【経済】自動車業界の12年のテーマは「内需喚起」…日本のものづくりを守れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
自動車業界の12年のテーマは「内需喚起」。

日本自動車工業会(自工会)の志賀俊之会長(日産自動車最高執行責任者)は、
来年の目標として国内販売台数を100万台増やすことを掲げている。政府が来年度税制改正の
目玉として打ち出したエコカー補助金の復活やエコカー減税の延長による押し上げ効果を
どこまで伸ばせるかがポイントとなる。09年4月から10年9月まで実施された
エコカー補助金では、約90万台の販売押し上げ効果があったとされている。

11年は、東日本大震災によるサプライチェーンの寸断や福島第一原発事故に伴う電力不足、
タイの洪水による工場の稼働停止などで、生産計画に大きな影響が出た。販売面でも、
エコカー補助金終了や若者の車離れなどにより、国内の販売台数は前年比14%減の
425万台にまで落ちこんだ。500万台を割り込むのは09年から3年連続で、ピークの
90年(777万台)と比べると4割以上減少している。

国内の販売が振るわない一方で、長引く円高による「輸出の不振」や、生産の海外移転による
「国内産業の空洞化」も深刻となっている。志賀会長は「震災や洪水は、ダメージは小さくないが、
裏を返せば、これだけ早く被害から立ち直れたのは、日本のものづくりの底力が
あったからこそ。我々には日本のものづくりを守る責務がある」と話し、
「そのためにも、政府には世界と同じ土俵で戦える環境づくりをお願いしたい」と訴えた。

*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2012/01/01/06197374.html