【大阪】橋下市長「公務員組合のさばると国が破綻。市役所の組合を是正していくことで、全国の公務員の組合を改めていく」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 大阪市の橋下徹市長は28日午後、大阪市議会での施政方針演説で「大阪の自治の仕組み、市役所の仕組み
を変えることを通じて、大阪から国の形を変えていく」と述べ、大阪都構想などを推進する考えを強調した。

 橋下市長は、日本が抱える様々な課題の根本には「国と地方の間の無責任なもたれ合いの構図がある」と
指摘、地方交付税制度を「その元凶」と呼んだ。「政治家は財源確保の責任を果たそうとしないので、
国と地方の借金は増えるばかり。地域のことは地域が決める、これが地域主権」と力説した。

 「大阪再生のため、大阪のことは大阪が決める。大阪が責任を持つ。大阪にふさわしい大都市制度を
大阪から作り上げ、全国から発信していく」と述べ、「国に大阪の統治機構の設計図の作製を任せるのは
おかしなこと」と疑問を呈した。

 改革を進める上で、橋下市長は「まずは危機感を持つこと」と問題提起。「古い制度やシステムを捨て去り、
創造性やイノベーションで社会を立て直す。大阪でこのグレート・リセットが起きようとしている。またとない
チャンスをものにしなければならない」と語りかけた。

 一方、市職員の労働組合を標的に「職員が民意を語ることは許さない。自宅で語ることは自由だが、
市役所内で公務員として政治的民意を語ることは許さない」と繰り返した。

 ギリシャを例に挙げたうえで「公務員の組合をのさばらせておくと、国が破綻する。大阪市役所の組合を
徹底的に市民感覚に合うよう是正していくことで、日本全国の公務員の組合を改めていく。そのことでしか
日本再生の道はない」と声を張り上げた。

 最後に「大阪都構想と組合の是正で日本再生を果たしていきたい」と約20分間の演説を締めくくった。

▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819A91E0EAE2E3978DE0EAE3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
前スレ(★1:12/28(水) 15:59:44)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325071127/
2名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:30:36.24 ID:Ed2rZnS60
仰るとおり
3名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:31:13.23 ID:BgAf8iKa0
m9(^Д^) プギャー

4名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:32:25.13 ID:Kk+VHhPJ0
至って正論
公務員じゃなくて公務員「組合」ね
勤務時間中に政治活動・組合活動やってる公務員は全員懲戒解雇で良いよマジデ


今はそうでもないだろうが、昔は真面目に勤務してる公務員への組合員の嫌がらせが凄かったんだぜ
「誰のお陰で給料もらえてると思ってるんだ?」みたいな
絶対にお前らのおかげじゃねーっての
5名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:32:56.08 ID:128fMuzZ0
国会議員が大阪都構想を飲まないと、
反公務員キャンペーン張って全国レベルで対抗馬議員擁立するぞって事か。
6名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:33:55.66 ID:kc8LgLq00
橋下市長バンザーイ!!
7名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:34:25.43 ID:EP1UFVBu0
正論
8名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:34:25.79 ID:MT2WkjB20
だわな
9名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:35:32.64 ID:W9ujMeyR0

>全国の公務員の組合を改めていく

橋下には、そんな気はさらさらない。
でもマスゴミがそれを勝手に花火にしてくれる。

バカとマスゴミは使いようだなwww
10名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:37:16.06 ID:nTCP/cdH0
公務員に限らず労働組合が政治活動する意味が分からん。
組合が言うには、市や国に意見を言う時に政治家が必要だという。
しかし私は何か問題があると感じたら直接市役所に文句を言うし
市役所はその問題にきちんと応してくれる。
それ以上の何が必要なんだろうか。…利権とか?
11名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:37:19.44 ID:5u05CMnmO
市長素敵やん
12名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:37:59.41 ID:V3s4ZB200
民間の労働組合の害もあるけど、必要だと言う面もあるけど。
公務員の労働組合って害以外にない。
禁止してもおかしくないな。
13名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:38:22.14 ID:lW93Lo8l0
全面支持。
14名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:39:06.81 ID:0PKA1Xm90
公務員が不必要だとは言っていない
今の制度上、公務員には居てもらわなくては困るのだが、その在り方を改めようという話
15名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:41:05.45 ID:n55PWVcR0
野田と代わってくれ。
16名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:42:41.25 ID:Kk+VHhPJ0
>>10
組合活動って「労働者の権利」を金看板にするから(当然それは大事な事だが)、理論武装
する上において共産主義と相性がいいんだよ
で、日本における組合活動は日本共産党の独壇場となった
連合の役員の大半は日本共産党員及びその同調者で占められている
共産主義体制そのものが崩壊してる現在でも両者の仲が良いのはその名残だろう

17名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:42:42.01 ID:01Vfbkbx0
全面支持とまで言っていいもんだろうか。逆に今度大阪都なり大阪市なりが
市民の敵に回ったとき、なんでもかでも強権を駆使して上から抑え付けられ
ることになるかもしれないぞ。今回の対組合対策に関しては橋下支持だけど、
橋下のすることはなんでも全面支持なんて馬鹿なことはするなよ。あまりの
強権体質は諸刃の剣だということを忘れてはだめだ。
18名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:43:32.26 ID:2md8ccni0
公務員組合と戦いに先駆けた元阿久根市長竹原さんもう一度。
今の市長は何をやってる。
19名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:43:32.72 ID:VgP3eIFSP
>>10
労働組合法では労働者の「経済的的地位の向上」のために活動する組織なんだよね。
そのためにストライキなどの争議権が認められている。

何で政治家に圧力をかけたり、政治家を立候補させたりしてるんだろうね?
経営者との交渉に活動を限定して、政治的活動は禁止したほうがいい。
20名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:44:21.48 ID:u1CDDGZnO
2chに巣くうゴミ公務員「公務員の給料下げると経済がやばい」
「公務員優遇してたギリシャは破綻寸前ですが?」

2chに巣くうゴミ公務員「…チッ」

21名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:45:03.08 ID:5bKKZZPj0
税金泥棒公務員。
22名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:46:28.66 ID:oBy4r27R0
橋下君がのさばると破綻するの間違いじゃないの?
23名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:47:20.69 ID:2md8ccni0
日本国の諸悪の根源、自治労と日教組。
どれだけ国を弱体化させたか?
維新を全国展開してくれ。
24名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:47:27.12 ID:5bKKZZPj0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
25名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:48:53.72 ID:XSLdWSk40
もう「一方的に税金たかられるだけ」側の非公務員は立ち位置明確にした方が良いわな、生活スタンスから教育から全て。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金はお前と同じクラスのいい服買って貰えてる公務員のガキに流れてるんだよ。
公務員が税収に応じた待遇にしてくれて無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
公務員の家族はガン無視、ゴミ出しその他苦情言える対象は徹底的に監視。
「その程度」しか「合法的に利権」握ってるゴキブリ公務員に攻撃できないしね。
もう「実生活で態度で意思表示する」位しか対抗手段無いじゃん、現実的な話。
公務員のガキなんかどんどん虐めで自殺に追い込まれようが「既にそれ以上の納税者が自殺に追い込まれてる」し、
「子供作れない」人間増えるの承知で増税してまで待遇維持してる訳だし。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけてのうのうと生きてる訳よ、公務員のガキは。
経済的不安で子供抑えてる人、悔しくない?休日に近所のゴキブリ公務員はいい車でガキ三人とか乗せてウキウキドライブとか行ってるけどさ、
そのガキは貴方の「生まれてこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
近所から嫌われようが「そうなって当たり前」の待遇持ち逃げしてる訳だし。
品性が無いのは承知だけどもう限界だろ。
相手が礼節も品性も無い
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もうこっちも「相手の品性に応じた」対応してやりゃいいと思うよ。

26名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:49:41.15 ID:eNSezM9I0
>>22

ずいぶん控えめじゃないか
27名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:50:26.38 ID:6wm1NroP0
総理になってくれ
28名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:50:57.83 ID:2md8ccni0
俺、公務員と教員の退職者にパソコン教えているが、家庭の主婦より覚えが悪い。
いかに毎日をのほほんと過ごしてきたか、よーく分かる。
29名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:51:05.88 ID:HE2K2PKV0
大阪市庁舎一階の掲示板
http://p.twimg.com/AhsIWhGCMAARgVw.jpg
30名無し:2011/12/30(金) 09:53:25.05 ID:9OT2orSA0
国が危機的な状態(赤字体質)のため、
自らの給与を削減して国のために働くのが本当の公務員
増税案は誰でも考えられる。高い給料払う必要なし。

お金の事を言う人は、民間にいって働けばいい
代わり働ける若い人材はいくらでもいる。
31名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:53:53.12 ID:2md8ccni0
>>29
こんな掲示板が市庁舎の中にあるとは驚き。すぐに撤去すべし。もしくは組合を地下居室から追い出せ。
32名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:53:58.14 ID:zhyfmEdX0
こいつ何考えているんだ。市長が自分の考えに合う公務員組合にするだと。
呆れてものが言えんわ。
33名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:54:09.53 ID:pe2mu2e40
国民のしもべ 税金で命があんだぞ公務員 何もやってないとブッ飛ばすぞ 偉そうにすんじゃねーぞ
34名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:54:15.68 ID:foHN7cseO
全国はどうでもいい 市長なんだから 大阪市をなんとかせい
うまくいったら 全国 は黙っていても後追いするだろう
35名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:54:27.89 ID:2eYheA6i0
>>28
以外に情報機器扱いの習得は女学生や主婦の方がいい。
あの連中にとって情報収集というのは必須だから。
36名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:54:50.21 ID:GloTTLCm0
労働組合が政治活動をするなら、与党に対する圧力団体として徹するべきだろう。
特定の政党と結びつくことで組合員のためになるとは思えない。
37名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:55:28.43 ID:qPDqz/5V0
組合説明のための会社側の資料を作らされるのがほんと面倒くさかった
組合がなければかなり仕事量も減って本業に力を注げたのに
38名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:56:05.28 ID:9xj1NtS40
( ゚∀゚)o彡゚橋ちゃん!橋ちゃん!
39名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:56:27.81 ID:DEDiUsvk0
公務員が政治活動するなら身分保障はなしにしないと
首にはならん、政治活動やりほうだいでは屑ができる
40名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:56:54.90 ID:iPVfIwN+0
TPP賛成派の橋下徹さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16556262
41名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:01:38.19 ID:ASFHdx/Q0
市長早々、国政に出るということかな。
42名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:02:16.56 ID:EbzHTTYr0
大風呂敷にもほどがある。
43名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:02:23.87 ID:d6fLbFlJ0
>>22
その可能性は否定できない。が公務員組合がガンになってるのは確か
>>29は府労組連だけど
44名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:02:52.34 ID:3+JLm61GO
>>29
なんだこの恥ずかしい掲示板wwwwww
45名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:07:09.44 ID:djGrHn5+0
自治系の時代錯誤で老害なアカ組合は
怠けながら高給欲しいとか
憲法9条とか職務と無関係のおかしな活動するだけの
ろくでもない存在でしかないからな

組合としての健全性に欠いているから必要ない
46名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:08:07.30 ID:tFgn9o08O
公務員の組合はくそだからな。
いばるだけ。
権力と集金するだけの団体ではっきり言って無くていい。
いまだに、学生運動のときと同じだしな。
地方の公務員は、高卒現業が幹部に多いから使えないしな
47名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:08:09.36 ID:lqMS3OUX0
         
平松サイド         橋下サイド

民主党           大阪市民(ナマポ、70代以上の大半を除く)
自民党(何時でも橋本に寄れる)          
共産党
財界・関西電力
連合・自治労
日教組・公務員
毎日新聞・MBS
解放同盟・反日極左
朝鮮総連・韓国民団(野田の支持母体)
革マル派・中核派
48それでも、あなたは受信料を払い続けますか?:2011/12/30(金) 10:08:38.85 ID:3/rIeh+M0
NHKと中央省庁は裏でつながっているのか?

NHKが公務員と民間人の収入格差について報道することはない。
オリンパス問題や大王製紙等、民間の不祥事はNHKスペシャルや
クローズアップ現代で取り上げて大げさに騒ぐくせに、公務員の
異常な厚遇や官民の格差問題がNHKの番組で論じられることは一切ない。
NHKしか見ない人は日本に官民格差が存在するという事実をまったく
知らずに生きていることだろう。

こんなことを言うと、「NHKが格差問題を報道しようがしまいが大した
影響はない」と思う人がいるかもしれない。
だが、低俗バラエティや韓流を垂れ流す民放や、芸能人ゴシップ記事が
大半を占める週刊誌が格差問題を論じるのと、国営放送であるNHKが
同じ事を言うのとでは信憑性や信頼度に格段の違いがあるのだ。
それだけに、既得権益を死守したい役人どもにとってNHKはメディア
における最後の砦となっている。
NHKが格差問題を報じないのは、中国や北朝鮮が体制にとって都合の悪い
情報を制限する情報統制とまったく同じ構図であると言っても過言ではない。
49名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:08:55.02 ID:jrYHS9Nb0
>>1
素晴らしい
50名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:09:35.10 ID:svC25/oQ0
白アリどものズレ過ぎているつぶやき

https://twitter.com/#!/TAKUmen/status/152195316056199168
新市長様の言う「民間なら〜」ってのは本当に都合のいい言葉だね。
民間で認められている事を認める気はないのに待遇などは民間ならもっと低いって理由で下げるんだから。
民間ならそんなに休暇は取れないから公務員も休むなとか言ってた事もあったね。
現状、待遇面においては民間の方がおかしいのにね

https://twitter.com/#!/opemu/status/150833394429857793
地方自治体の首長なら、労働行政もその業務の一部なのだから、
法で定められた労働時間を守って働くことが「楽だ」なのではなく
「当然だ」という事に社会の価値観の転換を図って頂きたいものだが。
 / “ネトウヨにゅーす。 : 橋下徹「公務員は『楽…”

https://twitter.com/#!/belcantohana/status/150414666865197056
「大阪市 現業職員の給料削減へ」 http://yahoo.jp/0sfZZJ #yjfc_osaka_city (大阪市政)
民間に合わせるというけど民間の現場労働者を逆に公務員並みにするべき。
運転手さん達は人の命を預かり日曜もお正月もない仕事。
現場こそ、もっと優遇されるべきだと思う
51名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:09:37.05 ID:5bKKZZPj0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
52名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:09:42.82 ID:xPsZs6No0
殺伐とした糞フジ、糞民主スレの中で一点の光明
53名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:10:05.01 ID:hbQNErC+0
■欧州の有名建築家がデザインした 大阪市環境局の「ゴミ処理場」■

このゴミ処理場は、芸術の都ウィーンにおける世界的芸術家

「フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏」の設計で

作られた芸術作品なのだ。


http://osakadeep.info/2007/07/15/115246.html
54名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:10:50.43 ID:K9Ga37q10
橋下はやる事やってるから支持されてる
野豚はやる事やらないから支持されない
55名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:11:10.34 ID:rmAfaCPy0
あんまり在日だっていう理由だけで
どうしようもない奴ばっかりテレビに出すからいけないんだよ
どこの国の人だろうと関係ないよ
56名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:11:33.61 ID:ciWz4jb4I
はしした将軍がんがれ

橋下天才政治家かっけえよ

橋下ちゃんと飲みにいきてえな がんがれ がんがれ バカハシシタw
57名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:12:01.28 ID:q/nQPhiD0
アホボケ橋下信者は
ゴミ収集とか地下鉄とか
ストライキ起こしたらどうすんだろうな…
58名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:12:46.97 ID:7NKAg+k70
最近も、消費税増税分の国と地方の配分について揉めてたが
国の出先機関と地方自治体の役所で、大幅な人のリストラをはかり、二重行政を無くさない限り
配分なんか決めていいはずがない。

消費税引上げには反対だが、リストラにも反対なんだろ 組合の連中って。

今の社会問題は、非正規雇用にせよ、国と地方の財政赤字にせよ、国に活力がないことにせよ
少年非行から保育所不足からくる少子化まで
大半の原因の源流は、政治色を帯びた 労働者保護推進の域を越えた主張する労組と その守護神の政党にある。

本当に希望をなくし 国と自分の生活立て直しに向け

橋下 国政に向けても 頑張れ!!
59名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:13:16.05 ID:djGrHn5+0
JRが革マルを追放しようとするのと同じだろう
身分保証がある職場には変な活動家が巣食うんだ

組合にも存在価値はあるが
不健全な組合は価値を歪めるだけで
府民にも職員にも害を及ぼすのみ
改革は必要であり橋下は正しい
60名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:13:43.94 ID:45deGztx0
>>57
NTTやJRがスト起こしたらどーすんだろうね?
61名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:14:31.41 ID:ciWz4jb4I
頑張ってくださいよね 大阪は新しくなります

頑張りましょうかさい 悪徳市長ハシシタ様
62名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:14:42.25 ID:2+vjMhNNO
これまで政治活動していた公務員には、相応の対処してほしいと皆言ってるね
63名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:14:55.28 ID:kBsx1Osn0
橋下ガンバレ
64名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:15:02.43 ID:dJe2qYQ00
>>57
やれよ
やれば市民はお前ら公務員に更に厳しい対応迫れるから^^
65名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:15:11.85 ID:vsxCz+/g0
神様   仏様   橋下様

それにひきかえ公務員ときたら
66名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:15:56.44 ID:3mruHd13O
>>57
喜んでみんなリストラしますが何か?
民間業者がどんどん参入しますから、値下げもあたりまえ、同じサービスをただしてたら良くて給料もボーナスもがっぽがぽな家畜共はいりません。
67名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:16:45.98 ID:hqrmP9Jc0
地域主権と言うけどね
それは地元の産官複合体の絶対権力化をもたらすんですよ
公務員をいくらか減らします、そりゃいいさ
しかし後には権力増大した公務員どものコアが生成されるんですよ
そのあたり考えて下さいよ
68名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:17:28.19 ID:QarGYT5YO
日本の場合
公務員にはストライキをする権利がありません
すぐに懲戒処分できますので
はやくストライキやりなさい

ゴミ公務員ども
69名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:17:58.11 ID:R7bGjf130
支出の半分が借金なんかで何時までももつわけ無いだろww
遅かれ早かれ帳尻あわせするハメになるんだから早いうちにやっとけww
70名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:18:03.11 ID:9nHfUD/b0
さすが、橋下さん。
財務省と原発マフィア(経産省・文科省)の犬、野豚め、恥を知れ!
71名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:18:09.64 ID:vd2ALMPB0
はーしもと いけえええええええええええええええええ
72名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:18:12.14 ID:djGrHn5+0
>>57
スト起すならスト起せばいいんじゃないかw

かつて官公労組はスト連発で一気に弱体化したんだよ
解雇事由にも使えるし
橋下の思う壷だね

市民に支持されないストは敗北するのが必然だ
組合もそこまでアホとは思えんな
73名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:19:21.23 ID:TkxRuW7O0
>>32
文盲か読解力がないかのどっちだ?
誰が公務員組合に「俺の言うこと聞け」なんて言ってる
仕事中に政治活動まがいの組合活動を公施設内でするなよって言ってんだろうが

74名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:19:28.74 ID:q/nQPhiD0
>>72
アホボケ橋下信者は
解雇して新たに人雇うまで
ゴミも地下鉄も我慢するの??
75名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:20:25.39 ID:iPVfIwN+0
76名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:21:30.13 ID:dMEUbofR0
NHKも視聴料高すぎるんだよ、ジジババ国民を騙すんじゃねー
公務員改革や消費税議論するならお前達から改革しろ
77名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:21:32.81 ID:HHyUlI9lO
日本政府がこっそり北朝鮮に大阪府へミサイルを撃つように打診しそうな気が
78名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:22:55.90 ID:3mruHd13O
>>74
多少の不便はあっても仕方ないよな。
つーか勘違いするなよ。
公務員は国民の税金で飼ってやってるんだよ。
その家畜が国民より遥かにいい暮らしとか有り得ないだろ。
飼い主に噛み付いた犬は殺されても文句言えない。
79名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:23:50.02 ID:ohrFrww00
>>53
何が許せないって、豪華過ぎる事じゃなくて、この美的センスがゆるせねえ。
80名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:23:51.69 ID:SFAD92f+0
バーカw
それ府庁舎だろw
しかもほとんどが橋下も認めてる労働活動の張り紙だしw

それがダメならなんで知事の橋下や松井は放置しておくんだよw
81名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:24:02.49 ID:pkpTlEUQO
>>50
それはあってると思うぞ
今やろうとすることは民間の悪いところを公務員に真似させようとしている。
本当なら公務員のいいところを民間に真似させ
簡単にクビにさせない、サービス残業をなくす、きちんと有給休暇をとらせるようにすることこそあるべき姿

みんなで足を引っ張り合う社会ではだめなんだけど。
82名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:24:03.45 ID:TkxRuW7O0
>>74
さすが公務員様
金払わないとスト起こすぞ!?ってか
ショバ代払わないとどうなるかわかってるよな?

とどうちがうんですか
83名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:24:13.99 ID:q/nQPhiD0
スト起こしたからって解雇したら
新しい電車の運転手なんて
育てるまで何カ月かかるんだろうな…
その間ずーと地下鉄停止かwwww

アホボケ橋下信者はヒキコモリだから
地下鉄なんか使わないのかwww
84名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:27:07.55 ID:q/nQPhiD0
>>82
>金払わないとスト起こすぞ!?

橋下の大好きな言葉なら
「民間なら当然」ですが?
85名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:27:15.05 ID:hqrmP9Jc0
>>82
それはかわいいほう
連中はお前たちの個人情報を握ってると脅すカードを持っているつもりでいるよ
86名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:27:25.94 ID:RMlAlzVe0
>>83
管理職に運転させる
そして市民は橋下を支持するから多少の不便は我慢するさ
87名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:27:37.91 ID:BNZy5nCU0
>>81
>今やろうとすることは民間の悪いところを公務員に真似させようとしている。

そりゃ具体的に何だ? 
橋下が言っているのは、就労時間中に組合活動するなってことと、業務命令に従えってことくらいだろ。
べつにサービス残業を無理強いしたりとか、休暇とるななんて言ってないじゃん。
88名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:27:38.47 ID:yufpDg3h0
89名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:29:25.46 ID:m5QqOEE90
公務員だけど組合費が糞高いので是非潰してほしい
90名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:30:15.18 ID:q/nQPhiD0
>>86
大阪市営地下鉄の管理職ってそんなたくさんいるの?
管理職だからストしないってなんで?高給だからかww

地下鉄使わないアホボケヒキコモリ橋下信者は
支持するだろうけどね。

ゴミ収集もしない
地下鉄もいつ止まるかわからないなんて
まともな民間人や企業は大阪敬遠していくよ。
91名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:30:29.74 ID:b8zMV4fPO
まぁ橋下支持している馬鹿は、将来外国人参政権が出来て朝鮮属国になるのがお望みなんだろうな。
民主党以前に、こういう馬鹿が日本を滅ぼしている現実に今更ながらに気付いたよ。
92名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:32:13.59 ID:pkpTlEUQO
>>87
いや間違ってるところは直すべきだが
何でもかんでも一緒にするのは間違ってるよと言いたかった
93名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:32:24.39 ID:f9MKEFpD0
>>91 公務員お疲れ様です。

他医師会、業界団体の圧力団体、特殊法人や天下り
これらを改革しないと日本は税金を上記の奴らに貪り食われるだけ。
94名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:32:30.81 ID:OgMPs8e60
そもそも公務員には組合がないはずなんじゃないのか?
95名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:32:39.15 ID:RMlAlzVe0
>管理職だからストしないってなんで?高給だからかww
おまいはホームラン級のバカだな
96名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:32:57.21 ID:NRlSosUN0
>>74
言う事聞かなきゃストするぞ!
なんて言われりゃクビにするしかないわなぁw
仮に給料上げてやっても、いつまた同じ事言い出すかわからんし
97名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:33:27.94 ID:YuEJ98/V0
ID:ciWz4jb4I
  ↑
こいつ何なの?
バカ?
知恵●れ?
知的水準の低さが、見ていて哀れになるほどw
98名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:33:54.53 ID:0i14XwZn0
>>97
単なる釣りだと思われ
99名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:34:05.67 ID:hxoZ/HE2O
>>91
しょーもない捨て台詞乙w
なんの取り柄もない公務員にぴったりのレスだなw
100名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:34:18.12 ID:B7psFYSW0
公僕とは名ばかり、私利私欲の権化である公務員に組合なんぞ不要だ
101名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:34:26.13 ID:q/nQPhiD0
>>95
アホボケ橋下信者によると
なんで管理職はストライキしないの??
102名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:34:28.30 ID:nbT9q0rvi
ストやりたきゃやればいいよ。
辞める覚悟でな。
カス共はさっさと消えろ。
適正な賃金で残りたい奴だけ残って
足りない分は幾らでも補充出来る。

103名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:34:43.41 ID:H5Y9u8w+0
大政翼賛政治こそが理想の政治ですね。
104名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:34:56.03 ID:b8zMV4fPO
>>93
君は外国人参政権に賛成なのか?
105名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:35:17.25 ID:djGrHn5+0
>>83
若いニートには想像も付かないだろうけど

昔の日本は結構激しい世の中で
鉄道や電信や郵便が1週間止まったりしてたんだよ
それでも世の中への影響は限定的に過ぎず
要求は全く通らず組合は一気に弱体化した

本気のストをやるのは命懸けだからね
容易にやれるものでもないのだよ
106名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:35:17.15 ID:IneIM37EO
役所公務員から潰すの?
警察から潰すの?

107名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:36:54.00 ID:pruc/S7H0
キチガイ左翼が日本を破壊していく
直ぐに潰すべき
108名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:37:07.19 ID:t8MzjiMv0
>>106
馬鹿か?
警察は府警だぞ
109名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:37:26.83 ID:mTdrgJigP
>>29
なにこれ?マジキチじゃん!
人事評価の給与反映はやめろ、って
民間じゃ普通だよ?自分らは公務員様だから特別扱いしろってか?
組合は極左基地外の集団だから完全に不要
110名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:38:01.33 ID:q/nQPhiD0
>>102
アホボケ橋下信者の無職ヒキコモリでも
運転手なんてすぐ代わりできるの??
111名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:38:03.97 ID:TkxRuW7O0
>>84
なんだ、なら能力給評価や働かない馬鹿は免職にして良いって事じゃないか
民間なら当然なんだから
で、橋下は民間並の意識改革しかいってないんだか?民間ならなったらスト起こすぞ!?ですか
ショバ代払わないとどうなるかわかってるよな?とどうちがうんですか?
112名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:38:40.11 ID:45deGztx0
いいじゃん、公務員は優秀なんだから
どこの民間企業でも喜んで採用してくれるよ
バカなハシゲや市民なんぞとっとと見捨てて
転職したほうがいいよw
113名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:38:47.24 ID:gof/z8O00
マジで橋下の命が危ないからお前らどうせ仕事してないんだしボディーガードやりにいけよ、弾や刃よけぐらいにはなるからw
114名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:40:19.49 ID:8xNEtFWj0
この改革が成功して、大阪が市民の手に戻ったら、俺は大阪に移住してもいいと考えている
チョンやBに対する待遇も改善して、府警がまともに機能したら・・・・無理だなw
115名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:40:36.58 ID:XSLdWSk40

「7並べ」でさ、カード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって戦略あるじゃん?
公務員って凄いよな、アレを「単なるゲーム」じゃなくて「強制納税させられてる民間人がどんどん自殺に追い込まれてく」て解っててやってんだぜ?w
上がり続ける極太の給料各種手当は維持、コソコソ国民の為の予算を使い込み、逃げ切り勝ちw
予算で私物ゲットに横領やりたい放題w
しかも、初めからテメエ等は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金で極太年金、それらのツケは全部民間人w)
ガッチリ確保して民間人は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあゲームスタートw」だってさw
合法的な強奪を延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう公認ルールにされてますw
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ公務員」様に少しでも楯突いたら法的措置w
第三セクタと称して税金で民間ゴッコ、倒産も解雇もリスク無しw

君等なら出来る? 増税にしたって異常な失業にしたって、少しだけ公務員の給与下げれば対応できるんだぜ?
「うわーカード止めてるの誰だよw」じゃないよ、
目の前で、公務員に間接的に搾取されて結婚だ子供だ平凡な人生すら諦めて世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「こんな薄給じゃ他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」「民間でももっと貰ってる人は居る」とか寝惚けた事抜かしてさ、
「自己責任、努力不足、甘え」と呟いて「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄の上に極太の手当をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その極太の恩恵の対価を背負わされてる民間人が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・もう自殺だよ・・」
て必死にプライド捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「将来が心配だもんw」「トヨタとかソニーの役員と比べればまだまだ民間より待遇悪いもんw」だとさw
あ、ちなみに間も無く公務員の給与維持の為に消費税アップですyoー☆w
え?世論が許さない?いえいえ、今まで通り国民騙すなんて簡単な話w
先に給与の為の人件費を「優先」して確保して、不足分の枠の呼び方を変えればいいだけですからw
「福祉の為に断腸の思いで増税デースwテヘッ☆」とかなら聞こえが良いからねw
116名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:40:58.57 ID:+KF6iRzA0
もう国政に出るしかないな
117名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:41:29.01 ID:q/nQPhiD0
橋下教祖様のおかげで

大量辞職でバスの運転手がすでに足りないらしいね。

知事時代には嫌なら辞めろ!で
保健所医師が大量辞職でインフルエンザ禍で大阪
大パニックになってたよねwww
118名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:41:51.45 ID:b8zMV4fPO
維新の会が中央政治を席巻し橋下が総理大臣。
国内の地方、国家問わず公務員給与人員維持管理を徹底的に削減。
国、地方の機能は麻痺し、国防を司る自衛隊、防犯を司る警察機関、防災救急を司る消防機関の衰退を招き、朝鮮及び中国の在日による参政権により、国家が機能せず中国と朝鮮が仲良く日本を併合。
橋下支持する馬鹿はこういう日本が望みか?
119名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:42:00.24 ID:Lp5HYxEa0
>>17
敵になったとして具体的にどうなるわけ?
120名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:43:19.65 ID:SkLW9VZM0
>>29
すごいねwいまだにこういう左翼の立て看板みたいなのあるんだ。
要求ばかりして、義務ははたしたくないんだけどみたいな臭いが・・・。
仕事できようができまいが、勤続年数一緒なら同じ給料で当然という
主張が違和感がある。
121名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:43:45.48 ID:1gsG34LI0
早く滋賀も大阪都に飲み込んでくれたまへ
122名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:43:55.53 ID:nyDotbTy0
大阪維新の会には、欧米の利権に誘導する工作員として
ルシファーの目の目玉教徒が入り込んでいるんじゃないかな。
おばさんの胸元には、目玉がある。

http://apr.2chan.net/nov/35/src/1325162650849.jpg
123名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:44:19.79 ID:45deGztx0
>>117
マジでwwwハシゲザマァwwww

で、ソースは?
124名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:45:51.22 ID:pSteBxQx0
全力で橋下を支持する
125名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:46:09.53 ID:TkxRuW7O0
>>117
パニックになってないし
バス運転手が辞めても理由がわかってるから公務員糞としか思わないし
ゴミの件にしても市民感情が向くとしたら公務員糞になるだけだから
いい加減空気読めよ、糞公務員
126名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:46:15.49 ID:7NKAg+k70
>>57
こういう発言の奴が出ること自体が

大阪が
ギリシャや、伊シチリアやナポリみたいな
労組とマフィアが癒着し 市民が個人のことしか考えない 脱税が横行する
失墜した都市ということを示唆している。
127名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:46:28.64 ID:+pR+FBNE0
>>101
バカ乙。
管理職は組合員になれないんだよ。
128名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:46:49.01 ID:S3We4bPl0
>>117
>大量辞職でバスの運転手がすでに足りないらしいね。

へぇ、リストラも順調なんだ
民間への移行は簡単だね

129名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:47:23.59 ID:a3PkkSoD0
>>118
公務員の給料が下がることが、なんで国の機能がマヒすることなんだよバカ
そんななら日本の民間企業は過去10年で全部マヒしとるわw
130名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:48:02.19 ID:ugr19lbR0
橋下が怖い反日左翼が騒いでますね
ざまぁ
131名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:48:57.94 ID:oDVDk97Xi
当たり前だよなあ
なんで税収のない国で事務職が高級で身分も保証されてんのよ
わけわかんねーわ
132名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:49:25.76 ID:/MNjlS5F0
そうだ。
都構想なんかどうでもいい。
133名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:49:49.92 ID:q/nQPhiD0
>>125
>パニックになってないし

アホボケ橋下信者はずーとヒキコモリだから外に出てなかったかw
学校授業停止で
友達みんなでカラオケ行ったりもう無茶苦茶やってたよw

公務員糞と思うだけで
ゴミの山やにおいを我慢するの?アホボケ橋下信者は??
134名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:50:00.14 ID:b8zMV4fPO
>>129
橋下を公務員給与削減という一点のみでしか支持していない思考が危険だと言っているんだよ。
コイツは外国人参政権を通そうとしているんだぞ。
135名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:50:18.85 ID:oHy/bpLT0
>>118
別に警察消防の人員を切れとは書いていない。
民間と同じ仕事していて、異常に高い給与をもらっている奴ら
を何とかしろと言ってる。現業職だわな。
組合脳の染まり切った奴は恐ろしい・・。
136名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:51:20.34 ID:NRlSosUN0
>>117
足りないなら大々的に運転手募集してるんだよね
どこでやってんの?
137名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:52:16.13 ID:q/nQPhiD0
>>127
アホボケ橋下信者によると
民間じゃ労働組合員しかストライキ起こせないの?
138名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:52:38.18 ID:7QRe1PKH0
>>133
民間の地下鉄でスト起きた?
139名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:52:59.53 ID:GQ8GVsuo0
>>48
そんなことしたら、とばっちりはNHK自身に向かうだろ。
NHKの厚遇は、公務員どころではない。
140名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:53:06.24 ID:b8zMV4fPO
>>135
公務員憎しの感情論のみでの支持の危険性を危惧しているんだよ。
事実、仮に俺が言ってる事が現実になればもう止めようがなくなるぞ。
141名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:55:27.57 ID:04XCgTuo0
組合活動をウザがってる職員も少なくない。
こんなもの半ば強制されるなんて民間以下だわ。
142名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:56:56.96 ID:O4/WL48T0
アホが一人いるな
143名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:57:14.58 ID:ptUknsRn0
100%支持
144名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:57:50.29 ID:yxqlQUIF0
橋下は何を根拠に破綻とか言ってんの
なんかテレビで適当なことを言う御用学者と同じレベルになってるよ

不安煽って市民を騙そうとするのはさすがにひどい
145名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:58:12.11 ID:S17QSnayI
無能な民主主義か有能な独裁か
146名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:58:24.12 ID:q/nQPhiD0
>>135
警察や消防や自衛隊も当然必要だが
ストを起こさない手当ってのも必要だと思うけど…
地下鉄とかゴミ収集とかスト起こしたらどうすんの?
147名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:58:50.30 ID:NRlSosUN0
>>133
民間業者が大喜びで参入してくるわな
こーゆーのは早い者勝ちだから

かくして経費大幅削減+民業振興、もちろん税収も発生
橋下改革大成功だなw
148名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:00:53.39 ID:b8zMV4fPO
>>147
それを朝鮮系の企業に委託させていけば売国の完成だな。
149名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:01:07.87 ID:q/nQPhiD0
>>147
アホボケ橋下信者は何カ月もゴミの山ほっとくの?
自分の部屋もヒキコモリでゴミだらけだから平気なのか??

通常の民間感覚の一般人なら
そんな街住みたくなくなってとっとと出ていくよ。
150名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:01:23.77 ID:7O0QxxQy0
俺公務員だけどこういうのはドンドンやってほしい。給料も2割3割減らしていいよ。

本当マジで仕事内容と給料がビックリするほど、かい離してるから。
俺みたいなバカでも、一流大卒の東証一部社員並とか、どんだけ金余ってるんだよとw

組合やってるヤツってなんかさ、エリートと勘違いしてる奴多いんだよな。


組合無くなったらメシウマすぎる。橋下さん応援してます。
151名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:01:44.29 ID:s+aYRu0a0
地方公務員の特に事務職の半分はゴミ
ゴミ連中は、まともに仕事をしている連中の足を引っ張るんだよ
仕事されちゃうと、自分たちの身分が危うくなるから
組合の連中はそんなやつらが集まってる
152名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:01:56.62 ID:45deGztx0
大阪パニックのソースまだー?
153名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:02:10.42 ID:cQ4xsD7DP
>>144
国地方合わせて一千兆もの借金に対して対案示してから云うべき
でしょうね。
天下りのようなものは 民業圧迫してるし。

 子供じゃないんだから野放図に使い過ぎたらどうなるかぐらい
 はぁ ・・

 だから橋本さんだとか 何もやらず破綻させた方がいいんだよ。
 根が残ったら意味ないからね。
 ガラガラポンして 大混乱からやり直す それしかないだろ。

154名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:02:12.23 ID:nHgCE6PM0
公務員削ります
公共事業が無駄なので削ります
セーフティネットが無駄なので削ります
社会保障費が無駄なので削ります
研究開発費は伸びる分野だけにします

こんなに無駄が削減できました、すごいでしょう
155名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:02:24.82 ID:ukPu2XzF0
>>144
借金1000兆もあるんだから
国が破綻するのを心配するのはおかしくない。
156名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:02:37.63 ID:O4/WL48T0
公務員がストするなら喜んで民間が参入するだけの話だろ
必ず必要な事業ならば売り上げも安定してて喜んで飛び付く

ストした奴らは勝手に路上に座ってれば?w
157名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:02:38.44 ID:+pR+FBNE0
>>137
それ以前に官公労働者のストライキは公務員法で禁止されていますが?
158名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:03:26.51 ID:NRlSosUN0
>>140
在日参政権と書いてる時点でおまえの話は聞く価値ゼロだから
寝言は知事時代の推進政策を一つでも挙げてから言え
159名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:04:23.27 ID:oHy/bpLT0
>>150
専従やってる奴とかほんとエリート気どりなのいるよね。
仕事しない癖に。組合だって入らないと差別されるから入ってるだけ。
解体されれば手取り増えるから万々歳。ハシゲ頑張れ。
160名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:04:24.24 ID:LZOrBNwz0
ここで反橋下市長の展開している人 貴方たちの今のハイソな生活を維持できるのは
納税者が汗水垂らし働いた金を納税しているから成り立っていること
承知して論陣張っているの?中学生でもそんなこと世間には通用しないって
判っているよ。中学生以下なの貴方達?
161名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:04:33.68 ID:Y5uakVKq0
橋下が正論過ぎて眩しいほどだな。応援してるぞ、頑張って!
162名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:05:05.47 ID:dWmhgWs50


               . -―- .      やったッ!! さすが橋下!
             /       ヽ
          //         ',  既得権益にまみれた市長にはできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
163名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:05:06.13 ID:ukPu2XzF0
>>154
橋下は無駄を削った分で私立高校無償化したんだが。
これはセーフティネットの一種じゃないのか。
164名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:05:34.86 ID:BLDYbnkr0
毎朝毎朝都庁前でギャンギャン騒いでるのって、何?
たまに17時頃拡声器でわめいてるし。
165名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:06:04.00 ID:CqXwwHNI0
まあ公務員の人件費減らしてムダ無くせば大阪市が普通に黒字になるのは当たり前なんだけど
問題はその浮いた金をどうするかなんだよな
カジノ作るとかWTCに箱モノ作るとかマジやめてくれ
橋下にはそういう経営のセンスはゼロだろ
蓮舫みたいに削減だけしてりゃいいんだよ
166名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:07:08.16 ID:PLqFcwk/0
全国の公務員の組合を改めていく、て
国政選挙出てからやれよw
167名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:07:08.98 ID:xgo70LmG0
民間委託で雇用創出だ!頑張れ橋下!
168名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:07:15.47 ID:zpGp6YRYI
年金財源の不足を補うための
国債を発行するってニュースがあったな。
169名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:07:23.82 ID:q/nQPhiD0
>>156
新たに雇う間ずーと地下鉄とかゴミ事業止まってんの??
その間に常識ある民間人は企業は嫌気がさしてさっさと大阪出て行くよ。
のこるのはアホボケヒキコモリ橋下信者だけになるよ。

>>157
アホボケ橋下信者は
橋下教祖様は民間並みにってなんでも言ってるのに?
なんでストは公務員は禁止〜!!なの??

民間基準ならスト起こしても問題無いだろ。
170名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:07:23.81 ID:m79bUxcX0
地域主権とかいいけど
外国人参政権とかないといえるなら理想かな
地方格差広がりそうだけど
171名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:07:57.62 ID:kZLWnQfm0
JALやギリシャ見れば明らかだな。橋下の言ってることが正しい。
172名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:08:19.16 ID:2FIES52D0
>>165
いや、今でも大阪市は黒字だわw
平松の時でさえ借金4000億減らしたのにw
173名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:08:49.27 ID:8xNEtFWj0
結局、公務員が財政の足を引っぱっているという事実を、大阪市民も認識していたんだよな
でも、名古屋の河村みたいに失敗する可能性も十分ありうる
174名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:09:43.87 ID:lwzOGM9Y0
>>150
お前が公務員じゃないのはわかった
薄給で給料減らすとかアホか?

組合消して欲しいわ
毎月4000円も引かれるし。
175名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:09:46.48 ID:N6hrZtjbP
一匹必死なやつがいるな。
こんなの構うなよ。
176名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:09:48.21 ID:CqXwwHNI0
>>163
永久に私立高校を無償化できるわけがない
私立助成金削減で高校生泣かして印象悪くしたからバラマキに方針転換しただけ
セーフティーネットを作るつもりなら府立高校にこそ生徒を集める努力をするべき
177名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:09:59.49 ID:xgo70LmG0
公務員にストライキ権はない!ストライキなんかやっているやつは首にしろ!
178名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:10:16.90 ID:+pR+FBNE0
>>169
立法機関の国会に文句言えよw
179名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:10:17.06 ID:O4/WL48T0
とりあえず老害組合さっさと潰してくれ意味不明だから
組織化して腐らせたら組合の意味がないんだよ
180名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:10:57.94 ID:q/nQPhiD0
>>167
公務員が無駄に多いとか言ってたんじゃなかったの?
なんで民間委託で仕事させたら雇用が増えんの??

>>177
クビにして新たに誰か雇うまで
アホボケ橋下信者はゴミ収集も地下鉄も我慢するの??
181名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:11:00.79 ID:x3A2d9Qu0
財政赤字なのにこのままでいいはずがない
大阪は橋下に救われたな
182名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:11:11.07 ID:nHgCE6PM0



日本は世界最大の経常収支黒字国です


183名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:11:12.56 ID:d6fLbFlJ0
>>110
今の世の中で、公務員をすぐ辞めることができるやつがどんだけ居るかねえ
184名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:11:27.88 ID:jih4NRNt0
熊本市職員組合のホームページ
http://blog.livedoor.jp/jichirou/archives/51946673.html#comments
185名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:11:32.51 ID:vvc0EU0q0
大震災⇒デフレだ日本の美徳だ増税確定⇒それ見た 公務員ボーナス増⇒って事は年金延長
⇒あ被災地人気だ高速有料⇒土木と言えばダム再開⇒放射能維持しつつ京都議定書継続⇒最低でも県外 は公約ではない
⇒TPP日本に内緒で世界で叫ぶ⇒高校無料は朝鮮の事⇒脱北者カモーン⇒枝野田「必ずしも公約違反とは言えない」⇒完成 美しい日本
186名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:11:35.45 ID:CJUCrzpB0
組合は市役所の中でやりたい放題やってたから
そのツケが回ってきたんだ。
自業自得。
187名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:11:48.45 ID:2FIES52D0
>>176
>永久に私立高校を無償化できるわけがない

普通にできるだろw
府立高校はすでに無償化してるしw
188名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:12:17.37 ID:NRlSosUN0
>>149
通常の民間感覚なら
絶対に食いっぱぐれのない仕事が目の前に転がってるのを何ヶ月も放ったらかしとか有り得ないからw
189名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:12:32.23 ID:7O0QxxQy0
>>159

>組合だって入らないと差別されるから入ってるだけ。
解体されれば手取り増えるから万々歳。

禿げ同すぎるw

この間さ、嫌々組合の会議でたんだけどさ、今財政難で給料10%自主削減してんだけど、
死活問題だとか、のたまわってやがんのww外車のって持家の奴がwww

もうね、なんつうか世間知らずというか、バカというか、こんなんだから世間に嫌われるんだなと改めて実感しました。
190名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:14:11.28 ID:q/nQPhiD0
>>188
アホボケ橋下信者によると
電車の運転手なんてそんなすぐに人揃られんの?
191名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:14:13.14 ID:W7Y7HRu50
>>181
それ、大阪府の時。
大阪市は飛まつの時でさえ黒字。
192名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:15:19.36 ID:FfD4D9eW0
ID:q/nQPhiD0
こいつ、なんで地下鉄地下鉄連呼してんの?
職員なの?
193名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:15:22.62 ID:djGrHn5+0
ストやるとして
最悪クビや逮捕される可能性を取ってまで闘争したい人間は限られる
左右分裂して限定ストで収まるのが歴史的現実だね

逆に激しい闘争になれば解雇者や死人の数も多くなる
右翼とか暴徒が殴り込みに来たりとか本当にあるんだから
世の中甘くない

元々ストは勝てた例の少ない厳しい賭けなんだよな
駄々こねれば要求が通るだろうってのは子供の発想だ
今の若いのは集団経験が乏しいから想像が出来ないが
人間と組織活動ってのは本当に難しいのだ

まあ何が起きても改革のための犠牲は必要であるとして市民は受容するだろうね
組合を支援してストに賛辞を送りはしないだろうし
ストが嫌だから組合に妥協する事も無いだろう

歴史上市民の支持を受けない運動は必ず敗北した
現状ではストは自滅行為だな
これは活動家自身が痛いほどわかっている事だろう
194名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:15:30.79 ID:d6fLbFlJ0
>>149
>通常の民間感覚の一般人なら

なんか語るに落ちてる気がする
195名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:15:58.09 ID:E8HwOcdL0
橋下がマスコミ自由化とか言い出したらマスゴミはどうするかな
出来ればやってほしい
196名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:16:15.65 ID:O4/WL48T0
>>169
バカかお前は
常識ある商売人なら確実に需要が見込める市場をほっとくかよ
客(市民)が金払ってでもゴミやインフラなんとかしてほしいって声が多数ならば企業は喜んで飛び付く

シェアの獲得が早い者勝ちなんだからずっと停止したままにしとくわけないだろアホw
197名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:16:25.11 ID:Helnb1RW0
>>190
日本中にいるよ?
もしかして大阪の人しか興味ないと思ってるの!?
198名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:16:32.33 ID:7O0QxxQy0
>>174

組合費4000円って事は若手だね。確かに若い時は世間で騒がれるほど、もらってなかったな。

だがもう40近くなると、給料は周りと比べて多い方だよ。しかもあまり物欲無くなってきたし、余裕ありすぎ
199名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:16:35.97 ID:HkwaHas60
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325070408
読売新聞が東京都と19政令市に取材したところ、職員労組が自前でビルを構えている川崎市を除き、
市庁舎か市が借り上げたビルの部屋が労組事務所として使用されていた。

大阪、京都、千葉、相模原各市以外は無償提供だった。
200名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:17:13.21 ID:lcd/xKYOO
ウチの組合の集会にも公務員組合のヤツが来て
「一緒に頑張りましょう!」って寄って来るけど
みんな「お前らと一緒にすんなバカ」って雰囲気。
201名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:17:51.18 ID:c1a8QNK80
>>118
そもそも橋下は警察消防刑務官自衛官の待遇はそのままでいいと主張してるから
変な勘違いするなよ

でもマスコミがそれを報じないせいで変な勘違いをしている人がいっぱいいるからな
たとえば自衛官の給料を減らそうとしているアホ民主党とか
202名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:18:01.32 ID:q/nQPhiD0
>>197
そんなゴミだらけの大阪の街に住みたい
アホボケ橋下信者の電車の運転手がそろってんのかwwww
203名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:18:03.61 ID:tV0I825d0
いいから地下鉄とバスを民営化しろよ。
私鉄企業の入札で決めればいい。
大阪市が余計な口出しするより
後は専門家の私鉄に任せればいい。
何の混乱も起きないだろう。
204名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:18:19.30 ID:1gsG34LI0
>>192
みんな分かってて言うのも恥ずかしいけど職員だよ
205名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:18:20.49 ID:+Z+KHv7w0
2011年1月26日に高松市から「高松市市民満足度調査」という手紙が送られてきました。
満足度アンケートの一番目が「人権と平和」、2番目が「男女共同参画社会の形成」、
3番目以降に教育・生涯学習・文化芸術・環境・道路・水、
9番目に消防・危機管理、10番目に子育て支援、11番目に健康・医療、
12番目に障害者・高齢者福祉。
その後、観光・農業漁業、交通、と続き、最後23番目が「行財政改革」。

達成イメージが1億2千万通り有る「平和」を最初に持ってきて、
自分たちが賛成すれば、即実行できる「行財政改革」を最後に持ってくるのが市役所流。
206名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:19:11.03 ID:PquMWH8Q0
本当にな。公務員にも人権はあるだろうけど、組合で一日ごろごろ過ごして
いる行政職や教師はいらんわ。
207名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:19:54.73 ID:tmevgg0U0
左翼が労働組合に寄生しているのは労組を隠れみのに左翼の非合法活動をする為だったから。 こんな
ゴミは早く処理した方が良い。
208名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:20:33.25 ID:vnGUQy9J0
北朝鮮も,金正日の息子達が “跡継ぎ” になる.ただし,困ったことに金正日の息子達は,全員,大変な “親日派” (チニルバ) なのだ.
なにしろ,彼らのお母さん(オモニ)は,大阪育ちの裕福な在日だったのだから.オモニの名前は,高英姫(コヨンヒ).
あ,高英姫は,和田アキ子の幼なじみというか,和田アキ子には随分と可愛がられたらしい.
当時の和田アキ子は,金海福子という名前で,実家は,大阪・鶴橋の 『金海道場』 という格闘技の修行道場だった.
この 『金海道場』 で,高英姫の父親,大同山又道というプロレスラーが修行していた.
大同山は,近所の 『金海道場』 に練習に行くとき,娘の高英姫をよく連れていった.
父親が練習している間,高英姫は,和田アキ子に遊んでもらっていた.
この少女時代の甘く楽しい想い出を胸に,高英姫は父親とともに北朝鮮に渡る….
このとき,高英姫は9才,和田アキ子は12才になっていた。


209名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:20:36.10 ID:jepXQnRX0
総選挙まで一年半かw

みんなの党と組んで、全300小選挙区に候補者立ててほしいねw
210名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:20:41.12 ID:q/nQPhiD0
>>201
>警察消防刑務官自衛官

アホボケ橋下信者は
それだけで公務員人件費の何割占めると思ってんだ?
211名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:21:05.32 ID:9H0ZIz5V0
>>176
府立高校に生徒が集まったら、税金がいくらあっても足らなくなるぞ。
官業は税金で成り立ってるのを知ってるか?。

212名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:21:34.60 ID:FfD4D9eW0
>>204
あ、ごめん触れちゃまずかったか
大阪の地下鉄なんてあってもなくても関係ないからどーでもいいわw
213名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:21:37.16 ID:O4/WL48T0
本気で日本全国にこの流れを広げるべき
214名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:21:46.09 ID:KWkoOzcl0
全国の地方公務員のアカ狩りしてくれる党ならどこでも入れるよ。

寄生虫は根絶やししてくれるんなら
215名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:22:20.47 ID:cpfDIxZf0
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/12/AhsIWhGCMAARgVw.jpg
労組の要求

・府財政の構造改革とか止めろ
・給与に人事査定を反映させるな
・給与水準が下がるような給与制度を導入するな
・給料・一時金のカット期間は予定期日までで終わらせ延長するな
・現業職員に職務・職責とか民間水準とか関係なく今ままでどおり高給を払え
・トップダウンとか止めて毎回俺らと話し合ってなあなあで終わらせろ
・改革前の給料水準を保証しろ
・実際の職務階級より上級の給与を支給するのに使う5級主査、4級主任の役職を廃止するとか止めろ
216名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:23:28.73 ID:KFimXvY60
組織と言うのはゆるみ、のさばり、腐りやすいという原理のようなものを包含してるから、
それを防ぐ為の方策を行うことで防いでいるんだが、公務員組織にはそれが出来ない
宿命があるから、組合などは、、、

動物園に例えると野獣を放し飼いにして観客を檻に入れて見せる行為に近いな。。。
217名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:23:33.86 ID:y5vb3OvM0
日教組は解体していい
庁用品で政治活動すんな
218名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:23:42.25 ID:PquMWH8Q0
仙谷発狂やな
219名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:24:01.82 ID:oHy/bpLT0
公務員労組=団塊世代の既得権益擁護の代弁者
公務員労組=不良職員を助け、一生懸命働く真面目な職員は放置
合言葉は「職場の仲間を助けよう!」
長期病欠の常習犯や、仕事ができない、仕事をしない人のための団体です。
220名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:24:08.40 ID:s2RgCoX00
公務員の勤務条件は国民が決めるべき
あいつら増長しすぎだろ
221名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:24:13.41 ID:aC0/Eb/+O
頑張ってほしいものです
222名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:24:17.12 ID:ACqT85F90
言葉は過激だがその通りだろうな w
公僕の認識有無の裁定や評価は民間チームにやらせればええ。
223名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:24:21.88 ID:K9Ga37q10
>>171
JALなんて散々効率化妨害してた労組が
正式な破綻て口挟めなくなった途端大復活だもんな
224名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:24:34.29 ID:TkxRuW7O0
>>190
インフルエンザで授業禁止がパニックなの?
うわー、凄いパニックだ怖いな
けど、全くなんの影響も残してないな
だからさストするなら能力給評価や馬鹿ん免職にする権利も当然あるんだろうな
橋下は民間並に意識持てと言って、公務員さまはならストだぞ!
会話なりたってないんだか?ショバ代云々とどう違うか説明してみろよ
225名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:24:49.18 ID:q/nQPhiD0
>>220
勤務条件書いてある公務員法って誰が決めたの?
226名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:24:59.44 ID:45deGztx0
>>202
福島にだって仕事に行く人間がなんぼでもいるんだしねぇ・・・
残念だけど、いるよw
ゴミもストなんか始めたら、即効民間に取って変わられて
おしまい。1ヶ月もいらんよ。
ところで、大阪m9(^Д^)プギャーってやりたいんだけど、
大阪パニックのソースまだー?
227名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:25:41.27 ID:ddkN73Qn0
公務員組合のさばると国が破綻

公務員組合のさばると国が破綻

まったくその通りです。
228名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:25:56.91 ID:PLqFcwk/0
>>4
サビ残なしで定時で帰れるのは組合のおかげ
理由を根掘り葉掘り聞かれず年休取れるのは組合のおかげ
ボーナスアップは組合のおかげとかあったww

午後から出張とか言ってデモ行進参加してたり
権利を主張して義務を果たさなくてもいいように公務員を堕落させた組合の功績は大きいよ
229名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:26:13.91 ID:lbz96tS/0
せめて公務員年収500万以下にしろよ

そうすりゃ増税なんて必要ないだろが

年収200万、300万でも税金払って一生懸命生きてる人間はたくさんいるわ
230名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:26:51.89 ID:iCZIyWUXO
そうだよ。議員とかね
231名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:27:26.06 ID:oHy/bpLT0
>>173
公務員というより、公務員組合(自治労や自治労連)の連中だね。
こいつらが口をはさめなくなれば、劇的に改善すると思うよ。
>>174
集団で脱退届だしなよwどうせ入らないと差別されるから入ってるんだろ?
232名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:27:43.36 ID:IG8fTYpl0
大阪の公務員組合はアホだから仕方ないよ。能力給すら否定するんだぜ?
社会主義国に移り住んでもらった方がお互いのためだと思う。

まあ社会主義でも怠け者は許されないのだけど。
日本の左翼って日本にしか居場所ないよね。言語の壁除いて考えても。
233名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:27:49.96 ID:q/nQPhiD0
>>224
後に影響が目に見えて残らなかったら
アホボケ橋下信者の日本語によると
パニックとは言わないのかwww
さすがアホボケ橋下信者は難解な日本語を使うwww
234名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:27:57.53 ID:xIWHhlv20
ヤミ専従やってるやつは全てクビにしろ。税金にたかる寄生虫。
235名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:28:00.96 ID:cpfDIxZf0
【社会】戦後最多…神戸市、市職員789人を処分、不適切な会計処理・私的購入も

 神戸市職員が帳簿と異なる品物を購入するなど不適切な会計処理をしていた問題で、
市は21日、職員789人を処分した。減給や戒告の懲戒処分は部長級の職員ら9人、
文書訓戒や口頭による厳重注意などは780人、処分にあたらない注意指導も512人で、
市の処分人数としては戦後最多となった。

 市の調査では、05年度〜09年度の5年間で、業者から入手した白紙伝票を使い、
帳簿とは異なる品物を買うなどの不適切な会計処理が約2800件、計2億1000万円分あった。
大半は公務上必要な支出としたが、パソコンやリクライニングチェアなどを私的に入手した疑いがあるなど、
悪質な不正支出も約270万円分あった。不正支出分は全額返還されているという。
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292929316/
236名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:28:07.05 ID:5RWthtG80
市組合の擁護ではないが>>29は大阪「府庁」地下組合用掲示板の写真な
まだ府労組連にも抵抗勢力が残っているんだよ
こっちは松井さんに期待したいね
237名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:28:30.56 ID:qDJaAWCaO
橋下!甘ったンな!何が2割カット!ザけンな!大手私鉄15社モ公務員並年収カラ20年前未来の若者に借金ツケ回さン為7割カット!イヤなら他社ヘ!ハローワークへ公務員年収1千万退職金3千万7割カットだ!イヤなら他社ヘ!ハローワークへ年収180万退職金0~30万多だ8割カットでも毎日5時帰リ連休多冷暖房フル回転奴ら辞めンから
238名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:28:33.75 ID:EP1UFVBu0
>>29
脱原発と労組がつながったな
239名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:29:20.54 ID:PquMWH8Q0
日本は地方議員、国会議員の数と高額な歳費が異常すぎる。民主党
のあれやこれの議員が歳費&経費を湯水のごとく使ってる。これは
大きなこと。
240名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:30:07.65 ID:qe66XErr0
組合否定かよこりゃ駄目だわ
部落利権とか暴力団壊滅とかと取り組めよ
というか、やる気ないんだね
知事の時と同じく何にも出来ずに終わるんだね
241名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:30:20.44 ID:50C9gE7e0
俺は優良企業からわけあって、田舎の役所に入ったわけだが、
もう仕事できない奴の低レベル度なんて、もう想像を絶するよ。
生活保護レベルの奴いるからな

20代後半の非常勤職員が給料15万の横で、
アホの定年前職員が60万とか

本当にやばいって

242名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:30:50.98 ID:c1a8QNK80
>>240
アホだよな
公務員の待遇悪くしたところで市民の生活は良くならないのに
所詮感情論
243名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:31:09.72 ID:/MNjlS5F0
橋下の支持は圧倒的だな
244名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:31:13.09 ID:q/nQPhiD0
>>226
福島は超高給だからねぇ
橋下教祖様は高給で民間人雇うの?
245名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:31:17.00 ID:oHy/bpLT0
熊本市労組の例で恐縮だが・・・
右下に「組合大会の参加は今年からは年休(無給)で扱うことになります」
とある。今までどういう対応していたのか気になるがw
しかも、年休扱いとなった部分は組合から賃金相当分を保障しますとある。
民間の組合の大会も同じなの?
ttp://livedoor.blogimg.jp/jichirou/imgs/0/0/00ff2c99.gif?67edd572
246名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:32:18.24 ID:tUN3Zmv00
>>237
日本語でおk
247名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:33:32.65 ID:45deGztx0
>>244
高給でなくて、高額が支払われてるだけだーよアレw
どこに支払われてるかは聞いちゃダメーww
248名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:33:50.57 ID:5RWthtG80
>>238
繋がったも何も、府労組連の支持母体は「日本共産党」だよ
いや共産党が作った公務員組合といったほうが正しい
ちなみに例のサービス残業女もここに所属している
橋下知事(当時)に噛み付いた頃は、ヤミ専従だった
249名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:34:02.39 ID:TkxRuW7O0
>>233
インフルエンザの流行期間に授業禁止にする。パニックか?
インフルエンザを撲滅する手段があるならともかけないなら危機管理から授業禁止
どこの都道府県でもやって事なんだが?
でパニックになったソースは学級閉鎖の新聞記事とかでもいいから頑張って貼れよ。糞公務員さま
それとショバ代云々とどう違うか説明して
250名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:35:16.58 ID:PLqFcwk/0
仲間内で敵を作るのは小泉さんと一緒だな
251名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:35:24.77 ID:vqqQDnB60

日本の場合、反感が多いことが、良いフラグだったりする罠
252名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:35:58.06 ID:aaR86vjo0
>>242
>公務員の待遇悪くしたところで市民の生活は良くならないのに
そんなことはない。住民税を減らせばそれだけ生活に回せる。
事業税を減らせば会社の経営が活発になる。
小さい政府こそ暮らしやすい社会の基本だ。
253名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:36:27.94 ID:SVhQzFdz0
やっと、本丸攻めの出来る奴が出てきたな

あとに続けよ
254国民は怒っています:2011/12/30(金) 11:36:51.97 ID:SgD+gn/v0

公務員は公僕である。組合活動などもってのほかだ。
民主党の言う公務員の給与削減で労働権の付与など
現在でも日本を破壊している公務員が益々付け上がるだけだ。
255名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:37:35.92 ID:xIWHhlv20
公務員にもちゃんと仕事してくれてる人も多いが
ここに書き込んでるような奴等は寄生虫だろうな。
256名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:37:40.18 ID:fchLi0R/0
例がギリシャって・・
どの辺が同じなんだかなぁww
仕事しない維新の議員の首も切れよ
257名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:37:46.89 ID:q/nQPhiD0
>>249
授業禁止で生徒が暇だから
友達と一緒に街に行ってカラオケ等で遊ぶ!
てのが行政が期待していたことなのか?
アホボケ橋下信者によるとwww
258名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:37:49.52 ID:KWkoOzcl0
>>248
動員かけて東電たたきしてる時点で判るし
アカくさい書き込みですぐわかる。

原発より役立たずでゴミなのにw
259名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:38:01.75 ID:E6iDHb4qO
敷地外時間外なら職員クラブなりなんなり好きにすれば良いが役所内は駄目だろ
260名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:39:01.59 ID:nt8f6OSQ0
できれば、勤務時間中に働いていない職員も解雇して欲しいですね。
261名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:39:30.07 ID:c1a8QNK80
>>252
小さい政府は格差を広げるだけだから
262名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:39:31.05 ID:HhagRW7g0
大阪市役所 職員市長たちの でたらめ

橋下さん 頼むよ
263名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:40:00.68 ID:djGrHn5+0
ストとか言ってんのはニートのガキだろ

昔は電車やバスがストでよく止まったけど
以外に何とも無いもんだ
混乱はあってもすぐ適応しちゃうんだな
それが民間活力なんだな
当時の官公労組はそれが判らなかったが
そうやって左翼勢力が敗北していった歴史があるので
ストはやるだけ無駄ってのは常識だ

今でもストやる組合はあるけど
あれは影響が少ないのを知っててやってる戦術なんだな
264名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:41:15.97 ID:lGGwJaaQ0
公務員いじめれば愚民は喜ぶだろうよ
バカ共には丁度良い目くらましだ
265名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:41:22.02 ID:q/nQPhiD0
>>259
同じ建物内の方が経営者も組合監視しやすいんだけどねぇ…
お互いいろいろ便利だから民間じゃ普通に置いているんだよ。
266名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:42:06.86 ID:PquMWH8Q0
公務員の待遇が悪くなると中国や外国のように賄賂社会となってしまい
力のない一般国民はどつぼにはまってしまうが、日本は待遇が良すぎて
ボロも多い。ここは是正せんと。頑張っている公務員が多いと思うけど。
267名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:42:34.59 ID:tV0I825d0
>>242
GDP=個人消費+公共事業+設備投資だよ。
公務員給料の引き下げで個人消費の数%は落ちるかもしれんけど、
その予算を公共事業に回せば景気は全く変わらない。
そもそも公務員引き下げは、他の施策予算の財源として出てきた話だから、
給与を引き下げた分は他の予算に回る。
景気には何の影響もない。
公務員が不景気になった分だけ他の人が景気良くなるだけ。
268名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:42:36.06 ID:oHy/bpLT0
>>263
あなたは、スト権ストを知ってる人ですね。
70年代前半、春になると毎年のように国電が遵法闘争やって
間引き運転、完全定時運行とかやって利用者は困ったものだ。
ストもしょっちゅうあったしな。今の公務員労組はそれと一緒。
てめえの事さえよければ後は知らない。団塊世代と同じ。
269名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:43:34.26 ID:4AXKxhHL0
公務員組合と教職員組合への処分はGJ。
だが、そいつらを追い出したあとを誰で埋めるか。
部落民だけは採用するなよ、京都や奈良と同じことになる。
270名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:43:38.55 ID:c1a8QNK80
>>267
ならないならない
ここ数年公務員の給料は下がり続けてるが世間はどうなったか答えてみ?ん?
271名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:44:48.93 ID:TkxRuW7O0
>>257
えっ?つまり、インフルエンザでも風邪でも学校来て無理矢理勉強しろっての?ゆとり全否定なら俺も賛成だけど、インフルエンザの時くらいは休みにしようよ
で、ソースは?大パニックになったんだからさぞ荒廃した大阪の姿があったんだろ?
壁打ち厭きてきたんだけど
272名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:45:32.78 ID:oHy/bpLT0
>>269
部落民であろうが無かろうが、同じ扱いしてくれればいいのよ。
人権ヤクザの既得権を打破してくれるだけでな。
部落民追いだせば、其の分職員数は減るから行革にはなるが、
治安問題が出てくる・・。
273名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:46:00.28 ID:XmRQ/72W0
よっしゃ橋下応援してるぜ
274名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:46:19.35 ID:tV0I825d0
>>270
それはあんたが強引に
公務員給与下げ=景気の悪化の原因と決めつけてるだけ。
話になりません。
275名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:46:21.20 ID:q/nQPhiD0
>>271
アホボケ橋下信者によると
たかがインフルエンザで
学校授業停止するほどのもんだったのか?あれ?
276名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:47:47.73 ID:SVhQzFdz0
公務員や政治家の能力が真に国の為に機能するように
日本国民の為、日本国のために愚かな構造を是正する

それが、公務員や政治家のためにもなる 

知り合いの公務員は真面目でよい人です
彼等が肩身の狭い思いをしない為にもここは是正しなきゃ
277名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:48:11.37 ID:t+F/zhJf0
公務員の給料は高すぎる。借金返すために民間平均以下にすべき。橋下がんばれ! 
278名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:48:16.06 ID:e9RgZK2L0
>>1
 正論ですね。
 財政立て直しの障壁となってしまった組合組織は自治体にとっては害悪
でしかない。

 財政の均衡化どころか赤字公債が膨らみ続けているのに厚遇され過ぎて
いる公務員の人件費を削減できないとギリシャのようになってしまうとい
うのは財政の素人でもわかること。
279名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:48:38.31 ID:NRlSosUN0
>>266
日本は最高待遇の上に賄賂も貰ってんじゃねw
バレても大した罪にならんしな
280名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:48:38.63 ID:q/nQPhiD0
>>263
>ストはやるだけ無駄

ストやった組合員は勤務条件が下がったりしたのか?
281名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:49:41.59 ID:djGrHn5+0
公務員給与を減らせば代わりに福祉の削減幅が減らせるんだぜ

サヨク組合のお仲間の弱者様にくれてやるのにイヤだってんだから
社会運動と称して自分の利得の事しか考えてねえのが丸わかり
282名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:50:41.91 ID:TpF+wPOo0
>>281
バブルの最中で分からないんだよ恐らく。
283名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:50:52.57 ID:C5LpptXS0
>>29
すげ〜なwww(^o^;)
これが許されてるって、まさに伏魔殿だな、、、
284名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:50:54.69 ID:8ZWZmSEZ0
橋下市長 期待してますよ
285名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:50:58.68 ID:xIWHhlv20
公務員多すぎ。へらせ。 
ここに書き込んでるようなやつらからクビにしてくれ。
286名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:51:33.07 ID:+qdS0I5m0
>>62
しかし、選挙前のあの橋下バッシングは何だったのか?
反橋下派はどこ行ったの?
あれだけたくさんいたのにw
287名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:51:55.33 ID:IM25Kd1U0
公務員組合の実態 熊本市労の例
大阪ほど過激ではないが、いかに世間とずれているかは分かるはず。

ttp://blog.livedoor.jp/jichirou/archives/51946673.html
288名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:52:25.63 ID:q/nQPhiD0
>>283
アホボケ橋下信者によると何が問題なの?
289名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:53:58.95 ID:TkxRuW7O0
>>275
えっ?つまり、インフルエンザで学級閉鎖したらパニックなんだ?
日本全土がパニックになるな。大変だ
で、ソースは?あと、スト云々の話からは逃げてパニック話でクダグダする気?
290名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:54:09.75 ID:HNWJ6nIY0
>>288
普通の企業なら、労組の掲示板は認められているから、、そこを問題視しているのでは?
そんなののが認められる普通の会社と同等なんて許せない。ブラックになれって。
291名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:54:12.62 ID:XmRQ/72W0
無能公務員に天誅を
292名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:55:14.97 ID:N6hrZtjbP
政治活動なんぞせず、ちゃんと働いてきた真面目な公務員は
反対もしないし、ここに書き込んだりしないだろう。
むしろ橋下支持のはず。
293名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:55:45.49 ID:xIWHhlv20
「橋下信者」とか括って呼ぶ奴って、国民や市民感覚がわかっていない
たぶん税金泥棒の一味なんだろうな。
294名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:55:48.20 ID:IM25Kd1U0
>>290
民間と違って公務員は潰れないんだぜ。
それをいいことにやりたい放題。
組合脳にどっぷりつかった労働貴族様にお分かりいただけるかどうか
わからないですがw
295名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:56:20.77 ID:legs765A0
普通の会社だと組合ってのは必要だけど、役員になるのは×ゲームレベルだよね
296名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:56:31.41 ID:rljvtYxo0
根本的に公務員に組合は必要ないし、在ってはならない。
なぜなら、大震災や有事に意図的にストでもやられたらどうするの?
そうしたスパイ・テロリストを考慮するのは国の安全保障上、当然だ。
それに公務員は人事院など過剰に保護されており、それ以上に保護する必要性が認められない。
直ちに公務員労組を禁止にすると同時に事後法で過去に遡って処罰する必要がある。
297名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:56:42.98 ID:SVhQzFdz0
>>288
このポスターを掲示した公務員である労働組合員さんが
市民をアホボケ信者と呼び活動してるのがよくわかった
298名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:56:46.39 ID:zwcMpVwEO
>>281

生活保護で日の丸を燃やす様な反日には日の丸から金を出してやるのかね?


日本国憲法上、 一番優位に庇護を受けるのは日本国籍者なんだが
左翼云々より本当に 愛国心があるなら、 その辺りを問題提起しない橋下はおかしい。
299名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:57:42.23 ID:Dn+wz66iO
市民の税金で建てた庁舎で家賃減額?
ふざけるな!
さかのぼって全部返せ!
300名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:58:13.96 ID:q/nQPhiD0
>>297
アホボケ橋下信者によると
市民はみんなアホボケ橋下信者かwww
301名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:58:42.62 ID:TkxRuW7O0
>>288
なんだ、お前釣りか
紛らわしな
302名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:59:30.07 ID:uO10oXJa0
公務員なくして全部民営化しろよ。
303名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:59:49.42 ID:BOZ1A8iq0
橋下も言ってたけど、職員は結構まじめらしい
最終的には政治家にメスを入れないとと言ってたな
組合とか、制度作ってる議員が諸悪の根源
304名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:00:00.69 ID:xIWHhlv20
>>297
たしかにww
305名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:00:25.08 ID:huFw1kM60
課長、部長のポストは全員分
無いので 関連団体に身分を保障されて
移っていく ってのがオレの想像
当然税金が投入されてると思う
306名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:00:32.86 ID:yVRNMl4n0
アホボケ橋下信者といってる奴は橋下スレに常駐してる橋下大好きっ子だよ
みんな相手してあげてね。
307名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:00:58.02 ID:1gsG34LI0
ストすればいいじゃない。
他の民間に移るだけだし。
308名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:01:09.98 ID:yrXbhdX40
どうせ大阪の公務員の人件費を減らしたら国からの交付金も減りましたというオチだろw これぞ笑いの大阪民国w
309名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:01:13.39 ID:q/nQPhiD0
>>302
自衛隊も警察も消防も生活保護の受理審査も
地下鉄もゴミ収集も全部民営化だね。
外国人大量採用したらとことん経費削減できる。
民間なら当然だな。

これでアホボケ橋下信者は大満足だろ。
310名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:01:29.22 ID:SVhQzFdz0
>>304

なw つ>>300
311名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:01:52.41 ID:HNWJ6nIY0
>>294
その発言ってさ橋下さんを支持するなら、矛盾しているんだぜ。
橋下さんは「潰れるところ」って定義しているんだから。

都合のいいと機器だけダブルスタンダードつかうのはだめだよ。
312名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:01:59.97 ID:XPDXsty/0
ギリシアと同じですからね

ニュージーはこれを改革して生き延びた
313名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:03:28.92 ID:q/nQPhiD0
>>310
市民はみんなアホボケ橋下信者です〜
北朝鮮みたいに教祖様を市民全員でまつりましょう〜
314名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:04:05.11 ID:djGrHn5+0
>>280
大規模闘争の多くがスト側の完敗なんだよ

国労闘争なんて悲惨そのものだ
不当過ぎて気の毒なくらいの負けっぷり
組合員は家族含みで人生全て捧げてしまった

それなりに民の支援も得られてた方だったがダメだった
支持の無い公務員労組なんて全く勝ち目が無い
315名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:04:59.81 ID:xIWHhlv20
>>306
メーデーに大阪城公園に行けば、本人にあえるのかな?
316名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:06:15.73 ID:XPDXsty/0
>>303
結局腐敗しているのは醜い豚の権力者ってこと
317名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:06:22.38 ID:YZqLXfy6i
賛成。行政権の拡大は30年も前から言われとった。分かりやすく言うと、東大法学部卒の官僚が、公務員による税金のパクりを「合法的に」やる仕組みを考え、拡大させていったんや。東大・憲法・芦部教授が詳説。
318名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:07:02.44 ID:qe66XErr0
>>241 嘘ついちゃいけません。60万て、助役、教育長レベル
319名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:08:16.20 ID:mTdrgJigP
市の公務員の非日本人率ってどのくらい?
まさか20%とかいないよね?
320名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:08:53.13 ID:e9RgZK2L0





 ■大阪市職員による行政腐敗の実態

 ・架空の建築工事を随意契約する不正な会計処理
 ・分割発注による不正随意契約
 ・市職員の不正な忌引休暇
 ・国民健康保険料の過大請求
 ・市職員の通勤手当不正受給
 ・地域ネットワーク委員会地域推進員へのヤミ手当
 ・市職員による固定資産税や市民税や市営住宅の家賃未払い
 ・区長による視察名目の団体旅行への公金支出
 ・葬儀会社から火葬場勤務職員への不正な便宜報酬
 ・環境局河川事務所の職員による河川清掃の拾得金品着服
 ・その他各種税金のネコババ





321名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:09:01.77 ID:yVRNMl4n0
>>315
会えない。労働者の日だから。無職の祭典があればなあ
322名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:09:08.52 ID:IM25Kd1U0
>>312
NZは行革やりすぎて仕事が回らなくなったところもある。
たとえば郵便事業。
323名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:09:08.47 ID:HNWJ6nIY0
>>316
でも維新の会なんてその腐敗を利用しようとしている代表格でしょ。
324名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:09:16.50 ID:qe66XErr0
>>371 首長じゃね?公務員違うでしょ
325名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:10:31.48 ID:0i14XwZn0
>>303
結局、政治家が責任を取らないと公務員は動けないんだよ。
政治家が無責任だと、役人が「俺たちがこの国を動かしてるんだ」と思うようになるし、
実際にそのとおりになってしまう。

例えば埋蔵金だって勘違いしている人多いけど「裏金」では無いんだよね。
ちゃんと予算書にも載ってる。
それをちゃんとチェックしないのは政治家の怠慢。
326黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/30(金) 12:12:16.49 ID:WVtHu1Cm0
>>1
酷な言い方だけど、大阪の市長でしょ?
全国の組織に一市長が口出し出来るの?
327名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:12:56.80 ID:djGrHn5+0
>>322
財政そのものが破綻するより
仕事が回らないくらいで済むならまだいいね

改革をやらない理由にはならない
328名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:13:57.58 ID:K+KhsjSK0

大阪市役所はブサヨの巣窟!!!!
質問に回答できず押し黙る担当者、
窮する部下を見ぬ振りで仕事をしている振りをする上司。
ヒマだから仕事もせずに、遠巻きに野次馬となる職員。
大阪市民はこんな税金の無駄遣いを許すのか!!!!!

大阪市役所は朝鮮人の強制労働を断固支持する 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=CgOTKEgsmFs
329名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:16:06.58 ID:ivcWAs0z0
元凶は公務員を票田にする仕組みなんだろうな。
公務員で組織票を固めようとしてきた既存政党に批判が向かうのは必然。
330名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:16:28.43 ID:YXANGUe70
元大阪市職員だが、橋下さんに期待する
連中吊るしあげてくれ
331名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:18:54.69 ID:0i14XwZn0
>>327
改革に対する批判でも定番のやつですね。

改革しなかったらどうなってたかという部分は完全無視で、
発生した問題点だけを取り上げて改革自体を否定する。
問題点があるのなら、それをどう改善するかを考えるほうが建設的なのに。
332名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:19:19.45 ID:UqPnjxwb0
大阪市の組合は、橋下に燃料供給したかったわけで、これで組合の思うつぼだなw
賃下げしても、教師以外は残業代で同じ手取りだしな
333名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:25:16.45 ID:AVeja8Hm0
この人は大したもんだわ。  徹底的に支持するぞ!!!! 
334名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:28:37.34 ID:AVeja8Hm0
腐ったものは下から絶たないとの理論かな。 橋下

 上(野豚政府)からは日本を変えられそうもないしな! 下(地方)から日本を変えてくれ!!!  いいぞ!!  橋下!!!
335名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:30:33.08 ID:QMN2Yxdi0
官僚がのさばって
ドンドン増税に突き進む
日本
336名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:31:40.87 ID:0i14XwZn0
>>334
鼻息を荒くすると逆にがっかりすることになるからやめておけ。
市民の支持がなくなると一瞬で瓦解するんだから、
ちゃんと関心をもつことを持続させるのが大切
337名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:32:04.58 ID:znfvb3w50
税金泥棒は大阪から出て行け
338名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:33:05.25 ID:EZMj9Ixg0
この人は本当の政治家だ!って思えたのは
橋下さんと進次郎だけ。この2人には頑張って
欲しい!
進次郎は若いしまだ野党だから、橋下さんと一緒にしたら
橋下さんに申し訳ないけど、まあこれからってことで。
339名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:33:06.50 ID:50O+R6Kn0
そもそも公務員に組合なんて不要だろ
340名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:33:37.60 ID:YXANGUe70
組合のイジメで退職した人は一杯います
彼らは王様気取りだったからね
そういう発言を集めるといいかと
録音してた人も多いし
341名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:34:12.80 ID:QMN2Yxdi0
朝日のアンケートから。「首相にふさわしいのは」との問いに、
石原慎太郎氏がトップ、
二位、三位に橋下、小泉両氏が続く
342名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:34:52.59 ID:QBXxrKXTO
>>322
郵便(笑)
民間の方が優れてるぞ
343名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:36:58.81 ID:MKAueHUyO
とりあえず公務員にタイムカードを導入してきちんと時間に来るようにしてほシイ
344黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/30(金) 12:37:48.99 ID:WVtHu1Cm0
まぁ大阪だけに集中して下さいとしか
調子に乗って他県まで言い出すとそれこそこけますよ?
345名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:38:36.50 ID:gs6zr/Ua0
この20年間、政治を見てきて尊敬に値する政治家って梶山、小渕、橋下くらいかな
ワンランク下がって、評価に値する政治家はもう少し居るけど
346名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:38:53.04 ID:OIMH9s1v0
>>341
石原はもう歳だしたいしたことはできない

首相にするなら橋下だな

小泉復活も沖田艦長復活なみの衝撃で面白いが
347名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:39:30.29 ID:0i14XwZn0
>>341
慎太郎は昔からでかい口を叩く割に根は小心だから嫌う人も多かった。
都知事としては、無茶なことを言っても実行はしなかったという意味でバランスがとれている。
石原銀行以外は特に目立った失政はなかったでしょ。
オリンピック誘致で金使い過ぎとかはあるけど、東京都の屋台骨を揺るがすほどではない。

猪瀬直樹のtwitterみてると面白いな。
慎太郎の暴言の尻拭いをいつもやってるwww
348名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:40:00.80 ID:9ixEyVFKO
官僚や公務員らの給与を半分にせよ、特に地方公務員らを潰せ!!

殆んど何もしない輩だからな(笑)
349名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:41:08.34 ID:JsIBqE8a0
自治労が政治活動するのもおかしいですね
350名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:43:47.71 ID:HNWJ6nIY0
>>325
で、それは毎時行われる議会選挙のときに市民が見るべきことでもあるんだよね。

首長選のときにだけ盛り上がって「橋下がただしい。橋下に投票だ」っていっている奴が実は一番の問題なんだよな。
普段オマエラが何もして無いからこうなったんだろうと。

公務員の給与が高い高いというけれど、それを認めているのは議会が議事して認めているわけだしね。
351名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:45:12.40 ID:9X8TOadF0
国民の負担を減らし、納税額を最低限にした上で、

その範囲内で最大限の効率的な運用を行いつつ、

国民の経済活動や、子育て全般を効率的に行えるように、

万全のサービスを提供できるようにするのが

公僕の存在する理由であり、手段でなければならない。


給料の向上や、労働条件の改善や、さらに思想の自由を職場に持ち込むのは、

国民に金銭的負担を増やし、サービスの低下をもたらす原因になるだけ、

お前らが取り組むべきは、

公僕たちの仕事能力の向上努力と、

機械化やマニュアル作りによって24時間対応できるシステム作り、

つまりは、

国民がいつでもどこでも効率的に経済活動を行う為のシステム作りであって、

人を増やす前に、人を少なくする為の努力や機械化の導入、

納税額の範囲内で運用できる予算づくりが必要なのである。
352名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:46:19.41 ID:IM25Kd1U0
官僚より組合なんだよな、本当の敵は。
政治家がきちんとしていれば官僚は抑えられる。
所が組合はそうはいかない。
組合=団塊世代の既得権益の擁護者であり、代弁者である。
プロの活動家も結構まぎれているし。
353名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:46:59.54 ID:SDWLUJQv0
>>18
阿久根市民はもうどうなってもいいだろ
354名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:49:02.53 ID:HM096xa70
輿石東の出身母体、山梨県教職員組合(日教組)は、勤務時間に日教組教育研究活動を行っています。

「教育研究協議会」方式と呼ばれるその方法は、県内各支部レベルでは、公的研究会を装い、
実質は、山梨県教職員組合の県教研集会の下部研究組織になり、代表レポートを、悪名高い
「日教組全国教研集会」に派遣しているのです。
355名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:50:36.55 ID:hzO/lO9i0
>>353
阿久根市は壮絶に財政破綻してほしいね。そんなことするとどうなるかって実例を
是非とも作ってほしい。
356名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:50:44.15 ID:MyhW/mnt0
役人すらコントロールできない奴が市長なんかできるの?
何か頼りない人だねえ
357名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:54:15.01 ID:2s7MzEVQ0
         ,.-,‐''¨゛''''''‐-:.、
       /.::::',',', ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /::::::::::: ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     ________________
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    , ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::i    | ボクの発言の一部だけを取り上げて
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | ボクが組合活動を弾圧しているとか
   i::::::::c''",_., "  ''"_,,ァ、::::::::::::|.  |  労働者の基本的な権利を侵しているとか
   |::::イ!  -゜-'゛` i :..´-゜-ヾ',::::::::::::}   |  攻撃している人がいるようですね
   ',:::::|      '  -、     ',::::::::::!  ノ  
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄| 市民感覚からは理解できないような優遇を要求したり
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |勤務時間中に特定候補の支援活動をしたり
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | 本来の組合活動のありうべき姿から
     !||' ,           ,イ||/    | かけ離れているのが問題だと言っているんですね
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      | 容赦なく組合を正していきますよ(キリッ)
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐────────────────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
358名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:54:39.84 ID:VHxsC+hqO
石原なんざ只の夢見がちな物書き

幻想に踊らされてる様では第二の小泉を生み出す可能性がある
まだまだ日本での大統領制は無理だな…w
359名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:58:32.17 ID:yPzNKX7O0
民間はともかく公務員や独占企業の労働組合は以上に強欲だからな
経営危機とか無縁だし、金銭欲にブレーキをかける機会が基本的にない。
橋下の都構想とかは反対だがこれに限っては反対する理由は皆無だな
360名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:59:17.10 ID:q+P+jSV1O
>>356
コントロールしてるじゃん。
早速組合が謝りたいって擦りよってきただろうが。
361名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:01:07.86 ID:WEkPRj760
今はどうか知らないが昔は組合のオルグ活動が凄まじかったからな
組合にあらずんば人にあらずみたいな風潮があって、職場移動や昇進なんかにも組合の圧力があった
職場内差別とか日常茶飯事の事だったらしいぜ
362名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:03:25.72 ID:KWkoOzcl0
中身がアカじゃセクト争いで内ゲバw
中身は真っ赤なヤクザ
363名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:05:29.71 ID:MyhW/mnt0
組合無しで労働者の権利がどうやって守られるの?
お前ら実際に働いた経験ないのと違うか?
364名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:08:06.38 ID:KooCPNXv0
言ってる事はごもっともだが行き過ぎると経団連と同じ金の為なら国すら売るって考えになってしまう。更にただでさえ低い一般企業の労働組合の組織率に影響を及ばさ無い事を祈る。
365名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:08:25.68 ID:CTj1bfg0O
>>355
阿久根は竹原の前の市長が人減らし含めて財政再建済。
その成果に乗っかって竹原は遊んでただけ。
366名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:08:49.08 ID:hzO/lO9i0
>>359
儲かっているのだから社員にも還元しろ

↑この考え方は凄く正しい。しかし

儲かっていないのなら借金をして社員に還元しろ

↑こうなってしまっているのが今の自治労。労組が同じ考えだったJALは人件費の
膨張で経営破綻した。
367名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:10:14.71 ID:znRCxOUp0
昔だったら「同意もするがちょっと言い過ぎ」と思ってたが
ギリシャの破綻見た後だとしゃれにならん

労働者の権利も生活の安定も国があってこそ
国がヤバイ時には公務員の権利は削るべき
368名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:10:16.25 ID:mw78w+LA0


公務員と特殊・公益法人に属する’みなし公務員’の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)


「みなし公務員 60兆」で検索


.
369名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:11:14.46 ID:XmRQ/72W0
>>320
犯罪者じゃねえかよ逮捕起訴しろよ
370名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:12:52.71 ID:+pR+FBNE0
>>363
人事院って知ってる?
371名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:13:46.59 ID:+9UgMKae0
なんで勝手に国の話してんの? このバカは
372名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:15:40.87 ID:ZGhCUF6O0
【国家公務員と地方公務員の違い】


◯国家公務員→日本人しかなれない
・地方公務員→在日外国人でもなりうる
◯国家公務員→日本国の中枢に関わる重要な仕事
・地方公務員→一日中パソコンの前でのんびり
◯国家公務員→全国に45万人
・地方公務員→全国に360万人
◯国家公務員→平均年収590万円
・地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→残業の嵐
・地方公務員→定時帰宅

★日本を守っている国家公務員を叩くのは日本を衰退させ侵略を狙う某国々の思う壷。
373名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:16:07.44 ID:HNWJ6nIY0
>>370
今の話でその制度を持ち出せば、そもそも公務員給与を下げろという根拠がなくなるぞ。
374名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:17:16.79 ID:0i14XwZn0
>>350
全くです。
これを機会に全国で官民格差の是正が進むといいですね。
人を批判だけしてても前には進まないから。
375名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:17:23.28 ID:GTbrpzhW0
>>1
これこそが民意なんだよな。
08衆院選でもこういうことが期待されたはずなのに。
376名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:18:11.23 ID:+9UgMKae0
正月ぐらい静かにしててくれよ、ゲスブタエタ野郎は
377名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:19:16.59 ID:LK7FIDlp0
公務員にはスト権がないのだから本来組合は必要ない。
それが嫌なら辞めろ。そんなカスはいらん。
378名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:20:04.74 ID:W1nfpPZD0
それは言えてるな
379名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:20:50.26 ID:KTwl9USU0
公務員に組合なんていらん
問答無用で廃止しろ
380名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:21:27.31 ID:KKVO+ZTZ0
橋下市長を支持。 大阪市民より
381名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:22:10.42 ID:V4Pl0Smm0
              ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  東京都は鬱病のズル休み教員に毎年60億円も給与払ってるんだけど、
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^   ズル休みの方法を指導してるのは日教組なの。
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /  
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !

鬱病休職の教職員に年間60億円の給与を支給 都教委が対策に本腰…東京
http://unkar.org/r/newsplus/1257438617

→→→ 東京教組が「かしこく病休をとる方法」と題した病休取得の指南書  ←←←
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1261243940/
382名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:23:58.39 ID:rdYAw2/d0
>>367
日本とギリシャじゃ状況が違うから別に破綻なんかしないけどね
まあ公務員は外部性に関わる以上サボるのが利口なやり方だから給料安くてもいいと思うがw
民主党は支持基盤切り崩されるんだから黙ってないだろうがw
383名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:26:34.47 ID:huFw1kM60
町内会って自発的にできた組織じゃないよ
戦時の名残 いまだになくならないのは
自治体にとって都合がいいから
タダで働いてくれるしね
384名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:29:12.15 ID:50C9gE7e0
>>318
嘘じゃないな
非常勤とできない課長級とを、月収で比較すると4倍の差はあるぞ
385名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:29:30.20 ID:HNWJ6nIY0
>>383
名古屋はそこに予算付けたよね。
ボランティア募集して、予算つけてプチプチな自治をさせようとした。

当然ボランティアとして立ち上がった人たちは左巻きとかが多数で大混乱みたいだけど。
386名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:29:54.67 ID:MyhW/mnt0
>>373
部屋から出ない人に何を言っても無駄
387名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:31:18.76 ID:khEGqWTb0
>>12
しかし民主は逆行して
公務員労組にもっと権限を与えなければ公務員の給与減らさないっつってるもんなw
388名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:33:40.38 ID:95X6LSgd0
これが他の市町村へ絶対に波及しないだろうね。
どの市町村も、公務員様の手の平で生活しているからね。
389名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:34:36.45 ID:leB5lWKZ0
>>97
地方公務員は馬鹿と言うか精神疾患多いよ。
自己愛人格障害者とかアスペとか
390名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:37:13.97 ID:CTj1bfg0O
>>375
実は当時の民主党マニフェストにも「公務員に労働三権与えて労使交渉で給料決める」と書いてあるんだがな。
因みにみんなの党のアジェンダも同じ。

「労働三権が無い代償が人事院と身分保証」という現状を打破するためには、実はそれが良策なんだが。
391名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:39:49.40 ID:O1z/2qwe0
遅すぎる改革
10年前にするべきだった
いまからではもうおそい
392名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:41:52.36 ID:8abGq/rN0
>>391
遅くなったから解体を強行せざるを得なくなった
容赦なく潰すよ
393名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:48:29.63 ID:w7MaJkQ/0
自衛隊 警察 消防 がストしたら面白だろうな。

 泥棒 放火魔 中国 韓国が、・・・・
394名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:48:33.21 ID:oxycLWQt0
これから橋下率いる維新の会の道州制という党是を考えると
左派からの攻撃だけではなく、国家主義、中央集権と考える右派からの攻撃も激しくなるでしょうね
とチャンネル桜の討論番組を見ての感想
395名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:49:46.72 ID:DXvkAoW30
公務員の子だけなんで0歳から保育園に預けられるんだ!
給食調理で900万円の年収とかふざけてない?
396名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:51:00.21 ID:Hd84MoD80
>>393
> 自衛隊 警察 消防 がストしたら面白だろうな。

全国民から避難されて、惨めな社会的立場になるよ。

国鉄の消滅を決定づけたのはストが原因だから。
397名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:52:17.35 ID:KtYRLLfK0

大阪市は最低。
398名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:52:35.31 ID:wRdT9O740
どんどんやれ
全国民が応援している
399名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:54:10.96 ID:8xNEtFWj0
>>393
ストしたら、自警団が思う存分シナチョンをボコボコにしてくれるから、かえってGJかも
400名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:59:46.04 ID:YWYXxBE/0
労組はマジでクズの集まり

キチガイのバカサヨ労組員を日本から叩き出そうぜ
401名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:59:51.81 ID:GUu7+U+40
>>350
現実問題、それをするには今の維新みたく政党作るくらいできなきゃ無理だがな
選挙で一票入れてりゃいいと思ってるなら余りにもおめでたいとしか言いようがない
402名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:01:34.48 ID:wR+ntjfa0
公務員だからといって
みんな一枚岩じゃないから。

ストライキなんて現実的ではない話されてもね。
交通機関は地下鉄だけじゃないし。。
それにストライキした後、就職先あるのかなぁ。
こんな問題児、雇うところないでしょ。
403名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:03:00.30 ID:rQj413hQ0
給食のおばさんの年収には納得いかない。
404名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:03:55.97 ID:osmFeRXp0
405名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:09:50.78 ID:Lb7TEsz4P
橋下徹 氏 が 興 味 を 持 つ イ ベ ン ト
http://www.youtube.com/watch?v=t9Koa33-Vfo
406名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:12:03.14 ID:TpF+wPOo0
>>405
コミケは凄いよな。今や世界的なイベントだし。
407名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:12:10.18 ID:6H1dOQ8KO
国政がクソ過ぎる。
早く大阪建て直して、国を変えてくれ。
408名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:12:38.96 ID:sPi04JCB0
給食のおばさんや公務員さんのなりては気の毒な人だと決めつけてた小学時代。
あれは後ろめたさから出るオーラなのかな不思議。
409名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:13:07.39 ID:uK6SmJWF0
熊本市役所の問題はまさに地方公務員、組合問題の象徴だ。
しっかりとこの件をフォローし、国民すべてがこやつらごみどもを叩き潰そう。以下のページにも目を通してみよう。
熊本市職員組合のホームページ
http://blog.livedoor.jp/jichirou/archives/51946673.html#comments
410名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:13:31.52 ID:2Q+DJAP60
国と都の二重行政も何とかしてください。
411名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:15:02.15 ID:jFvFNGiA0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって殺された。
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198970570016313095.gif
    ↑上が人工地震の波形図 下が自然地震の波形図
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198973970116230483.jpg
    ↑311の波形図 どうみても人工地震の波形図w

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ?
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「テレビ局・外国人株主比率」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
412名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:15:26.50 ID:eoA4IoZ/0
>>372の言う通り
会社で言えば課長や係長をクビにしてどう回るんだよって話。
その日の瞬間に社員の鬱憤は最高潮に達し内紛が起こるわ。

その通りに国内で分断して揉めそうな展開なんだが。
413名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:15:58.27 ID:kJpNm8BP0
元阿久根市長竹原と橋下。

やろうとしている事は同じなのに、やり方しだいでこうも変わる。

橋下も気をつけよ。
414名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:17:46.07 ID:eoA4IoZ/0
国民がバカでも上はある程度は維持力を持たせる力がある。
だがそいつらを削いでしまうとこの国はあっという間に持たなくなるよ。
恐ろしいスピードで。
恐ろしい。
415名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:18:00.50 ID:GUu7+U+40
>>402
クビにならないのが分かってるからストだの訴訟だのと好き勝手な事言えるだけで
リスクがあると分かれば一生遊んで暮らせる金貯めこんだ奴以外は全員ヘタれるだろw
416名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:18:23.68 ID:q+P+jSV1O
>>410
橋下は大阪都構想で終わりじゃないって言ってるだろ。
次は関西州を作るために、関西広域連合に国の権限を移す政治闘争をするって言ってる。
417名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:21:34.21 ID:1MkjnxRs0
まーた低所得者共の公務員妬みか、醜いね。
文句言ってる暇があったら自分の能力アップに励めよ。
418名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:22:16.22 ID:m3nLXlBh0
>>408
昔は女やもめとか、旦那が戦死したり、在職中に死んだりして
雇った人がおおいんだけど。(昔は女が就職するのって難しい時代だったので
その救済の意味合いもあった)
でも今は女性だから就職困難なんてことはないしね。
適正な給与水準にしてくれれば、別に首にすることなんてない。
419名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:23:31.70 ID:V4Pl0Smm0
              ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  東京都は鬱病のズル休み教員に毎年60億円も給与払ってるんだけど、
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^   ズル休みの方法を指導してるのは日教組なの。
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /  
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !

鬱病休職の教職員に年間60億円の給与を支給 都教委が対策に本腰…東京
http://unkar.org/r/newsplus/1257438617

→→→ 東京教組が「かしこく病休をとる方法」と題した病休取得の指南書  ←←←
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1261243940/

420名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:24:14.80 ID:eoA4IoZ/0
国内で争ってる場合じゃないというのが本当だと思うんだが。
国民がバカでも上手く操ってくれる公務員を支持しろよ。
バカで操る奴らも毛嫌いするってどうしたいんだって話だろ。
何がしたいんだ。どうするんだ。
421名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:25:01.46 ID:2Q+DJAP60
所詮公務員は山賊海賊の成れの果て。
武器が法律に変わっただけだよ。
422名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:25:51.27 ID:wR+ntjfa0
>>415
好き勝手な事言えるのは2ちゃんねるだけでしょね。
リアルに言ったら、
何でスト?何の為に?バカじゃない?って叩かれるだけ。
ストやる前に出来ないでしょ。
ストやるぞ、は恫喝にもならない。脳内妄想。
423名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:26:17.93 ID:uK6SmJWF0
売国左翼の温床は地方公務員労働組合だ。こやつらに朝鮮人、童話、中国人
利権がつながっている。すべて国土より一掃させるべきごみクズども。
戦後を終わらせる大掃除を国土全体で開始しよう。
424名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:27:09.46 ID:OsP7jGZU0
夢みたいに在日が、一瞬で消えればいいとか
妄想するが、それじゃだめなんだよ
多くの日本人が、主体性をもって行動しないと

だから、多くの日本人に危機意識を持ってもらうために
是非、ストライキを実行してほしい!
425名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:27:28.12 ID:GUu7+U+40
>>414
上って穀潰しの糞コネ公務員のこと?w
馬鹿も休み休み言えw
426名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:28:04.06 ID:y0Q6iHSY0
公務員の話は置いといて

地方のことは地方で決めるという地方分権は本当に正しいのかね?

最近、俺は大いに疑問なんだけど地方分権は絶対の真理と言う前提で
話が進んでいるが。
427名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:29:13.89 ID:HNWJ6nIY0
>>426
その最終系が市町村。
「となりのムラに体育館がある。ウチはもっと豪華なのを作るんだ。」
428名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:30:38.11 ID:387Ucz120
橋下は日本の初代大統領になるべき
429仮病つかって、税金泥棒してたのか:2011/12/30(金) 14:31:38.72 ID:mdjWn3P40
派遣で市役所いった時に、何でエライさんが、長期休暇しているのか
疑問だったが、ようやくわかった。


430名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:32:21.06 ID:UOrZ4fal0
>>426
政策を考える人間が地方上級になるだけ。
431名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:32:42.15 ID:Hd84MoD80
>>426

地方債への国の保証はそのままにしてくれってのだから
分権でもなんでもないしな。

親のキャッシュカードを持ったまま子供が1人暮らしを要求するようなものだ。

家から出て自由に生活したい、でも親のキャッシュカードは必要だ。

これが民主の左巻き地方分権の実態だから、本当にやったらギリシアみたいに
借金しまくって大変なことになる。
432名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:34:00.62 ID:+roU/6B90
大丈夫
   橋本さん
      大阪の公務員全部吊るし首にすればいい!
433名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:34:38.61 ID:sxqiKXp00
もう核心した。
橋下氏は大塩平八郎の生まれ変わりだ。

明治維新を起こしたのは大塩平八郎であって、
維新の三傑ではないと断ずる。
434名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:37:29.35 ID:JVE/1rHz0
ニートは、公務員批判する前に、10代後半から20代前半まで何していたか
思い出してみろ。たいした努力もしなくて、人生棒に振った奴らが努力して
人生切り開いた奴らを批判する資格はない。
435名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:39:28.99 ID:szc1hpsVP
>>434
公務員批判の話題で、公務員になるまでの努力を持ち出すのはキチガイだと思う。
436名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:39:45.40 ID:m3nLXlBh0
>>363
昔は必要だったのだろうが今は要らないよ。
頼んでもいないのに民主・共産系の9条護持とか反原発運動とかに手を染めるし。
当局と裏で手を打ち、「名は組合、実は当局へ」の八百長な給与増額交渉など。
437名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:41:01.99 ID:Dasj6w160
保守思想をちょっと勉強したからこのひとは根底は戦後被害者左翼なんだけど、こういう単純なひとが、つまり信長のようなひとがいちご破壊をすることがひつようなんだろうな。
そのあと、秀吉のように奴隷商売と侵略をするキリスト教を防いだあとに、次の江戸時代をつくる家康が現れるんだろう。
現代日本は江戸時代の延長でしかないからな。
アメリカの占領で破壊されただけ。
438名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:42:21.56 ID:HNWJ6nIY0
>>435
公務員になると限定しなくてもいいんじゃないか。

生活が十分出来る職に就いた人はやはり努力しているよ。
それは公務員であれ、民間であれ。

そこを公務員になる努力をした人というのはもっとおかしい話。
439名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:42:34.52 ID:pojFfIUg0
>>413
阿久根市は町民の年齢が高くてマスゴミに踊らされる割合が高かったからな
440名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:42:46.38 ID:OSGSejm50
>>431
橋下の目標はそれを無くすことだけどな。
441名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:42:51.55 ID:uK6SmJWF0
>>434
お前のような愚か者には以下の言葉を送ろう。
諸行無常。
たかだか20歳そこらで一回試験に受かったぐらいでその後の身分が保障されると
思い込んでいるお前たち地方公務員にはぴったりの言葉だ。この世に常なし。
442名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:45:20.83 ID:iyqYWYuuO
俺達は民主党に橋下さんがやってるようなことを期待して投票した。
だけど実際はなんて有様だ!民主党は解党しろ!少しは橋下を見習え!
443名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:45:46.68 ID:B2HEGIBU0
>>48
NHKの職員は公務員扱いだろ
444名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:46:05.10 ID:oxycLWQt0
>>426
国の政治家はなぜ
国家観や外交や安全保障を語らない人が多い
簡単にいえば、票にならないからだろ
地元に金を持ってくることでしか、地元受けをしないからじゃないのか
役割分担で地域の事は地域で地域で考える
国政の政治家は国家全体のことを考える
これも一つの考え方で理にかなっているだろ
445名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:47:06.63 ID:UOrZ4fal0
>>327
それを言える政治家が総理になれば、官僚が大喜びするだろうな。
446名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:48:49.64 ID:tYnljycn0
町役場の職員なんて天国ですな
仕事少なく安定した給料
447名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:48:52.78 ID:iyqYWYuuO
俺達は民主党に橋下さんがやってるようなことを期待して投票した。
だけど実際はなんて有様だ!民主党は解党しろ!少しは橋下を見習え!
448名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:49:45.70 ID:peLx3ZRZO
>>434
なんかズレてるね
会社が潰れそうだから減給とかリストラだろ
むしろ既得権利としてあぐらかいてたからこうなるんだから自業自得
449名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:49:54.75 ID:v13bGdFg0
>>446
いっつも思うんだけどさ
お前みたいな奴って完全にイメージだけで公務員叩いてるだろ
全く根拠が無いんだよ
450名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:52:08.57 ID:iyqYWYuuO
>>434
俺の知ってる民主党支持者はみんなニートだったわ。
だって自民党政策は働いたら働いただけ恩恵を得られる政策だったからな。
451名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:53:17.03 ID:MyhW/mnt0
ニートは親が死んだらどうするんだ?
ナマポも条件が厳しくなりそうだからアテにできないだろ
早く部屋から出て仕事を探した方がいいと思うけどな
452名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:54:24.54 ID:qczJlx/b0
組合の問題は公務員に限ったことじゃないな。
なんといっても、民主党が与党になった元凶だし。
453名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:58:16.23 ID:y0Q6iHSY0
>>440
大阪など大都市圏は自立が可能だけど多くの田舎自治体は不可能だよ。
いや可能だけど猛烈な格差が出来る。政治的に不可能だと思う。>>444

>>444
上でも出ているが今の地方分権は相変わらず国から金を貰って使うのは
好きにさせろと言う話。もちろん橋下は自立を考えているが、それは大阪
だから可能な話で多くの田舎自治体は不可能。

金はくれ、でも使い道は俺が勝手に決めるというのが多くの地方自治体が
描いている地方分権。
454名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:58:18.15 ID:peLx3ZRZO
>>363
むしろ何の役にたってるのだ?
社内で要らない物募ってバザーしてるとこしかみたことないぞ
455名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:00:22.52 ID:XzonEvHl0
>>449
町役場の話なら、4,5人ヒマそうに椅子に座ってて、書類提出のために窓口行くと
かったるそうに1人ノソノソと窓口に来るような感じのとこが圧倒的に多いんだが
あれ実は机の下で足でPCでも操作してんの?
456名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:04:09.08 ID:v13bGdFg0
>>455
それって臨時職員のおばちゃんでしょ
公務員の半分以下の給与だよ
俺自身はそんな役場見たことない
457名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:06:03.95 ID:GUu7+U+40
>>363
>労働者の権利

この言葉が既にウサン臭いwww
458名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:06:09.63 ID:szc1hpsVP
>>456
ほとんどの人にとって、人生で関わる役場なんて全体の1%にも満たないからなぁ・・・
459名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:08:00.69 ID:2iGAtiGSO
正に橋本のいう通りだな
これは公務員に限った話ではないが
国民気質の低下が著しい、利己益だけを求めすぎて社会全体、将来のこを全く考えなくなってしまっている。
こうなったのも日教組とマスゴミのせいだろ
民主党が誕生し政権を担ったのも今の国民を鏡に映したようなもんだ
460名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:08:46.27 ID:v13bGdFg0
>>458
うん
だったらそれのみを根拠に「公務員はヒマ」という決め付けはおかしいよな
見てる場面だって数分しかない訳だし
461名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:12:10.34 ID:EP1UFVBu0
>>459
なんでも日教組のせいにすんなw
462名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:12:49.06 ID:sxqiKXp00
>>459
細かい点だけど、そこは『社会』という言葉ではなく『文明』という言葉を使うべき。
縄文人や昆虫にも『社会』は存在するが『文明』は人類特有のもの。

公務員が叩かれているのもこの『文明』に反しているからだと理解している。
463名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:13:16.59 ID:uXRmSVbt0
この人だけが頼り。
464名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:13:46.02 ID:7eKhLeHP0
とりあえず公務員の組合を叩きさえすれば一定の支持が得られる。
阿久根市の竹原前市長と同じだな。
465名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:14:04.36 ID:GUu7+U+40
>>460
じゃあ一体どんなお仕事してんの?

この手のスレは常に公務員擁護が湧くけど
難しい?試験受かった事しか言わないからさ
466名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:14:04.52 ID:7xOa3cB90
ハナシアイガー
ヌクモリガー
ホショウガー
オウボウガー

何もしないのにしたり顔で意見を述べる馬鹿コメンテーター
467名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:15:36.03 ID:v13bGdFg0
>>465
役場のホームページでも見てこいよ
税務から福祉からなんでもあんだろうがよ
窓口だけが役場だとでも思ってんの?
468名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:19:17.72 ID:2canMhJB0
父親もコウムイン(バスの運転)!! 嫁もコウムイン(給食センター)!! 僕もコウムイン(ゴミ集め)!!
  
       もちろんコネで合格!!

三人で年収2500万いただき!! 三人で退職金9000万がっつり!!

    不景気ってなんですかぁ???

            ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿

       
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪


     
469名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:20:06.08 ID:oxycLWQt0
>>453
そりゃ儲けれる自立出来る地域も自立出来ない地域もあるだろう
道州制といったって一切国は地方金を出さない事ではなく
最低限のやっていけるだけのお金は出せばいいだろう
橋下が分市ではなく都構想に拘っているのは都が税収が多い区から少ない区にお金を分配出来る制度があるからだろ
道州制にしても東京圏、名古屋圏、大阪圏のようなお金を稼げるところから
地方にお金を分配する仕組みを作ればいいのじゃないか
470名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:21:33.47 ID:RGeY+6Nm0
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   役場に入れて本当にラッキー!!
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 同級生(民間)の年収190万!! 僕の年収730万!! 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  同級生は実家住まい!! 僕は新築(マイホーム)住まい!!
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     同級生は中古の軽自動車!! 僕は400万のミニバンに嫁は軽の新車!!
   |l    | :|    | |             |l::::    同級生は未婚!! 僕は美人の嫁に子供三人!!  
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   同級生の退職金おそらく0円!! 僕は3200万貰える!!
   |l \\[]:|    | |              |l::::    同級生はサービス残業で毎日クタクタ!! 僕は闇残業で時給2000円貰い!!
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    地方公務員マンセー!! 
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::      
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
471名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:23:55.53 ID:peLx3ZRZO
今回早期退職を希望してるひとが百人超えたって?普通の会社なら血相変えて引き止めるだろ
つまり要らない人がたくさんいるってこと
472名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:24:08.77 ID:LJwYam9P0
   ぶっちゃげハシゲには何もできないよ!!

   それは阿久根で証明済みさ!!

   新聞、テレビ、自治労、その他大勢で一気に潰すよ!!

    国が破綻しようが僕ら地方公務員には関係なし!!

  地方交付税は僕ら地方公務員とその仲間で食いつぶしまーーす!!   

            ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿

       (^○^)キャハハハハハハ 〜♪
473名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:24:17.13 ID:F3HECLfE0
橋下見てると民主党と自民党が子供みたいに思える

実際学級会レベルのことしかやってねーしな
474名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:25:41.19 ID:GUu7+U+40
>>467
どうせそいつらも暇なんだろって言われてんだろ
見えてる所は暇だけど見えてない所は死ぬほど忙しいとか誰が信じるんだよw
475名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:25:57.19 ID:k3b+a3H40
>>467
つまりお前は自分が公務員だからヒマじゃないと言ってる訳じゃないのか?
俺はてっきりお前自身が公務員だからヒマじゃないの知ってると言ってるのかと思ったぜ。
476名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:29:02.02 ID:67EYJEWl0
>>458
10ヶ所くらいの役場にいって、5ヶ所くらいでチンタラ対応されたら
暇そうだなって思うがな。
477名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:29:08.15 ID:juGZb74pO
>>474
調べもせずにどうせで書き込む馬鹿って職歴ない人でしょ
478名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:29:11.99 ID:sxqiKXp00
>>467
それは文明に貢献している日本人から必要とされている仕事なのかな・・・
怠け者や無能者同士でジャレ合っているいるだけにも見える。

そのような活動に税金を使うべきではないと思うよ。
479名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:29:30.02 ID:M8u+OhAS0

消費増税??  大いに結構!!

    僕ら地方公務員は給料右肩上がりだから関係なし!!

    どんどこ増税して僕ら地方公務員の給料UP!!

     これからも頑張って地方交付税をどんどこ食いつぶすぞぉーーー!!



            ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿

       (^○^)キャハハハハハハ 〜♪
480名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:29:29.81 ID:UHD2S2pB0
正規公務員はヒマだよ
臨時職員に全て仕事押し付けて優雅に茶飲んでる

正規公務員定年退職後の再雇用 時給2700円
臨時職員 時給800円 無論退職金は出ない 
ただのアルバイト扱い ボーナスも出ない
正規職員のやりたくない仕事全て押し付けられてるよ
481名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:32:59.55 ID:hWBQqfsS0
我々が考えるべきは「橋下後」のこと。
良い意味でも悪い意味でも。
482名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:33:30.07 ID:v13bGdFg0
>>474
セブンのバイト見て、社員が何してるか分かるか?
それと同じだよ
>>475
ごめん、何が言いたいのかわからない
俺が今いる部署は7時には帰れるくらいだから暇と言えば暇かもね
忙しいところは終電乗れないから車で来る奴が多いよ
483名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:33:42.71 ID:jF3Dg7YUP
>>4
昔の郵政は酷かったな。
同じ部署でも違う組合員とは飲みに行くな、とか。
誰のフンドシで相撲取ってんだ、とか。
484名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:34:49.42 ID:eoNoQvih0
>>464
悪いことばかりしてるからだろw
因果応報で同情はできんなあ
485名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:35:59.54 ID:y0Q6iHSY0
>>469
地方分権も中央集権もメリットもデメリットもある。
ただ現時点では、冷静にそれを分析して報道してないよね
何か論じるまでもなく地方分権は正しいと思い込んでいる。

確実に言えるのは地方分権と言えば多くの人が賛成するだろうが
地域によって格差が出るが、それで良いかと尋ねると今度は反対する人が
一気に増えるということ。

それと大阪都構想は橋下の苦し紛れの策だと思うよ。本来、筋から言えば
大阪市にもっと権限を与えるべき方向に進むべき話。でもそれだと大阪府知事の
橋下には関係ないというか、大阪府の権限がまた小さくなるだけの話。

大阪市長に転じる大義名分が欲しかった橋下が無理やりひねり出したのが
大阪都構想だと思う。




486名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:36:10.69 ID:k3b+a3H40
>>477
俺は職歴あるけど、個人的な感想ではヒマな職場の奴ほど組合活動熱心にしてる印象が強い。
487名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:36:29.05 ID:v13bGdFg0
>>478
それはどうだろうね
貢献してるかどうかは知らないけど
少なくとも無くてはならないものだとは思うよ

>>480
勝手なこと言うな
臨職さんは定時
残りは正規がやるってのが普通
488名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:36:32.23 ID:GUu7+U+40
>>477
おまえも調べもせずに俺が無職だって書いてるわけだがw
てか調べるって何を?役所の前で出口調査でもしろっての?
489名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:38:25.02 ID:k3b+a3H40
>>482
いや、おまえ自身が公務員じゃなきゃ公務員が本当に忙しいかどうか分かりようがないと思ってな。
490名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:38:30.37 ID:vpVP3jbH0
そんなことよりフジテレビの中の朝鮮人の顔と名前と住所が割れたみたいだぞ!

既婚女性板へGO!
491名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:38:45.16 ID:v13bGdFg0
>>488
結局イメージだけで叩いてたってことだよな
492名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:40:40.88 ID:67EYJEWl0
>>482
在庫管理、売り上げ管理、後はバイトと同じようなレジ、掃除、商品整理ってとこじゃないの?
493名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:41:51.47 ID:GQkuSSku0
僕は地方公務員(役場)18年!! 僕の年収800万ちょい!!

仕事は毎日チョー暇!! 暇すぎてキツイっす!!  5時のチャイムで速攻帰宅!!

僕の田舎じゃ雇用がなくて平均年収200万!! そんな中僕は憧れの的!! てなわけで美人の嫁もゲッツ!!

あくせく働かずとも高給採り!! これぞ勝ち組!!  これが僕ら地方公務員!!

地方交付税はぜーーーーーんぶ僕らの物さ!! 定年後も天下り先で悠々自適

そんなわけで僕は毎日快眠&快便!!     地方公務員マンセーーーーー!!
   
    

            ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿

       (^○^)キャハハハハハハ 〜♪
494名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:43:45.29 ID:v13bGdFg0
>>492
たとえ話だからマジレスしなくていいよ
それに俺が言いたいのはバイトと本社の社員て意味だよ
495名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:46:16.66 ID:k3b+a3H40
>>491
まあ、実際に「どれだけ残業してると思っているんですか!」と文句言っていた組合の女が
本当は残業ゼロだったなんて話もあった訳だから、イメージだけって事もないんだけどね。
496名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:47:18.40 ID:5K4qjUYW0
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   地方公務員になってラッキー 
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  ゴミ集めるだけで年収700万!!
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   退職金も3000万!!
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::       家も建てたし、新車も保有!!
   |l    | :|    | |             |l::::      明日も激務だから早く寝ようっと!!   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::     
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
497名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:48:34.92 ID:v13bGdFg0
>>495
サビ残って言葉を知らないのかね
それに残業が無いことは別に悪いことではないよ
残業するほどコストはかかるんだから
498名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:49:06.24 ID:GUu7+U+40
>>491
そりゃ大半は公務員やったことないんだから伝聞か役所見た感じとかになるだろ
せっかくだからここで公務員がどんなに忙しいか書いていったら?
そしたらイメージでの批判は減るかもよ

ああ、行政職は忙しいって聞いた事あるわ
499名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:52:56.84 ID:v13bGdFg0
>>498
守秘義務があるから細かい説明は出来ないし
俺個人の業務を書いたところでそれが公務員に共通するわけでもないから意味無いよ

それを言うなら民間だって同じだよな
忙しい奴も暇な奴もピンキリな訳でね
500名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:53:03.49 ID:k3b+a3H40
>>497
あの女、サビ残もしてなかっただろ。
それから俺は残業しないのが悪いと言ってるのではなく、
残業してないのに残業してて忙しいと嘘付いているのが悪いと言ってるだけ。
501名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:53:09.28 ID:lbJFN1XXO
>>467
忙しい忙しいって言うから、「何時まで残業するんですか?」と聞いたら「本当に最近は大変なんですよ、なんと20時までです!!」と返されて絶句したことあるよw
502名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:54:31.53 ID:sxqiKXp00
>>497
そもそも『残業手当』の存在が問題なのかもね。
残業だけでなく『手当』と名の付くものは大抵が醜悪。事業悪化の原因になってる。
503名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:56:10.41 ID:v13bGdFg0
>>500
ああそう
それは今の議論とは関係ないよね
そいつ個人が嘘をついたのが悪いだけ

>>501
うん、だから個人の業務のみを見て全体を批判するのはおかしいと言ってるんだよ
504名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:57:31.18 ID:0kx/WAJXO
てか何で労働組合あるんだよw
505名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:58:02.94 ID:sErEJL+S0
地方公務員採用できついのは、消防士、警察官だけだよ。
役所勤務は歳末以外忙しいなんて言えない。
民間に行ったら耐えられないぬるま湯な奴ばかりだよ。
506名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:58:44.32 ID:qDty0wtu0
>>480
コンビニのバイトとコンビニ会社の社員みたいな関係だな。
507名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:59:39.59 ID:lbJFN1XXO
>>503
まあそこは「一番忙しいとされる部署」だったけどなw
市役所は本当に糞だなと確信したわ。
508名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:00:22.25 ID:v13bGdFg0
>>502
それは経営者側の視点だよね
もちろん時間内で終わるものを残業でやるのは問題だけど
時間内で絶対終わらないような業務がある場合もあるわけで
手当ぐらい付かないとやってられないってのもあるよ
まあその分人を雇えばいいんだけどそうもいかないし
509名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:00:45.68 ID:67EYJEWl0
>>503
お前さんの言い分だと役所全体をくまなく把握しないと
役所批判が出来ないことになるんだが?
これだとだーれも批判出来ないことになるな。
510名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:03:29.14 ID:lbJFN1XXO
ていうかそもそも土日を休むってのがありえないよな。どんだけ殿様商売してやがるんだ?
なんで市役所ごときに行くのに有休使わなきゃならんのよ。
ほんと糞。
511名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:04:38.74 ID:v13bGdFg0
>>507
誰が一番忙しいって言ったん?
俺あんまり知らないんだわその件

>>509
いやいや、問題無いのに批判されるって意味分からないよ
なんで何にも知らない奴に的外れな批判を受けなきゃならないんだよ
512名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:05:05.59 ID:qDty0wtu0
>>501
時間どおり仕事を終わらせられない奴が、
それを誤魔化すためによく忙しい忙しいと
言うんだよな。
513名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:06:02.99 ID:UGzfMy8b0
市役所とか公務員で不思議なのは
深夜近くまで残業する部署も、5時で上がれる部署も同じ人数を当てる。
だいたい、暇な部署の人間減らして忙しいところに充てれば残業は減るだろう・
そのための現業職を委託で減らせばいいのん。みんな組合が阻止しているんだけど。
514名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:06:52.04 ID:k3b+a3H40
>>503
そういう嘘を付く公務員がいるから変なイメージが定着するという話をしてたと思ったが。
515名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:06:57.85 ID:lbJFN1XXO
>>509
公務員を批判するなって言ってるのと同じだからな。
屁理屈と自己保身だけはいっちょ前。
こういう輩が日本ダメにしてりんだよな。
516名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:07:00.00 ID:djGrHn5+0
官公系の組合の一部には極左暴力集団との関わりもあり
革命的運動を志向する

9条を守る平和闘争と称しながらテロ行為も辞さないのであり
狂った組合はパージするべきだ
517名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:07:23.21 ID:sxqiKXp00
>>508
いや、俺は現に労働者階級だし労働者の視点から話してる。
○○手当てというものは労働者階級の自己向上のために良くないように感じている。

例えば、残業手当が存在しなければ労働者は定時内に仕事が終わるように
自身のスキルを磨くよね?『何とか向上しなければジリ貧だ。』と努力する。

俺は毎月のように『タイムカードはああなってますが、少し削りますか?』と進言している。
けれど、自分は最上級の人材だと評価されているらしいから、
『いやいや、そんなことは言うな。君は額面通りに報酬を受け取ってくれないと困る。』と諌められる。
518名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:09:44.29 ID:qDty0wtu0
>>510
市役所ごときなら、わざわざ行かなきゃいいんじゃないかな。
519名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:09:57.05 ID:67EYJEWl0
>>511
実際、役所で役人の仕事振りを見てる人間は"何も知らない奴"ではないと思うが?
520名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:10:00.08 ID:UGzfMy8b0
>>517
見識は立派だけど、人に押し付けるのはやめてくれ。
「僕チンこんなに頑張って上にごまもすってま〜す」としか読みとれん。
労働者階級(藁)組合の犬になり切って役員のケツの穴を毎日なめていそうだw
521名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:10:22.14 ID:lbJFN1XXO
まあ市役所の連中は上限年収500万程度で充分だろ。
それでもやります、ってやつなんかいくらでもいるだろうし。
522名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:10:50.40 ID:v13bGdFg0
>>514
じゃあ民間に勤めてる奴が殺人を犯したとして
民間はダメだという話、あるいはその会社はダメだという話になるか?
523名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:12:23.01 ID:GUu7+U+40
>>499
てか自分のとこの業務しか知らないの?
だったらおまえもイメージでしか語ってないって事ぢゃんw

実際の話、公務員労組批判してる大半はイメージだろうさ
でもだから批判するな!などと言ったら火に油になるよ
そこへ橋下みたいな首長が来たら終わりだから。
それを止めたいなら自ら必要性を訴えるしかないんじゃね?
524名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:13:37.83 ID:v13bGdFg0
>>517
そうかい?俺だったら単純に給与が増えるのはうれしいよ

>>519
じゃあその人個人を批判すればいいんじゃないの?
一部を見て全体を叩くのはおかしいと言ってるんだよ
525名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:13:56.00 ID:PYdb+4LZ0
>>522
そりゃ殺人事件起こすような社員のいるような会社はダメだろうw何言ってんの?
526名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:15:58.23 ID:v13bGdFg0
>>523
俺は公務員全体を語った覚えはないよ
俺は俺のやった業務しか知らないし

俺が言ってるのは一部の公務員を見て全体を叩くのはおかしいと言っただけ
527名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:16:56.38 ID:yQbxb4aC0
>>505
消防なんて、夏場なんて事務職と変わらないんだから
警察と一緒にするなよw休みも多いくせにw
528名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:17:18.61 ID:lnv4vkZ50
橋下は公務員をスケープゴートにして財界がウハウハw
デフレ脱却には政府・日銀の間で政策協定を結ぶ必要がある
529名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:17:54.06 ID:sxqiKXp00
>>520
労働組合なんて全く興味が無いね。
仮に俺だけが参加しなかったとしても『彼と揉めるのはヤバイ』と
組合側が俺と喧嘩することを避けるだろう。

つか、労組どころか経営層が俺と反目することを恐れている。
まあ、そんなことは"組織のキーパーソン"として当たり前のことだから威張る気も無いけどさ。

>>524
俺は労働者というか職業人としてのプライドが高いせいか、
働き以上の報酬を受け取ることは自尊心を傷つけられて我慢ならない。
これは人間性の違いだとしか言えないかもね。
530名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:17:54.57 ID:Sld4JNee0
シロアリは駆除せねばならないが、その駆除剤としてどのような手段があるかが問題。
法律面に詳しいのが心強いな。
531名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:18:21.90 ID:djGrHn5+0
>>517
アホかお前は
スキルは基本給に反映させるものだ

残業代は長時間労働の負担に対する保障と
雇用者の過重労働志向への抑止策だ

何が労働者階級だ
全く教養の無いクソニートだなw
532名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:22:38.90 ID:Sld4JNee0
シロアリは駆除せねばならないがその駆除剤としてどのような手段があるかが問題
法律面に詳しいのが心強いな。
533名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:24:58.78 ID:GUu7+U+40
>>511
仕事に見合わない法外な報酬を受けてるのが問題じゃないの?

公務員全体を批判するなと言うなら、誰が悪いのかちゃんと発信しなきゃ。
534名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:26:32.04 ID:qDty0wtu0
>>530
大阪の話を聞くと、もう駆除じゃなくて、
家の建て替えした方がいい気もする。
535名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:27:57.36 ID:sxqiKXp00
>>531
無能者の言い訳にしか聞こえない。
俺は労働者階級である以上、競争相手は同じ労働者階級だと思ってる。

お互いに切磋琢磨して高め合おうっ!!
536名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:28:26.37 ID:y0Q6iHSY0
まあ、組合が悪いというより(組合は自分の利益を最大限にするために行動する、当然の話だ)
それを放置してきた人たちが悪い。何故放置したかと言えば、公務員には自民党から共産党まで
皆がいるからね。

公務員が民主党関係者ばかりだったら自民党が総攻撃していてつぶれていたはず
537名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:29:07.94 ID:v13bGdFg0
>>533
仕事に見合うか見合わないかを判断するには業務を知る必要があるよ
そのために人事院、人事委員会があるんだろ
君のような何も知らない人がそれを問題かどうか判断できるはずがない

悪い悪いというけれど、法律を犯した人間は処罰されてるはずだよ
538名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:30:14.34 ID:oxycLWQt0
>>485
>地方分権も中央集権もメリットもデメリットもある。
問題なのは今、中央集権で日本の政治が外交内政含めて行き詰まりになっていること
行き詰まりになっていないと思う
チャンネルさくらでの討論を見たけど国家主義、中央集権論者は橋下を懐疑的に話していたけど
今のこの現状のままで、あるいはさらに推し進めろというのか
正直、まったく理解出来ない
>それと大阪都構想は橋下の苦し紛れの策だと思うよ。本来、筋から言えば
>大阪市にもっと権限を与えるべき方向に進むべき話。
なぜそれが本来の筋になるのか具体的に説明して欲しい

橋下が今やろうとしているのは大阪という地域で道州制のモデルケースをやろうとしていると思うぞ
その成果いかんで道州制に説得力が出てくるよ
539名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:31:41.31 ID:se12z4e/0
野田豚と代わってほしい
540訂正:2011/12/30(金) 16:32:29.66 ID:oxycLWQt0
>>538
行き詰まりになっていない人がいるのか?
541名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:32:41.02 ID:sxqiKXp00
>>537
来年度の予算編成を見てみろよ?
何十兆円も借金しやがって、公務員が企業年金やらを取り崩して返済するならまだしも、
増税なんてしやがったらタダじゃおかねぇ!!という気持ち。
542名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:32:43.29 ID:PlNge/IU0
公務員的思考が蔓延すると
リスクを恐れる 若者が元気のない硬直した社会になる
そして経済も停滞する
543名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:33:02.17 ID:b9zZrfTI0
素晴らしい、橋下△
544名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:33:16.83 ID:KYY1mF5k0
>>464
>とりあえず公務員の組合を叩きさえすれば一定の支持が得られる。

公務員叩く首長なんて実際ほとんどいねーよ
東国原や河村たかしでも最終的には公務員に屈した
545また訂正:2011/12/30(金) 16:34:53.96 ID:oxycLWQt0
>>540
行き詰まりになっていないと思う人がいるのか?
546名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:34:54.29 ID:9GcNPUSd0
橋下さすが、応援します。
          by大阪市民

547名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:36:20.24 ID:iZvtbZwu0
朝鮮人を皆殺しにすれば世界が救われる
548名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:36:29.72 ID:v+OQcw7z0
クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)
http://www.creo-osaka.or.jp/index.html
・クレオ大阪 中央
・クレオ大阪 北
・クレオ大阪 西
・クレオ大阪 南
・クレオ大阪 東

「ドーンセンター」 フェミカルト粉砕レポ
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/2008/03/dawncenter.html
> ドーンセンターの中に潜入してみた。( 内部の写真多数 )
549名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:38:25.80 ID:67EYJEWl0
>>524
全体的に問題があるから役所そのものを叩いてます。
ってことにすれば良いわけか。
550名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:40:16.61 ID:DA1PTRsF0
取り敢えず、市の施設から組合事務所を追い出せ。

それで勤務時間中に仕事サボって組合活動する奴を潰せる。
551名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:40:26.59 ID:temMiEfP0
しかしこれだけ熱い男を目にしてなぜ変われない職員がいるのかね 理解できない
今こそ自分たちでやってやろうって意識に変わらんもんか 生きてるうちに小金稼いだってしょうがないだろ
この改革を橋下と共に全員一致で成し遂げれば、この先1000年10000年語り継がれる歴史の一部になれるのに
552名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:42:06.74 ID:sxqiKXp00
>>551
俺も同じ意見だな。
橋下氏は紛れも無く『あの大塩平八郎』の生まれ変わりだと思う。
553名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:42:39.88 ID:DA1PTRsF0
>>551
豚に成り下がった奴はもう餌のことにしか興味がないよ。
554名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:42:57.54 ID:HNWJ6nIY0
>>537
正論というのはある程度衣食が確立し教育された人にしか通用しない。

経済的に窮する人は、兎に角公務員を叩きたいだけだし
教育が乏しい人は、兎に角公務員叩きをするだけ。
そこに公務員個人、公務員全体、公務員と一般人との行政サービスという視点は一切無いよ。


でもそれが民意。
公務員は滅しろ、その結果ほかの民間人も困窮して自殺してもいい。
って言うのが今回の選挙の結果。

いっそ、大阪市公務員はいっせいに辞職して、退職金で大阪市を債権団体と化して欲しい。
そしてその結果貧民どもへの行政サービスをゼロにして、貧民ともも消滅させて欲しい。
555名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:43:31.40 ID:y0Q6iHSY0
>>538
今から出かけるので、あとで書き込む、ごめんね
556名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:45:08.33 ID:TpF+wPOo0
困った時の税頼み。楽なもんよ。
557名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:47:24.90 ID:1kV747T50
昔は公務員なんざ、つまらない職業としか思えなかったが
今じゃ誰もが憧れる「身分」なんだってね
そんなグウタラばっか集めて、何ができるって、何もできないわな
公務員は、本当の「働く」という意味を知ってくださいね
558名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:40.57 ID:A2VMzvIe0
>>29
くさってやがる
559名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:48:58.70 ID:u7B70nuJ0
民主党、社民党、共産党は、国営経済で国が豊かになるという、
頭の中のお花畑の集団だから、橋本やみんなの党には抵抗するだろうな。
国営セクター拡大してもいいんだが、そこから出る赤字やコストは、
国民じゃなくて、民主党議員や社民党議員が全額支払うという条件つきだな。
560名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:52:04.13 ID:6n3DMJ780
橋下頑張れ、いやマジで
561名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:28.49 ID:HNWJ6nIY0
>>557
環境局なんて「やりたくない仕事」だから部落民に押し付けていただけだしなぁ。
562名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:56:26.03 ID:mCkCvz8l0
自治体職員の身分は保証しなくてもいいんじゃないかなぁと思う
労働三権の全てを与えて首切り可能にしておくれ
563名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:57:47.36 ID:47vZOqnY0
>>554
公務員アンチなんだろうけど、もしアンチじゃないなら尋常じゃない馬鹿だな
お前みたいな老害公務員のおかげで全国の有能な若手まで叩かれるんだよ
564名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:57:54.81 ID:735dD/m30
>>551
そういう想いを捨てることで今の体制が出来上がったんだろう
565名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:58:04.24 ID:FMfvuUul0
施政方針演説の動画無いの?
566名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:58:58.86 ID:GUu7+U+40
>>537
それなら各部署の仕事内容全部公開しなきゃなんなくなるけど?
今は内部告発でもない限り知る方法ないんだから

税金で食ってる自覚ないでしょ
567名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:59:26.15 ID:q/nQPhiD0
国防も警察も消防も教師も
生活保護の受理審査も
交通もゴミ収集も
全部民営化してさ外国人にやらせろよ

そうしたら経費削減できて
アホボケ橋下信者満足するだろ。
568名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:00:31.61 ID:50C9gE7e0
>>480
見てて気の毒になるわ
569名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:01:23.26 ID:Vwt0jaua0
>>20
「公務員の給料を下げると経済がやばい」って話をよく聞くけど、
まったく根拠がないんだよな。
570名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:03:31.93 ID:FMfvuUul0
>>569
給料さげたらさらにデフレが悪化するんじゃないの?
571名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:04:04.16 ID:v13bGdFg0
>>566
情報開示請求って知ってる?
572名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:04:52.22 ID:DvEGkJLm0
とんでもない、どんな仕事でもしますから雇って下さい。
募集する時は、公平に募集して下さい。
最近は清掃車も遅くまで動いとる、いやならどんどん辞めて
くれれば就職できるのに。

573名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:05:11.13 ID:q/nQPhiD0
>>569
アホボケ橋下信者は
デフレスパイラルって言葉すら知らないか。
574名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:05:14.43 ID:MyhW/mnt0
公務員の待遇下げたら、民間の待遇も下がるのに。
公務員叩いてるワープアは本物の馬鹿
575名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:06:47.66 ID:Vwt0jaua0
>>46
地方は仕方ないだろ。高卒で役所に入るやつは今でもいる。
地域によっては、地元の高校を出た学生の、雇用の受け皿としての役割もある。

あと、ID:q/nQPhiD0 がフルボッコされてて笑えるわw
576名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:08:18.88 ID:q/nQPhiD0
>>575
アホボケ橋下信者は
デフレスパイラルって言葉すら知らないか。
577名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:08:48.21 ID:POA9i4/70
ヒトラーさんの主張 ドイツとユダヤを日本と朝鮮にするとどうなるか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/25%E3%82%AB%E6%9D%A1%E7%B6%B1%E9%A0%98

民族同胞のみが国民たりうる。宗派にかかわらずドイツの血を引く者のみが民族同胞たりうる。
ゆえにユダヤ人は民族同胞たりえない。

国民でない者は、ドイツにおいて来客としてのみ生活することができ、
外国人法の適用を受けねばならない。

国家の指導と法律によって定められた権利は、国民のみがこれを有する。
ゆえに我々は、いかなる公職も、
それが国家のものであるか州のものであるか市町村のものであるかを問わず、
国民のみによって占められることができるようにすることを要求する。
我々は、人格や能力を考慮せずにただ政党の視点のみによって
占領されている腐敗した議会の体たらくに対して闘争する。

我々は、国家がまず第一に国民の生活手段に配慮することを約束することを要求する。
国家の全人口を扶養することが不可能であれば、
外国籍の者(ドイツ国民でない者)は国外へ退去させられる。
非ドイツ人の今以上の移民は阻止される。
我々は、1914年8月2日以降にドイツに移住してきた非ドイツ人が、
直ちに国外退去を強制されることを要求する。
578名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:09:35.38 ID:Vwt0jaua0
>>574
民間の待遇も下がれば良いよ。
579名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:10:45.42 ID:hhgpBC4R0
公務員は組合を作ることが禁止されてるんだよ
お前らが違法なことをするなら処分されて当たり前
ドーンセンターって女版解放会館か ウザ
580名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:11:10.84 ID:yBvh4LqB0
公務員はワークプア(給与に見合わない貧相な仕事内容)ってのが常識
581名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:12:06.90 ID:MAzmYe/a0
市長は住民サイドの人間だから当然の発言。
それを解らないアホ左翼が騒ぐ騒ぐwww
582名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:12:50.03 ID:q/nQPhiD0
>>578
やっぱりただのアホボケ無職ヒキコモリか…
583名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:13:49.77 ID:lWBMKo2C0
企業の組合もクズばかり
584名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:13:52.00 ID:Vwt0jaua0
>>580
ワープアとまではいかないが、最低限の安定した生活ができるくらいでちょうどいい。
585名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:14:51.96 ID:lxegMtSS0
公務員も定員数を規定して
国民の投票で削減出来るようにしてほしいね
586名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:15:03.12 ID:hNaoB9az0
連合とかマジでぶち壊して、本来の目的である労使交渉にだけ
力いれるように変えろよ。
やれ民主の誰に投票しろだの、ハンコもって組合の会合に来いだの
気持ち悪いんだよ。
587名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:15:41.94 ID:qDty0wtu0
>>551
人間、そう簡単には変わらんということじゃないかな。
そう言うあなたは、行動を起こし、し続けましたか?
自ら給料を減らし、将来の昇給を諦め、
義のために一生を捧げられますか?
優秀な人にも難しいことを、腐った役人には無理ってものです。
588名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:15:53.99 ID:ckfNIJXC0
すねてるだけだな
どっから給料貰ってると思ってるんだ
589名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:16:38.82 ID:GUu7+U+40
>>571
正直知らんかったから調べてみた。
かなり手間が掛かりそうだな。自治体側は却下してもいいみたいだし。

要するにここまでしなけりゃ批判すらするなってことか。
160ページだかの書類渡した東電思い出すなw
590名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:17:08.71 ID:47vZOqnY0
公務員の全てが悪みたいな考えは完全に間違ってるな
身を粉にして働いてる奴らもいる、害なのは中堅以上で高給とって
下に仕事丸投げの老害公務員、こいつらの給与を50%カットするだけで大分違う
591名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:17:38.12 ID:O8RdXjLL0
橋下さん、どんどんやるってください
592名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:17:43.50 ID:MyhW/mnt0
日本みたいな豊かな国で貧しい奴ってどんだけ甘えてるんだよ
インドや中国ならそういう馬鹿は即死だぞ
593名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:18:28.72 ID:Vwt0jaua0
>>586
同意。
594名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:18:46.45 ID:HNWJ6nIY0
お前ら新年の市職員初出勤の日にデモれよ。

「僕たちは低賃金で働きます。政治活動もしません。奴隷です。」
「僕たちは過酷なノルマも厭いません。能力が低ければ解雇してもらって結構です。」
「僕たちは一生やる気を無くしません。なくしたと誰かに言われたらそそのときは自殺します。」

だから市役所で雇ってください。って

1万人くらいはそういう輩も集まるだろう?
橋下支持者の今までの意見だと。
595名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:19:01.21 ID:J5wjtu9f0
中国の宦官の腐敗政治とか有名だもんなあ
あとギリシャみたいな国をみても分かる
政治かも含めて民草のために奉仕する精神がない奴は辞めてもらった方がいいよ
596名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:19:56.18 ID:bUtGXT1e0
>>590
公務員って別に公務員全ての事をさしてねぇだろw(糞な)公務員だろ
597名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:21:20.54 ID:Vwt0jaua0
>>596
勤務時間中にやることないから野球やってるような奴らだろ。
598名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:21:49.84 ID:GUu7+U+40
>>590
だからその辺の実情をどんどん発信してほしいのよ
そうすれば公務員氏ね、でも○○職は別 という風潮になる

今でも自衛隊や警察、消防は除外されてるだろ
それが正しいかどうかは知らんが
599名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:25:28.16 ID:67EYJEWl0
>>589
もっと単純に
"批判されたくなけりゃ仕事やった結果を可能な限り公開すればいいだろ"
って役人に言えば済むことじゃないの?

こっちが手続き踏むんじゃなくて、相手にそれを押し付けるほうが早いし楽だ。
600名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:26:05.96 ID:ckfNIJXC0
公務員たたきが起こるのは、その安定高給と身分保障のほかに、誰も責任取らないからなんだよ
責任が及ばないようにしてるのが組合だから、バッシングは当たり前だ

ドーンセンターだ?くそくらえ
601名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:26:18.02 ID:d6fLbFlJ0
ステロタイプな公務員が居るな、本物か?w
602名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:26:47.35 ID:nWq9Ze3/O
極左翼赤豚公務員は皆殺しでおk
603名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:26:59.41 ID:50C9gE7e0
>>590
そう、コネで入り、議員や業者と一緒に談合してた世代な(笑)
604名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:27:21.78 ID:v6mcwC87O
サツにもクソはいるがな
605名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:28:28.16 ID:d6fLbFlJ0
>>597
長期病欠しててベンツ乗ってるとかヤミ専従とかな
606名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:28:28.91 ID:OE6j1+1V0
橋本がんばれ

本来は政治家がやる事なんだが、やれないバカばかりだもんな
607名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:28:35.54 ID:735dD/m30
まぁ現状橋下ageの流れに、ただ公務員叩きたいだけの馬鹿が乗っかってるってのは事実だと思うし
真面目に働いてる公務員はそういう連中が気分悪いだろうけど、
橋下だって別に公務員根絶やしにするつもりでやってるわけじゃなし
真面目にやってる人は今は変わらず真面目にやってればいいんでないか
そういう人が適正に評価されるってのが橋下も目指してるであろう健全な組織なわけだし

給料下がるのはお気の毒様だが、世の中にはよくあることなわけだししゃーねーべ
世の時流からすると今までもらいすぎだったのも文句言えないし
608名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:28:54.59 ID:O8RdXjLL0
どこの地自体でもコネがないと公務員になれませんけどね
609名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:29:51.01 ID:z/XUHQwC0
労使交渉=悪
ってなりそうだな、民間企業でも。

給料を上げろ、と社員が訴えると、会社の経営を
圧迫するから、しちゃいけない、って流れになるな。
610名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:30:02.80 ID:SDWLUJQv0
>>365
前の市長が給料の調整せずに解雇したもんで4000万だか5000万も上げちゃって竹原が裁判にでたアレね
611名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:30:24.30 ID:gLOxJY670
公務員が庶民に対して優遇されている国は滅びる。ギリシャはその最もたるもの。近く北朝鮮も逝くだろう。
そして日本も。。。

公務員は付加価値を産み出さないので、優遇すると国力は落ちる。
612名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:34:25.35 ID:ckfNIJXC0
>>594
自分たちの給料が、民間がデフレにあえいで軒並みダwンのときアップしてるのを
見ぬふりしてる公務員か

後の条件は民間なら当たり前だ
公務員は国民の公僕なんであって、政治活動できないのは当然だ
そんなこともわきまえないヤツラなんだな、救いようが無いわ
613名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:34:43.33 ID:Vwt0jaua0
>>607
普通の感覚だと、叩かれている側は自分たちのイメージを払拭するために
何らかの努力をするわけだよ。それこそ、>>599が言うように「自分たちは
こういう結果を出して市民生活向上のためにこういうサービスを実施しました」とかさ。

真面目にやってる人たちも、そういう動きを市民に見せて、
一緒に良いまちづくりをしていきましょう、と行きたいんだろうけど、
あまりに不真面目な連中が、真面目な職員のやっていることを
帳消しにしちまうくらい、足を引っ張ってるんじゃないかねえ。
614名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:34:53.70 ID:GUu7+U+40
>>604
サツにもクソはいるが、サツ自体を失くすってのは非現実的だ。
だが労組は存在自体要らんw

あとゴミ屋も民間委託でいい。公的機関である必要はどこにもない。
615名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:35:07.32 ID:q/nQPhiD0
>>611
アホボケ橋下信者によると
橋下教祖様は永遠の国を作ってくれるのかw
616名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:36:51.10 ID:qDty0wtu0
>>580
その常識には疑問をはさみたい。
公務員のその貧相な仕事は、防衛、治安、景気対策、医療福祉、教育、文化保全、記録、土木建築、上下水、環境保全等、
国民の生活に重要な仕事だよ。
ワープアにして良い仕事じゃない。
だからこそ、腐敗した役人と議員は死刑にすべきだ。
617名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:36:51.50 ID:aR+YLAoZ0
この財務省の脅しはぜんぜん、大したことない。


公務員改革すると、刃物もってヤクザが押し込んできたり、窓ガラスが家中で割れてたり、


夜中に騒音で嫌がらせしたり、子供に「おまえの家族、火いつけるぞ。」と言って去ったり、指の破片が送られてきたり、


公務員改革をする人間には、これでも序の口だから。


暴行や脅しは、日常茶飯事だから。


公務員が役所前や自宅に座り込んで、デモを行い、市長に仕事しないぞ!と、脅迫する。市長は国民に、「改革をしたいから、協力して」と言っても、国民は投票しかしない、怖いから知らんぷり。


護衛費を予算で1億円を出そうとしたら、「公務員の改革や無駄遣いの前に、市長が給料を削って、無駄な予算出すな」と言われて、サラリーマンなみに。


最後は泣き崩れて、1万人の殺すような脅しに耐えられず、5000万円の現金を受け取って、官僚に委託する。このケースは、何度も行われている。
618名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:37:49.83 ID:Vwt0jaua0
>>614
俺が住んでいるところは、ゴミ屋は全部民間委託なんで、
ゴミ処理を役所でやってるところなんてあるんだ、と驚き。
ゴミ処分場も民間委託が入って稼働させてる。

ゴミ処分場と給食センターは民間で十分だよ。
619名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:39:44.20 ID:ckfNIJXC0
>>615
アホか
永遠の国作るなんて、だれが思ってる
居るとしたら北朝鮮くらいだろ
そんな反論にもならないことしかいえないのか、情けない
620名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:39:44.58 ID:5RWthtG80
>>575
彼には「森永卓郎」というHNを与えようw

森永くん、橋下登場と共に顔を伏せて泣きそうになってたっけw
浜は一切上を向かず、目を伏せながら途切れ途切れになって橋下の矛先が向かわないように言葉を濁したw
大谷は他の番組で橋下に紋切り型のコメントが通用しないことを知り尽くしているから、発言すらなかったなw
621名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:40:08.97 ID:q/nQPhiD0
>>618
民間企業だと議員とつるんで
もっと好きほうだいやる場合もあるけどな。
622名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:42:48.08 ID:aR+YLAoZ0
無駄遣いの無駄市長は、給料0円でいいけど、公務員改革をする人には、護衛費10億円を出すべき。家族を含めてのお見舞い金だよ。


改革する人間にまで「身を削れ」といってる人に、身の危険を覚悟でやってる人間によくまあ偉そうに言えるな、と。首をかしげる。
623名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:42:58.33 ID:T1OpBv620
特権アカ公務員マフィアによってファルコーネのように爆死させられないか心配だ
624名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:44:40.79 ID:Giy/VTcR0
>>587
汚職したり私服を肥やしたりするような役人は論外ではあるけども、だからと言って清貧を他人に強要する奴は碌なもんじゃねえな。
625名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:44:45.19 ID:q/nQPhiD0
>>619
アホボケ橋下信者の歴史上には
アホボケ無職ヒキコモリよりも
公務員の方が待遇悪い国があったのか??
626名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:46:22.57 ID:Y5P59jxH0
頑張れハッシー!
627名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:48:18.66 ID:m4toJ9PXO
>>622
だね 
橋下さんには頑張ってほしいし、あの人は国の宝だから護衛やら用心棒たくさんつけて身を大切に扱ってほしい
身体張って日本を変えてくれるんだから! 
我々も橋下さんを応援するよ
628名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:48:27.73 ID:K0m0K+c10
維新・なら必ず、財務省に切り込めるよ!!!
財務省に切り込む=埋蔵金に切り込む だ!!!
埋蔵金=公務員給与・退職金・共済年金+特別会計(天下り予算)
ここに深く切り込めば、消費税は減税できる!!!! 増税なんてとんでもない
629名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:48:49.02 ID:Vwt0jaua0
>>620
ウォッチしている分には面白いんだろうけど、無駄に絡んできてウザイんで、
とりあえずIDごとあぼーんしておいた。
630名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:49:13.00 ID:8ClOm/iJ0
無職ナマポ在日にとっては、
能無し公務員は必要だわな

簡単にナマポOKにしてくれんだからさ
631名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:49:42.61 ID:MyhW/mnt0
優秀な公務員が辞めてしまって困るのは大阪市民なんだよ
632名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:50:00.33 ID:5RWthtG80
>>623
今のアカにそんな根性ないよw
危険なのは同和絡み
もしかすると同和=アカ(民主・共産)と思っているかも知れないが
少なくとも大阪では少し違う

解同は民主(旧社会党)が主だが、その中には旧民社党、共産党が少し混じり
同和利権のほとんどは、実は公明と自民が握っていた
これが大阪の同和行政にとって最大の抵抗勢力だったんだよ

つまり同和利権一つをとっても、右から左まで既存政党が互いに調整しあって甘い汁を吸っていた
だから大阪を変えるには、既存政党全てを凌駕する浮遊票に支持される政党が出現するしかなかった
その夢物語が、今回現実になったんだ
633名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:50:29.91 ID:q/nQPhiD0
>>629
どうせアホボケ無職ヒキコモリだから暇だろ。
634名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:50:53.12 ID:UqPnjxwb0
一生懸命応援してる人って、、、、、、無職でヒマなの?
635名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:52:04.85 ID:8ClOm/iJ0
大阪の公務員が優秀だったというのを、
数値で証明したまえ
636名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:52:05.20 ID:kYXcRmRO0
もう手遅れかもしれないが役人天国みきりつけようや
637名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:52:13.03 ID:ckfNIJXC0
>>625
イミフ
どんな頭の構造してるんだろ
638名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:52:47.73 ID:q/nQPhiD0
>>634
公務員クビにしたらなぜか
アホボケ無職ヒキコモリの自分たちが
代わりに雇ってもらえると思っている人達だよ。
639名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:53:03.36 ID:NRlSosUN0
>>609
中小は実際そうだよ。場合によっては給料下げてくれと言う場合もある。
会社を潰さない事が最優先だからね。
640名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:53:42.80 ID:AQ/1LPSg0
641名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:53:52.50 ID:Ypi19yzR0
ギリシャが事実上破綻したのは、橋下がやった粉飾と同じ事を国でやったからだろ
全く物を知らなさ過ぎて困る
642名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:54:12.86 ID:lvlxzLCf0
アホボケ無職ヒキコモリでも出来そうだもんな公務員の仕事って
643名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:54:33.41 ID:hzO/lO9i0
>>616
ある程度安くしたほうが本当にその仕事をしたいって人が集まるからいい。妙に高く
すると金目的の人ばかり集まり、その利権に固執するようになるから改革も進まんし。
644名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:54:35.50 ID:cuJbfnmCO
>>631
欲しいのは善良な公務員です
もっというと善良でバカな公務員です公僕としては小賢しくない方が良い
645名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:55:39.68 ID:Vwt0jaua0
>>631
だからさ、その「優秀な公務員」が市民の目に見える形でどのような結果を
残したかどうか、が重要なんだろ。それに、優秀な公務員は、今橋下がやろうと
している改革に対して、賛成している奴も多いんじゃねえの?

年食ってる奴が、みんな優秀かと言えば、そういうわけでもあるまい?
646名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:00.72 ID:McrPZKlrI
うちは中規模地方都市だけど首長はバカ高校Fラン大卒、
地元財界や政界の地盤にて当選。
役所職員もバカ高校、Fラン大卒てんこ盛りだけど、昔から
裏で引き繋がれているコネで就職。
田舎には田舎なりの法則と力学がある。
依然としてね。
647名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:09.18 ID:nXpQDk9N0
橋下は公務員に厳しく、童話には優しいんだよな−
648名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:10.34 ID:9GcNPUSd0
>>631
 優秀な公務員ているの。
649名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:11.99 ID:aR+YLAoZ0
>>632
本人たちはないけど、公務員はヤクザに依頼して、嫌がらせをする。これを、「公務員ヤクザ」という。そういう過激なことやるのが、2割くらい混ざってる。8割は一般的な暴動。


公務員の嫌がらせの資金源になってるのが、公務員組合で、「公務員 → 組合がお金を受け取る → 外部に依頼」という形で、ヤクザが動く。


金や利権が動く組織には、権力や暴力も動く。避けられない世の形というべきか。資金源から封じないといけないし、公務員組合から潰していかないと。
650名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:15.87 ID:8ClOm/iJ0
人間は同属嫌悪する生き物だからな
無職ヒキコモリを引き合いに出すのは、
公務員の能力なんて無職ヒキコモリと変わらんのを本能的に理解してるからだろうね
651名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:28.05 ID:NRlSosUN0
>>631
同じ話は府知事になった時も何度も聞いたよ
何にも困らなかったけどなw
652名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:56:45.59 ID:gr+JzwsI0
>>632
既存政党は保革問わず「利権の維持」で喰ってきたからね。
だからどっちに転んでも改革はできない。
653名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:57:43.12 ID:q/nQPhiD0
>>651
嫌なら辞めろで医師公務員が大量退職してしまって
インフルエンザ禍で大パニックになって全国の笑い物にされてたけどね。
654名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:57:45.76 ID:olLBhsQk0
>>618
「改革者橋下徹」を純粋に信じているところ申し訳ないが
彼は大阪府の給食調理員も用務員も民間委託なんてしていないぞ。

彼らは大阪府の公務員だというだけで年収550万ほど貰ってる。
そんなのが400人もいる。
給与を1割「も」減らしたのは、お役所の基準から言えば大改革だけどな。
民間企業の標準からみれば、あんなの改革でもなんでもない。

今でも府庁舎で労組が活動するのを容認していたり、
労組の車が駐車場に止めてあったり。
橋下知事はとっくに公務員に取り込まれてる。

http://www.mobypicture.com/user/ytsuji2001/view/11239939
http://www.mobypicture.com/user/ytsuji2001/view/11239864
655名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:57:46.55 ID:MyhW/mnt0
>>645
だから、糞も味噌も一緒にして叩くのは止めろと言ってるんだよ
656名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:58:11.23 ID:5oSCCcpN0
無職ナマポ在日を排除もしないで増長されるだけの役人には
路頭に迷ってもらう事になる
657名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:58:46.19 ID:DvEGkJLm0
区長は無理なので、公務員公募して下さい。
安くてもいいです、必死で働きます。
658名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:59:02.02 ID:Vwt0jaua0
>>646
地方や田舎は依然としてそういう風潮はあるけど、それで平穏なら
それでも良いんじゃないか、とは思う。そういうところはね。
そういうところに、いきなり「改革だ」と持ち込んでも、
地域をぐちゃぐちゃにしてしまうだけで、何も残らない。
659名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:59:40.70 ID:5RWthtG80
>>629
ああいうのは、信念どころか公務員サイドでも何でもなく
単なる「嫉妬厨」だからねw

人気者で実行力もあるリア厨の橋下が憎い
馬鹿にしてきたはずの大阪から、改革が始まるのが憎い
自分の何の展望もない人生を思い知らされるような、維新の会の躍進が憎い

まあ動機としてはこんなもんかなw
だいたいこの年の瀬に、大掃除もせず日がな一日ネットって…彼のかーちゃん泣いてるんやろうねぇw
660名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:00:09.88 ID:NRlSosUN0
>>653
一週間かそこら授業停止になって、おまえみたいなアホガキがカラボ行ってヒャッハーしてたんだっけ?w
661名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:00:10.91 ID:q/nQPhiD0
>>646
学歴以外に自慢することがない
アホボケヒキコモリですか?
662名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:01:14.11 ID:gf/GBO4IO
公務員の給料が下がったと喜んでいるのも束の間、
次に民間も給料が下げられて勝者は資本家という結果で終わる。
判らないヤツは、だからいつまでも他人に使われて貧乏なわけだw
663名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:01:20.50 ID:OOajpawvO
>>655
糞が大多数なんだから仕方ないだろ
664名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:02:18.23 ID:q/nQPhiD0
>>659
>だいたいこの年の瀬に、
>大掃除もせず日がな一日ネットって…
>彼のかーちゃん泣いてるんやろうねぇ

アホボケヒキコモリは一日何やってたの?
665名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:02:49.07 ID:UgLbblJj0
アホボケついでにカスですよ〜

橋下信者、大信者、妄信でまっしぐらですが何か?

橋下大明神さまさま。

足を向けて眠れないよ、何かお札とか発行してくれないか?買うよ。

韓流じゃなくて橋下流だね。

いいなあ、いいねえ〜

アホボケカスと言ってくれていいよ。どんどん言ってくれ!頼む、お願い。

一時間ごとに書いてくれ!
666名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:02:50.89 ID:ckfNIJXC0
>>629
そうだったのか
>>625はまともに相手できないんだね、ありがとう
667名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:02:54.97 ID:NRlSosUN0
>>655
だから、何が味噌で何が糞か言ってみなってばよ
668名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:03:12.77 ID:Vwt0jaua0
>>655
だったら、叩かれる側が叩かれないような仕事をすれば良い。
イメージの払拭も十分な戦略だよ。

優秀な公務員たちが結束して、市民サービスを充実し、
市民生活向上に向けて尽力すれば良い。ただそれだけのこと。

「公務員の仕事は成果が見えにくいから評価が〜…」とか、
「縦割りで連携して業務を行うのは…」というのは、この際無しでね。
669名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:04:21.86 ID:8ClOm/iJ0
寒流ドラマを見てるのも公務員の嫁ばかりなのを俺は知っている
670名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:05:13.84 ID:z/XUHQwC0
>>662
自分の幸福より他人の不幸の方がメシウマな国民性だからな。
本当に日本人って、支配者階層に都合が良い国民性・・・

ちなみに、橋下も支配者階層側の人間だ
671名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:06:21.65 ID:lvlxzLCf0
>>669
公務員の嫁なんて専業主婦になりたくて公務員と結婚したようなのばかりだからな
で、金はあるけど暇だから韓国旅行とかによく行ってる
672名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:07:01.59 ID:A0WrMczhi
箸した最強!!
673名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:07:10.59 ID:5RWthtG80
>>664
大掃除www
今日の大阪は空気こそ冷たいが晴れて風も穏やかだったんで
窓からベランダからそれこそベッド下まで、キレイに掃除させて頂きましたw
あとおせちの材料買い出しや、鯛の予約とか子供と一緒に嫁に命令されwwwこなしてきました

君の部屋はどうですか?キレイになりましたか?
674名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:07:18.59 ID:q/nQPhiD0
>>671
韓国旅行行ったら金持ちなのか??
アホボケヒキコモリの感覚だと。
675名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:07:38.69 ID:NRlSosUN0
>>662
民間は業績下がれば人件費も下げられますよ。
公務員準拠で給料払って倒産させる経営者はいませんから。
676名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:07:57.86 ID:PLqFcwk/0
市役所の組合叩いてもなぁ・・
市民生活何か変わる??
677名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:08:35.43 ID:lvlxzLCf0
>>674
は?
韓国旅行なんてつまらんもんに金使えるほど、金があるってことだよ
678名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:08:45.30 ID:OOajpawvO
公務員全てが糞ではないだろう
ただし、公務員の組合が、例外無く糞なのは事実だろ

公務員の組合が、市民国民のために何かした実績があるなら
教えてもらいたいもんだな
679名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:08:52.38 ID:YsQlJND7O
官民共倒れだな
680名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:11:40.42 ID:NRlSosUN0
>>678
逆に、俺は糞じゃねーよ!って公務員は名乗りを挙げてほしいわ
681名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:12:02.92 ID:OSuOiHNI0
公務員改革頑張れ!財政再建!
682名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:12:11.54 ID:Vwt0jaua0
>>666
>>625は恐らくコミュ障か何かだろ。
煽り文句はワンパターンだし、話をまともにやりとりできない。
リアルでも2ちゃんでもそうだけど、こういう奴に絡まれると
本当にウザイんで、真っ先にIDあぼーんさせてる。
683名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:12:42.64 ID:XwWc1Pys0
>>677
君、頭悪いでしょ?wwwww
韓国旅行に行く=金がある
この根拠どこよw
つか、今いくらでいけるか知ってて言ってるならなお頭悪いよ(プゲラ
684名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:12:48.88 ID:YhKA4ZhY0
公務員の人間なんて、
ゲーセンの機械のエラーすら直せないレベル

回転寿司の寿司すら握れないレベル


精密系の製造業をこなすなど、
夢のまた夢

だから相手を無職ヒキコモリに設定しないとレスすら出来ない
685名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:14:11.38 ID:UqPnjxwb0
大阪市民や府民の脱税をしっかりとりしまれ、、、、厚遇な公務員、サボるな!!働け!!
686名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:14:17.20 ID:lvlxzLCf0
>>683
お前知能指数いくつ?
お前見てるだけで公務員は馬鹿でも出来るとわかるわ
687名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:15:22.86 ID:YhKA4ZhY0
公務員の嫁が図星言われたから発狂してるだけじゃないのw
688名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:15:34.62 ID:z/XUHQwC0
>>675
そんな、まともな会社なんて、少ないよ。
業績に連動して給料が上下するとか。
中小とかとくにな。

公務員の給料が下がれば、それを理由に
業績に関係なく給料を下げられる、ってことだろ。

・・・実際、昔勤めてた会社で、それあったし。
去年より、売り上げも利益も上がってるだろ!
と、誰も社員はつっこめなかった。
689名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:15:45.75 ID:Vwt0jaua0
>>677
今は韓国や台湾なんかは、ぶっちゃけフリーターレベルでも行ける。
海外旅行で例を出すなら、せめてヨーロッパとかにしてくれよ。
690名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:15:59.66 ID:yGIQJhQn0
組合側の言い分 〜熊本市職労より

社長がアホなら顔色うかがってまで働かず、辞めてしまった方がいいと思う。
都合のいい論理を振りかざしやがって。
ttp://blog.livedoor.jp/jichirou/archives/13885872.html
691名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:16:46.97 ID:AW76Iipn0
がんばれ
けど
女と年寄りはバカだからなテレビをおさえないとどーにもならん
ネットで暴れるようなヒステリックな女ばかりならもっと日本もよくなるやもしれん

バカ女嫁にもらって10年の正直な感想
692名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:17:08.11 ID:WgGDJLe00
ヤミ専従するような組合は潰すべきだよ。
693名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:17:15.82 ID:lvlxzLCf0
>>689
だから「よく」行くと書いた
だいたいなんで旅行費だけの設定なの?
694名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:18:26.36 ID:Vwt0jaua0
>>691
ネットで暴れるような女なのが一番いかんだろ。
その暴れるエネルギーを現実社会に転換させないと。

ネットは所詮ネット。現実社会には何も力が及ばない。
695名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:18:57.98 ID:MyhW/mnt0
>>680
大阪市役所行って職員に話聞いて来いよ
みんなまともな社会人で頭の良い人ばかりだよ
696名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:19:07.32 ID:YhKA4ZhY0
ヨーロッパなら韓国旅行より金かかるとか意味わかんね。
そんなの現地での買い物金額によるだろ
697名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:19:57.93 ID:A0WrMczhi
つか

橋はすげえが



今までの市長はなんだったの?
698名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:20:31.25 ID:oYpryFfl0
橋下が外向けに吠えているわけだろw

職員の力を借りなければ、何もできないのだから

中では府知事時代同様、おとなしくしているよwww
699名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:20:45.03 ID:Vwt0jaua0
>>693
だったら行けば良いじゃん。韓国でも台湾でも。
お前も韓国だろうが台湾だろうが、行きたいところへ行けば良いじゃん。

公務員の奥様が余暇を楽しむことが、何かいけないのか?
700名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:20:46.08 ID:XwWc1Pys0
>>686
誰が公務員だって?w
いやだねぇ、この頭悪いDQN妄想はじまったよwww
ちゃんと論理的な説明しようぜ?
出来ないならおとなしく引きこもっていようなw

>>689
だろ?例えが悪過ぎて笑えねぇよ
701名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:20:55.03 ID:CNjZKbnf0
>>693
「よく」行く程度でも、それを理由に叩くのはないわー
海外に出入りする仕事なんて沢山ある訳だし……
それを理由に叩くのは、会社員も敵に回すぜ
702名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:22:02.84 ID:YhKA4ZhY0
旅行費自体は安かろうが、
兼業主婦はまず韓国旅行なんかには行かないよ。

別のことに金を回す
韓国旅行に行ってるのは公務員の嫁

ババア同士でつるんで行くのは、
周りの例だけでも見る光景
703名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:22:08.31 ID:WgGDJLe00
>>695
>みんなまともな社会人で頭の良い人ばかりだよ

なのに、何故今年1年間だけで大阪市職員が
18人も逮捕されてるの?
殺人未遂やら覚醒剤やらで逮捕されてるんだが。
704名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:23:16.55 ID:lvlxzLCf0
>>701
いつ仕事で出入りしてる人を叩いたの?
アンカーよろしく
705名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:23:49.65 ID:QLUWIiuX0
組合は反日勢力の分霊箱だから、組合を潰せば潰すほど反日勢力が悲鳴を上げるな
706名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:24:33.84 ID:ckfNIJXC0
空洞化で、弟は仕事がなくなる
給料下がるどころの話じゃない

橋下の言うこと、よく分かるよ
国の富を作ってるのは誰なんだと
707名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:24:39.20 ID:CNjZKbnf0
>>702
世の中には有閑マダムという言葉があってだな……
公務員だけの光景じゃないぜ
兼業主婦はまあ、そういう余裕はないだろうけれども
世の中、旦那の苦労の上でのんびりしている奥様はあちこちにいらっしゃるぜ?
708名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:24:54.61 ID:Vwt0jaua0
>>702
いや、だからさ。そんなことはそれぞれの家庭内の問題であって、
兼業主婦の家でも、勤務先に休み貰って韓国や台湾、オーストラリアへ
行ってる奥様方は大勢いるよ。公務員の嫁だけじゃなくて、
一般企業勤務の嫁だっているだろうよ。

>>701の言う通り、会社員だって標的になるだろう。
709名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:25:11.61 ID:YhKA4ZhY0
韓国旅行に反応しまくりな公務員バアにワロタ
710名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:25:18.51 ID:hzO/lO9i0
>>668
大人しく、退職金や給与のカット飲むのが一番わかりやすい仕事やん。
橋下自身がそのわかりやすいことを率先してやってるわけで。
711名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:25:40.78 ID:5RWthtG80
>>695
みんな、ではないわな
あの「自分の民意と違う」と迂闊にも答えた市職員にしても
ヒゲ生やしている奴なんて市役所でもあまりいないんで
「ああ、あの○○部のアホ課長補佐かw」と、地元ではすぐに面が割れたしねw

君の主張だと、糞も味噌も一緒くたはいけないのだろうしそれには同意するが
糞の割合が多いってのは、市職員の懲戒人数からも判るだろう
それともそいつらはすべて現業ですと切り捨てる気かなw
712名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:25:58.98 ID:HNWJ6nIY0
>>612
だからさ、「お前公務員だろ」っていう的外れな脊髄反射はやめよう。

その当たり前の過酷労働を大阪市職員として喜んでする人が沢山いるから
って言うのが君も含めろの意見だろ

だからゴマンといるところを見せて、過酷労働を率先してやってくれよってだけの話。
橋下も「奴隷がこんなにいるのか。よし、今のヤツラは切って、奴隷に置き換えだ」ってしやすくなるわけだし。

橋下さんの支持者は率先して、奴隷労働を大阪市役所でしたいとアピール行動をするべき。

ほかの誰ががやってくれるじゃなくて、まず支持者が市民の奴隷として過酷労働をする実態にしないと。
713名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:26:49.06 ID:q/nQPhiD0
>>703
自衛隊もそれぐらい逮捕されてるけどね。
アホボケ橋下信者はなんでか自衛隊は別!
なんだよな…
714名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:27:08.05 ID:lvlxzLCf0
>>708
残念
韓国旅行に行ってる女は9割が公務員の嫁だよ
これは独自の調べで明らか
715名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:28:01.78 ID:CNjZKbnf0
>>704
国際的な仕事で出入りが多い業界の家庭は
海外旅行も頻繁にやったりしているんだよ
旦那についていったりとかな。子供に海外を訪ねさせたいという教育方針とか
そういう所はお前の発想と考え方が違うから、気を付けるべき
まあ、俺にとっても異世界ではある
716名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:28:01.95 ID:XwWc1Pys0
>>704
ちょっwww
俺の質問から逃げる訳?www

人に尋ねる前に
韓国に旅行行く=金があるのソース出せや(゚Д゚#)ゴルァ!!
717名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:28:34.89 ID:YhKA4ZhY0
公務員嫁は反応しすぎて図星突かれたのバレバレやぞw
718名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:29:12.53 ID:WgGDJLe00
>>713
自衛隊は別だなんて言ってないけど。
>>703
「みんなまともな社会人で頭の良い人ばかりだよ 」て
言うから、じゃあ何故18人も逮捕されてるんだと聞いただけだが。
719名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:29:16.81 ID:q/nQPhiD0
韓国旅行行くだけで
金持ちすぎる!!
て叩くアホボケヒキコモリが
橋下信者なわけね。
720名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:29:35.61 ID:HNWJ6nIY0
>>706
ちなみに橋下さんは、小さな政府型を目指しているから、もっと空洞化はすすむよ
橋下さんの言ってることが良くわかるなら、その空洞化を望んでいるんだろうけど。
721名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:30:00.29 ID:lvlxzLCf0
>>704
最後通告な
次に関係のないレスをしたらNGな

いつ仕事で出入りしてる人を叩いたの?
アンカーよろしく
722名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:30:24.31 ID:MyhW/mnt0
だから大阪市役所へ行って職員に直接聞いてこいよ。それが一番はっきりするだろ
2ちゃんでどこの誰ともわからん奴に教えてもらおうとか頭おかしいとしか思えない。
723名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:32:31.40 ID:YhKA4ZhY0
兼業主婦は昼間から韓国ドラマを見ないから、
韓国旅行に行くほどに寒流オタになるケースがない。

対して公務員の嫁は専業主婦が大半で、
昼間から暇で寒流ドラマを見ちゃうから、
韓国旅行に行くまでの寒流オタになりやすいんだよね。
724名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:32:37.84 ID:q/nQPhiD0
>>718
日本では年間60万人逮捕者が居ます。
200人に1人ぐらいです。
大阪市職員は3万8千人ですから
18人逮捕だと2000人に1人以下です。

アホボケ橋下信者は算数の計算ができないか。
725名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:33:15.12 ID:xpEhAVf70
市民に寄生して散々、利権で甘い汁吸ってきた大阪市公務員の悲鳴が心地良いww
726名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:33:38.59 ID:K8vNM8i20
>>29
人事評価結果の給与反映はやめろ

↑自分が年功序列じゃなく仕事を真っ当に評価されたら実はゴミ人間だと分かってるって言ってるようなもんだな
恥ずかしくないの?
727名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:34:05.31 ID:HNWJ6nIY0
>>722
もうさそんな次元じゃないんだよ。

今回の選挙は「公務員よ滅べ、そのためならブラック民間はもっと困窮してもいい」っていうブラック陣の強い意志。
それには従おうよ。

だからまずは低所得者向け(年収400万円以下)へのサービス激減、増税をやった上で
公務員を大規模リストラ。

それでいいんじゃない?

まさか低所得者も公務員リストラしてその金を俺によこせ・・・なんて権益主張しないでしょうし。
権益を批判したからこその橋下支持なんだから、権益が出来るようなことは絶対に主張できないからね。
728名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:34:34.62 ID:PQ7PcthJ0
数ヶ月ほど人件費がかさむが
各部署の長も公募すればいい
応募資格は、やむなく倒産させてっしまった元社長
当時の社員数は3、40人以上
待遇は年収400万ほどでいい

怠慢な職員は即分限
729名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:34:48.77 ID:NRlSosUN0
>>695
まともな社会人は当たり前ですがw
730名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:35:22.34 ID:xxNKDaoo0
最近は組合の人というより
若い人に横暴さを感じることが多いかな
上から目線というか
731名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:35:25.00 ID:q/nQPhiD0
>>728
大王製紙の会長みたいなのにやってもらうのか?
732名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:35:27.86 ID:YhKA4ZhY0
なんで公務員のスレで公務員を叩いてたら、
海外で仕事してる人の家庭の話が出てくるんですか?
733名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:35:35.92 ID:CNjZKbnf0
>>721
677 :名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:08:35.43 ID:lvlxzLCf0
>>674
は?
韓国旅行なんてつまらんもんに金使えるほど、金があるってことだよ

旅行なんてつまらんもんに金を使う家庭全てを敵に回す発言だと思うが
何れにしろ、頭冷やして来い。公務員だけじゃなく、みなカチンと来るわ
734名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:36:52.67 ID:HNWJ6nIY0
海外旅行はともかく、国内旅行も行けないやつに一票がある今の普通選挙がかなりの問題。

貧民にもおなじ一票を与えれば社会は間違った方向にすすんで仕方ない。
735名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:38:16.61 ID:lvlxzLCf0
>>715

最後通告な
次に関係のないレスをしたらNGな

いつ仕事で出入りしてる人を叩いたの?
アンカーよろしく
736名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:39:13.71 ID:lx3p2ArR0
なんだ? このキチガイはw  ID:q/nQPhiD0 (44/44) [PC]

短時間に44回も書き込んで、橋下の悪口をわめき散らしたら
大阪市の公務員や自治労、日教組に支援や支持が集まると
でも思ってんのか?

態度が傲慢、毎年、覚せい剤や痴漢や強姦、贈収賄や窃盗で
捕まる職員が大勢いたり、ヤミ専従やヤミ手当て、カラ出張を
繰り返す連中だから嫌悪感が増してんだよ。

普段から市の職員がきちんと仕事してたら、そもそも橋下が
支持を集めたり立候補する必要すらない。市民からも普通に
支持が集まらぁなw

実体験から「糞みたいな職員、組合活動と称して遊んでる
公務員はやめろ!」と思われてるだけ。
737名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:39:25.67 ID:5RWthtG80
>>723
それもちょっとおかしな話で
実は民放地上波で「韓流ドラマ」を放送しているのは、実は東京キー局だけなんだよね
関西だと旧UHFのサンテレビや京都テレビで、古い韓流ドラマの再放送を繰り返すのみ

だから韓流ってのは、主に関東で流されていて
その他の地域では、何それ?って感じなのよ
だからフジテレビデモにしても、そこで初めて関東ひどい状態だなって知ったわけでね
738名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:39:40.75 ID:q/nQPhiD0
>>735
NGになったらどうすんの?
お母ちゃんに言いつけるの?
739名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:39:57.88 ID:NRlSosUN0
>>722
直接聞いたら勤務内容と正規非正規の区分、昨年の年収教えてくれるの?
窓口の奥の方でソリティアやってるオッサンとかも?
740名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:40:23.89 ID:lvlxzLCf0
ID:q/nQPhiD0=ID:CNjZKbnf0
741名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:41:16.32 ID:MyhW/mnt0
労働者が分断することで誰が得するか考えてみろよ
公務員と連帯することが必要なんだよ。
742名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:41:19.10 ID:YhKA4ZhY0
公務員嫁だろ2ちゃんで橋下叩いてるのはw
743名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:41:31.02 ID:CNjZKbnf0
>>735
むしろ頭を冷やすのは俺だったようだ
自前でNGし続ける自分勝手な奴を相手にしたのが馬鹿だった
744名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:41:55.57 ID:ckfNIJXC0
>>712
あなたが公務員でないことは分かった

だが、民間リーマンが過酷奴隷労働を喜んでやってるって決め付けを
なんとかできないのかね
民間給与平均は公務員よりはるかに少ないぞ
あなたの論法なら、平均的リーマンは過酷奴隷労働だろ
745名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:42:15.12 ID:q/nQPhiD0
>>736
アホボケ橋下信者によると
組合つぶしたり給与下げたら
公務員犯罪者なくなんの?

なんかホントにどっかの怪しい宗教団体みたいだなw
746名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:42:32.38 ID:coilAiCTO
僕の考えてる民意と違う(笑)
747名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:43:06.81 ID:NRlSosUN0
>>736
「アホボケ橋下信者」でNGしとくといいよ
748名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:43:19.51 ID:lvlxzLCf0
はいNG確定
さいならーID:CNjZKbnf0
749名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:43:44.51 ID:KEIpmo9g0
『大阪府と神奈川県の比較』
大阪府 :人口886万人。面積1898平方キロ。市の数33市。
神奈川県:人口906万人。面積2415平方キロ。市の数19市。
(政令指定都市)
大阪市 :人口267万人。区の数24区。
堺市  :人口 84万人。区の数 7区。
横浜市 :人口369万人。区の数18区。
川崎市 :人口143万人。区の数 7区。
相模原市:人口 72万人。区の数 3区。
【指標】
地方公務員数
人口100人当たりの府・県の職員数
大阪府 :1.98人
神奈川県:1.66人
(大阪府の職員数は人口が神奈川県より少ないのに神奈川県より2割も多い)
人口1000人当たりの市の職員数
大阪市:11292人
横浜市: 5705人
(大阪市の職員数はマジでキチガイ沙汰。どの政令指定都市も人口1000人あたり5000から7000人の職員数でしかないのに大阪市はその倍もいる。
こんな多くの公務員がいる政令指定都市は大阪市だけ)
750名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:44:06.25 ID:ePWu3pUF0
もはや公務員が悪魔に思てならないよ
751名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:44:30.38 ID:CNjZKbnf0
>>744
今のリーマンは本当に皆苦しい局面だからなあ
正直、公務員は恵まれすぎと言われても仕方がないわい
ならば民間の労働条件を改善するのが仕事だろうに、公務員どもは仕事をしない
ならば自分も苦しんでみればいい。そうすれば我々の気持ちも分かるだろう
752名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:44:57.61 ID:ygIMqduU0

もう、のさばっているから国が破たんしているよ

あとは公務員一列に並べておいて機関銃で射殺するしかないよ、こいつ等
753名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:46:08.03 ID:lvlxzLCf0
ちなみに近年の日本からの海外旅行者は、
若者が減少してて、団塊世代は増加しているw

公務員嫁旅行者が増えている



754名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:46:26.69 ID:jwR1KvNFO
公務員の給料下げたら民間下がるってよく言う人いるけど、もともと公務員の給料より低いので下がりません。
たとえ下がったとしても、またそれにあわせて公務員の給料も下げればいいでしょ。
それが嫌なら民間が元気出るような政治や仕事を行えばいい。
755名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:47:26.92 ID:KEIpmo9g0
『大阪府と神奈川県の比較』その2
財政力指数
大阪府 :0.79
神奈川県:0.92
大阪市 :0.89
堺市  :0.78
横浜市 :0.95
川崎市 :1.04(政令指定都市トップの財政優良自治体)
(神奈川の市は財政力が極めて良好。関西の市は財政力指数も経常収支比率も政令指定都市で最悪で財政破綻寸前の京都市・神戸市をはじめ良くない)

1人当たりの平均所得
大阪府 :300.4万円
神奈川県:319.8万円

法定の最低賃金(1時間当たり)
大阪府 :786円
神奈川県:836円


【まとめ】
大阪府・市には市や区が異常に多い。雑魚のような糞市が乱立して都市間に敗北。無駄な投資ばかり。
また公務員が異常に多い(日本一公務員が多い)。その結果、財政指数・経常収支比率は神奈川県に較べて圧倒的に悪い。
大阪府民は神奈川県より厳しい経済状況なのに、どこよりも公務員に搾取されているといえる。
756名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:48:51.10 ID:z/XUHQwC0
>>754
なんか、今の上層の人たちの思う壺だな・・・
そう言う考え方を改めないと、日本の労働者は、
ずっと低賃金・長時間労働のままだろうな。
757名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:48:54.39 ID:XwWc1Pys0
>>748
クソワロタwww
頭悪いって罪だねぇ…論破されたからって逃げるとかwww
どうせ後で覗きにくるんだろ?
758名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:49:02.81 ID:ePWu3pUF0
どっかの馬鹿学者がテレビで、公務員の給与下げたら民間の給与も便乗して下がりますとかほざいてたな

その公務員の給与は人事院が民間スライドで決めてるんじゃなかったっけ、てかそんな会社聞いたことないわ、非常識

もうなりふり構わない抵抗ぶりでwわろた
759名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:49:18.91 ID:CNjZKbnf0
>>754
公務員の論法は、これ以上給料の水準を下げてどうする!だろうし、
実際、公務員も下がったんだから、といって下げる企業も出てくるだろう
とはいえ、民間を暮らせるようにするのが公務員の仕事なのに
それを怠っている訳だから、職務怠慢で給料は下げられるべきだよな
正直、公僕としての能力を疑問視されている時点で……
760名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:49:37.32 ID:q/nQPhiD0
>>753
団塊世代ってとっくに公務員定年退職ですが…
761名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:49:51.94 ID:lvlxzLCf0

http://d.hatena.ne.jp/Syouka/20100225/1267101003

若者の海外旅行離れは本当だった〜ピーク比4割減の衝撃!
最近、若者が海外旅行に行かなくなった、という話をよく聞く。
実際、どの程度、海外旅行離れが進んでいるのか、統計を見てみたら、衝撃の結果が出た。

なんと、ピーク時に比べて、20歳代の出国者数は37.4%も減少していたのだ。
762名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:51:35.66 ID:MyhW/mnt0
公務員が怠けてる分は俺が頑張って働いてやる!ぐらいの気概を見せろよ
それでも日本男児か?
763名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:51:47.04 ID:q/nQPhiD0
>>758
おまえたまには求人とかみたらどうだ?
どこの景気の良い企業でも悪い企業でも
初任給なんて公務員と大差ないぞ。
764名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:52:10.00 ID:HNWJ6nIY0
>>744
>民間給与平均は公務員よりはるかに少ないぞ

その民間という言葉があいまいすぎる。平均という言葉があいまいすぎる。
基準をどこに取るか次第。
平均とかはブラック系企業も含むということになる。
(つまり、違法性ある操業・運営をしている会社を社会全体で肯定、公務員が率先して肯定することにもなる)
だからブラック系企業や、非フルタイムワーカーは平均の中から外すべきだろうね。


話はそれるが、大阪府知事時代に橋下さんが職員給与を調査した結果がどうなったか知ってる?
実は大卒系職員は民間よりも圧倒的に給与が抑制されていることが判明したんだよ。

だから今回も現業職にのみ注目している。
下手に大卒系を民間に合わせようとすると逆に給与UPをせざる得ない状態になるからね。
765名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:52:35.85 ID:lvlxzLCf0
>>760
いやそれも含めての話
766名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:53:08.63 ID:UqPnjxwb0
貧乏人は、麦飯でも食っておけ
767名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:54:11.77 ID:YhKA4ZhY0
日本男児w

そういう煽りをしてたら奴隷になってくれてた時代は良かったねえ

なら公務員は日本男児ではないということだね。
768名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:55:08.12 ID:CNjZKbnf0
>>764
「民間」の中には非正規雇用・ブラックも含まれるべきだと思うよ
正直、日本経済の大きな面を背負っている労働者層と言っても過言ではない
公務員への圧力の高まりは、こういう層を無視した面もあるのだと自覚すべき
というか、対策もしないんだから、叩かれて当たり前だよなー
769名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:56:27.80 ID:ePWu3pUF0
>>763
いや社会人だけどw
初任給て20くらいだよな、でそれが?
770名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:57:14.48 ID:KEIpmo9g0
【ザ・現業】
                                /\
                                 \ |
  ∩∩                             )                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、市バス /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 清 掃 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |作業員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収950万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収950万
○年収は全国の「相場」
○現業採用は全て闇の「口利き」(利権)。公開の採用試験は実質なし。
○現業に専門的技能・資格は皆無。誰でも出来る現業が「公務員」である必然性は皆無。
○実質労働時間は1日6から4時間
771名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:57:15.07 ID:WgGDJLe00
>>724
その計算はおかしいけど。
横浜市もかなり職員が居るが
18人も逮捕されてるのか?
772名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:59:15.24 ID:lvlxzLCf0
20代、海外旅行離れ 余裕のない暮らし反映か

http://matometanews.com/archives/887922.html

特に20代女性の98年の海外旅行者数は261万人と、
男女・年代別で最も多かったが、08年は160万人に激減。
出張が多い30〜50代男性に海外旅行の「主役」の座を譲った形だ。 

一方、60代の海外旅行者はこの10年で154万人から214万人に39%増。
この世代の人口増加率13%を大幅に上回って伸びている
773名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:00:05.90 ID:aCpblMBm0
>>771
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/28/kiji/K20111228002325990.html
知人女性を殴るなどしたとして、大阪府警西署は27日までに、暴行の疑いで奈良県生駒市西旭ケ丘、
大阪市建設局職員中野広治容疑者(47)を現行犯逮捕した。大阪市によると、今年逮捕された
市職員は18人目。逮捕容疑は26日午後11時15分ごろ、大阪市西区北堀江の路上で
知人女性(47)の顔を殴ったり腹を蹴ったりした疑い。


>大阪市によると、今年逮捕された市職員は18人目。
公式回答
774名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:00:12.59 ID:q/nQPhiD0
>>771
数字を出したいなら自分で探せよアホボケ。
775名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:00:32.84 ID:CNjZKbnf0
>>770
この辺りの仕事を派遣・パートにやらせてみたら、コストかなり下がるはずだわなw
まあ、派遣・パートの仕事も酷いから何とも言いようもないが
それにしても恵まれすぎ
正規社員の身からしても、転職したいよw
776名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:01:01.34 ID:gf/GBO4IO
公務員給与が下がったら民間も下げられるって言っても否定するバカがいるけどさ
役所が何か工事を発注する時に当然だが適正額を計算するだろ
その時に○○工は1日単価いくら、○○工はいくらで半日分には0.5掛けてまで算出するんだぞ
自分達の給料下げられて1日単価を下げないわけないだろw
結局まわりまわって民間給与も下がるに決まってるだろが、まだ判らんかバカども
777名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:01:19.27 ID:YhKA4ZhY0
日本が破綻したら公務員の子孫は終わりですからw
全てを見直されるからね外からの外圧で。

つまりコネで公務員になれても、
その時の公務員の給料は既に民間レベル以下というわけ
778名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:01:46.59 ID:MyhW/mnt0
たしかに、公務員にはアレな人も多い。
しかし彼らが採用されてるのは福祉政策の一部だから、怠けてるとか叩くのは間違い。
みんなで助け合ってより良い社会を作るというのが近代民主主義国家
779名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:03:34.05 ID:Vwt0jaua0
>>714
独自!?
780名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:04:09.39 ID:KEIpmo9g0
『大阪市のその他の現業職員の驚くべき給与』
●都市環境局(1498人)の平均年収は788万円、最高額1303万円。
そのうち約3割の454人が年収1000万円以上であることが市議会で明らかに。
また、清掃作業員のうち6人は年収1300万円以上なことが報道されている。
●建設局(911人)は平均651万円、最高額1140万円。
そのうち31人が1000万円以上の年収であることが市議会で明らかに。
●港湾局(466人)は平均740万円、最高額1187万円だった。
そのうち60人が年収1000万円以上であることが市議会で明らかに。
●大阪市バスの1390人の運転手の平均年収は739万円。うち260人は年収1000万円以上で、4人の運転手は1300万円を超える。
781名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:05:17.56 ID:lvlxzLCf0
公務員のババア嫁でないと「定年だから仕事卒業だ」なんて発想がまず出てこない。


20代、海外旅行離れ 余裕のない暮らし反映か

http://matometanews.com/archives/887922.html

特に20代女性の98年の海外旅行者数は261万人と、
男女・年代別で最も多かったが、08年は160万人に激減。
出張が多い30〜50代男性に海外旅行の「主役」の座を譲った形だ。 

一方、60代の海外旅行者はこの10年で154万人から214万人に39%増。
この世代の人口増加率13%を大幅に上回って伸びている
782名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:05:37.84 ID:q/nQPhiD0
>>775
どっかの激安店みたいに
留学生にやらせたら良いよな。
783名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:05:52.75 ID:WgGDJLe00
>>774
いや、そっちが今現在の日本では200人に1人
逮捕されてるって言うから・・・・。
つーかさ、その計算なら、大阪市と同じぐらい従業員
抱えてる企業でも、大阪市と同じぐらい逮捕者出して
おかないとおかしいんだけど。
784名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:06:16.96 ID:Vwt0jaua0
>>734
それは違うだろ。
785名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:07:55.96 ID:hzO/lO9i0
>>754
橋下が自分で市長の給料・退職金下げたけど、これで会社の取締役の年俸って
下がるんですかね?と素朴な疑問
786名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:08:15.54 ID:q/nQPhiD0
>>783
だから企業が大阪市より逮捕者が少ないって
どうやって言えるの?アホボケによると??

ていうか実際犯罪者ってどんな奴に多いの??
たしかにお前みたいなアホボケ無職の犯罪率は高そうだけどねぇ。

2000人に一人逮捕者が出る職員クビにして
高い犯罪率のアホボケ無職橋下信者を市役所に雇ったら
大阪市職員の犯罪率減るのか?
787名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:08:27.68 ID:aCpblMBm0
>>776
じゃあなんで公務員の給与が下がらんのに民間給与が下がり続けてるのか説明しろカスw
788名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:09:34.70 ID:YhKA4ZhY0
今の20代女性なんて定年が75歳くらいになりそうな上に結婚もほとんど出来そうにないからね。

理由は公務員の給料が高すぎるせいで、
民間の男性の給料が少ないから。

そういうことをなんとかしようと公務員改革をしようとしているのが、
橋下なわけよ。
789名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:10:13.02 ID:MyhW/mnt0
公務員叩きしてる人の価値観って金だけなの?
なんか金の亡者みたいで怖くなってきたわ
790名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:10:13.07 ID:hzO/lO9i0
>>787
とりあえず公務員人件費下げないと、みんなの税金が上がります。これだけは確実。
791名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:10:50.97 ID:WgGDJLe00
>>786
あのぅ・・・・・。1つの企業が1年間だけで社員が18人も
逮捕されただなんて聞いたことがないんだけど・・・。
これが理解出来ないなら、相当お馬鹿ですよ。
792名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:10:55.83 ID:gLOxJY670
>>776

お前の世界にはクライアントは公務員しかおらんのか、アホ。
793名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:11:27.35 ID:/HMPPeW70
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、ジャップ害、
794名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:11:27.92 ID:tT7uDRE80
橋下は全国民で応援した方が良さそうだな
795名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:11:45.15 ID:Dn+wz66iO
組合側の沈黙がキモいわ
796名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:11:52.17 ID:aCpblMBm0
>>790
アンカーつける相手間違ってないか?
俺は公僕の人件費なんか半額でいいって思ってるよ
公共の福祉のために血反吐吐いてでも働きたい奴だけが就けばいい
797名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:13:27.02 ID:q/nQPhiD0
>>791
聞いたことがないってのは公表したことがないからね。
だからと言って逮捕者が居ないと言い切るわけ??

どこの企業でも良いから年間犯罪者を
ばかばかしく公表している企業があるのか?
アホボケヒキコモリの脳内妄想だと??
798名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:14:47.61 ID:NRlSosUN0
>>776
人件費カットしたらそんだけ予算は増えるんじゃね?
799名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:15:00.35 ID:WgGDJLe00
ID:q/nQPhiD0の言ってることが支離滅裂なんだが・・・
俺「橋下信者を職員として採用しろ」だなんて言ってなくて
年間に逮捕者が18人が出るのはおかしい、だから仕組みを
変えないといけないと言ってるだけなのに。
>>797
公表するも何も新聞やテレビで報道されるはずだけど。
お前頭おかしいわ。

800    西日本権力中心    :2011/12/30(金) 19:15:23.84 ID:yLbYJJJm0





大阪経済 大成功




801名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:16:36.40 ID:lyZIoD2i0
>>789
価値観は主観的すぎてなんの判断基準にもならないよ。
それにスレタイ読んでみなよ。
お金の話をしてるんだぞ?
そのへんのズレかたが笑えるw
802名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:16:57.91 ID:zhBvfnVY0
現在、平松がラジオの生放送で愚痴ってます
803名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:17:35.44 ID:Z1/BLtmp0
転勤してきて思うんだが、大阪市の資源ごみ収集は、
ホームレスのおっさんたちの為にやってるようなもんだな。
家の前のアルミ缶だけホームレスが選別して持っていった後に、
見計らった様に回収しに来て、少なくなったごみ持ってく。
あさってるホームレス見ても注意も何にもしないもんな。
こんなの見てたら、分別なんかする気なくなるよ。
804名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:17:38.73 ID:a3PkkSoD0
>>789
財政再建がキーワードなのに金の話をしたら金の亡者だとよ

公務員が頭いいとかぬかしてた奴、責任とれよ
どう見ても馬鹿そのものじゃねえかw
805名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:17:42.36 ID:rLwtjv3g0
橋下がんばれ!
806名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:18:06.43 ID:q/nQPhiD0
>>799
アホボケによると
どこの企業が逮捕者が出た〜で
いちいち新聞報道するの??
807名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:18:34.51 ID:fe+Sen1R0
>>802
負け犬の遠吠えだな>平松
討論を敵前逃亡した奴の言なんか信用できん
808名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:18:50.31 ID:WgGDJLe00
今の日本は200人に1人逮捕されてると言うのなら
社員36万人抱えてるパナソニックなんかは逮捕者
だらけのはずだが、そんなに大量に逮捕者出したと
言う報道は見たことないなぁ。
出してたら絶対報道されてるはずだけど。
809名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:20:33.48 ID:Dn+wz66iO
平松が何をぐちってるん?テレビ出してもらえないとか?
810名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:20:34.61 ID:MyhW/mnt0
>>801,804
はぁ?組合の是非についてのスレだよ。日本語読めないのか?お前ら本当に日本人なの?
811名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:20:45.58 ID:tkPCcmsj0
橋下に総理をさせるのはヤバイかな?
812名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:21:04.58 ID:WgGDJLe00
>>806
大量に逮捕者出したら株価に影響するはずだから
報道されるはずだけど。それもわからんとかもしかして
無職?最低でも経済関係で報道されるはずだけど。
特に最近はコンプライアンスが厳しく叫ばれてるのに。
813名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:21:30.46 ID:q/nQPhiD0
>>808
日本のどこにたかが逮捕者が出たくらいで
大スポンサーに嫌われるような
報道をする報道機関があるんだ?

橋下教祖様が支配するアホボケ国なら報道するのか??
814名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:23:20.78 ID:WgGDJLe00
>>813
へぇ。その割には大王製紙やらオリンパスやらが
徹底的に叩かれてるけど。ニートはそんな報道すら
知らないのか?
ああ、キミは日本に住んでないのか。
815名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:24:15.29 ID:ep08hqrz0
>>810
>>789ではおまえ自身が金について「いきなり」レス書いてるんだけど。
日本語読めないみたいだな(決定)。疑問系で聞く気にもなれない。
816名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:25:00.15 ID:q/nQPhiD0
>>812
アホボケによると
そもそも会社が従業員逮捕者出たかどうかなんかわかるのか?

でコンプライアンスのため企業規則に書いてんのか?
社員が逮捕されたときには必ず報告させて発表します〜とかwww

どこの企業のHPに乗ってんのそれ??
817名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:25:20.70 ID:eoNoQvih0
労働組合の批判はメディアにとってもタブーみたいだよね

だからここまで強大になってしまったと
818名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:25:24.64 ID:qZ/G3LSsO
組合は怪童
819名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:25:29.20 ID:k5l7GFMC0
ちなみに去年は20人逮捕だっけ?
820名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:26:31.96 ID:WgGDJLe00
>>816
従業員が逮捕されたらその会社の評価が低下しますが。
オリンパスの株価が低迷したことも知らないの?
キミは何か常識知らずのお子様のようだから。
821名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:27:59.22 ID:q/nQPhiD0
>>814
オリンパスはそもそも会社ぐるみだしねぇ…
社会的影響に大きい事件は報道の価値が勝つけどね。

従業員が痴漢で捕まりました程度で
公表するアホボケ企業と報道する機関が
日本にあるのかwアホボケヒキコモリの脳内妄想だと。
822名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:29:01.70 ID:749MXB110
まずはMicrosoft Officeをやめさせろよ
823名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:29:02.25 ID:ep08hqrz0
>>816
何で話をそらすんだよ。
まずは公務員の話だろ。橋本市長が、市役所の公務員組合の話として
現業採用者が屑だって言ってるんだ。
他の会社なんてどうだっていいからそれに従えって話。
824名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:29:22.65 ID:WgGDJLe00
ID:q/nQPhiD0を相手にしたのが悪かった。
朝からずっと橋下叩きしてる粘着か。
NGにしよっと。
この年末に暇だなw
825名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:29:46.55 ID:N8IPgiOH0
橋下が暗殺されないか、それだけが心配だ
826名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:31:07.16 ID:q/nQPhiD0
>>820
アホボケはオリンパス・オリンパス必死で
連呼しているけど
なんかで逮捕者出たの??

何度もいうけど
組織ぐるみの会計粉飾決算の犯罪と
従業員一個人の犯罪を一緒にするのか?
アホボケの報道機関とか民間会社じゃ??
827名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:34:05.31 ID:vkJrTFyl0
行政オペレータは民意に忠実であればよい

これマジ。
これが暴走したら第二次大戦時の日本のようになる。
政治やりたきゃ民意で政治家に選ばれなければならない

これ小学生でも学ぶごくあたりまえの知識だな。
828名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:34:36.65 ID:q/nQPhiD0
>>824
アホボケヒキコモリ橋下信者は
年がら年中ヒマでうらやましいよ。
829名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:35:19.34 ID:5bKKZZPj0
税金泥棒公務員
消費税を廃止にしろ!
830名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:35:25.34 ID:fk/nYa5f0
>>787
それはな
1.おまえがバカw
2.おまえ及び知人の会社がブラックw
3.実はおまえは経団連の工作員で工作中www
のどれかだと思うなw

リストラや人件費削減で利益がでることを経営者側が気付いたからな、
おまえは良いカモだよwwww
831名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:35:36.54 ID:hXj+tRaG0
公務員は国民の血税で食べさせてもらつてる真剣に考えろ
納税者以上の給与貰うのは可笑しいだろう
税金減れば給与も減るそれが妥当な事だよそれしないから
この国が可笑しい事になるんだよ
832名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:37:08.83 ID:VWBQTm2l0
とても必死な公務員さんがいらっしゃるようでwww
833名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:38:26.35 ID:+pR+FBNE0
ID:q/nQPhiD0
朝からスレに貼り付いて59レスか…
本当に暇なんだな
834名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:39:15.33 ID:q/nQPhiD0
>>833
お前ほどじゃないよ。
835名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:39:22.84 ID:nvlN2KFI0
橋下はもうヤバイぐらい王道だな
これ批判するのは頭のおかしい人か公務員ぐらいだろ
836名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:40:45.58 ID:UqPnjxwb0
>>831
日本語でよろしく
837名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:40:48.84 ID:MyhW/mnt0
恐怖政治で押さえつけていい結果が出るのか疑問
逆らうぐらい元気のいい職員の方が仕事できると思うけどな
838名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:40:52.63 ID:5bKKZZPj0
ID:q/nQPhiD0 ←税金泥棒の公務員
        公務員は休みなのか、、、
839名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:43:19.68 ID:LsohRcLp0
>>154
>公務員削減→◎
能力のある人間や、キツイ現業なら、文句は言わないし、むしろ上げても良い(全体の3割)
ただ、一般事務なら、初任給程度でも十分。2割は下げるべき(全体の4割)
無駄飯食いや寄生虫は解雇(全体の3割)
>「無駄=投資効率が悪い」公共事業削減→◎
安全対策や治安&国防関連は除外。但し精査は必要。
>セーフティネットが無駄なので削減→×
>社会保障費が無駄なので削減→×
ナマポは要らんとは言わんが、在&特亜の連中にやる必要性は全くない。支給基準改善や、フードスタンプ制など工夫が必要。
>研究開発費は伸びる分野だけ→×
中身の精査は必要、基礎部門は足腰部分だから無くせない。失敗しても意欲的ならヤルべき。

>こんなに無駄が削減できました、すごいでしょう→おまいバカだろw
840名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:45:48.95 ID:aaR86vjo0
>>838
匿名板でIDに執着する奴ってんなんなんだろうね?
いつも同じ奴なのかな?
めんどくさくてID検索する気にもならない。
ここで言われてることが全ていいじゃないのか?
誰が言った(書いた・レスった)のかは関係ないだろ。
841名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:49:03.64 ID:aaR86vjo0
公務員がのさばると国家破綻だね。
市長も公務員だ。早くやめろ。
842名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:50:12.84 ID:fk/nYa5f0
>>792
おまえ「公務員は付加価値を産み出さない」とか訳わからん理屈言ってるのかw
優秀だなwww
843名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:51:31.30 ID:q/nQPhiD0
>>838
行政機関の休日に関する法律
(行政機関の休日)
第一条  次の各号に掲げる日は、行政機関の休日とし、
行政機関の執務は、原則として行わないものとする。
一  日曜日及び土曜日
二  国民の祝日に関する法律 (昭和二十三年法律第百七十八号)に規定する休日
三  十二月二十九日から翌年の一月三日までの日(前号に掲げる日を除く。)

アホボケ橋下信者は当然知らないだろうな…
844名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:51:57.59 ID:FB/6Trki0
公務員と公務員組合を混同させて
ミスリードしようとしてる
工作員には笑えるw
845名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:53:46.47 ID:YHbr7keI0
これからデフレ地獄が始めるぞ
特に大阪のやつらは覚悟しとけよ
846名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:54:50.44 ID:UqPnjxwb0
>>1
うそつきw
847名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:56:48.08 ID:aaR86vjo0
公務員がなければ公務員組合もなくなる。
中曽根元首相の国鉄民営化に見倣えばいい。
もっといいのは公務員法の廃止だけど公務員の
議員が自殺行為できるわけないよな。
848名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:00:42.46 ID:YHbr7keI0
日本経済にまつわる3つのウソ

@日本の借金が○○兆円!これは国民一人当たり○○兆円の借金をしていることと同じだ!
→国民は債権者であり、債務者ではありません。また借金のみ一人当たりで割っておきながら資産を貼らないのはアンフェアというもの。

A日本は貿易立国だ!輸出に依存しないと死ぬ!
→これは数字の裏付けが一切存在しない一種の妄念です。

Bこの国は公務員が多すぎる!公務員天国だ!
→これも数字の裏付けがありません。ある統計によると日本の公務員の人件費の対GDP比はOECD諸国中最低となっています。
849名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:01:16.92 ID:QWINP8PR0
市長は公務員と言っても選挙で選ばれているし、失業もするんだから、ここで問題となっている公務員ではないよ。
850名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:01:30.62 ID:BmedOxeE0
河村と違って、市民、府民が何故自分を支持しているか?をよくわかっている発言だな
851名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:03:01.64 ID:jwR1KvNFO
>>841
市長は選挙で選ばれた政治家だ。公務員ではない。
公務員なら身分保障があって簡単にやめさせられないけど、市長は任期四年で
リコールなどで辞めさせられることがある。
だいたい市長が公務員なら選挙があるわけないだろw
852名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:04:34.62 ID:qWjwtswO0


橋下徹と大阪同和の会【大阪ダブル選挙】 橋下の正体まとめ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32

853名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:06:26.11 ID:fk/nYa5f0
>>792
監督官庁が、やりたい放題でイケイケどんどんのライバル会社を法の下にコントロールしてくれているから、マヌケなおまえのしょぼい会社がなんとかやってるワケ
どうよ、公務員はお前に利益をもたらしているだろうがwww
854名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:08:39.22 ID:aaR86vjo0
>>841
>日本経済にまつわる3つのウソ
ウソかまことかは解釈次第だろ。
>@日本の借金が○○兆円!これは国民一人当たり○○兆円の借金をしていることと同じだ!
数字にウソ花井。それが何を意味するかは不明だけど。
>A日本は貿易立国だ!輸出に依存しないと死ぬ!
これもある意味では本当だね。輸出より輸入ストップが怖いけどね。
>Bこの国は公務員が多すぎる!公務員天国だ!
これも本当だ。公務員なんか国民の選挙で選ばれる首長や議員だけでいい。
それ以外の公務員などいらない。
855名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:10:37.91 ID:58CceOUq0
>>811
市の公務員、大掃除したら
野党でどっか担ぎ上げるんじゃないか
856名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:12:23.23 ID:NRlSosUN0
>>853
代わりはいるから、とっとと辞めてくださいねw
857名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:15:55.55 ID:gf/GBO4IO
>>854
オマエは酋長選んで喜んでろや、土人w
858名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:20:25.37 ID:I1aFY8Ih0
独法とか公益法人とか入れたら、OECD中最大規模の公務員天国

余程の情弱か公務員か、その両方だな
859名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:20:36.85 ID:O8NNZGND0
父親もコウムイン(バスの運転)!! 嫁もコウムイン(給食センター)!! 僕もコウムイン(ゴミ集め)!!
  
       もちろんコネで合格!!

三人で年収2500万いただき!! 三人で退職金9000万がっつり!!

    不景気ってなんですかぁ???

            ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿

       
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
860名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:20:39.71 ID:gLOxJY670
>>842

お前マクロとかミクロ経済学って知ってる?とくにマクロ経済学。
知ってるなら恥ずかしいレスはしないはずだが。
861名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:28:44.54 ID:I1aFY8Ih0
>>841

独法とか公益法人とか入れたら、OECD中最大規模の公務員天国

余程の情弱か公務員か、その両方だな
862名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:29:04.68 ID:rdW6hHof0
公務員だから金持ちなのではありません。
一般人よりも少しだけ賢いかあら金持ちなのです。
この構図は橋下がどうしようと変わりません。
863名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:29:23.10 ID:hzO/lO9i0
>>860
フリードマン的に考えたら公務員はできるだけ薄給にして数も減らし、民間委託を
徹底したほうがいいね。人件費削減で浮いた分で減税を行って景気浮揚。
864名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:31:49.37 ID:kPD9QNbe0
公僕のゴミは浮浪者のゲロでも掃除してろカス奴隷wwww
865名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:35:52.01 ID:co/oZ81M0
●●●
集団ストーカーは秘密警察がやっている。
秘密警察は権力者にとって不都合なものを監視・弾圧・精神病扱いして精神病院へ収容・暗殺する仕事をしている。
集団ストーカー被害者は各地域ごとの秘密警察の練習台になっているんだよ。
東ドイツのシュタージと同様の組織が日本にもあったということだ。

日本の秘密警察の凶悪なところはサイコトロニック兵器を使い
遠隔地から被害者の脳に電磁波を当てて無理やり精神病と同様の振る舞いをさせてしまうところ。
とんでもない人権侵害が起きている。

■■■ 集団ストーカー被害者の方々へ寄付をお願いします ■■■
http://suppocen.blogspot.com/
866名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:37:02.37 ID:aaR86vjo0
>>851
>だいたい市長が公務員なら選挙があるわけないだろw
公務員とは選挙で選ばれる人のことだ。憲法もよんだことないのか?
867名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:38:19.44 ID:aR+YLAoZ0
公務員工作員、必死だなw
868名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:40:44.54 ID:i48iL57e0
なんで大阪市長になんかなったんだよ
一刻も早く総理大臣になってくれよ
869名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:42:12.71 ID:lnv4vkZ50
>>847
国鉄、電電、専売の3公社の民営化はアメリカの要求だけどな
電電公社の民営化は市場解放を迫るアメリカの要求だし、専売公社の民営化もアメリカのタバコ産業の要求に沿ったもの
870名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:43:39.28 ID:PPGzGhsA0
地方交付税を否定したら、僻地や山間部を含む自治体が
努力では到底追いつかずに損するだけでは?
871名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:43:50.66 ID:rdW6hHof0
JICA不要論が出てくることに期待。
緒方貞子という隠れ蓑はもう古着。
872名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:45:38.07 ID:aaR86vjo0
>>869
TPP参加もアメリカの要求だね。今も昔も変わらないね。
なぜだろう?日本国憲法自体がアメリカの要求だからね。
それすら改正できないんだからね。なぜだろう?
873名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:47:17.88 ID:V4eG+IcX0
犯罪してもほとんど解雇されないし、数字に現れない共済年金などで優遇されてるのに
平均給与で民業を上回ってて、そのうえほとんど下がらない。
国の経済状態が良くない以上、公務員だけほぼノーダメージってのはちと不公平すぎるだろ。

組合という圧力団体を背景に好き放題やってきたツケを払わされるだけのこと。
874名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:48:42.34 ID:aaR86vjo0
>>842
>「公務員は付加価値を産み出さない」とか訳わからん理屈言ってるのかw
たしかに公務員が付加価値産み出すのを見たことないよね。
公務員が損失を産み出すのはいっぱい見てるけどね。www
875名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:51:09.64 ID:oEoidYPeO
マジで橋下は国政に出て欲しいわ
876名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:51:55.40 ID:PPGzGhsA0
>>874
工員や配送員、接客係以外全否定か。
877名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:52:45.87 ID:nbb0C+yz0
このスピード感がいい!

安倍、福田、麻生、鳩山、菅、野田はよく見ておけ。
878名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:55:01.62 ID:3GYDTbR50
国家地方共に大卒初任給以上の報酬禁止
879名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:55:16.44 ID:aaR86vjo0
>>876
現業部門が公務員である必要はない。
民営化や派遣で十分だろ。
一般行政職も資格だけでいい。公務員という身分である必要はない。

880名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:55:41.34 ID:PpJZA4un0
2ch内で工作員が半端じゃないのは何でだ?
朝鮮関係のスレより工作員多い気もする
881名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:56:23.21 ID:SmGP7zuM0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ 原発反対派の正体 ■

コイツ等だよ!組織的に動いてるの…

▼全国一般 東京東部労働組合

http://www.rodosodan.org/2011/photo/photo2011.htm

脱原発 音頭取りの連帯ユニオン

一般人じゃ無い!!

金クレ労組! チョンテレビ局!山本太郎!左翼! 

http://nazen.info/index.php?d=gallery&p=20110911.html

みんな繋がってるんです!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
882名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:57:49.80 ID:FMfvuUul0
>>880
共産党支持してる馬鹿ばっかりの板だし、こんなものじゃないの?
883名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:59:27.77 ID:jwR1KvNFO
>>866
じゃあ市役所の窓口業務の公務員も、ゴミ収集の公務員も、バスの運転手の公務員も
選挙で選ばれるのか?
市長になるためには公務員の試験に受からないと被選挙権はないのか?
884名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:59:41.80 ID:aaR86vjo0
>>881
桜が咲いた!www
885名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:00:37.01 ID:2C20KNB8O
いっぺん公務員はみんな辞めてくれへんかな
年金お前ら優遇されすぎやど
人の銭でいつまでも呑気してたらいつかえらい目にあうぞ
それが因果応報や
悪い思うなら自主的に国庫に返納して身を清めろ泥棒
886名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:00:39.72 ID:TpF+wPOo0
バブル時に大企業や中小が建てた工場や自社ビルは相次いで閉鎖、
賃下げ、人員削減で対処。

一方で、国、労組は税、利用料を上げるだけ。
ようやく適正な仕分け人が出てきたんだから喜べよ。
麻生はマスコミ、パチンコ税導入を掲げて潰されたが。
887名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:00:56.32 ID:OSGSejm50
>>877
安倍は十分な実績を上げたぞ。
888名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:02:54.65 ID:Vwt0jaua0
>>869 >>872
郵政民営化もな。
889名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:05:44.82 ID:aaR86vjo0
>>883
憲法第15条:公務員を選定し、及びこれを罷免するのことは、
国民固有の権利である。以下省略。
国民から選挙で選定されることが公務員としての条件だろ。
890名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:06:59.71 ID:UHD2S2pB0
正規公務員は臨時よりも残業してるといってる人がいたが、
そりゃ、勤務時間中に延々茶飲んで遊んで、
残業手当の為に17時から本気出す正規公務員が多いんだから
残業多くてもウハウハだよ
サビ残とかいうのもないしね
臨時は勤務時間中の一番忙しく手の足りない時に
休憩時間もままならない状態なのに、正規公務員は奥の部屋で茶飲んで
PCで株取引やってるよ
それと、正規公務員はオフィスも碌に使えない
税金で安く講習受けにいけれる身分のくせに、その講習にすら行かない
若い正規公務員は、年食った正規公務員の怠慢な仕事態度を見ているから
無論、働かない
891名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:09:58.27 ID:3TmHxkrx0
健康保険証で、手続きできるようにしろよ!
住民票、発行サービス辞めろよ!その分公務員、削れ!
健康保険証も持って無い奴ら保護するな!
892名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:10:13.55 ID:aaR86vjo0
>>890
公務員「働いたら負けだと思う」
893名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:10:58.95 ID:XSLdWSk40
>>890
民間でも遊んでるやついるわな
営業なんか特に。
経済対策に税金使ってやってるのに、そいつらのせいで
経済効率悪くなってるんだが、どうにかならんのか?クズ民間人よ
894名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:11:02.73 ID:HNWJ6nIY0
>>890
サビ算はある。

そもそも残業代からして議会承認を経ている。
そして枯渇するのがほとんどの自治体。

一部に追加で審議を通す自治体もあるが、ほとんどが不可能。


サビ算が無いとか嘘の大前提で物事結論付けれたら楽でいいよ。
馬鹿にしか出来ない特権だけれど。
895名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:11:47.58 ID:K8vNM8i20
>>872
4文字で説明がつくじゃん
弱肉強食
896名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:12:45.93 ID:i5Np7Div0
組合つぶしは方法論として秀逸だよ。
政策課題の解決が進展しない理由はさまざまだけど、どんな課題にも組合が障害となる部分があるから地味に効果絶大。
組合が弱体化すればより自由で奔放で革新的なアイデアを実行できるようになるよ。
アイデアこそ政治家や高級官僚の本領を存分に発揮できるようになる。
897名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:15:03.92 ID:lnv4vkZ50
>>888
橋下は水道、地下鉄民営化マンセーで小さな政府論者
だから社会保障が充実してないアメリカみたいな社会や政策を真似しようとしている事が分かるでしょ
898名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:17:25.41 ID:aaR86vjo0
>>895
面従腹背だってできるのに?
899名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:18:30.78 ID:UHD2S2pB0
>>893
公僕が「クズ民間人」という
その「クズ民間人」から税金吸い上げてのうのうと遊んでいる
経済対策に税金投入されている企業はある でも全てではない
公僕の公務員の給料は全て税金で賄われている

>>894
月何時間くらいサビ残ありますか?
900名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:21:52.03 ID:2C20KNB8O
よく震災後にボーナスだせるな
901名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:25:50.39 ID:atQn/9Oa0
橋下早く総理になってくれ
902名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:26:14.88 ID:HNWJ6nIY0
>>899
うちの会社は労働基準法に準じているからサビ算なし。
ただ、法律で杓子定規に言えば一日数分かな。
法律上は会社敷地を出るまでが勤務時間らしいからな。
定時で帰る日も、時間の合図が来て、片付けてスーツを着なおして敷地を出るまで数分かかるから。

って俺は民間企業だっての。
903名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:29:04.95 ID:BUXkprckO
>>900
利益処分としてのボーナスではなく
給料の後払いですから。
904名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:37:27.87 ID:dytwo9z20
>>901
ならねぇって言ってんだろ
905名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:39:15.47 ID:ymLmRstO0
野ブタ、見てるか?
これがやり抜くということだぞ。
貧乏人殺しの消費税増税ってのは、ただの弱いものイジメでしかないからな。
906名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:46:36.02 ID:HESq3asfO
警察官は予算が降りないからペンライトを自前で買わないと行けない
拳銃も無線も何人もで持ち回してる


自治労はカラ出張で沖縄や上海に行き放題

普通の国なら予算配分逆だろ
自治労は死ぬべき
907名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:00:15.38 ID:0v8/gdth0
>>20
ギリシャと日本を同列に語ることでお前が無知なのがよくわかるよ
908名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:42:35.30 ID:3RawqDJx0
時代はさかのぼるけどローマ帝国時代とかそんくらい昔から公務員ってのは腐敗してたよね
公務員が悪いんじゃなく社会システム事態が悪いんだろうな
909名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:49:50.90 ID:735dD/m30
顧客から対価を得るって形じゃないお役所は基本的に民間企業人より、他者への敬いの心ってのが欠ける
この事自体はもう仕方ないのかね
910名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:50:25.11 ID:sxqiKXp00
>>908
思うのだが、日本は自衛官があまり不祥事を起こさないだろ?
定年がずっと早いからかも知れないが、
なら他の公務員も自衛官並みに定年退職を40歳にするとかどうだろ?

きっと、40年も50年も同じ場所で『良い人間』を続けさせるのは難しいんだよ。
周囲の顔ぶれや自分の立場、住まいなどはコロコロ変わるほうが人生は充実する。
911名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:52:54.01 ID:Iqi0bg+10
橋下が総理大臣やで
912名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:59:35.60 ID:WLUtJDfh0
橋下には功罪あると思うが、この点は心から同意。現業職の横暴はあんまりだ。
913名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:01:50.61 ID:OSuOiHNI0
民主は駄目だぁ。橋下の国政進出が楽しみ。
914名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:03:57.17 ID:PKmZ63b+0
民主党って解散総選挙チラつかせてるけど
総選挙で民主党って議席一桁になるかも
ってくらい嫌われたね
915名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:05.49 ID:qcC1M5Oq0
それはあるかもね。
江戸時代が長く続いた理由が大名の配置換えと
不祥事に対して切腹・お家断絶って形で
癒着による利権構造が大きくなるのを防ぐ体制になってた

やっぱりお互いなぁなぁになる部分でちょっとならってな
緩みが出てくるのは日常でもわかるけど
立場がある人間ってのは扱う物事も大きくなるし
ちょっとの緩みがとんでもない影響になることもあるからね

戦争の際のシビリアンコントロールってのと同様に
健全な状態を維持するには外部統制的な運用が必要ってのは
経済戦争の金とその運用でも同様なんだろうね
916名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:10:15.53 ID:qcC1M5Oq0
アンカー抜けてた。
915は910へのレスで
917名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:12:27.92 ID:BZu4g8oh0
公務員はクビなしでも構わないが、3年契約にすべき
不祥事や怠慢なら更新なし
918名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:30:22.37 ID:XSLdWSk40
>>899
遊んでる民間人は巨大な経済対策費に使われる税金返せと
お前らがのうのうと遊んでやがるから経済が上向かないんだろうが、と
というより、公が経済対策なんてそもそもはしなくていいんだが
民間人が必死こいて働かず遊びまわるから経済ガタ落ちなんだよな〜
919名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:35:20.93 ID:TL021wOX0
>>918
遊ぶ方が経済潤うんだが
920名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:38:19.78 ID:qI2ztNLHO
橋下知事対クズ公務員!

労働組合「もっと税金取ったらいいですやん」
http://www.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=player_embedded
橋下知事に噛み付いた、プロビッチ女職員

人件費カット撤回を求める2万人以上の署名。 労働組合「2180万のアパート買いました。計画が狂った。子供が大学に行けないかも知れない。 何か私が悪いことしましたか?」
http://www.youtube.com/watch?v=dzPuLFGEgQU&feature=player_embedded

基地街
921名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:38:52.00 ID:TL021wOX0
>>897
小さな政府と社会保障は別だろ
922名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:59:11.37 ID:leB5lWKZ0
>>920
カラ残業カラ出張闇専従裏金

大阪の公務員で無実の人間など一人も居ない
923名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:01:25.30 ID:J8W9flVY0
政治に関与したい公務員は政治家になればいいのに。
公務員の安定した地位を保持しながら、
政治にも関与しようなんて虫がよすぎる。
924名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:04:07.65 ID:HQO5mwUJ0
http://www.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=player_embedded

マジキチ過ぎるな。要らない職員に1円だって払う必要は無いのに。公務員の為に税金を払えと自治労ははっきり言ってる
こんなのじゃ幾ら税率を増やしても破綻するだけだ。
不要な職員には一円たりとも税金から払う必要は無い
925名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:06:06.73 ID:VKTmVQWP0
>>920
公務員の給料を減らすよ
 ↓
「(自分たち)市民の生活が成り立たなくなるから駄目だ」

市民の平均給与が減ったから公務員も減らすよ
 ↓
「我々は公務員は市民とは違う、職員の士気に関わる」

ほんとコイツラ都合がいいなw
926名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:06:40.55 ID:uV7vQZCS0
もしも明らかに大阪が変わったなら、京都や兵庫も変わらざるをえんかもしれんな
927名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:07:00.22 ID:vE0DhRh40
こいつ首相にしろよ。
日本は今より確実に良くなる!
928名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:13:11.22 ID:Gmp4xDBC0
>>924
本当に腹が立つな。
橋下氏は全然甘いと思う、公務員やナマポは
日本人じゃないというくらいの心意気で取り組むべき。

まさに日本社会に巣食う害虫。
929名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:22:07.18 ID:57Of5qsdO
>>928
勤労の義務を一応果たしている公務員とそれすら果たしていないナマポを同列扱いとか
930名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:16:28.79 ID:6mx1Gl0Y0
南海 近鉄 京阪 阪神 阪急 JR西 に路線別売却で調整可○
ゴミ収集は現状の各委託業者でエリア拡大でも対応可○
河川ゴミ回収は、大川 安治川 砂利船業者が対応可○
現業職員よ、すみやかなる、スト実行を求む。
931名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:20:17.22 ID:luyO/fz20
のさばってんのはナマポ受給者と橋本と大阪市役所職員だろ
932名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 03:22:43.67 ID:MyVqjhSh0
公務員は左翼化し易いからなw
戦前の陸軍海軍、戦後の日教組、国鉄労組、自治労、地方公務員

ソ連ノーメンクラトゥーラ、中国共産党、日本共産党リンチ殺人
ポルポトに到っては元は高校の歴史教師ww
933名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 03:31:00.25 ID:8zwwyVm70
もっとシステム化してくれろ。住民票とか対面渡しとかじゃなくてもいいじゃない。
ネットをもっと活用してくれ。効率化したら半分はイランだろ。システム導入に
反対してるとかそんな寝言は一蹴してくれ
934名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 03:35:31.16 ID:9MH3Mjby0
>>1
橋下市長の政策には全面的に期待する

あと一日で新しい年がくるが、
時代は橋下流の政治を、危機的状況の中、早急に求めている

日本全国にのさばる公務員組合を改める事(無くして欲しい)を支持
法律で保護されている公務員に組合がある事がおかしい
935名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 05:07:19.63 ID:mzOFgnW60
五箇条の御誓文より
一 旧来ノ陋習ヲ破リ天地ノ公道ニ基クヘシ
(旧来の陋習を破り、天地の公道に基づくべし。)
※陋習:悪い習慣
936名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 05:42:21.22 ID:SE8ycuIh0
橋下選んで 本当に 良かった
937名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 05:45:18.34 ID:Ja9gyVlh0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■










“ カネが足りない ”から増税の議論!!!!!



んで、その血税の行きつく先の一例は・・・・


http://hen.kooss.com/archive/2004/1206002.html











■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
938名無し募集中。。。:2011/12/31(土) 06:41:04.64 ID:pWbu4CDd0
この21世紀にしかも世界有数の先進国の日本でまだ身分社会を構築してのさばろうなんて
どうしようもねえよ公務員制度は全部ぶっ壊さなけりゃだめあいつらだって能力はあるんだから
民間波にしてガンガン働いて納税させなきゃ日本は駄目になる
939名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 08:06:05.70 ID:Q6jlSVvW0
大学のOB会があった。
川崎の某区役所(正職員)をやってる奴が
橋下をスゲー批判してた。
・公務員は今でも十分安月給、民間の方がいい
・官舎だって確かに安いがボロくて住み心地は酷い
・公務員叩きをしてる奴は知識もないのに叩いてる奴ばかり

イライラして
「じゃあ、お前転職しろよ」と言ったら
「いや、今の職場には俺が必要だから、
責任感だけで今の仕事続けてるわ」と言われたwww
区役所なんでやりたがる奴いっぱいいるんだから
辞めて採用枠を空けてやればいいのにと思ってしまった
自分は2chに毒されすぎなのかね。
940名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 08:25:13.67 ID:66DFVDnR0

 公務員が終身雇用でなくてはならない理由は何?

 公務員を解雇しにくい法体系を見直しましょう。
941名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 08:38:28.75 ID:1ZOJnRtd0
ほんでストライキ起こされて目を覚ますわけやね
942名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 08:39:07.91 ID:0eMHds8s0
>>940
それは公務員がデモやストを行なうと公共の利益を損なうので労働三権が停止されているから、
変りに身分保障をしましょうってことだしねえ。

でも有給使ってデモやストに行っている人も多いけどさw
厳密に言うと団体交渉権はないので組合もダメなはずなんだけど、色々屁理屈つけて作ってしまった。
943名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 08:55:28.38 ID:vE0DhRh40
今までにここまで旧勢力に嫌われようとも自分の意見、又は国民のために動こうとした政治家がいただろうか?
橋下を支持すると共に今までそういう政治家がいなかったことに憤りを感じる
944名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 08:59:20.43 ID:SE8ycuIh0
大阪自治労 ただの たかりや どうしょうもないじゃん

                             ジャニーズ 中居
945名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 09:01:07.73 ID:Hy+geg8Y0
橋下は嫌いだけれど、これは正論
946名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 09:01:58.57 ID:n/MbbvZK0
ベースアップは組合のおかげとか言って、
非組合員はいじめられていたらしい。昔は。
今は、給料減らされるんでむしろ採用時から非組合員が増えたと。
947名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 09:13:28.55 ID:wPAxifVA0
遂に諸悪の根源である不逞公務員を静粛できる政治団体が現れたか。

とりあえず全面支持すっから全国へ拡散してくれ。
948名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 09:16:10.85 ID:Kwum8Lo80
税金乞食の公務員を国民生活水準以上にのさぼらせているとエジプトみたいになるぞ。
公務員の大元の国会議員が全公務員を擁護してるからな。
949名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 09:20:57.52 ID:1/STPfhHO
大阪市役所の組合は傍若無人やったぞ!
950名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 09:23:26.93 ID:Q878oC8c0
低所得者は嫉妬しかできないの?
951名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 09:23:30.64 ID:z73c6bZ80
【社会】戦後最多…神戸市、市職員789人を処分、不適切な会計処理・私的購入も

 神戸市職員が帳簿と異なる品物を購入するなど不適切な会計処理をしていた問題で、
市は21日、職員789人を処分した。減給や戒告の懲戒処分は部長級の職員ら9人、
文書訓戒や口頭による厳重注意などは780人、処分にあたらない注意指導も512人で、
市の処分人数としては戦後最多となった。

 市の調査では、05年度〜09年度の5年間で、業者から入手した白紙伝票を使い、
帳簿とは異なる品物を買うなどの不適切な会計処理が約2800件、計2億1000万円分あった。
大半は公務上必要な支出としたが、パソコンやリクライニングチェアなどを私的に入手した疑いがあるなど、
悪質な不正支出も約270万円分あった。不正支出分は全額返還されているという。
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292929316/
952名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 09:30:38.61 ID:O1wfhYlf0
そもそも法律でガチガチに守られている公務員が組合を持つ事がおかしくないか?
953名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 09:58:24.53 ID:HmRWtQ6n0
>>952
俺公務員だけど、どっちかというと法律でガチガチに縛られてるよ。残業代なんて1円も貰ったことねーしw
そもそもウチは労働組合ないし、公務員も職種によって千差万別だから、全部一緒くたにして語るのは安直すぎる
954名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:03:05.97 ID:OgpWoaJG0
>>953
そうだな。
大阪よりもっと酷いところがあるから大阪を基準にするのは間違ってる。
もっとも酷いところを基準にすべき。
そうすればアンタのところは影響ないだろ。


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325070408
読売新聞が東京都と19政令市に取材したところ、職員労組が自前でビルを構えている川崎市を除き、
市庁舎か市が借り上げたビルの部屋が労組事務所として使用されていた。

大阪、京都、千葉、相模原各市以外は無償提供だった。
955名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:17:15.45 ID:HmRWtQ6n0
>>954

>もっとも酷いところを基準にすべき。
>そうすればアンタのところは影響ないだろ。

???これは煽られてるのかな?
956名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:43:14.30 ID:2qJZqupi0
みんなが譲り合えばいいこと。
給料が下がっても工夫すれば充分暮らせる。
住宅ローンがきつかったら親子2代ローンにして退職金で清算するとか、
もっと小さな家に買い替えるとかいくらでもやりようがある。
957名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 11:41:21.68 ID:dDe+YRSS0
>>950
嫉妬ではなく大阪市と日本の財政破綻を本気で心配してるのでは?
日本人なのに心配しない人のほうがおかしい。
958名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:37:49.14 ID:Gmp4xDBC0
>>942
やはり、公務員労組っておかしな存在なのか・・・
懲罰措置として労組の解体と身分保障の廃止を同時に行って、
一気に減給やリストラを行うべきだと思う。

あとは『みなし公務員』の組織解体と全解雇だね。

ただし警察官、消防士、自衛官などの過酷な職務は例外とするべき。
959名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:39:43.70 ID:daDYearxO
橋下は日本にとって最後の希望。
960名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:42:09.05 ID:K6PrPfuC0
消費税率が上がった1997年(平成9年)前後に注目! 
ついでに税収の推移も調べてみよう!
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |自殺者数の推移          .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
961名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:42:30.93 ID:RwlXWUJ70
今 公務員の身分を何とかしないと
日本はただの身分制社会になっていくだろう
江戸時代に逆もどり
962名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 12:44:34.82 ID:1/STPfhHO
たかじんと対談楽しみや!
東京では見れない(笑)?
963名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:25:29.95 ID:Y1Ze0I6X0
まだ視れないのか?
964名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:31:39.89 ID:7wLLeIGB0
薙ぎ払え〜
965名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:33:20.27 ID:yslj/YJ0O
自治労と日教組が支持基盤の民主党には出来ないね
966名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:34:10.49 ID:E/FIgrzS0
たかじんとの対談はいままで言ってきたことを
馴れ合いの中で消化しただけだったよ。
やっぱ対立する論客がいないとおもしろくないわ。
967名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:41:25.13 ID:Wa4qsloc0
>>966
言ってる事に目新しい事無かったしな
でも経済を改善することなくカジノで生保賄うとかちょっと飛躍的で疑問なんだよなー


あと美術館ないし博物館はやっぱ中之島に移転すべきだと思う
むしろコンサートみたいな音がうるさい施設は中之島向きじゃないと思うんだが
968名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:07:53.42 ID:wWPCP9mv0
>>960

 自殺率の国際比較
 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html

 図録世界各国の自殺率と他殺率の相関
 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2775.html

 安全かどうかという視点で見れば日本は世界でも圧倒的に安全な国だが
自殺が多過ぎるのは確かだ。

 これだけ行政が腐敗しているのに日本人は我慢強、く自らを自殺に追い
込んでいると思われる。
 後進国ではこういった不満が他人への危害へと及ぶ。

 自治体の組合組織の影響力は大き過ぎる。
969名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:19:26.31 ID:1/STPfhHO
バラエティー番組で橋下が出てくるのはのぶたでは考えられないわ!
970名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:33:37.24 ID:GxwGz8Vo0
こいつ何考えているんだ。市長が自分の考えに合う公務員組合にするだと。
呆れてものが言えんわ。
971名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:43:54.36 ID:qODrwfTi0
頑張れ橋下!

国民の大半が困窮しながら生活してるのに
なんでこれだけ大量の公務員貴族を養わなならんのだ!

民間の一流トップ企業の年収水準をもらう公務員貴族階級。

給料削減
公務員削減

ただちに実行しろ!!!!!!!!!!!!!

【政治】 「橋下氏、公務員の不思議な採用にメス…パンドラの箱を開けることに」…殺人や覚醒剤と凶悪犯多数、親類だらけの現業職★2
http://read2ch.com/r/newsplus/1323770779/

・【社会】 "平均年収800万" 市職員、することないので勤務時間中に楽しく野球…神戸市・また環境局★4
 http://read2ch.com/r/newsplus/1322097063/
・【社会】 「同和地区の人を、優先雇用で甘く採用したのも要因」 環境局職員の逮捕続出…京都市長発言
 http://read2ch.com/r/newsplus/1154187849/
・【政治】 橋下氏、「大阪市営地下鉄・バス」を4年以内に完全民営化…ちなみに市バス運転手は年収800万近く
 http://read2ch.com/r/newsplus/1322556664/
・【社会】 "5年休んでも給与2600万円"の奈良市職員、親族の会社への口利き疑惑…他の過剰病欠者4人とも


都道府県別公務員年収ランキング
http://rank.in.coocan.jp/koumuin/001.html

給料削減
公務員削減

ただちに実行しろ!!!!!!!!!!!!!
972名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:45:58.92 ID:yLCvzM0SP
組合のサバルト国が破綻。
973名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:49:06.63 ID:9lqlLjd00
橋下がんばれ
974名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:53:20.90 ID:k9tb7bq70
>>971

同和の優先雇用の実態。

親類、縁者とその子供は面接だけで採用
中卒が40歳にもなれば年収600万の公務員で持ち家、贅沢三昧。
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 20:53:38.30 ID:28TjmPW90
橋下がんばってほしいが潰されないか心配だ・・
976名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:14:06.81 ID:WNPcW7320

 第1ラウンド 橋下同和軍 VS 日本共産軍 ←いまここ

 第2ラウンド 橋下極道軍 VS 日本警察軍

 第3ラウンド 橋下道州軍 VS 日本中央軍

 第4ラウンド 橋下同友軍 VS 日本経団軍

 第5ラウンド 橋下全体軍 VS 日本民主軍
977名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:47:10.80 ID:hmMPTPcD0
>>975
角栄とか、ホリエ豚みたいに逮捕されるでしょw近いうちに
978名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:50:28.46 ID:elzjzNgL0
>>974
中卒40で600万もらえば
Fラン4大卒40で600万の俺より
生涯賃金ずっと上やんけ。
ええのう。
979名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:50:59.06 ID:SPWDci+r0
なんか知らんが、おまえら、良いお年を。
980名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 21:51:12.10 ID:zXWG8IZs0
>>978
しかも中卒から60まで勤めあげると年金額が年間80万上乗せされるし。
981名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 22:15:24.81 ID:SzTyYCl30
公務員
は額に公って焼印押すのを義務化しろ
982名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:38:03.35 ID:v2aocOOH0
それだと「ハムの人」になっちゃうだろw
983名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:42:43.40 ID:FkvQGpI+0
>>970
>市長が自分の考えに合う公務員組合にする

そうじゃなくて政治活動をしない普通の組合にするってこと
984名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 04:44:52.78 ID:FkvQGpI+0
>>977
なんで逮捕されるんだよ
お前らの思考は
全く理解できない
985名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 06:03:46.80 ID:9L0IXFe10
もう特別職以外の公務員は可能な限り民営化しようぜ。
普通の事務職は特別なスキルはいらないんだから。
今の日本に公務員を養う余裕は皆無だよ。
986名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 11:37:16.17 ID:NeNStyi4O
そうだな。議員センセイとか首長、あるいは裁判官や自衛官とか、公務員法に定める特別職公務員にだけ公務員の身分を与えて、
それ以外の公務員、キャリア官僚から村役場現業までの一般職公務員は全て民営化するべきだな。
987名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:22:14.93 ID:4opF/74BO
>>970
なぜそういう解釈に取れるのかわからん、よっぽどバカか、サヨクスイッチ入るとそうなるのか。
988名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:23:38.94 ID:gCje8HpK0
よく嫉妬とかアホな主張する人いるけどさ、誰かの待遇がよくならなくても
橋下の主張が絶対的に正しい以上は認めざるを得ないだろうよ。
というか誰かの待遇が変わらないから実行しない、という利己主義が腐敗や権益を生んで
左翼を腐らせてきたのだぞ。

もう変える時期に来ているんじゃないか。
なまぽも公務員も正しくないからシステムが是正される。それが正しければ素直に受け入れるべきじゃないのか。
989名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:15:30.42 ID:BLdxzByR0
一般企業で社長が組合の良し悪しを論じるっておかしいよね。
それと同じ事だよな?
990名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:19:29.49 ID:dCVSlWbc0
>>989

社屋に組合事務所入れさせないだとか、
勤務時間中に組合活動させないとか、社長は指図できるけど?
991名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:42:30.48 ID:gCje8HpK0
>>989
別に組合は聖域じゃなければ従業員の代表でもないのだが
昔はそうだったのかもしれんがな・・・

大阪の公務員組合がおかしいのは関係者なら皆知ってる
市民の税金を使ってるって観念が全くない
992名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:45:30.75 ID:/JCgbtqK0
橋下が総理大臣にならんとあかんな
993名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:16:26.71 ID:frCcX1ha0
    _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
  /(((///ノ/ンヽ,,
 f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ      /
 ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|    /橋下クンもカレー食いながら下記のアドレスから
 ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |用紙をダウンロード、《右側部分を切り離さないで》記入して郵送するよう提言しておく。
 f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5270/dattaitodoke.pdf
 'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  宛先は↓
  f' __,-ムー、_  ` ノ      \ 〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
  ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人      \ 日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
   \,____,// /~丶_
    人,_____/ /   \
   /|_/又 \ /      |
994名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:24:47.54 ID:PIJNcy+e0
さすが俺たちのハシゲさんや
995名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:27:05.12 ID:Xxtb7ZwO0
まじでたのむわ
次は国たのむ
996名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:27:10.79 ID:WnPW9c+y0
橋下よ今年は国政だ!
997名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:32:54.28 ID:6oHVcyov0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325070408
読売新聞が東京都と19政令市に取材したところ、職員労組が自前でビルを構えている川崎市を除き、
市庁舎か市が借り上げたビルの部屋が労組事務所として使用されていた。

大阪、京都、千葉、相模原各市以外は無償提供だった。
998名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:36:58.60 ID:Mx7aVPmg0
次の選挙は みんなの党か維新推薦の議員でいっぱい
行政改革 公務員改革断行
公務員労組の民主 何もできない自民 宗教の公明はいらない
999名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:43:59.54 ID:FMtqS7J50
ギリシャは公務員がガンで終わった
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 17:46:11.02 ID:Ui1vTrOp0
ハシシタしね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。