【軍事】イラン海軍の演習海域に米空母、イラン側発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
404名無しさん@12周年
イランは口だけでやら無いだろうね、あくまで国内向けのパフォーマンスだろ
本当にやったらマンティス作戦の二の舞になるのは確実だし

>1988年4月14日にペルシア湾でイラン軍に対するクウェート船籍タンカーの護衛
>(アーネスト・ウィル作戦)を行っていたサミュエル・B・ロバーツ(FFG-58)が触雷し、損害を受けた。
>サミュエル・B・ロバーツは人的損害こそ無かったものの重大な損害を受け、16日にドバイに入港した。

>同じ海域において、アメリカ海軍によってさらに機雷が回収された。
>それらの機雷のシリアル番号より、前年の9月にアメリカ軍が拿捕していたイラン軍艦艇に搭載されていた
>機雷であったことが判明した。
>このため、アメリカ軍はイランによって機雷が敷設されたものと断定し、
>軍事的報復行動を行うこととした。
>この作戦は、第二次世界大戦後にアメリカ海軍が行った最大規模の水上戦闘であり、
>イラン海軍の2隻の軍艦および6隻の武装高速艇が撃沈された。

>アメリカ軍の損害は海兵隊のAH-1攻撃ヘリコプター1機が事故で墜落し、2名が死亡したのみである。

空母エンタープライズを擁するアメリカ海軍の圧倒的な戦力の前にイラン海軍がフルボッコ状態。