【中国】新車購入祝いの爆竹で爆発 車どころか家も焼失

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 中国・陝西省宝鶏市で27日、住民が新車購入を記念して爆竹を鳴らしたところ周囲に引火、
車と家を燃やす火災が発生した。中国新聞網が伝えた。

 消防隊が駆け付けたときには新車はすでに骨組みだけを残して焼けていた。
爆発による引火のために複数の場所から火の手があがっており、消火作業は難航。
出火から約1時間後にようやく消し止められた。

 清庵堡村は中国最大手のチタン加工企業である宝鶏チタングループ本社付近にあり、
火事を出した住民もチタン加工関連の工場を営んでいたものと思われる。(編集担当:柳川俊之)

ソース サーチナ 12月30日(金)10時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000017-scn-cn
2名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:42:20.11 ID:xpReIQnp0
爆竹と思ったらダイナマイトw
3名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:42:22.63 ID:7CtfMvtQ0
さすが中国やで
4名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:43:00.28 ID:3kzSu3t60
人が乗ってから爆発しなくて良かった
心温まるニュース
5名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:43:10.15 ID:P2ye3EX90
中国は爆発大好きだねえw
6腐珍:2011/12/30(金) 16:43:17.57 ID:dxKQ4RSW0
中国は爆発だ!
7名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:43:27.93 ID:rBhqhq/d0
面白い民族だなw

つかなんであんなに爆竹好きなんだ
8名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:44:04.64 ID:+xpiI1PK0
中国人は爆竹好きだねえ
9名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:44:18.91 ID:a2zza7sn0
年の瀬に体も心も温まるニュースだな
10名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:44:18.93 ID:caqB0AZk0
また1からスタートできるな
11名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:44:21.07 ID:X8pDc9RpO
やっぱ中国はこうでなくちゃ!
12名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:44:42.98 ID:kubufVCc0
中国では爆発が最も縁起がいいから。
13名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:45:17.70 ID:O0qssWV90
コレはもうワザとだろw
14名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:45:18.11 ID:v8V8TOez0
なんかバカすぎて好感が持てるわw
15名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:45:46.03 ID:e/4GHciX0
子供んころはよく爆竹で遊んだな
今になって思えば子共にあんな危険な物売っちゃ駄目だよな
16名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:45:53.74 ID:9CB63OIFO
最近は一捻りした爆発してくれるんですね(`・ω・´)
17名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:46:33.54 ID:04EElt7q0
さすが中国、スケールが違う。
18名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:47:04.54 ID:kubufVCc0
ドリフのコントみたいだな。
19名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:47:04.98 ID:4W+QPJGt0
正月に餅食って死んでる日本人と同じレベルといえば同じレベル。
20名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:47:11.71 ID:6WXIEq6h0
>中国最大手のチタン加工企業である宝鶏チタングループ本社

ほうけいチタン。手術も大変そうだな。
溶接面片手に執刀w
21名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:47:30.15 ID:rTjJtVNR0
映像誰か撮ってないの?祝いの席でハンディカム回してたりとかよくあるだろう。
22名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:47:51.13 ID:T9X/KysL0
ちゃんと爆発したんだなwww
23名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:47:55.26 ID:umGf4Uz50
まだ新年じゃねぇのにこの加速力
新年の祝いが楽しみだなw
24名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:23.47 ID:RRZZzEMLO
当然アフロヘアーになって口から煙吐いたんだよな?
25名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:27.37 ID:zK9MRS9p0
これぞ中国!
バカバカしさの極致!
やっぱりあの国はこうでなくちゃね
26名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:30.80 ID:uySgQf0v0

爆竹が爆発w
27名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:31.10 ID:9CB63OIFO
日本の爆竹とか100キロ単位爆発させても被害なさそうなんだが。
さすがのチャイナクオリティだな。
28名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:36.83 ID:8rM12j1Q0
日本みたいにもち投げにしておけばよかったのに
中国人はばかだなぁ
29名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:50.43 ID:h9DcgGxB0
>>7
不用意に空に向かって実弾撃つ人たちよりはまだマシなような気もw
30名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:56.72 ID:CE7J+qvQ0
チャイナ先輩さすがです
31名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:59.05 ID:4OxZkIrI0
さすが中国やで
32名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:04.23 ID:SExNqkz00
クルマに引火してさらに家にまで飛び火するってどんだけ浮かれて、爆竹使ったのよ
33名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:17.85 ID:k5QeMoOyI
車買ったくらいで大騒ぎすることにワロタ。
34名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:20.41 ID:SwhDXeXa0
あほや
ほんまもんのあほやで
35名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:28.83 ID:gLOxJY670
もう奴らはウケを狙っているとしか思えん。
36名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:31.31 ID:emNcjvfO0
なんかそろそろ飽きた
37名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:32.49 ID:nPKrQgZe0
さすがwwww
38名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:35.25 ID:ArDaVdbK0
だめだこりゃ
次行ってみよう
39名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:35.71 ID:oPzo3mUT0
>>18に俺がいた
40名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:39.33 ID:AtczYL/O0
あいやー
41名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:41.02 ID:s03hEx3F0
車が燃えるって…素材何なの? 紙とか?
42名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:43.51 ID:tTJEH46v0
ww
43名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:49:50.22 ID:JrPBtwZB0
クッソワロタwwwwww
44名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:50:12.63 ID:rTjJtVNR0
どうせ無理言って、満タンで納車させたんだろう!
45名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:50:25.01 ID:Etut6b8+0
シナは爆竹が好き
チョンは風船が好き

なんか頭悪そうw
46名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:50:58.36 ID:4DaN3NNDO
様式美だな
47元浙江省在住:2011/12/30(金) 16:51:20.16 ID:h3GltdSF0
なんせ春節になると、アパートのなかで爆竹ならすやつがいるからね。
でも、車に引火するって中国でも常識はずれな爆竹じゃないか。
48名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:51:22.80 ID:nClceI7zO
この年末年始休みが無い上に金策に走り回って荒んでいる俺の心が一瞬和んだw
49名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:51:28.46 ID:AW76Iipn0
一瞬きょとんとしたけど車が爆発したわけじゃないんだな

50名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:51:59.71 ID:6WXIEq6h0
>>21
ハンディカムも爆発して映像は残ってない。
51名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:52:19.56 ID:h5Bfelk30
なんかなごむんだが
52名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:52:20.72 ID:t9unQaEt0
妙に導火線が短いやつあるよなw
個別にバラして投げて遊んでると
投げる前に至近距離で爆発して耳がキーンってなったりw
53名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:52:34.49 ID:uXwxigr7P
日本はまだまだ中国に負けないと確信しました。
54名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:52:43.43 ID:+p2CiJVR0
久々のヒットw
今年の爆発納めかな。

中国は旧正月なので、2月に期待。

万里のち(ry
55名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:00.34 ID:vsxCz+/g0
脳有鷹爪隠中国諺アル
56名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:19.47 ID:q8Nfuikr0
中国と言えば火薬だな
爆竹の威力半端ない
57名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:21.67 ID:8rM12j1Q0
>>52
それで指パーンなって血出してたやついたわww
58名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:29.81 ID:Cm7X6bZXi
設計ミスと人的ミスで原発三機も連鎖爆発させた日本は中国のことを笑えないよね(´・ω・`)
59名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:35.45 ID:GzqgFru20
如月さん、最近どうしちゃったのかな。
60名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:38.45 ID:X6+Jyl6BI
で、旧正月には何件火事があるんだ?
61名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:41.28 ID:LffZbqMr0
自爆だから保険も無しか
これは悲惨だな
62名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:53.25 ID:HULDFCYz0
もはやネタとしか思えない
63名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:54:08.08 ID:7KMGfTqG0
爆竹だと思ったらダイナマイトだったでござる
64名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:54:40.71 ID:S/5vtdYt0
いつだったかCCTVのビル燃やしたしw
65名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:54:57.45 ID:rTjJtVNR0
>>50 おお、そうか!
確かにそれら電源としての中華リチウムイオン電池が時々爆発してるよね。ケータイ胸ポケットに入れててそれで死亡とか。
66名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:55:03.68 ID:r/99+8p90
中国では別に物が爆発することは
悪い事は思われてないみたいだな
67名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:55:07.90 ID:75dBd2RS0
さすが、火薬を発明した国だけある
68名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:55:32.52 ID:bj+hcgFI0
安心の中国クオリティ
69名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:55:34.83 ID:eqs6d4Ti0
>>1

いつもの支那で安心した
70名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:55:45.72 ID:9gd94uS50
火消しに必死やでw
71名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:55:51.63 ID:Ulq7wCehO
リアルコントwww

こんな記事を目にする度に、中国様には勝てないと思うwww

ギャグに、ここまで犠牲を払うとはさすがです〜
72名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:55:58.52 ID:WDxIN55P0
星一徹はちゃぶ台をひっくり返さなきゃ星家はもっといい暮らしが出来るのに

と思うように

爆竹なんかならさなきゃ、中国はもっと裕福な国になるのに

と思う
73名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:56:40.64 ID:nPKrQgZe0
ギャグに命かけてるなぁw日本人の芸人(笑)とは大違いだわw
74名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:56:43.88 ID:nClceI7zO
西瓜に次ぐ大ヒットw
75名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:56:55.66 ID:3jVylwLb0
新車はすでに骨組みだけを残して焼けていたワロタw
76名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:56:59.82 ID:KDhXJ2Oe0
ブレない中国は素晴らしいな
77名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:57:12.99 ID:MC9j+5xNO
それでこそ中国w
78名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:57:34.63 ID:tkbW4MSw0
中国人ってドリフみたいに面白いねw
何時も笑わせてくれるよね
79名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:57:35.40 ID:Ioq9ToS80
>宝鶏チタングループ

ほ、ほうけい・・・
80名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:57:44.24 ID:POn3cONJ0
>>58
だからって日常のものまで爆発させるなよと
こっちが死ぬだろニュースで。主に腹筋が
81名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:58:20.60 ID:orsyYBTL0
さすが中国(^O^)/
スケールが違うな♪
82名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:58:46.34 ID:0oW/4wW10
>>1
中国製チタンは可燃性・・・まで読んだ
83名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:59:13.45 ID:hNMQKuE0O
さすシナwww
84名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:59:42.89 ID:wrX/GWdM0
風習だし否定はしないが
中国の祝いの爆竹は俺たちが遊んだ爆竹とスケール違うもんな
85名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:59:45.04 ID:qTXwl0p60
>>82
チタンの屑は引火しやすいぞ
どうせ掃除もせずに屑まみれだったんだろ
86名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:59:54.37 ID:+hxOmXub0
チタンくずは、よく燃えるからな

水なんかかけたら、ますます燃えるし
87名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:00:43.49 ID:HFlLXvkc0
簡単に燃えて骨組みしか残らない車って使い道がありそうなんだが
88名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:00:45.19 ID:QLUJygr50
人が死ななくて良かったなw
それにしても、ブレないな中国w
89名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:00:47.91 ID:EP1UFVBu0
>>12
あの国だと普段の爆発ニュースも縁起がいいのか
90名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:00:49.90 ID:LNsw/fHD0
うむ、今年も安定の爆発率だったな
来年も爆発よろしくw
91名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:00:50.53 ID:LHj1i4880
何で事あるごとに爆竹鳴らすかねwww
アホだろwww
92名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:01:11.57 ID:25kOA5DC0
あぁ、新年を祝う爆竹買ってこないと
93名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:01:18.51 ID:4DXLLQqb0
久しぶりに明るいニュース
94名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:01:26.65 ID:MRuptyGs0
韓国人「日本に謝罪と賠償させるニダ」
95名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:01:26.94 ID:xwZvy76T0
なんだろう…この安心感は…
96名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:02:00.32 ID:IaENqynH0
中国の本気を見た
97名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:02:03.09 ID:9kR447x20
シナチクバクチク・・・うーんと思いつかない
98名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:02:13.88 ID:m8EjMoNaO
普通にざまぁwww
99名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:02:24.26 ID:GZxEoP780
つまり台所まで火の車に?
100名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:02:40.30 ID:/w5ZCyAaO
家も車も…気の毒になってくる
101名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:02:57.38 ID:x3a+emtl0
こういうのって手製の爆竹なんかなぁ

>>91
クラッカーと同じ感覚じゃない
102名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:03:18.55 ID:NDUdoqTk0
こち亀でありそうw
103名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:03:43.28 ID:2I8EiSj40
ちうごくじん って愉快だな。
104名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:04:21.38 ID:+tzKx0+M0
ほんとネタ提供するのが好きな国だなw
105名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:04:36.56 ID:BAO/nLNt0
自動車が火車になったのか
出世したな
106名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:04:53.18 ID:ko/C2i7f0
>>41
トラバントか・・・
107名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:04:56.13 ID:RLXoA5qo0
素晴らしい
108名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:05:08.58 ID:CUCZqSuc0
クソふいたwww
さすがやなw
109名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:06:08.10 ID:dNt+7Hv4O
この後家計は火の車に・・・
110名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:06:39.27 ID:SAxxnVBW0
>>101
中国の爆竹って、一本当りの炸薬量が、手榴弾なみだ。
111名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:06:48.40 ID:GzqgFru20
>消防隊が駆け付けたときには新車はすでに骨組みだけを残して焼けていた。

ボディは鉄じゃないのか?
112名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:07:37.95 ID:Ia6RWfHL0
燃えてる家と車見てアイヤーって叫んだのかな
113名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:07:43.75 ID:SVQcyfvc0


政治ではなく、民度が悪い。
114名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:08:52.13 ID:mrvv3WSlO
115名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:08:58.50 ID:9CB63OIFO
ビルかなんかの完成したお祝いで打ち上げ花火だかロケット花火とばしたらビル燃えちゃいました、ってなかったっけ?
俺の妄想かもしれんが
116名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:09:48.89 ID:ko/C2i7f0
>>111
ディフェンダー・・・
117名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:09:49.13 ID:F9XGgSyzi
なんていうか自爆ってところが中国らしい
118名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:09:53.07 ID:S/5vtdYt0
>>111
誘爆したんだろw
119名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:10:17.30 ID:U+6V8kXb0
本日も中国は正常運転也
120名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:10:31.20 ID:1GItUOdz0
>>115
あったよ
121名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:10:49.82 ID:10BiUm1/0
こうだから経済発展するのだよ。
インドでは、正負、混沌はどれも等しく聖なるもので、元は一体だしな、確かー。
122名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:11:19.87 ID:Mbt1LdeD0
>>115
記憶正解

中国・北京のCCTV付属ビルで火災 春節の爆竹が原因か 新華社
2009年02月10日 07:42 発信地:北京/中国
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2569783/3773359
123名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:12:08.53 ID:wEKll3F20
中国ならいつかリア充を爆発してくれると信じている
124名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:12:10.10 ID:C4R/ijNd0
おバカ・・・

>>91
つーかお祝い事の定番だったと思うが
正月には中華街なんかでも鳴らしてたと思うけど
125名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:12:39.19 ID:xkchH+mU0
あるあるネタやね。
126名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:12:58.36 ID:u3NvYwuD0
あいつらチタン加工なんてできるのかよ
127名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:13:56.98 ID:KtYRLLfK0

中国以外では起こらない事故。
128名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:14:24.32 ID:XRT6p0sR0
中国と戦争になったら爆竹攻撃で勝てそうだな。
129名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:15:11.85 ID:TowBXBbI0
年末にふさわしいほのぼのニュースか。
130名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:15:16.24 ID:c8vxcI9y0
こち亀にありそうなエピソードだな
131名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:15:29.46 ID:O8RdXjLL0
爆竹を飛ばす大砲が必要だな
132名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:17:20.12 ID:mdnr6hRUO
浦安鉄筋家族でありそうだな
133名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:18:44.50 ID:op74gSbz0
8時だよ! 全員集合!

ってこんな感じじゃないのかな?
134名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:18:55.70 ID:x3a+emtl0
火薬と爆薬の量逆にしたんかなぁ・・・・
135名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:19:04.51 ID:p/CX6zgH0
アホやろw
136名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:19:45.69 ID:n7pCOtVa0
はるか昔に火薬を発明してたはずが
未だに扱いを知らないというのが大中華様クオリティ
137名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:21:08.03 ID:QzCdrh9C0
中華ボカンシリーズのコピペはまだか
138名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:21:21.05 ID:tpmGW1YI0
>>72
実はちゃぶ台を故意にひっくり返したことは無いと聞いた

怒って立ち上がったときに一回引っかけたか何かで倒したとかだけらしい
139名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:23:23.02 ID:8abGq/rN0
140名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:24:25.54 ID:yCDhKpyn0
中国らしい、実にほのぼのとしたニュースですね
141名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:24:45.51 ID:s7leOTqP0
岡本太郎も爆発すぎる中国にあの世でビックリ
142名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:26:13.84 ID:EtxcBhWE0
流石、火薬の国!
143名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:26:58.95 ID:X0gKS8Du0
さすがやな
144名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:27:25.11 ID:ui1igAYP0
>>130
ハッピーバースデイ両さん ハッピーバースデイ両さん
げっ、ダイナマイトだ!
145名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:27:30.80 ID:nMSNJgbBO
正にドリフ
146名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:28:20.79 ID:6aRZ+QtT0
おいおい

こんな年の瀬に

景気いいな!中国!w
147名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:28:38.89 ID:rKYhtlQG0
お祭りすんで 日が暮れて
冷たい風の 吹く夜は
家を焼かれた おじさんと
新車も燃えた おじさんの
ほんにせつない ためいきばかり
いくら泣いても かえらない
いくら泣いても あとの祭りよ
148名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:30:26.95 ID:GX708BSP0
    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
 ( ´・ω・)

     ,,,
   _(o・e・) チラッ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
 (´・ω・`) >>1読んだあと『全員集合!』舞台変換の音楽が脳内に流れ出したw
149名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:30:35.20 ID:Sp0ZCzdZ0
文化大革命以降、中国にはマジ馬鹿しかいないから。
まともだった中国人はみんな虐殺された。
150名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:31:42.34 ID:LZ3xKuTS0
中国爆発実績リスト 12/30付
本日の爆発:爆竹で車と家に引火
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー・爆弾
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車・ライター
山積みの電池・テレビ、冷蔵庫、電球が爆発、家電製品も次々と炎上
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台・ネカフェ・ローソク
タクシートランク・豆乳製造機・マンホール・下水管・道路(二度)
PC用電源・冷蔵庫・地面・スイッチを入れてないレンジフード・
ニセ省エネ電球・ポット(普通の魔法瓶)・下水道・銀行・給油直後の車
車のボンネット・iPad・カーエアコン・電球
デスクトップ式パソコン(スペインにて)・誕生ケーキのローソク
マンション100世帯で家電が同時に爆発
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器・裁判所・脱水機
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
スイカ・拾った懐中電灯・豆板醤・トマト・シャワールームのガラス戸
ガラステーブル・ジュース・小川・客の不満
151名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:32:44.16 ID:6WXIEq6h0
なかなか大がかりなコントですね
152名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:32:47.39 ID:ZH9T6SuN0
旧正月まで少し時間あるからまた建てたらいいよ
153名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:33:13.63 ID:KKVO+ZTZ0
いつもの中国で安心しますたw
154名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:34:02.03 ID:bLyiiXzz0
ドリフかよ
155名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:35:34.37 ID:AYaVmuMd0
牧歌的すぎる
156名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:36:27.64 ID:7h8LjUXF0
中国ではよくあること
日常の風景だろ
157名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:36:40.47 ID:nBg/95280
「人が想像できることは、必ず実現できる」

158名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:37:19.48 ID:kwcZW+Te0
トヨタから見れば、
免許持っていて車を購入できたので、
免許も車もない日本の若者よりは立派で、
のび太よりも優れている。
159名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:39:02.41 ID:Y5P59jxH0
中国は弱っている日本に石をぶつけてきた

いつか必ず
160名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:39:26.35 ID:eekI7O1F0
ついでに国も頼むわ
161名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:41:50.49 ID:MTCMfeFz0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   < こいつは まさに 大 迷 惑!!♪  >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ!∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

162名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:42:01.68 ID:Rv7/HCGoO
もう やることなすこと・・・w
163名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:42:51.47 ID:5En6NlqT0
この分野では、中国には勝てない。
164名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:42:54.24 ID:KkMrC5lx0
導火線に火をつけて
絶妙なタイミングで池に落とし
水中で破裂させるのが通の楽しみ方
165名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:43:26.36 ID:+H5/4oWxO
支那はEveryday、ドリフ
166名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:43:43.77 ID:EMcqSEfd0
年の瀬に心暖まる話題。
167名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:44:16.33 ID:64tBKOOB0
さすが中国wwwwww
168名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:44:49.41 ID:MV0aoMiQ0
新年早々、おめでたい話題が続くね。
新車おめでとう。
初体験おめでとう。
169名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:45:09.79 ID:4LbIgZxb0
ほのぼのニュースだな
170名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:47:31.31 ID:9LNk/TbX0
コンパクトカーか?
171名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:47:33.04 ID:9GcNPUSd0
 いつもどうりの、中国爆発シリズ。
172名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:49:02.76 ID:rRaZ/aPIO
相変わらず馬鹿な民族だ
173名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:49:44.51 ID:opaD6QP+O
大祝!馬鹿中国
174名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:51:53.47 ID:gFoQQD5zO
中国はいつもなんでそんな展開になるんだよwww
175名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:53:18.51 ID:T80GaCj10
ほんと派手好きだねww
爆竹が多すぎて火がついてしまったということなのか
なんにしてもお気の毒。年末に
176名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:54:02.25 ID:5HDEU127O
糞ワロタww
ユーモアありすぎ
177名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:54:22.37 ID:39T2GptHO
来年は共産党が爆発でw
178名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:12.10 ID:5Lvch2wh0
中国では何でも爆発するな
179名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:47.18 ID:7AAKAPBy0
>>164 導火線をビニールテープで挟むように防水すれば解決
セロテープは導火線のスピードを変えるので禁則
180名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:59.41 ID:+upOSfVZ0
チタンが燃えたのか・・・・
181名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:59:28.47 ID:McFpBsf70
絶対に笑ってはいけない中国
182名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:03:36.42 ID:ko/C2i7f0
183名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:06:11.24 ID:nBg/95280
中国をバカにしてると痛い目にあうよ
こんだけ人命軽視できる国だから
発展のスピードも段違いだよ。
日本なんてどんどん退化してるからな
技術はあっという間に抜かされるよ。
そしていずれは中国人から
土人扱いされ、国辱を味合うことになる。
184名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:09:13.10 ID:FNa4zjkg0
中華は馬鹿だよなw
ホント馬鹿だわwww
185名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:10:53.62 ID:1zK1++A7O
さすが支那wwwww
186名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:11:38.38 ID:SDtRLtjn0
まぁ、子供に配る風船に水素詰めるお国柄だからなぁ。
187名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:11:49.48 ID:ui1igAYP0
愛すべき馬鹿

ところで爆発して当然の物が爆発したから如月はお休み?
188名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:12:12.58 ID:rXkJHG6y0
国内限定で、もっとやれ
189名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:12:14.87 ID:POn3cONJ0
>>183
で、文化大革命2はいつですか?
190名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:13:39.81 ID:YQgoN1liO
ネタに困ったら爆発。
西部警察かよ。
191名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:15:21.08 ID:QLEBuudE0
宝鶏ってホーケー?
192名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:16:04.05 ID:hhZXDNLkO
四コママンガじゃねーんだから……
193名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:16:43.46 ID:0tR1evxTO
年末大きく上げたった\(^0^)/
194名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:17:19.33 ID:PizEmg910
小早川大尉殿みたいな芸当ってできるの?
195名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:17:42.72 ID:XjDFZOvdO
【速報】「フジテレビのブータン国王の物真似は不愉快。日本は直ちに謝罪と賠償を」中国・胡錦涛国家首席が談話★2


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/

196名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:18:41.40 ID:Lkbebx9qO
リアル4コマ劇場
197名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:20:04.88 ID:h8KaftT60
実際、爆竹の事故が半端ないので
爆竹を1年でもっともよく鳴らす新年には
爆竹は全面禁止される
しかし言うことを聞くような人民でもなく毎年(ry
198名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:21:00.47 ID:yTYhBNp7O
元気があってよろしい
199名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:22:56.67 ID:ageFX9bF0
新型戦闘機で爆発じゃなくて電源落ちただけの話があったから、中国に何があったんだと心配になってたが、
何時もどおり爆発してることに安心した
200名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:27:04.25 ID:47CS05iL0
旧正月は中国全土が一気に爆発して消滅してくれるだろう。
201名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:29:12.55 ID:n91fcwSXO
ほー
202名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:35:32.58 ID:3/rIeh+M0
>  消防隊が駆け付けたときには新車はすでに骨組みだけを残して焼けていた。

大丈夫。まだ何とかなる。
203名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:35:46.72 ID:qRf8tzCJ0
盛大に祝いすぎだろw
204名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:55:15.78 ID:V3XQo/UeI


骨組だけになった車、
急いで埋めたらなんとかなるぞ。
205名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:56:32.50 ID:OUYoriPT0
これって保険効くの?
206名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:56:39.55 ID:ggm4rySjO
ずいぶん派手に祝ったな
これだけやってあげたんだから車も嬉しいだろう
207名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:56:57.17 ID:YZrEqDyD0
そのうち、ガソリンスタンドで
ハイオク満タン記念!とかって
記念に爆竹ならしそうだ。
208名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:57:16.93 ID:bg9JWU7i0
中国人って爆竹大好きだよね
209名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:03:34.62 ID:dtKDcDJAP
>>207
ぜひともドリフでやって欲しいw

もし威勢の良いガソリンスタンドがあったら
210名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:06:51.66 ID:zus1CYD/0
乙5持ちの俺が来ました
211名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:10:19.10 ID:l89UQXPH0
久々に爆発ネタが来たなwww
212名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:12:14.68 ID:ZpQycg730
年越し花火に期待
世界爆破するぜ
213名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:12:41.09 ID:c7PBB37KO
こういう中国は好きだなあw
214名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:13:32.75 ID:GX708BSP0
>>182
    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
 ( ´・ω・)

     ,,,
   _(o・e・) チラッ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
 (´・ω・`) そうそう、これこれwww
215名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:15:51.73 ID:5fRTktmvO
なんというドリフwww
216名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:18:14.21 ID:xQYmNMzz0
シナは嫌いだが、期待を裏切らない所はさすがだわ
217 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/30(金) 19:18:29.01 ID:Um8fioFm0
>>207
似たようなことなら、若い兄ちゃんがセルフで給油中に一服しようとして

ほ゛ん

なら日本でも稀によくある。
218名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:18:32.94 ID:8jXBDmsd0
おれは一本づつほぐしてアリの巣を破壊したり鼠の死骸や犬のウンコを
ふっ飛ばしたね、あと昔銀行でくれてたソフビ貯金箱(人形)のお金を
入れる所に挟んでやると首が電柱のテッペンまで飛んで面白かったな〜。
219名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:19:15.69 ID:FSoE5ObC0
中国の爆竹ネタは、恒例行事みたいな…
220名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:19:34.22 ID:W/NvRRJS0
>>150
ああ、これこれ。見たかったw
ありえなさそうな爆発リスト
221名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:20:22.76 ID:0m6OMvOIP
えーと、爆竹で新築ビル燃やしちゃったことあるよね。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2569783/3773359
中国・北京のCCTV付属ビルで火災 春節の爆竹が原因か

これに比べれば可愛いもんだ。
222名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:20:45.96 ID:5Wr33L1y0
これはウソニュース。

ほんとは、家が爆発して車や爆竹に燃え移った、というのが正解。
223名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:23:12.03 ID:P1jjjZ950
のび太くんやー
224名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:25:00.54 ID:AWUqbd+R0
6年で20万キロ乗った軽の新車を、単独事故で廃車にした俺は笑えない。
225名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:26:15.81 ID:DAIqLtZqO
>>217
おぃイ?給油処で一服とか犯罪でしょう
226名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:30:19.45 ID:f2nScwwv0
これからドリフで爆発ネタやったら不謹慎て苦情でもくんじゃねーの
227名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:33:56.59 ID:W/NvRRJS0
>>217
灯油を買いに来た人にガソリン売ってしまい
ストーブつけたら家全焼って、たまにあるわな…
これはやばいけど

前スタンドのバイトの人が書いてたけど
「石油くれ」 ってくるのがトラップらしいな
灯油って言ってないからガソリンだろうと思いつく罠
228名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:44:59.50 ID:VUP7XzWF0
>>50
バカ!w 吹いたじゃねーかw
229名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:25:28.09 ID:Rv7/HCGoO
そんなに簡単に燃えるかな。
まさか新車のトラバントか?
プラスチックの素材に紙パルプ混ぜ込んであるという・・・
230名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:26:46.27 ID:9e/IayS00
>>150
あれ、すいかが抜けてねえ?
231名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:27:16.67 ID:ZA60sXEP0
宝鶏
232名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:28:11.32 ID:037Jr+jv0
>>230
下から二行目にある
233名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:29:32.36 ID:9e/IayS00
>>232
あーごめん!
見落としてた
234名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:45:17.07 ID:01JcChCz0
♪テーテッテテー(オチのBGM)
235名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:50:17.85 ID:FTl2E1k90
>>227
んなわけない。
普通はガソリンを携行缶に入れて売ることは無い。
236名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:52:11.54 ID:lO+rToB40
保険はかけてただろ
237名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:53:20.26 ID:hWwHBIIy0
どうチタンだ?
238名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:56:42.37 ID:KLabhpDV0
チタンの切り粉に引火したのかな?
239名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:57:16.69 ID:yOZifkd3O
>>217 おい、稀なのか よくあるのか、日本語で示せ馬鹿。
ちなみに俺の親父はガススタでもタバコをすう低脳です。
240名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:00:31.68 ID:ko/C2i7f0
>>150
あれ?道路というかアスファルト抜けてね?
>>227
タンクローリーが入れるタンク間違えたとかもたまに聞く
タンクローリーに入れる時に間違えたとかも有った気がする
241名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:02:35.16 ID:D1FjAedzO
最終決戦兵器・爆竹。
いや戦略兵器・爆竹かな?
中国の爆竹は誘爆効果が半端ないな。
242名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:07:44.14 ID:POn3cONJ0
>>235
中国ですし…
243名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:08:44.52 ID:RuvTUkEw0
こういうニュースを見るたびに
中国には負ける気がしない

244名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:09:18.74 ID:IRcX049nO
クソワロタ
245名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:09:37.33 ID:PsIE7kb/0
ドリフとかってレベルじゃねーぞ
246名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:10:48.13 ID:nrdPJfso0
気の毒ではあるんだが、爆竹を風習にしてる以上は自業自得なんだよな
政府が禁止してやりゃいいのに
247名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:11:09.47 ID:XDFxZSC7O
>>1
シナの爆竹が激しいのは知ってるけど、どうやったら車と家が燃えるんだよw
紙でできてんのか?www
248名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:11:13.33 ID:i4P9bzOr0
あいつらの言うところの爆竹ってのは、日本のそれとは根本的に別物で、
ほぼ爆弾レベルだからなぁ...
249名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:16:32.80 ID:k/iHV2jA0
こんな大惨事でもアイヤーで済ます鷹揚さは見習いたいところ
250名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:17:38.07 ID:RLXoA5qo0
>>150
肛門www
251名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:21:22.38 ID:3EcyUtPJO
新車が来たから爆竹で祝う…という時点で異次元空間に入り…全部燃えたという時点でワープしてる…車は骨組みだけ残ったという時点でブラックホールから帰還している



252名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:24:21.73 ID:U3mlcHLz0
爆竹って言う位だから、本物の竹筒の中に爆薬を詰めた超特大サイズだったんじゃないか?
253名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:24:39.89 ID:B2m3LxnJ0
中国人て爆竹使ってばっかだら声デカイの?
254名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:24:57.46 ID:kU4228YZ0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
255名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:27:06.00 ID:sSlAr+Bc0
家はともかくなぜ車が燃えた・・・家→車 の順番?
256名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:29:57.64 ID:zV+M0kWR0
これしか浮かばない
http://www.youtube.com/watch?v=ITfTTV_6zoQ
257名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:30:21.58 ID:Rv7/HCGoO
>>254
wwwwwwwwww
258名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:30:35.45 ID:9d6u8R500
日本でもアルファード納車された新車をその日に
新築の家の溝に脱輪して後部凹んで家の壁崩れたやつ
あれはほんまざまみろっと思ったけどそいつ家のローンも
払えなくって引越ししていたな
ガキもDQNネームの若年建設作業員の新婚系wwwwww
259名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:32:23.76 ID:uO10oXJa0
すげえ、韓国人は他人の家を放火するが、中国人は自分の家と車を爆破する、
こういう宗主国様のお茶目なところを見倣ったほうがいいんだよ、韓国人は。
260名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:32:35.59 ID:MHr1CeTK0
祝いすぎワロタ
261名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:32:54.34 ID:LksgVZY/0
ラジオのジェットストリームでもやってたが、ハワイは大晦日の日、一日中爆竹が鳴るそうな。
中国人が持ち込んだ文化wとか言ってた。カナダ、オーストラリアにとどまらず、ハワイにまで中国人の汚染が進んでいる。
262名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:34:06.67 ID:nf/7Fzgm0
年末大爆発
263名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:37:31.74 ID:U2wWXQsXO
また爆竹使って、車と家の焼失祝いをしてんだろ。
あいつら頭おかしいぞ。
264名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:52:15.65 ID:6Sy8UTdR0
>>224
俺の新車なんてまだ13万キロだ。
265名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:56:00.76 ID:m1TpUuA20
毎年大惨事になるんだから法律作れよw
266名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:58:13.89 ID:xCOPbVBI0
アイヤー
267名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:59:05.32 ID:ORRFKhY9O
法律作っても守らんだろ
268名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:07:57.38 ID:EjPSYuz20
そこは新車に乗って逃げろよw
269名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:08:29.18 ID:660A/siaP
ニュースになる前に土に埋めてしまえばOK

ニュースになったら掘り起こせばいいんだからw
270名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:23:06.59 ID:eQ6dP8AA0
中国ならではって感じっすね
271名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:25:25.73 ID:N8ZKOuWdO

長渕剛

「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』、聴いてくれ」



272名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:31:46.24 ID:DRymjcE80
また国技かよ
273名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:47:17.56 ID:tF3gi1/50
>>23
中国は新年まで、まだ2ヶ月あるよ。
274名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:39:48.51 ID:LYhi4x8+0
>>7
薄汚い鮮人が放火好きなのと似てるな。
275名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:08:47.22 ID:eUOulq3O0
もう爆発ネタでは笑わないと決めたのに・・・
276名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:17:07.53 ID:QLkLzxV00
>>246
たしか一部の地域で一時期禁止してたと思う。
誰も守らなくて廃止になったような。
チャイナで爆竹禁止は禁酒法と同じらしい。
277名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:27:31.90 ID:pyPUYNQg0
新築祝いで家が吹っ飛んだりこんなのよくあるパターンだったな
春節の死傷者がハンパないって報道されてた
278名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:32:48.38 ID:uZ7dcxy40
日本の爆竹は直径3mm、長さ2〜3cm程度だけど
本場(?)中国の爆竹って単4電池くらいのサイズなんじゃなかったっけ?w
279名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:37:23.94 ID:JatQVNNYO
>>246
ヘタリアでよその国にクリスマスに何やるのか聞いてみた話で、
火事になったから爆竹禁止されたアルよ〜とか中国が叫んでたな
280名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:45:21.50 ID:BkAuuu8M0
>>1 画像があった
ttp://info.fire.hc360.com/2011/12/s281003557409.shtml

後ろの家も、痛々しい、、、、
281名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:46:44.69 ID:NJai9b3D0
だめだこりぁ
282名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:52:53.47 ID:uZ7dcxy40
>>280
いったい何百発爆竹炊いたんだ、こりゃ…ファミリーカー1台がそんなに嬉しかったのか
そう思うとほんの少しだけ同情心が湧いてくる
283名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:00:51.82 ID:8hAWAcIU0
中国や韓国では漫画みたいなことが
日常で起こるな。
284名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:02:08.50 ID:oxs4lwPk0
流石アジアの火薬庫!面目躍如ですな。
285名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:02:24.12 ID:pRmwCH4C0
286名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:03:54.03 ID:qroB1LgW0
新車って何かな?
シナで人気のaudiか?BMWかな?

消防の時に爆竹に火をつけて、
投げる前に指先で爆発した友達いたな。元気かな〜
287名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:06:35.39 ID:nfbTzS/h0
>>280
わざと放火したな
て中国の田舎はまだ道路アスファルト整備されてないんだろ
288名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:16:27.57 ID:IKbKoRVZ0
>>287
夏場には溶けたアスファルトがタイヤに巻き付いて
コンクリ舗装も何混ぜたのか熱膨張で破裂(爆発)する始末だとか
289名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 02:40:14.26 ID:nogiAE420
まさに馬鹿畜。
290名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:14:55.45 ID:ysHcrAF60
ファイヤー!!

アイヤー!!!!
291名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:25:07.86 ID:y0aZdevd0
さすがの安定感だな。
姦国とは比較にならない。
292名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:34:25.61 ID:Y+EZuCKm0
日本の爆竹と何か違うんだろうか?
日本で使ってる奴なら箱を丸ごと使っても火事にはならんだろ
車の外装に爆竹ぶつけて引火するとは思えんのだけど
293名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:40:00.48 ID:zb00X8Il0
すげええwwww
体を張ってドリフコントをやるとは!
お近づきにはなりたくないが、見てる分には楽しいわw
294名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:48:13.56 ID:GcpXlKdJ0
>>292
× 爆竹
◎ 竹製爆弾
295名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:54:02.69 ID:mDImyOeH0
 中国の爆竹は日本のとは威力が桁違い

 スタングレネードの代わりに出来るぐらい
296名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:54:07.09 ID:AKZJhsptO
新しい車もひとつ買えば〜
297名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:57:16.67 ID:4zHyJaj30
>>15
これが大人の狡さ
つーか車社会のためには何もかも規制する必要があって
日本はそれをやってのけた
今や車のためにすっかり去勢された骸だけが残ってるが
298名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:34:46.98 ID:xtxNokpa0
また、新年を祝う花火で、ビルが炎上するのかな?
299名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:43:36.84 ID:2B1GVCgr0
からだはっとるなあ
300名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 08:10:51.69 ID:GO0uniC+O
明るぅ〜いバ・ク・ハ〜ツ!明るぅ〜いバ・ク・ハ〜ツ!皆〜家中〜何でも!バ・クゥ〜ハ〜ツ〜♪
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnewsplus1312213539693026】 【中部電 71.7 %】 株価【E】 :2011/12/31(土) 10:07:15.18 ID:JPajinSx0

そんな手抜きで出来た支那製核いつかは勝手に大爆発しそうだな国ごと無くなるかもwww
302名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:09:03.75 ID:yDoZ1IFC0
ドリフのコントみたいだな
303藍のばくだん岩 ◆iK9FtBahCc :2011/12/31(土) 10:11:17.06 ID:/jlr4SZj0
Just one more kiss
304名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:07:50.67 ID:hbnjq6rn0
>>271
ワラタ
305名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:18:56.56 ID:vc6yQs2c0

だめだこりゃ
306名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:48:11.37 ID:si2tSUwD0
軍用だな。RPG7だろw
307名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:03:08.87 ID:rb9c2td40
>宝鶏チタングループ本社付近にあり
ホウケイと読むのか?
308名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 13:20:30.58 ID:8VkV1qBFO
こんな素人がいるんじゃ。中国のお笑い芸人も大変だな。
309名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:43:00.41 ID:EdbWUIiF0
爆発でちりぢりアフロヘアーの車の所有者が最後に出てきてダメだこりゃって言ってくれたら完璧だったのに
310名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 16:55:29.70 ID:KMFb+9E00
中国の車の車体って燃える素材でできてるの?
それとも骨組みというのが車体のことなのかな
311名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:58:36.41 ID:mAt0RApf0
こうなると俄然車のメーカーが気になってくるな
燃えやすい材質で塗装してあったのかとか
312名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:01:03.79 ID:oA53pzRDO
>>310
骨組みは針金、車体は強化段ボールだよ
313名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:09:23.99 ID:Vo9Gxqpp0
>>7
爆竹好き遺伝子が、現在のチャイナボカンへと受け継がれているんだな。
314名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:36:16.89 ID:LxC+u1aO0
日本でもセルフのGSでエンジンかけた
まま給油とか多いし、たまタバコ吸い
ながらの危険な人がいる。
315名無しさん@12周年
小林アキラか?