【社会】生活道路、車の最高速度を一律に時速30キロに規制へ★2
1 :
春デブリφ ★:
歩行者や自転車の通行が多い、いわゆる「生活道路」での事故が減らないことから、
警察庁は今後、全国の住宅街などのおよそ3000か所を指定し、その中の生活道路の
最高速度を一律に時速30キロとする規制を行う方針を固めました。
住宅街にある生活道路は、車が抜け道などとして利用するため歩行者や自転車との事故が多く、
この10年間では交通事故全体が20%余り減少しているのに対し、生活道路では、
おととしで13万2000件余りと逆に1%増えています。こうした現状を受けて警察庁は、
生活道路での車の通行規制を強化する方針を固めたもので、住宅街などの一定の
エリアを「ゾーン30」という地域に指定し、その中の生活道路の最高速度を一律、
時速30キロに制限するということです。また2車線の道路は、中央線を
無くしたうえで左右の路側帯を広げて車道の幅を狭くし、スピードが出しにくい
環境を作る方針です。指定するエリアの入り口には、シンボルマークの入った標識を
立てて区分をはっきりさせる計画で、警察庁は、5年後をめどに全国およそ3000か所に
拡大する方針です。警察庁は、「あいまいな部分があった生活道路の規制を
明確化することで、事故の減少につなげたい」としています。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120102/k10015012211000.html ※前(★1:01/02(月) 11:29:19):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325471359/
誰も守らんし。
3 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:52:51.21 ID:0gI4o4oc0
やめてくれ、ただでさえ雪で狭くなってるのに
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:54:50.76 ID:62Vs+CNA0
一般道は+30キロ以上出さないと捕まらないよん。
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:55:49.97 ID:QBTYb187O
くだらない
まぁ、良いっちゃ良いんだがね
自転車のほうが速く走れて便利かね
8 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:57:09.17 ID:ek83UtRP0
まずはスピードバンプをもっと増やせよ
これはガンガン取り締まってほしい
歩行や自転車で安心して通学通勤できるようにしてほしい
10 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 20:57:26.88 ID:k8sfS0MS0
歩行者は仕方ないけど、自転車にも免許制導入すればOK
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:57:52.32 ID:zaxF1uKd0
そもそも道路インフラと道交法に整合性ないんだよ
というか、日本は官僚の既得権益の為にあらゆる局面で整合性が低い…
自動車の規制も良いが
自転車での携帯規制ももっと厳しくしてくれよ。
神風特攻隊状態で自動車の安全運転でどうにかなると言う問題じゃないだろ
とりあえずチャリ規制しろ、そっちのが危険だ。
事故起こす奴は 制限速度を守らない奴
したがって、規制を強化しても何の意味も無い
なぜこんな簡単な事すらわからないのか?
ルール作る奴がそんなんだから 事故も減らないんだよ
標識取り替える費用がムダなだけだ
>>13 えっ?
どうやって速度を、、、、
速度計を自転車に義務つけるの?
ゾーン以外は上限上げるんなら許す
これって便乗で、自分たちが取り締まりやって点数稼ぎしやすいようにしたってことでしょ?
やるよね、警察ヤクザ
生活道路で速度取締りをやらん限り、ゾーン30なんてお題目だけでは全く意味が無い。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中央線をなくしたら、ドライバーは対向車ばかりを気にして、その分、歩行者に目が行かなくなる。
中央線があれば、相手も自分もハミ出ていない事が一目瞭然(速攻)で確認できるし、互いに
オーバーラインしていないだろう事が前提だから、歩行者への注意力をその分高めることができる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中央線を無くすことのメリットとデメリットをよく考えて比較してみろ。
バカに合わせてルールを作っても正直者が損するだけでバカが増えるだけ。
バカにルールやマナーやモラルは理解出来ないししない。
>>15 事故を起こす奴は、制限速度を上げろって主張するよ。
もっと厳しくしてほしい。
歩行者と同じ3kmぐらいで
警察はひまだ
26 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/02(月) 21:08:08.91 ID:j3y70xaf0
>>13 自転車は軽車両扱いで50km以下じゃないの?
>>18 それ正解
自動車の運転者が減る一方だから収益となる反則金を
増収するんだね
自転車の罰則強化もおなじ流れかな
路側帯を設けて中央線を消しても、歩行者は路側帯の線を意識しないし、
歩行者どうし同じサイドを対面歩行するし、 そもそも歩行者には子供や
知的障害の人も居るわけだ。
路側帯をはみ出て通行する歩行者や自転車が日常的に居るだろうに、
中央線をなくして、ドライバーがダブルチェックしないとイケナイ
状況を作ると、かえって事故が増えるかも知れないぞ。
線を引くなら、それを守ってもらえそうな側に引け。
現在でも30km/h規制の狭い道を平気で飛ばすバカが絶えないのに
動画とって通報して法的に責任取らせるぐらいにしなきゃ意味ねえよww
っヵ車線潰して自転車専用道にするとか言い出したり
なんかおかしいぞ最近(´・ω・`)
>>1 タクシーが一番こういうのを守らないだろ
あいつら裏道を使って渋滞を避けまくるから、狭い道を暴走して危ないったらありゃしない。
31 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:09:45.67 ID:1w+jB6y80
ダッシュのが早えぇwww
警察はこんなことしてる暇があるんなら、
とっとと東電本社を家宅捜索して、
福島第一原発の運転データを押収してこいよ
>>10 いや、現行の交通法はやたらクルマばかりに責任を負わせすぎてる
通行人や自転車の素行が悪くて事故になることも非常に多いのに
歩行免許とか自転車免許とか作らなきゃダメだとおもう
35 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:11:28.88 ID:iGRLF6xB0
車なのにチャリンコ以下のスピードしか出せないって何なの
>>34 俺の地域は積雪で道路が覆われることがないから、大正解。
37 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:13:13.99 ID:QGK9zJQX0
海外の住宅地の道路によくあるじゃん
バンプとかいう隆起
あれ役に立つぜ
生活道路の基準がわからん
やっぱり警察様の気分次第?
住宅街の中だからという理由で1桁国道とか指定されたら大混乱だぞ
>>35 車は便利に使うものでしょ?
速い移動の為に使用するものじゃないよ
この手のスレの内容見ると
日常的にクルマを運転してる奴がいかに少なくなったか実感できるな。
41 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:20.12 ID:/5Np24Ri0
得意のエレクトロニクス技術使って、道に合わせてリミッター効かせろバーカ、日本死ぬけど
抜け道の問題は、信号や標識を設ければ良いだけ。
都 会 で は そ う し て あ る
よう、田舎者! お前らにこんな法律はもともと意味がないだろ!? www
一本道の道路にしかないくせにwww
43 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:30.92 ID:HN/yTdug0
歩行車自転車事故が増えたってなら歩行者と自転車にも罰則設けろよ
場所にもよるが30キロに抑えて減るもんじゃねぇだろ精々10キロ増し位だぞ
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:18:36.45 ID:gxflJN/VO
アイスロードかよw
45 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:18:46.52 ID:3eB4eZQ70
あのさ〜車の速度表示が
何故180キロまであるの?
警察って馬鹿なの?
そこを取り締まれよ!
生活道路で40k以上出してるやつ捕まえるのが先だと思うが
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:18:58.07 ID:G1RWKKye0
生活道路なんて住民しかつかわないんだから30キロでいいだろ
>>43 そういう流れにもっていったらさ
誰が得するのかな?
49 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:20:26.72 ID:mtI1tflf0
あやふやな生活道路の定義、
それこそ公務員利権の根源。
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:20:57.70 ID:y67KyTZa0
傘持つみたいに気楽に自転車が持ち運べたらなぁ、
分かるわ
住宅街で道路が狭いのに、40キロ以上で飛ばすヤツ怖すぎ
誰かが路地から一歩踏み出してきたらコンクリ壁にぶち飛ばして人殺しになるぞ
生活道路で爆走して迷惑被るのは地域住民なんだから、
ハンプの設置権限を地域住民に落としちゃえばいいんだよ。
30mごとにハンプがあれば、爆走するヴァカもいなくなるだろ。
スピードが抑えられれば、人や自転車と車が接触事故起こしても、致命的な怪我をする度合いが低くなる。
スピード出せなけりゃ生活道路を抜け道にするドライバーも少なくなる。
車高の低い爆音DQNも一掃できるから良い事尽くめだよ。
53 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.3 %】 !kab:2012/01/02(月) 21:22:07.38 ID:b+QhPDZX0
うちの近所、20km/hなのに40〜60km/hで走ってる
54 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:33.17 ID:/ADtfNJT0
うちの前の道路が生活道路なんだがパチンコ屋があって
そこに入ろうとする車が猛スピードで突っ込んできたり
出て行く車があきらかにこちらに急ブレーキを踏まざるをえないようなタイミングで割り込んできたりする
なにをパチンカス達はあんなに急いでいるのやら
55 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:52.77 ID:V7K2le1b0
バンプは効果があるらしい
56 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:23:26.96 ID:BImOWXXO0
友達が生活道路で80キロ出してドリフトして、通行人を跳ね飛ばした。
それ以来、友達は車を運転する事はなくなった。
可哀想な友達。
57 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:23:27.82 ID:HN/yTdug0
>>48 少なくともまっすぐ歩いてたのに後ろ確認せず
急に道路横断しようとするアホとぶつかりかけた俺が得するな
頻繁に取り締まりやって違反者からたくさん罰金とれ
59 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/01/02(月) 21:25:14.95 ID:jZ7TiQCH0
くり〜〜〜〜〜〜〜〜っぷ
だけで走れと?
> 車高の低い爆音DQN
そんなの最近見たこと無いww
ぶっちゃけ生活道路って危なくて30も出せないよね
>>26 車が一律30km規制なら自転車も30km以下
つーか自転車は規制はもっと厳しくていいと思う
10km以下
64 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:26:54.02 ID:GHsOkB0g0
20km/hでもいいと思うよ
自転車と同じでおk
>>57 それは現状でも保証されて然るべきで
関係なかろうに
えっ、生活保護?
生活道路を抜け道用途にして飛ばしていくのは
そこに住んでない人間だからな
これはいい改訂
68 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:27:58.39 ID:hI+Yx1aT0
はっきり言ってそういうのはいらんと思うよ。
道なんだから、他の道路と同じ速度でいいよ。
カーナビが基幹道路しかナビしないのもやめて欲しい。
生活道路での事故原因の大半がスピードの出し過ぎによるものなら理解もできるが、
ほとんど全てが交差点での出会い頭の衝突事故のような気がする。
そうすると単に楽して違反点数稼ぎをするための法律改正なんじゃないかと疑ってしまうな。
というか、反則金の納付額が翌年度の予算に組み込まれてるのはおかしくないか?
1%だろ?
誤差じゃねぇか
ただ取締が厳しいからの理由だけじゃねぇかよ
無駄な費用かけんな
近隣住区をしっかり構築しないからそうなる
2本の幹線道路間に住区を設定する前に
幹線道路のキャパシティオーバーの際にどうなるか何故考えない
住区の側に幹線道路を通そうとするならばそれもまた然り
72 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:28:32.13 ID:xcM1KQBNO
…生活道路には車両通行禁止の車止め設置すりゃ良いじゃん。
そ〜だろ?バカ警察官僚w
誰がまともにお題目を信じるかよ、
寄生虫どもめ!
自転車規制の次は自動車の番だなwww
ブーメランざまあ
74 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:28:57.32 ID:Esc9J6440
飲酒運転やるようなやつには意味ないな。こんなもん。
景観増やした方がマシ
>>63 問題は自転車がどうやって自車の速度を把握するのか
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:30:03.35 ID:IvWfZOTC0
徒歩で生活道路通って通勤してるんだが、ここを抜け道に使うバカが、
三叉路で次々車の頭つっこんで、左右確認→左折してきて、いつまで
経ってもそこの道路を横断できない
時々警察が張ってるが、全く改善されない
なんで、この住宅街を時間帯進入禁止にしないのか理解できない
学校も側にあるってのに
なんじゃ中央線を無くすって また天下り先に仕事かよ
最近あからさま過ぎ
>>4 16キロオーバーで捕まった俺に、罰金返してくれ。
79 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:30:52.11 ID:PMd8c86aO
切符切りたいだけだろ
80 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:31:14.93 ID:hI+Yx1aT0
>>72 車通行止め絶対反対。あんなの警察の裁量で決められるだけだから
やめてほしいわ。さる有名実力者がいたりすると、そこが一方通行
とか、そういうのたくさんあるから、そういうのは全部廃止。
一律、通常どおりでいいんたよ。
81 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:32:19.35 ID:qnU90XJRO
これでスピード出さないよう付けてる余計な段差?とか無くなるんじゃなかろうか
一部の阿呆だろうけど、本当にスピード出す馬鹿が居るのは確かだからなぁ
83 :
ハルヒ.N:2012/01/02(月) 21:32:37.59 ID:GH8Ga13M0
時速30kmだと、轢いてはなら無い物の発見から0.4秒で制動が利き
始めるとしても、空走距離は3.4mにもなるのよねえw
かなりの急ブレーキで制動距離が約1.5倍としても5.0mは必要だから
停止距離はその2つの合計で8.4mww
10m手前で発見すれば、何とか轢かずにいられるカンジかしらw
プリウスの車体の全長は大体4.45mだから、車体2個分先は絶対急
制動領域ww
そっから先は、重い罰金と行政処分、巨額の損害賠償に繋がる悲
惨な人身事故への入り口ねw
>41
ATSはいいけど、全車積むわけじゃないからな
85 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:33:20.46 ID:AMoNngq80
生活道路ってどういうのを言うのかわからん。狭い道路のことをいうのか?
狭い道路で飛ばしてる馬鹿がいるけど警察は何故か広い道路ばっかり取り締まって
狭いとこ取り締まらんだろ
>>20 実際は全く逆。
中央線があると、ドライバーは中央線ばかりを気にして、その分歩行者に目が行かなくなる。
中央線からはみ出ていなければ車対車でぶつかることはないから、車のスピードが上がり
余計歩行者に目が行かなくなる。
87 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:34:04.14 ID:Owt14LxqO
これ逆に危なくね?
後ろから低速でソロソロ近づいて来るみたいなwww
88 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:34:08.70 ID:u/4T0Zea0
源チャリなみw
何を基準に生活道路とするかにもよるが、30km/時なら俺は実質的に影響なし。
でも、中央線削除は反対する。考え方がバカ過ぎ。事故がかえって増えそうに思う。
ちゃんと交通量調査しないで、とんでも無いところを生活道路に指定しそうな気がする。
バカな事を考え出した奴がすることは信用できない。
生活道路では、自動車の最高速度を、人間の歩く速度位10km/hに規制して、
人がいちいち車が来ているか安全確認しなくても道路の真ん中を歩けるようにすべき。
車が来ているからよけたりするのはめんどい。
91 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:35:34.80 ID:tsrK4ME20
クルマ乗りざまぁwww
もっとやれ!
生活道路を30km/hにするならすればよい
その代わり、メインの道路の信号のタイミングをできるだけ交通量を
増やすように調整すれば良い→裏道を使う意味を無くすんだね
片側2車線の道路の40km/h規制にして取締る
片側2車線の右レーンを右折専用レーンにして渋滞を作る
深夜の押しボタン信号を赤にする
多摩の警察は頭おかしいと思うよ
94 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:37:34.77 ID:atRtgVqg0
住宅街の狭い道を安全に気配りしながら走っていると
後ろから煽ってくる奴がいる。一時停止でも止まると後ろから
オカマを掘る寸前まで近づけてくる。
こういう煽ってくるやつをぜひ取り締まって欲しい。
95 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:38:05.09 ID:GoE1YNQN0
狭いところじゃ元々そんな速度なんて出さんよw
ww
97 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:38:40.46 ID:oxpl93/o0
>>19 町内会で監視カメラを設置したらどうなるかな?
2点間の通過時間で速度出るだろ
98 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:38:41.60 ID:AMoNngq80
>>94 いるいる。こっちが悪いみたいな感じで煽ってくる馬鹿
横断歩道に歩行者がいたから停車したらクラクションならされた。
>>86 運転してない事がバレバレだなwww
中央線ばかり見て運転するような、そんなバカ居ないわww
最後には、スピードを出しすぎる事による話に置き換わってるしwww
念入りに注意しなければならない箇所が増えるほど、ミスする可能性が高まる。(自明)
オマエ話は、道理に沿っていない。
警察はパチンコ取り締まれよ
山ほどの段差を作った方が良い
103 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:40:10.68 ID:aBAinla20
>>2で終わって・・・なかった。
歩道幅を増やしてガードレールつけて、徐行しないとすれ違えないようにされたら、守らない方が難しいわ。
104 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:40:41.11 ID:7XaGWb3/0
生活保護受給者の体重も30キロ規制にしろ
105 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:42:01.76 ID:8IFUtaW70
道の真ん中に車で上を通るとうんざりするような凸凹を作ったらいい
106 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/01/02(月) 21:42:19.93 ID:eS1d5aNGO
歩道が最低でも1m確保できれば大分違うんだが
107 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:42:23.50 ID:X8/lsCJ40
全国で3000箇所って少なくね?
まぁこんなことで守るような奴なら
すでにゆっくり安全運転してるよな
108 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:12.04 ID:7XaGWb3/0
>>107 まずは事故が多い箇所をピックアップしたんだろうな
交通弱者ほど交通ルールを守らない
110 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:30.46 ID:FGKdTxlI0
わかったから、法律改正したら
ポストに郵送して
知らない間に変わってるのが、今の仕組み。
1部の新聞にこっそり載せて、発表してます。
、、、これは
もう通用しない時代だと認識するべし。
111 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:38.90 ID:k9kV4Okw0
ん?
こないだ高速道では140km/h制限導入検討とかなかったかい?
112 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:44.35 ID:F8jni3mf0
バンプを設置した上で蛇行するように道路を変形させると尚良いんじゃ?
113 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:54.20 ID:vZziVXza0
天下り先にカンバン標識代金を支払うのが目的か・・・・まーた無駄づかい
114 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:44:29.08 ID:g78gnmTu0
これで天下りの給料には困りませんね
道路利権さまさま
>警察庁は、「あいまいな部分があった生活道路の規制を明確化することで、事故の減少につなげたい」
取り締まりの名目を増やして点稼ぎを楽にしたい。の間違いだろ。
いっそ歩行者に規制を課せよ。いや、車の取り締まりが限界になったら、そうなるかもな。次は。
116 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:44:55.82 ID:oxpl93/o0
>>110 官公庁の公式ページに載せて「公表してます」って時代だぞ
117 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:46:29.47 ID:hO4nskYZ0
いまだったらカーナビとGPSくっつけて
GPSで確実に幹線道路走ってる時でないと50キロでなくして
ETCで確実に高速道路走ってる時でないと80キロ出せなくして、
それ以外のときは最高速度30キロにすればいいんじゃないかな
で犯罪の時はiPhoneみたいにロックしたりGPSで場所報告したり
ドライブレコーダーも搭載して
運転席の画像を逐一送信して報告したり
事故になりそうなら事故までの動画を場所とともに送信したり
水没したりあり得ないGが加わったらGPSで場所送信したり
故障したら場所とセルフチェックの内容連絡もしたり
機械取り外したら罰金刑か業者は懲役刑
NヒットとかVICSの場所で機械が動作してなかったら自動でパトカー呼ぶとか
機械が車両情報と合わない(大きさ・色・車種など)ときも自動でパトカーを呼ぶとか
そもそも運転手の顔画像を登録して違うやつが運転したら警報送信したりとか
今ある技術だけですぐできそうなのに
>>115 すでに自転車がターゲットになってるだろ。
119 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:46:59.89 ID:PEW6mOFz0
俺の知り合いに、住宅街の狭い道をキチガイの様に飛ばし、高速道路では100kmしか出さない奴がいる。
いつか人や自転車をはね飛ばす事故を起こすと思っている。
多くのドライバーが常日頃から制限速度の遵守と交通弱者保護の励行を怠っていなければ、こんな仕打ちを受けずに済んだだろうに。
>>116 わかりにくいところにpdfでこっそりとね
過疎ってて誰も生活してねーぞw
123 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:47:56.32 ID:VZFnjyec0
うちの前の道路は明らかに生活道路なんだが
ゴミ回収車が60km/hくらいで走ってるよ
警察に何度も言ったが意味なし
124 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:48:27.65 ID:mE207IBv0
>>2車線の道路は、中央線を無くしたうえで左右の路側帯を広げて車道の幅を狭くし
こんな下らん工事で特定業者に税金が流れる仕組みを作り上げる。
決めた警察上層部にはそれなりにキックバック、天下りといろいろ旨みがあるんだろうさ。
中央線を無くすと、対向車と歩行者の両方に注意を向ける必要に迫られたとき、
どちらも念入りに注意しなくてはならなくなる。
この注意を払う集中力が絶えなければ良いが、人間はそれが出来ないで居るから事故が起きてるんだろ。
ならば、ローリスクで軽負荷になるシステムが合理的なのは、自明。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
速度を抑えさせるのは、あくまでも付随的な問題。事故の本質的な問題じゃない。
事 故 の 本 質 は、注 意 力 欠 陥。
制限速度を設ければ済む話を、中央線で解決しようとするのは、バカな発想。
デメリットの考察が何も出来ていないバカ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
理屈を、本質的、構造的に考えられない馬鹿は黙ってろw
こんなことするより60歳以上は最低でも2年に一回は適性検査受けさせるようにするべき
127 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:49:20.11 ID:g78gnmTu0
>>123 ゴミ収集車には道路交通法は適用されませんが、何か?w
128 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:49:53.05 ID:zjl8yy0Y0
また税金の無駄づかい、土建屋と警察の癒着利権か。
全国に歩道を作りまくって、バリアフリー化と称して全部ぶっこわした。
まじ死んでほしい。
警察が本気で取り締まれば車のってる奴は全員スピード違反で逮捕できるだろ
今でも30km制限になってる道路は多いけど
問題なのは、速度違反の取締りをしないこと
うちんとこ、学校が多くて通勤時間は指定時間内は右折禁止、左折禁止、通行禁止と
さながら迷路のようになるんだが。
どこかから抜け道として入り込んでくる奴等は、全部片っ端から無視してるし、30Km
どころか6-70km出しとるわ。
結局地元民が、ご丁寧に守って苦労してるだけで、本来取り締まられるはずの奴等は
悠々と走り回ってる。
意味が無い。
132 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:51:04.22 ID:u1+upRId0
こんな規制せんでも僕は常に30キロで走ってる
オイルこぼしたりするなよ
絶対するなよ
>>123 警察じゃなくてその回収施設に言ったら?
今ごろかよ
住宅地ん中50キロとか出してるバカを早くしょっ引けよ
135 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:51:39.84 ID:cj7WPDkU0
>>119 俺の知り合いにも居るわ、そういう奴
前に一回「もし飛び出して来たら止まれなくね?そのうち引くぞ?」って言った事があるが、「引いてから考える」だとさ
それ聞いて以来、怖くてそいつの車には乗ってないが、
こういう頭のおかしい奴が毎日運転してるのが現実
お前らも気をつけろよ?
実際練馬区の住宅道路を40キロで走って10キロオーバーで捕まった奴がいたからなぁ
137 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:51:58.78 ID:PMd8c86aO
自転車はどっちを走るんだ?
車道なら渋滞するぞ
日本が一番輝いていた80年代に比べて、今はチンタラ走っている車ばかりだな
弱者の権利を優先させるあまり、活力が失われた、斜陽国家の成れの果てを実感するな
139 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:53:11.86 ID:CvRsKyRM0
朝の散歩で横断歩道を渡ろうと手を上げたが20台くらい誰も止まって
くれなかった。また家の直ぐそばの交差点一時停止が在るのに止まる車は
まずない。まずは心に余裕を持ってルール守れよと言いたい。
>>100 中央線が引いてあっても十分な車線幅がない道路もあるんだよバカw
大型車だと中央線からはみ出ないとろくに走れないような道路が
中央線を消す対象。
生活道路以外も、市街地は全域40km/h制限でいいよ。
市内全域40km/h制限の芦屋とか、住みやすいぞ。
142 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:54:43.24 ID:hO4nskYZ0
>>37 逆送防止のかたっぽうむいたへこむ棘みたいな櫛みたいのも
アメリカでは駐車場とかで当たり前だったな
>>137 通り抜け自動車が渋滞を忌避して生活道路に入り込まなくなれば願ったり叶ったり。
>>140 大型車の存在が、今回問題になるような対象になるとは知らなんだw
狭いどうろを爆走するようなバカを対象にしてるんじゃなかったのか? www
>>139 何でわざわざ通勤時間に散歩する必要があるんだ
暇なんだから散歩は昼前にやれよ
146 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:55:29.23 ID:DiWsLW4t0
ドライバーってほんとキチガイばっかだよな。
普段は何も出来ないチキンクズほど危ない。
車なんて、配送業者以外は全部20キロに制限しろよ
147 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:55:52.10 ID:yniqognK0
これは車のメーカーが住宅密集地域ではスピード出せない仕様にするべき
家の前の道路 制限速度20km/hだけど
30km/hに増えるんか?
149 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:39.09 ID:AsEk8P4fP
住宅地でやたらとばす馬鹿に限って大通り出るとチンタラ走るからイライラする
150 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:49.56 ID:JR24Md0F0
すまん
生活保護 自足30キロに規制ってかん違いしてしまった。
151 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:57:01.48 ID:PkcoVHaaO
IT発達しているのだから、速度規制エリア毎にアクセル踏んでも速度出ないようにしろよ。
つか高速以外は40キロでいいよ
スピードなんか出したってたいして時間は変わらん
むしろ低速で走る方が渋滞も減るらしいじゃん
>>140 中央線を消すと、中央線をはみ出さないように走らないといけない大型車が、余計に事故の原因になるかもな。
安全あるかどうかの目安がなくなるんだからな。
主客転倒の話をするな、アホンダラ w
154 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:57:43.13 ID:o1CQPLwDO
生活用道路の区別がどうなってんのか知らんが
車一台でギリギリの一通や、すれ違うだけでいっぱいいっぱいの道を飛ばすバカは
一度痛い目見ればとは思うけどな
目の前飛ばしてたシーマが、チャリ避けて電柱に思いきりミラーぶつけたのには爆笑したわw
155 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:57:55.21 ID:RCGtFZmQ0
原付かと。
ちゃんと標識たてんならいいとして。
しかし、それ以上に標識を見やすく変えることをせんのかね。
>>147 GPS連動のタコメーター義務づけで簡単に実用化出来るな。
157 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:58:09.56 ID:/PqYXKMm0
制限速度が30キロなら
実際の走行速度は40キロ
元々、制限速度が守られてないのがおかしかった
自動車の性能に守られたドライバーの勘違いがすすみすぎた
そして死亡事故の事件で
「飛び出されたら車は止まれないのに」とかいうキチガイ君が増えすぎた
飛び出しそうな場所は全部減速か徐行は当然
>>148 規制がかかってないところを
これまでの一律60から30に変更する、ってことだろう
今までが異常
すれ違いがギリギリの道路なんて
今でも40以上の制限にはなってないだろうに
ただっぴろい道は60キロにしとけよ。
なんだよ40キロって。
誰もいねーし広いしなんでだよ。逆に地球に悪いわ。
162 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:59:06.56 ID:DiWsLW4t0
ほんと、GPS連動で速度出せないようにして欲しいわ。
車うざすぎ
163 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:59:15.56 ID:hO4nskYZ0
>>153 訂正
× 中央線を消すと、中央線をはみ出さないように走らないといけない大型車が、余計に事故の原因になるかもな。
○ 中央線を消すと、中央線をはみ出すように走らないといけない大型車が、余計に事故の原因になるかもな。
>>135 そいつ・・・轢いたら速攻逃げると思うw
>>153 中央線が無くなるだけで運転が危うくなる大型ドライバーは適性が無いと思う。
167 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:03.80 ID:L5drYyi40
視界が悪く飛び出しがあったら回避不可の道で飛ばすバカ
想像力が無い ああゆうのは未事故者という
>>160 なんとか2車線とれるところも削ろうって話だろ。
169 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:19.98 ID:YfnLWItW0
「生活道路」標識をつくろう
徐行かつ交差点はすべて一時停止を義務付ける
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:01:26.06 ID:q9Z94ni50
大型貨物進入禁止指定なのにがんがんトラックやトレーラーが通ってる道とかあるわな
>>166 人はミスをする動物。
中央線は、大型車の対向車側にも目安となる。
顔あらって出直して来い、思慮不足。
172 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:01:37.66 ID:n0hL4If40
取り締まらないから全く意味が無い。
車での携帯使用なんか解禁状態。
もっと緊密に厳しくやれよ
174 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:02:05.80 ID:zjl8yy0Y0
また税金の無駄づかい、土建屋と警察の癒着利権か。
全国に歩道を作りまくって、バリアフリー化と称して全部ぶっこわした。
まじ死んでほしい。
まずは自転車の右側通行を何とかしろよ
危なくて敵わん
線路に飛び込んでも運転士は罪問われないのに
車道に飛び込む馬鹿轢いて何故罪なのか
中央線削除は、メリットばかりでなく、デメリットもある。
こんな簡単な話も理解できないで居るバカ、理解しようとしないバカ(利権坊?)どもが、四の五の四の五のw
>>135 死亡事故はもっと厳しくしていいよ。
いつまで業務上過失致死でやってるつもりだっての。
>>144 中央線があるから正面衝突はないと高をくくって狭い道路を爆走するバカが対象。
>>153 お前は中央線がないと自分の車の車幅感覚も分からないのか?
スピードを落として慎重にすれ違えば事故にならないだろ。
中央線を消すのは、車のスピードを落とす目的に適っている。
>>140 実際に中央線を消した道路の歩道を歩いて通勤してるけど
車は中央線が無いと必要以上と思えるくらいに歩道側に寄って来て
かえって車との距離が狭まって歩行者としては毎日怖い思いをしてる。
>>171 >中央線は、大型車の対向車側にも目安となる。
OK、わかった。書き直そう。
中央線が無いとすれ違いができるかどうか判断できないドライバーは、適性が無いと思う。
>>169 ただでさえ無駄に標識・信号多いのに
新しい標識を作って更に天下り会社を儲けさせてそこに税金つぎ込むのかw
183 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:06:12.26 ID:kn1koXgo0
30キロ制限でも45キロくらいで走られるだろ
それよりも、道路にキャッツアイとかかまぼこ出っ張り付ければ良い
>>159 全然違う
基本的に、センターライン引いてない道路は、はじめから制限30
今まで、住宅街の中でも40キロとかだったのを、30にするって事
抜け道で住宅街通ったりする事の防止でもあるだろうな
184 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:06:33.73 ID:I8oiSepP0
前に乗ってたMTアルトはトップギアで30km/h余裕だったが
今乗ってるMTムーヴはサードギアに落とさないと30km/hで走れない
こんなことされちゃ益々燃費が悪うなるわいっ
うちの前の狭い道通り抜けになってるのか車が多い上に
近年スピードがあがって来て困ってたから規制して欲しいわ
近所の子供や猫も引かれて向かいの家には庭に2回も車つっこんでるの
>>176 道路交通法は人が歩いている場所を守りながら走る
鉄道営業法は人がいない場所でさらに私有地内を走る
お前はバカか
中央線をオーバーラインしていないことで、衝突コースでない事が瞬時に確認できることが、中央線のメリット。
中央線をオーバーラインしていない以上、正面衝突は物理的にあり得ない。
高をくくるとかどうかの話は関係ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中央線がなければ、己の見切り能力に高をくくるだけのこと。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ほーら、ばかのくせに四の五の四の五の www
189 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:12.43 ID:FjUtY0u60
全自動車にETCとGPSをつけて速度違反は即罰金とか生活道路は地域住民以外有料とかにすればいいと思う
交通量増加に対応するために
住宅どかして広くした道路とかも対象にしたりしてな
191 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:50.46 ID:kn1koXgo0
今までは市街地の中でもセンターライン引いた道路は制限速度が高かったが
ライン引いてても30制限にするって事だよな。
抜け道で住宅街の中暴走したりする事への対策だな
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:活きイセエビ 携帯ストラップ ケンシロウ
髪 THEガッツ 温州みかん 吉村まー 同人誌 うまい棒
ホッシー 野獣先輩 バイドルゲン ドプケラトプス ゴマンダー
ネトウヨ いいちこ
193 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:10:10.00 ID:iH7aR1tT0
免許貧乏のゴミカスねらーは、とりあえず黙ってろよwww
>>188 自信が無いなら、中央線が無い路地に入らないことです。
>>181 適正がないのは、せまい道路を爆走する奴も同じ。
こんな簡単な話が理解できないでいるお前らの存在も同じ。
適正がないと嘆いていても、何の解決にも、反論理由にもならない。
反論の仕方すら知らないで、車を運転するようなバカが、運転適正を語る世の中www
196 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:10:36.01 ID:Cl4aim430
てか、30とか規制しないで
国外にあるような凸凹つくればいいじゃん。
うちの前の道路も信号をショートカットできる場所だから危なくてしょうがない
だけど取締りしないんだろ?
法律作っただけじゃ意味ないじゃん
もっと国民が取締りに参加できる制度作れよ
指定方向外禁止なのに禁止方面に走行する車も多いから俺が撮影するからしょっぴけ
それより違反車両を通報したら報奨金貰える制度作ってくれ
>>194 論点を摩り替えるような、知能が足りないお前に、運転手としての適正が十分であるか否か www
センターラインがなければ速度を落とすなんて
そんな当たり前の反応をできるやつが住宅街で飛ばすかっての
やつらは対向車なんておかまいなしに真ん中付近を爆走してくるよ
201 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:13:12.09 ID:fLx5y1fY0
この標識ってただの天ぷらだろ。公安委員会のシールなしの。
202 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:13:38.56 ID:kn1koXgo0
>>190 家と家との間を突っ切って、延々伸びてるような道路には適用されないでしょ?
あくまでも、ほぼ住民しか通らない袋小路の住宅街だけかと
夜間に一方通行が分からない場所があるんだが
あんな棒だけ立てて初見で回避できる奴がどれだけいるんだろうかと思う
>>188 だからさ、雪国でセンターライン消失で正面衝突が増えることはない
おっと、雪国限定免許は存在しないからね
バンプ作ったり道路中央に障害物設けたりして、物理的に速度出させない工夫しろよw
あと、信号機の設置場所も停止線を超えたら見えないぐらいの位置を維持しろ
法令があったって、守らない奴は守らん
206 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:16:55.68 ID:f/vvY6sY0
これは賛成。
朝、小学生の通学もあるから、もともと土地の人間じゃない俺が速度落として走ってるのに、
地元民が後ろから煽ってくるという。
207 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:17:03.83 ID:oo3U59kk0
チャリも規制しろ
208 :
!Ninja:2012/01/02(月) 22:18:01.40 ID:vg0UiLjL0
タクシーとおばさんが困る。
タクシーは狭い道を飛ばしているし、
おばさんは一時停止で止まらない。
なんで鉄道と自動車を一緒にするバカがいるの?
鉄道営業法と道路交通法の法律の違いも分からないバカだから規制になるんだろう
新幹線なんかブレーキ停止距離4kmなんだぞ
1000m先に人がいても300km/h→鬼減速→200km/hくらいで轢く
しかも法律で線路に入ると罰せられる決まりまである
それを運転士捕まえろと?
実際に、中央線がない道路で車同士スレ違うことの怖さを知ってる人なら、
それが速度によるものでなく、『見込み(勘)で判断してるだけでないから』だと、
知ってるハズだ。
『自称、ドライバー』 の中坊でない限りな www
こんな状況を、増やして、事故が減るとでも思ってるのか?
まず警察がそんな道路にいないわけだが・・・w
212 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:19:21.97 ID:HPsR4vHMO
手信号義務化しろよ!
諸外国では当たり前のHump (Bump?) を、日本が頑なに設置しないのは何故なんだ
>>1 駐禁、飲酒は罰則強化のおかげで違反する人が減ったから、眼の色変えてあれこれ規制しようとしてるな。
反則金の予算達成しないといけないもんね。www
>>207 自転車は環境整備が先
今後もっと増えそうだからね
自動車は減る方向だから規制強化なんだろうね
速度規制守らない奴ばかりなんだから、
物理的障害物やGPS等つかった強制速度制限を実施すべきだ
>>204 雪国の話で俺の話は否定できない。
要を得ない反論をしてくるだけの知能と判断力で運転なさってるわけですね、わかりますw
--------------------
>>210 訂正
× 『見込み(勘)で判断してるだけでないから』
○ 『見込み(勘)で判断してるだけでしかないから』
218 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:22:04.78 ID:DOYwZIju0
日本の道路って、如何してバンプとかクランク付けないのかね。
結論から言うとID:wbyFrlby0もどうよというレベル
法律や施策の穴を見つける前に、ドライバーの義務を思い出せ
規制することで、すぐに楽しようとするクソ官僚w
>>210 うん、車ってそれくらい怖い乗り物なんだ
中央線があってもね
中央線という目視で断できる方法より、勘に頼っただけの運転適正を理由に中央線削除に賛成する奴は、頭が良いと言えるか否かw
223 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:58.34 ID:mJSdJF9Y0
30kmは甘い、20kmで充分である。
交通事故の原因は速度違反が原因だろ。
>>210 路地でのすれ違いが怖いなら、大通りのパーキングに駐車して歩いてくるといいよ。
通り抜け目的なら、そんな技量ではお断りします。
センターラインのない道路なら対向車はゆっくり走ってくる
そんなお花畑な考えの人は間違っても免許を持ってないし取れない
警察も仕事してますアピールありきで安易で楽な規制しすぎだろ
暴走族みたいな面倒臭いのはスルーの癖に
227 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:28:11.92 ID:26bmK4t90
このスレにフルビットの奴は居る?
中央線という目視で断できる方法より、勘に頼っただけの運転適正を理由に中央線削除に賛成する奴。
中央線という目視で断できる方法より、勘に頼っただけの運転適正を理由に中央線削除に賛成する奴。
中央線という目視で断できる方法より、勘に頼っただけの運転適正を理由に中央線削除に賛成する奴。
中央線という目視で断できる方法より、勘に頼っただけの運転適正を理由に中央線削除に賛成する奴。
中央線という目視で断できる方法より、勘に頼っただけの運転適正を理由に中央線削除に賛成する奴。
中央線という目視で断できる方法より、勘に頼っただけの運転適正を理由に中央線削除に賛成する奴。
頭の悪さは、恥ずかしいレベル。運転適正は知能にも関係してるはず www
>>225 ならば速度制限強化を甘受するより他無いですな。
230 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:30:57.20 ID:HzSXH+5j0
逆に今50・60の道路は+10kmにするべき。
そんなことしても渋滞が増えてさらにイライラするだけだよ
232 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:32:12.68 ID:oHb4lfu+0
覆面パトで青切符狩りで金儲けしたいんですね わかります
ドライバーに30km/h以内で走らせたいなら
制限速度を20km/hにするといいよ
あいつら基本的に+9km/hまでならセーフと思ってるだろ
234 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:32:33.55 ID:vCZdQgfWO
メリハリは必要だけど
生活道でも取り締まりしろよ
安全な自動車道で50kはないだろ
一般人を捕まえても防犯にならない
235 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:32:46.53 ID:XnsIySQ40
いいと思う、だけど自転車走行も厳しく取り締まりするべきだ
>>229 やるべきなのは制限の強化じゃなくて取り締まりの強化
中央線なくなったら車同士の事故増えるだろな
実際ない所で自車の車幅わかってないやついるし(特に日曜
一般車もドライブレコーダー必須時代か
>>231 今までがおかしかっただけ
日本はいま世の中が法律厳守、厳罰化に向かってるから仕方ない
まさか人や企業にだけルールを「守れ」っていって
テメー自身は「守らない」カスじゃないよな?
中 央 線 削 除 は 、事 故 が 減 る と 考 え る べ き か、 増 え る と 考 え る べ き か !?
目 視 判 断 と 勘 と で は、 ど ち ら が 安 全 性 が 高 い か !?
解決には30キロくらいで走ってもガタガタになるくらいの
カマボコ設置が必要だと思う
>>207 自転車用の道とか作らないとこの手の規制は難しい
だから今は整備不良とか乗り方でしか基本捕まえてない
>1
生活道路で40・50qのところがまだ残ってたのが恐ろしい。
反対してる奴の大半が
生活道路を理解してないことがわかるな
>>240 そんな事したら障害者団体から猛抗議が来るだろうね
「全身まひの人に考慮しろ!揺らしたらどうなるか考えろ」ってね
街のあらゆる施設や歩道や車道の段差さえも抗議くるんだから
>>243 理解しろって言われても
指定者(警察?)が生活道路の定義を明らかにしないことには無理な相談
40以上出せるような道路は段差をつけた歩道があんだろ普通?
中央線削除でスピードを落とすと言っても、せいぜい20〜30km。相対速度で40〜60km。
人間は不注意をする事があるのに、ことさらそれを助長させるような方策を考え付くようなバカ頭が理解できんw
現状、スピードを出すために中央線を引いてるわけじゃないぞ。
中央線の本来の目的は、対面衝突事故を減らすためだ。
事故防止の恩恵が、運転未熟者だけでなく、熟練者にも効果的であるからだ。
いっそのこと通行止めにしてくれ
その代わり車道に自転車と歩行者を入れんな
250 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:50:27.93 ID:lDzFf50A0
生活道路なら一方通行にするのもあり
家の近くではさらに花壇でクランク状にカクカク曲がった道にして速度を抑制している
このたびの方針では単に中央線を無くすだけでなく、
> 左右の路側帯を広げて車道の幅を狭く
するとしていることから、すれ違い困難な大型車を排除する意図もあると見るのが自然だよ。
40は旧国道とかまだあるね
>>251 しかし、路側帯の線は、歩行者にも守ってもらわないと意味がないんだよ。
中央線なら、車だけに依存できる。
ドライバーは、中央線内に居てさえすれば、歩行者との距離に注意力を集中できる。
歩行者は、一般的には路面表示には無頓着な人が少なくないし、子供や知的障害も居る。
中央線と路側帯とで、どっちを重んじた方が合理的なのかは、自ずと答えが出るだろう。
>>248 対面衝突事故が減っても、歩行者x自動車の事故が増えたら意味が無い。
センターライン削除は左右の路側帯拡大とセットになっていて
車線を削ってでも歩行者と自動車の空間を確保しようとしている。
>>251 それは多分にあるだろうね。大型車の多くは通過交通だろうし。
たまに生活道路だとぬかして、一般車両は通るなカス!みたいな看板出してるとこあるよね、大規模商業施設付近で
住民の方が後入りなのに
>>254 しかし、歩行者と自動車の事故は、中央線をなくしたからこそ増える可能性もある。
中央線がないから、対向車にも多くの注意を払う必要が生じるからだ。
君の主張では、説得力ある根拠が足りない。
257 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:02:42.63 ID:45e88tJl0
すべての車は時速30km以上出せないように改造すればいいじゃん。
これはいいこと。
生活道路を裏道で走ってるトラックやタクシーはうざい。
260 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:04:54.53 ID:+c3nZcCL0
ええこっちゃ。歩行者がいるのに飛ばしすぎのクルマは怖い。
あと、ウインカーを出さない車と路上駐車も取り締まって欲しい。
中央線削除で速度が落ちても、対向車との間合い(衝突コース)を勘に頼って判断してる以上、
対向車への注意観察が増えた分、歩行者への配慮が減るのは自明。
『ぶつかるはずが無い』 とした、誤った自信を抱いて運転する状況も生じる。
『ブレーキを踏めばいい』 なんて言ってる場かは、そもそも、事故原理(要因)が理解できていない。
まあ、生活道路だから30km/h規制は妥当だよ。狭い道路をアホみたいの飛ばしているやつが多すぎる。
あと一時停止を守らないやつも多すぎる。
最近じゃあパトカー以外見たことがない。
263 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:05:29.27 ID:V4Pkb1xW0
ねずみ取りしやすいところ2000カ所決めて、新たな反則金収入を目論んでる
運転しにくくして、事故を減らそうっていう手法は、やめて欲しいな。
バンプとか、雨の日危ないんだ。
自転車もバイクも道路走ること、考えて欲しいな。
通行禁止でいい
そもそも車は便利な反面歩行者からみれば危なすぎる、凶器になる。
バイパスは80キロで走れるように
するべき(かなりの改良をした上で)だし、
都市部は40キロで良い
生活道路は20キロ以上出すと車が壊れるように
して構わない。
269 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:11:29.85 ID:aApbaM9L0
マイカ−厨涙目発狂ww
ルール守らんからこうなる。
一時停止もせんクズ野郎も多いし。
>>268 実績が積まれたら一方通行などの更なる規制が敷かれるんじゃないかなぁ?
GPS逆手にとって 取り締まる時代が来るのだろうか?
272 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:26.06 ID:W3keI+DEO
抜け道になってるんだろな
雲助は進入禁止でいいよ
273 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:45.12 ID:KPIifUX00
カーナビがついてる車ならGPSがついてるので、
どの道走ってるかは分かるんだから、
それを使って、制限速度以上の速度が出せないようにしたらどう?
自信過剰、見込み違い、勘の狂い。
これらが、中央線削除の状況でどのように影響するか考えてみろ。
中央線があれば目視で判断できるから、勘を頼りにするより合理的なのは自明の論理。
論を裏返せば、中央線がなくなれば勘に頼る事になり、目視判断(オーバーラインだけで判断)できる
状況よりは不合理になる。
>>256 対向車に注意するあまり、歩行者への注意がおろそかになるような視野狭窄な輩は
頼むから運転しないでくれ。
中央線を消そうとしている生活道路は、歩道がないどころか、ろくに路側帯も
とれないような狭い道路だけ。
100mを10秒で走れば時速36kmになる。
人間でも走れば短時間で30km超えるな。
自転車規制で喜んでたら自動車も規制されたでござる
どういうことだよ…
>>1 まぁ、コレはいいんじゃねーの?
慢性的な幹線道路の渋滞もなんとかしてほしいけどなぁ
渋滞してるときの抜け道として生活道路を走るから飛ばす奴が多いんだろうし
>>275 論を摩り替えるようなバカは、頼むから運転しないでくれ。
判断力に疑いを持たざるを得ない。
まずは対人対物無制限の賠償保険を
強制にして、任意は車両保険とか
その他のオプションだけにすれば
いいのに。
おかしな挙動の車がだいぶ減る。
もちろん道路行政も抜本的に変えないと。
>>276 あれ加速からカウントしてるからピークはそれ以上出てるよ
>>275 自分はミスをしないという、他人事のように考えてる自信過剰な運転者が事故を起こす。
警察に行って聞いてみろ。この話を否定することはないだろうww
取り締まりは10km/hオーバーくらいから?
その程度の低速でも精度よく計測できるのかな。
レーダーだとちょっと怪しい気がするし、光電管も
間隔間違って設置してたなんてことがあったっけ。
一番の問題は住宅密集地では警察が違反車を引き込む場所が無さそう。
30キロ制限にした上で住宅街でスピード違反取締りしなきゃ意味ない
その分バスを加速して右折レーンを完備して
バイパスを100キロ制限にしてと釣り合いが取れるようにしてくれないと俺の寝る時間がなくなって事故が発生します
中央線は運転熟練者にもより合理的な存在のものなのに、それを否定してくるバカが自分の運転自慢をするスレか、ここはww
287 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:24:02.87 ID:krQr6bxd0
まず国道とか都道府県道という名の生活道路を地方道に再編しろよ
第三次緊急輸送道路以下は全て生活道路だろう。とっとと市町村道に移譲しろ
R339号みたいな階段酷道に予算を割くよりどんだけ経済効果があるか
そもそも警察庁による速度寄生なんていうのはその後の話
道州制以降に州警に再編なってから考えろってこった
289 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:26:37.39 ID:+c3nZcCL0
あと、バイクの騒音も取り締まって欲しい。
バイクはデフォルトで騒音。クルマ以上にうるさい。
特に改造して音が大きくなってるのなんか、違法にして欲しい。
メーカーも早いバイクよりも静かなバイクを作ることに力を注いで欲しい。
改造してない普通のバイクでも空ぶかしされると非常に迷惑。
ひょっとして、馬鹿の正体は、現政権のミンスか? w
ETC普及を理由に、たまにしか高速を使わない人間に『200円分の嫌がらせ値上げ』を強行しただけのことはあるなw
高速料金、無料化するんじゃなかったのか?www
逆を行ってどうすんだよ。
>>274 中央線があって目視で判断できるのって対向車との間隔だけだろ。
歩行者との間隔は車幅感覚頼りだし、車線確保のため路側帯の幅も削られてるから
車と歩行者の間隔が狭くなり接触の危険性が高まる。
>>200 センターラインがギリギリある生活道路が対象でしょ
0.5 2.5 2.5 0.5
なんて典型的な6m道路を
1 4 1や0.8 4.2 0.8にする
車道幅が狭くなるから道が狭くなったように感じられて
速度を落とす用になる。
60出してた車が40に落とす位にはね
カマボコ入れればスピードだせねぇ
でも通過音がうるさいかもな。
294 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:32:10.28 ID:haJe9rnf0
幹線道路のクソみたいな信号を見直して、
流れるようにするのが先だろ、警察官僚はマジ無能。
>>293 自転車も通るんだけどな
スーパーの駐車場のカマボコも雨の日とか結構滑って危ない
スピード出てなくても斜めに入ったりするとやばい
>>289 ビッグスクーター 社外マフラーに交換するものみたいな流れだよな
いい歳したオッサンまでボーボーうるさいんだよ!
>>291 だから、対向車を意識しなくて済んだ分、歩行者に気を配れると、論を帰結させてあるんだが。
他人の意見の読み取り方も満足にできないんだな、中央線削除思考のバカ頭はwww
対向車に気を取られて瞬間、子供や知的障害者やすれ違いしようとした歩行者が路側帯からはみ出て人身事故。
歩行者に気を取られた瞬間、対向車との位置関係を見誤る。
↑ダブルでハイリスクな状況より、中央線の恩恵で、リスクを軽減した方が得策という話が、どぅして理解できないんだ?
アホ杉。
>>286 幅ぎりぎりの狭い道路に無理やり引いた中央線の存在が歩行者を
危険にさらしているから、警察は中央線を抹消しようとしてるんだろ。
ドライバーにとっては中央線があった方が運転しやすいけど。
どうでもいい事はサクサク決定するんだなw
>>10 ヘルメット強制、強制保険、年1度の点検整備
これだけでもかなり効果ある
ミスターセンターラインID:wbyFrlby0 [31/31]
31/300必死過ぎwwwwwwww
>>110 免許更新時こう変わりましたって説明するんだから、
全員が一度以上更新する5年後施行でいいじゃん。
生活道路を抜け道にして通り抜けるから危険っていうならさあ
生活道路を不便にするんじゃなくてさ
太い道路を渋滞しないように努力しろっつーの
またこれ弱者に合わせて駄目になるパターンの奴じゃん
>>297 > 対向車を意識しなくて済んだ分、歩行者に気を配れる
>>1に
>この10年間では交通事故全体が20%余り減少しているのに対し、生活道路では、
>おととしで13万2000件余りと逆に1%増えています。
とある通り、現状できてないのでその論は破綻している。
自動車では、二車線道路の反対側(右側)を走行してくるバカはいない。
歩行者や自転車は、右左関係なく、路側帯を利用してる現実がある。
どっちのために、便利なガイドラインを引いておくべきか、解らんのか?
中央線を利用しない車は居ないだろうけど、路側帯の線を使わない歩行者や自転車はゴマンと居るだろうな。
引いた線が無駄になる方のために線を引くのか?
形骸化してしまう路側帯拡張より、事故防止に大きな効果が期待できる中央線の方を優先させたほうが合理的。
307 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:46:33.05 ID:lDzFf50A0
>>300 いや、最低限交通ルールくらい覚えてもらうために講習と学科試験くらいは受けて欲しい
手信号やってる自転車乗りなんて見たことが無い
>>297 中央線があっても対向車がはみ出してこないとは限らないし、ちゃんと対向車を
意識して運転しろよ。怖いな。
いくら歩行者に気を配っても、物理的距離が近ければそれだけ危険性は増える。
中央線があって右に寄れないんだったら、中央線を抹消して車は中寄りを走ってもらって
歩行者との間隔を開けましょう、というのが狙い。
そもそも対向車が頻繁に来る道路は生活道路じゃないので対象外。
>>303 杉並区・・・
生活道路が抜け道になって困ってるはずなのに、道路整備反対の嵐。
久しぶりにシムシティでもやるかなー
310 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:11.83 ID:OE+ARjV40
そんなイタチゴッコしても意味はない!
やるなら・・スピードの出ない道を作る事でしょ・・
段差を設ける・錯覚を起こすような車線の引き方ナドナド・・・
311 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:17.16 ID:FEJnMELV0
>>302 速度規制は道路や標識で十分にわかるから周知期間なんか必要ないよ。
明日からでも十分な表示をすれば実行するべきこと。
運転免許はただのカードじゃない。
道路標識を理解できる能力があるはずだ。
312 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:32.98 ID:+c3nZcCL0
>>294 自分が幹線道路を横切る立場になったときに困るぞ。
>>303 >太い道路を渋滞しないように努力しろっつーの
何か方法ある? 信号はもう最大限に効率化されてるだろうし、
道路の幅なんておいそれと変えられないし。
生活道路を抜け道に使ったら時間的に大損するような工夫をすればいいんだよな
無意味に長い赤信号とか、交差点ごとに一時停止にするとか
生活道路では取締りしないじゃん。
316 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:48.08 ID:UTTgSeo30
>>33 > 歩行免許とか自転車免許とか作らなきゃダメだとおもう
なんつーか、結婚免許に出産免許、生活保護免許、携帯電話免許、、、
もう免許だらけにしないとgdgdだ、この社会
あーカーブくらいは中央線あってもいいかもな
>>314 たとえば、二車線道路だったところを一車線の一方通行にしてジグザクにする。
こうすっと物理的にスピードを出せなくなる。
ただ実際にやると住民から苦情が出るだろう。
中央線がなくなっても
車道外側線を基準にすればいいんじゃね?
それに、すれ違い時は速度落とすとか
泥酔でもしていない限り、対向車と歩行者両方に気を配れるだろ
>>303弱者に合わせる事の何が悪いの?
太い道路をさらに太くするのにいくらかかると思う?
それに信号に引っかかるのが嫌だから
空いてる幹線道路があるのに裏道走るやつを知ってるのだが
40で走れば引っかからないのに60で走ると引っかかるからと。
>>305 修正
○ 路側帯の線を正しく使わない(守らない)歩行者や自転車はゴマンと居るだろうな。
速度を落とさせても、その速度で良いとは限らない。
もっと落とさせなければ行けない状況下も知れない。
しかし、自信過剰な運転未熟者は、それが解らずに、路側帯からはみ出した歩行者と、
中央からはみ出した対向車の両方にダブルで衝突。
中央線があったなら、自信過剰な運転未熟者でもオーバーラインは見て取れるし、
対向車でさえも、中央からはみ出てることに気が付いてコースを修正してたかもな。
自信過剰な未熟運転者は危険を余地できず、速度すら落とさない。
こんなケースで、中央線がある場合とない場合を想定してみたのか?
どっちがハイリスクなんだ?
中央線をなくして、路側帯を広げれば、自動車と歩行者の接触が減ると断言できるのか?
対向車との距離を、必要以上に取ろうとした運転者もでるかも知れない状況で。
お花畑、丸出しだなw
322 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:09.82 ID:8Y2HmHqj0
何故、貧乏人は軽だのワンボックスだの大衆車に乗って、あんなにスピードを出すのか分からん。
323 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:09.94 ID:MfqE8ZzSO
いっそのこと人間免許を作って
あまりにも規律を乱すやつは生きる資格を剥奪すればいい。
324 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:41.21 ID:BTuGovVpO
法律で決まってないと悪いことだとわからない社会とか、馬鹿なんじゃないか?
何でもいいから儲けたら良いって考え方はこうなるだけだ
いたちごっこの末にがんじがらめになって、ちゃぶだいひっくりかえして崩壊する
>>314 太陽光利用で赤の点滅だけをする信号機とかありだな
>>307 後ろに車がいると俺はやるけどな
怖いからw
>>312 民家に立ち退いて貰って右折レーンのところだけ道路を太くして右折信号を長くするとか
混む所は立体交差にするとか、橋も混むから橋の数増やすとか
公務員の給料を減らせば金はあるでしょう
あとバス渋滞が最高にウザイから各停留所での1分間停止を義務付けて周りの車を流しつつ基本80キロ走行まで可能にするとか
>>319 >弱者に合わせる事の何が悪いの?
老人保護に生活保護に妊婦保護に在日保護にと、私は弱者ですから優遇されて当たり前です。ってなる。
乙武さんを見習えよと
>>318 > たとえば、二車線道路だったところを一車線の一方通行にしてジグザクにする。
> こうすっと物理的にスピードを出せなくなる。
近所の団地はただでさえ狭いところでそれをやって、わざと一方通行にしないままにした。
騒音も問題視されたものの、実際に子供が事故死した場所なので、
騒音や自動車同士の接触事故は想定した上で人身事故よりはましだとそうしたらしい。
通る上でストレスになるなら通るなと言うスタンス。
運転が未熟な者は、中央線がない状況では、中央を超えてハミ出るか路側帯に進入する。
中央線があれば、中央線内の走行に注意を払うだけで、対向車との衝突は、原則、心配する必要がないから、
歩行者の動向だけに注意を向けられる。
路側帯を基準に端っても、対向車との接触がないことは確認のしようがない。
なぜなら、対向車が中央よりはみ出して来てる可能性も残るからだ。
そこで、自信のない者は減速するかも知れないが、自信過剰な未熟者はオフセット衝突する危険も予知できずに、
ガッチャーン。横に居あわせた歩行者も巻き添えくらって昇天。
オマエラの事故想定って、十分起こりえるような最悪の状況は想定しないんだな。
色んな人の過失が重なって事故が起きる。
だからこそ、 ※※※ 効果の優先順位(重要度)を考えながら、答えを出す必要があるんだよ。
>1
これは正しい。
日本らしくもないが、正しい。
うちの横の道路もぎりぎり2車線だから議員にお願いしてセンターライン消してもらおう。
そして信号増やして交通量削減だな。
330 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:11:42.08 ID:EaoujrlM0
>>10、
>>33、
>>300、
>>307 クルマに乗ることにより感じるストレス、生じるリスク・金銭的負担に我慢が
ならないならクルマに乗るな。 誰もお前たちにクルマに乗ってくれとは頼んで
いない。 甘えるな。 嫌なら歩け。
>>326 >民家に立ち退いて貰って...
お前がスイスイ走れるように家を壊せってのか。 お殿様かよ。
どんだけ自分勝手なんだよ。 甘えるな。
>>328 訂正ばかりでスマン。
× 路側帯を基準に端っても、
○ 路側帯を基準に走っても、
一般国道でも我が物顔で走り回る大型トラックの制限速度も50km/h以下にしてくれ
>>326 妊婦保護は当然だろ 老人保護もある時期までは仕方がなかった
生活道路を安全にするのはすべての住人相手だぞ
貴方ははゴミ捨ての度にかっ飛ばす車に怯えないといけないのがいいのか?
緩いダンプ、ゴムボラード 蛇行した白線に路側帯に芝
速度抑制は必要だろうな
後路地でもネズミ取りだな
年数度で十分効果あるだろう
>>328 いっそ一方通行にすれば、正面衝突の心配が無くなるね。
>>333 しょぼい路地だと速度規制ないから法定速度の60km/hでおkだったりな。
>>328 >運転が未熟な者は、中央線がない状況では、中央を超えてハミ出るか路側帯に進入する。
路側帯にハミ出るような未熟ドライバーだったら、中央線があってもハミ出るだろうなw
こんなドライバーの前では線があってもなくても事故る。
路側帯が広がれば車との物理的距離も広がるし、自動車と歩行者の接触は確実に減るね。
逆に、中央線だけ消しても路側帯が広がらないと自動車と歩行者の接触は減らない。
>>328 対向車とオフセット衝突するような状況なら
左ハンドルでもない限り絶対気付くだろ
真正面から来るのだから
そんなに運転下手な人が多いのなら
自動車免許の取得厳しくする必要ありそうだな
今持ってる人たちも更新時再テスト
先に言っちゃおうか
Sシステム
339 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:27:59.85 ID:9eu8bMQ80
どうせ大阪人は守りませんよ
横断歩道で手上げても止まるわけじゃないし、
中嶋義道みたいに無理やり渡ったら普通にひき殺されるだろうし
>>336 中央線がある事で事故らない確立が高まるのは、熟練ドライバーでもあり得る。
路側帯の距離を広げても、運転者にそれを見切るだけの能力がなければ、
対向車との接触を嫌って路側帯走行したり、路側帯走行してる事に気が付か
ない人もいるかもな。だから、運転未熟者と呼ばれてるんだろう。
何よりも、対向車がはみ出して来てることに気が付かなければ、
ちょっとやそっと路側帯が広くても、衝突事故の影響が歩行者にも及ぶ。
修正を考えてる生活道路の幅なんて、大した幅は最初から無いだろう。
------------------------
>>337 希望的観測で、危害想定を否定するなw
>>340 >>1の方針では、恐らくは2車線を確保することが困難なほど車道が狭められるので、中央線必要論は無意味。
スピードが遅ければぶつかった時に被害が小さいと言うだけで事故の原因は別の問題。
原因を分析して対応をしなければいけない。
>>342 生活道路の場合、一時不停止、優先道路じゃないのに突っ切り
前方不注意、速度の出し過ぎかな
人・車・自転車が飛び出してくることを考えない運転が原因
特に夜間ー早朝にかけては飛ばし方がひどい
>>341 俺の話のポイントはそこじゃないんだよ。
一方のメリットにだけに目が言ってる馬鹿さ加減を指摘してるわけ。(一方的施策を実施しようとしてる馬鹿さの指摘。)
運転者も人、歩行者も人、どっちの命も大切。
死んでよいのは、狭い道路を爆走するバカだけw
そうでない人が、中央線削除の犠牲者になるかもしれないって話だ。
優良歩行者を守って、優良ドライバーを犠牲にするかもしれないって話だ。
運転技能には差があるんだから、『事故を起こした未熟者が悪い』 の論理は、短絡思考過ぎる。
熟練者だって、失敗することもあるんだし。
リスクマネージメントとして、独断・独善的でないかどうかが、話のポイント。
345 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:49:10.18 ID:6Z5TanSS0
土方のハイエースとかよくキチガイじみた速度で飛ばしてるの見かける
>>344 追記
中央線削除で、もらい事故が増えるかも知れない可能性だってあるし。
自分は関係ない、大丈夫だと考えるのは、過信だ。
中央線はあった方が良いと思うけどね〜
自分がどうこうってより相手が寄ってないか無意識に分かるから
中央線の無い道での自動車対自動車の対面衝突なんて
酔っ払いか居眠り以外ほぼ発生してないから心配するなよ
>>330 >お前がスイスイ走れるように家を壊せってのか
数十年前に道路拡幅計画があって、そこの住民は330のようなこと言って大反対、
計画は白紙になったけど、それから2〜30年くらいたって、一家に1台どころか
成人一人に1台時代になって、道路狭くて離合が難しいから、あの時幅の広い道路に
しておいてもらえばよかった、ってそこの住民は後悔してるよ。いまさら新たな予算は
立たないらしくて、今からじゃ補修工事くらいしかそこは出来ないみたいだけど。
無駄に道路が狭くなって、車の往来に不便を来たすのは、そこの住民にとっても同じことだろ。
人通りが少ないのに、無駄に広い路側帯と、狭い車道。
自分の環境で想像してみてるのか、ヲマエラ!? w
>>326 そういうのはちょっとずつやってるよ
法律も関わるからトップダウンしかできなくて時間はかかるけど
例えば自転車が走る環境はここ10年くらいでだいぶよくなったんじゃないか
>>344 >一方のメリットにだけに目が言ってる馬鹿さ加減を指摘してるわけ。
これって、中央線のメリットだけを強調してる馬鹿さ加減を自省してるってこと?
>>347 独立した歩道があればね。
ただ、田舎の幹線道路にありがちな、中央に黄色い線があるだけで歩道は
側溝の蓋の上、脇スレスレをダンプが通るような道路だったら考えものだな。
対象は生活道路なんだし。
過ぎたる政策や方策を、他人事のように語る、中央線削除派の頭の悪さ ww
路側帯を広げるなら、その必要性を鑑みてやるべきだろうな。
人気取り政治でやるべきじゃない。
地元で渋滞や、イザコザ、喧嘩が増えるかもな。
過 ぎ た る は、 及 ば ざ る が ご と し。
自分が確実にコントロール出来る車速と道路状況を体感で把握出来ない奴が運転する限り、
何キロに制限しようが成果は出ない。
>>355 もう深夜だぞ
大型トラック運転しに行かないでいいのか?
359 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:37.75 ID:HppaAe+90
道路に段差をつければいいじゃん。 30q程度でないと、車体をこするぐらいの段差。
生活道路を60qとかでかっ飛ばす方が異常。
車いすや、チャリが通るスミっこは、段差なしでokよ。
行政は、中身スカスカ、人もスカスカのインフラ整備が得意です ww
路側帯広げて、猫が歩くw
今こんな事に税金が投入される馬鹿さ加減。
消費税アップは、もう避けられませんな。
道路ゼネコンとかの金が警察に流れてるんだろ。
そのうち生活道路に自動速度取締器が山ほど配置されるよ。
>時速32kmの最高速度の標識と共に、道路にこぶ状の隆起や障害物を設置したロンドンの道路区域では、設置後に死傷者数が41.9%減少した。
>論文はBritish Medical Journal 電子版2009年12月10日号に掲載された。(引用者注:現在はリンク切れ)
>研究は、1986−2006年の警察による交通事故データベースと、GIS(地理情報システム)をリンクさせて行なった。
>ロンドンでは1991年以降399ヶ所に、時速32kmの最高速度の標識と共に、典型的には100m毎にこぶ状の隆起や障害物などを設置した道路区域を設定した。
>ロンドンでは1986−2006年に交通事故による死傷者が29.0%減少するという全般的な傾向があったが、その傾向を取り除いた分析で、
>障害物等の設置区域内での死傷者数がさらに41.9%減り、死亡または重症の負傷が46.3%減り、死亡が35.1%減った。
>これらの効果は0-15歳の小児で大きく、死亡または重症の負傷が50.2%減った。衝突事故は37.5%減った。
(以下略)
ttp://blog.livedoor.jp/ytsubono/archives/51741956.html ブログソースだが。
ETC普及を理由に、非利用者の高速料金200円アップは、絶対に許せない。
何を言おうが、この値上げの本質は嫌がらせでしかないからだ。
この問題も同じ臭いがする。バカが考え出した臭い。
利権が絡んだ法改正、法整備しかやらないのが腹が立つ。
国民からの徴収率UPと天下り団体が潤う場合のみ法案がスピード可決されるのが腹が立つ。
住宅街の交差点で事故が多いのは
自転車の一時停止違反が多いのと
DQN住人が家の前の道を自分の敷地の一部だと思ってるせい。
367 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:51:44.51 ID:Koo3FSKW0
>>4 生活道路にオービス付いてるってどこの大都会だよ
368 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:52:34.30 ID:3vxohWjF0
隣の町内は通り抜けで危ないと何度も陳情などやってたが20年以上改善がなかった
死亡事故が立て続けに起こってやっと一通になった
369 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:52:35.22 ID:8SuTvgaX0
日本の制限速度は、ダブルスタンダード
40キロ制限でも
山道では、危険で制限速度を超えられないが、
幹線道路では、制限速度以下で走っている方がまれ。
制限速度を何キロにしようが、勝手だが
有効な取締りができなければ、絵に描いた餅。
路地とか住宅地の入り口に発信器を設置。
クルマは受信機の装着を義務化。
そのエリアに入ったら自動的に時速30キロになるスピードリミッター装着も義務化。
これで、カマボコ設置してどんくさいババアとかが転ぶkとはないし、
その装置を製造販売することで内需も創出できる。
ただし、利権問題が・・・
>>369 多少オーバースペックでも、基本は制限速度走行を前提に作られてないか
カーブとか
>>103 今はどうか知らんが大泉学園駅から南に伸びる道路の
ガードレールっぽいものはボコボコだったぞww
ぶつかっても速度を落とさない人は結構居ると思う
その前にチャリなんとかしろよアホたれ
速度規制なんかなくても四つ角やらT字やらくるたび嫌な予感してゆっくりしか走れんわボケ
374 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:28:06.92 ID:qQF3XO5F0
反則金収入低下に悩む警察
警察内で
制限速度が30km以下の所はスピード違反取締りをしないように
って通達があるウチの田舎大勝利
376 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:54:20.72 ID:hR90qGo00
違反したら、税金倍にすればいい
2回違反したら4倍
377 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:17:05.37 ID:GqBVAtyO0
うちの近所の路地は20kなんだが30kにあげるの??
あれで30kで走るのは勇気がいると思うぞ
俺が第三京浜や東名で10数年前に打ち立てた160k よりも 怖いと思うぞ
俺はあの路地で30kを出すきはねえ 損害が大きくなるだけだからな
そうだね、反則金の計算を変えた方が良いね。
反則金×(15-現在の持ち点+今回の違反点数)=支払金額
とかね。これなら連続で違反起こすような無反省な奴とか一発免停な奴も大人しくなる。
罰金は従来のまま刑事罰で加算すれば良い。
379 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:21:48.07 ID:aJw+paI20
>2車線の道路は、中央線を無くしたうえで左右の路側帯を広げて
>車道の幅を狭くし、スピードが出しにくい環境を作る方針です
うちの近所の超せまい歩道のある2車線の道路が30キロ規制だぞ。
20キロ規制にしろよ
380 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:23:44.49 ID:QlTf0ewb0
俺のスペシャライズドでライトでパッシングしてやるぜ。
官僚でも最低レベルの超アホ警察の思いつき?
ちゃんと実験して効果を実証した後に全国展開しろよ。
382 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:29:17.55 ID:aJw+paI20
道路の幅を狭めても飛ばす奴は飛ばす
383 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:32:33.14 ID:wHYko1fc0
守らなくても逮捕されないし無意味
法も本音と建前
384 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:46:32.07 ID:/ClnfzdG0
グダグダぬかしてるバカは事故加害者予備群。
生活道路は徐行でもいいくらいだ。
385 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:47:59.26 ID:TWGNlB5P0
>また2車線の道路は、中央線を
>無くしたうえで左右の路側帯を広げて車道の幅を狭くし、スピードが出しにくい
>環境を作る方針です
渋滞
↓
イライラ
↓
狭いのに飛ばす
↓
事故増発
のフラグですねわかります
386 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:40:59.19 ID:MrRBk51M0
規制するならちゃんと代替道路を整備し終えてからでないと、
狭いが飛ばす、ってかえって危険なことになりかねない。
387 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:58:27.78 ID:HdbrDHqM0
路側帯が広くなると、迷惑駐車が増える。
388 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:06:54.90 ID:cZA1ogBmO
抜け道を禁止しろ!
389 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:10:29.27 ID:5a284GLa0
実際、結構危ないの多いからなあ。
390 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:11:09.54 ID:HgoaVKtY0
速度制限がなければ60q/h、と言うのは無理がありすぎるからな。
391 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:15:58.57 ID:N+RxQEzNO
他の道路の速度設定に合理性が無いから
規制なし=スピードを出せる
って勘違いする奴が多くなるんじゃね?
片側三車線あっても国道じゃなければ50キロとか変過ぎる
自転車免許制度って良いな。
保険付。
高齢者、主婦、学童の
身分証明書にもつかえるじゃん。
393 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:35:38.83 ID:CYVtrqFBO
普通の50kmの道路を30kmで走るノロノロ枯葉ジジイとババアを逮捕してほしいんですが
394 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:59:16.26 ID:B+Fb8gAq0
またキチガイ警察利権か
もう全部警察の法律で決める勢いだな
言ってるうちに消費税率まできめ出すぜこのクズらは
395 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:00:44.69 ID:QVOe2v4r0
検問をして、徹底的に取り締まれ
396 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:03:36.57 ID:T3S2hjn+O
そんな点数稼ぎの土台作るより、指名手配犯の顔でも覚えろよ
397 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:08:04.42 ID:5a284GLa0
>>396 いや、点数稼ぎっていうか、
あれは引っかかる方が悪い。
398 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:17:22.40 ID:D3t/07dqO
抜け道地図を発売してる所に圧力をかけるべきだ。
抜け道として示されてる場所の住民は本当に迷惑この上ないだろ。
399 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:19:07.67 ID:CM3G/Yl+0
都内は10キロ規制にしろ
400 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:19:08.41 ID:5a284GLa0
>>398 いや、別に抜け道を教えること自体は構わないと思う。
ただ、猛スピードで走ることが問題であって、
教えなくても、地元の連中は抜け道使ってたりするからな。
バシバシ取り締まれば、少しは減るんだろうが。
>>8 雪降らないところはどんどんバンプ設置でいいと思う。
雪国では、除雪の際に支障がでるのでバンプ設置は無理。
速度制限はありがたい。
402 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:20:59.55 ID:ORBvjZU10
こうしてまた車は不要になっていく。
403 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:23:15.94 ID:iAwyhCB40
1%て誤差の範囲じゃないの?
高齢化といわゆるゆとり世代の運転技術に問題があると思うけど、スピードを抑えるのはいいんじゃね?
404 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:26:01.15 ID:kyJ3YtC90
中央線が引けるレベルの道路なら生活道路扱いじゃなくてもいいだろ。
さすがにやりすぎ。
カーブで中央線を消すと、ショートカットしようとするバカが増えるから危険。
中央線があっても割り込んでくる対向車が多いのに。
っつーかYo!!
制限速度なんて科学的根拠が全く無く、警察の匙加減だけで決めてるからなぁ。
道路の維持管理を管轄する国交省の意向はまるで入ってない。
反則金も含めて警察の利権に成下がってる。
そのうち生活道路の解釈を拡大して、○道×号線って名前が付いた道路以外全てに適用かける可能性も有るな。
30km/h規制どころか20km/h規制を増やして、自転車に赤切符切りまくるのも時間の問題かと?
>>406 科学的根拠って何だ
科学的にヘタクソでも事故らない・事故起こっても死なない速度とか考えたらまだ緩いと思うぞ
408 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:44:36.34 ID:5a284GLa0
まあ、科学的根拠っつってもなあ。
そりゃ、制限50キロとかよりは、全部徐行とかの方が死者は少ないだろうな。
結局、利便性とのバランスってことになるわけで、
こりゃ、価値観の問題だからな。
>>1 もう少し状況を考えて最高速度を決めた方がいい
逆に主要道路の制限速度を一律60キロ、高速道路の制限速度を一律120キロくらいにした方がいい
410 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:48:05.86 ID:Nh+iwGXY0
うちの前は30kmなのに登校時間に60kmくらいで走ってるよ
ほとんど市役所に通勤する奴
411 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:05:16.61 ID:DBoOOOqU0
今テレビで箱根駅伝見てる人、
道路を見てごらん。
路側帯なんか殆ど無いよ。
国道1号線だよ。
これが現実。
制限速度をどう変えようが、キチガイはいる。
相手に怪我負わすような事故おこしたら免許永久失効とか、そういうアプローチをすべきだと思う。
413 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:21:17.77 ID:Z9/m+PxYI
>>409 現状でも+10〜20で走る奴が大量にいるし、事故も劇的に減ってるわけじゃない。
それ考えたら現状維持でも寛容な措置だと思うけどね。
414 :
蜜柑男爵:2012/01/03(火) 09:22:37.14 ID:wMvzURz80
遵法意識に乏しい者を公道から排除することで重大事故は多く減らせると思う。とりあえずは刑法犯での検挙歴を運転免許の欠格条項にすべきでは。
415 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:25:44.89 ID:83QY2rGA0
セグウェイがこっちを見ています
416 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:32:45.92 ID:obI2i7j10
>>277 自転車は車道、生活道路の制限速度を下げて、幹線道路・高速の制限速度を上げる。
先進的(かつ先進国では当たり前)な道路政策だとしか思えないんだが、何か不満でもあるのか?
417 :
41:2012/01/03(火) 09:34:01.86 ID:9rXzb6/v0
>>45 >あのさ〜車の速度表示が
>何故180キロまであるの?
>警察って馬鹿なの?
>そこを取り締まれよ!
180ないと高速道路の坂を登れないから
生活道路にETCゲートつけて居住者以外は有料にすれば交通量減るし、いんじゃね?
取り締まらんと守られんよ
421 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:43:45.17 ID:smM6qOfI0
道交法自体が古すぎる。
必要な規制をして、要らん規制はやめちまえ。
そもそも信号機多すぎる。
422 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:48:22.53 ID:obI2i7j10
信号機をなくしてETCを利用した計測器装着はいいかもな。
2点間の通過時間から速度違反を検出し違反金をカード引き落としすれば
速度違反も減るだろう。
ついでに横断歩道にセンサーつけて歩行者がいるのに通過した奴も
同様に違反金をカードから引き落とせば信号なくても済みそうだ。
モラルを上げることを諦めて
厳しい法(しかも生活効率を下げる)を敷くことで事故を防ぐ
いよいよ民主党らしくなってきたね
つーか、自転車の扱い宙ぶらりんなのどうにかしろよ
車道走れって言ったり無茶苦茶のこというんじゃねー
>>418 公共道路を居住者だけが優先利用できる根拠はない
これで上限30キロの原付も売れるようになると考えてたら電動アシスト
自転車に逃げられたでこざるとかなるのか?
対向車がこっちに寄って走って来て
ぶつかりそうになったら、左の歩道に人がいてもそっちに突っ込むだろ
428 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:59:28.54 ID:G6QADMka0
標識では守るやついないので意味ない。
道を狭めるとかやれ
>>403 全体では20%減っている中で1%増加だから
まあ横ばい~微増でも問題ある
てか、ほぼ0にならない限り減らさないと
430 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:02:47.45 ID:xKktC0pL0
歩道で起きた事故は100%車の運転手の責任にして車道で起きた事故は100%歩行者の責任にすればいいじゃん。
歩行者を特権階級扱いしても事故は無くならないし減りもしないっていい加減に気づけ。
431 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:06:00.01 ID:fqCJpeq50
>>425 生活道路の土地は住人の供出
建設費は住民税
根拠がおおあり
432 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:06:08.23 ID:obI2i7j10
とりあえず
>>430みたいな気違いの人権を取り消すところから始めるべきだな
433 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:08:01.36 ID://hqkgg50
DQNが決まり守るはずないし
今の警察がめんどい奴より楽な庶民いじめを楽しむし
守れない決まりばかり作っても最後はすべての決まりを無視する結果に
車を規制しろよ
アホか
435 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:15:35.18 ID:56TGfTf10
東京の多摩川のある橋の近辺に、一部で有名wな裏道があった。
一部に私道?が含まれているが、ここがひどいw
スピードを出させないのが目的なのか、わざと穴ぼこだらけにしてあった(砂利道)。
>>435 ひどいと思うなら私道の所有者に舗装費用ポンと出してやれよw
437 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:20:12.00 ID:dkp23Otu0
警視庁が交通違反したら死刑で
438 :
521:2012/01/03(火) 10:39:04.29 ID:zPMts3VH0
目的税やめる前に、本来目的に使えよ
439 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:56:00.53 ID:tF6GGrFd0
>>20 車線引いてあってもカーブなんかだとジジババの運転するクルマが
お構いなしにハミ出してくるから線無くても一緒だけどね
440 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:06:00.24 ID:KX6ElATF0
すみません。私、頭が悪いのか
>>417の言っている意味が分かりません。
441 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:08:44.89 ID:wa9cxCngO
タクシー代が上がる
細い道なんか、最高速度にかかわらず
低速になっちゃうけどな
特に知らない道は
それよりも
自転車の危ない奴をもっと取りしまれ
十字路で左右を見ずに飛び出すアホが多すぎる
トラック何とかしろよ
狭い道路飛ばしすぎだろ
>>443 それは当たり前だよな。
ただ規制してないという状態が「責任の所在」を広げていくうちに規制する側にも及ぶことを避けたいだけだろ。
ようするにお役所の事なかれ主義。
>439
ゆるいカーブが連続する道だと、アホは車線無視でほぼまっすぐに走る。
そのアホの後を車線きっちり守って走ると、
「制限速度守って走っているのに車を左右に振って煽られた」とか
ぬかしやがる。
車線がないと、ますます被害妄想たっぷりに語るだろう。
>>4 現行犯なら5km/hオーバーでも捕まりまるよ。
元はほとんどが20km/hだったんだがな。中曽根のころだったっけな、
30に上げたのは。
遅い車にペッタリくっいて煽りまくってるキチガイみたいな四t車みたけどあれはなんかとんでもない事してるのに捕まらないわけ?
とりあえず、片側二車線道路なのに交差点についたら右側が右折レーンとかそういうのは解消してくれ。
あと中央分離帯あるのに生活住民のため、とかいって
一部分離帯切断して右折や横断できるようにするのも無しだ
451 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:08:07.06 ID:xQYi4Y170
プリウスだと音が小さすぎて危険では?
452 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:10:26.53 ID:g6tV0Nm7O
>>443 >>445 今自転車の規制強化されてるのを知らんのかよw
自分が気に入らない規制は全部お役所仕事w
おまえらみたいな馬鹿が規制増やしてんだよ
30キロ制限で、人やチャリンコがいればいつでも停止できる速度で走る...
そもそも、その道路... 自動車は走っていけねぇんじゃね?
スピードが原因ではないだろ。
だいたい制限速度守ってる奴の方が少ないんだし
456 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:35:56.07 ID:VO6r98lW0
やわらかバンプ設置で解決じゃなかったのか?
はね殺したら、死刑ぐらいじゃないと
凶器ぶん回しといて、過失致死とかw
458 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:45:37.18 ID:+KC67ReI0
住宅街の細い道を徐行して走っていると、豪華なNHK様の
社宅から出てきたマークX様が煽ること、煽ること。
でも煽られて歩行者ひくよりはオカマ掘られる方を選びます。
459 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:00:10.30 ID:WHcBKlGi0
>>458 ブレーキ後残らないようにわざと急ブレーキ踏めばいい
急ブレーキの証拠は何も残らない
一律ってのはな、道路事情が違うんだし
461 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:13:35.16 ID:egAm1OoQ0
>>431 お前の所では、町内会単位で住民税を集めてるのか?
462 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:33:54.26 ID:Dw9lb35/0
よう、おめーら、違反しないで「警察」の奴等に「違反金」や「反則金」を与えるな!
463 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:40:49.37 ID:yHUunG7G0
生活道路では交差点ごと一時停止か徐行してるが普通に優先道路だからってスパッと通る車には驚く。
よくそんなに自転車や歩行者を疑いもせずに信用出来るねって。
見通し悪かったり狭い生活道路で歩行者や自転車がルールを守ることを前提にした走りなんか怖くて出来ないんだが。
そうなれば逆に事故が増えると思う。なぜなら速度が遅いとみんな携帯を使う
スマホならさらに危険だ。よく考えてから道交云ってくれ。
>>107 中野区全域とか練馬区全域とかいう指定じゃないの?
綺麗に流れてる国道でネズミ取りやるくせに、生活道路のスピード違反や駐禁はなかなか切らないクソポリ公。
スクールゾーンのパクリです。いい意味で。
登下校時刻の速度制限や罰則の厳罰化がされてなかったけど
ようやく日本もか。
いかに今まで行政が時代遅れだったかわかる。
そうなれば逆に事故が増えると思う。なぜなら速度が遅いとみんな携帯を使う
スマホならさらに危険だ。よく考えてから道交云ってくれ。
>>416 基本的に専用道以外は交差点等で詰まらないようにする方がいい。
北海道の広い所でもない限り、その方が目的地に速く到着できる。
>>459 急ブレーキ踏んでも、急ブレーキ踏まねばならない正当な理由が有れば無問題。
>>416 幹線道路や高速道路の制限速度を上げるっつーソースは?
>>1のニュースソースには、そーゆーネタは記載されてないが?
運転する側だけ規制って言うんじゃなくて、歩行者と自転車も厳しくしてくれ
歩道がちゃんとあるのにそこを歩かず車道を歩くジイサンとかかなわんわ
児童にも一時停止をしっかりと躾けるとか
474 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:07:42.20 ID:mcmMhJbn0
>>456 だよね
子供の多い住宅街を
猛スピードで抜けていくヤツを減らさないとね
ここまで無駄に歩行者保護しまくってる国なんて日本くらいのもんなのに、まだ「弱者救済」を強めるのか。
そんなんだから轢かれたら死ぬ立場のくせに左右もろくに見ず路上飛び出してきたり、
自転車でフラフラ走りまわる馬鹿が増えるんだろうに。
他人が安全守ってくれて当然って発想は馬鹿しか産み出さない。
これも規制あれも規制、カップ麺に熱湯による火傷注意って書いてるような頭の悪さだ。
476 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:15:38.09 ID:TC5cB4uv0
狭い道でも飛ばしすぎ、飛ばすのは静止だけにしてくれ。ピュ〜
議員は海外視察に行ってるのに向こうの速度落とす工夫も見てないのか?
段差作って速度落とさせてるじゃないか
478 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 19:32:12.57 ID:+7h5l7kK0
だったら幹線道路きちんと整備しろよとくに外環
市川船橋で生活道路に車があふれ出してるのは
きちんとした幹線道路が無いからだろうが
480 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:03:20.79 ID:Dw9lb35/0
時速30kmならミニカー充分。
警察のお陰で自動車産業が崩壊だね(^^♪
>>475 そうか?
信号のない横断歩道で歩行者がいても止まる車がほとんどいないのに?
アメリカなんて、スクールバスの乗降時は対向車も止まってるし、後ろの車も
決してスクールバスを追い抜かずに待っているぞ。
ただ自転車の車道逆走はバンバン取り締まってくれ。
自転車の免許制度はもちろん・・・・
歩行者にも厳しい罰が必要だよな・・・
生活道路のど真ん中にバリケードでも置いておけよ
この先 行き止まりって書いてあるのにつっこんでくるのはよほどの物好きだからな
484 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:18:15.67 ID:uA1fdrKv0
生活道路をぶっ飛ばしていくのは
小さな子供を乗せた母親が多い
歩道で自転車ぶっ飛ばしているのは
若い男が多い
あくまでオレの経験の範囲内だが
485 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:26:23.26 ID:vg/2yOiV0
>>1 >また2車線の道路は、中央線を
>無くしたうえで左右の路側帯を広げて車道の幅を狭くし、
対向車同士の接触事故が増える
中央を我が物顔で走行する車が増える
>>42 環八の裏道は信号機が増えても使うメリットがあるよ。
全ては杉並のブサヨが悪いんだけどな。
>>447 制限速度+10以内はOK、+15は運次第、それ以上はNG
+10はメーター誤差を考慮してのことらしい
高校生はちんたら走ってるけど
アイツらバカだから2列どころか3列で走ろうとするのな。
日教組の悪平等主義とゆとり教育の賜物なのかね。
大阪だけど国道が国道横住民の反対で4車線→2車線になった
外環状に繋ぐ交通量の多い道でいつも渋滞
排ガスで近隣住民は大迷惑だw裏道利用者増えたし
490 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:51:02.22 ID:5T080Jyb0
>>1とか、自転車の車道走行の徹底とか、最近のお巡りさんはずいぶん張り切ってるね。
同じくらいの熱心さでパチンコ屋も撲滅して欲しいなあ・・・
491 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:52:49.58 ID:X9jdHd0E0
自転車に追い抜かれるな
492 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:56:06.46 ID:WTtRfo0t0
どこまでが生活道路って認識なのかよくわからんが
住宅街を抜け道としてぶっ飛んでいく車はマジ捕まえて欲しい
493 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:00:27.09 ID:QBOBr0/00
最高速度を変えるんじゃなくて、通行禁止にしろ。
トヨタは、年間、3万人の命を奪ってるんだぞ。オウムで8人だし、津波でもそれ以下だ。
そんなことよりママチャリで通行人に突っ込んでくる奴らをとりしまってくれ。
知人が中学生にあて逃げされて、3ヶ月入院&手術&リハビリ中だ。
警察も犯人探してくれないし、全くもって憤る。
車の規制やるなら、1キロでもオーバーしたら即取締するくらいにしてくれ。
片っ端から取り締まって制限速度はまもるものだという意識を作らないと意味ないな
原付の勝利やで
497 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:20:58.60 ID:udWJfa060
>>1 日本ほど、交通法規をコロコロ変える国は無い。一種の精神疾患。
498 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:59:59.99 ID:XZf+Cm3mO
499 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 03:02:58.77 ID:ogJi7IJG0
中央線無くすのは危険だぞw
馬鹿じゃネーの
>>499 ろくに路側帯もとれないような狭い道路で、無理やり中央線だけを引くほうが
よっぽど危険。
こうやって厳しいルール儲けると
今度はルールのほうが有名無実になるだろ
ルールが有名無実になると「どうせ捕まらないよ」って感じで
バカがさらに調子に乗って、事故が増えるだけだろ
502 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 03:30:10.08 ID:gg377N9X0
30`なんて自転車でも出る
503 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 03:33:24.24 ID:ogJi7IJG0
>>500 路側帯は取れてるから、広げると書いてあるんだろう
目的は車道を狭くするためと、全然意味が違うよ
>>503 中央線を消して車線を削らないと、十分な幅の路側帯がとれないってことだろ。
道路の端ギリギリを車が走っていると出会い頭の事故も増える。
505 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 04:12:14.80 ID:ogJi7IJG0
>>504 スピードを落とさせる目的で車道を狭くするって書いてるだろう
もともとの路側帯が狭い道路を拡張するなんて書いていない
部分的に狭い路側帯もあるが、今回の趣旨は意味合いが違う
それに、中央線が無くなり曖昧に中途半端に広くなった車道のほうが
通行車両の少ない時間帯にスピード出す車両が多い
住宅街での双方向道路の出会い頭の事故が多いのは、そのためだよ
506 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 04:17:43.40 ID:xFy/+okgO
飲酒で免取り中の俺大勝利
>>505 でも、2車線道路→路側帯を広げて1車線化(中央線抹消)で
車の平均スピードが減ったデータも事故が減ったデータもあるからなあ。
裏付けがあるから実施するんだろ。
個人の感覚意外とは当てにならないもんだよ。
生活スペースと移動スペースが混在しすぎてる方が問題
どこでも好き放題住宅地にしすぎなんだよ シムシティを見習え
生活道路ってもともと30キロぐらいだろ!?
生活道路でスピード出したい奴には月1でラリーを課すべき
511 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:25:47.14 ID:J3AGZyCK0
なんで個別に判断して規制しないの?
個別に判断すると30キロでなくてもいい道まで一律に規制するの?
ちょっと理屈に合わないんじゃないの?
こないだの自転車規制といい いまの交通行政は杓子定規すぎるんじゃないか?
513 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:35:42.98 ID:J9m8PXHn0
海外ではスピード出させたくない場合は
かまぼこ形の段差を作ってある。
何故日本はそうしないんだろう。
日本より貧しい国にも普通にあるから
コストの問題とは考えられない。
514 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:38:15.24 ID:J3AGZyCK0
>>513 マジレスすると緊急自動車もスピード出せなくなるからだろ
赤灯炊いて住宅街を猛スピードで駆け抜ける快感を奴らが捨てるわけがない
↓楽天のマー君が
年寄りと自転車を徹底的に取り締まれよ
酒酔いは死刑、高齢者は即実刑・永久欠格
517 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:45:15.80 ID:QN6a+KP10
とりあえず運転する時は目が悪くて耳が遠くて足腰の弱いジジババが曲がり角から出てくるのをイメージしてる
ガキの飛び出しは最低限の予兆以外は察せられんし
518 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:50:54.47 ID:0IX64NF70
>>509 20`ってところもあるよ。
奥多摩駅近くの30`制限の都道でよくネズミ取りやってるが、捕まるのは
大抵50`弱で後ろに行列を引き連れてる大名。
サイン会場が狭いので大名と後の2台くらいだけ会場にご招待されて後はスルー。
大名がいなくなったらみんな狂ったように加速していくw
519 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:52:12.85 ID:S2dGk7YY0
最近都内で大宮ナンバーの運転が荒い
狭い道で急に飛び出してきたり歩行者をクラクションで蹴散らしたり
あいつら何なんだ
ここは埼玉じゃないんだぞw
>>8 一時停止は守る、DQN車は避けるし良い事だらけ
一部のDQNが大騒ぎして、マスコミ取り上げて→撤去
都内で田舎の人が右折禁止を曲がって捕まりまくってるのをみたことがあるが
あれはちょっと酷いと思う
522 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:56:23.30 ID:OhuxIb/Y0
>>1 警察の考える生活道路と一般人が考えるそれとのギャップが問題。
近くの団地の脇を走ってる片側二車線の広い道路が40キロ制限なんだよ。
走ってみるとまったくおかしい制限だと気付く。
60キロが相応しいと感じる。実際車の流れはそのくらい。
確かに30キロが相応しい狭い道もあるが、この片側二車線の道も
30キロ制限になってしまうんだろうか。
523 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 07:56:31.52 ID:HhBmKAmzO
一番タチ悪いのは飛ばす奴ではない。
「飛ばさないけど停まらない」奴。
↑
こいつ。
車は凶器だと自覚せずに乗ってるカスが多すぎる
>>505 近所は中央線が無いので、はみ出し放題
対向車や歩行者に自転車が見えたら
速度落とせば良いだけなのに、平気で突っ込んでくる
526 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:04:30.49 ID:OhuxIb/Y0
この前テレビの車の番組で、オーストリアの道を使ってのベンツの試乗をやってたが、
町中は30キロだけど郊外は100キロだって(高速ではなく一般道)。
まあ100キロは日本の常識から言ったら速過ぎるが、日本の郊外の道の
制限スピードは逆に低すぎる。
やはりどこの国も官僚には常識が無いんだな。
527 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:07:43.60 ID:D2MaCF06O
更に、若者の車離れにつながるな。
車を運転する奴って、物理的に車の通行が可能なところはすべて、俺さま優先、
って考えだろ。
そこを改めさせるような対策が必要。
毎月数回、日本中のすべての駅前商店街で、
人込の中、クラクションを鳴らしながら突っ込んでくる車の
運転手が、歩行者にリンチで殺される事件が起きるようになればいい。
529 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:12:08.84 ID:OhuxIb/Y0
40から30に制限を下げても事故は減らない。
いっそ車の乗り入れを禁止するか、歩行者や自転車の無法ぶりを
取り締まる方が先。
530 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:15:43.85 ID:QQIATwij0
オービス設置するとかしないと意味ないだろう。
>>528 初詣で賑わう出店の中に
DQNスクーターが爆音、大音量で乱入(通行可)
筋の人と思えるテキ屋の人が取り囲み、バイク毎裏に連れて行かれた
534 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 08:36:48.49 ID:Igr7pToR0
見通しの悪いとこや人が歩く脇を通るときは10キロとかに落としてるよ
要はメリハリ走法が出来てりゃいいんだよ
生活道路も様々だし高速道路みたいに条件が一律的な道路ではない、そもそも
>>526 100km/hで走れるほどR取れないじゃん
数人横並びで道を占拠してる奴を取り締まってくれないかなひきたくなる
537 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:01:21.97 ID:X05Lk1lu0
これ基地外タクシーのせいだろ
あいつら昼夜問わず狭い住宅街の道爆走しやがる
>>537 タクシーだけじゃないよ
通園通学路を大型トラックが猛スピードでとばしてくる
539 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:17:30.94 ID:h0yb7LZV0
自動車道のインターが近所にできた生活道路
元々30キロだが60キロ位で飛ばして来る、
稀に100キロ位の奴がいる、
馬鹿としか思えない、
540 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:19:21.58 ID:FqfW2he/0
住宅街じゃ30でも速いと思うわ俺
541 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:38:53.28 ID:J3AGZyCK0
歩道両側完備、道路幅新基準準拠の広々な道でも30キロにするんだろどうせ。
個別に判断しろよ。
自動車は何処行っても邪魔者扱いだね
543 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:53:31.99 ID:OhuxIb/Y0
片側二車線、中央分離帯もあり、もちろん広い歩道もある。
そんな道が40キロ制限って道が俺んちの近くにある。
544 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:53:44.51 ID:4LnyUCC40
道路の使用形態って
1)周辺環境とアクセス
2)他の道路との連絡
3)道路の構造形態
の順で規定されるんだけど
俺様ドライバーって「3)」が優先される
と思い込んでる
だから「6車線道路なのになんで100km/h出せないんだよ?
高速道路と一緒じゃん」とかいうんだよなあ
車線幅3mに満たない道路でできるわけないだろうと
545 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:57:32.01 ID:OhuxIb/Y0
>>544 >だから「6車線道路なのになんで100km/h出せないんだよ?
そんな書き込み有ったの?
もしかして創作?
546 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 09:57:34.05 ID:lvwA4U49O
いわゆる路地裏的なところは元々30km以下だから、ここでいう生活道路っていうのは狭めなバス通りクラスのところを指してるんじゃないの?
本当に危ないのは路地裏的なところをその街区に用のない車が通り抜け目的で突っ走ってくケースなんだよね。
最大の問題児はタクシーの雲助。もっとしっかり取り締まってほしいわ。
547 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:00:12.96 ID:4LnyUCC40
>>545 ナニむきになってるの?
もしかして心当たりが?
548 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:01:06.71 ID:uo+1U7ZvO
乗用車の100キロリミッターにしろよ
>>544 右折する車が多いから、2車線に無理矢理改修したのに
左側を定速で走れば、普通に通過出来るのに
右側を70kmで走行、右折車有れば急なブレーキ+車線変更
左の流れが悪くなる
歩行者信号の方を常に青にしとけばいいんだよ
車が5台くらい停車したら車側を青にすればいい
車道の幅を狭くする?人や自転車が引っ掛けられるだろうが。
こういうの決める奴、歩行、自転車、バイク、普通車、
4トン車、大型トラックで各地方各季節で実際に経験して来い。
利害や偏った個人的印象で決めるな。
552 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:10:48.57 ID:4LnyUCC40
>>549 つうか
「車線を増やす」=「可能通行容量を増やす」
であって、通過速度を上げさせるのなら
むしろ「車線幅員を拡大する」=「車線を減らす」
ということになるんだけどね
*無論、街中でそんなことやった日には
*ど顰蹙ものなのでやるところはない
だから「車線数を増やして、車線幅を減らす」ってのは
「もっと多くの車がゆっくりと通ってチョーだい」
という意図なんだけどね、なかなかこれが通じないw
だからアメリカあたりでのぶちきれた自治体では
両側歩道幅6mで中央車道幅1車線蛇行させまくり
なんて道路にしたりしている
つうか、いまさらの話だがColin Buchanan
のレベルにすら達していないんだよね
このスレも含めて、
人間って「わかったつもり」になってることを
改めて勉強するという気には
なかなかならないんだろうけど
>>546 スピード測定と、明らかに違反している証拠写真の撮影は私有地からなら民間人でもできるし
道交法違反は後でも引っ張れるから、いちいち新しく法律を作るより、いまある法の中で交通安全協会がやればよかろう。
ただし「特段の手当なし」でな。それぐらい貰ってるだろ、更新のたびに五千円だもん
>>551 俺も全部乗ってきたけど、ときおりこういう「?」っていう危うい改悪があるね。
>>554 幼稚園の前を毎日爆音+猛スピードのシビックR
保護者が動画撮影して警察に相談、検挙された。
毎日同じ場所で同じ事していたら捕まるだろう
これぞ、スポーツカー脳
>549
右折先が生活道路(抜け道)の入り口、という場合も多い。
生活道路を走りにくくしておいて、良識あるドライバーを幹線道路に
引き止めておくことができるのなら、やる意義はある。
558 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:41:23.21 ID:OhuxIb/Y0
おい警察、規制する前に、”生活道路”の定義を書けよ
559 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:46:38.47 ID:J3AGZyCK0
>>558 生活道路とは、高速道路、自動車道及び国道以外のすべての道路です。
警察の点数稼ぎだなあ
もう車の方で30kmしか出なくすればいいんじゃね?
改造したら懲役刑にしてさぁ。
562 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 10:56:26.29 ID:OhuxIb/Y0
俺んちの近くの広い道でネズミ取りをする定番の場所があるんだけど、
あんな広い所でやらずにもっと狭い道でやれよ、警察。
生活圏の速度制限は賛成ですねえ。
これと同時に自転車にも簡易的な免許制度を導入するとか
遵法意識が無い自転車を厳しく取り締まるように法改正してもらいたい。
昨日前橋走ってきた
片側3車線道路で左折直進右折それぞれの専用レーン
どんだけアホなんかと
規制したところで、きっちり取締りしなければ意味ねーしwwwwwwwwwwwwwwwwww
セシウムといっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:03:03.54 ID:J3AGZyCK0
>>568 こういう事やる前に幹線道路の渋滞問題何とかしろよ。
根本はそっちだろ。幹線がすいてりゃ誰も入り組んだ裏道抜け道なんか通らんわ。
>>569 お前は女トイレが込んでると男トイレに侵入してくるババアか
どんなに込んでようがそれがルールなんだからそっち走れ
>>546 カーナビが渋滞情報みて、誘導する場合もあるみたいだね。通り抜け目的なので十分に減速しないし、かなり危ない。
なんらかの対策は要ると思う。
572 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:31:32.24 ID:h5vOfgxF0
>>571 それって業界の自主規制があったハズ。
一時、抜け道誘導競争があって問題になったから。
573 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 14:49:10.61 ID:sfj8iQ3F0
>>4 40キロ表示の場所で、45キロ出したと捕まった俺の立場は?
574 :
道の民:2012/01/04(水) 14:53:29.26 ID:SrwsJV2c0
取り締まり対象が増えるだけで事故とは関係無いからね
一般公道の60km制限も根拠の無い戯言
575 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:00:40.23 ID:4LnyUCC40
そうだね、赤信号で止まれというのも戯言だし
赤切符入れ食い状態の幹線道路でばっか取り締まりやってて
生活道路の違反は野放しにしてんだろ。制限厳しくしたって
取り締まらないんじゃ意味がない
577 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:04:32.64 ID:caOql5NK0
そんなことより抜け道にされてる生活道路ををラッシュ時に合わせて通行禁止にしてほしい。
578 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:05:18.47 ID:LSiyPziK0
人口多いのに、幹線道路狭すぎ。だから、裏道をとおろうとする。
生活道路使わないと渋滞に巻き込まれるポイントとか、とっとと地上げして道路拡張しろよw
580 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:07:42.00 ID:znpW1fBWO
お前ら地方土人が田舎帰りゃええんだよカスが
581 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:09:31.59 ID:mH9BVBpw0
時速30kmとかアホだろ
iPodとか聞きながら歩いたり自転車乗ってる馬鹿が増えたから
事故も増えてんのになんでわからんかな
普通の人でもついうっかりで、人殺しになってしまうのが自動車
スピード下げさせるのは、馬鹿がチョンボしてもなるべく死なないようにする、フールプルーフだ
583 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:17:10.08 ID:tWa0vnM/0
生活道路なら20キロ以下にすべき
30キロでも怖いわ
あと、優先道路関係なく四つ角合流路では一旦停止を義務
これが嫌なら幹線道路走ればいい
生活道路が抜け道になってる現状変えるなら最低でもこれくらいやらないと
チャリが飛ばしすぎ
585 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:20:20.49 ID:QcTwUaitO
これ本当に困ってる人達もいるからね。
ていうか改造車をちゃんと取り締まってくれれば騒音なんかは
かなり落ち着くはずなんだけどねえ。
警察の怠慢の部分もあるでしょ。
生活道路を抜け道としてズカズカ入ってくるような奴が
制限速度をキチンと守ると思ってるのか?
取り締まる気のない警察の、単なるアリバイ作りでしかねーな
588 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:23:12.63 ID:aoAzwZho0
自家用車へらせよ。
分母が増えるから、分子の不届き物の数が増える
589 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:23:30.73 ID:4NNyW0V7O
車の利便性、殺してね?
590 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:26:44.08 ID:pjYUKByU0
591 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:27:07.33 ID:vj7XL1Oe0
規制しても守るのは良識有るもともと事故など起こさないやつだけ。
周辺に住んでる人なら、車で抜け道に使うときもよくわかってるけど、知らんやつはナビで抜けられるのだけ確認して、ぶっ飛ばしてきたりするしな。
スピードもだが、道によっては軽自動車やコンパクトカーなら通れるけど、それより大きいのは通れないところで詰まったり溝に落ちたりで、歩行者さえ通れなくなって大迷惑てのがよくあるのでそっちもどうにか出来んかなあ。
593 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:29:31.59 ID:ihj2IIRL0
チャリンコにヘルメットを義務づけて
かわりに電動アシストで60q楽勝で出せるようにしてくれ
594 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:29:39.57 ID:DCpJmxGP0
まあ生活道路はしょうがないが、高速道路や自動車専用道路の最高速度上げろ。
ヨーロッパは大体120〜130km/hが巡航速度だ。
こらまたどえらく現実を無視した規制だな。
もう酒もタバコも自家用車も自転車も禁止にしたらどうだ。
安全厨はそれでもまだ不安か?
>>593 その半分の速度でもヘルメットなんて気休めにしかならないよ
投げ出されて舌を噛むかもしれないし、そもそも脊椎を全く保護してないんだからさ
運転歴、減点によって乗れる車種を限定してはどうか?
良識のある運転手ほど、乗れる車種の範囲が広がり、
違反歴の多い者ほど、軽でグレードの低い車しか乗れないようにする。
マナーの悪い運転手=格好優先の運転手だから、格好を付けれないようにすればいい。
良い車、欲しい車に乗りたかったら、まず運転マナーを継続して向上するしかない。
初免者は、その範囲のダサい車しか乗れないから、車買い替えに向け
マナーを気を付けるようになる。
この種の話題、無意味だ、と騒ぐやつが多いけど世界中のあらゆる事例、研究が
制限速度を下げれば下げる程事故率は減少し「おそすぎるのでかえって事故がおこる」
等という効果が立証されたことは一度もない
599 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:34:31.24 ID:Mb8GbFqK0
中央線なくすとか馬鹿かwwwwwwww
事故増えるわwwwwwww
>>595 究極は
「安全厨以外の生命体生存禁止、機械類全廃」
だなw
まずは自転車の速度計設置の義務付、30kmのスピードリミッター設置の義務付が先決だな。
アジア人のせっかちな性格を治す政策をとればいいんだよ。
体育会系的な教育を撤廃するとか。
>>593 グリップも制動力もないから反対
まあ30km/hも出せない奴にはわからないだろうけど、自転車で60って普段使いする速度じゃない
博打くらいに危ない
>>598 書き込み内容自体に異存はないけど
大前提として「全員がその速度を守れば」というのが抜けている
その大前提が守られないケースが多々あるから無意味だといってるわけで・・・
時々聞く小学生の列に車がなんてニュース、大抵が
「制限速度○km/hのところを△km/hで走っていた」
ていうのばっかりだろ
605 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:43:34.72 ID:/xVsZIKh0
これでさらに自動車が売れなくなったらわかるだろ。
30kmでも早いと思うところも多いけどな
>>604 そういう場合はマージン大きく取ればいい
例えば10km/h制限にすれば60で走る奴なんか出てこないだろ?
>>604 なんだかんだ言って標識の速度を無意識に基準にするからやはり減る
実データから明らか。むしろ事故を起こすやつはどうせ無視するから減らない、
と言う考えは事故を起こすのは自分等善良運転者と関係ないバカに決まっている
と言うバイアスにすぎない
610 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:48:36.50 ID:1wdyB9Hp0
>>604 危険運転致傷、致死の条件きつくできないのかね?
酒気帯び+30キロ以上のスピード違反で重大事故なら
即適用とか・・・・
まともな神経なら飲んだらのらないとか
酒が残っていそうなら、慎重に運転するとかするでしょう。
そこに頭行かないなら、実刑でもかまわないんじゃない?
バンプを設ければいいよね。
>>604 自動車に対して、外部から任意の速度のリミッターを強制的にかけられるような装置を実装しないと無理だろうね
(技術的には不可能ではない)
で、走行車両に対して制限速度を指示する発信器?(リミッターの値を設定する装置)の方を
速度規制区間にパラノイア的な密度で設置すれば一応実現は可能だと思うよ。
勿論、装置非搭載や無効化した車両は公道を走れない(走っていた時点で違法)って扱いで
制御できなかった車両はその場でナンバー自動撮影して即通報→処分みたいな流れも確立しておかないとダメだけど。
制限速度低めにしてバンプつくって物理的に
速度をだせないようにするのが最強
安全だけ考えるならね
こんなことばっかやってるから平田信を17年も泳がすんだよ
615 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 15:54:36.46 ID:4LnyUCC40
>>604 でもそれでも「制限速度を落とすと事故は減る」んだよね
なんだかんだ言ってもイタルダの統計からは
交通ルールの強化と取締りには自己抑制の効果が見て取れる
>>307 >手信号
今のDQN世代、全く知らないんだよ、それ…
右折時の右腕水平出し(右利き)、停止時の斜め出し、左折時の右腕鍵出し(右利き)
最低限、これくらいは常識として叩き込んでもらいたいモンだが…
>>570 法律(ルール)上は生活道路を自動車が抜け道に使ったって問題が無いだろ
>>613 ナビの普及のせいもあるが、
これだけ裏道で住宅街を使う車が増えるとそうするしかないよね。
タクシーとかもの凄い速度でぶっ飛ばしているもの。
事故が起きない方がおかしい。
スピードが実質的に上がるよね。運動エネルギーけちって一旦停止しないの増えないか?そっちがむしろ危ない。
>>618 原則と例外の違いもわからないとかどこの未開人だよ
622 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:11:39.83 ID:MzmPxka70
速度取締りを個人で出来るようにすれば解決。
自宅前に取り締まり装置(10万位で開発)して、1人捕まえる毎に1万円の収入。
10人捕まえれば基を取れる感じで・・・
DQNドライバーは一度のドライブで20回くらい捕まったりw
>>621 何が原則で何が例外かも理解してないのか?
生活道路を周辺住民以外の車が走れない方が例外的扱いなんだけど?
私道だったり、標識等で明示されてなければ抜け道的に使うのに違法性は全くないよ。
速度が〜事故が〜ってのとは全く別の話。
歩行者 自転車からも 税金取れよ
なんでこんなバカくせーことするんだか
>>623 法以前に生活道路が周辺住民が使うのは当たり前だろが
そこに法がないのは許されてるからじゃなくて見逃されてるからだ
それが見逃すことができなくなったときに法が新たに出来るわけで
今がまさにその状態だろ
お前の頭は「行政サービスは皆のものだから
他市のゴミ箱を使っても問題ない」といった
小金井市民と同レベルだな
627 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:36:55.86 ID:927TS2X/0
>>322 ああ、低所得・低階層ほど、余裕がないから
ちょっとした不利益が我慢できないんですね。
と、狭い抜け道を飛ばす快感の方が
接触事故などのリスク回避より優先するんですね
彼らにとっては
自動車のドライバーは屑しかいない
トヨタのハイブリッド車は、
時速30kmまでEVモードで走れるから
街は静かになるね。
630 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:51:42.20 ID:Le8L/Fh40
とりあえず都内のタクシーは廃止にしろ
631 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 16:54:05.70 ID:J3AGZyCK0
>>629 そして耳の遠い老人がクルマの接近を完治できないで接触事故が増えるわけだなw
なら時速100kmを超える車をつくるメーカーを規制しろよ
>>632 速度規制や状況に応じた制御ができていないドライバーが問題なわけで、
自動車やメーカーに問題があるわけではない。
634 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 17:02:51.77 ID:Tuy7fMcr0
>>630 確かに、タクシーって、生活道路、ぶっ飛ばしてるのをよく見るわ
635 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 17:10:46.80 ID:7DHrw4zl0
抜け道を駆使して地下鉄より早く移動する俺の仙人伝説の終了か
元々、そんなにスピード出してないから、時速30kmでも早いとは思うけど
制限速度時速5kmの道路だって都内には存在してた
636 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 17:12:07.10 ID:CjUYUWIPP
637 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 17:25:04.90 ID:nH5IQJos0
ハイブリッドなる無音で後ろから忍びよる車どうにかしてくれ!
事故減らしたければ歩行者の不用意な飛び出しに法的罰則をつけるくらいやらんと無理でしょ
639 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 17:44:18.15 ID:J3AGZyCK0
>>638 生活道路に時間帯で抜け道利用とは逆方向の一方通行つけるだけでだいぶ減ると思うわ
一律にってことは、歩道完備、新基準余裕で満たしてる広い生活道路も30キロにするんでしょ?
そんなん実情にそぐわない、50キロでもOKなところもあれば30キロでも危ないところもある。
個別に判断して規制すりゃいいだけ。
これはめんどくさい規制を覚えるのが嫌な現場の下っ端警察官といちいちはんこつかなきゃならない
公安委員会の怠慢だよ。
640 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 17:53:40.14 ID:qHuISvWM0
前にパトカーがいて「あ、スピード落とさなきゃ!」って制限速度まで
落としたら、どんどん離されていくときの脱力感( ^ω^)・・・
641 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 17:53:46.89 ID:1ctI1XK9O
車は鉄の塊
凶器
642 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:07:45.68 ID:J3AGZyCK0
>>640 パトカーには二種類のスピードメーターがついています
一つは最初から標準装備のクラウンのやつ
もう一つは速度取締り用の正確な数字が出るやつ。
パトカーんぼってる奴はこの正確なほうをみて走るので、一般車の
メーターより2割増し近い速度でも制限速度内なのですw
速度取締りで交通課のあんちゃんが20キロオーバーを15キロ以下オーバーに負けてくれた
とかの都市伝説は、このスピードメータの指す速度の違いに起因します。
ほんとうはこらえてくれてなどいません。あれこそが本当の貴方のクルマのスピードなのです。
643 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:11:26.14 ID:mNYAksoq0
ほんっと狭い道では30kmでも猛スピードだよ。
>>634 タクシーが営業上使える道は厳しく制限すべきだと思う。
抜け道になる生活道路をブッ飛ばして早く安く見せようとするけど、
路地には入れないか、客の指示で路地に入ったら特別加算という位にしてもいいよな
それに、確か、そもそも車両法では幅員制限で通れない道路が多かったはず。
それを厳格に適用するだけでも交通麻痺状態になるとどこかで聞いた。
645 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:17:18.44 ID:eeSxDTUW0
一般道も覆面パトで取り締まればコストも下がり効果覿面。
何故しないのか不思議でたまらん。
まぁ車載カメラは取り付けておくべきかな。
何もなければ車が100%悪いって感じだしな。
目撃者が運良く居れば良いけど居なければ証明できないし。
あと交通ルールは物心つく頃に各家庭で叩き込め。
そして自転車に乗るような歳になれば学校でも叩き込め。
中学生以上は免許制にしろ。事故、違反などで免取になったら
自転車を運転できない。運転すれば自動車と同様の罰則。
ガキでも関係なしに交通刑務所に放り込め。
極端な話、やるならこれぐらいやれ。
648 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:24:31.94 ID:fsN6D7RIO
>>629 もう生活道路の交差点ではエンジン音は当てにならんてことやん
余計怖いわw
こんだけクルマが電子化されてるんだし、加速率の抑制、交通ルール厳守するクルマを作ってしまえばいいのに。
650 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:25:26.99 ID:hfeWoNxvO
そもそも事故起こす奴は集中力に欠けてるんだよ
速くても遅くても集中力が欠けてれば事故は起きる
冷静な判断ができれば絶対に事故は起きない
例えば自転車や歩行者が突然飛び出してきてぶつかった
この場合も相手ではなく車が悪い
なぜ見えないルートを横切るのに警戒しなかったのか?
警戒して一時停止や徐行をすれば防げた
つまり車側が集中してあらゆる事故を予測して走れば事故は無くなる
殺傷能力の高い車に乗るくせに怠慢なドライバーが多すぎるんだよ
651 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:26:31.53 ID:zZ68HSdRO
生活道路は居住者と宅配関係の車は以外進入禁止でいいだろ。
通過車両は大人しく幹線道路走ってろ。
652 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:27:52.91 ID:0uxLI2dD0
公共交通を整備して、自家用車は禁止すべきだよね。
社会全体を規律を持って最適化すべきだ。個人勝手な行動はすべて禁止!
どうやって取り締まるのよ?
GTRみたいにGPSを使い場所によって速度制限すればいい。
パトカー巡回の回数が増えればなぁ...。
生活道路で事故にあったら、
抜け道マップを出した地図会社を、
訴える奴とか、出てこないかな?
勝てそうな気もするんだが?
結局抜け道マップが、一般人の車を
大量に生活道路に流入させたわけだろう。
657 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:34:11.64 ID:fLbNzYvG0
規制はするけど渋滞緩和に努力はしない警察
片側2車線の道路の信号に右折退避帯のない道路を
何とかしろ渋滞の素じゃないか警察官の給料を下げて
そういうところを治す金に回せよ
658 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:36:53.52 ID:Tuy7fMcr0
>>644 小泉改革でタクシー業界の規制を緩和したせいで
タクシーはあふれているからねw
>>22 相変わらず民度の低いバカ大衆だな。おまえ
>>656 どうやって勝つの?
違法でもなんでもないのに
661 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:41:27.51 ID:7utlI0Ps0
実効なさそうだな(´・ω・`)
でも10年〜20年前に比べたら確実に運転マナー向上してると思うんだけどな。都内。
生活道路かっ飛ばしてるヤツもすっかり少なくなった印象。
暴走族だの走り屋だのも滅多にお目にかかれなくなったし。
663 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:49:42.43 ID:aOmBz4wa0
>>1 こういう不便にして規制するのは賢くないな
強引に段差を付けて減速させる道路よりはマシだけどさ
664 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:51:32.31 ID:PstlgG8s0
人口減少始まったし、運転者の減少も進む+少子化で、基本なにもしなくても事故は減る。
やるとしたら、普通(小型)自動車のサイズダウン&無駄な高スペックの規制+
免許更新時の学科試験+医者の診断書程度で充分だと思う。
高スペに対してはリミッターつけろよ。
サイズダウンは税制改正で、1500cc以上は普通車扱いでいいだろ。
自動車業界と関連機関はもう充分甘い汁すすったろ?この辺りで方向転換しろよ。
30キロがどうなのかあれだが、狭い住宅街でびゅんびゅん飛ばす
輩も確かに居る
>>33 免許までやらんでも
取り締まりを厳しくしたらいいと思う。
自転車や歩行者は「横断禁止」や「進入禁止」、そして「信号」の無視がかなり危ない上にかなり頻度が高い。
見せしめに徹底取り締まりをすればピストバイクの時みたいに効果は現れると思うぞ。
667 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 18:57:13.88 ID:tFx4TyAE0
ドライバーの良識で交通安全が確保できるなら規制なんかいらないのに
底辺学校で校則がやたら多いのと同じ構図
668 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:00:26.99 ID:A0Kfv2dI0
車側のスピード落とさせるより悪質運転のチャリを取り締まったほうが効果ありそうだが
669 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:04:04.20 ID:P7cTYJqhO
またまた別件の口実の為の道交法か…
670 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:05:09.72 ID:g2yQVH5h0
30キロでも危ない。20にしとけ
車にそういうシステム組み込めよ。
そうすれば、余計なこと考えなくていいから運転が楽になる。
アホな運転見ていらつくこともなくなるし。
>>357 俺もそう思う。
この前中国道で起きたフェラーリの事故なんか、出来ない奴の典型的な失敗例だよなw
県道未満の道路で制限速度を把握しながら
運転してるヤツなんか殆どいないよ。
こんな事しても事故件数も変わらないし、ただの罰金値上げ。
警察GJとか言ってる奴はちょっと社会を勉強した方がいい。
>>519 大宮ナンバーは昔からよそで糞ったれ運転してるやつ多い
>>526 ヨーロッパは人の住んでる場所と農場しかないような場所がはっきり分かれてるからな
100km/sで全然問題ないよ
日本だと北海道とかの感覚
>>523 同意
677 :
644:2012/01/04(水) 19:31:07.02 ID:nyrzXzKr0
車両法じゃなくて車両制限令だった。
狭い道路でこの幅員制限を守れと騒ぎ出したら、
自販機で問題になったはみ出し自販機どころの騒ぎではなくなるという話を聞いて。
>>617 つーか運転免許持ってるやつが平気で知らないっていうんだよね
教習所でもウィンカーが壊れたときのための手信号教わるはずなのに
>>675 >100km/s
どっかの惑星にでも行く気ですか?
680 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 19:59:10.65 ID:/xVsZIKh0
>>679 我ながらクソワロタ
時速100kmの間違いじゃ すまんの
682 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 20:08:41.16 ID:nlEDWSOY0
道路全般のチャリンコと歩行者の併走禁止が先だろ
轢いたほうが悪いからっていい気になりすぎだ
うっかりすると50kmのまま生活道路に進入して検挙されるわけか
アルバイト募集
道路巡回員
警察からの警備車を借りて街中を巡回するだけのカンタンなお仕事です
遊んでるミニパト貸し出してこういう仕事民間にやらせたほうが
はるかに有意義だろ
685 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:00:45.14 ID:nhtG3hGUP
>>684 下半分黒 上半分白
赤色の透明プラスチックを付けた車に
POLlCEとでも書いた車を走らせればいいな
686 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:02:05.64 ID:J3AGZyCK0
>>684 もう緑の制服着た交通安全協会職員にやらせてるぞ
当然次は駐禁以外への拡大も狙ってるだろな
近所の生活道路は20キロだ
タバコ吸いながらゆっくり運転するのもいいぜ
688 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 21:44:32.81 ID:J3AGZyCK0
>>687 そのタバコはもちろん車内の煙草盆に捨ててるんだろうな?
道路にポイとかしてないだろうな
窓も開けるなよ、後続車が迷惑だ
老害の老害による老害の為の
速度超過の基準を○Km越えじゃなくて
超過した割合で決めた方がいいんじゃないか?
生活道路の20Km越えと幹線道路の30Km越えとどっちが悪質だと思う?
例えば5割で区切ると生活道路で45Km/h出すのと幹線道路で90Km/h出すのが
同じくらいの違反になる。
692 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:01:47.16 ID:nhtG3hGUP
道路交通法を改正して
制限速度の標識看板が無い限り
最高速度は20に変えればいいんじゃないか?
この生活道路ってのがどこまでなのかなぁ
一般市町村道だろう>生活道路
694 :
名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:18:23.85 ID:zKG84i/I0
兵庫は幹線道路にも容赦なく40km/h[市内全域]の標識が・・・
それも2車線以上で中央分離帯のある道路。
695 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 03:58:19.39 ID:GF7Rd2PB0
>>446 > 「制限速度守って走っているのに車を左右に振って煽られた」とか
> ぬかしやがる。
そして裁判所はその主張を認める(経験済み)
696 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:02:57.38 ID:ElCiqwpn0
697 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:13:32.16 ID:uW3OlPuo0
抜け道利用なんて大抵は標識見ずに進入するトラックだから制限速度も守らないぞ。
スクールゾーン素通り&深夜朝方は働かない交通課は一生気づかないだろうけどね。
昼の駅前とかバス通りとか交通量はあっても事故の少ない所ばっかり取り締まる。
道幅狭めて曲がるパイロンとか設置するんだろうなぁ・・・
で・・・子供が蹴って壊すw
699 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:35:13.24 ID:uj3lQ/R10
ナビの渋滞回避情報で、どこでも入ってきやがるからな。
妥当な対策と思う。
700 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 05:51:49.32 ID:llGfaIIBP
今後は爺婆もどーんと増えていくからなぁ
運転手の足の力加減で決まる速度制限は無意味だろ。
ちゃんと標識と車を通信させて速度制限しろよ。
そういうシステムを必須にすれば、急カーブの手前とかで強制的に速度を落とせるし、
駐車場とかなら歩く程度の速度に制限出来るだろ。
パトカーから特定の車の速度を超低速にすることができれば、逃げて巻き込み事故
っていうのも減るだろう。
うちの実家のそばの狭い生活道路(通学路)はインターチェンジから三重県庁、三重県警への抜け道
になっていて通勤時間帯ひどいので取締よろしく
ナビに道路ごとの制限速度のデータを入れ、その制限速度を超えたら
車内にクラクションが鳴り響くようにしてくれ
704 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 07:30:07.72 ID:DkNbylwX0
>>670 俺の前を走っていた車が、交差点で曲がったんだが、歩道を走っている
ママチャリとほぼ同じ速度で交差点に差し掛かってママチャリを差し置いて
左折した時はビビッたよ。
チャリが一旦停止してたから事故にはならなかったけど・・・
705 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 11:59:51.58 ID:JML/tlZa0
幼稚園児でも分かるような簡単な事だが、道を凸凹にすればスピードを落としてくれると思う。
706 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:04:09.47 ID:vPps5fq00
能無しだよな。
そんなに危ないなら 車の通行禁止でイイだろ!
今のケー札狂ってねえか?
707 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:06:00.21 ID:kuzIZsknO
43号はむちゃくちゃだよな
あの広い道で40キロ制限
警察の新たな利権だろ
2車線の高規格道路を30キロに制限したら違反者が続出するのは目に見えている
そうでない狭い道路なら制限速度を設けるまでもなくスピードを落として走る
709 :
【九電 80.7 %】 :2012/01/05(木) 12:18:50.92 ID:1hL+0Eol0
見通しがよく60km/h出しても誰も死なない40km/h制限道路は取り締まるくせに、
狭くて歩行者とすれ違う狭い道路では取り締まらないバカ警察。
車運転してる奴ってなんでイライラしてるの?
711 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:52:07.34 ID:+DFlQUVU0
>>145 通勤時間帯が長すぎるんだよな
20分間でぴたっと終わるならその意見もあり
>>146 配送業者を除く理由がない
>>169 生活道路はむしろ歩道の高さを基準にして
車両は1段低い所を通る
横断歩道を車両はよっこらしょと「横断」する
これでいいな
横断歩道で止まらない車を
取り締まれや。
止まるべきところで
止まらせる指導が先だろうが
>>202 「抜け道」っていうのは延々伸びてるものじゃない?
>>215 今回の話は歩道・自転車レーンの整備と込みだろう。
国交省がもしまともな頭をしていたならだが。
>>219 初めから理解する頭がないんだから
「思い出す」ことはできないだろうな
>>223 いや15kmでいい
>>233 むしろ±0から取締を始めるべきなんだよな
マイナス5で注意メガホン
マイナス10で流れるくらい
715 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 19:04:33.07 ID:GBLN5gjWP
>>714 +1から取り締まりだな
今は誤差がマイナス方向にしか許容されていないから
>>267 バイパスに歩道とか横断歩道を設けるのが間違いなんだよな
自転車や原付も進入禁止にすべきだった
>>278 渋滞対策は総量規制しかない
>>464 速くても使ってるから
携帯することそのものを禁止しなくてはいけないか
>>473 道路に段差があるとつらいのは車両もじいさんも同じ。
そこは配慮してやらんと。
>>485 歩行者からすれば、車にはむしろ中央を走ってほしいかもしれぬ
誤差1m未満(cm級)の準天頂衛星が整備されたら、GPSのログを基に取締りがされるようになるのかな?
719 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:47:33.63 ID:rzy4ISa50
502 :名無しピーポ君:2012/01/05(木) 18:52:25.94
>>500 だいたい警察ごときが、交通行政に携わるのがオカシイ
国交省の道路局の出先あたりに交通企画課とか免許課あたりを移管して、行政罰で行う違反取締は民間委託すればよろしい
刑事マタ―の違反だけ、警察と国交が連係して扱えばよい
そうすれば、肥大化した交通警察の予算削減が可能なるし、警察には警察の本来業務のみに専念していただける
信号機や交通標識なんぞの発注も、国交で扱ってよし
積算・施工の専門家なぞ大量に抱えているしwww
どういうことだ?
721 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:50:32.71 ID:z9DJDsoiO
なぜ未だに、郵便局の車やバイクだけが駐車禁止違反除外なんだよ〜!
722 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:51:57.08 ID:+jkE7LQ20
ああ?生活道路(幅員4メートルくらい)で30キロも出されたら怖ええよ
723 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:55:48.58 ID:UsvuHVWC0
どんな規制をかけようと、取り締まらないんだから何の意味もない
ちょっとは働け
多くのドライバーは大人に叱られないと行いを改めないクソガキだから、無理めのルールでガチガチに縛るより他にない。
725 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:08:14.93 ID:Ym4JTh7nQ
ホント生活道路で馬鹿みたいにぶっ飛ばす糞野郎がいるからな〜。馬鹿のお陰で
どんどん制約が増えて常識あるドライバーは迷惑するわ。あと車間距離とらない馬鹿も今すぐ死んでくれ。
>>578 道路狭いのに、自動車多すぎ。
>>722 4mなら、歩道と自転車レーンとったら何も残らないな