【東京新聞】民主党では次の選挙で当選するのは難しい。ならば離党して新党から立候補した方が生き残りの機会は広がる。そう考えたのか!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
民主党の九衆院議員が集団で離党届を提出した。消費税率引き上げ方針などへの反発だという。
にわかには評価できないが、少なくとも野田政権の幹部は、公約破りへの警鐘だと受け取るべきだ。

かつて見た光景がまた眼前で繰り広げられている。年末の離党、新党騒ぎ。この時期の離党は政党交付金狙いだと
容易に想像はできるが、背景にある危機感を見過ごすわけにはいかない。

それは民主党が、政権交代を果たした二〇〇九年当時とは異なる存在に成り果てたということだ。
その代表格が、消費税増税方針や八ッ場ダム建設再開であることはいうまでもない。

離党届を提出した議員の一人は記者団に「(〇九年衆院選)マニフェストで当選した議員として、
ことごとくほごにされては立つ瀬がなくなる。変質した民主党に失望した」と語ったという。

その心情は理解できる。ただ、本当に失望しているのは国民であることを忘れてもらっては困る。
選挙の洗礼を受けていない野田佳彦首相は、マニフェストに書いていない消費税増税に
「不退転の決意」を強調する一方、約束したはずの行政の無駄をなくすことにはあまりにも不熱心だ。

中止を掲げた八ッ場ダムの建設再開が省庁主導で決まったり、沖縄県での米軍基地新設を強行するために
書類を夜陰に乗じて運び込むのを見ると、民主党政権はすでに官僚に対する統制力を失っているとすら思えてくる。

こんな党にとどまっても、目指す政策は実現できないし、何より次の選挙で当選するのは難しい。
ならば離党して新党から立候補した方が生き残りの機会は広がる。離党者はそう考えたのだろう。

民主党税調は消費税を現行の5%から一三年に8%、一五年に10%に引き上げる案を示した。
本来なら離党せず、政権がマニフェストとは違う方向に進むのを全力で阻止すべきだった。

当選一回議員が多く経験不足とはいえ、それが政党政治家の役割だ。
筋論で言えば、個人名の票ではなく民主党票で当選した比例代表選出議員が離党した場合、議員辞職するのが望ましい。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011122902000040.html
2名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:22:16.39 ID:K//ao+Jo0
答え書くなよ
3さらりとしたネトウメ:2011/12/29(木) 09:22:18.10 ID:QeYs5MZI0
抜け民主は、死ぬまで追跡されるよ。
4名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:22:38.72 ID:GnPh3Bgh0
民主党じゃ東北を見殺しにした政治家というレッテルがついて回るからなー
5名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:22:46.64 ID:0yNcMpkQ0
>>1
わかってるくせに
6名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:22:48.94 ID:jzqi6KCp0
どうせ復党するんだから騙されるな
7名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:23:33.12 ID:cpq8dVB90
   ∧_∧
   ( ´Д`) <民主党のみなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
8名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:23:58.07 ID:w5jTAvoq0
元民主も全員排除する
9名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:24:06.16 ID:P6b/jJgH0
マニフェストほぼ反故、消費税増税反対っていい口実与えたからな。
どんどん離党して解散してくれたまえ
10名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:24:30.51 ID:R98vZfd0P
離党したのはごくわずかなんだから、大半の民主党員は野田路線でいいと思ってるんだろ。
党内改革は無理なんだよ。やめるしかない。
11名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:24:33.16 ID:jAJb2tqn0
民主党は自分らが次は政権取れないってことをよく知っている。
というか選挙まで支持率があがるような政策、つまり日本のためになる政策を
取るつもりがないってことだ。


ホントとんでもない政党だよ民主ってのは。
12名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:24:34.51 ID:WkexJ8+s0
新党だからってだけで当選するかよw日本国民はそんなに馬鹿じぇねーよww




って言いたいんだけどな…
13名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:24:39.16 ID:nNmiCIMA0

ま、ミンスはもう完全にオシマイ
新党から出ても、元ミンスってことで 次は必ず逝く!!
身からでたサビだね。 アホ議員
14名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:24:56.46 ID:47wK0bQcO
目立つ
15名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:25:02.58 ID:2odk010M0
と言うか、

嫌なことを全て官僚に押し付けて居るだけかと。
16名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:25:09.01 ID:joAa0o0H0
クズ入れから出てきたクズに興味ないね。
17名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:25:14.29 ID:bVT3UVgL0
民主党隠して無所属っぽく装うのは
結構前から散々出てきているじゃないの
何を今更得意気に書いているのやら
18名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:25:24.28 ID:k1UCT2C90
元民主という肩書きだけで、もう票は入れない
19名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:25:28.97 ID:b3eKnED40
民所を許さないんじゃない
朝鮮人とそれの手先になったやつを許さない
20名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:26:39.26 ID:6dfBf0pw0
 民主党マニフェスト一覧

・政権交代が最大の景気対策です。  →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する  →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します    →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘でした
・天下りは許さない          →嘘でした
・公務員の人件費2割削減      →嘘でした
・増税はしません           →嘘でした
・暫定税率を廃止します        →嘘でした
・赤字国債を抑制します        →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします   →嘘でした
・コンクリートから人へ      →嘘でした
・高速道路を無料化します     →嘘でした
・ガソリン税廃止          →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査    →嘘でした
・医療機関を充実します      →嘘でした
・農家の戸別保障          →嘘でした
・最低時給1000円          →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない  →嘘でした
・日経平均株価3倍になります   →嘘でした
・情報公開を積極的にします。   →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止  →嘘でした
21名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:26:59.66 ID:gh5et8IT0
「あの人、元民主よ」

これで落選確実
22名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:27:18.50 ID:2QudXw/+0
【衆院選】 麻生首相 「政権交代は景気後退だ」
http://unkar.org/r/newsplus/1251339486

12 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 11:23:03 ID:CM2rzmLO0
もし選挙後に株上がったら国民を欺いた罪で切腹しろよ阿呆

49 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 11:38:12 ID:6FDTQXeJ0
なぁ麻生 国民を脅迫するような事は辞めろよ。お前はヤクザか?

171 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 12:56:56 ID:ixPCXFR60
もし景気後退しなかったら、どうするつもりなのかね、麻生さんは。
なにもしないだろうな。それぐらい軽い言葉に聞こえてしまうよ。

188 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 13:12:32 ID:mP8XMjHC0
いやもう麻生政権下で十分に景気後退しているだろ。景気も首相も今より悪くなることはないよ

213 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 13:57:04 ID:LVwtuqrV0
ここまで言うと、どっかのカルト宗教の教祖と同じだなw
層化に染まって16年すると、かつてのウヨ政党もカルト化しちゃうんだな
まるで民主政権になったら地球が滅びるぞー、隕石が落ちるぞーっていってるように聞こえるw

393 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない約束は絶対守ってくれる党だ

         /二二ヽ
         イ _、 ._ 3
  γ ´⌒ヽ  ヽ凵Mノ   これを詐欺っていうんだぞ分かったか?
  ( "" u ) /<∨>⌒i 
  ヽ   ノ     .|  |__
 /    \  __ノ   |
23名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:27:27.51 ID:k2sNvKGC0
個人名の票ではなく民主党票で当選した比例代表選出議員が離党した場合、議員辞職するのが望ましい。

自民から民主に鞍替えした議員のときにも言ってもらいたいもんだな
24名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:27:41.71 ID:sWtMuWJZP
民主よりましw
25名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:27:50.47 ID:pnx3VR940
そこまでハッキリ言ってやるなよww
26名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:27:57.15 ID:w3YrohjR0
党も政府も離党したこいつらも歳出削減に関して全く努力した形跡すらないからな.....
それで増税しまくりじゃ誰が支持すんだか。ミンス系は全員議員辞職して
ゼロからやり直すのが筋じゃなイカ?
27名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:28:22.36 ID:IhzRDnls0
このまま民主にいたら絶対当選できないってわかってるからこそ
もしかしたら当選するかも!?ってほうを選ぶ
28名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:28:23.37 ID:PBz01rhj0
民主党に反旗を翻したのかと思いきや、
さり気に離党する奴を非難してるだけじゃねえかw
やっぱり頭狂新聞クオリティだな
29名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:28:28.81 ID:z7BtFGL90

気をつけよう その無所属は 民主党
30名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:28:40.94 ID:1kc3AL/u0
マニフェスト選挙とか大宣伝しまくった自社の責任はどう取るんだ?
あ!民主党宣伝ビラ・中日新聞
31名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:28:54.16 ID:1CEtJCFh0
離党で国民感情和らげて、批判しつつ民主案に丸のり。民主が社民の隠れ蓑になった時と同じじゃねえか。
32名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:29:16.52 ID:UwHzoR4n0
国民の大多数は元民主とか調べないで投票するからなあ
33名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:29:23.64 ID:Aha4lECt0
結果は変わらんが
恨まれることは少なくなる気がする
34名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:29:24.87 ID:bwxfBIUD0
野田を首相にした時点で消費税上げは決まっていた。
財務役人の操り人形だから。


35名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:30:19.89 ID:3VjUZ7Do0
学級新聞でももう少し詳細に記事を書く
36名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:30:25.36 ID:jAJb2tqn0
>>27
> このまま民主にいたら絶対当選できないってわかってるからこそ

そうそう、それが異常なんだよね。

民主議員自身も、「民主党の政策は国民に受け入れられないことばかり」って認識してるんだから。
こんなんありえないだろ?
普通なら少しでも支持率あがるような、つまり国民が望むような政策を取るはずだ。
37名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:30:33.18 ID:KvGsTKzP0
ま、離党しようが、なんだろうが
元民主は必ず潰す!!
38名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:30:59.58 ID:u5vaKM9y0
その通りに普通の人間ならそう思うよねw
ミンスは次の選挙で党自体なくなるだろw
39名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:31:09.37 ID:rqeix9nW0
再当選なんか考えてねぇだろwwwwwwwww

「新党」作って「政党助成金を美味しく山分け」wwwwwwwwww

ただこれが目的wwwwwwwwwwwww

40名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:32:00.90 ID:XHOeWSGC0
次の選挙のスローガンは「民主狩り」ですかな。
他の小政党はめんどくさそうだな。
同一視されたらとばっちり受けるだろうしね。
41名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:32:24.51 ID:Hawa6m+00
>変質した民主党に失望した
いや、元々出来もしないことを言って政権取った詐欺集団だろ
42名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:32:29.28 ID:0pakIeaC0
国家を憂う日本国民はもう騙されません。

ちょっと待て、その無所属は民主かも?
43名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:32:39.84 ID:qap8JdtyO
無能が拡散してしまうな
ひとまとめにして潰してしまうのが一番なんだが
44名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:33:44.88 ID:jAJb2tqn0
>>32
> 国民の大多数は元民主とか調べないで投票するからなあ

まあ元民主がまた受けのいい話並べて出たとしても、今度はそっち系の受け皿はみんなや維新系と
いろいろあるだろうからな。

柳の下にもう泥鰌はいないよw
45名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:34:03.10 ID:GoBV/LU60
>>21
ポスターの横に「元民主」って貼り紙するぶんには違反行為にならないかな。
46名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:34:23.23 ID:LEXazH1y0
元民主のレッテルは簡単には剥がれないよ
ジジババも元民主という事はクチコミで広がるから無理だな
47名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:34:24.25 ID:56gTx3QV0
暇だから、また内ゲバでも始めたのか?
48名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:34:27.10 ID:NbkiHFUR0
増税して公務員の給与増額、年金確保、天下り拡大、65歳らくらく定年延長するぞ
(これが公務員と政治家の思いだ。楽して野田のように太るぞ、被災者、貧民、沖縄はどうでもいい
これが民主党のマニフェストだ)
49名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:34:35.41 ID:jrtFfOar0
オレ
今から貯金して、
次の選挙のときには
「元民主党」のステッカー100万枚印刷する
50名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:34:49.15 ID:mbNveX+W0
元ミンス・隠れミンスは見逃さないから
51名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:34:53.82 ID:Shi2CjSd0



               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
52名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:36:01.31 ID:hZFvu0a70
そもそも「元社会党」の民主議員に投票しちゃうバカが
多いんだからこの戦略は有効
53名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:36:25.72 ID:LgL5zaQW0
居残りだろうが新党だろうが、次がないのは同じ。政党交付金狙い以外考えられん。
来年の年末はもっと激しく離党者が出るだろうな。次回選挙に勝つ負けるの次元の話ができなくなるぞ。
民主党という政党が2013年夏に存続しているかどうか。
54名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:36:40.54 ID:pnx3VR940
離党するやつの言い分も要は「俺は悪くねぇ‼」だからな
信頼に足るわけもない
55名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:36:46.45 ID:qap8JdtyO
元民主狩りとか
どんだけ嫌われているんだよ(笑)
56名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:37:22.98 ID:gQVxREGOP
離党したからと言って元民主だったってことが帳消しになるわけじゃないぞ
57名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:37:32.78 ID:gxh3Hs880
出て行こうが残ろうが、民主党に在籍した経歴だけで落とす
議員じゃなくなったら恨みをぶつけられるやつが沢山でてきても不思議ないし
58名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:37:37.05 ID:B5nGuONO0

それでも、離党した議員は  まだマシっ!

離党しないような議員は、絶対に落とせ!
59名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:38:11.30 ID:P6b/jJgH0
まず現民主を全て落としてからだよな
60名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:39:23.12 ID:uEMrY43x0
元民主って時点でねーよ
お前ら絶対に許さない
61名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:39:53.68 ID:dJ6cQDDkI
>変質した民主党に失望した
変質者がいうと正常化したって解釈していい?
62名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:40:45.81 ID:Hawa6m+00
ミンス党は代替候補を立てられるのか?
63名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:41:06.51 ID:LamBA7eIO
>>4
でもそういうクズを選んだのも東北w
64名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:41:09.06 ID:uWTE25660
マスコミ擁護と、バカ国民の投票で比例当選したザコ議員などが
いくら集まってもゴミだろうwww

ゴミはゴミ箱に収まっていればいいものを、ゴミ箱から出てくれば
ゴミだってことが目立つぞwwwww

ゴミはゴミ箱へ。
朝鮮人は朝鮮半島へ。
65名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:41:38.11 ID:eCo1YvSR0
目先をちょっと変えて生き残り。こいつらにとっては、議員は職業でしかない。
つまり失業したくないだけ。民主に残って増税を説く連中のほうが、誠意という
点では上かもしれない。
66名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:41:40.26 ID:1U+RjGLU0
一度でも民主党に所属した人物には、絶対に投票しない。
67名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:41:40.37 ID:YyIFZcK+0


  次 回 の 選 挙 は 「 み ん す 殲 滅 」 選 挙 。

68名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:41:45.55 ID:LgL5zaQW0
【衆院選】 麻生首相 「政権交代は景気後退だ」

12 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 11:23:03 ID:CM2rzmLO0
もし選挙後に株上がったら国民を欺いた罪で切腹しろよ阿呆

49 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 11:38:12 ID:6FDTQXeJ0
なぁ麻生 国民を脅迫するような事は辞めろよ。お前はヤクザか?

188 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 13:12:32 ID:mP8XMjHC0
いやもう麻生政権下で十分に景気後退しているだろ。景気も首相も今より悪くなることはないよ

393 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない約束は絶対守ってくれる党だ

                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    望み通り、最低総理の俺が消えて良かったな
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l      民主党政権で、今幸せなんだろ?
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |::有権者   /    l    l l/ |/  /       /
69名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:42:20.74 ID:udU9AZ2a0
>>22
民主カルト信者はもう全員地獄に落ちただろ
70名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:42:24.67 ID:qM/CL3gm0
元民主党

前科10犯くらいに相当するくらいの重い十字架
71名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:42:32.71 ID:z0Jz5HFu0
>>1
>本来なら離党せず、政権がマニフェストとは違う方向に進むのを全力で阻止すべきだった。

1年生議員が何ができるというんだ
72名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:43:40.52 ID:CEnuYsSm0
元民主の方が消費税増税反対が確実だから、民主党や中身がわからない自民党よりマシだろうな
73名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:43:46.78 ID:Hyn+LO9t0
しかし、09年当時は民主党の機関紙かと思われるほどの書きっぷりだった東京新聞が、どうよ?
74名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:43:50.55 ID:bNDzVAUJ0
みんな分かってる
給料と専門職にふさわしい解説をしる
75名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:44:03.18 ID:k+FtcLKz0
ダントツ最下位で市議選落選した人が前回民主比例区に名前を貸したら
当選しちゃった、そんなのが新党に鞍替えしたってどうなるもんじゃないわ。
76名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:44:09.51 ID:czw2RXXo0
>そう考えたのか!
そう考えたんだよw
77名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:44:17.42 ID:KmeMA1iPO
それ以外になんかあるのかよwwwwwww
78名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:44:17.54 ID:gt2MPRntO
看板変わると案外分からないもんだよ

今回民主党に入れた間抜けが、やたら多かったのはそういう事だよ
79名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:44:36.23 ID:ciEEkRFD0
真民主党にまたみんなだまされるのかー(棒)
80名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:45:04.09 ID:1U2VCtHU0
>>36
>普通なら少しでも支持率あがるような、つまり国民が望むような政策を取るはずだ。

お前は前回の衆院選を忘れたのか?
支持率あげるためにいろんな政策を提示してたぜ
81名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:45:17.94 ID:B5nGuONO0

民主全員・自民TPP賛成派・みんなの党・共産・社民・・・・これは全部落とす!

のこったので みんな自由に選んで下さいね!!!
82名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:45:25.57 ID:Sch79jWY0
一昨年の衆院選で民主に投票したウジ虫は、年が変わる前に責任取って氏ねよ、マジで。
責任も取らずにのうのうと民主批判してんじゃねーよ卑怯者が! そこのお前だよ!
83名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:45:43.13 ID:V+DJZFvG0
>>22
このときは本当に笑ったわw
84おまえら仕事は:2011/12/29(木) 09:46:09.91 ID:R3iFE3QX0
(´・ω・`)無差別殺人テロリス党ゴミンス成敗選挙 抜けゴミンスも同罪
85名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:46:26.55 ID:2DUWbwrKO
元民主とマスゴミが持ち上げた候補には要注意
86名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:46:29.66 ID:YJuTkUqF0
自己保身が第一です!


民主党です。
87名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:46:33.50 ID:7YB7NVjx0
動機の言語化か・・・あまり好きじゃないな
88名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:47:33.52 ID:0cCx5wEyP
大変節の東京新聞も、民主党を離党している議員とやってることの本質は変わらないだろ。
何を偉そうなこと語ってるんだよ。
89名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:47:38.20 ID:kYkzl/LF0
>立つ瀬がなくなる

大義が無いな
命の瀬戸際で戦わずに逃げ出すクズに用は無いよ
90名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:47:54.77 ID:Q1rS/KIw0
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりミンス狩りしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
91名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:48:19.53 ID:4LcSfE2V0
東京新聞が、実現不可能なマニフェストを掲げた民主党の人気を「政権交代」で煽り、
日本を混乱に貶めた反省をせず。
またぞろの「官僚」叩きで正当化を図っている。

この記事で、まともなのは、比例代表当選者は離党でなく辞職するべし、という一行だけ。
92名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:48:30.19 ID:h6qd6Hm90
>>22
コイツら全員クビつって死んでくれ
93名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:49:31.90 ID:CEnuYsSm0
自民党も、党として消費税増税賛成か反対か、TPP参加賛成か反対かをもう明確にすべき
そうでなければスタートラインにすら立てない
民主党と対立するのであれば、消費税増税反対、TPP参加反対で闘うのがベストだが
そう割り切れない所がつらいところだろう
ただ、そろそろ決断が必要
94名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:49:50.99 ID:YgqxSMWw0
>>79
真の民主党っていうんだから

ほんとうの詐欺集団ってこと
95名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:50:14.11 ID:Y13dY3ZkO
離党しようが民主党の議員だったという大罪は永遠に消えないわけだが
国民を甘く見過ぎなんじゃないか?
96名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:50:31.49 ID:kzkEu90iO
でも原口みたいで良いのかと思うよ
97名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:50:49.02 ID:QnG6z04m0
>>95
橋下党なら投票するよw
98名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:51:25.20 ID:04U7s6KV0
>>1
騙されて乗った船に乗り続けるバカはおらんだろ
99名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:51:36.51 ID:pVdAhphZ0
離党?まあ、頑張って。
離党して民主を瓦解させれば、
その功績は国民から評価されるかもよ。

民主党の大好きな国民様から。
100名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:51:53.05 ID:xbDXLoyF0
元民主というだけでもう死ねって感じだよね?

まぁ民主の看板背負うだけでも大変だけど。
もう間違っても二大政党制の一角なんか無理だぜw
つーかさっさとぶっ壊れる事期待してる人のが多く無い?
今後二年なんか任せようとか思ってるのマスゴミだけだろw
101名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:52:10.61 ID:BNAAMGd30
それ以外無いだろ。
102名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:52:13.00 ID:ZQ3p7Y6y0
工作員出て鯉よっ。
盛り上がらないぢゃまいか。
103名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:52:28.23 ID:Ph7qIsGv0


出るも地獄、残るも地獄
104名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:52:59.86 ID:dh1njbTM0
少なくとも当選できたのは時の政党のおかげであって自分の力ではない。
本来なら、議員も辞職して一から立ち上げるべきでしょ。。。

議員のまま新党を作るから、馬鹿にされるんだよ。

105名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:54:22.40 ID:3OEQ2UBg0
106名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:54:37.67 ID:3hA4lT9k0
若者のマスコミ離れですな
107名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:55:22.77 ID:sbiIEi7W0
「嘘つきと思われるのがイヤ」というのが離党する理由らしい。
108名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:56:00.89 ID:Uo5ZxlmEO
こんなんでも、また期待した馬鹿が泣く羽目になるんだろうなぁ(笑)
馬鹿は何度でも騙されるから(笑)
109名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:56:10.60 ID:e/dUJSDeP
国民生活より生き残りが一番!
110名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:56:17.90 ID:ofSSP8Sk0
泥舟の自民党から逃げた議員も海の底に沈んだでしょ
民主から逃げる奴も海に沈むだけ
111名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:56:24.81 ID:Hawa6m+00
TPPの時かな?会派離脱届とかやってた連中だよねー
112名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:57:17.65 ID:pyrqC8HK0

人気急落 すごく焦っているノダ
どじょう 新聞社に「血税3億円」バラまいたノダ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30431
113名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:57:47.85 ID:8gmHCuuw0
>それは民主党が、政権交代を果たした二〇〇九年当時とは異なる存在に成り果てたということだ。

えっ
114名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:58:07.86 ID:N9ROr6BR0
民主の若手議員らは次の選挙はあきらめて、架空の議員歳費申請とかでシコシコ蓄財に
はげんでいるらしい
115名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:58:09.77 ID:451yyG/m0
>本来なら離党せず、政権がマニフェストとは違う方向に進むのを全力で阻止すべきだった。
こうやって戦中サヨク系新聞は無茶な戦争の本土決戦を主張しました。
116名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:58:12.14 ID:QEkYfjiN0
次の選挙の為の離党か?甘いぞ、選挙民を舐めるな!お前達はミンス
に居た前科がある、隠してもPCをいじれば直ぐバレる。ムネオの所で
旗揚げしてもムダ、ムネオもコイツらと組めば自分も危なくなるのに?
117名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:59:16.05 ID:jRhZpyOO0
>>20
公約自体アレだが、
本当に何一つ実現してないなw
118名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:59:20.18 ID:I/P/I+nW0

元社会党
元民主党

に気をつけろ
119名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:59:39.24 ID:lgC6GrEg0
民主は滅びぬ。何度でも蘇るさ。民主は団塊の夢だからだ!
120名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:00:53.00 ID:Hawa6m+00
>>117
何を言う
生活保護の母子加算は復活させたじゃないか
121名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:00:53.19 ID:gJFHw4DB0
選挙互助会の本領発揮だな
122名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:01:49.55 ID:kYkzl/LF0
>>107
その代わりに人を轢いて逃げたクズと思われるだけだけどね
123名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:02:02.36 ID:wwQzi9Q+0
離党する前に内部改革すら出来ない奴らだぜ。
新政党作ろうがなにしようがこいつらにゃ無理なんだよ。
124名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:02:22.17 ID:pVdAhphZ0
>>119
あっそ。
125名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:02:42.82 ID:CiDFi7Xm0
猫の尻尾のように役立たず
民主党です!
126名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:02:51.68 ID:+0s16kfN0
>>1
誰もがそう思ってるだろ。

離党するのは勝手だが、「元・民主党」の肩書で立候補すべきだな。
「国賊」でも構わない。
127名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:03:20.83 ID:RIpMbiFpP
上辺の看板だけ変えたって、中身が民主脳の議員など投票する価値など無いね。
売国精神をもち、日本破壊を推し進めようとして来たくせに。



128名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:03:36.09 ID:nFtIpKTZ0
>>本来なら離党せず、政権がマニフェストとは違う方向に進むのを全力で阻止すべきだった。

必死に民主党へ、民主党へ!!!と選挙時に宣伝かけまくったお前らが
何を偉そうに他人事のようにw 選挙前から民主にマニフェストのヤバさは
何度も警告発せられてたのに、お前ら微塵も報道しなかったじゃねえかw
129名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:04:43.94 ID:oDbtH87c0
アフォミンスの断末魔
ミンス支持者の悲鳴
マスゴミの裏切りの罵倒
この合唱はたまんねーわw
130名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:07:18.46 ID:GNVPLuoI0

こやつらは売国民主を崩壊させるのには使えるが、それまでだな。
国民は今後政党単位で政治家を選ぶことはない。政治家個人を見る。
過去から現在までに賛成反対、提案した法案をとくに重視する。
131名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:07:51.48 ID:9a570a2R0
心が少しでもある政治家にお金が行くことはいいことじゃないですかね?
132名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:08:30.06 ID:lhFHSEaZ0
民主党は二度ない 民衆党がこれからの政党になる 

クリーンな政党だ 嘘つかない 
133名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:08:49.61 ID:vQvfCeAI0
ミンスのマニフェストが屑過ぎだったから、今更守れという奴の方がおかしいけどな
まあおかしな公約で当選したんだから、実現できなければ辞めるのが筋だが
134名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:09:25.76 ID:4Tr/+fOe0
どちらにしろ落選だろ
ただ公約違反の法案に反対できるのが大きい
賛成し続けたらペテン師呼ばわりされて
死ぬまで人様の前に出れなくなる
135名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:10:28.57 ID:ILC9nF7B0
全員で離党して全員で新党を作ればいいじゃん

自民も民主もダメって人が投票してくれるから
136名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:11:00.08 ID:tAiSUXQ60
7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
上記のYouTube見たけど、
あの目的はルネサンスの内紛が要因だろうよ。

渡辺俊治郎IRの擁護派(体制派)に対し、
反主流派がテープをわざと流した
と考えるのが一般的と思う。

上記詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索。アメプロです。

137名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:12:08.36 ID:UIWO9iS10
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  野田政権が早く終わりますように・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
138名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:12:22.05 ID:B4tEiEdcO
>>128
ジャスコ岡田の弟が>>1の東京新聞の政治部長やってたから
今の名字が岡田じゃなくて高田だけどな
139名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:12:24.90 ID:QmPAu5AN0
なんだよ、最後に書かれているじゃないか、比例代表で出たんなら辞めろってw

あと、離党した民主党議員は顔に”元民主党”って書いておいてね。 それで選挙戦に臨むように。
国民にちゃんと情報開示して選挙するんだよw
140カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/12/29(木) 10:12:42.34 ID:JuNxC6Xs0
>>1
クソイオンの岡田親族企業の東京新聞が今更そんなこと言ってもなあw
アホだろオマエら
141名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:12:48.15 ID:TceT+oo70
離党した人にも入れません。
142名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:13:22.94 ID:7xsM5rMv0
増税反対お気軽る立候補で落選
143名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:13:27.71 ID:buRe5Yok0

媚韓メディアが、恐れているのは 大量離党→民主政権崩壊→総選挙→媚韓利権瓦解!!!

だから、離党を批判している。
144名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:13:39.04 ID:sDKB4k9+0
■隠れ○○追跡用■
【統一地方選】隠れ民主党【無所属・維新・みんな】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298685731/197-199

{候補者の元所属党名や支持母体団体などを分かりやすくまとめ、投票の参考にするサイトです。
http://www45.atwiki.jp/kouhosya/

民主党:議員プロフィール 衆議院
http://www.dpj.or.jp/member/?category1%5B%5D=10&category2%5B%5D=10&category3%5B%5D=10
民主党:議員プロフィール 参議院
http://www.dpj.or.jp/member/?category1%5B%5D=10&category2%5B%5D=10&category3%5B%5D=20
民主党:議員プロフィール 地方自治体
http://www.dpj.or.jp/member/?category1%5B%5D=20&category2%5B%5D=10&category3%5B%5D=30

2011年5月18日時点での全民主党議員(上記公式HPローカル保存ファイル)
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/98585.zip

ズル賢いゴキブリはいち早く退散する、逃がしてはダメ
145名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:13:53.00 ID:Bot6Uo7q0
つうか、メコ芝さんより重罪な人だらけでしょ@民主党(w
146名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:14:01.92 ID:kpdgOqzT0
岡田以外には意外と厳しいすな。東京新聞。
147名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:15:59.13 ID:OzmRE2eZ0
ただの票乞食
政治家ではなく政治屋
148名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:16:17.64 ID:rAvNox4i0
さっさと民主党政権終わらせられるんだから
離党は大歓迎じゃないの?

この離党に文句言ってる奴は売国奴確定だ!
過去に自民党から離党した政治家に対して
同じ事言ってたのかよ!
149名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:17:01.98 ID:fuyGY84A0
菅を信任せず離党した松木個人までだろ、離党で評価の対象になるのは(それでも自分なら
投票しないけど)。

ここまで泥舟化してからの離党なんて、自分のためでしかないのは丸わかり。

ま、とにかく民主党に一時的にだっていた人間は、死ぬまで投票しないよ。そういう人間を
一人でも比例に出してきた政党に対しては、選挙区の投票も拒否する。
150名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:17:03.67 ID:uLmEQASl0
現も元も隠れもミンスはミンス。全部アウト
151名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:17:06.01 ID:uWXIFv0t0
当選した暁には民主党に復党するかどうか誓約書でも書いてもらわないと投票できないな
152名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:17:37.55 ID:FBW492ax0
比例区なら離党じゃなくて、議員辞職しろよ
153名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:18:27.33 ID:XWUXNwDi0
>>45
ポスターに直接はだめだと思うが離れた場所はどうなのかね
154名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:18:59.52 ID:DwgR6NeO0
コリアン党ざまぁ
155名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:19:03.39 ID:mH0Wrn350
>>83
選挙直前になるといつも民主信者が増殖してるし
工作員の類だろ

少なくとも2chの特に選挙関係ない板では民主党の評判は常に最悪だったよ
156名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:19:17.84 ID:GH1OlxYn0
政権担当能力無しとみなされた旧社会党議員がヌケヌケと国家運営に携わってる現状を見るにつけ
「離党しても元民主党議員だということは忘れない、もう騙されないぞ!」と鼻息荒くしてる人がアホに見えてしょうがない
どうせまた騙されるんですよね
157名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:19:19.23 ID:CdyTH4ag0
だめだよ、亡国・売国・詐欺・ペテン政党の民主党にかっては
所属していたお前らのDNAは俺達に解読されているから。
前でも現役でも、レッテルを張り替えたり、いくら党名を隠しても、
民主党という「悪の紋章」は終生消す事はできないんだよ。
次の選挙では民主党とその脱藩者は拉致問題で国民の怒りを
買って泡沫政党に転落した社民党よりひどい報いが待っている。
まあ、選挙というお白洲に引きずり出されるんだな・・・。
158名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:19:49.94 ID:buRe5Yok0

現時点で最重要なのは 離党者が増える事!
 
 離党は批判の対象でなく、煽られる対象にならないとね!

  電通は、メディア・ネットで離党批判が渦巻くように誘導している!!!
159名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:20:56.89 ID:nr8ha2Ef0
嵐で沈む船からねずみが逃げ出したが、逃げ出した先が丸太筏で荒らしを乗りきれると思っているとしたら脳味噌蛆が湧いている。
160名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:21:43.96 ID:fuyGY84A0
>>156
民主党になんか一度も投票したことがないけどね。
それに、民主党に入れた人間なんてそう多くもないぞ。小選挙区制で結果が偏るから
あたかもやたらと民主が得票したように感じるだけで。
ま、そのへんが見えてないなら君もアホの一人にすぎんなw
161名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:21:48.55 ID:Aha4lECt0
オザーサンチットモウゴカナイ
162名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:21:50.07 ID:kD8EnhzN0
元民主党議員という肩書きが消えると思うなよ
163名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:22:08.40 ID:XWUXNwDi0
>>151
お前はよく騙されるタイプだな
しょせんこいつらに誠意なんてないよ
焼き土下座したら少し誠意は伝わるかな
164名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:23:00.06 ID:7xsM5rMv0
政治家に相応しい人が居ない皆、政治屋ばかり
165名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:23:37.72 ID:UI7PztZa0
民主党だろうが 新党だろうが 元民主党ってだけでアウトだわ
166名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:23:57.07 ID:CZhB6qe60
解散しろと書かない不思議
167名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:24:09.71 ID:WwhCtC4v0
> それは民主党が、政権交代を果たした二〇〇九年当時とは
> 異なる存在に成り果てたということだ。

バカが見抜けないだけで同じ存在だからw
民主党は一貫して詐欺師だろ
168名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:24:13.77 ID:JVR1Wjk70
> それは民主党が、政権交代を果たした二〇〇九年当時とは異なる存在に成り果てたということだ。

元からこんなもんですが何か
169名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:24:21.72 ID:buRe5Yok0

離党者>>>残留者になってるよ!

 離党者非難のホロン混じってるよぉ!!!

  選挙希望なら離党は歓迎!!!
170名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:26:07.64 ID:7xsM5rMv0
民主党には日本と云いう機械は使いこなせない
171名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:26:08.25 ID:GH1OlxYn0
>>160
俺も民主党なんかに投票した覚えはねーよ
わかっていながら流れを止めることができなかった
小選挙区だの比例だのと言いわけしたところでどうしようもない
「そらみたことか」と偉そうに胸を張る気分にはなれないな
172名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:26:13.08 ID:nKyu08UD0
>>1
その論説はおかしい。民主党全員が議員総辞職をすべきほどの
詐欺ぶりだろ。小さな議員の辞職を議論している場合ではない。
173名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:26:25.81 ID:KvGsTKzP0
>>149
一人でも受け入れた党はその時点で投票からは除外の対象だな
調べれば、すぐわかる
174名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:26:50.32 ID:bPU8tlq0O
民主が変わってしまったのが悪くて、それを推した自分たちは悪くないってか?
175名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:28:58.92 ID:gt2MPRntO
投票した奴が悪い
176名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:29:22.91 ID:KpL+xFjH0
一番無責任で無節操なのはマスコミ
177名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:30:29.63 ID:2X1UYGgy0
>>12
普通に全滅すると思う
大半が比例だし選挙弱い奴ばっかり
石川が当落線上ってところじゃないかな
178名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:31:04.34 ID:7xsM5rMv0
巧みなプロパガンダに惑わされるな
179名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:31:07.05 ID:3YPn+3h/0
民主党に残るヤツも、出るヤツも、ゴミはゴミ。

燃えるゴミと燃えないゴミくらいな違いしかない。

国民に最終処分される時に、焼かれるか埋められるかの違いだろw
180名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:32:18.40 ID:buRe5Yok0
媚韓・電通の方針は、

 世論を離党者非難で固めて、これ以上の離党者を抑制して 現政権を安定させる事!!!

   離党者を非難するのは、結果的に 残留者と民主政権・政策を2年間延命させる!
181名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:32:23.65 ID:WrQKXbIpP
>そう考えたのか!

民主離党議員 「なぜ ばれた?」
182名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:32:34.90 ID:V1PiURG70
猟犬のように脱ミンスを逃さない
一人残らず次の選挙では殲滅すべし
183名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:33:36.95 ID:4Q8Rm42fO
>>1
マスコミは、また自民党の悪口をいっぱい書けば、
民主党は沢山当選するんじゃない?
184名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:33:49.42 ID:PBohpfQC0
消費税なんて上げたって、絶対に税収は増えない。
消費税増税しても、結局、景気は冷え込むだけで、税収は下がる。
消費税は、経済行為にペナルティを科す最悪の法律だからね。
消費税なんてこれ以上上げたら、領収書無の取引が増加するだけで、脱税行為が増えるだけ。
日本は、ギリシャの後追い自殺することになるね。

むしろ所得税、法人税を上げて、代わりに必要経費を片っ端から認めてやったほうが、絶対に景気は良くなる。
サラリーマンの個人消費を、必要経費として認めてやれば、一気に消費は上向くよ。

背広代、靴代、PC代、理髪代金、携帯電話代、どう考えても、サラリーマンには必需品だからね。
住宅費だって、必要経費にしたらいい。
185名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:37:11.90 ID:UbQqMR+/0
その民主党に投票するように仕向けたのはマスコミなんだが
朝鮮人に支配されたマスコミを粛清しないと代わりの売国政党がでるだけ
186名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:37:42.91 ID:agCyYO1aO
まあこんだけネタだらけのミンスから今更逃げ出して理由が消費税とダムだから他の本音があると見られては当然だわな
隠れミンスで応援してもいいとしたらせいぜいラブワゴンの兄ちゃんだけだろ
187名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:38:11.04 ID:RIpMbiFpP
うちの夫は2ちゃんねるは一切みない。
でも多くの人と似たことを言っている。

泥船が今まさに状態じゃねーか。
元は民主党の連中、公約できれいなこといっても
またあとで本性を出すだろうにって。

先に逃げ出した横粂は、ああみえて度胸があるな。
これからは弁護士で頑張れってww
188名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:38:50.16 ID:kkuK/xHW0
てか、ミンスは利権という利権を掌中におさめるのが、
今回の目的だったわけだが、、電力利権をぶっ壊すのは自由にやってくれww
189名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:39:48.34 ID:Pz9CHojR0
この時期に離党しても
選挙目的って誰でも分るよw
190名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:40:47.64 ID:YvZ2zX8S0
宗男他をかばいたくはないが
離党する方が常識的感覚だよ
あんな嘘つき党に恥ずかしくもなくいる方が異常
191名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:41:39.31 ID:ws2WHiIZO
マスゴミの世論調査だと、そんな厳しそうには見えないっすよね〜
なんで「そう考えたのか!」って口調が必死なん?w
192名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:44:34.16 ID:y50DCMR40
武器輸出三原則の緩和
これだけは民主党を認める。
193名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:46:38.93 ID:buRe5Yok0

民主離党の方が、当たり前だよ!
 
  民主残留のが 基地外!!!
194名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:48:04.91 ID:wEYJUpBV0
>>1
言いたいことはわかるけど派閥政治なんて基本的にトップの言うことに従うしかないわけで
小沢やGのメンバーが文句言ったところで執行部はなんら気にせず増税の話しかしてないじゃないか
少なくとも今回の場合に関しては離党が1番正しい道だと思う

比例は議員辞職しろって話も与謝野をヘッドハンティングして閣僚にしちゃった時点でもう通用しない
自ら比例の秩序を汚しておいて今さら文句言えないのが今の執行部だ
195名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:49:07.44 ID:Mz9LNTFyO
政治家が選挙・民意を意識して行動するのはおかしくない。
それが民主主義というもんだ。

公約・マニフェストも民意も無視して、
国民を苦しめる政策を無理矢理に進める方が、
独裁であり民主主義の否定だろ。
196名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:51:10.50 ID:Uo5ZxlmEO
>>190
嘘つきって感じるのは、マニフェストを信じた馬鹿だけだなw

オレら鼻っから実現不可能だと見抜いてた人間からすりゃ、
未だマニフェストに拘る議員の方が異様に見えるよw
要するに、現、元に関わらず民主党議員であったという時点で、どっちもどっちの糞
197名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:53:43.67 ID:6lctvoQD0
書いてるお前らは選挙の時、狂ったように民主を応援していたではないか。人の
ことをあれこれ言う前に自分たちが見識のないことを認めろ。

東京新聞なんてもとは都新聞で花柳界の専門紙だったのだから、偉そうなこと書
くのをやめて原点に返って、花柳界(それだけで足りないなら芸能界)のことで
も書いてろ。
198名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:56:11.39 ID:5PDt6ssq0

鳩山さん、頑張ってね
199マスコミの正体本当に(検索)選挙前都道府県:2011/12/29(木) 10:57:22.28 ID:trc3LU4b0
民主党という名前に騙されてはいけない。第二の社会党である。共産主義者達は離党したからといって、思想が変わるわけではない。
地方では片っ端からやられていってる。協働という言葉は行政に左翼の人々が入り込むのに成功したかどうかという指標にもなっている。
もし行政で使われ出したらフェミニスト達や共産主義者達が行政に介入してきていることを意味している。
★★これが京都の闇、敗戦国民にも人権を!京都府教育庁@【検索】
200名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:58:01.11 ID:o1V4722z0
>>197
ここでは民主党はダメだの声も多かったけど?
201名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:00:07.46 ID:LJu3pvIa0





   今、民主党でも、「元」民主党でも


      チョンはチョン。


   日本人の敵です。



202名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:00:17.58 ID:bvtfhA3J0
>>1
自民党を離党した誰かさんにも同じ事を言ってやれよ
203名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:06:27.08 ID:eMGV63CC0
いまだにマニフェストどうとかって言ってる時点で終わってる
消費税反対なら民主党の中に残って徹底的に反対しろよ
外に出たらただの負け犬遠吠えになるだろう

ただ目立ちたいだけだろう、絶対票には結びつかないよ
204名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:07:28.63 ID:buRe5Yok0

離党上等・・・選挙上等!!!

 大量離党 希望!!! WKTK!!!
205名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:07:52.63 ID:pwVIaNhk0
>>193
だよなあ。地元の支持者に「消費税増税なんて約束と違うだろ」って言われてどうやって
説明するんだよ。
206名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:08:59.89 ID:mo6nrggv0
>>4
地震を発生させた連中ってレッテルも追加汁
207名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:09:05.66 ID:2DUWbwrKO
東京新聞の民主党支持率どうだったっけ?
当選は難しいという数字だった?
208名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:10:07.58 ID:xd9YhpcsO
ちょっと待て!
次期党首の座を捨ててまで、民主党に移籍した辻元の立場は?
209名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:11:42.12 ID:eMGV63CC0
>>205
先の参議院選挙で自民も言ってましたが・・・
「自民党も言ってます」ってかんちょくとばりに言い訳しようww
210名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:12:08.36 ID:Sl+ApPZr0
>>1
仲間割れは醜いよ
211名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:13:50.45 ID:J7ruUhuB0
で、離党したら経歴から「民主党」をきれいさっぱり消す訳だな。
元民主の時点で額に「友愛」とか入れ墨でも入れておけ。
212名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:14:32.43 ID:P4YgQjQV0
>>1
何か問題でも?
213名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:15:04.21 ID:6NK+jiPf0
>>209
なるほど、それが最近流行りの「ジミンモー」ですなw
214名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:15:37.84 ID:+bRkufPa0

類は友を呼ぶ民主党
でも黒幕は官僚なんよね
向後日本はマジでヤヴァイね




215名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:17:39.65 ID:GBX0fNV70
>>1
そうだよ
あほか 新聞 おまいがいうな
216名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:17:45.30 ID:wudi1MAe0
本当にクソ議員大杉だ
何も仕事しないで、文句言ってりゃ議員が務まり、高額給料もらって。
政治主導だの、国民の暮らしが第一だの、コンクリートから人へだのきれい事ばかり並べて。
俺たちの納めた税金返せ。
217名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:19:41.81 ID:3MwgSehI0
革命を起こしたまではよかったが、私利私欲がからんで殺し合い。

『俺はこいつらとは違います』と新しい革命組織を立ち上げ。

まあ、何やってもダメだろ?こういうやつは。
218名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:21:57.45 ID:hDfFxs3y0
もう手遅れ
219名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:25:16.24 ID:0XnbPgVa0
ここまで書くならマスゴミもミンスの製造責任を自覚したらどうなんだ?w

この不良品どもを当選させたのおたくらでしょうがw
220名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:26:02.11 ID:7apUtqth0
東京新聞は得意げに今頃アホか
221名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:26:06.65 ID:CAsOa7Yi0
逃亡する屑議員になんか誰も入れないよ、ボケ
222名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:26:21.76 ID:XCDHGguS0
メディアのコメンテターの存在意味もなくなったな
223名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:27:38.32 ID:rxGOjyGD0
コウモリ野郎
224名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:28:51.50 ID:SG3WGfeM0
まだまだ民主党を支持してるような馬鹿がいるからな。
そいつらがまた何も考えずに投票しちゃうかもな。
225名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:31:37.49 ID:7xsM5rMv0
国民を甘く見たらいかん
226名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:31:58.69 ID:s63ZEA1p0
>>224
日教組労組なんて永遠に民主党というか、売国勢力に投票ですもん。
227名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:38:31.38 ID:UiyFEN+f0
結局、こういう輩の集団なのよ、民主党って。
228名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:40:45.38 ID:SG3WGfeM0
>>226
そいつらは日本破壊という目的と支持政党が合致してるなw
北朝鮮に憧れちゃうほど馬鹿なのは間違いないが。
229めだか:2011/12/29(木) 11:45:30.73 ID:UPG/zPzb0




ミンス党の新人議員は、小泉チルドレンと同じ運命だ。


      国民を馬鹿にしたミンス党に裁きだ。



230名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:46:59.64 ID:UiyFEN+f0
離党議員は百年の大計を見間違えてるな。
国民なんて、自民がダメなら民主、民主がダメなら自民、っていい加減なもんだ。
ここで離党したら、いずれ再び政権を取るという気概すら放棄したことになるのに。
231名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:48:24.14 ID:f0k+CBVB0
沈む海賊船から脱出しても、お前ら賊に手をさしのべるものは居ない
海の男のルールは海賊には適用されないんだよ
232名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:52:41.80 ID:0sY0M1USO
どっち行っても当選しないよ!馬鹿!
233名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:54:55.56 ID:buRe5Yok0
政党が変節したり売国するなら 離党はむしろ議員の義務!!

  特に政権党の場合、執行部の独裁・売国の助長を防ぐ意味で、離党は必要!

   仙石のオフレコの様に 政権たらいまわし 売国政策ごり押しを執行部が不退転で決意している時は、
  
    離党がなければ 国民に信を問う機会は皆無で、外国政府の政権ハッキングを安定推進することになる。

     今回の離党は義務!!! むしろ 民主残留議員が基地外!!!

      今回の 離党批判は現政権安定を望む媚韓売国の側面支援となる。
234名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:00:56.82 ID:U11tlhl00
だからと言って、原発母体の自民党にはいれたくないし

公務員改革やってくれそうな党に入れることにする
235名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:01:11.54 ID:hv5INNhEP
選挙に落ちるっていうことは一般の人の支持が無いっていうことだからなぁ・・
236名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:10:50.23 ID:9F/f2JTbO
詐欺会社が名前を変えて投資を募るのと一緒wwwwww
237名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:12:36.79 ID:24MMfnPv0
民主党の実績改訂版

・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い売国法案を全力で推進
・子供手当てを出します       → ■嘘■ 廃止へ、扶養・配偶者控除も廃止
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ ありませんでした、増税が埋蔵金です
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■  削減は0.6兆円だけ、仕分けで削る庶民の年金
・天下りは許さない          → ■嘘■ 1年間で天下り4240人、出戻り前提の在職中天下りおkに
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■ 3年間は容認、とうとう自民党の総額を超える、極左暴力集団と在日からも受け取り
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■ 先送り、年金機構公務員に戻します
・増税はしません           → ■嘘■ 消費税増税、タバコ・酒税を増税、相続・内部留保の二重課税強化・新設、所得税増税・環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■ 維持・強化(炭素税)
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 過去最大の赤字国債、国債発行額が税収超す終戦直後以来の異常事態続く
・クリーンな政治をします      → ■嘘■ 違法(故人・外国人)献金と脱税、現職議員逮捕に辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外断念どころか普天間固定化
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 執行停止した麻生補正、亀が復活させた以外何もせず、無能
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ しません、政権交代直後に馬渕が嘘暴露
・ガソリン税廃止           → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■ 年金記録を回復する必要性は薄れたby長妻
・医療機関を充実します      → ■嘘■ 外国人医師の診療を可能にする制度改正検討
・農家の戸別保障          → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴TPPで壊滅
・最低時給1000円          → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 消費税は22%にすべきだby菅
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用
238名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:19:51.76 ID:CEnuYsSm0
>>234
公務員改革という論点ではみんなの党一択しかないのがキツイな
ただTPPが参加賛成
次善策が自民党だが、消費税増税
公務員改革もできて、消費税増税反対・TPP参加反対の政党ってないのかねえ
239名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:22:10.10 ID:iYlRdtXd0
民主がよくいってた看板のつけかえだよなこれって
あいつらには恥って概念がないのか?
240名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:25:43.81 ID:sqewxpY70
>>208
ピースでない泥船に乗ってしまった。
241名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:25:51.10 ID:1Q24A0p80
オレの大学の先輩もこの前の衆院選で民主から出て比例復活だからなあ。
おそらく次はダメだろうから次どーすんだろ。まだ50代なのに。
242名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:27:01.43 ID:mNEkQKaM0
菅の不信任案の時に離党した何とかさんが一人まともだった
243名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:41:40.35 ID:9Ve69GlS0
>>242

松木な。結局制裁で離党させられたけど

アレは気の毒だったな。

政策は正直バリバリ左だけど

男気があって一本筋が通ってる人間ほど

食い物にされるという見本のような話だったな。
244名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:46:11.71 ID:9tulr2nW0

みんなは純真だから、
本当に「民主党に嫌気がさして離党したんだ」と考えてるんだろうけど、
いま離党している議員たちは、全員、小沢派のしたっぱ。
小沢が裏から離党を指示していると見るべき。
 その証拠に、9人のうち6人は
2011年度予算案の衆院採決で造反した16人グループのメンバー。
そして比例で受かったカス議員ばっかり。


小沢派のシタッパたちで新党を作らせる。
「今の民主党は初心を失ったからダメだ」とか言わせて。
        ↓
その新党が、維新への接近を試みる。
「橋下維新と考え方が近い!」とか言わせて  (ここまでは確実!)
        ↓
橋下が理解を示して近づいてきたとする。
        ↓
そのとたんに、小沢とルーピーがそこに合流する!
(橋下が興味を示さない場合は、こいつらは犬死に)


こういうコト。
つまり、こいつらは、小沢が橋下に寄生する下地を作るための「特攻隊」だということ。
だから、政治生命を棄ててもどうってことない、今期限りの議員しかいない。
245名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:50:02.00 ID:cjrEl1Nc0
民主党と聞けば詐欺師と思え
これは鉄則
246名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:53:25.73 ID:evbjIQM30
どのみち落ちるとは思うが、まだ新党のが僅かながらも当選の可能性があるからなw
247名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:53:31.55 ID:RFsXulv50

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。 それが民主党≠ナす。

◎(生 徒) 「詐欺師・ペテン師・ホラ吹き・山師・イカサマ師」 これらの言葉の意味を簡単にわかりやすく教えて?

◎(先 生)  う〜ん、それはね・・・・あっ!そうだ! 「すべて民主党議員≠フような人」って言えば、一番分りやすいよ!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である人権侵害救済法案・外国人参政権・二重国籍法案・外国人住民基本法案の成立を断固阻止しましょう!
248名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:53:57.80 ID:dEpv0mZb0
ゴミを分別しただけです
249名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:54:49.64 ID:XV1BU4Py0
>>1
比例が辞職したら繰り上げ⇒民主困らない
250名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:55:47.84 ID:Ym2Jq0C50
>>244
わざわざ印象の悪いのばかりで結党だからどうだろうね。
俺的には公認もらえない組が金&選挙協力をゲットするための方便に見えるが。

それに、維新の少なくとも一部には既に小沢の息がかかったのが居るように思う。
多数意見が正義とか、橋下ならなんかやってくれる。
とか小沢派みたいなこと言い出す奴結構居るし。
251名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:02:01.40 ID:p9MUXvT40
一度ミンスに手を染めたら,

七代祟られる
252名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:07:12.98 ID:co7dYPkS0
どうせ民主から立候補しても落ちるから、わずかな望みをかけて離党するのは当然
どんどん離党しろ
まあ俺は離党組には絶対入れないけどね
253名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:09:11.83 ID:jSewLY7R0
>それは民主党が、政権交代を果たした二〇〇九年当時とは異なる存在に成り果てたということだ。

まるで2年前の民主党が今とは違うかのような書き方だな
254名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:09:51.23 ID:3MwgSehI0
民主・藤井税調会長「誰が何を言ったかは必ず歴史に残る」

藤井がまともな事言った。
民主党に投票したやつ、孫・ひ孫の代になっても
『あの家、民主党に投票したんだって ぷ』こう言って
近所から笑われることを覚悟しておけよ。
255名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:10:42.53 ID:jAJb2tqn0



震災を経た今、一度よく考えてみて欲しい。



「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなってしまっていただろうかということを。

逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に政権とらせたらどうなってしまったかということを。

「韓流」マスコミの煽る地球温暖化とやらに乗せられて原発推進を容認したらどうなってしまったかということを。



諸悪の根源は何なのか、どこの国なのかということを。
256名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:11:07.89 ID:B9sV3EcGO
単なる癌細胞の拡散。
犯罪者団体のDNAには気を付けろよw
257名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:11:59.92 ID:FiQIYLxg0
民主党議員、元民主党議員は絶対信用してはならない。
また嘘ついて騙すだけだから。
自民党終わった政党だと言った枡添も同じ。
枡添は「自民党はもう終わった政党だ。自民党では何も変わらない。民主党の
若手議員には優秀な人が多いが、自民党にはほとんどいない。自分が総理大臣なら
8割民主党議員で、残り2割を自民党から閣僚に入れる。小沢さんのような強引さがないと
日本は変わらない」と言った人物。
258名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:12:33.14 ID:jAJb2tqn0
>>80
> お前は前回の衆院選を忘れたのか?
> 支持率あげるためにいろんな政策を提示してたぜ

提示してただけで取ってないだろw

現在与党なんだから「提示しただけ」って手法は使えないんだよ、残念ながらな。
259名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:13:41.74 ID:bGXANZl/0
まぁ無党派層で、次に民主に入れるアホは居ないだろうけど、
かといって自民もダメだろし、社民、立ち枯れ、改革なんか論外。
どうでも良いといういみで無所属にいれてしまう人も居るから、
チャンスは広がりこそすれ狭まることは無いなw
260名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:15:46.95 ID:0agERI0H0
そうじゃないだろう。みんな比例野郎だし。
東京新聞は政治すら分からないのかw
261名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:16:27.74 ID:jAJb2tqn0
次は民主はみんなの党より少なくなるだろうなw
262名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:17:06.85 ID:aYuVeb1t0
党籍ロンダリング
263名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:20:35.78 ID:NBJ8yvNtO
私利私欲抜きに活動している政治家は橋下だけ。

後は、権力欲や自己顕示欲の強い輩だけ。
264名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:35:14.23 ID:3UrB10sc0

●選挙で消えていく朝鮮民主党 2011-2010

11/27 大阪府知事 民主党推薦倉田薫開票同時に落選
11/27 大阪市長選 民主党推薦平松邦夫開票同時に落選
11/20 福島県議選 自民26→28議席2議席増,民主16→15議席1減
11/13 海老名市議 民主3→1議席。当選11回の現職2人落選。
11/13 宮城県議選 自民28議席民主13人擁立で7議席と2議席減
10/23 所沢市長選 民主党現職自民党新人に敗北。自民は分裂選挙
08/28 仙台市議選 民主党9→7議席。自民12公明8議席
07/03 群馬知事選 自民党現職に大敗。自民39万票民主14万票
06/05 青森知事選 自民党現職に大敗。自民35万票民主8万票
05/15 足立区議員選 自民党17人立候補当選17人。民主党10人立候補当選3人
04/25 北海道知事選 自民党現職に大敗。自民党185万票民主党54万票
04/25 東京都知事選 実質自民石原261万票圧勝4選
04/25 三重知事選 民主党岡田幹事長地元で自民党勝利
04/25 衆議院補選 自民党10万票勝利民主党棄権
04/25 統一地方選議員数 選挙前自民1193/民主384で3倍
   →選挙後自民1119/民主346で3.5倍に拡大
12/27 西東京市議員選 管地元で5議席→3議席。現職4人落選。自民8議席
12/12 茨城県議会選 24人擁立で6議席の大敗。自民39議席。
265名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:36:01.10 ID:u3svlPs40
東京新聞は、民主党のことになると、とことん甘いね
与謝野が自民党比例選出だって事、知らないはずはないよねえ
与謝野が入閣する段階で、議員辞職すべきと、東京新聞は批判したのかね、してないよね
民主党がルール無視をしたんだから、党の議員がルール無視の離党をしても
何も言えないのは当然、身から出た錆だ
266名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:50:21.04 ID:l26kr6qO0
民主党から離党して新党を作っても、元民主党議員には詐欺師のレッテルが張られるね。
267名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:53:15.77 ID:8Pw0PK600
小沢が手下を使って揺さぶりを掛けてるだけだろ、冷遇してるとオレも出てっちゃうよ?と
あんな、無名の木っ端議員が幾ら集めても、それだけじゃ勢力にならん、出戻りするだけ
268名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:54:12.48 ID:Y9CfuCa40
>>238
三拍子揃ってるのは小沢派と国民新党・真民主党だな。
自民党にも結構いるけどな。
このあたりで新党つくるだろ。
269名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:58:25.86 ID:iJwCm6pX0
>離党して新党から立候補した方が生き残りの機会は広がる。
>そう考えたのか!

元民主党議員の本心「はい、その通りです」
270名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:00:19.30 ID:8sVgkfvxO
宗男はともかく民主ブームに乗っかっただけの比例議員が新党で次回に期待って何考えてんだか
271名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:03:05.23 ID:CodC2CHz0
なあにかえって免疫力がつく
272名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:05:15.18 ID:n8JcHanm0
政治理念というより
基本的な政治家としてのありかたの問題だろうね
嘘はいかんよ
273名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:12:33.56 ID:F5Ekl2BA0
元民主ってすぐにわかるようなサイトを誰か作らな

何年かしたらわからんようにならんか?
274名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:20:37.75 ID:ziJe4U2sO
ホラ吹き詐欺集団の売国民主党にいるよかましだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:29:28.65 ID:+qs9R3coO
年末離党は、ただ単に交付金が欲しいだけだろ
276名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:32:23.24 ID:xOHwp2Ua0
民主の政権後に、自民から民主に移った田村耕太郎w
277名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:46:01.24 ID:zj6/IV8Y0
だめだよ、本当のこと言っちゃ
278名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:21:16.28 ID:/qsV4fSY0
これって持ちあげてたマスコミにも責任があるよね
279名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:31:28.79 ID:lLnaYmOw0

ステルス自民と戦うミンスは大変だな。

氷山で表したら、頂上がミンスで下の方が自民って感じだモンなw

280名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:52:11.36 ID:ZIPlXbO80
「でも所属政党変えれば投票しちゃうアホな有権者がいるんですよねえ」
281名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:54:04.47 ID:Izwoj9sM0
溺れる者は 藁をも掴んで 沈む

ことわざどうりだな
282名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:56:09.49 ID:HANiCq/70
民主党は大嫌いだが一つだけ評価できる
それは東北をズタズタにしたことだ(笑)
俺たち2ちゃんねらーはそれだけは評価してやるぞ
283名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:57:29.17 ID:LJu3pvIa0

元ミンスも現ミンスも所詮、チョンはチョン
284名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:57:50.45 ID:UEvcnuj6O
>>1
難しいじゃなくで全滅に近いだろ民主党なんてwww
285名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:58:08.03 ID:wSm9zfoK0
>>282
勝手に「俺たち2ちゃんねらー」とか言うなクズ
東北も日本もズタズタにされて怒ってるんだよ
286名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:59:36.87 ID:htMF2+f4I
確率が上がるのは確かだが、僅かだ。
287名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:00:09.95 ID:D2ORIw4X0
当たり前の事を書かれても・・・
288名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:01:03.08 ID:wYio3df30
額に「民」の入れ墨するのをわすれるなよ、離島してもいいが
289名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:04:31.99 ID:HANiCq/70
>>285
あれ?2ちゃんねらーは東北大嫌いじゃなかったの?
世界一大嫌いな国は東北なんだろ?
290名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:06:02.37 ID:NlmlorFBO
だって民主党議員なんてのはそんなこと恥とも思わない破廉恥な連中じゃないとなれないからさ。
先ず在日帰化人議員。通名使って日本人に成り済まして反日売国活動し放題。次は反日アカ議員。
291名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:12:08.36 ID:VpRypIty0
×民主党では次の選挙で当選するのは難しい
○民主党で当選した議員は所属関係なしに次の選挙では無理
292名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:13:49.25 ID:zMQsj9Ef0
民主党はもともとは各派の寄せ集めで出来た言わば烏合の衆。
分裂してもまったく不自然ではない。逆にいままでまとまっ
てることが不自然だった。新党がたくさん出来てもいいじゃ
ないかこの際。
293名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:16:27.89 ID:oHnhCKlxO
>>289
おまえらが勝手に東北を嫌いと騒いで、勝手に総意にして、そしてそれを身内で叩くという、
マッチポンプをしてただけだろ。
294名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:19:51.49 ID:HANiCq/70
でも2ちゃんねらーに好かれたら好かれたで東北からしたら大迷惑だよな(笑)
295名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:20:40.46 ID:zG1e2YHX0
>>289
さっさと半島へ帰れ
296名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:22:42.20 ID:YiHYPRxI0
離党して大阪維新から出れば当選するだろうな
おまいらにも絶賛されるオマケつきでw
297名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:23:25.04 ID:fhUMsl7H0
残党狩りは容赦なく徹底的にやらしてもらう。
落ち武者を打ち漏らすことはしない。
一人残らず政治生命の息の根を止めてやる。
日本を守れ!
全日本人は、民主党の落ち武者の首を一人残らずはねよ!
298名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:27:10.19 ID:VpRypIty0
>>296
甘い
あり得ない
大切な事だからも一度言う
どこから出ようが当選はありえない
299名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:35:29.17 ID:6Mhrzjlq0
ちょっと待て

その無所属は

民主かも
300名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:37:04.95 ID:HZCaW5fw0
詐欺に加担したんだから、どっから出ても無駄
301名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:38:23.84 ID:JIFMksxX0
ナマポもらうための偽装離婚みたいなもんだろ。
抜けた奴になんか投票するなよ。
302名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:40:01.12 ID:I/k7+16KO
民主が別の民主になるならいいけど
既存の別の党には来ないでくださいね
303名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 19:50:45.53 ID:htMF2+f4I
確率が上がるのは確かだが、僅かだ。
304名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 20:14:52.00 ID:6otpoXLI0
新党作れよ。 新しいマニフェスト作って。
また騙されるよ
305民族の血は正直:2011/12/29(木) 21:45:18.90 ID:ucEChWiP0

民主党今度の選挙は0議席

神様、仏様、よろしくお願いします。
306名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 21:49:13.05 ID:kO7XnZMd0


ちょっとまて

 その新党

  民主かも

307民族の血は正直:2011/12/29(木) 21:56:22.49 ID:ucEChWiP0

維新の会に国政参加嘆願書を送ろう

そして党員参加の約束もしよう。
308名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 21:58:54.61 ID:7MomYfUv0
民主党比例じゃ次回選挙は死亡確実だから
生き残りを考えるなら離党は現実的な選択だよ。
有権者は許さないと思うけど。
309名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:02:31.78 ID:D8aebH8k0
>>307

ここのみんなで推そう!

党員になり立候補もしよう!

一族郎党にも頼もう!

あらゆるツールを使って拡散しよう!
310名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:06:28.02 ID:tjdjBeDs0
この先生きのこるのむりぽくね?
311名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:08:37.01 ID:mofOJV0XO
党がかわってもクズはクズ
312名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:09:33.67 ID:4LcSfE2V0
うんこまみれの汚物が便器から出てきて綺麗ですからって言われてもな
313名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:12:58.56 ID:M2ZEYe5a0
2ちゃんのブラックリスト舐めたらあかんw逃げられと思ってんの?www
314名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:17:08.85 ID:gUaTv/WJ0
議員よく知らんけど、わからん新党より
民主党で立候補したほうが当選確率高いだろう。
315名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:23:45.44 ID:DkdtYm9l0
政治家も金が必要なのはわかるけど、日本人より韓国人の方を向いて政治をしてる連中は長い目でみるといいことないからやめたほうがいいよ
そりゃ、パチンコマネーとかもらって一時は潤うかもしれんけど将来、子孫が売国奴とののしられる続けること考えたらね
韓国に迎合する政治家より、竹島問題や韓国の反日問題で韓国を痛烈に批判する。そういう日本人の政治家がこれからは求められる時代。
316名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:29:27.19 ID:3LRFDR1H0
離党しようが新党を立てようが元ミンスという経歴は消えない

それでも国民を騙すには充分か
317名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:32:16.11 ID:yYGzj7eDO
危険だと感じたら逃げればいい。
乗ってる船が沈むと知ったら逃げ出せ。
俺はガキの頃、先生に学校の裏のお花畑には蛇もマムシもいないと教わった。
蛇もマムシもサソリも作り話であって、そんな生き物は世界には存在しないと聞いた。
だが、現実は違った。
組織は崩壊しないとか、津波なんか来るわけ無いとかホラや空想を信じるな。
逃げるべき時に逃げろ。
318名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:38:00.91 ID:hiNbittf0
ちょっと待て その無所属は 民主かも
【政治】「ちょっと待て その無所属は 民主かも」 民主党候補の“民主隠し” 政党としての役割は終わった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305367811/

【大阪】 市議会の「民主党・市民連合」、「民主」の党名外し「OSAKAみらい」に 「民主隠し」とも取れる名称変更
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305031959/
【政治】大阪の堺市議会も会派名から「民主」をはずす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305286628/
【政治】会派名から「民主」を外す動き広がる 東京の区議会 とある区議「党籍を離脱する考えはない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305688809/

民主党 党名隠し 大勝利
【民主党】大分・津両市長選、「民主隠し」とも言える戦法が奏功 単独または国民新党とともに推薦し前面に出た5市区長選は全敗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303708336/

気をつけろ 偽の維新は 元ミンス
【民主党】 原口前総務大臣が“ポスト菅”候補に初名乗り “日本維新の会”発会式は5月31日★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305981534/

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  ちょっと待て その無所属は 民主かも
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    民主党 公約投げ捨て 無反省
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    毎日が 4月1日 民主党
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ       
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
【政治】 民主党 公約投げ捨て 無反省  12年度活動方針案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324871783/
319名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:41:15.42 ID:DSUeW6XJ0
元民主なんて経歴w 元ナチスっていうのと同レベルだろwww
320名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:43:54.89 ID:SLeueegV0
>>319
元オウムでもOK
321名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:43:55.71 ID:nJIzkACo0
卑しいのう
322名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 23:08:53.64 ID:DclXQ54r0
民主はもちろんのこと元民主にも投票しません
323名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 23:19:39.09 ID:Ojc0ObZQ0
民主は次の選挙で誰も信じないから公約はもう出さなくていいよ
324名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 23:22:23.28 ID:JvQ3pX3P0
お前ら土屋先生が勘違いされないようにだけはしてくれよ
325名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 23:22:28.04 ID:MeLQscQt0
>>314
そうでもないだろ、いまや民主党は嘘つきの代名詞、
国民から恨みを買い捲っている
そんなところから出る一年生議員なんて当選確率はほぼゼロ
であるならまだ名も知れない新党のほうが確率はあがる
すくなくとも恨みはかってないからさ、その新党には
326名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 23:26:01.62 ID:J5GuDa4p0
離党したら無罪放免だと思ってるとしたら大間違い。
マニフェスト云々なら鳩山のころに辞めているべきなのに、
なんら具体的行動をせずに、民主党の一翼を担ってきた罪は重い。
327名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 23:30:30.39 ID:QbIGazw40
>>325
自民党崩壊寸前に離党した連中は、今や知名度ある重鎮でも
冷や飯状態だけどな。

唯一躍進したのは、反自民の実績作ってから離党した渡辺だけだ。
328名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 23:38:50.43 ID:yUA6k3180
離島っていったって、千代美とか横峯とかすでに死に体のガラクタ
ばっかりじゃんか。そんてお山の大将がケンコーとか茶番以外の何者
でもない。民主党にすりゃむしろゴミ掃除出来てちょうどいいぐらい
に思ってんじゃない。
329名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 23:40:36.29 ID:b8wqehmwO
>>320
しっくりくるな
330名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 23:49:57.02 ID:8mYj5Fv/0
生き残りたいなら、管のときにやらなかった時点で手遅れだろ。
あのときでも手遅れくさかったが。
未来永劫、一度でも民主に与したゴミには絶対に投票しないし、あらゆる親類縁者にもそう働きかける。
331名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:48:19.51 ID:KwUTyNYp0
民主党支持率51.2%に上昇 過半数を確保
332名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 12:50:54.32 ID:0+0mq5xQ0
>>1
アホか。
党執行部が公約を破棄してるのだから造反する側に理がある。
議員辞職の必要などない。
333名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:18:02.41 ID:UFtLu9ASI
選挙直前に離党では確実に手遅れ
334名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:44:17.24 ID:hdtW/71k0
そうだよ誰でも知ってるよ

まあ、元ミンスに下る評価は現ミンスと同じ落選だがな
335名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:57:09.78 ID:n8MDPgG90
民主党では次の選挙で当選するのは難しい。
ならば離党して新党から立候補した方が生き残りの機会は広がる。そう考えたのか!
頭がいいぞ民主党!
我々マスゴミも実質民主党候補が生き残れるようがんばるぞ!
来年も公正中立な報道に専念しよう!
ペンは剣よりも強し!
336名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:01:13.35 ID:GYua8Pt30
消費税増税する限り、次の選挙は落選確定みたいなもんだからな
337名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:09:26.78 ID:xNIppNiEO
>>328
まるでゴミやガラクタ以外が民主党に居るような書き方だな。
338名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:10:46.84 ID:A004+nuP0
逃げても落ち武者狩りが始まるんだよ
339名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:11:43.35 ID:1VLdKmZH0
元民主党に入れるほど国民は馬鹿じゃな…いや馬鹿かもしれんなぁ
340名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:12:02.92 ID:EIUwhgNn0
>>1
二〇〇九年当時のままですよ?
そうやって二〇〇九年当時に民主党を賞賛してた自分は悪くないと
印象操作する気ですか?
341名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:14:40.22 ID:fwVP6MC10
>>20
これはひどい
342名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:15:46.78 ID:84MwxIyr0
民主に投票した連中には、その豹変=後退にキレてるのも多いだろうから、
10人程度の離党なら比例当選でも辞職の必要ないでしょ。
343名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:18:36.85 ID:FLWkDc8f0
>>1
そういう政党もどきだと知っていながら応援し、自民叩きをし続けたマスゴミこそ反省すべきだと思わないのか?
恥を知れ!
344名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:23:01.05 ID:/C8p8a0FO
マスゴミは消費税増税に大賛成からな。
だから、反対して離党した奴を叩く。
わかりやすいw
345名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:35:35.07 ID:uVxtA94s0
署名募って解散要求とかはできないんだろうけど
とりあえず解散総選挙しろの署名集めて提出するくらいしたほうがいいのかもな

数十万集まればマスコミもちょろっと取り上げてくれるだろ
346名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:41:13.30 ID:XgTV33Sd0
たとえ実現できなくとも最後まで諦めない
言ってもいないことをやらない
これなら多少は評価できるのに
347名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:43:17.73 ID:PZuSJyVS0
>>343
民主党を支持してしまった反省どころか次の総選挙ではどうやって
民主党を持ち上げようかって話し合いしかしてないと思うよ
348名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:55:40.57 ID:JKbAzM5dO
民主と自民がお互いの妥協点を奇跡的にとれて政治が前進すれば、

丁度麻生政権のようになると思うのたが…

経済政策適切だったし、霞ヶ関改革進めてたし、
小泉みたいに極端な市場主義な気もなかったし…


政権交代に夢見たマスゴミが、
自費でバー通いしたぐらいでワイドショーで三日ぐらい引っ張って叩いてたよね。
カップラーメンの値段間違ったのを叩いたりとか…

あれの反省はないの?
あんなことして日本の政治が前進すると思ったの?
349名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:59:31.18 ID:/PtiDhsw0
次の選挙で民主党が消えて1年もしたら
いろいろ暴露が出てくるんだろうな。
350名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:03:40.22 ID:xwTFJV1ti
次の選挙どこに入れんだよ

自民、民主はクソだしその他の弱小政党とか論外だろ

マニュフェストは守れなかったら罰則与えろよ
その政党から当選したバカは次回に出れないとかさ〜

マジで今いきなり選挙言われても無理
351名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:04:03.22 ID:PZuSJyVS0
>>348
マスゴミの目的は政治の正常化ではなく弱体化だからね
外国勢力や売国左翼の連中がマスコミ業界を完全に牛耳ってるからね
国民がそこのところに無関心なのが一番の問題なのだけど
352名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:04:24.30 ID:VXlU0XItO
>>1
通名変更で成りすましですね。
韓国民主党の連中がやりそうなことです。

353名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:05:06.34 ID:ldrL7ufo0
橋本さんの影響も多分にあるだろうけど、このクソ議員どもは

単に政党助成金の都合で今バタバタしているだけ。

維新のような命を懸けた覚悟はない。だから只の屑議員。
354名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 15:15:47.03 ID:AxwevWIZ0
よく言われてる、
ちょっとまてその新党は民主かも
ってやつか。
バカは引っ掛かるんだろうなあ。
355名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:14:04.37 ID:wTKfeD+v0
気をつけろ

甘い言葉と

元民主
356名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:23:19.70 ID:/pasA0FEP
民主のままでも落選
離党しても裏切り行為、無所属で出て民主に舞い戻る懸念から落選
どちらにしろ落選
357名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:24:00.24 ID:PZuSJyVS0
次の総選挙では失業者が大勢出そうですね
358名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:24:03.02 ID:7KMGfTqG0
比例で当選したやつなんかどうあがいても落選だから無理すんなよw
359名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 16:44:03.03 ID:fUDPtQcF0
>>1
そうです!頭よいでしょ?
360名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:05:59.84 ID:+uA5rnGp0
所属政党に民主党を選ぶって時点で馬鹿確定なんだよ。
361名無し:2011/12/30(金) 18:05:14.52 ID:h6EWV2Gb0
選挙するたびに数百億円の無駄遣い、政党助成金は当然の権利だと平気で言う奴、どれだけ無駄遣いすれば気が済むんだ!どの政党に入れても一緒なんだよ。今は全党挙げて力を合わすべきと思うけど。
362名無し:2011/12/30(金) 18:07:59.21 ID:h6EWV2Gb0
選挙するたびに数百億円の無駄遣い、政党助成金は当然の権利だと平気で言う奴、どれだけ無駄遣いすれば気が済むんだ!どの政党に入れても一緒なんだよ。今は全党挙げて力を合わすべきと思うけど。
363名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:09:03.92 ID:vpVP3jbH0
エクザクトリーでございます
364名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:09:32.63 ID:dIQB69/J0
離党したら駄目みたいな世論w
365名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:09:41.98 ID:OSuOiHNI0
橋下様と対極
366名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 18:11:39.52 ID:Zu/qM/Jj0

「政府に尋問の筋これあり」

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める独裁ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、今直ちに決起しなければ、座して死を待つだけだぞ
今直ちに「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな

TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
367名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:13:30.88 ID:YeJscFiN0
特に関西は徹底して維新の会が潰しまくります。
自民党・民主党・共産党は絶対に通しまへんでー
368名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:17:44.66 ID:rtOJrmiKO
泥船から逃げ出したら太平洋のど真ん中であったでごさる
369名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:19:53.48 ID:JLJ2ePB/0
民主党の前科が有る奴はGPSで一生追跡されます。そして、ほとぼりが冷めた頃に議員に立候補すれば、、逮捕され終身刑です。ご愁傷様。\(^o^)/
370名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:21:23.78 ID:OvyjD1tK0
>>1
豊田商事が解体された後、同社幹部たちが散らばって
似たような手口の会社が、雨後の竹の子のように誕生した
のを髣髴させる
371名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:21:56.76 ID:noUC1AZ20
だからといって、日和見的に逃げ出す奴はもっと信用ならん
372名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:24:04.32 ID:l15LmJhW0
無所属ロンダリングですね わかります
373名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:24:06.99 ID:ZHS9Cce80
スレタイで終結しているスレだな
374名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:27:00.22 ID:PUuPGRqA0
その糞民主党を散々持ち上げて情弱愚民共を煽動した糞新聞がよく言うわ
375名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:33:03.75 ID:J8W9flVY0
公務員・マスコミ・創価・パチンコ・在日、から金取れば
増税しなくても財政安定、選挙でも圧勝できるのに、
こいつらの既得権益を守ることしか考えない政治家しかいないのは
不思議なことだな。
376名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:45:39.50 ID:7vC/4PW60
元ミンスは逃しませんが。当選出来るとでも?
377 【東電 75.2 %】 :2011/12/31(土) 00:02:19.17 ID:gn7EyH7W0
来年か再来年に、衆議院議員選挙が実施されるとでも、本当に思っているのか?
任期無期限延長、世襲制が法定化されるに決まっているだろ。
その前に、外国人参政権と、人権救済法が可決される。
378名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:04:14.28 ID:igoRkOgu0
>>22
そいつらもう切腹してんじゃね?w
379名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:11:48.73 ID:ICEcCrbZO
民主にいても当選できる確率は限りなく0に近いからな〜
380名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:19:56.00 ID:aL8U1IznO
辻元は自ら沈みゆく船に乗り込んだ。

このような自爆議員がいる事も忘れない様にww
381名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:22:38.35 ID:BVFe+fhl0
元民社が大量に当選している現状を考えると・・・・民主党を抜けて新党結成はありなのだろう
元自民が大量に当選している現状を考えると・・・・民主党を抜けて新党結成はありなのだろう

だが、そもそも>>1の論法はおかしい
382名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:48:38.06 ID:ZyrVSAoO0
逃げてもこいつらもしょせん同罪よ
383名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:56:16.88 ID:885fybCE0
自民が政権にあったとき、政治理念やら権力闘争やらで
脱党した人はいたけど、次の選挙で負けそうだからと
逃げ出した人はいなかったな。
よほど危機感が強いのと、簡単に変節するクズの集まりってことだろうな。
384名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:58:49.87 ID:VyOKRKKA0
次の総選挙で再選する民主議員は半分もいないだろ。
半分の半分、4分の1くらいじゃないのか。
大臣も落選するぞ。
385名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:23:19.85 ID:nkXgVO/i0
そう考えて何が悪い
386名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 01:38:07.50 ID:pp3wnfip0
>>383
民主自体が選挙互助会みたいな物だったからな。
387名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 02:11:57.62 ID:vFsNUqHU0
>>386
ああ、昔からそう言われてたね。

こいつらの嫌なのは自省しなくて国民のせいにするところ。
小泉郵政選挙で負けたとき
「国民が小泉改革に騙された」
とか言ったのは呆れたよ。
自分達が負けた原因は、国民が騙されて自民に
投票したからかよ!
そもそもどこに入れるか、選挙民の自由だろうが。
騙されたはないだろうに。
388名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 03:02:17.52 ID:5/q/9ayQO
>>380
辻元が民主に行った理由がいまだにわからんのよね
今、何やってんだろうか
コソコソわるさしてなきゃいいけど…
389名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 03:12:29.09 ID:LxC+u1aO0
信念を貫かず国民の顔色だけ伺って離党とか恥知らずにも程がある。
さすが反日勢力の集う政党の構成員。みんなで末路をあざ笑おう。
今更になって逃げ出すなんてまるでさきの大戦の敗戦時に賤人どもがとった行動そのもの。
みずぽやヨコクメの方が信念を貫いているだけまだ立派だ。
390名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 05:37:22.08 ID:inXeCbiY0

これで韓国に政権渡した罪が消えるとでも?
名前が変わっても韓国からお金もらえるんでしょ
391名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 05:39:14.04 ID:n/MbbvZK0
民主リストで逃がすな。全員落選だ。
392名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:11:48.65 ID:RkQwJYBa0
東京新聞の信頼度がすごい
393名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:26:20.41 ID:JpAdNA070
まぁ、確かにこのまま嘘つき民主にいるよりも離党して臨んだ方が確立は上がるかもな。
微々たるものだとおもうけど。
394名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:27:45.92 ID:j7gT68HJ0
助成金消せよ
そうすりゃこの連中も一掃できるんだが
395名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:28:06.88 ID:V2yHNgjQ0
ちょっと待て その新党 元民主
396名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:30:43.93 ID:HYh/l2yG0
2chの書き込み見た議員は民主党から出たくなるのは当然
397名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:15:32.43 ID:ZgZqtwbh0
改名と経歴ロンダは当たり前のようにやるからな
それと他界した親の経歴を詐称するし、尋常じゃないよ
398名無しさん@12周年
木っ端一年生議員が何人雁首を並べようと
元民主党議員の肩書きの前には全てが無力w