【社会】4月に全原発の停止が濃厚…80年代以降では初めて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
全国の商業用原発54基が4月に全て停止する可能性が強まったことが30日、
共同通信のまとめで分かった。現在稼働中の6基は来年1月以降に定期検査で順次止まり、
最後の北海道電力泊原発3号機が4月下旬に停止。検査中の原発再稼働には
めどが立っておらず、政府が現状を打開できなければ稼働する原発が完全にゼロとなる。

日本原子力発電の東海原発が1966年に初の営業運転を始めて以来、
草創期を除くと全原発停止は極めて異例。電力各社が競って原発事業を推進した
80年代以降では初めての事態となる。

事態が長期化すれば、火力、水力発電に頼る綱渡りの電力供給が続くことになる。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011123001001336.html
2名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:45:10.59 ID:iIj4Aelh0
いいことだ
3 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/12/31(土) 10:45:17.41 ID:wUyvVNrz0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    .|  |
              ________∧__
4 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/12/31(土) 10:46:06.10 ID:0znjUenz0
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l
  .| (.・ )     |
   | (⌒ ー' ヽ   |
.   l  ヾ     }
 .  ヽ        }
    ヽ     ノ
     >    〈 
    /     ヽ
5名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:46:25.96 ID:n/vbvmzh0
大規模停電マダァ-? (´・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
6名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:46:44.43 ID:DOVE7Fju0
原発止めても電気止まんないことがわかってしまうな
7名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:47:43.00 ID:YSCCq4oN0
原発なくなったら、日本全域が電力不足になって大停電する!
って騒いでた御用学者何してるの?
8名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:47:48.85 ID:biGkG84b0
山本君自家発電おねがいします
9名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:48:31.82 ID:KEl1LjTa0
>>6
燃料輸入しまくりで貿易赤字になっているけど。
俺らが働いて得た利益が資源国に流れていっているだけだぜ。
10名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:48:33.55 ID:9yjPluGK0
>>6
その代わり燃料輸入費の増大で日本の経常収支の赤字が常態化するけどな
11名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:49:09.64 ID:tiBCsqiv0
福島4号機は停止中で燃料棒すら引き抜かれた状態だった

リスクが同じなら動かしてたほうがいい
12名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:49:39.00 ID:NtO2D+ZL0
アホだな、いろいろと
13名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:49:46.46 ID:SqhvvcZcO
火力の負担を減らす為に、夏は昼のテレビ放送ナシで
14名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:49:50.74 ID:OXBZzlrL0
>>6
また土日出勤になるじゃねーかよ
15名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:50:15.67 ID:pXGTvI/80
次の大震災が4月にくるのか・・・
16名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:50:40.99 ID:c3ktV11p0
>>1

日本企業が世界に逃げる

日本の生産活動おしまい

韓国・中国が大喜び

まで計算された反原発運動に釣られたバカ多すぎ
17名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:50:44.29 ID:ipZJTCZP0
>>9 >>10
核燃料を使用済みもあわせて中国に輸出すれば解決。
18名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:50:52.23 ID:wUyvVNrz0
>>6
経常収支の赤字が続くと国がデフォルトするぞ
19名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:51:25.28 ID:cuACXbre0
>>11
だよた、ならば、全部燃料棒引き抜いて一箇所に集めて置こうぜ
20名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:51:53.91 ID:F2xjDRGr0
電気料値上げの口実作りなだけ
21名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:52:36.71 ID:g/FjYpqf0
その前に

イラン ホルムズ海峡閉鎖が来るから 原油みーーーーんな停止

 日本致命的なエネルギー不足に襲われる エコ?何其れwwwチョー受けるwww状態

 エコしようが何しようが乗り切れねぇってwwwwww

  おいらも廃業に追い込まれるがねwwwwwww世界オワタwwwww

   糞イスラエルめが!!!!!!!!!!!!
22名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:53:10.55 ID:SqhvvcZcO
>>17
?????
23名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:53:46.77 ID:iC6DQXs80
各施設の非常事態対策の改善は今年どこまですすんだの?
そちらのほうが関心ある。
24名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:54:00.17 ID:tFkAxiAyO
安全な韓国の原発から電気を買えばいいじゃん(笑)
25名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:54:44.54 ID:KEl1LjTa0
>>11
原発動かしてないと、まともな管理なんかしないだろうな。
ゴミの管理に膨大な金と人員を費やすわけないよな。コストカット体質の企業をなめ過ぎだよな。
5号基、6号基の使用済み燃料とかプールに放置したままだけど、あれはどうする気なんだろうな
26名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:55:04.45 ID:OFwDVXHy0
俺も自家発電やり終えたとこなんだが
放射精廃棄物の処理場が一杯になってしまってな…
27名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:55:28.41 ID:5WvpGeed0
たとえ原発必要でも、自分のとこには作るな。
わがままなようだが、みな考えてることだ。
沖縄米軍基地もいっしょだろう。
28名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:55:34.50 ID:emBTbB7R0
>>16
> >>1
>
> 日本企業が世界に逃げる
> ↓
> 日本の生産活動おしまい
> ↓
> 韓国・中国が大喜び
>
> まで計算された反原発運動に釣られたバカ多すぎ

来年電力不足が全国化

産業の空洞化加速

TPP締結で外資に荒らされる

消費税爆上げで国民悲鳴

税収のガタ落ち

大恐慌、大量失業の時代到来
29名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:56:06.02 ID:GHkX+GWlO
そろそろ浜岡や福2を再稼動する時が来たようだな
30名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:59:16.05 ID:UvtM3Z+8P
>>24
そうですよね〜(笑

日本の反原発団体に韓国人が紛れてるのは、
原発を輸出している韓国の国益と合致するからですもんね(笑
31名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:00:19.27 ID:txqPAb260
>>16
東電から電気買うと高いから自社で発電所作って発電してる企業多いのに。
ついでに、トヨタやホンダ、スズキとかシャープの工場ある中部エリアは、浜岡止まる前でも原発依存たったの1割。
仮に原発なくしたとしても、日本以上に電力が安定供給できる国はない。
さらに言えば、一部のアルミ産業とか除けば、生産コストに占める電力料金の割合など、
日本人の人件費の比べたら微々たるもの。
32名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:01:15.34 ID:MB2EHYYwO
太陽光発電やってやるから補助金100万円だせ
33名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:01:52.19 ID:tM3ZHIBn0
「原発動かさなくても足りてるから大丈夫」という甘えが一番危ない。
「じゃあ今度足りなくなったからまた原発動かそう」に容易に転換してしまう。

原発に関係なく節電は有益なんだよ。
使わず貯めとけばいざという時困らない。金も原油も一緒。
34名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:02:30.31 ID:txqPAb260
>>30
じゃぁ、日本の愛国団体や右翼に韓国人が紛れているのは、
韓国のどんな国益と合致するからなんでしょうか?
35名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:03:54.77 ID:Kw1HLNuA0
>>6
来年も製造業は夏に土日出勤して平日は交代で休むのが必須になるが、
原発なくても古い火力と揚水を全部回せばこれで何とかなる。

製造業の競争力を維持するつもりなら、石炭火力を大量に増やすことだ。
今の石炭火力は充分クリーンだ。



36名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:04:47.20 ID:/jiyheqQ0
足りていると、やっていけるの違いを理解出来ないのが反原発脳
37名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:04:56.59 ID:txqPAb260
>>33
でもまぁ、将来的に石油やガスの価格が高騰して電気代がすごーく高くなったら、
その時に原発再開するのはそれはそれでありだと思うよ。

肝心なのは、リスクを受ける人たちが、そのリスクを許容するというか納得して運転するってことね。
多少の被曝は覚悟の上でエネルギーの安さをとるってなら、それはそれでありだと思っている。
38名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:05:04.60 ID:Ho82gLFC0
原発を動かしても得られるのは電気のみ。
電気は日本の消費エネルギーの10パーセントほど。
大事なのは、LNGや原油などを安定して確保できるよう外交努力すること。
原子力って日本の総エネルギーの3%ほどだったし、今では1%にも満たないのに
それにつぎ込む費用がかかりすぎ。
39名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:05:28.41 ID:YeROl0wT0

「原発反対派は電気を使うな!」


いや、現に原発使わなくても大丈夫なんだが

原発反対派は電気を使うな!って言う奴は原発以外の電気使うなよそれこそ
40名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:05:37.16 ID:pDiMt+H40
恒常的貿易赤字国になっても今までの蓄えがあるから数年は持つだろうさ
で、気づいた頃には手遅れだろうな
41名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:09:40.31 ID:Ho82gLFC0
電気さえ作ればエネルギーが確保できる、というミスリードが電力会社によって起こされている。
電気で走る車は無視できる量だし、電気で製鉄もできず、セメントも作れず、飛行機も飛ばない。
電気を確保したらいい、というのは間違い。
原子力発電をしても、日本のエネルギーの大半にとって大事なのは、石炭、石油、LNG
42名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:11:01.34 ID:YIA2O0OL0
これで東電は発電すればするほど赤字になる。
おまえらガンガン電気使え。
43名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:11:44.21 ID:MqfqdJrS0
これを持って、原発が無くても大丈夫とは言わんが、
色々考え直した方がいいのは確か
44名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:12:14.52 ID:Ho82gLFC0
原子力発電に伴うコストを払いつつ、原油やLNGを買うからおかしくなる。
原子炉を止めて、原子力にかかっている費用をLNGや石炭に回せば、黒字だよ。
45名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:12:15.49 ID:NUo6AFN40
いや、もうできるだけ(コスト高くても)太陽光発電と蓄電池を各家庭が準備するしかないよね。
電力会社に丸投げ状態では、なんかあったときに自分ではなにもできない。

呑気な人が多くて、「節電なんて冬は九州だけでしょ?」と言われてぎょっとした。
確かに余裕が極めてないのは九州だけど、どっこも潤沢に電力があるわけじゃねーよ。
第一、普通に原発動かしていた時期でも夏場には瀬戸際だったりしたじゃん。
46名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:13:25.68 ID:IZEI3DipO
泊1号機は再稼働するんじゃね?
47名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:13:55.17 ID:B1BUL3w30
工場とか、ただでさえ海外移転が進んでるのに
これはもはや「トドメ」って言えるくらいの自体だろ。
たしかに原発は色々と問題だが、無くすにしても段階を踏んでやればいいし
いきなり代替手段も用意しないまま、止めちゃってどうすんのよ、って思う。

菅直人、東電、民主党は日本を滅ぼしたカスとして
末代まで語り継がれるべき。
48名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:14:04.89 ID:zlAfbu6W0
>>39
ドイツみたいに発送電分離をして、電気を使う人はどの発電所で作られて電気か選べるようにして欲しい。

原発・・・一番安いが、事故が起きた場合は5年間変更不可で一気に高くなる
火力・・・ちょっと高い
自然エネルギー・・・・一番高いがエコ推進家庭として、看板を付けられる
49名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:14:10.64 ID:3ElQFGMo0
放射能が少しでも検出されたら
パニクって
叩きまくり
放射能あったら怖いからと
福島はまだしも岩手、青森の瓦礫すら恐れて
拒否反応示す
そんな住民ばかりだとわかったら
誰も再稼動の責任取りたがりはしないだろう
どうしようもない
50名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:14:41.88 ID:PtvpCEA50
うちの電気が止まる日も近そうだ無職的な意味で
51名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:14:55.24 ID:Jkdw+OhL0
あの輝かしかった80年代に原発全部止まってた時期があるなら
別に原発なくても景気悪くはならんだろう。
52名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:14:57.56 ID:XU2dAS9X0
>>7
その議論を今回の地震のあとでやるのはいろいろな意味でありえないような…。

「原発なくなったら」っていうけど、発電所は止まったら電力つくれないわけだよね。
原発推進の人って「なくなる」っていう語感で脅すのが好きだけど、止まってりゃ電気はつくれないし
原発がたくさん止まってる状態って要するに原発がやばいから再稼働できない状態=今ってことじゃん。
いや3.11みたいな地震はそうそう起こらないから再稼働していいっていうんだったら事故前の議論と何も
変わらない主張になっちゃうわけでまさかそんなこと堂々とは言えないわけだから、結局再稼働の
ハードルはどんな立場だろうと高くせざるをえない。直近では東海・東南海・南海の3連動地震の想定が
めちゃくちゃ厳しい方向に修正されたし、他の地域だってこれまで考慮されて来なかった断層なんて
たくさんあるから、最低レベルの検証が行われるだけですら原発動かせない状況は変えられないよ。

原発推進ありきの人は「電力が足りない」のが問題っていうんだけど、電力が足りないなら他の発電源を
用意すべきという議論になるのが当然のはずで、だから原発という議論にはまったくなりようがないんだよね。
そもそも原発はそれ自体としてもガスタービン型の発電より効率が悪いし、直近ではまだ実用化してないけど
九州大学だったかが風力発電を改良して原発1基分の発電所をつくる実証実験だかに入ったんじゃなかったかな。
今後技術的にはどんどん原発動かなさい方向に推移していくから政治がおかしくなければ原発は終わるよ。
53(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/12/31(土) 11:15:52.91 ID:+WlL62iE0
余談になるが、濃厚という表現てなんなアレで
可能性を示すなら、特濃、中濃、カワイソースとか
いろいろ程度を示す言葉があるべきなのに、濃厚以外
表現みかけないから、可能性がると、みんな濃厚?
てな表現なる・・・・

このあと「原発止めめちゃってどどーんと電気料金
あがったりして・・いろいろあるけどい〜のかしら」
とか、愚民の原発反対におどしをかけようという
布石かしら? 怖れていた御用学者の復活宣言?
とりあえず消費税増税は中濃で・・
54名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:16:20.54 ID:ZTNyAOwP0
続発原発事故が起こったら真に終りだからな。
といっても停めておくことしかできないのだが。
それでも大地震が来ても停まっていれば
動いているよりはかなり安全だ。
55名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:16:20.79 ID:Jkdw+OhL0
企業が海外に行くのは、円高だからだよ。
電力関係ないない
56名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:16:24.23 ID:pGVPMwNq0
タイヤとか自動車関係者が居るミンスになってCO2排出はどうでも良くなったみたいだなw
57名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:16:50.89 ID:Ho82gLFC0
住宅の高断熱を進めて、直熱ヒーターはやめてヒートポンプ系の家電を増やす。
これで、あっという間に節電だよ。
TVを見る時間を減らしたり、TVのサイズを小さくするのもいい。
高断熱のリフォームを義務化すると、仕事も増えるし、将来のエネルギー危機にも備えられる。
工場やオフィスで2重窓の義務化や断熱材の使用を義務化するだけでずいぶん違ってくる。
58名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:19:15.44 ID:pGVPMwNq0
液晶テレビも局所制御のLEDバックライトになって滅茶苦茶省エネになってるよ
評論誌でテストしてたが52型でも実効で60W位しか食ってない
59名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:19:47.86 ID:vKPCWkdB0
俺がいつも抱えている鬱屈とした気分で発電できないだろうか。
メランコリー発電。

今日は久しぶりにいい天気。青空を見たのは何日ぶりだろう。
いい天気だけで何もする気がしない。この前までの鉛色の空のときは
「晴れないかなぁ」なんて思っていたが。いまさら晴れても遅すぎる。
お茶飲んだらとりあえず布団に入るわ。カーテン閉めきって。
60名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:20:59.33 ID:FrOYuesIP
「不可能」とも言われていた『脱原発』も、結果的に「実現」したじゃないか(´・ω・`)
61名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:21:15.42 ID:/HIpjL/C0
ストレステストをやって、ある程度の安全性が確認されたら、再開するんだろ?
ヨーロッパのストレステストは、二ヶ月とかそのくらいで結果が出たような気がするけど、
ちょっと日本は結果が出るのが遅くね?
62名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:21:30.27 ID:Ho82gLFC0
今回は神風で、放射性物質は1:1000の割合で海に行った。
それに、紙一重で4号炉使用済み燃料プールの崩壊を免れた。
もしも、どっちか片方がなかったら。

いまごろ、東京や横浜も避難しているぞ。
日本が終わっていた。
ラッキーな結果に感謝することだよ。
63名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:23:50.26 ID:XU2dAS9X0
むしろ問題なのはすでに出してしまった放射性廃棄物やプルトニウムの問題と、原発を海外に売り込もうとしている動き。
前者は高レベル放射性廃棄物の最終処分問題が特に深刻だけど、再処理の必要がなくなった放射性廃棄物の処理も
問題になる。使途がなくなったプルトニウムもものすごい量がたまってるから、そのまま保持したら国際問題になる。

はっきりいってすでにとんでもないツケを後世に回してます。原発推進派がまだ動かそうとすることの最大の理由は
原発を動かさなくなった時点で上のどうにもならない問題だけが一気に山のように露呈するからだよ。
結局は遅かれ早かれそうなるんだけどね。高レベル放射性廃棄物が無害化するのにかかる時間のほうが、
原発を動かせる時間よりも天文学的といっていいほどに長いんだから。
だいたい核のゴミをネアンデルタール人が生きてた頃までさかのぼるぐらい地下に埋めとかなきゃならないんです、
ガラス固化体+αの遮蔽効果はその期間ずっと保たれるわけではありません、だから安定した場所に立地する
ことが不可欠です、なんて馬鹿げた議論よくやるよねって話だよ。
64名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:24:36.09 ID:G1KenOcMO
まぁ・・・まじめな話しな・・
夜は、電気止めた方が少子化対策には良いんだよ。
ロウソクなり、ランプなりな・・・
火は、気分が高揚するとは思わんかね?
火事はいかんけどな。
仕事で夜の時間をとられるから、家庭とか交際とかが微妙になると
65名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:24:59.24 ID:yoUUPSBf0
廃止するなら廃炉と代替発電の予算確保とスケジュールを決めろ。
存続させるのなら安全の確保について国民に説明しろ。
いつまで沈黙して逃げ続けるんだよ、クソ枝野が!
66名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:26:55.57 ID:UBr1mqPSP
南東海地震がかなりの確立で起きるから覚悟しとかないとな
原発が停止していようがいまいが洩れるものは洩れるから
67やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/12/31(土) 11:28:03.56 ID:msE/P00/0
イラン戦争で石油高騰、日本終了、山本太郎日本脱出
68名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:28:48.54 ID:XU2dAS9X0
原発を海外に売り込む動きは、>>63に書いた問題の責任を日本が他国に対して負うことになる可能性がある。

要するに戦争をしかけて被害をもたらしたというのと似たような責任を、その当事国の政府と一緒に
日本国民も負うことになる可能性がある。その議論は福島の事故があった時期に原発の販路を海外に
広げていく動きがあったことをわかっていながら、そうしなかった事実を指摘されることによって確実なものになる。

もう将来の破滅が目に見えるようだよ。馬鹿としか言いようがない。
69名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:29:38.37 ID:W05HuhHv0
アメリカがイランに攻撃すれば必ず原油価格が上る、サーチャージャーで一気に価格が上れば、
国民は原発の再稼動を余儀なくされる。
高くなるけど買えんのか?原発いるだろ?嫌なら使うな!あん?文句あるか?ってな感じだよ。
70名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:31:38.44 ID:pGVPMwNq0
日本で40年前のGE製原発が事故った一方で、アメリカが東芝製の最新型原発を導入ってのが皮肉だな
最新型原子力発電所「AP1000」と東芝とアメリカの関係がよくわかるムービー - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20111201-toshiba-pwr/
71名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:32:03.35 ID:XU2dAS9X0
>>68 1行目 負うことになる可能性【をもたらす。】
    5行目 広げていく動きがあったことをわかっていながら、【止めなかった】事実を指摘されることによって確実なものになる。
   それぞれ【】のとおりに修正。ごめん。

>>65
君、「枝野」って言いたいだけでは。そういうのはやめたら。

>>66
そうなんだよね…。ほんと偉いことしてくれたもんだよ。
72名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:32:46.33 ID:gfxN7uC00
>>47
民主は勿論だけど
課題を先送りにしたままガンガン原発を推進してきた自民もね。
73名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:32:54.89 ID:x3u6jODKO
原油価格が高騰しても天然ガスがある
その天然ガスがすぐ近くに大量に埋まっている
さて我々日本人が取るべき行動はただ一つ
74名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:36:31.95 ID:XU2dAS9X0
>>69
匿名掲示板でしか切れないことがわかりきった啖呵を匿名掲示板で得意げに切ることほど間抜けなことはないよ。

>>70
皮肉と言えば皮肉だけど、皮肉だから何って話でしょ。核廃棄物の問題がまともな形で解決されることは
まずありえないとわかっているのに、原発に「最新型」という形容がくっついただけで何かそっち側に振れる
事情があったかのような気持ちになって変に安堵するとか、さっぱり理解できない。
福島の事故後に稼働を自明視しない視点から考えることがそんなに難しいとは思えないんだけど。
75名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:40:07.57 ID:5wpEJBqs0

反原発デモの正体
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html

日本の脱原発は韓国の大きな利益

76名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:40:10.06 ID:dHWbHcIu0
>>68
福島原発の事故でアメリカ政府とGEが責任取ってくれるのか?w
77名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:42:22.68 ID:W05HuhHv0
>>74
図星で悔しいだけだろ
78名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:42:43.13 ID:XU2dAS9X0
>>76
問題ではとらせる理由は十分にあるし、他国が日本人と同じように動くと期待するのは不合理だということだよ。
君は別の論点では日本人はお人好しだ、平和ボケだなどと二言目には言いそうなタイプの人とお見受けするけど、
そういう評価は>>76の前提になる甘い想定に疑問を感じない、君のような馬鹿にこそよくあてはまる形容だと思うね。
79名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:43:30.00 ID:Ho82gLFC0
使用済み核燃料をどう処理するか。
安定陸塊に海外植民地を持たない日本にはできないこと。
将来にとんでもない負債を残す。
原発による数100万トンの高濃度汚染物質を持った国が、未来の破産国家になるよ。
80名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:45:43.96 ID:wBnVwMXw0
原発廃止については何も言わないことから
民主党政権に傷がつかない稼働のタイミングを見計らってるだけで
「カンリョウガー」で稼働させると思うぞw
81名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:45:44.78 ID:XU2dAS9X0
>>78 問題では・・・→問題は・・・


>>77
私が書いたレスとあなたが書いたレスを比べたら、だいたいの人はあなたが悔し紛れに>>69と書いたと判断すると思うよ。
普通の人は自分たちにとって何が重要かの判断を大きく誤ることはないわけで。

>>79
レス読みました。同感です。
82名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:45:51.98 ID:ZTNyAOwP0
>>76
福島のは耐用年数をはるかに越えて使用していたことと
安全な場所に設置することという条件を破っているから
GEに責任はない。
83名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:48:23.64 ID:W05HuhHv0
>>81
風力を推してる時点であんた間違ってるよ、安定供給可能なエネルギーが求められてるんだから。
84名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:48:49.84 ID:XU2dAS9X0
>>82
安全な場所に設置することという条件が破られないと設置できないことについては、
GE側も最初から承知していたので、そういう議論はできませんよ。
85名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:48:51.69 ID:wBnVwMXw0
>>82
日本が原発を輸出しても条件を守らせれば大丈夫じゃん
86名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:49:12.60 ID:bOwuN85h0
>>76 緊急時の取説も読んでないアホ使用者に対してどう責任取れと?w
87名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:51:26.72 ID:AnPHtUNo0
40年でなくなる石油に世界中が依存する
石油暴騰 食料品暴騰 
原発見直される 
88名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:52:24.11 ID:XU2dAS9X0
>>83
なんでガスタービン型の発電にも触れているのに、まるで風力にしか触れてないかのように書いているんですか?
それに今回の事故後に安全性の問題上長期間停止している原発のどこが「安定供給可能」なんですか?

>>85
原発を安定稼働させても核廃棄物処理の問題は残るし、経験上それがどういう性質の問題か
当事国の政府や、とくに当事国の大多数の国民よりもよく認識していた点の責任は絶対に残りますよ。>>63>>68>>71
そしてその点が結局は一番重要です。
89名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:52:28.24 ID:HjUx0O7G0
全原発が止まった時に初めてわかるんだろうな。
安定して電気を供給できるのは原子力しかないと。
90名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:52:46.46 ID:ZTNyAOwP0
>>84
GEは危険な場所に設置するだろうことは知っていたが、
その場合にはいかなる保証もできないことは通知した。
91名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:53:05.49 ID:pGVPMwNq0
原発停止の動きが起こってるのが日独伊の敗戦国家ばかりというのがまた皮肉
軍事技術を取り上げられたお陰で自動車や鉄道では成功したけどね
92名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:53:15.46 ID:UV351nw50
原発停止するとメロリンのドヤ活動が開始するのかと思うとなんかアレだな
93名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:53:16.49 ID:Ho82gLFC0
福島第一って、4号炉が燃料棒を抜いていただろ、あのあと圧力容器内部の水を抜いて
点検と修理をする予定だった。
そうなるとね、燃料プールにたまっていた水が格納容器側にとられて、燃料プールの水がすべてなくなり
アメリカが西側諸国に情報を伝えて避難させたように、軍隊ですら80km圏内から避難
市民は関東から避難、風下は100km以上離れていた航空母艦ですら避難させたけど、
それが必要になるところだった。
あと、2日遅く地震が来ていたら日本は終わっていたよ。

94名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:53:41.50 ID:8HjvHwF30

「上手に原発の利用を」女子高生の投書にクレームが続出
http://www.tanteifile.com/watch/2011/12/31_01/index.html
95名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:55:30.98 ID:T72rJrzC0
うちのかぁちゃんが使ったあとのPC並に不安定www
96名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:55:54.64 ID:W05HuhHv0
>>88
ガスタービンは既に既存だからだよ、推すなら水力や潮力や地熱が最も有効

本当に頭がいい奴はもっと簡潔に文書を書く
97名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:56:05.11 ID:emBTbB7R0
ていうか、もうメタハイに手をつけようよ。
98名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:56:43.38 ID:d0MwFTX/0
>>35
ラインの立ち上げ下げにそれぞれ1週間かかる、半導体系は全滅だな。
しかも発電所のメンテが出来ないから、故障起因の突発停電が頻発する。

石炭発電の普及案は同意
99名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:56:59.34 ID:KIdA38hC0
4月危機かぁ
100名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:57:02.06 ID:zSFgoJHt0
そうか、次の巨大地震は4月か
101名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:57:11.89 ID:Ho82gLFC0
原子力でできるのはお湯を沸かすことのみ。
それで、どうしてエネルギー問題を克服できるという思考になるのか。
電力会社のミスリード洗脳はひどいよ。
石炭、LNG、石油は現代文明で不可欠だ。
原子力といっても、電気の一部にしかならない。
電気のエネルギーは日本で必要とするエネルギーの10%程度(精一杯国規模のオール電化を進めても)
102名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:59:22.39 ID:XU2dAS9X0
>>87
そもそも現時点でも商用の大規模発電の主力は石油ではなく、
使用可能なウランよりも可採年数が長い石炭と天然ガスなのですが。
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/shuyoukoku/sw_index_03/index.html

勝手なイメージでそういう思いつきを垂れ流して平然としていられる自分によく幻滅しないですね。
ほんとわけわからんです。

>>90
それは日本国民に対して通知したわけじゃないですよね。契約上問題となっている設備の安全性の
問題が影響する範囲は電力会社が所有する設備内に限局されるとでも言うんでしょうか。
契約はその内容が正しいものでなければ無効という法理で十分責任が認められますよ。

>>93
今回の事故に限ってみても、東電の撤退を菅さんが許してしまっていたら首都圏壊滅してましたからね。
103名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:59:31.00 ID:tySnqhVK0
クーラー使い始めるまでは大丈夫だろう
104名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:59:31.02 ID:Q878oC8c0
あーあ、馬鹿な危険厨のせいで日本終了。
105名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:01:45.21 ID:0BOyg7K20
あーあ、馬鹿な原発真理教のせいで福島終了
次の爆発で日本終了
106名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:02:48.56 ID:snuz+kwe0
節電しろよ。つか原発の効率の悪さわ以上。
107名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:03:03.53 ID:XU2dAS9X0
>>96
なんですでに実用化しているものが選択肢として推せないことになるんですか?
あなたの理屈だと常に推せるものは実用化していないものになり、常に原発以外の選択肢を推すことが非現実的、
と結論づけられる形式になってしまってますけど。その理屈なら水力などの有効な選択肢の有効性が発揮されて
既存のものになったら、それに触れることは選択肢に触れることではない、というわけのわからない話になりますよね。

それと、内容との関わりを無視して漠然と要求される「簡潔」性には何の実態もありません。
内容と関係なく内容を無視させたいあなたの詭弁にすぎません。
108名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:04:32.40 ID:T72rJrzC0
>>106
おまえの「わ」の使い方が異常だろ
109名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:06:38.25 ID:OYzSK3OAO
54基火力か風力か水力作れば電気は足りるんだろ?
110名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:07:17.86 ID:W05HuhHv0
>>107
思い込みの激しい奴だな、既にある物は進行中なんだよ。

何が言いたいのかどうあるべきなのかを簡潔に答えろよ。
111名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:07:27.68 ID:Ho82gLFC0
結論としていえるのは、原子力では必要な多くのエネルギーをまかなえない。
電気=原子力=万能エネルギーというイメージは誤り。

電力会社が販売しているエネルギーは原子力で作ることができるが、
製鉄用の石炭もセメント工場の熱源も、航空機の燃料も、大半の自動車の燃料も
原子力ではどうにもならない。
なのに、それに莫大な費用をかけている。
原子力をやめてそのコストをほかのエネルギーに回せば赤字にはならない。
使用済み核燃料などの処理は日本の地理的条件ではできない。
そのコストは莫大で高濃度汚染物質の発生を止めないと未来に破産する危険がある。
112名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:07:51.86 ID:qSkaiai1O
原子力は出力が高いからな。事故らなければ儲かるのは確か
しかし出力が高いってことは止まった時のリスクも高い
原子力政策が進んだのは1950年代からの急速な電力需要の伸びと、火力発電所や水力発電所の作る環境破壊と無関係じゃない
当時は煤煙やダム着工の方が環境破壊が大きいと考えられてきた。五重の壁がある原子力は安全だとされていたんだ

113名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:08:36.99 ID:gfxN7uC00
ガスタービン、水素、蓄電可能な人工光合成、色々あるね
114名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:10:26.91 ID:UVkYvup+0
東電の大規模停電を希望します
平日の昼でね
経済が大混乱 円売りで日本経済が持ち直す
115名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:11:50.93 ID:alAsFkzk0
>>9
ウランなら人形峠で、今も無尽蔵に掘り出せてるしな。
国内生産で輸送費もかからないし。
116名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:13:56.58 ID:snuz+kwe0
>>108
あんたの間抜け面よかマシだ。
117名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:14:15.27 ID:T72rJrzC0
>>116
そんなにくやしかったのかw
118名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:14:20.31 ID:Stb67Hua0
ホルムズ海峡封鎖で石油もとまるとすごいことになるな
119名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:14:34.07 ID:pGVPMwNq0
JCOのバケツ臨界では死者が出たが、福島では3機もメルトダウンしてるのに
放射能で直接死んだ人は居ない 事実を伝えない反日政府とマスコミの
ヒステリーによる被害者は多いが
120名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:15:19.45 ID:d/t3RXbQ0
とにかくまずは昭和のものは止めようよ
121名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:15:24.76 ID:JxPzoOuC0
>>114
なんで原発推進派ってこういうバカばっかりなの?
必要ないのに、停電なんてして意味あるの?wwww
大体そんなことしたら、ますます東電が叩かれるだけ
そんなこと東電がするわけなかろうwwww
122名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:16:18.11 ID:ukoTkAbD0
それで福島の放射能はいつなくなるのよ?
123名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:17:35.61 ID:JxPzoOuC0
>>119
直接死人が出てないなんて
本気で信じてるの?wwww
124名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:17:37.48 ID:txqPAb260
>>115
人形峠は採算とれなくて閉山、残った放射性廃棄物は野ざらしの上、
地元に訴えられてしぶしぶ保存中

って聞いたけど?
125名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:19:01.99 ID:Ho82gLFC0
>>115
人形峠ね、汚染が進むだけで廃墟の峠。
ウランは足りないよ。
特に、これから争奪戦が始まる。

>>118
原発が稼働していてもしていなくてもね。
それだけ原油は大事なんだけどね。
イラン側とも政治的つながりが大きい日本はアメリカべったりでない独自外交をとってもらいたいですね。
ホルムズ海峡の封鎖はできないだろうけど、やろうとすると多くの人が死に不幸な人が増える。
電力の100パーセントを原発で作ったとしても、原油や石炭がないと文明以前の国に逆戻りだよ。
126名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:20:07.80 ID:gfxN7uC00
捨てられて野ざらしでモワモワしていて近づけない >人形峠のウラン
127名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:20:17.37 ID:XU2dAS9X0
>>110
>>96に対する>>107について、>>96を書いた>>110が「思い込みの激しい奴」と言ってみたところで、全く説得力がないと思いますよ。
>>83で安定供給可能な電源が求められているとしていたのに、「既にある物は進行中」だから何なのですか?

また、言うまでもないですけど、他の何かがだめならば、原発だ、という話にはなりませんよ。あなたこそ>>88
「今回の事故後に安全性の問題上長期間停止している原発のどこが「安定供給可能」なんですか?」に全く触れていませんよね。
はっきり言ってあなたにこれ以上レスを書くのはバカバカしいので、これまでと論調が変わらないなら以下スルーします。
そのつもりでお願いします。

>>112
止まった時というのは、原発に何かが起きた場合=リスクが現実化した場合なのに、
まるで止まって出力が得られなくなることだけがリスクの現実化かのように書いて一体何がしたいんでしょうか?

また、昔話を挿入する意図は何なんでしょうか。現在についてはどう考えるんですか?
ID:Ho82gLFC0さんや私が書いたように考えざるをえないですよね。
原発が言うほど安全とみなされていたわけでもないですよ。正力率いる読売新聞が特に中心となって喧伝したことで、
多くの国民が影響をうけたのは事実ですけど、それを称して「考えられてきた」というのは評価としておかしいです。
五重の壁の五重の中身を見たら馬鹿げた話だということも、たびたび指摘されてきたことです。
128名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:21:37.31 ID:ASidkXwY0
>>117
わろたw
129名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:26:14.77 ID:ASidkXwY0
燃料費のリスク分散の意味でも
原発0は無い
それ以外のリスク背負う訳だが
130助かれ:2011/12/31(土) 12:26:41.09 ID:W05HuhHv0
>>127
私は安全厨じゃないぞ。
もっと冷静に分析しろ。
131名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:28:04.02 ID:a/hRcvp80
80年代に全停止して、何の問題も無かったのか。

いい事聞いたw ネットで言いふらそうっと。
132名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:28:58.65 ID:i+f61UK20
計画停電って何だったん?? 輪番制とかw
133名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:30:32.93 ID:EPYwtGOG0
>>129
燃料費だけではなくて、そもそも燃料の輸入ってかなり綱渡り。

天然ガスの国内備蓄なんて20日分しかないからな。石油でも200日。
www.paj.gr.jp/from_chairman/data/20110922_b.pdf

世界中でLNG船は190隻(2005年)程度しかないし、年間10隻程度新規稼動していることを考えても現在でも250隻程度。
積み込みに1日、積み下ろしに2日程度かかる上、日本までの往復で30日弱かかるような場所がいっぱい。
受け入れ基地だって国内に30箇所程度しかなく、ほとんどは相互に接続されてはいない。


http://www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/23/23000000x03206.pdf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AELNG%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7
www.paj.gr.jp/from_chairman/data/20110922_b.pdf

134名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:32:58.28 ID:poKHnj7M0
>>129
まったくそのとおりだが、原発が事故を起こした場合の被害を許容できるか?という話だな。
135名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:33:21.23 ID:Ho82gLFC0
燃料費のリスク分散という意味で、石炭とLNGの双方を安定して輸入できる形にした方がいい。
これから、発展途上国で原発が増えるから(かなり先進国からのODAでやられちゃった感じがするが)
ウランの価格は上がっていくし、使い果たすまでの期間も遙かに短くなる。
ウランの濃縮生成は先進国がやることになるので、先進国がいろんな意味で優位に立てるからね。
発展途上国ももう少し考えればいいのにと思うよ。

石炭は瀝青炭や無煙炭のような高品質なものでなければ、世界中にほぼ無限にある。
機関車などに使うのは熱出力の問題で無理でも、ガスコンバインドの火力では問題なく使える。
熱効率も低品質石炭の方が原子力の2倍以上よいからね。
136名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:34:15.87 ID:qdQluUzc0
アラブの春→民主化→若者の原理主義台頭→反シオニズム→中東混乱
イラン→反シオニズム核開発→雨・椅子制裁→中東混乱
EU→経済混乱
日本→放射能問題顕在化・円高・TPP→経済空洞化どん詰まり

もう、いい話が一切ない。
こりゃ、やっぱりアルバート・パイクやらジョンタイターの話が現実化しそうだね。
山場は、ジョンタイターのいう2015年あたりか?
第三次・・・・・

137名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:34:49.73 ID:TbubEiBD0
>>1
プロ市民「全原発停止→日本の産業の衰退→サムスンやLGなどのユダヤチョン企業メシウマ<丶`∀´>ニダ」

138名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:34:56.37 ID:9yjPluGK0
俺なんて原発よりエネルギー依存を高めるほうがよっぽど危険って思っちゃうんだがな
139名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:35:51.79 ID:YhKTZYLg0
CO2の次は、反原発。
その次が生まれるまでは、原発の再開は難しいだろうな。
140名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:36:36.55 ID:+nxO1Mqi0
原発は管理が出来るところで運転して欲しい。
管理が出来無い所で運転したら事故ばかり
141名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:36:54.86 ID:l0dectFP0
いよいよ本格的にテレビのコンセントを抜かないといけなくなったな
142名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:36:55.81 ID:Ho82gLFC0
>>133
それでも、原子力ではお湯を沸かせるだけ。
現に国土の3パーセントを除染が必要なレベルに汚染した。
備蓄施設なんてこれから作ればいい。
ひからびかけている日本の土木技術と産業に水を与えることになる。
日本の基幹産業は土木工事だからね。
143名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:39:15.01 ID:W05HuhHv0
ちなみに、5年程前から10億程分ガス発電に切り替えた実績があるが、
蓋を開ければ小売事業者も不足分は卸で本電から電気を購入している。
144名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:39:51.81 ID:/H+2ReGXO
>>1 電力各社は、電力不足も、赤字も政府のせいにして逃げ切る気だろう。
145名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:41:50.83 ID:EPYwtGOG0
>>142
LNG基地も危険性はかなり高いんだが、ふだんから少しガスが解け出ていてそれを処理している。
ある意味、常に爆発の危険と隣り合わせな面がある。

しかも、ちょっと輸入を止められたら1週間もたてば、各地に影響が出てくる。
(震災時のガソリン騒動だって、国内備蓄はあってもうまくいきわたらなければ終わり)
146名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:48:33.18 ID:Ho82gLFC0
エネルギーなんて輸入している国だからどれを止められても終わり。
ウランだけ豊富にあってもどうしようもない。
だから、外交が必要なんだよ。
LNGにしても原発にしてもエネルギーが一点に集中していると危険。
ただ、日本が1000年間も危険なレベルに汚染されたり、
10万年も管理する必要がある汚染物質は作らない
147名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:49:52.95 ID:tMXelqMx0
新型で最悪事故っても大したことない原発ってないの?
54基中、そういうのあればどんどん可動すればいいと思うけど
148名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:52:37.46 ID:txqPAb260
>>135
途上国からすれば、原発導入≒核開発への糸口≒先進国にたかる手段
だからな。
先進国にしても、原発のある国を放ってはおけなくなるし、
むしろ原発輸出する側が核拡散のリスクを増やして何がしたいんだろうって気はする。
149名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:53:33.44 ID:bRzerwoy0
>>142
>>145
そうなったら原発も動かせなくなるじゃんw
150名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:55:07.90 ID:/wmdI+FA0
>>13 それはいい考えだなb
151名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:56:59.17 ID:4JgCI6la0
これで脱原発達成だな
あとは危険な燃料だけ取り出して
設備は金網で囲って放置でおk
今の日本に全原発を廃炉処理する金や力はない
152名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:57:13.92 ID:HOVvwPfy0
ジミンガー
153名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:57:16.19 ID:EPYwtGOG0
>>146
原発は輸入を止められても、昨日として1〜2年間は運転できる。
海水からのウラン採集も輸入品の2倍程度のお値段で可能。

運転している1〜2年の間に海水からのウラン収集をすることは可能なので、
つまり原発があれば外交関係によってエネルギー不足にならないということ。

逆にそれを見せ付けることで、ガスや石油を安く輸入できるということもある。
それしかなかったら、足元見られるリスクが高くなる。

エネルギー不足で戦争が起こっているわけだし。
154名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:57:44.51 ID:bRzerwoy0
>>149

>>133
追加な

結局集中インフラだと原油やガスを止められたら何もできない
分散型が一番理にかなっているな
家庭用小型原発とかは非現実的なので、やっぱソーラー発電普及が一番いいかな
ある程度の面積があれば一戸あたりの電力は余裕で供給できる
一定面積以上の土地持ちや金持ちにソーラー発電を義務付ければいい
155名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:57:58.72 ID:F9Pj4adO0
>>145
LNGは爆発したら被害自体はそれで終わりだからなあ・・・
156名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:59:49.56 ID:EPYwtGOG0
>>155
回りに延焼することだってありうるよ。
関東や阪神大震災は焼死が多かったんだし。
157名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:01:22.83 ID:QC3jNwZwI
原発予算で代替エネルギー開発を加速させろ
それが一番だ
核融合炉の研究は継続の方向でね
158名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:01:35.12 ID:bRzerwoy0
>>153
すげー非現実的な感じがする
その理屈は頭の悪い中学生が考えたのか?
ウランの抽出、成型、燃料棒を格納する材料の加工とか全部原発でできるの?
原発周辺で稼働する作業車のエネルギーも原発で全部賄えるの?
159名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:02:02.60 ID:txqPAb260
>>153
でもまぁ、輸入止められたらガソリンも船や飛行機の燃料も灯油も無くなるし、
電気の3割(昼間の需要でいえば1〜2割?)程度だけが発電できても何になるんだろうって気はするなぁ。
千代田区と中央区だけに給電するのか?

そーゆーリスク分散のためにも、風力や太陽光に投資しないとね。
太陽光や風量で化石燃料の使用量を低減できれば、
それが結局安全保障に結びつく。
160名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:04:12.06 ID:bRzerwoy0
>>159
それに原発は負荷変動発電ができないからな
もし全部原発にしたら、電気をあまり使用しない夜間でも昼間のピークと同じ出力レベルを
保たないといけない
非常に発電効率が悪くなる
161名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:05:45.98 ID:8V3huF9K0
原発を稼働させる際、万が一福島第一レベルの事故になってことを想定した保険を掛ければいいじゃない
半径100kmは、人が住めなくて、隣2県ぐらいの農林水産業は全滅ぐらいの規模を想定して
今のまんまじゃ、事故したドライバーがまた無保険で運転するようなもんだ
ただ、その保険をまともに掛けたら、コストが見合うかどうかだ
また、その保険があるなら、事故前の交付金は不要だからな
162名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:05:45.85 ID:Ho82gLFC0
海からウランの抽出ってだまされている人がいるけど、
抽出コストの方が発電できるエネルギーの代金より高い。
要するに、不可能ということ。
163名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:06:14.23 ID:Hl83MdE90
一度、全部止めてから考えればいいだろ
日本人はマゾ体質だから困難になればなるほど力を発揮するって
話もあるし
164名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:07:07.36 ID:W05HuhHv0
周りを見渡し、利用出来る自然エネルギーを徹底的に集める事から始めないとまた同じ事が起きる。
自治体レベルでの発電や水素の製造が出来れば、リスクやコストも減らせる、当然そうするべきだ。
165名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:07:10.60 ID:XU2dAS9X0
>>153
そもそも設備利用率を他の電力源よりも意識的・相対的に高くできていた(7割)場合でも、
全電力需要の3割に満たない程度の供給力しか原発にはないし、その1〜2年の運転期間中に
停止が必要になる事象(笑)が起きたりする可能性があれば、そこからの復旧は不安定になるのに、
どうしてエネルギー不足にならないなんて言えるんでしょうか。

今の3倍強に原発を増設してほとんど全機稼働でもするつもりなんでしょうか?
バカも休み休み言えって話なんですが。

原発運転論が極大化できるような仮想的な状況を前提して、その場合の原発の有力性を雄弁に
語ってみたところで、ただのバカでしかありませんよ。
166名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:08:47.15 ID:Hl83MdE90
一度全部止めて原発の是非の国民投票をして白黒つけるべき
憲法改正や首相公選制の国民投票の予行演習にも丁度いい
167名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:09:56.88 ID:XUVzHS0e0
関西はヤバイだろうなぁ。
中部はすでに全部停止してるから問題なし。
168名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:10:02.76 ID:sbd+iVju0
>>11
その4号機の炉はなにも問題ないぞ。
メルトダウンしてないわ。

爆発したのは燃料を保管していたところだ。
169名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:11:33.72 ID:bRzerwoy0
>>161
リスクが高すぎて保険掛けれないんだよ
まあ、ある程度保険掛けてたけどあっと言う間に使いきった
イギリスで鉄の女サッチャーが国営企業の民営化を強行に推し進めたけど、
原発だけは事故が起きた時のリスクが高すぎて民営化を諦めた
それぐらい原発事故はリスクが高いんだよ
日本はそれを身をもって知ることになっちゃったけど
170名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:12:05.27 ID:XU2dAS9X0
>>153
あと、>>162さんが書かれているとおり、そもそも海水からのウラン抽出はほとんど実験的な話で、
ろくな手段として計算できるシロモノじゃありません。

>>166
民主主義は、すぐれて技術的な問題について判断することに向きません。
不完全な情報しか与えられない状況(具体的には正解率50%を切る問題)で民主的に判断すると、
統計学的に投票数が増えれば増えるほど判断を間違う可能性が大きくなることが知られています。

これをわかった上でも民主的な過程を通じてなんとかしようとするならいいのですが、
ただ投票をして白黒をつけるべきという議論は暴論とすら呼べない非常に危険な考え方です。
171名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:13:32.77 ID:t7epOTTm0
>>6
オイルショックで終わるな。
172名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:14:17.95 ID:bRzerwoy0
>>167
浜岡も電源喪失したら福島と同じようなことになるので危険なことには変わりない
しかも危険な断層上にあることは後の調査で判明しているし
浜岡の燃料も早く引っこ抜いて他へ移すべき
173名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:15:09.39 ID:Hl83MdE90
>>170
でも日本は民主主義の国だから
現状の発電体制主義が民主主義の上位に来ることはありえない
かりにあってないという些細な理由がまかり通るなら
原発発電体制は民主主義も超越している存在ということになる
174名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:15:19.68 ID:sbd+iVju0
日本は風力だけで全発電量を賄える。
ただ利権やどこに造るかが問題だった。

原発が爆発して状況が変わった、不毛の土地になった福島に造ればいいんだよ。
もう漁業してないから海に立てまくってOKだし、人が減っているわけで陸地に造ることも可能になってる。
175名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:15:27.75 ID:Z6Dp3sExO
176名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:17:59.90 ID:QC3jNwZwI
>>161
原発保険を何処が運用するんだよ
日本政府が保証人になって政府系保険会社を立ち上げるのか?
世界中の原発保険を引き受ける気か?
正気で言ってるのか?
177名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:18:08.04 ID:KD8rdro2O
>>171
ウランだって海外からの輸入品なんだが

夏はあれだけ電気足りない、使用料91%でヤバいです、って大騒ぎしたのに今はなんで大丈夫なの?
この前95%言ったらしいけど、新聞の片隅に小さくしれーっと載ってるだけだし

原発無くても大丈夫ってバレたら困る人がいるからなんでしょ?
178名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:23:02.60 ID:XU2dAS9X0
>>173
「日本は民主主義の国だから」のような言葉には何の意味もありません。
それは国名に民主主義と入っていることを指摘してもその国について何か言ったことにならないのと同じです。

投票を通じて原発を止めたいのであれば、>>170で書いた通り、原発稼働の必要性について正しい情報が
提供される必要があります。いざ投票ということになれば、影響力の大きいテレビの尺に沿って切り詰められた
情報の波に国民は圧倒されるでしょう(TPPの件を思い出してください。あれよりもっとひどいかもしれません)。
そこで結局残るのはワンフレーズポリティクス、ということになりかねません。

発電体制主義が民主主義の上位とかそういう問題ではなくて、直接投票の危険性を認識すべきということです。
179名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:23:46.24 ID:EPYwtGOG0
>>159
戦争のリスクを考えれば、原発のリスクのほうが小さいと考える。

原発は国営にして倍増させた上で、風力や太陽光を増やしていくと言うのが現実的。
国営にしても爆発するリスクは変わらないが、国は補償の問題がないから国策としてやればいい。
180名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:24:42.04 ID:Hl83MdE90
>民主主義は、すぐれて技術的な問題について判断することに向きません。

原発は先に、トップダウンで決めれる旧共産主義圏において広く勢力を拡大していったんだろ
ここが地域独占と集中発電方式というのは、極めて官僚的で社会主義的な方式と思われる点
しかし民主主義&資本主義の土台が、実は社会主義的な方式に支えられてるなんて滑稽だよ
で、霞が関の中央官庁は東電以外から電力供給受けてたとか
181名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:26:16.22 ID:M/vhP66b0
>>1
54基もありゃ1000年に1度の事故も20年に1回起きる事になるしな
福島の事故は必然的
182名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:26:23.58 ID:x8XfoK4W0

原発を稼働させる
20年かけて原発を廃止する
電気がないと日本は頓死する

東電をつぶす
東電の社長を刑務所に入れる
183名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:26:58.67 ID:9Yz74zen0
>>179
戦争のリスクを考えれば、原発は弱点でしかないわけだが?
184名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:29:25.55 ID:EPYwtGOG0
>>183
まず燃料の補給をとめられて戦争突入のリスクが減るだろ。

次に、国内の原発が狙われたら、攻撃した外国自体にも影響を及ぼすから逆に国防上にもメリットになる。
185名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:29:55.63 ID:Hl83MdE90
>>178
国名に入ってないからだから意志決定制度として現状では
日本は民主主義ではないのか

やっぱり官僚がすべてを決めて政府にお伺いたてて政策を採用する
国家社会主義なんだ、では変えないと
186名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:32:00.05 ID:9Yz74zen0
>>184
ウランも100%輸入ですが?
187名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:32:07.28 ID:bRzerwoy0
>>184

>次に、国内の原発が狙われたら、攻撃した外国自体にも影響を及ぼすから逆に国防上にもメリットになる。

お花畑ちゃんね
原発を数人のゲリラ兵に制圧されたら、日本は手を上げるしかなくなるよ
188名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:33:23.31 ID:EPYwtGOG0
>>187
数人のゲリラ兵が原発を爆発させれば敵国にも影響が及ぶし、
逆に数人のゲリラ兵がそのまま原発を安全に止めれば、それでは何のリスクもないだろ?

189名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:34:15.93 ID:txqPAb260
>>171
オイルショックくれば、電気だけ発電できても経済終わるぜ。
だって、石油輸入のうち、発電で使われるのは1割だけですからね。
自動車や飛行機の燃料や石油化学製品として使われる方が主役ですから。
190名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:34:49.52 ID:bRzerwoy0
金も海水から抽出できるよ
金が高騰している今、なぜ海水から金を抽出しないの?
コストが掛かり過ぎて採算が合わないからだよ
海水からウラン抽出なんて絵に描いた餅
191名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:34:59.01 ID:XU2dAS9X0
>>180
どうか>>170>>178で書いた問題を認識してください、としか言えないですね。

それにトップダウン方式を官僚機構のようなものに限るというあまり実質と関係のない想定をすれば、
トップダウン方式=旧共産圏的な方式として特徴づけられますけど、実質的に考えれば
資本主義体制だって企業ー財界の政治的影響力の行使の態様はまったくもってトップダウン的ですよ。
むしろそうであるのにそう認識されにくいように繕っている分始末に悪い面もあります。

あなたはあなたがいう文脈に位置づけられる原発に皮肉を感じとっているようですが、私にはそうは思えません(>>127参照)。
他人事のように考えているのは率直に言って甘いです。
192名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:36:04.95 ID:Hl83MdE90
原発事故から計画停電に至る今回の一連の出来事で
インフラというダークファイバー的な部分のさまざまなシステムが内外にさらけ出されて思うのは、
これって改革開放後の中国とほとんど同じかもという疑念がw
似たもの同士なら、そりゃ軋轢も高まるってもんだろ
似たもの同士なら、あげつらいも些細な点に終始しがち
193名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:37:16.50 ID:alAsFkzk0
>>184
>まず燃料の補給をとめられて戦争突入
わかります。ABCD、EFGですね
194名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:37:34.45 ID:MgeHF3080
進行波炉ってどうなの?日本には使用済み核燃料が大量にあるんだが
あと現在考えられる核廃棄物の処理においてもっとも優れた解答って実は進行波炉なのか?
まあ稼動したら30年とか稼動するんで爆発したら大変だし、増殖炉なんでナトリウムを冷却材にする例のあれなんだが
同時にプルトニウム239が手に入る。
195名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:37:39.60 ID:sbd+iVju0
原発は戦争やテロに弱すぎだろw
原発への送電が停められるとメルトダウンすることも判明してるではないか。

原発本体攻撃しなくてもいいんだぜ。
あれ鉄塔が倒れてますねであぼーん。
196名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:37:40.53 ID:EPYwtGOG0
>>192
原発事故と計画停電は無関係だけどな。

仮に福島第一原発が安全に停止していたとしても、当初発電できる量は変わらないから、
計画停電は同様に行われた。
197名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:37:52.32 ID:/bBEJnf/0
>>189
ならせめて、電気だけでも発電できるようにしておかないと。

どうせオイルショック来たら終わりだから、そのときのことは考えないようにしようぜー、ってのは
津波の危険を無視した東電と同じ。
198名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:37:59.98 ID:bRzerwoy0
>>188
北朝鮮兵とかそこまで考えると思う?
たとえ全国民死んででも敵を殲滅するまで戦いを止めない
と言っているんだぜ
貧乏な北朝鮮でも数人で原発制圧するだけで日本に勝てるんだ
切羽詰まったら放射能が自国に影響するとか考えずにやってくるぜ
199名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:38:00.72 ID:XU2dAS9X0
>>181
そもそも事故率に関する数字を額面通りに受け取る根拠は技術的にありません。

あくまで異なる技術間の相対的な信頼性比較のために使える数字です。
その数字を故障や人的ミスを無視した非現実的・理想的な状況を仮定して積み上げて出したのが
1000年などの数字です。そもそも1000年という数字にのっかる理由自体無いんです。
200名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:38:52.44 ID:d/t3RXbQ0
太陽とか核融合なんですよね
核分裂って自然でさえ選択してないんじゃぁ やっぱり何あるような気がする
201名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:40:13.47 ID:bRzerwoy0
>>200
核融合炉を地上に作らなくても、太陽という自然の核融合炉があるのにね
202名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:41:24.64 ID:Hl83MdE90
>>191
なんで国民投票にかけて白黒問うのを避けるの?
かけられたら絶対に原発建設と輸出のコマが先に進めれなくなるってその
程度の自信しかないのか

国家を行く末を左右する重要な問題だから
国民投票にかける、決まった結果は全てが受け入れる、極めてシンプルだろ
憲法改正にも使える下準備だろうってポジティブに考えられの
203名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:41:38.87 ID:txqPAb260
>>197
オイルショック来たら原発あっても同じだから、
わざわざリスクの高い原発より他の発電手段整備しようぜって話だよ
204名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:42:04.89 ID:iACXZLmQ0
コスト計算するときは国内に払うカネと国外に払うカネ分けろよ
経済学者にゃ分からんだろうけど
205名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:43:01.75 ID:gPPZtaSP0
めでたい話だな
原発停止と共に原発利権も解体してくれ
206名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:45:33.14 ID:QNGwqAn2O
原発ゼロ素晴らしい
207名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:46:44.01 ID:/bBEJnf/0
>>203
発電できるのとできないのとでは、雲泥の差ですよ。
ぜんぜん同じじゃありません。
208名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:48:41.51 ID:1VClUQQn0
今回の原発事故で、従来の原発の構造的欠陥、保守運用面での問題点が
様々浮き彫りにされた。問題点が明確になったことで、
これら問題点を一つ一つ改善しクリアしていくことで、既存の原発は
かつてないほど安全なものになるだろう。これから建設する原発は
これまでに建設されたどの原発よりも安全な施設になる。
しかし問題点を糊塗し、小手先のごまかしで切り抜けてしまえば、
リスクはそのまま残る。で、やる気あんのかよ。
209名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:49:43.85 ID:Hl83MdE90
>>196
一連の流れからまったく無関係とはいえないし
それが東電の言い分なんだろ
東電の言い分もたまには採用してやらないとさw

しかしこのままどこか分からないところで話が進んでしまって
なし崩しで遅かれ早かれ元に戻るのは時間の問題
既に汚染された福島の除染の部分でやっかいなかつての公害問題に似た厄介な問題を含んでることは
横に置いておくとしても、どこか原発再稼働のイッシューを投票行為に結びつけないと
ストップなのかゴーなのか一度問ておかないと、まずいとおもうけどね
210名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:49:49.31 ID:GGaUQ6lY0
2個爆発して日本の半分が死の街になった。あぶなくて続けられないだろ。
こんどいけば日本はデフォルトになる。
211名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:51:25.27 ID:sbd+iVju0
とりあえず原発のことを前に進めたいならば
ばらまいた炉の中身の回収と福島の原発を修理してこいよ。

後始末も出来ないでOK、OK、なにも問題ないってマジキチすぎる。
またそういう人間が関わっているから人災を防げないと判断される。
212名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:53:33.18 ID:PCkGttma0
原発完全停止はあかんやろ
エネルギーの多様化や、今までかけたコストを考えれば当然のこと

一方で新エネの開発の本命は、地熱だと俺は考えます。
213名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:55:14.45 ID:0llsY1ge0
今月関電の町長暗殺司令暴露の本が発売されたから、
原発業界の狂気が分かって、誰も原発なんて相手にしないんだよ。
214名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:58:13.37 ID:+tZQsuTUi
>>207
二割も発電容量無いのに、
原発で発電全部引き受けられない。
215巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/31(土) 13:58:33.16 ID:Ppi4PPvHO
名目上営業運転に切り替えてないだけで試験運転て全力運転はもう初めてなかったっけ?
216名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:58:35.48 ID:bRzerwoy0
>>208
安全に向かえば向かうほどコストがかかるよ
民間企業の東電は利益を上げようとして安全面を怠ってきた
事故が起きた時の訓練もロクにしていなかった
その結果が福一
欧州で世界で一番安全な原子力発電所が設計されたけど、
コストが高すぎて建設が中止になっている
217名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:00:25.82 ID:sbd+iVju0
>>212
>今までかけたコストを考えれば当然のこと
これサンクコストと言って公共工事がやめられないのと同じだな。
218名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:02:55.27 ID:/bBEJnf/0
>>214
全部ってなにが?
一部でも引き受けられれば有用でしょ。
219名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:03:06.48 ID:WQ+OyxAu0
原発廃止論者の原発不要論と東電の原発安全論に共通することは

 どちらも痛い目をみるまでわからない

ってことだな。第二次大戦の日本軍の大本営も同じだったよなあ。
よくも悪くも日本人は日本人だな。
220名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:05:00.01 ID:bRzerwoy0
第4世代原子炉は2030年稼働を目指して設計
最近の研究(小型原子炉を実際にメルトダウンさせた実験で)気体の放射性ヨウ素はコンクリート
をすり抜けることが判明した
第4世代はそういった欠点も補う形で設計されたけど、コストがかかりすぎて建設には至っていない
221名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:08:16.40 ID:txqPAb260
>>218
で、東京の千代田区や中央区だけに給電するの?
多少は有用かもしれないけど、それで何になるの?
222名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:08:39.33 ID:4UAaHxGd0
>>216
日本では尚更だろうな。
地盤の安定した高台に巨大な免震構造を作り、原子炉から周辺機器から予備電源用のLNG発電所から全部載せるとかすれば相当安全だろうけど、コストはとんでもないことになる。だいいち、そんな一等地は原発より住宅地にすべき。
223名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:09:01.04 ID:jW2AUKIF0
>>219
もうカルトだからな
安全と安心の区別ができないんだよ
224名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:10:40.94 ID:gPPZtaSP0
>>212
少なくとも今の体制での続行はありえない。
原発存続でも本土の現行原発は全停止して
どこかの離党にでも新たに作るべき。
225名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:12:09.18 ID:0vteDlZy0
原発廃止派には、なぜか電気代アップは許せないヤツが多い不思議。
原発存続派は、不思議と今は若干の電気代アップならしょうがないと思ってたりする。
226名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:12:16.77 ID:bRzerwoy0
一番現実的なのは自然の核融合炉太陽のエネルギーをダイレクトに活用する方法を
研究することだな
宇宙にデカイ太陽光パネルを浮かべて、電気を電磁波に変換して地上に送れば、昼間である
限り曇天でも発電できる
あと数年で日本の実験機が打ち上げられるはずだけど、民主党の仕分けでどうなることやら
最初は全予算が認められた、はやぶさ2もいつの間にか半分しか出ないことになっているし…
これが実現できれば電気代は格安になるはずだが、これでは儲からない電力会社や原発利権屋
が反発するだろうな
227名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:13:05.67 ID:/bBEJnf/0
>>221
何かにはなるでしょ。

それとも、すべてを諦めて、オイルショックが来た時のことは考えないようにしよう!ってこと?
東電と言ってることが同じだね。
228名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:13:06.55 ID:gPPZtaSP0
>>216
民間企業の電力会社に原発運営させるシステムも廃止だな
原発は残すにしても国営化しろ
営利企業に原発運営なんてできない
229名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:15:07.25 ID:T3Sejd+j0
今年は、関東と東北だけだったけど、
来年の夏は、日本全国で強制節電?
230名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:15:45.80 ID:Dv/u5Gc60
日本の経済力が強すぎて邪魔、というのがアメリカの本心。
原発つぶしで、電力不足、経済力弱体化が狙い。
231名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:16:00.23 ID:Hl83MdE90
>>219
そのポジ取りで空弁決め込んでもカタストロフィーに至るレベルが違うから
中間取りとはいえないな
232名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:16:17.83 ID:pq/QasRd0
爆発するくらいなら棒抜いて放置しろよ
古い原発は新しく安全な原発にしろよ
あとサヨクは邪魔だから出てくんな
233名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:16:26.54 ID:gPPZtaSP0
原発国営化
本土の原発は停止、離島への移設
原発事業者の原発保険への強制加入

これくらいは最低やらないと再稼動なんてありえない
234名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:16:27.79 ID:sbd+iVju0
電力はなにで発電しようが送電ロスがある。
発電場所と消費地の距離が遠くなるとほど送電ロスが起きる。

原発が安全ならば東京に造ればいいだけだよ。
消費地で爆発したら自業自得なだけだしさ。

現在の危険を地方に押し付けて、なおかつ東京にいて原発は安全だというのは詭弁。
他人事でもあるってことなんだな。

原発が必要ならば東京に原発を造れ。
地方にはもういらない。地方で作った電力はその土地で消費しないんだしさ、いらないんだ。
235名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:17:07.04 ID:uAZ5XDbZO
>>222
だから地震津波国家で原発作りまくるなんて、
端からキチガイ沙汰なんだよ
それ解ってるから、賢いやつはせめて原発建ってる土地からはにげようとし、
どんなに待遇良くても原発関連の仕事に就こうとしなかった
皮肉にもそんな状況が、電力会社や利権に群がるハイエナに更なる好き勝手を許した訳だが

236名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:19:09.83 ID:gPPZtaSP0
>>234
東京に作るって、狂ってるの?
日本の全原発は太平洋の領海ギリギリの離島に作るべきだろ
それなら事故っても放射能は本土まで来ない

日本人には危機管理とフェイルセーフの発想がなさすぎる
237名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:20:03.28 ID:lhl5LENT0
原発推進厨って、まだ息しとんねんな。
238名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:21:23.38 ID:sbd+iVju0
>>236
脊髄反射しないようにね、よく文章を読みましょう。
原発を安全というならばね。
239民主党は嘘つき:2011/12/31(土) 14:22:38.04 ID:MImOoLGL0
結局要らなかったんだ原発は--------
   甘利明と石破(涙)
240名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:24:27.43 ID:gPPZtaSP0
>>238
原発が安全なわけないだろ。
仮に安全管理を今の100倍にしても事故は想定しなければならない。
もし事故が起きたらせめて日本国民に放射能被害が及ばないよう
太平洋の孤島に原発作るのが国家の責務。
東北から四国・九州まで列島全域に作ってるのが、そもそもキチガイ沙汰だ。
241名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:25:59.91 ID:mrjLo9lj0
普通に使ってて電気が足りなくならないなら原発はなくてもいいけど
今年の夏みたいになるなら原発は再稼働させろや。

あと、東電は関電に融通なんかするなボケ。
まずは自分のテリトリー内に安定供給することが先だろ!
242名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:26:20.91 ID:EahYnkaA0
自室2℃だけど無暖房継続中。
243名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:27:06.99 ID:gPPZtaSP0
>>241
だから再稼動には原発保険の強制加入と離島への移設が最低条件だ。
244名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:30:22.26 ID:XU2dAS9X0
>>199訂正 事故率→故障率

>>202
> なんで国民投票にかけて白黒問うのを避けるの?

先程から、私はその「国民投票にかけて白黒問う」という考え方に危険がある、と説明しています。
その説明に根拠があるなら、避けるのは当たり前です。
もっとも、私は「国民投票にかけることの意味を正しく理解すべき」と言っているだけなのですが。

あと、「…自信しかないのか」とか「ポジティブ」とかおっしゃられますけど。国民投票する人の数を考えた時に、
その投票制度がどう運用されるかの見込みに対する個人の主観的な自信やポジティブさを問うことに、
何かしらの実益が認められるのでしょうか? 根拠のない自信は何人集まって抱いても根拠を産みませんし
むしろみんなで間違いを推し進めることになりかねなくなるだけで、とても危険です。

「重要な問題」ならば、短絡的な発想を避け、すでに知られている難点>>170>>178>>191をちゃんと把握した上で
解決にあたろうとするのは当然のことであるはずです。
245名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:33:27.72 ID:Hl83MdE90
>>244
長々と屁理屈並べてるけど結局、原発を再稼働しろっていってる訳だろ
たっだらプルトニウム食べてみ
246名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:36:58.26 ID:sbd+iVju0
>>240
だから文章をよく読みましょう。
原発は安全だ!ではないですよ。
247名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:38:14.38 ID:z6IRec580
>>112
最近のLNGや石炭火力は出力が原子力並に高くなってる。
248名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:40:14.62 ID:bRzerwoy0
>>247
そーいや、日本には石炭があったね
炭鉱再開すればいいだけか
LNGもメタンハイドレード利用技術が進めば問題なくなるね
249名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:44:02.01 ID:XU2dAS9X0
>>245
私はさっきからずっと原発稼働は無理があるという議論をしてきているわけですが・・・・・・。
250名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:45:47.86 ID:txqPAb260
>>227
確かに、東京都心だけに給電されてたら、周辺の住民がテロを起こして発電所を襲ったり、
政権を転覆させようって動きが加速するだろうね。
251名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:46:20.71 ID:XU2dAS9X0
というか、プルトニウム食べてみ?みたいなフレーズに説得力を感じるような人は、
一夜で平然と推進派に鞍替えしかねないと思うんですけど。

そういう情動でコントロールされる人が多いことが知られているから危ないって話なんですが。
まあ当の危ない人に言っても詮無いことかもしれませんが、ちょっとあんまりじゃないですか。
252名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:48:06.82 ID:z6IRec580
あと、もし、原発続けるんなら福島第一のような事故のリスクがほぼ無い
トリウム溶融塩原子炉とか他の方式も考えたほうがいいのじゃないかとは思うな。

歴史的に見れば燃料棒交換のメンテナンス代が掛からないので作ったメーカーが儲からないのと、
核兵器に転用可能なプルトニウムが殆ど採れないからアメリカで没になった奴らしいじゃないか。
253名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:48:36.94 ID:Hl83MdE90
>>249
ああそうなの、ならもっとシンプルに行かないと
先は長いぞ


議会制民主主義の進展と同時に、一方で紛争介入こそ憲法で謳っておけば縛っておけれるが
しかしいったん開戦してしまったら戦死者を無尽蔵に増やすという進展は許されない、
原発も同じことだと思うがね
254名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:52:21.74 ID:XU2dAS9X0
>>253
なんでもかんでもシンプルになんてのはファッショナブルナンセンスに過ぎないですよ。
そんな態度と問題の解決に何の関係があるんですか。あなたの話にはさっきから全く理由がありません。
255名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:56:21.21 ID:80Il/UzK0
まだまだ省エネルギー化はできるね。
あとは石炭とガス
256名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:56:41.57 ID:n5AvcLKSO
反対の意見を書いているにも関わらず、
それをよく読まずして暴言吐いてるやつって一体なんなのかな。

こんなんだからデモやってるのは変な団体になる。
257名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:02:30.30 ID:Hl83MdE90
>>256
だってID:XU2dAS9X0は分かりにくいだろ

結局よく読め、おまえは分かってない、が最大の防御にしてんだろうけど
これじゃ逆効果だろ、そういった意図があるのかとすら思わせるわかりにくさ
258名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:03:55.54 ID:LcqOVrFJ0
当然
頭の悪い日本人に原発は使いこなせない
いますぐ全停止しろ
259名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:04:01.29 ID:Pn/Lv1sA0
>>1
政治的にも地理的にも日本では安定した原発の運転は無理ってことだろう。
この度の震災程度のことはこれからも繰り返し永遠に起こるからな。
統治する側が1000年に一度とか寝とぼけた言い訳してる時点でもう日本で
原子力発電は無理だと思う。
260名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:04:27.72 ID:K7WvKrhH0
真性キチガイ菅を総理にしていたツケが回ってきたな
あのキチガイさえいなけりゃ九電の玄海原発の再稼働
皮切りに今頃各地の原発再稼働は可能になっていた。
あのキチガイはサッサと逮捕しろw
261名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:06:06.90 ID:LcqOVrFJ0
劣等民族は焚き火で我慢しろ
262名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:07:13.63 ID:W05HuhHv0
何を伝えたいのかさっぱり分らん奴がいる、結論をはよ書いてくれ。

ところで、全停止させる事でレベル7から下がるのか?
263名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:08:01.02 ID:jUTgWbgT0
いまさら村西おとるのAVなんかなくてもいいのと同じだなw
264名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:08:22.71 ID:PsHnwvIx0
>>262
さがるわけねぇだろ
これから仮に上がることはあっても下がりはしない
265名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:08:51.93 ID:QLkLzxV00
>>98
日本で半導体作ってる会社なんてあるのか?
266名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:09:48.07 ID:XU2dAS9X0
>>257
(あなたにとって)分かりにくいのは、そもそも問題が(あなたの基準では)分かりにくいからで私のせいじゃないですよ。
この世にあるどんな問題でもあなたを基準に「分かりやすく」説明されなければならないなんてのは傲岸不遜の極みでしょう。
267名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:10:14.55 ID:bRzerwoy0
>>265
あるよ
ルネサスとか
268名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:10:40.48 ID:YP2kL+1hP
これでLNGが枯渇したら超絶祭りの始まり。
269名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:11:18.16 ID:Hl83MdE90
>>262
俺は簡単だよ、一度国民投票にかけて
この際、白黒ははっきりつけておくべき、そして決まった結果は受け入れる
それがあって初めて反原発や原発推進の工作やら活動に意味を見いだせるというもの
270名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:13:06.05 ID:E/FIgrzS0
とまった原発をかかえなきゃいけないなんて
非効率すぎるな。
271名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:13:50.61 ID:MgeHF3080
親米派はいいよな 日本のこと考えなくて良いからな
272名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:13:58.80 ID:7yVzdZ0K0
こんだけ地震大国なのに、現実的な地震対策は進んでなかったんだな
東電も聞く耳持たなかったみたいだし
273名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:14:43.62 ID:BV8V3bjQ0
>>17
そんで日本を狙う核弾頭の原料に何の?バカじゃね?
274名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:17:43.42 ID:z6IRec580
>>265
ELPIDAも海外比率高めているとはいえあるよ。
275名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:20:37.00 ID:W05HuhHv0
>>269
国民投票が出来ればいいよな

なんとか漏れも止めないとな
276名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:21:37.64 ID:BV8V3bjQ0
とっととメタハイ利用を始めてれば全原発停止なんて屁でもなかったのに

>>272
メーカーのGE社が聞く耳持たなかったからね
277名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:22:45.73 ID:K7WvKrhH0
国民投票なんて絶対にやってはダメ
反原発が勝つに決まってる。世の中は橋下当選でも
分かる通りバカばかり。日本のエネルギー安全保障
を確保するためには原発とその技術は絶対に確保
しなければいけない。低能バカばかりの国民に直接
判断を求めるなんてバカな真似やったら未来永劫に禍根を残すw
278名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:26:54.33 ID:W05HuhHv0
牙城を崩すのは民意しか出来ないよ
279名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:27:33.85 ID:4UAaHxGd0
>>254
ファッショナブルナンセンスって、そういう文脈で使う表現じゃないだろ。
知ったか恥ずかしいぞ。

ていうか全般にまわりくどすぎ、かっこつけすぎ。
280名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:28:23.08 ID:XU2dAS9X0
>>269
むしろこのスレ展開を見て>>277のように煽るあなたのような人間が、バカな投票行動をとりそうな人間の典型じゃないですか。
281名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:30:19.20 ID:z6IRec580
>>269
そんな単純な話じゃねーし。
白黒はっきりさせられる問題じゃない。
282名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:30:52.19 ID:XU2dAS9X0
>>280>>277宛です。

>>279
どうおかしいかちゃんと指摘してくださいよ。転用になってるなら転用が許されない理由もつけて。
あと、あなたには私がまわりくどかったりかっこつけたりしているように見えるということは、
わたしから見ればあなたは単細胞だったり馬鹿が開き直ったりしているように見えるということです。

自分の側だけが一方的に相手を評価できるような前提でモノを言えるアホさは理解出来ないです。
283名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:34:09.01 ID:BV8V3bjQ0
日本人は見ないふりしてるけど、原発って核開発とセットなんだよね
原発を続けることで、いずれ日本が核武装に踏み切るかもしれないという、
不気味さを醸し出すことができるし、核武装の意志があるなら、
発電に使うことでカモフラージュにもなる
原発をやめるとなると、今ある核燃料はどうするのかと言う話になり、
痛くもない腹を探られることにもなりかねない
284名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:34:15.58 ID:W05HuhHv0
時間が経つにつれ放射能の漏れと汚染拡大に皆が寛容になって来ている
一年経とうとしているのに今だ漏れ続けている、そこに力を集中すべき
285名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:37:15.02 ID:z/2ar8r80
火力発電所の数が足りてるのと
それでやってけるのは別の話

http://trendwatch-jp.blogspot.com/2011/07/1000.html

>東京電力は中略今期の燃料費は7000億円増え、約2兆2000億円に達する

>上位5社(東京、関西、中部、東北、九州)の2012年3月期の燃料費は前期比で約2兆円増え

5社合計は燃料費総額ではなく前期比増加分のみで2兆円

前年度比ではなく前期比で2兆円
火力燃料は3ヶ月ごとに買ってるので

東電だと年間2兆8000億
5社だと8兆
286名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:37:24.32 ID:XU2dAS9X0
>>283
見ないふりをしてるんじゃなくて単に隠されてることに疑問を持たない馬鹿なだけなのでは。
そもそもそんなこと言い出したら原子力発電所っていう名前自体アホじゃないですか。
核爆弾と同じように核発電、核発電所と言え、という話になる。
287名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:39:17.07 ID:Hl83MdE90
>>281
いや簡単だよ
現状でも汚染修復に巨額な国家予算が投入されてる
金だけ出して口は出さないという静かなる多数でいい訳はない
いままでは良くても、建設立地の範囲だけの議会の議決だけで決めていいってものでもない
この先、国民全体とか利用者負担とか、どこか分からないところで決まったような理屈が出てくる
状況の中で、一度全て表に出して国民投票にかけるってのが筋だろ
288名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:41:33.27 ID:XU2dAS9X0
>>287
現に>>277みたいなレスがついているのを見て、よく自分の考えに疑問もたずにいられますね。

あなたはシンプルさを求めてましたよね? シンプルな言説で>>277のような言説の爆発的流布に対応できるんですか?
できるわけないでしょう。
289名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:44:21.89 ID:Hl83MdE90
>>288
こんだけ民主がどうのこうの、自民がどうのこうのって毎日飽きずにやってる板で
原発問題は投票行動とは別に分けておくような扱いってあるのかね
しかも自称反原発側らしきものが、国民投票は民主主義とは相いれないから
それを否定するとかさ

いろんなものが間に挟まって国会も議員も信用できない、
マスコミ各社は各議員に原発の是非の一斉アンケート調査にかけた形跡が無いのだから、
この際、国民投票にかけて白黒させろって当然の帰結じゃないの
290名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:46:02.77 ID:BV8V3bjQ0
>>286
核発電www
いや推進側の話
推進側も、エネルギーの安全保障だけでなく、
軍事の安全保障にも密接にかかわる問題だってことを、
認識してなきゃいけないってこと
291名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:53:01.95 ID:jUTgWbgT0
Nuclear Power Plant
核発電だわな
292名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:54:11.17 ID:x3u6jODKO
>>87
厳密に言えば地球上の石油が40年で枯渇する事は無い
あくまで今の採掘技術で確保出来る石油が枯渇するだけの話
まだ人類はほんの一部しか石油を採掘していない
293名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:54:24.23 ID:XU2dAS9X0
>>289
全然当然の帰結じゃないです。その「間に挟ま」る「いろんなもの」を排除できないなら、
国民投票にかけて白黒させるというやり方は、みんなで伝言ゲームをやってガラガラポンで結論を出そう、
と言っているのと一緒です。

投票の時期をいつにするかとか、投票の時期近くになってどういう情報が流れるかとか、
どういうフレーズが影響力を持つに至るかとか、どの有名人がどういう立場に立つかとか、
政治状況・失言問題など予期できない変化がどう影響するかとか、
そういう風向きがコロコロ変わるような空間に、紙飛行機を飛ばして落ちたところでよしにしよう、
と言ってるようなものです。自分たちで投票場にいきさえすれば、自分たちの意思が出てくるんだ、
という考えは幻想です。上で橋下氏の名前が出ていましたが、彼のもとに民意があると言われるとき、
それに実質的に対応する意思や「民」の範囲ってどういうものでしょうか? そこを想像せずに
民意なるものを信じたままの人たちが、たくさんの論点を含み、きちんと考えなければ答えを出せない
問題について、正しく判断できるでしょうか? >>244

自分たちで判断したという建前が得られるのが投票なんだから、投票で出た結果ならそれを引き受ければ
いいだけだ、それは自分たちの責任だ、という考えは無責任です。そのような意見で投票を無批判に後押し
しなければ、そういう流れになっていかないという問題が必ずあるし、歴史的に言えばナチス政権誕生の
ような例もあるからです。
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 15:56:43.46 ID:8Vm1d97i0
まぁじょじょに稼動していくでしょうね。
295名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:56:45.90 ID:e5wd1SA+0
まあ火力だろうね 代替は
メガソーラーは発電量みる限り微妙過ぎる あと風力は失敗案件おおすぎて不安 自治体主導のものが殆どだけど そもそも自然エネルギーは発電量原発並みのを開発しても送電線も強化しなきゃならんし
296名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:57:05.87 ID:p5BQFG5w0

         _____     核武装には反対の立場
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ  相手国に核兵器を使わせないため
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ 核燃料サイクルを推進する必要性
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|  核の潜在的抑止力の必要性
      |/            \ミ:;|  原発技術の維持による潜在的抑止力の重要性
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|   核燃料サイクルを推進
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |    相手国に核兵器を使わせないため
       |///    |   ///   ハノ    核武装には反対の立場
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|        潜在的抑止力
       |   /  _!_   丶   |/    核燃料サイクルを推進する必要性
      /ヽ   -===‐     / \   核の潜在的抑止力の必要性
    /\ \    ̄     //    原発技術の維持による潜在的抑止力の重要性
        \ 丶___ / /   核武装には反対の立場
297名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:59:38.75 ID:fzhck5b80
>>292
・石油は地球に広く分布している油の層で、化石燃料ではない
・採掘技術がさらに発展し続ければ、一度に燃焼させたら人類が酸欠で全滅するくらいの量の石油を確保できる

という話を地質学者から聞いたことがある
真偽は不明だが、まだまだ掘り尽くす段階じゃないというのは本当らしい
298名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:02:36.26 ID:BV8V3bjQ0
とっととメタハイ開発しろよ
299名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:03:16.67 ID:SHUUUnZ10
動いていた奴は、浜岡以外は止められなかった。
止まった奴は、動かすことができなかった。
この国は、もはや何もできないのだ。
理屈なんてどうでもいいんだ。
この国は何も決められない、何もできない。
法律も守れない。
選挙区の改定もできない。
人事院勧告も実施できない。
それで消費税アップなんてお笑い種だ。
300名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:03:57.70 ID:Jkdw+OhL0
>>296
ちょっとかわいい
301名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:07:20.21 ID:/qtOUS+E0
人類史上最悪の事故起こしちゃったんだから仕方ないよな
302名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:07:26.20 ID:XU2dAS9X0
>>295
火力を代替とする意見がなんとなく論争的っぽくみせかけられるパターンには2通りあります。

1つはCO2排出問題(クリーンな原発問題)、もう1つは資源枯渇の問題です。

ですが、1つめは電力(という二次エネルギー)がエネルギーの利用全体に占める割合(2割程度)を
計算に入れない議論でほとんど無意味です。2割のうちの3割程度を占める原発を動かすか動かさないかは
CO2排出量全体の趨勢にとってほとんど影響がありません。どっちにしてもほとんどのエネルギー源は化石燃料です。

もう1つの資源枯渇のほうは、ウラン燃料の可採年数の問題ですが、こちらも無意味な議論です。
これについては>>102で触れました。そもそも火力発電を動かす動力源の主力は石炭と天然ガスです。

大規模な電力供給を行う限り、、「まあ火力」じゃなくて「必ず火力」です。
問題は火力発電の効率の技術的向上と自然エネの利用の積極的拡大です。
電力については自然エネで対応できるケースは全部自然エネで対応する政策的な手当を行なっていくべきです。
そうでないと化石燃料が枯渇した段階で現代文明の存続自体おぼつかなくなります。
化石燃料をめぐって戦争になるんじゃなくて、その戦争を遂行する能力をもつ主体すらなくなるんです。
303名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:08:25.37 ID:W05HuhHv0
国家中枢が震災で麻痺し、原発で指揮系統がウィルスに侵された状況で、
通常プロセスでの改革は不可能だと思うぞ、この一年で何か改善したか?
304名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:09:34.85 ID:9MOzLNLK0
最近また原発稼動しないと日本終わる的書き込みが増えた気がする
305名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:09:49.18 ID:XU2dAS9X0
>>302に補足です。302では、原発が二次エネルギーに占める割合を事故前のもっとも高い水準で見積もりました。
現在はほとんど稼動していませんし、今後もおそらくは稼働率を高くはできないはずですから、そういう前提であれば
もっと意味がなくなります。
306名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:10:16.16 ID:sHZnnk630
そもそも耐用年数が過ぎた原発の延長を認める国も悪い。
電力会社はその地点で元は取れ、廃炉の経費も入っている計算のはず。
延長は事故がなければ丸儲け。
電気料金は原発が安いなんて嘘っぱち。
今回の事故で良くわかっただろう。
307 ◆nfInrtSBHw :2011/12/31(土) 16:13:15.94 ID:jZoZKLbVO
>>299
まったくキモチワルイ国だなオイ…orz
308名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:15:11.24 ID:Hl83MdE90
>>303
しないんだよな
想像以上に国家中枢が機能不全に陥ってたことも判明してるし
ショック療法の使い時として今以上の機会到来は無いだろう

またそう思ってる方々というのも、主に国会周辺ではなく、地方方向から多いわけだ
それが個人の野望と結びつけるのが可能なら民主主義のプロセスが確保できてるなら
結びつけてやればいいとおもうけどね
309名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:16:06.87 ID:BV8V3bjQ0
>>302
石油の高騰→電気料金の値上げの問題は?
ガソリンも上がるけど
310名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:16:20.46 ID:9MOzLNLK0
よく日本は危機に陥ると本気を出すとか
外来の災難を経て強くなるとかいうけど
阪神大震災のときもそうだったがもうそんな能力ないよな
311名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:19:01.56 ID:XU2dAS9X0
>>309
値上げに見合うだけの石油火力の増加が見られるなら合理的な値上げです。
ですが動力源としての代替手段が考えられるのに特別な理由なくそれを選びたがらなかったり、
選んでいないのに石油価格の高騰という報道に乗じる形で値上げが行われているなら、
それぞれ相応の不正があるということになると思います。
312名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:20:12.62 ID:W05HuhHv0
化石燃料は枯渇しない、人間の住める環境が維持出来なくなる
原発は決してクリーンではない、事故が無くとも熱を放出する

>>303
自治体から変えるしかない、自治体レベルならまだ変えれる
313名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:20:26.01 ID:UFqJT3fQ0
どんどん製造業が出て行ってミンスの狙い通りの状況になったなw
314名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:23:17.84 ID:SHUUUnZ10
原発54基
1基3千億円で、16兆円
40年稼働で定額償却費として年間4千億円
これだけ毎年損失が出る。
他に、不稼働のメンテナンスに要する費用もあるし。
まあ、このままだと日本は終わったな。
しかも、これだけの損失を発生させながら原発を止めてるんだから、簡単に再稼働はできまい。
止めた菅だけの責任ではなく、野田もだめ、自民党だって動かせ、と言った奴はいない。
小泉くらいのリーダーシップを持った奴が現れなければ、原発は先ず動くまいよ。
北海道知事だけは、消費側でもあるから期待しているが。
315名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:23:46.83 ID:W05HuhHv0
ミス>>308
316名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:25:03.72 ID:BV8V3bjQ0
>>311
値上げによる経済への影響は?
317名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:25:43.00 ID:9MOzLNLK0
つうか2ちゃんではこんな状況でも動かせっていってるやつがいるんだな
318名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:26:58.60 ID:XU2dAS9X0
>>299>>314
この種の恫喝的な議論については、>>217さんの>>212へのレスで触れられた「サンクコスト」という考え方が参考になります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88
319名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:28:52.27 ID:bRzerwoy0
一番現実的なのは自然の核融合炉太陽のエネルギーをダイレクトに活用する方法を
研究することだな
宇宙にデカイ太陽光パネルを浮かべて、電気を電磁波に変換して地上に送れば、昼間である
限り曇天でも発電できる
あと数年で日本の実験機が打ち上げられるはずだけど、民主党の仕分けでどうなることやら
最初は全予算が認められた、はやぶさ2もいつの間にか半分しか出ないことになっているし…
これが実現できれば電気代は格安になるはずだが、これでは儲からない電力会社や原発利権屋
が反発するだろうな
320名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:28:57.58 ID:wSuNScaO0
橋下、原発反対なら大阪駅北にガス発電所建てろ
321名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:31:45.79 ID:XU2dAS9X0
>>316
質問の趣旨がよくわかりませんが。経済を一つの要因からの影響だけで語ることはできませんし、
ここでの主題でもないですよね。一次エネルギーとしての利用であれば電力問題とは無関係だし、
電力利用であれば石油が高いなら他の動力源を使うことが望ましいというだけです。

>>317
動かすべきでないとは思っているけど、その理由付けに自信がないので、
動かせと書いて反論が見たがっているタイプの人もある程度は混ざってるんじゃないかと思います。
前にそういう学習法をしているみたいなブログ記事が話題になったことがありました。
まあ、ほとんどはただの馬鹿でしょうけど。
322名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:33:13.21 ID:r5HLmpNQ0
いま玄海原発に東北並みの津波が来れば、海に囲まれた原発確実にアポーンするじゃん
防水構造に大改造でもしなきゃ再稼動なんて無理だろ
323名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:34:01.46 ID:z/2ar8r80
>>318
埋没じゃなくてこれから降ってかかる火力燃料代が問題なんだが
324名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:36:06.91 ID:LjXY1ggc0
普通に石炭でいいんじゃね?
石炭発電所は毎年原発と同じだけ電力を供給してる。
100%輸入のウランと違い、石炭は国産が少しあったりするし
325279:2011/12/31(土) 16:37:01.22 ID:NjeoqyGkP
>>282

まあまあ、そう興奮しないで。
知ったかぶりだから知ったかぶりかっこ悪いと言ってるだけだよ。
説明して欲しいようだから説明するね。

ファッショナブルナンセンスがソーカルとブリグモンの著書名だということは
知っている?読んだことある?どんな趣旨の本だか知っている?知らないよね。
知ってたら

なんて絶対書けないはず。
この本は、現代思想の論者たちが、自分の論じている問題とは関係なく自分でも理解して
いない専門用語(特に数学や理論物理学の用語)をちりばめて、ハッタリをきかせている
ことについての痛烈な批判を行った書だ。だから、相手が例えば国民投票を行うべき理由と
して有限マルコフ連鎖やメルセンヌ素数を持ち出してきたら「そんなのファッショナブル
ナンセンスだ」と言っていい。
だけど、単に論旨が不明確だという指摘に対して

>>254
なんでもかんでもシンプルになんてのはファッショナブルナンセンスに過ぎないですよ。

ってのは全く意味が通らない。ファッショナブルナンセンスという言葉を知らない人
にとっては「あなたはサタンに惑わされている」と同じくらい意味がわからないし、
知っている人にとってもまるで意味がわからない。しいていうなら「聞きかじりの用語
を全然そぐわない文脈で使ってカッコつけてるお前の方こそファッショナブルナンセンス
だろ」となるだけ。

わかったら人に理解してもらえるように論理立てて書くことだね。
326名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:38:00.00 ID:z/2ar8r80
>>322
九州の?
ちょっと前に点検に入ったやつは震災後に再稼動させたやつじゃね?
点検終わったら普通に再稼動させるだろ
327名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:38:16.65 ID:GEppC2mQ0
これを普通に乗り切れば原発(゚听)イラネが具現化するわけか
328名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:41:34.90 ID:XU2dAS9X0
>>323
>>318は、>>314のように損失について言及しながら再稼働の是非をほのめかすような発想について書いています。
火力燃料代だけが問題なら再稼働ができる余地があるかのように書くのはやめるべきでしょう。

>>324
原発と同じではなく、常により多く供給>>102しています。また、新しい火力発電所の発電効率は原発より上です。
329名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:41:47.33 ID:W05HuhHv0
ほとんど全ての中小企業が値上げにより危機に陥る

民間に関してはある程度値が上っても大丈夫だがな
330名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:43:46.74 ID:xsfzIecn0
全部とめたら原始時代に戻るぞ。
さっさと再稼動しろ!
331名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:48:41.65 ID:uTlv7g39O
地熱の埋蔵量は世界一
332名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:50:27.75 ID:bRzerwoy0
一番簡単なのは、昔の電化製品を最新の省エネ製品に置き換えていくだけ
これだけで、原発はいらなくなるよ
333名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:51:45.07 ID:Hl83MdE90
>>315
自治体の首長の選出方法は既に大統領の選出と変わるところは無いのだけどね
しかし県を超えた権限をもたないし、同じ県内でも小さな町や村レベルの議会の議決に負けてしまう

もしも中央で再稼働すると決めたら、その地縁といったしがらみの多い小さな町や村
に直にリソースを投下すれば、いとも簡単に議決を得て再稼働できる現状もある
ぶっちゃけ現状でも首長レベルでは手出しは出来ない
334名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:51:51.12 ID:YP2kL+1hP
まあ核燃料が原子炉に入ってる限り、運転してても停止してても危険性に変わりはない訳だが。
335名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:53:06.16 ID:XU2dAS9X0
>>325
ずいぶん時間がかかりましたね・・・。てっきり逃げたのかと思ってました。

私はまさに彼の「シンプル」が、自分の論じている問題とは関係なく自分でも理解していない言葉を使った
という趣旨で「ファッショナブルナンセンス」と書きました。>>254で「転用」に触れたのは専門的文脈を意識してのことです。

そもそも、私は「シンプル」を論旨が不明確だという指摘として受け取っていないのです。彼は私の発言に対して具体的な
指摘をするために「シンプル」と言ったのではなく、自分の考えを端的に特徴づけるために「シンプル」を使ったからです
(「ああそうなの、ならもっとシンプルに行かないと 先は長いぞ」>>253)。

要するに、「ファッショナブルナンセンス」の使い方に問題があるとあなたに映った原因は、使われ方のせいではなく、
あなたがあら探しありきで私の文章を読んでいたからに過ぎません。
あなたは、「自分の側だけが一方的に相手を評価できるような前提でモノを言えるアホさ>>282」について、
>>325でまったく触れませんでしたが(まあ当然でしょうが)、同じ誤りを犯していただけだ、ということです。
336名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:54:01.19 ID:2qjhqmo60
>>327

すでに普通には乗り切れないから困ってるわけで。
一般世帯が今のところそれほど困ってないってだけの話だからね。
337名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:57:12.67 ID:e5wd1SA+0
休日出勤はイヤだねえ
338名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:57:43.55 ID:LjXY1ggc0
最新鋭の石炭発電所なら、熱効率55%までいけるらしい。
まあ、10年後の技術だろうけど

石炭の値上がりで、国内炭鉱ももうすぐ採算取れるラインまでいくんじゃね?
339名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:00:57.47 ID:XU2dAS9X0
>>332
そんな条件を付け加えなくても、核廃棄物の問題が必ず付随するので、
将来世代の負担を現役世代の利益を理由に不当に無視しない限り、十分に原発はいらないと言えます。
もちろん安全性の議論(例えば大きな事故が起きた場合、その影響を被るのは現役世代だけではない)も含められます。

また、家庭でのエネルギー消費はものを生産したり輸送したりするエネルギー消費に比べてかなり小さい割合でしかないので、
>>332のようにあまりに影響を重視するのは正しくありません。大量消費大量廃棄の生活を変えよう、などの議論と似ていますが、
省エネ製品に置き換えることの効果は、すでに小さい家庭でのエネルギー消費をさらに極小化しよう、というような議論です。
340名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:02:18.45 ID:d/t3RXbQ0
>>219
人間は一回では分からないという気も
不謹慎だが原爆とか911の突っ込みとかは疑いの余地が無くて秀逸
341名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:02:43.41 ID:W05HuhHv0
>>333
長も支持者が倒れれば考えざるおえないと、そう上手くはいかないか。
ただ個人でもゲリラ的に穴を開ける事は可能なんだけどな。
342名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:02:44.65 ID:e5wd1SA+0
>>338
こないだ中部電力だかが石炭コンバインドとかやってたから 石炭割と明るいかもな LNGは魅力ではあるが争奪戦に巻き込まれるのはいいものではない
343名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:03:21.31 ID:XU2dAS9X0
>>219>>340
むしろこういう単純な議論で何かをわかった気になれることが、国籍関係なく馬鹿な人間に共通する特徴でしょう。
344名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:05:56.38 ID:VOhtqeDC0
火力発電でいいんじゃね?
で、燃料費はパチンコ屋が負担しろ。
345名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:06:10.36 ID:T3Sejd+j0
>>337
来年の夏は、どうなるんだろうな?
平日の休みも悪くないけどさ。
346名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:06:28.09 ID:24gz+aIp0
電気料金値上げしていいから原発全部とめろ
347名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:06:36.38 ID:W05HuhHv0
>>332
は正しいぞ、中小企業の設備改善は非常に有効
348名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:08:00.57 ID:wSuNScaO0
>>342
石炭ガス化は有望ですよ、ので橋下大阪のど真ん中に建てろ
349名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:08:30.10 ID:JbcEQe8r0
省エネで経済沈滞

これはこれでいい
生活パターンを変えるべし
所得も減るが、なんてことはない
350名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:10:23.53 ID:e5wd1SA+0
>>348
環境アセスメント見直さないとな
351名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:10:24.81 ID:8VLcxujv0
>>344
おいおい、火力だって原発が止まってるせいで無理して回しているだぞ?
停止して定期修繕工事するべきトコを無視してフル稼働してるんだ。
故障なんかしたらそれこそ洒落にならない事になるぞ。
352名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:11:15.02 ID:2qjhqmo60
>>343

金を出して化石エネルギーを買う、という状況が常に成り立つという仮定自体に
問題があるんだけど、それについてはどう考えるの?

>>349

欲しがりません、勝つまではっていう生活があったよなw
353名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:12:50.47 ID:e5wd1SA+0
>>351
個人的には新しい火力建設まで最低限原発動かせば?とは思う
足りてるんじゃなく足りさせてるてのは不健康な気がする
354名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:13:26.20 ID:XU2dAS9X0
>>352
そのレベルで仮定を問題にするのであれば原発のほうがもっと問題が大きいというだけです。
何も問題がない方法はありません。
355名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:15:41.04 ID:XU2dAS9X0
>>348>>350>>353
>>302を読んでみてください。
356名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:18:25.69 ID:KhxdlTl00
まともな方法では原発再開は無理だな。世界に大嘘を吐き散らかした挙句に機動隊を使って強引に再開するのかどうか。
357名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:19:36.94 ID:e5wd1SA+0
>>355
よくわからんが
CO2の話も資源枯渇の話もオイラしてない気がするんだが 俺の読解力がないならすまん
358名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:21:40.91 ID:/bBEJnf/0
>>355
原発はCO2削減に効果的。
鳩山の公約(温暖化ガス25%削減)のことを考えても、火力は原子力の代替たりえない。
359名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:22:41.18 ID:8VLcxujv0
>>355
現状からすると1年に1度停止して定期修繕工事をせにゃならんのをやってない。
って事は4月に原発が全て停止する様に火力も全て停止してせにゃならんのよ。
つまり現状のままでは燃料どうこう言う前に全く火力発電所も足りてないんだよ。
360279:2011/12/31(土) 17:23:16.71 ID:NjeoqyGkP
>>335
「シンプル」という表現を「理解していない専門用語を使って煙に巻こうとしている」
と受け取ったとしたら、そんな捉え方するのはこのスレであなただけ。
嘘だと思ったら賛同者つのってごらん。
結局、ここで使うような言葉じゃないってことは動かんよ。
361名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:24:40.26 ID:2qjhqmo60
>>354

> そのレベルで仮定を問題にするのであれば原発のほうがもっと問題が大きいというだけです。

どういう観点で問題の『大小』を評価するべきか?ってことを何にもいわないんじゃ意味ないね。
少なくとも金を積めば燃料が買える、という話は、政治的な問題であっさりひっくり返るわけだ。
そこまで行かなくても、買えたとしても日本まで運んでこれるのか?という問題もあるわけだしな。
362名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:24:47.66 ID:XU2dAS9X0
>>357
火力の位置づけは、一般に言われているほど弱いものではないという話です。
火力を増やすより原発動かすほうが何かいい点があるという議論が成り立たないということです。
363名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:25:10.77 ID:BhxrwDHE0
>>359
これから小型のガスタービンがどんどん普及していくから心配ない
364名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:27:06.34 ID:e5wd1SA+0
>>362
だから増やそうとは言ってるよ
だけどその増やすまでの期間どうしようかって話でさ 
365名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:27:08.19 ID:AN/lbU4E0
これで原発無くてもエネルギーは足りるのが証明されんじゃね。
あとは来年の夏場だな。 問題あるなら、まずパチンコ屋休業、自販機停止させればいい。
366名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:31:19.98 ID:dpJfTtI90
原発分の電源の代替は、
短期的には天然ガス・石炭等の火力、
中期的〜長期的には火力+自然エネルギーでいいのでは?
特に天然ガスはシェールガスが採掘可能になったことで、
採掘年数が飛躍的にアップし150年以上(400年以上という専門家もいる)になり、
原発の代替の大本命じゃないかな?

ただ、日本は天然ガスを市場価格の3〜4倍の高値で買ってるそうだから、
いかに天然ガスを安く安定的に買うかがこれからポイントになると思う。

日本は再び地震活動期に入ったというし、
原発を稼働させるのは非常に危険すぎると思う。
(冷温停止中でも100%安全ではないけど、
高温になって危険な状態になるまで、ある程度時間が稼げる)
あの福一の原発事故も、あれでまだ最悪の状況は幸運にも免れてる。
もし福一が最悪の事故を起こしたら、半径200〜300km圏も放射能汚染で
避難対象になるらしいぞ・・・。
367名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:32:23.61 ID:e5wd1SA+0
>>363
東電買い占めて品切れ状態だったけど 大丈夫なん? 
368名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:32:39.50 ID:/bBEJnf/0
>>366
短期(その場しのぎ)はともかく、中長期の見通しがまったく立たないじゃん。
自然エネルギーの実用化なんて、まだ夢物語の段階だし。
369名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:35:52.16 ID:e5wd1SA+0
原発並みの風力て風レンズかあ
あれ前からあったけどなんで普及しないんだろ 特に海外
370名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:36:05.59 ID:XU2dAS9X0
>>358 それがデタラメの議論であることは>>302で説明したとおりです。

>>359 それならば>>362のように増設方向で、ということになるだけですよね。むしろ>>365のような事態だと思います。
そもそも原発による電力供給の水準は高くない(最大で3割に満たない上にしょっちゅう稼働率が下がっている)のに
過大に騒ぎ過ぎです。しかも今年広く知れ渡ったように、需要は常に最大であるわけではないです。

>>360 私は「シンプル」を「専門用語」だとはしていないですよね。だから「転用」云々の話をしているわけで。
よくもまあそういうウソを紛れさせたレスを恥ずかしげもなく書けますね。ログは簡単に確認できる>>325>>335のに。

>>366 私もあなたの意見に賛成です。
371名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:39:15.70 ID:2qjhqmo60
>>370

電気が足りるか足りないか、なんてのは経済活動でも左右される。
国内から製造業が逃げ出したり景気の悪化で稼働率が下がれば需要なんて簡単にしぼむ。
372名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:40:42.88 ID:yRdEqAUy0
地震や他国からの標的になる可能性が高い施設は廃止した方が良い
373名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:41:16.32 ID:/bBEJnf/0
>>370
あなたの弁を借りれば、電力は、エネルギーの利用全体に占める割合が、なんと2割もあるわけですよ。
そのうちの3割なら、全体では6%です。

ひとつの国家のエネルギー利用の6%といったら、どれだけ膨大なものかおわかりでしょう?
これを無視しておkってのは、いくらなんでも暴論すぎて話になりません。
374名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:43:10.84 ID:XU2dAS9X0
>>371
需要がしぼむなら電力を購入する主体が減るので電力需要を満たすという観点で言えば問題は小さくなるのでは?
ちょっと何をおっしゃっりたいのかわかりません。>>361も、>>219の延長だけで単純に怖がっているだけで、
当初>>343で触れた段階から何も変わってないように思います。
375名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:44:17.28 ID:2qjhqmo60
>>374

> 需要がしぼむ

これが国民に取ってどういう意味を持つのか?とか、化石燃料を買って来るという事にとって
いったいどういう意味を持つのか?って考えてないのかバレちゃったね。
376名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:44:33.26 ID:e5wd1SA+0
>>370
節電のおかげなんじゃないかな?
そしてパチンコ屋にしろ何にしろ営業を停止したり 操業減らすって言えば反発もあると思うよ あと火力発電所も適時休ませないと 壊れましたじゃすまないよ そこから再稼働考えるってのは少し遅くないかな?後CO2については目から鱗だった 
377名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:46:29.25 ID:MdqlSf+NO
日本、脱原発おめでとう

ドイツみたいに自然エネルギー率20パーセント以上にしよう
378名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:47:50.76 ID:XU2dAS9X0
>>373
いや、残りの8割が化石燃料の利用なので、そちらで方策を立てないとという話なんですが。>>302
数字遊びで体裁繕ってないで、もう少しちゃんと内容を考えて反応してください。
379名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:49:03.38 ID:8VLcxujv0
>>370
増やすのは賛成なんだけどね。
でも用地の準備から建設からってその間に原発停めたまま火力も無理させつづけるのかって話だよ。
380名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:49:06.11 ID:BV8V3bjQ0
>>377
日本はドイツみたいに外国から電気を買えないけどね
381名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:50:15.25 ID:XU2dAS9X0
>>375
いや、あなたの>>371の議論の理屈が変だと返しただけなんですけど…。なんなんですかね一体。
382名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:54:43.80 ID:2qjhqmo60
>>381

そりゃ、食料が足りないなら食わなきゃいいだろ?って言ってるだけの人には理解できんだろうな。
383名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:56:16.67 ID:XU2dAS9X0
>>382
私はあなたが需要がしぼむことを結論に持ってきたのが不可解だと書いただけですよ。
結論にもってくるあなたがおかしいんです。
384名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:59:06.12 ID:2qjhqmo60
>>382

需要がしぼむことは結論でもなんでもなく一つの要因として指摘したに過ぎないし。
385名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:03:52.68 ID:BSyb97Z6O
まさか日本の石炭が復活する日が来るとは…
386名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:08:14.37 ID:KDwsM8kJ0
来年もきっつい一年になりそうだなぁ……
冗談抜きで反原発の人は死ぬほど節電してくれ
387名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:11:07.11 ID:e5wd1SA+0
まあ被災地は復興しなきゃならんから需要増えるしな ソフトバンクのソーラーとかどうなったの?あれで充たせるとは思わないが
388名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:12:34.15 ID:Hl83MdE90
アウトプットが同じなら、途中のプロセスはシンプルならシンプルなほどいいというのは
自動車王フォードのモットーだったか
リスクが同程度といえるなら、いまさらでも石炭使って湯を沸かしてタービン回し
続けるのもありだろう

過去に起きた北海道などでの炭鉱事故は悲惨だったのは確かだけれども、
それさえ報道の仕方は原発誘導の方便に使われてた可能性もあったかもね
389名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:12:44.69 ID:gfxN7uC00
原発ほぼ稼動してないけど電力足りてますね
390名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:13:18.59 ID:XU2dAS9X0
>>384
少なくともあなたが書いた文章からそう受け取ることを期待するのは無理があります。
あなたのおかしな文章を私が翻訳して正しい意見に仕立て上げてあげる義理はまったくありません。

あと、言うまでもないはずなんですが、念のため>>361に対してはっきり書いておきます。

「どういう観点で問題の『大小』を評価するべきか?ってことを何にもいわないんじゃ意味ないね。」と
ありますが、ここでいう「問題の『大小』」ってのは引用文の通り、原発と火力それぞれがもつ問題性の大小です。

当然、原発については、福島第一の事故を受け各種の災害の想定が変わったり、コスト神話が崩れたり、
核廃棄物の問題も何も解決していなかったり、といった問題が指摘できるわけです。
『大小』の比較という次元ですらない問題も含まれているのに、>>361のような態度をとることは、
明らかに「単純な議論」>>343ですよね(343以下の彼の発言も特に変わっていません)。

単一の論点だけ強調して他の多くのより深刻な問題を無視しつづけるのはただの馬鹿でしょう。
原発事故後に原発事故の深刻性について踏まえない>>219>>361のような議論をする人が
国民性批判なんて、ただのお笑いでしかありません。

>>386
総電力需要に占める家庭での節電が影響する割合はごく小さいですし、まるで原発が電力需要の
大きな部分を満たすかのように言うのもおかしいです。そういう冗談みたいな妄言を垂れ流すのは
来年になったらぜひ卒業してください。
391名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:20:13.02 ID:Pbv24o1H0
これだけは言える

そもそも日本に原子力発電は無理(地震大国のためリスクが高い)

リスク>>>>>>>経済だよ
本質は
392名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:20:28.97 ID:dpJfTtI90
>>368
そんなに夢物語でもないと思いますが・・・
現に水力は日本の発電の主力の1つですし。

確かに太陽光熱や風力や地熱・小水力等は現段階ではまだコスト的に高いし
(風力のコストは原発並にまで下がってきたというデータもあるそうですが)、
安定性も乏しい(蓄電装置を取り付けたらもっとかかる)けど、
技術開発や量産効果による低コスト化が期待できるし、
供給過多・需要不足の日本経済において需要喚起にも役立つと思います。
また、自然エネルギーを進めることで火力用の燃料を買う際の
交渉カードにもなりうると聞きました。
ただ、急激に増やすと逆に自然破壊に繋がるそうなので、
自然エネルギーはゆっくり、少しずつ進めていけばいいと思います。

まあ、自然エネルギーを増やしても、
火力発電が電気エネルギー部門でのエース的存在なのは
ずっと変わらないと思いますけどね。

原発の有用性は否定しないけど、
やっぱり最悪の原発事故の事を考えると、
国土が狭く・地震・津波リスクの高い日本で原発を推進するのは、
劇的な技術革新が無い限り今後は厳しいと感じます。
(大学等の研究施設のごく小さい炉で研究を続けるのは良いと思いますが)
393名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:22:16.63 ID:f2U2r2kj0
みんな、自分の家の電気消費量を減らすように努力しなよ
やりゃできるだろ? ウォシュレットとか無駄電力の塊だぜ
394名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:23:35.65 ID:f2U2r2kj0
>>387
あれは下馬評通り、絵に描いた餅だったよ
395名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:31:20.56 ID:Pbv24o1H0
原発マフィアによる

原子力政策に騙されるおめでたい奴らww

原発で得をするのは一部人間だけだよ
396名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:33:49.13 ID:qucB7KFv0
これで「原発止めても電力余裕だよ」派と
「原発止めたら電力全然足りないよ」派の
言い分どちらが正しいのか決着がつくな
397名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:34:13.09 ID:HljmPtM10
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。

3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
398名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:35:31.20 ID:/yO6tQu20
フックシーマゲンパツーガポポポポーン♪
399名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:36:15.18 ID:HljmPtM10
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
400名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:39:05.16 ID:iOaC2AaZ0
>>21
> その前に
>
> イラン ホルムズ海峡閉鎖が来るから 原油みーーーーんな停止
>
>  日本致命的なエネルギー不足に襲われる エコ?何其れwwwチョー受けるwww状態


民主党が国連脱退宣言→アメリカに戦争布告
中国に占領される
401名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:44:35.36 ID:bGIgk6db0
日本の運命はイラン次第だな

戦争が備蓄期間をこえたら日本終了
402名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:49:40.17 ID:bTMx/lPM0
原発が無くてもバブル期程度の電力なら楽に使える。
日本人は工夫をしてやっていくよ。

でも放射性物質で汚染された地域は日本人でも復元できない。
物理的事実には逆らえない。
403名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:52:34.56 ID:Pbv24o1H0
原子力に依存するのはやめろ
タバコに依存するニコ中と同じだ

各家庭や企業が工夫して独自に電力作れや
404名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:53:38.22 ID:bTMx/lPM0
原発があっても電気の一部以外は作れないから、資源のある国とは仲良くしないとダメだね。
イスラエルのしがらみがないのだから、仲良くやれる。
いい加減、エネルギー=電気
は止めよう。
電気だけではどうしようもない。
405名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:54:03.74 ID:gvs2/eZj0
いつになったら核融合発電は実現するんだ
406名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:57:09.57 ID:bTMx/lPM0
現在、原発が止まっても平気だが、石炭や天然ガスが止まるとアウト。
原発はいらないが、石炭と天然ガスは必要。
客観的事実はこうだね。
407名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:59:04.03 ID:AiwzsmKq0
地震で配管が裂けて爆発したんだから当然だろ。

全原発が震度5で設計されているんだから。止めるなと言ってる

馬鹿野田みたいな奴は自分の事しか考えられない池沼だろ。
408名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:59:23.01 ID:HljmPtM10
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。

一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。

震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、
ついこないだ民主党が玄海原発を再稼動させたときも、

「まったく批判してこなかった」よな。


反核サヨク団体も同じ。
社民も原発を推進してる民主党と何食わぬ顔で連立を組んでいた。

アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?



「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
409名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:00:09.60 ID:gh0WJLdP0
テレビに出てくる様な反対派は背景が怪しい連中が多すぎる
イデオロギー論争抜きで原発を語れないものか
410名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:00:22.97 ID:T3mVbktKO
>>403
自民党は九条解除核武装常任理事国化竹島奪還在日特権根絶したいんだよ
411名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:01:45.00 ID:pirq4LIOO
当分、貿易収支も改善しないだろうなあ。
LNGもジャパンプレミアムでぼったくられてるし、
どんどん貧乏一直線だぜ、ヒャッハー
412名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:01:56.61 ID:p9gt9KM/0
原発止まってアウトあのは関西電力館内と
九州だけ。後の地域はほとんど問題ない。

むしろそこまで原発に頼った関西電力と九電が異常。

関西なんて活断層の巣若狭湾に全14基の原発。
はっきりいってあほ以外の何者でもない。

若狭で地震が来れば世界中の笑いものになる。
413名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:02:12.62 ID:2r6WB11Y0
電気代爆上げ来るね
もしくは税金で補填されるか

国有化すれば赤字でやってもいいので値上げしなくて済む
414名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:02:55.78 ID:wSuNScaO0
>>355
読んだが理解できない
日本語で書いてくれ
415名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:03:02.71 ID:wbJ3oXIO0
円高なんだからそれこそ海外の資源買いあさればいいんだよ。
ンで、LNGの最新型のガスタービン発電所を東京湾でも大阪湾にでも
造れば良い。原発なんかよりはるかに効率がいいんだから。
そもそも、六ケ所村の貯蔵施設があと数年で満杯になるのに、
この期に及んで原発推進している輩って、その後の事を考えて言ってるのかね。
自宅の庭でも提供してくれるのかw
416名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:03:58.47 ID:QNGwqAn2O
ランプで生活
テレビいらない
石油ストーブ
ガスストーブ

それで十分
417名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:08:47.08 ID:Ldhb6osn0
停電すれば子作りが捗る
418名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:12:18.15 ID:pirq4LIOO
大至急LNG船作らないといかんし、
安全航行の面からも、海上自衛隊の海外派遣の法改正もしなきゃならん。
やらなきゃいかんこと沢山あるよ。
419名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:16:09.61 ID:NzegdNWs0
>>402
まあ汚染地域は放射線耐性のある遺伝子の割合が世代を経るごとに増えて行くから
地元民にとってはそのうち汚染されたままでも特に問題無い事になるがな
チェルノブイリ周辺に住む生物と一緒

外国から来た帰化種は知らんが
420名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:20:49.12 ID:wbJ3oXIO0
ビジネスになるのなら、船なんていくらでも作れるだろ。
一体日本だけでどれだけ造船会社あると思ってるんだ?
安全航行?
奪われても燃料にしか使えないLNGは厳重警備で、
テロにも使われる核燃料はおざなりでもOkってか?
馬鹿かw
421名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:21:13.32 ID:/bBEJnf/0
>>406
昼飯抜いたくらいじゃ人間死んだりしないから、お前には昼飯必要ないな。
422名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:26:01.00 ID:envaiosE0
今だって6機しか動いてないのに生活に全然支障が無いってことは
原発は必要無いんだよ。
日本はクリーンエネルギー技術に全工業力を注いで環境先進国になるべき。
423名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:26:13.72 ID:pirq4LIOO
>>420
何カリカリしてんの。
原子力推移論は展開してないよ。
政策にせよ、仕事にせよ感情はいらん。
424名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:26:16.11 ID:p9gt9KM/0
地震一発で全原発停止w

まあ日本で原発なんてやるもんじゃない。全産業が大迷惑。

新型IGCCさっさと立てようぜ、外国で建設しててる場合じゃないだろ三菱。
425名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:31:07.87 ID:uSAxTQWPI
CO2は大丈夫なの?
426名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:31:08.37 ID:Ho82gLFC0
まあ、現在のところ、原発は日本のエネルギーの1パーセントも作っていないが
日本の税収入の10パーセントをこれから何十年もつぎ込むことになったんだ。
それこそ、国の赤字の原因だと思うけど。
427名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:35:39.91 ID:oy0X/dh40
大風呂敷広げて鼻息荒げてた奴はどこいったのかね
韓国の原発で作った韓国製ソーラーパネルで埋めるんだろ、早くやれよ
428名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:36:53.37 ID:Ho82gLFC0
火力発電の熱効率を高めれば、CO2の排出量も減少するからね。
旧型の火力をガスコンバインドなどに代替していけば、原子力を火力で置き換えた
分のCO2増加量なんて余裕で吸収できる。
また、その分燃料の購入費も下がる。
技術力で節約するんだよ。
今は仕方なく旧型火力に火を戻すことになったけど、
原子力への投資を新型ガスコンバインド火力に投資すれば楽勝でしょう。
もともと安定して工業地域に電力を供給しなければいけない中部電力はそうしていた。
原発も無理矢理持たされている浜岡原発以外は無理に持とうとせず、
上越火力を建設中だ。
429名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:50:50.01 ID:MgeHF3080
今後は炭素繊維のボディ+動力は電気(蓄電、EV)になっていくんじゃないの?
炭素繊維のコストダウンは今後どこまで進めることができるのか?

関係ないけどグラフ貼っとく 
http://toukei-is.com/add-up/?cat=%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%83%BB%E6%A8%B9%E8%84%82%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%A0%E8%B2%BF%E6%98%93%E7%B5%B1%E8%A8%88%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E6%8E%A8%E7%A7%BB
430名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:50:50.04 ID:MgeHF3080
今後は炭素繊維のボディ+動力は電気(蓄電、EV)になっていくんじゃないの?
炭素繊維のコストダウンは今後どこまで進めることができるのか?

関係ないけどグラフ貼っとく 
http://toukei-is.com/add-up/?cat=%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%83%BB%E6%A8%B9%E8%84%82%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%A0%E8%B2%BF%E6%98%93%E7%B5%B1%E8%A8%88%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E6%8E%A8%E7%A7%BB
431名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:52:15.13 ID:LjXY1ggc0
>>385
http://946sekitan.com/tankou/riyou.shtml
釧路の石炭は年間70万トンぐらい生産している模様
日本の石炭が2400万トンだから、シェア3%ぐらいか
432名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:00:00.48 ID:Ho82gLFC0
生産技術の維持と開発のための石炭生産だからね。
でも、無煙炭や瀝青炭でなく、亜炭でも発電所では使える。ここがポイントだよ。
亜炭がとれる地域は日本中にたくさんあり、100%自給が可能だ。
ボイラーの大きさに制限がある蒸気機関車や燃料そのものを輸送する船などでは使いにくいが
固定施設である発電所では何の問題もない。
常磐炭田の復活が福島復活の切り札でしょうね。
433名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:03:13.21 ID:FM3c3JYc0
お前ら北朝鮮は、朝鮮民族を民族浄化するために金豚王朝を保存して
朝鮮人を殺してるのw
よそに攻め込む力など北朝鮮にはないよW もともと朝鮮民族浄化のための
金豚王朝なのだからw
まあ近親相姦を数千年重ねて遺伝子が欠損し
精神異常者と精神薄弱、身体障害の固定した遺伝子を持つ基地外民族の
朝鮮民族8000万人は民族浄化されるのがほかの全民族のためになるな
こんな異常な基地外遺伝子を持つ民族などと交雑したらほかの民族に
精神異常が伝染するからな
434名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:14:19.92 ID:OytTvstd0
今は原発を早く再開して電気代を上げず工場を海外へ移転させないようにするのが良い。
雇用を減らさないようにする。
脱原発は時間かけてバランスを考えるべき。
菅が福一以外は安全と言っていたのに、なかなか自分で手柄をたてられないので
人気取りの為、突如脱原発と言い出した。これに左翼が便乗した。
しかも思いつきだと言われられないようにするため、前から考えていたと言い、
正当化するために突如、ストレステストを持ち出した。
この男の猿芝居、人気取り、まさにクズの極み。この男に騙される奴がいるが。
かつて評論家の江藤淳が菅は市民運動家を装った立身出世主義者だと喝破したが
正にそうだと思う。
自分の人気に直結するものなら、節操なく利用する男だ思う。
435名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:16:51.80 ID:D8SDCSITP
実はまあ小金井市と同じ状況なんだけどね。
民主が解散すれば道は開けるよ。
逆に民主のままだと来夏は停電確定です。

※人間性は旧小金井市長の方が民主より立派です。
436名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:21:26.91 ID:Ho82gLFC0
民主も自民も関係がないよ。
政治的イデオロギーに誘導するのは反吐が出る。

常磐炭田の復活とそれによるガスコンバインド火力をいわき市近郊に建設。
120万キロワットを8基程度作れば、福島県の原発はなくてもいい。
新潟も上越火力を稼働させれば、柏崎原発はいらなくなる。
それと同時に、建物の高断熱化とヒーター系統のヒートポンプ化を進めればいい。
また旧式火力を新型に変える。
周辺技術の特許取得も忘れずにね。
437名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:23:17.98 ID:5zgJ7ZOa0

原発に賛成してる馬鹿ざまあ
438名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:24:32.78 ID:1j9P1Yot0
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198970570016313095.gif
上が人工地震、下が自然地震のグラフ

ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198973970116230483.jpg
311の地震のグラフ

どう見ても一つ目の画像の上、人工地震の波形に酷似している。
波形すら信用できないというなら信用できる画像とは何だ。
自然地震だと信じ人工地震だと疑いたくないのは何故だ。
439名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:24:36.50 ID:Ho82gLFC0
製造業の海外移転は円高のせいだよ。
電気代などは元々高かった。
嘘もいい加減にね。
原発を稼働したら電気代が下がるって?
馬鹿すぎるぞ。
近未来にとんでもない使用済み核燃料の負債を押しつけるだけ。
440名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:25:44.45 ID:ShIYO4kg0
ぶっちゃけ良い口実だったんじゃね?
どう見ても使用済みの処分ができないまま、誤魔化しで継続するつもりだったみたいだし
441名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:26:18.63 ID:V25uYWHI0
SL復活特に希望!!
442名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:27:57.05 ID:1j9P1Yot0
人工に造り上げた地震はプレートが押して引く自然な動作を演出できない。
爆弾か何かで一度だけエネルギーを放出させる人工地震には限界がある。
443名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:31:22.22 ID:HljmPtM10
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
444名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:33:04.84 ID:jCWJI4Rj0
>>436
二重窓化に補助金出すくらいはしてもいいな。
たぶん一般家庭の暖房でのエネルギー消費が半分くらいになる。
445名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:36:23.38 ID:HljmPtM10
知ってるかい?
韓国のLNG消費は世界二位なんだとさ。

LNG等の燃料費の問題は日本以上に韓国にとっては深刻だろう。
加えてウォン安で、燃料不足で大停電するような状況らしい。

「だからこそ」韓国は他国に原発を推進させようとしてるのさ。
化石燃料の価格を下げたいからこそ、「韓流」連中は日本等に火力を捨てさせようとしてる。
韓国が化石燃料を確保しやすくするためにね。

韓国民団の選挙支援受けてる民主党がむちゃくちゃなCO2削減案ぶち上げたり、
原発を推進したりするのもそういう理由があるから。
日本での震災後も韓国の大統領が国連で「世界は原発を推進するべき!」って表明してたくらいだからねw
446名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:46:18.37 ID:ycNQFQE70
原発を停止したり韓国ブーム?を作ったりいったい何をしようとしてるの?
447名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:47:41.12 ID:Ho82gLFC0
大晦日だとこんな感じ。
工作員がいないと大半は原発反対なんだね。
一部のおかしいやつが論理的矛盾を抱えて原発推進をいっているだけ。
工作員を使った世論誘導ってひどいね。
八ケ場ダムも九電の原子力問題も結局やらせだったし。
448名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:49:38.50 ID:e5wd1SA+0
>>439
産業用は完全自由化されてるから
ある程度安いぞ まあ企業の流出は円高のせいだってのはその通りだけど
449名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:51:01.70 ID:iY1PA7Xr0
実際、停止してても水素爆発で放射性物質飛散してるし
廃炉解体するにも廃棄する所が必要なんだから
今、最も必要なのは使用済燃料や高レベル廃棄物の処分場確保でしょ。
脱原発を一番妨害してるのはなんでも反対厨なんだよな。
450名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:53:29.09 ID:HljmPtM10
脱原発には時間がかかるとか言ってる人がいるが全然そんなことはない。
鹿島に「震災後に増設が計画された火力」は来年の夏には稼動する予定だ。

つまりその気になれば1年で脱原発できるってこと。
菅や孫は太陽光などに過度にこだわることによってそれを妨害してたけどねw



原発じゃなくてガスタービン等の火力でいいじゃん、っていう問に対する孫の回答ってどんなものか知ってる?

「石炭火力をガスタービン発電等で置き換えて、CO2排出や発電効率の面で”余裕が出来たら”
初めてその分原発を減らす」

だとよ。
つまり、新型火力を導入してもすぐに原発を減らすな、って言ってるんだよw
最初から直に原発を新型火力で置き換えればすぐに脱原発できるのに。
要するにコイツは原発反対のフリしながら速やかな脱原発を妨害してるんだよ。

↑のほうで言ったように、日本が化石燃料を使うのを抑えて韓国がそれを入手しやすくするっていう魂胆も
当然あるだろうね。
451名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:55:14.82 ID:Ho82gLFC0
>>446
日本語読める?
それをいうなら、
原発を推進したり韓流を進めたりだろ。
フジサンケイや読売は原発と韓流推進だよ。
452名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:55:17.37 ID:V25uYWHI0
原発のコストが実は天文学的金額になるって事を
日本人自身が身を以て体験しているのに
まだ原発を維持することに賛成する日本人がいるというのが
とても信じられない
453名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:57:36.29 ID:rJ/lmtq00
>>445
別に韓国だけじゃねーよ。
途上国はみんな化石燃料の価格にビクビクしてる
454名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:58:15.74 ID:LjXY1ggc0
>>452
たぶんやつらは日本人じゃない。
日本経済を原発で破綻させて喜ぶのは・・・
455名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:58:16.22 ID:6yWX2eAWO
地震テロの警戒か?
456名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:59:23.98 ID:HqJMxf8U0
既存原発で安全性が高いレベルで担保されるものは稼動するべき。
止めたところで管理は必要なんだし、新しい技術者も必要。
研究開発も進めないと核融合にいつまでもたどり着かない。
457名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:59:33.34 ID:MgeHF3080
というよりも海外移転は既定路線でさらに企業が資源を安く手に入れるための円高政策と妄想
タイやベトナムで安い人件費と資源は円で得る

使用済み核燃料の問題はほんと深刻。六ヶ所村も反対、進行波炉も反対。じゃあどうする?
ワンススルーだけは勘弁してよ 海外にワンススルーで臭いものには蓋は人間のクズ


458名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 20:59:52.40 ID:JpaX8UtP0
工場は海外へ移転すれば良いよ
459名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:01:03.73 ID:HljmPtM10
知ってるかい?
韓国のLNG消費は世界二位なんだとさ。

LNG等の燃料費の問題は日本以上に韓国にとっては深刻だろう。
加えてウォン安で、燃料不足で大停電するような状況らしい。

「だからこそ」韓国は他国に原発を推進させようとしてるのさ。
化石燃料の価格を下げたいからこそ、「韓流」連中は日本等に火力を捨てさせようとしてる。
韓国が化石燃料を確保しやすくするためにね。

韓国民団の選挙支援受けてる民主党がむちゃくちゃなCO2削減案ぶち上げたり、
原発を推進したりするのもそういう理由があるから。
日本での震災後も韓国の大統領が国連で「世界は原発を推進するべき!」って表明してたくらいだからねw
460名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:01:44.28 ID:HqJMxf8U0
原発廃止は数十年のオーダーで進めるべき。
いますぐ止めるとかっていうのは無意味だし有害。
461名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:02:44.08 ID:HljmPtM10
脱原発には時間がかかるとか言ってる人がいるが全然そんなことはない。
鹿島に「震災後に増設が計画された火力」は来年の夏には稼動する予定だ。

つまりその気になれば1年で脱原発できるってこと。
菅や孫は太陽光などに過度にこだわることによってそれを妨害してたけどねw



原発じゃなくてガスタービン等の火力でいいじゃん、っていう問に対する孫の回答ってどんなものか知ってる?

「石炭火力をガスタービン発電等で置き換えて、CO2排出や発電効率の面で”余裕が出来たら”
初めてその分原発を減らす」

だとよ。
つまり、新型火力を導入してもすぐに原発を減らすな、って言ってるんだよw
最初から直に原発を新型火力で置き換えればすぐに脱原発できるのに。
要するにコイツは原発反対のフリしながら速やかな脱原発を妨害してるんだよ。

↑のほうで言ったように、日本が化石燃料を使うのを抑えて韓国がそれを入手しやすくするっていう魂胆も
当然あるだろうね。
462名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:03:07.38 ID:OytTvstd0
>>439
考えは自由だけれどね。実際原発が止まって石炭、石油、天然ガスの輸入量が増えて
発電コストが上がった。CO2も増える。原発を全部止めたら発電コストは確実に上がる。しかも原発は発電していなくてもコストがかかる。
企業にとっては死活問題。円高もあるけれど確実に電気が送られることも工場を作るのに大切。
企業は土日出勤で無理をしている。今は雇用の確保が緊急。君が左翼の反原発運動家かどうかはしらないが。
463名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:04:00.39 ID:HqJMxf8U0
もはや推進派なんて狂人か工作員しかいない。
争点は廃止に向けての時間的スパンをどう考えるか。
ここまでは正常な知能の持ち主ならだいたい合意が可能。
464名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:05:10.96 ID:HljmPtM10
はい、予想通りCO2の25%削減も韓国がらみでした。現国連事務総長は韓国人。

どうしても韓国は日本に火力発電を使わせず危険な原発を推進させたいらしい。
産業面で日本と韓国は競合してるところが多いからなw

【国連/環境】「他国と関係なく温室効果ガス25%削減を」、潘基文・国連事務総長が日本の立場を牽制[12/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260656606/

1 名前:はるさめ前線φ ★[] 投稿日:2009/12/13(日) 07:23:26 ID:???
「他国と関係なく25%削減を」国連事務総長が日本牽制

会見に応じる潘基文事務総長=ニューヨークの国連本部、本田理氏撮影
http://www.asahicom.jp/international/update/1212/images/TKY200912120378.jpg

 【ニューヨーク=松下佳世】国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は11日、コペンハーゲンで
開催中の国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)への出席を前に朝日新聞との
単独会見に応じ、日本が掲げる温室効果ガスの1990年比25%削減という中期目標は
「他国の約束と関連づけるべきではない」と述べ、「すべての主要国の参加による
意欲的な目標の合意」を前提条件とする日本の立場を牽制(けんせい)した。

 潘氏は、鳩山由紀夫首相が国連で表明した25%削減の国際公約を高く評価したうえで、
「これは日本政府の決断であり約束で、果たされなければならない。鳩山首相にとって
国内の状況は難しいかもしれないが、いまこそ真の指導力が必要だ」とした。

 さらに「日本国民と産業界は、いま(削減策に)投資した方が将来的に安く済む。
この投資により日本の世界経済における競争力が増し、究極の勝ち組になれる。
これこそが賢い選択だ」と呼びかけた。
(一部略)

朝日新聞 2009年12月13日5時4分
http://www.asahi.com/international/update/1212/TKY200912120357.html
http://www.asahi.com/international/update/1212/TKY200912120357_01.html
465名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:05:57.12 ID:MgeHF3080
工作員とか韓国とかやめようぜ つまんなくなるから
466名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:06:52.12 ID:HljmPtM10
民主だったらもちろん、自民がしても全く「韓流」マスコミから批判を受けなかったことがある。

それは「原発の推進」だ。



チェルノブイリやスリーマイル、東海村の事故があったにもかかわらず「韓流」マスコミは
あの手この手で原発を推進させようとしてきた。
地球温暖化とかを騒ぎ立ててCO2削減→原発推進みたいなやり方でね。


3.11で彼ら「韓流」連中の狙いが明らかになったと言える。
「韓流」マスコミは「危険だからこそ」原発を推進させていたんだよ。
放射能汚染で日本を潰すためにな。

おそらくいざと言う時は原発テロまで視野に入れていたことだろう。


加えて「韓流」マスコミは死刑を廃止しようと必死になっている。
それが達成されれば在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんなテロしようが死刑にならないということだからな。
467名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:09:09.30 ID:LjXY1ggc0
>>456
日本にそんな原発がないんじゃね?

泊は日本海東縁変動帯が直近にあって奥尻で30mの津波があった上原発管理が韓国企業に委託だし
大道は巨大活断層の直上、女川は立地が極めて危険で30年後にはまた大地震が起こる。
福島、柏崎は言わずもがな
浜岡は東海地震の震源の直上で、駿河湾のM6.0で震度5の想定外のゆれを起こして配管壊れるし
島根は活断層直近な上、不祥事で責任者が自殺、原発1年動かせず。
伊方は南海地震の震源の上中央構造線という大断層の直上というもっとも危険な場所にある
玄海は経年劣化で管理がもう限界
468名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:09:53.03 ID:Ho82gLFC0
>>462
悪いが、自分自身は右翼思考の持ち主だよ。
非武装中立も支持しない。

思想の核心は国土を汚染しないこと。
子々孫々に負債は残さないこと。
清貧の思想で美しい心で私利私欲に走らないこと。

原発は廃止だよ。
469名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:10:54.13 ID:HljmPtM10
俺も嫌韓のネトウヨで原発は反対。
470名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:11:39.39 ID:/bBEJnf/0
>>468
私利私欲に走らない(国益のことを考えない)のは右翼じゃないだろ。
471名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:12:37.04 ID:V25uYWHI0
>>456
日本に安全な原発などないし
原発と核融合は完全に別の話
472名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:13:20.19 ID:HljmPtM10
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。

一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。

震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、
ついこないだ民主党が玄海原発を再稼動させたときも、

「まったく批判してこなかった」よな。


反核サヨク団体も同じ。
社民も原発を推進してる民主党と何食わぬ顔で連立を組んでいた。

アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?



「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
473名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:14:10.05 ID:OytTvstd0
この議論はお互い平行線をたどるな。
放射能のことはまだよくわかっていないので、主義、主張、運動に利用されやすい。
俺の予想だが、福一の事故にもかかわらず、世界的には原発は増えると思う。
しっかり、議論してくれ。
474名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:14:54.11 ID:Z8NUZi4U0
全力でロング
475名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:16:27.28 ID:AvB7eFG10
ホルムズ海峡封鎖 w
476名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:17:22.69 ID:V25uYWHI0
この南朝鮮とかマスコミとか・・・
原発の本質に全く関係ない要因が
なぜここで頻繁に出てくるのか・・・
あまりにもくだらない
原発の本質
恐ろしいほどのコストと
原子力兵器保有への担保
この二つの要因の軽重で
原発の是非について進むべき話と思うが
477名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:17:59.03 ID:Ii4ab7LU0
>>471 なぜ別の話なのか分からない
人類が成功している核融合は今のとこ核分裂でだけなのに
478名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:19:37.02 ID:HljmPtM10
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。

3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
479名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:21:22.02 ID:H7Ak3U6i0
停電したら電力会社に損害賠償請求できますか?
480名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:21:36.43 ID:V25uYWHI0
>>477
成功している核融合が核分裂・・・
なんなんだよこの馬鹿さ加減は・・・
成功している方法は二つ
レーザー圧縮型と磁気圧縮型
いずれも現段階で入力エネルギーより出力エネルギーの方が小さくて
実用化のめどが立っていない
481名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:26:23.23 ID:ycNQFQE70
原発は停止するけどCO2削減は止められないから韓国の原発から電気を買おうってことなの?
482名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:29:45.92 ID:Jkdw+OhL0
核融合なんか太陽旅行できるようになってからしか実用化できんよ
先に太陽にステーションつくるくらいできんと地球でやることは許さん
483名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:29:57.40 ID:p9gt9KM/0
>>452
俺は想定外の地震がこれからもいくつも来るというのに
いまだに原発を作ろうとする電力会社に恐怖するわ

484名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:31:44.53 ID:jUmhgq9J0
>>481
使用電力に係数かけるんじゃなかったっけ
国内産とか国外産とか関係なく
韓国は原発大増設らしいから、売ってもらえるんじゃない?
485名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:32:51.76 ID:okywON7v0
これでも意外と大丈夫、ってことは想像以上に工場とか日本から無くなってるってことなんだろうな
486名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:33:10.10 ID:i16vPmrl0
辞めるにしても、長期戦でやめてくようにすべきだろ
急に止めんじゃねえよ
今年はどんだけ企業側がんばったと思ってるんだよ
487名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:36:21.49 ID:9YIYeX5a0
結局計画停電なしでやっていけるんだな
テレビもガンガン電気使ってるし
488名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:40:48.04 ID:NzegdNWs0
>>473
世界的に原発は増えるかもな
リスクを伴うとはいえやはり魅力的なだけのエネルギーを生み出す

かつての原水爆実験で地球は既に汚染されてしまっている
今後も原発事故は増えるだろう
そうやって放射能に汚染された環境でも生きて行くだけの術を見つけていくのが今後の世界かもしれない
放射線自体は別に人間が作り出さなくても大気圏外ではごくありふれた物でもあるしね
それが何かの拍子にどんどん降って来るかもね

まあ地球の環境なんて何億年と言う期間で見ればコロコロ変わるもん
その原因がシアノバクテリアであったり人間であったりするんだよ
いずれ人類はいとも容易く適応出来るだけの英知を手に入れなければならないだろうね
英知が手に入らなければ遺伝的にぴったり環境に合う人類が生き残り繁殖するのみ
489名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:42:55.49 ID:p9gt9KM/0
>>488
別にスマトラ島や日本みたいな地震頻発新期造山帯じゃないところなら
いくらでも原発たてりゃいいよ。日本も輸出再開してるしな。

日本以外でどんどん立てろ。日立東芝三菱、海外でどじ踏むなよってぐらいなもんだよ。
490名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:44:27.37 ID:HljmPtM10
知ってるかい?
韓国のLNG消費は世界二位なんだとさ。

LNG等の燃料費の問題は日本以上に韓国にとっては深刻だろう。
加えてウォン安で、燃料不足で大停電するような状況らしい。

「だからこそ」韓国は「他国に」原発を推進させようとしてるのさ。
化石燃料の価格を下げたいからこそ、「韓流」連中は日本等に火力を捨てさせようとしてる。
韓国が化石燃料を確保しやすくするためにね。

韓国民団の選挙支援受けてる民主党がむちゃくちゃなCO2削減案ぶち上げたり、
原発を推進したりするのもそういう理由があるから。
日本での震災後も韓国の大統領が国連で「世界は原発を推進するべき!」って表明してたくらいだからねw
491名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:45:07.35 ID:p9gt9KM/0
あ、トルコはちょっと考えろ。あそこは微妙にやばい。

断層調査もろくにしてないだろうしな。日本でもわかってる断層はまだ氷山の一角なんだから。
492名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:47:30.82 ID:kBAQ9IC70
円高で良かったかもな
エネルギーだけじゃなく食料もヤバいから
493名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:54:16.48 ID:NzegdNWs0
>>489
地震じゃなくてもテロでも戦争でも他の事件でも事故は起こり得るしな
覚悟はしないといけないがね
人間てのは失敗しつつ試行錯誤するもんなんだよ
東日本大震災の津波だって事前にあれだけの規模のものが起こると予測出来た科学者は居なかった
失敗は予測出来ない

人間はどんどんやってどんどん失敗するからそれへの備えをしないとね
日本の汚染地域は汚染に対して可能な取り組みの検証には持って来いの場所だよ
494名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:54:23.92 ID:zf3OKZDN0
海江田さんが大臣だったら、今頃は安定した電力が供給されてるのに
枝野では、来年日本経済は崩壊しそうだな
枝野は野党体質の人間なんだよ
仕分けパフォーマンスがお似合いで実務には向いていない
辞めさせないと来年は最悪の年になるだろう
495名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:55:48.38 ID:b3TWE2j20
実は原発がなくても電気が足りてるってバレちゃったねーwww

今までの原発CMとか何だったんだって感じ
496名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:56:54.46 ID:jW2AUKIF0
今韓国は原発8基日本海側に作ってるが、山本太郎は何も言わないなw
エネルギー足りなきゃ海底ケーブル作り韓国の電気を買えばよいと民主の議員も言ってたし孫も言ってる。
台湾は本島と離党を海底ケーブルでつなぐ工事してる。
日本はエネルギー関係を抑えられるほど怖いことはない。
反日左翼の最終的目的は脱原発→発送電分離→経済成長のための電力ない→韓国から電気購入だと思う。
497名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:57:49.50 ID:f69eNdEv0
電気代上げれば燃料代出しても黒字になるな
関電は電気料金5倍くらい取っちまえよ
他のとこは原発再始動で('∀`)
498名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:01:59.48 ID:rJ/lmtq00
>>489
いや地震がない欧州でもビビってる国があるんだし
ハッキリ言って主要なファクターじゃないね地震の有無なんて。
日本は、船でしかエネルギーを輸入できないという環境こそ
重視すべき要因。
499名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:03:09.03 ID:BV8V3bjQ0
原発は核に転用できるので持っておくべき
停止するにしても、代替エネルギーを確保した上で、
いつでも再開できる余地は残しておくべき
500名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:04:22.36 ID:jW2AUKIF0
>>492
そのうち電気代が高くて企業が外に出て国内の空洞化、大量失業で社会が困窮。
日本が貧乏になり、国債売られ円安でエネルギーが手に入らなくなるよ。
501名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:05:28.06 ID:GoAuWEHX0
原子炉状況、丸1日把握できず…システム停止で
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111231-OYT1T00388.htm?from=main5
502名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:07:36.30 ID:NuNEq1XM0
ホルムズ海峡封鎖 w
ホルムズ海峡封鎖 w
ホルムズ海峡封鎖 w
ホルムズ海峡封鎖 w
ホルムズ海峡封鎖 w
503名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:11:11.29 ID:NuNEq1XM0
>>496

山本太郎は「韓国の原発は携帯電話みたく安全、日本のはダメ」って言ってるよ
504名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:12:21.63 ID:6xx7naVf0
先ずは国内が先だろうな
でないと他国にいえないし
505名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:12:40.23 ID:kypnilJW0
そもそも使用済み核燃料の行き場がなくなって、稼働中の原子炉の上に
プール作ってそこに核のゴミを山盛りにして、もうこれ以上使用済み核燃料が出たら
どうしたらいいか分からないほどの糞詰り状態だったんだから、これ以上
動かすことなんか出来るわけがないw

稼働しろとか言ってるバカは、使用済み燃料をどうするつもりなんだよw

506名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:14:32.29 ID:6xx7naVf0
プルサーマルで処理できると洗脳されているんじゃない?
507名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:14:42.59 ID:LjXY1ggc0
>>493
貞観地震津波は1986年には学会発表されているが?
それを想定するとコスト高だからしなかったんだろ?
508名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:23:46.66 ID:V25uYWHI0
そもそも
リスクは地震津波だけじゃないし
テロとかテポドンとかこんなの想定したら原発なんて作れるわけないし
すでに使用済み核燃料の処分に困窮してるし

今ある核燃料は全て核弾頭にして保管
なし崩し的に核保有国
核弾頭の使用期限が来たら地下廃棄
実験炉と称して新たな核分裂炉を作り・・・
509名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:24:15.14 ID:HS9wzT430
日本完敗
510名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:26:28.35 ID:p9gt9KM/0
>>493
歴史学者や地質学者と原子力学者の知識の乖離がすさまじいんだろう。

科学者といっても専門外は馬鹿だからな
511名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:27:10.90 ID:V25uYWHI0
>>509
この際、災い転じてってのを行っとかないと
それが政治って物なんだけどねえ・・・
政治家がいない日本には無理っぽい
512名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:29:10.63 ID:5uvmaNQ20
止めてもいいけど、イランさんが石油やらねーぞとか言ってるけどw
513名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:29:15.03 ID:p9gt9KM/0
歴史学者   若狭湾での津波を報じる文献が2,3ある。
関西電力   ”存在を把握しておりません”
514名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:38:11.66 ID:2zg7+V8/P
化石燃料に依存することになんら疑問を抱かない人は、
原子力に依存することの危険性を全く理解していない。
515名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:41:19.11 ID:V25uYWHI0
>>512
東シナ海掘れば解決
516名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:49:28.00 ID:Jkdw+OhL0
>>488
リアルナウシカの世界ようこそだな
もうちょっと今の時代を続けたいけどな俺なんかは
517名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:49:45.35 ID:AX9ua0NE0
ホルムズ海峡封鎖で石油の供給が不安だな
火力がフル回転できなくなると詰むなこりゃ
518名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:53:55.95 ID:NeqeNxmM0
来年の夏はやり過ごせないかもな…
519名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:57:08.95 ID:kQ2b+Jnt0
で、また石油が値上がりして戦争のターンか?
あほかよ
520名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:58:20.19 ID:z/2ar8r80
止めろって言ってるやつらは実際汚染とか廃棄物とかどーでもよくて
日本に大停電を起こしたいだけ
521名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:00:18.53 ID:MgeHF3080
海底資源掘ろーぜ
522名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:03:55.86 ID:p9gt9KM/0
>>520
おまえすごい勘違いというか、、、、

3月期ってのがどういう意味かわからないんだな。
無知で物を語る恐ろしさw
>>285
523名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:04:26.04 ID:BnL/NWqW0
簡単なことだ、事業用電力は家庭用電力の1000分の1に下げれば良い
それすら我慢できないやつは、非国民だし、日本から出て行けば良い
524名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:05:59.01 ID:k0bH8RBA0

各自治体のゴミ焼却炉の上にダービー付けたらええねん。
525名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:06:28.67 ID:fkJl5BOV0
>>495みたいな馬鹿は、火力発電所にも定期事業者検査があって、
今は火力が定検延期して運転していることを知らないんだろう。
延期と言ってもリミットがあるから、停止しなければならないし足りなくなる。
電力会社が説明不足だから理解されてないだけなんだけどな。
526名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:08:45.04 ID:p9gt9KM/0
>>525
まあ冬季と夏季の検査を延期して春秋にすればいいだけだからなあ
527名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:09:05.16 ID:Ho82gLFC0
ホルムズ海峡ねえ。
今、重油を燃やす発電所は旧式のみで出力的にほとんど影響がない。
ガスの方が問題なんだよ。今の火力は石炭とガス。
中東の原油がなくても発電は困らないが、電気以外のエネルギーで困る。
原子力と同じで、中東の原油は発電に不可欠なものではない。

528名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:10:58.80 ID:V25uYWHI0
>>525
電力会社が公表してないけど
予備の施設や休止中の施設
製鉄所などの大規模事業所の発電設備などがあって
現在順次再稼働および能力アップ中
もっとも限界があるので
夏場には結構タイトなことになっては来るけど
決定的な不足が起きるとは思えない
529名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:13:04.07 ID:mLFnNoTg0

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃
   ┃              >>422
   ┃         ∧_∧  。
   ┃       ( ,,゚Д゚)/  コレ、ジュウヨウ !!   E[]ヨ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ̄ ̄ ̄ ̄/|
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    ___|_____|/__________
530名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:13:46.82 ID:ysoW9vvT0
>>527
原油がなくても発電は困らないが電力より深刻な問題なんですけど。
531名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:15:42.95 ID:fkJl5BOV0
>>526
全国の発電所の多くが春秋に定検に入ることが理想なんだけど、メーカーの技術員が足りないし、
工場内でオーバーホールできる数も限られるからな。
532名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:18:31.91 ID:Ho82gLFC0
>>525
どんどん、休止中の火力を再稼働しているよ。
原子力のあおりを食って止めていた発電所がたくさんある。
圧力試験などボイラーに関する試験や発電施設の試験をして再稼働が相次いでいるよ。
それに、ガスコンバインドなどに改装予定だったものの、原発推進で中止になっていた
発電所も出力を増やす改装に入っている。
533名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:20:03.41 ID:rKfQiQE70
あれ本当に原発って要らないんじゃ
534名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:21:45.26 ID:Ho82gLFC0
>>530
そうなんだよね。
もう、発電は50年前の技術である原子力や重油炊きボイラーの時代ではない。
でも、原油がないと困るよね。
だから、中東諸国とも独自外交を貫きたい。
535名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:22:38.88 ID:uhkmkHY80
いらねぇんじゃんw
536名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:23:31.77 ID:pvQ6xmMJ0
とめろとめろ

アレは人間が手を出してはだめな技術だ、悪魔だ
537名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:24:30.69 ID:AJKmBiTP0
炉の上にある保管プールの構造が欠陥扱いだからな
再開は無理だろ 敷地高さからして出鱈目 耐震構造もなく
津波からの防衛手段は皆無・・潰すしかないね

日本の54基の原子炉は欠陥品だわ
538名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:24:48.82 ID:MgeHF3080
>>534
石油が高騰するとそれにつられてガスや石炭も値上がりするんじゃないの?
539名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:25:55.84 ID:PTCeImUoO
>>527
原油なかったら発電以外にもいろいろ困るに決まってるだろう
540名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:26:57.95 ID:oPZMr+zA0
ホルムズ海峡は大丈夫かな?
541名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:28:01.94 ID:p9gt9KM/0
来年の関西はどうするのか見ものだな。

各電力会社の株価は本当に状況を移す鏡。
      株価下落率(昨年末比
沖縄電力  20%  原発比率0 
中部電力  28%  原発比率10%
関西電力  42%  原発比率50%
東京電力  90%  レベル7
542名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:28:06.18 ID:Ho82gLFC0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E7%81%AB%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E5%B2%A1%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
中部電力の発電所で、川越火力と浜岡原発
あきらかに、川越火力の方が高出力でコストも安い。
原発推進は経済的につじつまが合わない。
政治的にも防衛政策を考えるとあり得ない。脆弱すぎる。
543名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:29:17.78 ID:kRRrRbzO0
これは止めていいよ。
デンキがぁ!wは論外中の論外だが、現状の核脅威論の予備wとか聞くだけ無駄。
駄論、とまでは正直言わんが、現状にまるで合わん。EUとかどうなんだよ。

日本国とか、日本人とか以前に、原発扱える能力が、現地球人には無いだけ。
そもそも原発って、アトムとかドラえもんとかの、漫画の世界の技術なんだもん。
下らない意見じゃなくて、現状が下らない現実なんだよな。現在だったら火力レベル。
544名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:30:36.53 ID:mh8cgbTr0
原発はいるだろ
545名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:32:09.77 ID:xOaxreng0
東電は、今後の原発処理で数十兆円使って、
電気料金に転嫁するんだろ?
しかもこの数十兆円、1ワットの電気も生み出さないときた。
全く、原発ってのはコストが高いな…。

我々は、安全で、コストの安い、火力発電を重視すべきだろう。
平行して、クリーンエネルギーも推進すべき。
546名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:32:39.86 ID:XHcxzoqAO
もうゼネストで総選挙求めるしかないな
547名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:33:07.66 ID:AJKmBiTP0
浜岡は潰せ 一番危ないわ
東海地震の中心地にって
548名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:35:08.81 ID:p9gt9KM/0
>>538
2000年比
        値上がり率
ウラン    800%
石炭     300%
天然ガス  200%

ただ天然ガスは4年前をピークにアメリカではひたすら値下がり中。
現在日本価格の30%の値段。

549名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:37:08.49 ID:boKofonr0
原発好きは、まず最終処分場を何丁目何番地に作るか決めてから物言えや。
550名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:37:32.57 ID:p9gt9KM/0
>>542
中部は来夏から上越GTCCが順次稼動するし
もう原発はまったく必要ないだろうね
551名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:37:55.46 ID:2HoElMoW0
事故が再発して数百万数千万が命落とさない限りは身にしみないだろうな
諦めの境地です
552名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:41:50.72 ID:MgeHF3080
>>548
原発はランニングコストが圧倒的に安いからウランの高騰に左右されないでしょ?ほかの発電方法と違って
 
アメリカはTPPで資源国で結託してるから時期をみて値上げを狙ってくるんじゃないか?基本的に米の天然ガス・シェールガスを仕切ってるのは石油メジャーでしょ?

豪なんかは資源新税なんかを導入したけど・・・
553名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:41:50.74 ID:MgeHF3080
>>548
原発はランニングコストが圧倒的に安いからウランの高騰に左右されないでしょ?ほかの発電方法と違って
 
アメリカはTPPで資源国で結託してるから時期をみて値上げを狙ってくるんじゃないか?基本的に米の天然ガス・シェールガスを仕切ってるのは石油メジャーでしょ?

豪なんかは資源新税なんかを導入したけど・・・
554名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:42:48.87 ID:xOaxreng0
震災直後の、「原発反対なら電気を使うな」って奴らは何だったの?
原発なくても、我々の応援する火力発電所が頑張ってるじゃないか。

推進派は、4月以降は化石燃料の使用禁止な。
原発再開するまで焚き木でも燃やしてろ。
555名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:43:35.10 ID:rJ/lmtq00
>>548
火力と原子力だと燃料費の内訳比率が全然違うじゃん。
556名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:45:03.15 ID:AJKmBiTP0
炉心の水位計・・こいつが一番のガンだ
水が炉熱で蒸発して空っぽになると
燃料上部に2mの推移を確認と表示だとさ

水が熱湯になることも 蒸発する事も
出鱈目表示することも 何も改善されず
新しい原発でも使われてる・・アメリカ製の欠陥品だとさ
ありがたがって使ってるんだよ〜日本では。
何がベトナムに輸出だわ・・あいつらを殺す気か
557名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:46:03.63 ID:rxyFrcY2P
経済的な本当の地獄が始まるのは来夏あたりからってことかね。
脱原発自体はいいんだけどね。
人間の手で完全にコントロールできないエネルギー源なんて恐ろしすぎる。

それを拒否することで国自体が今より貧しくはなるだろうけど
それだって世界の貧困国に比べれば十分豊かだとは思いたい。
558名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:46:09.95 ID:TMZOUYcf0
原発なくても電気が足りるという事実が実証されるんだなw
原発なんぞ要らんかったんや
559名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:47:46.06 ID:boKofonr0
>>553
原発のランニングコストが安いとか、原発好きは本当に頭が悪いな。
放射性廃棄物の最終処分場がただの1ヶ所も1平方ミリメートルもないってのに、費用がいくらかかるか正確に計算できると思ってやがる。
560名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:48:44.58 ID:rxyFrcY2P
原発無くても電気は足りるだろうけど、電気料金の強制大幅アップは避けられそうにないな。
でも、欧州ではそういう選択をあえてしている国はいくらでもある。

日本の場合、原発はイヤだけど電気料金は値下げするなとか言う人間は
山ほど出てきそうだけどな。

561名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:49:32.11 ID:G1KenOcMO
今は節電を心がけている人が多いから良いけどな・・・
喉元過ぎればなんとやらって人が多いのも怖いんだよ。
でも、原発止めても大停電起きなくてワロタ
562名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:50:15.82 ID:Jkdw+OhL0
原発って、紳助みたいなもんだから。
意外と他の芸人が数字とれるんで、いなくなっても困らない。
563名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:52:09.47 ID:u2E0xyGQ0
もう電気も止めようよ。
電気なくても江戸時代とか大丈夫だったぞ。
564名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:52:44.09 ID:Ho82gLFC0
発展途上国はウラン濃縮を先進国に握られて焦るだろうね。
馬鹿みたいに原発に依存して燃料があがっていくし、使用済み燃料の処理すらできない。

上越火力の熱効率は58〜60パーセントになる。
中部電力は未来永劫に原発はいらないねえ。
川越と知多と上越ですべて間に合う。
http://www.fepc.or.jp/present/nuclear/setsubi/sw_index_01/index.html
これはもう昔見た悪夢だよ
565オーバーラップ公理カンマの牧童:2011/12/31(土) 23:53:45.99 ID:h54fd88/0
コスモクリーナーて科学的に可能ならいいだけどな〜
566名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:53:48.13 ID:n818ryaH0
>>563
おまえは、2ちゃんができなくなってもヘーキなのか!?
567名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:54:08.81 ID:JjUzBzFl0
それでも平常なんだろうな・・・54基の原発とはなんだったのか
568名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:55:18.31 ID:Kwum8Lo8O
とっとと火力、小水力充実させろ
569名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:55:32.87 ID:MgeHF3080
脱原発にはそれほど反対ではないんだよ。もちろん維持でもいい。
ただ再稼動の条件は何なのか?ここが重要で絶対に反対という連中はキモいわけさ。
あと火力で代替もべつにいいんだが、この人たちはエネルギー自給を重視してるのかはっきり言って謎。
570名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:55:34.95 ID:mkRNEh/d0

現在までに判明している8つの欠陥



・地震、津波で全電源が失われ通勤用バスの電源を使って計器を運転した。
・非常用冷却装置の操作方法を誰も知らなかった。
・地震で配管がはずれ核分裂反応物質のキセノンが漏れ世界各国が検知
・ベントすると排気管を水素か逆流する根本的欠陥、日本の全54基中29基
・手動ベントを行う操作が高線量の危険の中でしか出来ない。
・水量計の誤表示(最重要機器、構造設計の問題)
・手動ベントを行う操作マニュアルをだれも理解していなかった。
・3年前の2008年にすでに津波の高さが15mに達するという危険性を指摘するデータが明らかになっていた。
571名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:56:03.66 ID:p9gt9KM/0
>>553
圧倒的に安くはすでにないよ。

今後10年同じペースで値上がりすれば原発も天然ガスも燃料費はほとんど差がなくなる。

572名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:56:55.26 ID:ulIzhF/90
止めろとはいわないけど
すぐ全停止は非現実って言ってた奴は間違いを認めるのか
573名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:56:56.10 ID:G1KenOcMO
天然ガスなら、ロシア〜日本間のトンネルとセットにしてもらえばいんじゃね?
574名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:57:01.82 ID:lOSq3KPu0
>>553
>原発はランニングコストが圧倒的に安いから

こういうバカってまだ絶滅してないのかw
575名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:57:59.70 ID:u2E0xyGQ0
日本では大停電とかしないよ。
大損失をもたらす前に工場が無くなっていくから。
質、量とも安定してた電気の保証がなくなって、
設備投資とかから海外に流れていっちゃてるのが
脱原発小僧らには判らんわけですw
576名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 23:59:09.37 ID:p9gt9KM/0
>>555
全然というが
現状でもウランの3倍程度なんだが。

一方初期投資は原発はガスの10倍。今後は安全対策等でさらにかかるね。
577名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:01:07.20 ID:GJ7yO59U0
もう全世帯にソーラー義務付けようぜ。大量生産すれば安くはなるだろ?
問題は材料不足だけどさ。
特殊な資源を使用するんだよな?確かさ。
578名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:01:08.82 ID:YBXeLnQy0
そのまま全部廃炉だ、幾ら金が掛ろうがやらねばならぬ、これだけは
579名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:01:59.81 ID:XhrtdqLK0
イニシャルコストとターミナルコストを債権化して
電力事業の利益で10万年かけて返済する仕組みにすれば
全電力のランニングコストはいくらでも安くできるよ
失敗して大損害だしても増税を主にして補填すればうまくいくから
民間企業にやさしい

580名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:06:50.79 ID:EFSEFebLP
なんで推進派って原発なけりゃ電気無くなるって言う所でいつまでも思考停止するの?
581名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:07:47.77 ID:7dps+cHS0
燃料代がかかるといってもトータルコストは火力の方が安いくらいだからなあ。作ってしまった原発はつかわないと
建設コストの回収出来ないってだけだし。大半の原発は古い型だしもう思い切って全部廃炉でいいんじゃないの。
582名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:08:16.79 ID:S/ZAr/X10
あけおめ!
583名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:08:56.59 ID:DA4I/5B70
原発はあってもいいけど、それを管理しているやつらがまともじゃないから駄目なんだな
584名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:11:02.95 ID:BrHce//xO
>>569
ウランは輸入依存だから原発推進してもエネルギー自給にはならない
それなら純国産エネルギーである、自然エネをせめてドイツ並の20パーセントに持っていくべき
585名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:14:23.75 ID:a5j9z0Er0
>>584
ドイツは来年家庭用太陽光グリットパリティ達成するらしいね。
また一気に普及するでしょ。それでさらにコスト下げてもらったら
日本でも一挙に普及するようになるね。日本は4,5年後ぐらいかな。
586名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:15:47.10 ID:FrFSJm10O
BBCが日本近海には地球全体50年分のエネルギー消費量のメタンハイドレートが埋蔵されてると言っていた
国産だのエネルギー安全保障だの言うならこちらに金使う方がよほど有益。
587名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:22:21.28 ID:5LYlvRMv0
>>584
使用済み核燃料はMOX燃料にできるから準国産エネルギーと言われている。
進行波炉ならば使用済み燃料のままだから国産エネルギーとなる。自然エネは自分も賛成


あとどうでもいいことだろうが一応こういう問題も依然あることを忘れずに
COP17:京都議定書を延長 全参加国で20年に新枠組み
http://mainichi.jp/select/science/news/20111212dde001030028000c.html



588名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:31:22.94 ID:uTONvUHj0
この地震大国に54基も原発建てたのがアホの極み
自宅に時限爆弾仕掛けてるのと同じ
589名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:34:42.98 ID:EceW6A4P0
>>552
原発のコストが安いって・・・
この福島の現状を見てまだコストが安いって
考えているところが凄すぎ
590名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:35:31.92 ID:VWdb50Zz0
あれはテロでしょ
591名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:36:14.26 ID:WMvPMjn00
>>1
2012年って4月まではとりあえず平穏ってことですか( ゚д゚)σ
592名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:37:58.20 ID:VWdb50Zz0
地震兵器
593名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:38:21.49 ID:5LYlvRMv0
イニシャルランニング
594名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:38:55.37 ID:Hu3/OsCp0
東電しね
595名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:38:58.16 ID:pg1fAvBC0
国を挙げて自然エネルギーにシフトすれば何とかなるんじゃないのか。
原発が不要なまでに急速に拡充できれば、世界の模範となるかもしれない


正月だから、少しは目出度いことも書かないと…嘘も方便で

原発推進してる奴らは、現世代の、非常に短い目先の景気しか見ていない

ところが原発事故というのは、数十世代にも及び…もしかしたら恒久的に、
環境や健康や遺伝子を破壊する
596名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:40:59.67 ID:4XfVQsHe0
>>588
しかも福島以外すべて風上というw
そんなわけで原発廃止は賛成。
ただし核武装はさっさと実行してくれ。
597名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:41:46.09 ID:EYE1UJiB0
>>595
目先が無ければ未来も無いんだよ 気持ちはすごく分かるが 取りあえず推進も反対もまずは新年祝おう
598名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:44:31.32 ID:4tKaRrr70
今ETV特集で原発事故への道程の再放送をやってるよ
599名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:46:33.24 ID:R8nu0Cjx0
>>587
日本やロシアやカナダは2013年以降の京都議定書の延長には不参加だそうですね。
そもそもアメリカや中国は入ってなかったし。

京都議定書を延長、日本はロシアとカナダと共に不参加 COP17閉幕
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/liveplus/1323743888/


ところで、地球温暖化の原因はCO2増加が原因なの?
というか、そもそも地球は本当に温暖化しているの?
太陽の活動上、これから地球は寒冷化するという研究者もいるくらいだし。

http://www.youtube.com/watch?v=iTWayK3jEcA
600名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:49:50.85 ID:5LYlvRMv0
>>599
>>587の記事の図を見てくれ
601名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:53:23.22 ID:EceW6A4P0
>>599
CO2、H4CなどのCの部分の電荷の腕の長さが
遠赤の波長と同期するのでここでエネルギーが蓄積されるのは
理論的にも実験でも確認済み
太陽活動の停滞による寒冷化は結構現実的なレベルになりつつあるし
海流の変化による北半球の寒冷化と赤道付近の温暖化って言う
二極化って言う話もあるし・・・
602名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:55:43.10 ID:dVnhOPf40
>>597
>>595
>目先が無ければ未来も無い

目先の利益に目が眩んで
事故が起きて
未来が無くなるのね。
603名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:56:29.39 ID:N63jKST60
>>587
くだらん
「輸入外車を日本でレストアすれば国産車になる」みたいな
そんなのヘリクツにもならんぞ
604名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:57:03.94 ID:j+mAuQTw0
山本太郎が一言
605名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 00:57:45.14 ID:Ngo8V0/u0

ーーーブサヨの反原発デモに足りない要素ーーー

それは、電気を使わず青空の下に暮らす人々。

彼らは何年も風呂に入らず歯も磨かない、髪の毛は固まりキツイ悪臭漂う、

電気を使わない彼らこそ、ブサヨの反原発デモに相応しいであろう。

ブサヨの反原発デモに積極的に参加してもらうよう働きかけよう!

ブサヨは喜んで賛同者を暖かく迎え入れなければならない。

まさか、人種差別はしないだろうな?ブサヨの人類愛に反する事は決してするなよ。
606名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:00:11.76 ID:EYE1UJiB0
>>602
今が無ければ未来も無い
目先の利益も確保しつつ
長期的に正しい方向に持ってく
理想論だけどな
607名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:01:37.98 ID:4tKaRrr70
>>605
キチウヨはいつまで発電所が原発だけかのような妄言を垂れ流すの?
新年早々今年も絶望的な地平を生きるキチウヨ路線を確定して何が愉快なの?
馬鹿なの?死ぬの?
608名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:02:25.52 ID:R8nu0Cjx0
>>600
見たけど、2020年度からの新たなCO2削減の枠組みについては、
またアメリカや中国は入らないんじゃないの?
すごく揉めてまとまらなさそうですね。
609名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:03:14.51 ID:EceW6A4P0
原発問題に右翼とか左翼とかなんか関係があるのか?
そもそも右翼と左翼の違いってわかって書いてるやつは
2chでは会ったことがない
610名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:04:58.34 ID:EYE1UJiB0
>>609
原発問題にウヨサヨなんて持ち込んでも何にも進歩ないよ エネルギー保障に敏感なんだろうが
611名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:05:19.48 ID:6ycFjHq50
中部電力も沖縄電力も九州電力も原発依存度は0です。
それに、その他の地域も原発の電力はもうわずか。
原発推進派は電気使わないでね。
612名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:09:44.72 ID:CUWMh+My0
ウラン落ち着いたじゃん。
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_puran.html
613名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:10:06.32 ID:Ivb/pUSd0
とめても意味なくないか?
停めりゃ安全というならまだしも
614名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:10:06.59 ID:4tKaRrr70
>>609-610
ブサヨとか書く奴はキチウヨとみなしていいってだけですが?目節穴?
一緒にするかのような書き込みやめてね

>>611
ww
615名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:10:35.11 ID:N63jKST60
「原発の電気じゃなきゃ使うのいやだ〜」ってヤツがいたらオモシロイね
616名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:12:23.01 ID:4VbLUDs00
山本太郎って「韓国の原発は携帯電話みたいに安全」
       「竹島は韓国にあげたらいい」
って発言するメロチョンQだったらしい。
617名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:12:56.51 ID:1qX7gQgY0
火力発電所のほとんどが老朽化しているってのは本当なの?
618名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:17:04.65 ID:4tKaRrr70
>>613
原発を運転して発電するということは他の電源で発電しない選択をするということだよ

原発が停止している状況を前提してそれ以後のことを考えるのと
運転している状況を前提してそれ以後のことを考えるのとでは
おのずからそれ以後どうするかの考えや何を優先するかが変わってくる
例えば停めていれば燃料棒を取り出して安全な地域に移動するなど考えられる余地が出てくるけど
運転してたらそんなことはできないし、運転している原発の安全性をあげるための対策をすることで
その対策にかけたコストのもとをとりたいから運転続行しましょうという流れになったりするでしょ

また運転すればするほど放射性廃棄物が増えてしまうので、
どうせやめるならできるだけ早くやめるべきだとも言えるよ

どう考えてみてもまずはできるだけ止めることから始めないと話にならないよ
止めないといつまでたっても原発運転続行を前提して〜をしなければという話になっていくからね
619名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:17:47.62 ID:6ycFjHq50
馬鹿な推進派がよく書いているよね。
最新のガスコンバインド火力発電所などに更新されていて、出力比で多くの火力発電所が最新だよ。
620名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:17:58.25 ID:EceW6A4P0
原発の何がいけないのかって
制御できなくなると致命的な暴走が発生するって言うことで
それも全人類的な脅威になりかねない
その上、使用済み燃料や廃棄物の処理方法が確定できないし
本気で始めると天文学的な金額がかかるって言うことで・・・

他の多くの手段だと
制御できなくなると自然停止する安心感があるのに
なぜこれほど人類が原発にこだわるのかわからない
621名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:18:40.83 ID:N63jKST60
原発乞食は今年はタイヘンな年になるだろうな
福井県とか
622名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:19:13.40 ID:7a/7m/hX0
>>61
年明けたし、ちょいとだけ

ヨーロッパのストレステストと日本のは厳密に言うと別物なんだけどね
てか、元々共通のテストなんて存在しなかったし、あれはバカンの先走りだった訳だし

ヨーロッパ、特にフランスなんかは自国内の反対派が盛り上がるのを恐れてか、簡易版のテストを早々と作成・決定して先手を打ったのよ
元は金融用語だし、厳密に練られたテストってもんじゃなかったけど、時期的にも良い手だったと思う

それを聞きつけたバカンが根回しナシ・打ち合わせナシの政府主導()でいきなり「やるぞ!」とか言い出しちゃったものだから、原発関係者は文字通りポカーンだったのよ
「何それ美味しいの?」状態からのスタート

でも、やるからにはきちっと仕上げるってことで、結構マンパワーとごり押しで目処は立てたのは流石日本の技術集団
まあ、今後にも関わる超重要案件だった訳だしね

立てたはいいけど、今度は海江田云々で政府方針は延期やら有耶無耶やら酷い塩梅
頭がすげ変わっても誰も決めてくれないから宙ぶらりんで放置プレーを喰らったりして延びに延びた訳
あと、増税を抱えた今の政府が、原発再開で更に地雷踏みたく無い→そうだ、ちょっと寝かせて熟成発酵させよう!


というお話でした。
判断はお任せでw
623名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:19:44.97 ID:rqYbP2tP0
【製造】韓国に工場移転する日本企業 「6重苦」で国内生産に見切り(J-CAST)[11/08/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313955557/l50

【IT】データセンターの韓国補完相次ぐ 電力不足で避難加速[11/08/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312327281/l50

「脱原発、中国や韓国など海外から電力輸入を行う 海底ケーブル1本引けば全て解決」=小沢鋭仁元環境相
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201108220092.html

トルコ原発建設、日本との交渉打ち切りで韓国にチャンスか=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0727&f=business_0727_080.shtml

訪韓した孫正義氏「"脱原発"は日本の話」 安全に運営されている韓国原発を高く評価
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1308562816/

【経済】電力不足で加速する日本企業の海外流出 そんな日本企業に猛烈な誘致活動をするある国[07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311176566/
>「海外に持っていかざるを得ない。そういう新しい動きが震災で出てきてしまった。電気がなくて、
>ものが作れないという事態 だけは避けないと、企業の死活問題になっちゃうからね」
>こうした日本企業に狙いを定め、誘致を猛烈にアピールしているのが韓国です。先週、ソウルから南に
>2時間のクンサン駅に、日本企業の視察団が降り立りました。

7.7 参議院予算委員会 片山さつき議員の質問
http://www.youtube.com/watch?v=rtOhWbd9S4M&feature=player_embedded#t=23m40s
624名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:20:38.65 ID:4tKaRrr70
>>617
火力発電所についてだけ老朽化してる!!と言うとあからさまだから質問の形にしてるだけでしょそれ
自分にとって都合のいい結論を言いたいなら自分で調べなよキチガイ君
少なくとも原発の老朽化問題よりはマシだよ
老朽化した原発の解体は、まともにできるかわからないんだよ
福島第一だけが廃炉が難しいかのように思われてるけどじつは違う
ヨーロッパ中の原発が解体の問題を抱えてるんだよ
625名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:22:55.29 ID:djy6DD4X0
止めるにしても装填済みの燃料棒は
使ってしまって燃料下げたほうが
安全なのじゃないの?
626名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:23:52.82 ID:1qX7gQgY0
辺野古移設や八ツ場ダムみたいにどうせ原発やむなしになるのが目に見えてるのに意味ないし
627名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:24:10.63 ID:C3+tRgtZ0
原発は衰退する。なぜなら、扱いが難しいからだ
なんか無性に角だけ巨大化して進化の過程で滅んでしまった恐竜とか、そういうたぐいの過渡的エネルギー
628名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:24:11.89 ID:4tKaRrr70
>>620
ヤル気になればフェールセーフという言葉を流行らせることはいくらでもできるはずなのに
やらないあたりにメディアに露出してる人たちのだめさが現れてるよね
629名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:26:24.56 ID:+zTjeYsa0
>>627
妄想ですか?
中二病ですか?
630名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:26:55.44 ID:4tKaRrr70
>>625
で、使った燃料棒はどうするの? 冷却して取り出した後再処理工場送りになるんじゃないの?
いつまでたっても流れ変わらないでしょうが。理屈の通らないことを言い募って何が望みなの?

>>626
おためごかしのクズ野郎は死んでね
631名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:28:44.85 ID:1qX7gQgY0
使用済み核燃料を再利用すれば反永久的に使えるらしいぞ。
632名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:28:56.53 ID:EceW6A4P0
>>624
取り出しに伴う危険性はあるけど
制御棒をコントロールしないと安定化しない原子炉の中より
減速材を詰めた施設の中で保管した方が安全
たとえば今回の事故が起きても
減速材の中だと冷却水が止まっても
急速に事態が悪化することはないし
(早いうちに冷却する必要は出てくるけど)
放射性物質の拡散も防げるし
後始末の安全性が格段に違う
633名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:29:08.60 ID:4tKaRrr70
>>629
原発について>>627の例えが成り立つことすらわからないぐらい馬鹿なの?
中2程度の学習能力すらないのにデカい面するキチガイなの?
634名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:30:31.94 ID:hQiQ2S4v0
今年は夏の間だけ海外で働きたい
635名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:31:58.72 ID:4tKaRrr70
>>632
えーと>>625宛だよね?
636名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:32:45.45 ID:+zTjeYsa0
>>633
うわぁ・・・妄想を理解できるんですか
すご
637名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:33:12.30 ID:2iFKVYID0
当然だな
こないだタックルで大槻教授が、科学の進歩をとめてはいけないみたいな理由から、
原発の研究維持を支持していたが、そういうのは人間の安全とか健康がまもられている
のが絶対条件でしょ。
魚も野菜も米も水も安心してくえないってのに、科学もクソもあるかよ
638名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:34:22.72 ID:4tKaRrr70
>>636
原発の扱いが難しいことを認めないほうが妄想だと思うけど?
まさか原発の扱いが難しいことを何かに例えるのは妄想とか言うの?
それも妄想だよね? キチガイ乙すぎるんだけど?
639名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:35:30.76 ID:EceW6A4P0
>>635
あ・・・ABONEがレス番を間違えてるというか
なんかさっきからふりーず気味の
我がPCメルトダウン寸前の予感
640名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:37:42.90 ID:djy6DD4X0
>>632
減速剤に漬け込んでる方が安全なのか
貯蔵プールって格納容器より貧弱そうだからさ
熱量の高い燃料を大量に貯蔵とか怖いなと思ってさ
641名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:37:51.45 ID:4tKaRrr70
>>639
むう・・・新年早々シビアなアクシデントですね・・・
642名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:38:55.02 ID:SXxcqD+bP
西日本は撤廃してくれ。
逃げる先がなくなるのだけはごめんだ。
643名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:41:09.32 ID:1qX7gQgY0
早いところ原発再開してくれないかなもう節電はこりごりだ
644名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:41:20.75 ID:+zTjeYsa0
>>638
絶滅した動物に例えるとか頭おかしいんじゃね?
キチガイなの?
645名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:43:49.91 ID:Ngo8V0/u0

ID:4tKaRrr70の口癖

キチガイ
646名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:44:27.78 ID:C3+tRgtZ0
>>644
他の人に当たらないでよ
あんたたとえ話が理解できないってことはロジックも理解できない子だね
こういう場で無茶しない方がいいよ
647名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:45:16.66 ID:jDY9SJHN0
テレビ自粛すれば節電の必要ない
648名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:45:17.17 ID:EceW6A4P0
>>641(今度は性格なのか?どうなのか?w)
たぶん内部の埃でメモリあたりの温度が上がってるのかも
冬になったので10%程度クロックをあげてるので
ちょっと埃がたまるとすぐに温度が上がる
649名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:46:12.46 ID:N63jKST60
白を黒、馬を鹿と言い張る
原発乞食はカワイソウだな
650名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:46:16.53 ID:+zTjeYsa0
>>646
だって的を得てない例えなんだもん
妄想が暴走して三段飛びしてる感じ
651名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:46:26.64 ID:yCYgXc3P0
コストは上がるだろうがそれが国民の選んだ道ならやれるならやってみろだな
あとになって泣き言言うな、覚悟を持ってやれよいい加減国民も
652名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:46:31.14 ID:6ctNvfId0
>>643
止めてたって大地震で壊れるときは壊れルンルンだから
発電したほうがマシ。
とりあえず安全になるように魔改造すればいい話。
653名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:47:33.22 ID:WmFvREgx0
**********************************
 原発は 安全保障上最悪!!!
**********************************

■いくらでもテロ可能で、一度テロやったら福島並の大惨事

■ショボいミサイル一発で日本の半分くらい死滅
  安全保障上最悪の弱点

**********************************************************
 福島原発事故の被害は、核実験時代とは
    比べ物にならないほどデカイ!!
**********************************************************

原発真理教カルトのサンケイ新聞が、「1目盛り10倍、2目盛り100倍」という
グラフでインチキ表示してたが、普通のグラフにすると、こうだ↓ww

http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/3/e3ae3bdd.jpg


**********************************************************
 原発は発電コストも高く、燃料はすべて海外依存、
 燃料の再処理もほとんど海外依存
**********************************************************

  にもかかわらず、 原発推進! と叫ぶ、

  原発推進派 = オウム真理教 www

ウヨクのふりした原発利権野郎を叩き潰せ
654名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:47:39.24 ID:4tKaRrr70
>>642
でも近いうちに三連動地震が西日本を襲うらしいよ
そのとき原発やられたら一体どうなるんだろうね

ほんと推進派は頭おかしいと思うよ

>>643
そもそも原発再開することでまかなえる電力なんて君が期待してるほど多くないよ
おまけに原発はピーク時にそれにあわせて電力を供給するような使い方ができるわけじゃない上に
運転後何かが起きて一旦停止したら火力よりも復旧に時間がかかるし
なんで安定してないことがわかってるのに原発にこだわってるの?
そもそも去年の夏だったって原発が活躍した実績はないし大きな地震もいくつかあったよね?
運転してたらいくつかの地震で緊急停止してた可能性十分あるんじゃないの?
いいかげんにしなよキチガイ君

>>644
原発の扱いが難しいかどうかに一切触れず、例えだけに話を集中させる君の頭がおかしいだけだよ
そろそろ死んだら?
655名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:48:08.71 ID:GhXEFkCD0
>>652
おまえ、バカだろ。
656名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:50:02.53 ID:+zTjeYsa0
>>654
うわ・・・新年早々こわいこの人w
お薬のんだ?
657名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:50:03.35 ID:1qX7gQgY0
とにかく新エネルギーの開発をやって実際に十分な発電できてから原発止めるのでも遅くはないぞ
658名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:50:45.95 ID:4tKaRrr70
>>645
ブサヨ連発してた人がいっちょまえに人道的観点からキレてるうううう
さすがキチウヨキチガイ度の高さがエベレスト並だよねええええ

>>655
「魔改造」という言葉のノリだけでなんとか勝つる!とか思ったっぽくて笑うよねww
ギャハハハ
659名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:51:52.39 ID:0KklDUa30
日本には優れた技術者が数多くいるもんな
原子力発電所が全て止まったとしても、
発電できる機器をちゃんと作り出してくれると
期待している
660名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:54:22.05 ID:EceW6A4P0
NHKやばすぎ
福島のMk1型は1980年当時から欠陥が指摘されていて
その上耐用年数を過ぎて使い続けていた・・・
マジやばいでしょ
661名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:57:26.95 ID:rnUZZliY0
そもそも核分裂と蒸気タービンという組み合わせに無理がある。
662名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:57:43.09 ID:4tKaRrr70
>>656
結局こわいしか言えない。

ぐやじいですのおおおおおおおおおおおうううううううwww

>>657
代替電源は火力一択ですよ
新エネルギーとバーターにする議論は原発推進路線の余地を残すための口実でしかないです
663名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 01:59:30.95 ID:cxYNVXEO0
>659
残念ながら中東がじわじわきな臭い雰囲気になりつつある。
いずれイラン絡み(イランの影響力の強いイラクの油田も含む)で
何か起こるんじゃないかと。

現状じゃ化石エネルギー価格が跳ね上がったら
手の打ちようがない。

ちなみに日本はイランからの原油輸入はさほどないが、
日本のLNG火力発電の多くはカタール産の天然ガスに頼ってる。
中部電力とか浜岡を停止させられたとき、
社長があわててカタールへ飛んで買い付けに行ってたくらいだし。

ぐぐるマップで確認するとわかるが、
ホルムズ海峡封鎖されたら
カタールからのガスは持ってこれない。
原油のパイプラインはサウジから紅海へ
抜けるのがあるけど。
664名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:00:54.88 ID:C3+tRgtZ0
>>650
まあ自分が理解できないってだけだよ…
したくない、か。ヒステリー起こして否定しなくても、原発は衰退するよ
665名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:01:15.47 ID:1qX7gQgY0
まあ原油がストップする可能性が高い。船で輸送することが戦争などで不可能になったらアウト
666名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:02:25.21 ID:i3whu5P00
「地震大国」日本を体験してください。
http://www.youtube.com/watch?v=a6_fb8RTY_8
667名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:03:36.84 ID:XWn40h+60
止めて安全になるわけじゃないのに馬鹿丸出しだな
668名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:04:22.18 ID:C3+tRgtZ0
戦争起こったら高密度で立地してる日本の原発にミサイルあたって電力以前にお国がアウトだろ
669名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:05:00.85 ID:EceW6A4P0
>>667
止めた方が安全だよ
燃料棒を取り出す方法は結構微妙だけど
燃料棒をきちんと保管してしまう方が安全に決まってる
670名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:05:05.76 ID:4tKaRrr70
>>663
うーーーーん。てかさ、常識で考えなよ。

日本のエネルギー問題って日本経済の浮沈に関わるわけでしょ?
今の世界経済はいうまでもなくグローバルにつながっているので、
日本をエネルギー的に不安定にしたらそれによる影響でとんでもない不利益を被る
プレイヤー(便利だねこの言葉w)は世界中にたくさんいるよ

君が考えているようなシナリオでエネルギーが輸入できなくなる事態が生じそうになるとしたら、
うまくいかない可能性は残るとしても、必ず何らかの形で国際的な協調介入が入る
別にそのとき日本がやばくても、他の国だってそういうやばい状況になりえないわけじゃないから
一致して動く大きなメリットがあるんだよ
だからそう簡単にはクビがまったく回らない状況にはならないと考えるのが現実的だよ

一国主義的かつ軍事的な発想でだけ考えるからシナリオの読みが変に偏るんだよ
671名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:05:39.84 ID:i3whu5P00
東南海地震は(1944年)、南海地震は(1946年)にあったが
東海だけは歪が158年間蓄積されたままだ。
東海地震の震源域だけは、ずっとエネルギーを貯め続けている。
http://imart.co.jp/oojisin-kanousei.-P.1.html
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/nr20081010.html
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/5/600/img_856f4a19ad1b21110ed83e7576975c8469395.jpg
http://www3.ocn.ne.jp/~ka.singo/jisin-syuuki.htm
http://www.y-asakawa.com/message2009-1/09-message48-01.jpg
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/syuki.html
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/manabu/why/b-03.htm
過去のデータからすると、(信頼性はわからないが)
東海地震は単独ではあまり起こってないようで
東南海と南海とセットで3連動して起こっているケースが多いようであり
連動して来るとすると、2035年前後に連動型超巨大地震が来る可能性が高いだろう。
まだ20年ほど時間がある。

しかし、今回の東日本巨大地震で
北側の太平洋プレートの広範囲の岩盤が歪を解放した事で
東海のフィリピン海プレートに影響を与え、
158年分のエネルギーが一気に東海単独で開放されるかもしれない。
http://www.bo-sai.co.jp/tounankai1.htm
2009年の静岡駿河湾地震で歪を解放したかもしれない。 わからない。

そして、富士山は今でも活火山であり、
300年も噴火していないことを考えると、いつまた噴火してもおかしくない。
また、関東大震災も、周期的には、いつ来てもおかしくない状況にある。

明日の事は誰にもわからない。
ただ言えることは 富士山は今でも活火山であり
大陸プレートは動いており 近い将来 必ずプレート海溝型の巨大地震が
東海や南海や日本のどこかで確実に来るということだ。
672名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:07:17.61 ID:4tKaRrr70
>>670 別にそのとき日本がやばくても、→別にそのとき日本だけがやばいとしても、
    (実際は日本だけがやばいという仮定もあまり説得力無いと思うけど)
673名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:07:44.73 ID:uTONvUHj0
なーに、石油石炭LNGがこれ以上高騰したら、
日本国内の炭坑を復活させればいいのさ
674名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:08:08.34 ID:2McjopuY0
>>665
その時は原発を安全に保つ電力がなくなるから、
推進厨は人力発電で安全確保をよろしく。
675名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:08:57.63 ID:XWn40h+60
>>669
君みたいな人らは一体どんなリスクを具体的に想定してるの?
原発を稼働させない経済的リスク(ひいては人の生活に関わるわけだが)よりそれは大きいわけ?
何かそこらへんが酷く曖昧なのだよね
676名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:09:08.73 ID:i3whu5P00
「地震大国」日本を体験してください。
http://www.youtube.com/watch?v=a6_fb8RTY_8

関東大震災(70年周期)        東海大地震(100〜150年周期)

1633年:寛永小田原地震(M7.0)   1498年:明応地震(M8.2〜8.4)
↓(70年後)                ↓(107年後)
1703年:元禄地震(M7.9〜8.2)     1605年:慶長地震(M7.9)
↓(79年後)                ↓(102年後)
1782年:天明小田原地震(M7.0)    1707年:宝永地震(M8.4)
↓(71年後)                ↓(147年後)
1853年:嘉永小田原地震(M6.7)    1854年:安政東海地震(M8.4)
↓(70年後)                ↓(157年後)
1923年:関東大震災(M7.9)       2011年 
↓(88年後)
2011年 


いよいよ東海巨大地震  関東巨大地震 迫って来てるみたいだな。

まさに 日本国存亡を掛けた正念場に来てるな。  
http://www.y-asakawa.com/message2009-1/09-message48-01.jpg
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/syuki.html
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/manabu/why/b-03.htm
http://www3.ocn.ne.jp/~ka.singo/jisin-syuuki.htm
677名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:09:45.70 ID:1qX7gQgY0
原発もってれば核も作れるんだから続けるべきだと思うんだが
678名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:09:54.85 ID:CUWMh+My0
>>624
いやそうじゃなくて
今火力の負担が上がってるから、って事ではないのかしら
679名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:13:21.30 ID:4tKaRrr70
>>675
だからいつになったら原発が全発電量に占める割合の小ささを
正しく見積もった議論ができるようになるの?
原発が経済を支えるかのような妄言はいい加減やめてください
つか目覚ませよキチガイ
680名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:13:24.13 ID:EceW6A4P0
>>675
福島見たら
原発の経済的リスクってのは
原発の稼働コストがどれほど大きいか実証されたと思うけどねえ
数十年先〜百年先までの膨大な経費を考えると
とても経済的に許容できる施設じゃないでしょ
681名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:13:38.21 ID:Nk1KhoKa0
>>663
>現状じゃ化石エネルギー価格が跳ね上がったら
ここ10年で原油価格は十分に跳ね上がったのだけど。
実需だけなら中国やインドの経済成長も考慮しても今ぐらいの価格で
丁度良いか高いくらいだよ。
というか、原油価格は一時期の高騰を過ぎてやや下落傾向にある。
682名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:13:45.61 ID:i3whu5P00
国策として推奨してきた原発

ほぼ周期的に来るプレート境界型地震の予想震源域の真上に浜岡原発建てるとか
正気の沙汰じゃない。 しかも断層の真上だ。  
当時の自民党政府は狂っていた。 支持していた国民全体も狂っていた。

単に予想震源域のほぼ中心部ってだけじゃなく、断層の真上だからな。
http://www.cive.gifu-u.ac.jp/lab/ed2/tokai_earthquake/index.html
ということは、地震が起こればこの領域全体の地下が
断層に沿ってずれるなどの、直接的な破壊が起こることを意味する。
それは、地震の規模マグニチュードの大小にかかわらず
活断層が崩壊すれば、その地域の揺れや地盤の変動は相当なものになるということだ。

予想される東海地震は直下型M8.0〜M8.5と言われ
震源深さも浅く陸に近い可能性がある。
直下型はP波とS波が同時に来る(激震)になるとも言われている。
津波が来なくても浜岡原発は終了しそうだ。   

浜岡で福島と同じ事が起これば、今度こそ日本は終わるだろう。


2002年6月3日以降に発生したすべての地震の時間経過を含めたプロット
http://www.youtube.com/watch?v=a6_fb8RTY_8
683名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:14:27.44 ID:uTONvUHj0
原発と核兵器を結びつける奴がまた出てきたよ
日本の原発は全部軽水炉だよね。
ところで、日米韓でお金を出して、北朝鮮の原発を、ソ連方式の原子炉から軽水炉に変えさせたよね。
これって何の為にやったんだろうね。
684名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:16:02.09 ID:1qX7gQgY0
北朝鮮はすでに原発もってるからだろ
685名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:16:48.37 ID:4tKaRrr70
抽出ID:1qX7gQgY0 (7回)

617 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 01:12:56.51 ID:1qX7gQgY0
火力発電所のほとんどが老朽化しているってのは本当なの?

626 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 01:23:52.82 ID:1qX7gQgY0
辺野古移設や八ツ場ダムみたいにどうせ原発やむなしになるのが目に見えてるのに意味ないし

631 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 01:28:44.85 ID:1qX7gQgY0
使用済み核燃料を再利用すれば反永久的に使えるらしいぞ。

643 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 01:41:09.32 ID:1qX7gQgY0
早いところ原発再開してくれないかなもう節電はこりごりだ

657 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 01:50:03.35 ID:1qX7gQgY0
とにかく新エネルギーの開発をやって実際に十分な発電できてから原発止めるのでも遅くはないぞ

665 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 02:01:15.47 ID:1qX7gQgY0
まあ原油がストップする可能性が高い。船で輸送することが戦争などで不可能になったらアウト

677 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 02:09:45.70 ID:1qX7gQgY0
原発もってれば核も作れるんだから続けるべきだと思うんだが


ほんと何がしたいんだこのキチガイは

>>678
で、火力の負担があがってるなら原発が選択肢になるの?
ならないなら火力全般について問題にするのはただのミスリードでしょ?
原発関連の知識がどーのこーのという以前に話の進め方のレベルでヘンでしょ。
実際は>>619の通りだけど、重要なのは仮にそうじゃなくても話が変わらないってことだよ。
686名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:19:13.01 ID:i3whu5P00
プレート型地震てのは、
沈み込んでいくプレートで押されてる方の境界先端は跳ね上がり隆起し前進し、
内側は伸ばされ反動で沈むらしい。
内陸で沈降する現象は、南海地震の際、高知平野で起きるといわれている。
高知では、室戸岬は隆起し、高知平野は沈降するそうだ。

浜岡の辺りは大地震で何mか大きく隆起するとも言われている。
フィリピンプレートの先端で、断層や地層がすでにボロボロになってるかもしれん。
原子炉格納容器がズタズタに壊れて核燃料が丸裸になり、
メルトアウトしてしまい  よって打つ手無しで、
人類が滅亡するまで放射能を永久に垂れ流し続けることになるかもw
http://nikkei225kuroiwa.blog90.fc2.com/blog-entry-4372.html

2キロ東側に2.8メートル隆起跡
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201105/CK2011052302000104.html
浜岡−高知・室戸岬 400キロの活断層か
浜岡直下に活断層か 高知沖まで海底にたわみ
http://www.chunichi.co.jp/article/earthquake/news/CK2011071702000101.html
http://blog.livedoor.jp/hahajun3/archives/51811795.html

責任は必ずとってもらう。
687名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:23:47.35 ID:EceW6A4P0
>>683
軽水炉、黒炭炉に限らず
今の日本の技術なら核兵器は十分作れますし
そのためには燃料としてウランを持ってる必要があるという論理で
原子炉が必要なんですよ
核反応炉が無ければ国内にウランを蓄積できませんし
濃縮施設、加工施設が持てません
逆に軽水炉でも持っていれば
技術さえクリアすれば簡単に核兵器転用できますし
688名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:24:57.14 ID:XWn40h+60
>>680
話をずらしたのは意図的?
まぁ、スルーするのもなんなので答えると、リスクってのは実際に現実化したものを下に計算するわけじゃないんだな。
あくまで確率を考慮する必要があるし、それを下げることができるのであればそれも考慮すべきだろう。
また、原子力のみを取り上げてどうこう言うのは愚かだよね。
パン屋とおにぎり屋があるとして、「パンしか食べられない人」にはパン屋はパンをどこまでも高額に売り付けられるが、
「パンもおにぎりも食べる人」にはそれはできない。
原子力発電は、ここにいうおにぎりなわけよ。わかる?


>>679
とりあえず落ち着け
話はそれからだ
689名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:25:23.51 ID:SZVFT1zr0
原発動かすかどうか争点にして総選挙やりゃちったあ民主の追い風になるんじゃねえの
消費税やTPPもだが国民無視して勝手に決めるなよな
690名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:27:10.03 ID:4tKaRrr70
>>688
「とりあえず落ち着け話はそれからだ」(キリッ


馬鹿じゃねーの?落ち着いて妄言垂れ流してる馬鹿が落ち着けとか笑い話にしかなんねーよwww
691名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:28:49.79 ID:i3whu5P00
静岡の浜岡原発あたりが東海巨大地震くらってドカーーンっといったら
東京は防護服どころで済まなくなるが・・  どう思う?
http://www.stop-hamaoka.com/image/simulation.gif
http://ameblo.jp/porupapa/entry-10887055104.html#main
浜岡原発がポーンといったら
黒潮の流れからいって
静岡から千葉まで、夏になっても海水浴できなくなるぜ。
潮干狩りもサーフインも海釣りもだぜ。 砂浜すら歩けなくなるぜ。
都市や住宅街や交通網も工場も
漁港も空港も汚染で壊滅、海軍基地も観光地もすべて壊滅だぜ。
農林水産業も他の産業もすべて壊滅するぜ。

「浜岡原発」   あそこが福島と同じ状況になってしまって
放射能が大量にまき散らされて汚染水も垂れ流したら
風向きからして東京首都圏は終わりだな。  30km〜40kmでは済まない。
偏西風や黒潮海流や台風の進路からいっても、確実に関東大破滅になる気がするんだが
関東の奴わかってんのかな?

まじで東海巨大地震は近いだろうから
貞観地震(869年)の時は10〜20年の間に巨大地震が連鎖してた。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110831ddm041040090000c.html
浜岡は東海地震が過ぎるまで、燃料棒を出して停止にしておいた方がいいな。

まあ、原子炉の停止廃炉が先か日本滅亡が先か どっちが早いかだぜwww。
692名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:29:02.14 ID:41WuEhOT0
燃料を輸入し続けると円高が是正される効果があるのです。
下手に年金資金を投入してドル買いなんかして投機筋に
無駄に金を与えて日本国の損失を膨らませるよりもマシかも。
リスクは、燃料代が際限なく上昇する可能性です。
693名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:31:37.40 ID:1qX7gQgY0
>>687 それそれ
694名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:31:37.97 ID:uTONvUHj0
>>687
そりゃ原発があればウランを持てる。
しかし、ウランは100%輸入に頼り、輸入元の国と締結している原子力協定で
「商業目的以外に使用するな」と定めてあるんだよ。
この状況で日本が核武装宣言したところで、原子力協定違反となり、
日本は持っているウランを全て返さなければならなくなる。
そうなると、原発が止まってしまうから、電力会社や経団連が反対するだろ。
日本の原発は核武装への一里塚じゃなくて、核武装への足枷に過ぎないんだよ。
695名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:32:24.37 ID:4tKaRrr70
>>689
そういうこと言う人って、原発がまるで全機一斉に止めたり動かしたりするかのようなイメージでものを言うよね
原発を動かすかどうかはあくまで一機一機対処してく問題、技術的問題だよ
止めようったって今すぐボタン押して!みたいな話ではなく、段取りを経てやることになる
段取りがいるってことは専門家がそこを決定するってことなので
重要なのは専門家の判断が晒されて日頃から検証されていく状況なんだよ
ひとつの選挙よりも福島の事故のほうが、はるかに方針を決めることに関わる根拠をともなった
流れをつくる原動力になっている面があるのに、そこでわざわざ選挙にする発想は意味が分からないよ
むしろそういうことを考えたがるのは、とにかくそこで決めさえすれば今の状況がガラっと覆る、
ということに期待をかけたい立場の人ではないの?
696名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:33:11.75 ID:a5j9z0Er0
>>691
浜岡はマジでやばい。燃料棒だけは出しとくべきだな。
で即解体作業に入るべき

あと中部電力は太平洋側に集中してる発電所比率を半分日本海側にうつすことだな。

697名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:33:51.79 ID:GJh6692O0
東電は全部止めたことあるよ
別に問題なかったよ
698名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:33:56.00 ID:+E7tdwsP0
原発で滅べばいいと思うよ。

日本なんて滅べばいいんだ。

みんなもそう思うでしょ?

699名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:36:13.95 ID:+E7tdwsP0



みんな放射能で死んじゃえ。



700名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:38:30.39 ID:+E7tdwsP0

今年は、もっと大きな原発事故が起きますように。


みんなが苦しみながら死にますように・・・・。

701名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:38:55.58 ID:nAQG5/fH0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって殺された。
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198970570016313095.gif
    ↑上が人工地震の波形図 下が自然地震の波形図
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198973970116230483.jpg
    ↑311の波形図 どうみても人工地震の波形図w

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ?
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作りましたw」
702名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:40:13.69 ID:XD1vCV540
野田の責任で動かせる原発は、強制稼動させろや。
なんのための総理大臣だ
703名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:40:45.29 ID:KbC+VmcP0
水力発電って、エネルギーの損失は織り込んで、
最大需要に対応するためのエネルギー貯蓄、
みたいな面があんじゃなかったっけ。

原発止まれば、稼働率下がらんかな。
まして冬ともなれば。
704名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:41:31.77 ID:+E7tdwsP0

もっと大きな地震が来ますように。

東京に人が住めなくなりますように。

何百万人も死ぬような最高の年になりますように・・・。

705名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:41:54.88 ID:qT/qRaJ70
>>702
NODA!
706名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:42:00.41 ID:8L80Byzw0
原発を停止させたところで、燃料がそこにあるのだから、危険性は何ら変わることなく存在する。
だったら、電気料金を高騰させることなく、原発を利用する方が利口というものだ。
まさに、衆愚と言わざるを得ないな。今の日本は。
こう言えば、原発利権がどうのこうのというレスがつく場合もあるが、
電気料金の値上げの方が、起こる可能性の低い原発事故よりも、はるかに迷惑なんだよ。
707名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:42:42.24 ID:Hzj0S7QhO
石油などのエネルギー資源を他国から買ってるエネルギー資源ほぼ0の日本が長期間資源使い回しできる原子力をやめて
外交の揺さぶりかけられたらと思うと怖いんだけど
おまえらはどう思う?
エネルギー資源を盾に外交のごり押しなんて簡単だろうから
先の大戦の開戦前の時の様にやろうと思う国があったら日本なんて簡単に無茶苦茶な要求飲まされる事になると思うんだけど
どう思う?
708名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:43:36.82 ID:EceW6A4P0
>>688
ずらすつもり無いけど・・・
今日本経済が福島から受けている負担を考えると
確率が小さくても決定的リスクだし
それに決して小さな確率じゃなかったことも実証されたし
下げられるどころか今後精査していけば危険の確率は上がるだろうし
リスクは今後増える一方じゃないの
要するに、おにぎりがおにぎりじゃなくて、毒入りおにぎりであり
その解毒技術が確立していないって事
709名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:43:41.22 ID:+E7tdwsP0


津波で皆殺しになりますように。


原発事故で死の世界になりますように・・・・。


神さま、どうかお願い致します・・・・。

710名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:44:00.42 ID:fCdlsyXQ0
原発は止めているほうが危険なのに、アホが多すぎて困るなw

発電させたほうがはるかに安全www
711名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:44:08.68 ID:XD1vCV540
>>686
あの辺一帯の地震計密度などを知ってて
断層や地層がすでにボロボロとか言ってるのか?

あの辺は、海底にも地震計などがあるんだぜ
712名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:45:23.02 ID:4tKaRrr70
>>694
いや、>>687さんのいう技術から遠ざかることとと法的制約、
どっちが核武装に対する足かせになるかって言えば技術から遠ざかるほうなのでは?
協定は向こうの意向で改定されうるでしょ?

むしろ、日本の政治状況が核武装宣言に近づくことがあるとすれば、そもそも協定の改定が
密約されるとかそういう流れになるわけでしょ。
713名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:47:04.85 ID:+E7tdwsP0


日本に、もっと災いを。


人々に更なる不幸を。


私はそれを願ってやみません。


714名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:47:47.66 ID:4tKaRrr70
ID:+E7tdwsP0
原発推進論でオナニーできなくなって不愉快なんだね。わかるよ。
715名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:48:07.75 ID:+zTjeYsa0
>>712
うわ・・・・この人まだ居るよ
早くPCの電源きってはやく原発止められるように協力しろよwwwww
屁理屈だけで原発の恩恵からは逃げられない哀れな現代人
716名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:48:21.06 ID:W2hCq/RAP
核抑止力は対中国、対北朝鮮なのでウランは持ったもの勝ち。別に核兵器保有は宣言しなくてもあるんじゃね〜のっていう
ので思わせるだけで抑止力になる
717名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:48:21.08 ID:3m1SXSX30
>>6
うわっ。すげー低脳。ギリギリでいいんだってさ。
反原発なんてこんなアホばかり。
718名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:48:36.01 ID:MwjKn2Py0
>>713
キボンヌ少佐で?
719名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:49:30.37 ID:g4/QoZZcP
衣服を工夫するようになり暖房まったく使わなくなった。
北国は厳しいだろうけど関東以南の太平洋側はいらないと思う。
厚着でポカポカ少し外歩いて帰って来ると暑いぐらい。
720名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:49:53.45 ID:+E7tdwsP0


神さまでも悪魔でもいい、日本にもっと不幸を、天罰を。


地震と、津波と、火災と、放射能で完璧なる破壊をお願いします。


そのためなら神でも悪魔とでも契約します・・・・・。

721名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:50:34.61 ID:YstDoy4i0
気になるんだけど、実際放射能とか放射線てどの程度影響あるんだ?
セシウムが危険ていうのも、どの程度なのか?
皆全てを「危険性があるから」で一緒くたにしてるからわからんよな〜。
皆感情的に目の敵レベルじゃ実際のレベルてわからないよ。
山本太郎とか論外だわ。
722名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:51:15.32 ID:3m1SXSX30
>>720
いよいよ本格的に発作来ましたね。
723名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:52:43.01 ID:T1wVimus0
なんだ、もう脱原発完了か。ドイツより10年先行っているじゃん。
724名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:52:43.34 ID:+E7tdwsP0


ついでに2ちゃんねるも閉鎖しますように。


インターネットも検閲されますように。


日本国民から言論の自由が剥奪されますように。

725名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:54:17.85 ID:fCJBeiiB0
>>710
福島で稼働中だった原発だけがメルトダウンをおこしているのは
偶然が重なっただけだと言いたいのか?
726名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:54:48.83 ID:+zTjeYsa0
ID:4tKaRrr70←この人の書き込み見てもらうとわかるけど
          原発を止めても問題ないと『決め付け』てるんだよね
          むしろ、止めたほうが良いとかまで最初から考えてる
          なので止めるための理屈だけ積み重ねて、国益をかんがみた公平な視点が欠けてる
          ほんとアホだわ。こんなんだから孫に利用される
727名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:55:06.46 ID:EceW6A4P0
ま、何を騒いでも
スリーマイル→チェルノブイリときても
原子力推進にブレーキを掛けられなかったんだし
この福島の現状を見てもあまり変わることがないように見受けられる
次はどんな事故が起きるのか・・・

良いかお前ら・・・
もしもメルトダウン→炉底溶融ときてチャイナシンドロームが起きたら
中国まで穴がつながってしまって
人類破滅の危機がくるんだぞ
チャイナシンドロームが起きてしまったらその穴の中から
無限の中国人が涌いてくるんだぞ・・・
あの破廉恥な中国人が穴の中からワラワラと出てきてみろ
もう終わりだ
728名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:56:24.30 ID:uMUt0GG80
反対派は頑張って節電してね。
729名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:57:31.01 ID:4tKaRrr70
>>715
総電力使用量に占める家庭の使用量の割合は大きくないよ。
その点を強調されるのは、エコを訴えることが時流に沿ってる(その番組の視聴者のイメージが良くなる)とか
原発が総発電量に占める割合が小さいことが周知されていない状況との組み合わせで、
節電の協力/苦労を意識させることが好都合だからとかいった思惑が働いた結果に過ぎないよ。

てか、いい加減原発止めるか止めないかと節電を結びつける妄想から解放されなさいよ。
節電はいいことだけどそれについてシビアにならなければならないのは出力がピークに達した時限定の話で
そのような状況でないとわかっているときまで>>715みたいに妄想するのは、
>>715みたいな妄想をするひとがよく馬鹿にする、どうかすると差別的にもなる放射能への不合理すぎる恐怖感と同じだよ。
もっとも放射能への恐怖のほうは君の妄想と違ってそうなる十分な、合理的とすら言える事情が認められるから
同列に語る気はさらさらないけど。
730名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:57:56.42 ID:3m1SXSX30
毎年交通事故で何千人死んでると思ってるんだかね。
車やめるか?
731名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:58:02.67 ID:I9oHOEnY0
発電機とか準備するべきか?
732名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:59:21.98 ID:T1wVimus0
>>727
チャイナシンドロームは例えだが、あり得ないわな。
地球の内部の方が高熱だし、重力に逆らうことになるし。
733名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 02:59:28.88 ID:41WuEhOT0
水位計が正しい値を示さない可能性があるような欠陥構造の製品ならば、
そうならないようなまともな装置を開発して交換するまでは運転は
認めないべきでは?
734名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:00:01.86 ID:4tKaRrr70
>>726
君の素晴らしいレスの数々 ID:+zTjeYsa0 も一緒に見比べるよう、
おとな・こども問わずまわりのみんなにすすめてあげてね(キラッ
735名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:00:32.07 ID:/IS8wC5yO
原発反対派は電気使うな
736名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:01:02.09 ID:4VbLUDs00
山本太郎 韓国の原発は安全 ← 検索
737名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:01:05.48 ID:+zTjeYsa0
>>729
ほらね
電気を使わないという選択肢はこの人達には無いんだよ
現実として工業用電気の値上げは間違いない情勢なのにね
企業の業績が悪化してお前の生活は楽になるか?
工場が海外移転してお前のお父さんの仕事は大丈夫か?
屁理屈だけ積み重ねて、脱原発で経済になにも影響は無いとか軽い影響ですむとか妄想すんなよ

実際にもう影響は出始めてるんだよ
まぁお前らに言っても理解できないだろうけどね
738名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:02:08.57 ID:+zTjeYsa0
>>734
はは
馬鹿なのを指摘されて恥ずかしかったか?w
いいからその糞PCの電源落として節電してろ
739名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:03:06.20 ID:EceW6A4P0
>>721
基本的には放射線が遺伝子に傷をつけてしまって
個体的には発がん率が上がります
被曝量にほぼ比例します
さらに一定量を超えると即死します
又次世代の奇形児の確率も上がります

もっと怖いのが体内に取り込まれる場合で
放射性ヨウ素素とかは甲状腺に蓄積して止まり
そこで放射線を出し続け
甲状腺がんの発症率が飛躍的に高くなります
ストロンチウムとかは性質的にカルシュウムに近いので骨に取り込まれて
体外に排出されないので
白血病の発祥確率だったっけ?が飛躍的に高くなります

とにかく、日常普通に浴びている放射線(宇宙線や地表からわき出るラドン)に
さらにセシウムとか放射性ヨウ素とかストロンチウムとかの影響がプラスされて
それだけ発がん性や次世代の奇形児の確率が上がるって言うことで
おおよその説明になると思います
740名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:04:29.35 ID:4tKaRrr70
>>730
その脅し好きだよねえw

交通事故は、それが起きた場所・時間の範囲で危険が収束する性質をもつけど
原発事故は、それが起きた場所・時間の範囲を超えて危険が拡散する性質をもつので
そういう類比は成り立たないよ。君>>730を書いた瞬間に、放射性物質が拡散した地域が
広がっていることで何が起きるか必要とされるかってことを完全に忘れてるよね。

頭悪いならもうちょっと注意して頭使わないとだめだよおおおおお?
おこちゃまから卒業しようね♪
741名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:05:14.80 ID:Ngo8V0/u0

ID:4tKaRrr70は元気だのうwまだいたのかw

日本の原発反対派は何故韓国の原発は推進派なんだ?w

韓国がポポポポーンしたら日本に全部流れてくるんだぞ
742名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:05:18.10 ID:Nk1KhoKa0
>>737
横から悪いのだが、製造業の業績はイマイチだが、小売業は最高益を
記録する企業があちこちで出てたりする。
743名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:05:40.10 ID:EYE1UJiB0
新年から凄いな
744名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:06:35.39 ID:x7aHqiZL0
発がんするにしても、25年から30年後だよ
子供生まない(生めない)一生童貞の君たちは、心配するだけ無駄だよw
745名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:06:37.59 ID:+zTjeYsa0
>>742
えーと
外貨を稼げなくなれば小売りも沈没するよ
746名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:06:39.22 ID:4tKaRrr70
>>738
>>726ってただ『決め付け』てるんだよね、と決め付けて、その決め付けに沿って
決めつけが行われたと見て欲しいところを理由関係なく列挙して誘導しようと無駄なあがきをしちゃってるだけじゃん
そんなののどこが指摘なの? てか君、よく自分の馬鹿さを自覚しないでいられるね。よっぽど頭悪いんだな。
747名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:06:46.00 ID:1nbpoR6M0

これでイランがドンパチ始めたら、日本マジで終るな
748名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:07:05.33 ID:a5j9z0Er0
>>737
電力の影響ないから。あんたが言うような。

放射能によるブランドイメージの低下と対の洪水。こっちのほうが圧倒的に痛手だったな。
製造業は。
749名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:07:09.36 ID:3cI5PSWh0
韓国が原発を作って電力を日本に輸出させるためなんだよね。
民主党は、常に朝鮮の為に必死なんだよ。
復興増税の増税分はその建設のために韓国に渡すつもりなんだろ。
750名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:07:33.54 ID:fCJBeiiB0
>>730
代替手段の有無、代替手段のコストとの問題だろ。
今の道路のレベルに鉄道網や動く歩道を整備するのは無理。
原発のリスクを火力のコストに置き換えることが、社会で許容できるかどうかって話。
751名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:08:50.55 ID:+zTjeYsa0
>>746
いや、現実から目を背けて
持論を妄想レベルで展開してるから
『子供』かなってさw
高校生くらい?働くようになってから政治問題に興味持ってくれないかな
実際の経済と絡めて考えられないからサヨクは馬鹿にされるんだよ
これは働かないとわからない人にはわからない
752名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:08:54.36 ID:FMpB1CSO0
>>735
貴様ら原発推進派は責任取ってフクイチ復旧作業に行ってこいや!!カネの亡者のクズが!!
753名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:09:07.92 ID:x7aHqiZL0
マジレスすると
10万円ぐらいのガス発電機を一家に一台づつ無料で配れば電力問題なんて解決するんですけどねw
754名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:09:12.45 ID:4tKaRrr70
>>737>>745
へ・・・? 君には電気を使わないという選択肢があるの?

君についてはその選択肢を問題にしなくていいとでも言うの?
原発使っていいと考えるから? そもそも原発が総発電量に占める割合は大きくないのに?

てか何回おなじ説明されりゃ学習するの?
755名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:10:47.27 ID:+zTjeYsa0
>>748
>放射能によるブランドイメージの低下

こういうのは一時的
風評だからそのうち回復する
対の洪水の意味はわからん。なんだそれw
まぁなんだ君も少し幼稚。やり直し
756名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:11:02.64 ID:W2hCq/RAP
原発アレルギーが日本でははやってるな。
757名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:11:22.51 ID:3m1SXSX30
>>740
何の反論にもなってないwwwww
ホント低脳だな反原発厨は。
758名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:11:30.95 ID:4tKaRrr70
>>751
現実から目を背けてるのは原発の有用性を過大視する前提に固執し続けてる君のほうでしょ。
759名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:11:37.15 ID:FMpB1CSO0
>>751
現実から目を背けてるのは貴様ら原発推進派だろ!!
絶対安全神話を振りかざしてきた挙句にこの未曾有の原発事故を引き起こし、貴様らは一体どう責任取るつもりなんだよ!!

この国の祖先が命がけで守ってきた国土や海を半永久的jに放射能汚染し、
国民の生命と財産を毀損し、多くの国民の人生を狂わせてもなお、
目先の経済利益のために平然と原発を擁護推進しようともくろむ貴様ら似非ウヨクこそ、真の国賊と知れ!!( ゚д゚)、ペッ
760名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:11:54.95 ID:Nk1KhoKa0
>>745
うーん、
株式市場では製造業の株価はイマイチだけど、小売り株やスマホ関連を
(というか関連銘柄はほとんどないけど)はじめとする内需株は
好調だったりする。
株式市場ってその辺はきちんと考慮に入れて動くと思うのだけど。
761名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:12:07.93 ID:fCJBeiiB0
>>755
チェルノブイリと聞いて、まず何を連想する?
フクシマは同列だよ。
762名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:13:33.03 ID:3m1SXSX30
>>750
原発は津波対策やりゃいいだけ。
んで、それは非常用冷却装置を空冷式にして高所にもっていけばいいだけ。
原発の問題はすでに解決している。
763名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:14:00.54 ID:+zTjeYsa0
>>754
俺は安価で電気を使いたいから
さまざまな発電方式で安全に安定供給してほしいなー
お前みたいに妄想でそれが達成できるとかは考えないな

>>758
いや、君が現実を知らないんだよ

>>760
外貨が稼げなければ内需は縮小する
経済の基本

>>761
この問題でチェルノブイリというやつは
まず間違いなく恐怖を煽って扇動してる
764名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:15:23.46 ID:C2fKU1Uu0
原子力業界が安全委24人に寄付 計8500万円
http://www.asahi.com/national/update/1231/OSK201112310119.html
765名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:16:43.06 ID:4tKaRrr70
>>757
何の反論にもなってないのは「何の反論にもなってない」しか書けないほうではないの?
てかそんな風に書くぐらいで通用すると本気で思った?

>>763
現実について指摘されてるのに、「君が現実を知らないんだよ」じゃ話にならないよ
原発は安価な電力供給の役に立たないことはもうほとんど周知の事実だよね
766名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:17:06.59 ID:Nk1KhoKa0
>>763
いやいや、だから、その経済の基本をなぜ株式市場は無視するの?と言っているの。

>>762
ていうか、多少は効率悪くても原潜や原子力空母のように加圧水型軽水炉に
した方が良いと思う。
それか、内陸部に作れそうな高温ガス炉にするかで。
767名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:17:59.11 ID:oGg2NKun0
結局いらんかったんやん原発。
建設じたいが目的だったんでしょ
768名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:18:07.75 ID:FMpB1CSO0
>>763
原発が安価だなんてうそっぱちであることが今回の未曾有の原発事故という”現実”によって白日の下にさらされたわけだが?
これから先半永久的に原発事故後の後処理のために投じていく膨大なコストとリスクをどう見積もってんだこのバカは


外貨を稼がなければ内需が縮小する?アホか。外貨が必要なのは発展途上国だ。
日本のようにありとあらゆる技術と生産力を持つ国において本質的に外貨など必要ない。
その証拠にこの原発事故後においても円は急騰し、世界最強通貨になっている。
外貨などなくとも自国通貨で決済すればいいだけの話だ。

経済を理解してないのは貴様だ。恥を知れ( ゚д゚)、ペッ
769名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:19:08.84 ID:3m1SXSX30
>>765
アホ。原発でいつ何千人も死んだ?
オマエなんだよ反論になってないのは。誤魔化すなクズ。
770名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:19:30.59 ID:ahm6WkyC0
すごい勢いで御用工作員が湧いているスレはここですか?

原発産業が完全終了確実になりそうで涙目なんですか?
771名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:19:48.40 ID:tXFnKl2p0
九州じゃ原発が全部とまったが
べつに不便はなかね〜
772名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:20:00.90 ID:4VbLUDs00
>>766 

高温ガス炉って内陸部に作れるの?


ところで山本太郎は韓国の原発は携帯電話みたいに安全と言っている
竹島は韓国にあげたらいいとも
さらに朝鮮統一フェスタにも参加してる
773名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:20:17.03 ID:x7aHqiZL0
わかってない奴がいるな
原子力は政治なの
対外向けには「いつでも原子爆弾作れまっせ」という抑止力
ホモオダホモオさん、もとい石波さんも言ってるでしょ
国内向けには、政治家たちの財布w
ただそれだけ、それ以上でもそれ以下でもない、ただそれだけ
774名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:21:06.75 ID:fCJBeiiB0
>>762
お気楽だなw

>>763
煽りじゃなくマジに。
何を根拠に一時的な風評だと?
775名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:21:31.30 ID:A71H7WFU0
よし停止しろ
そして一刻も早く核武装しろ
776名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:21:38.90 ID:Nk1KhoKa0
>>770
それ逆でしょ。
脱原発をするなら、廃炉や解体で膨大な人員と資材を必要とする。
しかも長期間でね。
777名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:21:57.75 ID:3m1SXSX30
>>768
安価だよ。津波対策をやりゃいいだけ。
空冷式の非常用冷却装置は水冷式より安価だ。そんなに費用はかからない。
778名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:22:10.32 ID:YstDoy4i0
>>739
データあるの?
どのくらい受けていて、それがどのくらいで影響受けたという。
確か確実な物て無いと思うんだけど。
逆に影響があるなら医療では絶対に確実な数字が出てる筈なんだけどな。
779名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:22:54.90 ID:ahm6WkyC0
>>773
今すぐ中国とロシアが侵略してきたら間に合うのかよwww
今必死で原爆作ってますってアナウンスするのかよwww

とりあえず寝言は寝ながら言ってくれや。
780名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:23:21.19 ID:+zTjeYsa0
>>765
いや、役に立ってるよ
コストだけの計算だと割高に見えるかもしれないが
資源を輸入しないといけない&製造業が主要産業で大量に安定した電気が必要
という条件をクリアするのに原発はその一角を担うに十分なポテンシャルを持っていて
なおかつ世界最高峰の技術をもち、その技術だけで外貨を稼げるレベルになで昇華してる
他に原発レベルで大規模に稼動できる発電方法は今のところ無い(節電〜とかいって太陽光発電を屋根につけるくらいならあるw)

>>766
短期と長期の視点でいろいろかわる
その今小売りに投資してる人に、その株式を一年保有するか?といえばNOと返事が来るだろう
君の例えだとスマートホン関連株のようだけど、完全に流行り需要
781名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:23:55.81 ID:oiDQ521BO
比較的新しい原発だけ動かして古い原発は廃炉にすればよい
新設は基本的に認めず、研究のためも含めて1箇所だけ新設して研究を続ければ良いと思う
782名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:24:24.82 ID:fCJBeiiB0
>>776
脱原発路線にいこうが、いくまいが、
廃炉や解体で膨大な人員はいるだろ。
フクイチで耐用年数を先延ばしにして使い続けてたことも露呈したんだし。
783名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:24:27.15 ID:3m1SXSX30
>>774
危険を無駄に煽れなくなって残念だよねホント。


原発事故で一番問題なのは、なぜ津波対策をしっかりとやってなかったのかだ。
これが何にも優先して一番真っ先に解明されなければならない問題だ。
ところがこれを一向にやろうとせず、ただひたすら危険性を煽る。

なぜか?

それは、この問題を真剣に検討したら、実は福島原発事故の真犯人は、
行政改革バカだということがバレてしまうからだ。

反原発厨というのは、そこまでクズだ。
784名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:24:35.38 ID:x7aHqiZL0
>>779
間に合うよ
ミサイルの先端に原子炉をつけて発射するだけだよ お馬鹿ちん
785名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:25:38.55 ID:2D2KvF8HO
値上げや嫌がらせ停電するなら、普通に発電機使うから
786名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:25:47.29 ID:rtZ0tcG8O
自販機とかネオンとか要らない物無くしたら原発必要無いよね
787名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:26:00.10 ID:4tKaRrr70
>>769
何千人も死ななくても、長期間にわたって莫大な労力・経済的負担がかかることが
確定する影響があるなら、個別的には死者が出るけど、そういう影響の出方はしない
場合と違う形で考える理由は十分あるでしょ。少しは頭使いなよ。

>>770
事故前ならともかく、事故後の状況でここまで馬鹿だと御用にも嫌われると思うけど・・・。
788名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:26:21.87 ID:AwZsVAwrP
新年早々ID:+zTjeYsa0とID:4tKaRrr70が熱いな。

 それにしても原発安全神話がネタだと判明して、
原発安全神話捏造の関わった連中の悪事が次々と明らかになってるのに
再稼動を主張する連中って何なんだろう?
国内電力会社や御用学者、不安院を始めとする官僚連中が今更
安全宣言したって信じられるか?

 最低でも、直接利害の絡まない第三者機関、国内じゃ無理だろうから
IAEAなんかに依頼して今回の事故調査を徹底して行なって、
新たな安全対策が実装されないと再稼動は無理だろ。
789名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:26:25.53 ID:Nk1KhoKa0
>>772
私が聞いた限りでは、内陸部にも作れると聞いた。
ただ、部品とかが高精度・高耐久性を求められるみたいで、部品の製造一つでも
相当難儀しているとか。
というか、まだ研究段階だけど。
790名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:26:42.01 ID:+zTjeYsa0
>>768
>日本のようにありとあらゆる技術と生産力を持つ国において本質的に外貨など必要ない。

その生産力をそがれるんだよ
技術はまぁ維持は出来るかもだけど
工場が海外移転や縮小など弱体化するのよ
マジでしっかりしろよ反原発派

>>774
製品をガイガーカウンターで検査したら安全かどうかすぐわかるじゃない?
数年もしたら飛散してる放射性物質は激減するし、生産も福島から離れた場所で保管や生産してますから
そのうち回復します
791名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:27:17.97 ID:ME21lz4JO
また電車の蛍光灯も消されるのか
792名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:27:34.98 ID:ahm6WkyC0
>>784
過去50年間、日本はそういう構えで世界を相手に威嚇してたのかwwww
793名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:28:16.49 ID:FMpB1CSO0
>>773
娘が東電で働いてる原発利権ズブズブの石破がどうしたって?w

原発が抑止力?w(石破言うところの潜在的抑止力?)笑わせるな。

原発による抑止力以上に、この狭い国土の地震大国日本において、全国津々浦々原発を乱立させてることの、
潜在的”自滅力”を直視しろや!!( ゚д゚)、ペッ


さらに言えば原発があることは、むしろその国を仮想敵国とみなしてる国にとってこそむしろ好都合だ。
なぜなら、原発保有国を攻撃するなら、原発に対して通常ミサイルを撃ち込めばいいだけなのだから。
わざわざ高コストな貴重な核兵器を使わずとも実質核攻撃するのとほとんど同じような破滅的大打撃を与えることが可能になるのだから。m9( ゚д゚)、ビシッ


よって原発推進派に安全保障や国益をえらそうに語る資格などない!!( ゚д゚)、ペッ
794名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:28:53.04 ID:4tKaRrr70
>>786
いや、それがいるかいらないかなくすかなくさないかと、原発いるかいらないかは全然関係ないです。
原発はそんなに大したもんじゃないです。そもそも火力より発電効率しょぼい上に危険でコストも
ちゃんと計算すればとんでもなくかかるし、どうにも扱いに困る放射性廃棄物は後世に押し付けるわで
ろくなもんじゃないんですよ
795名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:29:09.91 ID:iO5qb0Pq0
核融合発電にもっと金をかけるべき
796名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:29:19.56 ID:+zTjeYsa0
>>788
あれだなw
俺は原発は維持して技術を高めて最大限利用すべきと考えてるが

民主党政権下では無理かなwwwwwwww
あいつら責任感皆無でしょwwwwwwwwwwwwww
サヨクに企業の運営とかもそうだけど、責任逃れを先ず最初に選択するから
問題が起きた時何も出来ない、対策は後手後手wwwwwww
早く解散して欲しいよあいつらには。まともな話が出来ない
797名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:29:20.00 ID:XYAb/rF/0
>>779
プラモで言えば最後のデカールを貼るちょっと前で止めてるので
「爆弾として完成していないよ、所持していないよ」と言うとこで止めてる、つーことだよ。

それにしても、今NHKの特集見て理解したけど、
「反原子力」の流れが「オイルショック→計画停電」のコンボで
「原子力サンセー」に変わったらしい。

春の計画停電はオイルショックのパロディーだったんだ!

798名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:29:23.74 ID:tXFnKl2p0
>>772
山本太郎ってだれ〜w

799名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:30:01.97 ID:x7aHqiZL0
>>792
過去は知らんが、政治とはそういうもんだよ

>>793
落ち着けよハゲ
俺は原発を推進してるわけじゃない、ただ現実を言ってるだけ
800名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:30:10.68 ID:+zTjeYsa0
>>794
な?この人複合的な視点が抜けてるだろ?
こういうのじゃダメなのよほんと
801名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:30:10.96 ID:3m1SXSX30
>>787
交通事故で毎年何千人も死ぬことで莫大な労力・経済的負担がかかっていることには
気づかないわけか?んで、それを今後ドラスティックに減らす見込みもないぞ。
じゃ、車やめるか?

やっぱりアホだな反原発厨は。
802名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:30:18.62 ID:Nk1KhoKa0
>>782
付けるアンカー間違えているよ。

>>790
バブル期の日本で業績好調だったのは、製造業ではなく、建設・不動産
金融関連と内需関連ばかりだったのだけど。
803名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:30:39.73 ID:fCJBeiiB0
>>783
結果見て物言い過ぎだろ。

津波よりも地震被害の方が優先されてきたし、そのおかげで津波が来るまでは耐えたんだろ。
津波対策も今後やればいいけど、今回の事故であまりにも先延ばしにしている問題なども周知されすぎたろ。
例えば放射性廃棄物の処理とかね。
問題は出た時に解決する、解決するまでシステムは動かさない、これは鉄則です。

それらの解決も安全運転と同じように優先的に解決案がないとね。
804 【ぴょん吉】 【198円】 :2012/01/01(日) 03:31:19.06 ID:QKakEhWj0
原発依存が高い関西ザマアミロ。
50KHzの地域からは絶対電力を貸与してやらない。
805名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:31:56.08 ID:TGOWil3Z0
>>778
少量の放射線の被曝についてはデータがない
806名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:32:04.48 ID:4tKaRrr70
>>790
生産力の安定にとっては原発が必須っていう洗脳がきつすぎでしょあんた・・・
なんで火力無視してるの?

>>788
そういう論調ならわざわざ彼と並べるのやめてくれませんかね。
ふざけた文体をもって熱いと判断されてもなって感じですし。
807名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:33:06.33 ID:YDxm2ljn0
>>802
法人税収も実はたいしたことなかったしなあ。
チンパンのときより少し上くらい。
まあただ所得税収がハンパじゃなかったけどw
808名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:33:11.11 ID:ahm6WkyC0
>>797
抑止力には全くなっていないと思うなあ・・・・・
兵器級のプルトニウムなんて急に作れって言われて作れるもんじゃないだろうし。
実はもうコッソリ作ってあるっつうなら理解できるけど。

あと、「計画停電」じゃなくて「脅迫停電」な。
809名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:33:17.36 ID:+zTjeYsa0
>>802
因果関係が逆なのよ
製造業が伸びる→外貨が日本にあふれる→需要期待で不動産が値上がり
その不動産を踏み台にしてさらに不動産値上がり
でバブルの発生
いろいろあるのよ
810 【だん吉】 【405円】 :2012/01/01(日) 03:33:26.27 ID:QKakEhWj0
>>801
御託は良いから除染へ行け
811名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:33:27.19 ID:FMpB1CSO0
>>790
どういう理屈で生産力がそがれるんだ?
おまえの主張は外貨獲得の必要性を訴えてたわけだが?
外貨獲得できないと生産力がそがれる?日本は発展途上国か?
時刻で生産設備やインフラを容易できない発展途上国においてはそれらの整備のためにまず外貨がいる。
そうして時刻の生産力を高めていかざるを得ない。
が、日本はもはやあらゆる産業領域で自前で生産設備もインフラも用意できるだけの圧倒的技術力と生産力を持ち、
まさにその圧倒的技術力と生産力の裏付けが日本を円高に導いてるわけだが?

もちろんその円高は企業の海外進出を促すだろう。が、円高であればこそ日本は容易に海外企業を買収し資源を確保することが可能になるのだし、
円高を是正したければ臨機応変に円を刷ればいいだけの話だ。

おまえは自分の無知無能に無自覚なままに上から目線でもの語ってるが、かなり痛いぞ"( ´,_ゝ`)プッ


812名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:34:34.03 ID:AlDA/nPf0
4月に半島が暴発するの?
813名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:34:54.06 ID:i333d8ad0
日本の原子力技術はもう終わったかもなあ
814名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:34:57.30 ID:3m1SXSX30
>>803
ヲイヲイなんだか奇妙な言い訳しだしたぜwwww
それのどこが、今津波対策が十分でなかった理由を追求しない言い訳になるんだ?

ホントクズだな反原発厨は。死ねよマジで。
815名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:35:09.56 ID:+zTjeYsa0
>>806
重層化したエネルギー安保
という概念
ちと子供には難しいな

>>811
電気料金の値上げ
石油危機などでプラントの停止
国内での製造をあきらめ、海外移転
などで生産力が落ちます
816名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:35:54.84 ID:M7hJDfYL0
なんだこのスレ
散々語り尽くされたのにまだやってるのか…
全国にある原発を一緒くたにして止めるの止めないのって話なら、山本太郎と同レベルにしか思えない。
どれを止めてどれを活かし、また、どうやって新エネルギー依存に持っていくか議論ができなければ意味なくないか?
外交や経済上も、今すぐ止めるという選択肢はありえないとわかってるのに、止めろ止めろと連呼してもなにもならない。
こんなことは数ヶ月前に終わった話じゃないのか?
817名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:36:27.52 ID:4tKaRrr70
>>801
>>740では

交通事故は、それが起きた場所・時間の範囲で危険が収束する性質をもつけど
原発事故は、それが起きた場所・時間の範囲を超えて危険が拡散する性質をもつので
そういう類比は成り立たないよ。君>>730を書いた瞬間に、放射性物質が拡散した地域が
広がっていることで何が起きるか必要とされるかってことを完全に忘れてるよね。

と説明したんだけど、これをどう読むと莫大な労力・経済的負担がかかることに気づかない
という理解になるの? 自動車との類比は原発稼働寄りに使える議論だと頭から信じ込んでるから
示された理屈をおうことができないだけでしょ。

>>815
・・・という概念などとワンフレーズ得意げに書くと何か論じたことになるんでしょうか?
あなたみたいな馬鹿なやり方が通用すると思うほどに馬鹿な子供はかえって珍しい気がしますよ。
818名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:37:01.27 ID:1qX7gQgY0
さてこの中に左翼の工作員が紛れ込んでいるのが見える
819名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:37:11.75 ID:YDxm2ljn0
まあ少なくても太平洋側は原発あきらめたほうがいいわw
820名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:37:30.12 ID:Nk1KhoKa0
>>809
あのう、80年代末のバブルは、プラザ合意による超絶円高と円高不況対策の為に
金融緩和政策をやったことで、世界中の資金と国内資金が国内不動産資産に
向かってバブルが起きたのだけど。
821名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:37:30.42 ID:ahm6WkyC0
>>805
少量長期の外部被曝のデータならそこそこあるけど、
少量長期の内部被曝のデータがないんだよ。
822名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:38:30.91 ID:fCJBeiiB0
>>814
アホ。
津波対策やれば充分って書いてるから、
それだけじゃダメって言ってるだけ。
お前は次々に噴出する問題を、その都度1個1個でバタバタするタイプ。
823名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:38:37.84 ID:3m1SXSX30
>>810
オマエがいけクズ。話しを誤魔化すなクズ。

>>817
アホな繰り言やめろクズ。津波対策をしっかりやれば今後の原発運営の
問題はおおかた片付く。

交通事故の死者を大幅に減らすめどが立つか?
824名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:39:00.26 ID:+zTjeYsa0
>>817
いっけん無駄のように見えても
実は安定して供給するには必要であるという話です
多分君には理解できないでしょ?君は原発は経済に貢献してないという意見のようですから
825名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:40:05.37 ID:+zTjeYsa0
>>820
いや、製造業が無ければ
何やろうとも外資は日本に入ってこないよ
なんでそんなに製造業は関係無い事にしたいん?
なんで?
826名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:40:25.95 ID:a5j9z0Er0
>>796
>俺は原発は維持して技術を高めて最大限利用すべきと考えてるが

三菱も東芝日立も海外で作ればいい話。
現に輸出プロジェクト再開してる。
827名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:40:48.73 ID:3m1SXSX30
>>822
津波対策やりゃ十分だ。
また妄想か???
828名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:40:48.75 ID:ahm6WkyC0
>>819
馬鹿いうな!すでに太平洋側は汚染されちゃったんだから、
日本海側は綺麗なまま守りぬけよ!

>>823
>交通事故の死者を大幅に減らすめどが立つか?

車なくせば大幅に減るだろw
だから原発もなくしますからw
829名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:41:06.09 ID:+zTjeYsa0
>>826
日本に作ってもいいじゃない
世界最高峰の技術なんだから
830名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:41:34.05 ID:fJ9pMmzb0
これから原発冷やし続けるのに
どのくらいエネルギー必要なの?
831名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:41:52.49 ID:myLgJTK80
こういう時に限って、中東で戦争が起こって原油が暴騰したりするんだよな。
832名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:42:25.77 ID:+zTjeYsa0
>>831
あそこは大体ドンパチやってますし
833名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:42:42.70 ID:a5j9z0Er0
>>824
地震一発で全原発停止。

どれだけ原発が日本に経済的にも合わないかわからないかな>

>>829
だから海外でどんどん作れば?
834名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:43:11.22 ID:Nk1KhoKa0
>>825
いやー、だって日本の輸出依存度は中国・韓国よりも低いし。
それに、ここ30年程度で製造業のおかげで景気が良くなったのは
07年前後しかないし。
90年代半ば頃なんて、円高と小売業の繁栄と資源安で製造業不要論も
一部で言われていたし。
835名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:43:25.55 ID:YDxm2ljn0
新型原発をたてたいけど、建てるとこがありませんw
特に東日本は絶望的。
836名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:44:16.55 ID:TGOWil3Z0
>>829
世界最高峰の技術を持っていても管理運用ができないからいずれ事故る
現にそうなった
837名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:44:29.49 ID:fCJBeiiB0
>>827
他に問題が見えないのか、妄信してるんだな。
838名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:44:41.35 ID:3m1SXSX30
>>828
テクノロジーは、つねに失敗はつきものだ。
新幹線が脱線したら瞬間的に何千人もの死者が出る。
やっぱ新幹線も廃止だよな。

それから、LNGタンクが破損して火災が生じたらやはり多量の
死者が出るからこれも禁止な。だから火力発電所もダメ。

ダムが決壊するといけないから水力もダメな。
839名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:45:45.13 ID:+zTjeYsa0
>>833
いやいや、普段でも点検でほとんど止まってますがな
それでも必要なのはエネルギー安保の考え方から

>>834
あーまた意味不明な宗教のかたですね
円高論者の方は民主党で満足でしょう

景気良くなってますか?
840名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:46:20.27 ID:4tKaRrr70
>>800
>>794に「な?複合的な視点が抜けてるだろ?」と同調を誘うレスしか書けない人のどこに複合的な視点があるのですか?

>>816
さもバランスをとってるかのような言い方ですが・・・。
何かを理由なく「一緒くた」にしてるのは、原発と他の発電手段の危険性を区別しないあなたや彼らではないかと思いますよ。
どれを止めるか止めないか、という選択には、事故原因になる災害の発生が起こりうるか否かが関係しますが
少なくとも日本については、どこで起きないという議論ができないことは一致して認められてます。
だから、あなたのような議論はできないです。結論として一緒の扱いになることに理由があるかどうかが問題で、
「一緒くた」というフレーズの語感に釣られてるんじゃ話になりません。

>>823についても同じ批判があてはまります。

>>824-825>>839
「重層化したエネルギー安保」、「実は・・・話です。君には理解出来ないでしょ?」、「意味不明な宗教」と
根拠レスに書かれただけで理解する人がいたらそっちのほうがどうかしてます。

>>831-832
火力発電の動力源の主力は石油じゃないです。そういう1行レスのやりとりは勘違いを拡散させるだけです。
841名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:46:36.95 ID:A71H7WFU0
>>838
一旦事故ったら収拾がつけられないような技術でトライアンドエラーを繰り返せと申される?
列島が汚染しつくされるまでそれやるの?
842名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:46:57.40 ID:+zTjeYsa0
>>836
福島は日本の誇る技術の結晶ではない
女川は新型らしいぞ
843名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:47:02.23 ID:4HVcpG3/0
原発特区を設けて原発推進派を原発と一緒にそこへ住まわせる
反原発派はそこ以外に住む

解決だろ?
844名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:47:23.58 ID:YDxm2ljn0
>>834
あのときトヨタ一社で法人税収1兆あったからなw
すごい話だよw
845名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:47:53.27 ID:a5j9z0Er0
>>839
エネルギー安保のために原発が日本にあわないんだがw
846名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:47:55.71 ID:oGg2NKun0
結局原発止めてるのは怖気づいた東電自身じゃないのw
847名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:48:06.48 ID:3m1SXSX30
>>837

>>838

オマエが妄想してるだけ。


>>840
当てはまりません。
848名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:48:15.87 ID:+zTjeYsa0
>>840
君のエネルギー安保に対する意見を書いてくれないかな?
それに納得できたら寝るよw
多分無理なんだろうけど
849名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:48:48.12 ID:TGOWil3Z0
>>842
技術の問題じゃない
管理する人間の問題
その福島だって正常に運用されていればここまで酷くはならなかったはず
850名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:49:14.92 ID:c6F9UX630
>>1
で経済活動どうすんの
増税って言ってんのにどうすんの
851名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:49:39.63 ID:+zTjeYsa0
>>845
まじかー
がんばれよー

>>849
女川はギリ耐えたぞ
あの人たちは違う人間か?
852名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:50:55.58 ID:3m1SXSX30
>>841
原発事故だって収拾はつくだろ。何言ってるんだ???
853名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:51:03.42 ID:a5j9z0Er0
>>842
女川被災箇所600だってな。

いつ動くの?柏崎みたいにがんばっても3年後?4年後?

エネルギーの安定供給原発じゃ不可能ですねえ。日本じゃ
854名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:52:12.65 ID:1qX7gQgY0
技術革新が進めば一人一台のコンパクト原発とかできるかな
855名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:52:16.75 ID:1CKKveJi0
原発廃止するのは構わないけど京都議定書からの完全脱退と資源確保する為に海外派兵及び武力介入の為に憲法改正が必要になるぞ
そういう覚悟はあるのかい
856名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:52:28.89 ID:TGOWil3Z0
>>851
耐えられたことは問題じゃない
耐えられなかった例が存在することが問題
857名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:52:51.93 ID:Zxj7kJgn0
お前ら落ちつけ。
ニートが心配することじゃない。
858名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:53:03.79 ID:3m1SXSX30
>>841
交通事故「汚染」は平気だって理屈を教えてくれ。
859名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:53:48.22 ID:+zTjeYsa0
>>853
まじかー
がんばれよー

>>856
え?マジで言ってんの?

車に引かれて耐えられたことは問題じゃない
車に引かれて耐えられなかった例が存在することが問題

なんていってみたりw
860名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:54:10.86 ID:4tKaRrr70
>>838
ですから、ちゃんとした技術的な発想からすれば、新幹線・車を運転しているときの大きな事故と、
原発を運転しているときの大きな事故の間には、性質の違いに応じた区別があるんです。>>740
そこを無視した議論はある程度ちゃんとわかってて、それを適用して動こうとする人なら誰も認めません。

>>847
「当てはまりません。」じゃ話にならないですよ。マスメディアのレベルですら大きく報じられることが
ありますが、「津波対策をしっかりやる」ことは対策になりません。津波という単一の災害ではなく、
複合的な災害をも考えにいれ、もし事故が起きても対処できる範囲でやっていくことが対策です。
しっかりやれる災害対策と、一般家屋・原発それぞれとの組み合わせを考えた時に、一般家屋に
ついては十分と認めてよい津波対策も、原発については成り立たないということがあります。

それは、家屋は自動車や新幹線と同様に、壊れてもその影響が広く拡散したりはしないが、
原発の場合は拡散し長期化するという大きな違いがあるからです。
861名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:54:22.57 ID:YDxm2ljn0
>>853
そうなんだよなあw
現実的に女川も福島第二もうごかせないんだから
安定供給しようがないw
862名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:55:05.85 ID:Zxj7kJgn0
まあ、もう無理だろうね。ニートと一般人の感覚は違うからな。
863名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:55:19.62 ID:FMpB1CSO0
>>815
話がずれてるぞ。お前の言う外貨獲得うんぬんの話はどこに消えたんだ?w

まぁ、それはいいや。
まず、電力料金の値上げになるかどうかは確定事項ではない。
省エネ化の推進によって電力使用量は抑止可能だし、
それこそ円高であれば石油の輸入コストは抑制される。

それ以前にそもそも原発なら電力料金が安くなるという発想が真っ赤な大嘘なわけだが?
この先、この原発事故の復旧廃棄処理に、放射能汚染除去に、そして膨大な損害賠償のためにどれだけ膨大な金がかかると思ってるんだ?
それだけじゃない。ほかの原発にしても、これまで同様の維持管理コストで済むと思ってるのか?
どんだけ現実が見えてないんだ?思考停止も大概にしとけや!( ゚д゚)、ペッ

>国内での製造をあきらめ、海外移転
>などで生産力が落ちます

その結果がタイの洪水事故と"( ´,_ゝ`)プッ"
864名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:55:50.26 ID:fCJBeiiB0
>>844
ねーよww
07年、トヨタがピークのときで経常利益で1兆6000億弱だ。
865名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:56:36.88 ID:TGOWil3Z0
嘘だろ……交通事故と原発事故を同列に扱う人間が存在したなんて……
冗談じゃないぞ
こんな奴らのせいで被曝したくない
866名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:56:45.11 ID:uy2t8vzzO
周辺国との関係から見て潜在的核保有能力が今の所日本には必要だから、
当面全廃は無理。
これが結論。

日本は周辺国の脅威があり過ぎる。
反原発派が幾ら騒ごうと彼らは周辺国に対しては無力。

仮に今年一旦全停止になったとしても、
最終的には遅くとも数年内にどの党が政権とっても再稼働せざるを得ない。
安全保障は全てに優先する。
それが現実。

それに対して色々言うのは自由だが結論は変えられない。
後は結果を見るだけだな。



867名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:57:53.43 ID:3m1SXSX30
>>860
あのね、グジャグジャ言ったら反論になるわけじゃないのね。

それから、非常用冷却装置を空冷式に高所に置けば津波が来ても大丈夫な
ことはまさしく今回の地震で証明されたんだよ。

原発は複数の非常用冷却装置を思っている。そのうち1機でも稼働したものは
冷温停止している。1機も作動しなかった場合だけが冷温停止できなかったケース。
だから、高所に沢山空冷式の非常用冷却装置を置けばいいだけ。
解決済みのこと。
868名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:58:08.62 ID:YDxm2ljn0
>>564
しまった社員の所得税とかそういうの全部あわせて1兆だった。
逝ってくる...。
869名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:58:48.69 ID:A71H7WFU0
>>852
お前もういいや

>>866
潜在的核保有能力なんて役に立たん
さっさと核武装すればいい
870名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:58:56.74 ID:Zxj7kJgn0
>>866
安全保障上原発の場所は明らかにすべきでない。
現在ある原発は全て公表されているため全て廃止すべき。
871名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 03:59:23.00 ID:+zTjeYsa0
>>863
ずれてないよ

>どういう理屈で生産力がそがれるんだ?

と君が聞いたから生産力は落ちる理由を列挙してみたのよ

>まず、電力料金の値上げになるかどうかは確定事項ではない。

甘い
原子力には核廃棄物など超長期に渡って管理しないといけません
もちろんそれにも費用がかかります

円高でコスト削減できてるなら
石油製品は値下げしてないとおかしいですよねw 欺瞞

>その結果がタイの洪水事故と"( ´,_ゝ`)プッ

いやマジでなんで笑えるのか理解できないんだが・・・
872名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:00:42.88 ID:3m1SXSX30
>>869
アホ誤魔化すな。答えろよ>>858に。
なにがもういいだ。
873名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:00:57.71 ID:a5j9z0Er0
>>867
原発で本当に怖いのは直下地震であって

今回みたいに震源から200KMも離れた地震じゃない。
そして直下に対しては想定外だらけの脆弱な耐震設計。
874名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:02:39.76 ID:x23scSh80
原発ってそもそも要らんやん
875名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:02:51.01 ID:A71H7WFU0
なんか気色悪い奴に触ってしまった

>>872
今すぐ福島に行って収束させて来いよ
できるんだろ?
876名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:03:16.30 ID:QKakEhWj0
停止中の浜岡原発近辺で大きな直下型地震が起きたらアウト。
877名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:03:25.28 ID:XsntfnXk0
いいんじゃね。 ここらで日本も一服休憩しては...
そろそろ、エコノミックアニマルの呼称が卑下の最低言葉だったという事に気づくべき。
878名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:04:13.09 ID:3m1SXSX30
>>875
オマエもいますぐ交通地獄を収束させてこいよアホ。

>>873
直下型だと持たないとか妄想だしな。んなこと言われてもな。
879名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:05:13.64 ID:a5j9z0Er0
>>872
まず
交通網がないことによる経済的損失はいくら?

原発がないことによる経済的損失はいくら?
今回の事故の経済的損失はいくら?

同列にかたるならちゃんと答えろあほ。
>>878
妄想w 要するに想定してないんだよなw

津波も妄想っていってたんだろお前。
880名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:05:55.95 ID:4tKaRrr70
>>867
>>860のように、明らかに理由が示されている反論について「グジャグジャ言ったら反論になるわけじゃない」と
脊髄反射するところからしか文章を書き始められないことのほうが、よっぽど反論の体裁としておかしいです。

そもそも、あなたはグジャグジャどころか、「当てはまりません。」>>847のようにレスしていました。
まさかこれだけで反論になるとは言えませんよね? このようなレスを書いておきながら、
>>867のように言うのは酷い恥知らずでしょう。

また、非常用冷却装置を高所に置けば・・・とのことですが、そういう装備があるから天文学的に
事故確率が低い、だから絶対に事故らない、と言っていたのが今の結果なわけですよね。
なぜ想定される災害が津波に限られることになっちゃってるんですか?
881名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:06:52.98 ID:uy2t8vzzO
>>869

お前こそもういいやと言われるタイプだな。

日本の核武装は現実論で近い将来においては無理。
今の所は潜在的核保有能力しかない。

現実論で考えられない連中が日本を悪くしてる。
原発よりこういう連中の方が日本にとって余程有害。
これが一番本質の議論になる。
882名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:07:19.52 ID:qonMc4VaO
皆さん浮かれていますが…4日後には仕事ですよ
883名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:07:39.63 ID:3m1SXSX30
>>879
なんで交通事故の経済的損失は言わないわけ????
それが一番巨大だぞ。
884名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:08:03.95 ID:4tKaRrr70
>>865
残念ながら事故前の段階ではざらにいたようですし、事故後はこの問題からは逃げの一点張りですよ。
885名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:08:20.41 ID:+zTjeYsa0
>>880
はは、具体的な話に突っ込もうとすると逃げるよなw
さすが職業左翼
886名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:08:45.58 ID:oygqG6gLP
15〜35歳の全男子の右手にダイナモ付けたら全原発の発電能力を補えると思う
887名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:09:56.60 ID:3m1SXSX30
>>880

>>740は反論になってないというのが分からんか?
拡大する拡大しないになんの関係がある。アホか?

それから、オマエは自分が妄想を言ってるだけだって白状してるだろが、その
レスは。
888名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:12:50.37 ID:3m1SXSX30
オマエな、累計したら何十万人になるんだぞ、交通事故死は。
何を言ってやがるんだ???
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 04:15:33.24 ID:NAoMs3+T0

東電は鬼畜
890名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:16:05.71 ID:A71H7WFU0
>>881
その潜在的核保有能力とやらで北朝鮮の核武装と中国の軍拡、ついでに領海侵犯を阻止してみてよ
891名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:17:30.08 ID:3m1SXSX30
まさしく何かが麻痺してるのは、反原発厨なんだよな。
いつものごとく、鏡に向かって無駄話しを延々と続けるブサヨ。

津波対策が十分でなかった理由が追求されなくても知らん顔だしな。
(いやそれは狙いどおり?)
892名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:17:57.48 ID:a5j9z0Er0
>>883
だから交通網がないことの経済的損失はいくら?
交通事故の経済的損失はいくら?
893名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:18:48.92 ID:YBXeLnQy0
何時まで原発やってんだ、キチガイ
894名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:19:44.69 ID:3m1SXSX30
>>892
電車でオケ。
895名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:20:30.27 ID:Ukdlr/FI0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
896名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:21:36.72 ID:AzdNa/sc0
>>888交通事故と原発事故の違い分かる?
頭悪そうなレスしてるようだけどw
津波対策(笑)
897名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:22:11.42 ID:3m1SXSX30
>>896
もちろん頭が悪いのはオマエ。
898名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:22:23.83 ID:4tKaRrr70
>>866>>881>>890
そもそもその潜在的核保有能力に実効性があるなら、なぜすべての核保有国が
潜在的核保有能力論にもとづいて核兵器の全廃に即時に移行しないのか疑問です。

>>885>>887-888
「逃げるよなw」「職業左翼」じゃ反論になっていませんし、スレ検索しても、ID:3m1SXSX30の
レスも私のレスも出てこない「拡大・・・になんの関係がある」と唐突に書くのも反論になりません。
「想定される災害が津波に限られることになっちゃってる」のは明らかにおかしいですが、
その点の弁解も当然のようにないですね。

私はさっきからどうしてそっちのレスが反論にならないか説明していますが、そちらからは
(正しくないとしても)内容的に理解が可能な説明がされたためしがありません。
そういうやりとりを延々と続けてきている状況で、そういう態度をとられても、
ログが残っている状況では無意味なんじゃないでしょうか。まあ私はむしろ助かるので
ある意味ありがたいことではあるのですが。
899名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:22:32.88 ID:a5j9z0Er0
>>894
港から駅まで人力車?
駅から目的地までさらに物資を人力車?
大丈夫かおまえ?

900名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:23:42.34 ID:Ukdlr/FI0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。

3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
901名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:25:01.01 ID:+zTjeYsa0
>>898
君のエネルギー安保に対する意見を書いてくれないかな?
それに納得できたら寝るよw
多分無理なんだろうけど

っていうのスルーしたよねw
まぁいいけど。最初から無理だろうと思って聞いてみたし
902名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:25:20.27 ID:3m1SXSX30
>>892
あのな、原発事故で何人死んだんだよオマエはホント。
903名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:25:27.44 ID:Ukdlr/FI0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
904名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:26:06.54 ID:F480ODio0
ダメならダメなりに別の方策を早く考えろよw
うちの会社はタイの洪水で工場一つ消えたんで年末年始も休み返上で国内にライン立ち上げやってるぞw
この3ヶ月は残業続きでつかれたわ。正月で一息ついたけど、もうしばらく続くだろうw
いつまでダラダラやってんだ、政治家も官僚も東電もwハワイとかいってんじゃねーぞwww
905名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:27:23.97 ID:a5j9z0Er0
>>902
原発事故でどれだけの経済的ダメージうけたとおもってんだよ。

結局交通事故の経済的損失の試算すらお前わかってないのか?

何に基づいて話してんだ?根本がめちゃくちゃじゃないかw
906名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:27:33.98 ID:3m1SXSX30
>>898

>>740を引いたのはオマエだろが。
それから、津波対策をしっかりやれば良かっただけってのは事実。現実。
後は、オマエの妄想。
907名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:28:15.31 ID:Ukdlr/FI0
>>902
放射能汚染で生活が立ち行かなくなって自殺する人が出てるけどな。

まだ死んだ人が少ないから「民主党はこれからも原発使い続けます」ってことか。
908名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:28:28.06 ID:4tKaRrr70
>>901
なんであなたが説明なしにぶらさげてるだけの「エネルギー安保」概念
(安保でヒットするID:+zTjeYsa0のレス→>>815>>839>>848>>901)について、
私が説明をしなきゃならないんですか?

あなたの発言は、あなたの意見を私がつくらないとあなたが納得しない、
という、どう見ても頭がどうかしてるとしか言えないような内容なんですが。

ほんと大丈夫ですか?
909名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:28:52.76 ID:S15XuxOS0
原発止めたのはいいけど、冷却中の使用済み燃料の冷却中に大地震きたらヤバイな。

隕石がは1週間後に海に落ちるのがわかっても、対策とれないってことだ。
910名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:29:23.75 ID:AzdNa/sc0
>>897原発事故は臨時巨額の損失がしかも一期だけでは無く数期にわたるモノで全く別次元の物。
事故以前に原発は資産除去債務だしその時点で普通の固定資産である車両とは扱いも違う。
これを一社で請け負うんだからな。
911名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:29:59.58 ID:+zTjeYsa0
>>908
原発行政を語る上で、エネルギー安保に対する姿勢は重要な論点なんだけど
まぁ無理だよね、そういう視点で考えてないもん
もう寝なさい。お父さんお母さんが心配してるよ
912名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:30:31.29 ID:3m1SXSX30
>>905
あのな。交通事故死何十万人分の経済的損失をなぜ無視するんだ???
何を言ってるんだオマエは。

>>907
何十万人も自殺したのかよ。アホ。

>>910
んなレス意味ないわアホ。
913名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:31:33.51 ID:WnOcOWHG0
頭が江戸時代の人間には現代の原子力問題はいささか高度すぎたのではないだろうか
彼は人力車で全ての交通が立ち行くと考えているのだ
914名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:31:42.21 ID:Ukdlr/FI0
>>912
だから、


まだ死んだ人が少ないから「民主党はこれからも原発使い続けます」


ってことなんだろ?
915名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:32:38.93 ID:AzdNa/sc0
>>902人が死ぬとかじゃねえんだよ。
車両事故が地価を下げるか?
あらゆる工業用品商品の正味売却価額を下げるか?
地価が下がればどうなるかわかる?
916名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:32:44.33 ID:a5j9z0Er0
>>912
いいか?
交通事故の経済的損失は 人的が1兆8000万 物的もほぼ同額。
交通網がないことの経済的損失はほぼ国内GDP。

馬鹿なお前でもわかるな?  原発とどう同列に語るんだよこれを
917名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:33:10.33 ID:Ukdlr/FI0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。

一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。

震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、
ついこないだ民主党が玄海原発を再稼動させたときも、

「まったく批判してこなかった」よな。


反核サヨク団体も同じ。
社民も原発を推進してる民主党と何食わぬ顔で連立を組んでいた。

アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?



「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
918名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:33:43.01 ID:3m1SXSX30
>>913
交通事故死何十万人分の経済的損失はいくら?

>>914
現実に、原発事故の死者はでていない。
それから、津波対策をしっかりやっていれば福島原発事故は防げていた、これも現実。

オマエが言わんとしていることは、妄想だけ。
919名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:34:08.44 ID:4tKaRrr70
>>906
ですから、>>740がどうとかいうまでもなく、あなたや私のレスにそれまで含まれてない
「拡大」という言葉をいきなり出すのはおかしいって話なんですが。

「引いたのはオマエだろが。」などと、まるで私に原因があるかのようですが
私が書いてない言葉をあなたが書いたことの理由がなんで私の引用であることになるんですか?
頭おかしいとしか言いようがないですよね。また、今後ありうる災害は津波だけではないですから、
津波対策をしっかりやれば良かっただけという議論は明らかに現実離れしてますよね。
920名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:35:14.52 ID:a5j9z0Er0
>>918
おまえは馬鹿か?
計算もできないのか?試算もできないのか?
921名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:35:22.02 ID:Ukdlr/FI0
>>918
だから結局、


まだ死んだ人が少ないから「民主党はこれからも原発使い続けます」


ってことなんだろ?





何故原発推進派は「民主党が原発を動かそうとしてる」ということになると話をそらそうとするの?w
922名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:35:58.00 ID:Ukdlr/FI0
知ってるかい?
韓国のLNG消費は世界二位なんだとさ。

LNG等の燃料費の問題は日本以上に韓国にとっては深刻だろう。
加えてウォン安で、燃料不足で大停電するような状況らしい。

「だからこそ」韓国は他国に原発を推進させようとしてるのさ。
化石燃料の価格を下げたいからこそ、「韓流」連中は日本等に火力を捨てさせようとしてる。
韓国が化石燃料を確保しやすくするためにね。

韓国民団の選挙支援受けてる民主党がむちゃくちゃなCO2削減案ぶち上げたり、
原発を推進したりするのもそういう理由があるから。
日本での震災後も韓国の大統領が国連で「世界は原発を推進するべき!」って表明してたくらいだからねw
923名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:36:02.40 ID:3m1SXSX30
>>916
ソースは?
924名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:36:12.23 ID:AzdNa/sc0
>>918津波対策(笑)でどうやって配管の破損や建屋の破損を防ぐの?ww
激震による制御棒が入らない事態を回避できるの?
925名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:36:58.90 ID:Ukdlr/FI0
脱原発には時間がかかるとか言ってる人がいるが全然そんなことはない。
鹿島に「震災後に増設が計画された火力」は来年の夏には稼動する予定だ。

つまりその気になれば1年で脱原発できるってこと。
菅や孫は太陽光などに過度にこだわることによってそれを妨害してたけどねw



原発じゃなくてガスタービン等の火力でいいじゃん、っていう問に対する孫の回答ってどんなものか知ってる?

「石炭火力をガスタービン発電等で置き換えて、CO2排出や発電効率の面で”余裕が出来たら”
初めてその分原発を減らす」

だとよ。
つまり、新型火力を導入してもすぐに原発を減らすな、って言ってるんだよw
最初から直に原発を新型火力で置き換えればすぐに脱原発できるのに。
要するにコイツは原発反対のフリしながら速やかな脱原発を妨害してるんだよ。

↑のほうで言ったように、日本が化石燃料を使うのを抑えて韓国がそれを入手しやすくするっていう魂胆も
当然あるだろうね。
926名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:37:19.23 ID:4VbLUDs00
「韓国の原発は韓国製の携帯電話みたいに安全」といった山本太郎が何を言うか!

               _
             ,r'  ̄`   ` ー 、_
         _, '"           `丶、
       , -' "                  ヽ
       f       ,-ィi  ,. -‐ 'ヘ     i、
       {   , ' ⌒/'{{ ヾ;、       ヽ     ヽ
.      丿  /'   〈 ヽ   `_,,. _  ヽ!       }
.     〈  イ ,.-‐ 、     ,.-‐、`  l  ,_  ヽ
     〉  |  '⌒r'       :::::   ヽ .f ,.、i   | 
      { i. | ::::: ヾ >        | k. }|  ノ
     ヽヽ,l    `_ ,.. --- ァ    / ノ´//
       ヾi   <´    /   ゞ_/-´ j
        l    ヽ __/      , | <
          !     -      / ! ノ
           ' ,          /   |
           ヽ、__ ,,..  -'"      |
                」,-、___r=‐―--- ┴i
           |┌┐| ┌‐┤       |
           | |. | | |  |        |
            | |  | | |  |       |
     ,,..  --‐ ヘヾ-、,」⊥」_,. ー‐---‐ └‐-
927名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:37:26.81 ID:+zTjeYsa0
ID:4tKaRrr70←さぁ再度この子の書き込み見てください
          いった言わないみたいなサヨクお得意の
          論理のすり替えのオンパレードw
          実にわかりやすい。こういうのが反原発です
          気をつけて!その市民は中核派かも!
928名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:37:48.64 ID:a5j9z0Er0
>>923
お前が出せよw

言い始めたのお前だろw


つーか ググレ。

いや ググッってソース示してから交通事故がー
っていえよw
929名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:37:53.30 ID:4tKaRrr70
>>911
>>908のように書かれたのに対してそんなふうな自信ありげなだけのレスを書いても、
単に頭がおかしい人である印象が強まることにしか繋がらないと思うんですけど…。

無理はこっちの台詞ですよ・・・。

もうすぐでスレが終わりそうですし、堂々巡りなんで、ID:3m1SXSX30 と ID:+zTjeYsa0 への
反論はこれで最後にします。お疲れ様でした。彼らに反論している他の方、
たぶん意識的にいろいろ書くようにされている方たちだと思いますが、
これからもぜひ続けていってください。私もできるかぎりのことはしていこうと思います。
930名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:38:37.20 ID:Ukdlr/FI0
民主党がするって言ってるストレステスト、これもおかしいよね。
安全確認のためなら稼動中の原発のテストが先のはず。
停止しなくても出来るテストなんだから。

百歩譲っても同時でいいじゃん?
なのに民主党のストレステストはわざわざ二段階に分けて停止中の原発が先。
一段階目だけやって、二段階目(稼動中のもののテスト)はやらないという用意もあるということ。


つまり民主党的には

「稼動中の原発が安全なのか?」

よりも

「いかに停止中の原発を安全だと思わせて再稼動させるか?」

のほうが重要ってわけだ。




これで脱原発ってどんなジョークw
931名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:38:49.59 ID:3m1SXSX30
>>921
ミンスがどうなどしらん。
温暖化の問題もあるし、原発は世界の潮流になってゆくし、
それと違う方向へ進むリスクはどれほどになるのか測れないしな。

津波対策やりゃいいだけのもんを、アホか。
932名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:39:16.37 ID:+zTjeYsa0
>>929
はい
最後まで具体的な話からは逃走w
こういうのが反原発です。山本太郎とよく似てますね
933名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:40:34.33 ID:a5j9z0Er0
>>923
ちなみに
ソースは国交省な。

でお前のソースはどこだよ
交通事故が経済的損失ではるかにでかい??とかいうわけのわからんやつ。
何が言いたいのかさっぱりわからんな。おまえ
934名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:41:30.91 ID:r1iuCnBQ0
>>883
交通事故でも事後処理をせずに逃げたら批難される。
原発も事故現場から東電が逃げて、 正しい処置ができないうちに被害を出して、
その賠償もやる気なしだから、批難されるんだよ。犠牲になってでも国土の汚染を食い止める気ゼロ。
まるで他人事だから死者がいない。こんなことで原発を運転されちゃ困るんだよ。
絶対に国に甚大なダメージを与えないように死ぬ気で守らないと、信用ゼロになって、
普通はここで免許取り上げになる。早く全停止する必要がある。
935名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:41:54.00 ID:Ukdlr/FI0
>>931
> ミンスがどうなどしらん。

は?
そりゃちょっと問題がありすぎるだろう。
「もっとも熱心に原発を推進してるのは民主党」なんだから。




↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

しかもおそろしいことにこれはいまだに修正されていないのだ。


http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
936名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:41:57.30 ID:uy2t8vzzO
潜在的核保有能力が無かったらどうなるか。
例えば周辺国と紛争が起きたとき核で威嚇されたら引き下がるしかなくなる。

ただ今は直接的には潜在的核保有力より米国の核抑止力で
日本の抑止力は支えられている。
しかし日本が潜在的核保有能力も持たなかったら
もし米国の意向が変わったら対応できなくなる。

そのようなことを色々考えると原発は全廃出来なくて
再稼働せざるを得ない。
色々言っても政権につく人達は再稼働選択する。

もう結論は決まってるし数年内に結果も出る。
非常に分かり易い。
937名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:42:05.66 ID:3m1SXSX30
>>928
アホか。毎年交通事故死が何千人も居るのは常識だろが。知らなかったのか?

>>933
だからそのソース見せてみろって。
938名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:42:10.32 ID:AzdNa/sc0
ウヨサヨとかどうでも良いわ両方死ね。
糞自民と糞民主他の政党もあわせてな。
コイツらが同じ穴の貉ってこと前の大阪ダブル選で気付か無い奴は頭悪すぎ。
事故で苦しんでるのは外人か?
違うだろ。
国土汚されて起こってんのは日本人だろ。
939名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:43:02.92 ID:Ukdlr/FI0
民主だったらもちろん、自民がしても全く「韓流」マスコミから批判を受けなかったことがある。

それは「原発の推進」だ。



チェルノブイリやスリーマイル、東海村の事故があったにもかかわらず「韓流」マスコミは
あの手この手で原発を推進させようとしてきた。
地球温暖化とかを騒ぎ立ててCO2削減→原発推進みたいなやり方でね。


3.11で彼ら「韓流」連中の狙いが明らかになったと言える。
「韓流」マスコミは「危険だからこそ」原発を推進させていたんだよ。
放射能汚染で日本を潰すためにな。

おそらくいざと言う時は原発テロまで視野に入れていたことだろう。


加えて「韓流」マスコミは死刑を廃止しようと必死になっている。
それが達成されれば在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんなテロしようが死刑にならないということだからな。
940名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:43:33.06 ID:a5j9z0Er0
>>937
おまえ 検索できないの?もしかして?

941名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:44:07.45 ID:Ukdlr/FI0
>>936
えーと、つまり「原発保有=核兵器保有」と言いたいの?

なら「非核宣言自治体=原発反対自治体」ということになるね。
942名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:44:15.41 ID:4tKaRrr70
>>927
すみません、すごく「わかりやすい」ので一言だけ。

>>895=ID:Ukdlr/FI0のような、どう見てもあなた方に近い反原発の方もいらっしゃるようですが、
彼についてはどう考えるんでしょうか。

あと、私は自分が反原発・脱原発だとは思っていません。
なぜかというと、原発を運転するかどうかは、正しい設置基準を考えてそれを満たすかどうかの
技術的判断の問題だと考えているからです。
943名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:44:19.11 ID:bLlmF2NE0
また思いつきで馬鹿な事をする民主党か
944名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:44:36.50 ID:3m1SXSX30
>>934
オレは東電非難するななど一言も言ってないねぇ。
945名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:45:22.98 ID:+zTjeYsa0
>>942
( ´,_ゝ`)プッ
946名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:45:34.97 ID:Ukdlr/FI0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
947名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:46:51.09 ID:3m1SXSX30
>>940
さては、1年分だけとか、そういうオチだな。
948名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:46:57.63 ID:4tKaRrr70
>>938
日本人ではなくて原発事故の影響が及ぶ範囲に生活している人や
その影響をまともに考慮できるすべての人ですね。

海外にいて日本の友人を心配している人は怒らないとは言えないです。
苦しみが理解出来ないとも言えません。少なくともある種の日本人に比べれば。
949名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:47:17.30 ID:a5j9z0Er0
>>944
レス前に検索しろよw
10秒でたどり着くぞ?

”交通事故 経済的損失”
1-10 件 (80,600 件中) の検索結果

国交省じゃなく内閣府か
俺のソースはな
950名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:48:23.64 ID:Ho6mu5qH0
石炭が日本にまだ埋まってるのならそれで発電すればいいよね
発掘で就職率も増えるし内需拡大になり一石二鳥だ

くれぐれも東シナ海の油を支那から買い取るなんてアホなマネだけはやめろよ
951名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:48:27.74 ID:cwalnC+O0
いままでが超危険な原発を綱渡りで動かしてきたんだろ
それが311で綱が切れて東北関東民は生き地獄に叩き落とされた訳だがw
952名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:49:15.15 ID:+zTjeYsa0
>>948
ほい感情論が展開され始めましたよ
苦しみだのなんだの
さぁこれからどういう扇動するのか、見ていきましょうw
953名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:49:25.89 ID:a5j9z0Er0
>>947
あたりまえだろ
交通網がない経済的損失(=ほぼ国内GDP)も毎年なんだから

なにいってるんだ?真性のばかか?
954名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:49:35.13 ID:Fcv9cQLkO
朝までなまてれびで議論してるよ
955名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:49:44.04 ID:AzdNa/sc0
>>948いや、先祖から受け継いで来た土地を汚されて起こっているのは日本人だ。
956名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:50:12.32 ID:A71H7WFU0
>>936
潜在的核保有能力を用いたら核で威嚇されてる状態に対抗できるという根拠は?
957名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:50:51.74 ID:3m1SXSX30
>>949
つかやっぱ1年分でやんのwww
958名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:51:59.97 ID:uy2t8vzzO
核保有能力と核保有をイコールで考える奴までいるんだな。

安全保障上日本は原発全廃は出来ないという
非常に分かり易い結論を理解できない人の
思考形態が理解できたw
959名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:52:22.47 ID:a5j9z0Er0
>>957
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・

真性、、、、、
960名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:52:24.00 ID:AzdNa/sc0
>>936原発から排出された燃料は核ミサイルに転用できるものか?
それが可能であったとしても一基で良くないか?
961名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:52:50.00 ID:r1iuCnBQ0
>>944
死者を出してでも食い止める作業が出来る体制の国なら、
あるいは原発を選択支に入れることもできるかもしれないが、
そういう気持ちゼロで、現状回復義務を負う気もゼロだから、
原発など到底管理できないんだよ。
この事故を見てそれがわかっただろ。
訓練された軍人か消防士のような人が大量に必要になる。
そのためのコストはどうしても要る。
962名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:53:11.26 ID:3m1SXSX30
>>953
交通事故は減らすことが事実上ムリ。
原発事故は、津波対策を十分にやれば劇的に減らすことが可能。
963名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:54:01.39 ID:4tKaRrr70
>>951
「東北関東民」が生き地獄は不正確です。不正確な書き方をしなくても>>952みたいに
決めつけてくる人はいますので、できればもう少し正確な書き方をしたほうがいいと思います。

>>955
少なくとも私に向けてわけのわからない妄言を並べ立てることに終始していた方々も日本人だと思われます。

>>958
直接反論できないからって独り言で粋がるのはみっともないです。
964名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:54:18.82 ID:Ukdlr/FI0
>>958
お前のいう核保有能力ってのは実際の核保有には至らないものなのか?

そんなものに何の意味があるの?
そんなもののために危険な原発を維持し続けろと?

やっぱあんたって放射能汚染で日本潰したいだけじゃないの?
965名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:54:32.30 ID:a5j9z0Er0
>>962
はい?

いまさらなに方向転換してんの?

さすがに恥ずかしいのか?真性でも
966名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:55:31.06 ID:Ukdlr/FI0
>>960
だねえ。

潜在的核保有とやらと、今ある原発を動かし続けるということの間に全然関連性はない。
967名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:56:02.23 ID:3m1SXSX30
>>965
落ち着けアホ。

>>801
968名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:57:12.49 ID:uy2t8vzzO
>>956

実際に威嚇されたらすぐ作る。

その時は「威嚇されたから」ということで核保有が正当化でき、
国際的圧力があっても現実的威嚇への対処が急務ということで乗り越えられる。

ごく単純な話なんだがこれが理解できない?
969名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:57:15.51 ID:Ukdlr/FI0
>>967
韓国民団の選挙支援受けてる民主党と同じくいまだに原発推進・堅持をうたってる人のほうが馬鹿だと思うけどw
970名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:58:11.40 ID:3m1SXSX30
>>969
そんなレス今頃やるオマエがバカなだけだけど。

大体ミンスなんぞ知るかボケ。
971名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:58:21.21 ID:ZXcuSso40
夏、本当に経済活動死なない?
972名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:58:30.33 ID:a5j9z0Er0
>>967
だから?
車と原発に何の関連を求めたんだ?馬鹿は?

ソースも持たずにw
973名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:59:09.28 ID:4tKaRrr70
>>962
劇的に減らす努力をしても1件減らせないだけで数百年続く悲劇に至るのが原発事故だということを、
正常な判断力を持ち合わせた人々は今回の事故で学習したと思いますが。

また、交通事故死者数はしばらく前には1万人を越えていて、交通戦争などと言われていましたが、
車の装備の改良やシートベルトの装着を徹底させることで大幅に減ったわけですが。

>>965
気持ちはすごくわかりますけどちゃんと反論しておいてください。
974名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:59:46.94 ID:AzdNa/sc0
>>801交通事故で地価下がりますか?
あらゆる商品の正味売却価額は下がりますか?
地価が下がればあらゆる金利に負担を与えて金融資産にも悪影響与えるのですがどう考えていますか?
ちゃんと答えてね。
975名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 05:00:39.06 ID:a5j9z0Er0
>>973
>気持ちはすごくわかりますけどちゃんと反論しておいてください。

いや無理w
そんな労力こんなあほに使いたくない。
976名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 05:00:39.93 ID:Ukdlr/FI0
>>968
いますでに威嚇されてるじゃないかw
作れよ核兵器。

っつか君の理論でも、アメリカの核の持込を容認すれば危険な原発なんか保持する必要ないだろ?
何故民主党や日本のマスコミはアメリカの核持ち込みは叩きまくるんだ?

アメリカの核はダメって話?
なんで?
独自の核にこだわるのはアメリカと戦いたいとでも考えているの?
そのつもりがないならアメリカの核でいいじゃない。
977名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 05:00:52.41 ID:+zTjeYsa0
>>963
おっ遠まわしに罵倒開始ですかwww
面白い奴だなw

>直接反論できないからって独り言で粋がるのはみっともないです。

おまえがいうなしwwwwww
978名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 05:04:11.62 ID:vVnAGCI3O
交通事故と原発事故くらべても意味無いだろ

くらべるなら原発事故と火力発電事故か風力発電事故なんかをくらべろよ
979名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 05:05:20.98 ID:a5j9z0Er0
>>978

それか
原子力自動車事故とガソリン自動車事故の比較だよな。

まともな頭してるならそう比較するのが普通。
980名無しさん@12周年
>>968
石破氏が報道ステーションに出演した時、あなたと趣旨が近い発言をしていましたが、
その彼は期間を1年以内としてましたよ。威嚇されてその程度の期間を見積もらなければ
ならないようなものが、対抗手段になると考えるのはただのアホではないですか。

それに、威嚇があったかなかったかとか、その程度の解釈は国によって当然わかれますから、
そのような状況で核保有が問題なく正当化できると想定するのも非現実的です。

>>975
まあお気持ちはわかります。私も似たような気持ちではあるので…。