【静岡】ハイビームをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる-死亡事故多発、右からの横断者に注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
自動車のヘッドライトはロービームに限って、右上を照らす光は少し弱いって知っていますか−対向車への配慮から国連の基準で定められている。
一方で、道路横断中の歩行者の死亡事故は、車からみて右から出てきた場合が圧倒的に多い。歩行者に気付かないほど暗いわけではないが、
静岡県警担当者は「車はハイビームを活用し、歩行者は反射材をつけて目立つように」と助言。少しの注意で悲しい事故は減る可能性がある。 (並木智子)
 今月1日、まだ暗い午前6時ごろの浜松市中区の国道。84歳と92歳の女性2人が横断していたところ、左からきた乗用車にはねられ死亡した
乗用車から見て右から出てきた2人。運転者は前照灯を付けていたが、2人に「気づかなかった」といい、ブレーキ痕はなかった。
 県警交通企画課によると、道路横断中に車にはねられて死亡した歩行者は今年に入って11月末までに31人。このうち直線道路など「単路」に限ると、
右側から出てきたのは19人で、左からの7人より3倍近く多い。ドライバーからは対向車の死角に入ったり、歩行者はすでに道路を半分ほど渡り、
車との距離が縮んでいることなども影響しているとみられている。

ソース 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20111228/CK2011122802000133.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20111228/images/PK2011122802100046_size0.jpg
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/12/28(水) 16:15:05.36 ID:???0
国土交通省自動車局技術政策課によると、大量生産車はロービームの時、右上を強く照らさないことは国連が基準を設けている。
右側通行の国では、その基準がそのまま左右逆になるという。
 国連基準では、車の25メートル先に置いたスクリーン上に約30の測定地点を設定し、それぞれ明るさの上下限が決められているという。
例えば、車の中心点から右3・43度、上0・57度のポイントで明るさの上限は350カンデラ。ほぼ反対側になる左2・5度、
上1度の1750カンデラ以下と比べると5分の1しかない。
 測定ポイントが完全な左右対称でないのは「昔からの決まりなのではっきりとは分からないが、恐らく左側通行の目線から」(同課の担当者)。
カンデラは光の輝きを表す単位で、テレビ画面は1平方メートル当たり200〜300カンデラという。
 「ロービームは、『すれ違い用前照灯』と言って対向車があるときに使う。だから運転の基本は『走行用前照灯』のハイビーム」と担当者。
ハイビームの時の光の明るさは左右同じだという。
 ロービームでも十分注意すれば事故は防げるが、対向車に配慮しながらハイビームをうまく使えば安全運転にさらに磨きが掛かる。
(終)
3名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:16:08.63 ID:QUrQMTRQ0
原チャリのライトの明るさをどうにかしろ
運転している方も対向車も危険すぎるだろ
4名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:16:14.67 ID:LYP0cj790
>>1
常にハイビームのままにし続けろと言ってるんじゃなくて、状況によってハイとローをこまめに切り替えろということだ。
これが理解できないバカはレスをつけるな。
5名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:16:26.28 ID:V0dU2sUQ0
都市部では無理。対向車がいないときがない。
6名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:17:08.55 ID:8Vm3Flz+0
21 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2008/11/04(火) 13:46:12 ID:At5Y6xFc
ちょっとスレ違い ご容赦

ある人の母親が交通事故にあって普通乗用車に轢かれた
腕を動かすなどの半身に麻痺がのこった

しかし、加害者の入っていた自動車保険の保険会社は
横断歩道から、1メートル外れているところを、歩いていたとして
提示額は過失相殺で250万だった。

確かに横断歩道から外れていたらしいが、現場の交差点は斜めに交錯し、
拡幅工事の継続道路であったため、歩道から歩道へまっすぐに横断歩道で結ばれていなかった
歩道から一直線に対岸の歩道へ歩くとどうしても横断帯から外れてしまう
周辺住民も皆そのように渡っていた。
安全委員会は、適切かどうかは解らないが、横断歩道上を意識して渡るが当然だとして、非は認めなかった

その後、弁護士を立てて民事訴訟を起こしたところ700万で示談となった
その年の年末には拡幅工事に伴い横断歩道の位置は歩道の軸線と同じに書き換えられた。

安全委員会は安全を考えていない。みなさんどんなに面倒でも横断歩道の上を歩こう。
7名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:17:13.74 ID:uovM/6Zo0
見えへんやつは何しても見えへん
8名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:18:36.96 ID:cHBozGj7P
また、ロービームに切り替え忘れることが前提のレスが付くんですね。
9名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:18:39.83 ID:BRSlpIi80
車が来ているのに渡る馬鹿がいるからな
10名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:18:41.20 ID:bnMN6Zbq0
それよりも歩行者を教育した方が良いだろ
車運転してる奴と運転してない奴とじゃ
徒歩ん時の気をつけ方が全く違う
11名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:18:58.80 ID:BkzXU3Wv0
ミドルビームを開発してそれのみに統一すりゃいい。
12名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:20:06.17 ID:3ndmpJON0
チャリ乗ってて車のハイビームで視界失って側溝に落ちたババアいたな
13名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:20:16.55 ID:v+qHh9z50
車が来ているのに横断する歩行者と
歩行者が横断しているのに突っ込むドライバーは死ねばいい
14名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:20:30.39 ID:ojkR8Wqm0
つうか夜は車、禁止にすりゃいいだけじゃん。
15名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:21:14.38 ID:KnR0bstf0
まぁ、正直なところ、
歩行者や道路の線や境界が眩しくない程度に光っていれば良いのにと思う。
そうすれば、ハイビームの必要は無いんだから。
16名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:22:08.17 ID:BkzXU3Wv0
>>14
夜道は危険だから歩行禁止の方がいいんじゃないか?
男なら変態だと思われるし女なら襲われるし。
17名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:22:12.38 ID:K/oxRp9V0
車の安全装置は一定以上の効果があったら義務にすればいいのに。
赤外線カメラで飛び出しを検知するのとか。
18名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:22:42.34 ID:PXkdPUv50
自動車が夜間走行するのにライト点灯が必要ならば
歩行者も夜間歩行する時にはライトや反射材を使用させるのも必要なはず
19名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:22:51.49 ID:YH0+raR60
ハイビームは峠以外禁止にしろ
ヘタクソほどすぐハイビームにする
20名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:23:56.45 ID:xnyLKu8v0
まぶしっ
21名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:23:57.80 ID:MNybDjY20
うおっ まぶしっ
22名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:24:18.37 ID:5NgyzL1a0
車が一台しか通らない細い道で
ハイビームで停まってる車がいやがった

パトカーが通る人間の人相確認のためだったが
超眩しくてむかついた
23名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:24:23.82 ID:Z/CuEEEOP
切り替えた瞬間に人が出てきて轢いちゃったらどうなるの・・・っと
24名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:24:58.69 ID:qIDSbO+20
確かに見えない時あるからね
気を付けててもあっと思う時ある
自分が歩行者の時は気を付けるようになる
25名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:25:33.19 ID:5YzsBj2H0
警察もハイビームハイビームいわないで
具体例だして教育すればいいのに。

自転車は基本公道と言い出したのと同じ。
だからバカみたいなやつが車道はしりだして、あわてて摘発しはじめたんだろうし。
26名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:26:17.96 ID:xYJc+zd10
ローでも右の方が眩しいけどな。
スピードの出し過ぎが主要原因だろ。
27名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:26:48.79 ID:v+qHh9z50
>>18
現状、歩行は特に明示された箇所を除き法律で禁止されてない。
そして車の通行は法律で全面的に禁止されている。
運転免許証保持者に限り例外的に認められているに過ぎない。
それを考えれば自動車が気をつけるのが筋というもの。
28名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:26:54.61 ID:4gunaYRz0
これ最近の明るすぎるヘッドライトにも原因があると思う
照射範囲内が明るすぎて、照射範囲外が真っ暗で何も見えない
29名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:27:39.37 ID:HGBcT8j30
>>22
不振な車に嫌がらせされたと110番通報するヨロシ
30名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:28:15.26 ID:/m1LvG8u0
ほう。これは勉強になったな。
対向車がいない時は常にハイビームにしておこう
31名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:28:17.57 ID:dSKa5n1eO
そもそも[ハイビーム・ロービーム]と言うから駄目なんだよね。
あれは本来[通常灯・減光灯]なんだから。
32名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:28:22.60 ID:pAOSjJMb0
対向車だけじゃなくて歩行者がいてもローにするんだぞ
これ常識な
33名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:30:11.65 ID:h0cNUn360
ハイビームよりもメガ粒子砲で他の車を蹴散らしてやる方がいいな
34名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:30:40.07 ID:W+6HPWE20
ハイビムーがまぶしい?
アホか!

サングラスを使えよ!
35名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:30:53.01 ID:PXkdPUv50
こうやって歩行者とドラーバーを対立させて世論操作する前に
浜岡原発関連に天下ってる県警職員の数を減らすのが先だろ
36名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:31:10.78 ID:3gNWsLtn0
歩行者保護が愚策

自分の命は自分で守るのが基本だろ
轢かれたらひとたまりもないのに
なんで命を自動車乗りの良心に委ねてるの?
37名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:32:04.92 ID:LwjnRvgB0
田舎に行くと街灯が少ないのでマジ暗いよな
38名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:32:17.65 ID:Zbrd7UFU0
>ドライバーからは対向車の死角に入ったり

これ、対向車の後ろから飛び出してくるってこったろ?
そんなの避けようがないじゃん
歩行者からしたら車は認識できるんだから、車来てるの承知で飛び出してくる歩行者が自殺志願者だったってこったろうが
そんなの責任もてんわ
39名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:32:31.78 ID:MqaPlwiS0
まず
切り替え方法をハンドルボタンにしろ
ハイビームの状態だという事を、もう少し判りやすくドライバーに警告しろ

訳の分からんスイッチ類は増やさんでいいから
40名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:32:38.28 ID:6sh6U8LC0
俺、歩行者だけど、ハイビームの車に対しては
ハンディタイプのハイビーム装置で運転席に照射して反撃したい

俺の願望は許されるのか?
41名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:32:39.21 ID:G2WshoC90
対向車がいる場合だけロ―ビーム
あと全部ハイビームで運転している

事故れば終わりだからな
42名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:32:39.53 ID:KnR0bstf0
ハイビームには赤外線を使えば眩しくないのにね。
43名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:33:44.11 ID:kdAUY0C20
>>19
自分の腕を過信してる人ほどロービームにしっぱなしだよね。
で、そういう人が毎年たくさん事故を起こしていると。
44名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:34:13.40 ID:z7iEc1Sg0
>>42
真っ赤な光で照らされたら、目が眩むだろうが。
45名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:34:19.56 ID:6pJcut7GI
>>34
夜間にサングラスだと・・・
46名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:34:32.75 ID:Ci7aU+KO0
アホか
対向車がハイビームにしてたら、右側から飛び出してくる歩行者なんか見えねーよ
47名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:35:10.57 ID:iQBmwvU/0
ライト上にしたまま忘れてるやつが後ろに付いたときのウザさは異常
48名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:35:29.60 ID:ycFrPrXs0
スピード出しすぎなんだよ
49名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:35:53.30 ID:m/5xLvKj0
歩行者、自転車に気を遣えないのが多くて、困るんだよ。
50名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:36:19.02 ID:MjYt0FJp0
>>48
同意、深夜、朝一は捕まらないと知っていてスピード出しすぎてるのが一番の問題
そんな時間にスピード違反の取締りをやりたくない警察が
ハイビームの所為って事にして逃げてるだけ
51名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:36:28.36 ID:t3HtpAnY0
ハイとローをこまめに切り替えるのが運転上手
原則ハイビームなんてほざいてるヤツは下手糞に決まっとる
52名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:36:38.14 ID:/30mugHu0
歩行者は夜間歩く時は白い服か反射板みたいの付けてくれと思う。
ハイでもローでも見えない時は見えない。
53名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:36:47.30 ID:BkzXU3Wv0
>>34
主に風俗嬢がやってるよな。奴らは賢い。
54名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:37:09.97 ID:+5quVMMu0
神奈川県民だけど幹線道は勿論、普段もローだが
住宅街の交差点やコーナー前でパカパカと
自車の存在・接近をアピールする様にハイ使ってる

これは駄目か?
俺的には夜の方がよっぽど安全だと思うが…
55名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:38:12.77 ID:CxuHGaeU0
サイレン・パトライトつけて走れば安全だろ。死亡事故0になるかも。
暗いときは対向車がいてもハイビームだよ。
ドイツなんか曇りの日でもライトつけて走ってる。
アウトバーンを内側ハイビームで走るときは最低でも250kmはだす。
外側は150km以上出してないと追突される。
56名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:38:27.54 ID:0rv3DvU70
眩しくないハイビームを作れば解決
57名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:38:54.48 ID:yfbISadB0
高速とかで周りに暗いときハイビームにしたら見えやすすぎて驚いたわ
58名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:39:12.61 ID:w4cQ62zJ0
ハイビームが見通しいいのはわかってるけど
切り替えを忘れてしまうことがあるんだよな。
雨の日、対向車が切り替え忘れてハイビームのまま
こられたときすれ違うまで、めくら運転になる
また、それ知ってるから対向車を危険な状態にしないよう
基本ロービームで運転してしまう。
59名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:39:18.60 ID:m/5xLvKj0
>>52
スピード落とせって、誰かが言ってたよ。
60名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:39:18.73 ID:4/sMwVLH0
そんなんよりも
原発事故以降の街灯自粛をなんとかしろ

夜中、暗すぎるだろ
61名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:39:36.92 ID:eYaIg1M+0
>>52
歩行者に限らない。
中高生の黒い制服もなんとかしてほしい。
無灯火の自転車で向かってこられても、ほとんど見えない。
中学校高校は制服の色を明るいオレンジにすべき。
62名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:40:13.11 ID:s/OZton/O
俺は単純にくらい道は見えないからハイにするけどなあ。
ローのままだろう運転するからぶつかるんだよ。
63名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:41:12.32 ID:MTRKlu/70
エスティマは常にハイビームみたいなものじゃん。何あの車キチガイすぎるわ
64名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:41:45.75 ID:CxuHGaeU0
小中生と高齢者と自転車にはマイクロチップ入れてカーナビにベクター表示させろよ。
あと接近警告システムも。。
65名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:42:00.45 ID:OTx0AKu90
実際は難しいとこだろ。極力ハイ使うようにしてるけどさ。

それより、町中でフォグ、バックフォグ付けてる奴らは頭おかしいだろ。馬鹿丸出しじゃねーか。
それと光軸ずれてる奴、ウザイからさっさと下げろボケ
66名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:42:28.64 ID:dSKa5n1eO
最近の"自光色インパネ"の車両には[センサー式自動点灯装置]の義務化を願う。


無灯火、かなり増えてる。
67名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:42:48.32 ID:m/5xLvKj0
>>64
金出せ
68名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:44:07.80 ID:Kz5BJhBe0
暗い一本道に入ったら1秒ぐらいハイビームにして先の状況を確認
あとは少し走るたびにそれを繰り返すだけ
それすら出来ない馬鹿が多いこと多いこと
69名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:44:09.04 ID:dzHUqU/g0
だから先に
まぶしいロービーム厳罰化してくれ
70名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:44:17.57 ID:tTActIBE0
結局、ハイビームにしろってのは地方で視力の衰えた
高齢者のドライバーが起こす事故が多いから・・・ゲフンゲフン

ttp://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/556/
71名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:44:23.41 ID:VJwVThkm0
>>47
いるいる
眩しくてドアミラーが見れない
72名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:44:36.52 ID:CxuHGaeU0
超音波の魚探をつければ解決だろ。あれはつかえるぞ。犬猫はいやがるけど。

パトカーの夜間での消灯追尾はやめてほしい。不気味です。
73名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:46:12.71 ID:b5z2avKJ0
事故は減ってもトラブルは増えるだろうね
青白HIDの車が後ろにずっと引っ付いてるとイライラするもんな
74名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:46:13.20 ID:1A46hVVt0
老若男女を問わずバカはいるんだよ
渡りはじめだけ左右確認して“ゆっくり”渡る奴がね
もうねキチガイだらけだよ人間って
75名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:46:31.70 ID:kKhedQIn0
ハロゲンヘッドランプとフォグランプを両方ともディスチャージ仕様に換装して
光軸を上向きにして乗る文化が定着している地域に遭遇したことがある
76名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:47:26.59 ID:CxuHGaeU0
安全運転
1 トラブルにちかよらない
2 交差点はゆずる
3 45km走行(雪道40km)
4 トラックを煽らない
5 安全確認(いつもやらないときに飛び込んでくる)
6 20m車間
77名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:47:46.44 ID:0ekRcpiJ0
都会は知らんが田舎は基本ハイにしておいた
方が良い。対向車、歩行者が見えたらローに
切り替えたら良い。
78名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:48:11.19 ID:nkk3+oMU0
ヘッドランプの光線がキッチリ上下に分かれてるクルマに乗ってるけど
これだと上半分は影のようになって全然見えないんだよね。
ガラスレンズのハロゲンから乗り換えた時は心配になるほどだったな
79名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:48:11.31 ID:MHA4S33y0
>>1
歩行者、自転車が居ても減光しない馬鹿がいるから大迷惑。
歩行者も自転車も自己発光するものを身につければいいんだし
そうするべき。俺は夜歩くときは腰に赤色LEDと頭にヘッドライト
付けてるwこれはネタじゃないぞw
80名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:48:40.84 ID:hQkQlXy40
>>73
車間取れば良いだけなのにな
81名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:49:21.94 ID:VA0y/ZhrO
中央線のない狭い道路で対向車がハイビームで停車してて、その運転手が車の前を横切ったとき
眩惑で視認出来なかった。幸いバイクだったから寸前で避けられたけど、相手の運転手から、
「わっ!危ないじゃないか」なんて後ろから声が聞こえたが、見えなかったんだから仕方が無い。

眩惑があると、横断者が余計見えなくて危ないんだが、何故ハイビームを薦める?
街灯で明るい道はハイビームNGにしないと余計危ない。
82名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:49:22.25 ID:j0O+292B0
>>29
そういえば、110番通報されて駐車違反で挙げられたパトカーがいたね
83名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:49:38.27 ID:4NG0vynx0
「止まれるスピードで走れ」とは言わずに「ハイビームを活用しろ」か
いいかげんしつこい
わけわからないことを延々連呼するチョンみたいだ
84名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:49:46.99 ID:PqIq9rXa0
人にハイビームを当てるやつは違法だから捕まえろ夜
85名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:50:17.40 ID:ltHwtfrAO
都会にすむ俺には難しい
対向車が途絶えることが少ない
それに街灯が明るすぎてハイビームにする意味も薄い
86名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:50:22.50 ID:7juqxKnj0
>>77
なんで歩行者でローにするんだよw
歩行者が良く見えるようにするためのハイだろw
87名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:50:50.37 ID:Gf1MWZmS0
>>77
前方に車がいるときにハイのままだと、喧嘩売ってるのかって
暴力沙汰になるから注意しようね。
88名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:50:53.35 ID:zHzGLzwq0
真夜中に真っ黒な服きて横断歩道の無いところを渡ろうとする老人って、
当たり屋兼自殺者だろ…
ネコより酷い。
89名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:51:24.29 ID:9oGS1yWy0
ボルボだったか赤外線で光のあたって無いとこにいる人間も
モニターでわかるの作ってたな、実際に搭載してるのあるか知らんが
90名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:51:25.16 ID:1A46hVVt0
>>70
年寄りはね、視力とともに判断力も落ちてる
だから光ってる物はわかっても、それが90kmで近づいてるのか40Kmで近づいてるのか区別が付かないの
で、そんな状況だと普通なら怖くて“運転しない“と判断するんだけど、
年寄りは自分は問題ないと判断してるの
言葉の遊びじゃなくてほんとにそうなの
91名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:51:51.07 ID:Cd4dcdve0
うおっ、まぶしっ
92名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:52:19.67 ID:sSZ6+nWbO
こんなくだらない事やるより、赤外線感知システムと警戒システムを搭載義務化の方がいいだろ。
所詮警戒しようが人間ではもう限界なんだよ機械には敵わないだからな。
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 16:52:38.41 ID:42vMNLNl0
>>79
川口浩さんですか?
94名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:53:03.75 ID:KnR0bstf0
>>86
見えた時点で減速してロービームだろ。
歩行者に「お前を確認したぜ」と知らせる効果がある。
95名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:53:32.07 ID:1A46hVVt0
>>80
同意
車間距離とるのが簡単で効果的な安全対策
96名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:54:20.68 ID:wM9BmENiI
クソ田舎に街灯増やせば済む話じゃないの
97名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:54:28.19 ID:VA0y/ZhrO
>>75
フォグの光軸上向きって、とことん馬鹿だよなw
意味ねー
98名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:55:04.85 ID:xqwN1mq80
車が来てるときに信号のない(少し歩けばある)ところを横断するジジババの多さ
死んで仕方なし
99名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:55:14.47 ID:EfEx3zSu0
ハイビームしっぱなしでの右折待ちは事故の元
100名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:55:44.97 ID:4NG0vynx0
>>77
ローよりハイの方が有効なほど暗い道だと
対向車や歩行者は車を見つけた時点で目の前真っ白
すぐローに切り替えても数秒はめくら状態
101名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:56:07.89 ID:YgFbHIsZ0
フルフェのヘルメット被って雨被った時に
ハイビームされると前が全然見えなくなるんだよ
車はまだしもバイク乗りは普通に死ねる
102名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:56:31.90 ID:XZSxRsDb0
理想論ばかりのハイビーム厨と、現実路過ぎて保守的なロービーム厨の喧嘩がまた続く……
103名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:56:50.11 ID:Xs/2AKoc0
黒いランドセルに、黒い学ラン、脳みそルンルン♪
104名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:57:15.42 ID:msPsnQAg0
ハイロー使い分けるのは当然だろ
あと、歩行者も啓蒙してくれ
ウォーキングは結構だけど真っ黒な格好で夜中に出歩かんでくれ
蛍光バンドつけるとか懐中電灯持つとか白い帽子かぶるとかあるだろ
105名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:59:01.39 ID:hQkQlXy40
>>95
たいていの人は車間取りたいんだろうけど、

車間開けると、後ろから煽る様に車間つめたり、
追い抜き禁止だろうだろうと、追い抜いて被せてくる、
正常じゃないドライバーがいるから、みんな車間つめちゃってる感じ

車間違反を取り締まった方が、こんな事やるより有効かもね
106名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:59:08.43 ID:r5Yk5h7f0
ホコウシャモー
ジテンシャモー
107名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:59:47.38 ID:ivWpQjSN0
ハイビームで歩行者が見えなくなる現象あったような?
108名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:01:08.54 ID:ATzsGzBU0
まぶしいからやめて>ハイビーム
109名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:01:18.67 ID:MHA4S33y0
>>93
まあそんなようなものですw
110名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:01:24.70 ID:c1dmAOEGO
ハイのまんま走ってる馬鹿は、後ろに着いてハイでトコトン煽る

文句ある?

111名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:02:00.62 ID:Kz5BJhBe0
>>92
赤外線感知を付けたら、目視せず赤外線にたよる奴が出てくる。
そして赤外線感知は完璧ではない。
夏場は熱した路面等で簡単に誤作動するし、
冬は肌の露出が減るから検知しづらくなる。
何だかんだ言っても人間の目視が一番精度が高いんだよ。
112名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:02:34.44 ID:t48sLzxY0
ハイにしてたら前の車が急ブレーキしたりして嫌がらせしてくるよぉ
113名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:03:16.09 ID:2d36wXzk0
>>47
そう言うときはルームミラーを上下させて知らせてやるんだよ。
114名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:03:30.51 ID:XZSxRsDb0
>>107
蒸発減少だな

まあ、そのリスクはあるが切り替えで何とかしろって話だろう……

実際には、 「ハイビームで防げる事故」 と 「蒸発由来事故」 リスクを秤にかけて、 
後者を切り捨てたと言うことだな

本質はハイビームやロービームじゃないんだが、速度落とせとか言っても、みんな聞かないだろ?
115名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:03:31.48 ID:VA0y/ZhrO
>>101
一時期のLED信号は眩しかったよな。青信号に変わった途端視界ゼロになってた。
116名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:03:49.22 ID:HFv+f/Pp0
>>73
うむ、特にハイエースの青さと眩しさはキチガイレベル
117名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:04:46.13 ID:t48sLzxY0
>>110
もしもしは馬鹿だなあ
死ねばいいよー
118名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:04:53.28 ID:0QRc3nJTO
歩行者に反射ベスト着用を義務化させればいい
119名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:05:30.59 ID:clgGvOCK0
上手く使えればな
横着こいてハイビームで延々と走ってるくらいなら
ローのままでいてちょうだいよ
120名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:06:30.14 ID:lh89d7kt0
つーか心なしか最近は後ろについても平気でハイビームって奴が増えた気がする。
それともヘッドライトが多少上向きになったのかね?
そういう奴に後ろにつかれるとイライラしてしょうがない。見えにくいし。
121名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:06:30.60 ID:F4XP+vx70
左に受け流せよ
122名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:07:21.04 ID:bgLXStfZ0
何だってうまく使えれば問題は起きないだろw
123名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:07:30.65 ID:MHA4S33y0
>>118
反射だけじゃ不十分。自己発光だよw
無灯火チャリとかポジションランプだけで
走ってるキチガイDQNもいるから。
124名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:07:32.96 ID:XZSxRsDb0
最近、以上に眩しい対向車のライトが増えた気がするんだけど……
ハイビームじゃないのにハイビームみたいに明るくて白いやつ、
光軸もモロに対向車にぶつかってくる角度になってるし……あれ違法改造だったりしないの?


てか速度規制といいこれといい、法律と道路行政と車の性能とモラルが
てんでバラバラで、まったくもって現実と乖離してる
色んな意味で1から考え直すべきなんじゃないだろうか?
125名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:07:33.03 ID:Z6CeIe1XO
前に車いるのにハイにするバカはいねーだろwww
126名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:08:25.29 ID:VA0y/ZhrO
>>104
うちの近所は反射材の襷配ってる。あとLED懐中電灯は止めてほしい。
地面だけポヤーって光るから、一瞬判断が鈍る。
127名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:08:38.36 ID:vsCrGoZi0
>>125
いるよ。そういうとんでもないバカ。
車止めて説教したくなってくる。
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 17:09:34.59 ID:42vMNLNl0
右側から来る横断者との事故が多いなら、
車の右側のタイヤだけスピードが出ないようにすればいいじゃない
129名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:09:54.40 ID:dsBFx/Ao0
歩行者が向かってきているのにハイビームにする奴はひき殺そうと思ってるとしてか思えない
130名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:10:12.07 ID:XZSxRsDb0
>>125
けっこーいる、あと、もともと明るいライトだったり、車高が高かったりすると激しく眩しい
まあこりゃハイビームの是非とは別の問題かな?
131名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:11:03.59 ID:lh89d7kt0
>>125
たまにいる。たぶんローにし忘れてるんだと思うけど。
こないだもそんな馬鹿がずーっと俺の後ろついて走ってるからわざとゆーっくり
走ってやってたら気付いたらしくてあわててロービームに戻してた。
つか前の車の運転席が煌々と照らされてるんだから気付けよとw
坊主頭だからスゲェ恥ずかしいってばよ・・・
132名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:12:19.60 ID:GLdv8Tas0
>>42,44
赤外線って普通の人は見えなくね?
133名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:12:22.42 ID:dSKa5n1eO
>>92
ハードに頼ると益々"事故増加"に繋がるよ?

134名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:12:24.02 ID:2ubzbh1O0
>>14

仕事が無くなるではないかっ
135名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:15:21.43 ID:JBd6mIB10
ハイビームじゃなくてもミニバンとか背の高い車のライトの位置が高くてとても眩しい。
最近じゃ軽自動車でも高い位置にライトがあってうっとおしい。
136名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:15:28.08 ID:VA0y/ZhrO
>>105
雨の降った後地面が濡れてて前の車が水を跳ね上げて汚れるから、
バイクだと少し長めに車間取るんだよな。そこに俺を追い越して入り込んでくる車、
馬鹿じゃねえのか?どんだけ急いでるんだよ?
137名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:15:34.01 ID:ZhLuDuqS0
最近はハイビームよりスペシューム光線の方を良く使う
138名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:15:46.49 ID:EN7ghwCQ0
ガードレールの反射材が強すぎるのよ。
仕方ないからローにして走ってる。
139名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:16:45.54 ID:sNK1Jh6a0
ローにするのは前か後ろに車がいる場合と対向車がいるときだけ
でも都内だとほとんどこれだけどw
140名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:16:56.76 ID:JUebWSQb0
ちゃんと確認するような人はそもそも事故らない
141名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:16:56.39 ID:jaBJWjij0
このスレ定期的に立つね⊂(^ω^ )二⊃
142名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:17:22.96 ID:gvU42PDs0
うるせー何度同じネタやりゃ気がすむんだ。
143名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:17:45.72 ID:EfEx3zSu0
ハイビームじゃないけどバックライトを白色にして後続車に嫌がらせするDQNがたまにいるよな
144名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:18:25.18 ID:Qf9vtga40
>>1
夕方薄暗くなってるのに、いつまでもライトオンしない馬鹿には理解できないだろうな
かっこいいとでもおもってんの?
145名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:18:39.41 ID:aq/UU0hu0
フォグを常時点灯してるバカを何とかして欲しい
146 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/28(水) 17:19:05.51 ID:G774tQmQ0
実際に道路を走れば分かるが
ハイビームなんかで常時走れたもんじゃない。
完全に周囲に誰も居ないような田舎ならまだしも、高速道路を含み前に車がいたら嫌がらせでしかない。
都会じゃ車を止められて血反吐吐くまで殴られても仕方ないよ。

ハイビームは常時使用する物ではなく状況を見極めて必要な場合に使用するべき。
教則で常時ハイビームにすると決めていてもあらゆる規則は机の上で決められたものであって
実用を考えて考え作られていない。

見えなきゃハイビームでいいだろ?ww

程度の認識。
他人の事なんて想定していない。
ハイビームにしていても事故は起こるし、ロービームだったから事故は防げた場合もある。
なんでも臨機応変にしなきゃだめです。

わかったか?売国公安委員会。
147 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/12/28(水) 17:19:22.74 ID:AAejkeCl0
>>12
俺もそうだが?
マジで見えないよ
足下もまったく見えなくなるから
148名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:19:46.79 ID:6G729wz+0
>>6
>横断歩道から、1メートル外れているところを、歩いていたとして
>提示額は過失相殺で250万だった。

自転車の事故もそうだけど、こういうのもっと広めたほうがいいよな
どんな状況でも轢かれたほうが勝つ、交通弱者最強伝説と思ってる人多すぎだろ
149名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:19:47.72 ID:VJwVThkm0
某ミニバン乗ってる友人がライト替えて、それが対向普通車のドライバーの顔や
前車の車内まではっきり分かるくらい照らしてて
「これ対向車も眩しいだろw」って言ったら「明るくて見やすくなった」と言う自己中だったわ

本人にしたら安全のためらしいが認められない
150名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:20:09.85 ID:XZSxRsDb0
>>139
むしろハイにするのが住宅街と夜の田舎道くらい……普通の運転してて必要な状況の方が少ない

そういうところをすっ飛ばして、細かいところ(切り替え)が目立たないような書き方をしてまで
ハイビーム普及を推し進めようとする警察の考えが変っちゃ変

教習でもハイビームの推奨は言われないし(教習でそんなとこ走らないってのもあるが)
自動車の設計段階でもロービーム中心の設計になってる
151名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:22:14.48 ID:dcZNGNXO0
>>3
バカ?
152:2011/12/28(水) 17:22:36.71 ID:6CD2hKVAO
>>143 いるいる!あれ違法にならないのかな?バックしてくるのか?とギョッとするし、
ウィンカー見えにくいし、後続車からすると全く良いところが無いよね〜!
153名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:22:42.38 ID:XZSxRsDb0
>>146
4行目まではともかく、後半は完全同意
机上の空論で物事を推し進めようってのはなんとかならんかねえ
154名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:23:46.06 ID:L/O/ScAI0
馬鹿が状況わきまえずハイビーム維持するからやめろ
155名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:24:06.26 ID:11uKlvlc0
同じ高さから振るからダメなんだがな。
ハイは天井からポールが延びて上から照らさないと。
156名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:24:52.79 ID:fvpbgaIK0
フィルターで光を遮断するが、暗闇も結構見えるという
評判のアメリカ製のを張ったら、かなり調子いい
ライトも太陽光もかなり遮断するのにかなり見える
157名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:25:45.74 ID:7k3RseWF0
>>156
詳しく
158名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:28:00.23 ID:Rpo9tK1q0
>>6
今は知らないけど昭和のころは横断歩道の前後15m内は横断歩道扱いだったはず
159名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:28:11.08 ID:Own0sJbK0
後付のHIDをなんとかしろ
160名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:29:11.97 ID:5INn6lwh0
>>154
ホント常時ハイビームバカ増えたよ。
車検もハイビームで返してきやがったし。
161名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:29:59.35 ID:k6XFh+sU0
この程度の切り替えができないやつこそ、
都会では運転してはいけないと思う。
162名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:31:12.65 ID:yOL52beK0
ま、これは正論だな。
対向車や歩行者を発見したら速やかにローへ切り替えろってこった。
163名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:31:20.02 ID:fvpbgaIK0
>>157
TVの通販、表面が銀の半透明の奴
164名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:35:31.55 ID:uyjSmV07O
ハイハイど田舎限定
165名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:37:04.98 ID:K/oxRp9V0
なんで右からの横断→ライトって考えちゃうんだろうな
右からのほうがより遠方から走ってるんだから、見えにくいだけなのに
166名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:37:39.43 ID:5U50OA39O
っていうかHID廃止しろ!ハイビームじゃなくても、信号待ちで後ろにランクルやミニバンが止まる度にドアミラーとかバックミラーが眩し過ぎてマジうざい。
167名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:37:47.57 ID:XwyyaOLn0
基本ハイビームなら何でメーカーはハイビームを標準にしないんだよ。
作りそのものが、ロービーム標準になってるのに無茶言うなよ。
168名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:39:20.49 ID:M3oaHGzM0
>>154
ハイビームの対向車にはこっちもカウンターでハイビーム食らわしてるわ
169名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:40:10.28 ID:hRt9ZTv90
うしろの車のハイビームで
バックミラーが使えなくなってしまうんだけど・・・

どうしたら良い?
170名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:40:57.60 ID:YcRje9As0
ああ、HIDはなんとかならんかな。
自分だけ明るくても対向車がまぶしくて危ないってのが分からんバカが
オート○ックスやらで取り替えるんだよな・・・・・・
171名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:41:42.60 ID:BRQ/cL9V0
ばかだなぁ、オレみたいにロービームをハイビームの位置にすればいいんだよ。
172名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:42:35.21 ID:L/O/ScAI0
>>168
高速の走行車線でハイビームのまま追走してきたので50Km/hまで減速したことはある。
173名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:43:39.71 ID:+YA65K6u0
俺の股間もハイビームにならないかな・・・
去年からロービームでぜんぜん言う事きかなくなった
174名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:45:03.80 ID:VTjESKba0
ロービームってせいぜい20メートルぐらいしか届かない 秒速15mぐらいで移動するものの照明手段としては
力不足もいいところ。しかし、ハイビームだと眩しい論は跡を絶たず、一定の勢力を保っている。
ということは、エネルギーを放射しない赤外線暗視装置による視界補助が普及が必要ではないか?
175名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:45:30.03 ID:YcRje9As0
>>173
ハザード点いてるぞ!
176名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:45:33.66 ID:SSIczrm8O
>>169
バックミラー下のつまみを動かすと
角度が替わって眩しいのを防ぎますよ
177名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:45:42.10 ID:IKfrKSnm0
>>168
それでいい。そのうちみんなハイビームのままになるだろ。
178名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:46:09.59 ID:GcXFA9nC0
パトカーの後ろについたらハイビームにしようぜww
179名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:46:23.27 ID:LRyfYR0h0
それより緑やピンクのヘッドライト取り締まってくれ

信号機に追いかけられてるみたいで非常に不愉快なんだよ
180名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:46:29.74 ID:Gf1MWZmS0
>>173
ロービームどころか、球切れしてるんじゃないの?
181名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:47:35.90 ID:D6Jy0s4h0
トンネルでライト付けないバカの後ろ走るときは安全車間確認のためハイビームにする。
182名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:47:53.68 ID:VitrethR0
さすがにやーさんの車が前に走ってハイビーム当ててると
信号もないのに急停車して前の車から怖い人が降りてきたよ
183名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:50:08.47 ID:SSIczrm8O
>>181
昔、新車情報で三本和彦さんも言ってましたね。
関西方面に行くと、トンネル内でスモールランプを点ければ
ライト点灯したと思いこんでる車が多いと。
184名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:51:13.19 ID:LWLnSIO60
単に速度落とせばいいだけ
せまい道でスピード出してる馬鹿が多すぎ
185名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:52:17.60 ID:MHA4S33y0
>>181
ナカーマw
トンネル内灯火も地域性があって特に九州はほとんど点灯しないんだよな。
点灯率1割以下。九州はトンネル内の衝突事故も多い。逆に北海道は
点灯率が高くて9割くらいが点灯してる。

以上小ネタでしたw
186名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:52:35.13 ID:5McsM4pf0
>>5
深夜とか裏通りとかいくらでもあるけど。
187名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:52:39.80 ID:uoDWhs/B0
基本、急発進、急停車、急ハンドルなど急なことをしないで、一拍おいてアクションするコトが安全運転だろ。
緊急時はともかく。
188名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:53:57.18 ID:D6Jy0s4h0
>>183
スモールでも着けるとテールランプが点灯するからマシだが、全く点灯させずにトンネルや薄暮時を
走るバカが居る。四国、九州に多い気がする。
189名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:55:11.05 ID:2BVbq+nb0
つか、最近ローでも眩しいのとか、
フォグが放射性物質のように青白く眩しいのとか

取り締る訳にはいかんのか?

あいつらわざと高めにローのバルブ調整しとるんじゃないの?
190名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:56:06.03 ID:uyjSmV07O
>>183
『キチガ…いやいや、頭の不自由な人達が多くなりましたね』
こんなボヤきが脳内再生されたw
191名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:58:37.81 ID:kdAUY0C20
車の運転みたいな身近なスキルについては皆自分が専門家みたいに錯覚してしまうんだな。
なかなか人の研究結果とか助言を素直に聞くのは難しくなってしまう。
192名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:59:07.59 ID:80P8T3Gk0
イエローなぜ禁止した
193名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:04:08.88 ID:T0CU2c6V0
無灯火+黒い服の自転車は上向きにせんと、ガチで発見遅れるぞ
194名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:04:12.44 ID:zxVoFXsr0
ハイビームが必要なときって、
・こちらに背を向けている人や自転車に注意を与えたいとき
・霧や雨で視界が悪い時
くらいだよね

前者は一瞬でよく、後者はずっとONということを考えると、
スイッチを変えたらどうかな
一回押したら2秒くらいハイビームを出して、その後は戻る
視界が悪い時にずっとONにしたければ長押しで対応

こうすれば出しっぱなしで困ることも減ると思うんだけど
195名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:04:14.09 ID:2KSpTWDO0
対向車が見えてからハイビーム落としてんじゃねぇよ、眩しいんだよ馬鹿が
明るくなってきたら対向車がいるって大体分かるだろ、先に落とせ
196名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:06:08.58 ID:8JuVTCTY0
>>5
しぞーかなんで
すんまへん
おいらは裏路地や対抗の居ない幹線道路ではハイビームにしてるよ
197名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:08:51.29 ID:+zQ42uk10
May be 突然の出逢い〜
198名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:10:16.46 ID:fTVPKO/s0
もうハイビームとロービームいっしょに照らす車作れよ
199名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:11:20.56 ID:U9REgByT0
1割減速
2倍の車間距離
3時間早く出発

200名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:12:37.71 ID:uvkqGuQf0
>>194
違うわボケ
201名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:13:30.17 ID:Zbrd7UFU0
>>194
車乗ったことないのか?それとも操作方法知らぬままに乗り続けてるのか?

それはともかく、うちの田舎の団地だと、夜間に爺婆が車道を堂々と徘徊している
あまりにも危険なので、対向車や自転車がいない限り、ずーっとハイビームにしている
つまり、歩行者には照射しっぱなし
しょうがないな 危険だからな
202名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:14:12.46 ID:zVvUu7Tn0
追い越し車線をチンタラ走ってる車を左側から追い越したら そいつがハイビーム落とさないのよ
しょうがねぇなぁと思って、速度落として そいつを前に行かせてから ハイビームにしてやったの
これで分かっただろうと思って、また速度上げて抜いていったら ハイビーム落とさないんだ こいつは
しょうがねぇなぁと思って、以下繰り返し
203名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:16:11.73 ID:ZH5+rVoj0
>>201
歩行者がヤクザだったりしたら、止められてボコられて大変だから止めとけ。
204名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:16:12.55 ID:FQfha/PQO
サーチライトとレーダーを車に装備することを義務付ければいいよ。
205名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:32:09.67 ID:Jk+gRsueO
虹色のハイビーム♪
206名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:32:13.67 ID:zxVoFXsr0
>>200>>201
ああすまん
街頭も少ない田舎のことを考えてなかった
というか、そういった田舎は知らないんだ、すまんな
田舎は色々大変なんだな
207名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:34:42.66 ID:hEMUweRDO
>>1
定期的に立つねw
この手のスレwww

208名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:35:45.61 ID:mtrbbBAi0
後続車のライトが眩しくならないルームミラーがあるって聞いたんだが
そんなのあるの?
209名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:36:55.95 ID:09zCNk1J0
対向車来てもハイビーム落とさない奴はこっちもハイビーム
210名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:38:22.25 ID:ij6ToleR0
首都圏でも脇道入るときはハイビーム使うな・・・
211名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:39:45.02 ID:9VI2xYOl0
右から来るぞ!気をつけろぉ!
212名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:41:25.02 ID:cLCaEjvYO
>>208
普通車には標準装備じゃね?
213名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:44:55.26 ID:F6SOyqZX0
人の運転について下手糞がどうのこうのって言う奴は事故起こしやすい奴
ソースは俺の脳内
214名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:45:01.87 ID:Zq6+fO0j0
普段はローで走るけどカーブ多いとこでは、
パチパチ切り替えして、向こうに車いること知らせるようにしてるな。
215名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:45:03.80 ID:2YlU9sfwO
>>208
バカが付けるような後付けのミラーはずしてみな
216名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:45:20.17 ID:8IkM5w560
対向車のハイビームはやべーな
右から来る人が見えなくなる


歩行者が右から来ることはある
217名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:48:27.43 ID:TMqWDYwBO
>>1
ハイビームスレ立てんなアホ


車で運転してるとハイビームのまま戻さないアホがいっぱいいて困る
218名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:48:58.39 ID:zfBMcoCz0
>>214
住宅地の交差点なんかでも照明の反射は効果あるね。
219名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:49:00.61 ID:weIghu0T0
ロービームの明かりで照らされた歩行者にブレーキが間に合うくらいの速度で
走るという発想ができない猿だからムリでしょw
220名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:50:20.41 ID:QPuhrdfW0
そんなことより一部の異常な歩行者からドライバーを保護する法律を作ってよ。
221名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:50:22.21 ID:jCnijGrQ0
>>219
ロービームの明かりで照らされた歩行者にブレーキが間に合うくらいの速度で

ハイビームを使えば、さらに安全なわけだが。
222名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:50:34.04 ID:9JzrCyxk0
>>194
霧の時にハイビームとかアホかと
223名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:52:11.67 ID:ZfNZCWfK0
今日もロービーム厨沸いてるかな?
224名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:53:34.72 ID:8IkM5w560
>>222
吹雪の時に後ろからハイビームで来る奴はよくいる
寧ろ晴れているのにフォグを(ry

アホだとは思う
225名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:54:08.46 ID:phDdxpOy0
可能性があるwwww
別の事故が多発する可能性もあるんだがw
226名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:55:53.86 ID:B9Gc4sgo0
>221
屋根の上にヘッドライト乗せるともっと安全
227名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:56:31.86 ID:JmrsDAyd0
時々夜ジョギングしてる俺からするとハイビームで照らされると目の前が真っ白になって前が全然見えなくてすごく怖いんだが。
228名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:56:56.64 ID:8IkM5w560
静岡スレで都会ぶるやつってなんなの

若いときはロービームどころかライト消しても見えるだろ
ビームなんて自分の位置表示でしかない
つまりオッサンスレでもある
229名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:57:32.03 ID:s/OZton/O
波動砲を装備して障害物を吹き飛ばせば事故なんか起こらない。
230名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:57:38.62 ID:K6cdBud20
何故か、レース漫画のシフト操作並にガチャガチャとライト操作しまくる画が頭に浮かんだ
231名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:58:17.98 ID:phDdxpOy0
幹線道路沿いとかでハイビームで歩行者が縁石を見落とし、
足を引っ掛けて転倒大怪我
実はこれがよくある
眩しくて足元に何があってもわからない
232名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:58:25.48 ID:weIghu0T0
>>221
ハイビームは歩行者の視界を奪って溝に落ちる等大変危険だそうなので却下でお願いします。

警察はハイビーム好きですね。意地になってるのかな
233名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:58:31.52 ID:eN9yT3Jh0
またハイビーム馬鹿か
234名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:59:01.34 ID:UoN/TLg10
>>217
トラック運ちゃん業務中に乙w
235名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:59:19.95 ID:kP6hE1dO0
>>1
これ、日本人以外の習慣に合わせるつもりだろ
236名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:59:24.94 ID:jCnijGrQ0
>>232
バカだね、ロービームは対向歩行者にも適用だよ
237名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:00:36.77 ID:3lEMHgmNi
田舎は常にハイビーム。
都会は常にロービーム。
これでよし。
238名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:01:54.71 ID:XZSxRsDb0
>>232
現実を見ずに机上の空論だけでやってるのはいつものこと

まあハイビーム推奨は迷惑だけど、警察が想定してる事故は多少減らせるかもな

ハイビーム推奨で起きる事故は、数字に出ないかもしれないから結果オーライww
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 19:02:07.63 ID:42vMNLNl0
交差点の信号待ちで、対向車のハイビームをやめてもらういい方法無い?
240名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:02:32.04 ID:phDdxpOy0
一番の解決策は
車は節度を守り、法定速度でロービーム
歩行者も節度を守り、横断歩道を渡る
どちらか片方だけ気をつけても解決する問題ではない
241名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:02:58.47 ID:4wtkYU4+0
>>232
それは歩行者の不注意であります。
実際にそれが裁判となっていますが判例としても歩行者が全面的に悪いと出ています。
ぶっちゃけ、溝に落ちた人はその後に寝たきりになったわけですが。
自動車側に一切のお咎めはない。
裁判費用も原告側持ち。
(これ、噂では原告側が逃げて裁判費用が未だに支払われていないそうだが)
242名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:04:28.89 ID:weIghu0T0
>>236
自動車のエゴで歩行者をケガさせないで
安全が確認できないなら、ゆっくり走って
お願い
243名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:04:56.11 ID:XZSxRsDb0
>>239
撃ち返せ

>>240
深夜早朝の田舎道で法定速度守れって言っても、現行法と取り締まり状態じゃ
誰も守らんだろうな……

机上論の塊みたいな警察が、多少なりともその折り合いをつけた結果なんだろうか?
244名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:05:19.97 ID:UoN/TLg10
>>239 パッシング(されてハイビームのままだったことに気づいてローにしたことあり)
245名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:05:30.62 ID:DnuAVW9d0
ハイビームで照らされたぐらいで怪我する奴は夜外出するなよww
怪我しても自業自得だろ
246名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:06:24.44 ID:/l+OPERo0
そんなにハイビームを定着させたいなら、
自分の車のハイビームが原因で起こった事故の責任とかも大幅に減免しろよ
247名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:06:51.16 ID:hgsOcG3oO
フォグランプで間に合うと思いますね。
レンズで上向きカットすればいい。
248名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:07:45.03 ID:TMqWDYwBO
>>234
トラックなんか運転したことないよ

ただの一般ドライバーだけどな
249名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:08:26.50 ID:jCnijGrQ0
>>242
日本語分かってる?

対向車,、先行車、対 向 歩 行 者 に も、発見したらローに切り替える。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ハイだろうがローだろうが、安全なスピードで走るなんて当たり前なの。

お分かり?
250名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:10:40.46 ID:4cgIkMpkO
ミドルビーム作ればいいんじゃね?
251名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:11:33.26 ID:TsmnL5x20
>>4
静岡県はな、公共交通機関が見発達でな、車社会なんだよ。

1家に4台なんか珍しくないんだよ。
               
するとな、会社から家まで対向車に出会わないことが、めったにないんだよ。

ハイビームにする暇が全くないんだよ。

こまめ以前の問題なんだよ。

>>1 は 自分でクルマを運転しない者の「戯言(たわごと)」なんだよ。

>>4 は18歳になるっまで待って、免許を取得し交通社会にデビューしてからレスしようね。
252名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:11:44.70 ID:Js2fPRiE0
信号待ちの時だけローにしてる。
ハイじゃないと見えない。
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 19:16:10.40 ID:42vMNLNl0
>>243>>244
トン
バッシング&打ち返し
は効果あるかもだけど、相手が悪かったら因縁つけられる危険があるんだよな…
254名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:17:50.69 ID:jCnijGrQ0
>>253
相手の素性まで気にするなら、やめてもらうのを諦めるしかないね
255名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:22:42.74 ID:4VnyIpyP0
免許取るまでは気づかなかったが、
夜道で一番怖いのって、ライトもつけずに走る高校生のチャリだな。
今まで何度それでヒヤリとしたことか。
256名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:28:48.39 ID:ra3OUIKc0
ミドルビーム作れば全部解決
257名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:29:54.98 ID:XZSxRsDb0
>>256
わりとマジにそう思うわ
258名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:30:12.92 ID:iWXuchX00
横断歩道渡っても車止まらない
259名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:31:50.10 ID:76tcRY8Ri
>>14
お前は18時以降、夜歩くの禁止な。
絶対に禁止。
260名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:32:46.74 ID:sttd+vLQ0
オレはこの手の記事を2ちゃんで見て以来ハイビームがデフォだ。
261名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:37:07.02 ID:d/32DNDL0
静岡のパトカーは対向車いてもハイビームだけどな。
262名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:50:51.70 ID:8IkM5w560
>>234
トラックにハイビームかましたってたかが知れてる
ストレス解消に嫌がらせするだけ
263名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:56:06.40 ID:qSBL7EI/0
>道路横断中の歩行者の死亡事故は、車からみて右から出てきた場合が圧倒的に多い

ビームの問題じゃなくAピラーの問題じゃないの? あれのせいで轢きそうになったことあるだろ
264名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:57:09.76 ID:Gi85mMX20
視認距離に見合った速度で走れば問題ない。
ライト云々じゃなくスピードの出しすぎ。
265名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:58:29.88 ID:pO3x4Z/ai
>>264
それは言える
制限速度で走ればかなり事故は減るはず
266名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:02:21.82 ID:6sh6U8LC0
>>249
ハイビーム眩しいからローにしとけや!
267名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:03:21.26 ID:/tTYuPxh0
ローじゃ暗すぎるからハイにするってちょっと田舎行けば当たり前のことなんだけど、
こんだけ批判レスがつくんだから2ちゃんねるって都会のぼっちゃまばっかりなんだなあ
268名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:04:38.31 ID:qG8TVtYk0
人を感知するセンサー付けたら?実際あるし、コストの問題だけ
269名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:05:20.39 ID:ZQlg5CZI0
こういうニュースが増えたせいか、最近ハイビームの車が多い。
ただ、対向車に対してはローに切り替えても、歩行者にはハイビームのまま近づいてくる車の多いこと・・・。
ドライバーが思ってる以上に眩しいんだよ、事故って死ね。
270名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:05:59.51 ID:pwzOs3HZO
対向車がきたらローにするがパトカーとすれちがう前にハイ
271名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:06:31.44 ID:nCfwm9XG0
うちの近所の道路は波打ってるからローでも眩しい
272名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:07:58.38 ID:NcT0j3Be0
ドラえもんの話の最高傑作は「うつつまくら」で決定だよな?
273名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:08:43.26 ID:Gi85mMX20
>>267
田舎じゃ濃霧の峠道を爆走するトラック野郎が居るが
あいつらに暗いからハイにするとの考えがあるかは疑わしい。
道路に人は居ない、人は飛び出してこないって前提で運転してる奴らにハイロー云々言ってもしょうがないと思うんだ。
274名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:11:18.27 ID:jCnijGrQ0
>>266
君が歩いてるのを発見したらローに切り替えるよ(^−^)

って言ってるんだけど、バカだから分からないのかね
275名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:11:50.47 ID:ZrdnObLVO
ビームと言えばやはり
アルソックの吉田沙保里だろう
276名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:12:19.84 ID:Sk2AlgcrO
ローハイの切り替えが下手なのが多いもんな。
年寄りやら中年とか若者に多すぎる。
277名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:13:06.98 ID:T+3Bn7DS0
田舎の街灯少ない所限定でやれ、
車や街灯多い市街地は眩しいんだよ、バカタレ
278名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:16:06.37 ID:w3xULr5L0
ハイビームのまま通り過ぎるパトカーが、かなりウザイ
279名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:19:19.11 ID:zfBMcoCz0
>>276
日の入り後の無灯火も一緒っすな。自分は見えてるから何ら問題はない。


そうじゃねえんだよ。。
280名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:20:40.96 ID:vIrLvtYy0
>まだ暗い午前6時ごろの浜松市中区の国道。84歳と92歳の女性2人

ジジババは起きるの早いし我が物顔で平気で道路歩くからな。
対向車いない場合はハイビームにしてるよ
281名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:21:06.51 ID:rT5sGRqN0
田舎でも真っ暗ってことはなくてそれなりに光はあるからローで事足りる
ハイだとむしろライトの外側が完全に蒸発して見えなくなって危険
速度出さなきゃいい
282名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:21:24.05 ID:XZSxRsDb0
>>276
そして、そういう連中だけが警察の言うことを真に受けてハイをつけっぱなしにする未来が見えるw

てかもともとハイとローを使い分けてる人間からしたら、今さら何をって話だよな
283名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:22:16.05 ID:2msk2HZ40
歩行側からすればかなりウザいんだがなハイビーム
284名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:23:58.48 ID:jOvVnjg+0
ハイビームって使ったことない人には効果が薄い上に危険ってなるみたいだな
実際使ってみれば視界の広さが全然違うこととか切り替えの容易さなんかが分かるよ
285名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:26:38.92 ID:weIghu0T0
>>283
歩行者を発見したらローに切り替える事を警察は推奨しているみたいです。

でも間に合わずにケガをするのが現実な模様です。
286名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:29:03.29 ID:mUzpJJAA0
またやるのかwww
287名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:29:04.21 ID:LzyQcvoN0
道路運送車両法では、真正面を照らすライトが「前照灯」、
下向きを照らすライトを「すれ違い前照灯」と言うのに
自動車メーカーが説明書に前者をハイビーム、後者をロービームとしたのが
誤解の始まり。
本来なら前者をノーマルビーム、後者をロービームとすべきだった。
288名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:29:36.85 ID:weIghu0T0
ハイビームで歩行者を捉えた瞬間、もう相手は目が眩んでるという事を認識し、
ハイビームで事故が減る等と呑気な事を言うのは止めて欲しい。
289名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:30:11.70 ID:rT5sGRqN0
>>284
車メインでまだ事故った事のない人の意見だな
バイクに乗る、薄明かりで歩く、狭い道を使う
これらを経験してるといかにハイが危険かわかるよ
290名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:30:15.82 ID:MKBNwTGL0
前者にIRナイトビジョンを標準装備すべきだな

ステンバーイ・・・ステンバーイ・・・
291名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:31:19.38 ID:LzyQcvoN0
>>288-289
ばかだなおまえら。
なんもわかっとらんわ。
292名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:32:46.19 ID:wvKHYM1R0
>>287
自動車メーカーGJ!
その法律作ったテロ集団はクビにしないと
293名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:33:04.88 ID:QXZashoKO
使う分にはいいんだが、対向車がハイビームだと前が見えない
294名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:34:15.29 ID:rT5sGRqN0
>>291
切り替えをうまくやれる人>常時ローの人>常時ハイの人>切り替えをうまくやれない人
右にいくほど危険
運転手の平均的な能力を考えると常時ローがベターな選択
295名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:36:07.89 ID:yo5kjt2R0
296名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:37:20.11 ID:tTActIBE0
>>189
それはおそらくヤフオクとかで売られている中華HIDを
レンズカットのライトに入れてるからと思われ
中華HIDにはチェレンコフ光のような光を発するのも
あるので
297名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:37:54.88 ID:+0sKQLCg0
切り替え忘れたら重罰を付け加えれば
ここのハイビーム擁護者なんかいなくなる
気が向いたら下げりゃいいくらいにしか思ってないから
安易にハイビームマンセーなんかできるんだろ
298名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:37:55.99 ID:XZSxRsDb0
>>294
うん、だいたい合ってるw

ハイビーム派の人は左に寄りか、自分は上手いと思ってるんだろうな
世間にはそうじゃない人間もたくさんいる、というのもあるのにのう

「そんな連中は車に乗るな」 と言われたら、まあ同意せざるを得ないが……
299名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:38:01.27 ID:rT5sGRqN0
ちなみに俺は雨の日にバイク乗ってるときはハイビーム対向車きたら一時停止してやりすごす
車の運転手はいいかもしれんが俺が前見えないんだよ
300名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:40:02.31 ID:S9sM+Wmw0
>>295
延々と横断歩道の無い道を見境もなく飛ばすなぁと見てたら
案の定、轢きかけてやがる。ハイビームで解決しない一例だ罠。
301名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:56:41.15 ID:Zbrd7UFU0
>>206
つかこいつ、マジでパッシングの仕方がわからんのか?
302名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:57:38.47 ID:pfI3fQ2n0
ハイビームが基本なのにパッシングしてくるバカがいるしな。
303名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:06:05.27 ID:6sh6U8LC0
>>274
俺が歩いてるのを発見してから切り替えるということは
ハイビームを俺に照射して確認するということだな

オマエの車を止めて引きずりだしてボコボコにしてやるわ

ローに切り替えましたって言っても遅いわ
304名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:09:42.70 ID:Z++R+o7w0
最近ヘッドライトの明るすぎる車が多くてハイビームじゃなくても歩行者が見えにくい
普通に走ってるのにヒヤッとする事が多いよ
305婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/28(水) 21:09:47.02 ID:A0FT33Br0
車と車とのあいだの話はお互い様だろうから勝手にやってくれと思う。
だけど車と人とは非対称なんだよな。
実際にやるかどうかはさておいて、俺は>>40の願望に共感する。

>>285
もし本当なら素晴らしいことだが、俺はそういう文章を見たことがない。
このスレの>>1もそうだが、警察の言い分は「歩行者の保護」ではなくて
「車対歩行者事故の減少」だしな。ハイビームに幻惑された歩行者が
勝手に側溝に落ちてケガをしても知ったこっちゃないらしい。
306名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:11:32.07 ID:jCnijGrQ0
>>303
お前が光減衰の法則も知らんバカだって事だけは分かりました。
307名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:13:33.38 ID:XZSxRsDb0
>>305
そういうのもだが、幻惑される対向車やバイクが事故っても、多分算入しない

どっちかというとハイビーム推奨の方が防げる事故が多いとは思うが……
それにしても、何か違うんじゃねえかと言いたくなるよな
308名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:14:11.51 ID:BLCX1dzF0
>>303
>オマエの車を止めて引きずりだしてボコボコにしてやるわ

そんな度胸も無いのに。
309名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:18:21.30 ID:rT5sGRqN0
あとはあれだ、制限速度が原則として天候や時刻に関わらず一定なのが問題なんだろうな
310名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:20:46.33 ID:fEqOUaxF0
>>303

口だけwww
311名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:21:47.21 ID:16QHL8Ja0
>>75
しかも、青白いやつなw
雪や雨で、乱反射して自爆して氏ねと思う
312名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:21:52.99 ID:naNc0SONO
関係ないけどこないだ思わず笑っちゃった事故見ました。

夕暮れ時にスーツ着たゆとり世代のやつが横断歩道を渡ってるまではよかったが、
左から来た車(徐行なし)気付き、少しびっくりしつつも逃げようともせず
車を睨みながら渡り続ける→結果跳ねられる

あんな事故初めて見たよw

横断歩道渡ってるんだから俺は守られるべき!俺に落ち度は無いぞ!ぶつけてみろ!
みたいな堂々たる跳ねられ方w


ま、大した怪我じゃなかったらしく自分で救急車呼んでたw
ゆとり恐るべし
313婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/28(水) 21:22:04.72 ID:A0FT33Br0
>>307
俺は、警察の言う「対向車や先行車がいる時を除いて」という
例外事項にひとこと「対向歩行者」という単語さえ入れてくれれば、
それで十分だと思ってる。

その言葉があれば、対向歩行者の存在に気づいてもなお延々と
ハイビームを浴びせ続ける失礼なドライバーに文句を言うことができるしね。
314名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:24:22.71 ID:mUzpJJAA0
>>304
あるある、ハイビームかとおもってパシングしたらパシングし返された
315名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:24:43.21 ID:16QHL8Ja0
実は、ハイビームとロービームって同時につけれるって知ってた?
絶妙な位置で止めると両方つく
316名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:24:55.23 ID:06gBdDOf0
なあ、ミドルビームを開発、標準にすればよくね?
317名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:27:15.40 ID:naNc0SONO
>>315
つうかパッシングしたままだとそうだよね
318名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:32:54.06 ID:+7MEv65y0
ハイビームうっとおしいんじゃボケ
319名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:33:11.99 ID:ewjKQwOhO
>>303
消防はそろそろ寝る時間でちゅよ?
320名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:34:19.55 ID:c0HhsRc+0
最近この話題が多いけど、速度を控え目にすればローでも問題ないだろ。
一般道で80や90も出してたら、その分、視野が狭くなるからハイでも意味はないぞ。
321名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:34:47.93 ID:If/RFYDY0
またハイビームスレか
322名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:35:00.15 ID:do7GuVUa0
ボロい車だとハイとローを頻繁に切り替えると壊れるよね
323名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:35:09.46 ID:vVjLz7hs0
青白いのは目に痛いんだよカス
324名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:35:20.54 ID:OOcBlNGy0
コンピュータ制御で自動的にハイとロー切り替えできるようにならんもんかな
325名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:35:55.96 ID:Y3PBpPiQ0
液晶テレビがこれだけ大型化されきたんだから、
フロントガラス部分に液晶テレビを埋め込んで、車体前部に
赤外線カメラを搭載し、カメラの映像見ながら運転すればいいじゃん。
326名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:36:43.14 ID:R4rKPTNe0
>>325
今上映中のミッションインポッシブルでやってたな
327名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:36:53.98 ID:artfiEz30
>>1
だが現実は
先行車や対向車がいてもハイビーム。
切り替えすることを学習してもすれ違う直前にハイビーム。
ロービームからいきなりハイビームに切り替えて歩行者に目くらまし。
328名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:38:11.40 ID:XZSxRsDb0
>>324
センサー着けて、対向車からの入射光や周囲の明度に合わせて変えるのは可能だと思う

実用化するには、価格や安全性、法律の問題があってすぐにというわけにはいかんが、
技術だけならそれほど難しい話じゃない
329名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:38:42.17 ID:bOUm4C1k0
中央道を初心者がロービームで走ったら、必ず事故るぞ。
小牧ジャンクションから飯田インターまでだが、走れば分かる。
330名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:38:47.16 ID:YCGGaLtw0
最近、運動不足なんで自転車に乗るんだけど
正面からわざとハイビームにするクソを何とかしてくれ
目がくらんで何も見えなくなるぞ!!

昨日は狭い路地のSUVが目の前でハイビームにしやがったんで
流石にブチ切れて、車の前に止めて”眩しいだろゴルァ!”って怒鳴った。
運転手は凍りついたまま暫く膠着状態になったけど、寒かったんでそのまま帰ったが。
331名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:39:11.35 ID:Ol58Ar830
これはだな、Aピラーによる死角だな
332名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:39:26.87 ID:faElP16m0
>>330
もちろん、自転車のライトはつけてたよな?
333名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:39:30.70 ID:Zbrd7UFU0
>>313
サングラスでも用意しとけこのバカw
334名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:39:58.61 ID:R4rKPTNe0
>>330
目がくらんだフリしてチャリを倒すとかな
(轢かれると困るのでおまい自身は安全な場所で)
335名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:41:19.87 ID:3bLiOWeT0
ハイビームのままの対向車が多いんだが・・・
336名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:41:42.05 ID:NstgZq/40
ハイビームで目がぁ〜ってなった対向車が突っ込んでくることがあるので注意☆
337名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:42:20.27 ID:kXKfJfet0
猫が急に出てきて道の真ん中でピタっと止まる
338婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/28(水) 21:44:01.22 ID:A0FT33Br0
>>333,>>201
つまり、「事故の加害者になるのは嫌だが減速するのはもっと嫌だ」という
ドライバーの我侭を通すために、歩行者に自前でサングラスを用意しろと?
339名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:44:04.29 ID:BZGItefA0
最近の車は衝突安全性とかなんかでAピラーが太いんだよ。それで視界が悪い。
右左折する時に信号待ちでボーとせず横断歩道を渡ろうとしている人がいるかとかそういうの全く考えていない奴多いだろ。
340名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:44:06.53 ID:faElP16m0
>>335
アホなミニバンとか馬鹿なSUVとかでローでも眩しいのいるからそれかも
上のほうにも書いてあった気がするけど、眩しいからムカついてハイにしたら
向こうもハイにしてきてもっと眩しくなったとかあるよ
341名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:46:12.03 ID:Zlc/idJFO
ムカッとくるよくあること
横路から出てきて車の流れしか見ておらず歩行者アウトオブ眼中
必死すぎ
見開いた目でドライバーをガン見して制止させつつ渡る
それでも気づかぬババア
342名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:46:21.24 ID:zfBMcoCz0
ハイビームの車の対向が歩行者でも車でもパッシングしたり怒鳴り散らしたりすると
遺恨が残るからSUREFIRE買って運転者に直で照射すればいいよ。
それで相手が難癖つけてきたら、
おたくがハイビームだから蒸発現象で前が見えなかったもんで^^;
ってことでw
343名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:46:39.16 ID:iZWvny6cO
>>329
車校の高速教習が小牧〜多治見だったが、下りの走行時、夕方雨上がりの西日がめっちゃ怖かったわ。

344名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:47:16.22 ID:UATLt8Vs0
幹線道路と細い路地の交差点で、路地側で信号待ちしてる車列の間から人が出てくることって多いよな。
いつも気をつけてゆっくり通り過ぎるようにしてるわ。夜は特に、暗い上に待ち車両のライトで幻惑されて見えないし。
バカ歩行者はその程度のことも想像できないらしい。
横断歩道まで歩くのを省いて轢かれるのは勝手だが、俺の前にはでてくるなよww
345名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:47:46.93 ID:rT5sGRqN0
>>329
中央道に歩行者や対向車がいるのか?
346名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:48:01.51 ID:R4rKPTNe0
>>341
駐車場から細い路地へと左折するのに、右だけ見て出ようとした
婆が、向こうからやってきたトラックに思い切り突っ込んでいったの
見たことあるわ。
トラックは道が細いのと、対向車きたので停止してたんだが、ババアは
右だけしか見ず、左折しながら前を確認するというありがちなやり方で
トラックにドーン
347名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:48:44.64 ID:1bCAmIkO0
音楽聞きながらとか本や携帯を見ながらの歩行者や自転車乗ってる民度の低い奴最近よくみかける
車に乗ってる奴のマナーもあれだけど、こういうやつがいる限り事故は減りにくいだろ
348名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:49:07.07 ID:artfiEz30
>>329
あんないい道をロービームで走れないって初心者にしても運転適性無さ杉。

降雪時や霧のときにハイビームは自殺行為とか、すれ違い困難な狭い山道
ではロービームのほうが対向車の存在に気が付きやすいってのは皆当然分
かってるよね?
349名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:49:23.82 ID:XZSxRsDb0
>「事故の加害者になるのは嫌だが減速するのはもっと嫌だ」

それに妥協した結果がハイビーム推奨なんだろうなあw
350名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:49:35.15 ID:Zbrd7UFU0
>>338
歩道もまともに歩けないような人間が大勢いる場合は、歩行者がいるからといってローに変えると
別の人間が現れた時に対応できないからだ
対向車や自転車の場合は危険だが、歩行者だったら眩しければその場で停止することも容易いだろう
たいして長い時間じゃない
351名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:50:12.91 ID:3VdZOfZN0
最近ローでも眩しい車が多々いる
ユーザー車検派だから知ってるけど、車検場の光軸測定器は厳しいぞ
ディーラーの光軸調整機は狂っとるのかね
352名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:51:15.14 ID:BZGItefA0
>>341
自分からボンネットに飛び込めやwwww
居酒屋の駐車場から出てきたやつに飛び込めば警察呼びますねと言っただけで3万は貰えるwwww
353名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:51:47.47 ID:R4rKPTNe0
>>352
ちょ、それ生活に困ったらやるわw
354名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:51:54.28 ID:jOvVnjg+0
歩行者様怖い・・・
355名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:53:11.69 ID:1trWvzCJ0
横断歩道の無い二車線でこれをやられると注意しにくい
街灯がまばらだったりしたら気づくのほぼ無理
356名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:53:41.77 ID:PAv9kkQtO
>>344
馬鹿運転者もそこら辺チョロチョロとするなよ。
357名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:55:35.64 ID:A6eczzVr0
>>47
どっかのスレで
純正バックミラーならミラー後ろの突起を起こしてやれば
眩しくなくなるというのを見た。

で、試してみたら、確かに光を半分に遮ってくれた。すげえと思った。


しかし、どういう原理になってるのか未だに分からない。
バックミラーの内部で2重に反射してるのか?
358名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:56:41.16 ID:hU1gyh83O
小学校で交通ルールを教えた方がいいかもな。
社会の時間あたりで。
359名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:56:46.48 ID:BZGItefA0
>>345
猿とか鹿でも出てくんじゃないの、
中央道全て走っているわけじゃないからよく知らんがちゃんと分離帯があってガードレールあるし。
対面交通の所もあるのかもしれんが。
360婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/28(水) 21:57:27.90 ID:A0FT33Br0
>>350
では、同じ状況で対向車が来たらどうする?
「別の人間が現れた時に対応できないから」、ハイビームのままで走るのか?
361名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:58:03.66 ID:+0sKQLCg0
>>350
そういう道では減速しろよ
362名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:59:38.89 ID:BZGItefA0
>>351
俺の車は光軸運転席からいじれるようになっているけど。
別にいじったことはないが。
それよりも俺のチンポの光軸の方が問題だ。
363名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:59:58.10 ID:R4rKPTNe0
>>358
自転車の乗り方とかな。

昔道徳の時間に見たテレビとかでは、交通ルールとか
やってたような気がしたんだがなぁ
364名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:00:49.10 ID:XZSxRsDb0
>>351
車検通した後で変えるだけ……だな

おおっぴらにやってる店は多くないと思うけど
365名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:00:55.48 ID:GY1UIJb/0
>>276
年寄りも中年も若者も下手なのか?誰が下手じゃないんだ?
366名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:01:17.75 ID:rT5sGRqN0
昔はやってたけど今はやってないのか?
まあ免許取って乗らないとわからない事が多いからたいした効果はないと思うが
367名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:01:52.10 ID:PQJE/9OE0
反射タスキのほうが何倍も効果があるって事を静岡は知らないのか・・・

バカだろ?w
368名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:04:15.61 ID:V5U6u2+b0
こまめにっては言うけど、実際タイムラグで目が眩むんだが。

対向車の明かりが見えた時点で消す人もいるが、
実際は対向車が来てからロービームにする人やハイビームのまま(多分忘れてる)の人のほうが多い。
道路が濡れてるときは更に見えない。

街灯が無い場所ならともかく、あるところ百メートル先まで見えるのにね。
369名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:04:42.58 ID:ILolnq6G0
ハイビームで走ってる時対向車がパッシングしてくると笑えるwww
何必死にマナー違反って気づかせようとしてんだよ
わざとだよw 
だって警察が推奨してるんだしw
370名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:06:50.90 ID:zfBMcoCz0
>>357
今や 自動防眩ミラーの時代ですゼ
371名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:07:19.65 ID:h3cojE0Z0
夜間は歩行者を光らせるように義務付けたほうがいい
372名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:08:15.36 ID:R4rKPTNe0
このスレでなんだが、皆がライトつけてる中無灯火で走る車は死ね
373名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:10:19.84 ID:zc0qtt6HO
>>357
/| 角度違いの鏡がペアガラスみたいに二重に配置されてて、奥側(防眩側)は屈折率(反射率?)が変えてある
374名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:10:52.87 ID:BZGItefA0
>>371
歩行者を光らせるどころか携帯見て横断歩道渡ってんじゃんwwww
次の瞬間には自分の脳みそが地面に転がるつーのにねwwwww
375名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:12:34.27 ID:eVThndeN0
歩行者にとってハイビームは危険極まりない。
中日新聞はアホで>>4は免許無しの小僧
376名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:17:11.92 ID:UncHvlJr0
中国製の光の照らす位置の明らかにおかしい糞ライトこそ規制すべき
377名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:17:22.37 ID:BZGItefA0
>>375
馬鹿な歩行者&自転車海苔のために廃ビームを推奨しているんだろ。
こいつらは交通弱者で事故が起きればこちらは加害者、車対車の事故とは全然違ってくるんだよ。
378名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:21:33.20 ID:v2gHG0eS0
常にハイビーム
他人なんて関係なし
自分さえよければそれでよし
379名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:23:44.05 ID:SxMOQHa/0
横断歩道の手前で立ち話してるババア共には殺意が湧く。
380名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:25:57.88 ID:3/aRvz6J0
歩行者とチャリが
そもそも車とぶつかったら死ぬ
ってのを理解してないのが1番の原因だろ
こいつら、まさか自分だけは死なないとか思ってんのか?
381名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:26:39.48 ID:BZGItefA0
>>378
俺も今度から常に廃ビームにしようかな。
廃ビームにするのは他車がいなくて歩行者や自転車などへの威嚇ともいえる。
車がくるということを相手に伝えるということ。
別に廃ビームにしっぱなしでも道路交通法上でなにか罰則があるわけじゃないし
これからずっと廃ビームにすることにするわwwwww
382名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:28:09.51 ID:S08lb6gQ0
>>20-21
MUSASHIさんこんな所でなにしてるんすかw
383名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:32:01.67 ID:hExdQIlS0
アホが玉入れ替えるせいで歩道ですらまぶしいぞ
死ねよアホども
384名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:32:51.32 ID:gLb3yZ1s0
この間ローが両方球切れになってしまい常時ハイにしてました。ごめんなさい。
385名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:33:27.99 ID:artfiEz30
>>378>>381
昔さ、ハイビームにしたままの後ろに付かれてひたすらハイビームのアホ車に
道譲ってそれから1時間以上ハイビームで追い掛け回した。
ごつい野郎4人乗りだったから止めて文句言うことも出来んかったんだろうな。
386名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:33:39.20 ID:bOUm4C1k0
>>345
さすがに人はいないが、狸や狐は出てくるよ。
マジレスすると、カーブが多いんで、はじめて走る人はその先が見づらい。
387名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:36:23.87 ID:r+CP/5GSO
またハイビームにしなさいをそのままくみ取っていかなる時もハイビームだと思っちゃうアスペがいるのか
運転すんなよ
388名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:36:43.29 ID:/xZENXqJO
そういえばさ、
上にライトがついてて人が歩くと付いて道を照らすようになってる横断歩道があるんだけど、
たまに誰も歩いてないのに付く時があるんだよね。

故障かな?
389名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:36:49.13 ID:iyIzULgu0
夜はローで街灯ない場所だとほんと先が見えない
だから暗い地域通る時はハイにしてるな
対向車が見えたらローにしたりしなかったりするけど
390婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/28(水) 22:37:08.10 ID:A0FT33Br0
>>381
>車がくるということを相手に伝えるということ。

ドライバーが気づいた時点で対向歩行者は確実に気づいているよ。
ロービームでも十分に伝わっている。
そもそも先行車がいればハイビームはダメなわけだから、ハイビームで
走ってくる車の前には他車はいないわけだ。気づかないわけがない。

「威嚇」という単語に反応するわけじゃないが、前照灯をまるで
敵を蹴散らす武器のように考えてる奴がいるってことかいな。
391名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:39:00.66 ID:faElP16m0
>>385
DQN自慢とか未だにする奴いるのか
392名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:39:41.36 ID:dpAYNzdj0
>>383
歩行者のことを全然考えてないよな。ハイビームやられると前が全く見えなくて、危ないんだよ。
393名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:40:55.30 ID:faElP16m0
>>392
歩行者も車から発見されやすいように気を付けてくれな
真っ黒な服でほっつき歩かないでくれ
394名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:41:20.69 ID:xQ27PLLz0
>>391
バカにはバカに分かるレベルまで降りて説明しないね。
395名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:43:30.62 ID:R4rKPTNe0
>>388
虫がセンサーを横切るとつくこともある
396名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:43:45.07 ID:r+CP/5GSO
歩いてる時遠くからハイビームにされてて早く下げろよって思ったけど同じ道を車でハイビームにしたら遠くからじゃほとんど見えなかったわ
歩行者も反射するやつ付けないとハイビームにしててもある程度近づかないと分からんもんだよ
397名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:47:11.50 ID:+0sKQLCg0
だからあまり歩行者がすぐ脇通るような道は避けろよ
運転が下手で幹線道が怖いもんだから脇道に入ってきて
歩行者が邪魔とか身勝手すぎだろ
398名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:49:38.67 ID:r+CP/5GSO
おばちゃんとか脇道入っちゃうよなぁ。すれ違いでこっち止まらないといけない状況で全然余裕で行けるよってとこやっとこ通るよな
399名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 22:55:34.29 ID:jOvVnjg+0
死にたいのか?っていう歩行者や自転車も多い
確かに車側だけに呼びかけるのは片手落ちだな
400名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:02:03.09 ID:r+CP/5GSO
田舎でも流行に乗ろうと前より自転車漕いでるの見るようになったけど田舎では危険だし漕ぐ距離もあるし不便でしかない
401名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:02:15.03 ID:qRi7mrJ00
後の車がハイビームで眩しすぎると殺意が沸くよな
402婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/28(水) 23:03:12.38 ID:A0FT33Br0
>>88とか>>104とか>>393とか>>396とか他多数

確認しておきたいけど、
それは歩行者自身が自衛のために対策するという話で、
「そうしない歩行者には落ち度がある」ということじゃないよな。

人には(少なくとも日本人には)、公序良俗に反しない限りにおいて
自由な格好で往来を歩く権利がある。「夜に黒い服を着て歩いていたら
車に轢かれても文句が言えない」わけでも、不躾なハイビームを浴びせられ
続ける義務を負うものでもない。
403名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:10:12.22 ID:r+CP/5GSO
>>402
だから歩行者はかなり遠くからハイビームにされてもかなり眩しいけど車からだとハイビームにしても遠くからだと案外見えないんだって
404名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:11:16.24 ID:jOvVnjg+0
夜道を昼間と同じ感覚で出歩くなっていうこと
自衛は服装だけじゃなくて行動でもお願いしたい
405名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:12:23.06 ID:VJ9b1kMPO
学生は黒いスーツ着るな。オバチャンなんかも白いスーパー袋ぶら下げてて辛うじて発見できる。
406婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/28(水) 23:16:19.03 ID:A0FT33Br0
>>403
だから、この手のスレが立つたびに再三「見えなきゃ速度を落とせ」と言っている。
ハイビームで対向歩行者を発見したらロービームに切り替えて、
その後ろにいるかも知れん歩行者に備えて速度を落とす。

ブラインドコーナーを曲がるときや峠の頂点では普通にやっていることだよね。
だけどなぜか、対向歩行者の存在は考慮されていないと。
407名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:17:36.35 ID:liQ8TgPd0
>>396
ライトもってけよ、車だと見えるが
チャリのライトだと全然みえないぞ
408名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:17:57.38 ID:DnuAVW9d0
対向車がいなくてもハイビーム使わないって奴、標識見てないだろ
409ハルヒ.N:2011/12/28(水) 23:20:14.22 ID:Jnsvf2Ly0
先行車や対向車が無い場合は基本的にハイ・ビームでの
運転ねw
特に今の時期は時節柄、酔っ払いやら屋外での遊びに夢
中で車道にフラフラ出てくる危険な連中が多いしww
もし跳ねたり轢いたら前方不注意だ物ねえw
私は左足ブレーキを愛用してるけど、0.2秒で減速出来る
様に注意を払ってるわww
410名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:22:11.23 ID:zfBMcoCz0
>>408
http://usa-nekosando.web.infoseek.co.jp/gallery3/hai363_DSCN6852.jpg

区間内はずっと鳴らしてるお( ^ω^)
411名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:26:15.26 ID:V+8D/F0I0
ビームの切り替えに気を取られて事故ったりして
412名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:27:11.51 ID:DugkdNgR0
や、対向車のハイビームで歩行者見えなくなるし
413名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:33:06.75 ID:kdAUY0C20
この啓蒙はロービームにしっぱなしの人が対象なんだと思うけど、
なかなか素直には聞いてくれないようですね。残念。
414名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:37:08.83 ID:XZSxRsDb0
>>413
真面目な話、ちゃんと切り替えが出来る人間は言われるまでもなく使ってると思うぞ

切り替えなんてほとんど出来ずにハイビームのまま走り続けるような人が増えて、
「ハイビームによって防げた事故」は減るだろうけれど、
周りが迷惑したり、幻惑で対向車側がトラブルに遭う事例も増えると思う

それを差し引いても、事故が減るならそれで良い、と言われたらそれまでだが


「自転車を歩道から車道に戻す」 のと同じようなことになるだろうね
415名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:45:58.73 ID:BLCX1dzF0
>>409
>0.2秒で減速出来る

本当なら、凄いぞ。人間の限界超えてると思う。
416名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:48:09.11 ID:7cuLfTMT0
パトカーや警官を見つけたら悪意を持ってハイビームにする様にしてる
417名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:49:58.59 ID:3IKz7WYL0
SUV系とミニバン系はもっとライト小さくしろ。
安全基準厳しくしろ。

あんな車のデザインを通すなボケ
418名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 23:50:34.06 ID:DnuAVW9d0
切り替え出来なくて、ずっとロービームの人はハイビーム使わないだろ
ここにもいっぱい居るだろ絶対ハイビーム使わないって奴ww
そんな奴らにハイビームを使わせたい訳じゃないんだよ
夜間の事故起こした時に、「基本ハイビームを知らなかった」って言わせない為な
どんなに真っ黒な服で歩いてようと、道路に寝てようと「確認しない車が悪い」で解決すんだよ
419名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:02:47.14 ID:x6F1LFG60
>>378 免許返上せよ。
420名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:14:07.23 ID:RFAYx5vAI
ハイビーム受けてあぶない!って思うくらい危険な状況になった事無いんだが、
このスレに書き込んでる歩行者代表気取りはどういう歩き方してるんだ?
眩しい!ウゼェ!は同意だが。
421名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:26:18.38 ID:mQplv8lR0
>>420
バイク乗ると分かるが、かなり危険

四輪でも突然目に入ってくると、反射的にハンドル逸らしてしまうこともある
そうでなくても、幻惑や蒸発現象は周知の事実だし教習でも習うだろ?
422名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:28:24.44 ID:h4SR2ezT0
>>420
ハイビームで走ってる→前に人がいる→ロービームにして歩行者に気をつけて減速

じゃダメなのか?
423名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:28:49.45 ID:VRW9eK0W0
教習所は基本ハイビームは使うなって教えてるよな
原則論は空論
424名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:31:00.82 ID:N4hvJqUz0
>>423
妄想じゃ無かったら、どこの教習所か教えてくれよwww
425名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:32:44.63 ID:QgiRmB7V0
>>420
まぁ、歩いてる分にはハイビーム受けても全然危なくないよな。
ハイビームは対向車に考慮して使う必要があって、歩行者には考慮する必要なし。

高速のカーブで対向車線を走る車がハイビームで突っ込んでくると、本当に命の危険を感じる。
426名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:39:43.00 ID:4zBjq38/0
>>378
ずっとハイビームだと、俺のダチみたいに
前を走るヤクザの車に絡まれて殴られるよ
427名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:43:50.59 ID:3FRotkwpO
最近無灯火で走ってるバカ見かけるんだけど、一体なんなの?
428名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:43:52.86 ID:mQplv8lR0
>>424
そもそも、教習車が走るところでハイビームを使う状況が珍しいかと

あと実態として、「ハイビームは特殊なとき」使うよう設計されてるし、そう習う
「見通しが悪い場所ではハイビームを使う」という風にね
基本がハイビームであるなら、教習の発車時でハイビームにするはずだし、
対向車がないときはハイビームにするよう指導、採点されるはずだが、
そんなことをされた記憶は一度もないし聞いたこともない


つっても俺が免許取ったのはもう10年も前だから、既に変わってると言われたら知らん
429名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:45:56.75 ID:XbKB8NMe0
国連の基準で定めてるってアメリカはどうなんだよ
430名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:47:17.94 ID:CaS0pu7D0
>>1
うまく使えば・・・な。
431名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:47:27.67 ID:uCcU5mzBO
右から来るぞ気を付けろ
432名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:48:05.61 ID:KXCXP01T0
このハイビームスレは定期的に立つけど
何かの合図??謎。
433名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:48:33.88 ID:gNiCzhTA0
最近、安全運転CMや教習所関係でも、
妙にハイビームを強調しすぎてるきがするんだよね。

確かに大事なことかもしれないが、そこまで強調することか?と
いつも思う。
434名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:50:14.18 ID:N4hvJqUz0
>>428
使うなって習ってないじゃんw
435名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:50:59.99 ID:FSsf7r7n0
>>4
切り替える必要はない。常時ハイビームにしとけば安全。
ちょっと一瞬まぶしいぐらいは我慢の許容範囲。
これで数万人の死亡事故、重症事故がなくなれば最善。
リコール扱いで切替できないようにディーラーで無料強制改造すべし。
436名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:53:48.61 ID:8Dlq3/wY0
何が問題かって、前方の安全確認不十分な状態で高速運転する事だからなぁ
制限速度守って運転してる分にはハイビームいらんと思うよ、高速道路以外。
437名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:54:12.48 ID:mQplv8lR0
>>434
煽り口調がキモイぞ……まあ使うなとは言われてないな

あえて言うなら、対抗が来る時はハイを使うと眩しくなるので気をつける(自分が幻惑される側でも)
蒸発現象の話で、ハイビームや車高が高い車のライトに注意するとかそんな話かな

今との違いは、デフォがハイビームとも言われてない、くらいかね
438名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:55:07.04 ID:etYfSkOp0
歩行者も夜間は全然見えてない事に気づくべきだよね。

あんたら全然みえねーんだよ。蛍光塗料塗ってでかけろよ!
轢かれたりしたら家族が悲しむだろーが!!

轢く方もアレだと思うぞ、なかなか気づけないし轢きたくて轢いたんじゃ
無いと思う。大部分の人は。

反射材買って服に鞄に自転車にヘルメットにつけろ!今すぐにだ!
439名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:55:54.59 ID:4zBjq38/0
>>432
ブレーキランプ5回点滅
440名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:58:51.26 ID:vE03m1oK0
今年は節電の影響で真っ暗なことが多くハイビーム多用したよ。
もちろん対向車の滅多にいない田舎の話だけれどもハイビームにかなり救われた。
441名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:00:17.12 ID:rkaO77oj0
>>433
ハイビームを適切に使っていれば防げたかもしれない事故がたくさん起きてるからでしょ。
ドライバーのみんなはもうちょっと謙虚になって聞けと。
442名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:00:21.47 ID:8Dlq3/wY0
>>438
もうちょっと、自分の命を守るすべを徹底して身に付けさせるべきだよなぁ…
老人になって判断力が落ちるのは避けようないとは思うが、
それでも、小さい頃からの習慣は残るもんだ
いまの老人は無理にしても、未来の老人が轢かれにくくすべき
443名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:00:46.30 ID:tpDqk2yfO
>>438
異議なし
444名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:01:14.42 ID:qTiFoYH00
>>435
数万人っておい
445名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:02:48.51 ID:N4hvJqUz0
>>437
ハイビームがデフォなのを教えてない教習所なんて存在しないだろ
理解してない奴、勘違いして覚えてる奴はいるだろうけど
蒸発現象を習ったなら基本ハイビームは必ず習ってるよ
446名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:05:25.84 ID:qTiFoYH00
俺もハイビームは山道か市街地だけって習ったな

>>433
が言うように、時代によって違うのか?
車内のハイビーム表示の扱いも、注意っぽいしなあ
不惑近いオッサンの脳には、クラクション同様あまり
使わない方が良い物としてすり込まれてるわ
447名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:07:36.49 ID:FQZDSw0w0
ハイビームのまま走行してる奴が大杉
対向車の身にもなれよ特に狭くて交通量の多いところは地獄だよ
448名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:09:10.61 ID:pGsVnQT10
そもそも道交法のどこにもハイビームが基本とは書いてないからな
ただすれちがい時にローにすることが決まりなだけ
449名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:11:49.58 ID:Ymdm4ge50
警察もハイビームが基本って指導するなら
対向車や歩行者に対してはローに切り替える
ことを徹底させるための手を考えとかないと
思いつきでやってるみたいで中途半端
450名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:14:36.51 ID:VRW9eK0W0
>>445
蒸発とグレアを考慮して「基本ハイビーム」にたどり着くプロセスがわからないのだが
451名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:15:57.65 ID:qTiFoYH00
>>450
草生やす奴には触らない方が良いよ
452名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:45:49.74 ID:8Dlq3/wY0
>>449
ハイビームにしない奴が多すぎる状況だから、特にそこを強調してるだけでしょ
ハイビームのまんまで運転する奴ばかりになったら、「切り替えをちゃんとしましょう」と強調するよ
453名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:56:54.96 ID:VRW9eK0W0
>>452
強調すればちゃんと伝わって皆がそうするなら最初から「切り替えをちゃんとしましょう」でいいじゃん
ハイばっかりになったらロービームを強調して振り出しに戻るんじゃねえかと推測するが
454名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:01:17.46 ID:qTiFoYH00
>>453
お役所指導ってだいたいそうじゃん
455名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:02:04.65 ID:nhtbcJ2N0
もう自動で1秒に16回くらいハイロー繰り返せば良いと思うよ
456名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:05:41.91 ID:8Dlq3/wY0
>>453
「ハイビームのまんまで運転する奴ばかりになったら」の話だから。
そうはならんでしょ
457名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:07:58.42 ID:UtgEZkVZ0
ハイビームって言えば先日、渋滞する片側4車線の国道をハイビームで渡ってくる車がいて、
普段は我慢するんだけどその時はムカついて自分もハイビームにしたのさ。
向こうも眩しさに気づいてローにするだろうと思って。
でも俺とすれ違うまで堂々煌煌のハイビームでさ、なんだコイツって思ったけど、
あれってもとからライトが眩しい軽自動車なんだな、なんであんな風にしてるんだ?
トラブルの元じゃないのか?
458名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:09:27.16 ID:qTiFoYH00
>>457
ハイビームじゃない状態でも遠くまで見えるように――
多分夜間でも速度出しまくりのバカか、目立ちたがりのDQN改造
459名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:49:04.75 ID:h4SR2ezT0
>>457
対向車がハイビームだったからパッシング、ハイビーム対抗などで教えてるつもりでも

1)おばちゃんが運転していて、そもそもハイビームとかなんだかよく分かってない。
2)DQN
3)光軸がずれてるままのヤンキー車、クロカン。
4)自動車用品店の店員のいうまま、間抜けなHIDに交換してる。

などがある。クスリやってるとか酔っ払ってるとかもあるかもしれん。
酔っ払ってたら、突っ込んでくるかもしれん。

基本バカは相手にせず、減速などして、自分が事故を起こさないようにする。

460名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 02:51:42.16 ID:G7zuX0sm0
ハイビームをうまく使えば簡単に事故誘発出来るんだぜ
461名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:15:13.77 ID:XR+WCdjG0
また、ハイビーム使えない奴が必死に使わない言い訳を書き込んでるのか
462名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:30:49.80 ID:mbI16t++0
>>1
>84歳と92歳の女性2人が横断していたところ

こんなの孔明の罠レベルだろ
徘徊老人なんか避けるのはおれには無理だ
463名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:33:05.77 ID:qTiFoYH00
>>461
おまえや俺が切り替えを出来たところで、切り替えが出来ない連中からの
ハイビームが増えれば迷惑するという事実は変わらんぞ

というか、マメに切り替えを意識しているほど、ハイビーム食らうと腹が立つと思う
464名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:42:21.33 ID:XR+WCdjG0
>>463
対向車のハイビームぐらいでイライラするとか小さい奴だな
465名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:50:38.60 ID:mbI16t++0
>>464
普通の奴ならいいが、えらく飛ばしてる奴がハイビームだと
気の長いおれでも本気でイラつくぞ
466名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 03:54:15.23 ID:mbI16t++0
ちなみにおれの車、ハイビームが向こうへ倒すんじゃなくてこっちへ
引く仕様なんで、ライトつけたらパッシングできない。

夜中なのでクラクション鳴らすわけにもいかず、なんともしがたいな。
467名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:08:07.40 ID:mTaxIVjg0
対向車多くてハイに出来る時間なんて全くないわ。
ローで制限速度で走るのみ。
468名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:08:13.16 ID:aLb+o2qD0
こないだハイもつけて走ったらめっちゃ明るかった
469名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:10:08.50 ID:qTiFoYH00
>>465
飛ばすためにハイビームにしてるのかもな
470名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:15:32.85 ID:mbI16t++0
>>469
まぁそうだろ。爆走厨は厨なりに夜中は怖いからハイビームに
してるんだろうし、それはそれで安全の意味ではいいんだが、
対向車のライトが見えたら下げろっちゅう話や。

アホはその程度のスイッチさえ頭のなかで入らないみたいだね。
471名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:15:58.24 ID:mDOtEjJC0
ジジババはぱっぱ切り替えできんよ
対向車のDQNキレてUターン引きずりだして隣地殺人も多発する
472名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:27:20.87 ID:pkPK7/0U0
何でそんなに「眩しい」に過剰反応すんのかね?
473名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:33:43.89 ID:AuidX5Cw0
スバルのeyesightにしてりゃ
こんな事故おこらんよ。
474名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:36:38.40 ID:mbI16t++0
>>472
そりゃ幹線道路しか走ってないからだろう。

田舎の下手したら脱輪するような細い道で相手がハイビームだと
死活問題になってくるぞ。
475名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:40:53.35 ID:mTaxIVjg0
>>473
可視光使うアイサイトは夜が苦手だろ。
安全なのはレーダー波を使うボルボのシティセーフティーの方だと思う。
476名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:43:52.14 ID:NPbpaAvB0
最近ハイライトが多くまぶしくて迷惑してる
すれ違う時わざわざ減速しないと前が見えないんだよ
おれ絶対ハイライトにしないわ、危険だから
477名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:47:06.33 ID:p7Xj/WNF0
>>436
制限速度で走っていれば安全とか思っているお前みたいな奴が事故る。

>>466
は?手前に引くタイプは、引いてカチっとなる寸前がパッシングだろう?
478名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 04:54:11.98 ID:Ww/ctSTm0
夜に路地を通るときは
ときどきハイビームにしたらいい。

ハイビームにした瞬間に
人が何人か見えたら、アクセルを緩める。

ハイビームにする時間は1秒でいい。
右手で指示器をかるく手前に引くだけだから
慣れれば無意識でもできる。

とにかく、夜の路地では必ず一度は
ハイビームにする癖をつけとくといい。
479名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:05:56.74 ID:j+ZhX6lW0
カーブとか上り坂の頂上付近で不意に現れるであろう対向車を予測してハイビーム切り替えるの楽しいのになあ。
めんどくさいわけ?
480名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:14:27.43 ID:mbI16t++0
>>477
カチッもねえタイプの、夜中にパッシングさせないタイプの
車もあるんだよ貧乏人
481名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:16:27.72 ID:qTiFoYH00
>>479
俺は楽しい

だが、対向車から食らうのはめんどくさいし普通に眩しい
482名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:18:25.55 ID:mbI16t++0
まぁでもね、都会の人達はともかく、おれら田舎で車乗ってる人間としちゃ、
>>462に書いたけど、普通、人がいない状況で横断歩道じゃないところを
なぜか歩いてる老人が一番怖いね。

結構前だけど、知り合いがそれ引いて殺しちゃって、交通刑務所に行って
人生台無しになった例を知ってるからね。
483名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:23:35.07 ID:8Dlq3/wY0
>>477
同意しかけたが、俺へのアンカーか
制限速度で走れば、安全性は増すでしょ
車走らせてる以上、確実に安全ってのは無いよ
484名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:32:38.61 ID:pOobwBK+0
自転車乗ってると、ハイビームですれ違う奴いるけど、死ねよ
485名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:35:13.49 ID:qTiFoYH00
>人がいない状況で横断歩道じゃないところを
なぜか歩いてる老人

勘弁してくれとは思うが、そういう事はあると思って走ってる
人じゃないけど狸や猫がよく飛び出してくるし、轢きたくないからな
486名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:37:20.71 ID:H+R1X9y90
くそっ。こうなったらもうアレを使うしかない
俺のカラダ、上手く持ってくれよ・・・
いくぜ必殺

ハイビ〜〜〜〜〜〜〜ムッッ!!!!
487名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:37:27.15 ID:RFAYx5vAI
都心じゃ車乗ってる奴は情弱馬鹿の見栄っ張りなんだろ?
488朝鮮 仁:2011/12/29(木) 05:37:45.77 ID:WhFGUaec0
(´・ω・`)
>>484 それは我慢しろ、気付かずはねられるよかいいから。
489名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:41:21.15 ID:8Dlq3/wY0
ニュース見てると、寝てる奴轢き殺したってのまで見かけるからなぁ
一応そこまでは想定してるから、フラフラ歩いてる老人轢き殺すのは無いわ
490名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:41:30.78 ID:iqFJGNrrO
ハイビームを活用

これを常時点灯と勘違いしてる輩は車乗んな
491名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:47:23.86 ID:h4SR2ezT0
>>488
ハイビームにして、前方に自転車なり、人なりがいたら、ロービームに切り替える。
(蒸発現象とかもあるけれど)ライトを切り替えた事で、自転車のほうも相手が気づいたと分かるだろうし。
車からするとよく見えるとか思っていても、ハイビームのままだとヤク中、酔っ払い、基地外の暴走かもしれんからな。
492名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:49:36.09 ID:+kCWXV4u0
ビームより徘徊ボケ老人をどうにかしろよw
493名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 05:53:58.61 ID:XPUE+8980
レーダーほしいな。警告音で補助とかさ「マイケル、40m先を人が横断(ry」
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 06:00:08.56 ID:56gTx3QVO
都会でも幹線道路はアレだが、住宅街の路地に入れば誰もいない場合があるだろ。
そういった時に使えって話だ。グダグダ言ってないで素直に従っとけよチンカスが。
495名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:11:27.57 ID:8Dlq3/wY0
車側へ強く安全運転求めるのは当然だと思うが、
交通弱者さまへももうちょっと安全往来を指導していただきたいもんだわ
とりあえず、自転車ヘルメット義務化、無灯火逆走取締り強化は欲しい
出来れば歩行者の反射板着用義務も
大抵の事故はアホとアホが出会った事によって引き起こされてるだろうに
496名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:25:21.05 ID:p7Xj/WNF0
>>480
ライトを点けていないときはどうやってパッシングしてるの?

>>483
ハイビームを上手に使えば安全性が増すよね?
497名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:29:21.81 ID:yd+0V1PH0
スピード出しすぎなんだよ。
絶対に法定速度越えなくすれば、死者は減る。
498名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:29:59.83 ID:hYaBDhPM0
まぶしんだよ自己チューハイビーム馬鹿
499名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:35:28.54 ID:mbI16t++0
>>496
ライトがついてないときはパッシングできる。
手前に引いたら光ったあとバーが戻る。

ライトつけると、手前に引きつけるとハイビーム固定に成る。
バーが戻らない。

こういう車もあるんだよ。
500名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:36:50.56 ID:57P8jVA/O
またかよwwwwwwww
ハイビームとMT/AT問題は永遠のテーマだな
501名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:37:25.88 ID:8Dlq3/wY0
>>496
そうだね
502名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:38:16.02 ID:XK7+N5C0O
夜、交差点で信号待ちしてるときって
ライト消す?消したほうがいいの?
503名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:39:10.57 ID:mbI16t++0
>>492
ほんとそうでねぇ、ふつうに業務終わって帰る途中で
ボケ老人にあてちゃって、三日後に死亡だったかな。

上の人としては免職せざるをえないし、実際、実刑くらったしな。
あの人はお気の毒だった。

タヌキとかネコは一応こっちを見るから、目の光で避けやすいんだよ。
徘徊してる老人は闇の中から急にあらわれる感じなんだろうな。
504名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:40:15.85 ID:m/p2ys+8O
流石糞田舎静岡
505名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:41:13.32 ID:p7Xj/WNF0
>>499
へぇ。車種は何?

ま、ロー→ハイ→ローでパッシングの代わりすればいいんじゃないの?
506名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:41:38.77 ID:mbI16t++0
>>502
消すのがマナー。
左折はまだしも、右折のときは消してないバカがいると、
コースがとりにくいから、わざと途中でとまったりしてやるよw

お前のせいで動けなくなったぜ、みたいな。
507名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:45:39.02 ID:mbI16t++0
>>505
その挙動だと、パッシングだと相手にわかってもらえないだろうな。
ピカッってのがパッシングだとすると、どんだけ急いでもピィィピカッァァピィって
いう風になる。

車種はないしょ。いろんなクルマ乗り倒せ。
508名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:45:47.22 ID:p7Xj/WNF0
>>502
先頭は点けていた方がいいね。
よっぽどの凸型の交差点で対向車が眩しいとかなら消したほうがいいかもしれないけど
基本は点灯。
509名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:47:36.85 ID:SMOBJ4m/0
最近のアスファルトって真っ暗で光を広く反射しないから常時ハイビームにしたい気分だわ
510名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:49:31.97 ID:Zz8W6EGgI
>>508
京都府警と大阪府警のパトカーは消しとるぞ
511名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:50:09.99 ID:mbI16t++0
>>508
それは違うだろ。
場面にもよるが、基本交差点で先頭で待ってて点灯しくさってるやつはDQNだよ。
512名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:50:21.31 ID:3GH8lEZs0
運転中にそんな器用に切り替えなんてできるかよ
513名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:52:24.92 ID:p7Xj/WNF0
>>507
パッシングだって長めにするときもあるんだから問題なし。

いろんな車に乗っているけどパッシング出来ない車は無いね。
試しに教えてよ。車種は何?国産車?
514名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:52:33.75 ID:8Dlq3/wY0
>>511
地域によって違うのかな?
ウチの方だと9割DQNだわ
515名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:57:15.16 ID:p7Xj/WNF0
>>511
眩しくなんかないし、わざわざ見落としやすくして何の意味がある?
早周り右折する奴は気に入らないのかもしれないけど。
516名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:57:46.86 ID:SMOBJ4m/0
>>511
俺は使い分けてるわ。明るい場所だと消すが、老人ドライバーの多い住宅街や
トラックの多い国道だとウィンカーだけだと分からないのか判断に迷ったり遅れたりしてる人と対面する事があるから
517名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:59:10.07 ID:mbI16t++0
>>514
結局、まぁ左折がしにくいってことはまずないだろうが、
右折は待ってる奴がフォグにしてなきゃてめえのクルマに突っ込むぞ、
という道は結構あるんだよね。田舎だとね。

日常、暗くなってから運転していて、待つことがあれば、曲がることもある、
こういう人はまずライト落とすよ。
518名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:59:35.92 ID:QplSSJAp0
対向車がいない時はハイビーム
対向車が来たらロービーム
カーブの手前ではハイ ロー を繰り返して相手に知らせる
519名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 06:59:56.31 ID:FB3D77ND0
「アリガトサン」
「アブネーナ、コノヘタクソ」
「ジャマダ、ドケ」
最後のが今一上手く伝わらない
520名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:00:31.53 ID:ZBLeB01CO
ヴィッツに買い替えたらライトが高めで固定されてて動かせない
521名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:01:45.01 ID:8npvtXia0
なんだ静岡ならではの話か
522名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:02:55.16 ID:mbI16t++0
>>515
そりゃてめえがそういう道を走ってないからだろう。
右折して進入していく道が坂のてっぺんで、曲がったらさがるだけ、っていう
こういう条件の道でライト落としてない奴がいたら、上手に曲がれない。

わかる? 相手は坂のてっぺん手前で上向きに停車してるわけで、ようは
自動的ハイビームなわけ。目がくらむよ。
523 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/29(木) 07:05:19.40 ID:CeM8Vhbj0
自転車に乗ってる時、対向車がハイビームで向かって来て眩しかったから
目を閉じてしまい轢かれそうになった。
524名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:05:36.74 ID:p7Xj/WNF0
>>522
ま、上手く曲がれないヘタクソも考慮しなきゃな。
だから>>508に例外として書いているじゃないか。
基本は点灯。
525名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:10:29.22 ID:mbI16t++0
>>524
点灯しとくメリットがないのに、点灯なのか、おまえのところでは。
とんでもねえどん百姓だな。
坂のない土地なんだろうな、お前の肥溜めくせえとこ。

まぁ、手前に引くとハイビームになるって普通とは逆のクルマの車種を
お前に教えてやらないおれも意地が悪いがなw
526名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:12:24.18 ID:SYsxE2SSO
1人クルクルポッポーがいますね
527名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:13:01.38 ID:8Dlq3/wY0
まぁ2ちゃんねるですから
528名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:16:03.51 ID:C2hObelz0
ハイビームではしっていたらバスにパッシングされた
バスの運転席の高さから考えたら、こっちがハイビームでも
まぶしいとは思えないのだが、対向車がハイビームで走行していたら
脊髄反射でパッシングするもんだと思っているんじゃないか?
529名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:16:09.81 ID:YwKWEXGiO
ID:mbI16t++0
状況に応じて使い分けるってのが正しいでしょ?
>>506を本当にやってるのなら大迷惑だし事故を誘発させるから止めてください
っていうかバカにしか見えないから好きにしたら?
530名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:16:55.29 ID:FB3D77ND0
>>526
がんばってるのに、どうしてもsexに至らないID(´・ω・`
531名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:17:24.14 ID:mbI16t++0
ハイビーム、ロービーム以前の問題だと思うが、交差点で
待ってる時にライト落とさずに、おれのライトに目がくらむ奴は
へたくそ、なんて平気で言う>>524みたいな奴はもう免許を
返上しろと思うね。
532名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:17:36.01 ID:p7Xj/WNF0
>>525
は?メリットが無い?お前免許返したほうがいいよ。

手前に引くとハイビームの車種には乗っていたよEGシビックだけどね。
ロー点灯時でもパッシング出来たけどね。

で?パッシング出来ない車種は?
533名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:17:37.90 ID:H0lonfvJO
>>528
ばか発見
対向車に対してハイビームとか 危険だから
534名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:18:01.15 ID:ss9Pdz9f0
画像だけで判断するけど・・・横断歩道は?
535名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:18:32.93 ID:MqDsbOleO
車優先社会にすべき
536名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:18:34.16 ID:U91we00T0
>>528
対向車見えてるなら戻せよww
ハイビーム云々以前に対向車の灯火が見えてないなら
もう色々終わりすぎだわwww
537名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:18:37.33 ID:C2hObelz0
>>533
いや、だからバスの運転席の高さを考えろよ
お前も脊髄反射の猿脳か?
538名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:21:05.51 ID:p7Xj/WNF0
>>537
バスでも眩しいよ。トラックにでも乗って試してみるといい。
539名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:21:05.72 ID:8Dlq3/wY0
>>537
もしかしたら他の対向車が来ても気付かずハイビームのままの人なのかも?教えてあげよう
と配慮されてんだろ
540名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:21:47.24 ID:mbI16t++0
>>529
いや、君のいうことがわからない。

交差点で右折しようとするとき、対向車線にいる相手が坂道で上方に傾いて
いながらライトを消していずに、ハイビーム状態でこちらの目がくらんだとして、
どうやって歩行者を認識するの? どうやって歩行者を守るの?

一旦停止するしかないだろ。バカじゃないか?
541名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:22:03.89 ID:SMOBJ4m/0
>>537
バスの高さにもよるな。20人乗り程度のバスなら正直対向車からのハイビームは眩しい
高速バスくらいの大きさだとやっぱり少し眩しい
乗ってみると分かるというか乗ってみないと分からない話だが、あの大きさのバスやトラックからだと
ハイビームしてる対向車の周辺が見えないんだよ
542名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:23:45.84 ID:YwKWEXGiO
>>531ID:mbI16t++0
いや、お前が返上しろよ
明らかに>>506の行為は間違ってるだろ
あ、もしかしたらお前にクラクション長押ししたことあるかも
543名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:25:38.17 ID:mbI16t++0
>>542
お前が青信号で歩道を渡ってる歩行者を右折で引き倒して
お前の母親が泣いて懺悔してるシーンが目に浮かぶ。

こういうバカには免許やるなよ。
544名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:26:09.90 ID:t/u/5XuQ0
妹が助手席に乗っているとハイ・ローの切り替えにすごくうるさい。
この前のイブの夜はあんまりうるさく言わなかったけど。
545名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:26:19.38 ID:HYCsohvY0
そもそも事故が起きる責任を車だけに求めるのはヤメロ。
歩行者も夜間外出時は懐中電灯必携で。
その前に自転車の無灯火の取り締まりが先だけどな。
546名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:26:28.59 ID:kSuoT2uiP
都会だとハイビームは右折車に譲るときと喧嘩売るときしか使わない。
547名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:27:47.39 ID:p7Xj/WNF0
>>540
だから、そういう形状の交差点では消したほうがいいかもと>>508に書いているだろがw
基本は点灯。
548名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:28:28.14 ID:ss9Pdz9f0
ローカルルールがあるんだな・・しらんかった。これから静岡いくし気をつけるよ
549名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:29:22.11 ID:mbI16t++0
>>547
てめえへのレスじゃねえよ。
こういうときは「横レスだが」と頭につけろ低能。

冬休みだからって馬鹿が増えるのは困る。
とくにこういう人の命が関わってくる場所では。
550名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:30:55.26 ID:U91we00T0
>>549
2chは初めてか?
力抜けよ
551名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:31:02.18 ID:p7Xj/WNF0
>>543
なんかお前のレス見てると、ハイへの切り替えとパッシングとの加減が出来ないヘタクソなんだと思えて可哀想になってきた。

もしくは無免許か。
552名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:32:57.50 ID:mbI16t++0
>>550
2ch歴を自慢するほど厨房じゃねえが、怖いことを平気でいう
アホがいるのはハエたたきしなきゃなんねえだろ。
黙ってろ。
553名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:34:38.77 ID:SMOBJ4m/0
加齢した人には羞明っていう光を普通の人以上に眩しく感じる症状が出る事も多いんだが
ID:mbI16t++0ってそうなのかもな。
基本は、じゃなくて坂道の話に拘ってばかりだからアスペなのかもしれんが
554名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:35:08.25 ID:dHCQafAT0
これは根本が間違ってる
右側からの飛び出しが轢かれる率が高いのはな
反対車線渡り終えたあたりで疲れちまうからなんだよ

道路を横断してる歩行者みりゃわかるだろ
最初ダッシュで渡ってきても、車がいるほうにくるとチンタラ歩き出す
ほんとは最後までダッシュしたんだろうけど、体力がもたねぇんだよ

だからな、道には中央分離帯を義務付けて、ベンチでも置いてやれよ
できねぇ細い道は、真ん中にガードレールな
555名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:35:23.89 ID:p7Xj/WNF0
あ、 ID:mbI16t++0 は、パッシングのたびにカチっと一番奥まで引いているんだな。
なるほど、これで謎が解けたw
556名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:35:53.80 ID:6LOJ8s3A0
バカ歩行者は死ねばいい
巻き込まれたドライバーは気の毒だけど
557名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:38:05.24 ID:RFAYx5vAI
>>553
最近の車は光軸上げすぎじゃね?とか思ってたが、加齢のせいだったか…(´・ω・`)シ
558名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:38:37.06 ID:YwKWEXGiO
>>543ID:mbI16t++0
期待を裏切るようで大変申し訳ないが運転歴24年で無事故だ
前職が交通に厳しい会社だったから状況に応じた自己防衛運転を常に心がけてる
自己防衛運転の本当の意味分かるかな?
559名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:39:57.14 ID:ijS/EJLT0
>>506とかドン臭いにも程があるな。
560名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:40:36.03 ID:ss9Pdz9f0
>>556
馬鹿ドライバーの場合はどうしたらいいんだ?
何か公道をレースと勘違いして飛ばすんだが
561名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:40:39.00 ID:6AsmPlgz0
自車以外は眩しいくせに、乗ってる本人がまったく見づらい

HIDランプ!廃止しろよ!

まだ、バンパーフォグの黄色のほうが見えるわ
562名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:40:53.89 ID:qEzwX1JFO
踏切待ちのハイビームで眼がムスカになるのは、加齢のせいだったのかorz
563名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:41:30.67 ID:SMOBJ4m/0
>>557
その辺はドライバーの知識のせいもあるし、LEDのせいでもある
実は光軸はあまり変わってないんだが、LEDは指向性が強いから同じ角度でもより強く光を感じる
564名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:42:11.80 ID:ijS/EJLT0
山道でハイビーム常時オンはマジやめろ。
低車高車に乗ってると、すれ違い時は本気で何にも見えなくなるんだ。
565名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:43:51.53 ID:U91we00T0
>>552
いちいち相手してくれる優しいやつだねww
だけどお前に指図される筋合いはないよww
566名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:44:15.81 ID:iKCUj/Pc0
友達の信号まち

「なんだよあいつ!ハイビームうぜーよ」
カチカチ カチカチ
「きづかねーのかよ」
カチカチ カチカチ
「あーうぜ」
567名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:44:20.13 ID:mbI16t++0
>>558
ちょっと笑ったけど、「自己防衛運転」て、おまえなんか死んでもいいんだよ。
お前の成績の悪い子供らが路頭に迷うだけで。

お前の自己防衛なんかお前に轢き殺されない限り、おれには関係ねえw
馬鹿も休み休み言え。
568ハルヒ.N:2011/12/29(木) 07:44:40.86 ID:YOQshJf/0
>>415、人間のレスポンス・タイムの限界は約0.1秒弱w
まだまだ2倍も開きが有るわよww
0.08秒とかだと公式競技ではフライング扱いw
569名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:46:33.38 ID:mbI16t++0
交差点ではライトを落とすのが紳士的なマナーってだけの話に必死に
食いついてくるこいつらはなんなんだろう。スレ違いだし、常識の範疇だろうに。
570名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:47:32.34 ID:VRW9eK0W0
>>562
加齢っていうか視力と関係してる
加齢と視力の相関はもちろんある
571名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:47:41.66 ID:6AsmPlgz0
>>568
そんな奴が公道で事故るわけだ
レースやってようが
その辺の線引き出来ない奴は、大概青帯だわ(笑)
572名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:49:27.89 ID:kSuoT2uiP
人身事故=犯罪と考えるからややこしくなる。んなもん犬猫狸と同じ扱いにしろ。

573名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 07:57:46.89 ID:YwKWEXGiO
>>567
再び期待を裏切るようで大変申し訳ない
娘は推薦で専門学校に入学して今年から保育士になってる
自分と進路担当(推薦するから)は大学に行けよって言ったけど説得できなかった
今はなんか役所から幼稚園への推薦の話しがきてるらしんだ
574名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:01:38.38 ID:mbI16t++0
>>573
パパがんばれよw
娘さんもいい子じゃないか。

まぁ、おれから言わせればこんな低能が2ちゃんやる時代になったのかと
うんざりするけどね。むかしは結構インテリだらけの世界だったから。
575名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:03:09.06 ID:ZyPtnRAn0
うまく使えない人に限って、こういったキャンペーンに乗っかってハイビームする
そして、前に車がいたり、対向車がいてもハイビームまま走る現実
576名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:03:58.92 ID:s12PS58B0
別に事故誘発するよりはハイビームのままのほうがいいんじゃねえか
577名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:04:37.75 ID:WPLL0Jjc0
夜中や明け方に目立たない服着て、ウォーキングやらジョギングしてるバカも禁止した方がいい。

健康のためにやってるつもりのようだが、傍目からは自殺したいようにしか見えない
578名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:09:25.85 ID:tZ9NHyZV0
>>76
同意。

でも、若い時はできなかったなぁ

>1 トラブルにちかよらない・・・何なに?って近寄ってしまう
>2 交差点はゆずる・・・譲ったら負け
>3 45km走行(雪道40km)・・・・おらおらおらトロトロ走ってんじゃねーよ
>4 トラックを煽らない・・・・ おらおらおらトロトロ走ってんじゃねーよ
>5 安全確認(いつもやらないときに飛び込んでくる)・・・・俺は運転のプロ。んなもんめんどくせー
>6 20m車間 ・・・・ おらおらおらトロトロ走ってんじゃねーよ

今は後悔している。
579名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:10:15.45 ID:s12PS58B0
>>577
そういうのも含めて車はオワコンなんだろうなあ
580名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:17:14.12 ID:Yr6h5Ud70
>右側から出てきたのは19人で、左からの7人より3倍近く多い。
歩行者が自衛したほうが良くないか?
ただでさえ対向車のヘッドライトとで歩行者が消えやすいのに
581名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:18:07.25 ID:UEqp4CPwO
ATM車よろしく、アームレストにもたれかかっているから上半身は左に傾き、右手はハンドルの12時を握り、視線はカーTVに釘づけ。
車線変更時のウィンカーすら操作しないのに、ライトスイッチの切り替えなんざできるわけがない。
582名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:22:53.30 ID:VRW9eK0W0
>>580
車を運転する歩行者は自衛するが
運転しない歩行者はそもそもその方法を知らない
感覚的な面が大きいし、道交法が不当に歩行者保護な事も事態を悪化させてる
583名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:23:01.75 ID:Yr6h5Ud70
前照灯の位置を新型プリウスのフォグランプくらいの位置にして、
路面から30cmくらいの高さで水平方向に照射するように義務付けたらどうだろうか
584名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:27:39.67 ID:4572yvQV0
>>577
薄暗い道で他に車両もいなかったからハイビームにしてて、信号のない交差点で一時停止したら
そう言うバカが駆け寄ってきて、眩しいからライト下げろって怒鳴られたよ。
お前みたいのが見えないからハイビームなんだよ。アホすぎるわw
585名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:29:49.97 ID:ijS/EJLT0
>>582
信号無視や、横断歩道が近くにある場合や横断禁止の標識のある箇所で平気で横断。
方法を知らないなんてレベルじゃないよ。
586名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:48:30.45 ID:aSNAclJR0
ハゲは反射材をつけてるようなものだから
クルマに轢かれにくいだろうな
587名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 08:52:51.08 ID:CE2IZdnf0
暗い服着て暗い夜道を歩いていると、車からはライトついてても
スピード落としてても直前まで見えない。
最近は意味のない節電で、街灯のない場所も増えてる。
自分が見えてないことがわかってない歩行者、自転車が多すぎる。一方、
反射材タスキをしてたり、懐中電灯手にもって歩いてる人もいる。
588名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:04:00.40 ID:tkLIJAdg0
自転車乗りだが、昨日、車のライトに惑わされて、歩行者が横にいるのを気づかなくて、ぶつかりそうになったな(´・ω・`)
589名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:07:05.04 ID:xLWZ012Z0
自転車は、トラックがバンパーに付けてるのと同じ面積のリフレクター(反射板)つけろ!
590名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:07:23.86 ID:Pu8G6APtP
静岡まで行くとハイビームが使えるくらい田舎なのか。
591名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:09:12.00 ID:PBz01rhj0
車のハイビームは殺人光線過ぎてあぶねえんだよな
住宅地の狭い道ですらハイビームの阿呆が多くて危険すぎる
592名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:10:10.16 ID:Pu8G6APtP
>>589
チャリは乗ってる人がガードマンとかが着けてるリフレクターベスト着れば
良いと思う。RED付きでピカピカ光るやつも売ってる。
いっそ義務付けるべき。
593名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:11:34.00 ID:Bot6Uo7q0
>>591
車の運転しないヤツはのん気でいいな(w
無知、極まれリですな(www

狭い道だからこそ、ハイビームするのは、常識だぞ!(www
594名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:12:11.28 ID:s12PS58B0
明るく目立つ色のウィンドブレーカーと
バックライト

これで車からの視認はほぼおk
特にバックライトは強力
昼でもつけといていいんじゃないかと思うくらい
595名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:13:45.48 ID:DAwIWaZW0
対人…ハイビーム当てて見やすくすべき
対自転車…ハイビーム当てて見やすくすべき
対自動車…お互い思いやりの心でロービームに切り替え

歩行者と自転車保護のためにやってるんだから、ありがたく思ってくれたまえ
596名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:14:09.37 ID:LFO06u3xO
>>587
しかし反射板、タスキを持ってるのは老人ばかりだという…
逆ならいいのにな
597名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:15:55.53 ID:PBz01rhj0
>>593
無能はいいよな、他人の迷惑考えずに、
いつでも全力ハイビームしてりゃいいんだからw
598名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:16:30.14 ID:2BraFeNMO
つーかローでもやたら白くて眩しいライトにしてる車ってウインカー見えづらくて困る
599名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:16:30.95 ID:LFO06u3xO
>>594
原付が昼間でもライト点灯義務があるのを考えれば一目瞭然
ライトで自己主張は重要だよ
600名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:18:25.59 ID:1VC3C2a/0
車を使わざるを得ない業種以外の人間は車の運転を禁止にしろ。
クソ狭い国土で車ばかり乗るな邪魔なんだよゴミ屑が。
601名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:18:39.27 ID:PBz01rhj0
>>596
反射板の類を使ってるのは爺婆ばかりだけど、
全く付けてない爺婆も多すぎるから大した差は無いな
それよりも学生の無灯火自転車が一番凶悪だ
無灯火チャリは罰金50万か懲役3ヶ月くらいでいいよマジで
602名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:19:17.02 ID:LFO06u3xO
>>597
お前みたいな無能を轢かないための処置なんだから文句言うな
文句言うなら夕方過ぎたら家から出ないかLED付のベストつけろ
603名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:20:44.96 ID:lNw52+Id0
夜中に全身黒、鞄も黒っていうオヤジの多いこと
ビビるやんけ!
604名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:22:19.11 ID:EXIENFiX0
>>600
山手線内側レベルの密度で24時間稼働の電車網を全国に配置してからならご自由にw
605名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:25:06.25 ID:PBz01rhj0
>>602
バカにハサミと車は使わせるべきじゃあないなあ

>>603
うちの近くなんて4時頃になると全身暗い色の服の上に車道歩いてる爺婆が多いぜ
この時期はまだ真っ暗なのにな、ライト点けてても見えねえwww
606名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:27:46.46 ID:f0k+CBVB0
ちょっと前からちょこちょこハイビーム推しの記事が出てくるが
「ハイビーム推進協会」みたいな天下り先でもあんのか?

まあ適宜使うことに異論は無いが、いい加減交通法規を無視した
歩行者が事故にあった時の「優遇」はなくして欲しいもんだ
607名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:27:52.90 ID:ijS/EJLT0
なんでジョガーどもって、夜間に黒い服来て自転車道を突っ走ってくるの?
608名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:28:09.00 ID:KWhAdqoi0
自分だけから相手が見えて比較的安全だけど
対抗方向の歩行者自転車自動車は前が見えませんけど
609名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:29:46.71 ID:qPxWlYTB0
人身事故は4つのパターンに分けられる
・馬鹿が轢かれる
・馬鹿に轢かれる
・馬鹿が馬鹿を轢く
・不運
610名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:29:56.79 ID:+4qzl2zE0
まあ、ロクな防御策も対応策も取らず、あちこち好き勝手に歩きまくった上に、「ハイビームは眩しいからやめろ」
とか言ってるカスは轢かれて死んでも文句言うなってこった
611名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:30:08.15 ID:LFO06u3xO
>>606
中国みたいに引かれた方が悪いでいいよ
線路と一緒で横断歩道上なら歩行者が最強
それ以外の道路なら車が最強でいい
612名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:30:50.14 ID:f0k+CBVB0
>>601
赤の明滅灯をフロントに付けてるバカも取締の方向で
赤は尾灯だっての、まじで危ないよあれ
613名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:33:11.93 ID:8j3AreNJ0
これだと歩行者の反射材は
従来言われていた体の右側ではなく、左側に着けたほうがいいように読めるんだが
614名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:36:11.55 ID:TNxzWXLN0
交通トラブルの元だろ
615名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:39:20.96 ID:7PGTFTl/0
右からというのはハイビームでは効果ないな

>>8
切り替え完璧が前提のレスだからな

>>43
他人の対処を過信してる人はハイビームにするようだな
そもそも夜間に50kmも出すやつは自分の腕を過信している

>>94
そう、減速してロービーム。
これがわからない奴が>>1みたいなことを言う。

>>284
基本ハイにしてると、目が明るいのに慣れてしまって
いざローに切り替えたら暗く感じないか?
目は暗い方に慣らしておくべき。
616名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:44:24.36 ID:MR8DiM930

「ハイビームをうまく使えば安全運転に磨きがかかる」



 …自分…不器用ですから…

617名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:44:45.87 ID:eRBsFfB90
運転してる奴の8割が広い道に出る時と右折の時、
自動車しか意識していない。
左折の時は巻き込みを直接目視していない。
間に合わないタイミングで歩行者や自転車を意識する。
だから人身事故になる。

突然飛び出したと思ってるが、意識してないから、
視界に入っていても見えてない。

歩行者や自転車の時、そういう想定で運転者をずっと見てると
ぶつかりそうなタイミングではじめて目が合い、
一様に驚いた表情になる。
こっちは見てるから、視界に入ってるのは入ってるが、
意識してないから突然飛び出したように思うんだろう。

轢き殺されたから証言出来ないだけで、
死亡事故の多くは歩行者の不注意にされてると思う。

どこに行くにも車に乗ってく奴は多分俺は違うと思うんだろうが、
見落とし含めて結構やってるぞ。
事故らないのはたまたま運が良かっただけだ。

618名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:46:29.48 ID:gkz7tBKR0
>>615
暗い道で暗い色の服きた歩行者はロービームだと認識し辛いから減速が間に合わない
619名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:47:52.77 ID:EXIENFiX0
>>617
生きてるんだから少しは調べなさいや。
歩行者の不注意が皆無な巻き込み事故なんて起きるはずもないし、
巻き込み事故は常に主因は自動車側にあることになってる
歩行者保護義務からはどんな状況でも逃れられん
620名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:49:26.56 ID:f0k+CBVB0
617みたいな「俺は常に神の目線で見ることができる」とどや顔で騙る奴に限って、免許なしで車の運転すらしたことないんだよなw

そもそも自転車や歩行者の存在に気がついてたって、「おいそのタイミングで車道に割り込んだら轢いちまうだろヴォケ」って
状況はいくらでもある、だからと言ってチャリを見る度に減速、徐行で様子見してたら幹線道路の右車線以外は交通機能が麻痺するわ
621名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:53:49.36 ID:s12PS58B0
事故るときは事故るもんだ
乗らないのが一番無難なのだがそうもいってられない
622名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 09:55:46.10 ID:KWhAdqoi0
まず、ビームって名前どうにかならんの?
名前のおかげでdqnが金つぎ込んで
ローなのにやたら眩しい白色や青白いの付けたがるんだよ
623事故誘発テロ集団?:2011/12/29(木) 09:58:20.55 ID:xLWZ012Z0
交通安全協会=財団法人ヤクザ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%AE%89%E5%85%A8%E5%8D%94%E4%BC%9A

資金を提供すると、視界を遮る「交通安全ノボリ」を立ててくれる!


624名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:01:09.40 ID:T3By0q05P
そしてまぶしさによる事故が激増したのだった
625名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:05:09.91 ID:ySW+DLpp0
夜中に全身黒服でジョギングしてる
自殺志願者は車にひかれて
さっさと死んでくれや

迷惑めいわく

626名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:05:15.80 ID:MR8DiM930


対向車がハイビームの時、歩行者や自転車が光の中に消える現象がある事は無視か

627名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:06:54.05 ID:7PGTFTl/0
>>380
車のドライバーの側も、自分が人を頃す
ってのを想定していないようだな

>>404
自動車も同じだな
夜間を昼間と同じスピードと注意力と快適さで走ろうとするのは無茶だ
自転車もだけど

>>407
チャリもスピードを落とすべき

>>441
防げたかどうかを学会で検証されているのかどうかわからない。
もっとも医学とか、学会で流行った見解が
10年くらいですぐ塗り替えられることもあるが
628名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:08:28.17 ID:EXIENFiX0
対向車がたまたまタイミングよく来たとき以外は発見できるわけだから大きく事故率は下がる
そもそもそんな状況が頻発するほど交通量が多い道を横断歩道使わず渡るアホは
車側がどう対応しようが人身事故で死ぬ
629名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:09:11.09 ID:Vp79voTaO
そもそも死亡が起きるようなスピード出すんじゃねぇよ。
40〜60km程度のスピードならブレーキ踏むの遅れても死亡させるレベルの衝突しないだろ。
630名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:11:19.72 ID:EXIENFiX0
>>629
普通に死ぬよ? 日本の道路は柔らかいショック吸収素材で舗装されてるわけじゃないんだぜ?
人間なんて受け身取らず倒れるだけで打ちどころ次第じゃあっさり死ぬんだから。
631名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:15:39.77 ID:LFO06u3xO
>>629
例えクリープ現象の最徐行でも打ち所や対処の仕方によっては死ぬだろうな
632名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:16:38.49 ID:8lHVvTLZ0
>>629
同意
田舎は暗いんだよ!とか
見えないなら止まれない速度を出さなきゃいい
633名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:17:10.38 ID:Eyh191eGO
夕方や早朝のライト点灯は根付いてきたけどハイビーム、自分は対向車が現れるまではハイビームをこまめに切り返しながら活用してる。
でもたまに柄悪い地区だと挑発と勘違いして悪質なパッシングしてくるアホがいるから困る。
そういうのって大抵が軽のヤン車かボロい廃車寸前のやつ。
夜遅くになるとそういう輩がいるから皆さんも気を付けてくださいね。
年末は特に。
夜中走っていて気を付けなきゃならない車は、

軽>>>ハイエース系作業員ピックアップ車>>ヤン車=走り屋系(下手なクセに飛ばしたがるアホ)>ヤクザ車
6346000k:2011/12/29(木) 10:20:19.09 ID:xLWZ012Z0
>>622
ムスカ 乙。 
635名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:20:35.18 ID:jk3F3MV90
前の車は急ブレーキ掛けないはずだから車間距離取らない。
目だたなくても車の方が避けてくれるはず。

要は他人を信頼する「お人よし」の国民性なんだわ。
636名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:21:17.57 ID:4PowvcnT0
>>626
なんで対向車がいるのにハイビームなの?
637名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:23:55.64 ID:Qkx7qA/70
>>636
キチガイだからさ
638名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:23:56.92 ID:RacLuSexO
>>633
お前の切り替えが雑だからパッシングと勘違いされたんだろw
639名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:26:25.53 ID:sMVCMlIIO
はやくあの眩しいライトを規制してくれ
640名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:29:18.98 ID:8wISU2KT0
あぁ、この書き方なら納得できるわ。
この手の>>1はデフォルトでハイビームにしなさい
だったからなw
641名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:29:58.35 ID:/K/8/PNd0
横断の死亡事故の記事は
車がどちらから来たかを注意して読むけど
方向が書いてある記事の場合
100%左からきた車にはねられているな。

>>626
対向車あったらローに切り替えるんだよ
642名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:31:37.40 ID:jvf9mhre0
中華HIDの容赦ない全方向照射まぶしすぎワロエナイ
643名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:34:30.35 ID:7PGTFTl/0
>>456
今の勢いならなりそうだぞ

>>478
ハイビームは1秒で切れるって仕様ならまだわからないでもない

>>496
ドライバーの一般レベルでは「上手」に使えないし
危険性も増す

>>574
何とかの壁ってのがあって
壁の外側にいる人のものの考え方は、理解できないものらしい

>>618
そう、視認して初めて減速したのでは間に合わない
だからあらかじめ減速しておく

>>619
ずっと立ったままでも巻き込みは起きうる
それを不注意というのは自動車側に甘すぎる

>>620
自転車や歩行者を見るたびに減速、様子見のどこがおかしいか
ドライバーがそういう態度だから事故はなくならない
644名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:34:52.86 ID:UktlJdOx0
>>633
パッシング野郎、死にやがれカスが
後ろからパカパカパカパカやりやがって、お前のせいで気が散って仕方がないんだ
おまわりさん>>633です!
即刻逮捕して拷問してやってください
645名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:38:32.81 ID:LFO06u3xO
>>640
法律上はそうだけどな
ただ現在の環境にはそぐわないが
いい加減道路交通法も改正すべき
646名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 10:42:50.01 ID:VNbskdKh0
右からの横断者は本当に危険。

以前、片側二車線の左車線走ってたら右車線でスーパーの駐車場に右折で入ろうとしていた
車の陰からババアが絶妙のタイミングで飛び出してきた。
「絶対轢いた」と思ったけど、歩道に乗り上げてなんとか回避できた。

あんなのただの自殺じゃねーか。
647名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:17:28.93 ID:7PGTFTl/0
>>640
>>2まで読め
648名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:27:12.38 ID:vqEAbrbP0
しかし、だったらなんで今の車はロービームがデフォで、ハイビームの時は警告灯がつく仕様に
なってるんだろう?

ハイビームが基準なんだったら、逆にするべきじゃないだろうか?
649名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:36:29.95 ID:qPxWlYTB0
切り替え出来る人は使いどころも心得ているよ
650名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 11:50:25.33 ID:/K/8/PNd0
>>648
ハイビームが基準なのは
真っ暗で対向車が少ない道です。

明るい市街地や
対向車や自分の前に車が走ってるような道路では
ロービームが基準です。

そんなこともわからないの?

>>649
だよねw

祖父に話したら、そんなに頻繁に切り替えたら
車が壊れるんじゃないかと言ってた。
実際、昔の車はそうらしいよ。
651名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:04:06.89 ID:vqEAbrbP0
>>650
わかってないのはおまえだ。
652名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:28:17.57 ID:/K/8/PNd0
>>651

明るい市街地でハイビームにするのは意味がないばかりか迷惑 →ロービームがデフォ

暗くて通行量が少ない道路では歩行者や自転車を発見して事故を回避する →ハイビームがデフォ


まだわかんないかな
653名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:38:50.88 ID:vqEAbrbP0
>>652
だから、わかってないのはおまえだって。
おれ(>>648)はドライバーが使い分けをすることに付いては何も言ってないんだよ。

654名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 12:47:05.17 ID:YXgIjTMP0
脇道から出るとき停止線で止まらず横断歩道の上で止まる屑ドライバー氏ね
655名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:00:20.34 ID:EExXkYxC0
まぁ、ハービームで迷惑かけてるのに限らず、後ろから煽ってくる車なんてのは
盗難車で無免許で未成年で孤児のヤク中くらいだと思っておけば間違いない。

関わらないのが一番。

656名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:03:05.00 ID:qh/y3Ca40
>>654
スーツで営業風のヤツによくいる
657名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:03:15.33 ID:QS9aVQDD0
深夜早朝に出歩くジジババを警察が保護すりゃいいだけ
658名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:17:30.68 ID:/K/8/PNd0
>>653
あなた、インターネットやるには向いていないよ。
659S ◆KMyTcmL3ws :2011/12/29(木) 13:19:17.00 ID:YOFur3rw0

ハイビームと言う思い込みが変な偏見を産んでいる。
ハイビームという照らし方こそが通常なのだ。

高速度で走っているのになぜ足下だけ照らすのかという疑問を持たないとだめ。

まず、ハイビームという通常の照らし方で走るとなんと前方までよく分かること
に驚くよ。

前方を照らすことなく、足下照らして事故起こすなど愚の骨頂。
とにかく前方照らして走ることから始めること。
新しい世界が見えてくるよ。

http://homepage3.nifty.com/nhkq/

660名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:23:22.89 ID:PxWMgGY3O
>>650
昔の車でもスイッチはそう簡単にゃ壊れないよ
661名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 13:27:52.88 ID:KC7kjhDjO
歩行者からすれば目が眩む危険があるハイビームはとにかく迷惑。まわりが暗いならハイビームにしろとか言ってる連中はそこを分かってんのかね?歩行者側が逃げにくくなるのに
しかし根本的な問題は日本の免許取得基準が甘すぎることだけどな
旧日本軍では夜目が利くようになる訓練なんかもしてたっていうし、そういうのを必修にすればいいのに
662名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:00:43.05 ID:Ww/ctSTm0
靴の一部に「反射素材」を使うことを義務化したほうがいい。
日本人は義務化されれば守るから。
それで夜間の歩行者の死亡事故は激減するはず。
663名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:08:18.29 ID:Qh0RMP3K0
俺、対向車のハイビームで視界が麻痺して、
左側の歩行者が見えなくなり、轢きそうになぅったんだけどなぁ。
はっきり言って、運転するほうがハイビームのほうがしやすい。
だけど、危険だからしないんだよ。
警察って、バカ集団?
664名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:11:41.81 ID:5NfOzvvy0
でもなんで年寄りってあんだけ昼間に行動できる時間があるのに
わざわざ早朝や夜に行動するんだろうな?
665名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:14:20.41 ID:BacgDTNw0
>>663
だから、状況に応じて使いわけろって。夜間の田舎の山道なら、数コーナー前から自分を認識して貰える。当然、相手が直接視界に入りそうなら「すれ違い用前照灯」な。
666名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:14:52.03 ID:4PowvcnT0
>>664
昼の太陽がまぶしすぎて
667名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:15:09.31 ID:KC7kjhDjO
自動車学校ごとに卒業生の事故発生率が分かるようなシステムも欲しいな
校長を吊し上げにできるようになれば奴等もちったあ本気出すだろ
668名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:16:46.40 ID:y2oNbu370
ハイビームとロービームの中間のミドルビームを作ってくれればいいと思うんだよな
669名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:31:58.16 ID:uMqZo95b0
ハイビームの眩惑ってめちゃくちゃ怖いからな。
運転してたらまったく見えずに走ることになるし
歩行者だったらその場で動けなくなって轢かれることもある。

歩行者が反射材つけたり、車の運転手がスピード出しすぎない
ことがまず大事。
政府が無駄金使う暇があったら日本被服協会に服に反射材つけるように
働きかけて補助金でも出したほうが事故が減る。
670名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 14:34:02.90 ID:wnw4omK70
あれだろ、ハイビームで走っていて、対向車が来たらロービームにする。
すれ違う2秒前にハイビームにしてすれ違う。
671名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 15:21:36.17 ID:LtfCinlr0
廃ビームを対向パトカーにあてたら即キップ。っていうやつだろ。
672名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 15:46:28.14 ID:Adw1T8ZQ0
ハイとロー自動で切り替える機能くらい作れそうだけどな
道交法で無理なのか
673名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 15:53:09.01 ID:Taj82UTd0
マジで使いこなせない奴っているんだな、かわいそうに
674名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 15:54:41.81 ID:Ies2hn2b0
ハイビームをレーザービームにすれば万事解決
675名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 15:58:23.54 ID:8ayqFwHOO
アスファルト自体がぼんやり光ってればいいんじゃね?
676名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 15:59:56.17 ID:4PowvcnT0
>>672
あるよ
677名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 16:00:08.02 ID:buvynPWb0
免許保持者でハイビーム使ったことない奴いるの?
そっちの方が驚きだわ。
678名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 16:29:58.50 ID:xLWZ012Z0
>>675
最近のはブラックライト当てると光るよ。
http://blog-imgs-17.fc2.com/k/i/s/kisakiphot8/DSC08448s.jpg
679名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:01:13.49 ID:7/p2gcLn0
交通量の少ない暗い道路ではライト調節のバーを手前に引いて
2秒くらいハイビーム状態にして先の状況を確認。バーを戻す。これの繰り返しでok
680名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:03:30.95 ID:0TjUKGPn0
>>292
馬鹿かおまえ。
自動車メーカーのほうがだめなんだろが
681名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:23:26.56 ID:DGEV989E0
人がいる道は20km/h未満で走れ
これでロービームのままで全く問題ない
682名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 17:59:22.01 ID:T7lwuO6t0
さいきん夜まぶしくって運転できない
683名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 18:04:18.14 ID:WrUlwaoA0
普通、右側のライトは対向車に遠慮して下げてあるかな。
684名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 20:10:59.99 ID:/K/8/PNd0
>>661

暗い道路で先行者も対向車もいないので
ハイビームにしたら、灯りの中に>>661みたいなおっさんが浮かんだ。

すぐにローに切り替えたけど
>>661みたいはおっさんはこっちに向かって蹴るようなしぐさをした。

ハイビームにしたから、おっさんが道端にいることに遠くからでも
気が付いたけど、ローにしたら全然見えなくなった。

なにか?
眩しいよりも轢殺されるほうがお好みですか?
685名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 20:11:55.91 ID:zRwLaqeO0
さすが。減速するっていう選択肢は無いんだな。
686名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 20:13:11.30 ID:/K/8/PNd0
>>664
夜はともかく、
真っ暗な早朝は年寄りにとってはあくまでも”朝”
687名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 20:15:59.88 ID:93ZwUISX0
知らないだろうが街では前に車がいて、しかも街路灯があるんだよ
688名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 20:16:47.43 ID:U7Og7ncr0
とくに、田舎道とかな。いつもは人っけのないところでも、この時期は酔っぱらいとかもいるし
早朝は、ウォーキングのジジババとか、新聞配達のにーちゃんねーちゃんもいる。

とにかく しっかりした減速と、ハイビームの活用。防げる事故は 防ごうよ。
わざわざ 事故起こしたいヤツなんていないだろ?
689名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 20:26:00.70 ID:8j3AreNJ0
この夏の節電で街灯消えてから、かばんに反射材ぶら下げるようにしたよ
しかしチャリの無灯火がすごい多いな
690名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 20:46:42.17 ID:/K/8/PNd0
>>689

左側を走ってるチャリはいんだよ
後ろの赤いのが反射するから

右側走行してなおかつ無灯火とか
心臓が止まるよ?
691名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 20:49:33.74 ID:UktlJdOx0
>>690
バカがいたw
692名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 21:05:05.84 ID:BacgDTNw0
>>691
前に車がいる時はハイビームにしないのが普通。でもしょっちゅう他人にやられるんだったら運転スタイルが他人と著しく違う可能性がある。
それにしろ、左に寄せて先に行かせれば済む話。公道で他人に腹立ててもろくな事がないよ。
693名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:12:31.03 ID:QM0tm3J20
ハイビームごときで眩しいって田舎に住んでんだな。
694名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:51:45.27 ID:5NE0Ae3y0
夕方暗くなってもライト点けないヤツは
バッテリーの電気ケチってるの?
695名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 22:56:34.04 ID:nJIzkACo0
>>19
ほんで翌日の夕方にライトつけるとハイビームのままで気づかない
いいかげんにして欲しい迷惑組だよな
696S ◆KMyTcmL3ws :2011/12/30(金) 00:20:39.07 ID:/jTmuXYJ0
ハイビームと言う思い込みが変な偏見を産んでいる。
ハイビームという照らし方こそが通常なのだ。

高速度で走っているのになぜ足下だけ照らすのかという疑問を持たないとだめ。

まず、ハイビームという通常の照らし方で走るとなんと前方までよく分かること
に驚くよ。

前方を照らすことなく、足下照らして事故起こすなど愚の骨頂。
とにかく前方照らして走ることから始めること。
新しい世界が見えてくるよ。

http://homepage3.nifty.com/nhkq/
697名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 00:34:20.42 ID:IQIz2GKK0
さり気なく左折している車が多いが、歩行者をちゃんと確認しているのだろうか?
698名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 00:53:43.95 ID:nws+42PD0
高速度で走らなきゃいいと思うんだな
暗いんだし
699名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 01:14:28.46 ID:V8FQlUuW0
つい昨日のことだけど、自分も人気も対向車もない田舎の山道でハイビームにしたら
ロービームで目視では見えなかった暗闇に、無灯火自転車のおっさんが照らし出された。
ハイビームは闇に溶け込んでしまう人を早く発見できるんだーって初めて実感したよ。
特に暗く対向車もないような道ではハイビーム活用したほうが絶対いいよ。
700名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 01:16:40.38 ID:GjVGBdPl0
「…僕が一番ハイビームをうまく使えるんだ。一番、一番うまく使えるんだ…」
701名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 01:26:17.03 ID:ucNSk4+Z0
>>3
原チャリはハイビームのまま走ってる連中多いからな。
相手がハイビームだとこちらもハイビームにして良い。
前が見えないから。
702名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 01:28:36.73 ID:xwshpcT/0
東京でハイビームなんてつけることないもんな
703名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 01:33:16.72 ID:d4gXoKlL0
じゃー、東京消灯、他ハイビームでいいんじゃね?
704名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 02:27:05.22 ID:PzOKa7Mz0
なんで警察幹部ってハイビーム厨ばっかなんだ?
現場のパトカーは周囲に車両や歩行者がなくてもみんなローで走ってるぞ。
705名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 02:29:46.14 ID:+g6llroG0
こまめに切り替えるとか無理だよ
結局ローで押し通す
実際対向車や後続車がハイだと、喧嘩売ってるのかって思うもんね
706名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 02:38:10.05 ID:pRmCeAjuO
ローでもまぶしいのって電球付け替えてんの?
後ろ走られると殺意湧いてくるんだが
707名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 02:43:53.96 ID:9CB63OIFO
ちくビームなら安全安心
708名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 02:49:42.88 ID:ZNf6zzT8O
街灯が完備しているところは、特に必要ないだろ。
実際、ライトの明かり自体よく分からん。
この場合は、車の存在を歩行者と他車に知らせる意味があるな。
つか、無点灯で走る車とかいるんだよなぁw
709名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 02:51:52.81 ID:iGQMpmLF0
>>702
めちゃ中心でない限り、ハイビーム使う車多いよ。
よく目がくらむ。
710名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 02:57:25.51 ID:M3r1aqOhO
俺の場合はハイビームの車は眩しくて対向車の視界が返って悪くなるから危険度が増すと感じるよ。
711名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 03:04:04.87 ID:0OcwhHYBO
こいつらの頭の中では車は対向車もカーブもない道路しか走らないのか?
712名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 03:13:17.34 ID:VKNC1TGi0
ハイビームを浴びた歩行者は前後不覚だぜ。
713名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 03:15:01.59 ID:OqvWeBXq0
もう全ての横断歩道に押しボタン式の信号つけろよ。
714名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 03:38:33.00 ID:B6AMS27o0
雨の日の夜でも
歩行者は「クルマからも歩行者が見えてる」と思ってるんだよ
歩行者からクルマは見えても、クルマから歩行者は見えないのに
715名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 03:42:38.79 ID:Xb0agk0t0
都会で、ハイビームで前のベンツのケツを照らしてたら、殺されるぞ
716名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 03:45:17.72 ID:fdHv9Ouk0
歩行者とチャリが車や単車並でいいから
ルール意識をもって動けば交通事故は激減するわな。

どっちが優先とかではなくて、車道に出る以上は
お互いルール意識が無いと行動予測や把握は不可能。
特に歩道と車道をフリーダムに行き来するチャリは
暗闇ではマジで捕捉出来ん。無理ゲーすぎるわw

そのために、チャリと歩行者についての
交通ルール適用と厳罰化をすべきだね。
交通事故って、たとえ轢かれて死亡した側だとしても
そいつがルール破って、ってんなら、それはむしろ
轢いた方の人生を壊す殺人者なんだぜ。
717名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 03:46:16.54 ID:gtEpNZcU0
最近ハイビームの馬鹿がふえてんだよ
マジで余計な指導は止めてくれ
718名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 03:58:14.72 ID:UPQ7xwAWi
ナイトビジョン義務化
719名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 06:19:31.90 ID:2LZ2b4wZP
「規則でそうなってるからそれに従え」ってその規則が現実にそぐわないんだから
規則の方を現状に合わせて変えるって発想は・・ないんだろうな。
弱者保護を盾にして
720名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:02:06.35 ID:gtEpNZcU0
昨日も高速で走行車線ハイビームの馬鹿居たおかげで、みんな追い越し車線に逃げてくるから
大渋滞
常識のない屑は殺した方が良いと思うよ
721名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:05:11.32 ID:gtEpNZcU0
ハイビーマーから免許奪えよ
首都圏じゃ全く必要なし

それともなんだ
パトカー見たらハイビーム喰らわせた方が良いのか?
んま、パトカーも消灯までする常識人は居るんだけどさ
722名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:08:11.03 ID:gtEpNZcU0
>>4
バカがそれでき無いから禁止にしろ
723名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 07:43:14.84 ID:a488hwpm0
>>721
> 首都圏

都内だろ?

首都圏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F
724名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 08:21:57.94 ID:Jq69yyMo0
フォグランプ点灯
周囲が明るくなれば、前方は更に見えにくくなる
725名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:43:24.68 ID:mg4VTuRB0
何で?
726名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 11:46:07.04 ID:ACqT85F90
最近、対抗してハイビーム下げない奴多くなったな。
727名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:37:48.30 ID:Jq69yyMo0
>>725
ベランダに出て部屋の灯りを点けたまま
消したとき
どちらが遠方を見えるか確認してみれば良い
728名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 17:06:38.04 ID:ALqoZs9Z0
ハイビームに過剰に反応する奴って頭のどっか切れてるんじゃないの
729名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:02:29.26 ID:zus1CYD/0
無灯火で走ってる奴をもっと厳しく取り締まって欲しい。
しかし走り難いと思うんだが、何で無灯火なんだろう?
730名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:15:23.47 ID:qdps2AXE0
>>729
LEDにして昼間点灯義務化すれば済むよな 
731名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:16:42.00 ID:TF6hThr/0
>>730
眩しくて事故が増えると言い出す奴が出るぞw
732名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:19:06.42 ID:qdps2AXE0
昼にLEDは眩しくないよ
733名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 19:29:24.67 ID:TF6hThr/0
点灯してるだけで気に入らないから眩しいっていちゃもんつけんだよ
734名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:11:32.27 ID:QhYV1TYS0
今の車はメーターパネルが常時点灯しているから
ライトを点けなくてもメーターが見える。
だから無灯火の車が増えた。
735名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:13:21.87 ID:qdps2AXE0
全員が点灯すれば何も言えまい
736名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:19:03.35 ID:s213F54JO
二門の拡散波動砲装備で安心安全。
737名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:29:21.81 ID:J1GrgBEA0
昼と夜で最高速度が同じなのはおかしいと思う。夜は低く設定するのが合理的。
こんな感じで(km/h)。

昼 夜
20→20
30→20
40→30
50→40
60→40

738名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:36:00.23 ID:wVrGAedI0
ハイビームだと、自分は良いかも知れないが、対向車が来たら戻さないと、対向車には歩行者が消えるんだよな。
逆に危険。
739名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 20:39:02.06 ID:qiqV7YF10
本来の走行車線が混んでいるから仕方ないとしても
夜中に自分の走行車線にハイビームで対向してくる救急車に殺意が沸くことがある
740名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 21:12:01.29 ID:uG2wPGv60
ハイビームに目がくらむのですが、どうしたらいいですか?
741名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:23:01.10 ID:yVn0szx80
目を閉じればいいんじゃないかな。
742名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 22:43:23.54 ID:OkEaxr3c0
自動車、歩行者、共に暗視ゴーグル着用したら?
743名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:18:17.07 ID:AytMQw8/0
おはようビームっ!!(@益@ .:;)ノシ
744名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:30:40.35 ID:dSIzEN9W0
>>738
だから対向車がきたら下向きに切り替えろと…
745名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:35:14.41 ID:ozID8xav0
>>715
ベンツ=ヤクザ という考え方を改めよう
金持ちのお嬢様がベンツに乗ってるかもよ
746名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:43:06.46 ID:9BgNfaIqO
磨きが掛かるまではいかんやろ!
747名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 06:44:39.55 ID:Ee61Efyn0
下手くそどもが
制限速度ぐらい守れよ
748名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:16:30.35 ID:o4zA5hZp0
>>745
金持ちに社会的に抹殺されたりして
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 07:18:38.96 ID:o4zA5hZp0
今日静岡県通るから、全力でハイビームにしたろw
750名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:31:49.94 ID:rLhHeZmp0
>>748
ベンツ=金持ちじゃないよ。 オレもメルセデス乗ってるしww
751名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:32:36.10 ID:G1KenOcMO
ただ、昼間でもハイビームにしてる奴って何なの?
微妙に眩しいんだけどw
752名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:37:51.29 ID:JkjHp11R0
歩行者に特権意識与えて車を非難しても事故は減らない。いい加減学習した方がいい。
夜間に車が人を見落とすのは車を運転してる人間として理解できるけど、
夜間に車にはねられて死ぬ間抜けの気持ちはどうしても理解出来ない。
目隠しでもしながら歩いてるのか?真っ暗な中あんな眩しいライトが付いてる車が接近してくれば
どんなアホでも車の存在に気づくだろ。まさか車が止まるのが当然とでも思ってるのか?
753名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:40:18.63 ID:C9F948wm0
国連が道路基準まで定めているんだ
754名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:47:14.91 ID:cbOfbRiw0
つうかさ、臨機応変に走れよ、おまえら。
755名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:49:18.61 ID:ECHSUxBP0
静岡県人なのでハイビーム活用することにするよ。
対向車にパトカーがいたらハイビーム切替でOKなんだよね!
756名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:51:04.17 ID:ktOWQ8c00
逆にまぶしすぎる車が多くて、最近は夜運転しづらい件
757名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:51:31.77 ID:3C1DA6lk0
むしろ夜間は速度落とせ
758名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:51:40.94 ID:CH4PB6kY0
ハイビームを上手く活用できる人は
すでに運転が上手い&安全意識も高い

759名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 07:55:08.07 ID:QJ4KCKjo0
俺も深夜はハイビームにしてるよ。対向車が来てもそのまま。
すると相手がパッシングする。挨拶してくれてるんだろうね。
こちらも同じように、強烈にパッシングして返す。
760名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 08:01:52.19 ID:rLhHeZmp0
>>759
U ターンしてハイビームのまま後を付いて行く。
761名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 08:04:46.57 ID:AJKmBiTP0
チェッ!・・ぬるい事言ってるんじゃねーよ

フォグ点けんかぃ 4WD舐めてんじゃねーぞ
762朝鮮 仁:2011/12/31(土) 08:10:57.14 ID:ib5v4KDS0
(´・ω・`)あの・・・対向車にはお気の毒としかいいようがないが

ハイビームの良さは、歩行者がより早く危険を察知できる所にあると思うんだ
眩しくて動きにくいのも、いいと思われる
とっさの判断については、それでも轢かれる範囲に入ってくるなら
もう死にたいのだろうとしか思えずどうしようもないだろう
763日本 仁:2011/12/31(土) 08:48:11.46 ID:SPK0pWRH0
歩行者が対向してたら幻惑されて側溝に落っこちるよ。
てか、歩行者に気遣いさせるんじゃなくて、ロービームで照らせた範囲の危険物に対して
ブレーキを踏んで間に合う様にスピードを落とせば良いんだよ。
制限速度まで出さなきゃ損という考え方が死を招く。
764名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:16:45.38 ID:/bBEJnf/0
>>763
考え方が逆。
「ロービームで照らせる範囲だけしか見えない」という思い込みを捨てて、
照らす範囲そのものを広げればいいじゃないかという発想をするんだよ。

頭を柔らかくしなきゃ。
765名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 10:46:21.02 ID:Yghnob290
ヤクザがヤクザの車に対してハイビームにしたらどうなるの?
766名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 14:02:32.20 ID:XBvNmC/q0
このへんはベンツ=農家 だからな
767名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:11:12.82 ID:YEKdMVqQ0
なんで切り替え忘れ前提で話ししてる馬鹿ばっかり湧くのかね?
ハイビームの使用方法が変わったわけでも、指導内容が変わった訳でもないだろ
この指導をしたからといってハイビーム切り替え忘れが増加するとか無いからw
768名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 15:22:05.63 ID:oSi9LGlnO
「ハイビームをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる」
正しいよな
同様に
「ブレーキをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる」
「ハンドルをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる」
「アクセルをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる」
「バックミラーをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる」
「ウインカーをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる」
「ロービームをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる」

皆さんうまく使って下さい
769名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:15:28.12 ID:/bBEJnf/0
>>768
ハンドルやアクセルをうまく使ってる奴は多いけど、ハイビームを使いこなせてる上級者は
極めて少ない。
770名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:28:08.32 ID:amn3p3iO0
ハイビーが許されるのは田舎だけだろ
しかもやたら明るい青白い光、いい加減にしろ
771名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 17:35:55.61 ID:Cs0o7zzQ0
>>763
毎日ご苦労さんだねぇ

安全なスピードで走った上に、ハイビームにすればより安全だろっての
772名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 18:18:03.89 ID:ra4x+cKx0
>>739

こういう奴は早めに洗い出して免許剥奪しておいた方が世のため。
773名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:35:06.63 ID:6SYcEBdE0
ドライブレコーダーも常時録画出来る機種に変えるか・・・
対向車がハイビームを下げ忘れて幻惑されたことが
事故の原因なのに自爆として扱われたらたまらんわ
774名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 19:36:58.73 ID:/bBEJnf/0
>>773
常時録画じゃないドライブレコーダーなんて存在するの?
それって意味あんのか?
775名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:17:28.04 ID:ZQ+tEKF90
警察もハイビームハイビームって言うよりも、夕方のライト点灯義務つけろ
夏は5時から、夏以外は4時から
776 【大吉】   株価【E】 u:2012/01/01(日) 09:40:36.57 ID:kzP+Ri3C0
>>775
スモールは常時点灯でも( ・∀・)イイ!! 


「自 転 車」モナ━━━━━━( ´∀`)━━━━━━!!
777 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/01(日) 09:46:48.16 ID:YWqvKd5cO
ハイビーム、使える振りして、事故誘発。Σ(゜゜)
…にならん事を祈るよ、いやまじで。
778名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 09:59:37.78 ID:W4Yu+kH30
>>777
その考え方なら、そもそも車に乗るなという結論に辿り着きますね。

自動車、運転できる振りして、事故誘発。
現実にもよくあることですね。

車は廃止しようってことですか?
779名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 10:11:58.53 ID:V+yxjgVA0
切り替えたらいいって問題じゃなくて、ハイビームで照射した瞬間に
対向者の視界がゼロになってケガをするというのに、
警察はまだ無責任な指導をしているのか?
もう年も明けましたよ?
780名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 10:23:54.83 ID:Pv2XjKHw0
昔の電球とは違うんだし目を潰さずに遠くまで照らせる方法くらい編み出して下さいお願いします

HID等はロービームでも危険運転レベルだと感じるんだが
781名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 10:32:19.33 ID:W4Yu+kH30
>>776
対向者の視界がゼロになるということは、その歩行者は車に気付いている。
782S ◆KMyTcmL3ws :2012/01/01(日) 13:08:59.97 ID:L4wYAfqe0

何を怖がっているのか知らないが、
ハイビームと言う思い込みが変な偏見を産んでいる。

●ハイビームという照らし方こそが通常なのだ。●

高速度で走っているのになぜ足下だけ照らすのかという疑問を持たないとだめ。

まず、ハイビームという通常の照らし方で走るとなんと前方までよく分かること
に驚くよ。

前方を照らすことなく、足下照らして事故起こすなど愚の骨頂。
とにかく前方照らして走ることから始めること。
新しい世界が見えてくるよ。

http://homepage3.nifty.com/nhkq/
783名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:21:04.50 ID:/7GqNMUk0
>>769
ヘタクソから見ればハイビームを使いこなすだけで上級者に認定されるのかw
784名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:25:20.28 ID:fwPJ6Jru0
>>772
悪いな、ゴールドなんだよ
785名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:25:55.12 ID:W4Yu+kH30
>>783
>ハイビームを使いこなすだけで上級者

そんなわけねえだろ‥。
あんた運転したことあんの?
786 【中吉】 【623円】 :2012/01/01(日) 13:55:28.09 ID:8yh5q3se0
自車以外居ないのなら、躊躇せずにHIにするけど、たとえ自転車や歩行者でも対面方向だと
幻惑されるんだよな(高齢の自転車は特にwふらついちゃう人も居るから、俺はローにする)
キャデラック如きですら暗視装置があったんだから、HUDとセットでエーモン辺りが作るべきだよw
787名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 13:57:50.94 ID:moFsxCRO0
歩行者が渡ろうとしている横断歩道の停止義務が全く守られてないのが
日本のモータリゼーション後進性を裏付けてる
788名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:01:19.66 ID:aP+33f/u0
>>784
普通に運転してりゃゴールドで当然
789名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:03:25.95 ID:/7GqNMUk0
>>785
>>769に対する皮肉だよ馬鹿w
790名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:06:29.24 ID:/iy44b0Q0
眩しくなく遠くまで照らすライトを作れよ
791名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:15:49.05 ID:W4Yu+kH30
>>789
え、なんでそれが皮肉なるの?

>ハイビームを使いこなすだけで上級者

とんなトンチキなこと言い出したのは、あんたであって>>769じゃないぞ?
792名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:16:39.03 ID:keXr2z1l0
30年以上昔のセンチュリーにさえ付いてた
自動でハイ→ローに切り替える装置はなくなったのか?
793名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:21:08.19 ID:Vnna9be40
歩行者側はチカチカ照らされて不愉快なんだよ。ぶんなぐるぞ
794名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:21:45.94 ID:W3I5VMUt0
>>779
> 切り替えたらいいって問題じゃなくて、ハイビームで照射した瞬間に
> 対向者の視界がゼロになってケガをするというのに
どんだけ弱いんだ外出るなよw
795名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:23:37.60 ID:4JtrdDDN0
ハイビームでも眩しくないガラス作って欲しいね。
ロービームでもやたら明るいフォグランプの車、多くのライトをつけている車や
車高の関係で思いっきり目線に刺さるライトとか色々あるから。

796名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:23:42.35 ID:/iy44b0Q0
夜は白い服を着た方がいい。
797名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 14:27:09.37 ID:n+z70/3k0
>>684
ローだったのを急にハイにする車もあるからな。
目潰しみたいな強力なライトで、自転車に乗ってたりするとすごく危ない。
雪道でやられると反射が凄くて歩いてても危ないぞ。
798名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:07:03.71 ID:W4Yu+kH30
>>797
無灯火自転車が他人に安全運転を説教とかwww
799名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:52:47.23 ID:n+z70/3k0
>>798
いまどきの自転車は暗くなると自動点灯するんだよ。
知らないのか?
800名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 15:59:13.77 ID:W4Yu+kH30
>>799
だったら>>797みたいな心配はいらないだろ‥。
言ってることが矛盾しすぎ。
801名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:04:20.18 ID:7VBOI2ag0
自転車のスポークには反射板を取り付けることを義務付けるべき

ロービームにしてゆっくり走ってても前横切られたとき見えねえよ
802名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:07:27.07 ID:/7GqNMUk0
>>791
ああそうか、>>769は上級者でもハイビームを使いこなせる人は少ないって意味か。
「上級者」なんて曖昧な単語を使うもんだから、勘違いしたw
803名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:09:00.66 ID:bRdnvB/Z0
大阪だと引きずり出されて半殺しにされる。
804名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:09:58.88 ID:sMd+S48e0
対向車のハイビームがまぶしすぎてあやうく事故りかけたわ
死ね
805名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:14:29.57 ID:qpng9pro0
使うのはいいけど対向車が来る兆しが少しでもあれば戻してくれよって事
あとローでもクソまぶしいのはなんとかしてくれ
バルスでムスカ様状態は勘弁な
ところでハイビームで目が眩んで衝突事故起こしたらどうなるの?
ドライブレコーダー積んで証拠保全をしている前提の話だが
806名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:15:37.75 ID:vRlq9vax0
最近横断歩道をただの道路の模様と思って、歩行者お構いなしで、
減速もせず暴走、突入してくるあほなドライバーがほとんどだよな。
807名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:20:05.09 ID:wDrhzle/0
正面の車がハイビームしてると、まぶしくて歩行者道路のほうが見えなくなる。

ケンカ売ってるの?って思ってしまうこともある・・・まぶしくて目が痛いんだよね、あれ。
808名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:21:10.88 ID:PFgMRA2+O
>>799
あんなもん気休めだろ 別にもっと明るいライトと点滅するリアライトが必要だと思う
809 【中吉】 【1188円】 4PT ◆4PToQvwrUo :2012/01/01(日) 16:23:32.11 ID:svf91q8o0
気をつけてても下げ忘れるんだよなぁ
810名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:25:18.41 ID:UI5XonkD0
むしろ右からつっこんでくる歩行者は合法的にひき殺しOKに法律を変えろ。
そんな馬鹿に注意を払うより左方を意識を集中してる方が事故件数は減る。
811名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:26:06.20 ID:t0ui9/Tq0
ごめんなさい。
高速でトンネルに出たり入ったりが続くいたときに、たまに
点灯・消灯が逆転しちゃったりしてごめんなさい。
812名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:28:01.11 ID:30GvZIfW0
ローでもやけに眩しいハロゲンつけてる奴がいるな。
813名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:31:14.87 ID:fwPJ6Jru0
いまどきハロゲンなんてやついるのか???
814名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:33:29.89 ID:8pNtzW2k0
>>1
眩しくて事故りそうになる。
ハイビームは対向車・対向する歩行者が一切居ない時、限定だ。
815名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:38:34.82 ID:MuQ5s8XbP
車から見て右ってのはよくわかるわ。天井とボンネット?をつないでる部分のせいで
見えないことがあるんだよな
816名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:49:42.95 ID:GsNmegyz0
新聞で誤ったハイビーム促進?の記事が出てから目に見えて常時ハイビームのバカが多くなった。
「これが正しいんだから」っていう免罪符を得た感じだな。
他社を顧みないバカどもが
817名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 16:59:07.02 ID:7VBOI2ag0
>>815
最近の車はAピラーが寝てるから右折時に右方向後ろから来る自転車が見えないことが良くある。

ゆっくり走っても逆に相対速度の差が無くなって見事に死角に入っていてひやっとする。

首ふりふり確認しないとほんとに危ない。
818名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:00:21.56 ID:t0ui9/Tq0
>>817
みんな横着して小回りに右折するもんだから、余計に確認しにくいんだと思うね。
819名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:02:41.42 ID:A8g1zf6N0
ルールだから云々言ってる奴は
横断歩道の前では人がいなくても一時停止
人がいたら渡るまで停止を徹底してるんだろうな
820名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:03:07.07 ID:8e127oJ50
でもまあ事故る場合って
そんなハード的な側面よりソフト的な
より人間的な側面の場合の方が多いだろ
821名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:10:36.12 ID:nL7Xado6O
ハイローのオート制御とかできないものかな?
822名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:14:31.76 ID:+7yh0hOM0
横断歩道外で横断して車にはねられるって実質飛び込み自殺と一緒だしなあ。
車が注意してどうにかなるもんじゃない。
823名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:20:28.00 ID:MW6Ihpwk0
ハイビームよりLEDのあのまぶしさ、なんとかしろよ
824名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:25:04.85 ID:p82QTJMT0
街中でもハイビームつけっ放しのおばはんがよくいるぜ、自分のことしか考えとらん
825名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:48:51.95 ID:W3I5VMUt0
>>819
そんなルール何時出来たんだ?
826名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:52:49.14 ID:/7GqNMUk0
このスレ見て、ハイビームの使い分けが出来ないヘタクソが多い事に驚いたw
827名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 17:59:22.19 ID:fwPJ6Jru0
ハイビームなんて山奥でしかつかわねぇよ
田舎にすんでいりゃ、暗闇に勝手に目が慣れるから、ローで十分なんだよ

ハイじゃねえと見えねぇってやつ、眼科行ったほうがいいぞ
828名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:08:19.76 ID:QxVORb3+O
>>1
いや出てくる方が悪いだろ。
なんで交通量の多い国道を横断すんの?
信号までもう少し歩けよ。
いやなら家から出るなよ。
829名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 18:13:56.20 ID:ZtKI3AIw0
対向車へのハイビームした場合の罰則を設けるなら賛成
830名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:19:26.71 ID:/7GqNMUk0
>>827
ハイのほうがよく見えるよね?
何でわざわざローにしなきゃならないんだ?馬鹿か?
831名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:22:04.48 ID:W3I5VMUt0
>>827
山奥では使ったほうが良いって分かってるんだなw
832名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:25:03.20 ID:MmBXW4je0
他の車すれ違わない土田舎でやれよ。
ハイビームとか喧嘩になるぞマジで。
833名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:37:39.22 ID:AIIG9ExwO
運転手『あの…ハイビームにしてて喧嘩になったんですが?』


警察官『だから?』
834名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:41:01.46 ID:dl0aod5R0
ハイビーム推奨ってwww
やっぱり警察はだめだわ。

歩行者や自転車の目潰しだぞ。

雨の日には車の目潰しにもなる。
835名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:50:04.44 ID:Hrh8yb4i0
AFS義務化しろよ
あと、リアワイパーとヒーテッドドアミラーも
836名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 19:53:03.92 ID:zq1cIPUU0
ハイビームが原因で事故が起こるなんて殆どない
街灯が少ない暗い道はハイビーム推奨
歩行者/自転車/対向車を発見した段階でローに切り替えればよいよ
837名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:09:19.20 ID:kzP+Ri3C0
>>833
『オマワリちゃん』にLED100灯x2を浴びせる!
838名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:12:41.88 ID:Tuxe57atO
>>830
前を走る車と対向車の迷惑考えような?
839名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:17:38.95 ID:xtlCx8Lu0
ハイビームを使いこなす、運転上級者ID:/7GqNMUk0さんが仕切るスレですか。
840名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:18:03.28 ID:2CxdEe2C0
こういうのこそセンサーか何かつけてオートマにしろよ
車メーカーって馬鹿ばっかり
841名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:23:06.27 ID:38+HIQiw0
メガ粒子砲をうまく使えば安全運転に磨きがかかる
842名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:24:49.16 ID:cCurPZTCO
昔のラリー車みたいにライト10個くらい付けちゃえよw
843名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:29:40.62 ID:z1/RwwGN0
最近の車のAピラーの形状が良くないんじゃないか?
右からの横断者ってーと、モロ該当するだろ
三角窓に極太で寝まくりのAピラーは規制すべき
844名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:31:26.80 ID:fHFasQUx0
ハイビーム推奨のニュースが出て以来、
市街地だろうが渋滞だろうがハイビームのジジババが増えた。
TPO考えろというのが欠落してインプットされてるのは明白だが、
眩しくて仕方がない。
845名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 20:52:50.34 ID:8DhyGuiR0
とりあえずこのスレでいろいろ言われてるような内容を歩行者までちゃんと教育しろっていう

なんでそれを放置してるのかがわからない
846名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:14:58.76 ID:nFCAOpOx0
>>843
もしくはAピラーの外側にカメラを、内側に液晶画面を付けて、
常時確認できるように義務付けるべきだな。日産にあったな、そんな車。
847名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 21:47:32.85 ID:mDBWtfcl0
>>845
受講必須の歩行教習所でも作らんと無理だろそんなの
848名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 22:50:07.96 ID:W4Yu+kH30
>>833
運転手『あの…車を運転してたら事故になったんですが?』


警察官『だから?』

ってのと同じくらい頭悪いね。
849名無しさん@12周年:2012/01/01(日) 23:41:34.16 ID:RHmoFEiz0
一時期は歩行者も反射材ついた服や靴履いてて、よく見えたけど
最近そういうの減ってきたかな。デフレのせいなのか。
850名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 00:37:58.33 ID:G1Om4LklO
みんなよく読め
「ハイビームをうまく使えば…」って書いてあるだろ
だから他の車両や歩行者や動物等を眩惑して事故原因にならないように「うまく」使えって事だろ
使い方が下手で事故の原因になったらおとなしく裁きを受けろって事
851名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 00:42:04.23 ID:BvB4ahmS0
>>844
街中で常時ハイビームの車は蹴飛ばしていいって法律作って欲しいわ…
852名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 00:54:54.94 ID:Z5Rb2VqA0
>>844
もう何十回もやってる指導だし、その度にニュースになってるけど
何時の頃と比べてどのくらい増えたと言ってるんだ?
853名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 01:12:45.64 ID:QviTqXZa0
歩行者の車道横断時に撥ねて事故っていう話は良く聞くけど、そのうち
対向車ヘッドライトによる蒸発現象が原因ってのはどのくらいなのか。
それなりの割合を占めるなら>>1のような注意など行うはずも無いと思うのだが?
854S ◆KMyTcmL3ws :2012/01/02(月) 02:01:26.17 ID:VT94SFsm0

何を怖がっているのか知らないが、
ハイビームにしたら捕まるとでも思っているのですか?
ハイビームと言う思い込みが変な偏見を産んでいる。

●ハイビームという照らし方こそが通常なのだ。●

高速度で走っているのになぜ足下だけ照らすのかという疑問を持たないとだめ。

まず、ハイビームという通常の照らし方で走るとなんと前方までよく分かること
に驚くよ。

前方を照らすことなく、足下照らして事故起こすなど愚の骨頂。
とにかく前方照らして走ることから始めること。
新しい世界が見えてくるよ。

http://homepage3.nifty.com/nhkq/
855名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:07:54.51 ID:NY/c7Ty5O
歩行者にヘッドライト付ければおk

仮面ライダーの人がCMやった思いやりパッシング運動の
内容に夜間ハイビームがあったはずだけど誰か覚えてない?
856名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:13:18.06 ID:UQsXVzzZI
俺も対向車いない時は基本ハイビーム。
857名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:17:43.07 ID:ScK55LPd0

エンジンブレーキってなに?
ハイビームってなに?
ハイブリット車ってなに?
おしえて。
858名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:22:18.79 ID:jb8Vzn+e0
対向車に眩しくなくて
反射板や反射テープが良く光る
ミディアムくらいの角度がいいんだけど無いの?
859名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:22:41.29 ID:ekULq9zP0
チンピラがハイビームで停まってるクルマに向かって降りてったのは目撃したことがある。
その後はどうなったかは知らない。
860名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:23:09.66 ID:4KJgBms80
>>854
ハイビームの対向車にハイビームで返す。そんな殺伐とした世界か。
861名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:24:55.44 ID:NUjaWwEw0
>>859
いやー俺らも見習いたいもんだねえ
あいつらどつき回されんと自分の馬鹿さがわからんのだろうよ
862名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:31:14.80 ID:Z5Rb2VqA0
対向車や前走車がいない時って話なのに「対向車が・・・」って言ってる奴って馬鹿すぎだろw
863名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:34:16.83 ID:q7usW/6m0
>道路横断中の歩行者の死亡事故は、車からみて右から出てきた場合が圧倒的に多い。
静岡県警馬鹿か?
日本車の構造上左側のが死角無く広範囲に見やすいだけ
ライトの問題じゃない
864名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:37:06.90 ID:egILmA100
人が右から出てくる時点でかなり異常事態だしな
865名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:37:15.38 ID:0PbVHmYc0
だって対向車がハイビームで眩しいし
866名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:38:41.92 ID:mntmQaxj0
車が注意するのは勿論だが歩行者もキチッと安全確認しろよ。
867名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:43:44.19 ID:Z5Rb2VqA0
>>863
ハイビームならピラーの死角に入る前に確認出来る可能性が上がるんだからライトの問題もあるだろ
868名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:43:51.50 ID:wBONCUFG0
光子力ビーム
869名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:45:34.91 ID:HbQoz6NYO
>>862
現実その前提が成立してないんだから、仮定で話す事に何の意味があるんだ?
仮定で話して良いなら、『世の中から車が無くなれば事故は起きない』で解決じゃん。
870名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:47:39.84 ID:NUjaWwEw0
自分が最も馬鹿なのに他人を馬鹿呼ばわりする馬鹿は>>862かね?
871名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:47:53.67 ID:Z5Rb2VqA0
>>869
成立してない?何が成立してないんだ?
872名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:49:33.44 ID:4KJgBms80
基本的に対向車があるからロービームなワケで、車の流れが途切れた瞬間に渡りだした歩行者を、ロービームで捕らえきれなくて轢くのは今更な話。
昔に較べてライトが明るくなり、また光軸カットが鋭くなって、事故を助長してるのも今更。
873名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:50:27.52 ID:cUrg5Pp80
>>864
どっちから横断したって反対車線にとっては右になるやろ
874名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:52:10.64 ID:q7usW/6m0
867
無いね
そもそも無灯火ならまだしもライトがついている時点でそこまで接近するのは歩行者の不注意でしかない
ただそれが法律上車が悪いになるだけの話
相手が自殺を図って飛び込んできたって車が悪いんですよ
875名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:52:19.38 ID:0PbVHmYc0
歩行者に気付き易く
対向車に眩しくない

街灯増やそう
876名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 02:52:59.74 ID:Rl44dnFW0
そんなことより赤になってもぞろぞろ渡り続ける秋葉原のヲタどもを何とかしろ。
877名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:00:03.55 ID:0MJTWJKh0

東名で暴れている沼津ナンバーをどうにかしろよ。
878名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:02:08.52 ID:pyVJmo+y0
>>1よほど緊急に必要な場合以外、「暗い夜道をクルマで走らない」のが正解。
879名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:05:13.11 ID:BajhvUbE0
参考画像のように横断する歩行者がどうかしてる

事故って当然としか思えないんだが
880名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:08:09.02 ID:ItGF/tg+0
車の運転下手な奴が多すぎ
あとスピード出しすぎ

歩行者どっから出てくるかわからん
881名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:14:17.20 ID:yJdNEQWz0
ハイビームにレーザー光線をつけてみましたとかそのうちないかな。殺人光線
882名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:16:03.94 ID:Z5Rb2VqA0
>>870
お前も対向車がいない時が無いとか馬鹿な事書いてる人か?
883名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:21:53.41 ID:G1Om4LklO
>>875
いっそのこと歩車分離を完璧にする方が…
884名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:23:39.47 ID:b5COPwTc0
狭い世界で生きている馬鹿がハイビームはまぶしいと低脳丸出しを晒すスレ
885名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:24:33.07 ID:G3q+fsfw0
大阪市内でハイビーム使うヤカラは死を覚悟せよ
886名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:29:29.60 ID:BajhvUbE0
よっぽどな道なら話は違うが、ローならハイならで語られるような事故は歩行者が悪いだろ
887名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 03:35:47.90 ID:W+hARytJ0
>>886
たとい歩行者が悪くてもよっぽどのことでない限り罰せられるのは車側だってことくらい知らないの?
88888888888:2012/01/02(月) 03:42:38.72 ID:FTLN9jO40
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
88888888
889名無しさん@12周年
車がすれ違うのに少し気を使う程度の道に救急車が赤灯点けてハイビームで停まってて進めなかった事がある。
わざわざバックしてUターンして大周りしたよ。
パッシングとかクラクション鳴らすのもどうかと思ったし。