【調査】35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:07.38 ID:G0VzzjgV0
結婚できない事なんてわかってるんだから、色々理由つけてこれ以上いじめないでくれ。
もうライフはとっくにマイナスだよ・・・
953名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:10.43 ID:tPj/doHvO
>>759
ええー…
954名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:11.82 ID:PPc6WRKg0
結婚しないからと言って
ホモと勘違いされるのはごめんだ
ただ劣化遺伝子を残したくないだけ
955名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:22.09 ID:GYPnn1Ae0
結婚することに焦りも糞もあるかよ。結婚しなくても良い風潮がどれ
だけ有難いことか。まあ支配階級は子供生んでくれないと税金や年金
払って貰えないから困ると思っているみたいだが、そんな理由で結婚
して子供作るなんてことは今の時代でいるわけねーだろカス。
956名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:23.15 ID:tr6vGz3Q0
>>887
死んだ時の処理を気にするようになったら、献体登録お勧め。
957名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:26.70 ID:Zfp8bDmE0
骨折り損のくたびれもうけは
みんなしたがらなくなったんだよ
ただでさえ気が滅入るご時世なのに
そんなことしてられるかよ
958名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:30.87 ID:fnSqsohp0
何で未だに「結婚」が人生において最大の幸福みたく考えられてるのかが疑問だわ
幾ら歳取っても、どうしても結婚したいって人も居るんだろうけど、
別に35歳過ぎようが何しようが、どうでも良い事だと思うんだけどな
959名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:39.29 ID:Qyf9+c7L0
>>871
年収はどうでもいいんだけどそれを自慢げに語るのがちょっとというか
もう36だし、地方だから相手探すの絶望的なのがきついとこだけどw
初婚とかバツイチとかはこだわりないんだけどなぁ…
自分の周りは逆に初婚の男性にこだわる人が多いが
960名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:43.84 ID:72OMN88l0
女と同居なんて御免だぜ。
電話でネチネチ嫌味を話されたり人の部屋に入られたりするのは
辛抱たまらんぜ。独身上等よ。
961名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:45.94 ID:P+srbGvg0
>>954
えっ、ホモじゃなかったの?
962名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:45.97 ID:0Hvq+WgD0
ハードなストレス社会で禿げは仕方ないって普通は
30代で禿げてきても普通だって
だから、江戸時代のヘアスタイルを流行らせるしかないんだってマジで
963名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:56.42 ID:A50MSpMW0
>>916
600ウォンだろ
964名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:05:57.87 ID:q0TGTuuA0
モテない女子高生とか狙ったらチャンスあるんじゃないの
世間知らずだし金の価値もあまりわかってないし
965名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:06:07.17 ID:8ahNWR/M0
結婚する奴はするし結婚しない奴はしない

人それぞれじゃね?
966名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:06:10.63 ID:CbURo7PFO
>>849
学生時代に純粋な恋愛出来たか出来なかったかは違いがでかそうだな。
俺は出来なかった方だが。
967名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:06:26.49 ID:2FugS9BB0
>>943

進化ですわ
体力気力精神力全て男が上回っている

女はストレスに弱いから定期的に愚痴を言ったり泣いたり甘えないと死んでしまう
男は最後まで我慢する
もし男が我慢しなくなったら最強
968名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:06:38.37 ID:Z32uzd7+0
AV女優より若くてかわいくてエッチな女の子なんかいないもんな。
そりゃ結婚する気もおきないわ。
969名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:06:41.46 ID:oaXaGG4r0
>>759
もっと早く自分があんたに出会っていれば、降ろさずにすんだかもしれないね
申し訳ない・・・
970名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:06:54.10 ID:FypZyrvR0
まあ年の差婚はやめとけ
971名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:07:09.48 ID:H5Y9u8w+0
後先の考えの無いデタラメな奴ほど子孫を残して社会に負担させる。
972名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:07:31.71 ID:t8MzjiMv0
>>881
自衛官とのお見合いパーティーってなぜか女性に大人気だけどさ
失礼を承知で言うと底辺の男が多いわけですよ。
それなのに、公務員で給料が多いと思い込んでお見合いパーティーに行く女の多いこと。
実際は低年収、学歴も高卒程度が多いのにね。
まあ、相性だしよい人もいるはずだから一概に言えないのは当然のことだけど。

結婚前にいやな事沢山ある人と結婚してもうまくいくと思えないけどね。
973名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:07:38.55 ID:Fv9BZvBz0
俺の世代くらいだと、飲みで「高校のころガングロやってた?」
って聞くと露骨に不機嫌になる奴がいて笑える。

それで「あー山姥ギャルだったんだw」っていうとブチ切れられる

おまいらも試してみ。
974名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:07:46.71 ID:jg6ohtWbO
>>44
キムタクに娘が2人しかいないのは納得出来ないよな。
975名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:07:47.32 ID:ifEXiUNM0
そもそもこの世にオレを愛してくれる他人が存在しているなんて信じられない
976名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:07:59.09 ID:WFvtOfnD0
昔の結婚率が高いのは親が勝手に決めたところに
泣く泣く言った人がゴマンといたからでしょ。
またその時代に戻りたくはないな。
977名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:00.52 ID:BtYJQWxJ0
分かってるよ
もう結婚できないことくらい
人を好きになることも忘れたよ
でもふとした瞬間に夢くらいみたっていいだろ
978名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:02.20 ID:jcrJNBEi0
>>893
今年の正確な統計はまだとれてないよ。
それより芸能界見てみなよー馬鹿にせずに。
アレ結局は現在の日本の縮図だから。
979名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:04.97 ID:rMTRl3Ns0
>>942
やっぱりスキンヘッドの人って
禿なんか?
980名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:05.96 ID:qTqNCB1MO
>>941
あほか
祖父母が孫の面倒みるわけねーだろ
自分の都合で可愛がるだけで面倒くさいことはやらないのがジジババなんだよ
981名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:11.73 ID:HaNErcXc0
俺、37独身者だけど全然平気だ
982名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:17.00 ID:6db3HA8i0
鬱でそれどころじゃねーんだよな
パキシルにレベルアップしそうでマジで死にたくなってきた
983名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:33.69 ID:cdqK8BIq0
「自活できるから女は必要ない」とか、考え方がおかしいんだよ。
好きな異性が出来た、ずっと一緒にいたい、だから結婚するわけだ。
自活なんて男女とも当たり前に出来るのが前提。
一昔前じゃあるまいし、今時メリットデメリットで結婚考える一般人なんて
そもそも歪んでる。
984名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:43.05 ID:HdE/Yfkm0
男女とも結婚しようとアクションおこして結婚できなかった割合も欲しいな
985名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:59.33 ID:Sm1jUH/C0
>>941
あのな、子供を産むなら、親孝行ではなく、
子供の将来を第一に考えろ。

自分の子供と、自分の親だったら、自分の子供
を優先しろよ。親の願望より、子供の将来だろ。
当たり前だろ。
986名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:02.63 ID:vtxun2Ui0
30年毟り取られた挙句、熟年離婚した身から言わせてもらえば
趣味を楽しみながら老後に備えるのも悪く無いと思うよ
987名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:04.12 ID:7MM9Gbi/0
底辺の男と普通の男ってぜんぜん違うのに、
底辺の男が普通の男ぶって女を品定めしてるのをよく耳にする。
女性はみんなズル賢くしたたかで馬鹿だけど、
こと男に対しては、はっきり落差がある。
底辺の男はそれに気付かないレベルの頭の悪さ
988名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:09.96 ID:oaXaGG4r0
>>980
それでいいんだよ、ジジババの役目はもうほとんどないんだから
989名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:18.53 ID:Qyf9+c7L0
>>946
地方だからなかなか出会いがないんだよね…で一応公務員だからってことで紹介されたけど
確かに結婚してもうまくいく気がしないw年齢とかバツイチとかにはこだわってないんだけどw
いろいろサンクス
990名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:23.33 ID:8ahNWR/M0
わああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
991名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:36.39 ID:3BP+R6Wr0
>>969
優しいw
992名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:38.38 ID:oaXaGG4r0
>>985
それは社会常識だろw
993名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:41.94 ID:tr6vGz3Q0
>>949
まぁ、生物学でいくなら、親とは2度と会わないとか親を殺すとかそっち方向だなw
自立した子供が親と会って云々なんて生物らしくは無いw
994名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:48.98 ID:Tz4gGhPB0
>>982
厚生労働省より添付文書の改定を指示され、[重要な基本的注意]「自殺企図」の中に「攻撃性」のリスクが明示された。


2chの煽りがはかどるじゃんwwww
995名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:49.73 ID:nommKZ1O0
>>983
そう思うわ
自分しか愛せない人が増えたんだろうね
自分も人のこと言えないけど
996名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:51.58 ID:9QoFVuvU0
>>959
どうせ非正規なんだし、都会に出てみたら?
バツイチ子なしとかで
もっとマシな男はいくらでも居るぞ

36歳初婚なら十分なら需要はある
997名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:09:56.10 ID:Zfp8bDmE0
>>983
だからずっと一緒にいたい、ってのも趣味なんだって。
しかもそれがその場限りで冷めて
かえってもめ事の種になる
ことも往々にしてあるからな。
998名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:10:02.53 ID:EKZRvlxO0
>>942
うっさいボケ。
どこに問題があるんだ?

>>979
剃ってる人もいるとは思いますが・・・
私のような自信のない人は、足掻き続けると思います。


1000なら妖精になる。
999名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:10:12.45 ID:7ko4hAGQ0
>>1
>>「みんな自分の相場が分かっていない」


俺は株式公開してないんで。売る気ゼロ。
1000名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:10:17.62 ID:t8MzjiMv0
>>923
実際は10%程度結婚できたってことさ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。