【社会】国際的ハッカー集団アノニマスの一派「アンチセク」、86万人分の個人情報公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
国際的ハッカー集団「アノニマス」を名乗るグループは29日、
米情報関連企業「ストラトフォー」のウェブサイトに侵入して盗んだ利用者86万人分の
個人情報をネットで公開した。電子メールのアドレスやパスワードなどで、
キッシンジャー元国務長官やクエール元副大統領らのアドレスも含まれていた。
ロイター通信が30日報じた。

ロイターによると、個人情報を大量公開したのはアノニマスの一派「アンチセク」。
アンチセクの広報担当者は短文投稿サイトのツイッターで、
今後、多数の電子メールの中身を公開して「ストラトフォーは、
自身が主張しているような“無害な企業”ではない」ことを証明すると表明した。
流出、公開されたのはストラトフォーの7万5000の顧客、サイト利用者86万人の
メールアドレス、パスワード、クレジットカード番号など。
米政府、軍に属する5万のアドレスが含まれている。

日本政府が航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)として導入を正式決定した
最新鋭ステルス戦闘機F35を製造する米ロッキード・マーチンなど軍需企業、
バンク・オブ・アメリカなど金融機関、ロイター通信を擁するトムソン・ロイターなどに
関する情報もあった。
パスワードは暗号化されていたが、専門家が試したところ、
いくつかは比較的容易に解読できたという。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20111231-883557.html
2名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:44:36.45 ID:xaJPXQ310
2
3名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:45:01.03 ID:ZYZFjcRi0
いちかのえっち
4名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:45:50.23 ID:fARLlMve0
ウンチクセ
5名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:45:51.35 ID:0BOyg7K20
CIAに殲滅されるぞこいつら
6名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:46:23.36 ID:+LUU080e0
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
          ∧ ∧     ァjfシフしゃ!
        ヽ<`∀     ´>ノkljのlんdpカムジャムyサダニ!
     ( ノ(  )ヽ*+」ブリッ
         <  >
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
 このスレにも朝鮮人工作員が来ます
7名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:47:17.00 ID:E4OmrACZ0
>>1
たぶんハッカーの個人情報もハッカーに晒されてるね
8名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:47:52.84 ID:l9PlRG2q0
ストラトフォーってアニメでなかったか?
9名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:48:36.93 ID:1vKGfg690
spam増えるかなorz
課金せんでよかった・・・
10名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:48:44.93 ID:hzWxUA/P0
インフィニットストラトスフォー
11名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:48:53.33 ID:5x7bGV+mO
シナ基地別働隊
12名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:50:09.02 ID:GHkX+GWlO
予想通りの流れで安心した
13名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:50:15.92 ID:OFQ3Sx9Z0
単なるテロリストだったな
14名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:51:46.87 ID:diYiYBav0
FBIは、銀行強盗、銀行泥棒からお金、資産を回収して、masaの資金管理団体、masaの口座銀行、口座をいっぱいにしておくこと 絶対命令 DC
15名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:51:59.37 ID:g1CwG3zA0
ハッカーとは、破る人で、鍵や錠前をこじ開ける人である。中身には興味がない。
クラッカーとは、鍵をこじ開けたあと、内容を盗み、利益にする人である。中身にこそ目的がある。

では今回は?単に破るだけを目的とした訳ではなく、内容を公開して損害を与えている。
そういう点ではハッカーと言うよりもクラッカーであると言えよう。
彼らは営利目的の集団、もっとハッキリ言うとテロリストである。
16名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:52:39.86 ID:YV0VtVYVO
アノニマスってメキシカンギャングとガチで険悪なネット組織だったっけ? 
最近なんかあったよね
17名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:54:15.44 ID:diYiYBav0
FBIは、銀行強盗、銀行泥棒からお金、資産を回収して、masaの資金管理団体、masaの口座銀行、口座をいっぱいにしておくこと 絶対命令 DC
FBI アンセチク
18名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:54:27.18 ID:ClAU91u90
トランスフォーマー?トラストミー?
19名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:55:52.39 ID:qBqaiLE50
おれの口座残高が20円なのもバレてるということだな
20名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:58:00.43 ID:zY7BilYG0
年末だけあってスレの進行が劇的に遅いな・・・
寂しい限りだ
21名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:58:52.62 ID:rfzAJDYOI
アノニマスの覆面きもい
22名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:00:11.21 ID:FnxCztlm0
米に喧嘩売っちゃ駄目だろ
本気でつぶされるぞ
23名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:02:09.37 ID:Xeky4/5a0
この時期にユダ公に喧嘩売るとは凄い奴らだな。
24名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:02:37.97 ID:Tm1D22mJ0
日本人メンバーもいるのかな
25名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:03:29.63 ID:IEUGEBc60
パンツじゃないし
26名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:04:29.97 ID:MjYCxPaH0
>キッシンジャー元国務長官
 まだ生きてたのか。すごい。
27名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:05:29.16 ID:Z93IJeqz0

こいつらにできないことってないだろ。ハッカー
ファイヤーセールしろ
28名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:08:10.48 ID:a3YKZMkc0
プロバイダーのログ情報とか個人情報付きで公開されたらどうするよ
29名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:08:18.12 ID:eSjJiRgw0
ラルズセクとはまた違うんだな
30名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:13:10.13 ID:N97gNDHk0
もうやってることが単なる犯罪になり下がっているという…。
31名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:14:21.24 ID:P0wyrDUL0
アンチ・セクース
32名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:15:03.52 ID:n818ryaH0
>>1
んで、どこのサイトで落とせるのだぜ?
33名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:15:09.06 ID:HwVCABbi0
アノニマスってアメリカの名無しさんなんだよな
4chanだっけ?
2chじゃなくてふたばの非公式姉妹サイトみたいだけど
2chの名無しさんに比べるとかなり好戦的で行動的だよな
34名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:16:14.65 ID:FnxCztlm0
2ちゃんの総力を結集すればこの犯罪者集団に勝てる?
35名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:17:06.15 ID:JiGMwqd10
これって要するにテロだろ

こいつら米に喧嘩売るとか自殺志願者なの?
36名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:19:01.01 ID:9Fidy66+0
ファルコン様に退治してもらえ
37名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:19:08.62 ID:eSjJiRgw0
>>33
最初は4chanの名無しがF5アタックしてただけだけど
本物のハッカー集団がアノニマスを名乗って活動しだしてから実体を持ってる
38名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:22:49.61 ID:OmqbC50Z0
ストラトフォーに喧嘩を売るのは大賛成だが、火の粉が強すぎる
正直悔しくて泣きそうだわ
39名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:27:04.77 ID:zY7BilYG0
>>28
アグネス来るんじゃね
40名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:28:09.69 ID:f6z1JAaI0
クエール元副大統領ってまさかw
あの伝説のダン・クエール様???ww
41名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:28:49.82 ID:dOAd1LSk0
わざとじゃね?
何か裏がありそうな気がする
42名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:26:00.38 ID:Dd6QwhVV0
暗号化された情報ってのは宝の山にしか見えないのだろうな。
今後も色々と出て来る予感・・
43名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:44:29.10 ID:OmqbC50Z0
明日のメール公開後が一番やっかいだが、どうなることやら

86万人のちょいとばかし濃い人達のリストだから各国大変だ
リストの中は日本の新聞雑誌各社、NHKからテレ東もある。
銀行金融は財務省所管の銀行から馬のマーク銀行や東証、商社全般
大学、研究室、行政機関関連に関して旧帝大は当然として、防衛省防衛研究所所長、原子力機構、科学技術政策研究所、
内閣官房、内調、内閣衛星情報センター、内閣府の銀英伝の自由惑星同盟好きの人、特許庁、各庁各省3桁名、
中小機構、日本貿易保険、預金保険機構、科学技術振興機構
杉並区の某宗教関連の議員さん(元三井)とか

今日31日もソウルから東京新聞に記事を提供していた中日新聞の人、朝日新聞の上から数えた方が早い地位の方、
それと90年に入省、タフツに留学していた現在戦略企画室の中の人などなどもセキュリティコード漏れ
44名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:48:43.36 ID:1t3l55xe0
>>1
もう完全にアノニマスが国際的に有害なテロリストで確定だな
45名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:49:50.14 ID:kOdAe2QN0
これ、公開されたら新手のウィルス仕込まれて一斉に休眠メアドから送信されるワケだろw
日本の情弱者へそんなの行ったらやばいじゃん。
46名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:53:18.13 ID:qlX6QMPy0
ストラフォーってなんぞっておもってwikiみたら影のCIAかよ
アメ公パネェ
47名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:57:51.61 ID:mvonPaWB0
>>1
こいつら何がしたいんだ? 86万人敵に回しただけじゃん
48名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:05:53.14 ID:c9U0pR420
>>34
2ちゃんねらーは敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない。
49名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:10:50.51 ID:a9bn6vJW0
>>34
2ちゃんの総力?
これまでの功績を挙げよ…
50名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:22:02.58 ID:c9U0pR420
>>49
ケツ毛バーガー。
ただ、洒落タマスレでの流出当時は普通の流れだったが。
51名無し:2012/01/01(日) 01:44:48.86 ID:9wpA9+fK0
>>1
あんまり調子のると酷い目に遭いそう
FBI とか国防総省とか敵にして大丈夫か?
52名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:55:35.85 ID:o5E+3aBO0
朝刊みておどろいた。
53名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 12:06:09.86 ID:YeCqokfx0
やっぱりメキシコのマフィアに惨殺されてりゃよかったんだ。
54名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:54:43.86 ID:N1XuxhHf0
FBIは、銀行強盗、銀行泥棒からお金、資産を回収して、masaの資金管理団体、masaの口座銀行、口座をいっぱいにしておくこと お金は堀江貴文oosakaザラ金1000京円出すこと 絶対命令 DC
55名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:01:02.19 ID:NMUVSI5XO
ハッカーにハッキングする勇者はまだか
56名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:11:47.01 ID:N8Kw2qBA0
お前等笑ってるけどストラテジック・フォーカスティング有限会社ってアナリストの
フリードマンがおったてた会社で
このおっさんと企業は2050年には日本とトルコ同盟軍がアメリカと宇宙戦争やるってマジで言ってるんだぞ
もしこの企業が持ってる力が本当なら日本はアメリカにずっと敵視されてるわけだぞマジで。
57名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:18:33.67 ID:rcRijd1f0
アンチセクって60年代学生運動っぽいね
58名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:23:00.84 ID:xwqp6osQO
こういう人は子供を連れて逃げた元女房の居場所なんかすぐにわかんだろうな
探してくれないかな〜
59名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:40:21.72 ID:l57l80AX0
>>21
確かにキモイ
60名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:24:10.70 ID:p+Bs+f+f0
アホノマス

猿並みのマスカキ集団かい。 何が面白いのかねぇ。
61名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:32:07.91 ID:WXdphZn7O
>>58
ネットと関係ない生き方してる人の情報は難しいと思う
あんたの元妻ってインターネットを使える人かい?
62名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:32:12.32 ID:Lpfrmd/30
なにこのキチガイ。早く潰れろ

http://rocabar.blog76.fc2.com/blog-category-43.html
100年予測
著者 ジョージ・フリードマン
訳  櫻井祐子
「影のCIA」と称されることもあるらしいストラトフォー。
正式名はストラテジック・フォーカスティング有限会社というアメリカ民間情報機関の創始者の著作。
2050年11月25日 午後5時。
日本・トルコ同盟軍とアメリカ軍との宇宙戦争が始まる。
荒唐無稽なSF小説のような内容だが、不思議と本書を読んでいくうちにそれなりの説得力を感じるようになる。
63名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:35:34.05 ID:aGPhgmRd0
アノニマス
こいつらユダヤ金融の情報工作部隊だよ。

アルカイダと同じように、犯罪集団を自分らの金で作り出して、育てて、
自分らに都合の良いように事件を起こさせているだけ。

彼らがどういう意思を表明しているかなんて関係ない。
彼らのやったことの結果・実績を見れば一目瞭然。
64名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:39:58.63 ID:sncmCF96O
>>63
アノニマスの特集見たけどただのヒキPCヲタの集団だった
65名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:41:34.67 ID:/cS032Eg0
アノニマスってAnonymousで直訳で匿名さんじゃん。
だっさい名前だよな。
世界に名だたるハッカー集団なら、せめて笑い男とか、個別の11人とか、公安9課とか、スカした名前にできんのかね?
66名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:48:46.64 ID:zcNUUzzqO
ハッカーじゃなくてクラッカー集団だろ。

今のハッカーは会社作って企業の依頼で企業に侵入出来るかどうかをテストチェックするのが仕事なんだからさ。

67名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:53:00.38 ID:gRNSflNWO
>>51
酷い目にあいそうじゃなくて、内容によっては戦争行為とみなされミサイル飛んでくる
オバマ大統領はサイバー攻撃をテロではなく戦争行為と認定してる
68名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:53:27.10 ID:V7OxeTGX0
裏で金せびって出さないから見せしめに公開か
ほんと、まんまテロリスト集団だな
69名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:56:51.68 ID:gVCQPz/L0
セイントフォーは無しか…
70名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 04:04:08.39 ID:5RbM5CCKO
>>65
名無しさん、でいいじゃんw
71名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 04:19:15.10 ID:YPhkQN/l0
何がしたいのかよく分からない。これに参加してる各人も
実は自分が何をやってるかよく分かってないんじゃないのか。
72名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 04:26:58.53 ID:kl3OYqlf0
Anonymousおもしろいな。
日本の住基ネットとE-Taxも攻撃してくれ。
73名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 04:31:41.97 ID:ugTCZGTI0
(;'ー`)ワラタ
ブレジンスキーのストラトフォーがやられたのかよ
爆笑した
74名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 04:34:23.23 ID:ugTCZGTI0
(;'ー`)ストラトフォーはロシア嫌いっこ達の集まりだからなあ
アノニマスってロシア?
75名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 04:36:33.30 ID:ugTCZGTI0
(;'ー`)あとポーランドがらみ情報が出てきてるはず
連投すまん
76名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 05:12:11.00 ID:OqqiQeO50
フリードマンは前の世紀末に
「来たるべき日本との戦争」つう本出して、
クリントン政権の対日強硬策を引き出した。
そのころ、
将来日本はインドと、海自同盟を結ぶだろうとか言ってた。
んなアホなと考えていたけど、今それが現実化しつつある。


文明観は基本的にハンチントンを踏襲している。
文明フォルトラインでの紛争をうまくコントロールして、
スピークマン的な「リムランド分裂」を維持せよと主張してる。
77名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 05:35:12.50 ID:zGWdgbV10
メキシコのほうはどうなったんだ
78名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 05:41:47.27 ID:h3GT1y9m0
盗んだカード情報でNGOや米赤十字社に100万ドル「クリスマスの寄付」をして
領収書をネット上に掲載したんだと
いい奴なのかわるい奴なのか…
79名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 05:55:30.43 ID:piW27LWL0
STRATFORは記事の内容より持ってくるデータが面白い
80名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:08:47.84 ID:FSvsbLKE0
>>13
これに関してはハッカー本来の所業だろ

法に触れないように私腹を肥やしてる奴らが相手だから
81名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:12:18.41 ID:7YdsRS170
老若男女、猫も杓子もインターネットを使うようになった今日、
無料情報と有料情報の違いを知らない人が多すぎる。
無料情報は、大半が釣りだと思っておいて間違いない。
82名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:15:42.65 ID:FSvsbLKE0
お前らただの民間企業と勘違いしてないか?>ストラトフォー


>>ストラトフォーは、「影のCIA」とも呼ばれるほどアメリカでは力を持った組織
83名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:19:57.84 ID:nEejzyR+O
意外と人がいないのな
日本のハッカー集団、ねらーなんて900万人以上いるんだろ?
84名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:25:31.22 ID:RnlXJqNE0
また糞ニー攻撃されるかなw
85名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:25:37.56 ID:+Blw8aGa0
キッシンジャーざまぁw
しねよ糞が。
86名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:27:25.19 ID:jNE1QHnc0
>>83
ハッカーちがうってw
むかしハク板があったころでもクレクレ厨ばっかだったじゃん
10年以上前の話だけど
87名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:29:44.56 ID:IIle+7WF0
>>1
漫画みたいになって来たw
こいつら何で捕まらないんだ?

>>75
ポーランド!?マフィアか何かでもいるんだろうか
88名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:30:42.89 ID:IIle+7WF0
>>78
アンチセク△www
でもそいつら疑われるwww
89名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:42:16.21 ID:KqxGNjU80
アニサキス?
90名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:53:46.82 ID:qL8VmXfd0
>>82
民間だろうがCIAだろうが関係ないだろ
犯罪を暴くってんならまだましだが個人情報さらしてる犯罪者じゃないか
91名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 07:57:06.77 ID:x56Nkpij0
サバに寄生してるやつやろ、たまにうねうね出てくるやつ
92名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:00:38.43 ID:iTsjk3nH0
普通はこんな無謀なことはやらん。
やったということは、アメリカの自作自演。
つまり、ネットに何らかの規制や法整備、罰則を設けたり、
監視することを導入するのが真意。

9・11テロと同じ。
何かアメリカが画策している。
悪だくみをしているのはアメリカ。
93名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:24:59.60 ID:hUcJtsUU0
こいつら育てたのもCIAなんだから仕方ない

自業自得
94名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:31:55.82 ID:QgMMrTmC0
で、いつ公開するの
95名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:45:35.52 ID:rzkBUCgO0
>>90
無理だよ。
こういう連中はどんなことをしても「アメリカが悪い。ユダヤの陰謀」ですますから。
世の中が複雑なことを理解できないから何でもかんでも「悪の秘密結社の仕業」ですまそうとする。
>>92のように。
そういう連中は小沢信者と被ってるのが面白い。
96名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:53:52.10 ID:JigNAEWe0
差し歯〜ワンワン
97名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:55:33.30 ID:qewbFhuv0
これで命狙われるようになったなw
98名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 08:55:33.53 ID:8nCj41mm0
>アメリカと日本が宇宙戦争
2050年かどうかはしらんがそういう時は必ずやってくる。
もしその時に負けるようなら連中は日本を完全消滅させるだろう。
99名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 09:14:14.20 ID:S770d2xE0
>>5
就職活動だろ、これ。
というか売り込み?
100名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 09:53:42.86 ID:DSInSQFvP
>>56
あやしいおっさんだな
101名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 10:13:04.90 ID:MGFmWva80
>>62
なぜ、日本とトルコが同盟? 著者の考えが分からない・・・
102名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 10:47:48.49 ID:hgelCG4c0
>>8 ストラトスフォーじゃなかったっけ
103名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:31:11.93 ID:it+tS/II0
>>101
(;'ー`)ざっというと
フリードマン一番の仮定はこんな感じ

  1.アメリカは覇権国である
  2.覇権を維持するために、次世代の覇権国候補を不安定化し、力を持たせないように妨害工作を加える
    (本文のトーンまんま)
  3.次世代の地域覇権国候補は、日本、トルコ、ポーランド。
    こいつらが力をもってきた団塊で、アメリカの強気な経済施策に対して軍事的に挑戦する。

    まあ、実際は本中でも強引。その本は世界大戦を描きたいだけなのでw

    ※ ポーランドはフリードマンの元ネタ ブレジンスキーの出身国であるのでアメリカへの挑戦はしないw
     ひたすらアメリカはポーランドに対し、援護、支援を行うべきだと主張。
     ここがシンクタンクよね。

     予測っつーか、その通りに動かそうとしてくる。今後見てみるといいよ。
     失敗するかどうかはともかくとして、マジで動くやつらが出てくるから。

    ※ブレジンスキーはロシアが大嫌いなので、とにかくロシアを生かしては潰していじめぬこうとしてる
      と考えてるおもしろいオッサン
      ストラトフォーに敵対するとすればたいがいロシアやなーって
104名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 05:42:20.03 ID:it+tS/II0
http://matome.naver.jp/odai/2129894106324035501

(;'ー`)でも、これを見るとアノニマスのターゲットって
ブレジンスキーの工作の筋書きのまんまですね
なんだろうね
105名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:35:15.11 ID:O6M8HeYG0
a
106名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:36:32.39 ID:Ii715d1X0
アンチ セクト
107名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:37:58.31 ID:tKG2yMp9O
セクトにオルグされたハカーがゲバルトか
108名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:39:57.98 ID:llmlnkMMO
クエールっぽい逸話になるなw
109名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:40:24.49 ID:nWtQf6dJ0
「もうダメなので、インターネットを世界で一斉に廃止します。長らくのご愛顧ありがとうございました」
アノニマス「え・・・」
110名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:43:27.91 ID:3jkKfsax0
ねらーとかネトウヨって恥ずかしくて言えないので
これからはJ-アノニマスやってますって言おうかなw
111名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:44:06.13 ID:zc6NWfYq0
アノニマスってメキシコの麻薬カルテルに喧嘩売ってなかったっけ
バラバラにされてほしいよ
112名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:49:24.85 ID:/XHwX5SPO
これはアマゾンのアカウントも含まれてるの?
113名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:50:32.02 ID:UYKXU/jm0
なんかアノニマスっていわれると
エロゲのタイトルしか思い浮かばないのだが・・・
114名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:56:59.12 ID:m1oXQW8xO
アトニマス
115名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:58:59.35 ID:i4xR98zq0
ソニーが相手じゃないと伸びないのなw
116名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:13:11.23 ID:KToLeyGq0
ストラフォーがメアドやパスワードまで収集してたってこと?
いいぞもっとやれ。
117名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:47:53.22 ID:TwdES9wNO
奄美が舞台のあのアニメですね。わかりま(ry
118名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 21:50:24.11 ID:8f6xQD0MO
>>117
アニメ?ドラマだとジャッジがあった
119名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:12:04.07 ID:hgDM6ig50
岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件
http://togetter.com/li/222199
120名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 00:53:08.24 ID:yGJndHSa0
アノニマスは日本で言うななしさん
こないだどこかで捕まったのは18ぐらいの学生小僧とか30代のエリートとか
住んでる地域もばらばらで個人面識すらなかったらしい
本人達はたぶんXファイルのローンガンメンみたいなつもりなんだろうなあ

ま、ストラトフォーなんかは同情に値しない胡散臭いアメリカの個人企業だから
寧ろこの程度?って感じにしか思えないなあ
121名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:24:23.81 ID:Zpwk1pEz0
名無しの分際でしゃらくせぇな
セタスに頼んで成敗してもらおうぜ
122名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:26:19.58 ID:QxAA7DNF0
>>48
UNIX板の連中に死んで詫びろよks
123名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:33:17.59 ID:K5+YRSDU0
中国をターゲットにしたらいいのにな
124名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:52:31.07 ID:ujCFg/hR0

>「アノニマス」を名乗るグループ

いつも思うんだが、おかしくないか?
125名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 01:58:16.29 ID:GaQ7G8S70
グリーモバゲーをやれよ
126名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:02:13.29 ID:RWL+V4yx0
>>62
名前だけ見ると、ユダ??
127名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:15:59.92 ID:Jer6Mp3P0
フリードマンというから、ミルトンかと思ったら
全く知らん奴だったw
128名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 02:30:36.03 ID:NE/XbKPZP
>>124
おまえだって本当は名無しじゃないくせに
129名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 11:15:49.10 ID:3B/IrTMt0
>>34
無理
だって烏合の衆をじでいってるもんにちゃんは
130名無しさん@12周年
>>43
世界で一番見られちゃまずいものは
アマゾンのロリオナホ購入者リストだから大丈夫大丈夫