【食文化】 「年明けうどん」4年目を迎える 全国制覇“王手” 商標使用を申請した業者は宮崎県を除く46都道府県の522社 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★年明けうどん広がっとる県/全国制覇“王手”

写真 4年目を迎える年明けうどん。11月に開かれたレシピコンテストでは具材にこだわったオリジナル料理が誕生した
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20111231000072&no=1

 年明けうどん、全国制覇“王手”―。
香川県内の製麺団体などで組織するさぬきうどん振興協議会(真部正敏会長)が提唱した年明けうどんが2012年で4年目を迎える。
秋田の稲庭や埼玉の加須など各地の名産うどんも普及に名乗りをあげ、
商標使用を申請した業者は宮崎県を除く46都道府県の522社(27日現在)に上る。
香川県内でも具材にこだわった新メニューが続々と登場。香川発の年始行事は着実に広がっている。

 年明けうどんは元日から15日までに白いうどんの上にエビ天や梅干し、めんたいこなど正月気分を醸し出す赤い具材を乗せたものが条件。
商標使用を申請した業者は2年前(123社)の4倍以上となっており、地域別では東京が最多の107社で、香川47社、
大阪41社、愛知35社などと続く。

 香川県内で年明けうどんを提供する店は11月末現在で51店。
一部店舗では同協議会などが企画し、11月に初開催した「年明けうどんレシピコンテスト」で最優秀の総合グランプリに輝いた
「初日の出うどん」を販売するほか、金時ニンジンやトマトなど赤い具材を使ったオリジナルメニューも準備されている。

 元日の年明けうどんの振る舞い行事も4年目を迎え、栗林公園(高松市)と土庄八幡神社(土庄町)、
総本山善通寺(善通寺市)では、乾麺、半生麺などの配布や試食がある。

 年明けうどんは全国の名産地にも拡大。10月に秋田県で行われた「日本全国まるごとうどんエキスポ」では、
稲庭、加須など全国9カ所のご当地うどんの団体が、年明けうどんの普及を盛り込んだ宣言を採択した。

 同協議会は「全国でも正月の新しい食習慣として根付いてきた。今後は家庭料理として定着させることが大きなテーマ」とし、
さらなるPRに力を入れる。

四国新聞 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/photo.aspx?id=20111231000072&no=1
2名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:19:37.33 ID:8huHm/Fl0
3名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:19:59.92 ID:VF47hoe/0
流行らない
4名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:22:23.02 ID:EkybnwBI0
そばに寄生するうどんキモチワルイ
5名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:23:11.90 ID:N6HQHLnr0
稲庭うどんは誰にも渡さない!
6名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:23:33.34 ID:H5GMyKpe0
宮崎県民は冷静なのか、単に知らなかっただけなのか
7名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:25:07.28 ID:y7XpjaWn0
起源を主張するのはどこかの南朝鮮みたいだな
8名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:25:07.92 ID:wUyvVNrz0
>>1

     曰
     | |    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶 <〃`Д´>  <  丑は元気出せよ
     ||d||/    .| ¢、 \__________
  _ ||ス ||| |  .    ̄丶.)
  \ || ル||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
9名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:25:29.32 ID:v5RnnrfC0
流行らないな。。
10名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:25:53.06 ID:0bzxepe50
宮崎県民だけど「年明けうどん」初めて聞いた。
11名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:26:04.13 ID:B3Q34y6X0
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうがファストかつうまいから
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(どこのうどん屋に行くの意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」、、、「じゃあ両方だな」
・数時間後に年明けうどん
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り

12名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:26:55.96 ID:tHAnlmL30
埼玉県北部だが
普通に年越しそばと一緒に手打ちうどん食うぞ
13名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:01:01.12 ID:biGkG84b0
年越しそば
年明けうどん
初夢カレー
姫初めフランク
14名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:01:51.76 ID:t7epOTTm0
でしゃばりなうどんめ
15名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:11:58.15 ID:q5QeQcSJ0
恵方巻きの押しつけ同様に金になれば不自然な風習でも売る側は気にしないしな
16名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:13:13.85 ID:l2z+vPQy0
なんでおせち喰わずに、うどんなんぞ食わなきゃならんのだ?
17名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:14:09.64 ID:qGh7BI/F0
俺は年明けピザですよ。
今日スーパーで半額だったし。
18名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:16:33.37 ID:xmEm2PVs0
>>15 恵方巻きは最初は寿司業界がプッシュしてたけど、長いこと全然流行らなかった

ところがコンビニが相乗りして瞬く間に定着した

うどんに、コンビニみたいな販売チャンネルが開拓できるかどうかが鍵だと思う
19名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:22:14.34 ID:Qm3fGBlE0
むしろ必然性の無い変な風習を商売根性まるだしで押し付けられたら
しっかり力を込めてスルーさせてもらうよ
20名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:25:20.10 ID:h0WjsCOp0
少女時代良かったね
21名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:31:34.02 ID:klDpAGTz0
コンビニに年明けうどん 商品ある
22名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:33:29.39 ID:P6BtAzDQ0
>>6
鹿児島の業者の製品が売ってるだろうからな。
23名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:34:28.58 ID:IYPkXsPU0
そうやって古き良き日本の慣習をズタズタにしてまで商売すんじゃねぇよ。
ご先祖様に申し訳ないと思わんか?
24名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:35:18.58 ID:ZZiPjS5w0
>>12 それは普通の埼玉県民ではない
25名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:41:48.08 ID:0dExYu4e0
          ゜。∧_∧。゜
         〃,<;∩Д´> ウリナラが起源にきまっているニダ
          /(_ノ ィ \  
        ⊂こ_)_)`ヽつ
26名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:44:06.45 ID:salVfmz70
ないない
年明けうどんとかないわ〜〜〜
モチをどうすんだよ
27名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:51:56.40 ID:VRwGVPMg0
うどん県民だが、おせちに飽きた頃に、そろそろスーパーも開くし
じゃあ、うどんでも食うかぐらいの雰囲気だったぞ
さすがに初日からうどんは無い
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 23:45:21.44 ID:PVLqAXM4O
近所の西友でエビ天が余りまくってた。
半額シールになってたが買わなかった。
年越しに使えってことなんだろうけど、アイデア出したやつ涙目だなありゃ。
29名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:47:33.25 ID:LsKsyeTj0
>>26
つ【ちからうどん】
30名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:48:10.91 ID:lOMVlgFA0
正月早々うどんは悲しいなw
熱出してダウンした時の正月が、俺だけうどんだった思い出がある
31名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:50:15.27 ID:8VkV1qBF0
>>28
うどんにも蕎麦にも、天ぷらを入れるのは嫌い。

出汁の味を楽しむのに、天ぷらの油は要らない。

天ぷらは天ぷらだけで味わいたい。
32名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:51:30.36 ID:l2z+vPQy0
年越しは、神田藪
年明け早々はまつやで買ってきたのを喰うから
悪いけど
33名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:52:34.58 ID:xUj2aEac0
日本の伝統を壊そうとするチョンの策略?
34名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:52:59.10 ID:L1dVk7uq0
うどん(笑)
35名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:55:02.04 ID:qQZPZKTA0
香川県なんて年越しもうどんだろw
年明けもうどんとか
何かと理由つけてうどん食いたいだけちゃんかと
36名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:55:54.52 ID:ZK/ojZkAO
宮崎出身だけど、蕎麦苦手だし、蕎麦あまり食べないよ?
細く長くより太く短くのうどんでいいや。
こんな糞な世の中
37名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:55:54.84 ID:fim0gmpo0
年明けはいつもどおりミネストローネとサラダとバケット。
38名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:56:07.17 ID:6/RNkxDV0
宮崎はこしのないうどんという独自のうどん文化を持っている。
39名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:56:21.23 ID:dHpdw4JD0
うどんよりそばがすき
40名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:58:13.17 ID:kr6fWDuNO
天領うどんの事かァーーっ!>コシの無いうどん
41 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:06:30.79 ID:dHpdw4JD0
あけおめ
42名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:45:38.96 ID:TAyIfF820
ウドンの食い方と同じ、但し麺はスパゲティー。そういうのが好きだ。
43 【大吉】 【1316円】 !:2012/01/01(日) 00:48:24.74 ID:4RU3aEb90
カレーうどん最高。
44 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/01(日) 00:53:16.34 ID:kRw73+/nO
>>43
ガッ!
45名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:30:48.37 ID:lDo/Xs+A0
大盛うどん
46名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:33:17.39 ID:zRvWZSjy0
【四国新聞】年明けうどんが全国制覇 よし、うどん県民としては鼻高々で、新年を迎えよう。よいお年を。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325321318/

微妙に重複でもないのか・・・
47名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:39:25.69 ID:J6kuLA6aO
どんどんのうどんが好き
学割うどん久しぶりに食べたい
48774:2012/01/01(日) 02:17:56.17 ID:NyoluzGvO

山椒茶屋が
てげ好きやっちゃけん

かしわうどん食いてぇ
49omikuji!:2012/01/01(日) 03:54:31.12 ID:imsbq3GZ0
うど
50名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 06:44:10.81 ID:T2bCuCMO0
ソバアレルギーなんで年越しうどんだよ
51名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 08:05:09.79 ID:Qupg50rP0
カガーワシンジどどんどどんどん
52名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 08:09:57.75 ID:ck2BD1OtO
>42
喫茶マウンテンの鍋スパだな。
53名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 08:29:12.95 ID:sb3JrXL70
雑煮にモチの代わりにうどん入れるとかならまだアリかもしれんが
54名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 08:31:04.86 ID:zb103w+z0
はっきり言って年越しそばのパクリだろ
55うしうしタイフーンφ ★:2012/01/01(日) 09:07:31.65 ID:???0
★「年明けうどん」浸透した? 4年目の今年も各社より発売

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120101/2005332_201201010174648001325365234c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120101/2005332_201201010174866001325365234c.jpg


 「1年の締めに年越しそばを食べたら、1年の始まりは年明けうどんを食べよう」。
香川県のさぬきうどん振興協議会がが2009年より実施している“年明けうどん”の取り組みが、
2012年の正月で4回目を迎える。知名度は年々上昇しており、今年も大手メーカーや
コンビニエンスストアによる展開、自宅でも作れる手軽なレシピでさらなる普及を狙う。

オリコン http://gourmet.oricon.co.jp/2005332/
56名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:08:39.71 ID:qYuqX2Yd0
セシウムのピカ米が怖くて
うどんをすする人が今年は多いだろうね。
57名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:11:19.74 ID:i3Um0gM/O
宮崎はうどん結構食べるのにな。
ソバの産地でもあるが。
58名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:14:37.56 ID:PANNP0ty0
まぁ、がんばれ・・・w
59名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:15:13.16 ID:p0+y6byK0
蕎麦やうどんを食うときは、多忙な時だろ。

その多忙をなくして、おせち料理で台所で火をつけず、料理さえしないのが正月の食べ物。
意味があるんだよ。
うどんなんて、対極にあるものが受け入れられるわけないの。
単なる思い付きで、いつまでこんな、歴史的、伝統に反するバカな事やるんだ。
60名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:32:00.19 ID:S5V6hbOV0
あれ?今日って元旦だっけ??
61名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:33:30.91 ID:qj4nIzF00
年明けラーメンではいけませんか?
62名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:36:13.10 ID:sjSF6M1y0
何が全国制覇だ、笑わせるな。
絶対王者、年越しそばに挑戦して打ち勝ってからほざけよ。
63名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:37:38.83 ID:SGLgA9hf0
>>18
そういう意味ではこれから出てきそうな気がするよ。
どん兵衛が採用してたし。
64名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:37:43.60 ID:N3uvMpYa0
商業的意図が見えすぎでむしろ食いたくなくなる
65名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:40:15.29 ID:gNPTozmQ0
宮崎県民だけど、宮崎県はどっちかというと、
蕎麦屋より、うどん屋の方がポピュラー。
66名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:47:01.66 ID:MrdD8gFCO
きっちょ行こうか
67名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:48:45.24 ID:gNPTozmQ0
明日は天領うどん食いに行こうかな。
68 【627円】 :2012/01/01(日) 09:51:40.44 ID:W+jqc8yT0
これはクリーンヒットというか成功したんじゃないかな。
根付くと思うよ、この売り方。
海老を乗せたうどんなんて華やかでいいよね。
69名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 10:06:55.46 ID:3bzQ2W9XO
>>59
理屈ばっかりこねてないでかーちゃんのこしらえた雑煮食ってこいよ

>>61
悪くない
初詣の後の立ち食いうどんもいいもんだ
70名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 11:45:24.02 ID:japP2SJTO
忘年会、大晦日、酒、おせちと胃が疲れるからな…w
うどんならちょうどいいかも知れない
お雑煮とかはやらない家も増えてるだろうし
71名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 12:41:59.15 ID:gwTW9N290
>>6
無許可で使ってるところはあるらしいよ

でも、食べないけどね……年越しうどんなんて
お正月はあんこ餅の雑煮に決まってんじゃん
72名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:08:42.88 ID:S5V6hbOV0
>>71
気持ち悪い雑煮、出してくんじゃねぇぇぇぇっ!!!

と、うどん県原住民の俺が言ってみる。
因みに昼飯は、しっぽくうどんでした。
73名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:11:07.47 ID:lg2dN2xP0
年明けピッツァだろやっぱ
うどんなんて風邪ひいてる時にでもズルズル鼻すすりながらズルズル食ってろって話
74名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:13:40.15 ID:LFuJq8rq0
朝雑煮
昼焼き餅
夕はどうすっかな、ぜんざいで良いか
うどん?冷蔵庫に無い
75名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:15:21.95 ID:AJl/C1EUO
年明けも蕎麦食いてぇよ
76名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:17:11.52 ID:S5V6hbOV0
>>75
葱抜きで、唐辛子をガンガン掛けて、1杯15秒で汁まで飲み干すんだ!!
77名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:18:43.06 ID:gwTW9N290
>>72
貴様、他県のスパイだな……
78名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:46:20.73 ID:S5V6hbOV0
>>77
俺は1年半ほど、西宮市に戸籍を移したことがあるが、
祖母ちゃんなんて、香川県から出た事もないけんの。
79名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:46:41.93 ID:YCA16fXI0
おせちすら買えない香川の底辺貧民層がオーストラリア農薬毒うどん食っているのバカにされ
涙目で年明けうどん連呼しだしたのが起源

これ豆な
80名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:17:20.38 ID:GpwUGAWf0
日本人なら年の始めは雑煮だろ 商売のために日本文化を破壊するつもりだな 大手スーパーが元旦から営業し始めて正月を破壊したのを味をしめたな
81名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:05:15.40 ID:27kz2s9P0
うどん喉越しって
考えられません
82名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:02:50.28 ID:pXIXr5rjP
埼玉とかは、めでたい時にうどんを打って出したりする。いわば「ハレ」の食い物だ。
でも、うどん県は毎日食ってるから「ケ」に属する食い物だろ? 年明けうどんだ? いい加減にしろよ。
83名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:06:36.82 ID:dU6iGHpF0
>>82
全くだ。うどん県民がうどんを食わないのは、全身麻酔の日ぐらいだろうに。
84名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:18:23.54 ID:mKN+lEJbO
年越しもうどんにしろよ。
85名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:19:41.49 ID:bczWY4BhO
宮崎って確か釜上げうどんが有名なはずだけど
86名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:20:34.08 ID:uYx3zsrm0
うどんなんか食ってないわ
87名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:23:10.41 ID:98eQ54tw0
正月早々うどんなんて貧乏くさいもの喰いたくない
88名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:24:08.63 ID:37P90h0n0
新春最初の食事がラーメンで昼食は出雲そばだった
そんな自分はうどん県民からすれば非県民扱いされるんだろうな
出雲そばが普通に食べて500以内で収まる食べ物だったらなぁと思う
89名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:26:36.37 ID:98eQ54tw0
年明けパスタ
年明けトースト
年明け肉まん
年明けバナナ
年明けおにぎり
年明けポテチ
年明け焼き芋
年明けハンバーガー
年明け冷やし中華
90名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:36:47.48 ID:wdMZz+uB0
うどんなんかで腹膨らませるのは嫌だな。
どうせなら、もっとうまいものを食いたい。
所詮、うどんはジャンクフーズだし。
91名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:47:00.71 ID:kwD1Z3RW0
しかし、香川にはうどん以外ないのか?
92名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:49:44.94 ID:nDTQ2mhq0
もちの変わりにうどん入れて食べたら・普通だった
93名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:55:08.02 ID:jwcySWeD0
>>91
ないんだよ
その代わりうどんだけはどこにでもある
94名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:04:04.08 ID:oDDScrpp0
うどん県いい加減にしろ!
なんだトンキンは、お前らは蕎麦だろ蕎麦!
95名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:30:42.09 ID:QQuRPhhu0
元旦はお雑煮食べた後に蕎麦食べた。
96名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:50:04.30 ID:XWQ37zY80
>>91
食べ物だと、醤油豆とかオリーブ、養殖ハマチとかか、まんばのけんちゃん(うちでは「まんばの炊いたん」だが)
後、タコ判も香川の仁尾の辺りが発祥だとか?
白味噌仕立てあん入り餅の雑煮もないと正月って気がしないなぁ〜
それから、なんか話によると果物は「量は採れないが、どれもこれも高級品」で、実は地味にフルーツ王国だって話も聞いた事がある
だいたい、昼間は「気付いたら、月曜日から金曜日まで毎回お昼はうどん……で、もう、5年」とか言う人も居るけど、夜にうどんを食べる人はあまりいないよ
97名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:21:32.75 ID:7BtMKNLY0
>>96
>あん入り餅の雑煮
香川県人を永くやってるが、未だに食べたのは1度きり。
正直、あまり食いたくねぇ・・・

>昼間は「気付いたら、月曜日から金曜日まで毎回お昼はうどん……で、もう、5年」
特に勤め人で、近くにうどん屋があるとそうなっちゃうよねぇ・・・
俺も前職ではそうだった。
今の職場の近くには1件だけで、昼休みは香大生が占拠してしまうので、弁当買って職場で食ってる。
98名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:31:04.21 ID:xrq6dIa80
節分の 恵方巻きも そもそも関西のわけのわからない 黒くて太いものを口に突っ込むシモネタみたいな風習だったのが 全国的になったからね

やったことないけど  豆まいて終わり


まあだから 頑張ってちょうだいよ
99名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:35:28.47 ID:+JPuMYwb0

知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
100名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 05:45:11.90 ID:hgPDC13Y0
急に力うどんが食いたくなった
101名無しさん@12周年
そう言えば、コンビニやスーパーの冷麺にも当たり前のように、マヨネーズがつくようになったなぁ。
初めて出張先(豊田市)で出されて時は何かと思ったが。