【社会】 原子力業界、班目委員長含む安全委24人に計8500万円の寄付 委員らは影響を否定
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
東京電力福島第一原子力発電所の事故時、中立的な立場で国や電力事業者を指導する権限を持つ
内閣府原子力安全委員会の安全委員と非常勤の審査委員だった89人のうち、班目(まだらめ)春樹
委員長を含む3割近くの24人が2010年度までの5年間に、原子力関連の企業・業界団体から
計約8500万円の寄付を受けていた。朝日新聞の調べで分かった。
うち11人は原発メーカーや、審査対象となる電力会社・核燃料製造会社からも受け取っていた。
原子力業界では企業と研究者の間で共同・受託研究も多く、資金面で様々なつながりがあるとされる。
中でも寄付は使途の報告義務がなく、研究者が扱いやすい金銭支援だ。安全委の委員へのその詳細が
明らかになるのは初めて。委員らは影響を否定している。
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1231/OSK201112310119.html
に?
3 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:03:36.70 ID:E0LvKLDt0
さーん
4 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:04:03.47 ID:wDQkXhl40
天下りは 犯罪人
5 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:04:15.56 ID:d4UZkZr9O
東電と石破は死ねや
6 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:04:16.30 ID:2tqwQGVD0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1311205021/ |ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
もんじゅ 六ヶ所 女川原発 福島第一
人口自然減、過去最大の20万4000人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111231-OYT1T00558.htm?from=main5
7 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:04:17.76 ID:zzG7zORD0
こういう金の流れは法律で禁止しろよ
8 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:05:58.38 ID:+yKP+hBI0
使途次第では逮捕もありでしょ
全ての情報開示しなければならない
こいつらさっさと福一で強制労働させろよ。
安全なんだろ? 推進すんだろ?
口先だけ言ってねえで、さっさと行動で示せや、ボケ
基本的な利益相反さえまもれない。
実は国民性が下劣なんだよ。
11 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:06:48.68 ID:vUSamHhT0
堂々と賄賂受け取って、
直ちに影響はないってか、
さすが犯罪者民主党政権になるとモラルもクソもないねwwww
12 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:06:51.75 ID:wDQkXhl40
>>7 その法律を作るのが 乞食大学 東大 天下り、公務員の巣
ワイロか?
そろそろ本気出せよ
14 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:07:39.01 ID:Z2k/O8LgO
>8500万円の
国民の生命より、自分達の利益を優先する電力一派
こいつらの悪事をどんどん晒し、家族も親類縁者も
近所から白い目でみられるようにしなきゃいけないな。
こいつらは鬼畜としかいえないわ。
死ななきゃ解らんぞこいつ等
クズが
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
18 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:08:39.19 ID:l/MGz+X90
東電「山吹色のウランでございます」
班目「ほっほっほ、よきにはからえ」
>原子力関連の企業・業界団体から計約8500万円の寄付を受けていた。
これも国から貰った原子力関係の補助金(元は税金)から寄付してるだけだから、
寄付してる側は何も痛くない。
逆にこの寄付によって更なる補助金の増加を見込めるから寄付金以上の利益が
入ってきてマルになる。
>>14 白い目で見られるなんて甘っちょろいもんではダメだな。
自宅職場等々爆破、家族誰かが死ぬくらいまで追い込まないとダメ。
21 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:09:04.33 ID:Fq2xa/TF0
ただちに影響しない(キリッ
死刑でおねがい
自民党なら表に出なかった
23 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:10:05.74 ID:elwvKlMm0
払って便宜を期待するのだから
受け取ってはいけないだろう。
事故の遠因になったと思わないのか?
日本を壊す奴大スギw
24 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:10:36.21 ID:xgFHfuCh0
そりゃ金もらってるんだから擁護するよね
25 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:10:49.36 ID:R3BX2C6/0
あの出鱈目委員長がでたらめばっか菅にほざいた結果、東日本が壊滅するところだった。
たとえ今回の件がなくてもやつをお縄にすべき。
今回のわいろの件でやつは死刑でいい。
「ずぶずぶ」
これほどこの言葉が似合う業界はない
なんだソースは朝日か
28 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:12:15.17 ID:YsSmvMqxO
デタラメ委員長はどんだけ肥太ってるんだよ。
29 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:12:20.11 ID:xjKyWNOvO
影響を否定?
受領を否定しろよw
30 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:12:29.65 ID:Kt+MPCNf0
研究費は必要。
31 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:12:30.36 ID:s8tfhyov0
影響ないわけないじゃんw
寄付?賄賂だろ?
ちゃんと賄賂って書けよ
34 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:13:12.59 ID:R3BX2C6/0
>>14 >>家族も親類縁者も近所から白い目でみられるようにしなきゃいけないな
そのとおり。おれは子どもに極悪東電は日本のかたき親のかたきだと思えと
教え込んでいる。
もちろん東電の家のガキも同じ。
利益関係者が委員やってたら駄目だろw
>>18 ほんと江戸時代から何も進歩ないのなこの国
37 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:13:56.52 ID:xjKyWNOv0
絵に描いたような悪代官、越後屋じゃないか。
不謹慎にも笑っちゃったわ。
38 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:14:05.26 ID:RtHp5Yok0
これで嘘を言ってたか
最低最悪の奴らだ
この24人を公表しろよ
許されることじゃないぞ
40 :
やっぱり朝日か:2012/01/01(日) 13:14:52.83 ID:4y72p2kw0
中国共産党から反日工作費を貰っている朝日の記事か
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
∧ ∧ ァjfシフしゃ!
ヽ<`∀ ´>ノkljのlんdpカムジャムyサダニ!
( ノ( )ヽ*+」ブリッ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレにも朝鮮人工作員が来ます
41 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:15:05.34 ID:hJ9YcPCI0
俺が神だったらこいつらは地獄に落とす。
万死に値する重罪だよ、これは。
42 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:15:29.56 ID:7y6F6yeQ0
国民の生命・財産の安全を他国に委ねる、
つまり自分で守る気のない平和憲法を有難がってるのに
放射能にはビビってるんだから滑稽だよな。
貰った金を教授職から官業への転職費に当てたのでは?
44 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:15:40.73 ID:Jak7wvjH0
今更報道してるんだもんなw
で、自分達の業界に流れている金は報道しないとw
45 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:15:55.44 ID:gY+tDsYR0
班目死ねカスじじい
>>42 まあそうだよね。
ついでに言えば原子力みたいな影響の大きい物は国産で開発すべきである。
GEとかから買ってきてよしとするのも、防衛をアメリカに依存するのと同じことだ。
47 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:17:28.22 ID:MWkw2i6S0
斑目さんは人生を謳歌してるな
一切便宜は図ってないという言い訳が仮に事実だとしても
金を受け取った時点で犯罪でしょ
49 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:18:59.91 ID:vsZcbSr40
さすが原発関係は腐りきってるなw
50 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:19:03.57 ID:ZPXvT5eb0
原子力安全委員会の連中は、昔なら切腹する様な事なのに。
日本人は何時の間に、恥知らずになったんだ?
「坂の上の雲」がウケてんのも、なにも日本が上り調子だったからとか日露戦争に勝ったからではない。
あの時代は自分で自分の国を何とかするという気概を持たざるを得ず、そういう大役を凡人が
背負って必死で生きたから、その姿にあこがれるわけだ。
52 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:20:21.68 ID:wpzUY6/30
>>7 予算がないから研究費は企業から自分で取ってこいってのが、今の文科省。
研究費を取ってくる教授がいい教授ってシステムなの。
ひも付きじゃない科学研究を増やそうと思ったら、増税して科研費増やす
しかないと思うよ。
反原発派が寄付募って研究助成するとかほとんどないからねぇ。
53 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:20:22.67 ID:+gaaegQx0
寄付して影響ないなら寄付せんわな。
54 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:21:29.22 ID:C3+tRgtZ0
で、返したの?
55 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:21:44.94 ID:1s51J/K70
贈与税は支払ったの?
>>52 小泉が研究機関等々、独立行政法人にしたからな。
そのくせ官僚の天下りは放置してきた。
まっとうな研究者からすれば、最悪だったろうね。
57 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:23:10.97 ID:pnM20p3dO
これでハッキリしたじゃんwww
賄賂で動いてんだよコイツらの周りってw
全国民に謝罪の意味で焼き土下座なwww!!
58 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:23:44.32 ID:maXM/LJzO
収賄ですかw腐った業界が東日本を滅ぼしましたね
59 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:24:09.17 ID:R71FGmn40
脱税だね
逮捕しろ
はいはい癒着癒着
こんないい加減きわまりない奴ら、排除しろよ。
政治主導なんだろ?www
生命保険会社が受ける衝撃はどうなるの?
まだ、実際わからないけど、5年統計だせば何か変化でるんじゃね?
俺もあの後の雨の日、買い物の帰りに10数年ぶりに鼻血出した、終わってるw
62 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:25:13.32 ID:gSTzDD4L0
嘘つきw
ただの言い逃れじゃん
賄賂は賄賂
ちゃんと刑務所にいかなきゃ駄目駄目
もう全部わかってるからイチイチ記事にしなくていいよ
とにかくクソ
全部クソ
原子力は日本の癌
64 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:25:32.72 ID:VIrVgWkf0
なるほどな
構造的欠陥であって当事者はその欠陥を利用したに過ぎず罪はない
そういうことか
65 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:25:53.76 ID:AWn+hhPG0
IAEAのエルバラダイだって息子は業界に雇われてるしなにかもんくある?
そういえば東電は自民党にだけ献金してたな。
影響がないわけがないわな
子供でわかるわ
68 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:26:20.61 ID:cTp1YmcK0
どう考えたって影響はあるのは必然だろう
自分たちが有利な立場になるために金をだしてるんだから
69 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:26:24.18 ID:2wwrR86I0
御老公もズブズブ
70 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:26:24.59 ID:fprlB5DR0
>>51 当時の軍も商人から接待を受けたり
贈収賄も結構あった
山県なんかもあぶなかった
研究費名目の寄付金だから賄賂では無いし
正常な会計処理されてたら脱税も無い
72 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:27:24.10 ID:VBCg4j930
ただちに影響はない
教授は研究費を取って来いというのが時代の趨勢だけど、
一方で今は利益相反の申告義務もあるからね。
74 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:28:01.22 ID:aY5DjepL0
まさに人間の屑の集団だな
75 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:28:03.07 ID:YgCLo04N0
本当にゴミ連中だな。役に立たないくせに金だけはしっかり引っ張っていく。
76 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:28:05.22 ID:ZjKDSNEk0
>>61 生保は無資格、飲酒、麻薬、原発、親族同士の事故等では支払いを拒否できる
そーいう契約になってるはず
77 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:28:21.67 ID:5yVvdxXo0
おいおい、個人でかよ、もう終わってるなぁ・・・
ワイロ漬けなのか、あいつら・・・
78 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:28:25.70 ID:qmp51s9x0
影響が有るから賄賂渡すし貰うんだろうが。
大の大人が、もう少しまともな言い訳が出来ないものかね。みっともない。
79 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:28:37.88 ID:MSki0ZH50
だから出鱈目は海水注入すると臨界が起こるといったの?(´・ω・`)
80 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:28:46.69 ID:tM6aOc+60
斑目涙目
81 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:28:53.07 ID:nv3GI+go0
これがワイロでないというなら何をワイロというのか?
実刑で頼むわ。
82 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:29:02.43 ID:AWn+hhPG0
黄門様が越後屋からまんじゅういっぱいもらっていたって構図だね。
83 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:29:32.22 ID:f52iE+6C0
シャブ漬けすぎる
84 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:29:39.56 ID:jGBIkCLN0
>>ムラ
とりあえず今までに出した提言があれば宛先と件数の公表な?
こりゃでたらめにもなるわwww
サタニズムですか
>>76 原発のせいでその病気になったと言うと思う?
88 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:30:39.87 ID:cTp1YmcK0
これじゃ、金を貰って日本に放射能をばらまいたと同じじゃないか!
89 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:30:47.43 ID:Kt+MPCNf0
正月早々マスコミの団結って大きいね。
もっと報じるところ多いだろ。
寄付でなくワイロだろ
91 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:31:48.34 ID:AWn+hhPG0
。▼
▼。▼ この御紋が目にはいらぬか。。。頭が高い〜〜〜〜
92 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:31:58.77 ID:tM6aOc+60
斑目出鱈目
93 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:32:04.86 ID:qlY6j9k3O
寄付と言えば収賄罪に問われないのか。
寄付wwwww
賄賂じゃねぇかw
班目の話を聞いてると他人事感が半端ない
96 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:32:55.22 ID:5yVvdxXo0
国会に引きずり出せ!! 証人喚問だ!! そして更迭しろ!!
97 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:32:56.56 ID:3pqY933x0
班目が諸悪の根源
98 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:33:00.78 ID:p5f/uYL90
99 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:33:20.22 ID:Nec0Y34CO
腐ってるなー。わかってたけど。
100 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:33:37.87 ID:cTp1YmcK0
テレビじゃお気楽なお笑いやってるけど
東電の幹部連中は別荘や海外で家族親戚で豪華に過ごしてる気がする
101 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:34:04.98 ID:upmGZu+20
>>6 仮面ライダーみたいでカッコいいっす!歴代原発全部キャラづけしちゃって
ください。
102 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:34:11.04 ID:AWn+hhPG0
金で買った500bq。。。仕事人呼んで。。。
103 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:34:14.26 ID:p5f/uYL90
>>95 証人喚問前から死ねばいいと思ってた、証人喚問で死ねと思った。
恐らく今現在も生きているのだろうけど何故死んでいないのか本気で疑問だ。
神様信じるのやめた
104 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:34:14.81 ID:MKf0NZdP0
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
犯罪組織w
105 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:34:16.36 ID:X8xhCSAV0
だから最後まで福島第一を生かすことを考えて、結果爆発させた
東京電力は国有化
107 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:35:21.77 ID:iFZlwaH10
原発事故前にいろいろ寄付金を受け取っていたらしいね。
元日の朝日新聞一面で見てる今。
2012年の朝日が一発目のトップで打ち出したスクープがこれか。
だとしたら、重要な問題だと朝日は考えてんだろうね。
読売のトップ一面なんて「サイバー兵器」を日本も取り入れるみたいな記事だもん。
いくつかの紙面割いてサイバー兵器を取り上げる読売側は「?」て感じだった。
元日の新聞は各紙いろいろそれぞれの味が出る。
企業が大学の研究室に寄付しただけだろ。
全く問題ない事実を、問題みたいに煽り立てるのは
おかしい。慰安婦の時と同じ。
こんな記事が元旦の一面か。
109 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:36:11.28 ID:bYlnBSJv0
斑目って何話しても人ごと
あの無神経さは人間の領域を超えてる
先祖代々のおさがり利権でぬくぬく生き抜いてる感じだな
110 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:37:31.26 ID:5yVvdxXo0
>>108 研究の実態なんてあるわけない。
本当に研究してれば「原子炉は永久に使える」などという結論に達しないからな。
あげく爆発させたのだから、研究費すべて遊びと飲み食いに消えたのだろう。
111 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:37:48.02 ID:uUiMCiBb0
_,ィッッッッッ-、_
ミミ三三三彡彡 使途の報告義務が無いから、
ミミミ デタラメ 三彡 影響もありませんw
|==ッ r== |
f, | ―◎―◎―-!ハ
{{ | ノ {_ _}ヽ | }}
` | <三三> |'′
,,..-― ト .__二 _,ノ|ヽ―-,,..
-― | | /| |ー-,,..
| ト.___ ,ノ/ |
112 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:37:57.87 ID:MKf0NZdP0
原子力安全・保安院
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 20km以内から退避すれば問題ないお
| (__人__) | 30km範囲の住人は屋内退避で問題ないお
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | おれらは念のため
\ ` ⌒´ / 50km退避するけどね
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄/ / 〃 ⌒i
__i /⌒\./ / し' __|;;;;;;;;;;i
【原発問題】保安院検査官、事故発生後、原発から撤退していた
西山英彦審議官「人間が暮らすには不便が多かった」 [03/23 01:34]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300831780/ 逃げるのだけは速いw
113 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:38:55.71 ID:AWn+hhPG0
114 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:39:17.29 ID:uRelRPiMO
東電に入ろう〜!
入ろう〜!入ろう〜!
東電に入ればこの世は天国!
男の中の男はみんな
東電に入って花と散る〜!
115 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:39:35.45 ID:SLiUn1Fx0
仕事しないでね
って渡されたんだろ?
ウハウハザブーンだな。普通は仕事するさせるためにもらうのに。
116 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:40:03.04 ID:hmuI2/moP
一体賄賂とどこが違うのか
117 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:40:28.57 ID:zVZ2vRhd0
寄付じゃなくてワイロだろ
確定申告もしてないだろ
118 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:40:56.28 ID:p5f/uYL90
>>106 単純な国有化でなく、TOPから下10位ぐらいは衆院選の最高裁判事同様国民によって
ダメ出し出来るシステム。ついでに任命期間中の業績を大々的に投票所に張り出す。
国有化している以上、マイナス分の補填は全て与党議員に賄わせる。
プラス分は基本料金からマイナス。
ぐらいの事もプラスしないとダメだろ。単純に国有化しても天下り先が増えるだけ。
119 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:41:33.62 ID:pMIkKMTa0
エネ庁の核廃棄物算定の捏造の話が出てこないな
@変態新聞元旦1面より
原発公害問題の賠償金に当てろ環境汚染すんな原発!
原子力委員は全員して
122 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:42:46.53 ID:TzzTxpvu0
全員死刑にしてくれ。
123 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:42:55.00 ID:NDmApfNS0
>うち11人は原発メーカーや、審査対象となる電力会社・核燃料製造会社からも受け取っていた。
東芝、日立、三菱重工も入ってるのか ?
124 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:43:07.00 ID:21I8xSWGO
>>108 利権に絡む企業が
利権カントリーに絡む御用達学者に
寄付と言う名目で税金逃れと
利権保持の一石二鳥を
狙った汚らわしい銭ゲバ行為
ってだけの話だけどなw
126 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:44:24.93 ID:5yVvdxXo0
>>115 まさにそれだ。
研究させないため、仕事させないための金。 なんという事だろう・・・・。
あげく出た言葉が 「原子炉に寿命はなく、永久に使用可能」 これは犯罪だ。
127 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:44:38.94 ID:AWn+hhPG0
携帯だって電磁は安全神話じゃないか。。。北欧じゃ蛍光灯も禁止してるのに。。。
今だにデタラメが委員長続けられるのは何故だ?
口封じ金
これって安全委員のときにもらってたたら、収賄だよね。
国立大学の教職でも、個人として貰ってたら収賄だよね。
131 :
名無しさん@涙目です。:2012/01/01(日) 13:47:24.86 ID:oTTUU6CI0
だから事故当時、イソコン(非常用復水器)をフル稼働してたら
水素爆発&メルトダウンは免れたと言ってんだーが、このアフォ、素人、ブラック企業・ボケ役人どもが!
132 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:48:58.52 ID:TzzTxpvu0
明らかに贈収賄なのに何故検察は動かないのか
検察もグルなのか。
133 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:50:24.16 ID:MWkw2i6S0
まあ政権が変わるまでだな。それまでに斑目さんは海外かなあ
134 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:51:23.83 ID:cJsM9i4q0
そりゃ、年間数十万円貰ったら相手を悪くは言えないね。
人情として。
死ねよ。
135 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:51:35.58 ID:LHzC0JDZ0
影響がないわけないだろ
どんだけ聖人君子なんだよてめえらは
136 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:51:45.75 ID:CLdPSk/F0
個人への寄付じゃなく賄賂なのは明白じゃないか
137 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:53:03.85 ID:DcAzBqnQ0
狂っとる
>>原子力業界、班目委員長含む安全委24人に計8500万円の寄付
なんで賄賂にならないの?
贈収賄じゃないのか?
139 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:53:28.76 ID:nAjXfPF2O
自民も民主も一緒や!
140 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:53:51.84 ID:YYzFK9wL0
>>135 聖人君子ならこういうところからカネを受けとらないよw
141 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:54:04.11 ID:X13eHOND0
さあタイホしようか
理想を言えば、長のつく役職の人間には責任感が必要で
こういう事があれば自ら辞任するのがスジだと自覚して欲しいけど
辞任しない理由は何かあるのかな ものすごくおいしいポストだったりするのかね
143 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:55:16.34 ID:pMIkKMTa0
144 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:55:32.19 ID:+YMUIWnO0
安全な原発推進派の武田教授も電力会社から10億くらい研究費もらってたんだよな。
影響ないわけないわ。
145 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:56:05.13 ID:8/cgzwn30
1兆6000億円も国から毟り取れるなら8500万なんて安いもんですね
146 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:56:28.48 ID:q1JOu+7d0
賄賂じゃんw
さっさと逮捕しろよ
147 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:56:52.07 ID:upmGZu+20
60年前に鉄腕アトム書いた手塚治先生は、人類がもう少し原子力を安全管理
する技術を進歩させると思ってたんだろうな。
使った金と技術革新のスピードが連動しなかったのは天下り役人のせいだ。
現状把握した上で、同じだけの時間と金をうまく使えば事故は起きなかった
と思うな。
つまりメルト・スルーしちゃって時間と金を無駄にしちゃってきたってこと。
148 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:57:26.11 ID:NOMMuQEp0
149 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:57:58.63 ID:xrg7bpHX0
原発反対を叫んでいた人間の正当性が、日々明らかになってゆく。
150 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:58:44.23 ID:NncpXcBZ0
斑目は、能力がないだけと思っていたら収賄もか。
醜悪極まりないな。
まだ年収1600万円の原子力安全委員長を続けるつもりか。
金に執着するから、辞任などありえないな。
しっかしほんとキチガイだよな
影響がないとか失笑を受けるようなコメントを平気で発表するとか
でその原資は高い電気代な訳か
これどう考えても、大晦日に取材が終ったわけじゃないだろよ
あきらかにわざと元旦にだして話題を薄めようとしてるよな
取材してるっていう既成事実作り
154 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:02:19.96 ID:Uh+V1Pfj0
恥知らずな奴らが多すぎ。良い死に方せんだろうな。こいつらには偽善に満ちた死がお似合いだ。
原子力村はこんなもんじゃねーだろ
157 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:03:14.50 ID:ua+pN1Ra0
黒幕はクソ自民なんだろ
158 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:03:50.99 ID:++xs33HIO
ズブズブやん
159 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:04:06.20 ID:wpzUY6/30
>>1 朝日新聞は意図的に個人に対する利益供与と研究に対する寄付の区別をあいまいに
して書いてるんだなぁ。朝日の意図はこのスレ読む限り成功しているようだ。
まぁ、入金先が研究費の口座だったら絶対懐に入らないとはもちろん言えないし、
懐に入れ無いにしても研究費貰ったら言いたいこと言えない面は当然あるけどな。
でも記事自体は朝日らしいミスリードだと思う。
160 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:04:19.02 ID:A4nsEXod0
で、その24人の名前は出さないわけ?
161 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:05:14.50 ID:VgMw3q4l0
ところで役に立たなかったこれらの委員はなんでクビにならなかったの?
>>160 テレビで東電擁護、原発安全を喚いてた東大やら長崎大、東工大の教授連中じゃね?
爆発してから完全に雲隠れしやがったけどな。
そして奴らの一人として、未だ福1へ赴いていない
165 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:07:21.79 ID:ZFYUKLb2O
これだけあっちこっちに金ばらまいてたら世界一の電気代になるのは当然だな。
>>1 どう考えても賄賂です。ありがとうございました。
班目おまえにもう社会的信用はない
反社会的エセ専門バカであり
ほぼ犯罪者
168 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:08:27.28 ID:6lNoYpqz0
爆発しないと言ったくせに
これはいかんわ
170 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:08:55.68 ID:/RZ93S8M0
全員逮捕
171 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:09:35.25 ID:pMIkKMTa0
核廃棄物処理費は、現段階で国民一人当たり15万円という試算
さらに現有廃棄物は更に増える
元旦から胸糞悪いわ
デタラメオヤジめ!
贈与税とかの申告は?
174 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:14:05.68 ID:DClv0iqp0
そんな一人当たり平民の年収程度じゃ動かんて?
だいたいなんでこれが犯罪じゃないんか説明しろよ
ハングマン出てくるしかないんか?
個人に寄付ってのは意味不明だよな
せめて団体作って隠そうとかも
しないのか
176 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:14:35.61 ID:Nec0Y34CO
原子力にスゴく詳しいヤツってのはこういうヤツら。
177 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:16:14.40 ID:MMylrAEO0
すべての元凶は斑目て確定したな
こいつがチャンとした報告と対策を管にする様に言わなかったのが
主な原因だろ東電社長を官邸に呼び付ける事も出来たのに実際やったの
は帰社を妨害する事
そりゃ現場対応後手にまわるは
178 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:17:14.13 ID:fZry784x0
>>98 ●「原発献金」 自民7億 民主2300万
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316349461/l50 政治資金収支報告書(09年)によると、原産協会の会員企業から
自民党の政治資金団体である「国民政治協会」への献金は、
原子炉メーカーの東芝、日立製作所が各3850万円はじめ、
原発建設に使われる鉄鋼を供給する新日鉄2000万円、
原発を建設するゼネコンの大成建設1226万円など、
総額7億815万4000円にのぼっています。
一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」には、
原子炉メーカーの三菱重工業500万円、
核燃料の調達をする住友商事200万円など計2350万円です。
えっ?
そもそも受け取るほうがイカレテル。
自分で関係ないといても人間は自分お心をコントロールは出来ない。
影響を否定ってwww。
そりゃ誰だって否定するって。影響を疑われる時点でアウト
181 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:19:16.77 ID:Xt/j4XFx0
まっとうな人間だったら受け取らないけどねw
182 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:19:27.92 ID:yb9YrUEZ0
大体事故翌朝へらへら、バ菅と一緒にふくいちに防護服なしで行っちゃうもんね
こいつの頭には、原発は5重に守られてるから「絶対安全」と思ってたんだろな
こんなのが原子力安全委員会委員長 て言うんだから、世界の嗤い者だよw
183 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:22:41.73 ID:9Zb5w2Cg0
これは凄い絆でござる
正直、どの業界でもやってることだろうw
日本に限ったことじゃねーし
>>182 自分のおかれた立場に対する認識に大きな甘さがある。
鳩山ルーピーもだけど。
どうしてなんだろうな。
>>184 それがどうしたんだ。
ほかがやってるから自分もやっていいって言うの。
それじゃいつまでたってもトップにはなれないな。
187 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:27:45.59 ID:xwf+1Ynf0
日本のお役所や大企業はいったいどこまで腐っているのかわからないな
と、思ってたけど底の底まで完全に腐っているって事がようやくわかったw
原子力委員を辞任した湯川秀樹先生を見習え!
189 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:29:54.27 ID:j7cqXihl0
>>162 マジ?スゴイ土地もち 1区画全部ってすごい!
あら地震だわ
190 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:29:57.82 ID:kDQwonWBO
寄付?ありえんだろ
こいつら職業倫理とか皆無なのか?
受け取った奴は全員懲戒解雇しろ
東電役員と原子力委員らはA級戦犯として処刑されるべき
また事故を起こさないためにも必要なこと
>>125 イエローケーキ美味そう
大好物なんだ〜
193 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:32:49.06 ID:pMIkKMTa0
夢のエネルギーだった頃には、悪魔のエネルギーに変わるとは誰も思わなかったんだろw
194 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:34:02.63 ID:zOoHdaHv0
そろそろ福島県民がテロ起こすレベルだな
195 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:34:15.97 ID:TzzTxpvu0
検察から東電に天下りしてる奴いるだろ。
影響も何もほとんど何も出来てないとおもうんだが
>>186 別にどうもしないけど
ほかがやるから自分もやらないと生き残れない。
きれいごとだけで企業は食っていけない。
っていうお話さ。悪いとか悪くないとかいう話じゃない。当たり前の話だわな
平時はたっぷり献金もらい
有事は大批判 これ最強だろ
199 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:36:31.64 ID:ZjP/NcZR0
反原発って原子力業界(電力労組)が民主党に寄付し続けてる件についてどう思ってるの?
200 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:37:10.60 ID:nk3r289s0
ハゲてもいいやと思っちゃうくらい寄付がおいしいんだよなwww
これが山吹の菓子のお返しは手心って奴なんだろw
201 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:38:23.89 ID:pMIkKMTa0
202 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:38:43.82 ID:k3grX8Ry0
まずは金返そうや
早速M7とは、元旦に天からのメッセージだな
忘れるな愚民どもと
大余震は必ず来るさ
205 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:42:31.56 ID:PiPDe7VPO
原発エ〇ヒ〇ン乞食
頑張れ〜
やり取りそのものが影響だからね。
影響のあった関係。
207 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:43:51.28 ID:7GHyyDot0
影響なんて有る訳無いだろ
民主党の議員は、全員在日から金を受け取ってるけど、政策決定になんの影響も与えていないだろ?
208 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:43:56.65 ID:peMZFbDv0
>>191 同感
大体こいつら事故の時まともなアドバイスもできなかったんだろ?
平時は安全対策もそこそこに賄賂を受け取り、
緊急時はひたすら逃げて保身を図る
何のために存在してるんだ
こんな連中の責任追及をしなくてどうするんだ
>>199 反原発が何でミンスに関係あんの?
電事連が自民、電労がミンスにそれぞれ献金して
原発推進している事こそ突くべきなのに。
>>184 激しく同意だし、こういう金が裏で飛び交うのもいいと思う
けど、時と場合によるっつーか、最低限ガチで国民の命がかかる場面となったら、
はねのけるだけの倫理観と社会性も持っていてほしいってのも偽らざる本音だわな
そこらのモラルがない人間って人として往々にして大成しないもんだし
211 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:45:45.37 ID:uXeYWfyX0
ホントクズみたいな奴らだなどうしようもない
212 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:47:32.13 ID:U0uQx6DQ0
影響があったかどうかなんて分からんことだが
実際事故は起きたし対応もいまいちだったしで
原子力発電業界そのものの能力に疑問がある
>>209 癒着の程度の問題だろ
だから自民党は脱原発を誰も言えていない
民主党に対する電力業界の癒着は自民のそれに比べればまだ浅いからな
自民は土木も絡んでいるし
寄付じゃね〜
賄賂だ
215 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:50:08.09 ID:xY/1JKFrO
やっぱりデタラメ委員長♪
216 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:50:17.08 ID:uMohG+EyO
宝島社出版『原発の深い闇』に原子力ムラの腐敗っぷりが事細かに載ってる。
御用学者共が電力業界から受けた金額までキッチリ。
寄付って保安院は政党なのかよ・・・
賄賂だろ
218 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:51:12.64 ID:Ds4+Ac1t0
何これ寄付て
219 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:51:36.15 ID:ZjP/NcZR0
>>209 反原発には原発を爆破した民主党の菅直人を称賛したり、自民党だけに責任があるようにミスリードする人が多いから
例えば山本太郎とかな
220 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:52:16.42 ID:WTM2ioYe0
もうこいつら全員死ねよ100回死ね
221 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:53:04.11 ID:nI4Y21JL0
金をもらった時点で恩や義理といったのが発生するから
貰った相手に対して厳しい判断がしにくくなるのは人間としてごく普通のこと
民主は原発推進だろ
223 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:55:51.82 ID:ia7bbjKg0
天下りがいる限り
政治は変わらないのだろう
224 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:55:59.91 ID:Ds4+Ac1t0
被災者には支払われず
>>219 9割型自民だろ何言ってんだお前
正力の頃から一貫している自民の収入源でもあったんだから
斑目は自殺してください
>>6 常陽「なにさ、みんなもんじゅばっかり気にして誰もあたしのことなんて・・orz」
賄賂では、ありません。
研究委託費や寄付の位置づけとなります。
これによる影響は、表向きありません。
これについては、地震発生当時の言動をみていただければ、
わかっていただけると思います。
230 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:59:41.26 ID:ATJRvxwZ0
>>213 土木の利権は今じゃ民主の方が大きいな
どんだけ道路や線路作る気だよ
>>229 漏れることはないがー。
爆破弁がー。
せいぜい、レベル3がー。
4重の保護がー。
232 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:01:53.33 ID:V5bxLE5t0
いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
233 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:03:26.81 ID:akst91PF0
これ、贈賄とか背任行為とかで逮捕できないの?
234 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:04:10.23 ID:NaqwI1me0
土人国家日本
235 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:04:13.62 ID:U0uQx6DQ0
利権云々は与党になったほうが分捕ってくんだからどうでもいいが
原発みたいにシャレにならない事では
国と国民の事考えて真面目に取り組んで欲しい
エリートを信じろ
みずほって反原発なのに政治家としてあんま役に立ってくれんのだな。
社民党いらねえ
238 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:06:14.20 ID:1aJj7jTP0
>>219 自民党よりは民主党の方がいくらかマシってだけの話だろw
+の自民党ファンクラブのみなさんのがよっぽど異常に感じるわww
>>11とかさ
会計監査
人事評価
給料査定
安全評価
公務員は全部自分でやってますね
240 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:07:57.23 ID:LQRuEZ0W0
>班目(まだらめ)春樹
こいつどうしようもない能無しだな
水素が発生する事すら知らなかっただとよ
原発には水素を逃がすためのダクトつけてるのにそれすら知らなかった
企業姿勢の問題じゃない。。
受け手、すなわち専門家集団としての自浄作用の問題
原子力工学なんて、誰も彼もその専門性に実がないから、こういうことがまかり通る。学会を構成しておいてこの体たらく。。解散したほうがいいんじゃね?
.
>>237 社民党とミンス内の旧社会党勢力はマジでいらん。
自民とプロレスごっこやりながら、
労働貴族と部落解放同盟等、反社会勢力とズブズブなんだからな。
243 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:09:14.38 ID:4g8kn1X00
呼び方は寄付でも実質は賄賂でしょうが
244 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:09:30.18 ID:Cp5jUtpW0
影響があろうとなかろうと、中立的立場の公務員みたいな奴が金もらったら犯罪だろ、常考。
屑杉ワロタ
246 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:11:21.67 ID:JU2vkvy/0
税金でマッチポンプかよ
良い御身分だな
247 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:12:01.05 ID:xFmD95LRO
デwタwラwメwww
248 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:13:04.17 ID:OxaYE8ec0
なぜ首にならないんだ
影響なかったら寄付の意味がないじゃん。寄付はドブにでも捨てていたのか?
251 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:14:53.91 ID:N63jKST60
原発乞食どもは生きてて恥ずかしくないのかね
252 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:15:10.42 ID:gHyk9bIe0
収賄で逮捕
泥棒からわいろもらってる裁判官みたいなもんだ
253 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:15:37.39 ID:l/Vxpqqb0
民間企業の寄付やら事業委託にたよって研究するのはどの分野にもあることだから
本人達はかけらの罪悪感もなく、なんで自分たちだけ騒がれるんだとしか思ってないと思う
でも、国の政策決定に関与する立場になったら
研究のための費用だろうと、一線引かせる制度と
その大体の財源確保は必要だろうなあ
研究者自身の自発ではなく
制度を作って任命前に、国の側から打診すべきことだ
しかし国から金を出し過ぎると
官僚の言いなりになる委員しか生まれないという問題が生まれるのがネック
254 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:16:12.45 ID:dhdjlbJ80
この賄賂の元は国民からのボッタクリ電気代でーすw
256 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:16:49.38 ID:lSUqEbVcO
オマンコ代かよ
257 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:16:54.45 ID:sSooyKRP0
これは反発が多くて意外な反応。
確かに外部資金は欲しけど、それで意見をゆがめたら学者生命の終わりだと
思うのが通常だと思うが。
どこからいくらもらっているかは、現状の自己申告ではなく、
強制的な公開対象とすべきだろうけど。
258 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:18:46.23 ID:gqUtoCWZ0
民主の安全委員会切りか
全ての責任を背負わせるつもりだな
これから安全委員会メンバーが暴露の仕返しだな
259 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:18:51.89 ID:vQJStlGZP
見返りを期待しての寄付だし、影響が無いという事は無いだろうが、
朝日新聞の記事だとよくよく読まないと個人的ににワイロを受け取って
いたように取れるんだよね。
悪質なミスリード。
もらったのは認めてるんだ
262 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:19:55.88 ID:W94bMNxY0
福島行って作業してこいや
安全なんだろ?
なんだ賄賂か
8000万円÷24人=約350万円って半端ねーな
安全大国日本を代表する公正無私で有能な科学者なんだから影響なんてあるわけない
政府関連の○○委員会に選ばれる「有識者」のほとんどは
裏方の官僚が人選する。もちろん、都合のいいことを言って
くれる人を選ぶ。その報酬が週1回の会議に出席するだけで
年間900万円以上。
このように税金は使われている。
267 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:23:36.58 ID:mF1Lm6S50
>2010年度までの5年間
自民時代だね
>>193 NHK特集見たらそうでもないらしいぞ。
まともな神経していれば、ヤバイんじゃないのって意識は福島第一原発建設から持っていたはず。
責任が明確になってないから、自分が責任を負うことはないだろうって甘い認識でなんとなくきてしまったんだろう。
現実的に未だに誰も責任は取っていない。
7割の委員は買収されなかったのか、それが救いかな。
270 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:25:25.05 ID:N63jKST60
ハコモノや道路利権よりはるかに悪質だな原発利権てのは
271 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:25:54.40 ID:vQJStlGZP
石破はいくら貰ってたん?
暴力団に買収されてる裁判官ってとこだな
それも最高裁判所の判事がだ
中国笑えねぇ…色付きの国はマジ駄目だな
これって研究室への寄付だよね。個人への寄付だったら税務申告も調べた
ほうがいいね。
業界団体なんて低層一般庶民のことなんて
何も考えてませんから
277 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:28:05.02 ID:UTT/zquw0
はいはいアカヒの反日記事ね
寄付をもらってなにが違法なのか
具体的に説明してみろよチョン
影響は無いと言うくらいなら業界からの寄付なんか受け取るな!乞食どもが
280 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:30:06.69 ID:N63jKST60
原発やめるとタイヘンだろうな
関わってる乞食の数はハンパねえだろうからw
>>271 メディアの公平性をチェックするとか権限のある組織、委員でないと無意味
なのでワイロと言うのは無理がある。原子力安全委員会は公的なチェック
組織だからチェックされる側が金を送ればワイロ性がでてくる。
こりゃやめられんわw
284 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:32:16.01 ID:l/Vxpqqb0
>>271 そうそう、どの業界もどの大学も大なり小なりあるんだよね
企業による金で行ってる研究とか講演とか活動とか
あたり前になりすぎて麻痺してるくせに
一度問題が起こるとその部分だけつつくんだよね
自分自身がそれに関わってるかどうかの自覚とか、全然ない
だからこの先生方も、こうやって槍玉として騒がれるまでは
自分たちが受け取って活動してたことが問題行動だなんて自覚は
微塵もなかっただろうと思うよ
285 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:32:28.06 ID:LKrMte4o0
要するにワイロだよな?
286 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:32:27.97 ID:8z289m7C0
原発止めると小遣い減る人たくさんでるでしょうね。班目もざまぁ
自分が金をもらっていたから、「結局はコレでしょ?」なんて言えたのかも
287 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:33:14.51 ID:1nbpoR6M0
まーた朝日か
289 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:34:23.61 ID:Zgrs/TJpO
ただちに影響はない
290 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:35:10.86 ID:N63jKST60
朝日が〜、管が〜
原発乞食の論点そらしは実に見苦しい
291 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:36:04.72 ID:Np4LVdpY0
292 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:36:07.56 ID:jfyJmWq20
早く死刑判決出して即執行しろよ。
おう、早くしろよ。
上納金じゃネーかw
寄附なんてきれい事言うな!!
これは紛れもない賄賂だ!受け取った委員は全員銃殺だ!
>>290 と、日本の原発だけ反対!のキチガイ団体構成員が騒いでおりますw
296 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:39:17.21 ID:j6S1uuK90
つーか個人宛の寄付なんて完全に賄賂だろが
297 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:39:45.70 ID:RAGgKdU90
先日、[大東建託]というアパート管理会社の、いかにも体育会系らしい営業の男が来て、
お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
また騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続税逃れをエサにして、
老人をカモにした、日本でも1〜2位を争う評判の悪い会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
ちなみにこの営業担当は「大東建託 滋賀支店」の男である。
影響ないわけねーだろ、いかれポンチ
シリーズ 原発事故への道程 前編 置き去りにされた慎重論
ググって動画みれば全て分かるから
これまでの日本における原子力行政とそれに関係してきた人間や組織が
国会議員に調査権と逮捕権と裁判所と同等の権力与えろ。
>>297 日照権の問題で弁護士に相談して裁判所に提訴すればいい
会社が改善しないならそれしかない
302 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:42:41.65 ID:mGfQHBNl0
門外漢のマダオに金渡すってのは、政治工作しかないだろw
熱力学と流体力学しか勉強しとらんのに
早く日本を自民党による単独過半数一党支配体制に戻そう
こういうくだらない事実暴露は自民党政権に戻ればなくなります
自民党は東京電力の免責を以前から主張しています
東京電力社員の安定した生活を戻すために国民はネトウヨに協力して
自民党一党独裁体制を目指そう
影響も何も全員グルです
お金を貰って影響がないなどあり得ない
ずぶずぶ。
307 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:50:22.39 ID:izXsR5oM0
事故後の対応によっては
業務上過失致傷罪の適用もあるんじゃないか?
>>98 【東京電力】 労使で献金 民主党へ7446万円 自民党へ1654万円
電力会社のような、独占性の強い会社の関係者は、政治献金禁止にしたほうがいい。
たとえば、共産党や維新を応援する人は、電力料金払うと、自動的に民主党や自民党にも、お金が振り込まれることになる。
>>104 それを全部作ったのが自民で、自民関係者が大量に在籍してるぞ
310 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:51:28.16 ID:ZPXvT5eb0
安全委員会の安全委員と非常勤の審査委員には、
自ら、切腹する期間を与えたのに まだ恥をさらしている。
こいつ等は、打ち首にして福一に晒すべき。
311 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:53:20.95 ID:FGkJDvj50
これは賄賂だろう。
そもそも受け取りを拒否すべき。
>電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から
>11年間で約65億円を党機関誌の広告費として自民党に支払った。
朝日新聞、2011年5月5日付
313 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:57:22.04 ID:GeFjtE/P0
寄付?
これだけではなくて研究費名目で10億円以上の金がばら撒かれているはず。
8500万ももらっておいて
何も相手に便宜を図っていなかったのか?
なんて薄情な奴らだ
315 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:58:59.12 ID:xSOlZlpX0
さすが原発推進民主党、汚なすぎる
317 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:59:57.59 ID:SZVFT1zr0
馬鹿と利権屋だけか
318 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:00:53.58 ID:V++5wMfM0
>>1 政治団体でもないのに寄付受けんなよw
これは打ち首にして首を晒せや
319 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:01:34.91 ID:WxxcJVaJ0
こいつ、本当にデタラメ委員長だったんだなw
320 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:03:43.38 ID:2QLywPHR0
はっはっは
地獄に落ちろクズ共が
班目以外の名前も晒せよ
誰が貰っていたのかはっきりさせないと
322 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:04:03.43 ID:WxxcJVaJ0
自民党も民主党ももうだめだ!
これからは、卍 ナチス橋下党 卍 の時代!!
323 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:04:05.34 ID:Z9AS+yTQ0
日本が放射能規制の根拠に唯一出すICRPも
推進派の求めに応じて何の根拠データも無く危険性を軽視する変更をしたと言ってたし、
世界で原発禁止条約を締結するのが適当だな。
事故当日から御用学者が一斉にマスコミに登場したが、
壮観だったなぁ。あれが東電の金の力なんだな。
ま、元は庶民が払う糞高い電気料金なんだけどな。
325 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:05:23.83 ID:5t18UENn0
326 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:08:14.59 ID:poBo1ZMF0
>>1 >資金面で様々なつながりがあるとされる
新聞記者だろ、行って聞いてくりゃいいだろ
足使って書けよ、記事はw
327 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:10:28.00 ID:2QLywPHR0
こういうときに死刑にしないと御用学者への見せしめにならんでしょうが
どんな安全基準も大企業の意のままにされてしまう
ここはきちんとケジメをつけて死刑にしましょうよ
328 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:11:16.84 ID:MGtcjbLh0
国家公務員倫理法に触れないのか?
ノーパンしゃぶしゃぶの事件以降かなり厳しくなったはずだが。
329 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:12:10.55 ID:GeFjtE/P0
ちなみにエイズの時も国立大学の医学部教授などに
製薬会社が多額の現金を払っているんだ。
名目は研究費・治験料など。
1983年当時だけどね。
これで大量の死者が出た。
寄付ってなんだよ、寄付って
なめとんのか
331 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:14:25.95 ID:NWpfN2fJ0
寄付w
332 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:14:39.97 ID:FrFSJm10O
原発絡みはほんとクズばかり…セシウムより腐ったゴミどもが有害
333 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:18:58.40 ID:NhOXBOpzO
こういう原子力村の住人が毒物を日本中にばら蒔いたんだな
こういうやからに天罰がくだされないのはなぜだ。
335 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:21:05.83 ID:xSOlZlpX0
斑目は総受け
337 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:23:22.92 ID:xSOlZlpX0
>>334 なぜなら、売国民主党が司法・検察・公安・行政・原発利権すべて握っているからだよ
寄付をもらうこと自体がおかしいじゃないか
340 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:28:18.43 ID:PILQG2000
341 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:28:42.58 ID:BDJCJQSf0
子供をがんにして
稼いだ金だ
さぞかし寝覚めのいいことだろうよ
342 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:30:30.13 ID:urCAzEZ40
影響を否定www
全部口先だけだよなこいつら
安全安心詐欺って簡単すぎ
みんなの党→韓国図書無条件譲渡法案に賛成した売国党
維新の党→在日人権擁護法案・在日参政権成立を目指す売国党
民主党→書く価値すらなし
これがキチガイ自公信者の特徴。自公以外認めないキチガイ
個人寄付www
なめてんのか
345 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:32:25.75 ID:xSOlZlpX0
346 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:34:49.23 ID:xSOlZlpX0
だからキチガイ自公信者にキチガイ認定される=一般人だからwww
自公しか認めないキチガイが本物のキチガイとかwwwwwwww
>>337 言葉をかえよう。
天に代わってオシオキする人が出てこないのはなぜだ?
失うものが無ければ、オレがオシオキしてやるのに
>>348 マダラ目とかこんなコッパ末端の人間お仕置きしてどうすんだ?
そもそも日本は法治国家だからな
馬鹿が自民というか一党だけを信奉した結果だろ談合55年体制の結果だ
351 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:40:07.13 ID:xSOlZlpX0
>>348 それはなかなか難しいな。
売国犯罪者集団民主党と違って、日本人は法律を犯さないようにしつけられている。
できることを少しずつでもやって変えていくしかない。
352 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:42:21.46 ID:xSOlZlpX0
ID:gKa1D6qB0
可哀想になあ。
誰も相手にしてくれないから、自分で自分のレスにアンカをつけはじめたぞwww
だからねつ造が当たり前のカス自公信者に可哀そうとか言われる筋合いは全くない
なんのためにアンカー振ってるかもお前みたいな馬鹿じゃ理解できないのはわかる
さすがに個人への寄付ではなく
研究室への寄付だと思うけど
まあ共同研究資金より縛りの少ない寄付を選んだのは法人側の手心か班目の要求かw
355 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:46:47.06 ID:gKa1D6qB0
とにかく気持ち悪いからレスをしてくるな
俺は平気で嘘を垂れ流すカスとカルト宗教支持者が大嫌いなんだよ
こいつらの特徴は裏付けとなるソースをはらないでデマばかり宣布するゴミカス
356 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:47:34.24 ID:yDu3FTQo0
なんで金くれるんだよ?
日本のナントカ委員会ってだいたいこういう仕組みだけどなあ
358 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:48:02.81 ID:xSOlZlpX0
359 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:48:58.94 ID:gKa1D6qB0
>>356 そうやって原発普及維持させるための合法的な賄賂
原発村含め全てこうやって手なずけていった
360 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:49:32.87 ID:skYNsW/+O
つまり収賄でしょ?
361 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:49:41.12 ID:DEGSNJEE0
362 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:50:11.13 ID:xSOlZlpX0
594 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 04:14:04.27 ID:R0NYkLHA0 [16/16]
ID:gKa1D6qB0
公明と癒着している自民党だけは無いわ
↓
「外国人参政権法案」 国会提出回数
民主党-公明党連立 5回
自民党-公明党連立 0回
【政治】 民主・鳩山元首相や公明・山口代表、社民・福嶋党首らが外国人参政権早期成立を「約束」…民団記念式典
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321612610/ ID:gKa1D6qB0
ヤバイ、退散するニダ!
正月早々、朝4時からこんな時間までご苦労様
363 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:50:57.95 ID:pOQAQQ9l0
相変わらず身内団体w
364 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:51:01.09 ID:HTCLixLI0
完全な犯罪だな
訴訟の準備しなくちゃな
365 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:51:15.77 ID:gKa1D6qB0
366 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:53:50.38 ID:gKa1D6qB0
367 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:54:03.15 ID:lSUqEbVcO
オマンコ代(笑)>国民の命
死ねオマンコ糞野郎
こんな超絶わかりやすい賄賂が白日の下で堂々と罷り通る業界って腐り果ててるだろ
369 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:59:13.52 ID:gKa1D6qB0
自民原発推進派、エネルギー政策合同会議発足!
(5/5朝日新聞朝刊より)
委員長: 元経済産業相の甘利明
委員長代理:細田博之元官房長官
副委員長: 西村康稔衆院議員
参与: 東電顧問の加納時男元参院議員 (元東電副社長)
370 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:59:50.16 ID:mbIa0uLb0
何百万、何千万と受け取ってたら批判できんだろ
影響は無いと適当なことぬかすな
この木なんの木金の成る木
個人への賄賂もタンマリあるんだろうな
銀行口座の記録を全員調べろよ
>>370 将来関連会社の役員になるから今金貰おうが貰わなかろうが影響ないって意味だろ
>>372 それやったら法人側もアウト
コンプライアンスにうるさい法人ならそこまでは
げんしけんの1人だった男が、いつのまにか出世したもんだ
まだらめ って名字、実在したんだな
金稼ぐだけ稼いで責任は取りません
福島人なんてどうなっても知りません
中国見たく大損害をあたえて美味い汁すってる奴は処刑したらいいのに
>>374 で、何故か全く関係ないペーパーカンパニーから入金されてるんだよなw
378 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:10:12.00 ID:bsVAyjLi0
正月から、ヒートアップしてるな。
よっぽど寂しいのか?おら仕事中or z
デタラメさんw
380 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 17:10:47.68 ID:pAU8DXum0
まららめぇ
口で何を言っても利益を共有してたら同犯
なぜ、政治家が外国人から献金をもらってはいけないのかわかってないな。
影響がなければいいとかそういう問題じゃないよ
寄付?体のいい賄賂だろ!
何故今頃発覚するのか知らんが、その癒着ぶりが度を越しているのに驚愕する
まぁ、元は同じ省庁の所管という時点で公正さを欠いていたし、
コイツらの馴れ合いで命を脅かされ続けている国民はもっと怒るべき
疑われたくなければ、直ちに全額返却すべき。
384 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:38:14.17 ID:6Y9GSPpg0
返金しても、ワイロはワイロ
まあ返金する気もないだろうけどなw
今頃出てきたということは、菅ももらっていたんだろうなw
385 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:38:30.54 ID:t9q5MgtPO
これだけじゃないだろ。一冊1万円くらいする小冊子を大量に企業が買っている。
官とヘリで福一入った後、風呂入って一眠りしてスッキリして戻って来たって人か?w
388 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:43:54.55 ID:VIPZCkac0
東電はこの寄付金も原価に上乗せしてるからな
原発推進のクズども、とっとと腹切って死ね
絶望しかない
日本は俺の悪夢に出てきたように
沈没したほうがいい
391 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:48:03.79 ID:ty0++v8H0
392 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:48:31.74 ID:6Y9GSPpg0
民主党が指名した人だからなあ。
まあこんなもんだろ。
民主党に何らかの形で関わった人間は全員犯罪者と見て間違いはない。
2005年-2010年 原子力関連の企業・業界団体から賄賂を受け取る
2010年 民主党が満を持して原子力安全委員会委員に選任
おいおいww
5年で8500万てww
影響無いわけねえだろw
394 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:50:49.71 ID:ueAbh42l0
斑目さんもえらくなったもんだ。
昔はげんしけんの二代目会長だったのにいまじゃ…原子力安全委員会か。
395 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:51:02.61 ID:t9q5MgtPO
396 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:51:31.83 ID:ty0++v8H0
397 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:54:05.04 ID:XSuVyk250
俺の電気代や税金が少しは斑目先生の生活の足しになってくれてるわけだな死ね
398 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:54:05.72 ID:t9q5MgtPO
399 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:54:45.49 ID:imsf1dqE0
>>391 ひでえw原子力村の連中マジでこのまま勝ち逃げするつもりかな。
福島の保安員だって、福島じゅう逃げまくってたよね。原発にいなきゃならない
7人全員。あれで、安全いってたしw
400 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:55:26.86 ID:ty0++v8H0
401 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:55:37.14 ID:gSTzDD4L0
最近じゃあ、賄賂のことを寄付と言うのかw
薄汚い奴等だ
402 :
独占滅亡東京 :2012/01/01(日) 17:55:58.83 ID:2YyrDjkr0
トンキン利権撲滅
>>388 あと社員の福利厚生施設とかな
トラブルの際、手心を加えて貰う為の費用まで顧客から巻き上げ、
その上、自分らが起因の節電による減収や賠償金支払いの為に値上げって…
404 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:57:44.49 ID:t9q5MgtPO
何故かこの連中を全く叩かないマスコミ。
安全で無かったことへの追求を放棄するヘタレ。
406 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:59:17.98 ID:6Y9GSPpg0
在日違法ワイロも献金と言っていたしな。
さすが民主党、政治犯罪者としては田中角栄ですら霞む。
407 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:59:36.53 ID:ty0++v8H0
408 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:59:48.54 ID:4JGuSkUQ0
保安院・・原発推進派 こいつらも貰ってる
安全委員会・・反原発派 でこいつも貰ってたと
共に経産省管轄の役所だ
賄賂認定で良いだろ。逮捕だね
409 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:00:59.37 ID:t9q5MgtPO
410 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:02:03.21 ID:mZEacS1BO
デタラメ委員長ら利権屋政治家教授らにばら蒔きゴルフや女や自宅購入に消えた莫大なカネ
原発の研究改良防災に使っていれば311は被曝も無くひょっとしたら津波すら防ぎただの地震で終われたとさ
ヤダヤダ
411 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:02:17.38 ID:6Y9GSPpg0
>>408 民主党政権になってから任命された人だからね。
当然民主党側にもワイロは流れているだろう。
一刻も早く政権交代して、法務大臣・国家公安委員長も
きちんと日本人に代えて、この民主党と原子力の闇を
徹底的に追求して欲しいもんだ。
>>407 鳩山のCO2削減宣言で廃炉取り消ししなけりゃよかったな
413 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:04:10.43 ID:WxxcJVaJ0
出鱈目 斑目 出鱈目 斑目 出鱈目 斑目 出鱈目 斑目
出鱈目 斑目 出鱈目 斑目 出鱈目 斑目 出鱈目 斑目
出鱈目 斑目 出鱈目 斑目 出鱈目 斑目 出鱈目 斑目
出鱈目 斑目 出鱈目 斑目 出鱈目 斑目 出鱈目 斑目
デタラメ原発 マンセー
414 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:04:22.56 ID:t9q5MgtPO
415 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:06:42.68 ID:rfFdkpxT0
416 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:07:43.48 ID:jZYtPaZYO
甘い蜜チューチュー
417 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:09:26.26 ID:6Y9GSPpg0
>>412 ID:gKa1D6qB0
ID:t9q5MgtPO
ID:ty0++v8H0
この辺は触らないほうがいいと思う。同一人物だろうし。
コピペで埋めたいのだろうから、心置きなくコピペに専念させてあげよう。
我々はそこは無視して話していれば良い。
ずぶずぶじゃぶじゃぶ
汚ねぇ。
吐き気がする。
金で黙らせてたってこと?
420 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:11:13.11 ID:imsf1dqE0
>>411 自民のために必死に書き子してると思うけど、自民のために
なってねーよ。馬鹿が政治活動必死にすんなよw
お前の書いてることで、なるほどなって思う大人がいると
思ってんの?
こういうスレが伸びないのも不思議なんだよな。紅白とかどうでもいいやん。
>>408 原子力安全庁を作ったくらいじゃ何も変わらないだろうな、消費者庁並みの穀潰しになるのが目に見えてる
そもそもスリーマイルやチェルノブイリから続く原子力の不人気で、推進と規制に二分できるほど人材が居ないもの
エネ庁も安全庁も顔見知り、原子力業界と仲良しこよしだよ
こういう賄賂もどきの寄付金もだが、出来のイマイチの子息を東電はじめ
原子力村の美味しい職場にコネ就職というのも利益提供では大きい。
前の原子力委員長で東工大教授・藤家洋一氏の長女は東電社員。実力以上の地位を得てる。
424 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:13:46.17 ID:ty0++v8H0
425 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:14:49.66 ID:3OIwL7Pp0
出鱈目は、儲けるだけ儲けて、
負債は、国民に押しつけた。
426 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:15:34.99 ID:IYFc9sUw0
これでは何かが起こるまで「ただちに安全に影響はない」となるのも道理。
これ賄賂だけど警察は逮捕しない
警察自身が組織的横領の犯罪者だから
428 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:16:36.90 ID:zuoaevNqO
>>1 これはまぁ嘘ではないだろw元々指導監督出来る人達でなく電事連側からの要望提案に対して
望むまま応えてお墨付きを与えるのがお仕事でしょ?w
買収
430 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:17:31.42 ID:t9q5MgtPO
俺にも寄付くれよ
応援してやっからよ
432 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:18:46.39 ID:ty0++v8H0
433 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:19:27.17 ID:Aa7wKiEC0
朝日新聞 GJ!!!!!!!!!!!
434 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:21:37.20 ID:9OS0QfTf0
最悪だな。
>>431 海千山千の各分野のキーマン相手に根回しして原子力の監督機能を骨抜きにしないともらえないぞw
そんな余力があるのなら被災者に回せ。
事故当初NHKに出ずっぱりで散々安全神話を吹聴していた東大の先生も貰っていたようで
438 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:29:14.04 ID:ZPXvT5eb0
いい加減でデタラメな事言ってる斑目委員長も出鱈目だが、、
原子力安全委員会のカトウって奴ぜったいズルしてそうな顔だった。
ちょっとあこぎな過去調べてみる必要あるな。
悪魔の使いのような答弁してたと思う。
439 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:31:03.99 ID:u8N3cjY90
原発事故は、こいつらの責任だな。
原子力業界から金をもらってた、学者や政治家、官僚は
全員吊せよ。
どれだけの被害が出てると思ってるんだ。
440 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:33:04.55 ID:HbuRHUJa0
ていうかこんだけ出して逆に何の手心も加えてくれなかったら原子力業界の方が怒るだろw
>>440 そういう批判記事書いてる側のマスコミも、天下の東電さまから
中国接待旅行に連れて行ってもらってる。3月11日もそうだったらしい。
ズブズブの関係が色んな業界に出来上がってる。国民の払う電気代や税金で。
442 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:35:13.94 ID:C5Mfg8JC0
セシウムなどが検出された食材を使って、給食を作った職員たちがいたので、
新しく罰則ができたそうですね。
これで給食による内部被曝はおきない。 2011年に宣言したかった。
2012年に宣言したい。
443 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:42:35.37 ID:8p3I5T/v0
一人、300万ぐらいだな。
1万2万ならともかく1人平均400万近く貰ってて
なんもなかったはないだろ()笑
死ねよ
446 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:59:29.51 ID:vJ+2VKe60
班目・・・老い先短いくせに名誉欲だけじゃなく金にも汚いのか。
浅ましいにもほどがあるな。
447 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:59:47.65 ID:daPCVfgB0
犯罪者集団
ボロボロだなこの国…
金の亡者集団いってよし。
450 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:02:26.19 ID:gKa1D6qB0
>>417 同一人物じゃないけどな
お前ら自分たちがそういう事やってるからって勝手に相手も認定すんなって
何としても自民の失態を民主に擦り付けたいんだろうが無駄だから
このネット社会でそんな失笑もんの事しても全く無駄
この国終わってる
天誅食らってみんなまるごと地獄行きじゃないか
453 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:08:20.41 ID:eUhoEDkF0
寄付?賄賂だろ、これ。
400万円じゃポスドク一人を1年間雇ってお終いだろ。
ちょー完璧に安全で温排水さえ出ず
放射性廃棄物も見事に無害化するクリーンな原発を開発するための
研究資金寄付ならいざ知らず
あれだろ、どうせ現状維持のために検査緩くするためとかで
ちょこちょこ安全委の給与上乗せで懐におさめてくだせえ…たのんますぜ的なアレだろ
安全委員会早く解散汁!
>>453 国に金がないから研究費は外部からとって来いというのが政府の方針。
>>404 いやあ原子力村に入っておもしろいように懐に金が入ってきてうれしそうですね。
「へへへ、とにかく儲かるんですよ」
458 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:15:20.83 ID:N1NSfl4u0
459 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:18:12.20 ID:ihekKUI80
この人たち公務員じゃないの
一歩ゆずっても準公務員だろう 監査業務の人が
関連業務の人や会社から金貰うなんて普通の常識では考えられない。
460 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:18:55.23 ID:maXM/LJzO
逮捕しろよ
これで影響を受けない世界があったなら、ぜひ見てみたいわ。
462 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:20:44.84 ID:d1VKwwrQ0
有給職なんだから、公務員扱いだろ?寄付なんて駄目に決まってるじゃねぇかwwww
どうみても犯罪
463 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:20:52.61 ID:vzbsEYIW0
カネしか頭にないヤツらはすぐクビにしろ。
小出氏や後藤氏、吉岡氏など、
国民から信頼されている人物を要職にあてるべき。
>>459 官僚(原子力ムラ)の常識は世間一般の非常識。
今まで当たり前のように癒着してきたんだろ。
たまに400万くらいの臨時収入がある仕事でしかも違法じゃないとか、おいしすぎてうらやましいです
466 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:21:58.99 ID:gKa1D6qB0
>>457 動画でかなりぶっちゃけてるからこの人は利権構造の中でいえば浅い方だという気がしたね
本当にズブズブってか企業含め黒人間はほとんど名前出てきてないんじゃないか
タブーはそう簡単に漏れないからな
467 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:22:21.50 ID:kjqc0bOa0
朝日はよっぽど原発を日本から廃絶したいんだな。執念を感じるよw
>>467 ときどきこういう記事書いて原子力村に無条件に屈服してるわけじゃないと
アリバイ作りするだけ。基本的にはアサヒもたっぷり原発の毒が回ってる。
469 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:26:26.79 ID:16DVrs8RO
中立的立場になれます?
>>469 正規の報酬・対価だけを受け取るならなれます。
電力の毒はたとえばフリーランスの仕事にも回っていて、酷いケースでは
報酬が二桁違う。そういう額の仕事を受けるというのは買収。取り込まれる第一歩。
公務員じゃないとしても、公務に着いているんだろ?
扱いは公務員に準じるべき。
贈収賄で関係者全員逮捕して晒せ!
タイーホまだ〜?
473 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:37:08.60 ID:uvrdP5cD0
個人への「寄付」って何さ?
これがワイロにならないなら法律の不備だろ
ひょっとして研究者個人が私腹を肥やしてると思ってる人がいるのか?
大学の事情を知らない高卒?
菅を福一に連れて行ったのもコイツ
>>474 ひょっとしても何も普通にそう思うだろう。
大学の研究者は世間と言う物を知らな過ぎる。
477 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:40:47.31 ID:16DVrs8RO
>>470 俺、未だにこの期に及んで利権争いが影でうごめいているから、被害者と加害者の間で正当な賠償金が融通されずに、迂回して政党に流れる仕組みが整備されているような気がするんだwww
478 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:42:26.34 ID:lEovgq1Y0
贈収賄以外の何物でもない。
検察庁は民意をくんで、全力で検挙せよ!
原子力安全委員会は総辞職せよ!
479 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:46:31.41 ID:HTCLixLI0
どんな委員会へでもこんな事はあるよ
行政が主導だとこんな事はへのカッパだ
数値の模造は日常茶飯事だしさ
>>474 大学のセンセーは研究したかったら、自分で金稼げよ。
>>70 山県の贈収賄は、田中どころの騒ぎじゃないけどなw
482 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:49:22.36 ID:QVzNwkHN0
>委員らは影響を否定している
寄付貰って恩義感じないって人間のくずだな
483 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:49:45.99 ID:VbsoSwBr0
有識者w
総務省の放送権審議してる奴も調べろよw
>>159 おまえ馬鹿じゃないのか。
個人の懐だろうが研究費だろうが
金を支援してもらってること自体が
問題なんだろうがドアホ。
>>480 稼いだ結果だろ。
「寄付」と言う名の稼ぎ。
誰もタダで寄付なんてしない。
高卒だな。
486 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:53:57.80 ID:4OqNx39f0
ズブズブすぎるだろ
>>484 税金が足らないんだから仕方ないじゃん。
税金で研究費出したくても無い袖ふれないからこうなった。
つう理屈も理解できないんか?
予算もなく研究できると思ってるんか?
このスレの馬鹿ども。
>>482 そう言い訳するしかないじゃん、お子ちゃまw
488 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:57:45.95 ID:u8nC3pEO0
収賄ですかそうですか
>「寄付」と言う名の稼ぎ。
>誰もタダで寄付なんてしない。
自分で本質を突いてるじゃまいか!
研究室でさんざん見てきたがな。自分だけの能力・汗で稼げ。
稼いだ金で堂々と研究所を立てて好きな研究をやれ。
他人の金に寄生して楽しい?
490 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:59:30.33 ID:VbsoSwBr0
学者って構造改革とか規制緩和で民間の力をとか言いつつ
国家権力にズブズブなんだよなw
>>485 >>誰もタダで寄付なんてしない。
分かってんじゃねぇか。
見返りもないのに寄付なんてしない。
不正に便宜を図ってもらう見返りに寄付してんだよ。
492 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:00:26.45 ID:CS59WU5O0
贈与税の対象じゃぁないの?
もっとも国税庁は、財務省の下部組織。
気分次第、都合次第で適用したり、しなかったりするんだろうな。
ね、鳩山さん。
494 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:03:12.75 ID:XiNG/qx+0
これを機に原発推進してるやつらの金の出入りを徹底的に洗いだした方がいいだろうな
こいつらの原発が必要だと言う根拠(ソース)にあたるものの納得出来なさと言ったらw
反原発厨と左翼は大嫌いだが、影響が無いわけがない。平然と建前ばかり晒す老害
分かってるよ、そんなこと。
ケチな金で人殺すクズだわな。
みっともねえ。だせえよ。
存在自体が。
金の力には勝てませんか
499 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:17:37.07 ID:QxeojOoi0
蓮舫に国からの研究費を削減されて、
企業から研究費を出してもらうのもダメってことか。
朝日新聞や反原発団体は、日本の科学技術を潰そうとしてるのかね。
500 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:21:38.36 ID:jZ3ceGMj0
朝日新聞はこの調子で自分達がばら撒いた従軍慰安婦の虚構も明らかにしてほしい
>>487 こういう委員のセンセイ方は研究などとっくにご卒業です。
自分の懐に大半は入っていると思います。豪華な旅行に
お出かけの方が多いし、良いスーツをお召しですよ。
賄賂じゃないのか?
まさかとは思うが、これも電気料金から出ているんじゃないだろうなw
>>499 自分の個人的な経験から知る限り、
>日本の科学技術を潰そうとしてる
人間・団体はいないと思うぞ。
問題は、別な点にあるのではなかろうか。
後は自分で考えてくれ。レス不要。
>>499 脱原発したら原発とそれに関する技術が潰れるとかいう短絡的見方で
原発推進してるとしたら大馬鹿野郎としか言えないな
原発が必要だという決定的な根拠にあたるものを見たことがないし
これだけのとんでもない人災事故起こして未だに責任の擦り合いしかできてないのに
科学技術が潰れる前に日本が潰れるとは考えないのお前
研究者が民間から研究費を獲ってくることが評価される
今の大学の制度がそうなってるのよ
大学の実情を知らない人は賄賂なんかと勘違いするだろうな
>>506 本当に馬鹿だな。
安全を審査する連中が、その安全を審査される側から
金もらってるって意味を理解しろw
単純に民間から金を得てるというだけじゃないんだぞw
警察が捜査対象から金もらってるようなもんだw
>>508 警察が捜査対象から金もらったら罪悪感はある。
ところがどっこい原子力ムラのエライさんは当然だと思ってる。
>>503 >まさかとは思うが、これも電気料金から出ているんじゃないだろうなw
その「まさか」ですがな。
東電は、社員の保養所・異常に高い企業年金のための金を作るために
電気料金に上乗せしてたことを認めてます。
511 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:33:51.86 ID:QxeojOoi0
>>505 何のこっちゃ。原発に限った話じゃないだろこの話。
朝日新聞は、「関連の企業・業界団体」から研究費を受け取るべきじゃないって
批判してるんだぞ?
研究者は「関連の企業・業界団体」以外に、誰から貰って研究をすればいいと思ってるの?
>>459 >>監査業務の人が関連業務の人や会社から金貰うなんて普通の常識では考えられない
本気で言ってんの?
監査や許認可関連なんてちょっと注意深く見ればどこでもズブズブでしょ?
政府以外でも民間同士でやりあってる所なんかいくらでもあるし
日本以外でもそんなの当たり前のようにやられてる
>>509 >>警察が捜査対象から金もらったら罪悪感はある。
>>ところがどっこい原子力ムラのエライさんは当然だと思ってる
警察はパチンコこという違法賭博とズブズブでしょうにw
>>511 >誰から貰って研究をすればいいと思ってるの?
その意識自体がオカシイと思え!自分で汗して稼げ。
それくらいの必要最低限の能力が無いのであれば・・・(ry
>>511 無駄に話広げなくていいから
この場ではまず原発に限った話しでいいだろ
お前はこの計8500万円の寄付は正当だと思ってるわけ?
誰から金貰えばいいかなんて当然こいつらは国からもらってたんだろ
それで足りないなら国に「コレコレこういう根拠でこれだけでは足りません」っていう話を
通すのが筋だって話じゃないの
しかもこの金が本当に研究者に入ってたか疑わしいとは考えないのかって言ってんだけど
>>511 この記事って記者が大学で使われる研究費のことをよく判っていないか、
判っててわざと悪意持って書いてるかのどちらかだな
ていうか
>>内閣府原子力安全委員会の安全委員と非常勤の審査委員だった89人のうち
に研究者なんていそうにないじゃん
>>514 ズブズブなのは結果であって警官は捜査対象と癒着するor賄賂を受け取るのは
よくないとは思ってる。片や原発ムラのセンセイ方は得意になって受け取ってる。
519 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:57:29.77 ID:QxeojOoi0
>>517 研究から抜けた偉い人って、研究費を取って来るのが仕事だよ。
520 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:58:55.08 ID:CuDXZvh90
>>511 都合が悪くなりゃアイツもやってるだろ!なんて幼稚な言い訳にも程があるな
相変わらずお前ら感情論爆発させてるな
研究者にはもっと金が渡されるべきなんだよ
寄付禁止とかアホじゃねえの?
影響を問題視するなら左翼とネトウヨはそれ以上に寄付すればいいじゃないの
お金を渡さない方向に行くのは完全に感情論
大学人は「学問の自由・独立」とか声高に言うとるが、
経済的には寄生しているという実態をどのように考え
てるんだろか?
523 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:00:38.08 ID:emRln+870
賄賂を渡して、自社に都合の良い意見を通してた。
犯罪だよな。
こいつらの、いい加減さで原発事故が起こったようなものだ。
524 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:03:13.56 ID:CuDXZvh90
>>521 己の私利私欲という感情のみで原発事故を招いた、そんなもんは研究者といわない
金の亡者という
班目は今何してるの
>>521 お前が感情論杉て、あきれて缶ビール5本目開けたわ(笑)
>>521 金を獲って来るのがまずいんじゃなくて、その金のために
原発の安全が食われるから困るんだろう。すり替えるのはやめろ。
>>521 世の中結果なんだよ
事実、原発事故を起こす前は問題視されてなかったろ?
原子力安全対策は「ほかの分野と一緒」じゃ駄目って事が良く分かったじゃないか
>>519 100歩譲って今回の寄付を受けとっても良かったとして
そのせいでこの「内閣府原子力安全委員会」が正常に機能してなかったわけだよな
んで、じゃあこの組織の存在する意味・価値はあるのか
この金が研究に使われたとしてその研究とやらは役に立ったのか
いずれにしろ結果が全てだろ
組織自体を腐らせるような寄付という名の賄賂なんて何の意味があるの
530 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:12:34.65 ID:06xq6zWI0
影響がなくても、もらえるお金ならば、なんでオレにはくれないんだ?
531 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:13:48.59 ID:QxeojOoi0
>>529 研究費のせいでって、何の根拠もないわ。
資金がなくて、どうやって原発の安全性を高めるための研究をするんだ?
こうやってアホ文系のせいで研究費が削られて、
日本の科学技術の競争力がなくなっていくんだろ。
東電と保安院は全員死刑にしろ
>>525 最近、もらったワ○ロを毎夜、1枚、2枚、・・・と数えてる
534 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:15:42.18 ID:oJW7Tm/2O
大手マスコミだって同じじゃねーか。
マダラメェー!
536 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:16:38.39 ID:LXR+LSM10
どう見ても賄賂
537 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:19:47.96 ID:HbuRHUJa0
みんなグルなんだよな。
腐ってやがる
コナン・ドイル著「まだらのヒモ」
539 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:22:31.69 ID:t9q5MgtPO
>>531 お前、文系理系のくくりぐらいでしかモノの見方を話せないんだね
しかもそのくだりどっかでみたことあるようなコピペなんだけど、程度が知れちゃうよ
安全委員会とやらが健全に機能してればもうちょっとマシになったとは思えないわけ
しかもこういう賄賂じみた資金があったのにも関わらずこの結果
相当な馬鹿だなお前、まぁただ単に負けたくなくて必死に脊髄反射してるのが見て取れるけど
541 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:30:59.96 ID:7RzmXmTe0
全員刑事罰だろ
早く収監しろよ
542 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:31:15.64 ID:WxxcJVaJ0
デタラメ委員長w
543 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:32:50.51 ID:ZQ+tEKF90
全員捕まえろよ
544 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:33:34.81 ID:dVnhOPf4O
個人には寄付って言わねぇだろ…贈収賄だろ?
アカヒ新聞より原子力の方を信じる。
546 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:35:22.08 ID:/4RU/TQF0
クズが
首を吊って死ね
547 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:36:01.24 ID:VbsoSwBr0
俺にも寄付くれ
原子力委員には何の影響もないから問題ない
班目の胡散臭さは異常
549 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:36:17.57 ID:FTs5VUrT0
金を懐に入れた時点で公正な業務に努める意思なんか無いだろ
>>544 高卒ですか?
奨学寄付金は個人じゃなくて大学宛て。
○○教授の為に使ってくださいと使途を制限するだけ。
使途を制限といっても1割くらいは大学にピンハネされるけどね。
551 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:41:31.99 ID:6ycFjHq50
今日の地震はやばいぞ。
太平洋のプレートが斜めに沈み込む過程で、700kmほどの下部が高密度のマントル下部に押さえ込まれ、
プレートが沈み込めなくなっている状態なんだけど、今日の14時50分頃、
地下370kmで沈み込み側のプレートが破壊されて、一気に沈んで起こった地震だよ。
だから、いまプレートが沈み込む力に逆らっているのは、近く表層の境界面に過ぎない。
時間あたりの沈み込み量がつっかえ棒を失って急増するので、次の大地震はすぐ起きるし、
浅い逆断層型になる。
とんでもないことになったなあ。
552 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:41:40.69 ID:t9q5MgtPO
ずぶずぶだなw
554 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:44:15.56 ID:t9q5MgtPO
うわ、金もらって放射能垂れ流し放置か
首都圏の被爆者の生命随分安い数字だなwww
経産省・保安院に原発の安全管理を丸投げ―原子力安全委員会のお寒い実態
ttp://tanakaryusaku.jp/2011/08/0002762 >>原子力安全委員会・班目委員長。経産省・保安院の報告を追認するだけで月106万円の高額収入を得る。
そうとう美味しいポストだよなこれw
>>531 >>資金がなくて、どうやって原発の安全性を高めるための研究をするんだ
資金が有り余ってそうなのになんでより安全な対策を取らずにメイン業務である安全管理
丸投げしてんのか説明してみてよ
557 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:47:48.47 ID:rfFdkpxT0
NHKで放送してるけど、木の焼効率90%(昔のは60%程度)の暖炉とかあるんだって?
石油ストーブも超ハイテク技術で燃焼効率95%のモノとか作れないの?
自動車のエンジンも。
558 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:48:25.94 ID:Mi2SWo+n0
原発大好き糞自民のババアが
馬鹿発見器で発見されたそうでwww
叩かれすぎてて正月から大爆笑wwwwwwwwwww
糞ババア、クビ吊って死ねやww
民間有識者会議とかみたいなのって止めた方がいいと思うんだよね
そりゃ民間人を参考人招致するのは多いにやるべきだけどさ
政治家や官僚が〇〇で決まったことですから…と責任転嫁するための道具になってしまっている
>>559 そういう会議に呼ばれたがる「有識者」が多過ぎる。
ノミネートされただけで舞い上がり、再選されるために擦り寄るようになる。
資料情報室の代表もそう言う理由で批判されてる。
562 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/01(日) 21:56:22.35 ID:Cp2Wx6830
こいつら死ね
斑目で最も胡散臭かったのは浜岡訴訟の証人としての発言。
あんなことを言うのがエラクなる原発業界ってなんなの?
不安院が速攻逃げたのは一生忘れない
565 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:02:43.54 ID:8P2AqbN+0
学会からカネと票を貰っているかもしれない政党・政治家が
政教分離だからそのことでの影響は受けて無い
という場合もあるから、斑目さんもそうなのかも。
566 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:02:59.51 ID:HTCLixLI0
これが許されるのなら日本に法律なんていらんがな
保安院が逃げたのもだけど
東電が枝野と管に撤退したいとほざき出した事も一生忘れない
>>565 そんな線引きしてたら原子力のセンセイにお金が寄附されることはない。
はっきりと審査や調査に手心を加えてくれというのがあるよ。
569 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:22:27.83 ID:KMEWEXH00
こんなへーみたいな金額w
どうでもいいだろ、「もんじゅ」には一兆円だぞww
たった8500万円と100000000万円だぞwww
逮捕はよ
>>1 >朝日新聞の調べで分かった
調査能力はあるんだから、他の記事とかでも事実を客観中立に伝えてくれればいいのに。
573 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:24:57.74 ID:emHznoAW0
影響しねぇわけねぇだろ
俺が貰ったらむちゃくちゃ優遇するわ
こういう誰でも嘘だと判る言い訳を平然とするんだもんな
>>572 こういうのは殆どタレコミだよ。
今の御用聞きみたいな記者が自分で調べて探し出す能力ないないw
575 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:26:52.97 ID:pVEzomVDO
賄賂じゃねえのか?
576 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:27:32.80 ID:i4nvWhtV0
「ひとつよろしく」つ〇「わかりました」
577 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:27:50.23 ID:QeRBeMJp0
副業禁止だろ
企業からの寄付なんて即クビだ
個人に寄付か
579 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:30:27.36 ID:t9q5MgtPO
http://togetter.com/li/235278 福島第一原発のブローアウトパネルに関する、高橋健太郎さんの元旦考察。
>2号機はブロウアウトパネルが本来の動作をしたから、建屋内に水素が溜まらず、
>爆発を免れた。1、3号機はそれを溶接して、動かないようにしてしまっていたから、
>水素が逃せず、爆発した。
>東電、保安院はそれが分かっていたから、ブロウアウトパネルへの言及をずっと避けてきた。
>記録上は、3号機、あるいは1号機の爆発で飛んだのだとしてきた。しかし、パネルは爆風
>の当たる面にない。
企業、研究機関、役人が完全に癒着して国民の健康や安全は無視してやりたい放題してきたって点では
薬害エイズなんかと全く同じ構図か
緑十字なんかから便宜を受けまくってて非加熱製剤を使わせ続けた帝京大の安部だかは悲惨な最後だったけど
こいつらの末路はどうなるのかな?
>>574 今の記者なんてクラブなんかに所属してると自動的に送られてくるFAXなんかをそのまま記事にしてるだけだからな
あとは役所や企業の広報にアポ取って資料を送って貰ったり、しかるべき立場の人に公式コメントを貰えるように便宜を図って貰ってるだけ
584 :
名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:58:54.78 ID:8/cgzwn30
斑目はいずれ誰かに惨殺されるのではないかな
法が裁かないなら人が裁くしかない
人治国家というのはそういうものだろう
業界企業に寄付金貰ってるまだらめとかに、安全を任せてるのが大失敗か。
それを黙認してる官僚と政治家がやっぱり黒幕か。
やっぱダメな国と国民。
斑目ほか収賄受けた奴らのご家族が何処で生活しているか調べて欲しいな。
311のイベントで台湾から斑目なる女の子から応援メッセージを寄せられていたが、
そうそう良くある苗字じゃないよね?
寄付てww
賄賂っていうんじゃないの?
東芝は碌な人物を生まないね。
3・11後にTVでコメントしまくった御用の多くが東芝出身。
>>522 場合によって使い分けてるんですよ
「大学は研究機関だ」だったり「大学は教育機関です」だったり
てゆかこれをスルーしたらもうここは法治国家じゃないね?
>>590 原発問題にあっては既に無法地帯だと思うが
寄付?
賄賂じゃねぇかw
>>1 週一程度のミーティングで年収千五百万超えだっけ、
ざけんなよ、安全委も連中週1回10分だけの会議で報酬1000万だろ
さらに賄賂で私腹肥やしてかよ(´Д` )
>>594 国のこうした会議に出席する人はみんなそうなんだろうな。
今後は、タダじゃすまないだろうね。
596 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 01:36:06.65 ID:GYd2rThF0
そりゃ、どんな手を使ってでも原発利権を守ろうとするわな
今のところ対した責任取ってないのはこいつら役人だからな。
598 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 01:47:44.93 ID:GmE1PMGT0
そういや、記者クラブで昼まっから賭けマージャン
してたよなw
今のレートはいくらなんだろう、よく公務員のオバチャンが
秘書代わりしてくれたよなww
福島では敵前逃亡し、助かる人も見殺しにする手助けしたもんね
非国民の極みだねwww
殺人集団
糞高い電気料金 経産省原発利権
糞高い電話料金 総務省B−CAS電波利権
セットで叩こうぜ
601 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:23:47.63 ID:XN9qcogo0
マスコミ、学者対策、無駄な建物
1年でどのくらいの額なんだろうか
602 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:33:27.79 ID:vbyyjjjNO
影響あるに決まってるじゃんw
過去の津波研究が全く生かされなかったし生かそうともしなかった。
金貰ってなあなあでやってるからだよ。
>>602 津波対策が不十分ですからきちんとやってくださいとか言いたくても
金もらっちゃったし、まあいいかとかだったんだよ。
まさか自分の時に来ないだろうって。
原子力村の学者や研究所の人は、旧大蔵官僚みたいな感覚だ。
自分達は天下国家を担ってる。だから崇められるのも美味しい金に
ありつくのも当然だと。結果、どうしようもない不祥事や事故を招いた。
総退場させないとだめだ。
日本のゴミどもを一掃する方法はないのか?
606 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:56:21.12 ID:ynygbDum0
朝生みてたけど全然誤らないのナ
ただし福島の人間を見捨ててる後ろめたさは出てたけど
こんだけ金漬けにされたたほら奴隷だろうがスピーカーにだろうがなるよな
研究費とか言うやつ居るけど、貰う所が問題。
例えば反日勢力とかを監視したり研究したりする調査委員会があって
そこが運営するための研究費やら運営費を、反日勢力から寄付されてたって言って
ろくに調査結果が出てなかったら、
それでも研究費だから!なんて言い張るのか?笑えるよ。
608 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/01/02(月) 04:45:03.10 ID:cm/l+mp10
班目つう奴を何とかせんと日本終わるぞ。
609 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 04:47:48.42 ID:5iK4zZkw0
断るという神経が無いんだな最早こいつらには
死ねばいいと感じた。
610 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 04:56:47.72 ID:zGOl3CCA0
これは自治体の首長にも行ってるんだろ
個人名で銀行口座に振り込むとか
口座ごとそのまま渡すとかやってるんじゃないか
>>609 それどころか良いもん食って長生きしそうだけどな
大昔は天誅をする人がいたけど今の時代はいないからねー
みんな自分の生活を守るのに必死で
612 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 05:47:07.24 ID:N/Ch7kfUO
613 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 05:52:46.63 ID:2jfGW2k+O
斑目は屑だよな
登場人物では清水より嫌いだったわw
海江田と双璧をなす屑っぷりでした
614 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 05:53:34.20 ID:B9JGEND3O
精神が腐ってるよ
福島県人はもっと怒らないと舐められっぱなし
>>613 班目って典型的な学者だからなぁ・・・
ああいう人は他人の気持ちがまったく創造できない人種だし、
殺すか使うかしか選択肢ないと思います。
616 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 05:58:19.33 ID:/wWzNeuzO
影響無しとか子供でも信じねえよ?
>>572 おまえにマジレスすると、捏造は論外として
「中立」な立場なんてありえんのだよ。誰が中立と判断する?
報道機関は、基本的立ち位置はっきりさせてやることが重要。
下手に公正中立みたいな「不可能」なことを言うからややこしくなる。
これで原子力安全委員会が機能してないのがわかったな
>>617 じゃあ、読売や産経みたいな立場は、あれでいいの?
班目委員長を批難するということは
原子力産業を支えてきた自民党を批難するのと同じだぞ?
そんなことしていいのか?まともな日本人のやることでないぞ
621 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:21:10.54 ID:+csNWJ2I0
まともな日本人だったら自民党がやってきたことが今につながってるって
わかってるはずだぞ 金でも掴まされてるのか
622 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:22:52.88 ID:ErqJ7A2L0
と、民主党に金をつかまされた民主党工作員が申しております
623 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:23:00.58 ID:FhJV99L60
<ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができるのではないかと思う>
早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立第2公文書館から発掘したCIA
(米中央情報局)機密文書の一節である。
終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたるその文書には、日本に原子力事業が導入される過程
が詳細に描かれていた。
「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日本テレビ社長だった正力松太郎氏(1885〜1969年)の暗号名。
原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日本の原子力の父」と呼ばれる人物だ。
「戦後、CIAは正力氏と協力して日本で原子力の平和利用キャンペーンを進めていきました。彼が政財界の有力者
とのコネを持っていただけでなく、新聞やテレビを使って宣伝できたからです」。
有馬教授はそう解説する。
米国から日本への原子力導入の働きかけ。
そこには米国の「政策転換があった」と言う。
転換点はアイゼンハワー大統領が53年12月の国連総会で行った「原子力の平和利用」演説だった。
ソ連との冷戦で優位に立つため、関連技術を他国に供与して自陣営に取り込む戦略だった。
624 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:25:11.74 ID:ErqJ7A2L0
>>392 民主党が指名した人だからなあ。
まあこんなもんだろ。
民主党に何らかの形で関わった人間は全員犯罪者と見て間違いはない。
2005年-2010年 原子力関連の企業・業界団体から賄賂を受け取る
2010年 民主党が満を持して原子力安全委員会委員に選任
なんだ、民主党が犯罪者だったのか
それなら納得だ
625 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:27:07.21 ID:N/Ch7kfUO
626 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:29:15.65 ID:kbeBMMYTO
原子力関係は…もう根っこから腐り切ってるな。
インフラ独占企業が、如何に危険かもよ〜くわかった。
マスコミ、政治家、官僚、安全委員…全てにしっかり金ばらまいて、もう無敵状態。
逆に一般国民には、放射能はばらまくが、賠償は強気で渋りまくると…。
もう漫画の世界のダークカンパニーを超えてるよ。リアルで。
627 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:32:01.04 ID:ErqJ7A2L0
>>626 しょうがないよ。民主党が任命した委員長だもの。
民主党に関係する人は全て犯罪者と見て間違いない。
628 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:36:34.59 ID:z1Pweo/+0
献金庁を作ればいいんだよwww
そして政府が献金の50%をピンはねして歳入に組み入れる。
629 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:38:11.98 ID:N/Ch7kfUO
自民党政権だったら
原発事故は起きなかったことにできたし
福島の情報もうまく隠ぺいできて
福島の人は今までどおりの生活が遅れた 放射能の数値なんか
全部誤魔化せた
自民党は原発の安全性を最高レベルまで確保していた最高の政党です
次の政権は東京電力の社員の生活を守るためにも
自民党に一党独裁支配をさせてくださいね
電気料金には新聞、テレビへの広告費が含まれていますが、
報道への影響はありません。
632 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:46:31.01 ID:eZnKkegB0
これは酷い
仮に影響を受けなかったとしても
外観的独立性を保つためにも受けるべきではなかった。
なんという倫理性の欠如、日本人は本当に終わった。
>>1
634 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:49:28.22 ID:N/Ch7kfUO
635 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:55:53.33 ID:IQsY050i0
あ、戦犯だ!
今 東京電力の社員の方々はボーナスを減らされ本当に苦しい
思いをされています
自民党の芳野正芳参議院議員が
「東京電力に責任は無い 免責にしろ」とあれほど強く迫ったのに
民主党政権が不当にもはねつけたからです
東京電力のみなさん あと2年の辛抱です 自民党は皆さんが
元通りの生活に戻れるようにしてくれるはずです 政権に復帰したら
この2年で減額された給料は全額補てんされます
純日本人はそれを支持します
頑張ってください
国民は東京電力と原子力産業のために自民党を全力で支持しましょう
>>619 一番の問題は各社横並びの中立(自称)報道しかしない事
仮に朝日が左翼、産経が右翼自称してるなら二冊合わせて読む価値がある。
実際は社説以外内容殆ど同じってのが日本のメディアの最大の問題。
貰っておいて影響は無いとか誰が信じるんだ?
639 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:57:58.29 ID:ErqJ7A2L0
640 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 06:59:28.28 ID:N/Ch7kfUO
本当にひどい連中だ!!
643 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:03:13.77 ID:3SFaV2lD0
これ収賄事件じゃないのか?犯罪だろ
644 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:05:16.40 ID:ErqJ7A2L0
>>643 在日違法ワイロをもらっても不起訴。
この原子力違法ワイロも不起訴だよ。
民主党政権である限り。
死刑でいいだろ
与えた損害考えると
646 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:07:45.89 ID:N/Ch7kfUO
>>636 ワロタw
自民党の芳野正芳参議院議員ね よ〜く覚えとこう
こいつらもマジで死んでくれないか
これが事実なら完全にアウトだ
>>636 正月も原発で作業してる原発奴隷がいるんだよな
ボーナスとか甘ちゃんなこと言ってんじゃねーよ
>>619 赤旗だって聖教新聞だっていいんだよ
不偏不党とか嘘つかないだけまし
651 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:11:18.07 ID:N/Ch7kfUO
>>644 自民なら勲章もんかw
自民も民主も推進派は屎だが 原発・東電関連については明らかに自民より民主がマシ…
652 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:18:25.47 ID:jtQqKJSL0
どう見ても賄賂です
それを取り締まる法律がないとか
とても先進国とは思えないな
653 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:18:54.81 ID:N/Ch7kfUO
このまま中央政治の機能不全が続けば
地方政府の反乱か、テロリズムが勃興するぞ
いま東京電力支店爆破とか、原子力委員の東大教授刺殺事件が
起きた時の世間の反応を考えると空恐ろしい
前者は橋下がその兆しになりそうだが
テロリズムは何がその受け皿になるか気になる。
>>1
既得権益で作られてる国だわ・・
競争にも徹することができない
公平さに徹することもしない
アメリカ型でもヨーロッパ型でもない
利権の国、それが日本だわ
うやむやになって終わるだろうし
657 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:31:03.45 ID:NQ0UUjYd0
ホント委員どもはクズの塊だな。自分らの立場をきちんと認識したうえで
まともにやるつもりなら断るのが当たり前だろうに。こんなんだから信用
なんてされるわけがない。これで原発寄りの報告でもするならこいつらも
同罪だな。所詮原子力ムラの一部でしかない。
>>617 確かに中立ってのは不可能だね。
立場はっきりさせた上で、産経や朝日や果ては信濃毎日なんてのもあっていい。
でも公正は完全には無理だろうけど、ある程度は可能じゃないかな。
また斑目か
ホント、このジジイはどうしようもないな
フクイチの原子炉に放り込めよ
660 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:58:55.04 ID:Dg9WLeFI0
トンキンは腐ってるね
661 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:02:47.73 ID:fR7sXOWP0
>>1986 貞観津波は1986年に学会発表されてるからな。
今まで何してたんだよ!
>>658 その謎の基準による公正とやらの結果が記者クラブだの総務省の放送免許圧力だので官僚に逆らえない報道を生み出した
現状政治を理解するなら自民民主共産の機関紙合わせ読みが一番まし。
663 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:14:03.86 ID:53kbz69q0
百万歩譲ってこれに目をつぶったとしても
放射能汚染で子々孫々まで悪業残したんだからきっちり責任とれよ
この悪人グループはよ
664 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:15:21.53 ID:cu77yv9y0
>原子力業界、班目委員長含む安全委24人に計8500万円の寄付 委員らは影響を否定
原発業界って儲かるんですね
国土を汚しても銭儲け
666 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:21:37.34 ID:OyYS43HM0
TVに引っ張りだこの山本太郎は、
「韓国の原発も危ない」とは絶対言わないけど、
どっかから金もらってるの?。
この金っておまいらが払った電気代だろ
おまいら以外誰の腹も痛まないって酷いな
関係者のお偉い連中はビクビクしているだろうな
おそらく、この原子力利権の規模は全権力層に及んでいるはずだから
669 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 09:19:03.94 ID:XwBFpIFw0
こういう腐った奴だけが上に行くシステムなんだろうな。
てか、今まで騙しててすいませんっつって、誰か責任者が首を釣る位の大犯罪なのに、
誰一人しんでないって。
>>669 権力層がみんな同罪なら勝てるわけないだろwww
武力要員の駒(自衛隊、警察)を使えるんだろ?
勝てるわけねーだろwww
671 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 09:26:20.45 ID:1ly+dNZ50
>>608 こいつだけじゃないから
原子力関係全体がこの構造だから
672 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 09:27:43.81 ID:1vS7c4Hq0
札束で頬をひっぱたいて無理押し。
673 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 09:28:13.55 ID:6RvypiUt0
経産省の3人も割増の退職金もらって なんのお咎めもなし
>>666 大事なのは自国だろ?
お前みたいに韓国のことばかり考えてないからだよ。
ここまでくると班目ってただのスケープゴートぽいな
もっとなんかあるだろ
676 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 09:54:46.56 ID:aYUTbf700
これを原子村というwwwwwwwww
これじゃあ、原発の安全神話が流れるはずだよな
頭狂電力wwwwww
甘利明と石破にはこの10倍は渡してるだろうな
石破は変わり身が早いんで、利権求めて防衛族に戻ったが、
甘利明は伝手が無く、未だ原子ムラにすがっている。こいつぬれ落ち葉wwwwwwwwww
原発メーカーや審査対象となる電力会社 核燃料製造会社から寄付を受けていた審査委員の話
(10年度までの5年間)
・阿部豊 筑豊大教授(三菱重工 500万円) 審議では専門の立場から中立な意見を述べてきた
・岡本孝司 東大教授(三菱重工 200万円) 多忙につき答えられない
・岸徳光 室蘭工大教授(北海道電 800万円) 土木が専門で、ダムの安全研究への支援。原子力
関連の寄付は受けない
・酒井信介 東大教授(日立GEニュークリアエナジー 30万円)個別の寄付案件については公表し
ないことにしている
・関村直人 東大教授(原燃工業 67万円 三菱重工 167万円) 多忙につき答えられない
・寺井隆幸 東大教授(GNF-J 180万円) 寄付を受けた委員は、その事業者の審査には加わらない
ことになっていると思う
・森山裕丈 京大教授(日立GE 120万円) 審査に影響はないが、今後中立性のあり方は検討されるべきだ
・山名元 京大教授(日立GE 180万円) 審査に全く影響しないが、世間にう向けて寄付金を公開すべきだ
・山根義宏 名大名誉教授(GNF-J 240万円) 利害関係がある企業n審査には加わっておらず、中立性は
保たれる
原発関係だけはどんな悪事を働いても罰せられることはないんだな・・・・
679 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 10:41:24.64 ID:NHhR02ua0
どうりで品の無い顔してると思ったぜ。
いいよなー独占企業は
681 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 11:15:08.16 ID:N/Ch7kfUO
殺れ
683 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 11:28:33.57 ID:pEmpHAGC0
これはもう常識でしょう。そもそも企業側が研究室の出先として政府委員を置くような感覚であり、
パイプを太くしておく(天下り)為の資金提供なんて当たり前です。原子力村で置く為の税金みたいに
思ってるでしょう。現在の原子力政策の方向性も世論動向と企業の損益は等分だと思いますよ。
企業に重大な損害が出る、あるいは収益の将来性に影響出るならそれを勘案して政策は決められる。
それでこその政府委員ですから。
684 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 11:35:07.08 ID:kL63fgO60
九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長が2011年10月までの5年2か月間の在任中に、
少なくとも10件約40万円の交際費を経済産業省職員らに対する「官官接待」に使っていたことが読売新聞の調べでわかった。
同省は国家公務員倫理法に抵触する可能性もあるとして、事実関係の調査に乗り出した。
町によると、町長交際費は毎年、当初予算で180万円を計上。10年度の実績は約170万円で、
福岡県知事や福岡市長とほぼ同額で、同規模予算の九州の自治体と比較すると、
鹿児島県南大隅町の約5倍など破格の多さとなっている。玄海町には町長交際費の使途基準がなく、
使い道や支出額は町長の裁量に委ねられている。
685 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 12:23:11.60 ID:kdUGeFXT0
原発業界と原発行政の腐敗は酷すぎる。
こんな連中によって国土と命が脅かされてると思うとやってられないな。
原発業界への金の流れを少しでも食い止めたいね。
脱原発志向の国民は少なくないんだから、
家電を買うときに原発業界の東芝・日立・三菱を避けるだけでもそれなりの意思表示にはなる。
全部返却しろ糞共が。
687 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 12:31:21.31 ID:91rSkupY0
関村直人ってNHKによく出ていたな。
メルトダウンしていないとか言ってたやつだろ。
袖 の 下 ( = 賄 賂 )
袖 の 下 ( = 賄 賂 )
袖 の 下 ( = 賄 賂 )
袖 の 下 ( = 賄 賂 )
689 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 12:40:46.57 ID:91rSkupY0
690 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 12:49:34.56 ID:ZMouipRn0
>>581 金で繋ぎ止めてた奴らなんてそんなもん
金の切れ目が縁の切れ目
691 :
暇人:2012/01/02(月) 12:57:01.29 ID:1OTv70PD0
研究者だと寄付はつき物なんだろうけど、原子力委員会ではなく『安全委員会』の方の人選はそういう関係が無い人にしろよ
原子力関係の学者への献金は禁止したほうがいいな
693 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:00:36.92 ID:XWUbcbaC0
>委員らは影響を否定
そんなこと言ったら贈収賄罪がそもそも意味なくなるんですが
694 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:02:12.19 ID:N/Ch7kfUO
695 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:11:46.80 ID:ItGF/tg+0
>>1委員らは影響を否定している
影響ないわけないやろwww
寄付は殆ど自分の懐に入れるって東大の先生が言ってた
寄付に名を借りたワイロだよ
698 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:15:30.99 ID:ySaESGhP0
寄付も規制すべきだ
699 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:19:24.70 ID:jL/9kKu50
日本の上層部は横で繋がっており、腐っている。
よって東電の、こいつら腐敗した原子力委員会の「先生方」も捕まることはない。
こいつらを捕まえようと思ったら終戦時のごとく、外国の占領したときだけ。
日本に自治能力なし。
北朝鮮やアフリカの一部と同じ。
700 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:24:18.07 ID:EEHLPsab0
>>699 その通りだと思います。
上層部の悪のネットワークは強固です。
終戦時でも、日本の既得権益を握る人たちは
実は温存されていたけど…
701 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:30:12.17 ID:F3A+NRxS0
寄付講座や受託研究は普通にあるし大学の生命線だ
今までおまえらだって散々「赤字の大学は潰せ、自分で稼げ」とか言って支持してきたんじゃないのか
個人的に懐に入っているなら罰するべきだが・・・
多分そういう金は明らかにならんだろうよ
702 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:34:21.79 ID:xW9oZUuMO
経済産業省、東電、保安院コイツら繋がってるから。
いわゆる「原発利権」ってやつ
703 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:35:09.00 ID:H+tJ+1qQ0
原子力政策に不都合なことを言ったら
研究費にもう協力しないよって言われたらどうなるかってことだよね。
それで影響を否定って言い訳しても無理があるだろ
704 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:35:11.63 ID:Ejace+S4O
>>695 原発村の地震時の杜撰さをみたら影響有りまくりなのはよく分かる。
705 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:39:52.16 ID:3g/js+O60
ここだから言えるが原子力専門家といっても
その7-8割は素人に毛が生えたような連中だから
ビジネスとして専門家やってるんだな、コイツら
706 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:40:27.26 ID:cUCEuE8L0
あんた嘘つきだね
金は貰うけど判断に影響はないなんてなんて高潔な人たちなんだ
額に入れて飾りたいよ
708 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:46:22.13 ID:pvWXAeZ+0
これは普通に賄賂や横領だろ?さっさと逮捕しろよ
いつまでこんな事を続けるんだよ。
これが逮捕されないなら、やっぱり原発は廃止の方向しかないだろうな
709 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 13:50:25.66 ID:wtMO+Mch0
原子力保安院・西山審議官の娘・・・・・・・・東京電力勤務
元大臣、自民政務調査会長・石破茂の娘・・・・東京電力勤務
こんなので、国民を向いたまともなエネルギー政策ができるわけない。
710 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:02:16.45 ID:iSzIE6vP0
東電によるマスゴミ様へのエロ接待についても特集組んで欲しいな
711 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:03:58.58 ID:k8E5FqmA0
>>708 記事の書き方がおかしいだけで、要するに研究費出したんだろ。常識で考えろ。
もちろん、俺はそれでも利益相反で大問題だと思うけど
712 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:05:27.02 ID:53kbz69q0
オウム以上の国家転覆罪だろ
早くしょっぴいて死刑にしろよ
もう心底いやだこの国
んなわかりきったことを騒いでおめえら本当にアホやな。
今年東海地震がきてド〜ンと終わりだよ日本は。自民も民主も関係ない。すべてきれいさっぱり!いいことだわ。
715 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:51:30.87 ID:N/Ch7kfUO
また、余計な事に金使ってるし・・・・・
ったくよ。。
もちろん、金の影響ではなく委員の無能が原因
さっさと自殺しろ
719 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:20:33.73 ID:N/Ch7kfUO
720 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:21:30.38 ID:oV30meKk0
とにかく斑目と寺坂は刑務所入れて財産没収だろ
>>720 刑務所じゃなく、福一の3号炉で単純労働に処するべき。
勿論、そいつら一族、女子供含めて全員な。
さんざに安全だの言ってきたんだから、身を以て示させるべき。
722 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:15:26.37 ID:d19Ny1ry0
原発関連の問題は国策だから、推進側・監督側は逮捕はされんさ。
その理由として、事故を起こした東電からも監督官の保安院からも誰も逮捕されていない。
723 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:21:22.31 ID:sygEz6uC0
>>717 現中部電力社員だか顧問だかも付け加えとけよ
724 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:24:20.98 ID:MnNrVmQWO
もちろん電気料金から払ってますw
腐りきってるな。東京人はよく暴動起こさねーな
725 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:25:00.40 ID:j+D5QlmK0
公務員の分際で何寄付なんて貰っているんだよ
726 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:25:22.85 ID:6ns6gTm70
これはもうだめだ。
賄賂。
728 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:27:51.52 ID:6ns6gTm70
>委員らは影響を否定している。
犯人に語らせてるようなものだw
受託研究なら何も問題もないと思うが…。大学ならむしろ良いことだよ。
記者はどの程度理解して記事を書いてるのか疑問。
兎に角叩く相手を作り出して記事を増やしたいだけだろ。
730 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:24:00.32 ID:LeTsmFK30
>>681 斑目つてどんなクソ野郎かと見てみたら
何だ,ただの率直そうなおっさんじゃないか
いえ 原安委のバイトと違います
賄賂じゃん。
これじゃ安全委員会の判断には何の公正さも安全も担保されないな。
全保安員解体して、こういう不正が起きない組織を新設するべき。
732 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:39:28.69 ID:kL63fgO60
>内閣府原子力安全委員会の安全委員と非常勤の審査委員だった89人
これ全員が研究者って訳じゃなかろう?
寄付ってwww
734 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:44:46.87 ID:6VZy/slG0
寄付て収賄じゃんw
無茶すぎてワロタ
735 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:54:13.19 ID:8t9f0g5j0
管理する側が逆に金で管理されてたのかw
存在価値無し。
内閣府原子力安全委員会は消えていいよ。
税金使った上に献金までw
どんだけ貪欲なんだよ。
736 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:57:00.75 ID:N/Ch7kfUO
>>730 こんなアホにやらすなという見方もあるなw
返還すべきじゃないの。
738 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:00:53.73 ID:q+p3gxgg0
金もらって、国民の安全を犠牲にしたんだよな。
犯罪者は刑務所に入れろ。
安全性皆無なのはそういうことか
斑目君は百面相みたいにコロコロ表情が変わるタイプだから生きて動いてるのを見なきゃ駄目よ
顔写真なんかじゃ意味無いから
741 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:06:46.66 ID:6VZy/slG0
>>737 ふうつ返還だけじゃ済まないと思うんだけど
どんな名目でも、管理監督する側がされる側から金もらってたんだし
でも、済んじゃうんだろうな・・・
返還すらしないw
743 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:12:17.59 ID:YiLKbNoEO
収賄だろ
公務員だよな!
744 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:16:54.35 ID:bUIJfqfB0
まだら が違くね?
745 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:48.63 ID:+XcWISfO0
まず辞めるべき
ふざけんな
746 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:54.09 ID:nuC39JKd0
ほぼ全額西山審議官の帽子代に消えました
747 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:20:09.93 ID:bUIJfqfB0
班 ←はん
斑 ←まだら
朝日新聞さんによると、
班(はん)目とかいて、まだらめと読むってことなんだが、
やっぱり珍しい氏なんだな。
748 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:05.00 ID:1w0uygWt0
原発事故関係では、政府も、マスコミも、まるで甘甘、
どれだけ金もらってんだ。
ばらまく金あるなら、安全対策に使え。
その金の出処は、電気料金、および税金だ。
749 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:24:27.09 ID:whOECwhVO
わかってた
750 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:25:05.30 ID:eRlHwEiU0
あーあー真っ黒黒助の原発村とズブズブじゃないかデタラメさんw
そんな奴を任命した糞政府民主党は腹を切れ
751 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:25:55.39 ID:0OqSj9ZX0
「原発は爆発しない」
「水素?失念してましたwはははw」
口からでたらめ、でも貰うものは貰います
752 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:27:31.37 ID:q+p3gxgg0
原発爆発の原因 = 安全委員への賄賂 → 安全対策費の削減
これは、犯罪だな。
753 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:33:17.12 ID:0OqSj9ZX0
電車にサリンをまいたら死刑だが
日本中に放射能をまきちらしても無罪放免の不思議の国日本
このまま逃げおおせると思うなよ でたらめ委員長!!!!!!!
ワイロもらってた24人の実名晒せよ
755 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:47:17.36 ID:jLt4iJJH0
延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: メルトダウンは防げんわな 大バカヤロー
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
756 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:36.22 ID:N/Ch7kfUO
757 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:40.94 ID:iSDjuxfF0
誰がどうみても犯罪者w
そんな一億に届かんとする金貰って影響ないほうが人間として異常
逆に信用できない
759 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:59:44.13 ID:+Eys7dF00
口では否定しても結果が雄弁に物語っている
760 :
名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:00:08.35 ID:ng3boe2qO
でも別に近所のやつが住所ばらす訳でもないし誰も殺されてないだろ
つまり福島県民は奴隷のまま死ねって言われてんの。
東電管内住民は大人しく電気代払って老後に貢献しろよって言われてんの。
んでそれに納得してるんだし
東日本中放射能まみれにしてもOKなのね
すごいね、特権階級
>>468 書くだけマシだろ、
産経なんて酷いもんだ。
これ大ニュースなのにマスコミ黙ってる
あいつらも同様に金もらってるな
>>763 金もらってるどころか中国接待旅行にカツマタ会長に連れて行って貰ってるからね。
こんなズブズブで秘密共有してるんじゃ、批判どころか本当のことも書けないでしょ。
孫のお年玉とか400万の中から何枚か出したと想像したらゾッとする。
良いお爺ちゃんなのかもな。家庭では
>>765 知合いの先生(原子力の超エライ人)は子供と孫達を長野の別荘に
連れて行ってる。国立大の給料で出来ることではない。
ちなみに娘夫婦は揃ってT電の原子力の社員。ズブズブとは彼のためにある言葉。
767 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:09:48.48 ID:F7KTZ3ZK0
警報装置に毛布かけたらどうなる?
いざと言う時使えないようにしてるんだ
耳障りだからね
正気の沙汰じゃないけど平然と出来てしまってた
警報の役割を安全委がしている現状はこの先も変わらんでしょ
関与否定に必死だもの
寄付と賄賂の違いは何だ?
769 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:31:13.86 ID:rR+yM5MHO
悪党は許さん
江戸時代だったら打ち首獄門の刑
>>771 彼等がもらい得にならないように見張ろうと思う。
受け取った委員や御用の名前を覚えておいて批判し続けることしかない。
汚染がもっと酷くなるとそんな汚れた金で海外避難するだろうが、その先で
決して居心地よくなんかさせない。卑怯者にはそれなりの人生を歩んでもらう。
国会議員は選挙で落とせるけど税金を給料としてもらってる奴らはやめさせる方法は無いの?
>>736 悪意があったとは言わないけど能力はなかったからやめさせるべきだって言ってるな。
東大の専門家
>>740 越後屋の様に裏では極悪人顔になるのか。
>>747 福島出身だけどそんなに珍しいのか。
中学の同級生にいたぞ。
今は、戦国時代なんだよ。
こうした出鱈目をして来た人は一族もろとも葬り去らないといけない。
>>764 しかし
>>1はあろう事か朝日の元旦朝刊一面右上
対朝日のマスコミ対策費切れたっぽいぞ
778 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:21:43.63 ID:zv9lknh0O
>>773 無いから選挙で誰が当選しても同じとシタリ顔で選挙行かずに白紙委任しておきながら政治に文句述べる連中に一番腹立つんだわw
『富裕層からすれば民主主義国家の建前の為に』
投票という権利を与えた上で社畜教育や飴配布で常に自分らが推す政治家を輩出出来るよう謀っててずっと掌の上で踊らされたままw
779 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:04:27.24 ID:rR+yM5MHO
780 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:09:24.27 ID:OjkPmUZQO
原発誘致したのは読売だろ。GMとなかよく同じビルに入ってるし
781 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:13:38.12 ID:hV06HTjK0
>>777 金の切れ目が縁の切れ目か
朝日新聞もはっきりしてるな
782 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:16:12.96 ID:7jbNt23I0
発覚後も辞職しないのなら国が更迭しろよ。
783 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:17:47.57 ID:Ur6spVZgO
他の公共事業だって同じだよ。
現場を知らない机上の空論ばっかり述べる東大教授に高い日当を払って
意見を聞いたりしないといけないんだぜ。
現場の人間は東大教授を馬鹿にしてたけど、
デタラメみたいな東大教授をみて、彼らの言うこともさりありなんだと思った。
784 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:19:20.37 ID:kwD1Z3RW0
どうみても利益相反だろ
>>776 まだら目は出鱈目って! 座布団3枚!(笑)
ニコ生で公聴会したときは、推進派の偉い人の腕にでかい金時計付けてたな
金持ちなんだなって思ったが、その通りなんだな
788 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:33:08.19 ID:yCTS7df/0
東電マネーもっと入ってんだろ
平田容疑者自首よりよっぽど大ニュースなのに
この問題を取り上げないNHKやマスコミ
正直平田容疑者に興味ないのに何分報道してるんだ?とにかくしつこい。
原発問題を隠すためとしか思えん。
腐りきってる。
これって大スキャンダルじゃね?
なんで大ニュースにならないの?
793 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:28:13.23 ID:Da987oNX0
2ちゃんって、低学歴文系ばっかりなんだなあ。
企業や業界団体から奨学寄附金を出してもらって、
研究を進めるのは大学や研究機関では当たり前のことじゃん。
朝日新聞が知ってて、わざと悪意的に書いてるだけだろ。
もう党だとか官僚だとか飛び越えて
巨悪の塊として腐りすぎててやばい原子力は
>>793 まさか個人名儀で寄付受け付けるバカはいないだろう。
796 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:41:17.05 ID:Da987oNX0
>>795 企業からの奨学寄附金で、研究内容を指定したり、研究者を指名するのは普通だろ。
797 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:44:25.69 ID:rR+yM5MHO
798 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:45:27.86 ID:Wxsq6awa0
「東電、御主も悪よのぉ」「いえいえ、斑目委員長様ほどでは」
・・・ってこと?
799 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:49:27.17 ID:3Bstcgds0
班目、恥をしれ!
800 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:52:26.74 ID:SHXxuVY10
>>793 お前どこの原発乞食?
エ〇ヒ〇ンだってホント?
気持悪いなぁ
おいおい、まじめに研究に使ってるのまでごっちゃにすんなや。
正月から煽り記事書いてんなやバカ朝日。
802 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:01:08.31 ID:bXHg6v4A0
803 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:03:30.11 ID:rR+yM5MHO
>>802 今時3Kなんてネトウヨでも読んでないだろw
804 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:03:43.89 ID:wiAE76TX0
シャブ漬けすぎる
「寄付は研究に使ってるんです!大学とかでもそうでしょう?」
↓
・政府機関を「大学とか」と一緒にするな、全然別モノ
・「金を何に使ったか」と「金が判断に影響したか否か」は関係ない
・実際問題、安全委は結果クソだったという事実
>>796 それが普通に行われてる事ならそれは異常な事だよ。
公人ならそれは許されないぞ。
私立大学の研究者なら別に問題ないだろ。
個人名で振り込まれた金をどうしようとその人の勝手だからな。
807 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:33:35.54 ID:Da987oNX0
>>806 ほんとに奨学寄附金のことを知らないの?
国立大学が、税金からの拠出だけで研究をやっていけるわけないだろう。
そんなに研究活動を妨害して、日本の科学技術の競争力を下げたいか?
>>807 研究者として受け取るなら。
何々大学何々教授あるいは准教授って名義で受け取るべきjひゃないの。
会計の知識あれば俺の言ってる事は理解できると思うけど。
809 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:46:06.65 ID:Da987oNX0
>>808 個人名の寄付金なんてそんなもん無いよ。
奨学寄附金はあくまでも大学宛てであって、研究内容や講座、
研究者を指定できるだけの話。
810 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:50:37.29 ID:96ywZyA50
利害関係のある企業から金貰ったら賄賂やん、なんでそんなこと
が分からんのかな
デタラメ委員長が今だにクビにならないのは何故だ?
>>809 だったらこのスレとは関係ないだろう。
この場合、監督する業界から監督する立場の24人に対して8500万円の寄付があった事が犯罪じゃないかといわれてるわけで。
813 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:52:58.57 ID:bXHg6v4A0
なんだID:rR+yM5MHOは連呼厨だったのか
814 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:00:16.74 ID:Da987oNX0
>>812 これって、大学教授や研究機関の長として奨学寄附金を受け取ったのを、
賄賂みたいに見せようと、無理やり捻じ曲げてるだけだろ。
で、お前みたいなアホ文系が、朝日新聞にまんまと釣られてるわけ。
しかしクスリ関係の業界からみれば笑えるほどのケチな額だよなw
医療関係の審議会の委員なんて寄付だけで億いくだろ。
メタボ検診義務化の時の審議委員の委員長って3億だけっけか?
寄付だけでそれだから、講演依頼やら原稿依頼やらに名を借りた
実質個人ワイロまでいれたらすげー額だよな。
原子力業界は貧乏つーか、医薬関係が異常なんだろな。
高血圧みたいに180から130まで基準値を修正するだけで
強制的に病人数3倍→クスリ漬けにして回収できるもんなw
>>815 医療も原子力もマスゴミも官僚利権も政治家利権も全て徹底破壊しつくす
清廉潔白な日本人の政治家が出てきて欲しいんだけどな〜
1億%ありえないもんなあ
817 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:03:13.65 ID:hAC6Hqnb0
東電がお眼鏡にかなった研究者に資金援助するのはいいよ
問題は、原子力安全委員会にそいつらしかいないことだ
>>816 そう。 マスゴミ関係も献金やら寄付を批判するくせして
政治家や官僚の子弟を多数入社させたりしてるんだよね。
実質ワイロみたいなもん。
>>814 記事では案全委員としての肩書きで24人って書いてあるんだけど。
そもそも監督する業界から寄付を受け取る事は倫理的におかしいよ。
しかも影響は無かったと反論してるから、何らかの影響は認識してたってことじゃないの。
事実じゃないなら法的措置とるべきだよ。
こいつらとその家族って真っ先に福島原発で働かないといけないんじゃないの?
821 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:15:39.45 ID:Da987oNX0
>>819 >>記事では案全委員としての肩書きで24人
そんなもん、どこに書いてある?
税金を頼りにせず、産学連携で民間から研究費を集めろってのは、
民主党以前からの文科省の方針ね。
企業にとって金になる研究は、結局国家にとってもメリットのあることだから。
822 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:17:58.19 ID:l3xs4qLoO
安全委員が役に立たなかったのは無関係じゃ有るまい
結局のところ、寄付があろうがなかろうが
こいつらが何の役にも立っていなかったってことが問題
倫理的な問題とこれら寄付も結局は電力使用者から出ている点の問題もあるが、
「他の大学や研究も同じだから」みたいな脳みそからウジが湧いた擁護はヘドが出る
何十個もある原子力関連の外郭団体に補助金寄付金出して
安全、安全と言わせてただけなのがバレちゃったんだから
今までのやり方を反省して変えない限り再開はないだろう
というか、こいつら犯罪者だから、国際的な
824 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:27:49.51 ID:rb0m74+z0
825 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:28:15.36 ID:+xXOd+ic0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>821 だからって監督する業界から利益の供与を受けては問題があるだろ。
こうした倫理観の欠如が国力の低下にも繋がってるよ。
自動車教習所の教官が生徒から10万円受け取る事は倫理的にまともな事か。
もし、その生徒が免許取得後に人身事故起こしても法的な責任はないだろう。
827 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:33:18.45 ID:hV06HTjK0
影響しない学者なら、東電は金を出さないだろ。
受け取る理由が無いのに受け取ってるから罪にしなきゃいけないだろ
829 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:43:16.39 ID:3Bstcgds0
班目も裁判所に送れ。
830 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:56:45.73 ID:hWQiNCdf0
日本をダメにしやがって、東電役員、社員とともに
安全委員会の奴らも全員刑務所に入れろよ
>>826 監督する立場になる前のその分野の研究者だった時代の研究費。
もらったとしても私的流用したら手が後ろに回る金。
>>831 監督する立場になる前なら問題ないと言える仕事してなかったからやっぱ問題あったんじゃないかな。
>>832 > 監督する立場になる前なら問題ないと言える仕事
退職してから採用される委員なのに、退職する前から金をもらうなっていわれると
おそらく誰も研究費をもらえない、あるいは委員になれなくなるね。
自分の研究分野に関連する業界から金をもらうな、といわれると
おそらく大学の理系のかなりの分野が研究できなくなるよ。
産学連携とかの類いって結局はそういうことだから。
834 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:10:42.11 ID:3Bstcgds0
>2010年度までの5年間に
委員になってからも貰ってるからなあ。もう何をかいわんやだ。
>>833 委員になれなくなってってもいいんじゃないの。
現実的に何の役割も果たしてなかったんだし。
836 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:18:26.31 ID:Da987oNX0
>>835 そんな幼稚な反論して楽しい?
政府は専門家を入れずに、政策判断しろとでも言いたいの?
>>834 そこまでいうなら研究してない奴を委員に選べば良いのさ。
大学からもらえるのは高々年間数十万円、それもコピー代や電気代で消えちゃうし。
その程度で事足りる奴を選べば安心だなw
>>836 専門家と言える人は日本にいなかったんだよ。
海外から招いたほうがいい。
現実的に明治政府は西欧から専門家を招いて近代化を進めた歴史がある。
倫理観に劣る日本猿は専門家として不適格だよ。
840 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:27:49.75 ID:3Bstcgds0
>>837 お金で動かされてることを見事に言ってるなw
841 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:28:53.47 ID:I+t8QvHD0
班目め真面目で小心な顔してレイプ野郎か
842 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:32:01.63 ID:/rtXwOeK0
これ事実ならヤクザ以下だなこいつら。死刑でいいよ。
843 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:38:38.23 ID:Da987oNX0
>>838 海外の専門家が、わざわざ日本の国益のために働いてくれると思ってる?
世界国家を目指す左翼らしい、いかにもお花畑の考えだね。
>>843 明治維新って前例があるだろ。
そもそも原子力関係者が国益第一に考えて行動しなかったから福島第一原発の破滅的な事故に繋がったんじゃないの。
845 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:49:59.13 ID:Da987oNX0
>>844 明治維新は、日本が当時途上国だったから、先進国が面倒見てくれただけの話。
半分、植民地化も含めてね。
今の欧米諸国が、日本が原子力技術を進めることに、いい顔すると思う?
846 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:51:07.14 ID:I+t8QvHD0
東電の為に廃炉回避に持っていこうとしてこのザマか
847 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:53:24.40 ID:T0XB5LKX0
マスメディアの追求の弱さときたら共犯者ならでは
>>845 日本の技術者は、中国とか韓国に技術支援したぞ。
849 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:57:27.76 ID:08aZxSto0
お前、影響あるに決まってるだろ
人間なんだから
釣りは入らねえよって言われて貰ったら、なんか感じるだろうが
安全の規則も曖昧になるわな
結果、日本版チェルノブイリだよ
エゴで滅亡するか?委員長さんよ
大学の先生が、研究費もらってるからって、便宜を図るようなことは普通しないだろう。
>>840 だから大学で研究もせず日ながボーッとしている奴を選べって。
大学で研究したいから金もらうのに、その研究できなくなる金受け取ってどうすんだっての。
852 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:13:07.95 ID:3Bstcgds0
>>851 その前に金を貰ってるやつは就任を辞退したらどうだ。
853 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:16:43.62 ID:3Bstcgds0
班目が影響は無かったと言っても、それは班目一人だけの言い訳話だ。
原子力安全委員会が歪んでいたという結果が目の前にあるだろ。
854 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:20:34.38 ID:I+t8QvHD0
菅の判断の情報出す奴が東電汚染してたとか最悪醜悪だ
新型インフルワクチンのときの御用学者と同じ構図だな。
>>1 個人に対する寄付ってつまり賄賂だろ。
なんで賄賂って言葉を使わないんだ?
マスコミもグルだろ。
857 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 13:47:51.91 ID:AnE7rwnt0
858 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:01:19.90 ID:E4v8ekpe0
こいつらがもらった金は
東電が儲けた金じゃない。
電気料金に上乗せされて余計に取られている。
859 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:03:12.47 ID:vevS+5ESI
経産省ってエリート中のエリートだからな
860 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 14:11:20.24 ID:9fQgQyTY0
審査に影響なんて想定外でした。
861 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 15:20:51.67 ID:k6jFh81I0
自首、出頭される方へ
警察業務効率化の為下記のルールを厳守して下さい。
指名手配の方は予め地方自治体(町、市、区役所等)で自首届けを受け取り
住民票、戸籍謄本を添付し出生地の公証人役場で公正証書として書類の作成の上、
事件の概要を簡潔に纏めた事件経歴書(書式四五号二葉ノ乙)を記入(ワープロ不可、手書きのみ)。
これらの書類を事件捜査本部の置かれた警察署の自首担当課に証紙2700円を貼付け提出。
受付時間は平日午前10時から午後3時。昼休み中は受付できません。
後日出頭日時をお知らせする葉書をお送りします。
※住所不定の場合は受付ができません。ご注意下さい。
なお添付の写真は指名手配写真と同一の髪型服装で撮影したもの。
整形した場合は医師の診断書添付の事。同一の服が用意出来ない場合は最寄りの交番で
遺失証明を発行して下さい。写真の裏には黒のボールペンで名前と指名手配番号を記入。
川に投げ捨てたナイフ、使い残しのサリンなど事件に関係する証拠品は全て持参して下さい。
その場で身柄拘束されますので自家用車でのご来場は控えて下さい。
862 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 16:45:11.26 ID:F7KTZ3ZK0
長年に渡り高物価水準を維持し続けたのは東電にも一因がある
東電のように競争の無い企業が日本経済を奈落の底へ突き落とす
863 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:45:02.09 ID:wDlGfn9u0
こいつらの全財産を没収して、牢屋にぶち込めや!
864 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:47:06.28 ID:eFnGEd5x0
影響が無ければ寄付がやむのだろうから、影響はあっただろう。
少なくとも寄付を出す側はそう認識していたに違いない。
865 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:47:23.20 ID:8SIBxI/k0
厳密な審査や仕事をするためにお金が必要でした
影響されるなんてとんでもないw
で?俸給以外になんで金がいるの
無給でやってんの?
866 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:50:15.69 ID:2CKipB700
今日の一言「嘘をつかない悪人はいない。」
867 :
名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 17:55:05.34 ID:R/82ILxwO
いいよなあ。金欲しい。うまい汁。
底辺会社のリーマンである俺は、働いても会社は成果として見なさず、税金はガンガンあがってゆく状況。子供作ることあきらめたよ。
>>52 独立行政法人って運営は税金からって特殊法人時代と何も変わらないんだよ。
むしろ税金の使い方を国から拘束されないから自由度が上がった。
そのせいで前より人件費やしてウマーになったってその後のニュース速報+でニュースになっていたよ。
869 :
:2012/01/04(水) 02:32:54.11 ID:QhttgyYI0
デタラメ国家 犯罪組織
泥棒に自らの量刑を決めさせてどうすんだ?
原子力関係は犯罪者が勝手に判断する例が多すぎる。
872 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 10:46:01.71 ID:H3lV+Cnd0
873 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:15:50.76 ID:Cy0VQoLW0
874 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:20:10.29 ID:CC+GrRT90
斑目を処罰することは不可能。「学問の自由」がそれを保証している
875 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:41:30.56 ID:jc4VBH0m0
根本的な問題は、貴重な研究予算が3流私大などの補助金に流れて、
優秀な研究者への研究費用が少ないこと。
安全審査をする学者はだいたい優秀だよ。
876 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:45:45.66 ID:HUyZ9vZRO
877 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:54:58.77 ID:nCCCtJYYO
原子力工学は理系の落ちこぼれだからな
科学より金儲け
真実より原発安全デマが大事だろう
3ヶ月で5億日本円の賄賂を貰う中国の地方役人を見れば他愛ない。
>>868 看板の掛け替えだって累積債務一層のためにやったようなもんだもんな
もちろんその債務は国が出資金毀損の形で兆単位で負担
これだけ金もらって、影響がいないほうが人間として冷酷すぎるだろ。
だから、いつまでも終息しないのか。
881 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 14:02:42.87 ID:StOx8FYMO
賄賂に目が眩んだ委員会
882 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 14:15:02.66 ID:WMQX0kmi0
>>875 安全審査をやってる人を数人良く知ってるが優秀とは言い難い。
安全という結論に向けていかに都合よくデータを操作するかみたいなことが
上手なだけ。最新の研究もあまりわかってないし昔の名前で出ていますだったよ。
884 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 14:57:38.02 ID:HUyZ9vZRO
885 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:06:05.32 ID:CC+GrRT90
>>883 いやむしろデータをきちんと操作できるかどうかで優秀だと呼ばれるんだろ。
886 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:08:57.38 ID:IXr2i70n0
売国政党民主党韓総理の飲食代に
比べりゃ安い!安い!
機密費貰ったマスごみ沢山いるんだろうなw
887 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 15:12:58.49 ID:HUyZ9vZRO
これで委員会?
889 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 17:14:55.66 ID:8U0W5Am+0
>>1 これだけの寄付を受けた内閣府原子力安全委員会は、
年々原子力関連の規制強化してる現実は報道しないアカヒ
890 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:24:10.04 ID:H3lV+Cnd0
福島原発 「東電の罪」と「原子力ロビー」(仏ル・モンド紙報道)
http://www.francemedianews.com/article-70296514.html この「原子力ロビー」には原子力事業を総括する経済産業省と同省の管轄である原子力安全
・保安院、電力各社、電気事業連合会(電事連)、そして発電所を建設する東芝や日立とい
った産業界の大企業が関与し、「非常に大きな資産と影響力」を誇っているという。また、
原子力関連の官庁からの天下り社員が送られることにより、完全な「情報統制」を行うだけ
でなく、出版やテレビ局を通じて大規模な広告キャンペーンを繰り広げ「原子力は100%安全
である」という神話を築いて来た。さらに、現在の与党民主党は原子力エネルギー業界出身
の組合員が多い労働組合「連合」を支持層にしているため、2009年の政権交代後もこの状況
に変化はなかった。同紙は、「この行政、監督官庁、原発建設企業そして電力会社間の緊密
な関係が原発反対派を黙殺し、さらに原子力に関するあらゆる疑問を回避してきた」と指摘。
電力各社は「1970年代以降から度重なる原発事象を隠蔽、改ざんし続けて来た。当時最も
批判が集中したのは東京電力である」と付け加える。
全額返還すべき。それが責任ってもんだから。
892 :
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 21:31:59.16 ID:kbOu2kBP0
まともな人間なら即返金して、福島に作業員として
参加するだろ。
893 :
名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:40:27.35 ID:4aYxIWuU0
仮にカネ返してヨタヨタしながら労働の真似したとしても、許されるわけねーだろ。
ハラ切っても許されねえ。
影響ないからワシにも500万円くらいくれや
皇居も大量に被曝しただろ。
ネトウヨ・右翼が何の声も上げない
のはどうしてなんだろ?彼らにとっては、
原発推進>>>>>皇室
なんだろか?