【社会】民主党議員離党届…公約破りへの警鐘だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
民主党の九衆院議員が集団で離党届を提出した。消費税率引き上げ方針などへの反発だという。
にわかには評価できないが、少なくとも野田政権の幹部は、公約破りへの警鐘だと受け取るべきだ。
かつて見た光景がまた眼前で繰り広げられている。年末の離党、新党騒ぎ。この時期の離党は
政党交付金狙いだと容易に想像はできるが、背景にある危機感を見過ごすわけにはいかない。

それは民主党が、政権交代を果たした二〇〇九年当時とは異なる存在に成り果てたということだ。
その代表格が、消費税増税方針や八ッ場ダム建設再開であることはいうまでもない。
離党届を提出した議員の一人は記者団に「(〇九年衆院選)マニフェストで当選した議員として、
ことごとくほごにされては立つ瀬がなくなる。変質した民主党に失望した」と語ったという。
その心情は理解できる。ただ、本当に失望しているのは国民であることを忘れてもらっては困る。

選挙の洗礼を受けていない野田佳彦首相は、マニフェストに書いていない消費税増税に
「不退転の決意」を強調する一方、約束したはずの行政の無駄をなくすことにはあまりにも
不熱心だ。
中止を掲げた八ッ場ダムの建設再開が省庁主導で決まったり、沖縄県での米軍基地新設を
強行するために書類を夜陰に乗じて運び込むのを見ると、民主党政権はすでに官僚に対する
統制力を失っているとすら思えてくる。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011122902000040.html
2名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:47:52.66 ID:S+ddvMmY0
( ´_ゝ`)
3名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:48:08.42 ID:2QudXw/+0
4名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:48:38.36 ID:D8Dc5LCp0
いや議員辞職しろよ
5名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:49:47.48 ID:6Yl9QIng0
よこくめ 勝利
6名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:49:55.11 ID:47V4KdP00
民主党員「計画通りwwwてか無理なの分かってただろお前らもwww」
7まじか:2011/12/29(木) 07:50:13.73 ID:K2vYjBfA0
解散まじか、2度と当選しないサギ集団
8名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:50:23.05 ID:0KdniTxk0
詐欺で議員になったんだから離党したって意味が無い
解散総選挙訴えるべきだろ
9名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:50:35.73 ID:+Fx740Zu0

民主党議員 集団離党 記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=eH6-I3pBXdg
10名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:51:43.08 ID:i+fR8+xP0
公約破りなんか消費税だけじゃないのになぜこのタイミングでw
11名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:51:51.75 ID:nLJiiimB0
日本人辞めろ
12名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:52:23.93 ID:RiwWTNHbO
横峯は辞職しろよ
13名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:53:26.77 ID:dHCQafAT0
っていうか、比例は次点に譲れよ
道理が通ってないだろ
14名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:53:30.61 ID:HUztyMfg0
>>5
横粂は”脱民主党の最終列車”に乗ることは成功したもんな
その後、何処へ行くかは知らんけどw
15名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:53:33.57 ID:TyXuzQkZ0
離党先が真民主党wwwwwwwwwww
16名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:54:11.26 ID:qZwdf5200
だったら高速道路無償化断念したときになんで離党してないんだ?
17名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:54:40.79 ID:11tR8oj6O
こいつら名前出てないけど議席数として様々な影響与えてきたんだよな?

自民解散の総選挙時確か百人単位で自民から民主に行った奴らがいたが、こいつらこそ害悪
18名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:55:15.14 ID:TXoyDXJt0
単に船が沈みかかっているから、逃げ出しているだけにしか見えない
19名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:55:21.01 ID:9zJ9rTdZ0
民主党の上の方が朝鮮議員ばかりって絶対知ってたはずだよな
離党したからって民主党議員は許されないよ
20名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:55:33.73 ID:Km0F073R0
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/c/4cbaad33.jpg
このプラカードを持っただけで、
ものすごい勢いで民主党のSPが集まって、参加者の胸をつかんで暴行する動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
2011.12.19 新橋駅前民主党街宣【反民主党プラカを持ってると隔離?】
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto&feature=watch_response

動画再生数は12月29日06時現在167,449回です。
関心をもたれた方は是非ご視聴&拡散お願いします。
21名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:55:40.74 ID:HUztyMfg0
>>13
与謝野を閣僚に招き入れてなきゃ、胸張って言えたんだけどねw
22名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:56:27.58 ID:mjFAxZqq0
離党は比例当選だったら法律上はともかく、
倫理上は問題だな
23名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:56:43.56 ID:inx4sn8u0
まったく 知能指数の低いやつばかりだな
せめて国から国費を使わせてもらう分 国家試験のレベルは当たり前だろうに
障碍者は二度と国費は使っちゃいかん よもやこの集団に入るのではないだろうな
何をなしたか・・・ 車いすで移動だけでも税金の無駄 表に出ずとも社会貢献できる
いろいろ年金貰ってるだろうに 外遊するより、HP乗せるより 国に礼を尽くせばいい
24名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:57:56.56 ID:ol7lNWta0
>>17
少なくとも菅が信任されたのはこいつらのせい
あれで不信任なら、既に解散総選挙で議席が一新されていた
25名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:58:14.07 ID:TOL0WiYR0
>民主党の九衆院議員

九、珍しい苗字だな
26名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:58:34.55 ID:7m3rUv5Y0
警鐘?
終了ゴングだよ。
撤収なんだよ。
27名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:59:17.92 ID:0kzhtLSf0
比例の連中はまず議員辞職しろ、それが筋ってもんだ
ただでさえ犯罪者の寄せ集めだというのに、
道理に反することをしてても支持は集められんぞ
28名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:00:05.00 ID:2XUi+fUY0
民主党に一番騙されてたのは民主党議員でした、ってアホかと。


で、今頃離党離党と騒ぎ出したけど、
ジミンガーからミンスガーに変わっただけで
こいつらの本質は何も変わってないし期待もできん。
29名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:00:24.86 ID:yKGGULk70
>それは民主党が、政権交代を果たした二〇〇九年当時とは異なる存在に成り果てたということだ。

クズという点で何も変わっていないが?
30名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:01:48.87 ID:6/X3OhFN0
マニフェストを守る我らこそ真の民主党だってか。民主真党やら民主本党やら民主正党やらが出来るのか()

【政治】 「大地・真民主党」が届け出 代表に鈴木宗男氏 所属議員に松木謙公氏、石川知裕氏、横峯良郎氏ら★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325111777/
31名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:02:12.32 ID:6AHKbjvZ0
中日が減税日本に乗り替えたな
32名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:02:25.65 ID:HUztyMfg0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、 別に辞職をせずとも比例議員の離党行為は
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、  問題の無い行為だと認識しております
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
33名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:02:44.88 ID:Xxi407+m0

マスコミの反省や謝罪はほとんどないね。
34名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:04:38.51 ID:IHIXIYxsO
批判から逃げたいだけだろ
議員やめるか実現目指して頑張れよ
35名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:05:39.60 ID:d1yFljGS0
政治家集団は〇〇党って名乗るが、民主党ってのはもう”党”ですらない。
ただ権力にしがみつく寄生虫。気持ち悪い。存在すら消えてもらいたい。
36名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:06:47.98 ID:HUztyMfg0
>>33
西田議員もビデオレターで『マスメディアもマニフェスト詐欺の共犯者だ』と怒ってたな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16545449
37名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:08:11.88 ID:JO3jDP8OO
公約の一つや二つ破ったからってなんだというのか
38名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:08:49.09 ID:Bn5hc0vO0
よこくめとよこみねが紛らわしいだよかすが
39名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:09:30.30 ID:Uz6ESggZ0
八ッ場ダム建設再開を気にしている奴なんているの?
騒いでいるのは地域住民とメディアだけじゃん。
40名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:10:44.76 ID:HUztyMfg0
>>37
10や20だけどな
41名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:10:54.89 ID:jx8U+xpi0
ヨコクメとマツキケンコウ以外はたいした覚悟もないやつだよ
42名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:11:07.47 ID:uIn8BMmx0
みなさん許してください。
政治家として生きるためには仕方のないことなんです。

政治家として生きるためには反自民にもなるし民主党離党もするし、外国人参政権も賛成するし、口蹄疫も地震も手を出しません。
年金問題も手を出しません、手を出すと責任をとらされるからです。

民主党離党した我々はお金がありません。地盤もありません。
でも政治「家」活動は続けていきますのでよろしくお願いします。


って感じかね?
43名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:11:34.61 ID:nbdqmSXw0
橋下を見てると余計に民主の反古が際立つ
44:2011/12/29(木) 08:11:50.87 ID:1zmpnqi90
>>1
民主がクズなのは同意。
しかしお前は廃刊しろ。
45名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:14:04.35 ID:9BmK8JH+O
2chのおかげで10年前からすべてまるっとお見通しだ。
46名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:14:45.90 ID:yssTM79x0
解散総選挙して日本国民の民意を問うべきです。
離党しようがどうしようが次はないから。
どうせ裏約束してて潰し屋 小沢の尖兵でしょ。
様子見の特攻隊って事ですからね。
こいつ等こそ、国賊民主党の雑兵です。
47名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:15:00.73 ID:1V640PTr0
所詮次がない政治屋の議員
民主に残っても地獄出ても地獄、なら出て12月31までに新党作れば
政党助成金が払われる
後ろには金汚沢の影がちらついてる
48名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:15:08.48 ID:d1yFljGS0
>>37
政党が実現不可能な公約を掲げて選挙に出て当選してる時点で
詐欺も同然。だが、百歩譲ってまぁそれは許す。

民主党の問題点は、政策決定が支離滅裂なところ。
ある政策が国民にとって不利益となる場合、政治はそれを説明しなき
ゃならないわけだが、民主党ってのは「できます」「やります」「何とかします」
しか言わない。
理論的根拠に欠ける政策のオンパレードなわけだ。そんなもの小学生の学級委員会
でやっとけって事だわ。
49名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:15:10.37 ID:Q1rS/KIw0
ヨコハメも真民主に合流しろよw
50名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:15:18.70 ID:VJI+FcSD0
まだ本当に離党するとは思ってないけど?

ガス抜きのための偽装離党じゃないの?
離党届は受理されてないんでしょ?
51名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:15:44.56 ID:6/X3OhFN0
北條憎しで鎌倉幕府を倒してみたが…色々勝手な思惑を持つ集団の寄せ集めで作った建武の新政がもっと酷くて…結局は南北朝動乱を経て室町幕府が出来ちゃいました
52名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:15:50.31 ID:vnR5iFbe0
今解散されると 維新の会は不利

まだ準備もしてない
53名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:15:53.59 ID:2Wz3xLbJO
離党したヤツラは反汚沢に属するヤツラ?

この流れは汚沢を総理にする布石じゃ無いよね?

反汚沢が民主から離れると汚沢のパワーバランスが高まるからマズいんだよね

汚沢に比べれば野田なんてやさしいくらい
幼稚園児なみ

汚沢が総理になったらしたたかに、ソレでいて速やかに売国政策を成立させる実力が有るから一番マズい事態
54名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:16:29.16 ID:UDWYLPh80

自民の議員数が自然に下回れば、民主は与党じゃなくなるよね?

いいことじゃんかw
55名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:17:48.56 ID:FzIWwXtg0
>>17
なんかさらっと嘘ついてない?
56名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:18:03.12 ID:9uFbGE0tO
>>39
沖縄同様に、建設地域に住んでる人が気にするのは当たり前だろう
前原の無駄な公共事業の一例としてたまたま上がった発言なんて、水没地域の住民馬鹿にしてる発言じゃないか
57名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:18:10.27 ID:iVnTa/Yr0
公約破りとか、そう言う問題じゃないだろ。
普通の国民は、民主党関係者の人間性が駄目だと思っているよ。
58名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:18:22.74 ID:G28yAd0F0
>>45
自分が2ch見だしたのって福田内閣からだけど
あの当時は『売国チンパン!』って叩かれてたなぁ
安倍ちゃんの時はどんな感じだったん?
59名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:18:55.27 ID:6cuPlUdm0
公約破りと言うより選挙対策だと思うけど
60名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:19:17.35 ID:HpKQ87f70
>>54
ウン?
61名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:21:01.24 ID:V0APR+q60
東京新聞がどの面でこういう記事を書くのかね
民主党が詐欺師なら、お前らはその共犯者だろ
嘘だらけのマニュフェストと民主党をゴリ押した東京新聞の反省が先だろ
62ア・バオア・クー:2011/12/29(木) 08:21:02.77 ID:Ymjacs630
キシリア 「しかし、ゲルググ、ドムの動きが目立たないのはどういう訳だ?トワニング」
トワニング 「は、が、ミンス党員のパイロットが多いようですから」
キシリア 「ミンスか」
トワニング 「しかし、養成は万全でありました」
キシリア 「…話は信じるが、戦果だけが問題なのでな。もろ過ぎるようだ」
トワニング 「申し訳ありません。しかし、彼らの救国の志は」
キシリア 「総帥がニュータイプにもっと早くお気付きであればな」
     「敵を引き込め、ア・バオア・クーで虱潰しにしろ。残った敵の数、決して多くはない」

アムロ 「やるしかないのか」
    「な、なぜ出てくる?」
ミンス党員A 「ああっ、ひ、火が。母さん」
アムロ 「…」
63名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:21:35.29 ID:gxh3Hs880
次の総選挙は「誰を当選させるか」ではなく
「民主党在籍履歴をもつ卑怯者を一人も政治に関わらせない」が目標だな
64名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:22:45.40 ID:vg/eUHyD0

悪政癌が分裂して移転してるしてるだけw騙されないように
65名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:23:01.65 ID:aMR1NcuG0
比例区で当選が離党ってあからさまに変だろ
辞めろ屑議員
66名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:24:21.24 ID:UDWYLPh80

俺が民主に怒り出したのは、公務員の給与アップ、ボーナスアップを行なったこと。

最後の砦だったのに・・・この党を潰れるまで訴えてやるからな!
67名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:26:06.96 ID:V0APR+q60
>>65
犯罪をしても法律が悪い、制度が悪い、マスコミが悪い、国民が悪いの民主党ですから
この程度はちっとも変ではないのです(民主党内では)
68名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:26:58.01 ID:mFwv9JUH0
>>33
> マスコミの反省や謝罪はほとんどないね。

マスコミ、特にテレビに言っても無駄だと思う。
「日頃から、世の中にうまい話はないと警告してます。騙される方がどうかしてます。」で、終わりでしょう。
最近も TBSの詐欺集団特集で、「騙される方にも問題があります。世の中にうまい話はありません。」
一度、自分達の特集をやってみたら。
69名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:27:34.89 ID:62T6LV4I0

また電波マフィアが暗躍するのか

まじ日本解体組織
70名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:28:31.35 ID:FPZDGSXd0

日本国 国会議員は、 日本国民の生活を守り、
日本国の利益を守らなければならない。

民主党は、外国で勝手な約束をする、売国奴と化した。
71名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:28:53.41 ID:CsEWP6RCO
おまえらみたいなゴミクズが国を憂いてるのって傍からみてておもしろいよ。
72名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:29:47.33 ID:iVnTa/Yr0
>>71
よう、ゴミクズに粘着するゴミクズ以下
73名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:29:56.52 ID:V0APR+q60
>>66
いや自治労が母体の民主党ですから当然の流れでは
74名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:30:33.95 ID:FBW492ax0
公約破りなら議員辞職しろよ
75名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:30:56.18 ID:hPor14rB0
4年前の自民と変わらないから放置でOK
76名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:31:48.14 ID:rleYZx5v0

マニュフェストをすべて反故にする議員たちのあつまりの民主党。

詐欺師集団、民主党!!!!

国民は呆れかえって無視するだけ。

77名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:32:04.06 ID:VoJqlUGg0
民主主義を根底から崩壊させたからな
民主党の重鎮共は全員自決してあの世で憲政の諸先輩方に
お詫びしてこい
78名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:32:36.17 ID:R0oRBRj80
>それは民主党が、政権交代を果たした二〇〇九年当時とは異なる存在に成り果てたということだ。

別に今と変わりないけどな。
マスゴミが必死に厚化粧して美人に見せてただけ。
付き合ってみたらとんでもないブスで、こんなはずじゃないとだまされた奴が言い始め、マスゴミも必死に言い訳してる状態。
79名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:33:11.15 ID:Nm9ucsHQ0
公約破りてより詐欺だろ

民主党は組織犯罪対策法の適用条件を満たしてる
犯罪組織の民主党は国民の敵
80名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:33:19.72 ID:YXTqGWMG0
ミッチーがもしも離党したならば、その時の新党の名前が「真自民党」だったんだよなぁ。
81名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:33:46.73 ID:V0APR+q60
>>71
違う国の人ですか
空前の円高、消費税アップ、他の税率もアップ、年金など社会保障の低下
どれも個人レベルに影響がある事ばかりですが・・・・しかも悪い方向ばかりに
82名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:34:30.97 ID:iVnTa/Yr0
>>79
巨額(過去最大金額)の政党助成金と、議員歳費を目的とした
広域詐欺事件としか思えないんだよね。
83名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:35:44.88 ID:UDWYLPh80

政治犯罪政党じゃないのか?民主党
84名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:36:00.58 ID:G1w1/PhP0
>>52
逆に言うと今しかチャンスはないということですね
85名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:36:24.93 ID:aAskZKl+0
届け、じゃなくて受理不受理関わらずさっさと離党した上で辞職しろ詐欺師ども

てめーらのプロレスには本当に飽き飽きだ
86名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:38:59.43 ID:CdyTH4ag0
>>37
一つや二つどころでは無く、政権公約ほとんど全て
破っているのがペテン・詐欺政党と言われる所以なのだが・・・。
お前、民主党の関係者?
もうじき仕事が全て無くなるよ。w
87名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:38:59.70 ID:P6b/jJgH0
>>85
辞職したら忠実な民主党員が補充されるぞ。
民主支持者か?
88名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:39:00.66 ID:O9VwCtXM0
民主党は早く解散・解党したほうがいいと思うの
89名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:40:37.67 ID:yssTM79x0
解散総選挙後の選挙資金は
今回離党届を提出した議員が
稼いでくる政党助成金です。
小沢の周りには貧乏な出の売国奴しかいない。
こんな奴等に政党助成金と云う名の税金が支払われるのか。
日本国民は国賊民主党にインティハーダすべきだ。
90名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:41:55.79 ID:G28yAd0F0
>>85
まぁ離党するする詐欺のTPP反対派よりマシかと・・・
保身第一のクズには変わらんが
91名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:42:50.02 ID:aAskZKl+0
>>87
忠実もなにも、民主党員は民主党員でしかない
比較的マシな民主党員が存在するとでも思ってるのか?
届→不受理のマッチポンプに飽きたと言ってるんだ
92名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:46:17.47 ID:P6b/jJgH0
>>91
ちげーよ。
もっと離党しないと解散総選挙まで持って行けないって言ってんだよ
93名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:47:11.84 ID:biNCunT70
できもしない 国民が切望してもいない 高速道路 とか子供手当て
その他をマニフェストに掲げたことの誤りにまだ気がつかないのかね。
94名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:50:40.26 ID:Hx/v6rlF0
民主党支部をつくってるだけ
いつでも合流できるために民主って名前を外さないのがいい証拠
95名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:51:44.59 ID:aAskZKl+0
>>92
それ、別に俺に噛み付く必要ないだろw
こっちはやらせによる自浄作用の演出にうんざりしてるだけだからな
本気で集団離党してさっさと解散になってくれるならこの上ない
96名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:54:58.50 ID:87gkhZ3z0
「菅、辞めろ」ってすごかったとき
・具体的に菅の何が悪くて
・ポスト管は誰がよくて
・そのポスト管は具体的にどんなメリットがあるのか?
これを聞いてもだれも答えられなかった。
帰ってくる回答はせいぜい「菅以外なら誰でもいい。菅よりまし。」だった
その答えが「野田」で、「増税」、「TPP」、「やんばダム再開」、「収束宣言(笑)」、「大量離党」だった。

菅の「具尖閣問題」、「外国人献金」、「震災対応」、確かに糞だった。
だが、野田の「増税」、「TPP」、「やんばダム再開」、「収束宣言(笑)」、「大量離党」の方がましなのか?
俺はだまされているのか???
97名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:55:50.77 ID:P6b/jJgH0
>>95
辞職しろなんて言うからだろうが。
辞職したら民主からしたら万々歳な事を知らない奴が多すぎる
98名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:56:49.52 ID:iVnTa/Yr0
>>96
菅辞めろじゃなくて、民主党自体が辞めろって
言っているんだよ
99名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:58:01.79 ID:jaA37TX/0
・具体的に菅の何が悪くて >スピーディー情報を隠匿し多くの国民を被爆せしめたり。
・ポスト管は誰がよくて>亀井静による救国内閣を求めた。
100名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:58:28.01 ID:ZJHOYy+90
解散・総選挙は、まだですか? 
 
もう何人か民主党も首相を交代したし、
震災もあったことだし、 
そろそろ民意を問うた方がよい。

解散・総選挙の気運が盛り上がらないのは
何故なんだろうか? 
  
101名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:58:54.76 ID:M/uoy26v0
いくら離党したって元民主ってのは元ナチスくらいのレッテルとして残るからね
102名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:00:21.27 ID:BLnSR45p0
次の総理は誰だ?
前原か岡田か
どちらにしろ野田以下は確実だな
103名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:00:24.32 ID:aAskZKl+0
>>97
せっかくだからそうなるロジック教えて教えて
あんまりニュース系に入り浸ってなくてさ。啓蒙されてーマジでされてー
104名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:00:45.11 ID:yssTM79x0
日本が経済三等国になる前に
一刻も早く解散総選挙してくれ。
来年早々には欧州発の世界大恐慌が
来るのに、こんな売国民主党では持ち応えられん。

馬鹿でも判る日本経済ですが、民主党は
日本国を向いて政治してないので、そもそも
関係ないんでしょうけれど、マジで日本崩壊する。
105名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:01:36.26 ID:G28yAd0F0
>>101
野田や執行部の顔に唾吐いての離党ならまだしも
これじゃ責任逃れの子会社化と変わらんしな

まともな離党をしたのは横粂くらいだよ
106名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:03:13.29 ID:a/WdAjhm0
比例で上がったのがほとんどなんだから
離島するなら議員辞職するのが筋だろ
次の選挙対策としか思えん それでも当選危ういけど
107名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:04:08.92 ID:J+4ekQp60
離党したやつが人畜無害になるなら、たしかに
くりあがりのミンスに忠実なやつよりはましだな。

だけどさぁ、看板架け替えとかで生き残られる方がめ〜わくなんだけど?
またオバカさんたちが数年後になってさ、
「だまされた〜。だましたやつが悪い。ボクたちは悪くないもん」
とかぬかしだすんだろ。

そんなもん、さっさとやめろでなんら問題ないだろさ。
108名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:06:51.68 ID:ikMdQhRw0
      _,,----、、_
    /.三 爺 宅..\
  ./           ::
  :::         ,,,,、 :::         _________________
  :::   ,,;;;;;,   ;;;;;_  :::        /
  :::  /ニ^y ̄テニ, ̄k⌒i      / あのネ、この三宅爺は民主やマスゴミ界から
 〆ー/,=‘;’7| |\=' /r)/     / 選挙前後に一銭も貰っていない(マジ!)が、
 ヽヽ \__ノ) (、`─' |/     / 民主党に一度やらせてみるべき!!≠ニ 
  .Yi   /(-、=)丶  |     ./ 言って煽動したことはたしかだ! 
   U  ゝ、__=   /     ./ しかし、正直こんなに民主がダメだとはねートホホホ      
   ヽ \ ──   /    <  あの参考までにテレビで煽動したのは
    \ヽ、     /i      \ 勝谷誠彦・やしきたかじん等々一杯いるお!
     | ^` ---- '           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
109名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:06:54.09 ID:P6b/jJgH0
>>103
比例で当選した議員が辞職した場合、その政党の下位が補充されるの。
民主からしたら反対して離党した議員にかわって新しく民主の議員が補充されるのだから反対が一人減って賛成派補充出来るんだから願ったり叶ったりだろ。
ちょっとは調べろよ
110名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:08:14.80 ID:uwdx0cIq0
野田政権や民主党のために政治やってるわけではないからな。
国民のために政治家になって、国民に選ばれたのだ。
国民に忠誠を誓っている。
離党した議員は正直な人たちだと思う。
有権者はきちんとこういう行動を評価するべきだ。
111名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:08:43.99 ID:wwfhVj0U0
こいつらは、本気でマニフェストが実行出来ると思ってたのか
112名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:09:39.66 ID:UDWYLPh80
>>109
辞職したらでしょ?
離党だもん、辞職じゃないだろ?w
113名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:09:41.43 ID:G28yAd0F0
>>108
そんで最近は野田を推したりTPPを推進してたりしてたな
引退して正解だよアンタ
114名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:10:09.47 ID:kQz7UMbw0
沈む船から降りておかないとな
115名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:10:54.68 ID:VJI+FcSD0
>>112
でも本当に離党してるの?
離党届を出しただけでしょ?
116名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:10:57.53 ID:J+4ekQp60
>>109
>>110みたいなことわめいて生き残られる方が迷惑。
117名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:10:57.60 ID:U1bjOTlU0
公約が守れてないという事で離党という理屈はまぁいいのだけど

 何故に今なの?
 今までは公約は守られてたの?
 以前でも良かったのに、「もう許せない!」と今思うに至った理由は何?

このあたりの説明も欲しいねぇ
118名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:11:42.94 ID:wgN6A/2A0
やっぱ小選挙区から当選した議員よりも比例議員はクズってことが再確認できたわ
大概、比例議員なんて何かに秀でてるワケではなく政党に気に入られているかだけで上位名簿の載るんだから
所属政党の支持率が上向いていれば、どんな無能だろうが反日主義者だろうが当選できるのが大問題
今、議員定数削減が話題になっているが大幅に減らすべきは比例議席
119名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:11:54.68 ID:P6b/jJgH0
>>112
俺のは>>85が辞職しろって言う話に対応しているんだが何か間違ってたら訂正頼む
120名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:12:49.02 ID:UDWYLPh80
>>117
支持者から責められても党は解散しないからだろw
121名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:13:04.89 ID:Aha4lECt0
>>21
マジブーメランの名手
122名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:14:33.20 ID:0uDFD2hOO
比例って廃止できないの?
123名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:14:49.59 ID:G28yAd0F0
>>115
輿石に受理されたってさっき速報みたい(ソースは1ch(きりっ))
124名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:15:36.36 ID:P6b/jJgH0
だーかーらー。
要約すると辞めさせるんじゃなくてどんどん離党させないと解散総選挙はありえない。
離党ではなく辞職をさせようとしてる奴らは結果的に民主の延命に荷担する事になるから民主支持者みたいなもんだって言ってんの
125名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:17:11.76 ID:UDWYLPh80
退職届出しただけで会社を辞められないんてあるのか?

まずその非常識を改めたほうがいいぞw公務員脳
126名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:19:08.64 ID:0yNcMpkQ0
>>54
日本語でおk
127名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:22:23.85 ID:p+89KAY/0
離党も魂胆がミエミエで胡散臭いな。
こういう輩には絶対投票しない。
俺はあくまで自民党でいく。
128名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:26:12.65 ID:UDWYLPh80

コームイーン

ttp://www.youtube.com/watch?v=F3AcQqtZfF4

頭から離れなくなった・・・
129名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:29:44.65 ID:tUGUFz450
ただ単に選挙目的で公約も何も関係無い
130名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:30:28.89 ID:4nXGboPl0


野田は、沖縄に行け!

131名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:35:14.17 ID:RtqzHuuG0
公約破りって今に始まったことじゃないだろ
何で好意的に解釈してんだよw
132名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:36:37.91 ID:J+4ekQp60
たとえばこういうケースならまだマシだというのもわかるさ。


私たちはマニフェストを掲げて議席を頂きました。
しかし執行部がそれを実行しないばかりか真逆の方向へとひたはしっております。
いまの党は選挙の時とはまったく違うものです。
ですから、離党を決意いたしました。
当然、国民に対する背信を行った党ですから、
不信任を受けるべきであり、野党のみなさまと協力してそれは出していきます。
そして、これは信頼を託してくださった国民のみなさまには言い訳のできない事態であります。
執行部の変節を止められなかったこと、この責任は重く受け止めております。
マニフェストは「国民との契約」です。
たとえ離党し、政権から離れても議席をいただいているのですからその実現には全力を尽くします。
ですが、これがなしえずに終わったならば私は契約違反の責任を取り当然に政治活動すべてを引退いたします。


これ当たり前の話だろ。で、これだったらたしかに「ミンスに忠実なやつの繰り上がりよりはましだ」でもいいさ。
でも、実際は「有害なことしかできないやつがその有害な活動を続けるためにあがいてる」だけなんでさ。
133名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:40:59.81 ID:NbkiHFUR0
増税して公務員の給与増額、年金確保、天下り拡大、65歳らくらく定年延長するぞ
(これが公務員と政治家の思いだ。楽して野田のように太るぞ、被災者、貧民、沖縄はどうでもいい
これが民主党のマニフェストだ)
134名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:16:18.95 ID:Y9CfuCa40
小沢派・鳩山派抜けたらほんとに公務員のためだけの政党になるな。
10〜20人規模かな。
135名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:23:48.08 ID:op1YJreB0
横路派がどっちにつくかだな
糞左翼
136名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:24:12.52 ID:RFsXulv50

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。 それが民主党≠ナす。

◎(生 徒) 「詐欺師・ペテン師・ホラ吹き・山師・イカサマ師」 これらの言葉の意味を簡単にわかりやすく教えて?

◎(先 生)  う〜ん、それはね・・・・あっ!そうだ! 「すべて民主党議員≠フような人」って言えば、一番分りやすいよ!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である人権侵害救済法案・外国人参政権・二重国籍法案・外国人住民基本法案の成立を断固阻止しましょう!
137民主党擁護の東京新聞:2011/12/29(木) 13:48:17.87 ID:u3svlPs40
東京新聞さん、そこまで言うなら、解散総選挙を煽るべきですよね
いつまで、無能民主党を擁護し、甘やかすのか
国民が失望しているのは、マスコミに対しても同じであることをわかっているのか
あなた方マスコミが、煽りまくって、国民を騙して誕生させた政権だ
責任を取れ
138名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:54:20.54 ID:Y6xIHYfz0
>>109
お兄さんの解釈、
細かい例外が抜けている。

ヒント横峯議員
139名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:39:35.22 ID:bSnhIUDx0
官僚主導になると徹底的に民主主義を排除する動きになるから恐いわな。
140名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:42:05.84 ID:mzVxEoze0
元ミンスも隠れミンスも次の選挙じゃ総崩れだろ
大阪市長選で選挙協力してたみんなが台風の目だな

次は、みんな公明ミンスの連立とかになりそう
141名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:44:26.27 ID:klqeNClH0
沈みゆく船から鼠が逃げ回ってるw
まぁ移った船も沈没船なんだけどなw
142名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:49:11.11 ID:BoYgs5l5O
責任を感じて辞任するとか、持ちなおすよう頑張るとか、落選を覚悟するとか、他の方向があるような気がするけど
143名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:51:27.21 ID:dvweYYnP0
このまま泥舟に乗り続けると次の選挙で当選できないから
これが本音
144名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:51:41.81 ID:/qsV4fSY0
マスゴミも反省しろよ
145名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:52:50.78 ID:ug3r80260
前回の参院選の時既に民主党は消費税10%をマニフェストに掲げてたけどなぜその時に離党せずに今離党するの?
146名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:19:38.12 ID:I/xOCdrm0
この連中は選挙目当てで民主党に入っただけで主義主張も何もない。
147名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:21:13.47 ID:bNz/K/DX0
若者の民主党離れ
148名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:21:18.58 ID:U8vkKlAe0
隠れ民主党。
民主党議員だった履歴は消えませんよw
149名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:29:49.97 ID:cQIyZE8a0
>>1
来年空中分解する嘘つき政党民主を離党した方が勝ち
150名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:32:26.04 ID:iCUZwDSS0
解散!解散!
151名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:36:33.17 ID:SLeueegV0
下っ端議員が少数離党したって影響ねぇだろ
ガス抜き記事だな

いいからさっさと総選挙しろクズ
152名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:36:37.63 ID:EgZaztZSO
離党したところでミンスの烙印は消えんよw
真民主党にでも合流しとけw

153名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:39:24.29 ID:0NL4x1NZ0
横粂も横峯も
永久に消えろー
154名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:40:36.17 ID:+bhH7LfV0
小沢一郎もたくさん子分を作ったって
民主党にいるかぎり、小沢グループは豚の子分でしかない

年内に離党しろ
15542歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/29(木) 22:40:53.50 ID:hOFw5l4Y0


  公約破りへの警鐘だ  =   政党交付金&保身

156名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:48:56.57 ID:/5+eT7tb0
公約破り?
最初っから実現不可能だったろ
157名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 01:29:36.39 ID:eLE1TkVG0
>>153
REN4、モナ男も!
158名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 02:21:14.60 ID:VHqIhyom0
なにそれ
159名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 05:00:44.25 ID:/PtiDhsw0
菅のときなら狂ったようにリンチしてたのに
野田たたきは甘いねえ
160名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 05:09:37.70 ID:zNA7Xuv50
本当の公約とは

外国人地方参政権のことだろう
これが今党内で進まなくなって、癇癪起こしてるんだろうさ

民主党の真の狙いは、ココだからな
最近はだいぶ、バカな国民にも知れてきたようだしな

解散したときには気をつけろよ、おまえら
無所属なんてーのは一番危険だッ!

161名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 06:37:05.50 ID:uF0YvvW70
民主党は公務員と在日の見方だったんだな
こんな政党 つぶれてしまえ
162名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 06:40:36.68 ID:ApHQFDCU0
元民主も現民主も同じ、
163名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:22:47.23 ID:aoNqQTpe0
今回の震災で日本の癌細胞が誰なのか
いろいろはっきりしたよね

日本の巨悪四天王

民主党
東京電力
マスゴミ
民主党に投票したバカ
164名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 14:49:33.42 ID:n8MDPgG90
>>3
一番下の画像、いつの横粂だろう
横須賀中央駅のYデッキの下だと思うんだけど
165名無しさん@12周年
次の選挙で民主党は大敗北するのはもう確実だから、せこい議員は今のうちに逃げ出して
延命を図ろうとしてるけど、国民もそうそう馬鹿のままではいないから、結果的には無駄な
足掻きで終わると思う