【政治】「絞首刑が残酷?娘は何時間も苦しんで死んだ」 執行されない死刑に苛立つ被害者遺族★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
死刑執行が止まる中、膨れあがる一方の確定死刑囚。平岡秀夫法相は死刑制度について「考えを整理したい」「国民的な論議を呼びかけたい」などと繰り返し、
9月の就任以降、慎重な姿勢を貫いている。民主党政権になって法相は次々と交代した。法相個人の意思で執行が止まっている現状に犯罪被害者や遺族からは、
刑事訴訟法の改正を求める声も出始めた。

■平岡氏の真意不明
今月19日、法務省内で開かれた「死刑の在り方についての勉強会」。死刑廃止国のイギリス、フランスの専門家が、廃止の経緯や現状などの説明を行い、
平岡氏らが熱心に聞き入った。

死刑執行がストップしている間、法務省内で続けられてきたのが、この勉強会だ。昨年8月、当時の千葉景子法相が「国民的議論の契機としたい」と設置し、
計10回開かれたが、進展はない。法曹関係者からは「勉強会は執行しないための時間稼ぎにすぎないのでは」との声も上がる。

平岡氏は27日の閣議後会見で、「勉強会が何らかの結論を出す性格のものではない以上、個々の問題をしっかり考えていかなければならない」と述べ、
勉強会を開く間も執行に含みを残したが、真意は不明だ。

産経新聞 12月27日(火)21時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111227-00000581-san-soci
過去スレ ★1 2011/12/27(火) 22:01:42.45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325056663/
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/12/28(水) 20:22:01.48 ID:???0
 ■「どちらが残酷か」
 法相の姿勢に、いらだちを隠せないのが遺族だ。

 「死刑が執行されない限り事件は終わらない」と語るのは、平成11年の池袋通り魔事件で長女を殺害された宮園誠也さん(77)。
加害者は19年に死刑が確定したが、現在も執行されていない。

 高齢となり、心配なのは自身の健康問題だ。「犯人より早く死ねない」と身体を鍛えるため、週4、5回のジョギングに励み、
今年の夏は富士山にも登った。死刑廃止論者の中には「絞首刑は残酷」との意見もあるが、「娘は何時間も苦しんで死んでいった
一体どちらが残酷なのか考えてほしい」と訴え、「法相は死刑を執行したくないから、逃げているだけじゃないのか」と批判する。

 ■法改正求める声も
 死刑囚の数は増える一方だ。今年6月には、強盗殺人事件の被告が控訴を取り下げ、裁判員裁判で初めて死刑が確定。
オウム真理教の一連の事件でも幹部3人の死刑が今年確定し、刑事裁判が終結した。麻原彰晃(本名・松本智津夫)死刑囚(56)を
含め13人の死刑が確定しているが、いまだに執行されていない。

 21年9月の民主党政権発足後、死刑を執行したのは千葉氏だけ。千葉氏の後任の柳田稔氏、仙谷由人氏(兼任)は短命で執行せず、
今年1月に就任した江田五月氏は廃止派で、現法相の平岡氏も「これまで執行に前向きな姿勢はない」(法務省幹部)という。

 全国犯罪被害者の会(あすの会)顧問の岡村勲弁護士は「法相は法を守るべき国の最高責任者であり、法を守らないことは許されない。
これ以上、執行しない状態が続くならば、法相から死刑執行命令権を取り上げ、検事総長に移す方向で、
刑事訴訟法を改正すべきだ」と指摘している。(上塚真由)(終)
3名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:23:41.31 ID:Yk6ZJ7Jd0
死刑に出来ない奴を法務大臣にすんなよ
4名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:24:34.24 ID:uIP7REQw0
さーみんなー感情論一点張りの大衆と
碌に法律も知らない癖に専門家気取りで死刑廃止を訴えるキチガイ
のエンドレスの喧嘩が始まるよ〜
5名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:25:17.00 ID:nCfwm9XG0
死刑はいけません
粛清は
6名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:25:36.05 ID:AWDcHRkP0
この人は、もし、娘を殺した殺人犯が、自分の娘を殺されていたという過去を背負っていたら
自分の怒りをどう正当化するんだろう
7名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:25:48.54 ID:iuX+sBsW0
遺族感情抜きにしても法律通りに執行しろよ
8名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:27:47.36 ID:Kauuhnp0O
>4
あなたもその一人w
9名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:27:56.73 ID:u7kTbQtY0
法相から死刑執行命令権を取り上げるべきだろ
法律が悪いんだよ
10名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:28:24.77 ID:xxkNTZPb0
おい自民
問責出せよアホ
11名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:29:00.37 ID:vbD1/EMMO
>>6
失うつらさを知ってなお、やらかしたんなら余計腹立つよなあ
12名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:29:03.82 ID:7Fl9vX3FO
>>6
日本語でおk
13名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:29:52.62 ID:1R3aForX0
死刑を正当化してる奴って、ヒトラーの民族浄化やポルポトの粛正についてどう考えるの?
14名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:30:24.63 ID:/qr5UXwC0
この点で見ても、民主党政権は糞。
千葉のババアですら執行したのにな。
任命責任を問うべきは法務大臣だろ。
野田の馬鹿めが。
15名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:31:14.15 ID:s2jYxfr90
民主党議員らしいね〜
責任を取りたくないんだよ
16名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:31:55.35 ID:vbD1/EMMO
>>13
まさか、同じと言いたいのか…
17名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:32:11.99 ID:8Ktchb0F0
絞首刑は、一定時間苦しむことになるのである意味では残酷です。
銃殺のように、一瞬であの世に行っていただいた方がいいですね。
行先は地獄ですがw
18名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:33:09.87 ID:z0wTDKEj0
死刑になるような事をするのが悪い
19名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:33:40.73 ID:JnYK9koS0
ま、どうせ腰掛けだしな。
短期間しかいないのに変な責任負いたくないしな。
刑罰には被害者側の感情の回復の意味も含んでるんだがなぁ。
マスゴミの美談ばっか頭に入れて、自分の痛みじゃないとわかんねーか。
20名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:33:42.19 ID:EfhWLpI60
>>13
殺されたのは犯罪者だったんですか?
21名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:33:45.52 ID:3lCSJBLV0
死刑をなくすためには、どうしても遠島が必要だな

ところで、死刑囚にタダメシ食わせることもなかろう
ちょうどいま北陸や北海道なんかには大寒波が押し寄せているんだから
雪かきでもやらせろ

宿舎は廃屋小学校でいいだろ

運良く凍死してしまったら、それまでってことにしてあげりゃいい
22名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:34:13.76 ID:olTJJtfW0
>6
ん、それどんな小説orドラマ?
23名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:34:14.55 ID:8Vm3Flz+0
ここで休憩


アメリカの死刑囚が最後に食べた食事メニュー

ドーナツとチョコレートドリンク
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/9/f9cedae7.jpg
ハーゲンダッツアイスクリームとコーン
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/b/0b4e2ebf.jpg
1枚のクラッカーと6本のコーラ
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/f/bf7ef101.jpg
フルーツ
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/1/f1c9923d.jpg
ケンタッキーフライドチキンセット
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/e/1e1bc3a6.jpg
2本のコーラにたまねぎ、ガム
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/0/000b5546.jpg
1つぶのオリーブ
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/6/56e138fb.jpg
24名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:36:26.80 ID:JnYK9koS0
>6
それは何か関係するのか?
その殺人犯の娘を殺したのかね、被害者の娘さんは。
すごいバカだなお前。
25名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:37:38.48 ID:Ke/Ixo6V0
こうなるのを分かってて平岡法相を任命したのが野田だからな
今でも法相の職務の遂行について述べたりはしてないだろ?
26名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:37:38.76 ID:G1wm36d10
平岡法相 「犯罪者にも事情があるんです。死刑は執行しません」
平岡法相  「殺人犯のガキどもたちはそれなりの事情があって殺したんです」
平岡法相 「死刑囚に死の恐怖を与えていいんですか!?」
│          三 ┃|
│            ┃|                     
│  ∧_ ∧      ┃| ガラッ.    
│ n <#`∀´ >  三 ┃|         
│(ヨ      \   (┃|          
│ フ     /ヽ  ヽ_/┃|
27名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:38:00.92 ID:R+qlHpxP0
大臣が居間から勉強してていいの?
28名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:38:05.29 ID:ainpf9AB0
>>13
ファシストを殺すためだけに死刑を一時的に復活させたスウェーデンは滅びるべきだし、ポル・ポトを擁護したチョムスキーは処刑されるべきだね。
29名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:38:05.80 ID:kflq7npu0
野田もこんなヤツをよりにもよって法務大臣にするて
悪趣味だな
30名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:39:22.93 ID:cknsCrYU0
チンパンジーの代わりに人体実験用員として活用すればいいのに
31名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:39:45.01 ID:cFN5qDEY0
>>6
今回はそういうケースなん?
32名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:40:01.07 ID:lejgcXeU0
絞首刑ほど優しい、人権に配慮した刑もないと思う
33名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:40:57.23 ID:kyNr/N/V0
>>1
平岡も家族が殺されたら死刑に賛成するわな
34名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:41:12.31 ID:/4xaUNkq0
いまやアメリカでは死刑の前のごちそうを廃止した州もあるよ。
なんでそんなやつに金をかけるかってね。
35名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:41:12.45 ID:HroQjMRl0
週4、5回のジョギングに励み、
今年の夏は富士山にも登った

すごな・・
死刑がないほうが健康でいいじゃんww
36名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:41:15.69 ID:mRspHDxy0
普天間もそうだったけど
民主党は何故今の規則を破りつつ次の規則の議論をするのか
代案も暫定処置も無いままちゃぶ台ひっくり返した後にどうすっかって小学生じゃねぇんだぞ
37名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:43:43.88 ID:G1wm36d10
法律では死刑は確定してから半年以内に執行されなければならず、
法務大臣は許可を下す職責がある。

つまり平岡は法律違反をしているし、職責もはたさずさぼっている。
ただちに罷免、どじょうの任命責任追求、大臣を降りた瞬間逮捕でも当然。
38名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:43:56.08 ID:qzMINcOL0
公開しろ
39名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:44:08.67 ID:As6lkz+K0
つうか、ドナーとして生かすなら良いんじゃない?
移植を待っている困ってる人は、たくさんいるでしょ?
40名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:44:35.16 ID:1R3aForX0
スターリンは100万人ぐらいの国民を死刑にした。
文化大革命では数百万人の中国人が処刑されたらしいです。
死刑を肯定している方は、これらについてどのような考えをお持ちですか?
41名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:44:49.17 ID:tRZ1lG6y0
戦後、死刑執行がなかったのは
昭和39、43年と、平成2、3、4年だけ

昭和 大臣所属政党
39年 自由民主党
43年 自由民主党

平成
2年 自由民主党
3年 自由民主党
4年 自由民主党

23年 民主党
42名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:46:41.86 ID:2FVhpfVt0
>>40
法は使う者により凶器となる
死刑制度のせいではない
43名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:48:09.27 ID:6CnexolZ0
死刑は裁判所の責任、判断だと思うんだ
44名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:48:51.37 ID:uFkjuWBD0
死刑のある日本で凶悪犯罪を敢行すれば死刑になるって誰でも判っているんだから、
死刑の執行は、殺人ではなく、犯人による自殺と考えた方が正しい。
法律で決められている死刑を執行しないことで、被害者遺族が苦しんでいる場合、被害者遺族は法務大臣に慰謝料を請求する権利がある。
45名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:49:45.72 ID:Z8X4jMui0
被害者遺族に死刑執行権を認めれば簡単に済むはなし 法務大臣が仕事を拒否している以上
46名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:52:09.48 ID:pfI3fQ2n0
ガキデカ こまわり君ならすぐ死刑にするよ。
47名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:52:18.50 ID:vbD1/EMMO
>>40
死刑制度とは全く違う話。
48名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:52:57.87 ID:DDlbEc4r0
>>44
それはお前の勝手な思い込み。
自分は死にたくない加害者の人権をないがしろにすんな!
49名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:53:27.06 ID:OaFPkMpi0
死刑クラスの犯罪者集めて、国技館で拳闘大会させればいんじゃね?
同時に、試合を国営ギャンブルにするとか。
んで、勝ち残った一人を発信機付で無罪放免にして、受信機を被害者家族に
渡すと。
50名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:55:25.19 ID:cFN5qDEY0
>>48
被害者も死にたくなかったんだろ?
51名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:56:09.50 ID:BQRMrBB10
>>49
普通に終身超重労働でいいと思う。
52名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:58:27.82 ID:JnYK9koS0
>>40
バカじゃないの?
思想や政治的な権力闘争で巻き添え食って死刑になるのと、
お前の親や子供を殺した奴が死刑になるのが同列?
人が死ぬということを単純に数字的なものとしか理解できないのか?
53名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:58:45.06 ID:gCQ2bO8aO
税金使わないなら執行伸ばして良いよ
54名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:59:07.16 ID:+5quVMMu0
千葉にしろ、こいつにしろ、
自分に逆らう政治犯を捕まえて死刑執行できるとなったら
喜んでやりそうな奴ばっかりなのになw
55特別永住者:2011/12/28(水) 21:00:51.20 ID:PSrq12230
さすが右翼新聞w右翼の活動を紹介w
56名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:01:29.36 ID:V2Evu9nX0
いやほんとに
こう言うやつほど、逆らう相手に対しては冷酷で残虐になるからな
57名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:02:53.02 ID:s3UWnpc40
確かに冤罪の疑いがある死刑囚は執行に慎重にならざるを得ないが
残酷だの可哀想だのくだらない感情論で執行しないなんてとんでもない事だ
死刑囚は死刑に相当する罪を犯しているのだから同情の余地はない
むしろ死刑を執行し、罪人に罪を償わせる事で死刑囚の罪を洗い流してやる事が恩情と言うものだろう
58名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:03:44.01 ID:uHVOcbQN0
>>51
人権蹂躙だと突っ込まれる
八時五時上がりにしろと突っ込まれる
労働したのだから賃金が発生すると突っ込まれる
土日祝日は休業させろと・・・以下同文
59名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:03:50.83 ID:8ZIPYgnc0
毎週一人執行しても
来年の今頃まで全員処刑できないんだよな。

あいつらは刑期中に労働しないから
完全な税金泥棒だろ。
なんで死ぬ奴に無駄な税金かけてるんだ?
そんな奴らはさっさと処分して復興財源に回せよ。
60名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:04:00.75 ID:jJdsn0eh0
平岡法相の秘書官 過去に有罪判決
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111005/crm11100501370001-n1.htm

法相、辞任した“詐欺”秘書官に二重給与…国民感情モロ逆なで〜
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111028/dms1110281229009-n1.htm
61名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:04:56.64 ID:1R3aForX0
スターリンの死刑と、平岡法相の死刑と、法的な違いがありますか?
死刑肯定している方におうかがいしたいです
62名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:04:57.09 ID:hYNKKJkl0
民主党のおバカも
ここに極まれりってことですね。
63名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:05:15.10 ID:0/gD51QY0
ID:1R3aForX0さんは・・・
中学生かしら・・・

64名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:05:17.74 ID:HU/O1XoO0
執行されるやつとされないやつがランダムすぎて逆に不公平じゃん
冤罪くさいやつ以外は最終判決降りた順にさくさく執行していけよ
65名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:07:54.80 ID:cFN5qDEY0
>>58
そんなこと言ってたら刑罰自体が成立しなくなるだろうが。
人権を制限することが刑罰なんだから、
どこまで制限できるかの違いでしかない。
66名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:08:12.27 ID:0/gD51QY0
>61

スターリンが何をしていたか。
「収容所群島」でも、お読みなさい。

67名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:09:14.01 ID:HroQjMRl0
「犯人より早く死ねない」

俺は、この爺さんに限っては死刑を否定したい
このまま、健康で長生きしてくれw
68名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:09:48.90 ID:9vl4TuLL0
死刑判決出すときってさ、
裁判官が「更生は認められず、被告の犯した行為は常軌を逸した残酷極まりない、もはや死刑をもってしか償いきれない」
みたいな事を言うだろ?

じゃ、ありゃなんなんだよ?「もはや死刑しかない」って結論で判決出してんのにさ?
69名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:10:24.85 ID:zofKZaW30
>>58
賃金は被害者に払えばいい。

休日?
そもそも犯罪者に人権は存在しない。
ぶち込まれるとき
丸裸にされてケツの穴まで調べられるのに。
名前で呼ばれず番号で呼ばれる
70名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:10:59.43 ID:DbZ3NkLe0
散々既出だけど法相の死刑執行は仕事だから
死刑はよくないとか、廃止すべきなんて個々の意見を振りかざす権限はない
執行しないのは純然たる法律違反
そもそも内閣所属の法相が司法に口を出したら三権分立になってない
この法相の行為を看過したら個人意志で法をねじ曲げるという独裁国家の始まり
71名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:11:26.94 ID:AgLFxaQN0
一応は半年経ったら死刑執行って法律になってんだろ?
それなのに、どういう理由でか、何年も放置しとく例が多かったわけで
そんなんだから死刑廃止派がやり易くなるんだよ
もう、半年経ったら自動的に独房の床が抜けて
火葬炉に落ちるようにしとけよ
72名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:11:44.68 ID:JnYK9koS0
>>61
法律を自由に変更・創作できる独裁者による死刑判決と
国民の投票によって選ばれた国会議員が討議して決定した刑法による死刑判決の違い?

社会的に認められた殺人行為という意味では同じかもね。
問題はその社会が健全か、まっとうか、そういうところか。
73名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:12:23.61 ID:64qzdlO+0
>>61
独裁国家の話なんぞしとらんがな
ここは法治国家日本
74名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:13:00.06 ID:LFiiDfHt0
>>6
このバカ男、この超理屈で生きていってこの先他人に迷惑かけまくるだろうなあ。
今のうちに死んでいいよ。
75名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:14:15.81 ID:9vl4TuLL0
>>67
おま、クッソ、なんか上手いな!
えぇい!イライラするwww
76名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:14:16.29 ID:fyMg/3Ua0
掲示訴訟法における法律違反。
即刻大臣を更迭及び、裁判にかけろ!
77名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:15:29.68 ID:XhSQp2pu0
死刑囚の一日の生活実態

死刑囚は刑務所ではなく拘置所で死刑執行まで過ごす。死刑それ自体が刑罰であるため、労働が課せられることはない。
よって死刑執行まで基本的に何していても自由である。しかし自宅に帰ることだけはできない。住むところは拘置所となる。

死刑囚となれば、まったく働きもせず、刑執行まで一日中やりたいことをやっている身分が国から保証される。
以下に述べることが平均的な死刑囚の一日の生活である。

生活実態はニートと同じである。自分の部屋は完全個室であり、ビデオデッキやテレビの持ち込みOK。
お菓子や弁当など、お金があれば自分で購入することもOK。なんと、ゲーム機の購入もOK。
エロ本やエロビデオの購入もOK。プラモデルや漫画や週刊誌の購入もOK。
中にはプレステ3を購入し、拘置所でバイオハザード5をやっている死刑囚も事実存在する。
そのくらい死刑囚は自由なのである。

そして死刑囚は、税金により完全個室と三色昼寝つきが保証されており、
お菓子を食べながらビデオを見たり、エロ本を見たり、プラモデルを組み立てたりして何年も過ごす。
実際には、懲役刑よりも極めて楽なのが死刑囚の生活である。

78名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:15:34.25 ID:0vp+Jr5K0
>>13
こういう奴の頭はどうなってんの?
79名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:16:29.02 ID:btO8HnZK0
無宗教
→死んだら無
→生への固執
→公共性の欠如
→死刑支持

無宗教
→死んだら無
→生への固執
→過剰蓄財傾向
→投資低下
→国民総貧乏化(ジニ係数は低いのに、貧困率は高い)

無宗教
→死んだら無
→生への固執
→過剰蓄財傾向
→詐欺犯罪の横行



80名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:17:30.57 ID:vbD1/EMMO
>>78
単に、論理的思考ができないかわいそうな子です。
あさってのことばかりいうので、絶句されてるのに「論破した!」と勘違い
81名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:17:30.68 ID:K/oxRp9V0
故意に殺した奴を、故意に殺したら、
完全に同罪になるだけ。殺せと言ってる奴はきちがい。
82名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:18:26.07 ID:fyMg/3Ua0
>>13
馬鹿?
アホ過ぎて何も言えない。
83名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:18:32.29 ID:1R3aForX0
>>72
ソビエト連邦は共産党独裁ではあったが、法的には究極の民主主義だったことは間違い無い事実。
私が聞きたいのは、法的に同じか否かという点です。
84名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:18:41.26 ID:lhj6IpiE0
凶悪犯を死刑もできないようじゃ犯罪に関与する権限すらねーぞ。
仕事できないなら、銃刀法なくして警察も解体しろ。
そうすれば被害者の仇は勝手に討つ
85名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:22:03.40 ID:/qr5UXwC0
>>67
長生きしても、恨みや娘の仇が生き甲斐になっている悲しい人生だろ。
本来、孫と遊んだりしていたじいさんの人生まで犯人は変えたんだ。
そんなクズが税金でのほほんと生きてる世の中はやっぱりおかしいよ。
86名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:22:17.17 ID:0/gD51QY0
>83
>ソビエト連邦は共産党独裁ではあったが、法的には究極の民主主義だったことは間違い無い事実。


??

ID:1R3aForX0さんは、30年くらい前からタイムスリップしてきた方でしょうか。
ロシア人もびっくりですね。
87名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:24:42.15 ID:x/4jQ6Yq0
>>6
大人気だなお前。






死ね屑。
88名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:24:59.44 ID:oxPHtUbXO
死刑執行権を法務大臣から最高裁に移すべき

海外みたいに判決言い渡すとき、
『被告人は死刑。6ヶ月以内に執行すること』
みたいな感じで
89名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:25:03.79 ID:OaFPkMpi0
>>13みたいな奴程、自分の身内が凄惨に殺害されると、狂ったように
死刑賛成派に回るんだよな。
90名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:25:30.17 ID:/xIA5qSXO
この世に居ない被害者に人権などない。
生きている加害者の人権こそ保護されるべき。

by 左巻き弁護士
91名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:25:35.67 ID:fyMg/3Ua0
ID:1R3aForX0は死刑になる罪を犯しそう。
92名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:26:32.13 ID:/qr5UXwC0
>>81
罪もない人と人間のクズの命がまさか同じ重さとでも言うのか?
93名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:26:46.34 ID:0vp+Jr5K0
>>81
罪を償うって事でしょ
法治国家で法に従わない奴の方がキチガイ
94名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:27:37.35 ID:9QY5OSMoO
今後死刑廃止は議論して貰って結構だが、今いる死刑囚は刑法に乗っ取って6ヶ月以内に執行すべきである

大臣が違刑行為って、何慣例化してんだよ
95名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:28:10.87 ID:t/OPvdn50
死刑が嫌なら、死刑にしなくてもいいよう厳罰化する方向に行動してほしいな。
96名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:28:18.39 ID:gb5uLaDC0
海外の死刑廃止と日本の死刑廃止は意味が違う
海外の凶悪犯は捕まる前に死ぬからね
97名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:28:25.70 ID:f5eOX3gA0
ですから、無期懲役というのは、原告側と被告側、
両方に永遠の苦しみを与えられるうえ、裁判官が
「死刑を回避した俺カッコイイ」という恍惚に
浸れるという素晴らしい選択なんです。

原告は被告が生きている間中恨み続けなければならず、
本来は死刑を執行しないとならない役人は仕事せずに
怠けてサボって給料ゲットできます。
素晴らしい制度ではないですかw
98名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:30:16.12 ID:iaj4BQ7E0
更生不可能なキチガイを世に放たないための法律を作れよ。
死刑廃止はそれから議論しろ
勉強は大臣を辞任してからやれ
99名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:30:45.36 ID:TzGM0E3pO
>>13 その前に宮崎勤や浅原、宅間についてコメント頼むわw
100名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:31:34.24 ID:7B4P5HZw0
死刑なんて勿体無いよ
モルモットにして医学の発展に貢献させて
これからひとりでも多くの命を救うための糧にしたほうがいい
101名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:32:16.76 ID:OfbecUKBO
執行しないなら、遺族は違法行為を繰り返しているバカ大臣をやらかしても死刑にはならないんだな! これは朗報だ!
102名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:33:13.49 ID:lOyrc9eXO
早い話、最近の日本は諸外国に影響されすぎ

つまり、死刑はすべきだ
オウムなどのカス野郎たちを消すために
103名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:33:36.51 ID:4hiUEDgJO
死刑反対派が凶悪犯の食費やら生活費を払えばいいんじゃないかな。

「死刑は残酷!国民みんなのお金で養うべき!」
…と思う国民だけで凶悪犯を養えばいいんだよ。
104名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:33:45.27 ID:Qb1zLONBO
>>90
んで自分の身内が殺されて、ネジが逆回りになる人権派弁護士でした。
105名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:34:56.31 ID:oRuj333p0
外患罪の主たる刑罰は死刑
 ↓
ミンス議員どもは死刑制度反対

まあ、当然といえば当然
106名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:35:25.11 ID:E2KawDzr0
またあれだろ?ヨーロッパではうんぬんってやつ
107(^。^)日本には死刑がないのか?:2011/12/28(水) 21:36:18.89 ID:bvNKJYkAO

(>_<)近隣諸国の犯罪者に誤ったサインを送るかと心配です


108名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:36:32.05 ID:Oz+S+ApY0
>>100
同意
そういう有意義な使い方してくれるなら死刑廃止でいいよ
超キツイ誰もが嫌がる重労動を1日15時間、休憩なしとかな
109名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:36:53.65 ID:zofKZaW30
なんか面倒だから石打刑に変えれば良いのに
執行人も下半身地面に埋めるだけだし
遺族は直接敵討ち出来るし。
犯罪者予備軍とかはここで鬱憤はき出せば良いし
見せしめにもなる。
カラスの餌にもなるし

だれも損しないと思うんだが。
110名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:37:44.41 ID:dfYsTPua0
>>13
おい、気違い。
111名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:38:19.03 ID:3bLiOWeT0
まとめて海に捨てて来い
112名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:39:29.26 ID:iuX+sBsW0
ちゃんと仕事しろよ
113名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:39:55.28 ID:7XSRGlFa0
死刑は廃止でいいよ  禁固刑でいい  そのかわり食料の配給も停止ww
114名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:40:25.10 ID:wwD24YJ30
死刑は存続だろうが廃止だろうがどっちでもいい
ただ結論の出ない会議に無駄に税金が使われるのが許せん
115名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:40:33.47 ID:g8i5pHYG0
罪を償うのは当たり前だろ楽な死刑じゃ意味ない
116名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:41:17.25 ID:cFN5qDEY0
>>79
全くの無宗教というわけでもないだろう。
年始には初詣に行くし調子が悪くなれば墓参りに行くし、
パワーストーンやらヒランヤのお守りやら結構売れてるし。
117名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:41:30.54 ID:BQ2ogegj0
>>48 の「自分は死にたくない加害者の人権」っていう言葉が
死刑廃止論者の根本を物語ってるよな。

他者を殺しておいて「自分は死にたくない」なんて言い種、
完全に自分のことしか考えていない人非人と一緒だよ。
118名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:42:09.54 ID:iVTMZcRA0
死刑反対なんて言ってるやつは
将来自分が生活に困ったら人殺して刑務所に
入る気満々のやつだろ?自分が執行されたら困るからな
119名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:42:46.83 ID:ay26p9aU0
日本て冤罪大国だから
簡単に死刑できない理由があるんでないの?
120名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:44:46.81 ID:Oz+S+ApY0
死刑囚全員死刑執行は可哀想なので
死刑囚全員でバトロワ→生き残った奴だけ死刑執行でどうだろうか
121名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:45:08.65 ID:R4rKPTNe0
死刑反対と言う連中で、家族を惨殺されて、それでも死刑反対を
唱えた奴なんか一人くらいしか知らんよ
皆うわべだけで言ってる連中だ。

死刑判決くらうほどの連中は全員福一で働かせろ。
122名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:46:05.72 ID:eG3nCMDT0
放射能の影響を調べる人体実験に使うには人数少ないか
123名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:47:58.98 ID:Wy4/uy68O
決まったらその瞬間にやれば良いのに
124名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:50:14.42 ID:ZhLuDuqS0
人間は必ず一度は死ぬ
死刑というのは殺されるのではない「生が制限」
されるということである。
生の質と期間が制限される、そう考えると死刑は
残酷な刑ではない。
何故なら与えられる「死の質」は被害者はもとより
一般人と比べてもかなり上質な分類に入るからである。

意識の明瞭なうちに死と向き合い、死の苦痛もなるべく
少ないように工夫される。
与えられた「死の質」をランクづけするなら間違いなく一般人より上だ
死刑というのは、自らの身体で社会正義を表現する死刑囚の権利でもある。

誰でも一度は死ぬ、死刑囚は「生が制限」されながらも
「死の質」については恵まれている。
残酷でも何でもないと思うがな
125名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:50:18.31 ID:ejT7TTfNi
あのなあ、死刑ってのは抑止力なんだよ。
なにしても殺されない国で大量殺人が起きたばかりだろ。
これからの時代は死刑の必要性が高まるんだよ。
バカな事するな。
126名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:50:47.76 ID:JnYK9koS0
>>83
ロシアの歴史を学べwwwwwwwww
高校生か大学入りたての思春期かと思ったらアカのバカかよwwwwwwwww
丸めた新聞紙を縫い針の針受けにしてて、たまたま裏面のスターリンの写真を針が貫通してたってだけで
強制収容所に10年ブチこまれる国のどこが究極の民主主義だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネタか?wwwwwwwwwwネタなんだよな?wwwwwwwwww釣られちゃった俺wwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww
127名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:51:10.13 ID:z4C95QOm0
>>1
まったくだ。
128名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:51:23.48 ID:E6YpX3Pj0
まさかこの法務大臣に給料払ってないだろうな?

仕事してないんだから一円も給料払うなよ。
129名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:52:17.37 ID:R4rKPTNe0
>>128
書類にサインを拒むだけでお金がもらえるお仕事です。
130名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:52:21.13 ID:hsAP1VpkP
死刑執行を就任の条件にするべき
判決が無意味なものになる
131名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:53:51.58 ID:3lCSJBLV0
懲役刑って、判決でてどれくらい後からスタートするんだ???
たとえば1週間後くらいにスタートするんだとしたら
死刑もそれくらいで執行しないと逆に不公平じゃないのか???
132名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:54:20.23 ID:jIodGd6o0
>>1

死刑廃止国のイギリス、フランスの専門家から話を聞いたって無駄
連中は持論を話すだけ
で、コイツはそれを根拠として廃止を推進するつもり
いわばデキレース

真に話を聞くのは国民からであり、それが政治家の役割なんだが
耄碌したのかあるいは頭が足りないのか、
このジジイにはそのあたりが理解できないらしい
133名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:54:58.32 ID:3ex7w4RT0
なぜ死刑執行にいちいち法務大臣の許可がいるの?
許可なく執行できるようにすればいいじゃない。
134名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:55:01.48 ID:pAOSjJMb0
マニフェスト守れなくても国民の支持を少しは回復する方法はあると思う
たとえば大量に死刑を執行して「日本を世界一治安の良い国にする!」と宣言するとかね
支援団体の利益を侵すワケじゃないし大して金もかからない

だけどそれと真逆の事をしてるんだからね
どうしようもないね
135天安門:2011/12/28(水) 21:56:56.76 ID:eW7Mpt2v0
あの秀雄が、自分から勉強すると言ったんだ。あの秀雄が、だぞ。
こんな事は今まで一度もなかった。
きっと勉強しなければ、いつまでもまともになれないと自分から気づいたんだ。
大抵の人間は、頑張る時があるが、秀雄はそれが少し遅かっただけなんだ。
だから、今は温かく見守ってあげようじゃないか。
136名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:57:46.57 ID:xGPQyO4H0
遺族がジョギングしたり
富士山登って満喫してる点から見ても
遺族なんかの心情を考慮する必要なんかないと思う

死刑執行しなくていい
137名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:57:50.37 ID:4aNXeS0D0
給料いらないから俺を法務大臣にしてくれよ
1ヵ月で全員死刑にするからさ、印鑑捺すだけの簡単な仕事だろ
138名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:57:54.74 ID:ZVmTF7VH0
心配しなくてもコイツも千葉景子の時みたいに
気が向いたらすぐ死刑にしちゃうんだろ?
139名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:58:57.38 ID:YZL+bIWR0
>136みたいな犯罪予備軍を増長させないためにも死刑執行せよ
140名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:59:51.28 ID:QAosoCSQ0
死刑執行官を国1並の国家試験にして報酬は、検事並にすればいいよ。

粛々と死刑を執行してくれるよ。
きっとこんな感じになるよ。
2012年度 死刑執行官試験合格者

東大 15人
早大 11人
慶大 10人

そして大学のホームページには次のようにでる。
「今年も最難関の試験のひとつである、死刑執行官試験に
我が大学から多くの合格者がでました。今年の合格者数は全国一位でした。」

週刊誌に、xx大学は死刑執行官試験の合格者を前年より、激増させ、偏差値が上昇している。
死刑執行官は、医者・弁護士より安定高年収で、非常に人気が高まっており、憧れの職業となっている。
死刑執行官・医者・弁護士の時代がきた。
141名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:00:52.43 ID:TzGM0E3pO
>>136 世の中に要らねー奴は本当に要らん
断つべし
142名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:01:33.18 ID:zofKZaW30
俺に大臣やらせろよ
毎週執行してやるから。
当然ボタン押すのは俺の仕事
両手と真ん中の足で3個押してやるよ。
それだけのために死刑執行大臣って役職を作れ。
年収1000万でやってやるから。
143名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:01:43.67 ID:aZf1iLKkO
国権の暴力の部分を行使できないなら内閣にいるべきではない
法相など論外
任命を断る感覚すら欠落しているなら公職も失格だ
144名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:01:46.87 ID:X2MJL7LcO
苦しみには苦しみをもって償うのは当然だろ。死刑廃止したら犯罪者の思うつぼ

仕事の契約のうちに入ってるとわかっているのに「汚れるから仕事したくありませーん」といっているのと同じだな。今日日パートだってそんな勝手なこと許されない

仕事ができないなら辞任しろ
145名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:02:02.83 ID:QAosoCSQ0
テレビドラマでも、死刑執行官が主人公のドラマが視聴率をとる。

米倉涼子あたりが、主役で、

「死刑執行官 涼子」で視聴率40%をとる。

「私が吊るす」

がキャッチフレーズ!
146名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:02:57.34 ID:Oz+S+ApY0
死刑なんてどんどん執行した方が
国民の大多数の支持を得られるのに
147名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:03:57.00 ID:G98MAA2w0
加害者の人権ばかり守られ
被害者の人権が守られない
犯罪者天国ニッポン
148名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:04:37.57 ID:R4rKPTNe0
>>147
まったくだ
報道によってはなぜか被害者の住所が番地まで公開されたり
するからな
あれこそ人権蹂躙だろうに
149名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:05:17.52 ID:QAosoCSQ0
米倉涼子が

死刑囚で、死刑にならないだろうと
甘くみていた奴の房に行き、

「あなたを私は吊るす。日本の刑法を甘くみるんじゃない!

あんたが、吊るされて、しょんべん、たれながすところをみたいんだよ。
余裕なんかもたせない。予想外の人にやってきてあんたを吊るしてやる。

せいぜい、泣きわめくがいいさ!」

視聴率 めっちゃ上昇しまっせ!!!www
150名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:05:33.94 ID:oE9NtMEg0
通り魔とかシチュー引き廻しで惨殺しちゃえよ
遺体はアルタ前に吊るしてさ
151名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:06:29.59 ID:Hp+xiwZy0
死刑になっても構わない、むしろ死刑にしてくれなんて犯罪者が出てきてるんだから、
もはや絞首刑ごときじゃ犯罪抑止力にならないんだろ
犯罪者が小便漏らして命乞いするくらいじゃないと死刑に意味はない
そういう意味でなら絞首刑には反対
152名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:07:53.28 ID:fM8IXZeI0
よく死刑廃止を訴えてる人達は
自分の身内が残忍な殺害方法で殺されても
死刑廃止を訴えるのかな?
153名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:08:00.16 ID:QZ+pvWyN0
>>145, >>149

部落解放同盟がめちゃくちゃ反対しそうなんだが・・・
江戸時代の死刑執行役は被差別部落民だったからな・・・
冤罪も多くて非部落民から怨嗟を買い、余計差別が助長された・・・
154名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:08:05.92 ID:aZf1iLKkO
>>146
彼等の支持層は大多数の国民より薄甘く
自身が被害者でなければ犯罪者にシンパシーを感じる
155名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:08:22.79 ID:rbkPr09L0
俺が遺族で老人だったら、法務大臣の家族を惨殺したい衝動に駆られるな。
どうぞ死刑執行してくださいって。
156名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:08:42.61 ID:V11xPMM/O
145くそわろた
157名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:09:07.46 ID:/RyHS6S60
>>2千葉って、もともと否定派なのにアピールのために死刑にハンコ押して見物しにいった女だっけ?
「ほら死刑やったでしょ」みたいなかんじで
>>6創作板にこもっとけ
>>13気狂い
158名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:09:39.63 ID:O85gy2KW0
裁判所が出した結論に内閣が文句つけんなや
三権分立とは何なのさ
159名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:10:58.16 ID:fMM8RZo90
死刑は存続で当たり前 被害者と同じ殺され方でいい位だ 被害者、遺族はむくわれない
死刑になっても報われないだろうけど、加害者がのうのうと生きてるのはより許せないだろ

死刑執行ためらうんだったら、その職務に就くな 
160名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:11:33.42 ID:+BpTJK250
死刑は反対です。医学の発展のために死刑囚を役立てるべきだ。
ナチスの人体実験で世界の医学は30年進歩したと言われてるし、
もし、日本で死刑囚の人体実験をしたならば日本の医学も30年は
進歩するだろう。
161名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:12:28.57 ID:QAosoCSQ0
イギリスでは、昔、公開で
内臓を切り取り、もがき苦しみながら死ぬ死刑があったんだよな。

アカデミー賞をとった、メルギブソン監督作品 ブレイブハート がそれ。

大逆犯の処刑法。1241年に海賊行為で捕らえられた貴族の息子ウィリアム・モーリスが、イングランドで四つ裂きにされた。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/system/howto/quarter.htm
162名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:12:41.04 ID:M6Axx12DO
麻原を恩赦で出獄させる予定があるから

朝鮮民主党
163スラりん:2011/12/28(水) 22:12:47.42 ID:qT/sbh0s0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日本には年間3万人も自殺者がいるが、彼らは「自殺では成仏出来ない」
ことを知っており、本当は「他殺されたい」らしい。
だからといって他人に殺して、と依頼するとその人が嘱託殺人の罪を犯してしまう。
私が思うに、死刑になりたければ「みんなが嫌っている」現法相を含む死刑廃止論者や
人権派弁護士の家族を襲い、社会に貢献してみたらいいんではないか。
彼らはそれでも頼みもしないのに弁護し、死刑は回避されてしまうかも知れないが、運が
良ければ彼らが「自分たちが言い続けてきたことが間違いだった」と気付き、死刑にして
もらえるかも知れない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
164名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:13:55.67 ID:i3jBF2OI0
死刑が執行されないなら、代償として民主党関係者を一人ずつ殺していったらいいんだよ。
165名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:14:06.73 ID:+GJT3VjA0
法治国家を守るために必要だろ。
あと死刑執行は裁判員みたいに執行員を抽選で選出すべきだな。
そうやって社会が守られているのを有権者も実感すべきだ。

166名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:14:31.70 ID:xGPQyO4H0
>>139
いいや
犯罪者予備軍は死刑容認派
殺せ殺せってよく言えるな

こういうやつに限って
こいつは死刑だと自分勝手に思って
ナイフでぶすっと刺したりすんだよ
167名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:14:40.81 ID:KPH669hd0
>>161
ジャック・バウアーもSIMカードを飲み込んだヤツの腹を裂いて取り出したよな。
168名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:14:43.76 ID:P0oCntcQO
法相が変われば執行されるのだから
こんなのは廃止派にとっても無意味
自分の手を汚したくない、けど大臣職は欲しい卑怯者
169名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:15:40.22 ID:KkV2O/fP0
たしかに法改正すべきだな。
法務大臣のハンコなしでベルトコンベアー式に執行されるように。
170名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:16:28.77 ID:vbD1/EMMO
>>160
医療ミスも、経験の一つだという人もいるしね。
確かに、最期くらいは世のため人のためになってほしいね
171名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:16:45.89 ID:xKS9kOuSO
>>157
あれは落選した腹いせに判子押しただけ
172名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:17:01.35 ID:Zlc/idJFO
次の大臣がまともだと死神と呼ばれる
173名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:18:56.20 ID:QVL5OfYK0
被害者の皆様、
鳩山邦夫を法務大臣
待望ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
アルカイダの友達がいるから
”死刑”をよく理解してるから
被害者の皆様、
死刑囚を淘汰すれば税金も浮きますーーーーーーーーーーーー!!
ぜひ、鳩山邦夫を法務大臣にしようじゃありませんかーーーーーーーーーー!!
174名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:19:11.61 ID:J7TV6C1Q0
>>6
> この人は、もし、娘を殺した殺人犯が、自分の娘を殺されていたという過去を背負っていたら
> 自分の怒りをどう正当化するんだろう


??????
刑罰として死刑執行されているかどうかは大きいと思うぞ
175名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:19:17.09 ID:UyHwzjRE0
職務も遂行できないような大臣なんか
とっとと辞めさせろよ
176名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:19:17.60 ID:z4C95QOm0
>>166
> こいつは死刑だと自分勝手に思っ
残念だが、都市ゲリラや総括リンチは
死刑反対派が多いブサヨなんだよね。
しかも、無防備宣言唱えながらナイフを
持ち歩いていた香具師もいるしね。
177名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:19:49.24 ID:P0oCntcQO
死刑廃止なら廃止と刑法変えなきゃな
しかし、日本の事だ、終身刑導入したらしたで
ジンケンガーとかで、終身刑囚を豪華独房、豪華3食おやつ付き、
各種娯楽無制限、盆暮れ正月には里帰り、
とかにしそうでイヤンなんだが
178名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:21:00.73 ID:QAosoCSQ0
死刑にするにしても、適当に体を切り刻みながら
殺すとかいうのに、すると遺族も、満足すると思う。

「今度は目をつぶすね」
「今度は片腕切るからね」

「今後は肛門にのこぎりつっこむから」
「今度は鼻のあなにろうそくをたらしてみるか」
とかさ。
179名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:21:13.50 ID:9v99xW+n0
>>6
何一つ関係ない。アスペか。
180名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:21:44.75 ID:fQMBdoE70
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。

でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。

犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。
181名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:22:54.94 ID:zPSPbIerP
犯行が残虐だったから、(憲法で禁止されている)残虐な刑罰を与えろ
って論理破綻してるじゃないか。
182名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:24:01.13 ID:fyMg/3Ua0
>>136
意味わからん。
犯罪者思考だな。
183名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:25:10.12 ID:9h4x7Uk70
>>1
死刑の許可を法務大臣がくだすという決まりがいけないんじゃないか?
大臣はしょせん任期が終わればただの議員、下手すればただの人。腹の据わりが緩くて仕方ない。
死刑の許可を出す人を、最高裁長官、検事総長、警察庁長官、つまり役人にすればいい。
法律どおりに粛々と執行してくれるよ。あいつら、「法律どおり」が取り柄でもあり、欠点でもあるから。

ま、個人的な所管では、拘置所長くらいの許可でもいいし、
「看守が気が向いたときに執行」というくらいの決まりでもいいと思う。

184名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:25:53.60 ID:vbD1/EMMO
>>181
残虐な刑罰じゃないやん、絞首刑って
185名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:26:34.04 ID:fQMBdoE70
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。

でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。

犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。
186名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:28:23.93 ID:r+Wj/gsZO
死刑判決が下された犯罪者は支那の高速鉄道の刑にしろ
187名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:29:05.12 ID:MT93YchB0
他人の人権を無視し蹂躙したものに、人権なんか認めてやる必要はない。
他人の人権を否定した者は、人権という概念そのものを否定したと同じだから。
個々の人間が、他者の人権を認め合うから人権が人権として成立する。
仇討ち制度復活とは言わないが、死刑は人権を守るための抑止力としても必要。
188名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:29:18.29 ID:tiDxPxOt0
死刑執行する人達がボタン押したくないなら
ここにいくらでも押してくれそうな人達がいるよね。
189名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:30:37.97 ID:bu6JEQ0Y0
>>136 となるとお前の心情も考慮する必要ないな(笑)

死刑執行したほうがいい
190名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:30:41.23 ID:f6b3fKt1I
法務大臣や教師や公務員が率先して法を蔑ろにする国
あの男がきっと変えてくれるさ
191名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:31:13.07 ID:q9u/jurD0
人権喚きながらレイプかました平和業者がいたな、そういえば
192名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:31:28.10 ID:jPOqh7nw0
「法務大臣時代、何人の人間を処刑台に送った」と後々まで言われることを恐れて、
腰掛け程度に法務大臣を務める人間は単なるクソとしか思えない。クソの方がまだマシか。

この際だから、政治家引退寸前の人間に法務大臣をさせて、バンバン執行してもらうのが得策かと。
193名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:31:28.86 ID:Fs0Xv5bO0
>>183
個人的には「看守が気が向いたときに執行」イイな

警棒を鉄格子にカランカランあてながら独居房見回って音が止んだ時が
その房の死刑囚が翌日執行
音が止まずに通過しきれば全員セーフ、でもたまに2周目来るとかさ
194名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:33:08.59 ID:Fw7NlLiW0
>>6
憎しみを憎しみで返してなにが悪い。
聖人面してるつもりなんだろうが、当事者になったらご多分にもれず、すぐぶれそうだなお前
195名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:34:04.43 ID:oJ1o0UcO0
平岡秀夫 ←こいつも死刑にしろ
196名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:34:07.95 ID:Wv0yMHBl0
バシバシ吊るそうぜ
ただ刑務官さん達のケアはちゃんとしないといけないけど
197名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:34:34.38 ID:tiDxPxOt0
自分の嫁や子供を残虐に殺害されてもなお
死刑に反対するなら本物と認めたい。
198名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:36:17.79 ID:w+/Zh3RX0
遺族からすりゃたまらんよな
法務大臣が法律に従わないんだから
どんな国家だよ
199名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:36:21.10 ID:z4C95QOm0
>>197
いないだろ。
強硬な反対派弁護士が
死刑容認になるくらいだからな。
憎しみが出ない人間は人間じゃないしね。
200名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:36:55.86 ID:nzHICaXK0
とりあえず法務大臣が法を守っていないという事でいいんだよね?
201名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:38:16.58 ID:knwaXb8A0
>>178
普通の日本人なら途中で気分が悪くなるよ
完遂したらネットで叩かれる(笑)

TV公開処刑の方が視聴率もUPしていいんじゃない?
スポンサー料は遺族や被害者の会へ流す

202名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:38:18.84 ID:v9Vw5i6I0
>>197
それよく見かける詭弁なんだよね。
論理的な死刑存続論からは相手にされない。
203名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:38:37.80 ID:JVpc8fcYO
鳩山(弟)は神だった
204名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:39:14.03 ID:em6iSZbo0
遺族に執行日を決めさせて、ボタン押すのも遺族の権利にすればいいんじゃね?

それぐらいの改革が必要だぜよ。
205名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:40:44.54 ID:fQMBdoE70
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。

でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。

犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。
206名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:41:21.05 ID:FaW6U7OA0
残忍な殺人は死刑になるケースもあるって
小学生でも知ってるよね?
それでも殺人を犯したやつらは健常者だろうが池沼、精神病だろうが平等に死刑執行するべき
ルールだからね

例え廃止するにしても死刑が確定した死刑囚には刑をくださないと、平等じゃないよね

ルール守ってるやつが、ルール破る馬鹿に振り回されるのはクソみたいに腹たつわ
207名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:41:27.70 ID:t5MKZOEq0
平岡は野党時代のテレビ出演で、死刑囚が殺人を犯したのは何かしら理由があるからとか言って
被害者遺族の神経を逆撫でして怒らせてなかったか 
こんな奴と知ってて法務大臣に任命してるんだからなぁ 
任命責任うんぬんでは済まされない腹立たしさ
208名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:41:31.41 ID:nswH/ZbL0
何で仕事しない奴が法相なんだよ。
仕事したくないなら辞めろや。
お前の給料はどこから出てるんだよw

無責任な政治家の典型。
死刑廃止したいなら、法相を辞して
法改正のための活動したら?
209名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:41:54.77 ID:vXOVknTxO
前法相の千葉がまともに見える
210名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:42:10.67 ID:v9Vw5i6I0
>>204
刑罰は国家の秩序維持のためにあるのであって、
被害者のためにあるのではない。
その点で没。
211名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:42:12.65 ID:FytXD3bR0
死刑反対なら、犯人にそう言えばいいんだ
悪いことしなきゃ死刑囚はゼロになるよって
212名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:42:38.76 ID:Wv0yMHBl0
重犯罪の多発地域で公開で吊るすぐらいしてもいい
213名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:43:02.44 ID:Qsd/6z9i0
世間が死刑賛成なのがせめての救い。

死刑出来ない法務大臣に我々の税金から給与を出しているの?
214名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:43:03.43 ID:QAosoCSQ0
死刑は残酷だからやめたほうがいい。

ひと月に一回、遺族に鞭や金属バットをもたせて、
好きなように死ぬ寸前までやらせればいい。

これやられたら、死刑よりずっと苦しいと思う。
とにかく毎月、苦しめられるんだから、頭おかしくなるだろう。
215名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:43:43.56 ID:IXvdME/W0
明日死ぬかもしれないという気持ちのまま何年も閉じ込められてる方がつらいだろ。
拘置所だからやることも何もないし。
遺族は喜んでいいよ。
216名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:44:40.01 ID:bCj/xPp00
被害者と同じ殺され方されればいいよ
217名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:44:46.77 ID:M2QRRhpO0
この税金泥棒の大臣をなんとかしろよ
法務大臣は裁判所で死刑が確定したら速やかにサインするんだろ
仕事しねぇのに大臣の給料だけはきっちりもらってるのかよ

こんな人間が国会議員やってたり、大臣になってしまう事自体おかしい
218名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:45:49.07 ID:8fr5yIjPO
>>203
現職があまりにクズなので感覚が
麻痺してるかもしれませんが
彼もかなり怠慢ですよ
219名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:48:35.37 ID:v9Vw5i6I0
日本が北朝鮮に国連決議を守れと要求すると、
日本だって死刑廃止の国連決議を無視してるだろ?
って北朝鮮以外からも言われちゃうんだよね。
困った困った。
220名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:49:19.69 ID:W+OEWueA0
>>215
逆々。
拘置所だから結構自由があるんだよ。

拘置が刑じゃないんだから、拘置でキツかったらマズイっしょ
って考え方なんだな
221河内のおっちゃん:2011/12/28(水) 22:49:42.69 ID:1e2qvNO1O
狭い独房で一生釈放される望みもなく、生かされ続けているほうがキツいんやないか?
222名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:50:00.49 ID:f7aXjWO40

執行しなくていいよ。

安楽死と同じ、3畳のところで一日中生き地獄。

死刑囚の中には”余計なお世話”と思ってる奴も多いだろう。
223名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:50:49.57 ID:em6iSZbo0
>>221
人それぞれ。居心地がいい奴だっているだろ。独房だし懲役もないし。
224名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:50:56.42 ID:3lCSJBLV0
とりあえず、死刑囚は1日3時間くらい逆さ吊にしてもいいかもな
225名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:51:02.57 ID:FytXD3bR0
そもそも司法が判断した刑を、行政である法務大臣が勝手に反古にしたら
三権分立の意味ないじゃん
226名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:51:19.82 ID:M2QRRhpO0
憲法違反とまでは言えないのかなー?
日本って三権分流なんでしょ
立法府が決めた法律で、裁判で死刑が確定したら法務大臣は執行所にサインしなくちゃいけないんでしょ
だったらこいつは立法府の法律、裁判所の判決を軽んじてる
行政府の人間として三権分流を否定してるんじゃないの
憲法違反で訴えられないのかなー?
227名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:51:27.41 ID:jPOqh7nw0
死刑確定の拘置所にいる死刑囚と、マル特無期で仮釈放の望みすらない無期懲役懲役囚と
どちらが良い生活が出来るんだろうと悩んでしまう。
228名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:51:56.64 ID:z4C95QOm0
>>221
孤独ならそうかもしれないが
面会もあれば、TVもみれる。
環境に適応して慣れが生じる。
惰性で生きる。
たいしてきつくないんじゃないかな。
229名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:52:18.85 ID:v9Vw5i6I0
>>218
知的底辺は法務大臣の仕事が死刑執行命令だけだと思ってるので
仕方がない。
230名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:52:33.38 ID:i2ZO9IPf0
平岡には子供がいるのか?
もし、自分の子供が殺されても犯人を許すのか?
231名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:54:40.20 ID:QAosoCSQ0
死刑囚の家族も一緒に殺してあげたほうが
死刑囚が寂しくなくていいと思う。

大体、死刑囚一人について
親族10人を目安にするといいよ。そうすれば死刑囚の直接の血筋は抹殺され平和になる。
232名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:56:25.23 ID:v9Vw5i6I0
>>226
刑罰を執行するかしないかは行政の判断になるので、
三権分立には反しない。
233名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:57:16.22 ID:yhbXdTBV0
将来犯罪おかしそうな奴に限って死刑賛成とかいってるのは滑稽だよね
234河内のおっちゃん:2011/12/28(水) 22:59:24.22 ID:1e2qvNO1O
>>223
そうか?快適なんは始めのうちだけ違うん?延々毎日暇ってのは酷やぞ。
>>228
面会は1日15分くらいしか出来んと聞いたがなぁ?ワシの勘違いかな?
235名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:59:49.64 ID:Ga1m9jh/O
>>214
賛成w
半殺しぐらいで苦しんで生かしておくのもいいかもね♪なら死刑執行しなくていいや♪♪
236名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:00:07.80 ID:rdp9Vd7e0
絞首刑反対。ヌルすぎるわ。
ムダに苦しみたくない自殺志願者が自分から選択する死に方だぜ?そんなの刑罰になんないじゃん。

姫さん夜這いして捕まったときのグリフィスと同じ目に遭わせてやるぐらいでいいよ。
237名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:01:04.92 ID:4rH12+0c0
とりあえず確定して言えることは

 平岡秀夫法相は仕事ができない役立たず。
238名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:01:27.88 ID:3lCSJBLV0
三権分流って...用水路作っているんじゃねぇぞ
239名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:02:05.67 ID:v9Vw5i6I0
>>237
他の仕事もしてないの?
240名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:06:02.44 ID:AU9Al2D10
行政の不作為で訴えることはできないのか?
241名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:06:08.04 ID:z4C95QOm0
>>234
息抜きになるんじゃね、面会。
> 延々毎日暇ってのは酷やぞ
これは、経験してみないとわかrないな。
ひがな、縁側でぼぉーとしている老後は
さすがに嫌だと思う。
242名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:06:14.84 ID:v9Vw5i6I0
>>238
分流という字は違ってるけど、
分立をぶんりゅうと読むことはある。
243名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:06:36.48 ID:TKTPvakL0
>>239
そういえば朝鮮学校に行って祝辞を述べたのって・・たしか・・・このゴミだったよね。
やるべき仕事をしないくせに余計な事は喜んでやる大臣。
それが平岡。
244名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:07:38.32 ID:+GJT3VjA0
死刑執行も国民自身がやるべきだと思うのだが。
裁判員みたいに選ばれた死刑執行員がさ。
司法の場は裁判所だけではないのだし。
もちろん拒否する国民は主権の剥奪か同じく死刑ということでさ。
国民の義務を果たさぬ者は日本に不要だろう。
245名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:08:26.03 ID:W0iqDn9C0
>>1
そんな事するならまずは大臣辞めろよ
246名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:09:05.93 ID:BQRMrBB10
北海道の原野に高さ100メータの高圧電流ながれた壁で囲んだ閉鎖された荒野つくって中に追放したらいいじゃん。
当然衣食住すべて自給自足で。
247名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:09:09.10 ID:g34sr+iw0
>>6
こんな馬鹿が日本語使ってるって嫌だわ。
248名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:09:40.56 ID:I7EXqD1b0
野党も何で平岡の問責を出さないの
コイツこそ問責に値するだろ。職務放棄だよ

249名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:10:50.40 ID:HNuBAMlD0
なんなら、支那みたいに銃殺でも良いけどな。
真後ろからの銃殺ね。

貼り付けにして、距離とってからの銃殺は良くない。
あれって実は急所外れる事が多い。
だから、上官が拳銃を所持してて最後に近づいて至近距離から
頭を打ってトドメを刺す。

アメリカじゃ、州によって死刑の有無もあるし方法も様々だよな。
銃殺刑も受刑者が選択出来る州があった気がする。
(選択するやつはほぼいないけど)
250名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:11:05.60 ID:v9Vw5i6I0
>>240
死刑執行がされないことで、訴える人がどのような不利益を被っているかを具体的に説明できないとだめ。
251名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:11:13.22 ID:RyG7TD4/0
>23
>2本のコーラにたまねぎ、ガム

たまねぎ??
252名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:12:02.14 ID:I7EXqD1b0
>>244
わけわからん
刑務官が死刑執行すればいいだろ
なんで、国民がそこまでする必要があるんだよ
253名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:13:43.23 ID:s1mhfuoY0
法務大臣は、ただでさえ地獄の苦しみを追った被害者家族をさらに苦しめ、
殺人鬼たちは、その間、のんきにメシくったり本読んだりして、くつろいでるわけだ


本当に、ミンスの政治家がクソすぎて、ハラワタが煮えくり返るよ
254名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:14:06.88 ID:g34sr+iw0
>>250
本来いないはずの人間を養っていて、それは税金から出てる。
国民全員が不満を述べてもおかしくないだろ。
255名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:15:44.37 ID:pSliMG8hO
オウムの奴らにまだ税金でメシ食わせてんのか。
256名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:16:56.33 ID:1YIWOuX10
殺された人と遺族が一番気の毒
人権なんて無視されて蹂躙されて無惨に殺されたんだろうから
257名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:17:00.71 ID:m+gosrSj0
いっそ、高速無料化みたいに、実験で、死刑を廃止してみないか?
ある期間に起こした殺人事件に対しては、死刑の適用を除外する。
問題があれば、戻す。

まあ、鳩山とか、菅、仙谷とか平岡、その期間で殺されちゃった、
おおぜいの民主党の政治家は、生き返らないんだけどさ。
258名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:17:40.60 ID:lInDfh6Y0
懲役は問答無用に執行されるのに
死刑だけは大臣の許可が必要って
差別だろ
代わりに大臣が絞首刑になるべき
259名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:17:50.52 ID:+GJT3VjA0
>>252
国民主権だから。
主権者たる権利を行使することによって遵法精神を養う効果がある。
社会貢献の一環だし、人を殺すという負担を分担することができる。
260名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:18:29.84 ID:v9Vw5i6I0
>>254
不満だけじゃだめなの。
具体的に説明できないとだめ。
結論をいうと、たとえ被害者遺族であっても、刑罰が早期に執行されることについて
利益を有しない。
というのが確定的な考えかた。
261名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:18:36.67 ID:Hi6YRkjV0
確固たる信念の元に死刑をやらないのなら理解も出来るがこいつの場合は単なる引き延ばしでその場しのぎに言ってる馬鹿野郎だろ
職務怠慢も甚だしいが民主党はこんな輩の集団だからどうしようもないわな
262名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:19:00.72 ID:g34sr+iw0
>>259
あのー現在も過去も、死刑執行している人は日本国民だと思いますけどw
263名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:19:07.91 ID:6ZC58xm70
鉄柵に入れて日本海に沈めて漁礁にするか、生き埋めでいいよ。
後の死体処理費用を税金から出すのは許せない
264名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:20:35.06 ID:1QkBbP/N0
労役もない死刑囚を養うのに相当経費がかかるらしいね。
房も個室だし
265名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:21:16.22 ID:z4C95QOm0
>>250
ストーカーに母親と妻とを殺された
男性が警察がなにもしなかった
ということで、自分が殺しておけばよかった
という感情をあらわにしていたからね。
こういう憤怒はどの肉親にもあるだろから
精神にダメージをうけつづけているというのは
駄目だろうか。
266名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:21:22.39 ID:KVZ2N2260
市長とか議員で何でやらないの?ってのは大概票が絡んでる
やらないから入れないという人は不特定だが、やったから入れないってのは把握しやすい
267名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:21:26.47 ID:Hp+xiwZy0
仮に死刑廃止になったら、今の死刑囚は死刑にならんの?
もっかい刑の決めなおし?
268名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:21:31.25 ID:5cxN6qIhP
オウムに一家惨殺された弁護士一家の仲間の弁護士達なんか
それまで死刑反対を声高に叫びまくって
凶悪犯罪者助けて被害者とその家族踏みにじるため
日々駆け回ってたのに
一家が殺された途端に死刑反対言わなくなったもんな

死刑反対って最高のオナニーだよな
被害者の地獄の苦しみの上で加害者擁護して正義面して気持ちよくなってんだから
269名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:21:45.32 ID:lInDfh6Y0
>>264
誰かが大臣訴えて、損害賠償請求しないとだめかもな
270名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:22:18.38 ID:g34sr+iw0
>>260
いや、無駄に税金使われたら不利益でしょ。。。w
271名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:22:32.29 ID:wD6Tl8ZO0
キチガイ平岡秀夫はさっさと死ねよ
272名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:23:03.34 ID:s1mhfuoY0
被害者とその家族の苦しみを思うと、
死刑以上に一生、苦痛を与えつづけるような残酷な刑もいいと思う

犯罪をなくすには、そのくらいのことしないといけない
職務を果たさず、国民の傷をえぐっている今の大臣も死刑レベル
273名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:23:19.41 ID:v9Vw5i6I0
>>267
恩赦で減刑することになると思う。
274名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:23:42.65 ID:w0fMn8FB0
>>263
法律上は死刑に処された後つまり死んでしまえば罪を償ったと見なして赦されるからなぁ
獄門とかは今無いし
275名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:26:23.59 ID:L0p3PBPm0

 死 刑 囚 の 生 活 が 第 一


       民主党



276名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:26:59.67 ID:I7EXqD1b0
>>259
死刑廃止につながるよ、そんなことしたら
結局、裁判員制度も死刑廃止を願う弁護士会の要望だし
刑務官がボタン押すだけでよろしい
277名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:28:08.10 ID:AiuMS0Fs0
支那人にとっては好都合だな
大陸から凶悪な支那人が大挙して押し寄せるぞ
278名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:28:20.18 ID:FsM0k6wG0
ポルポトがどうのソ連がどうの言ってる奴は議論のすり替えもいいところ。
この件の問題は「考えを整理」できてないような未熟者が、
法務大臣なんて重責を受けているという由々しき事実だろ。
279名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:28:35.70 ID:+GJT3VjA0
>>262
死刑執行員が死刑にするということは即ち、刑務官を減らせる。
つまりは公務員人件費削減にもなる。
民営化して有料で死刑執行を出来るようにすればいいのではないか?
どうせ死ぬという結果に違いは無いのだから、方法は自由ということで。
オークション形式で処刑執行人を募集すればいい。
280名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:28:48.06 ID:Py4qflrh0
>>83
こいつ頭おかしくね?
比較対象もそうだけど人の話をほんと聞かない
民主党みてーだわ
281名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:28:50.86 ID:8OxIjw6c0
死刑執行出来ない者は法務大臣にするな。
職務不適格者なんだから直ぐさまクビにしろ。
大臣報酬は税金の無駄だ。返却させろ。






282名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:30:13.78 ID:MT93YchB0
6ヶ月以内に法相が執行しない場合、
遺族の申請によって執行することにしたらいい。
283名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:30:54.64 ID:+GJT3VjA0
>>276
なんでも公務員に任せるのが良くない。
小さい政府に反する考えだ。
有権者自身が法の執行をしてこそ真の法治国家と言える。
そもそもこんな面白いこと公務員だけにやらせることないだろ?
284名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:31:02.97 ID:wD6Tl8ZO0
キチガイ平岡秀夫はさっさと死ねよ
285名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:31:41.49 ID:g34sr+iw0
>>279
そんなのも無駄だよ。
死刑囚に自分でボタン押させりゃいいんだよ。
これですべて解決。
286名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:31:45.30 ID:4jOickHL0
日本人より姦国人を優遇すよ民主党だから、被害者より加害者を優遇するのは当然
287名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:32:26.38 ID:hC+ld3aW0
死刑になるような事件ってホント胸クソ悪くなるようなのばっかだな
被害者に自分の家族を照らし合わせるとマジで殺したくなる

そう考える俺はやっぱり短絡思考なのかな

288名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:32:41.70 ID:TKTPvakL0
>>282
6か月を過ぎたら食事を与えなければいい。
そもそも国民の税金で食わせなきゃいけない理由が無い。
恨むならハンコつかない馬鹿大臣を恨めと。
289名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:32:41.93 ID:egI68zuY0
市川一家殺人事件の犯人をまず
吊るせよ
290名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:32:48.87 ID:MSPF2PqN0
自分の家族が皆殺しにされても
平然とした顔で同じこと言えるのかねこいつは
291名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:32:51.49 ID:CRFsBVUV0
死刑反対の人に聞きたいんだけど、

感情論って間違ってるの?

教育刑って考え方は、ほんとうに応報刑の考え方より優れているの?


あと、死刑の存廃を費用対効果の観点から語るのは、命への冒涜だと思う。
292名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:33:58.89 ID:owKCuruQ0
レーニンの革命論の中に社会に犯罪者を放って不安定な状態にすることが革命の土壌となるってのが
あったな。ブサヨク糞弁護士は、これを実践してるつもりなんだろうな。
293名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:34:03.95 ID:78zHv9cU0
政治的手段としてテロを併用するためとか、
死刑判決が出てる同志を死刑にしないとか、

なんか、あんじゃないの。
294名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:34:25.15 ID:+Hu6uJubO
受刑者1人飼うのに1ヶ月20万円かかる。
死刑を執行しないのは違法かつ壮大な無駄遣い。
295名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:35:40.95 ID:g34sr+iw0
>>291
命の冒涜をして死刑になっている人間に人権語るからおかしくなってるんだろうに。
嫌ならまず自分が冒涜すんなって話。
296名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:35:58.64 ID:hqSHVL3V0
どうせ何年も生かしておくのなら、せっかくだし、
放射能てんこもりの食べ物を毎日摂取していただいて
体内蓄積のデータをとる とかすればいいのに

じゃないと税金もったいないわ
297名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:36:26.76 ID:78zHv9cU0
異常な通り魔的事件が頻発してたけど、
それをやっても決して死刑にはしない、

とかマッチポンプじゃねーの、この連中。
298名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:36:41.75 ID:qRQK5Vhn0
公平に殺害方法と同じやり方で死刑を執行すべき
299名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:36:56.05 ID:Hp+xiwZy0
>>273
thx
恩赦が重なると娑婆に出てくる可能性もゼロではないと・・・
300名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:37:55.23 ID:xTfLsrlo0
法務大臣が法律守らん国で、国民が法律守る必要ねぇんじゃね?

殺人してお廻りに捕まったら、「えっ、何で捕まるの?法律?
法務大臣出すら守ってないものなんで俺らが守らにゃあかんねんw」
って言ったら無罪放免になるんじゃまいかw
301名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:38:27.42 ID:g34sr+iw0
>>298
それは思うね。
苦しんで死ぬべきだよ。
むしろ同じじゃ甘いと思うわ。
何倍も苦しんで死ぬべき。
302名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:40:01.73 ID:o02FRcAe0
あれだけねらーに叩かれまくった千葉が、唯一仕事してマシだったって一体・・・
303名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:40:01.50 ID:Rt2usKPcO
実行者側が生きている命は凶悪犯だろうが大事な命、
死んだ命はもう無いんだから当然無価値という判断なんだから仕方ない。
大事な物と無価値な物に分けられるとするなら殺される方が悪いという事なんだろうよ。
304名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:40:18.73 ID:zY9E5CBCP
誰だ!こんな奴大臣にした奴は!?

責任とって辞めろ!!
305名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:40:23.65 ID:+GJT3VjA0
>>285
それいいかもw
死刑囚5人ぐらい集めて一斉にボタン押させて
目の前で一人は死ぬってやつ。
複数回そんな抽選を耐えられる奴は居ないだろうな。
306名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:40:28.75 ID:pAS5fIG50
身勝手な奴を要職につけるなよ >民主党
307名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:42:17.35 ID:TKTPvakL0
>>302
たった2匹始末したぐらいでマシとか無いわ。
民主から選ばれてる限りどいつもこいつも同じ。
邦夫に戻せよ。
308名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:43:27.84 ID:pAS5fIG50
そもそも被害者の気持ちを蔑ろにして
自分のエゴだけを頑なに固持するなよ
平岡を更迭しろ
309名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:45:40.18 ID:SviEEWPkP
死刑執行しない法務大臣は死刑にすべき

310名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:45:56.98 ID:CRFsBVUV0
>>295
ちがうちがう。誤解させて悪かったけど。

死刑反対の意見も、コストのハナシに単純化しちゃうとかえって論点があやふやになるって言いたかったの。

命を無闇に奪ったヤツらがその代償に死刑になるのは、その犯罪が許せないことだからであっって、カネの問題じゃないって言いたかったの。
311名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:46:33.81 ID:+Hu6uJubO
通り魔も死刑執行しない法務大臣も法を犯した同じ犯罪者。
312名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:46:35.05 ID:DpZkb/3P0
>>282

ナイスアイディア!
313名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:49:10.42 ID:qRzmuM1B0
もう一度鳩山邦夫さんに出て来て頂きましょう!
314名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:49:33.20 ID:MT93YchB0
『いっそのこと、一思いに殺してくれ」
というくらいの拷問をずっと続けていれば
そのうち自殺するだろ。
人を殺して本当に反省するなら、
自分を生かしておくことなんて出来ないだろう。
自殺して当たり前。
というわけで、切腹させたらいい。
315名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:50:49.85 ID:iYqUM+z8O
犯人に認められる人権

人権無視で殺された被害者
犯人匿名にするなら、被害者も匿名にしろ

被害者ばかりが晒されて、身内はさぞかし辛いだろ。怒りも倍増するよ。

316名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:50:50.46 ID:vwRPipC30
死刑執行しないなら、消費税もあげるなよ。
税金とるだけとって無駄遣い、会社員なめんなや。
317名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:53:39.71 ID:ZH5+rVoj0
こいつに給料やっていいのか?
自分に課せられた仕事してないんだぞ。
こいつこそ死刑にすべき。
318名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:54:41.10 ID:K0MsM/FD0
このクソ不景気の最中に
死刑囚なんて生かしておく理由は無いんだよ

過失で殺しちゃったとかなら同情も集まるだろうが
残酷な殺人犯とか(北九州一家バラバラとか)は
薬物実験したり、強制的に検体させたり
どんどん活用すべきだよ
319名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:54:53.67 ID:aFVEsofv0
死刑はあるけど執行はしないって、
犯罪抑止と冤罪防止のバランスが一番取れてるんじゃね?
誤審だったら取り返しがつかないんだから、執行はすべきじゃない。
320名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:58:26.57 ID:+Hu6uJubO
死刑を執行しない思考が根本的にわからん。
刑務官は受刑者と言えど目の前で人が死ぬのはきついだろうけど大臣は印鑑押すだけだろ。
受刑者をダラダラと生かしておくなんて虐待だろ。
321名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:58:47.73 ID:vwRPipC30
裁判そのものがちゃんちゃら可笑しく見えちゃうよ。
死刑です→やったー→一生個室でただ飯食える〜
322名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:59:40.80 ID:xsNWug/u0
>>318
そもそも過失で殺したなら死刑判決でないだろう
323名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:03:46.90 ID:QnktPujz0
犯罪者の味方する奴は犯罪者
この法相にも何が後ろ暗いことやってんだろ
324名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:05:02.61 ID:QuHn5bg6P
死刑執行そのものじゃないが
複数で一人殺したらどんな残虐な殺害の方法でも一人分の罪は軽くなるとか
子ども殺しても子どもはまだ一人前の人間じゃないから
どんな長期凄惨虐待でも刑は軽いとか
いろいろ歪んでるよなあ・・・
325名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:06:23.01 ID:ny8Jpt/I0
40年近く閉じ込められたままで執行されてないのもいるな。
確か精神的におかしくなってると執行できないんじゃなかったかな。
326名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:07:04.29 ID:0/7nuJ+p0
>>325
麻原とかそれでキティーを演じているの?
327名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:07:20.34 ID:7Emoxgn00
>>319
それは終身重懲役でも達成できると思う。
328名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:09:51.77 ID:vGh4g/2k0
>>319
法律はあるけど執行しないって、法律自体無意味だろ
もう法律一切守らなくてもいいよ
329名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:11:10.81 ID:Sqw7xyhA0
死刑を執行しない法務大臣って、被害者遺族に凄ぉーく恨まれてるよね?

身の危険を感じないのかな?
330名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:11:42.72 ID:IGb3FxJRP
マスコミは任命責任で叩かないとさらに信用失うぞ
331名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:13:21.71 ID:qbYnZ4//0
職責を全うできないなら最初からやるなよ。
332名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:15:09.54 ID:W9OuheEU0
死刑囚を生かし続けてどうするつもりなの?
不当に人を監禁するのは、犯罪ですよね?
釈放する気がないなら、刑を執行しろよ。
333名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:15:11.59 ID:vGh4g/2k0
死刑がどうこう言う以前に

【法律を守らない法務大臣ってどうよ????】

法務大臣が法律を守らないならお前ら法律を守る義務は一切ないよ

法務大臣が法律を守らないのに、国民がどうして法律守らないといけないの????



334名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:16:02.73 ID:TyTWCneh0
マスコミって肝心なこと報道しないのね。
335名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:16:38.52 ID:MEReTn8S0
もう自動的に死刑が行われるシステムに法律改正すれば
良いんだよ。
何なら国民投票やっても良いんじゃないか?
それが民意なんだからさ。
死刑囚の食事代だって税金から出してるわけだろ?
何で平松個人のイデオロギーで左右されるんだよ。
本当に頼むから辞めてくれ!
オマエに法相に資格なんてないんだから。
336名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:18:41.63 ID:TyTWCneh0
面接であれも出来ます、これも出来ますって言って
入社してからやっぱりなにもできましぇーん、
って言ったらクビだよね。
337名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:20:33.54 ID:MEReTn8S0
思うんだが死刑を宣告された囚人がいつまでも執行
されないというのは、それこそ人権無視じゃないのか。
行動を拘束され、最低限に外出しか許されず、ただ食事
と睡眠を消化する日々なんて、反って残酷とは思わないのか?
法務大臣が妙なヒューマニズムに浸ってんじゃねーよ!!
338名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:20:52.52 ID:KblIyyMD0
被害者に決めさせるのは反対。
暴力団幹部が死刑になったとき、報復が怖くて死刑にできなくなる。

死刑は、カント的な正義の回復、功利主義的な社会秩序維持の為であると同時に、
私人間の仇討ち報復の連鎖を止めるためでもある。
決まった死刑は粛々と執行すべき。(再審請求に一定の理があるものは除く)

死刑囚への拷問や臓器移植には反対。中国じゃないんだから。
死刑囚の臓器に依存する社会は、死刑囚を作り出すかもしれない。
また、最悪の死刑囚に対しても一定の尊厳と人権を認めることが、
公正な社会を担保し、もって、一般市民の人権をも保障することになる。
339名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:21:23.17 ID:L5/cYe8U0
うちの職場にも言い訳ばっかで仕事しないクズがいるわ
340名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:22:46.55 ID:TyTWCneh0
被害者遺族はまた泣きながら新年迎えるのね。
341名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:23:11.16 ID:4yEYIl/b0
遺族さんが可哀想だ。
342名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:23:37.12 ID:Ls6XBxlG0
>>310
単純化というより、この観点からもあの観点からもおかしいんだよって感じで捉えてたな、自分は。
その犯罪が許せない事でもあるのは事実だし、金の問題としても見過ごせないというのも事実だしなぁ。
343名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:27:33.97 ID:OEXq7gOt0
ほんと残酷なのはどっちだろうね。

思いつきで死刑反対なんて残酷の極みだね。
344名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:27:51.19 ID:lFGMv5VF0
俺にやらせろよ
粛々と執行してやるから
余計な感情はさまなくていいんだよ
345名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:27:51.59 ID:mZLWEQ2o0
死刑判決が出た事件だけでなく、被害者は泣き寝入り状態なんだってね。
加害者は何年かしたら出てくるが、被害者は治療費で破産状態だったり
後遺症で介助なしにはまともな生活ができない人がたくさんいるとか…


加害者は手厚く守らて被害者は置いてけぼり。マスゴミにも傷つけられたり
してさ。
加害者ばかりでなく被害者のことも考えにゃならんよね
346名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:30:38.82 ID:FlXj0Q4e0
そういや死刑廃止論者の弁護士が、親族殺されて死刑賛成派に寝返ってたな。
347名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:33:22.77 ID:IVPOXLy30
死刑執行ボタンを押すのは刑務官。。

大臣は書類に印押すだけ。

大臣は毎月
大金のお金貰ってるのに刑務官はたった二万。

おかしくない?日本。
348名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:34:08.41 ID:RWSFJU680
>>346
死刑廃止論者なんてその程度のものだよな。
どうせなら平岡の一族も…おっと、時間が来たようだ。
349名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:34:41.67 ID:sWK2vziJ0

ぶうたん 馬鹿ウヨ 蛆テレビ
  __      __ 
  |. ● |     |. ● |  
.   ̄ ̄|      | ̄ ̄  
      ヽ(・∀・)ノ    

天皇は死んでこの非礼を詫びよ

「天皇首吊り〜天皇首吊り〜ランランラン」



350名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:39:11.79 ID:NdOqv/fQ0
死刑の存続・廃止は、阿部ちゃんの置き土産の国民投票すれば良いじゃんか。

351名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:39:52.82 ID:JVAflj530
死刑制度は残して、被害者遺族が助命嘆願(死刑反対)した場合のみ終身刑とかで
良いんじゃないだろうか。そうすれば、死刑反対派の人等の身内が被害にあった時
は自分の主張通りに加害者が守られて満足だろうし。一般の人等は助命嘆願なんて
しないだろうから双方満足がいくだろう。
352名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:46:14.55 ID:38cawVh80
>>302
パフォーマンス死刑…なんか頑なに死刑に反対し続けて仕事しないより酷いような
353名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:47:10.36 ID:etYfSkOp0



死刑囚の食事代等を平岡の給与や政治資金で補えばいいんじゃね?

あっさりハンコ押しまくるかもよ?



だって政治家だもの。お金大好きだもの。


354名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:48:28.10 ID:WiEnhsrt0
死刑については当然存続派なんだが(人体実験の対象にしたり、強制労働が認められない限り)、
死刑の方法については、一言あるな。
現行だと、刑務官に負担がかかるだろうし、死刑囚の維持に金もかかるからな。
個人的なお勧めは「何もしない」こと。あえて手を下すまでもなく、餓死が早い凍死か早いか知らんが放置しとけばいい。
355名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:49:38.02 ID:33r4wyBv0
衆院選で民主党に死刑宣告してやれよw
356名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:51:38.93 ID:RWSFJU680
>>354
それ良いね。
尖閣とか大雪山とかに首輪付けて放置すればいいんだよな。
餓死凍死おおいに結構。
犯罪者なんてその程度のものだよ。
357名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:51:53.94 ID:sSfYXqur0
今こそ島流しを復活させる時
358名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:52:21.62 ID:O86Col2u0
私たちの世界で公共を守れない人には、
強制的に退去してもらいますよ、

って追放刑でしょ、死刑って。

単に私たちの世界から切り離すだけと、
追放するのとでは、だいぶ違うね。
359名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:52:35.72 ID:ls1V+b7c0
死刑囚は原則6か月以内に処刑されるんで懲役を免れてる。
6か月以上執行されないんなら、自分の食い扶持ぐらいは働かせろ。
360名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:53:13.40 ID:vcBAuxAe0
>>92
もし故意に殺せば同罪で人間のクズだ。
>>93
相手がキチガイだからって、同じキチガイになってどうする。冷静になってくれ。
361名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:53:17.99 ID:U+22pSBc0
死刑廃止なら仇討ち復活な
遺族には頭割ってやったり腹割いて敵を討って
殺してやる権利があるね。
362名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:54:34.43 ID:pM3f0Qvi0
>>354
何人かまとめて包丁とかと一緒に穴蔵に閉じ込めて
5年ほど放置とか
363名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:55:34.62 ID:8JsKsK6J0
>>6
>この人は、もし、娘を殺した殺人犯が、自分の娘を殺されていたという過去を背負っていたら
>自分の怒りをどう正当化するんだろう

↑こいつ、自分ではアタマがいいと思ってるかもしれないけど、
とてつもないバカ。
364名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:56:41.21 ID:+eIn1BKo0
>>6
ちょっと何言ってるかわからない
365名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:58:09.72 ID:Ls6XBxlG0
>>360
うるさいよ、罪もなく殺された人間の事を無視するキチガイがw
366名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:59:21.26 ID:XfZYR26+O
どんな思想を持とうが勝手だが仕事はちゃんとやれよ。運動やりたきゃ職務とは別でやれ。
367名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:00:59.26 ID:RWSFJU680
>>362
上からアンパン1個落とすだけで人数減らせるね♪
368名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:02:53.47 ID:MBpYuKc40
法相が法律守らなかったら誰が守るんだよw
369名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:04:40.29 ID:Jo43K3q70
死刑執行を遺族の手で行うとしたら、残酷だろうか
370名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:06:31.97 ID:IVPOXLy30
明日からは数日間は法律上『執行されない』から死刑囚はしばらく『ゆとり』があるのか…!

wikiで昔は死刑囚23人分の印を一度に押した人いたとか?

そんな大臣どっかいないかな。。。


371名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:09:58.45 ID:IVPOXLy30
>>369
死刑執行ボタン押すのは死刑囚でも良いと思う。『明日は我が身』で。



372名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:12:59.17 ID:zxqmasAX0
まぁ国の経費で人間処分するよりは、原発で人間ガイガーカウンターやったりとか
社会の役に立たせたほうが有益な気もする。
373名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:13:32.34 ID:D0tRfWzP0
絞首刑が残酷だってなら
他の手段にすればいいじゃない
374名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:26:03.83 ID:WjxApVZii
犯罪者が勝ち組になる国です日本は。
政治家も然り、官僚も然り、公務員に至っては何をかいわんや
375名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:31:50.89 ID:fnMLof4mO
>>369
通常それも大きな負担になる
遺族がそんな負担を負う必要はない
ついでに世の中遺族がいない人もいる
376名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:33:46.64 ID:7suGgZ6HI
殺した側の事情が考慮されるなら、殺された側の事情はなおさら
考慮されるべきだわな
なら、遺族に選択権与えればいいんだよ
スイッチ押すか、一生原発で働いて賠償金払い続けて生きて償わせるか
だって法務大臣が判断出来ないんだろ?
だったら権力ある者に判断させればいいだけじゃないか
免罪の可能性があるなら遺族も考慮するだろ
賠償金貰い続けた方が得なんだしな
377名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:36:17.31 ID:k6SNMza+0
>>6
それはそれ。これはこれ。
犯人の事情なんていちいち知るかい!!
とっとと死ね

俺だったらこう思うわ
378名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:36:53.85 ID:FwJ/2m5B0
>>376
まーた冤罪と免罪の区別がつかない馬鹿はっけーん

こういう池沼が1スレに1-2人はいる
379名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:38:38.32 ID:SzoYwdWVO
いつ執行されるかわからない恐怖に怯えるのもなぁ
380名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:40:07.46 ID:9Gj5HNsZO
平岡なみのクズは管と鳩山と仙石とレンホーくらいだぜ
381名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:42:33.16 ID:Wq3q7gbd0
死神帰って来いよ
382名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:53:52.06 ID:qO84/DXX0
死刑の判子を押したら将来の出世に響くのか?
ここまで拒否るのは異常だとおもうんだけどw
383名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:54:20.05 ID:47KS4UsW0
平岡秀夫法相って、問題にしてるの死刑制度の是非だけだよな
なんで冤罪についてコメントしないんだろ?
袴田事件なんて明らかに冤罪だってわかってるのに、そのままか
どこに人権があるんだよ?
384名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:00:24.25 ID:CWx7naiW0
死刑執行にサインできない人を法務大臣に任命するなよ
そもそも。
385コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2011/12/29(木) 02:06:10.04 ID:/wog1nw30 BE:459999869-2BP(34)
学歴や社会的地位の低い者ほど死刑賛成になるというのは統計的に示されている。

「若齢、高学歴者ほど死刑復活反対の傾向が強かった[2]。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%AD%BB%E5%88%91
386名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:10:55.19 ID:1XGd2d3/0
死刑廃止派の考えがわからないのだが、
なぜ廃止したい?
387名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:12:11.23 ID:BFXZxLnF0
法的手続きに問題がないのに大臣が私情を差し挟むのを許したら、
許認可制度はすべて崩壊
こういうバカ大臣はとっとと罷免すべき
388コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2011/12/29(木) 02:16:12.08 ID:/wog1nw30 BE:136295982-2BP(34)
>>386
国連で決まったことだからね。

あと、韓国や台湾などは既に事実上の死刑廃止国。
いつの間にか日本は土人国家に成り下がっている。

389名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:19:27.68 ID:qO84/DXX0
みんながやってるからボクも廃止するー!
見下されたくないもんー!

こうですか?子供としかいいようがない・・・w
安全ニッポンがなんで、強姦が国技な国等にバカにされなきゃいけないのか?
ほっときゃいいじゃねーか
390名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:21:34.19 ID:z+/uNkT90
高学歴のバカが日本を滅ぼす、高学歴のバカのほとんどは左側ですが。
391コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2011/12/29(木) 02:21:56.85 ID:/wog1nw30 BE:230000639-2BP(34)
ソースがサンケイ新聞というだけで説得力ゼロ。
392名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:22:51.07 ID:Ni02lDzk0
死刑判決はありでしょう、執行は遅らせるのが正解だと思う。
いつ執行されるかわからない恐怖と向き合ったらいい。
393名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:24:06.42 ID:g3IZOn11O
こんなボケ大臣は要らない
仕事をする気がないなら辞めろって
394名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:24:31.21 ID:MnChznj90
もう、法務大臣が死刑で良いよ。
395コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2011/12/29(木) 02:24:39.21 ID:/wog1nw30 BE:34074522-2BP(34)
高学歴ほど死刑廃止の傾向が強いのは統計上明らか。

高学歴であることはエスタブリッシュメントである十分条件ではないが、必要条件ではある。
学歴の高さ=品格と看做してよい。
396名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:25:16.08 ID:2NZLA5Sy0
確実に他人を殺してる死刑囚は死刑を早く執行しろよ
397名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:27:04.34 ID:jXlpW/0d0
>>386
既に廃止した国がなぜ廃止したのか、
廃止していない国で廃止論者がなぜ廃止を主張しているか、
知らんの?
逆に廃止してはならないと考える理由を含めて、
一般教養レベルだと思うけど。
398名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:28:24.14 ID:z+/uNkT90
高学歴はただの頭でっかちの理想主義者だ。
399名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:30:40.13 ID:XBoKJcyZ0
人の死を見つめられないヤツに
人の命の大切さなど
        わからんだろうよ
             死刑を無くせば
               ゲーム感覚の殺人が
                      もっと増える
                          殺したもん勝ち
                               殺されるやつが悪いってな。
アメリカなんかいい例じゃん?
土人以下だよ、そんな社会。
400名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:31:52.61 ID:qgm03O+W0
死刑廃止ってのはなんだかんだ言ってもユートピアニズムに基づいた不自然な流れだから
結局、死刑執行する国がふえてくると見てる。

日本や韓国や台湾が死刑制度を残したままなのはそう言う読みが有るんだろう。
401名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:35:02.48 ID:uN9tzQ790
早く、お父さんの無念を晴らしてあげたい
お母さんの笑顔をまた見たい
亡くなった被害者も天国でそう思ってるでしょうね。

亡くなっても辛い思いをさせられるなんて・・・
こんなひどいことが許されていいはずがない。

法務大臣は今すぐ地獄へ落ちろ。
402名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:39:02.92 ID:47KS4UsW0
凶悪犯罪に巻き込まれるやつなんてどうせ低学歴とか肉体労働者家族とか田舎者だろ。
平岡先生とか、立派過ぎる学歴を持つエリートの理想主義に逆らうな底辺どもが!
403名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:39:28.41 ID:HKtiwXUP0
死刑廃止論の中身が、統計等の情報の意図的な部分抽出や、
非合理的・非論理的な感情論、
死刑賛成派への下品な侮辱でしかないことから、
「死刑廃止派が高学歴」という説は、
廃止派の妄想や願望に基づく捏造であることは明らか。

自分より下の立場の層がいると思い込む事で
精神の安定を保ちたいのだろうが、
そういう自慰行為は重要な社会問題とは
関係無い所でやれ。
404名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:40:44.30 ID:cdixHMDO0
絞首刑が残酷だっていうなら役殺すればいいよ
死刑執行しないと犯罪率が上がる
犯罪者も死ぬのは怖いんだよ
405名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:41:13.33 ID:uYxPa2rX0
死刑制度のない国にしたら
日本は無法国家のようになって
宅間みたいなキチガイがどんどん増えていくだけだと思うが。
キチガイだけど死刑がないから、終身刑でもいいから、とにかく人を殺したい!!
って潜伏してたヤツが爆発して、増殖すると思うけど。

日本の民族性ってそんな感じだと思う。
他の国がどうだから、とかは関係ない。
だから死刑制度は必要。
遺族感情とかを考慮できるのも日本人ならではの民族性だし、
遺族感情を無視するなら裁判員制度も要らんわ。
406名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:41:31.40 ID:3n6aQVYHO
死刑ないなら殺人増える
407名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:43:29.68 ID:UnM4/RcMO
死刑制度に反対という立場は理解する。
しかし、執行する覚悟がないのなら、そもそも法相を受けるな。
408名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:46:24.38 ID:uYxPa2rX0
ていうか、この税金泥棒のオッサンがやってる「勉強会」ってのには
ここに書き込みしてるような一般の「死刑制度賛成派」は出席できないの?
誰でも出席できるなら自分は行きたいな。
とことん主張したいよ。

特に「ハンコ押してないってことは仕事してないから、税金泥棒ですよね?」ってとこを主張したいわw
409名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:46:34.71 ID:3n6aQVYHO
麻原は在日朝鮮人です

法務大臣も在日朝鮮人です

だから死刑執行しないのです
410名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:48:39.98 ID:G7zuX0sm0
死刑反対派が刑罰肩代わりしたらどうよ
可哀想だとか更正がどうとか言い張れるならそのぐらいわけないっしょ
411名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:51:15.09 ID:jXlpW/0d0
>>408

「死刑制度賛成派」は出席してるけど、
誰でも出席できるわけではないでしょう。
412 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/29(木) 02:59:30.35 ID:O3rkzWbk0
イギリスやフランスも死刑廃止してるけど
良い事ばかりじゃないだろうに。
フランスなんざギロチンが怖いだけだろう。
413名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:59:35.42 ID:KblIyyMD0
>>409
憲法解釈上、外国人は公権力を行使する大臣に就任できないと思われ。
外国人は地方公共団体の管理職になれないという判例があるところ、
国務大臣は、裁量をもって公権力の行使不行使を決める国家権力そのものだからして。

…まあ、外国人の大臣就任は明文で禁じられてはいないし、内閣の半分は民間人でいいので、
内閣総理大臣が有能な外国人をなんかの大臣(たとえば震災復興担当とか)に指名した場合、
その指名を直ちに違憲無効と言えるかは難しい問題だが。
414名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:07:26.28 ID:nNmiCIMA0

クズなマツリゴトしちゃったミンス歴々の大臣並べて のこぎりで数ミリづつ 斬首刑にしちゃおうぜ!
口先だけだった無能に鉄槌だ!!
415名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:11:13.45 ID:eTryL8hP0
平岡を吊るしちゃえ
416名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:13:37.26 ID:qhMAt3qqO
絞首刑が残虐かどうかは知らんけど、残虐というなら薬殺でもいいと思うよ
だが死刑廃止はダメ
417名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:14:44.99 ID:1I1blEj10
ある結論がでるまでは議論しろというアサピー的な言い回しはもういい
418名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:14:51.10 ID:7fORvHap0
千葉の執行のやり方もぞっとしたよ
自分はあくまで死刑なくしたい側、落選して最後っぺで
死刑囚二人の命つかって刑場マスコミ公開ショー、
執行経験者の経験者として地位ゲット、国政にしがみつきだもの
419名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:15:56.80 ID:pwVIaNhk0
>>418
刑場公開は評価するけどあの執行は完全に政治利用だな。同感だ。
420名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:20:28.08 ID:7cVcBTTgO
この大臣、ただでさえ辛い思いをしてる遺族を更に苦しめて
何が楽しいんだろうね
法を守れないのなら職を引き受けるなと、行政は自己表現の場では無い
421名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:22:22.38 ID:ywhFSdz60
ていうか残酷だからなんなの?裁くとかそういうつまらない話じゃなくて、殺したんだから、殺されるのも早く受け入れろよ。
422名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:27:11.02 ID:mZLWEQ2o0
>>346
そして被害者の会をつくったね。
山口母子殺人事件の本村さんも会にいた(今もかは知らない)


被害者の会のことを書いた本を読んだことあるけど、日本の被害者並びに遺族の
扱いは酷い。
加害者は人権だかで守られてるが被害者達は放置されずっと苦しみ続けている
423名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:30:03.30 ID:bw79B+A00
死刑廃止にしたいんなら反対派共が自腹で維持費出してやれば?
国民から搾り取った税金が死刑囚の延命に使われてるとかちゃんちゃらおかしいわ
424名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:31:29.40 ID:9mEeKWxG0
>>291
> 感情論って間違ってるの?
> 教育刑って考え方は、ほんとうに応報刑の考え方より優れているの?

応報と報復・復讐は別の概念ですので、感情論から応報刑論が導かれるわけではないです。
応報刑論は自由意思・自己責任論を基礎とするもので、それを説いている人にとっては、理性的、
哲学的な思索の末に導かれたものです。
絶対的応報刑論を説いたヘーゲル(だったと思うが)は、「犯罪は法の否定であり、刑罰は否定の否定
である。」と、禅問答みたいなことを言っています。つまり、犯罪によって乱された法秩序を、刑罰を執行
することによって正常に戻すのが刑罰の存在理由だ、と言うわけです。そして、刑罰を受ける受刑者は
自らの意思で犯罪を行ったのだから、刑罰という不利益を受けるのも甘受すべきであるということに
なります。
そこには、被害者に代わって国が仇を打つ、と言う発想はありません。

一方、教育刑というのは、刑罰によって犯罪を予防する、と言う立場から説かれる考え方です。
刑罰という不利益を科す以上、単なる「否定の否定」では意味がない。受刑者自身の犯罪的
人格・性格を矯正して、社会復帰に役立つものであるべきだ、と考えるわけです。
食うに困って盗みを働いた者に職業訓練をして、自活可能なようにしてから釈放する、というのは
決して間違ったことではないでしょう。

ただ、この考え方を推し進めると、恐ろしいことに、どうしても犯罪傾向を改善できない場合は、
ロボトミーをやってでも無害化しろ、改善されるまで何年でも収監しておけ、ということになってしまう。
これはやはり不味いわけで、ここではむしろ応報刑が刑罰の上限を画する役割を果たします。
すなわち、「犯した害悪に見合う以上の刑罰を科されることはない」という意味で、応報の限度を超えた
刑罰は許されないわけです。

このようにして、応報刑主義と教育刑主義は、どちらが優れているというものではなく、共に刑罰運用
の両輪として、今日の刑罰制度を支えているわけです。
425名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:31:31.42 ID:BwW18Sr40
あれ?確か、完全自◯マニュアルでは首吊り推奨じゃなかったっけ?

死刑廃止したら・・・終身刑とかにするの??
何十年と施設管理食費等を税金で負担してまで生かしておけと?
それは社会的利益につながるのか?

まさか、出所させるなんてことは・・・・
426名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:00:38.09 ID:6wTxLqsu0
票を気にしない立場の人間に権限移すってのは良い案だと思う
427名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:10:32.96 ID:evvfDG8i0
法が被害者や遺族に代わって加害者を罰しないなら、
被害者に手を下させるかせめて仇討ちを解禁してやれよ
428名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:56:16.63 ID:bZt24jyg0
国旗国歌拒否する教師と同様、地位についてからゴネるのが最悪だな。
429名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:56:40.49 ID:p7Xj/WNF0
じゃあ薬殺でもいいよ。
430名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:58:47.13 ID:M89Seh2f0
>>6
お前は自覚してないだろうけどかなりのドキチガイだぞ
431名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:59:40.32 ID:veT1D2qP0
高い技能持つ外国人優遇 法務省、点数制で評価
就労促し競争力強化 2011/12/28 12:28
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E6988DE0EAE3E0E0E2E3E39790E0E2E2E2?n_cid=TW001
>高い技能持つ外国人優遇 法務省

>認定した外国人には、原則10年以上の在留が必要となっている
>永住許可要件を緩和し5年に短縮。配偶者が就労時間の制限なく
>働けるようにしたり親や家事使用人の日本への帯同を許可
432名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:02:09.50 ID:lVzZzyrc0
ってか仇討ちじゃないけど、遺族に執行させれば良くねぇ?
433名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:04:26.57 ID:4Dugr5q10
>>124
なるほど!すごく納得できる。
死の質か・・・。
なんの落ち度もないのに道を歩いてるだけで
加藤みたいな馬鹿に刺殺されたり、
レイプされた挙句、ドラム缶詰にされたりするより
はるかにまっとうな死に方だよね。
考えようによっては、病気で長く苦しんだ末に死ぬとか
植物状態なのに、補助器具で無理やり生かされるよりも
幸せな死なのかもしれない。
434名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:06:50.65 ID:MwvNLrjh0
市中引き回しの上、打ち首獄門でヨイ!
435名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:07:12.15 ID:9sLVS0c9O
死刑囚の頭にチップ埋め込んで、奉仕活動させようぜ
仮に興奮状態になったらチップが爆発して終了
436名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:07:25.75 ID:eXQz8vbbO
死刑廃止論者の馬鹿と人権屋は自分の娘が犯され
その目の前で泣き叫ぶ自分の孫が床に叩きつけられて殺されても犯人を許す神見たいな存在なんだとよwww
437名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:12:05.79 ID:7FUPJY+y0
こんなスレが立つという事は誰かの執行が近いのか?
438名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:31:10.35 ID:H+R1X9y90
>>6
なるほどな

娘を殺された犯人が実は自分の娘を殺されていた過去を持っており
その娘と同年代の娘を殺すことによって娘に対して娘の友達を作ってやり
娘が娘と一緒になることで娘が寂しくないようにする為に娘の為に娘を殺害したとしたら
それは娘を救うために同じだけ娘を愛する娘を持つ親と同じだけの愛情が娘に対してあったのではないか

ということか
439名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:36:13.35 ID:veT1D2qP0
440名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:38:24.91 ID:0RmVQyXr0
死刑を躊躇する理由は、法務大臣の自分の任期内で執行したくないという間抜けな職務怠慢以外は
冤罪の可能性と人は正義であれば人の命を奪っていよいか?って問題だろ?
で、死刑執行肯定の理由は遺族感情と税金で犯罪者幾つまで養うのか?が主だと思う
いっそ完全終身刑制度にして、禁固状態のまま新薬の検体や生命を脅かしかねない仕事をさせて
自身の食い扶持稼がせればよくね?
441名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:40:15.67 ID:5EBvu38f0
日頃、反民主のデモやってる人達はこういう人達を前面にデモすれば筋が
通ってるから支持されそうなのにね
442名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:44:39.62 ID:1icwBFDCO
死刑を無くしてみろ
ウクライナ21みたいなクズが出てきても
終身刑止まりで納得できるわけなかろう
443名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:49:16.83 ID:6wTxLqsu0
>>420
政治に興味を持ち投票に積極的な反対派の票が確実に入らなくなる
将来死刑は良くないので廃止なんて時代になると、死刑執行したひどい大臣と
して名が残っちゃう

死刑が決まったら遺族や被害者に執行するかどうか決めさせて、決まらなかっ
たら他の判断を仰ぐって形でいいと思うんだけど
444名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:52:39.86 ID:pVm6n2lL0
法務大臣個人の意志じゃないだろもうw
民主党の党の方針だろ死刑反対がw


しかも唯一執行したキチガイが
自分が落選したから仕事してますよアピールで2.3人死刑執行したし
しかも前代未聞,死ぬ様を法務大臣が観察

キチガイだ〜
445名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:00:00.59 ID:KXndFi7l0
人殺したら死刑になるかもしれないってわかってやってるのに、
446名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:05:46.23 ID:CC3Qzo6L0
民主党員が残酷。
こいつら全員死刑が妥当。
447名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:08:51.09 ID:icwilXtb0
絞首刑が残酷ってのは、処刑する側から見た印象だけだもんな
すぐに意識を失うから、犯罪者に対する処刑法としちゃものすごく優しい方法だ
448名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:09:01.78 ID:Uy+oxO+O0


マナーやモラルがない連中も問答無用で死刑でいい

そんなゴミはこの国にいらない

449名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:12:14.45 ID:tFM4AT6N0
こんな仕事しない法相要らん。
ホント民主は不適材不適所ばっかり。
450名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:27:18.27 ID:EhLUq4QG0
実際、判決は被害者、若しくは被害者の意見が尊重されるようになればいいのに。
451名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:59:15.34 ID:I7TgKZEx0
こういう奴のことを、学はあってもバカはバカ、と言います。
452名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:38:38.40 ID:Lhm2Qi120
死刑何てしてはいけない、殺される被害者が悪い
無期懲役で充分
453名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:43:26.37 ID:ZcL+FkGg0
よく言い訳で死刑は取り返しがつかないっていわれるけど
ブタ箱ですごした何年間だってとりかえしがつかないだろ????wwww
454名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:49:03.21 ID:nyqnGRUk0
本当は国家は当然にすべての人類は、復讐権は持っている
復讐権を取り上げている死刑廃止論者のくだらん理屈にだまされるな
それでも復讐権がないというならば、同時に復讐してはいけないという絶対的概念も存在はしない。

455名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:49:03.48 ID:kJY6tSE20
死刑賛成派でNHK払ってない奴はまさかいないよな
456名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:49:24.91 ID:AK6BL/XJ0
来年政権交代したら毎日の様に極悪人が地獄へ堕ちると思うと酒が美味いな。
457名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:49:54.83 ID:Lhm2Qi120
死刑が廃止されたらいまの死刑囚は刑が失効するから釈放されるよな?
一度確定した刑は変えられない
458名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:56:10.64 ID:+FXgO6vC0
>>6
コンビニオーナーがいつも万引きされているから、他の店で万引きしました。

うん。ただの犯罪だね
459名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:57:44.30 ID:XHKiHK0b0
絞首刑は頚椎が落下の衝撃で折れるから
苦しまずに死ねるよ
460名無しさん@12周年
岡村勲(元人権派弁護士)

高知県出身。一橋大学経済学部卒業後、同大大学院法学研究科修士課程修了、法学修士。1956年に旧司法試験に合格。
1959年以降弁護士として活動し、第一東京弁護士会会長や日本弁護士連合会副会長を歴任。

1997年10月に山一証券顧問弁護士夫人殺人事件で山一証券問題に際して逆恨みした債権者に妻が殺害されて、
岡村は犯罪被害者の遺族となる。岡村はそれまで人権派弁護士として活動していたが、この事件を機に被害者や遺族の復讐権を提唱する立場に転じ、
この事件の被告人を死刑に処すよう希望する旨を法廷で発言するまでに至る。
尚、岡村は 「自分が犯罪被害にあって、やっと被害者遺族の気持ちが理解できた」という言葉を残している。