【社会】多摩地域の自治体で相次ぐ「東京電力離れ」…PPS導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
電気の購入先を東京電力から、電力自由化で生まれた特定規模電気事業者(PPS)に
切り替える動きが、多摩地域の自治体で相次いでいる。福島第一原発事故後、
市営競輪場などでPPSから電気を購入している立川市の取り組みが全国的に注目されたが、
厳しい財政事情の下での経費削減策として、導入が進んでいる。

小平市は十三日、市の五十八施設を小中学校二十七施設、市役所庁舎など五施設、
健康福祉事務センターなど二十六施設の三つに分け、電気の購入先について、
それぞれ条件付き一般競争入札を実施。いずれも四業者が参加し、三件とも日立製作所や
東芝などが出資するイーレックスが落札、契約した。
期間は二〇一二年三月一日から一三年三月末まで。東電から購入する場合と比べ、
年間で約千三百六十万円の電気代削減になると見込んでいる。

同市契約管財課は導入について「他市の状況をみて、問題ないことを確認した」と話す。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111230/CK2011123002000020.html
2名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:40:50.39 ID:NQ+ELMkn0
そらまぁ客を舐めた商売してたら客は離れていくわな
自業自得
3名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:40:52.40 ID:qA7/osdZ0
東電解体まだ?
4名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:42:41.16 ID:J0haaSR50
地獄に堕ちた東京電力スペシャル




まだまだ続くよ!
5名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:43:23.03 ID:FPKt2J4s0
原発使ってない方が圧倒的に安いという矛盾
6名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:52:18.60 ID:QujObXEKO
23区以外の地域は東京といえど財政は苦しいだろうからな

財政だけではなく、地域独占解消の第一歩になるし、脱原発にもなって良いことだ
7名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:53:50.52 ID:0YpBBh77O
その前に在日朝鮮韓国人に年金支給辞めたら
御布施になるだけだし
8名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:53:54.71 ID:An+ERY+K0
庶民レベルでも選択させてほしいわ
発電送電の分離早くしてくれ
9名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:55:59.99 ID:rMrqlXkI0
馬鹿の一つ覚えの「発送電分離」
意味わかってるのかよw
10名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:57:30.28 ID:FDCXMF24O
発送電分離白
11名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:00:45.23 ID:OyFinaet0

K5がまた暴れまくっているようだな。
2ちゃんは ひろゆきがあめぞうを荒らしまくって潰したという原罪を背負っているから何も言えないだろうな。 歴史は繰り返す。 ww
12名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:01:07.31 ID:73vXPoxMO
力弱まったら起訴されまくって殺されまくるね
まあその前に逃げるだろうが
俺が常にネットに居所あげてやる
人殺しめ
13名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:02:16.39 ID:aWE4apW40
問題は東電が停電するとPPSと契約していても停電させられるってとこだ。
都が自分で建てる予定の発電所は送電も自前なのでそういうことはなさそうだが。
14名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:26:01.36 ID:CEtHn0Gb0
ヒント 立川 GHQ立川基地 真如苑
15名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:28:36.99 ID:An2zwpKX0
で、ますます経営が厳しくなって、一般家庭への売電で絞りとるしかないと
言うことになりそうだなw
16名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:36:30.18 ID:i/JN7hh90
>>6
平日の昼間人口が少ない東京の市部ほど財政苦しいからな
みんな平日勤めは23区へ行ってしまうし飲食や買い物も23区だから
地元の自治体には金が落ちないストロー吸い取られ状態
17名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:40:13.41 ID:LVcfJDWM0
発送電分離のメリットは?
18名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:47:04.98 ID:A/ytpewaI
ミッドタウンに引っ越しするさ
19名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:48:23.68 ID:HSu98AqL0
な、一部とはいえ電力はすでに自由化されてただろ
マスコミは嘘を流して混乱させてさらにニュースを作るだけ
20名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:50:00.77 ID:Bbb5lAXP0
>>17
競争原理が働く
21名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:55:57.75 ID:zLPaX0wi0
>>17
送電の権利を東電が持ってるから、電気を作っても東電の許可なく送れない。
22名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:05:43.96 ID:FI/kF/Gd0
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
23名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:06:31.46 ID:GloTTLCm0
大企業とか金持ちだけが東京電力以外を選べて、庶民は強制的に東京電力の
電気を買わされるって、酷い世の中だよ
24名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 09:15:43.83 ID:HSu98AqL0
保険でも何でも貧乏人は国のものを使うのと一緒、貧乏人は金が無いから選択出来ないだけ
民間でもスケールメリットと責任があるから貧乏人にも供給できる
調子に乗ってデカイとこ潰すと困るのは貧乏人なんだけどバカだから気付かない
派遣が派遣業禁止したら正社員になれると思ってたのを思い出す
25名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:08:11.12 ID:JpHgr5i10
入札不調で図書館の人が自腹切る話?w
26名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:21:02.64 ID:pvOFOji10
売れ残りブスとバカばっかり
27名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:24:39.75 ID:kXMjBaZa0
電気代の半分は原発関係だろ、発電量は10%なのに
28名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:34:57.41 ID:D79dZUFo0
明日、キンキンの番組でPPS特集をやるらしいな。導入できる条件が
知れ渡れば、無論そっちへ流れるよ。何たって安いらしいから。
29名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:36:17.50 ID:sEgNWDdc0
入札は前からやってたよ。
単に東電が電力不足だから、無理してとらないだけだろう。
30名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:39:12.02 ID:7DQNk5tcO
>>14
ヒント難しい
答え教えろよ!
31名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:45:19.08 ID:BNZy5nCU0
バックアップを東電に丸投げして設備稼働率をあげられるんだから安く出来るのは当然で
既存電力会社がバックにあるからこその安値。
逆に言えばこういった大規模なPPSの使用が増えるとその分設備稼働率の下がった盗電の
電気代は上がるから割を食うのは一般家庭。
32名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:47:48.32 ID:zcYTfn5EO
蓄電技術の革新が待たれる
33名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:48:54.41 ID:ryFPh5Lw0
持っててよかったPPS
34名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:55:36.14 ID:VgnbKCfP0
オレ 町田の戸建てだけどPPS導入できないかな
35名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 10:59:24.13 ID:OuSVZ3cU0
今まで自治体が入札をしていなかったということでしょうか?
36名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:03:24.40 ID:VwspSaid0
送電網は今と同じ?
万一の計画停電にあった時、送電止まったりしないのかしら?
37名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:07:29.08 ID:E8HwOcdL0
いいことだな
電力自由化
テレビ自由化
38名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:29:26.01 ID:KsVRv5KY0
>>23
お金持ちでも一軒家は東電だよ
貧乏人でも、マンションがPPS導入していたら、東電以外だよ
39名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:39:44.06 ID:Rs4r2UGb0
テロ組織東電

反省ゼロ
40名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:27:56.04 ID:djO3DPPo0
テロ暴利組織東電
41名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:41:15.42 ID:j13o9cTJO
>>1
これは賛成できる
42名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:00:37.28 ID:S6XZ4K4B0
電力問題なんて太陽光発電で解決するだろ 情弱どもがw
43名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:12:23.93 ID:MxZG8HVl0
若者の東電離れ

東芝?日立?原発作ったテロ企業じゃん
日本を悲惨な目にあわせておいて
どこまでも美味しい思いしやがって
44名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:23:35.98 ID://qOy5240
脱東電w
45名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:50:08.84 ID:Gazr3ush0
おれんちの電気も入札制にしたいんだが?
46名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:52:14.14 ID:2imX7iag0
発送電分離すると、どうなるって(笑)
47名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:52:29.02 ID:Gazr3ush0
原発はコストが安いとか、騙され右翼のどや顔野郎でてこいや
48名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:54:18.75 ID:tJf8jcrE0
小平市は「けいかくていでん」なんて無計画なことされたからな
東電からはなれたいのも当然
49名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:56:56.28 ID:0aNsLHAu0
そんな零細電力会社で大丈夫か?
安定的に良質の電力を提供できるのか?
東電憎しで判断力なくしてないか?
50名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:57:06.41 ID:m+qoOl2g0
>東電から購入する場合と比べ、
>年間で約千三百六十万円の電気代削減になると見込んでいる。

東電がよく言ってた「原発は安い」ってうそだったん??
原発使ってないこういう企業のほうが1360万円も安く済むってなんだよんww
51名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:00:27.46 ID:ohFT/42RO
そりゃ、東京電力の中抜き人件費が高過ぎるから。
実働する現場作業員の給料は安い。
52名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:07:47.57 ID:hkmk/Xe20
>>1
PPSに発電義務が法律で明記されてないのに、
マスゴミの口車に乗せられて全面肯定する根拠がわからんな

とある図書館で、PPSが震災を理由に一方的に契約解除して、
再度一般競争入札をしたけど応札が無くて、
馬鹿職員が中部電力とこっそり契約をした事件が起きたばかりなのに・・・
53朝鮮 仁:2011/12/30(金) 14:15:50.07 ID:tpm+0qad0
(´・ω・`)
>>50
通常運転時の費用は例え安かったとしても、異常な人件費が消費者に重く圧し掛かる
実際には全てが高くついた上に、国に支援してもらっているのだから結果は出ただろう
54名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:18:15.67 ID:fY7xah3J0
他に選択肢があるのか。
一般家庭では無理だよな?
55名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:20:56.61 ID:FfRMwZaBO
さすが小平市!!
昔住んでたけど素晴らしい土地柄。
サイクリングロードの焼肉屋、肉が鉄板の上で立っちゃうし古本屋巡りも楽しかったなあ。
56名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:25:01.33 ID:yQbxb4aC0
>>50
東電庇う訳では無いけど
利益出ないとこにも電力送らなけりゃならんから どっかで帳尻合わせなきゃならんのよ PPSは利益でるとこだけ供給すればいいし 発電所持たなくていいし まあ給料高すぎは同意
57名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:27:23.82 ID:iZvtbZwu0
盗電

the Terror Electrocution Psychopath Community


58名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:28:01.17 ID:l+Z3jxVR0
>>53
更に言うと、通常時に冷温停止する際にも運転時とそれ程変わらない人件費がかかるんだよな。
来年5月に発表される、東電以外の電力会社、特に中部電の財務諸表の発電別コストを見て全てがバレるよ
59名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:28:07.02 ID:gyyrVjKq0
>>42
うわー夜や雨の日は発電できないのにすごい釣り
60名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:33:41.94 ID:yQbxb4aC0
>>54
発送電分離されれば
まあされてもその後10年位は難しいが
61名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:44:08.62 ID:OEose4y80
>>55
ド田舎、創価、朝鮮大学校…
62名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:50:53.45 ID:u3NvYwuD0
街中に風力発電機が乱立するのか胸熱
63名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:53:18.22 ID:GvViA8of0
>>38
あれ?自由化対象は高圧受電50kw以上じゃなかったか?
嘘つくんじゃねーぞ
64名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:54:26.28 ID:VC5YoyeU0
減益分は東京電力しか選択肢がないやつらに被せるからなwww
65名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:56:02.83 ID:GvViA8of0
うわ、俺が間違ってたw
66名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:19:56.75 ID:KUWz6+PF0
創価対東電


今回は創価を応援する
67名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:32:00.16 ID:+QnTMXtn0
ここまでPSP無し
68名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:42:44.49 ID:i/lbCz/t0
多摩川や玉川上水のの水力で発電できないか?
69名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:46:45.13 ID:d4P7TF2S0
>>2
無計画停電で、東電に愛想も尽きたところに、この値上げ攻勢。
しかも東電社員様には、なんの痛みもないからね。

いやあよく多摩を歩けるよ、東電社員様!!!
70名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:50:34.30 ID:lcM/pFvJ0
>>17
姉歯とか
ミートホープとか
ゑびすとか

楽しい事業会社の参加で毎日がドキドキ!ワクワク!
71名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:06:59.99 ID:yrlQibxm0
>東芝などが出資するイーレックス

東芝のお膝元府中市はなにやってんだ!!

72名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:14:07.99 ID:ifEXiUNM0
そりゃあ、同じ東京なのに23区と違って計画停電の対象にされたら自衛手段を模索するわな
73名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:39:09.80 ID:KHsHgTJt0
うちも市役所に働きかけてみよるわ
74名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:48:16.96 ID:VVVsZi+x0
3月の震災時に被災した住民多数が学校の体育館などに長期滞在した。
昔の学校はコークスをマキストーブに入れて暖をとっていたけど
最近の小中学校って暖房は電気で動かしてるみたいね。で、電気が
止まるとお手上げと。
もし事前に自前の発電機と燃料の備蓄でもあれば、
かなり重宝したんじゃないか。
次、房総沖か首都圏直下型でも起きれば東京湾沿いの
火力発電所なんかがかなりダメージ受けるだろうし。
コスト的にはどうなんだろう。
75名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:38:55.41 ID:lps/JrQe0
多少高くても東電以外にしたいが、安上がりなら尚さらいいな
76名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:08:30.01 ID:AAxgRqpk0
東電は電気料金に、社員のための保養施設費用・企業年金を上乗せ
してたからな。金がジャブジャブ入ってくるもんだから、清水の退職金は
5億だよ。
勝ち組と言われてる奴なんて、化けの皮を剥がすと所詮は盗っ人でしかない。


などと、↓が言いたいそうでつ><
77名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:47:43.39 ID:EWVfwhzaP
小平市から購入するのかな?
78名無しさん@12周年
工場等の余剰電力集めて売電するようだが
企業が根付いてる地域でないときつそうだな