど、信用するのは無理だから
米より藻の方が将来性ありそうだけどな
473 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 21:49:23.94 ID:fTpr6pIf0
>>1 また北海道の帰化・在日が放射能拡散をたくらんでるのか!
何に姿を変えても放射能は拡散するだろ! ボケが!!
474 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 22:12:40.39 ID:Oh1JN/S2O
残留するセシウムについてグダグダ抜かす馬鹿が多いが、食べるのと燃やすのとは大きな違いだ。
悪い物質は触媒で大体キャッチされるだろうし。
意味なくただ燃やして微量なセシウムを拡散するよりも無駄が少ない。
>>474 そう上から目線で言うこっちゃないと思うがなw
デリケートに心配になって当たり前のことだよ
476 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 22:52:45.08 ID:+LY0Y3/Y0
燃やしたススを集塵すると、すげー高濃度な奴が出てくるんだけど?
ガラスで固めて、ドラム缶に封入しないといけないから質が悪いぞ。
>>476 大量のままそこらへんに山積みするより濃縮してコンパクトに纏めてしかるべき隔離したがいいんじゃね?
478 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 23:36:47.67 ID:tkuBJBAx0
普通は燃やす前の燃料化する段階でろ過するだろ。
セシウムは。
それに原料の米の汚染はそんなに高濃度じゃないし。
まあ
>>1の手法は、「間違い」で作っちまった稲の処分方法としては選択肢になるけど、
コストの面では最初から作らない方がはるかに安上がりだね。
>>479 同感
今年もやらかす気なら、アホ!としか思えん
結局、色々手当てするのに税金の無駄遣いだろう
>>469 三笠フーズは農家じゃなくてテンバイヤーだろ?
ミニマムアクセス米の事故米で、流通ルートが多岐に渡ってたから、食用米に偽装出来た。
バイオエタノール原料米はインディカ米に近くて米粒も大きいので、食用に転売するには無理がある。当然味も不味い。
流通ルートを食用と隔離した上で、テンバイヤーよりも高値でバイオエタノール工場に買い取らせれば、偽装する意味が無くなる。
まぁ、ここでネチネチ言ってる奴の半分は福島が放射能でヤバくないと困る危険厨だから、正論言っても意味無いだろうけどね。
>>481 米はバイオ原料としては収穫量が少ないんだよ
産業用大麻が嫌なら、せめてヒマワリといいたい
収穫量が少ないと、除染の効果も低いんだぜ
収穫量の多い植物にすべき
>>481 米に拘るのがもう悪意そのもの意外にないな
最初からバイオ燃料用に作るなら効率悪い米で作る理由ない
>>481 また汚染米作る気なのか、あんたのは詭弁
流通に信用が無いんだから、作るのはそれだけで脅威なんだよ
それに、本来安値のものを高値で買い取る差額は税金だろう、無駄遣い
485 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 07:40:59.29 ID:SN1lmtTr0
>>223 「モヤシ金持ちを憎んで威嚇する不良」にお調子を合わせる女たちがいる。モヤシ金持ちの私と別世界の生き物のメスだ。
その女たちは、色魔で、私へスカートをめくって追い回す。モヤシ金持ちである私の恋愛対象か?ちがう。
かと思えば、私を振り向かせるために私へストーカーなどなど濡れ衣を着せる。その女たちは暴挙ばっかりだ。
その女たちの仕掛ける濡れ衣で不良や教授をテコに攻撃され、私はそれで、病気になり、無職になり破滅する。親が泣く。
私のチンコをしゃぶって媚びへつらい、ご機嫌伺いをする。そういうたぐいの努力は問題児の女たちが一切しない。
私へ濡れ衣を着せる女は、私にとってヤな女だけど、彼女たちの証言をテコに警察を動かそうとしたが、ダメだった。
東京不良は、その女たちの期待に反して、金持ち結婚狙いの女を心の底から憎んでいる。憎んでその女を破滅させた。
その女たちは、一体全体何なんだ?愚か者の田舎者の女だ。
あの大学は勉強できない環境だ。事実、そのバイオの理工学部は10年持たず廃学部だ。
モヤシ金持ち中学生は進学校へ、高校は中堅上位大学へ行くのがいい。
web-n09-233 2012-01-06 21:47
http://xepid.com/src/up-xepid22433.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm46885.txt 安全なテキストファイル
>>482-483 米にこだわる理由はシンプル。
人材資材農地ともに既に揃っている事。(イニシャルコストが桁違いに低く、時間もかからない)
栽培ノウハウも発酵技術も確立している事。(不測のトラブルが起きにくい)
土壌の除染効果が期待できる事。(藻はここが問題)
安全性が高く、環境負荷が従来とほぼ変わらない事。
田んぼをそのまま残せる事。
最後が特に大事で、田んぼの環境保全効果を損なわない事と、田園風景を残せて被災者の士気を損なわない点が優秀。
除染効果が低いとか、バイオエタノールの生産効率が低いとか、欠点も多いけど、このメリットには代え難い。
487 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 08:48:34.48 ID:ssM5yFVT0
福島はセシウムだけでなくプルトニウムやストロンチウム汚染なんだから
30年半減期まで頑張れヤッターとか無いから。
柏や三郷ならともかく。前提自体が間違っている。
488 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 08:56:27.60 ID:fPzVhe8M0
>>486 いやいや、一点だけ文句をつけさせてくれ
>>482-483 そもそも米がバイオエタノールの原料として、
特に不利だという話はないんだが?
そもそも放射線管理区域レベルだってことを自覚して欲しいね
490 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 09:14:25.47 ID:fPzVhe8M0
>>486 危険厨によるとコメはセシウムをガンガン集めるらしいぜwwww
参考
>>410 福島で稲作をやらない理由がないなwww
禿ソーラーに貸す土地などないわwチョン涙目www
どんなに足を引っ張っても日本は自力で立ち上がるww正に神の国www
491 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 09:16:18.11 ID:Ntpjdbrn0
燃やしたらまた大気中に拡散されるだろうが
馬鹿なの?それともわざと?
492 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 09:20:37.03 ID:fPzVhe8M0
>>491 何がどういう理由で拡散するか言ってみろよ?
493 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 09:24:32.02 ID:n2KCqIGl0
エタノール内に仮に放射性セシウムが含まれていても
除去するのはすんげー簡単だわな。
494 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 09:32:45.40 ID:puu53DKm0
>>120 >コスト的に無理だと思う。
> 500ベクレルは平時法で放射性廃棄物であり、
>素直に降伏して核廃棄物にすればいい。
技術的にアルコール蒸留は可能なのかもしれない。
酒かすの汚染や蒸留棟の管理とか問題もあるけど。
496 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 09:41:09.48 ID:CeqSWdr4O
>>492 そいつ猿並に知能低いから答えられないよ。
軽い物質と雑ざってる重い物質は分離が容易。
だがこ、のバイオ燃料を使用するのにそんな分離作業は必要無い。
バイオ燃料を使う車に触媒は不要だが、触媒を使っただけで充分放出を少なくできる。
問題はゼニにならないなら普通に食用で流通させてやろうという人間がでること
498 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:15:13.36 ID:8e2uJ4Y80
>>497 それは普通に捨てても同じ。
福島に限らず、わざと汚染地域で米を作らなくても
「出荷前に検査したら汚染されてた」とか
「同じ市内で汚染米が出たから全員出荷停止」「ギリギリ基準値以下だけど出荷自粛」
みたいな事態は来年以降、東北、関東の全域で起こるね。
汚染米の行き先が必要。
むしろ捨てる方が一文の得にもならないから横流しのリスクが高い。
>>496 >バイオ燃料を使う車に触媒は不要だが、触媒を使っただけで充分放出を少なくできる。
触媒って化学反応を助けるだけの物質だ。
原子ではなく、分子をいたずらするような、物質が触媒だ。
「自動車」の「触媒」に限定して言っているのだろうから、自動車触媒について言う。
「セシウム」は、まあ言ってみれば分割できない素粒子の、「原子」だ。
内燃機関や排ガスに取り付ける、分子をいたずらする触媒は関係ない。
フィルターと触媒を勘違いしているのかもしれないが。
500 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:20:00.04 ID:eeOyZL2l0
>>497 それだと買い叩かれるが、アルコールにする場合は(元は国の金だが)東電から補償金が
501 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:42:14.30 ID:6NuVwQvp0
食い物の米を作れば、必ずそれを横流しして
他の米に混ぜ込んで儲けてやろうとする奴が
出てくることだろう。
502 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 10:45:05.64 ID:z1jQpb/J0
>>499 まあ、どっちかと言えば、
・エタノールを精製する時にどんな処理をするか
・それをやるとセシウムはどうなるか
これは中学出てれば知ってるはずであって、
エタノールを燃やす時にセシウムが、という心配をしてる時点で
真っ当な大人じゃないがな。
蒸留するから大丈夫じゃね
酒かすが濃縮された核廃棄物になるけど
>>503 なるけど、
土壌と酒粕、どっちが処理しやすいか?ってコトになるよな
>>505 そう思われるようなことをやってきているからだろう
税金の負担にしかならない汚染米作りたがるって、日本を潰したい陰謀があるんじゃないかって疑りたくなるね(笑)
まあ被災幸い特権化にしたくて何も考えてないんだろうけど
日本はもう昔の経済大国じゃないんだからそんなことやってる余裕ないと思うわ
>>507 除染ついでに燃料まで出来るんだから、やらない手はないな。
どうせ、除染には金がかかる。
>>486 その頭のかたさが日本を殺す
汚染地で米作るのにこだわるのは嫌われるだけ
水田使える代替品、しかも将来性の良いものがあるのになw
>>509 嫌うのは危険厨だけだから、全く問題ないなw
新しい技術なら、きちんと確立してからで良いんじゃね?
511 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:37:38.67 ID:QJwrQbX00
もったいない事するなあ。
米油採れば良いだけなのに(油にはセシウム入らない)
>>510 どうにでも税金の無駄遣いして日本を潰したいらしいな
お前らのワガママのせいで増税ふざけんな
513 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 12:45:28.48 ID:t8khYWk3O
米でなくてもヒマワリや菜種、コーンの方がエタノールは精製しやすいんじゃないか?
まぜれば大丈夫なんてやってるから、信用無くなったんだわ
作らないのが一番
>>513 でもなんかそのどれらも、食用や飼料に闇に横流しできそうなものばかりだねえ…
516 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 13:07:30.45 ID:6NuVwQvp0
とうごまを植えてひまし油をつくるのでは駄目なん?
517 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 13:08:23.35 ID:6CsJLNS50
おいやめろ
あぼーんはなに?
>>10 ということなんだろうね
作らないのがベスト
521 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:30:18.62 ID:tuECwAas0
>>515 君は世間知らずだな。
横流しできそうな作物だからこそ、意味があるのだよ。
事故米の騒動を忘れたの?
食用という名目だと、来年はフクシマで作付けできなくなるんだよ。
安い牛丼とか食ってるようなおまいらの健康は既に害されてるんだから
セシウム米使ったって問題ないだろ。
オエノンホールディングスか?
523 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 14:44:05.86 ID:tXptgVQk0
原発周辺で名物が必要。
福島名物。汚染べいとか。。
>>521 偽装横流しする気満々なわけな
+補助金乞食
まぁ安い外飯食うアホは気にしてなかろう
プルトニウムは体内に入っても排出されるとか言ってた東大教授はどこに逃げたんだ?
528 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:07:36.90 ID:tuECwAas0
>>524 同意。
まあ、この程度のことは、歴史を少しでも学んでいれば容易に想像できる。
薩摩藩が「自藩用の地域貨幣の製造」と称して鋳造設備を整え、
天保100文銭の偽造をせっせと行なっていたのと全く同じ構図。
529 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 15:11:44.61 ID:UW+KVuiDO
日本中セシウム汚染
良い福島農民は死んだ福島農民だけ
事故直後キャベツ農家が自殺したニュースがあったな
こういう人にこそ生きて、別の地で農業続けてほしかったと思うのだが
そのための補助金なら生きた金の使い方だろうけどなあ…
>>512 除染が無駄遣いとか、発想が日本人じゃないな。
やっぱり危険厨の国籍は…
>>531 やり方が無駄だよ
補助金乞食
日本を食い潰したいおまいら日本人じゃねえw
>>532 お前馬鹿だなー
程度の差はあれ吸収するから、野菜とか軒並み汚染が問題になってるんだろうに
藻ってたしか、除染にいいとかで話題になってたような気がするけど
バイオ燃料用とはまた違う種類なの?
闇に横流ししたくてたまらんらしい
日本人をいらん被曝させたい連中ってやっぱ日本人じゃないからだろうなあ…
537 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:32:23.32 ID:z1jQpb/J0
>>536 日本人を「ルール違反をするのがデフォの民族」と位置付けていらっしゃる方ですね。
わかりますわかりますw
>>535 土壌の粘土質に吸着したセシウムの除染が問題。
バイオ用の藻はクロレラみたいな奴だから、土壌には全く関与しない。
藻の将来性は否定しないけど、肥料の調達を無視した話が多すぎる。
残飯や下水汚泥を上手く使えればいいんだけど、その辺がまだ片付いてないはず。
ましてや、人が定住出来ない汚染区域じゃ、肥料の現地調達は無理。
普通の耕作放棄地で育てた方がいい。
539 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:57:35.35 ID:fPzVhe8M0
>>537 文脈が読めない国語の不自由な方でいらっしゃいますね
よーくわかりますw
>>539 今までさんざんやらかしてるから信用がないんだよ
連中、日本人じゃないんじゃね?
特に福島は在日帰化が多いと聞いた
だから風評被害だーっつって、汚染野菜を日本人に食わせて被曝させようとしやがんだろw
福島は明治維新で賊軍で恨みがましい地に不法入国朝鮮人が入り込んだからタチが悪いw
>>541 信用出来ないの一点張りは、典型的な危険厨の症状です。
早めの心療内科受診をお勧めします。
544 :
名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:33:14.43 ID:z1jQpb/J0
>>540>>541 日本で農家が食えないような危険な米横流しした事件あったっけ?
実例あげて見ろや
恒常的に産地偽造してる食品の流通を信用できるわけないだろ
フウヒョウヒガイガーで安全性に対する良心への信用が出来なくなったからな、特に福島は事故以後やってることが悪辣w
どうせ東大のセンセーの天下り先確保なんでしょw
税金使ってやんないでほしい
助けてもらって当たり前とか、除染や復興っていえば税金どれだけでも注ぎ込んでいいとか、すごい思い上がりの傲慢なのが、本人達だけ分かってないのだろうねw
作れば事故米の騒動再びになるのは目にみえてる
それでも作ろうって未必の故意ってやつだろ
行き場のない汚染米の処理方法を考えましょうってのは良いが・・・
エネルギ消費して汚染米作ってそっからエネルギ取り出す研究に金をかけるとかなんかおかしい気がする
原料が食い物って時点でエネルギ政策のカードになり得るとは思えんし
そこまでして汚染地域で米作らせなきゃいけんのか?
>>551 必要。
今は単にセシウム汚染なだけだが、あれだけ広大な田を荒れ地に変えたら、やがて下流の治水がメチャクチャになる。
それに、被災民への生き甲斐にもなる。わずかな収入でも、ナマポ状態より遥かにマシ。
>>552 米でやらなきゃいけないことはない、非食用でやれよ
生き甲斐でテロリストか
ご立派なことでwww
福島のごく一部の生き甲斐で日本全国被曝の恐怖にさらすんだなあ
日本人として理解できんよ、ほんま
せめてヒマワリにするとかすればいいのに
わざわざ北海道から乗り出してくる企業っていうのも胡散臭そうだね
559 :
名無しさん@12周年:
>>539 日本の外食産業では、中国野菜を使うのは常識になってる。
外食産業の経営陣の相当数が日本人だろ。在日が一部混入してるかもしれんが。
ちゃんとした店では日本野菜を用いているし、
家庭で自炊する場合でも日本野菜を選ぶはず。
まともな日本人が中国野菜を口にすることはないんだから、
日本人として何ら問題ないだろ。
同様に、セシウム米を食うのは、安い外食店を利用する怠惰な底辺層のみ。正統派日本人に害は無い。
>>544 俺が
>>521 で事故米横流しの例を挙げてるが。
>>552 浜通りの原発周辺地域を一斉放棄すれば、上流から下流まで空白地なんだから
洪水起きたって平気だろ。