【広島】「プライバシーや肖像権、活動の自由を侵害する恐れがある」 増える公共空間の防犯カメラ 専門家は安易な増設に警鐘を鳴らす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
広島県内の地下道や商店街など公共空間への防犯カメラ設置が増えている。商店街組合の役員は
「客引きの男性に『カメラに映っている』と告げると退散する」と効果を強調。県警は事件解決などに
役立てている。しかしプライバシー権侵害などの課題は依然としてあり、専門家は安易な増設に警鐘を
鳴らす。

広島市安佐南区の国道54号をくぐる中筋地下道。防犯カメラは出入り口4カ所の階段や約40メートルの
通路に計9台ある。国土交通省広島国道事務所と県警本部が監視を続ける。

「死角をなくすことで犯罪を抑止する。事件発生時にも即応できる」と同事務所。2000年、中区西白島町の
地下道で少女が刺殺された事件を受け、地下道を対象に設置を始めた。

県警は00年から本格導入し、現在、251台で監視を続ける。うち広島市中区の流川・薬研堀地区には
計30台ある。これまでに保存した映像を126件、捜査に活用。窃盗や傷害事件など72件で犯人逮捕
などに結びつけたという。

広島市と国交省はこの10年を中心に、それぞれ75台、約100台を設置した。民間では、広島市中区の
紙屋町地下街シャレオが111台。中区の本通り、えびす通り、広島金座街、タカノ橋の各商店街は計45台を
付けている。

00年度以降に設置を本格化させた広島市は19カ所に計75台を置く。10年度は、落書き被害があった
佐伯区の楽々園地下歩道に新設した。市道路課は「外部から見えにくい場所、密室性が高い場所を
選んでいる」と説明している。

一方、「監視社会を拒否する会」共同代表の田島泰彦・上智大教授はプライバシーや肖像権のほか、
活動の自由を侵害する恐れがあることを強調。公共空間でのカメラ設置に慎重さを求める。
「導入前には議論を踏むことが重要。設置後も検証や調査で、有効性を確かめることが必要だ」と指摘している。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201201020063.html
2名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:27:07.91 ID:7WHNt6vi0
他の地域からゴミ捨てに来たり、吸うなって場所でタバコ吸ったり
アホが法律を強化する。
3名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:27:15.65 ID:igZNJ1hO0
>>2なら人権侵害民主党が今年中に消滅する
4名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:27:19.81 ID:G6mVnPSk0
レイプできないニダ!
5名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:28:19.77 ID:qMupw0Y6P
犯罪者の戯言聞くほど世間は甘く無い
6名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:28:44.06 ID:K6duexju0
犯罪が減るなら大歓迎だよ
なんなら全国民にチップ埋め込んでもいいくらい
7名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:29:19.14 ID:tBIp3RJU0
仁義なき戦い(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:30:04.56 ID:CbAQPDzE0
犯罪予備軍が反対してるのかね?
9名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:30:09.00 ID:oHx7zZj00
 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃|
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //         `ー-―.'ノ
10名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:30:11.27 ID:4Sv0+E+10
人権?被害者になる確率を減らしてくれてるだろ
監視監視と言うが、事件もないのに見てる暇人がどこにいるよ
11名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:30:39.37 ID:i7RgUtG20
AAもロクに貼られないのは国民が怒ってる証拠なんだぞ
12名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:31:10.79 ID:cuxruDF60
もはや防犯カメラ無しでは日本の事件捜査は成り立たない
どんどん増やせばいい
13名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:31:13.34 ID:bSyhVwA00
他人の目があるのが当たり前の場所で監視カメラを嫌がるってのが理解できないんだが・・
魂を抜かれるってならわかるが
14名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:32:00.17 ID:oX7ikQfp0
公共だからこそガンガン置けよ
15名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:32:13.18 ID:UphELVuL0
専門家ってただの市民団体のメンバーじゃん
16名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:33:18.80 ID:9wzIg7x70
活動ってのは、窃盗、車上荒らし、かどわかし等。
17名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:33:44.68 ID:UlkH4Ekl0
日本中の道路に付けて欲しい。

全ての交差点に付けろ!
18名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:33:53.90 ID:l/OrKSSa0
監視カメラの会社が、警察関係の天下り先だから 笑える。
天下り以前に、一緒に仕事してるし。

事件作って監視カメラつけてたりしてね。

防犯カメラって名づけ間違い。だって犯行が映ってるだろ。防犯になってない。

あきば事件の後、年2兆円規模でAEDつけただろ。
AEDあつかってる会社も、警察の天下り先。
会社調べたら、もと警察官僚の名前づらづら。


19名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:33:59.11 ID:NaeAc+5F0
要は「悪くない奴だけが見られる」状況を作れればいいんだが、
悪くない奴がいないのと、システムに脆弱性がないようにするのが
極めて難しいだろうということで、反対させていただく。
「やましいことがなければ(悪い奴が見るかもしれなくても)見られても困らないだろう」
というのは到底受け入れられない。
20名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:34:29.36 ID:drOm5mSN0
困るのは犯罪者だけ
これで治安が良くなるなら大歓迎
21名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:34:40.69 ID:O0/yhDp00
「監視社会を拒否する会」をぐぐると香ばしい連中がゾロゾロ出て来てワロタ
22名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:35:28.69 ID:WXxP61mH0
ありがたいと思うとき:「因縁つけられて殴られたが、証拠があって無事犯人逮捕」
ありがたくないと思うとき:「エロ本買って出てくるところが記録に残る」
23名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:35:32.51 ID:k/SnoUlF0
スマホもやばいような気がする。ソフトバンクのコマーシャルの
"すべての人にアイを"のアイは"eye"で監視の目ということなんだろ。
契約者の家族割で家族構成、通話先で人脈、ネットの閲覧先で嗜好・情報源、
iphone・携帯の内側カメラで顔写真、GPSで位置情報。悪用されれば、
すべてのスマホ利用者に監視の目ということだ
24名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:35:56.23 ID:O4KAunKc0
>「監視社会を拒否する会」


路上でスカトロ変態プレーでもやってんのか?


25名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:36:02.34 ID:30X0IkJ30
アホがいるからアホを基準に考えないといけない。
みんながちゃんとしていればこんな事しなくて済むのにな。
26名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:36:27.14 ID:NaeAc+5F0
>>13
自宅の玄関前は他人の目があるのが当たり前だよな?
近所の人に見られても困らないよな?
けど、特定の人が継続的に、あるいは後からまとめて見られるようだと、困るよな?

近所の人に一瞬見られるだけでもいやで部屋から出ないような人たちなら
なおのこと、問題点はわかりそうなもんだが。
27名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:37:05.20 ID:37ZCvfZB0
東京の円山町という有名な歓楽街に
半地下のパスタ屋さんがある

坂が多いところなので
所々半地下の店があるんだが
そのパスタ屋の窓際の席に座って外を見ると
真ん前がソープだったりする

半地下が効いてるのか
その店の階段の延長線上に窓際の席があり
すっきりした男たちの顔を眺めながらパスタを食べることができる

意外と普通のおっさんが出入りしてて

へーこんな人が風俗を利用するのか
と観察できるすぽっとになっている

暇人はどうぞ
28名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:38:16.00 ID:8GEyWOQT0
公共空間なら構わんじゃん

自分が犯罪やってないことの証明にもなる
29名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:39:06.61 ID:Gdtfy9DM0
コンビニのバイトに、芸能人が何買ったとか
防犯ビデオの映像をツイッターで公開するやつがいたりする
30名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:39:09.31 ID:0eSst4SB0
防犯カメラなかったら、なんかあったとき警察は全く犯人逮捕できないだろうよ。
31名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:39:30.64 ID:qQvv/z4t0
>意外と普通のおっさんが出入りしてて

お前はソープを何だと思ってるんだよw
32名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:39:35.81 ID:4Sv0+E+10
>>22
そんなのすぐに廃棄されるだろ
たまたまその時間帯に近くで犯罪が起これば別だけど
犯罪がなければ誰も映像の確認なんてしないし
33名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:39:38.32 ID:VwOMozrB0
>活動の自由を侵害する恐れがある

なんで?
見られちゃマズい事するの?w
34名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:39:41.12 ID:ay6O1LCb0
今はなんだかんだで
相互監視社会になりつつあるけどね。
35名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:40:10.12 ID:KtcuWSH10
お前らバカだな。
監視カメラで映像証拠が残ったら人権派弁護士の先生方が弁護するのが大変になるからだろが。
36名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:40:51.46 ID:HKNnBaFa0
本通商店街でリンチされているのを助けた事がある
看板も酔っ払いに壊された事がある防犯は必要だろ

あと詐欺師逮捕の為初動隊に映像提供した事もある
37名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:41:16.20 ID:o/nMH2GT0
別に困らねーし、どんどん増やしてくれよ

特に電車の中はいっぱい設置してほしい
痴漢冤罪とか絶対に喰らいたくないし
38名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:41:26.52 ID:NaeAc+5F0
>>28
俺は車が絶対来ないのがわかってる見通しのいい道路の横断歩道の信号すら守る人だが、
それでも、警察がなんらかの理由で別件逮捕を試みた時に、
何も法を破っていないので逮捕できない、という状況を作れている自信はない。
違法行為は機械的に全て取り締まる、という状況なら問題ないが、
法が恣意的に運用できている現状では、全行動が記録されるのはやましくなくても困るな。
39名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:41:29.16 ID:drOm5mSN0
エロ本なんざネットで買ってるが別にデータが未来永劫残っても全然かまわん
犯罪さえやらなきゃ胸張ってどうどうとあるけるヨ自分はね
監視カメラ、予算が許す限りどんどんつけて欲しいね
40名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:41:55.87 ID:7FgTL2NdO
後ろめたいやつが反対してんだろ
41名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:43:13.81 ID:jLTqAQ/I0
まあ柔道の金メダリストも当初は嘘八百だったわけだがカメラの映像がトドメになって降参したみたいだし
こういうのは難しいところだな
まあすでにお前らが想像してるよりはるかに大量の監視カメラが仕掛けられてるのが実情だ
42名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:43:26.86 ID:U/ooA5md0
(違法)活動の自由を侵害する恐れがあることを強調。

そんな自由ありません。
43名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:44:05.66 ID:R4VBmFg/0
防犯カメラ設置に対してやたらプライバシー、プライバシーって連呼する奴って
在日や無職、ブサヨといった犯罪者予備軍ばかりだよねー
44名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:44:29.89 ID:gyjJaqhS0
どんだけ最近の凶悪事件で役立っているか知らんの?
45名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:44:36.33 ID:6SEcj9Np0
公共空間にプライバシーが認められるなら公然わいせつなど存在しない。
46名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:44:38.18 ID:Zh1BsoT10
侵害する恐れ・・・みたいなこと言ってるけどさ、
権利が侵害が認められると本当に思ってるなら訴訟をおこせばいいじゃない。
47名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:44:38.63 ID:Ud9fKClIO
反日思想が根底にあるから「安易な警鐘」が鳴らせるんだろ。

保守リーダー不在の日本は、これから新右翼のテロが頻発するようになる。
監視カメラの大増設はあっても、横ばいや縮小なんてのは考えられない選択肢だよ。
48名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:45:09.57 ID:MGFmWva80
その前に、取調べ室に、防犯カメラが必要だよw
足利事件といい、特別公務員暴行陵虐罪等
公務員職権濫用罪の防止の方が優先される。
犯罪は犯さなくても「有罪」にされて犯罪者にされては
かなわん。
高知の白バイといい、痴漢冤罪といい
監視する場所が違うよw
49名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:45:12.01 ID:v15E8m9C0
>>38
取調べ可視化とバーターあたりかなあ。警察署内のあちらこちらにも監視カメラが必要かも知れん。
あんまり監視カメラばかりも辟易するが。
50名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:45:12.93 ID:5TxFlaGq0
Nシステム Nクロス駆使しても警察の検挙率は、低下の一方
主目的は、天下り先の確保と維持のための公共投資
警察の主な業務は、裏金作りのニセ領収書とカラ出張 軽犯罪摘発痴漢逮捕
自転車法規の新設 シートベルト違反などのノルマの消化
経済産業省 財務省と等しく警察庁も検察も腐敗の極みに、成っている。
組織も60年以上たっと腐敗するのは、当然だけど・・
51名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:45:31.64 ID:UVHKptKU0
>>42
撮られちゃまずいようなこと公共の場でやらなきゃいいわな
52名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:45:37.79 ID:qMupw0Y6P
>>38
色々面白い言い訳考えるんだな、犯罪者ってww
んなモンで引っ張れるなら、映像なくても「警官の証言」で君を拘留出来ちゃうヨ
53名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:45:47.11 ID:qQvv/z4t0
自分の車にすら万一に備えてドライブレコーダつける時代だってのに。
54名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:45:47.47 ID:yNA4pqlW0
監視カメラと言うのが正しい。
55名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:46:07.97 ID:CZPowkz40
活動の自由って犯罪の事か
56名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:46:30.97 ID:qVjLxdh90
ニコニコの車載実況もアウトか?
57名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:46:30.85 ID:GUFUfOvf0
マスゴミがプライバシーやらなんやらと、一体何の冗談だ。
正月のテレビの生中継なんか、平気で一般人の顔映しまくって
日本中に晒してるくせに。
58名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:46:55.08 ID:CaTbgKMn0
公共の場でプライバシーとか…

それがネットで生中継されてるとかなら嫌だけど、
事件があった時に利用されるってだけならむしろ歓迎
59名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:49:15.41 ID:OPXUSJYFO
>>44
事後処理限定だがな
凶悪犯罪に対する“防犯”に役立っているデータは無いっしょ
『事後処理の円滑化』って名目なら現実と齟齬はない
現実と違うから反感買うんだよ
60名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:49:38.16 ID:AfbFKwzH0
流石中国新聞、左傾識者の記事ばかりだなw
61名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:49:53.65 ID:jxLsKIeX0
公共の場でプライバシーの侵害?
全裸になるバカでもいるのか?
公共の場でなんおプライバシーを侵害するんだ?
不倫してる現場がカメラに写っちゃマズイとか?
62名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:50:08.88 ID:6PpA8x390
カメラ設置は必要、更に日本人全員の指紋採取も義務化しろ
63名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:50:46.72 ID:O4KAunKc0
>>38

監視カメラの無い北朝鮮で生活したらいいんじゃね?

64名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:52:05.76 ID:6zPH/vzZ0
これは全然増やしてもいいよww
撮られてるって意識もないしやばいこともしてないしwww
犯罪が減るならどんどんやれ
65名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:52:25.33 ID:v15E8m9C0
>>61
つ草薙
馬鹿なんだけどな。
66名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:52:50.79 ID:dmdjA9Km0
>監視社会を拒否する会

これ、見てきたけど、4人のうち2人は赤だよ。
人権で飯食ってる連中だ。
私生活はひどく傲慢、自己中心的なくせに、よく言うよ、と思うw
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 18:53:01.38 ID:ZWsCU4TZ0
公共空間にプライバシーなんてあるか
68名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:53:02.25 ID:u6Mx9uV+0
反対者の殆どが前歴あり。
69名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:53:11.27 ID:MYG+9Y1n0
DQNに絡まられたとき、おもむろにデジカメ取り出して「写真撮るけどいい?」と告げたら退散してった
70名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:53:25.36 ID:o/nMH2GT0
何かもう活動ってのが、>>1みたいな輩が行ってきた赤い活動しか思い浮かばねーもんな
一般人は後ろめたい事なんか何もしねーし、冤罪の確率が減るならいくらでも設置して欲しいわ
71名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:53:37.05 ID:GWg0PB4o0
Nシステムとかスマホとかもみんなお前らの行動を監視する為にあるんだからな
72名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:53:42.14 ID:NaCkRQ0Z0
別にいいだろ

変な冤罪ふっかけられて捕まるより少しでも映像で証拠を残してもらった方がいいと思う
逆に監視カメラに映りたくないようなことをしようとしてる奴がいることが怖い
73名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:53:52.67 ID:4/Iw1I7CO
普通の生活してて防犯カメラに行動制限された事あるか?
あるヤツは教えてくれ
どういう状況か詳しくな
74名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:54:27.60 ID:3qcRl/vm0
なんか事件があった時に確認する目的の防犯カメラなんだから
肖像権とか意味わかんないよね
75名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:55:08.27 ID:BGmOjfMB0
反対するのはアカとキチガイと犯罪者と朝鮮人。










アレ?全部一緒か。
76名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:56:23.93 ID:wSralh4G0
お前ら



カメラの前でチンコ晒せ
77名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:57:10.61 ID:AZeX1h/S0
別に困らないし、どんどん設置しろ
78名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:57:17.64 ID:6PpA8x390
あらとらゆる場所にカメラをつけるべし、更に監視をやるべし
79名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:58:44.27 ID:yI3AVzUj0
これで侵害される活動やプライバシーってなんだろ?
80名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:59:05.13 ID:RkDBNMAR0
どんどん設置するべし
こういう綺麗事ばかりの屑どもの話に耳を傾ける必要はない
81名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:59:10.36 ID:zvkGHo3yO
犯罪者予備軍の自称人権派のクズ共は困るわな
82名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:59:50.16 ID:drOm5mSN0
>>1
どんな活動の侵害がされるんだろう
具体的に教えて欲しい
83名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:59:51.40 ID:8P+60P100
カメラに反対すると、サヨク認定されるのか?
予防の為なら、東京都の 青少年健全育成条例もOK?
人権蹂躙を防ぐ為の人権擁護法案にも賛成なのか?

一方的に、ごく平均的な国民を犯罪予備軍の前提として
公権力を行使しようとするのはおかしい。



84名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:00:37.06 ID:2fOGFKgN0
もっと設置して監視させればいい
そもそも公共空間に個人のプライバシーを持ち出すってのが筋違い
85にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/02(月) 19:00:41.49 ID:Uhp09BCP0
>>1
どちらの犯罪組織の方ですか?
そういえば宗教系とかも いろいろ団体作って活動してますね
86名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:01:37.15 ID:zYKEq4Ri0
善良な市民、国民はカメラが有ってもそれほど気にしないだろう。

人権侵害救済法案は善良な市民、国民が犯罪者に仕立て上げられる可能性が大だ。

87名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:01:56.38 ID:6PpA8x390
プライバシーって、変な事するのを見られたく無いから言うので有ってな、要らない物なんだよ
88名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:02:13.26 ID:JUjJlCeV0
「住基ネット差し止め訴訟を支援する会」なんてのもあって、
こいつらと電話番号が同じだな。

なんでサヨクは活動内容ごとに名前を変えるんだ?
何かの隠れ蓑か?
89名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:02:17.65 ID:TkqqKPlOO
半日プロパガンタ映画靖国を撮影するため靖国神社境内で勝手に参拝者をビデオカメラ撮影したシナ人は良くて、何故警備のカメラはダメなのか田島さん説明してくれろ
90名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:03:49.95 ID:JTXKRVW/0
困るのは犯罪者だけ
プライバシー気にするなら自宅か個室でどうぞ^^
91名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:04:16.26 ID:NaCkRQ0Z0
>>83
だってさ、誰が犯罪起こすかとか、予め分かるものじゃないでしょ?
監視カメラの存在意義分かるよね?
犯罪の抑止と犯罪発生時の対応の迅速化と犯罪発生後の証拠として用いられるぐらいしかないでしょ

何か不満ありますか?
92名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:04:59.94 ID:TxDsFP7S0
「大きなお兄さんが見ています」の世界だな
93名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:05:10.53 ID:QFhhHm9oO
俺は大賛成。公共の場はマジで危ない
94名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:05:26.61 ID:NwaqeuRN0
>>6,8,10
監視社会を肯定してる奴はかなりおめでたい
日本の民主主義と自由は外圧によって成立しただけで戦前は警察が思想弾圧を
していたぞ
また、警察はパチンコ、AV、その他の団体へ天下りを送り込んでるが、一般的に言えば
企業が天下りを受け入れる目的は、口利きをしてもらったり、法律を恣意的に運用してもらう
ためだ
完全監視社会で警察権力が法律を恣意的に運用し始めたらどうなる?
民主主義もやはりパワーバランスで成り立ってるだけであり、警察及び権力を
性善説で捉える奴はかな〜りおめでたい 
 
95名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:06:00.54 ID:Ex5GPK5w0
専門家、
よほど道を歩いてるのを映されたら困る人がいるんだな
96名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:07:14.43 ID:V8BLRti10
>活動の自由を侵害する恐れ

これはおかしいだろw
不法活動の邪魔にはなるだろうけど。
97名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:07:21.74 ID:Tw/h5l9Y0
自分らがテロ出来なくなるのが嫌なだけなんじゃね?
98名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:07:31.38 ID:Zh1BsoT10
>>88
ここの住所をググってみたら金融詐欺の送金先として「詐欺金融最新情報」に出てるんだが・・・
香ばしいにもほどがあるぞ。
99名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:08:08.31 ID:fykAbvzk0
>活動の自由

左翼過激派の活動ですね分かります。
やましい事が無けりゃ10m置きに設置してあっても
何とも思わないがなあ。
犯罪の抑止・防止・解決に役立つのなら
掛け替えの無い存在じゃないか。
100名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:08:32.38 ID:QwWZfNlfO
ちょっと考えてみたけど
撮られてて困ることなんもないな
101名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:09:09.48 ID:puQGgsSy0
その監視カメラの映像を悪用したときに厳罰を課す法律さえ整えて

おけばモウマンタイ。馬鹿サヨクは北に行け。
102名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:09:13.97 ID:Cur93vGNO
プライバシーの専門家は家に籠もってろ
103名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:09:22.51 ID:l9wgajM60
私権の制限とメリット天秤にかけ、メリットの方がでかいと思う。
無論、撮影した映像の扱いには妥当といえる配慮をした上でだが。

ちゃんと法律で設置と運用のルール作りした上で、
どんどん公共の場の監視カメラは、増やして欲しい。
104名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:09:24.43 ID:/qzRwk3f0
バイオメトリックでサーチかけるからセロテープで顔面引っ張っていれば
だいじょうぶ。
105名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:10:00.75 ID:dmdjA9Km0
確か、この連中の言い分だと、
古くは学生運動、違法デモの写真撮影やオービスもプライバシーの侵害とか逝ってたはず。
これらの件については、判決が確定しているにもかかわらず、
いまだに噛みついている。これで食ってますからねw
106名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:10:01.97 ID:6RvypiUt0
治安改善してすが?
107名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:10:05.98 ID:WU+DUrGU0
警察を権力と称して敵視警戒するのは後ろ暗い人ばかり。
108名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:11:33.08 ID:CMwJBWcu0
プライバシーなどよりも凶悪な在日から日本人の安全を守ることこそ重要。
109名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:11:39.67 ID:ud2Mviqg0
何の活動か知らんが、堂々としろよ
お天道様に、世間様に顔向けできない活動なのか?
110名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:11:56.07 ID:drOm5mSN0
監視社会になると行動が制限される奴ってどんな事を公共の場でやるんだろう
そういう奴らの方が怖いな
111名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:12:14.96 ID:UuIMa5Hs0
靴紋も個別にして誰がどこ歩いたかわかるようにすればどうか
112名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:12:29.36 ID:8rVAN8fk0
こういった発言する専門家ってのを
場合によっては処罰できる
法律(法整備)が必要!!
113名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:12:40.19 ID:fykAbvzk0
電車の天井にも50cm置きに設置しろよ。
痴漢冤罪も無くなるよ。
114名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:12:48.15 ID:/Rq94EFb0
イギリスでは監視カメラが設置されたおかげで犯罪や暴動がなくなったうんぬん。
115名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:13:28.86 ID:8IFUtaW70
映るのが嫌なら覆面マスクでもかぶってろよ
それか家から出ないか海外へ移住しろ
まあロンドンだともっと監視されてるけどな
116名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:13:31.95 ID:yeEPBPDN0
私は犯罪者ですという自白だろ、これ
117名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:13:32.06 ID:gPkdyb420
また広島か。
118名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:13:53.45 ID:8P+60P100
>>91
じゃあ、北朝鮮や中国に住めば?
令状無しで、アンタの家を家宅捜索してくれるかもよw
予め犯罪をやる人は分からないならw
文句は言うなよw

それと防止は抑止で
証拠は公判を維持する上で証拠として必要なもの
防止(抑止)と立証(証拠)では目的が違うんだけどw
防犯と証拠撮りの違いが分からないの?w
119名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:14:48.02 ID:JK8BMsy10
これくらい荒廃がひどくなると防犯カメラは犯罪防止の役に立つだろうね。
プライバシーとか言ってられないだろう。
120名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:15:14.25 ID:hD4M8su90
広○に基○外が多いのは原爆のせい
121名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:15:39.12 ID:Na3ma2BsO
都合悪いのは犯罪者だろ

犯罪者が増え続けるんだから 必要だわな
122名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:15:48.10 ID:NwaqeuRN0
憲法の
「自由および権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない」
は正しいと思う

派遣法で労働条件が悪化したごとく
ニュー速+民みたく、弁護士叩きマンセー、人権叩きマンセー、報道の自由叩きマンセー、
監視社会マンセー、ならあっちゅー間に北朝鮮みたいな国家になる

それでもなお自分の表現の自由は守られる、と思ってる時点でアホの見本だ
123名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:16:00.72 ID:TkqqKPlOO
テロ防止を口実にすべての入国外国人の指紋をとる南朝鮮に文句言えよ。
124名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:16:11.88 ID:drOm5mSN0
>>1
すっごく困ってるんだろうなw
125名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:16:21.59 ID:fykAbvzk0
>>118

バーーーカ
126名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:16:42.48 ID:aTV1CxHR0
外歩いててプライバシーもクソもあるかよ
127名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:16:44.33 ID:dmdjA9Km0
この手の左翼連中は被害者意識が強い。
つまり、自分が国家組織から監視されているんではないか、という意識がある。
実際はそんなこともないんだが、そう思い込んでいるフシがある。
国家もそこまで暇じゃないと思うんだがねw
128名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:17:06.94 ID:p4JmN5OR0
>>24
公園のベンチで誘ってんじゃね?www
129名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:17:27.20 ID:UD+q7HOj0
悪いことをしなければ何を見られても平気だが。やましいことをしようとするから、カメラが気になるんだろうが
130名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:17:59.73 ID:FOjkef3U0
専門家って盗撮屋?
それはともかくリアルタイムで見ないで、一定時間で動画破棄するならいいよ
事件が起こったら第三者承認で警察が確認て流れがいいね
131名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:18:02.00 ID:6PpA8x390
どんどんカメラ設置しろよ
132名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:19:21.97 ID:cTaN5uWQO
イギリスくらいもう徹底的に設置してほしい。
特に広島のこいつらの辺りの公道全てに。
133名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:19:36.28 ID:EWGnSjZ/O
そら、犯罪の専門家ならそう言うだろwww
134名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:20:23.30 ID:gkB/GTUSO
白島の殺人事件が未解決のままなのにこれだからなwww

さすがクソ左翼の街だわ
135名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:20:23.42 ID:NaCkRQ0Z0
>>118
令状なしで捜索?
できるわけないでしょ
日本国憲法知らないの?
ここは日本ですよ?

監視カメラの意義とは、犯罪の抑止と犯罪の証拠として用いられること
目的が違って何か問題があるんですか?
行き着く結果は同じだと思うんだけど

あと、wを変に多く用いない方がいいよ
読みにくいだけだから
136名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:20:38.96 ID:8P+60P100
>>125
ああw もしかして祖国批判しちゃったかな?w
地上の楽園に帰国したらいかが?w
あそこなら、監視カメラが無いよ多分
ただし、密告はあるけどねw
137名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:20:39.01 ID:WAUIWKOo0
反対している奴らって、ほとんど左翼の連中だわな。
お仲間の中核派や革マル派が活動しにくくなるからでしょ。
138名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:21:11.17 ID:STbuyvna0
警察主導の監視カメラ(警察が管理するカメラ)は利権の温床になるから反対

民間主導の防犯カメラ(商店街になどにある民間が管理する監視カメラ)は賛成
139名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:21:55.27 ID:UlYVqgiG0
映像の悪用に対して警鐘を鳴らすというなら分かるが
撮られて困るよな事やってないのが普通
撮られるからプライバシーが保てないなんて発想は異常者の発想だろう
140名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:22:04.20 ID:dPIU+0sq0
> 「客引きの男性に『カメラに映っている』と告げると退散する」と効果を強調。

こういう効果はあるよな。ついでに音声も拾えるとなお良い。
繁華街歩いてたら客引きのお兄さんがズッコンバッコンって声かけて誘ってきて無視して通り過ぎたが
「そう言えばヘルスしかない街なのに一体どういうことなんだ?」って疑問に思ったことがある。
謳い文句と異なる店は駆逐されるべき。
141名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:22:31.44 ID:s+MnmqDzP

>>「活動の自由を侵害する恐れ」

こいつら、どんな「活動」がしたいんだよ???
こそこそと暗闇でやるアレか? なんなんだよ??
何がやりたいんだよ???
142名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:22:32.28 ID:OnYy6ExW0
肖像権て一般人の防犯カメラを何の商売に使うんだよ!
143名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:22:45.22 ID:Lv6ZDUn60
>公共空間への防犯カメラ設置が増えている

別に構わんよ。撮られて困ることはしていない。
144名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:23:23.68 ID:qyfbbI7j0
犯罪が難しくなるからね
145名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:23:33.91 ID:dU4k+JVZ0
これって歴史や憲法を勉強してない人にとっては
防犯に繋がるという面しか見えないから
カメラの設置に賛成ということになりやすいよね
146名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:24:10.84 ID:zj4qX4wi0
チョンや半島人や朝鮮人や韓国人が反対してるんだろうな
147名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:24:27.43 ID:Vkki5Q1m0
まあ、こういうときの「専門家」ってのは
マスコミに都合のいいことを言ってくれるえらそうな人
以上の意味はもってないからね

ちなみに「田島泰彦」なるひとは
毎日新聞子飼いの御用学者
だから、
毎日新聞に都合のいいことは擁護
都合の悪いことは反対
で一貫している
148名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:24:57.41 ID:ZimanwGk0
>>1
左翼はだまれ
149名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:25:08.64 ID:RuYB02PR0
抗議をしてるのがチョンコロや人権屋等、犯罪者側の屑どもばかりだからな
人権という言葉が本来の意味で使われたことがないように
肖像権やプライバシーなんて言葉も犯罪の隠蔽に利用されてるにすぎない
そうである以上匿名の抗議者の意見なんて一片の考慮にも値せんな
150名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:25:09.53 ID:PTZlxlAg0
ということは俺が風俗店に入っていくのも全部撮られているわけだな
151名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:25:22.17 ID:FOjkef3U0
今の不祥事多めな警察に便利ツールを無条件で与えるのは反対だな
映像の確認する法案なり条例なり欲しいところだよ
本人に無許可なんだから基本的には盗撮カメラなんだよ
左翼認定していいよ
152名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:25:40.91 ID:+xrSZ1080
>>145
だな。
馬鹿は問題点を指摘されないとわからないからどうしようもない。
おそらく、監視カメラに関する警察の実務の運用すら知らんのだろう
153名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:25:42.36 ID:STbuyvna0
>>145
だからこそ、ちゃんとわかってる人は警察が管理する監視カメラには反対して、
民間で管理する防犯カメラには賛成している
154名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:25:50.99 ID:PyrEExbGO
やましいことがない奴は困らない
やましいことある奴は困る
155名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:26:01.37 ID:EWGnSjZ/O
>>146
歴史とか憲法とか言い出したしなwww
156名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:26:25.57 ID:mnZTkZKA0
>>1
専門家w

朝鮮人犯罪者が特定されて検挙率上がったらこまるからね
背番号制や指紋データベース化に対する反対も同様
157名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:26:41.84 ID:Vkki5Q1m0
ちなみに著書
『人権か報道の自由か…個人情報保護法・メディア規制立法を問う』(日本評論社、2001年)
『個人情報保護と人権…プライバシーと表現の自由をどう守るか』(明石書店、2002年)
『ジャーナリストが危ない…表現の自由を脅かす高額<口封じ>訴訟』(花伝社、2008年)
158名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:27:13.95 ID:iSi5H8B/0
思うんだがw昔みたいに何かあったら警察に積極的に協力するか
それとも、っていう二択じゃね?昔に戻れないとすれば監視カメラは
最強の選択肢だw

それにしても活動の自由w初耳だわな
159名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:27:46.44 ID:dmdjA9Km0
監視カメラの録画見るって時間のかかる作業だよ。
32倍にしても相当時間がかかるし、人件費もかかる。
中国じゃあるまいし、経済ベースで考えれば、普通はそんな無駄なことはしない。
何もトラブルがなければ、上書きされてゆくだけで、誰も見ない。
160名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:29:46.92 ID:Vkki5Q1m0
要は
「マスコミが好き勝手やるのに都合が悪いから反対」
ということなんだよね

で、そこをごまかすために
「憲法」だの「歴史」だのといって
ごまかしてる
161名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:29:54.73 ID:P8V7D/Un0
やましいことがなければカメラに映ってもどうってことはないじゃんw
窃盗罪と同じ。窃盗しようとしてる奴は窃盗罪にビビルけど、普通の一般人はむしろ窃盗罪があることで守られている。
162名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:30:02.04 ID:j1bgZmlv0
公共空間に プライバシー権侵害など ない。

いい加減に犯罪者への協力は止めてもらいたい。
監視社会を拒否する会 って犯罪助長団体なのか?
163名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:30:17.63 ID:mMWnazWi0
俺は心霊映像マニアなので
監視カメラの映像は重宝している

もっと増やせ!
164名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:30:20.23 ID:o5RXrZM40

嫌なら映るな!
165名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:31:14.01 ID:FOjkef3U0
>>159
今はデジタル録画で、時間とカメラを指定すればあっという間にサーチでしょ
事件があった時間だけ見られればいいんだろ
166名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:31:39.64 ID:JW1DNMBz0
>>98
普通の雑居ビルっぽいから、それだけでは何とも言えないけどね。
ぐぐるストリートビューで見る限り、マンション風の外観だな
妙な連中がたむろすにはちょうどよさげなw
167名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:32:07.95 ID:jW/MgWSB0
防犯カメラと関係なく、
日本にはプライバシーも肖像権も活動の自由に加えて言論の自由も存在しないよ
168名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:32:29.48 ID:fykAbvzk0
>>145
自分たちに都合が悪くなると
歴史や憲法を持ち出すやつはゴミクズだって
じいちゃんが言ってたよ。
169名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:32:37.86 ID:dmdjA9Km0
>>165
その時間がわからなければ?
170名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:33:12.39 ID:yNA4pqlW0
なーんも疚しい事してなくても、誰かに自分の行動を見られるのは気分悪くなる人はいるんじゃない?
171名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:33:20.55 ID:aX77QLTy0
犯罪者が嫌がるのは当然
警察にはこのスレの否定派を割り出して調査してほしいね
未解決事件とか解決できるかも
172名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:34:32.11 ID:S1QXCboRO
>>170
自意識過剰のアホぐらいだろ
173名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:34:32.88 ID:FOjkef3U0
やましいところがなければいいって人は立派だけど
無条件に警察に悪用もできそうな物を与えるのはどうかと思わない?
俺は監視カメラ設置には反対しないけど
その動画を確認する手順的な法案が前提だよ
174名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:34:48.43 ID:zLnlHCum0
>>1
専門家→田島泰彦
もうこの時点で、その記事は誤りであることを認めているw
175名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:34:50.32 ID:R0aDwBe+0
プライバシーってのは「私」に適用されるんだよ
「公」の空間に適用はされない
そんなにプライバシーを守りたいなら外にでるな
176名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:35:30.03 ID:CWQIjzoS0
違法行為するわけでもないし、活動に影響なんて何も無いですよ。
177名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:35:58.28 ID:KKyFuqFI0
そのうち一日二十四時間どこに誰がいたかを完全に把握できるシステムができるよ
もはや隠れようが無い
そうなったとき民主党政権みたいな反日ファシスト政権だったらどうなるか想像してみ?

178名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:37:03.23 ID:FOjkef3U0
>>169
あー、誰かが消失した手がかりを探すなんてことになればそーなるか
まーその時はしゃーないな、それでも足で探すよりは楽できるだろ
179名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:37:14.72 ID:kXMGtr3I0
公共空間でプライバシーもクソもないと思うんだが。
誰もが通るような場所でどんなカメラに映りたくないような事するつもりだよ。
180名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:37:15.11 ID:SQBBXILY0
そりゃあ北朝鮮の住人だってやましいことしてなくて普通に生活してる分には安心だからなw

そんな愚民レベルのこと言ってるんじゃないんだよww
181名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:37:19.92 ID:FBhpeJOM0
どんな活動の自由が侵害するんだよ あ?
182名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:37:22.17 ID:u/4T0Zea0
ホント弁護士会って犯罪者をフォローすることしかしねーのな
183名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:37:23.94 ID:aOCYAsXx0
>「監視社会を拒否する会」

日常をそんなにヤバイ事してるのかね??
普段通り真っ当に生きてりゃ防犯カメラなんざなんら問題無いよ。

>活動の自由を侵害する恐れがあることを強調
それって、不倫推奨できないとか、反社会活動が出来ないとか
モラル低下の要因を作れないって事なのかな??
184名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:37:35.81 ID:ri+EvynC0
ミチアキスベル〜
185名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:37:39.93 ID:yOqB/4+L0
不愉快ではあるがやましい事が無いのならば目くじらを立てる事もあるまい
防犯カメラがあればこそ犯罪率が下がる統計もある事だしな
186名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:39:18.01 ID:aX77QLTy0
>>177
なんで隠れるの?
187名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:39:34.07 ID:Y5M2vlV30
公共の場でプライバシーもくそも無いだろう
自宅に監視カメラつけろって言ってるわけでもないんだし
188名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:40:12.94 ID:q4Eb3ZSnO
1984の世界では、こいつらは英雄になれるかもね。
中国だったら、逮捕されて即処刑だろうけどw
189名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:40:29.52 ID:cFnz6agx0
すまんが、監視されてなにか悪い事でもあるのかな。
外出したら他人の目は間逃れないし、外の監視カメラは別に
いいと思うけどなぁ。
なんも悪い事してないなら、特別問題にする事じゃないだろ?
190名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:40:46.49 ID:dU4k+JVZ0
>>168
政経をまだ勉強してない中学生なんだろうけど憲法の役割くらいは知っておいた方がいいよ

191名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:41:24.08 ID:yuyFgNoo0
一般人の感覚として、自分や自分の家族がいつどこに居るかを誰かに知られることのデメリットより
凶悪犯罪者を監視できることのメリットの方がずっと大きいと思うよな。
192名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:41:38.94 ID:fykAbvzk0
「お天道様が見ているぞ」の現在版だよ。>監視カメラ
もっと解像度を上げて音声も拾えるようにして
そこら中、それこそ10m置きに設置しろ。
犯罪なんて起きにくくなるし、起きても早期に解決するだろう。
193名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:41:45.13 ID:3+bbe5K40
いい気分はしないがそれを嫌がるのは卑劣な犯罪者でしょ
思う存分やりゃいいよ
今の日本の現状見てりゃ仕方がないよ
194名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:42:35.90 ID:FBhpeJOM0
>>189
むしろ自分が潔白であることを証明してくれるかもしれない
195名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:42:45.00 ID:yI3AVzUj0
これでプライバシーが侵害されるんなら
町のに出たときは
歩いてるおっさん・姉ちゃん等一人一人に
「あなたは私のプライバシーを侵害してる」
って言わないとダメだろww
196名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:42:59.49 ID:xTQIH+oN0
ドライブレコーダーも義務化して欲しい
197名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:43:18.48 ID:lOYp5iik0
オランダかどっかでは実際犯罪率下がったらしいし俺は賛成だけど
高知白バイ事件のように体制側に不都合が起きた時は冤罪や捏造が起きると思う
198名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:44:17.24 ID:vyqd7ccN0
日本人の拉致を平然と行う朝鮮人や
朝鮮系企業に行動監視されるなんてお断りだな〜
199名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:44:44.15 ID:D9RX2Pgp0
まあでも明らかに防犯になってると思うぞ
自分が本当に犯罪の計画を立てようとするとよくわかる
監視カメラになるべく映らないようにするってことを考え
なきゃいけないのは結構ハードルが高くなるw
200名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:47:23.30 ID:FBhpeJOM0
>>195
それは春になると出てくる人ですね
201名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:47:24.43 ID:S3//3nq70
監視する奴を免許制にして、暇なネラーに監視させる、更にそいつを監視させる、更に・・・・

202名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:47:33.22 ID:fykAbvzk0
>>198
てめーは「キュージョーキュージョー」と鳴いてろや。
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
203名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:47:33.68 ID:FOjkef3U0
警察による不祥事があるでしょ
レイプもあったばっかじゃん
無制限に賛成するのはただの馬鹿だろ
「やましいとこがなければいい」なんて惑わされるなよ
警察にもやましい前科があるんだからさ
204名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:48:52.49 ID:QQzz+WcW0
>>159
今の監視カメラはデジタル化されてて、動画から静止画を抽出して一定フレームごとに保存している。
そして、顔認識機能でその顔の特徴を解析して顔データベースと照合すれば、氏名住所がわかる。ほとんどの日本人の顔データベースを持ってるとこって一つしかないよね。

この機能を使うと、犯罪がおこってから、容疑者が犯罪をおこすまでの過去の足取りを知ることができる。
つまり、犯罪捜査にすごく役立つというわけ。
205名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:48:52.40 ID:vyqd7ccN0
朝鮮人の徹底排除が必要なのに朝鮮人に監視されたら
いつ殺されるか分かったもんじゃない
206名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:49:09.04 ID:xTQIH+oN0
>>199
ああ、君か。商業施設に入ったらまず監視カメラの位置を確認してるのは。
あれな、インフォメーションのおねえさんに「どこのルパンだよw」って笑われてるぞ。
207名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:49:13.80 ID:QGXu4qRf0
「軍拡反対」や「監視社会反対」、
その他、耳障りのいいスローガンは
大衆を煽動して国家権力側の武装解除することだけが目的だから、
いざ自分たちが権力を握ったら、
絶対に民の自由を許さないのが左翼の行動原理。

208名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:49:14.90 ID:4gRNMZ+j0
チョンが困るってことですね
209名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:49:19.85 ID:NaeAc+5F0
>>201
冗談抜きで、まさにそれが必要なことだ。
御上が国民を、または国民が国民を監視するだけではシステムとして欠陥がある。
欠陥を正そうとせずに「やましいことがなければ平気」「反対する奴は犯罪者」
という意見しか出せない人がこれだけ多い現状では、相当に慎重にならざるをえん。
210名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:49:28.06 ID:Vkki5Q1m0
>>190
>憲法の役割
でどこにかいてあったのかな?
監視カメラけしからんって
211名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:49:38.77 ID:yI3AVzUj0
>>200
はっきり言って
そのレベルだよなww
212名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:50:05.33 ID:yEs3YaJR0
>>1
商店街の住人でないなら
その専門家と言うやつは関係ないんだから黙れ
213202:2012/01/02(月) 19:50:14.33 ID:fykAbvzk0
>>198
スマン
>>190 だった
214名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:50:43.94 ID:W6O1T2gI0

  中国人がガードレールや蛇口やトイレのドア盗んだり
  韓国人が神社に火をつけたりしなければいいだけの話
215名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:50:49.88 ID:gPkdyb420
こんなこといってる奴でも防犯カメラ設置のコンビニとかには文句言わないんだろうな。
何を買ったかなんてのはプライバシーとしては高いレベルのもののはずだが。
216 【東電 78.1 %】 :2012/01/02(月) 19:51:20.08 ID:S3//3nq70
>>203
【軽姦】の頭や肩にカメラ搭載して『シビリアン・コントロール』


【軽姦】の犯罪を未然に防げる!
217名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:51:29.64 ID:ZsaXvvZs0
公共の利益という言葉を忘れるな
218名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:51:56.26 ID:PCS7OgUl0
こんなんでプライバシー侵害とかいうやつどんだけ自意識過剰だよ!
219名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:52:04.03 ID:f/edCFGU0
事件が起きなければ
誰も見ないよ
見られてもそれがどうした
ネットに流出すれば悪いのは流したやつ
映像の中身なんてすぐ忘れるよ
220名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:52:13.82 ID:fCcCCxYT0
地下道でどんな活動するんだよ。この専門家は・・・。
221名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:52:19.18 ID:CQS2rmbH0
>>1
教授はプライバシーや肖像権のほか、
活動の自由を侵害する恐れがあることを強調。

活動って犯罪とか悪いことじゃないならカメラ映ってたって何もやましいことないはず。
絶対映りたくないならじぶんちの中歩いてりゃいいんだす。
222名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:52:20.73 ID:cFnz6agx0
>>217
何に対する利益なんだ
223名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:52:37.97 ID:/09lcJRI0
>>48
全公開は必要ないけど、あらゆる取り調べは録画を前提にしてログは10年分以上保存しとくべき。
224名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:53:04.43 ID:Vkki5Q1m0
つうか、役所役人の行動の透明性を確保するうえでも
万人が相互監視ができる手段はあったほうがいいと思うけどね

もっとも自称「じゃーなりすと」様方は
「俺たち抜きで役所・役人と国民が接触するのは許さん」
という姿勢みたいだけど
225名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:53:14.02 ID:zj4qWqyjO
肖像権?
俺たちにあったのか?
いや、マジで知らなかったw
226名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:53:29.55 ID:D9RX2Pgp0
>>206
甘いな、気をつけるべきは施設内の監視カメラではないw
227名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:53:32.75 ID:CjrsWZIX0
取り付けてあれば 安心して通れるだろ
ATMでもパンチ強盗がいるんだぞ
228名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:53:48.16 ID:ZsaXvvZs0
>>203
どこを縦読みすればいいの?
229名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:56:16.61 ID:6YiwbTtj0
そんなことよりお前らこれを見てくれよ
不法入国カルデロンのり子一家報道について
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1673.html
光洋丸事件を知っていますか?
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/489.html
田母神元空幕長更迭報道の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/984.html
230名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:57:23.16 ID:CQS2rmbH0
>>227
ATMの前後左右にカメラ付けまくってたら
鳥の餌買いに来てお金降ろしてたおじいが冤罪で取り押さえられて死んだあとすぐ容疑が晴れたのに…(´・ω・`)
231名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:57:30.18 ID:Vkki5Q1m0
そういえば、「ストリートビュー」でも
自称専門家がギャンギャン喚いてたけど
その後音沙汰無いなあ

グーグル社が「苦情は聞きましょ」的
スタンスになって拳の振り下ろし所が無くなったのかな?
232名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:58:04.19 ID:wdMQEIgz0
何の活動する気だよ?
233名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:58:31.67 ID:WByW5Sl4O
公共の場所でしょ?
別に見られて困る人なんていないんじゃないか。あ、犯罪者やこれから犯罪者を犯す予定がある奴は別か。

てか、冤罪対策になるし事件解決に繋がるし、犯罪防止にもなる。
いいことだらけじゃん。
234名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:58:52.82 ID:ER+KiIRJ0
つまり停電しただけで街は無法地帯になるってわけだ。全くもって情けない世の中だ。
本当はこんな防犯カメラなどのシステムなど無くても誰1人犯罪など犯さない世の中に作り変える事が大事。
その為に大事な『教育』も『政治』も海外の反日勢力にすでに喰われている。
恐ろしく計画的に。
キレイゴトなんかじゃ無い、他人を尊び尊重し、法を守ろうとする国民ひとりひとりの努力こそが真に必要。
その『心』無しにはどんなシステムが組まれても全ては虚しい。
235名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:59:31.14 ID:xTQIH+oN0
>>226
ああ、君か。ジャスコの駐車場で監視カメラの位置を確認してるのは。
あれな、警備室のおっさんに「おいおい、そこで野糞すんなよw」って笑われてるぞ。
236名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:59:35.04 ID:AUh/TOCt0
公共の場は元から不特定多数の衆目に晒されているのが大前提
カメラで検挙しうるような
・道路無許可使用・名誉毀損・公務員服務規程違反(政治中立や品位保持)
・刑法などの諸法違反行為、、、、はカメラ映像が証拠になるだけで
カメラが無くても誰かが目撃すれば逮捕は出来るし元から禁止されてる
237名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:59:39.89 ID:GUFUfOvf0
まぁ、映像はちゃんと管理して欲しい、ってのはある。
馬鹿発見器の連中が、芸能人が映ってるとか、店にやってきた嫌な客の
映ってる監視カメラ映像を流すとか平気でやりそうだし。
238名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:02:09.73 ID:6//BU5m90
>>234
良くも悪くも右翼すなぁ
239名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:02:31.14 ID:PdhhNolo0
左翼は何故防犯カメラに反対するのか
公共の場所で撮られてやましいことでもあるのか
防犯カメラのおかげで解決した事件はたくさんあるだろう
240名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:02:45.37 ID:ePOCvGJD0
監視カメラで犯人逮捕などの成果はあるが
プライバシーが侵害された具体的な被害例はゼロだろ。
公道でプライバシー侵害ってなんだよwwww
反対派はただの言いがかり。
241名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:02:50.14 ID:D9RX2Pgp0
>>235
くっ、手強いなw
だが、野糞しながら監視カメラの位置を確認するってのは
高等テクニックすぎて俺にはできない、俺の負けだw
242名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:03:09.79 ID:S3//3nq70
指名手配犯は解析ソフトで自動的に、ケーカンの似顔絵じゃ判らん! 予算のムダ(#・∀・)

私有地に、アポ無しで入ってくる人は、顔を隠すモノは禁止!
              /´"} ̄{::゛ ̄`\
              /  _,ノ   ヽ、__,,ノ ハ
            j__,.-‐::─::‐-:、____|
            |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
            __j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}__
       _,.-‐'"´___________゛`ー-.、
       〈'´ ̄ ̄ :j,.-─-.、___ ,,.-:─-.、_ヽ:;} ̄`ヽ、〉
        `ヽ、  (::::::::::::::::;}{ {(:::::::::::::::;)~ハ   ,,ノ   ← ダメ!ゼッタイ!
            `ー-{j`ー-‐'" '| |:::`ー-‐'" |:ir }-‐'´
            〈 、___,r'{__;;゛ュ_,,ノ }_,,ノ
             ヽ、`ャ-‐'"ー`ー-;ァ'´ ,,}
            λヽ:`' ̄ニ ̄`´ /:,ィ'
          _/ {:ヽ、, ゛~"  、/:{ \____
        ,ィ'´:::/  ヽ、 `ー-ー‐:'"  ;ノ   \::::::`ヽ
243名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:03:11.74 ID:FBhpeJOM0
>>237
ビビルさん?
244名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:03:27.12 ID:i9Q4bdiZ0
問題提起なら防犯カメラより携帯電話のカメラの方でやれよ
245名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:05:17.91 ID:Vkki5Q1m0
そういえば、
「私のホームページを無断で公開した!!」
とかいって、怒り出した話って一昔前には結構あったよね

いや、ホームページをつくった時点で
全世界に公開してるんだってば
とかいっても聞く耳持たない

今回も「公共の場での言動にプライバシーも無いだろ」
といっても聞く耳もたないんだろうな
246名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:05:21.36 ID:pGqVKx6IP
監視カメラなんか意識した事ないけどなw
247名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:05:39.32 ID:DB+uiFVkO
今のところ、真面目に生きて行こうと思っている俺には、全然問題ないし、肖像権とか防犯カメラの映像がさらされるのは犯罪者だけだから、これまた全く問題無し
248名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:06:28.61 ID:m+OSATxr0
映像は一般公開すること。まず市役所や交番につけないとな。
249名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:06:49.92 ID:XRvFUDXF0
監視カメラスレには必ず警察子飼いの工作員が湧いてくる不思議w
250怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/02(月) 20:06:53.66 ID:in4mBL2H0
>>18
小役人が甘い汁を吸いたがるのは世の常。
いま天下っている小役人を粛清しても、天下りを禁止しても、
次の小役人が生まれ新たな利権構造が生まれるだけです。

問題は、それが役に立つか立たないか、でしょう。(´ω`)
251名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:07:07.16 ID:bEin8Yy30
あまりいい気はしないが防犯のためなら仕方がないってのが普通の日本人の考え方なんじゃないか
仕事がやりにくくなったアルorニダってのが反対してそうだな
252名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:07:53.21 ID:ZOi9LfPO0
また朝鮮人の犯罪の権利を守る会か。
253名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:09:02.81 ID:oO8tewPbO
公共の場所だろ?
何も自宅の目の前に置かれてるとかじゃないんだから。
普通に生活してたら何も問題ない。
254名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:09:29.11 ID:e+T2I6GY0
どこの誰でも、そのカメラにアクセスして見られるようにすりゃいい。
255名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:09:50.08 ID:dY1JJZNj0
公共の場でプライバシー主張すんな
256名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:10:11.13 ID:9JUhlYfdO
クレームつけているのはただのチョンサークルじゃねぇか
257名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:10:50.96 ID:yup7eamt0
家の外でプライバシーもクソも無いだろ
258名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:10:53.36 ID:QGXu4qRf0
パチンコ屋なんて、
監視カメラだらけだがな。


259名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:11:12.43 ID:MDvnvrkXO
>>1
は?
携帯カメラのがはるかに多いですけど?
260名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:11:49.76 ID:m+OSATxr0
>>253
公共の場所何だから一方的に見られるというのは問題あるな。公共なんだから映像はすべて一般公開するべき。
261名無しさん:2012/01/02(月) 20:12:23.97 ID:gIfXqVb90
>>1
なんでもかんでも肖像権かよ
こいつらバカか?
社会の安全の方が重要だろうがよ
262名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:13:42.18 ID:eEDDlvWK0
公共空間では防犯カメラに撮られて恥ずかしい事なんかしないからなぁ
防犯や犯罪検挙などのメリットの方が一般市民にとっては嬉しいよね
263名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:13:43.97 ID:K8y8v6J40
でもひき逃げの犯人もこういう監視カメラで分ったりするし
被害者のためにはなると思う。
何もしてないのにビクビクしてるのはなんかの犯罪者?
264名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:14:54.61 ID:yNA4pqlW0
息苦しくするのもなんだかな
265名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:14:58.26 ID:EJYJvpPF0
犯罪者以外に困った人いるの?
そんな事例があるなら具体的に頼むよ
266名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:15:16.16 ID:zqQrjO/t0
監視カメラがあって困るのは犯罪者だけ
そういう奴の言うことに耳を傾ける必要なし!
267名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:15:29.37 ID:2nb0SEzd0
カメラが増えて犯罪しにくいと嘆いてますね。
268名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:16:06.76 ID:K8y8v6J40
>>258
コンビニやスーパーやATMや色んなところにあるよね
反対派は全部避けて生きてるのかねw
269名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:17:34.50 ID:xjga2w6F0
公共の場所でしょう?そこでプライバシーって…。
コンビニの防犯カメラに文句つけるようなものじゃない。
全国ネットに24時間晒されるわけでもなしに、
後ろめたいことがなければ別に困らんわ。
270怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/02(月) 20:18:36.02 ID:in4mBL2H0
>>254
それをやるなら、「この通りを歩いているあなたを、全世界の不特定多数の
人間が見ている可能性があります」ってカンバンを目立つように立てないと。
不特定多数に見られたくない、という権利は守る必要がありますからね。( ゚ω゚ )
271名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:19:55.43 ID:yI3AVzUj0
>>268
フルフェイスでも被ってるんじゃね?w
272名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:20:23.04 ID:J4iuOoZW0
顔認証システムと免許証の写真を使って、
日本人の行動を全部把握できるようになる。

その前に外国人の顔を登録して犯罪者は強制送還。
特別永住のゴキブリを追いだそう。
273名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:22:00.40 ID:xP1Otn/u0
なるほど
カメラの設置と、アホみたいな維持運用費でウハウハなわけですね
274名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:22:38.96 ID:GXAeZixK0
>>272
顔認証システムなんて
厚化粧すれば機能しないんじゃないの?
275名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:27:03.35 ID:mjuelhSaP
広島はDQNの街だからな、これくらいじゃ足りない足りない
276名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:29:30.18 ID:ynZ7N2ES0
監視カメラがあるとできない活動ってなんだ?
277名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:32:13.51 ID:AUh/TOCt0
反政府活動
革命
無政府主義
諜報活動
革新市民運動
 などに携わる人達は
 少数派であることが記録に残ったり
 政府に証拠握られるので嫌がるよ
278名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:35:36.54 ID:Pw1ebTYW0
日本には肖像権ってないんじゃなかったか?

誰かに観られて困る活動の自由なんて認めちゃならんわ
279名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:37:14.19 ID:ocZbgxmi0
犯罪が無くなるなら日本に居る人全員からの指紋採取にも協力するよ
280 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/01/02(月) 20:38:25.11 ID:6Tc4rCOJ0
どこまで情報を使っているかが秘密だから反対されるんだ。やろうと思えばいまの顔認識技術で免許証の顔と紐付けして警察がほぼ全国民の行動のデータベース化も可能。
281名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:38:37.06 ID:pQy+gEs00
犯罪を見られると困る連中の必死さが記事に現れてるな。
282名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:39:14.92 ID:sJwlPpND0
またテロリスト擁護の左巻きが変なこと言ってるんだ
日教組の三大バカH2Oの一つだけあって、
広島プロ市民左翼は因縁つけるポイントが広いねw 暴力団と一緒だ
283名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:39:57.20 ID:kq1Nf3Sd0
おれ、悪さしないから、街中どころか、公道1メートルおきに監視カメラおいていただいて結構

というか望みます
おまわりさんは、そこまで手がまわりませんし
そもそも、おれ、悪さしませんから
284名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:40:04.83 ID:3raU01cT0
これ困る奴がおかしいw

ただの犯罪者だろ。
285名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:40:55.20 ID:gfp7EnWP0
中国新聞社の社屋にはカメラがあるんだろ
286名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:41:26.40 ID:Aeq4ppxo0


反日馬鹿左翼「肖像権の侵害だ!!!」wwwwwwwwwwwww

287名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:42:32.32 ID:VngPs9Zx0
>>284
>これ困る奴がおかしいw
>ただの犯罪者だろ。
同感
一般ピープルは何も困りません。
288名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:42:47.50 ID:CF4DuifY0
警鐘を鳴らすって...犯罪者の心理がよくわかるなwww
289名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:43:14.23 ID:drOm5mSN0
こういう1な事言ってる奴等の事務所の入り口にも監視カメラ置いた方がいいだろ
290名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:45:27.67 ID:DACdeFap0
> 活動の自由を侵害する恐れがあることを強調。
少なくとも、DQNとキチガイの「活動」はどんどん規制すべき。
291名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:46:47.69 ID:UjvF/ywK0
よほど効いているようだな
292名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:48:25.70 ID:zj+uhAM00
専門家の言葉なんかいいから
どんどん増設してちょ

安全が第一なのだ!!!
293名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:49:24.03 ID:yI3AVzUj0
>>289
こういう奴等は置いてるんだw
監視カメラ

基本
自分たちがする分は構わないけど、他人がするのは許せないって人種だからww
294名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:49:46.56 ID:OQg3oMFv0
反対してるのは 犯罪者 犯罪予備軍 同和 チョン そりゃあいかれた連中は反対の大合唱だよな
まじめに納税して労働してるものにとって 公共場所を守られてる安心感なんだが
295名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:50:27.12 ID:GeQTM4F70
防犯カメラで自由が侵害される活動ってどんなんよ?
合法な活動なら誰はばからずとも堂々と行えるのだし
296名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:50:36.06 ID:La8t4AFq0
見張られてるような私生活を覗かれてるような感じで嫌な気もするが
犯罪が抑制されるなら余裕で我慢できるレベルだな
日本中に設置してほしい
297名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:50:53.50 ID:/qzRwk3f0
コロッケが千正男の顔で歩いていると2つの千正男を認識してシステムダウンする。
298名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:50:53.57 ID:GpRxuVab0
>>3
惜しい

別スレで再度挑戦頼む
299名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:51:09.07 ID:2dZDKDdk0
キスできねぇ・・・
300名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:51:58.04 ID:+Ff7EV3Y0
駅で電車の写真撮るトロイ鉄連中なんとかしてくれ。

こつちの顔まで映るではないか?
301名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:52:40.27 ID:CjrsWZIX0
カメラ賛成
302名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:54:25.38 ID:rVnRW4Ko0
カメラだけじゃ足りんだろ
顔認証システムも導入せんかい
303名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:54:26.60 ID:W/qMamw4P
こういう連中ってつまり治安よりプライバシーを重視してるってことだけど一回身内が通り魔に殺されてみたらいいと思うんだ。
304名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:56:43.38 ID:JCPye16UO
赤い活動家がなにか言ってるね
305名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:58:29.73 ID:YmkeTwbN0
日本は人権後進国だから監視カメラに平気で賛成するバカウヨが多い

欧米ならありえない話
306名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:59:26.38 ID:pRDik0fh0
犯罪者が減ると弁護の仕事が減って困る自称人権派弁護士()がわめいてるだけw
307名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:01:46.01 ID:ipSA/gD5O
犯罪抑止効果?検証したけど
あまり期待出来ないって研究結果じゃ無かったっけ

設置しだした最初の頃は誰しもカメラを警戒したけど
カメラ死角の判明や
安心感から無防備になって居るところを
熟知してから犯罪がより起こりやすい所が出てきた
308名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:01:52.61 ID:pRDik0fh0
>>305
ロンドン、NYの監視カメラ網の存在すら知らない ブ サ ヨ 涙 目 か?w
309名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:02:05.44 ID:xP1Otn/u0
>>282
激しく同意
310名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:02:40.93 ID:XVi/6Y740
防犯カメラなんて犯罪の抑止にどれだけ効果があるんだ
カメラの死角なんて何所にでもある
どんどん広げられて家の玄関先まで見張られさせるのかよ
危ない場所には行かない。という最大の犯罪抑止力を放棄して何が安全な社会だ
そのうち、不特定多数の使用するトイレの個室にまでカメラが付くぞ
311名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:03:14.07 ID:yQmP6shg0
万引きや器物損壊の被害届出して
映像証拠が無いから捜査できないと警察につっぱねられる事が
無くなるんだから大歓迎。
今までそういうセコい犯罪に涙を飲まされてきた人達は救われるだろう。

監視カメラに反対する奴は市民の敵。
監視カメラに反対する奴らは犯罪被害者達に金を払って補償をしろ。
312名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:06:01.72 ID:ipSA/gD5O
基本的に軽犯罪はカメラの前では起きにくくなったけど
凶悪犯罪にカメラは障害にならない

強盗や窃盗団の映像がよくバラエティーで流れてるけど
あれはあくまで防犯と捜査資料用であって抑止力は無いし

秋葉原の歩行者天国にトラックで突っ込んだ事件ついては
事後の捜査に役立ったんだろうけど
313名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:06:11.51 ID:La8t4AFq0
>>305
おれはウヨ嫌いだけどカメラ大賛成
変なデモしてるアホウヨの顔大写しとか楽しみにしてるしw
とにかく犯罪が一つでも減ればいいことだ
314名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:06:56.90 ID:BjBkraam0
新宿で防犯カメラ設置するって石原がすすめたときは、
マスコミ、特に朝日が監視カメラによって監視社会がくるとか
いって叩いてたな。全国に防犯カメラの設置と全国のひとの指紋採取して
犯罪減らせよ。あるとき突然被害者になってから、防犯カメラがあればとか
言い出す。
315名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:07:46.84 ID:FuUs09rB0
犯罪予備軍に力を貸す気は無い。
防犯カメラ大賛成
316名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:08:05.52 ID:XVi/6Y740
>>313
勘違いするな。カメラの前での犯罪が減るだけだ
317名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:08:22.38 ID:YmkeTwbN0
監視カメラなんかに犯罪抑止効果は一切ない

こういう基本的知識もないのに議論しようとする人が右派には多い
318名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:08:50.29 ID:KBWeaIOp0
>>305
お前は本当に無知だな
アメリカ・イギリス・フランスの人権三大国でも監視カメラは常識だ
犯罪を見逃すのは”人権違反”だからな
お前にみたいな奴が自由だから何でもやって良い、それが自由だと勘違いしてるんだろうな
319名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:11:35.32 ID:UoqBUkS20
歌舞伎町は監視カメラだらけになって、
外は安心して歩けるようになりました。


…店の中はしゃーないな。
320名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:12:05.10 ID:yQmP6shg0
>>317
「病気なんか治したところで人はどうせ死ぬ」
と大差無いナンセンス発言だな
321名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:12:26.52 ID:yo15AGOtO
ロンドンみたいでかっちょいいな広島!
カメラ嫌なら郊外行けばいいんだ
322名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:13:20.67 ID:XVi/6Y740
顔認証システムなんか導入してみろ
誰がどこで何をしたか、家を出てから帰宅するまでをどこの誰か判らない人間に把握されるんだぞ
そんな気持ちの悪い社会はごめんだな
323名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:13:37.65 ID:ipSA/gD5O
因みにカメラは増えれば増えるほど
人の手に負えなくなってくる

人は何時間も何100箇所ものカメラ映像を見ることはできないし
カメラの劣化や更新やらでメンテナンスする手間も隙も金もかかる

結局電子処理によるシステムに頼るようになる
そうなれば使い勝手を良くするには
膨大なデータベースと紐付けたり

人の認識のみならず行動パターンや移動場所を
備に追跡しなければ使い物にならない
324名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:14:31.77 ID:ehEEUTF/0
地人に見られて困るようなことしてんのか、この田島って男は。
325名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:15:13.80 ID:pD4hIw200
公の場でプライバシーってどういうこと?
326名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:16:02.65 ID:XVi/6Y740
>>324
何も悪事をしてないのに監視されるのが嫌なだけだろう
327名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:16:08.05 ID:NsBrni4e0
>専門家は安易な増設に警鐘を鳴らす

この専門家は犯罪組織の手先かよ。
328名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:01.18 ID:KBWeaIOp0
欧米の自由の定義・・・自由だからこそ守らねばならない社会定義がある

日本の自由の定義・・・自由だから全て個人の権利が優先する
329名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:05.45 ID:pKfDyZc+O
外出にはマスク装着ですね。
330名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:56.56 ID:dEB9pAIu0
監視社会万歳!困るのは犯罪者だけw
331名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:57.71 ID:scOUCiR4O
>>316
設置を知らないザパニーズには困るだろうなあw
332名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:18:26.60 ID:XVi/6Y740
>>325
どこで何をしたかも立派なプライバシーなんだが
333名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:18:31.30 ID:EfwqyXfHP
路上にプライバシーは必要ない
334名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:20:23.61 ID:ipSA/gD5O
そして膨大な録画、認識データは記録されなければ意味がない
過去に遡れない監視システムなど捜査の役に立たない

記憶容量や認識システムの発達で
何時までも残すことは可能になりつつある

最近の技術で人の追跡なら
建物内に居ても何階のどの位置に居るかや
移動経路は把握出来る

クレジットカード、電子マネー、定期券、GPS付き商品を使わなくても
ある程度の時間さえ分かれば券の発券時間と
駅やバス停の監視システムを付き合わし
足を使った聞き込みを行う事で追跡可能
335名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:20:31.13 ID:sfh7b1gB0
>>138 と同意見
336名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:20:34.74 ID:hH+drfg80
例によって中核派とか左翼過激派が反対書き込みをしているな。
監視カメラがあるとテロ行為を行った際に逮捕される確率がアップするからな。


防犯カメラ映像が決め手、ひき逃げ運転手逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111227-OYT1T00564.htm

神戸の義援金箱盗、56歳調理師を逮捕 防犯カメラで御用
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110407/crm11040708210001-n1.htm

防犯カメラがお手柄。事務所荒らし逮捕。
http://www.enkaku-kanshi.net/blog/2011/04/_423152.php

【183人を逮捕】街中の防犯カメラ映像が決め手!
http://09472815.at.webry.info/200910/article_6.html
337名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:21:50.92 ID:JJv2bnkk0
ヒロシマwwwwww
犯罪チョンがレイプしにくいってか?

日本に1ヶ月以上滞在する外国人と在日は指紋とDNAの登録を義務化しろ
データベースに全部のっけて、殺人やレイプが発生したら最初に照会作業。


今の日本の殺人&レイプの大半は犯人がすぐに判明するだろうな。
338名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:10.90 ID:qQvv/z4t0
だからって銭湯の脱衣所にまで防犯と称して隠しカメラつけたらだめだよっ☆ウホッ
339名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:19.48 ID:oPOlzrwc0
男性客蔑視!これが男女逆なら大問題!変○女将のトンデモ営業戦略!

女湯から男湯を覗けるように小窓を設置し、女性客の性的好奇心を煽る集客をしている旅館。

お見合い温泉 中尾山温泉 松仙閣
長野県長野市篠ノ井小松原2475
ttp://www.shyosenkaku.co.jp/spa/index.htm


● このような営業に対し『男性客のプライバシーの侵害では?』と言った質問に対して女将の言い分

「当館女性スタッフの意見はもちろん男性スタッフも自分の妻や恋人が
何を望んでいるのか考えた中から選ばせていただいております」←(つまりこの旅館じゃ女性だけが「客」)
「普段は女性が覗かれているから逆に男性風呂を覗いてもいいんじゃないですか?
たまに男性風呂から悲鳴が聞こえてきますけど(笑)」

抗議を受けHPを編集したが、する前の文章↓(明らかに覗き行為の助長と取れる)

>女性側は扉を開かなければ普通の露天風呂として入浴できますが、勇気を出して紐を
>引くとそこには未知なるものとの出会いがあります。そうっと引けば普段できない男
>性の入浴シーンを見ることもできます。気に入らなければすぐに閉めましょう。
340名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:21.73 ID:YmkeTwbN0
【まとめ】

賛成派「監視カメラは犯罪抑止になる!」→
カメラの死角で犯罪が行われるようになるだけ。抑止効果などないと証明されている

賛成派「犯罪者以外は監視カメラ設置されても困らない!」→
一般市民のプライバシーが侵害される。また、犯罪者にもプライバシーはある

賛成派「監視カメラ設置は犯罪とは無縁の市民の要望だ!」→
“監視カメラ利権”を狙う業界に、人権意識が低い右派が躍らされているだけ。まともな左派市民は反対している
341名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:35.72 ID:qz7/Qf0AO
「公共の場」で「プライバシー」?
なんの冗談なんだ?

342名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:35.98 ID:C0Vk9ZOS0
監視カメラがあると何故自由を侵害することになるんだよw
何かあった時だけ確認すりゃいいだけだ
犯罪抑止力にも絶大な効果があるだろ
343名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:57.85 ID:XVi/6Y740
>>333
路上を移動してだけなのか?
目的も無く路上を移動してる人間の方が怪しいだろう
どこの店に行くとか、会社を訪問するとか、目的も無くうろうろしてるのか
344名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:25:36.98 ID:hH+drfg80
犯人逮捕に役立った!防犯カメラの注意点
http://allabout.co.jp/gm/gc/26953/

すき家強盗犯 逮捕  防犯カメラに映るという基本的ミスが決め手
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1317810786/

防犯カメラ映像から車種特定、ひき逃げ容疑者を逮捕
http://response.jp/article/2011/01/20/150659.html

寺に防犯カメラ、設置した日に賽銭泥棒逮捕
http://www.security-joho.com/topics/2009/otera.htm
345名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:25:39.57 ID:cH5mbhDRO
肖像権やプライバシーは人間が勝手につくったもの
そんなもんはじめからあるわけない
たかが人間風情が調子に乗るな
人間なんかみな死ね!!
346名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:26:49.85 ID:yQmP6shg0
どうバカみたいな屁理屈こねまわしたって世の中には
監視社会で無いが為に不幸を被る人間の方が
監視カメラゼロ社会で恩恵を受けるゴロツキより
圧倒的に多いですから。
347名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:27:25.93 ID:ipSA/gD5O
>>329
マスクしてても光彩で個人は分かる
既に飛行しながら個人を追跡して映像を送るという
メタルギアソリッドのサイファーみたいな
飛行物体の試作機は完成している

人の動きから人間か否かを判定する
ドーベルマンとかいうシステムも実用化されてる
Nシステムではナンバープレートとある程度の個人は識別出来る

因みにIPアドレスは礼状さえあれば提供出来るし
ホームページ上でのマウスの動き
iPhoneの振動検出を利用してキーボードの打ち込みを解析出来る技術もある

フィルタリングの半義務化や
通信を解析したISPでのブロッキングも実装済み
348名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:27:40.21 ID:Eepp8Euh0
むしろもっと増やしてほしいわ
349名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:28:01.88 ID:XVi/6Y740
>>341
どこの店によったとか、誰かに会うとかも立派なプライバシーだろう

>>342
何か有ってからなら、今の警察と同じだろう
350名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:28:33.48 ID:QR2Wy+ubP
こういう考え方はあれだ、プライバシーバランスが悪いなー
351名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:29:02.23 ID:BjBkraam0
>>340
おまえはわかりやすいダメ左翼の例だなw
監視カメラ→監視社会 の連想ゲーム。

防犯カメラ。>>1にも防犯カメラって書いてある。
352怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/02(月) 21:29:37.73 ID:in4mBL2H0
まあ、監視カメラでいちばん肝心なのは、撮られていることではなくて、
撮られた画像を証拠として自分らも使えるのかどうか、ってとこですね。(´ω`)

なんかの事件で自分が犯人だと疑われた場合、たとえばその時間には、
○○商店街を歩いてた、監視カメラに録画されてるはず、となったとする。
そこの映像を、ちゃんと提供してもらえるのかどうか。

警察による一元管理の場合、実はそこが最も怖い。カメラの調整中で録画してません
でした、と言うことも可能ですし、それこそ、他に写ってる人のプライバシーが云々、で
出さないこともできる。
そして、警察が組織保全のためにウソをつくのは今まで何度も事例が出ている。

カメラはいくらあってもかまわんですし、どんだけ録画しててもいい。
しかし、録画そのものに公共性を確保する仕組みは必要でしょうね。(´ω`)
353名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:31:15.39 ID:Y8O/bekA0
この前の福島→高速バス→東京の強盗も、
街頭カメラが無かったら検挙出来なかっただろうな

354名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:31:21.56 ID:CmEaxojx0
糞テレビ局が街中で人を勝手に写すほうが問題だろ
全国に無断で放送されんだぞ
355名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:32:08.45 ID:ZCoS1lTD0
防犯に対してプライバシーで対抗するのはまだ分からんでもないが、肖像権ってww

まあ、人間の目撃者に証言を集めるのは良くて、
機械だったらなんで駄目なのかを語らないことには
説得力もいまいちですな
356名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:32:10.52 ID:YmkeTwbN0
>>344
犯罪発生後の逮捕に役だったわけだから、監視カメラには犯罪抑止効果はないことになるね

バカウヨ自爆
357名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:32:50.96 ID:CxsrpigN0
イベントとかで顔写り込ませるの勘弁願いたいな。
しかも、人の顔が写っていても気にせず、おもしろがってブログやツイッターで晒す人の数の多いこと。
犯罪とかで顔晒しは大歓迎だけどw
友人が勤める会社で、イベントに行っていたことが個人ブログに顔晒されていてバレた。
その人は正規の有給で行ったのだが、昔体質の会社でタコ殴り批判&白い目でかわいそうなことになったらしい。
昔体質の会社を批判するとことだが、そういった体質の会社が中小企業に多いから居心地最悪になるだろうなぁ。
358名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:32:57.13 ID:XVi/6Y740
>>346
ゴロツキや犯罪者より善良な市民の方が圧倒的に多数だろう
少数の者の為に何で、誰かに観られるてる不快感を受けなければならないんだ
359名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:34:04.37 ID:hH+drfg80
>>356
カマヤンさんよ。
そんなことはどうでもいいんだよ。
「監視カメラのおかげで犯人検挙者数がアップ」これだけで十分。
360名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:34:09.17 ID:IYEQYBmQ0
撮られて困ることしなきゃいいんじゃないの?
「設置目的>プライバシー」でしょ。
犯罪者逃がすくらいならあんたのプライバシーなんてどうだっていいよ。
ただでさえ捜査に非協力的になってるんだからそのくらい受忍しとけ。
自分が被害者になってから泣いても遅いからな。
361名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:34:24.33 ID:TPdPvXU80
公共の場所で主張するプライバシーって何?
カメラに写ってると出来ない活動って何だよ?
少なくてもオレの周りでは防犯カメラは身を守ってくれるアイテムだと認識されてるんだが
それに異を唱える人達がデメリットを主張してるの?
362名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:34:47.88 ID:rSlVPvcJ0
反対する奴がいるということは、逆にいうと相当な効果があるんだろうなw
363名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:35:18.51 ID:kq1Nf3Sd0
犯罪抑止効果なくって結構

なんかのときに証拠になるだけで十分

どんどんつけなさい
364名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:36:22.47 ID:ipSA/gD5O
>>336
テロ行為って世間の注目を集める為にやるものじゃないの
アルカイダがわざわざ爆破映像をインターネット公開してるから
アメリカ軍はテロ行為は犯罪、青少年に悪影響
などとしてインターネットでの広報活動を
どうやって規制したものかと躍起になってる

テロ事件を闇から闇に葬る事が可能ならいいけど
その場合防犯カメラって役に立つの?
365名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:36:38.56 ID:hH+drfg80
>>361
>カメラに写ってると出来ない活動って何だよ?


もちろんテロなどの犯罪行為ですw
366名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:36:39.37 ID:yQmP6shg0
そもそも監視カメラで犯罪が減らないだなんて当たり前の事をしたり顔で言ってる奴はバカ。
今まで泣き寝入りによって認知されていなかった犯罪が
証拠付きの犯罪として明るみに出るんだから
統計上の犯罪発生数はむしろ増えて当然。
367名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:36:41.49 ID:6niWhVZi0
やる奴はやるから凶悪犯罪は防げないもんな
刺された後に犯人探しが楽になるってだけで防止にはまずつながらない
368名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:36:53.51 ID:IYEQYBmQ0
>>362
ドライブレコーダーに映ったマヌケな当たり屋の話題とかよく聞くようになったしね
どんどん撮ればいいんだよ
369名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:36:55.09 ID:XVi/6Y740
>>362
なら、人権保護法案にも賛成なのか?
370名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:38:18.07 ID:GHsOkB0g0
犯人逮捕には一役買うけど、犯罪抑止にはおそらくならない
それでも良いなら設置は意義がある.一応ね
371名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:38:40.48 ID:CxsrpigN0
>>368
人権とは別の話になるけど、今回の津波ではドライブレコーダーで飲み込まれる瞬間、映っていたのが何台かあったね。
マジコワ
372名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:38:55.81 ID:/J+ISi9Y0
設置に反対してる奴ってアレか?公共の場でオナニーでもしてんのか?
外に出てる時点で不特定多数の人の目に晒されてるんだし、ここで見られて困るもんって何よ?
そんなにやましいことでもしてんのか?
373名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:39:14.40 ID:Owt14LxqO
困るのは犯罪者とヤクザと左翼と朝鮮人くらい?

あ、全部同じか
374名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:39:49.26 ID:U+zXZ8UH0
撮れ。どんどん撮れ。

不要なものはどうせ消える物だ
事件の場合は、決定的なものになる。

ついでに日本にいる人間の指紋と遺伝子情報を全て差し出せ。
375名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:39:49.53 ID:yQmP6shg0
>>358
監視されたくないと言い張るおまえのようなクズに付き合わされて
なんで善良な市民まで危険にさらされなきゃいけないの?
376名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:40:07.76 ID:IYEQYBmQ0
>>370
刑事より民事で証拠採用される流れに期待だろ
クズ犯罪者と弁護士による水掛け論に対して映像ぽん、一発逆転。
それが出来るだけでも十分だよ。
そうされたらお手上げの犯罪件数は減るでしょうね。
377名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:40:39.05 ID:hH+drfg80
>>364
アホか?
テロ実行犯が(防犯カメラの画像が証拠となって)逮捕されることをテロ団体が望むものかよ?
378名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:40:52.82 ID:CxsrpigN0
>>372
すみません・・チュウなら心当たりあります・・・反省汁w
まあ、堂々と公共の場でするような奴は、カメラなんて気にしてないだろうけどwww
379名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:41:00.91 ID:MaMv8pJ20
監視カメラを防犯カメラとか言い換えるなよ気持ちが悪い。本当に役に立っていると主張するのならば堂々と監視カメラと呼びなさい
380怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/02(月) 21:41:44.92 ID:in4mBL2H0
>>370
犯罪防止ってか、再犯防止効果、ですね。
味をしめた犯罪者が、次の被害者を生みだすのをできるだけ早めに防ぐ効果。

この効果さえ否定するやつはきっとバカなので、ほっといていいでしょう。(´ω`)
381名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:41:49.71 ID:Q1UjgKrgO
三国人を日本から全て排除した方が効率的。
382名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:41:54.48 ID:D4PNRL5o0
変態に子供が襲われるご時世だからなあ
しようがないんじゃないかな
悪い事しなきゃいいだけだよ
383名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:42:44.00 ID:A9cMsxEa0
犯人逮捕には効果があるが、犯罪抑止には効果があるかどうかは定かではない。
というのも防犯カメラを設置したところで万引きは減少していません。
なのに、警察は犯罪抑止になると市民を騙して防犯カメラ設置に躍起になっています。
384名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:08.64 ID:CxsrpigN0
監視カメラの守秘義務法案は必要だと思う。
あと、IPみたく弁護士なら好き放題開示請求出来るとかもやめて欲しいかな。
明確な理由の法案が欲しい。
ちょっと増えるペースが早いから、そこは不安になる。
至急いる法案だと思うぞ。
385名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:21.39 ID:UlkH4Ekl0
困るのはシナチョンばかりだろ
386名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:25.10 ID:ipSA/gD5O
まあアルカイダはその辺きっちりしてる
爆破したら世界中で何度も流れるのもあるけど
自爆したら実行犯も証拠も証人も木っ端微塵だし
387名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:46.42 ID:YmkeTwbN0
>>367
そういう当たり前の事実すら知らないから日本の右派は海外から
人よりも猿に近いバカウヨ倭猿と馬鹿にされるんだよねorz
388名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:44:20.76 ID:gPkdyb420
すべてライブカメラにしてネットで公開すればいいんじゃね。
草津のライブカメラよく見てるけど、知ってる人がいればすぐわかるくらいよく写ってる。
389名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:44:21.92 ID:yQmP6shg0
>>356
おまえにとって犯罪の検挙率が上がるのは良い事じゃねえのかよ
いいからとっとと自首しろ
390名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:44:26.96 ID:ZCoS1lTD0
>>369
冤罪避けにもなる監視カメラと冤罪量産専用の人権擁護法案の区別がつかないの?
391名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:45:04.95 ID:A9cMsxEa0
殺人事件が起きてから犯人逮捕に防犯カメラが有効であっても、殺された人は帰ってきません。
犯罪抑止のために防犯カメラを設置しても無意味なのです。
392名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:45:09.59 ID:uFM+iG3t0
>>1
プライバシーや肖像権、活動の自由

たかがこんなもののために平和や安全を危険に晒しても意味はない
プライバシーや肖像権、活動の自由などより平和や安全を優先するのが当然だ

こいつ>>1は人間が腐ってる
393名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:45:12.22 ID:iNSiTcgA0
増やされても何も困らない。
てか増やすべきだわ。
394名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:45:22.05 ID:XVi/6Y740
>>375
善良な市民なら犯罪が起きるような危ない場所には立ち寄るな
近付かない事も立派な防犯だ
395名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:46:07.43 ID:dzQ4S92I0
設置目的の制限、管理者に対する調査、目的外使用に対する罰則ぐらいは法律で設けて良いかもしれんな
396名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:46:19.44 ID:hUcJtsUU0
 専門家って、要するに”監視カメラ”が設置されると困ると言う”専門家”
の人達のコトね(w
 そりゃ、反対するだろうし、警鐘も鳴らすだろう。
 逮捕されるのは、嫌だろうから(w
397名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:47:13.01 ID:+5JpwoYC0
>1みたいな主張するのは漏れなくアレな人たちばっか
398名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:47:23.58 ID:WByW5Sl4O
>>387
いや、確実に件数は減るだろ。
バカじゃねぇ〜の?
399名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:47:32.61 ID:CxsrpigN0
>>388
このスレ、謝罪することが多すぎるw
饅頭屋の無料試食饅頭を何個もバクバク食べて、店主のじいちゃんと奥さんのばあちゃんにお茶まで出されていたのは俺だw
言い訳をすると、好きなだけ食って良いと言われたんだよ。
ちゃんと土産の饅頭も買ったぞw
400名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:47:36.42 ID:twIL7/pI0
>>394
善良な市民が立ち寄らないなら、そこに監視カメラがあってもよかろうw
それを嫌がるおぬしは、さては善良な市民ではないな
401名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:47:53.89 ID:yQmP6shg0
>>394
「犯罪を犯す人間より犯罪に遭う人間の方が悪い」
犯罪者の発想そのものですね
402名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:48:30.21 ID:X+PUtdxq0
一定の肖像権は制限されざるを得ない。
これからは画像認識の技術が進歩して、
個人識別が可能になるだろうな。
403名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:48:42.58 ID:uFM+iG3t0
>>391
無意味ではありませんよ

簡単に論破しますが、カメラがあれば犯罪をしない人間も存在するのです
思いとどまりもする
これだけでも犯罪を減らす効果も意味もあります

また犯人が映ってれば捕まえることもできる
あなたの言うことじゃ映らない
あなたの言うことがなんの意味もないのです


404名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:48:45.79 ID:H+XoHjhw0
何この連中?監視されたくないのならもうこの社会ではいきていけないんじゃ
ないのかね?北極にでも移住したら?
405名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:48:58.27 ID:lVaEZNxV0
>>392
安易な公共の福祉論は有害
カメラを推進するにしてもな
406名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:49:06.68 ID:pXU4B/BI0
まあ統合失調の人には辛いかも知れんね
てか反対してる人は糖質入ってんのかな?
407名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:49:18.83 ID:YmkeTwbN0
>>389
ポリ公の手柄犯罪の検挙率上がる→冤罪増える
ってなるわけで

9999人の凶悪犯罪者逃がしても1人の冤罪防ぐべき、
が欧米やシンガポール、大韓民国、ブータンなどの人権先進国では常識なわけだが
408名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:49:32.74 ID:6PpA8x390
プライバシーより安全だろ
409名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:50:06.19 ID:KBWeaIOp0
周辺の監視カメラの解析により解決した事件が多々あるぞ
未だに未解決な事件だって監視カメラが普及していれば犯人が検挙されてる可能性が高い
逆説なら監視カメラが無ければ未解決の犯罪が生まれ続けるって事だ
410名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:50:38.24 ID:yQmP6shg0
そもそも監視カメラで犯罪が減らないだなんて当たり前の事をしたり顔で言ってる奴はバカ。
今まで泣き寝入りによって認知されていなかった犯罪が
証拠付きの犯罪として明るみに出るんだから
統計上の犯罪発生数はむしろ増えて当然。
これを社会にとってマイナスととらえるのは犯罪者だけ。
411名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:50:41.69 ID:v6wQV1K60
不法投棄されるくらいならカメラのほうがマシ。
412名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:51:12.72 ID:Sc+mQ6CC0
ルール守れんアホが居る限り仕方ないわな。
まして命には代えられん。
413名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:51:17.37 ID:xUSufTEg0
国技のレイプが出来ないニダ
困るニダ
414怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/02(月) 21:51:18.20 ID:in4mBL2H0
>>395
逆に言えば、そういう制限を設けないと警察は何でもやるでしょうからね。

これは悪意ではなく、元々正義感の強い人らだから、って意味です。
悪いヤツだと思ったら違法スレスレまでやるはずだから、です。(´ω`)
415名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:52:40.91 ID:X8qQKY1B0
専門家は警鐘鳴らして不発だったら責任とって財産没収ということで
416名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:52:47.34 ID:uFM+iG3t0
>>405
安易じゃなくて安全や平和にかかわる重大なことを言ってるんですが?
安易で簡単にカメラ設置に反対するのはやめてください


あなたのせいで人が死にます
417名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:53:09.64 ID:XVi/6Y740
>>390
冤罪が監視カメラで晴らされた。という事例でも有ったのか
それこそ疑わしい事をしない方が良いだろう

それから>>369>>362に宛てたもの
反対者が多い人権保護法案なら効果が有りそうじゃないか
418名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:53:12.30 ID:BWMjPLy30
いっぱい付けて欲しいわ
イギリス並みに
419名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:53:16.02 ID:CxsrpigN0
>>414
警察もだけど、悪の方が法律詳しいからね。
2ちゃんだって正義のつもりで叩いても、悪に金が潤沢があり弁護士ついていたらIP開示でおしまい。
監視カメラだって、悪は身を守る為に使う可能性が高い。
その為にも明確な法が必要になってくる。
420名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:53:43.94 ID:kq1Nf3Sd0
犯罪が1件減ればそれで十分なんだよ

統計的な有意差とかいらんのよ

犯罪に合うってのはね、とってもつらいんだよ
そのつらさが1件減れば、それだけで万々歳
421名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:53:53.44 ID:yQmP6shg0
>>416
全くその通り
422名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:55:21.79 ID:H+XoHjhw0
まあ基本日本人は大人しい民族なので自分の顔出したりとかそういう事を
したくない人が多いからねーwwフェイスブックを見るとわかるけど外人は
殆ど顔出しだけど日本人はかなりすくないよねw
423名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:55:28.38 ID:U8Qxc84P0
我々はー、監視カメラを監視する会であるー!
424名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:02.05 ID:5EddIUoX0
監視カメラに撮られると制限されるような活動って?
425名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:02.40 ID:fykAbvzk0
>>407
>大韓民国
さりげなく祖国を入れるな
426名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:05.05 ID:kadLB6Zm0
コンビニで買い物1つするのにも

探偵が追っかけてくるんだよ

何を買っているか 食べているか

信じられるかい?

東京都杉並区の ある町での話だ
427名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:10.42 ID:vfkOoVkG0
普通の人間にとって、プライバシーって別にって感じだけどな
自分ではないことの証明にもなるし
428名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:38.58 ID:CxsrpigN0
>>422
スカイプで友人とも音声のみで顔出ししない俺ですが、何か?w
429怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/02(月) 21:56:49.21 ID:in4mBL2H0
待って、いま>>420が本質を突いた!( ゚ω゚ )
430名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:53.83 ID:uFM+iG3t0
プライバシーや肖像権、活動の自由と言うけれど

犯罪にあえばそんなもん消し飛ぶよ?
カメラあればよかったってなるよ


警察の取調べでも可視化でしょ?
なんでこれに安易に反対するのか
意味不明です

平和や安全に比べれればプライバシーや肖像権、活動の自由など

なくてもいい
431名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:57:04.94 ID:7NMzi4xp0
野外プレイでもしない限り困るこた無いだろ
432名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:57:18.82 ID:hI+Yx1aT0
別に増えても悪いことしないからいいけど、先日ふと、エレベーターで
チューしたりすると録画されてるのかとドキドキした。
そういうプレイもありかな、とwwwww
433名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:57:42.93 ID:BVuWCas6O
別に家の中までカメラが設置された訳じゃないだろ。公道にあるだけなら全く問題外。犯罪行為をしなきゃ良いだけやんチョン。
434名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:58:34.64 ID:XRvFUDXF0
>>424
政財界要人の浮気
愛人がカメラに写ってたらやばいだろ
それをみてニヤニヤする警察
想像するダニおぞましい
435名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:58:38.76 ID:iYPzF65mO
公安の監視目的で付ける場合もあるし天下りが馬鹿高いNシステムつけてるし
436名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:58:52.31 ID:Obah4sqK0
>>1
>しかしプライバシー権侵害などの

そんなことより前に悪質な犯罪を無くすこと考えろよ。
他に方法が無ければ防犯カメラでいい。
先進国ならどこの国でもやってるw
437名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:58:54.75 ID:ipSA/gD5O
そういえば暴力団事務所はやたら警備が厳重らしい
438名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:59:02.26 ID:uFM+iG3t0
>>426
警察は探偵じゃないしw
そんな暇なことしないだろ?


指名手配の犯人じゃない限り
オウム信者とか
439名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:59:21.96 ID:HfDy32ex0
カメラに住所使命年齢が映るわけでもない
どんどん増やすべき
440名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:59:30.73 ID:87Ywq8dDO
公共の場でしょ?
なんの問題があるというのか?
反対してる人達の心根が分かろうというもの
441名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:05.35 ID:twIL7/pI0
>>417
疑わしいことをしない方が良いって、アンタ・・・
何もしていないのにしょっ引かれるのが冤罪だろうが

後半はイミフ
442名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:10.94 ID:CxsrpigN0
反対者の中には、法が追い付いていないことを危惧することを考えている人はいると思われ
基本は賛成だけど、現状は法がないから正しい使用目的なのか、そのデータが適切に処理され、保存期間過ぎた後消去されているかなど誰も調べられない。
今のところ、監視カメラは俺も危険だと判断している。
法整備が先だと思う。
443名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:21.10 ID:484dsYbC0
肖像権を侵害されたくなかったら、目だし帽をかぶればいいじゃない
444名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:26.51 ID:JQk+IQpd0
<丶`∀´> ←専門家
445名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:30.37 ID:I1GKYbOl0
プライバシーとか肖像権と犯罪をどちらが優先すべ気かだろ?
446名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:37.42 ID:ZlUxImn+O
今の10倍あっても少ないくらいだろ。


447名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:42.99 ID:lVaEZNxV0
>>416
理屈が安易っていってるの
分からないかな?
448名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:53.40 ID:T7c/VuA60
犯罪者以外にとってはなにも問題はない
449名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:01:14.57 ID:OYS6XHM60
防犯カメラがあっても全然困らん
誰が困るのか聞きたい
450名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:01:45.15 ID:fykAbvzk0
>>407
レジであんたの顔。性別、年齢、買った物
全て記録されてるよ。
今後の商品開発に立させていただきます。
451名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:02:16.07 ID:z7VE10jh0
ドライブレコーダを防犯カメラ代わりに使えば町中のカメラは
減らしても問題ない。
犯罪場所の画像を提出させる仕組みさえ作ればすぐにでも導入可能。
452名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:02:21.24 ID:Ox4tBnlu0
スパイ以外困らない
453名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:03:09.53 ID:T7c/VuA60
すべての道路に1Mおきに監視カメラがあっても俺はまったく困らない

むしろ安心するよ
454名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:03:27.20 ID:3c6q2GFD0
本来の目的外で使用したならば厳罰に処せばいいだけじゃないの?
455名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:03:35.56 ID:uuy7lO8c0
地元の折込広告目当てで中国新聞を取ってるが
そろそろ解約を考えようかな・・・
456名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:03:47.69 ID:XVi/6Y740
>>400
カメラにも死角はある。死角や映らない場所を無くす為に際限も無く防犯の為に設置場所を増やすのか
防犯上必要ならどんな事をやっても良いという風潮の方が怖い

>>401
危ない事は、普通はやらないだろう
457名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:03:51.84 ID:7tM8PpN20
これからドライブレコーダーも普及するのに、こんな程度でふぁびょってたら
もう生きていけないだろ
458名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:04:08.66 ID:lp01YMup0
いいぞもっと設置しろ
459名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:04:28.45 ID:dvH+YlBr0
うちの田舎(佐賀県唐津市)でも行政が防犯カメラを積極的に設置している、と知って安心した。
460名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:04:40.74 ID:pD4hIw200
そういえばネットに配信されてる監視カメラの映像を見ることを趣味としてる知人が居たけど
「ウォーリーを見つけた」って言ったきり連絡つかないんだよね…ん?こんな夜遅くに誰だよ
461名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:04:49.97 ID:XRvFUDXF0
>>453
さすがに、ここまでくると警察擁護の工作員のレスとしては失格だわw
462名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:05:01.40 ID:uFM+iG3t0
>>447
あなたの言ってることは理屈じゃなくて屁理屈です
だって安易で簡単な思考でただ「安易と理由なく」言ってるだけですから
おまえの母ちゃんデベソレベルで根拠ありません
決め付けの中傷です

あなたの考えが安易なのです
だから理由もない
あなたに中身はない
平和や安全を考えていない

だからプライバシーや肖像権、活動の自由を優先するのです
463名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:05:06.95 ID:CxsrpigN0
>>454
その法がないんだよ。
しかも、「目的」は設置者の目的なら何でもありってことになる。
使用する制限、流出させた場合の重い処罰などなど、法がまったく追い付いていない。
まずは、法整備が先と言っている部分ね。
464名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:05:16.22 ID:pYYYH8ge0
各戸ごと住宅の玄関前に付けるわけじゃあるまいし
駅前、商店街、公園のような公共空間ならかまわないだろ
というか、犯罪発生率の高い場所には設置を法律で義務付け補助金も出すべきだぜ
465名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:05:16.75 ID:yQmP6shg0
監視カメラが駄目なら人の眼球も規制しろよ
新生児は手術で目玉をくりぬく事を義務付けるべき
466名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:06:35.13 ID:7NMzi4xp0
犯罪が発生した時だけ、その場所その時刻だけの映像データを確認すればいいだけだから
別に普段は気にすることもないんじゃ
467名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:06:53.02 ID:BT7oVHzsO
おまらには関係無いな
468名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:07:08.05 ID:xQmAz+Y30
誰が困るの?
公共の場所だろ?
レイプ犯?
469名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:07:21.50 ID:H+XoHjhw0
反対派は基本的左翼なんじゃねーの?国家権力大嫌い監視カメラ=警察
とか勘違いしてる?

警察はむしろ監視カメラ嫌がるだろ?
470名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:07:23.04 ID:DBhH2vgu0
大阪府は、監視カメラ増設して治安が良くなった。これは事実。
カメラが防犯に威力が無いと言ってる意味が判らない。
471名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:07:24.89 ID:XRvFUDXF0
日本で問題なのは監視カメラなどで蓄えられた個人情報の開示請求権がないこと
監視カメラ先進国のイギリスでは当然の権利なんだけどな
472名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:07:25.27 ID:EwaNVK2O0
一部の屑のせいで、そうしなきゃいけないってのが悲しいとこ
473名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:07:31.93 ID:0PJ8D0f90
なんか必死な犯罪者がいるな
474名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:07:44.30 ID:osY9t65/0
秋葉原は地元と警察の取引で防犯カメラを設置する見返りに歩行者天国が復活したんだけど
怪しげな連中はみんなコスプレや被り物で歩いてるから意味がなかったな。
475名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:08.72 ID:uFM+iG3t0
悪人やこれから犯罪しようってカスしか困らないので
善良な国民には関係ありませんね


どんどん増やしてください
なにも困らない
犯罪者予備軍は勝手なので警察擁護の工作員と


噓を必死で言うでしょうが
証明もせずに
476名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:12.37 ID:AfCU58B6P
テレビとかもっとひでーのにwww
まずテレビでかってに人を盗撮するなマスゴミ
477名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:13.37 ID:yQmP6shg0
>>468
いい洞察力してるな。
確かに朝鮮人は困るみたいだぞ。
478名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:23.20 ID:kxLIJHUb0
広島には八丁左寄りってのがいるって聞いた
479名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:33.31 ID:6aPe26o20
賛成してる奴は2chにも実名で書き込めよ
480名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:40.04 ID:lVaEZNxV0
>>462
本当に頭悪いなー
そういう利益衡量的な安易な考えの推進論は反対派から見れば反論しやすいの
だから推進するにしても有害だつってんだよボケが
481名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:46.94 ID:P2Z2wBxd0
歌舞伎町や大阪中心街で、如実に数字として効果が現れてる
カメラの無いところに犯罪の舞台が移る=効果がある

今世紀中に司法関係者には勤務中全員Live、Online化してもらい裁判所サーバーに視覚聴覚のデータを全て保管するよう、おれらが政治家の尻を叩いてさせないといけないんだわ。
482名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:09:08.18 ID:CxsrpigN0
>>466
普段の人の行動はお宝だよ。
広告代理店が泣いて喜ぶよ。
さらには、毎度同じ時間に映っているかわいい女の子がいるなら行動が読めるから、風俗やAVなどの勧誘やりたい放題。
悪意で使用するとなると、他にもいくらでも使える。
一定期間消去させることも含めて、法規制が大事。
483名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:09:29.92 ID:gz/pq0f70
防犯カメラはどんどん設置すべきだよ。
防犯カメラが沢山あれば警察の捜査にかける人員、
ひいては費用が劇的に縮減できるはずさ。

それに世田谷一家殺人事件みたいのもすぐに犯人を特定できる。
プライバシーったって家の中にカメラを置こうってんじゃないんだ。
税金で造った公道上の話しだろ。問題なんてないよ。
484名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:09:37.10 ID:Kg3BdJED0
大阪、神戸、広島、福岡には必須だろ
485名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:10:12.97 ID:z7VE10jh0
防犯カメラは使い方間違うとほんと危険だよ。
北朝鮮政府や中国政府が防犯カメラを設置しまくる状況を考えれば良い。
防犯カメラという名の市民監視の監視カメラとなって自由は完全に縛られる。

一番良いのは撮影画像を市民が管理しておき、事件など本当に必要な場合に
市民が自己判断で警察・政府に提供してあげるシステムが最も安全。
486名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:10:13.75 ID:xQmAz+Y30
冤罪も防げると思うんだけどね
あのときここにいたって録画で確認できれば証拠になるし
487名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:10:29.94 ID:uFM+iG3t0
>>474
でも少なくともそいつは怪しい
目もつけられる


またその空間は犯罪が映る場所にもなり
証拠にもなりますね
なんで意味がないというのか理屈がありません
488名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:11:38.80 ID:kadLB6Zm0
>>438
警察より暇なんだろうなあ 探偵は

それはもう 信じられないほど 暇みたいだよ

だって いつどんな時でも居るから

辛抱たまらんよ

ナンパや オナニーしたい時にさえ 居るんだから

あいつらこそ 犯罪者だろ?
489名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:12:08.52 ID:Fc1QO7bz0
反対しているやつらは自分がやばいからだ
490名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:12:13.25 ID:7NMzi4xp0
>>482
カメラの設置、管理を公的機関に任せればいい
491名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:12:23.96 ID:XRvFUDXF0
>>486
でも、取調室の可視化には執拗に反対してるだろ
日本の警察も検察も
だから今一信用できんのよ
492名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:12:43.74 ID:twIL7/pI0
>>485
市民って誰よ
493名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:13:08.58 ID:yQmP6shg0
>>480
はいはい。俺は賢いんだぞーだから俺の言う事は正しいんだぞー
494名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:13:44.04 ID:uFM+iG3t0
>>480
頭が悪いのあなただよ
だからあなたは普通にしゃべれてない

理屈すらはいってないレスだね
理由もなにもないバカが書いたレスだ

有害なのはおまえだよ
おまえの言うことが人類の迷惑にしかならないのわからない?

おまえの言うことは


ただ平和や安全をなくす

無意味でばかげたいいわけだ
だっておまえのいうことなんの役にも立たないよ
495名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:13:52.65 ID:I0CV9Ip20
公道でプライバシー主張すんな
496名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:14:26.83 ID:oNVwsYfL0
防犯カメラじゃあない、あれは監視カメラだ!

左翼と犯罪者と在日と同和、犯罪擁護専門の人権弁護士達
連中にとっての正式名称は監視カメラだもんなw

497名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:14:37.03 ID:CxsrpigN0
取り合えず、カメラ増やすのは賛成だけど、法整備する声も大きくして欲しい。
おまいらにお願いする。
498名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:15:06.11 ID:kq1Nf3Sd0
>>492
<丶`∀´>  <およびですか? 私、地球市民でごじゃいます
499南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/01/02(月) 22:15:10.59 ID:8UX6hHmi0
マスゴミが勝手に通行人撮ってるのは問題ないのか?qqqqq
500名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:15:20.58 ID:UlkH4Ekl0
全国全ての公道にカメラを付け、24時間監視かつネットカメラ化してもOK
501名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:15:21.71 ID:7tM8PpN20
>>490
逆だろw
>>492
いろいろでいいじゃん。個人もいれば商店街だとか町内会だとか。
一元管理なんか危険に決まってるだろ
502名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:15:41.37 ID:pYYYH8ge0
>>496
そりゃ犯罪擁護専門の人権弁護士達にとっては邪魔以外の何者でもないからなw
503名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:16:48.74 ID:lVaEZNxV0
>>494
自己紹介乙としか言えないな
俺が監視カメラ自体には反対していないのは理解出来てる?
本当に頭悪いよね君
504名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:16:53.38 ID:Qno5BJyF0
自分がやましいことをしていなければ
この程度のことで騒がないqqq

なんでもかんでも弱者の威を借りて暴力を振りかざせばいいってもんでない
505名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:18:18.66 ID:AMKjTfDz0
>>498
やっぱりおまえか!w

>>501
一元管理はともかく、商店街やら町内会やらの一存で扱いを決める方がよっぽど危険だわ。
506名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:18:19.02 ID:cnrt1ib00
早速効いてるじゃないかw
507名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:19:16.12 ID:qLyDRvk70
>活動の自由を侵害する恐れがある
日本人が設置した防犯カメラは反日活動の自由を侵害し、
差別を助長してるニダ!
508名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:19:47.95 ID:yQmP6shg0
>>502
実際、警察の捜査や裁判を難航させるシステムを敢えて構築させる活動が
刑事犯罪専門の弁護士達にとっての金づるにつながるらしい。
509名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:20:50.40 ID:CxsrpigN0
>>499
台風のときだっけな?
ちょいと前のことで忘れたけど、駅前から中継していたんだよ。
そのとき、ラブホが近くで入っていくサラリーマンと若手OLで明らかに不倫w
顔バッチリだったから、TV局も酷なことするよなと思って見ていたw
510名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:21:10.90 ID:7tM8PpN20
>>505
テレビや新聞とネットの違いのようなもんだよ。ネットは危険か?
まあ危険だけどな。じゃ、規制するか?w
511名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:21:27.55 ID:1w0uygWt0
なぜか、左翼は防犯カメラが嫌い。
512名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:21:45.03 ID:Dq7p7Mzc0
こんな事言い出す奴が怪しい
犯罪にやさしい社会めざして何やるつもりなんだか
513名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:21:53.84 ID:H+XoHjhw0
皆テメーの事ばかりでほんとウンザリだねw

何で防犯カメラがあるのかその根本を考えれば仕方ないという考えに
ならないのかね?店側もだし客側も安心して買い物が出来る。それで
よくねーか?
514名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:22:23.62 ID:gz/pq0f70
防犯カメラの設置が遅れたために凶悪事件の犯人を検挙できなかったら、
その自治体の長は責任を問われるべきだ
515名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:16.85 ID:P2Z2wBxd0
蛍光灯の街灯がIPの割り振られたLEDの街灯カメラになるだけ
516名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:18.49 ID:vyqd7ccN0
民主党が尖閣ビデオ隠蔽したの忘れたか?
都合が悪けりゃ隠蔽しなかったことにしようとする
カメラで行動監視しそれをどのように使うかなんて今の政府じゃ信用出来ん
517名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:26.54 ID:kq1Nf3Sd0
>>513
そのとーり

でも、万引きしたい奴や、店の金くすねたいバイトは
カメラつけるのを執拗にいやがる
しかも、万引き犯や横領バイトは声がでかい
518名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:27.45 ID:7tM8PpN20
まあ公共の場で写真を撮っても盗撮と言われる時代だ
監視カメラも盗撮の一種なんで、いろいろ言われても仕方はない
519名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:32.29 ID:6kCWx43oP
不逞外国人が増えてる状況では、増設も仕方ない。
犯罪検挙には、抜群の効果があるし
520名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:35.01 ID:KfEbJo4rP
>>1
活動の自由を妨害って…どんな活動だよw
521名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:44.48 ID:YenrBsaR0
>活動の自由を侵害する恐れがある

街に防犯カメラが有ったらできない「活動」って、いったいどんな「活動」だよ?w
522名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:55.92 ID:BID5vJWr0
はぁ、、"専門家”ね。。もはや、コメントのしようもない。
523名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:26:10.44 ID:0iueu/lf0
監視カメラは必要だろう
もっと強化しないと犯罪を取り締まれない
524名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:26:20.24 ID:J0UFP45x0
メリットとデメリットから言ったら遙かにメリットの方が大きい。
何がプライバシーだよ。
むしろ少ないくらい。
もっと多く付けろ。
525名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:26:20.30 ID:khes/IEn0
>民間では、広島市中区の紙屋町地下街シャレオが111台。中区の本通り、えびす通り、
>広島金座街、タカノ橋の各商店街は計45台を付けている。

>10年度は、落書き被害があった佐伯区の楽々園地下歩道に新設した。

>活動の自由を侵害する恐れがあることを強調。公共空間でのカメラ設置に慎重さを求める。

この教授は、シャッターに落書きされた商店も説得できるのかな?
設置のきっかけは刺殺事件だけど、それ以前から落書き対策での需要はあったんじゃないの?
526名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:26:35.79 ID:yEf9HbPi0
>>501
君は町内会をいったいどんな組織だと思ってるんだね?

今ちょうどウチに町内会の会長職が回ってきてるんだが、
とても防犯カメラの映像を管理するような組織じゃないぜ。
任期は2年で、定年になったようなジジイの間で順番が回ってくるだけ。
何の判断もせず、年中行事を繰り返すだけの雑用集団だよ。
527名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:26:44.45 ID:Iy8GnQtV0
ねーよそれを守るがために凶悪犯逃がすような事になったらどうすんだ
大体そんなんで阻害・妨害されるってどんな活動だよ
528名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:26:49.91 ID:pojpQvxd0
>活動の自由を侵害する
オヤジ狩りの危険がある平和公園と明るい商店街どっち通って帰るか選べって
言われりゃ安全な方だろ。
529名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:26:54.28 ID:VgMLFBQJ0
未だにプライバシーだの言う人いるのね
平和ボケしたまま育つとこうなるの良い例なので皆さん良く見ておくように
530名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:27:09.52 ID:GXAeZixK0
防犯カメラは、公共の場所なら賛成
と一瞬思ったけど
防犯カメラは映像・画像なので、映像・画像は後から編集出来る事を考えたら
やはり賛成出来ない
531名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:27:13.33 ID:FEpXIlIc0
>>516
今も昔もそこの点で信用に足りたことなんて一切ないしw
自民ならカメラの存在自体否定しただろうからな
そういうモノって思うしかない
532名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:27:41.09 ID:fLx5y1fY0
不法入国者の多い地区には必要だろ。大久保とか・・
533名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:28:53.72 ID:dPIU+0sq0
警察向けの監視カメラシステムは平常時は誰も見てないよ
犯罪者以外誰も困らない
534名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:29:36.23 ID:1w0uygWt0
外を歩いている限り、誰かに見られているんだから
なぜ、防犯カメラだけ嫌がる?
嘘の証言されるより、ましじゃなかろか。
535名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:30:02.04 ID:7NMzi4xp0
管理にケチつけてたら、既存の監視システムはどうなるんだ
536名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:30:25.61 ID:osY9t65/0
>>487
そう真正面から来られても面白くないんだよねww

証拠性についてはおっしゃる通り。
一番いいのは街中の自販機全部にカメラ設置することなんだけどね。
537名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:30:37.20 ID:mMWnazWi0
反対派がやたら「犯罪抑止」を否定してるのが笑えるな
秋葉の加藤みたいなキチガイには監視カメラでは「犯罪抑止」にはならんが
犯罪の検証や裁判では十分すぎるほどの効果を上げているではないかw
おまけに監視カメラ映像があるため「えん罪防止」効果さえあり、犯罪者にも役に立っている
538名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:30:38.39 ID:YenrBsaR0
「プライバシーの侵害だ。撮られたくない」 とか言ってる人は、
当然デパートやマンションでもエレベーターは使わないんだね?

ん?エレベーター内だけは撮られても平気とか?
539名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:30:44.98 ID:D24TVCb50
要するにチョンとかの犯罪者集団が嫌がってる、ってことでいいのか?
540名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:32:41.42 ID:rb/E3Ts10
クルマの前後にドライブレコーダー装着を法律で義務化するべし
・煽ってくるキチガイや珍走に盗難車に不審車両の監視となる

警察はアテにならない
541名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:32:46.72 ID:iYPzF65mO
問題は個人的使用目的だよ自分に不利益な相手だったりストーカーになって相手の行動を逐一監視情報収集してるとか
警察相手の冤罪裁判起こしたら公安に何時に毎朝この道を通りこの時間に帰宅するとか行動パターンを監視されるよ
542名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:32:48.93 ID:H+XoHjhw0
俺なら監視カメラに気付いたらその場でブレイクダンス踊って
管理会社を笑わせたいけどねw
543名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:32:56.35 ID:ggNcoBsb0
>>1
誰か教えてくれ。

犯罪者以外で監視カメラを恐れる理由ってなに?
544名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:33:10.16 ID:F9nswPOK0
防犯カメラでプライバシーがどうとか、どんだけ自意識過剰なん?
それとも、この教授は、隠れて悪い事してるって事?
545名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:33:39.63 ID:pYYYH8ge0
>>537
駅や電車内に設置すれば痴漢冤罪防止に役立つよね
546名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:34:12.58 ID:8MLq0E590
公共の場に設置してある監視カメラに困ることなんて無いだろ。何が専門家だよ(笑)
頭おかしいわ。
547名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:35:18.68 ID:A09n2/eP0
>>542
腰痛めるからやめた方が良いぞ

>>545
むしろ「今まさに、ここに欲しい!」ってことはあるなw
548名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:36:39.37 ID:1w0uygWt0
行動パターンを監視されてなぜ困る?
困る事でもしてるの?
549名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:36:45.54 ID:GHsOkB0g0
>>376
民事で映像を提供してくれればいいけど
個人情報云々でおそらく無理だろう
550名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:36:58.87 ID:zF8z17VJ0
田島泰彦・上智大教授←全共闘世代のシーラカンス、進歩的文化人。
こうゆう人がいる限り在日強姦魔と暴力団が大手を振って歩く社会が続きます。
もうねこうゆう犯罪者の味方は社会から合法的にパージしても良いんじゃないか。
551名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:37:38.88 ID:8MLq0E590
この教授、お歳はいくつなんだろう。
ジェネレーションギャップ?なのかな。
552名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:37:48.59 ID:cAX66FFP0
マックス・ヘッドルーム懐かしす。
553名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:38:07.91 ID:fNpKBmUr0
少年犯罪発生率ワースト1の広島県が監視カメラがプライバシーうんぬんを言うなんて、
へそでチーズフォンデューが沸くぜ
554名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:38:32.05 ID:0AUyDYt5I
困るのは犯罪者と飯の種を一般人に奪われるマスコミくらいだろ
555名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:38:39.71 ID:ujOuWPXd0
>>514
>防犯カメラの設置が遅れたために凶悪事件の犯人を検挙できなかったら、

犯人が犯行を犯す前には、現地付近のカメラ設置状況を確認するだろう。
んで、犯行時には自分の顔が映らないようにマスクや帽子を着用するだろう。
カメラを設置しても、いくらでも抜け道がある。
556名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:39:05.93 ID:7tM8PpN20
>>548
権力と結びつくといろいろに使われる。
政敵の動きとか知りたいとかあるだろ
SFとか思ってても技術の進歩は速いので
意外と近い将来現実的な問題になる可能性はある
557名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:39:22.32 ID:8Whkh3f70
毎日、駅にもコンビニにも移ってるんだぜ。

もちろん、キチガイが「この人、泥棒です!」とかあらぬ濡れ衣被せられても
全然大丈夫なんだぜ。道にもつけてもらってかまわんわ。
558名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:39:27.98 ID:XVi/6Y740
カメラなんて付けたって、警察が捕まえるのは軽犯罪程度だろう
テロリストが映っていたって、何か起きる前に逮捕出来ないからな
イギリスでも何人ものテロリストが監視カメラの前を実際に歩いてる
結局、逮捕するかしないかは警察の判断
日本も繁華街の7割以上がカメラに映る様になるとそうなるよ
今でさえ捕まえてるのは、単純な刑法犯が中心
当時でも北の将軍様の御子息様は、カメラに映ろうがノータッチ

実際にディズニーランドのアトラクションでのカメラの死角はほぼ無い
見えてないと思って行った行為も全て誰かに観られてるんだよ
そんな社会は誰でも嫌だろう
559名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:41:19.60 ID:7tM8PpN20
ていうか日本ってまだパトカーにもろくにカメラついてないよな
バカだろ?w
560名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:41:23.27 ID:FTuEQ0dr0
左巻きがデモ活動とかを監視されたりマークされたりすると困るんだろ
561名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:41:51.35 ID:KfEbJo4rP
>>558
そもそも公共の場で見られたくない行動をするのが間違い。
562名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:42:33.68 ID:iYPzF65mO
もし防犯カメラを管理する人間が朝鮮人だったらどうするの?
563名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:42:36.63 ID:CxsrpigN0
>>535
新しい法が出来て、満たしてないものはアウト。
プライバシーも含めて、使用方法やデータなど法で明確に規制された方が増やす取ってもメリット、プライバシーを感じている方もメリットだと思う。
前のレスでも書いているけど、目的外に流用や悪用やしようとおもったらいくらでも出来る状況は、極めて危険。
564名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:42:42.40 ID:8MLq0E590
>>558
別に誰に見られてもいいが。。何が嫌なの?逆に理解できない。
565名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:42:48.27 ID:0AUyDYt5I
田島なんていう新聞テレビの記者クラブ御用学者しか反対してないという…
なにやったってもう新聞テレビの優位性は戻らないよ
モバイルでのブロードバンドが加速すれば誰でもリッチなデータをどこからでも発信できる
566名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:43:30.55 ID:ggNcoBsb0
>>555
カメラがあればマスクなどしていないヤツ相手なら有効。
無ければそれすらできない。
欠点を一つだけあげて残り全てを否定するのは屁理屈。
567名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:43:52.04 ID:HE2O9W1jO
べつに悪いことしてないから、カメラあっても気にしない
568名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:45:02.67 ID:7NMzi4xp0
抜け道はあってもデメリットはないだろ
否定する理由にはならない
569名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:45:16.06 ID:+5zp8IuY0
公共の空間で税金での設置の防犯カメラで
隠し撮りなのは問題だとは思うが
カメラ自体の設置は問題なんじゃね
570名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:45:21.99 ID:GXAeZixK0
無実の証明になる
と言ってる人も多いけど、
監視カメラの運用側の恣意的な運用(映像・画像を恣意的に編集)の危険性
があるので運用側のさじ加減次第で無実が証明されたりされなかったりになり
賛同出来ない
571名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:45:28.26 ID:i4vG7kqFO
おまいら検索しる!
田島さんは、毎日変態英字記事の擁護しておられた方だぞ!
572名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:45:30.25 ID:A09n2/eP0
>>558
いかにテロリストといえども、何かやる前に逮捕されたらたまらんわ
573名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:45:38.75 ID:T7c/VuA60
>>564
万引きの常習犯かなんかだろ
万引きしてつかまってその証拠みせたらプライバシー侵害とかいうキチガイばかりだぜ

監視カメラ反対する奴なんて
574名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:45:39.76 ID:Mwcnr18k0
まあ、気分は良くないよな。
575名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:46:01.75 ID:mMWnazWi0
のべ何万人も警察菅を動員しても捕まらないような迷宮入り事件も確実に減る
世の中で一番高く付くのは人件費
しかし監視カメラなどは一度設置してしまえば長い目で見て確実に安く付く
財政的にも監視カメラの網羅は急務
576名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:47:38.72 ID:CxsrpigN0
>>567
多くは悪いことしてないから増やして良いと思っていると思う。
ただ、目的外に流用されたり、悪用されるリスクが高すぎて、良いことだとは言い切れない。
どちらかというと、犯罪抑制効果よりも目的外に使用されたり悪用されたりするケースが多いと思う。
現状だって気が付いてない知らないだけで、目的外に使用されていること多いよ。
577名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:47:39.11 ID:OLQu8Yrt0
悪用されない事前提であちこちにカメラ設置して欲しい。
犯罪も減るし、もしあっても犯人逮捕の重要な手がかりになるしね。

やめてくれとか言ってるけど銀行のATMコーナーやコンビニを絶対に利用しない人はまずいないだろ?
つまり今でも監視カメラには写ってるわけだ。何か問題でも?
578名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:48:12.82 ID:ggNcoBsb0
>>570
じゃあ警察そのものが不要だよね。

信用できないんだから。
579名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:48:34.51 ID:hH+drfg80
>>570
そんなことを言ったら何も意味がなくなる。
「指紋鑑定の結果は警察が捏造できるから意味がない」とかな。
580名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:48:42.01 ID:8MLq0E590
>>576
目的外の使用って何?
581名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:48:58.00 ID:x8U8ipI10
ガンガン作ればいいと思います。
そもそも公共の場でプライバシー云々って、知られちゃまずいことしてるんですか?
普段から他人の目があるから、変わらんでしょ。
582名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:49:23.73 ID:uDlkhsWr0
ガタガタいうなら法律でプライバシー保護の適用除外を明記すればいい。
指紋取られていたやつらが騒いでいるのか?
お前らの祖国は指10本の指紋取るそうだが。
583名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:49:30.20 ID:/BCci0hM0
過去に長崎で起こった事件も防犯カメラが複数あったから
決定的な証拠で少年が逮捕されて事件は解決した
防犯カメラが無ければ事件も解決しなかった
584名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:50:01.23 ID:XVi/6Y740
>>572
既に国際手配されてるテロリストでもか
カメラの向こうで人間の話題にしか成ってないとしても許容できるの
585名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:50:20.71 ID:A09n2/eP0
>>570
監視カメラの映像を編集して証拠を消すのは、人間の目撃者の証言を握りつぶすのと変わらん
586名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:50:33.63 ID:yNA4pqlW0
犯罪抑止や捜査には役立つだろうが気分のいいもんじゃないな
587名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:50:46.19 ID:8Whkh3f70
目的外の利用ってあれだよな。

世界のどっきり映像なんかで使われるケースだよな。
突然の交通事故とかお笑いハプニングなんかの。
588名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:51:02.27 ID:UIaaxl2FO
カメラなんか増やさなくても、中国人や朝鮮人を追い出せばかなり犯罪減るだろうに
589名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:51:08.51 ID:ggNcoBsb0
>>576
警察のオービスが悪用されていた、という事例を示せるなら、その妄想を支持してもいいよ。
590名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:52:02.37 ID:8MLq0E590
>>587
なんだ。。そんな事か(笑)
591名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:52:08.39 ID:0AUyDYt5I
お前らさ、新聞やテレビが野外での動画中継を規制させようと「肖像権」を持ち出してるのわかってる?
自分たちマスコミは撮るのOKだけど、一般人はダメって流れにしたいわけだよ要は
592名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:52:11.42 ID:YenrBsaR0
>>576
>目的外に流用されたり、悪用されるリスク

・目的外の流用
・悪用
って、たとえばどういうケース?

たとえば貴方が街角を歩いてるだけの映像が、
どんな用途に使われたら貴方に不利益がある?
593名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:52:11.26 ID:S1Jcvk6b0
防犯目的と言えば堂々とカメラで覗けるのか。
594名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:53:10.61 ID:7NMzi4xp0
>>591
一般人に監視させちゃ盗撮と変わらんわな
595名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:53:15.87 ID:AqojGAAh0
>>570
脳内妄想か?
日本のどこかにBig Brotherでもいるのか?

それよりも俺は、国内潜伏する数万人に及ぶチョン工作員の方が心配だ、お前もか?
596名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:53:19.42 ID:+5zp8IuY0
スレ見ると県警の道路や交差点の防犯カメラが
隠し撮りなのは変とは思わない人が多いのか・・・

運用側を信用してる人が多いんだな・・・
ドラレコのサイトとか見てると意図的なの多いと思うが
余り気にしてないんだな・・・
597名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:53:38.73 ID:mMWnazWi0
監視カメラに賛成か反対かを全て登録しておいて
犯罪に巻き込まれた際に反対派は死んでも監視映像を証拠として採用しないようにしたら良い
そして反対派が死んでも証拠無しで済ませよう!
598名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:53:59.12 ID:B5t2qgYn0
買い物すれば姿撮られるし、ATMで金出し入れすれば取引と顔記録される
車を走らせたら交通管理で撮られるし、電車の改札で(ry・・・枚挙に暇が無い
批判、今更じゃね?
599名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:54:03.27 ID:aZX9GQAeO
中国地方の恥 広島
600名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:54:03.45 ID:f/2FSxTO0
外国勢力による工作が日本では激しい。

外国では間接侵略を防ぐため、普通に制定されている「スパイ防止法」が必要ではないか?

青山繁晴氏「スパイ防止法」に答える!
http://www.youtube.com/watch?v=L6DFMBy-Icg&NR=1&feature=fvwp
601名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:54:08.29 ID:pYYYH8ge0
>>593
公共空間への設置の話だって
別に他人の家の中を覗いて良いなんて誰も言ってないぞ
602名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:54:09.28 ID:CxsrpigN0
あげたらキリがないけど、大きくわけると2つになるのかな。
1つは、店や広告代理店が人の流れや特定のターゲット絞って観察して、動きをみること。
表に出てないけど社内研修や社内会議で特定の公の元で公開されたり、データをコピー配布されているところはある。
スレに人にも社名出せないけど、うちでもそういったのあるわって人がいるのでは?

2つ目は、犯罪や探偵などの利益絡み
前のレスに書いたとおり、店の中にいる客層や個人の時間帯割り出しにより、風俗やAVのスカウトが優位に進められる。
勿論、カメラを見たではなく時間あるでしょう?みたいな誘い方も出来るし、その子の都合が良い時間帯を斬り出せたりと効果抜群。
その他の犯罪系は、ちょいとばかり書くのを自粛するけど、自分が悪意で使う側の立場で考えれば出て来ると思うよ。
603名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:54:33.40 ID:S1Jcvk6b0
FBIのフーバーは電話回線を握ることで米国政治を握ったくらいだし

特定のセクタに情報を集中させるのは問題だろうな。

防犯カメラを誰でも見れるようにするくらいまでやればべつだけど。

警察ファミリーの情報なんだろ。
604名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:54:57.16 ID:72N2P/wS0
毎度思うんだけど
 
 専門家
 事情通
 関係者

こいつらほど胡散臭くて信用できない奴っていないよな
605名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:54:58.65 ID:xJQA6nMKO
テレビニュースの映像で公道を歩く一般人が本人の許可なく映されてたりするけど、
それに対して人権侵害云々と言わないのは犯罪(者)と無関係だからなのかな
606名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:55:09.65 ID:I2BiKHkl0
監視社会を拒否する会

ひょっとしてこれが「専門家」なの?
607名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:55:33.05 ID:XVi/6Y740
>>593
今でもそういう事には成って無いけど
その行為がタダのノゾキか防犯目的かは誰にも判断できない
608名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:56:28.24 ID:8MLq0E590
>>602
なんだ妄想か。。
609名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:56:30.17 ID:ggNcoBsb0
>>602
なんで一般人が気軽に見られるのが前提なんだよ。
話になんねー。
610名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:57:12.90 ID:S1Jcvk6b0
>>601
閉じた情報なんだから何をやってるか外部に知れるわけもない。

防止も抑止も出来んだろ。
611名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:57:33.47 ID:8Whkh3f70
韓国だったか日本だったか。
どこかのデパートのビデオカメラが悪用されたケースがあった。

女性の胸元をズームアップして除いていた警備員が居た。
もちろん犯行の映像はビデオに記録されていて、御用となった。
612名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:58:39.47 ID:AqojGAAh0
>>602
お前は、ときどき電波が頭に届いたりしていないか?
まずは、診療内科に行け。
613名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:59:02.13 ID:7NMzi4xp0
>>602
じゃあコンビニの防犯カメラもよくないな
614名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:59:05.11 ID:entpLG5l0
>「監視社会を拒否する会」

こういうのを隠れ蓑にして脱税したり、イロイロできるんだよな。
615名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:59:13.61 ID:qLyDRvk70
実態を把握できない不逞外国人が増えてるけど、
ネットワーク化された防犯カメラの情報を蓄積・解析すれば、
都市部での不逞外国人の活動の一端をある程度知ることができる。
警察・自衛隊などの活動に大きな制約のある日本にとって、
防犯カメラは治安上必須のアイテムだよ。
616名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:59:17.56 ID:CxsrpigN0
>>609
ネットの規制前を知らない若い子かな?
規制前のネットを知っている人なら、頷けることだと思うよ。
それと一般人が気軽に見れるのが前提ではなく、見れる状況にある。
それが危険というわけね。
617名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:59:31.68 ID:S1Jcvk6b0
>>611
絶対にそれやるよな。w

あと私立探偵から依頼されたアルバイトで特定人物の追跡や
過去の映像の提供とか。

618名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:59:55.24 ID:EWGnSjZ/O
>>601
そういう事にしないと、反対する根拠が見つからないのさ
ドラレコサイトは意図的だ〜とかねwwwwwww
619名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:59:57.00 ID:ggNcoBsb0
>>610
こういう人って怖くてコンビニにもいけないんだろうな。
かわいそうに。
620名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:00:52.05 ID:A09n2/eP0
>>584
国際手配されてるテロリストなんて、「何かやる前」じゃねえだろ
621名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:01:13.29 ID:ng3boe2qO
内柴さんは映ってましたねw
622名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:01:13.91 ID:8MLq0E590
>>616
お前は銀行やコンビニに監視カメラがあることに対してどう考えてんだ。。
おっさん頭悪すぎ。
623名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:01:30.63 ID:CxsrpigN0
>>613
良くないというよりも、存在意義から考えると必要。
但し、今後は法についても考えて行く時期になっていると思うよ。
624名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:01:58.57 ID:M9ZKaJOH0
向こう三軒両隣の情報が筒抜けだった昔を考えればぜんぜん大したことじゃないな。
625名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:02:16.70 ID:FL2uGGlp0


とりあえず、何の専門家なんだよw

あれか、プライバシーの専門家だから名前出さないのか?
626名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:02:44.52 ID:8Whkh3f70
>>617

ぶっちゃけ、過去の映像を照合されてもいいけどな。

トイレや脱衣所じゃないならカメラはあっていい、もともと通行人なんかの誰でも
見ることがが許されている場所なんだから、人(カメラ)が見ててもいい。
627名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:02:54.76 ID:XVi/6Y740
賃貸マンションの管理人か大家が、硫化水素自殺の危険性があるから
リスカの痕のある若い女性の部屋にカメラを取り付けてもいいかどうかだよな
あれは同じマンションどころか、近所にまで危険を及ぼす行為だから立派な理由になる
628名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:03:05.81 ID:A09n2/eP0
私立探偵好きだねw
629名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:03:38.01 ID:S1Jcvk6b0
興信所が絶対に他人では引き出せない預金や戸籍関連の情報まで引けるのは

情報に携わっている奴が横流ししているからであって、それが監視カメラまえ広がるってことだろ。
630名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:04:05.17 ID:TkY71dbz0


専門家とは、放火、レイプの専門家
631名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:04:06.60 ID:GXAeZixK0
取調べや裁判の時に
証拠の映像・画像がありのまま使われるのか
それとも恣意的な運用、すなわち加工された映像・画像が使われてしまうのか
632名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:04:16.04 ID:pI0Lwbiy0
都合の悪い事するから嫌なんだろ。どうどうと生きてればカメラなんぞ怖くねーよ。
633名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:04:16.40 ID:ggNcoBsb0
>>627
それは公共の場所じゃないだろw
634名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:04:30.03 ID:8MLq0E590
>>627
はい?

意味不明過ぎるw
635名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:04:30.21 ID:QDPhkFYx0
監視カメラが増えることにはむしろ賛成だが、きちんと規制はしてほしい。
見ることのできる人間の限定(警官等)と漏洩禁止、違反時には罰則付きで。
636名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:04:34.96 ID:JPixd/Db0
どうせアカの連中だろ
637名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:05:00.82 ID:ojFurlkYO
>>1
パブリックスペースでプライバシー云々言ってるのは後ろめたい事をやってるからだろ。
638名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:05:46.63 ID:7NMzi4xp0
>>623
お前が言いたいのは、たとえ公的な管理をしたとしても
管理者が悪用する危険性があるってことだろ
それ前提じゃ法律も糞もないと思うぞ
639名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:05:46.84 ID:S1Jcvk6b0
>>626
そうやってFBIのフーバーは自分以外は全部悪人にしたわけ。

聖人君子なんていないから、張り付かれたら必ずどこかで都合の悪いところが

出てくるからな、 FBIによる暗黒時代はフーバー死ぬまで続くわけだ。
640名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:05:54.34 ID:v9pwOBEP0
その女性は精神病だからはやく精神病院にぶち込めばいいだろ
641名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:05:55.38 ID:N6Xxvw+X0
痴漢や盗撮から女性守るために女性用トイレに監視カメラ設置するべき
642名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:05:59.32 ID:EWGnSjZ/O
>>633
うまいこと誘導したつもりなんだろうなww
643名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:06:28.55 ID:ow8tgccM0
じゃ、バスとかに搭載されているドライブレコーダーは盗撮機だな
644名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:06:38.60 ID:8MLq0E590
>>635
いや、寧ろ閲覧の権限を特定するから悪用ってことになるんだろ。
全アーカイブを身分証明書と理由付きで完全公開すべき。
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 23:06:54.57 ID:k8sfS0MS0
地域の安全の話なのに、上智大学とか全く関係のない場所の学者様が口出しするな
646名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:07:18.84 ID:CxsrpigN0
>>638
前提の元で法は存在する。
法があり、現状もある、またはあるであろう防犯目的以外の使用が制限されて、何か問題あるのかな?
647名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:08:15.96 ID:XVi/6Y740
>>620
実際に実行犯に爆弾を手渡す『直前』の事だよ
それでも監視していただけ
648名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:08:22.79 ID:8Whkh3f70
京都の女子高生が深夜、殺された事件も、昔ならまったく手がかり皆無なハズが、
ガソリンスタンドのビデオに写っていたことから、この時間まで生きていたとか判明してくるからな。
649名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:08:32.93 ID:S1Jcvk6b0
>>635

> 見ることのできる人間の限定(警官等)と漏洩禁止、違反時には罰則付きで。

そうやってFBIしか知らないスキャンダルでケネディ大統領は暗殺されるまで強迫されていたんだな。
650名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:08:36.13 ID:APdymnu20
警察が不当な行為を行っている瞬間を映像に収めることも出来るのにw

犯罪者目線しか想像できない時点で、レイプちゃんじゃんww

651名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:08:40.55 ID:QDPhkFYx0
>>644
なんで閲覧の権限を特定したら悪用になんの?
652名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:09:02.58 ID:FcMLeKe+0
撮られてマズい何かがあるんだろうな
653 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 23:09:08.28 ID:k8sfS0MS0
>>639
ぼく、つい最近フーバーの話をWikipediaかなんかで見かけて
「俺は真実に目覚めた!」とか思ってる正義の闘士ちゃんなのでちゅか?
654名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:09:16.95 ID:7eWfJqlF0
犯人以外は公開されないのに、肖像権って馬鹿じゃないの?そんなこと
言ったらカメラフィルム持って原像もできないじゃん。

あっ、靖国神社放火した韓国人の画像まだ出てないねw
655名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:09:33.08 ID:YenrBsaR0
なぜか、
全国中のコンビニ、銀行、エレベーターで盗撮()されてる事を問題視する人は居ないんだなあ
656名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:09:36.74 ID:NV3Jrv1x0

防犯カメラ設置反対の朝日新聞社説

【朝日新聞社説】「男児殺害 カメラだけでは防げない」(2006年4月3日)

★商店街などの防犯カメラには、監視社会化になるとの批判がある。
★防犯カメラは容疑者の逮捕には役立ったが、事件は防げなかった。
★防犯カメラを無視するかのように犯行を重ねる者もいる。
★カメラをかいくぐって犯罪を犯そうという者もいるだろう。
657名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:09:51.19 ID:90/+9wwK0
これからは警察の人数を減らして監視社会にする方が防犯にいいよ。

警察なんて利権構造の一角を成すまさに悪の枢軸。

ダメというならドライブレコーダーもあかんのかいな?

警察に証拠がなくて煮え湯を飲まされるよりも映像証拠はホントええよ!
658名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:09:59.58 ID:T54Fmmwr0
>>活動の自由を侵害する恐れがある

犯罪活動の自由?
そんなモンはないよ。
659名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:10:03.33 ID:deI2G5FQP
自宅内やトイレにカメラがあると嫌だけど、
常識的に他人の目を気にしろよって場所にカメラがあるのは良いことだろ。
660名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:10:17.96 ID:NsWnF3pXO
防犯カメラがついてる方が安心
661名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:10:18.19 ID:OKmRBQkNO
広島はヤクザタウンじゃけぇのう

犯罪者に優しい町づくりじゃいや
662名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:10:27.93 ID:A09n2/eP0
>>647
それは具体的な何かの事件を元に書いてるの?
どこの事件?誰に聞いたの?
663名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:10:44.13 ID:S1Jcvk6b0
気に入らない政治家は全てのカメラを総動員して24時間監視して弱みを見つけて
脅かして言いなりにするよな。

>653 何十年も前から明らかになってなかったか?
664名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:10:55.14 ID:+5zp8IuY0
>>644
言っても無理じゃね、監視カメラと隠し撮り
わかってない人が多いみたいだし
665名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:10:58.99 ID:YmxGjz4dO
公共の場所はは防犯カメラあった方が安心なんだが

まーラブホとか(行かないけど)でプライバシーとか言うならちょっとわかるが
666名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:11:05.58 ID:8MLq0E590
>>651
冬休みか。。もっと語学力つけろよ学生。
667名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:11:15.49 ID:bub+KeY10
まぁ本来なら公道とかは撮影自由だからな。
だからこそストリートビューとかの存在が許される。
でも実際は個人が公道で写真なりビデオなり撮ってると
いろいろ咎められたりするんだよな。
668名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:11:20.90 ID:NSkeqaCz0
公共の場にプライバシーなどない、以上
669名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:11:57.83 ID:8Whkh3f70
>>657

ドライブレコーダー、いいよね。
当たり屋が、タクシーにぶつかっていって、裁判で映像提出して、逆に逮捕されてたからな、当たり屋。

あと、同じくタクシーでつり銭泥棒した奴も、車内ビデオで御用になった。
670名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:11:58.74 ID:qLyDRvk70
公共の場を写した防犯カメラ情報は極めて公共性が高いんだから、
情報の独占を禁止し、正当事由があれば誰でも開示請求できるようにすればいいんだよ。
特定の人間しかアクセスできないとなると、犯罪者によって消去・改ざんされる恐れがある。
671名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:12:03.18 ID:7nTPOLXN0
広島でホテルに泊まった時、
道路に向けて車止めないで、って
ドライブレコーダのカメラ指して
言われた。うつるとヤバいもの
でもあるのだろうか。
672名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:12:04.31 ID:7eWfJqlF0
靖国神社の門に放火 防犯カメラに不審な男 
2011.12.26 11:22 [火災・放火・爆発]

焦げた靖国神社の神門の下部=26日午前、東京都千代田区
 26日午前4時10分ごろ、東京都千代田区九段北の靖国神社で、「門に火がつけられた」と
警備員の男性から110番通報があった。警視庁麹町署が調べたところ、境内にある神門の一部
が焼けていたが、警備員がすでに消火器で消し止めており、けが人はなかった。境内の防犯カメラ
に、男が火を付けるような様子が写っており、同署が放火容疑で調べている。

 同署によると、神門は第二鳥居と本殿などの間に建てられている門で、木製の扉が幅約数十
センチにわたって焦げており、油をまいたような跡があったほか、近くに灯油を入れていたと
みられるカップ酒の容器2つがあった。

 防犯カメラの男は黒ずくめで、110番通報の直前、神門に液体をまき、火を付ける様子が
写っていた。

 インターネットの簡易ブログ「ツイッター」上には、外国人問題に関連して「靖国神社を、
放火してやろう」などとする書き込みがあり、同署が関連を調べている
673名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:12:22.97 ID:VrjDKI7v0
大阪市はマンションに設置し道路を半分以上撮っていたら
設置費用の4分の3まで補助してくれます。これでつい最近
起った自転車事故で逃げていた犯人を捕まえれました。警察
から感謝状まで頂きました。どこが悪いのですか。
674名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:12:28.25 ID:HPVWwpFr0
やましい奴らが反対してんだろ。
怪しい人権法案賛成派といっしょの匂い。
675名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:12:58.07 ID:S1Jcvk6b0
>>644
その通りだよな、不自然なカメラ運用を監視するにはそれしかないからな。
676名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:13:25.39 ID:iScTl3jR0
監視カメラに細工をすれば
かんたんに冤罪作れそうだがな・・・
677名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:13:28.86 ID:xJQA6nMKO
凶悪犯罪が起きる度に、これは私たち社会の責任だと主張して憚らない評論家や新聞社の人は
加害者の代わりに「私たち」や「社会」が責任をとる方法を考えついたのだろうか
「社会の一員」として監視カメラ設置以上に効果的な方策を持っているのかな
人間の命は重いよね
記者を殺害された新聞社の人はよくわかっているはずだよ
678名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:13:29.20 ID:MGQonsvV0
なーにを言っとるんじゃ?この極左馬鹿は?

「監視社会を拒否する会」共同代表の田島泰彦・上智大教授
元青年法律家協会議長で、いつのまにか上智大学に入り込んで
工作活動開始したおっさんだろ。

http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/OTHERS/tajima.html

>田島氏は、脳死移植報道で「情報開示」「透明性確保」が不可欠で、
>リアルタイム取材報道が何よりも重要だと発言してきた。

防犯カメラこそ、情報開示や透明性の証明だろうにw 極左馬鹿は自分達が
犯罪行為ばかりやってるから、証拠を押さえられるのが怖いのか?

田島泰彦が大好きな韓国は、防犯カメラだらけじゃねぇかw 極左が何かが
ある都度に引き合いに出して喜んでるイギリスやドイツでも日本の数倍から
数十倍の防犯カメラが設置されている。

死刑廃止制度の時だけ、「ユーロや韓国に倣え」ってか? 死ねよキチガイ。
679名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:13:31.95 ID:pRDik0fh0
テレビの番組で街の風景を撮影するのも禁止なら賛同するよ。
680名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:13:35.73 ID:T54Fmmwr0
>>一方、「監視社会を拒否する会」共同代表の田島泰彦・上智大教授

田島泰彦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%B3%B6%E6%B3%B0%E5%BD%A6

>>毎日新聞社「開かれた新聞」委員会委員も務めている。

変態の仲間かw
分かり易いww
681名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:13:45.62 ID:TthJj+bL0
活動の自由って犯罪活動の自由を認めろと?w
682名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:13:51.51 ID:v62JtwQSO
プライバシー云々て…
街頭カメラでどれだけ犯罪防げて逮捕に繋がっている事か、街中でプライバシーて?ホテルのカメラの方が侵害だと思うよ??
683名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:13:54.33 ID:sCejwmXj0
何かあったら反対している奴らが全責任を取る、くらいするなら反対していい。そうじゃないなら反対するな。
684名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:10.44 ID:QDPhkFYx0
>>666
いいからわかるように説明しろよ、おっさん
685名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:29.20 ID:deI2G5FQP
犯罪と同じくらい冤罪が怖い世の中なので、カメラで助かる人は多いと思うわ。
686名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:39.91 ID:pYYYH8ge0
>>669
ドライブレコーダーって犯罪だけではなく事故検証にも役立つしね
量産すれば安価に付けれるだろうし義務化してもいいのではないか
687名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:44.71 ID:XVi/6Y740
>>633
条件がそろえば、何十人もの被害者を出す可能性が有るんだがな
死者だって出るかも知れず、秋葉原事件以上の被害の事件にも簡単に出来る
688名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:49.14 ID:drOm5mSN0
確かに悪用されるケースはあるかもしれん
だが警備側の法規制や免許制にするなどして対処すればよいだけの話
犯罪の検挙、抑制に役立ってるのに1の有効性の議論など論外
689名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:51.85 ID:8Whkh3f70
>>676

監視カメラに限らず、証拠の細工はなんでもそうじゃん
690名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:15:37.39 ID:S1Jcvk6b0
駅前や繁華街などのカメラ設置には賛成だが、運用状況を市民が誰でも簡単に確認できる
仕組みが必要なだろうな、警察のファミリー企業がブラックボックスで管理するのは社会にはマイナスだろうな。
691名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:15:46.16 ID:7eWfJqlF0

靖国神社放火犯のカメラ画像まだ?
韓国と犯人引き渡し協定あるのに、なんで逮捕されないの?また左翼の圧力?
692名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:11.67 ID:B0u0oAIJ0
公共空間でプライベートなことすんな
693名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:18.12 ID:8MLq0E590
>>684
お前以外にレスしてくれた人はわかってるみたいだけど。。
694名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:31.45 ID:8GRG0zm00
活動の自由ってwww
撮られて困るような事してんの?
695名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:32.02 ID:7NMzi4xp0
>>646
問題ないさ
そもそも情報の目的外の利用に対する制限ってのは、すでに法律であるものだし
それならカメラ設置においても問題はないだろ?
696名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:32.08 ID:APdymnu20
監視社会って、家の電話には盗聴器、部屋にはカメラとかいう世界だろ?

なんでレイプ多発地帯にカメラ設置してダメなのかわからんw
697名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:35.07 ID:z1Pweo/+0
カメラつき携帯が事件事故の解決にどれほど役立ってるのかと
698名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:49.96 ID:FoOGYXBG0
法学部だと監視カメラとプライバシー権って憲法でやる素材だったんだけどね
周辺の法制が出来て無いとどの程度に利用されるとかプライバシーの範囲とか
あいまいになる恐れがあり。警察のNシステムにも同じことが言えるんだけどね
不倫調査とかに使ったりしてたし。

防犯のためだから何でも許されるは一見正論だけど裏では何されるかわからんこともあるからね
699名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:53.02 ID:VEGExbOU0
広島は監視社会を推進している素晴らしい県
やましいことがなければ何も問題ないよな

拒否しているのは上智大の教授
700名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:55.56 ID:fFrsmlv40
ちなみに街中に防犯カメラがある国としてモナコが有名だが、モナコの犯罪発生率はかなり低かったりする。
701名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:58.63 ID:CxsrpigN0
>>688
その為にも法と言っているのだけど、法を嫌う人が多いのには驚いた。
利害関係は、実はもっと深くまでいっているのだろうか?
それだったら、尚のこと法整備を急ぐ必要性を感じる。
702名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:17:13.32 ID:KrFUMKBg0
ここの自称善良な市民は、カメラに写らない場所で悪さするから、
監視カメラなど関係ないわな。
703名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:17:14.01 ID:8Whkh3f70
俺は知らん、そこには行ってない


が通用しなくなるからなw
704名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:17:20.39 ID:BRR4WPoj0
防犯カメラよりも個人の隠し撮りを警戒した方が良いよね。
トイレとか、カメラがあると思って隠しながら用を足せ。
705名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:17:29.94 ID:7GieC9r80
ローアングルで頼む。
706名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:17:50.45 ID:GXAeZixK0
公権力は導入する場合には出されている懸念を改善する必要がある
707名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:18:07.25 ID:S1Jcvk6b0
>>684
>見ることのできる人間の限定(警官等)と漏洩禁止、違反時には罰則付きで。

情報管理者を限定するほど危険なことはないから。
特に警察とか、キチガイに原爆を渡すようなもの。

バカでもわかること。
708名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:18:20.71 ID:GYeA1pKo0
そもそも、公共の場なんて、スカートの下から撮るとか、
トイレの個室内を撮るというのでなければ問題ない。
バンバン記録すべし!撮られて問題あるのは犯罪者くらいだ!
709名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:18:46.85 ID:7eWfJqlF0
ラブホテルの隠し撮りの方が問題だろ。
710名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:19:19.17 ID:VrjDKI7v0
公務員がビラ下りやビラ貼りの政治活動まで
撮られて証拠になるのが困るからやろー
711名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:19:22.97 ID:CxsrpigN0
>>705
ローアングルと言えば、電車の2階建て車両の1階席で撮っている奴いるよなw
ヲタぽいけど、鉄道ヲタではないと思っているw
712名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:19:23.04 ID:rIsLarGsP
プライバシー気にするならサングラス
活動したいなら被り物でもすればいいんじゃね
まあいつもカメラで監視されてると思うとちょっと気味が悪いが
713名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:19:26.10 ID:zvFX8Bn20
>>1
スレタイ見て中国新聞かなと思ったら案の定。
中國なのに、平壌運転とはこれ如何に。
714名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:19:43.59 ID:ggNcoBsb0
>>684
俺はわかるけど。
てか、わかんないの?
715名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:19:48.56 ID:oevfs55D0
ごく普通の人間からすると防犯カメラあった方が安心だけどな。

文句言うやつはやましい事があるだけだろ。
716名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:19:57.70 ID:EPbC6Iun0
悪いことせんかったら、エエがな・・・。
何がプライバシーじゃ。
717名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:20:26.84 ID:TmV4A0bV0
防犯・安全>>>>>>>>>>>>プライバシー
見られて困る事してるのか?
718名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:20:48.50 ID:lExsbW0w0
防犯カメラの増設はいいことだと思うよ。
これに反対する奴らこそ犯罪者予備軍だ。
719名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:20:50.48 ID:drOm5mSN0
>>702
カメラの無い場所で犯罪しても移動中の映像で検挙される事もあるがな
720名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:20:51.31 ID:MGQonsvV0
>>688
防犯カメラの数が増えると、「警察の悪用」とか極左の訴える
「権力の乱用」など不可能なんだよw

いつの時代の話をしてんだろうな。今じゃ誰の携帯にもカメラ機能
くらいあるわなw 不審者やストーカー、女児への悪戯などが相次いで
通り魔事件も起こったからホテルやエレベーター、駐車場にも防犯
カメラくらいはある。

はっきりいえばカメラの台数が増えれば増えるほど、隠ぺいが難しく
なるの。個人や企業の「防犯カメラや携帯電話の映像を」全て押収
して管理するなんざ不可能。

あの中国ですら、高速鉄道の列車事故で映像や写真が公開されて
隠ぺいに失敗したんだぞ? 日本でんなことはできるかい。

時代に逆行してんだよ。在日朝鮮人や極左馬鹿は。監視社会が嫌だ、
なんていったら海外向けの飛行機になんざ一生、乗れん。911テロ
以来、どれくらい厳しくなってると思ってんだ? 犯罪行為を行なう
ものは「どこでも誰でもいつでも」狙える。守のが難しい。

だから「防犯カメラ」の設置をユーロや韓国、アメリカでも行なってる。
721名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:21:19.05 ID:OpN0yprIO
少なくとも街中でみられて困るようなことはない それで犯罪者が一人でも多く捕まった方が1億倍マシだ
722名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:21:38.17 ID:S1Jcvk6b0
>>720

警察官、盗撮 でグーグル先生に聞いて来い。

答えが山ほどでてくるから。
723名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:22:33.27 ID:hWeioFWM0
日本もこれだけ犯罪が増えると、どうしようもないよな。
活動の自由と犯罪の抑止とどちらを優先するかといったら、
犯罪の抑止の方が重要になってしまった結果だろ。
これに変わる良い方法があるなら、それを示してくれよ。
724名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:22:48.84 ID:BRR4WPoj0
ケータイのカメラなら許可なしに撮影してもOKな風潮がある現状で、
いまさら防犯カメラがどうのこうのというのはおかしな話だ。
725名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:24:19.73 ID:ggNcoBsb0
>>720
だよね。
同じ場所を1台のカメラで撮影してたなら1つの映像を加工するなりすればすむけど、
これが、同じ場所を別角度で10台のカメラで撮影していたら、そう簡単に捏造加工できない。
726名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:24:20.15 ID:8Whkh3f70
まあ、たしかに監視カメラがあると
立ちションが出来ない!!

一応、軽犯罪だからなー、困ったわー
727名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:24:26.30 ID:XVi/6Y740
>>686
特定の装置を経ないと再生できなくなるのなら、ドライブレコーダーの設置もいいだろうけどね
飛行機のフライトレコーダーも専用の装置を使わないと中身は見れない
簡単に再生出来る様では、ドライブの実況と変わらない
728名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:24:58.43 ID:Y1ojnxCQ0

どんどん付けたれ、どんどん録画したれ、
固定して、旋回ズームとか機能になければどんどんやったれ
729名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:25:00.29 ID:7NMzi4xp0
せめて電車内にでも設置してみてほしいわ
設置するだけでも大分違うはず
730名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:26:38.24 ID:A09n2/eP0
>>727
おい、>>662はどうなった?
731名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:27:00.34 ID:MGQonsvV0
>>722
通り魔、盗撮、犯罪者、自作自演、朝鮮人、でググってみろよw
警察官の不祥事の数百倍、検索で引っ掛かるからw

ドアホ。

警察官の不祥事なんてのは世界各国共通だ。警察官が、ではなく
権力がと言い替えてもいい。軍隊でも警察でも政治家でも、力を
持ったものが私利私欲にとか、それを利用して悪事を働くケース
はある。

だからといって「警察なんて要らない!」と言い出すアホは日本の
極左くらいのもんだ。福島瑞穂ってアホが、警察批判を繰り返して
いたが、自宅の巡回頼んだりもしてんだぞw

辻元清美って馬鹿は公海で海賊が相次ぐと「自衛隊に」護衛を頼んだ。
自衛隊や警察に嫌がらせ行為を行なってきたピースボートでも
そんなもん。

日本の警察の不祥事は、先進諸国のなかでは驚くくらい低い。
732名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:27:50.58 ID:mMWnazWi0
大体反対派こそスカートの中を盗撮したりしてるくせに何言ってるんだよw
おい、○○!お前だよ
横浜駅で盗撮して捕まった○○!
お前が監視社会反対派だったのを忘れないぞ!
733名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:28:07.98 ID:S1Jcvk6b0
>>727
裁判所の許可をとらないと見れないくらいまでするならばありかもな。
734名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:28:39.60 ID:8Y2HmHqj0
防犯カメラを設置されると困るヤツが多過ぎる世の中って、どうなんだ?
735名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:28:47.80 ID:+5zp8IuY0
>>727
逆だよ全員が付けてるなら簡単再生でも問題はないんだよ
意図的な変更もしにくくなるし
736名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:29:06.71 ID:7EmkoLFd0
さすがは大勢の学校関係者を死に追いやった部落解放同盟の牙城・広島ですな。
人権ファシスト、人権ナチズムに染まった人が多い。
737名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:29:12.79 ID:xJQA6nMKO
警察等の公権力は信用できないが「市民」は信じられる、という人がいるんだね
彼らの考える「市民」とはどういった人たちなんだろう
大学教授や新聞記者は市民なのかな
義憤に駆られて無差別テロを起こすような人も市民と言えるのだろうか
738名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:29:34.28 ID:tqUutlML0
犯罪がバレると困る国の方々もいるもんなw
739名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:30:12.60 ID:XVi/6Y740
>>730
テレビの特番か何かでもやってただろう
テロ実行前の映像として放送してたぞ
740名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:30:28.88 ID:zyPoxwr/0
防犯カメラによって冤罪が減る可能性もある。
適切な運用はしないといけないが、俺は防犯カメラには肯定的だな。
741名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:30:42.35 ID:S1Jcvk6b0
>>731
よく読め、俺はカメラ賛成派。

警察官に情報を握らせるよりは、残念だが通り魔、盗撮、強盗の方がまし。
742名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:31:31.53 ID:OzmSTdac0
一寸考えて自分が犯しそうな犯罪。

立ちション。
赤信号でも車が来ないときに渡っちゃう。
車運転してる時のスピード違反。
これ以外の犯罪を自分がやるとは思えない。
おまいらは他にあるのか?

743名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:31:40.17 ID:r1AX1WDp0
>>727
ドライブ実況、大いに結構じゃん。
何が問題なの?
744名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:32:01.76 ID:JuFnwUAd0
人権擁護法には誰か反対してくれないのかね?
自称人権派だけは多いからなあ日本
どうなのよ
745名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:32:10.53 ID:Y1ojnxCQ0

 コンビニや駅なんかはたくさんあるが気にならんだろ

 そのうちなれるさ、カメラだらけの環境にも
746名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:32:50.92 ID:zlEp+P3W0
恥ずかしいなら、街に出るなや。
747名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:32:55.93 ID:S1Jcvk6b0
まず取調べの全録画をやってから言うべき事だよな。
748名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:33:16.96 ID:A09n2/eP0
>>739
まさかとおもったが、やっぱりそれかよ・・・バカかおまえは
749名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:33:29.46 ID:MGQonsvV0
>>729
JR東海がな。数年前に「置き引きやスリ、車内での暴行を防止する
ために防犯カメラを設置します」って発表したんだよ。

そのときに「乗客のプライバシーが侵害される!」と大騒ぎしたのが
人権派を名乗る弁護士と弁護士会。それに乗っかったのが毎日新聞。
要するに「田島泰彦」達なんだよ。

検索してみ? 嘘じゃないから。

JR東海は私企業だ。市とか県とかではない。税金が投入されるわけでは
なくて乗客の安全のため、自腹で高い金をかけて導入を決めたのに、
それに反対して新聞記事にまでしたんだよ。

直後に女性乗務員が在日朝鮮人に「列車内部のトイレで」強姦される
って事件が起きた。女性乗客が連続して襲われる事件もあった。
JR東海が主張してた「防犯カメラ」の設置場所、乗客からの死角に
当たる場所で襲われたんだよ。

実話だよ。

韓国やドイツやイギリス、フランス、アメリカでも導入が進んでるのに
日本だけ「防犯カメラは設置するな!」だってよw 頭おかしいだろ。
750名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:33:47.83 ID:sL+KzKUA0
誰がどうやって管理しているのか、本当にプライバシーは守られているのか
結局、警察が信用されていないから、不安に思う人が多いんでしょ
751名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:34:10.66 ID:8Whkh3f70
警察の不祥事すら監視カメラが暴くんだぞ。


痴漢捜査で2人の警察の張り込みで、
女性警官に腕があたったか当たらないかで、痴漢扱いされた件で、
遠くから事件を見ていた監視役の警察官が間違いないと言っていたのに対して

監視カメラでみると、現場は真っ暗闇で視界0で見えないけど、
本当に見えてた?ってかなり厳しい突っ込み入れられて、厳しい展開になってたしな。

カメラは状況をちゃんと客観的に写してしまうからな、キチガイの証言や警察の嘘だって
危ういものにするよ。本当の状況を語れないならね。
752名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:34:37.17 ID:Y1ojnxCQ0

 そのうち防犯カメラの愉快な動画特集とか番組ができるかもね
753名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:35:34.24 ID:T54Fmmwr0
この田島って毎日新聞関係者じゃん。
コイツの言う活動の自由とは、変態活動の自由か?
そりゃカメラは困るわな。
754名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:35:50.97 ID:EdqTVtQf0
カメラを増やすより国籍、人種が一発でわかるようにすれば犯罪減ると思う
例えば朝鮮人は両手とちんこを切り落とすとか
755名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:35:57.93 ID:XVi/6Y740
>>743
ドライブ実況なら普通のカメラでいいじゃないか
後から加工されるおそれだって有るんだぞ
証拠をおおやけに証拠として認めてもらうには当然の処置だろう
756名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:36:03.75 ID:aYbPAuHz0
専門家w
クソ人権派だろ
左翼とか組合活動家とか朝鮮人とかヤクザとか
757名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:36:05.00 ID:+5zp8IuY0
まとめると
公共の空間での防犯カメラが増えるコトは大多数の人は賛成
問題は監視の仕方、公開するか?隠すか?

Nシステムの時も同じ問題で話題になったよな
進歩してないのが良くわかる話題だな・・・
758名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:36:25.51 ID:OXmEAz/E0
さすがサヨクとヤクザの本場らしい意見だ
759名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:36:52.70 ID:S1Jcvk6b0
カメラの効果と必要性は明白なんだがその運用面で問題が多い

原発も技術はクリアしても人間の方に問題があって事故が起きてる。
760名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:37:05.76 ID:zyPoxwr/0
朝日、毎日が言うことの反対をやれ。だからカメラ設置は正しい。
761名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:37:08.74 ID:8MLq0E590
>>684
おい、わかったのかわかんないのかくらいレスしろ。
わかったならまず謝れよ。
762名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:38:06.19 ID:XVi/6Y740
>>748
何が不服なんだ
763名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:38:07.57 ID:8Whkh3f70
監視カメラが出てきてからは、俺、軽犯罪(立ちション)できなくなったぜ!
防犯効果バリバリだぜ。
764名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:38:59.35 ID:BlO5Vvut0
うちの店の前にも是非つけて下さい><
765名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:39:30.89 ID:+p7GlZvT0
原爆ドームとヤクザで食ってるピカドン県が口きくなよ
これだから粉モン文化圏はダメダメダメダメなんだよ
766名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:39:36.64 ID:A09n2/eP0
>>762
後から加工されるから証拠能力がないと言いつつ(>>755)
テレビの特番を元にテロを語るのはおかしいとおもわんのかね
767名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:39:55.73 ID:8MLq0E590
>>764
自腹でつけろよ(笑)
768名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:40:02.24 ID:s3nQOgGc0
この専門家とやらのバックに興味があるなぁwwwwwwwww
769名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:40:02.35 ID:S1Jcvk6b0
>>764
リースなら月々小遣い銭でつくだろ。
770名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:23.58 ID:MGQonsvV0
>>751
防犯カメラが特殊構造で、「警察にしか設置も管理もできない」なら
確かに危ないわなw

中国の高速鉄道事故みろよ。一般人の携帯やビデオカメラで撮った映像
が一瞬で拡散してしまった。列車、埋めてたんだぞ? 被害者ごと
埋めたシーンが何度も流れたので悪事がバレたんだ。

中国は一党独裁だよ。軍事もセットになってる。日本みたいに警察と
自衛隊が切り離されている場合、全ての映像を中国のように遮断する、
なんてことは難しい。

馬鹿発見器だってある。Twitterで拡散されればお終いだよ。防犯カメラ
や一般人の持つカメラやビデオは「一台でも」多いほうが良いの。
今さら、全部を撤去したり取り上げたりできないんだから。

警察の暴走を食い止める意味でも、防犯カメラはあったほうがいいの。

極左が馬鹿なのは、警察憎さのあまりに方向を見失うことだ。だいたい、
毎日新聞が「正義の使者だ!」なんて思ってる一般人はいねぇよw

警察を盲信はしないだろう。ただし、変態新聞はもっと信用などしない
わな。自身の不祥事を一切なかったことにした屑新聞だろう。

防犯カメラの設置には賛成。ただし、「それを正しく運用するために」
警察だけではない審査機構や一般人への情報公開を徹底しろ、と書く
のが普通だ。その程度の脳みそもない奴が「文屋」新聞社やマスコミ
を名乗るべきではない。
771名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:56.22 ID:XVi/6Y740
>>766
テレビ番組はもうおおやけに出てる情報だろうが
君達の知らない事もたくさんあるんだよ
そんな事を元に書き込んでると思ってるの?
772名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:43:15.78 ID:xJQA6nMKO
>>759
発電所の管理は住民が行えばよいと宮台真司教授が言ってたけど具体的にどうするのかがわからない
裁判員制度のようなものを想定しているのだろうか
そうだとすると事故等の問題が生じたとき誰がどうやって(賠償などの)責任をとるのか、という話になる
773名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:29.89 ID:922Yib9YO
>>749
> 税金が投入されるわけではなくて乗客の安全のため、自腹で高い金をかけて導入を決めたのに

反対派の人間からすれば税金を投入するか否かではなく、カメラの設置自体が余計なお世話なんだよ。多分ね。
「カメラ設置する金があるなら運賃値下げしろ」とか言いだしそうだよな。
774名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:46.13 ID:2urZ/sNR0
ニートはプライバシーとか肖像権の問題で家から出ないのか
お前、上智教授より賢いな
775名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:45:21.80 ID:A09n2/eP0
>>771
テレビ番組になる前に加工されまくってるかもしれんのに
いまだにテレビ信者がいるとはおもわんかったわ
776名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:47:17.09 ID:8MLq0E590
>>772
例えば耐用年数や修繕計画、備品や消耗品の管理じゃね?宮台の話聞いてないからわかんないけど。
777名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:17.81 ID:VUQbXP3T0
人権やプライバシーを声高に叫ぶ裏で何をしてるやら・・・
外国人や工作員が大勢活動し、携帯電話やナビを駆使して
犯罪目的で来日し、やる事やってタッチアンドゴーで帰国する事も
容易な昨今。手引きする在日も少なくない。防犯にはならなくても
監視カメラは増やさざるおうえない。日本にいるのは日本人だけでは
ないという現実を直視しなければ泣くのは自分だ。
778名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:50:48.68 ID:PxfbzEXQ0
気持ちのいいものではないが、仕方なしってとこだな。
779名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:51:45.56 ID:b4Vj6+m90
都会の真ん中でカメラがどうの。肖像権がどうの言わんで、離島か限界集落に
でも移り住めばよかろう。

780名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:18.06 ID:U1ImilXDO
寧ろ、真面目な人間はカメラが有って良かったと言うはず。
781名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:52:36.06 ID:XVi/6Y740
>>775
ならどうやってオリジナルの情報が監視カメラからだけ出てくると証明するんだ
何の担保も無しに、監視カメラの情報を鵜呑みにして犯罪の有無を決められるのか
そうやって犯罪者を量産する社会システムの中で生きて行きたいなら、それもいいかも知れないな
782名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:53:47.07 ID:S+GLITV70
公共の安全を優先しろよw
783名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:54:30.86 ID:T/TZg1xl0
カツアゲされたとき犯人が防犯カメラに写っててすぐ逮捕された
784名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:54:51.64 ID:xrACjBES0
だいたい警察関係者は、防犯カメラと呼ぶよね
で、人権派は、監視カメラと呼ぶ
同じモノなのに、立場によって呼び名が変わる言い得て妙なシロモノ
785名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:55:10.23 ID:KtGNzXWq0
防犯カメラ、絶対必要
http://www.youtube.com/watch?v=LSHQHnmXKUg
786名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:55:29.66 ID:lExsbW0w0
>>784
自衛隊を「暴力装置」なんて呼ぶ人もいるそうな
787名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:55:51.96 ID:XVi/6Y740
>>782
そうやって、安全を他人に丸投げしてる人間が犯罪に巻き込まれるんだよ
788名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:56:36.28 ID:xJQA6nMKO
市民を抑圧する悪辣な権力者と清く正しい市民、という図式で社会を捉えるナイーブな人が
いまだにいるということに呆れる
有史以来天才級の思想家たちが人間の本性と社会のあり方について悩み抜いてきたことぐらい、
中学や高校で習ったはずなんだけどなあ
789名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:56:58.75 ID:8Whkh3f70
>>781

加工しちまったら、それ自体が偽証という犯罪の証拠になるがな
790名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:57:16.97 ID:S+GLITV70
公共の場にプライバシーを持ち込むなよ。
791名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:57:23.97 ID:S1Jcvk6b0
完全に犯罪がない社会の方が闇黒社会だという皮肉はどう解決する?

792名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:58:02.45 ID:A09n2/eP0
>>781
おまえこれまで自分が書いてきたこと理解してる?
793名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:58:11.52 ID:8/gPEsl60
人権屋は被害者の人権を軽んじるよね
794名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:58:54.86 ID:8MLq0E590
ID:XVi/6Y740は支離滅裂すぎてレスする気にもならんが相手すんなよ(笑)
795名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:59:09.82 ID:tvgKGH270
じゃロボコップか
796名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:35.98 ID:+U61Um/k0
もうID変わる時間だからID:XVi/6Y740もウヤムヤで逃げ切れそうだな
つまんね
797名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:39.71 ID:8Whkh3f70
そういえば、立川の警備会社から数億円盗んだ奴らもそうだったけど、
店舗に盗みに入る奴ってまず監視カメラを無効化する作業をしてから犯行に及んでるんだよな。



つまりそういうことだ。
798名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:00:50.80 ID:cYe0Ekab0
>>789
それをどう証明するんだよ
証明出来ないのに犯罪をどう立件出来るんだ
そんな事よりオリジナルに手を加えられないシステムにしておけばいいじゃないか
799名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:02:08.19 ID:8MLq0E590
みっかっちゃった(笑)( ´∀`)
800名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:03:38.21 ID:4hkcNpI80
監視カメラ管理する金はやっぱり税金だよな
801名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:04:56.93 ID:gYAE69tuQ
街の防犯カメラに映るのが嫌って何やってるんですかね。
802名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:05:11.67 ID:6hnr2FFk0
コイツらは誰の代弁者なの?
普通の市民には治安維持より監視が怖いなんて
発想は無いよ?
803名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:05:47.52 ID:EqYpgv3I0
>>787
犯罪者が表を歩けないようにするんだよ。
それが自分の安全につながる。他人まかせって何の事だ?機械に任せるんだよ。
みんな、いろんな道具にいろんな事を任せて生活してるだろ?
804名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:06:01.83 ID:+U61Um/k0
>>799
ワロスw
805名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:06:45.71 ID:/Yrb/qDi0
街角を歩いてるところを防犯カメラに撮られるくらい、べつにいいじゃん。
どこらへんがプライバシーの侵害なんだろ。どんどん設置すりゃいいよ。
806名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:06:45.63 ID:Ciu2axG80
WEBカメラを外に向ければ防犯カメラだからな。
既に特別な機械ではなくなっているから誰でもつけられる。

自宅の駐車場などにつけているのは自作が多いのでは?
807校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/01/03(火) 00:08:28.71 ID:0Nsu3L1E0
設置より画像の管理方法の問題だろ。
設置の是非より、悪用に対する罰則強化などを議論すべき。

だいたい「監視社会を拒否する会」って、名前がひどいね。
それに田島泰彦、性犯罪者へのGPS監視も反対しているようだ。

一度、自分か家族が被害者になってみる事をお勧めする。>田島
808名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:10:35.45 ID:dEV1E+Ml0
カメラは撤去しよう。
そのかわり外人指紋押捺と偽名廃止と
外国人証明書携帯と運転免許所本籍地明記復活な。
あと監視ウェブキャメラを新規設置な。
809名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:13:04.58 ID:cYe0Ekab0
>>803
危なそうな所には近付かないのが一番だと思うけどな
そうやって人間は、我が身を守ってきたんだよ
自由に何所にでも出掛けて行って犯罪に巻き込まれるのが嫌だからカメラ付けてよ。では何もしないのと同じ
犯罪が起こりそうな場所や時間を避けるのも大切だよ
みんなもよく言うじゃないか、自己責任。じっくりと考えてみたら
810名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:13:41.68 ID:R53hyeit0
運用側は防犯カメラに映っている記録を加工しない事
が必須
811名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:13:54.32 ID:OwBzOnJA0
>>808
そうだな
韓国人はGPSでの位置及びそのログ管理を強制で。
812名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:15:15.75 ID:sexwf/5b0
役所のデスクに全部つけてみれば?
813名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:17:45.65 ID:iO/19/an0
ID:cYe0Ekab0はレイパー臭がする。
814名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:19:12.85 ID:SP1P9IBp0
>>809
自己責任の意味間違ってるだろ
わざとやってんのか?
815名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:20:02.62 ID:cYe0Ekab0
>>813
もうそんな事しか出来ないのか
情け無いな
816名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:20:17.20 ID:nVM+NKb60
ウチにある「カメラ」数えてみ。携帯、デジカメ、WEBカメラ・・
22台あるわ、ウチ。そのくらいみーんなカメラもってる
怪しいヤツは撮影しまくってる
817名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:21:26.46 ID:SP1P9IBp0
>>815
昨日のIDの誰と勘違いしてるんだ?w
818名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:22:46.04 ID:cYe0Ekab0
>>814
間違ってるのか?
危ない場所、時間に、立ち寄る、出掛ける
みんな自己責任だろうが
819名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:23:41.24 ID:iO/19/an0
>>815
情けないのはお前だ馬鹿。

そもそも、お前が想定している危険というのはレイプや強盗などの直接被害に合うパターンの場合だけ。
防犯カメラが必要と感じている人は、自分がその場に居なくても犯罪者に仕立てられる冤罪や、権力側の人間の不正による犯罪抑止も含めた話をしているんだ。

監視がキモいとかそんなレベルで話してんじゃねーんだカス。
820名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:24:05.84 ID:EfvGL1tfO
在日を帰国させれば防犯カメラいらないんじゃないのか
821名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:27:19.84 ID:EqYpgv3I0
>>809
意思の無い単なるカメラに、犯罪を防げるわけないだろw
犯罪が起きた時に何が起きたのかを調べられるようにしておくだけだよ。
「後で調べられる記録をとっておく」のが主な目的。抑止効果は副作用。
自己防衛とはまったく関係ない。

機械に記録されるのが怖いのは誰なんだろうな?
嘘つきは、機械的な記録が怖いかもね。
822名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:27:47.30 ID:oJo0NT1r0
いいから、人目を盗んでやっていた窃盗とか暴行とか痴漢とか
黙って、ビデオにでも記録されてろよ。
823名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:27:56.48 ID:BVrMVDnH0
まあどんなにブサヨが頑張ろうが防犯カメラはなくならないから
824名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:28:05.78 ID:cYe0Ekab0
>>819
そうかよ
825名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:28:32.50 ID:dYl2aMICO
>>812
NiceID
826名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:29:46.17 ID:iO/19/an0
>>825
そういうあなたも正月らしくて良いじゃん(笑)
827名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:30:05.67 ID:SP1P9IBp0
>>818
自己責任は、責任を負っている組織なりなんなりが抜かりなく役目を果たして、
その保護された場所から、自分の判断で逸脱したときに問われるものだ。

公共の場はすべて警察が治安維持の責任を負っている。
当然、公共の場で自分の安全を云々するのに自己責任なんてあるわけ無いだろ。

それとも犯罪者がたむろす場所を作って、「そこに行ったやつが悪い」ですませるつもりか?
828名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:32:30.24 ID:nq8U0Ts3O
まあ言ってもしょうがないってか
こうして書き込んだ書き込みlogも
全部掲示板のサーバーやISPや中継局に情報として残ってるんだけどね
829名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:35:47.47 ID:JRwKM9JP0
これ、去年夏のイギリスの暴動と略奪でも大活躍したな
監視カメラの映像を公開したりして、大量に略奪犯が捕まってた
830名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:36:32.79 ID:niWN8cRP0
そもそも防犯の為と言って防犯カメラ増やしまくる奴
は根本的にロクな人間じゃない
831名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:39:01.35 ID:94+iwkfg0
ドラレコを量産して一般車の車に分散して映像を10日分くらい記憶するのが
一番いいよ。
警察が捜査で必要なら無線で必要な画像のある車に無線アクセスして画像を
取り出せば良い。

これだと明らかに管理者(民主党など)が暴走しても市民が画像提出機能
を切れば監視社会は防げるしプライバシーも高い。
832名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:41:01.48 ID:cYe0Ekab0
>>827
自分の意思で避けられる危険は避けろ。って事なんだが
犯罪者がたむろする場所や時間くらいは外して行動できるだろう
それくらいで行動が制限されたと主張するの
833校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/01/03(火) 00:41:43.84 ID:0Nsu3L1E0
>>830
個人の家ではね。
中川小学校女性教諭殺害犯の「和田信也(現在、千葉県南房総市沓見在住)みたいにね。
834名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:03.40 ID:nq8U0Ts3O
一応性犯罪についての情報を

性犯罪者の再犯率(犯罪の種類は問わない)、
再犯者率(再び同一犯罪)共に目立って高くない

所がミーガン法の施行でGPS足輪を付けだしたら
ペドフォビアの住民に家を焼き討ち襲撃されるわ
居住地制限(学校、公園など児童の多い地域の側はダメ)で行く当ても無くなるわ
再就職も出来なくなるわで
導入後の体感治安は更に悪化した

アメリカではテロ容疑を掛けられた
そこら辺のイスラム教徒の住民にもGPSをつけるように拡大

韓国ではGPSを導入したら
なんと犯罪が減る処か逆に増えてしまった
835名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:44:42.17 ID:h8UNeJYl0
犯罪できないニダ!
836名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:46:07.79 ID:WaNO5rpf0
おちおちお家の中でもオナニーできないこんな世の中じゃ…
837名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:46:18.80 ID:2Fem5y5l0
>>1
一度も困ったことないよ
カメラが下着まで透視するわけじゃないし
道行く人に見られているのと同じ
838名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:47:02.77 ID:h8UNeJYl0
>>33
犯罪
839名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:48:28.38 ID:5MVnBX+I0
googleストリートビューも潰せ!!
840名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:50:55.96 ID:nq8U0Ts3O
衣類も透過するスキャナって空港に導入されてたな
X線で服の中身が見えるやつ

危ない所に近づく方が悪い
なんて迂濶に言ってたら自衛厨とか言われるぞ
841名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:54:03.68 ID:SP1P9IBp0
>>832
あたりまえでしょ。誰でも出入りできないなら、そこは「公共」が保たれていない。

現状、犯罪者がたむろす場所があるのは事実。
そういった場所において、>>827に書いた「抜かりなく役目を果たす」の中に
防犯カメラの設置を含めるかどうかが>>1で問題になってるわけだ。

で、おまえの答えは「公共」が保たれていなくても行かなきゃ良いだけだから我慢しろと。
なんでそんなに犯罪者に甘いの?
842名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:57:16.03 ID:ZvaI6OBd0
犯罪者の人権と肖像権を守りたいんだなww
843名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:58:08.45 ID:ybKtN9PVO
これサヨが騒ぐんだよな。
筑紫哲也が防犯カメラをいつも「監視カメラ」と言い換えていた。
でも事件が起こると犯人の足取りがわかるし、何がいけないんだよ。
他民族受け入れを叫ぶ連中ほど防犯カメラには反対する不思議。
そもそも路上で見られて困ることなんかしてないし。
844名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:02:17.74 ID:N7Uwt+vP0
845名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:08:15.12 ID:GMwEj3V+0
公共の場で他人にみられておかしい方がおかしい
846名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:10:32.31 ID:StcTXUn/0
犯罪を犯す自由を侵害かな?w
847名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:11:25.11 ID:rf5vycyTO
はあ?家の中撮影されてる訳でもないのにプライバシー?
外では他人に見られること前提なんだから別にいいだろ
848名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:12:23.93 ID:cYe0Ekab0
>>841
犯罪者に甘いも何も、カメラの設置が犯罪抑止に効果あるかどうかも
有る無し両方の意見がある中で、都合のいい方の意見だけを主張するより
避けている方が安全だろう

四六時中監視されて気分がいい人間では無いし、人の目を気にせずに入りたい場所だって有る
公共の場所の公共とは、基本的にそういう事を考えずに行動出来る事を担保されるべき場所だろう
そもそも誰かに監視されている場所が公共の場所とも思えない
監視され続ける場所なら刑務所の中と変わらないだろう
849名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:13:31.05 ID:sexwf/5b0
>>845
強制ツイッターみたいなもんでな、記録とってデータベース化するってのは結構厄介なこと。
850名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:14:35.81 ID:vTiBkU/G0
どんどん設置してください。
全然、困りません。
トイレの入り口とかにもお願いします。
さすがに…個室の中は勘弁して欲しいですが…

個室の入り口までならOKかなぁ
851名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:16:20.07 ID:PCD/izd40
>>848
だから監視されて気分が悪い人間はおまえみたいな犯罪者だけだって言ってるだろ
自分の都合で一般人から監視された市街を歩く権利を奪うなよ
852名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:16:24.65 ID:iJKzV7lu0
監視カメラの数増やすより解像度上げるほうが急務だろ
853名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:17:11.98 ID:cYe0Ekab0
>>845>>847
人間には不特定多数の人の中から任意に選んだ、自分に関係の無い他人を記憶する能力も監視出来る能力もないけど
854名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:18:02.49 ID:sexwf/5b0
防犯カメラは映像だけど、音におきかえてみると、
家の外で喋ったこと全部録音されてデータベース化されてると思ってみ?

犯罪までいかなくてもアホなことたくさん喋ってるだろうし、やっぱおかしいと感じる方が普通の感覚だろ。
855名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:19:27.28 ID:cYe0Ekab0
>>851
それで?
856名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:21:06.61 ID:PCD/izd40
>>855
やーいバーカ
857名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:24:58.41 ID:SP1P9IBp0
>>848
おまえは監視カメラに撮られたら刑務所にいる気分になるのか。

刑務所は身体の拘束を行うところだ。監視はそのために付随しているに過ぎない。
拘束されてもいないのに刑務所気分だなんて、ちょっとは物事を切り分けて考えたらどうだ。
それに監視カメラに写らなくても公共の場所なら誰かが見ているよ。
事件なりが起こった後で、目撃証言を集めて回るだろう。
カメラだったらなんでだめなの?
858名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:28:14.87 ID:jMzQOFi6O
>>851
ほおっておけよ
犯罪抑止や犯人検挙のためのカメラを「監視」と表現する人間には
話が通じないから
859名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:29:27.67 ID:PCD/izd40
>>857
カメラだと証拠能力が高過ぎて自分が言い逃れが出来なくなるから
860名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:31:05.96 ID:EbH284Hp0
>>854
俺のIDはsex。まで読んだ
861名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:31:19.03 ID:sexwf/5b0
公権力の怖さを知らない人が増えたのかなあ?

自民党が持ってた権力が民主党に移って、これまで自民党にまかせてて違和感なかったのに民主党が運用しだして不安に感じだした、
なんてのはネトウヨあたりには多いと思うのだけど。
862名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:31:52.16 ID:jMzQOFi6O
>>1
プライバシーって、自ら人目に触れる場所に出向いてるのにプライバシーも糞もないだろ
それにやましいことがなければカメラがあっても活動できるだろうに
863名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:32:06.95 ID:9E+W7k/N0
なんなら防犯カメラだけでなく、指紋とDNAの型を登録させられてもいいよ
左翼は嫌がるんだろうけど
864名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:32:17.31 ID:ddH0BegE0
>>858
警察主導だと監視だよ
(実際に記録映像を故意に隠蔽したりしてるし)

民間主導だと防犯だから民間で積極的に設置してほしい
(警察は民間主導で設置されると利権絡みなどで不都合だから民間主導の設置を嫌がる)
865名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:33:38.71 ID:cYe0Ekab0
>>857
行動を監視されてると思うのは普通の人間にとって、刑務所と同じ。そういうものだけど

目撃証言集めるだけなら、いままでの通り聞き込みでいいだろう
なんで関係の無い人の事まで監視する必要が有るんだ
何もして無いからと警察官に、住所氏名を尋ねられるままに答えればいいのか
それで気分が害されたりしないのか
866名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:34:37.55 ID:WJkm4cuy0
この前、東京で爺さん殴って殺したDQNも防犯カメラから捕まったらしいし
誘拐された人の足取りも防犯カメラから割り出したりもしてる

実際に防犯カメラが防犯や犯罪抑止になってるかは分からないが
事件解決の糸口にはなってるのは間違いない
867名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:35:27.29 ID:KsNRIzfm0
専門家とかw
868名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:35:29.93 ID:ddH0BegE0
>>865
民間が管理するのなら問題ないだろ

不祥事だらけのアホ警察が管理すると隠蔽などの悪用するだろうし↓

【社会】「近くに丸の内署や交番があるから」平田容疑者、最初は警視庁本部に「出頭」するも警備の機動隊員によそへ行くよう言われる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325502285/
869名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:36:08.60 ID:Y+Oyio1+0
防犯カメラあるだけで活動の自由を侵害されるとか
専門家ってどんだけ後ろめたいことしてるの?
870名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:36:33.92 ID:TlUnJ+m00
>>861
ネトウヨが民主政権になった途端に集会・言論の自由を叫びだしたのには爆笑した
871名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:37:03.26 ID:sexwf/5b0
例えの話だよ。
ソフトバンクモバイルが通話通信内容をすべてデータベース化する、ってなったらいやだろ?たとえ犯罪を犯していなくても。
でも権力は選挙の結果自分が支持していない政党が握ることは多々あるわけで、そういう場合でも権力を与えても是とするか否か。
こういうのを権力を制限するときに考慮しなければいけないわけ。
872 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 01:37:24.47 ID:KPFSZ3Zu0
撮られて困る奴って、どんな生活してんだ?
873名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:37:31.37 ID:jMzQOFi6O
>>865
被害者のやられた発言や、曖昧な目撃証言だけで引っ張るから
痴漢冤罪が後をたたないんだろ

つか、防犯カメラ云々じゃなくて要は反対派は警察が嫌いなだけなんだろ
共産党員かよ
874名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:37:41.19 ID:TlUnJ+m00
>>868
民間が管理してても要請があれば警察に提出するんだが
875名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:38:17.21 ID:IzevN+FUO
カメラがあった方が安心だろ。

難癖つけたり、反対してるのはいつもたいていは在日。
あいつらは、日本人と反対の意見ばかり言うからな。
日本で犯罪が自由に出来ないから反対するんだよ

876名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:39:16.12 ID:sexwf/5b0
>>875
カメラの運用管理するのは、朝鮮政党の民主党政権だけど、それでもいいの?
877名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:40:25.24 ID:2UTI5gq10
家の中やトイレの中まで撮られてる訳じゃあるまいし、屋外での行動にプライバシーも糞もねえだろ
そもそも犯罪犯すつもりの無い人間は撮られてる事自体気にしないし、冤罪で引っ張られる可能性考えたら寧ろ歓迎だわ。
878名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:40:32.89 ID:jMzQOFi6O
>>868
民間が管理しても捜査や犯人検挙は警察がやるんだが
879名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:40:59.34 ID:RwUoP38TO
カメラあってもなにも困らんわ
880名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:41:15.94 ID:ddH0BegE0
>>874
提出するけど手続きが必要だろ
警察が管理すると自由に改ざんされる恐れが高い

過去にドライブレコーダーで当て逃げ撮ってた被害者が事件を無かった事にしたい警察に映像消されそうになってたろ・・・
881名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:41:40.23 ID:SP1P9IBp0
>>865
ホントに普通かどうか再考すべきだな。

>なんで関係の無い人の事まで監視する必要が有るんだ

だから、目撃者だって関係ない人のことまで見てるよ。
その中から関係ありそうなものを抽出しているんだろうが。
それをカメラに置き換えたらなぜ駄目なのかと聞いているんだが。
882名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:43:00.73 ID:pCmsmPQyP

日本人だけで平和に暮らしてた時代なら必要なかったんだけどな。

田舎のほうじゃ、窓開けっ放しで外出するぐらい平和だったのに
883名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:43:03.11 ID:TlUnJ+m00
まぁ要するに今の日本でそこまでやる必要があるのか?ってことだろ

イギリスが都市部に監視カメラ300万個つけたのは
外国人規制緩和と取調べ録画で警察の能力が
ガタ落ちして犯罪者天国になったから
884名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:43:24.15 ID:wPpcv+hb0
在日中国 在非ヒトで無し朝鮮人が在留する限り
街中に監視カメラ設置OK.

日本人の税金で設置する物だ
納税してない動物は反論の権利なし
885名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:43:36.29 ID:PCD/izd40
監視カメラがあれば犯人が素早く捕まったであろう未解決事件の被害者の口座には勿論、
監視カメラ反対の人達が補償金を代わりに振り込んでくれるんだろうね。
君たちの我がままのせいで苦労している人達なんだからね。
886名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:43:56.78 ID:ddH0BegE0
>>878
アホ警察に管理させておくと自身の為にしか使わないだろ・・・・
防犯が目的なんだからちゃんとその場所を管理する者が記録・保管した方が良い
887名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:45:10.16 ID:jMzQOFi6O
反対派は推進派が納得したり討論が盛り上がるような反論してくれないか?
反対派は反射髄的に警察が嫌いなだけだろ
反論する気にもならん
888名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:45:27.36 ID:RBwyfz010
どこぞの弁護士団体がこういう事言ってるけど
やっぱお得意さんの犯罪者が活動しにくくなるのが嫌だから?
889名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:46:31.22 ID:EbH284Hp0
俺も警察は大嫌いだ。
だからと言って防犯カメラが不要とは思わないぞ。
890名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:47:14.59 ID:PCD/izd40
>>888
そうだよ
891名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:47:25.12 ID:TlUnJ+m00
>>888
防犯カメラにばっちり写ってると弁護しづらくなる
892名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:47:39.85 ID:+Oayfb+t0
>>1
公共の場で見られて困ることをするなよw
893名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:48:31.48 ID:YhmKRfdd0
カメラあった方が安心出来る世の中じゃないか

要らないとか言う奴は犯罪者なんだと思いますね
894名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:48:41.33 ID:QwTNVPN10
これは賛成だな
立ちションとエロ本買うのがやりづらくなるだけだろ
その程度では捕まらないだろうし
証拠映像の管理は警察で厳重にお願いします
簡単に一般に横流しなどしないでください
探偵、興信所等に流す警察関係者がいたら厳罰ということでお願いします
895名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:49:00.83 ID:jMzQOFi6O
んじゃ100歩譲って防犯カメラ設置案はなしにしていいよ
その代わり性犯罪の前科もちの脳みそにICチップ内臓させる案を通してくれれば
896名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:49:45.98 ID:PCD/izd40
監視カメラがあれば犯人が素早く捕まったであろう未解決事件の被害者の口座には勿論、

監視カメラ反対の人達が補償金を代わりに振り込んでくれてるんだろうね。

君たちの我がままのせいで大変な損害を被ってる人達なんだからね。
897名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:49:57.09 ID:oJo0NT1r0
今までは、人目を忍んで犯行すればよかったのに
24時間、人目があるようなものだからな、監視カメラw

くやしいのうw
898名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:50:21.86 ID:OOphW/y80
>>888
日弁連が、監視カメラに大反対してるよね。

「捜査の透明性」とか言ってるくせに、証拠になるこういう映像が残ると加害者の弁護に不利なんだろうな。
それってつまり、「証拠」があると困るって事。

弁護士って、証拠じゃなく言論だけで加害者を守るつもりなんだろうな。
被害者はたまったもんじゃないよ。
899名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:50:25.69 ID:rnR3lcgg0
撮られて困る奴らの仲間
900名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:50:31.14 ID:ddH0BegE0
>>887
民間防犯カメラ設置推進派としては、オマエは警察教の信者にしか見えん

偽造領収書による裏金作りが発覚して裁判所から証拠保全命令が出た際に
故意に糊付け書類束(糊付けは改ざん防止)から破りとって捨てて
「事故で紛失した」とチョンみたく主張する警察が管理するのは防犯にならん
901名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:51:38.76 ID:O/L6ZtHv0
専門家の頭の中
撮られる恐怖>>>>犯罪に遭う恐怖

ガチムチのゲイに掘られたら、監視カメラを設置しろとホザクんじゃね?
902名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:52:08.86 ID:YhmKRfdd0
監視カメラと日本に住む人間ぱ、全員指紋採取すべきだろ。
903名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:52:19.63 ID:oJo0NT1r0
>>900

そんな破り捨てる行為も、監視カメラで監視されてればいいんだよ
904名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:53:34.75 ID:TlUnJ+m00
民間が警察に防犯カメラの映像提出するときって任意提出書っていう紙切れ一枚書くだけだからな
拒否されたら差押令状になるんだけど

捜査に協力しない!DVDは渡さないって断言する民間人って居ないし。
905名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:54:20.26 ID:uBkWmEqx0
>>854
まあ、アホなこと(的外れな事)も一杯喋ってるだろうよ
歌手の○○より××の方が上手いとか、△△の監督は野球を判っちゃいない!とか

だがそんなもん、記録されても公開されても困らんよ。
逆に言えば、記録&公開されたら困るセリフを屋外で言う奴は居ないw
居たらアホだ


※犯罪の具体的計画を仲間とヒソヒソ相談してる泥棒や強盗は困るだろうけどね
906名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:54:27.79 ID:H3a7VNoA0
アホッターと携帯カメラの事ですか?
907名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:55:03.17 ID:PCD/izd40


監視カメラがあれば犯人が素早く捕まったであろう未解決事件の被害者の口座には勿論、


監視カメラ反対の人達が補償金を代わりに振り込んでくれてるんだろうね。


君たちの我がままのせいで大変な損害を被ってる人達なんだからね。

908名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:57:15.17 ID:63cMK9tM0
チョンは防犯カメラが苦手
909名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:57:17.63 ID:ddH0BegE0
>>903
なぜか警察は署内に防犯カメラの設置を拒むんだ

>>904
手続きがいるからそれが安全弁になる

必要なのは民間主導の「防犯カメラ」
不要なのは警察主導の「(利権のための)監視カメラ」
910名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:57:28.30 ID:cYe0Ekab0
>>873
痴漢対策なら電車の車内にカメラ付けろよ
なんで警察嫌いの人間だから共産党員なんだ

実際にクレジットカードを他人に使われて、キャッシングで金を引き出させた事があったが
警察は引き出された日時と場所をそえて訴えても何もしてくれないで、監視カメラの映像が消去されて
クレジット会社も狂言と言って取り合ってくれない事が有ったからな。結局支払いさせられた
全く、それまでにキャッシングの経歴が無くてもそんなもの
犯人は別の詐欺で捕まって、後から警官が話を聞きに来たけどね
いざとなればカメラの映像でどうにかなると思ってるのは甘いんだよ
911名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:58:03.44 ID:SP1P9IBp0
>>907
同じ内容を繰り返したり、むやみにスペースを空けると
イマイチアホっぽいからやめた方が良いぜ
912名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:59:00.54 ID:sexwf/5b0
>>905
上司の悪口外で言ったことないの?
913名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:59:03.95 ID:gEvK5/2hO
この「専門家」って、何の専門家?
914名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:00:28.69 ID:ddH0BegE0
>>910
>なんで警察嫌いの人間だから共産党員なんだ
警察常識だと「警察嫌い=アカ」らしい

世間の常識だと「警察=朝鮮玉入れチョンの手下」なんだけどな
915名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:00:37.90 ID:TlUnJ+m00
民間主導の防犯カメラは警察庁生活安全部企画課が推進してるやつだから

立派な利権だぜ 民間主導も
916名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:00:41.07 ID:AgqdhwhW0
>>1
こういった主権の拡大解釈が
今の低迷を招いている現状に
目をそらしているのは
活動家かそれで得している悪人か活動家。
一般人は特定の集団にしか
利益がないことにもう気づいている。
917名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:01:33.92 ID:PCD/izd40
>>911
すまないね
ただ、監視カメラに反対している奴は
自分の主張のとばっちりを受けている人々の姿が見えない卑怯者だということを
強調したかっただけさ。
918名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:01:56.16 ID:VY30nQBr0
誰が何の目的で一般市民を犯罪者に仕立て上げるんだろうか

そもそもその気になれば公務執行妨害で無理やり引っ張れるのに
919名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:02:06.40 ID:TlUnJ+m00
超大手だとコンビニ業界とイオンとタクシートラック業界が
防犯カメラで警察庁と提携してるけど

あれも利権だよね 全部立派な民間企業ですけど警察の手先だよね
920名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:03:05.14 ID:EbH284Hp0
>>913
活動の自由の侵害に反対してるから破壊活動の専門家じゃないかな?
921名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:03:34.40 ID:oJo0NT1r0
>>919

暴力団の手先よりはいいのさ。
922名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:05:12.81 ID:uBkWmEqx0
>>912
無いねw
「言いたいことは本人に言え。本人に言えないなら、陰でも言うな」
が祖母の教えだ
923名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:05:23.66 ID:ceia/HBn0
やっぱ気色わるいわ。カメラあると。

一応いうとくが、カメラあったとこで
カツアゲされるの助けてくれるとか無いよ。
924名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:05:43.31 ID:ddH0BegE0
>>915
メーカー指定してたら利権絡みだな
そういえば、防弾チョッキ作ってるメーカーが試作品を納めたらいきなり注文取り消されて
納入業者がキャリアの親族がやっているメーカーに変わったという話があったな

そのキャリアの親族がやっているメーカーの防弾チョッキは拳銃弾が貫通するスグレもの

925名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:06:25.02 ID:sexwf/5b0
>>922
あーそう。
じゃ、外でおならしたこともない?
926名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:06:39.80 ID:DQ/+oF5S0
外国ではトイレの中まで撮られてるからなw
しかも個室の上にも付いていて、便器に座ってる様をモニター室で監視されているw
927名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:07:11.53 ID:O/L6ZtHv0
監視カメラを設置されて困るのは犯罪者か宇宙人くらいじゃね?

犯罪者:悪事ができなくなる
宇宙人:研究用に地球人を誘拐できなくなる。
928名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:07:38.49 ID:uBkWmEqx0
>>912
逆に聞こう。お前はあるのか?
もしあるなら「壁に耳あり障子に目あり」という諺を肝にめいじて置いた方が良いよw
929名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:08:08.89 ID:ddH0BegE0
>>919
民間が絡んでるだけマシ
警察がやろうとしてるのは警察が管理して他者に一切触らせないというものだから・・・・・
930名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:08:21.56 ID:SP1P9IBp0
>>917
それじゃあしかたな・・・いやいやw
まあいいか

>>910
>痴漢対策なら電車の車内にカメラ付けろよ

犯罪抑止やらトラブル対策にカメラつけたら効果あるって認めちゃってるじゃないか・・・

クレカの件は事実ならご愁傷様だが、暗証番号はどうしたんだ?
手元から無くなったときに利用停止しなかったの?
それにその話は「監視されたら刑務所気分でヤダ」というあなたの持論と
どう関係があるんだ?
931名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:08:26.50 ID:PCD/izd40
>>925
あるぜ。監視カメラのついたエレベータの中で堂々と爆音立ててな!
932名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:08:33.34 ID:sexwf/5b0
どうも学がないというか幼稚な人が増えたのかね・・・
なにかの間違いで共産党が政権をとったとしても通用する権力の制限ってのを考えておかないといけないんだが・・・
933名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:09:04.70 ID:oJo0NT1r0
何をさっきから馬鹿なことを。

上司の悪口、コンビニの防犯カメラとかがが録音しててもええやろ。

>>923

俺の自転車取った窃盗犯は、捕まったけどね。
公園で拾ったって嘘の供述しても、商店街の駐輪場から盗むところがバッチリだ。
934名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:09:29.06 ID:bO6hWIna0
「監視カメラの向こうの人」が
ストーカーや、ミラーマンじゃないことを
証明してくれればOK

カメラごとに「設置者、監視している人、通報先」などを
きちんとプレートに書いて表示しないとダメ。

おいらが、公衆便所の便座監視カメラを
痴漢撲滅のために設置してもいいのか?
935名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:11:06.73 ID:sexwf/5b0
>>928
その場で聞かれたり見られたりすることと、録画録音してデータベース化されることの違いがわからないんだね・・・
楽天のスパムとかもうっとおしく思わないでフィルターとかもかけずに放置してたりするタイプなのかな?
936名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:11:14.93 ID:rLk9PaLgO
監視カメラのデメリット1、覗き見趣味を防止する為に、
監視カメラを監視する人を監視するカメラを監視する、、、人が必要になる。
デメリット2、政府が余りに酷い時の抵抗権行使の妨げになる
(反政府活動初期段階で政府側は反抗の芽を摘みやすい)。
メリット、低級な犯罪を抑止する力は強い。
937名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:12:00.94 ID:57QwoaptO
見られて困る活動といえば犯罪しか思いつかない
938名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:12:12.17 ID:gUvxv5BC0
左翼は信じられないことに「戸籍制度」にまで反対するからな。
権力者に管理される社会がイヤだそうだ。
納税、社会保障、そういうのどーすんの?と聞くと、
「日本国民」という定義すら捨てて、在日だろうと不法入国者だろうと、
そこに住んでいる住人でなかよしこよし出来ればいいらしい。
困窮したどこかの誰かさんが生活保護やら求めてきたら無条件で救わないといけないらしい。
そのための金は?と聞くと、憎い搾取者である金持ちに出させればいいそうだ。
あなた何人?と聞くと、「私は地球市民です!(キリ」
・・・orz

これだけシステム化された世の中で国民総背番号制すら決まらないのはいつもこいつらが反対するから。
その最先端、福島瑞穂は、「家族制度反対」だそうで・・・
939名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:12:25.15 ID:EbH284Hp0
>>935
君、家引き払ってトンガ辺りに引っ越したらどうだい。
940名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:12:28.15 ID:a5zx8rlR0
20世紀最大のテロ行為は大国による原爆投下だったってのに
カメラがどうだとかとかお前らは吠える相手が履き違えてる
941名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:12:30.88 ID:aLNMFpaw0
こういう連中が居るからこういう悪徳法案も進められてると…

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111215/plc11121523170018-n1.htm
942名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:12:35.46 ID:bO6hWIna0
今の問題点は
誰でも、無制限に、自由に
監視カメラを設置して
その画像の利用や公表になんの制限もないこと。


一般人が通るところを対象にしたカメラについては
設置や利用について、法的な枠組み、制限をしないと
変態さん大喜び
943名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:13:57.18 ID:uBkWmEqx0
>>925
小学生じみて来てるぞw

外で屁?あるよ。だが放屁は犯罪じゃないし俺は気にしないよ
むろんTPOを考えてる。屁をしちゃまずい場ではガマンするorトイレに行く。
それがどうかしたかい?
944名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:14:14.46 ID:RAkJtJEv0


公共の場所で見られて困る活動って何だよカスw



945名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:14:19.56 ID:sexwf/5b0
>>939
日本でしか通用しない資格職なのでちょっと無理です。


家の玄関をずっと撮られてて、こいつ今日一日外でてない・・・ひきこもりかよ( ゚,_・・゚)ブブブとか笑われる人もいるんだろうなあ
946名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:15:16.90 ID:VY30nQBr0
925 名無しさん@12周年 sage New! 2012/01/03(火) 02:06:25.02 ID:sexwf/5b0
>>922
あーそう。
じゃ、外でおならしたこともない?

932 名無しさん@12周年 sage New! 2012/01/03(火) 02:08:33.34 ID:sexwf/5b0
どうも学がないというか幼稚な人が増えたのかね・・・
なにかの間違いで共産党が政権をとったとしても通用する権力の制限ってのを考えておかないといけないんだが・・・
947名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:15:22.07 ID:0TugKgyv0
>活動の自由を侵害する恐れがある。

どんな活動か、詳しく聞かせてもらおうか。
948名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:16:10.98 ID:22O6I1/H0
犯罪の自由の侵害
949名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:16:53.44 ID:sexwf/5b0
>>943
それを恥ずかしく思う女の子も日本には住んでるんだよね・・・
そんなことにも想像がおよばないの?

そういえば、さいきんのデモは公安に写真撮られても素顔まるだしの人が増えたってね。
時代がかわったのかアホなのかはよくわからんけど。
950名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:17:19.22 ID:fOZM3Pcy0
反対してるのはよくわからない市民団体とアホサヨ大学教授だろ
951名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:18:13.73 ID:ddH0BegE0
商店街が設置して管理する防犯カメラは安心できる
管理してる組織が悪用しそうにないか、組織的に悪用できる力を持ってない

一方、警察が設置して管理する監視カメラは安心できない
管理してる組織が悪用しそうだし、組織的に悪質な犯罪を行える力を持っている
952名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:18:27.90 ID:mHV+T7RF0
でも反対の人たちってデモや集会やってる時に公安や警官の写真撮ってるよね。
制止すると表現の自由とかわけのわからないこと言い出すよね。
953名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:20:26.93 ID:aLNMFpaw0
>>952
自分の事を遮る人達を全て輩扱いするのが左翼です。

国家、警察、ネトウヨは全て彼らの差別対象ですw
954名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:21:12.09 ID:sk0QBsPY0
道に設置してある防犯カメラの前でセックスしてきたよ
気持ちよかった
955名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:21:36.22 ID:SfQLTnL90
正直、カメラ否定する輩は基本的に被害妄想癖持ちだよ。
どういうわけか、カメラを見ると自分が監視されてると思うらしい。
撮る方からしたらお前なんかどーでも良いよなんだけどな。
ドブスがイケメンに見られてときめくようなもん。
956名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:21:53.77 ID:Ciu2axG80
>>942
民間人が勝手つけるでいいんじゃね?
957名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:22:17.45 ID:M608VCGi0
狭苦しい社会になったな
958名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:22:48.23 ID:mHV+T7RF0
>>951
警察は批判を恐れてか自分たちでは決してカメラを設置しようとはしない。
商店街が設置するカメラだってもともとは警察の圧力によるものだからね。
街の活動のためには警察の協力が不可欠だしそのへんで取引。
犯罪捜査の要請があったら情報提供する約束になってるしね。
まあむやみやたらとデータが使われないだけ民間管理の方が安全かw
959名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:22:53.47 ID:uBkWmEqx0
>>949
>それを恥ずかしく思う女の子も日本には住んでるんだよね・・・

そういう子は、ガマンするorトイレに行くだろ
『恥ずかしく思う女の子』なら、外でブウとやると思う?
そんなことにも想像がおよばないの?
960名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:23:45.37 ID:sexwf/5b0
>>959
がまんできなくて間に合わなくて外でしちゃったらどうすんの?
もうちょっと想像しろよ
961名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:25:48.07 ID:bO6hWIna0
あそこの家の父さんは
朝から酒を買って飲んでる

あそこの家の母さんは
隣の兄さんとできている

あそこの家のひきこもりは
正月から2ちゃんねる

962名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:25:48.50 ID:fOZM3Pcy0
>>305
こいつスゲー馬鹿だな。イギリスなんかつけまくりだろ。
963名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:27:50.94 ID:uBkWmEqx0
>>960
で、「それ」を記録されるのは嫌だけど
街の中の群集に見られ 聞かれるのは平気なんだ、と?

しかしおならに随分こだわるね。
どうも学がないというか幼稚な人が増えたのかね
964名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:27:54.04 ID:sexwf/5b0
日本なんて便所の個室内で小便する音すら恥ずかしくてそれを隠す音響装置まで発展したほどの恥の文化の国だったというのに、
今の人って恥とかないのかねえ
日本の朝鮮人化とでも呼ぶべきか
965名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:28:02.21 ID:ddH0BegE0
>>958
民間管理の方がまだマシ
警察は権力に応じたモラルを持ってないから警察に管理させるのなんてチョンに経理任せるようなもの
何か起こった時の影響も民間管理の方が少ない
966名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:29:57.06 ID:SvPmemyA0
活動の自由って言っても、人様に誇れるような活動なら
その活動を抑制する事はないだろ。
法律で約束されている日本人の自由は、あくまでも
『公共性』を害さないのが前提。
967名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:31:12.60 ID:sexwf/5b0
>>963
kakikomi.txtをわざわざ公開するようなもんだからね、データベース化ってのは。
2ちゃんでその場限りでアホなこと書く(全世界に公開)のはよくあるけど、ツイッターみたいなので蓄積してまとまったデータとして公開する気はないなあ・・・
968名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:32:21.25 ID:Fsl60BL+O
漏らしそうになるという問題はトイレを増設するのが正しい対処法であって、
カメラを設置しないというのは間違った対処の仕方だと思うよw
969名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:32:59.67 ID:6+0kA3LdO
左翼はあほばっかり
970名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:33:43.56 ID:sexwf/5b0
>>969
そのカメラ運用するのはそのアホの左翼政権なんだけど・・・
971名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:37:14.67 ID:bO6hWIna0
善意でつけたカメラが独裁者や秘密警察の道具になる
というのが歴史の教え
972名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:38:56.10 ID:sexwf/5b0
2ちゃんとツイッターの違いの例がよくわかってもらえてのかな?
ぱったりレスとまっちゃった
973名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:39:23.14 ID:bO6hWIna0
そのうち
どじょうをドブに捨てただけで
危険思想の持ち主として逮捕だから
974名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:41:06.79 ID:cYe0Ekab0
>>930
電車にはもう3年以上乗ってないからな
都内でも移動は車だ

暗証番号なんて色々と調べれば分るだろう
順に試す事だって出来る。たまたま昔付き合ってた女の誕生日が1月だったから順に試しても手間は無いよな
何枚もカードを持ってると使わないカードがあるだろう
たまたま車上荒しにあった時に盗まれたコートのポケットに入ってたみたいだ
使って無いから使用明細をみるのが遅れたのと、締め日の直後に引き出された事で遅れて
カード会社は警察に訴えろ、警察は引き出された場所を特定しろでたらい回しにされ、また時間が過ぎて
監視カメラの保存期間が過ぎて証拠も消えた
最後のオチは、別の事件で逮捕された犯人がこの事をしゃべったから、事情を聞きにきた刑事の言い草
訴えた警察署の刑事でもう一度被害届を出せ。出して下さい。でも無く、出せ。だぜ
二度手間も嫌だから、相談してた生活安全課の刑事の名前を言って追い帰したよ
被害届を出せばいい加減に対応して、被害届が必要に成れば警察まで出しに来いだとよ
警察がカメラの映像もどんな扱いをするか分ったもんじゃないぞ
自分達の都合でどう運用するか、考えただけでも恐ろしいわ
はっきり言って、5年前の出来事で忘れていたけど、レスしてる間に思い出した
長々とすまないね
975名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:42:57.78 ID:uBkWmEqx0
そこまで心配性な人はもう外出なんて出来ないな

コンビニ、エレベーター等々はもちろん、
今は小学生でも動画&音声記録機を持ち歩いて街角で友達同士で気軽に録り
youtubeなどにupする時代

屋外で『上司の悪口』を言ったたまたまその場で
誰かが何かを撮影してツベにup…こりゃ怖いね
976名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:44:15.69 ID:A8XX61vUO
>「監視社会を拒否する会」


こんな恥ずかしくて情けなくて世間に顔向けできないような活動、出来ません
977名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:45:16.42 ID:Jc0hRIHg0
どういう奴が監視カメラに反対しているのかの一例

車のナンバープレートにスモークのカバーを付けていたり、ガッタンと呼ばれる角度を変える構造にしている奴
こういう奴は間違い無く監視カメラ反対派
978名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:46:13.09 ID:sexwf/5b0
マスコミのメディアスクラムとか2ちゃんでは叩かれるものだってイメージだったけど、この件とリンクづけて考えられたりはしないんだな。
どうも一貫性がないというか
979名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:46:25.80 ID:mHV+T7RF0
>>974
>都内でも移動は車だ

Nシステムって知ってる?
自分の車で都内走り回ってるなら足取りは全部警察につかまれてるよ。
980名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:47:48.75 ID:ddH0BegE0
>>975
それらは管理しているのが個人もしくは大して力を持ってない組織だから不安が無いだろ・・・
警察は悪用できるだけの力を持った組織でモラルが低いから嫌なんだよ
981名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:50:42.36 ID:bO6hWIna0
主な事件・不祥事
1999年9月 - 中越地方某警察署の課長が女性警察官との不倫問題で辞職した際、
警察本部が自動車ナンバー自動読取装置(Nシステム)を悪用し、
課長の自家用車を追尾して動向確認を行なっていた事がスクープで発覚。
982名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:50:44.39 ID:uBkWmEqx0
>>980
つまり 『警察だから』 不安だ、と?
983名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:51:13.40 ID:PgeZz4Vo0
公共の場にプライバシーなど不要
984名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:52:49.05 ID:sk0QBsPY0
>>979
公安の全国包囲網な
985名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:53:40.71 ID:ddH0BegE0
>>982
『反日の手下でモラルが低い組織が一括で管理するのが』不安

例えば、ミンスなどの特アや似非部落が全て一括管理するとしたら賛成できるか?

986名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:55:38.29 ID:bO6hWIna0
愛媛県警は15日、県警本部・捜査1課に所属する警察官の私有するパソコンがコンピューターウイルスに感染し
捜査資料がファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のネットワークを通じて流出した問題について、
四国内の幹線道に設置されていたNシステム(ナンバー自動読み取り装置)、収録件数約10万台の情報が
含まれていたことも認めた。

987名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:55:40.76 ID:sexwf/5b0
人権擁護法通っちゃったらどさくさでそっちにも使われるよね・・・
得体の知れない人権擁護委員とやらにデータもてあそばれるのかあ
988名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:55:49.40 ID:g3N4WP/f0
>>407
理念はイイけど現実ではそれでいいと思うけどな。9999人も逃がしてたら社会が成り立たない。
989名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:01:10.60 ID:uBkWmEqx0
>>985
また極論かい。オナラだとかまあ…

警察=ミンスなどの特アや似非部落が全て一括管理になったら、
もう「街角ビデオ」の有無にかかわらずオシマイじゃないかね
990名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:01:43.44 ID:ddH0BegE0
>>988
逃がしてるのは警察だけど・・・・

平田容疑者、まず警視庁へ 機動隊員、気づかず門前払い
ttp://www.asahi.com/national/update/0102/TKY201201020165.html
> 警備1課によると、平田容疑者は12月31日午後11時35分ごろに本部を訪れ、隊員に「平田信です。出頭してきました」と申し出た。
>だが、隊員は人相などから本人ではなく「悪質ないたずら」と判断、「近くに警察署があるから」と同署に向かうよう指示。
>平田容疑者はさらに「特別手配の平田です」と言ったが、聞き入れなかったという。
991名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:03:05.08 ID:g3N4WP/f0
>>990
無関係だな
992名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:03:06.37 ID:bO6hWIna0
監視カメラを増やすのは賛成でも
取調べの可視化には反対では
大笑い
993名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:03:19.16 ID:Ux7ygt+lP
今は犯罪者も多いからなぁ
994名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:04:07.48 ID:77xIGoPg0
別に国民全員指紋とDNA登録してもいいと思うけどな。
特に老人天国だから特アが結構成り済ましてんじゃないかと勘ぐっている。
995名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:04:28.25 ID:ddH0BegE0
>>989
だから民間が管理する防犯カメラには賛成しているだろ・・・・

>警察=ミンスなどの特アや似非部落が全て一括管理になったら、
>もう「街角ビデオ」の有無にかかわらずオシマイじゃないかね
警察はそっちの方向にタッグ組んで進んでるだろ
996名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:06:48.98 ID:ddH0BegE0
>>994
やっても良いけど管理は厳重にしてほしいね
ストーカー警官による殺人事件みたいに警察や特アの犯罪の手段として使われたら大変だし

DNA鑑定も警察が悪用してた例があるし・・・

DNA 鑑定は本当に正しいのか? 1/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=4CWahduphgY
997名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:07:05.56 ID:Ux7ygt+lP
ほ〜
998名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:07:54.40 ID:bO6hWIna0
警察など、「監視する側」を信用するのかしないのか
ということに尽きる
999名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:10:29.83 ID:uBkWmEqx0
ま、証拠映像がもし不都合なモノだったとしても
握りつぶさず開示してくれるようになってくれれば一番良いんだけどね
1000名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:10:35.34 ID:sexwf/5b0
1000なら取調室の可視化決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。