【政治】 民主党議員9人 離党届提出 「消費税率の引き上げは政権公約に反しており、容認できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
民主党の小沢元代表に近い若手の衆議院議員ら9人が、野田政権が目指す消費税率の引き上げは
政権公約に反しており、容認できないとして、離党届を提出しました。

離党届を提出したのは、小沢元代表に近い内山晃・元総務政務官や渡辺浩一郎衆議院議員、
それに鳩山元総理大臣に近い斎藤恭紀衆議院議員ら9人の若手の衆議院議員です。

9人の議員は、28日午前、国会内で、樽床幹事長代行と会談し、野田政権が目指す消費税率の引き上げは
先の衆議院選挙の政権公約に反しており、容認できないとして、離党届を提出しました。

民主党執行部は、離党届を直ちに受理せず、慰留するとしていますが、9人は離党の意志を変えることはないとしており、
先の衆議院選挙で掲げた民主党の政権公約の実現を旗印に、年明けの新党結成を目指すことにしています。

民主党では、今月24日に群馬県連の会長代行を務めていた中島政希衆議院議員が、
野田政権が群馬県の八ッ場ダムの建設継続を決めたことに反発し、離党届を提出しています。

これに続いて9人の議員が離党届を提出したことで、党の亀裂が露呈した形となり、
消費税率の引き上げを含む社会保障と税の一体改革の素案の取りまとめや
野田総理大臣の政権運営自体にも影響が出るのは避けられない見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111228/k10014957301000.html
2名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:40:09.24 ID:GiST34oG0
元旦までに新党作ってないと政党助成金無いだろ

活動費どうすんだ
3名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:40:36.01 ID:PNvTbovO0
消費税の引き上げだけじゃないだろうが!
お前ら9人が民主党にいて日本を駄目にした一員だったことは記憶しておく。
4名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:40:37.51 ID:2jxpJc83O
またか
5名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:40:50.85 ID:xjQ4G6Cb0
出て行ったのはだれよ
6名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:40:51.31 ID:3UcO8FDL0
民主党をぶっ潰す行動は歓迎。
7名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:41:01.26 ID:KinWaosN0


野田ブタ真っ青wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:41:11.75 ID:kiDD3KeP0
勝ち馬に乗っておいて、もうだめそうだから降りるとか卑怯すぎ。
民スにもこいつらにも絶対投票しない。
9名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:41:14.89 ID:cgt0HQjI0
どうでもいい
10名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:41:17.88 ID:NsqO7KXW0
野ブタ涙目w
11名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:41:38.75 ID:kfqfgSU60
あの頃は、日本の民主党よりも先に中国の政権が民主化で崩壊すると思ってた
12名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:41:41.40 ID:Q1EX7MYt0
予告目、セーフ
その他 アウトー
13名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:41:54.62 ID:g/Vofkwg0
どうせ次が無いヤツラばかりだし
14名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:16.74 ID:6IqQ26xN0
丑くん!
大変ニダああああああああああああ
15名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:20.91 ID:tOJcTn9e0
てことはこいつらは基地移設までは容認できてたのか
ほーへー
16名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:27.81 ID:wR4RXNF10
17名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:28.19 ID:WtcObL3g0
隠れミンスに気を付けろ
18名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:29.14 ID:6U85g9Dj0
マニフェストを信じて投票したのに
実行出来ず、国民涙目…
勝手にやれ!
19名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:30.03 ID:NzZ/i3P30
少なすぎる もっといるはずだ 

早く解散総選挙を
20名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:36.78 ID:M4RKDEIv0
手にした権力をそう簡単に手放さない
なんて言うくらいだからな、手にするために、嘘偽り、何だってするってことだ
21名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:38.10 ID:ADwb3sCO0
比例で当選したカスばっかwww
22名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:39.87 ID:xzHUhuQ8O
離党するならすればいいけど比例で当選した奴は議員辞職するべきだと思う。
恥知らずが多すぎるよ
23名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:44.82 ID:1QAKI/HH0
>>10

チャーシューにもならんな
24名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:42:55.06 ID:tHYzzsmw0


原 口 は ?


25名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:04.45 ID:Yqhwrjdh0
急造の朝鮮民主党にしては、よく持ったほうニダ
26名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:09.55 ID:plyGGhe5O
増税野田豚は死ね


27名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:11.19 ID:1BE6U7pP0
消費税の一件が初めての公約違反じゃないんですけどね。泥船から逃げ出そうと
ネズミが必死ですね。
28名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:12.28 ID:pfI3fQ2n0
どんどん離党しろ
29名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:12.30 ID:iXRKA09n0

日本人は卑怯な民族 空気を読むいやらしい民族になりはてた
30名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:13.67 ID:UtAIGVS60
公約違反なんていまさらなのに、
選挙に勝てなくなるから離党って・・・最低
31名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:17.44 ID:WnQe+JFM0
で、財源どうすんの?
32名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:25.02 ID:ySeOnRam0
まぁ筋は通ってるわな。
つーか、あれもダメでした、これも出来ませんでした、
行政改革も何にもやりませんけど、増税だけは不退転の
決意でやり遂げます!とかペテンにもほどがあるよ野豚総理。
33名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:34.75 ID:LGZ2DBm50
どうせ慰留されて「辞めるのをやめた」とか言うんだろwww
34名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:37.37 ID:O2i7aYmvO
埋蔵金みつけてやれよw
35名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:47.49 ID:/l5uVpWd0
気をつけよう


その新党候補、元ミンスかも!
36名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:49.24 ID:sz7944Iw0
>>1
こいつらのことはマスコミは「非協力的だ!」って叩かないの?w

民主系の非協力はきれいな非協力?w
37名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:52.88 ID:QCImdVdR0
消費税に反対してるんじゃなくて、増税掲げたまま解散されたら
自分が落選しそうだからって正直に言えよ
38名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:43:55.00 ID:sSaAZkcT0
元旦まで受理しなかったりして
39名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:44:03.04 ID:4ENhppYV0
民主党は最低だけど、
逃げ出したこの9人はそれ以下ww
40名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:44:04.55 ID:bQJmvmJqP
比例名簿下位が見境なくしてるだけ
41名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:44:05.66 ID:M13M/zzr0
分裂したからって仙石の言うとおり解散はたぶんないだろ。
これは菅内閣みたいに無意味に長引かせようとする様相にはなると思うけど。
42名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:44:10.38 ID:OLcwfUM50
>>24
ホラ口は期待どうりですぜw
43名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:44:21.47 ID:/UG6e1AW0
「俺も辞める」
「いや俺も辞めるよ」
「いや俺が」
44上田次郎教授:2011/12/28(水) 10:44:31.02 ID:vGi4DOBE0
>>37
でもそれが民意だろ
民意のために政治家はいるのだ

9人は正しい行動じゃないか
45名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:44:32.64 ID:AjoVzCGU0
ニダだったかノダだったか忘れたが
総理大臣は涙目だな
46名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:44:42.52 ID:gunfIdjK0
野田はなんでこんな時に中国とかインドにのこのこ出かけるんだ?
47名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:44:50.33 ID:wFv0gWRm0
ミンス全体がダメダメだが
居残る連中よりはマシだと思うがな
48名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:00.58 ID:ad6BnfUu0
×費税率の引き上げは容認できない

○次の選挙で落ちたくない 
49名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:01.20 ID:097DaeNpO
頑張れ!応援してるぞ!投票は絶対しないけどっ!
50名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:02.48 ID:T7B80wPc0
だいたいマニフェストなんてもともと何にもやってねーだろ
今更離党しても選挙目当てがみえみえ
51名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:02.75 ID:Di+x+379P
元民主党という十字架
52名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:14.01 ID:bEOSficU0
いまさらおせーよ!クズがっ!!
53名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:16.85 ID:G957uK460
気をつけろ その候補者 元民主
54名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:19.11 ID:n8yKE8mhO
民主党だと次の選挙に勝てないから離党するんですね。

コウモリ野郎


55名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:20.34 ID:D9C07EKv0
この9人はネトウヨ?wwwwww
56名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:39.44 ID:UEyW6Kuv0
>>13
今辞めればまだ助かるかもしれない、と思わせておいたほうが得策
57名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:40.26 ID:tHYzzsmw0
>>42
さすが本物の腰巾着原口さんは期待を裏切らないなw
58名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:43.18 ID:t/41bGWu0
本当に公約違反が理由で離党するなら、
そもそもかなり初期の段階からマニフェストの殆どを撤回してるんだから、
ここまでズレこむわけがないし、消費税で突然我慢できなくなるわけがない。
59名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:44.49 ID:JbbVgcFc0
9人のうち7人が比例当選組か
60名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:54.69 ID:vIIb3T+N0
離党しても遅いよ。
次は通らないからw
61名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:45:59.09 ID:OlLuf8J70
民主党ジェンガ始まった?
62名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:46:11.44 ID:6PrJZ0gsi
ヒャッハー
63名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:46:16.99 ID:HMfbxk9/0
大災害があったんだから、大増税はセオリーだもんなw
64名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:46:46.34 ID:Ews/zZrC0
小沢組全員で離党しろよ
65名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:46:54.18 ID:KinWaosN0
10人くらいって冗談かとおもったけど

ほんとにいたんだなw
66名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:05.90 ID:mj/QPaXG0
民主党涙目になるのは良いけど
こういうどさくさにまぎれて逃げるカス議員も死んでいいよ
新党結成じゃなくて辞職しろよ
67名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:06.24 ID:HvFYMi7Y0
このクズどもが!
68名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:07.83 ID:XphDp3l10
国会会期期間と選挙中でなければ、離党自体は民主党にとってはさほどの意味がない。
69名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:09.60 ID:kPl4mH/F0
坂の上の雲で渡哲也が白旗を上げた船に撃てと命令したのを思い出すなぁ
70名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:12.76 ID:7z4fkpuL0
>>22 比例で当選した奴は議員辞職するべきだと思う

そうすると、繰り上げ当選になるからミンスの人数は減らない
71名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:15.26 ID:FA1PCy/n0
線引きは難しいが、消費税議論が活性化した直後だし、今のタイミングならぎりぎりセーフだろ。
近日中に離党しない議員はアウト。二度と当選することはない。
72名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:18.83 ID:qNwq+8bt0
助成金目当てか
73名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:19.46 ID:Y2Fw4X6A0
財務省のスパイ豚についていくバカはいないだろw
74名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:25.07 ID:8UR08UjG0
おせーよタコ
公約破りは今に始まったことじゃねーだろ
票目当てなのが見え見えなんだよ
まぁそれでも未だ民主党に残ってるクズよりはマシだけど
75名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:32.73 ID:7D5G5Ja+0
お前に入れた俺の一票を返せ(怒
76ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/12/28(水) 10:47:34.26 ID:31uJio/v0
あれ?原口は新党旗揚げしないの?
77 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/12/28(水) 10:47:34.62 ID:wBEU0WEm0
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
78名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:34.75 ID:HvU1TYmG0
つーか比例やめろよ
79名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:45.10 ID:Sif0+hyI0
まあ消費税廃止を掲げて当選して、自民と組んで増税した公明党ってのもあるしw
80名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:47.33 ID:EvmQrCRT0
で、朝鮮に対する態度はどうなのこいつら?w
81名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:48.32 ID:xSVwauvT0
ガソリン暫定税率の廃止を反故にした時ならまだ説得力あったんだけどね。
何を今更
82名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:51.30 ID:vvn6kbOH0
内山晃(3)=千葉7区
豊田潤多郎(2)=比例近畿
渡辺浩一郎(2)=比例東京
石田三示(1)=比例南関東
小林正枝(1)=比例東海
斎藤恭紀(1)=宮城2区
中後淳(1)=比例南関東
三輪信昭(1)=比例東海
渡辺義彦(1)=比例近畿
83名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:47:57.19 ID:OvUwr5Sa0
泥船から逃げ出しまくってんな。
でも遅いだろ。こいつらには二度と票入れてはだめだな。
84名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:48:33.18 ID:+Zz2u34P0
しかしなんで年内にしないんだろうな
数日前だおすだけでいくらかでも助成金が得られるのに
85名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:48:46.35 ID:MJ1lJbcU0
民主党は自民と違って結束が固いから、これも猿芝居だろ
民主のガス抜き隊ということかな
次の行動をみればすぐ分かるだろ
86名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:48:55.74 ID:hND1gr6m0
ハラグロとテニアン川内はどうした?
87名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:48:59.02 ID:7ZX3htPV0
自衛官を含む国家公務員全員タダ働きしてもらい、退職金もゼロにしたところで
5兆円しか歳出が減らない。赤字国債発行額は毎年44兆円。
社会福祉の総額は毎年100兆円に迫り、一般財源からだけでも30兆円出ている。
しかも高齢化で毎年1兆3千億円増えている、自然に。

で、出て行った人たちは、財源をどうするの?
また将来世代、現役世代に借金を背負わせて、それでいいの?
88 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/28(水) 10:49:00.03 ID:yti6ExIb0
売国政党の崩壊が少しづつ近づいてきたなぁ。
これで来年は多少よい年になりそうだ。
うひょひょ〜〜!
89名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:04.60 ID:DrYDTMUw0
どうせ資金を逃がすための演出だろ
90名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:08.50 ID:F/GY4hpe0
民主党消費税反対派だけであって「脳内民主党」であることには変わりない。
91名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:31.36 ID:nTUQfjuWP

      まず確認を!その新党は民主かも。w


最近新党を名乗る政党がありますが、元民主党議員の可能性があります。
有権者はよく確認の上、投票を行ってください。
92名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:32.17 ID:gPbaEdpj0
小鳩も行ってやれよw
93名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:42.28 ID:YXFek/7M0
>>69
日帝海軍の情け容赦ない仕打ちですね
94名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:43.50 ID:7RZOE/Pl0
世論の動向を探る尖兵か?
動向次第では切り捨てられるぞ
松木の二の舞になる前に小沢は合流してやれよ
95名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:45.05 ID:2ZZSqp2fP
ミンスになって国民はなんにも得してない。
損ばっか。
くるくるブサヨが与党になると、なぜか大災害が起きる法則。
最悪やね、ミンスは死神・貧乏神。
96名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:52.12 ID:MN4xcShF0
小沢は政党助成金横領額が減るから次期が早いと言ってるのに…
97名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:55.14 ID:Zo/CsmdD0
まだまだ。もっと逃げ出せや。
98名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:49:59.97 ID:LfrVR/PuO
やめる口実津かできて良かったネー
99名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:50:21.93 ID:OlLuf8J70
あー。比例の議員は死亡確実だから、
民主党議員がいる選挙区で改革議員の顔してぶつかるのか。
節操ねえな〜
100名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:50:29.07 ID:6IqQ26xN0
新党名

真民主クラブ
101名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:50:36.72 ID:5R71qylC0
チョクトの参院選の時に離党しろよ。あの時点で既に党の方針になっちゃってただろ。

いつのまにやら、震災復興のための増税って話にすりかわってるが。
102名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:50:48.16 ID:bTON9xwO0
民主党変えても売国奴
103名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:50:49.01 ID:XZ4U2Ny+0
小沢の子分2匹と鳩山の子分7匹?
これどうなるんだろうw

この流れだと鳩山が新党参入で民主党オーナーから降りかねないな
104名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:51:34.63 ID:28LQHFC70
ほとんどよく知らないけど内山氏は自民党の斎藤健議員の対抗馬で
こないだも激戦で選挙区では勝ってる人
斎藤氏はリーダー候補足りうる人物なので、よかった
105名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:51:35.44 ID:WQj16TA80
     _______ 
   //    ⌒ヽ   
  // ̄ヽ     ヽ、
 /‖   \_______ヾヽ       _____________
 l l  /  \    │|    /
 l l (●)  (●)  |V )  / 国民のために働いたら
 ∨ (__人__)   し.|  <  負けかなと思ってる
  |   |r┬-|     |   \
  ヽ  `ー'´    /     \ 元総務大臣(52・男性)
   ヽ     _ノ            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
106名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:51:39.87 ID:kiDD3KeP0
官に総理バトンタッチしたあたりでミンス見限って離党したのなら認めてやったけどな。
こいつらはまだミンスにしがみついてるやつらよりカスだわ。
107名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:51:40.05 ID:6J5pmA9P0
さぁ! キタな!
政党助成金に駆け込み離党!
こっぱみじんに砕け散れ!
民死党!

108名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:51:44.33 ID:QY8Lio7e0
新党ぬけがけ
109名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:52:00.12 ID:rb3cdnFn0
コイツラは沈没船から逃げるネズミ。
旗色が悪くなると、味方を裏切るタイプ。
後方から、味方の背中を撃つタイプ。

民主はクソだが、コイツラは民主の旨い汁だけ吸って逃げるカス。
110名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:52:00.92 ID:8xLIw23x0
いつまでも議員辞めない「下地」よりまし・
111名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:52:01.79 ID:rc0zwcjg0
無能管の原発爆発は責任とっても取りきれないか
爆発時の官邸やり取り公表すればいいものを しない。
裁判で決着も  一刻も早く無知、暴言のたぐいを公表しろよ
いずれ、小金ほしさに議員職務める、鳩兄弟、小沢等脱税ども
どうせ 国費をクスネル民主 解党見えてるから やけくそだろう
112名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:52:06.83 ID:o0hI/Tx20
離党した斎藤やすのりのtwitterによると
今日ワイドスクランブルに出るそうだね

ttp://twitter.com/saitoyasunori
113名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:52:36.66 ID:rjtV3t6j0
元ミンス

今の日本でこれより重い前科ないからなw
114名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:52:41.08 ID:uipkrqYh0
今さら公約違反もクソもあるか
泥船から逃げ出すだけと言えよクズ野郎w
115名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:52:52.96 ID:QyeTbliz0
民主党→大きい政府→増税
自民党→小さい政府→減税

これは選挙前からわかってた事だろうが
116名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:52:54.26 ID:gkuhNxZx0
>>6
茶番じゃね
117名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:52:57.76 ID:Bgw0clwFO
埋蔵金発掘なくして民主党詐欺フェスト固持とか…
どうみても民主党です本当に(ry
118名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:32.38 ID:cc6KRgOk0

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。それが民主党≠ナす。

◎(生 徒)「詐欺師・ペテン師・ホラ吹き・山師・イカサマ師」 これらの言葉の意味を簡単にわかりやすく教えて?

◎(先 生) う〜ん、それはね・・・・あっ!そうだ!「すべて民主党議員≠フような人」って言えば、一番分りやすいよ!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である人権侵害救済法案・外国人参政権・二重国籍法案・外国人住民基本法案の成立を断固阻止しましょう!
119名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:35.18 ID:lHvjs/jD0
とりあえず、マニフェストを努力したけど守れない分には一万歩譲ってまだ許せるが
違反して居直っている奴は全員死刑にしてやりたい。
テレビ番組とかで平気で嘘ついていた奴なんて吊るし上げてやりたい。
120名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:35.80 ID:cFBVfRBK0




民主党で当選したのだから 民主党で選挙闘って落選しろよ?

それが責任の取り方だろ?


やり方が納得いかないから離党だ??


立場や主張をコロコロかえるクソ民主と 主義主張が合わないからと簡単に離党する人間の

一体何がちがうの??



121名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:38.26 ID:T15DzpGi0
民主党自体が民主党を支持してないのか・・・
122名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:39.22 ID:N0IThxvj0
>>104
離党しようが民主には変わりないのに
よかったもクソもない
123名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:41.83 ID:zroM1gcO0

元ミンス 元ヤクザ 元AV嬢 もと冬樹・・・・ うむ
124名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:42.90 ID:uouTMVrv0
幕末の脱藩した志士は、翌日から藩からの追ってを受け
食い物にも困る状態になり、家族は牢につながれたりした。

それに比べて、こいつらの離党は、あくまでも自分の利益の為だけ。
政党交付金を貰うために離党、選挙に落ちないための離党。

 
125名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:50.53 ID:2j0Nfaz80
やっぱり10人いかなかたか
126名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:52.68 ID:rbNU5F+n0
離党しない民主党議員=消費税増税賛成


ほんと仙石をはじめとして全員終わってるな
127名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:53.03 ID:qnUOKDRI0
また、小沢の政党ころがしがはじまるお ・・・
128名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:54.61 ID:wwi/s2Q70
「昭和維新」を合言葉に515事件と226事件というアカの軍事テロが起こり
「平成維新」を合言葉にミンス政権簒奪事件という政治テロが起こりました
「平成維新」を合言葉にするヒト(モドキ)は次に「ハシシタ政権簒奪事件」を企てている



予言しよう



ミンスに投票した人は次にハシシタに投票する



 
129名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:53:57.55 ID:NZxfpr3k0
赤松口蹄疫の時、民主党員が全員一致でかばったことは忘れないよ。
今離党しようとあの時は赤松を支持したんだ。お前らは。
130名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:04.96 ID:sm3Lav+w0
消費税率引き上げ議論は別に公約には反してないと思うけどw
自分とこのマニフェスト読んでないのかね。
131名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:06.81 ID:mghPW5rcI
クソミンスは確かに公約違反だらけだけど
こいつらは「放棄」だから更に無責任。
糞に集った蛆ってとこだ。
132名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:10.24 ID:gXiTuAcL0

今井雅人はどうするんだ? 離党するのか??

低レベルの為替野郎だけどさ。

133名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:19.91 ID:grHXMqvj0
離党表明からのー
党内一致
134名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:33.81 ID:5q1mxaUU0
ポピュリズムw
さっさと議員引退しろ
135名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:35.52 ID:9uEnPwn+0
これは応援する
消費税増税はマジで勘弁して欲しい
136名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:36.57 ID:J6x39shB0

「政府に尋問の筋これあり」

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める独裁ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、今直ちに決起しなければ、座して死を待つだけだぞ
今直ちに「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな

TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
137名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:37.00 ID:dYxEJWL50
民主党が潰れるくらいにどんどん離党しろ!
138名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:47.32 ID:ps836d/+0
>党執行部は離党をとどまるよう慰留に務める方針。
   1月下旬に開かれる党常任幹事会で正式に対応を決める

ん?これって政党助成金どうなるの?
139名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:50.31 ID:La0L2+jDO
ゴミクズが離党しても、次の選挙は消えてるよ!最も消えて欲しいゴミは豚野郎と空き缶と宇宙人と貧乏神と仙谷と平岡だな!ホントにコイツらは次の選挙で落ちて欲しいゴミクズ!
140名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:54:50.86 ID:iHNPSeMN0
>>112
saitoyasunori 斎藤 やすのり
皆さんからの多数の激励に心から心から感謝します。
いま、民主党幹事長室に離党届を提出しました。
きょうはテレビ朝日12時からの『ワイドスクランブル』に出演して、
離党の経緯を話します。
9分前

saitoyasunori 斎藤 やすのり
決起し、民主党を離党します。「デフレ脱却なくして増税なし」、
「TPP反対」、「脱原発」という思いの仲間を結集して、
「国民の生活が第一」の実現に向け邁進する決意を固めました。 
bit.ly/so5UOE
12月27日
141名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:55:01.80 ID:kDYdkurb0
終わりの始まり
142名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:55:07.55 ID:4vYj15Cy0
泥舟w

田村耕太郎くんはお元気なのかねw
143名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:55:12.69 ID:/XgCsqHT0
この道は、いつか来た道。

ガス抜きとして、新自由クラブと同じ道をたどるのか?w
144名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:55:24.25 ID:PyqeJFFG0
新進党解党と同じだな。
自由党、民社党、旧社会党、日本新党、新党さきがけに分裂か。
145名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:55:26.55 ID:OJ6c3lcj0
木こり「たおれるぞーーーーーー!!!!!」
146名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:55:27.15 ID:y+9nZWuV0
新党を作ってくれるとはありがたい
個別に名前を覚えなくても票を入れるべきでない奴らだと
一発でわかるw
147名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:55:43.40 ID:XZ4U2Ny+0
一体なにがはじまるんです?
148名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:55:44.68 ID:2S0PR2kn0
陣笠議員ばかりだろ。
お前らに明日はないぞ。
149名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:55:58.55 ID:l/Oo+WC60
民主党の公約なんて野党でやってるくらいでちょうどいい
どうせ実現できないんだからw
150名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:56:20.48 ID:iJlapLb40
>>136
 んで、小沢さんはどうするの?
151名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:56:23.63 ID:pn3mo6Mj0
>>2
タンス預金があるから当面は大丈夫
152名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:56:39.68 ID:94RPHnOL0
民主党空中分解するのか?w
153名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:56:43.77 ID:TfxAG8Mj0
50代で若手って言う時点でどうかしてるわ。
まさに老害の国。
154名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:56:47.36 ID:nejbWXn/0
埋蔵金はどうなった?
155名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:56:47.86 ID:ZkJbAn5F0
橋下維新党なら比例名簿に載りさえすれば受かりそうだしな
数が多けりゃ供託金での損は無いし。
156名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:56:53.95 ID:2LwDB9630
今さら何言ってんだこのカスども

この2年、公約に反したの幾つ有ったか数えてこいボケ!
157名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:57:00.73 ID:FA1PCy/n0
本来なら、こいつ等9人以外が全員離党すべきなんだがな。
158名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:57:02.48 ID:U1QtPdj10
9人離党。小沢「みんなの党へ行け」
 ↓
しばらくして小沢一派も大量に離党
 ↓
みんなの党と結束して新党設立
 ↓
橋本とも合流
159名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:57:34.87 ID:aJ9DpPpp0
>>142
FX業者とかと組んで講演・コラムを書いてるよ
160名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:57:36.49 ID:zhE83CKAO
>>153
禿同。
161名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:57:36.70 ID:MN4xcShF0
小沢、河村の例からすると党名は減税民主党か、そすっと野ブタ所属は大増税民主党。
162名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:57:50.12 ID:MQbIeti80
・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       → ■嘘■ 廃止へ
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ あり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          → ■嘘■ 1年間で天下り4240人
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■ 3年間は容認
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■ 先送り 
・増税はしません           → ■嘘■ 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■ 維持 
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 過去最大の赤字国債 
・クリーンな政治をします      → ■嘘■ 違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外移設断念
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増 
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ 
・ガソリン税廃止           → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■ 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      → ■嘘■ 外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 「消費税は22%にすべきだ」
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用
163名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:58:03.56 ID:OlLuf8J70
小沢が仕掛けたのか?
164名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:58:07.22 ID:gunfIdjK0
>>70
それは当たり前なので別に構わないだろ
比例ってのは建前上「党」に票を入れてるんだから
人が止めようがなんだろうが党は変わらないよ
165名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:58:16.27 ID:uouTMVrv0
>>143
新自由クラブは選挙で大勝しただろ

こいつらは、落選確実だから全く違う
166名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:58:40.28 ID:hND1gr6m0
カネは鳩山邦夫が準備するぜ
167名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:58:43.43 ID:71cHscXD0
瓦解進行中 丑ザマァ
168名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:58:44.20 ID:aLamtON8P
小沢別動隊か
169名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:58:48.72 ID:wwi/s2Q70
「昭和維新」を合言葉に515事件と226事件というアカの軍事テロが起こり
「平成維新」を合言葉にミンス政権簒奪事件という政治テロが起こりました
「平成維新」を合言葉にするヒト(モドキ)は次に「ハシシタ政権簒奪事件」を企てている



予言しよう



ミンスに投票した人は次にハシシタに投票する



 
170名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:58:49.21 ID:gXiTuAcL0

衆院選は、橋下新党の比例投票で100名は当選するだろうな。

橋下がこの国のニューリーダーになる。

171名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:58:54.84 ID:5R71qylC0
>115
自民が小さい政府を目指していたのは、小泉までだったんだが。
アホウが郵政民営化、実は反対だったとほざいた時点でそれは確定している。

小泉の路線を引き継いでいるのは橋下・みんなの党だけ。
172名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:59:06.73 ID:aaAkWByw0
本当は離党などやりとうなかったのじゃ

比例の勝ち馬に乗っただけで次は当選する自信が無くて
仕方なく逃げ出したのじゃ
173名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:59:17.45 ID:O7h/6IERO
国民党も社民党もどうでもよくなったな
174名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:59:20.18 ID:pDtl24WT0
まるで消費増税だけが公約違反みたいな言いっぷりだな
消費増税だけじゃねえからな
何一つことごとくできてねえからな
公務員改革と年金改革の2点だけとっても完全に放り出し
その時点で本来なら解散総選挙
それをこともあろうに官僚の言いなりになって増税だけ敢行しようってんだから
どこまで腑抜けのカス連中なんだかな
もう政治家なんてやめたら〜?
存在価値ねえよおまえら
175名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:59:43.99 ID:9fchZ9eg0
昔の小沢くんなら強気に出て自ら離党すれば子分共がぞろぞろと付いて来たが今はな・・・
とりあえず動向を探るために出した奴らだろこの9人はw
消費税アップより前に色々と問題はあったからな
176名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:59:47.32 ID:ad6BnfUu0
もう売国法案は通せないな
クソサヨは脱糞死してろwwwwwwwww
177名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:23.02 ID:Tr6zcKdE0
新党の名前

みんなの脱民主党 維新の会なんてものにしたら結構入りそう
東京とか関東の人にうける
178名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:27.69 ID:U1QtPdj10
ちょっと待て

「みんなの党」は

小沢の丁稚
179名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:33.66 ID:+jk06HxL0
>>24
原口なら小沢が橋下のリーダーとしての資質を大きく評価してたので不貞腐れてるよ。
180名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:33.70 ID:t8mq73r70
>>21
こいつら全部比例かよ
だったら離党の前に議員辞職が筋じゃねーか
181名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:37.72 ID:5ODpOvmM0
小沢の手駒だよな
これで政府と執行部の動きを見つつ、機を見て新党だろ
182名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:47.08 ID:UwfnAYUs0
>>1 たった9人か・・
183名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:51.36 ID:/XgCsqHT0
>>157
誰うまw

>>165
果たしてそうかな?
奴らの錦旗は、増税反対だから。
184名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:51.64 ID:XU25x6+D0
でも党側は受理せず、実際は保留状態なんだよな。
どうせ年明け頃になぁなぁで手打ちってオチになる。
185名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:55.35 ID:uovM/6Zo0
比例選出のやつは議員辞職しる
186名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:00:56.03 ID:QyeTbliz0
>>153
二世三世などの世襲議員じゃ無い限り
50代で若手は普通だろ

コネも金も知名度もない若造が当選するほど甘くは無い
187名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:01:16.54 ID:M3oaHGzM0
>>147
死ぬぞ、(民主党議員が)みんな死ぬ!
188名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:01:31.05 ID:519vNRxP0
公約違反で離党なら、なんでもっと早く離党しなかったの?
どーーーーーーせ選挙対策だろうがw

とりあえず比例で受かった奴は議員も辞職しとけや。
189名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:01:32.40 ID:oDZOrdvw0
>>129
アホか。
口蹄疫蔓延は東国原の責任。
あれで1000億円単位の損害が出た。
190名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:01:59.59 ID:QCImdVdR0
その昔、鳩山邦夫というみじめな男がいてなあ
191名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:02:03.78 ID:QR5QZeFK0
野田「そうだ、消費税案を年内諦めて1/1に発表したらどうだろうか? TPPの時はこれで上手くて打ちになったからきっとうまくいく!」
192名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:02:04.31 ID:oDtyBlFG0
参議院は一人も離党してないけど、どうしたの?
193名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:02:08.04 ID:976xcAeT0
この辞める9人に
政策や具体的理念はあるのか?
194名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:02:13.79 ID:bjoXD2+w0
他のマニフェスト違反は容認できるんすかwww
195名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:02:19.36 ID:+GIfTAhr0
まあ、何人離党しようがかまわないけど
原発推進とTPP加入だけキチンとやってくれれば消費税あげてもいいよ。
196名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:02:19.48 ID:70+YhTYz0
>>1
>先の衆議院選挙の政権公約に反しており
おいおい。 今更こんな事を理由にするなよ。

もうお前らの額には”民主”の文字が刻まれていて、それから逃げる事は出来ないよ。
197名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:02:36.80 ID:2qXBepuW0
便器からはみだしてみたところでウンコはウンコだろ。
198名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:02:57.37 ID:WxOiedjT0
どうせ離党するなら、新党を作ってみんなの党に行けば良いのに。
俺は、みんなの党には、投票しないけど。
199名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:03:00.59 ID:cJDAavjH0
離党?マンセー野郎しか残らなかったら
結局、税率上がっちまうんじゃねーの?
200名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:03:04.51 ID:lUq2MulI0
若いのは離党して既存から脱却を訴えて
年寄りは民主や既存にしがみ付いてなんとか逃げ切りまで踏ん張れ

201名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:03:06.40 ID:vWyzPvJr0
前の選挙の比例で、しかも1年生議員が5人てw
ミンス勝ちすぎでとりあえず名簿に入れとけな奴まで受かっちゃったなただのゴミじゃねえか。
出ようが出まいが未来なんてねえだろw
202名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:03:13.69 ID:ps836d/+0
予想

民主執行部
離党するんだっら比例議員は議員辞職しろ!

与謝野は?
ブーメラン直撃
203名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:03:31.66 ID:CrblgNlx0
政権をとる前から民主党を異常に押してた親父が

今は家族の中では肩身の狭いおもいをしている・・・w
親父の威厳なくなって笑えるやら悲しいやら
204名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:03:35.12 ID:nTUQfjuWP
>>1
離党して新党結成したとこで、朝鮮反日党が1つ増えるだけだろ?
冗談じゃねぇよ。なにが公約実現だよ。実現不能の公約って事を認めた
上で離党し、連中の売国・反日の悪事を暴くなら、まだ賛同したくもなるが。

こいつらが新党作ったとこで、害人参政権、人権擁護法案、ばら撒き法案
(害人子供手当)、朝鮮学校支援などなどには賛成するんだろ?
205名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:03:37.06 ID:/6b5L98n0
>>1
>これに続いて9人の議員が離党届を提出したことで、

おいおいw 一応国民の代表なんだから名前は全部書こうぜ?
206名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:04:17.38 ID:bQJmvmJqP
こいつら無責任だよ
消費税上げないならどこを削るのか?
年金医療なのか防衛費なのか何も言ってないし
ドジョウがやった国際公約も撤回して謝罪しないといけないし、
次は国債の格下げが待ってる。
207名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:04:19.18 ID:nUWyFk/E0
>>100
通名党がいいと思う。


208名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:04:23.75 ID:JO0vRQ9C0
「無駄」 とかいて 「NOダ」 と読むんだってね
209名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:04:26.83 ID:MboTwvpw0
比例ばっかりで吹いたw
議員辞職しろよカスども
210名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:04:27.57 ID:oDtyBlFG0
比例の奴は、選挙のときに存在してた党に移れないだけだよ。新党ならOK
211名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:04:41.97 ID:uFkjuWBD0
まだ税率上がってないだろw
212名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:04:52.59 ID:pr4gFUFg0
離党議員のほとんどが比例区選出だが、与謝野の件があるから叩けない民主wwww
213名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:05.29 ID:f2CHe2Ce0
おかしいのは最初からだろ
橋下みたいな奴が出てきてから流動化しそうなところで離党するあたり
政局しか考えてない証拠
214名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:12.08 ID:zroM1gcO0
>>175
でも、今はそんな先発隊を出しても
メリットないんだよな

もし、急に野田が退陣して
また民主党の代表選挙になったら
離党すればするほど、小沢派の投票権がなくなっていく。

だから、離党するときは、速攻で勝負を決めなくてはいけないんだ
特に権力から遠い位置にいる方はな。
試合が長引けば 加藤の乱みたく 一人一人潰されて終わり。

だから、今回の件は小沢は「離党はやめとけ」と言ってけど
子分は「シャア少佐、助けてくれないじゃないですか?」が真相だろう
215名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:15.59 ID:FA1PCy/n0
>>174
消費税に関しては、4年間は議論しない、としていたから明白な公約違反。
他は、まだ未着手と言い逃れできなくはない。
216名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:19.14 ID:SeCewW8R0
てか、鳩山が離島しろよ
てか、鳩山はいつ辞めるんだ?
217名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:19.63 ID:vXpDGBvd0
いくら衆議院のマニフェストだからといって
離党の意思を示している参議員がいないってのがポイントだね。

218名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:22.16 ID:QyeTbliz0
>>203
気持ちの悪い家庭だな
普通の家族では支持政党の話とかしない
219名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:27.09 ID:IVeKHqMO0
さーて、詐欺集団の次の手はどんな物かな?w
220名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:33.37 ID:ps836d/+0
>>209
だから与謝野は?

所詮離党組も残留組もクズ揃いの民主
221名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:35.92 ID:tzXvKj5J0
離党じゃなく議員やめるべきだろ
222名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:37.18 ID:mWNgyCLc0
居残る連中は口だけな上にもはや何がしたいのか何のために国会議員をやってるのかも分からん様な連中
公約を反故にした時点で国会議員の地位に居る理由が無くなった
こいつらは例え口だけでも公約を守ろうとしている分何がやりたいのか何のための国会議員なのか分かる連中
223名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:48.88 ID:ox67hnnQ0
どうせ明日には撤回してるんだろwww
224名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:05:58.08 ID:QR5QZeFK0
だがこれで衆院の再可決不可能に
225名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:01.46 ID:NLQqpvQHP
まあ辞める辞める詐欺じゃないだけ素晴らしい
226名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:07.53 ID:GkIDWjIM0
本当に9人が離党となったら、3/2が必要な法案を通す為に19人不足することになるのか
公明党が11議席、共産党が9議席、社民党+αが7議席、みんなが5議席、国民が3議席
国益と〜が3議席、無所属が3議席
社+国で10議席で9議席不足
といって、公明党だけに頼っても8議席不足

民主党、結構厳しい状況になってきたな
離党の連鎖がこれで終るとも限らないし
227名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:13.88 ID:1Z0AX5CQO
お前ら、敵を間違えるな。
国民の敵は野田豚や中国出身のレンタルーとかって名前の女やチビッ子ギャング大臣だぞ。
売国奴の豚や日本壊滅実行隊員を叩け。
228名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:23.56 ID:9W4+X1Om0
散々と悪業の片棒担いでおいて
いまさら逃げようとか卑怯じゃないんですかね
あんたら横粂くんのこと嘲笑ってたでしょ
229名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:25.09 ID:KeqLyC0J0
さっさと政権投げ出せよw
野田傀儡総理w
230名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:25.75 ID:AojpDFHY0
横粂ともう一人のオッサン以外認めない。
231名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:33.47 ID:OL69Ng6d0
やると言ったことをやらないのは、
「いずれやるつもりだった」と言い訳できたが、
やらないと言ったことをやるのは、
言い訳できんからな。
232名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:36.60 ID:/6b5L98n0
>>206
人件費を抑制しない地方自治体への交付金を減らせばいい。
233名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:41.15 ID:kGNg0lmFP
「どうせ次は落ちるんだから気の合う同士で政党交付金山分けしてやりたいようにやろう」ってことか
234名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:41.26 ID:uouTMVrv0
>>206
俺もそう思う。

バラマキだけして、借金ばかり増やして、
結局国民が返済しないといけないんだから。

国民が嫌なことでも、政治家としてやるべきことは
しないと
235名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:43.17 ID:ud8ZRAxx0
酷い政党だとは思ってたけど
ここまで酷いとは思わなかった
想像しうる最悪を遥かに超越した糞政権だった
236名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:46.99 ID:hpU9MHPU0


負け戦を悟って逃亡する卑怯者どもw
沈む船からネズミが逃げ出すようなものだ。
こいつら目一杯旨い汁すって、生き延びることしか考えていない。

マニフェストではない。震災対応ですでに離党して何かをやるべきだったのだ。

ある意味、こいつらが一番ずる賢い連中だと思う。
民主にいた奴らは、どこへ移ろうとみんな潰さないと!

237名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:50.99 ID:/JUok8tQ0
泥舟からドブネズミが逃走w
238名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:06:55.06 ID:QlDYwtQw0
どっちにしてもこいつらに次なんてないけどな。
239名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:07:01.26 ID:+4rb1JmF0
>>206
民主党の議員に責任を取る能力があると、まだ思っていたのか
240名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:07:07.16 ID:OlLuf8J70
来年の衆議院選挙は史上空前のジェノサイドが繰り広げられるからなあ
241名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:07:15.92 ID:wRQUpX8Q0
比例で当選した奴は議員辞職してからやってください
242名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:07:24.42 ID:zwMfzSA40
民主党内に有言実行できる奴がいたとは驚き
243名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:07:25.49 ID:kpvI5ack0
隠れ民主はずっと晒しあげ続けるからな
244名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:07:36.88 ID:x21cOeOd0
与謝野がいるから民主執行部も「離党するなら議員やめろ」とも言えないんだろうなw
245 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/12/28(水) 11:07:44.32 ID:fiO/maQB0

        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
246名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:01.05 ID:QR5QZeFK0
今は亡き桝添を思い出す
国民がもっとも期待する次期総理候補とか持ち上げられて
調子にのって離党したら現実をしった
所詮与党にいなければ何もできない
247名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:01.56 ID:J7ZFI2fX0
もうどうしようもないのだ。
248名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:16.52 ID:z9Vag5XX0
>離党届
ゴミがどれだけ小さくなっても、ゴミはゴミだよ?(´・ω・`)
249名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:18.36 ID:XU25x6+D0
>>239
後見人を付けなきゃいけないね。責任能力がないから。
引き受ける人がいるかは知らん。
250名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:18.54 ID:Z6d7r7RS0
次の選挙狙いだよ。
もうミンスは次は負け確実。
自分らはそのミンスとは違うとね。
251名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:23.71 ID:q4znQ5fLO
銀行って今日までだっけ?
なんか金なんだろうなw
明日になったら届け出せないみたいなw
252名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:26.28 ID:Gi08lP/40
お前ら、しっかり衆議院参議院のHPで議員名簿の政党所属をメモしておけよ。
253名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:38.49 ID:QyeTbliz0
>>171
小泉の票で総理になったのに
小泉改革を否定とか狂気の沙汰だな
254名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:39.81 ID:tvG+EvTo0
★中国が東日本大震災の被災地・仙台市の動物公園へのパンダ貸与に同意

【仙台市長殿】:
 大震災被災者を慰めたい気持ちはわかるが、よりによって中国からパンダを
借りなくても他にも方法はあろうに。民主党と仙台市長は一体何を考えている?
チベットでは尼僧らが中国によるチベット侵略・支配に抗議して相次いで焼身自殺した。
チベットでは中国による過酷な支配が続いている。中国が人権弾圧国家であることを
仙台市長はわからないのか? 国際情勢・人の苦しみに鈍感すぎないか? 

文化大革命さながらの弾圧続くチベット 僧侶らの焼身自殺12人に 【WEDGE 12月15日(木)12時20分】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111215-00000301-wedge-cn


■日本のネット掲示板まで支配する勝手な某大国 
Yahooニュース・コメント欄で投稿妨害を受けて焦っている人がいて、気の毒だ。実は某大国の工作員が妨害している。Yahooニュースや掲示板の中国関連サイトを
長年観察すると色々と見えてくる。

【ご覧になろうとしているページは現在表示できません】
↑この表示で投稿拒否された人はYahooを恨むが、それは誤解。非重複内容なら5回まで投稿できる。実は某大国の駐日ネット監視員が常時監視、
投稿妨害、点数操作、ID乗っ取りをやり、上記表示も出す。長年観察すると色々わかる。
尖閣漁船衝突時にはYahoo掲示板中国トピで自動投稿による連日撹乱。2ちゃんねるの投稿を瞬時削除する技術もあり。
以前にはサイバー攻撃でパソコン破壊。08年チベット緊急集会(東京)で複数の被害証言あり。日本の言論自由侵害!
予めワードで作文し、新ニュース発表後5秒以内(敵が妨害措置を講じる前)に瞬時貼付け投稿せよ。ゆっくり入力したら敵に丸見え。
なおも妨害されたらネット喫茶のPCで。中共の勝手を許すな【転載歓迎】
255名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:42.23 ID:Pzw8COoY0
みんな知ってるね
これ、小沢別働隊だって
256名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:44.53 ID:U1QtPdj10
半島蛆虫「民主も悪いが自民はもっとひどいニダ!!」
257名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:48.67 ID:Xn3uD/LM0
泥舟から真っ先に逃げ出すクズ
中から改革していく努力とかしないのかよ。
258名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:49.90 ID:lpyfAa7Y0
離党するなよ屑議員

まとめて次回落としてやるから分散するな
まとまっていろ
259名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:08:59.99 ID:/6b5L98n0
>>246
ああ ハゲ死んだのか。 ふーん。
260名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:00.35 ID:/Y5Zpezq0
>年明けの新党結成を目指すことにしています。

ん?政党助成金って12月末までに新党造ってないと貰えないんじゃなかった?
261名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:04.96 ID:UwfnAYUs0
>>1 国債格付け下がっても買ってるのは95%日本国内しかも円建

利率上がれば買い手が喜ぶ
262名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:14.52 ID:AojpDFHY0
与謝野も民主党会派離脱しててわろたwww
263名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:29.30 ID:/XgCsqHT0
264名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:35.18 ID:4/sMwVLH0
>>1

真に我が日本国憂う気持ち出てて、素晴らしい議員先生たち思うニダ!

265名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:38.54 ID:pDtl24WT0
>>215
2年たって未着手もクソもあるかよww
マニフェストの目玉だろうがwww
266名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:45.65 ID:ay59N0lb0
原口の口癖を書いて。
267名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:49.16 ID:GkIDWjIM0
>>218
普段からそうやって政治の話をしないから、今の日本の糞みたいな現状がある
もっと自分のこととして、日本の政治を身近に語らないと、本当に日本はダメになるよ

家族で政治に関心を持って話し合うと「気持ちが悪い」と、いつ刷り込まれたのか、君は気付いているかい?
ねぇ、君って洗脳されていない?

268名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:53.27 ID:6YMoPEkq0
てか、この人たちの親玉は離党しないの?www

「お前ら、ちょっと離党して世論を試して来い」なんてね
269名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:09:57.01 ID:+czD9XlhO
新党うそつき
270名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:02.84 ID:M13M/zzr0
てか自民はなにしてるの?
不信任案提出してもよかったんでね?
271名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:04.00 ID:iJlapLb40
>>246
桝添さんはちゃんと生きてるぞ (# ゚Д゚)ゴルァ!! 
そんな事言ってると 桝添さんも草葉の陰で泣いてるわ・・・
272名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:12.90 ID:uouTMVrv0
>>232
現在の借金額がそれぐらいの減額で減らせる額じゃない。

直接税だけじゃ無理。 
年金受給者とかから取れる間接税でないと無理
273名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:21.35 ID:ve5k51ZQO
山田と原口ってなんだったんだろうw
274名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:30.80 ID:7IhYePiv0
ミンス信者が必死で叩いてるなww
275名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:34.93 ID:Bgw0clwFO
キチガイとか犯罪者は隔離が常道だ!
朝鮮民主党は責任持ってクズどもを引き止めろ!!ついでに社民党と合併しろ( ゚д゚)、ペッ
276名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:37.23 ID:/tTYuPxh0
まず公約違反の民主党執行部が責められるべき。
国民との約束を破った党の代議士をそのまま自分の意に沿わないかたちで続けるほうがはずかしい。
代議士は、国民の代表。民意に支えられてこそその存在価値がある
277名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:40.77 ID:LJhSghX10
仔豚が逃亡しだしたな
278名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:45.66 ID:i9sNh39t0
       _______ 
    //    ⌒ヽ   
    // ̄ヽ     ヽ、
   /‖   \_______ヾヽ
   l l =\,, ,,/= │| 
   l l  (●)  (●) |V )
   ∨  (__人__)  し.|  年内は小物を中心に流れを作り、
    |    |r┬-|    |  首尾よく行けばあとで合流する、問題ない、キリッ
    ヽ   `ー'´   /  
     \      /
279名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:10:53.49 ID:uctb8MNs0
これで衆院の力関係はどう変わるの?
離党した連中が与党に常に反対の立場になればと仮定した場合
280名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:11:08.86 ID:zHAu3lSA0
民主議員、元民主議員だろが関係ないわ
日本を破壊して復興もせずにTPPと増税で国民を殺しにきてる売国奴だ
281名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:11:12.40 ID:ilIwdIH30





野田政権を裏で操ってるのは財務官僚だぜ







覚えとけよ







282名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:11:13.89 ID:yYRrcW/90
かつての社会党を思い出した。
前回逃げた先は民主党。今回はどこかな?
283名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:11:17.38 ID:/6b5L98n0
>>272
円を刷ればいいじゃない。
284名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:11:31.67 ID:U1QtPdj10
>>270
通らない不信任案を提出し続けると逆に周囲から不信任の目にあう
285名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:11:37.38 ID:xlfPCcNW0
カネ稼ぎに議員になったカスばっかり。
どうせ次の選挙で落ちるなら政党助成金を自分らで。
小沢と同じ手法。 
286名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:11:57.45 ID:KVZ2N2260
増税そのものは絶対反対ではないが、その前にやることをやらずに、又はそれを
うやむやにして、税率だの実施次期だの決めようなんてするから反対なんだよ
違うか? 離党の有志はそれなりに筋が通っている。

野田政権は財務省政権だ。チビギャングは元よりその組みだ。
安全保障も危うい方向に向かっている、思えばこれも野田政権の折込事項かも
知れん。 とにかく新年早々、政界再編、解散総選挙しかないだろう。
287名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:12:08.99 ID:rbNU5F+n0
>>271
マスゴミに「大衆が首相NO1として求めてる」と嘘情報を吹き込まれて
勘違いして離党して散々な目にあったハゲゾエさんか・・
288名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:12:09.58 ID:vDwY+Zrd0
批判する前にまず事業仕分けで出たはずの17兆円を出せなかったマニフェストの嘘を謝罪すべき。
すべてのつまづきはあの大嘘にある。
小沢と鳩山が議員辞職すべきほどの犯罪と言っていい。
289名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:12:27.50 ID:xbqOH/muP
すぐ撤回しますけどね。
290名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:12:30.00 ID:L4LO96Hb0
離党を叩いてるのは財務省の犬?
291名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:12:32.33 ID:CbQXkOIz0
9人の中で何人が裏切るかな?
292名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:12:33.38 ID:QyeTbliz0
>>267
洗脳とかじゃなく文化の問題だろ
日本に政治や宗教を語り合う文化は無い

職場でも政治と宗教はタブーが普通だろ
293名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:12:41.99 ID:wwi/s2Q70
「昭和維新」を合言葉に515事件と226事件というアカの軍事テロが起こり
「平成維新」を合言葉にミンス政権簒奪事件という政治テロが起こりました
「平成維新」を合言葉にするヒト(モドキ)は次に「ハシシタ政権簒奪事件」を企てている



予言しよう



ミンスに投票した人は次にハシシタに投票する



 
294名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:12:46.04 ID:ONBEM9Oy0
逃げたんじゃない 行動したんだ
295名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:12:46.71 ID:UA7sChPI0
巧妙な選挙対策でしょ民主党の。
選挙終わった後、さらっと復党か。
296名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:13:11.42 ID:+ap9xq4j0
そして今頃になって掌を返すマスゴミであった。
まあ、今更もう信用なんて戻ってこないがなw
297名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:13:16.57 ID:pDtl24WT0
どうせ次の選挙で消えてなくなるんだ
早いうちに消えてなくなった方がなにかと見てくれだけはよくなるぜww
298名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:13:30.97 ID:92ZDxVHP0
消費税増税反対なのか
よし俺は応援する
299名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:13:34.11 ID:n1Vho8Vn0
>>29
こいつら日本じねーからw
300名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:13:38.63 ID:SFXr5Hmc0
今更公約違反とかただの口実じゃねえか
301名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:13:39.29 ID:ud8ZRAxx0
裏切り・疑心暗鬼・権力欲そしてカネに女
民主党ってすごいね
302名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:13:40.11 ID:U1QtPdj10
>>292
隠れ半島蛆虫とか隠れ創価が多いからな
303名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:13:56.17 ID:SSFZiE7ki
離党するなら議員を辞めるべき。
304名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:14:01.02 ID:GkIDWjIM0
>>292
それが「日本の文化」だと、いつから思い始めた?
305名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:14:09.39 ID:FogUn6AA0
いよいよ民主党の空中分解が始まったか。
意外と早かったな・・・。w
306名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:14:11.86 ID:PDDrorxk0
>>271
これこれ、そんなまるで死んでしまったかのような言い草は
泉下の舛添氏に対して失礼ではないか。
307名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:14:17.91 ID:rbNU5F+n0
今離党して行動しないと、次はないからな。

選挙1年前では何もかも遅い。
308名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:14:34.19 ID:LuEEsv/q0
どうせ維新に入れてもらうんだろ?
309名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:14:53.72 ID:Ulrt8iF70
橋下さんは必ず失脚すると思います。謙虚さが無いんですよね。
残念です。

http://shinkyu.main.jp/index.html
310名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:15:01.78 ID:nZKpsYET0

新党『票田乞食』

.
311名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:15:04.73 ID:SYbpKMF30
今回の離党組の一人である小林正枝(東海比例)は、衆院選の半年くらい前に行われた
静岡市議会議員選挙で最下位落選した人物。
312名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:15:10.49 ID:L4LO96Hb0
>>292
日本の文化とかうそくせー
313名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:15:20.97 ID:ZfitVLHK0
>>246
>>271
>>306
いきてるからw
314名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:15:28.84 ID:zHAu3lSA0
黒幕は財務省か
しかし… 豚で財務省の犬ってw
どうしようもねえな、ウナギ犬みたいな顔した豚のくせに
315名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:15:33.40 ID:/6b5L98n0
>>310
だったら「新党右往左往」でいいじゃないか
316名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:15:55.19 ID:B6XRE1RT0
橋下が呼びかけたら凄い事になりそうだな
317名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:05.91 ID:U1QtPdj10
>>315
俺のお茶返せw
318名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:10.53 ID:yihC3jRY0
>>292
職場で政治や宗教の話がタブーなのは欧米も同じだ

だとすると、日本の文化って何だろうな
319名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:11.19 ID:XzZveBSU0
>離党届を提出したのは、内山氏のほか、渡辺浩一郎(67)=比例東京▽豊田潤多郎(62)=比例近畿、
>斎藤恭紀(42)=宮城2区▽中後淳(41)=比例南関東▽石田三示(59)=比例南関東▽三輪信昭(69)=比例東海
>▽小林正枝(40)=比例東海▽渡辺義彦(55)=比例近畿の各衆院議員。

9人中7人が比例ってのはどうなのよって話なんだが
単純に次の選挙では比例で通る可能性がゼロだから泥舟から抜け出したってだけじゃん

もう手遅れだけど
320名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:12.20 ID:4/sMwVLH0
>>1

俺ら一般国民、選挙に出る人の前所属なんて全く気にしないニダ!

321名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:17.53 ID:PyqeJFFG0
安倍も総理大臣になった時点で議員数減少覚悟で解散総選挙をすべきだったな。
322名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:20.24 ID:uctb8MNs0
>>315
新党あたふた
323名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:25.47 ID:gyrRbv1i0
政党助成金とミンスから両鳥りする気か?

偽装離婚して、生保貰うみたいなもんだな。
324名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:26.63 ID:GkIDWjIM0
>>315
もっと評価されるべき
というか、噴いたw
325名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:28.79 ID:FogUn6AA0
>>307
日本人はすぐ忘れるからな、奴等が元民主党員だったコトを・・・。w
326名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:34.66 ID:bG0ClUyr0
いかに2009年衆院選で民主党に投票したやつらがアホだということが分かるな。
政治家を見る目がない。マスコミに踊らされすぎ。
327名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:36.27 ID:bK+axygj0
まさに沈む船だなw
328名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:16:36.81 ID:kGNg0lmFP
>>234
バラマキをそのままに、消費税の増税で小手先の延命に走ってるから批判されてるのと違うんか。
必要とされるのは、バラマキの大部分を占める社会保障費の削減、
年金と医療制度なんかまっ先に手をつけンとイカンと思うがね。
329名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:17:13.21 ID:/rffqVRO0
>>215
成る程ね。大義名分はあるってか。
新党マニフェストクラブなんてどうかね()
330名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:17:14.86 ID:9YUzknrF0
それ以外でも政権公約(笑)に反してるだろ!
331名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:17:17.89 ID:VdntMy/70
売国議員一覧(拉致実行犯、シン・ガンスの釈放嘆願書に署名した議員)
http://www.imatch.jp/blog/seasideoffice/177.html
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html


社会党

民主党


次は何に化けて日本人騙すんだ?
332名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:17:22.69 ID:FkvrxXbB0

パチンコ屋の政治組織になるんだろう。

333名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:17:44.68 ID:FkYKYTSu0
鳩山なら「あの時はあの時、今は今」

4年間を見込んできちんと計画してシミュレートしてマニフェスト決めたんじゃないのか?しねよ
334名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:17:52.48 ID:aAKiJJVK0
>>310
いっそすがすがしくて投票したくなるw
335名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:17:52.49 ID:XU25x6+D0
>>313
でも、政治家としては死んだも同然。
336名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:00.43 ID:hpU9MHPU0
次の選挙は、前歴みんなさらして
震災後にどこでなにをしてたかリストアップされてるだろうから
離党したところでクズはクズだ。
337名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:02.14 ID:jmZQNNA+0

鳩山も菅も、あれでも一応小沢と並ぶ「民主党の顔」。
野田にはそんな重みは何も感じない。

総理大臣になるべき人間じゃなかったんだよ。
小物。 器が小さい。 もう民主党に人はいないよ。
338名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:04.72 ID:q67+khAU0
「沈みかけた船」状態だなw
339名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:06.52 ID:DIJNrbr30
与謝野を受け入れなきゃ、議員辞めろとかも言えたのにな
340名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:22.53 ID:QyeTbliz0
>>302
他人と無駄に争わない知恵だろうな

>>304
どうだろうな?
学生の頃には既にタブーって意識はあったぞ
341名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:28.26 ID:Su74AeYn0
小沢と鳩山に近い議員は全員離党して新党作れ
342名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:29.08 ID:myDw0qsF0
民主の名前で議席を得たんなら
民主の名前で国民の審判を受けろよ
そんなに議員の地位が惜しいか?
ゲス以下の卑怯者どもが
343名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:34.70 ID:vDwY+Zrd0
>>328
忘れてないか?
後期高齢者医療制度程度の改革ですらこの国のバカな国民は断固として反対したことを。
そしてそれで民主党が政権をとったことを。
344名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:40.30 ID:7VEZ93IrO
船が沈みそうだから、慌てて逃げるんですね

どうせフリだけだろうけと
345名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:41.41 ID:UwfnAYUs0
>>272 ギリシャと違って対外債務は貸し越し

国債は円建だから円を刷れば良い
346名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:18:59.99 ID:BgqNCwti0
>>325
それでいいんじゃない?
石破が元新進党だったことをいまとやかく言う人いないでしょ。おんなじことだよ。
347名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:01.55 ID:Y/HmE8Y90
でも、この人たちはスジは通ってるよな。 

野田どじょう様 スジとおして増税するなよ。 とりあえず議員辞職したら?
348名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:01.95 ID:r5Yk5h7f0
この人たちには埋蔵金のあてがあるのかね?
それともやっぱり国債増発?
社会保障費について、対案とまではいわないが、なんらかの意見を開陳してくれないと。
349名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:05.91 ID:sO5p0fVa0
小沢もグズグズしてちゃんと反対しないから
いらついて離党しちゃったんだろうな。
小沢が消費税増税するなら野党の内閣不信任案に同調しますとか言って
適度にガス抜きしないからこうなるんだろ
350名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:09.69 ID:/6b5L98n0
>>331
社会党→民主党→主義党→共和党→国党→朝鮮党
351名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:12.64 ID:nZKpsYET0

新党『はじめてのお使い』

.
352名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:15.29 ID:u7kTbQtY0
離党してから記事にしろ
353名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:15.34 ID:ahdOYe7Q0
保身のために、党を変えようと努力もせず泥船から逃げ出したんですね
354名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:26.08 ID:zHAu3lSA0
民主党
旧社会党
元民主党

これが一覧になったチラシでもあれば大丈夫だw
うっかり置かれたら、ネットできない人は拾う
355名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:29.29 ID:L4LO96Hb0
>>340
普通に次の総理はだれになるかとか話さないの?
356名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:30.20 ID:0QAVXhPO0
たった9人離党しても別に大した影響ないだろ
それこそもし何十名も離党するような事になれば
どうせ谷垣があれだけ文句言ってた消費税増税について
元々自民は増税派だった(キリッとか言い出して賛成に回って可決するだろうし
357名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:31.60 ID:8SVjNaqa0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,自民と民主の派閥の違い?  構成議員がバカか 領袖もバカかの違いだろ!
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|  菅のヤロー  総理の座にしがみつく 「子泣きジジイ総理」 だったじゃねえか!
     . // .....    ........ /::::::::::::| 
      ||   .)  (     \::::::::|  復興どころか不幸続きだろうが! 
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  やっと辞めやがると思ったら やるべき事はやっただと? やるべき事をやってないだろ! 
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_    野田に離党勧告されるなら 党を割るぞ!
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::: 与謝野・鳩山兄弟・舛添と学会には 新党のハナシつけてる
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 離党議員と自民の一部とで新政権だ! 
358名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:43.61 ID:oCw81b99O
選挙が近いんだ
359名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:48.76 ID:njFd3ohH0
散々公約違反してるのにそっちはいいのかよ。
360名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:50.85 ID:mkTV+nsH0
日本の政党って、イデオロギーの違う奴が集まりすぎだな。
だがどんだけ集まっても必ず対米従属だし、結局ばら撒くかぶん取るかの
違いしかない。
361名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:54.54 ID:waeZ3OkJ0
権力を奪うための寄り合い所帯だもんなw
362名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:19:55.06 ID:Ve+sxPUf0
今、円刷っちゃうとハゲタカのみなさんが楽しいことになりそうやな
363名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:20:07.27 ID:7vDHXbdR0
民主の比例で当選した新人は、次回はほぼ全員落選だからなw

それなら新党にかけたほうがマシという、完全な選挙戦術
364名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:20:22.42 ID:q67+khAU0
今日中に新党を結成すれば政党助成金を貰えるらしい
365名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:20:30.12 ID:0ecghVwD0
どうせ議決では民主に賛成するんだろ
366名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:20:32.95 ID:Ulrt8iF70
はい。低所得者のわたくしも容認できません。

http://shinkyu.main.jp/index.html
367名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:20:34.72 ID:+7uUJ7SV0
政党交付金を9人で山分けして金持ちになる・・・
368名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:20:48.15 ID:FA1PCy/n0
>>265
自民党は期限を切らずに未着手のまま放置した公約が多いが、しらんかね?
期限を切っただけ民主党の方がマシ。だったんだがね・・・
369名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:20:59.48 ID:p2rvzRbU0
どうせ党執行部もグルの八百長プロレスなんだろ?
実施は離党届が受理されないし、来年になっても民主党に在籍したままだよ。
370名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:21:00.95 ID:KszXMUxk0
都合の良い公約だけ、喚いているだけ。
なんか、守った公約あるのか??

消費税の前にバラマキ手当廃止しろ。消費税は上げなければダメだ。
371名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:21:19.90 ID:nWXVQYCy0
なぜこの時期に・・・国策政党助成金ではないか?
372名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:21:26.99 ID:FogUn6AA0
>>327
泥舟社民党から逃げ出してきた仙谷や赤松は
今度は民主船と共に沈むんだろか・・・。
373名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:21:32.25 ID:L38QcEln0
小沢の関係者だろ?
要はただの内ゲバじゃん。
公約違反が云々ならとっくに離党してるだろうし
374名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:21:34.58 ID:dUZWLFPH0
よくわからんので北朝鮮で
375名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:21:51.50 ID:vDwY+Zrd0
>>347
スジなんて通ってないぞ。
そもそも増税しない前提ってのが不可能な詐欺だったんだから
民主に在籍している人間は全部クズ。
376名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:21:13.11 ID:0bRfG5Zi0
オワタw
377名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:08.23 ID:XqLeOrN/O
いやいや国債発行もガソリン税継続も不況も公務員給料据置も公約違反なんだが
378名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:11.23 ID:3Nfp2w6y0
あと50人ほど出て行かないと意味ねーだろ
379名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:15.72 ID:Ve+sxPUf0
民主党
旧民主党
新民主党
真民主党
元祖民主党
本家民主党
伝統民主党
東京民主党
大阪民主党
380名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:21.29 ID:cG8yF9qF0
このままミンスにいるなら次の選挙で落選必至。
泥舟からチビネズミが逃げ出した。

しかし泥舟は大海を漂流している。
逃げ出してもおぼれて死ぬだけ。

>>246
マスゾエはまだ生きているけど、
政治的には死んだも同然。

そういえば淫行芸人の元知事も
はしゃぎすぎて垂直落下、
この世から姿を消したね。
381名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:22.57 ID:L4LO96Hb0
叩いてる奴って離党されると困るのか?
382名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:24.71 ID:UA7sChPI0
あの公約にだまされるほうも悪いけどな。
あの時点で嘘になることは明白だったわけで。
自民党じゃない政治をするにしても、嘘ついてる党に入れたらだめだろう。
383名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:25.24 ID:CFXE6JyD0
で、次は維新の会でも?
トレンドに敏感な方々だな。ファッション誌のライターでもやったら?
384名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:28.61 ID:bG0ClUyr0
お花畑マニフェストで政権を盗り、後に重税を課す。
民主党に投票した人間は騙されていることに気づけよw
385名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:34.26 ID:M13M/zzr0
でおまいらは来年選挙あると思うの?雰囲気的には来年早々にありそうな気もするけど
もしかしたら菅みたいにウジウジ長引かせて来年も延々とgdgdしているだけかもよ?
386名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:36.91 ID:sygdBBvV0
徹底マークして次回選挙で元ミンス党員である事を晒すよ
ミンスの息がかかった売国奴は全部落選させる
387名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:38.41 ID:pgX8AdUF0
>>234
歳出削減や公務員優遇を見直しをさっさとやっておけば、日本国債の格下や
欧州債務危機をこれだけ目の当たりにして増税も理解が得られたのにな。
388名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:40.54 ID:GkIDWjIM0
洗脳されている人は、「君は洗脳されているよ」と説明しても決して気付くことは出来ない
もちろん自分自身も知らず知らずのうちに根拠もなく「思い込んでいる」ことはこれまでも多くあったし、きっと今でも多くあるんだと思う
誰かに指摘されて「ハッ」と気付くこともあるし、「何いってんのこいつ」と顔をしかめることもある

だから、そういうことはとりあえず置いておいて「タブーだからダメなんだ」という思考停止をとりあえず止めてみよう
「なぜ、政治の話を家族でしてはいけないのだろう?」
「政治の話をして喧嘩になるとしたら、どこに問題点があるんだろ?」
「もっと自分自身の問題として政治の話に、もっと気軽に話し合ってはいけないんだろうか?」
と疑問をたくさん持つようにしましょう
もしかしたら、なにかに「ハッ」っと気付くことがあるかもしれません
389名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:44.00 ID:ctQttyvz0
若手?
390名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:49.02 ID:FiSarMN10
どうせ小沢新党だろw
391名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:50.78 ID:eS67+5250
                ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
               ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
             ミ:::::/ O       ヽ:::|       、ヽ l / ,
             |:::::::| °         |::|       =     =
              |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|      ニ= 与 そ -=
              |:::|. ''""""'' """''' .|/      ニ= 党 れ =ニ
             /⌒  -=・-   -=・-.|__n_   =- な. で -=
             | (       ヽ   |::::::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
  、、 l | /, ,       ヽ,,  ヽ     )  ノ|::::ヽヽ  }  ´r :   ヽ
 .ヽ     ´´,     |      ^_^   .||.|:::::::| |   |   ´/小ヽ`
.ヽ  だ 政 与 ニ.   /|   'ー-==-‐ ./ |.|::::::::| |  |
=,   っ 権 党 ニ ,/:.:.::ヽ、\  "'''''" / //::::::::| |  /
ニ   て 公 な  -=ヽ、:.:::::::ヽ、__ヽ----''",ノ/:::み::| | /|
= ,  チ 約 ら -=   ヽ、:::::::::\、__/::..:::::ん::| |' :|
ニ.   ャ    =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..し::Y′ ト、
/,,  ラ     ヽ、   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゅ:::|   '゙, .\
    !
392名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:22:57.20 ID:UwfnAYUs0
>>362 円刷って円安にしてハゲタカさん脂肪させるべき

まあアメリカには死ねとか言われるだろうけどw
393名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:23:03.06 ID:/6b5L98n0
>>347
筋も何も絵に描いた七三分けのまんすじみたいなもんじゃねーか。
394名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:23:09.20 ID:aAKiJJVK0
>>368
イヤー期限を決めったってのは根拠があったわけでしょ
で、できなかったと、つまり見通しが甘かっただけでしょ
ましってことにはならないよね
395名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:23:25.45 ID:Km5IeDTm0
衆議院の過半数はどうなった?
396名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:23:51.16 ID:kK347Bd+0
茶番だよ茶番
397名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:23:51.74 ID:Bg154iR40
離党人数が少ない
もっとゴソッと離党しろ
398名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:02.61 ID:nGz/0MOYO
ざまあ
399名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:10.99 ID:yihC3jRY0
>>368
それこそが「マニフェスト」と「公約」の違いだからな

でも、マニフェストの方が結果としては出来が酷かったわけだ
400名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:17.12 ID:/JUok8tQ0
離党認めず、政党正式に作れず、政党助成金申請が間に合わないかったw

というミンスの嫌がらせに期待。正式離党が新党助成金に要件になってるかは知らんけど。
潰し合え〜
401名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:17.40 ID:DO0c04XB0
増税のドサマギに行政焼け太らせようとしてるばかりなのが民主で
利権優先してて埋蔵金になりそうなのも民主や公務員労組の利権としちゃえってやらかしたあげくに
埋蔵金無くても大増税で国民の財布を財源にしてのばら撒きやりますってアホな政治しか民主はやってないからねぇ

政権交代に日本人有権者が求めたのは無駄の削減によって負担を出来るだけ増やさなくて済むようにだったのに
民主は自分らと公務員の利権作りにのみ熱心になって日本人有権者を裏切り続けてるだけ
402名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:21.45 ID:WTliPYJk0
>>381
お前馬鹿か?
ROMっとけカス
403名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:34.62 ID:Q4S2EYMR0
>>368
民主党のやってる事って
マニュフェストは全滅状態で
必死にやろうとしてるのはマニュフェストに書いていないような
外国人参政権や人権保護法などの売国関連と
国民負担だけ増える増税ばかりだろう

404名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:36.68 ID:FogUn6AA0
>>337
もうって、最初から居ないだろ。
一番最初の“オールスター内閣”でアレだぜ・・・?('A`)
405名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:42.36 ID:3DRLyzQX0
沈没する船から逃げるねずみか
406名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:47.44 ID:lJumwoXC0
ちょっとまて

 
       その無所属は

  
             元ミンス

407名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:49.60 ID:bW1x8MSH0




民主党が私服を肥やすために日本の金を横領してた事を
内閣調査室に掴まれたから局長二人を更迭したんだけど
刑事事件になりそうなので民主議員が逃げ出したって噂は本当?


408名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:49.36 ID:/x9Fd7Tf0
これは小沢が観測気球とか先発隊の意味でやらせてるの?
それとももう小沢も自分のグループ統制できなくなった?
409名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:24:58.52 ID:f3V4G8Jc0




【 中 央 集 権 ・ 増 税 ・ グ ロ ー バ ル 化 】路線
民主党(菅・野田・岡田・前原・玄葉・枝野・仙石)
自民党
財務省以下の霞が関
マスゴミ

【 地 方 分 権 ・ 反 増 税 ・ 内 需 拡 大 化 】路線
民主党(小沢・鳩山・故西岡・原口)
国民新党
新党大地
減税日本

【 地 方 分 権 ・ 反 増 税 ・ グ ロ ー バ ル 化 】路線
みんなの党
維新の会


410名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:25:06.42 ID:VJ6bXujE0
離党する方々は、立派な人達です。
フジテレビの解説は、民主党に反旗を上げる方々に対して片寄っています。
411名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:25:11.86 ID:L38QcEln0
>>374
将軍様が死んで、将軍様の側近が逃げ始めた感じ。
権力の側でやりたい放題しておきながら、沈み始めたら速攻で裏切ってる。
412名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:25:14.27 ID:Soi+ToFk0
>>2
本当のこというと、計画的に金つかってまともな政治活動するなら
政党助成金なんて必要ない。議員特権あるしな。
413名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:25:18.43 ID:1KFQirHO0
離党して次の選挙の立候補を狙ってもお前達にはミンスに居た
前科がある。国民は誰も投票はしない!ましてお前等は日本を
滅ぼそうと目論むチョン系、図々しいとは思わないのか!
414名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:25:19.51 ID:K37HbWfD0
原発事故報告 首相官邸が混乱の一因だった
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20111226-OYT1T01384.htm

とりわけ深刻だったのは、首相官邸の混乱だ。官邸が「助言」として東電に発したものは、ほとんどが役に立たず、
現場に悪影響を与えたものもあったという。


「福島第一原発を東電が放棄し、全面撤退」との誤情報に基づいて、菅前首相が東電に乗り込んだのは混乱の
極みと言えよう。


この話題はもう忘れたのかよ
415名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:25:48.79 ID:5QrR/Q520
民主党って書いた奴は責任とれって言ってるのと同じだろ?
本来比例自体おかしいんだから法律改正すべきだって
416名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:25:49.21 ID:/rffqVRO0
>>292
まあ、祇園(酒席)ではお公家(政治)と坊さん(宗教)とご贔屓の話はタブーだったからね。壁に耳あり障子に穴ありっていうでしょ。
417名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:25:51.86 ID:CELy5+XUP
>>189
口蹄疫について、そんなホラ吹いても駄目。
発生時に備えて蓄えてた金を仕分けたのは民主党。
国が指定してる病気なのに、FAX二三枚しか流さず、
国道も封鎖せず、自衛隊出さなかったのも民主党。

与党の資格無し。赤松は落選すべき。
418名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:25:53.48 ID:ScKJgVOC0
>>379
民主党
もっと民主党
もっとも民主党
マダマダ民主党
民主党リターンズ
民主党フォーエバー
419名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:04.14 ID:UZ7VK1UG0
そんで?財務省の魑魅魍魎どもは、消費税上げて何がしたいんだ?
どうせ自分たちの懐に入れることしか考えていないのだろうがな!
420名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:05.36 ID:0ecghVwD0
>>368
出来る確証も全くなく、
妄想を根拠に「言ってみただけ」なんだが、
どこがマシなの?
421名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:05.39 ID:Kot+pNOc0
>>319
わかりやすいな
422名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:07.74 ID:GUp1rdsP0
日本の大臣は天皇から任命されるのであって
韓国政府から任命されるのではない。
423名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:12.97 ID:wi1tx6bWO
>>368
民主党がましとかもういいよ。

期限をきったところで何にも進まないどころか逆に戻って解決の目処もつかなくなってるんだから。


民主党の幹部は何年、無駄飯を食い続けてきたんだい?
424名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:28.09 ID:/6b5L98n0
>>414
とりあえず誰に言ってるのかが判らん。 落ち着け。
425名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:33.46 ID:wwi/s2Q70
「昭和維新」を合言葉に515事件と226事件というアカの軍事テロが起こり
「平成維新」を合言葉にミンス政権簒奪事件という政治テロが起きました
「平成維新」を合言葉にするヒト(モドキ)は次に「ハシシタ政権簒奪事件」を企てている



予言しよう



ミンスに投票した人は次にハシシタに投票する



 
426名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:50.67 ID:aAOpZuLR0
よくやった!
名前覚えて地元の奴いればキッチリ落とすからな
427名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:51.29 ID:17QO2vTD0
少なからず良心が残ってる屑もいるわけだな
428名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:26:54.04 ID:bG0ClUyr0
・甘いことしか言わない政治家を信用するな。
・朝日、毎日が支持する政党は信用するな。

政治が良く分からない人間は、最低この二つを守ればおk。
429名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:27:06.41 ID:oDtyBlFG0
比例がないと共産党は一人も当選できないだろう。比例は必要。
430名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:27:23.08 ID:aAKiJJVK0
>>413
前科w
民主はついに国民の敵になったなw
431名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:27:33.67 ID:zN/FJcit0
  ,. '"         ``` ‐-,
/        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._ ヽ      ζζ
|      〃ヽ  //\..._`フノ       ζ
|      {(`、| |. ` ━━ii`,ヽ   ζζ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ     ζ  
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   ζ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.    / ヽ | |       _了´ ζζ  < はっきり言おう‥‥
  /ヽw'゛    },,,|   ム` ::::::iζ        \__________   
 ./      \ ` 、    〈      
/~` ‐- 、__     \ ` - ..._〉
       ̄~` ‐- 、 {
今の政府の行き方では早晩日本は間違いなくダメになる。魂までな。大阪の新市長を見習え。
キーワードは偽善と奴隷だ。
432名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:27:38.78 ID:a59D/tsf0
>>429
なんだ比例いらねーな
433名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:27:46.86 ID:xnc7vstE0

落選確実組だよね、
で、小沢あたりが新党つくるって話を持ちかけ
そこから立候補させるから離党しておけ
っていう取り引きをしているんだろうな

もちろん口約束で保証はないけれども

434名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:27:55.49 ID:FogUn6AA0
>>363
閣僚に就いた奴もロクな奴が居ない事がバレたから。
ソレ以上だろ。下手すりゃ2〜30人も残らんよ。w
一番注目された長妻さえトンでもない無能だってバレたからな・・・。w
435名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:28:17.77 ID:VaQ5iAuE0
政党助成金が貰えないって、1年だけだろ
その間は小沢がもち配る約束なんだろうよ
436名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:28:20.28 ID:u+p5nLNuO
その前に戦後最大の来年度予算額どうにかしろよ
年金からの資金借入れと言う財務省官僚の増税実質肯定化のトラップが入ってるぞ!
日本国民なめんなよ!
もうね暴動レベル
437名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:28:20.16 ID:vk4U/7dSO
元民主って事を20年後30年後も忘れない様にまとめサイトに記録しといて
438名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:28:29.00 ID:rR05QAKl0
一度でも民主党会派に所属したことのある奴は、未来永劫晒しあげて二度と政治の世界に関われないようにネガキャンするべき
439 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/28(水) 11:28:33.98 ID:JbkrR6Su0
               ミ _ ドスッ       ._..           ..._            _
             ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ ┌───┴┴───┐
   ヤレヤレ.. ∧∧.│気をつけろ  │ │ちょっと待て   | ......|やっぱりだ   .│ |みんなの党      .│
        (   ,,)│ 新進会も  . │ │その無所属は .|  │減税日本も  .| │名乗ったそいつは . |
       /   つ.   民主党 .....│ │ 民主かも.   | ..│  民主党 .....| │     民主党.  │
     〜′ /´ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └───┬┬───┘
      ∪ ∪        ││ _ε3  ...    ││       ..   .││       .     ││
               ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛          ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛
440名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:28:53.66 ID:VJ6bXujE0
民主党には、票は入れません。
民主党みたいな詐欺集団は、日本には要りません。
441名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:28:58.44 ID:/XgCsqHT0
消費税アップの党内議論が、リアルタイムで進行中だ。
「増税を強行すれば、離党者はもっと増えますよ」という、
増税反対派のによるブラフに違いない。
442名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:29:04.20 ID:ScKJgVOC0
三宅、田中、福田、谷

の小沢ガールズは出て行かないのか?
443名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:29:06.04 ID:+9pqH0cK0
政党ロンダリング

ちょっと待て
その議員は
元民主
444名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:29:14.38 ID:XU25x6+D0
>>372
「民主党の悪政」を象徴する人間になっちゃったからね。
他が党籍ロンダリングで逃げ切ったとしても、こいつらはまず助かるまい。
445名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:29:19.04 ID:1e+Ng1e60
>>1
民主党:内山晃衆院議員ら9人が離党届提出
ttp://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/12/28/20111228k0000e010147000c.html

内山氏らは午後2時から衆院議員会館で記者会見し、離党の経緯を説明する。

28日に離党届を提出した民主党衆院議員は次の通り。

内山晃3(千葉7区)、
渡辺浩一郎2(比例東京)、豊田潤多郎2(比例近畿)、
斎藤恭紀1(宮城2区)、中後淳1(比例南関東)石田三示1(比例南関東)、
三輪信昭1(比例東海)、小林正枝1(比例東海)、渡辺義彦1(比例近畿)

数字は当選回数、かっこ内は選挙区
446名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:29:20.39 ID:f5eOX3gA0
公約に反してないことがない。こんなこというなら、もう自害でもしてないと説明がつかない

逃げ出しただけの分際で。顔に元ミンスって刺青入れとけよ
447名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:29:51.03 ID:aAKiJJVK0
>>439
トラップだらけやなw
448名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:29:51.81 ID:/oLlGb/D0
とりあえず、これで民主党は詰んだな

さぁ、解散総選挙をしようか


449名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:29:52.84 ID:XJlrVPDj0
TPPのときに離党しとけば かっこいいのに・・
450名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:29:53.40 ID:np1hBPot0
これらの人はTPPも反対なの?
だったらチョット嬉しい鴨
451竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/28(水) 11:30:00.33 ID:mqlO3PVh0
>>416
それを言うなら、壁に耳あり障子にメアリーだろ。
452名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:30:00.74 ID:HhoX8fN/O
いや、ホントに離党するまで信用しない
453名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:30:12.86 ID:/6b5L98n0
>>429
現実的な話をするなら、インフラも整備されたんだしネットでの選挙活動を制限付きで許可して
中選挙区制に戻すべきだな。
454名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:30:15.35 ID:GkIDWjIM0
光の戦士原口なら、50兆、60兆の金を簡単に捻出できるらしいから
それで問題解決じゃね?
455名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:30:31.99 ID:bW1x8MSH0



民主党が私服を肥やすために日本の金を横領してた事を

内閣調査室に掴まれたから局長二人を更迭したんだけど

刑事事件になりそうなので民主議員が逃げ出したって噂は本当?

456名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:30:32.42 ID:mvYbv8kHO
崩壊一途
そして誰も居なくなったBye-bye 民主党地獄の底まで落ちて行け
457名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:30:41.60 ID:ceurB9j/0
>>380
だから出るな
ってこと?

そのようにもとれるよね
458名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:30:46.84 ID:Egh9L1uI0

一寸先は闇って知らない人たちだね。ひとつ政局でも起これば忘れ去られます。維新だってにわか人気の分、いっきに崩れる可能性もある。
数年後、自民と民主にかならず落ち着きます。いやなら、選挙制度を変えましょう。
459名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:30:51.08 ID:mJKtWm2u0
あと90人くらい離党しろや
460名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:31:04.09 ID:nZKpsYET0
>>454

90兆だよ。

.
461名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:31:06.42 ID:3DRLyzQX0
戦国時代『そいつが裏切ってくれたおかげで勝てた功労者』というのは、実はその後なにかと理由こじつけて切り捨てられる。
自分も裏切られる可能性滅茶苦茶高いから。

んで最後まで敵対していた相手の一族郎党は、その後復活の目を見ることが多い。
こいつは裏切らない一族って信用高いから。

というのが真田太平記で出てたなあ
462名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:31:11.02 ID:e7drB7k80
元民主党の経歴があるやつは
信用しない
元詐欺師みたいなもん
463名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:31:13.41 ID:/rffqVRO0
>>442
小沢一郎喜ばせ隊は何処までも小沢一郎について行くので、小沢一郎が離党しない限り出ていかない。
464名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:31:16.64 ID:jmZQNNA+0

野田 「小沢さん、さっきから カチッ カチッ と音がするけど何の音かな」
小沢 「ここはカチカチ山といって、前から、そういう音が聞こえるんだよ」
野田 「ふーん、そうなんだ。 なんだか背中が熱いや」
465名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:31:28.35 ID:cjYUW9Wi0
頑張れ、もっと離党して解散総選挙だ。 
そうなるとわかってるんだろうな! 民主党に残った奴は落選確実だ。
ここで離党して名前売ってれば、当選できるかも!?
466名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:31:34.39 ID:HKETdsd70
こんだけ抜けるってことは

来年は選挙ってことか
467名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:31:54.21 ID:UwfnAYUs0
今の与党は国債乱発してでも震災復興メイン及び更なる公共インフラ整備増やしついでに復興特需を成すべき
468名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:32:02.96 ID:EL5mWKUB0
民主党から離党せずに反対する奴らはマッチポンプ要員ってことでおk?
469名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:32:05.51 ID:+9pqH0cK0
公約違反とかも法で取り締まろうぜ
違反したら前科持ちにして被選挙権を永久停止でいいじゃない
470名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:32:27.47 ID:rOfgU+JR0
比例組ということは新党つくるしかないわな
471名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:32:39.62 ID:5QrR/Q520
今離党すれば、次の選挙で当選出来る可能性はあるよな
民主党で出れば落選確実
472名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:32:50.60 ID:pS8itNPI0
>>82
小選挙区で当選した奴がもう少し欲しいな
あと民主党でネームバリューがある奴は加えないほうがいいな
屑あっかだからw
473名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:32:58.11 ID:/XgCsqHT0
>>451
壁に耳あり私メアリー、じゃないの?
勝利の女神ニケー様ご降臨w
474名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:33:04.95 ID:hrC6tq/i0

民主党が核分裂で崩壊し始めた。
メルトダウンは近い。

475名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:33:07.45 ID:1DbcN7Nx0
なあ、小沢が正月は地元に張り付けと指示出したり
離党が相次ぐって事はさあ
来年早々にも解散総選挙の可能性大って事なの?
476名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:33:11.15 ID:cwSaE0vg0
さあ、解散解散w
477名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:33:18.57 ID:rR05QAKl0
細川内閣    民主党なんぞ名乗ってる奴の大半はここいらで糞政治をしてた奴らだからな
羽田内閣    初当選の奴もひっくるめて、民主党に関わった奴は未来永劫晒し上げて、二度と
村山内閣    看板付け替え詐欺が出来ないようにリストアップするべき
橋本内閣
478名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:33:19.70 ID:uGq+SHeZ0
松木新党=隠れ民主

みんなよーくおぼえておこう
479名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:33:20.79 ID:PUvVXY/t0

http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI&feature=related 8/21フジデモ予告動画
http://www.youtube.com/watch?v=0u1Tx5OHEn0&feature=related 花王不買運動動画

http://www.youtube.com/watch?v=XPRy6YhsfTs
民間防衛スイス政府刊・・・自由と独立・民主主義・防衛について
480名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:33:30.35 ID:4qDjLrZc0
>>1

今までの公約違反は容認できたのに?

まぁ理由はなんでも崩壊してくれた方がいいわw
481名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:33:49.77 ID:BpwZOQ4i0
いつの間にか豚が二匹に
482名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:33:53.38 ID:uSUOAGty0
( ´・∀・`)へー
483名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:34:10.14 ID:H+k71OeU0
>>22
え、なんで?
おれらは政党に投票したのでなくて、公約を履行してくれる組織に投票したんだろ。
こんな約束破りばっかりするなら投票しなかった、って人の多いでしょうよ。
議員辞職すべきは、民主党の比例のやつであってこの人らじゃない。
484名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:34:34.28 ID:648dYpD80
沈み行く船に見切りをつけたか
まあ正解だけどな
485名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:34:39.72 ID:qmBN9IDl0
野豚をプロデュースwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:34:42.08 ID:dUZWLFPH0
気をつけよう暗い夜道と民主党
487名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:34:45.38 ID:FFxmcE6S0
>>467
復興メインじゃないから問題なんだよな。
488名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:34:52.72 ID:pscEvQHf0
今のまま民主にいれば、次の選挙は確実に落選だからな
泥舟からは逃げたほうがいい
489名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:34:59.17 ID:1e+Ng1e60
このまま民主党にいたら次の選挙で落ちちゃう
あんな奴らの仲間じゃないから選挙区のみなさん次回も一票お願いします!
490名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:35:09.54 ID:ttwjuMNN0
9人だけ?
491名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:35:24.45 ID:UOqD/R4n0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■偽善■■■■■■■■■■■■売国■■売国■■売国■■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■■偽善■■■■■■■■■■売国売国売国売国売国売国■
■詐欺■■■■■■詐欺■■■■■■偽善偽善偽善偽善偽善偽善■■■■売国売国売国売国売国売国■
■詐欺■■■■■■詐欺■■■■■■偽善偽善偽善偽善偽善偽善■■■■売■■■■■■■■■■国■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■■■偽善■■■■■■■■■売■売国売国売国売国■国■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■■■偽善■■■■■■■■■■■売国売国売国売国■■■
■詐欺■■■■詐欺■■■■■■■■■■■■■偽善■■■■■■■■■■■売国■■■■売国■■■
■詐欺■■■■詐欺■■■■■■■■■偽善偽善偽善偽善偽善■■■■■■■売国売国売国売国■■■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■偽善偽善偽善偽善偽善■■■■■■■売国売国売国売国■■■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■■■偽善■■■■■■■■■■■■売国■■売国■■■■
■詐欺■■■■■詐欺■■■■■■■■■■■■偽善■■■■■■■■■■■■売国■■売国■■■■
■詐欺■■■■■詐欺■■■■■■■■■■■■偽善■■■■■■■■■■■■売国■■売国■■■■
■詐欺詐欺■■■■詐欺詐欺■■■■偽善偽善偽善偽善偽善偽善■■■■■■売国■■■売国■売国■
■詐欺詐欺■■■■詐欺詐欺■■■■偽善偽善偽善偽善偽善偽善■■■■売国売国■■■■売国売国■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
492名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:35:27.31 ID:Tg06zSfHO
未来の子に1千兆借金脹ませ若者を重税ト年金70延長で貧困自殺孤独死(計年20万)させる世界1殺人的高ぃ日本公務員ト全国議員の生涯年収1千500万(退職金共済年金+ヤミ退職金ヤミ年金+カラ残業心のメシウマ仮病休暇合算)を8割カットで納税市民並300万ヘ1日1秒でも早く!毎年30兆財源捻出だ!!
493名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:35:35.44 ID:S5Pb7sKK0
このままじゃ次の選挙でほとんど落選だろうからな
泥船からはやく逃げた方がいいわな
494名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:35:41.07 ID:/6b5L98n0
>>480

要するに消費税は落選可能性が高いから容認できない、その他の活動には協力してもいいということだろうw

崩壊するなんてとんでもないw 外郭団体に変わるだけ。
495名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:35:48.04 ID:MwNCNojH0
他にタイミングあったでしょ
今更離反しても信用できない
496名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:35:49.86 ID:QpsK5FPE0
川内と原口は離党しないのかな?(ニヤニヤ
497名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:35:51.06 ID:uGq+SHeZ0
>>487
復興目的の国債なら職が生まれ物が残るのにな
いまだにコンクリートから人へだろ・・・
498名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:36:04.65 ID:7EtF9uhW0
逃げ出す言い訳が出来た上に、逃げ出せたからホッとしてるだろうな
499名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:36:06.79 ID:uctb8MNs0
ちょっとまて
 どいつもこいつも
  元民主
500名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:36:46.09 ID:cwSaE0vg0
おいおい、ほとんど比例で当たった奴が出て行くって
もろ大量憲法違反者じゃねーの?
そのあたりどういう判決になってたっけ?
501名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:36:55.42 ID:/rffqVRO0
で誰が党首になるんだろうね
502名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:36:58.23 ID:nWXVQYCy0
ガソリン値下げ隊はまだ離党してないのか?
503名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:37:07.30 ID:GkIDWjIM0
民主党に投票をした人たちって、いつの次点で「民主党」を信じるに至ったんだろうね
いったいどこの誰にそのように刷り込まれてしまったんだろうね
504名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:37:13.66 ID:Q++sdXXy0
腹口さんっていつもいないのね。
505名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:37:16.15 ID:FogUn6AA0
>>452
国会議員権力の泥濘の快楽を後1年半でキッパリ諦められれば良いのだがネ。w
ソレ以降も何とか続けたいと本気で思っているんじゃないかな。w
考えても見たまえ!あのタイゾー君ですら返り咲きを狙ってるんだぞ!www
相当居心地が良いんだよ、国会議員て・・・。たった4年で満足出きる訳が無い!
506名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:37:24.44 ID:04OKqgHEO
野田にしたら痛くも痒くもない。過半数さえ押さえてれば後は何人離党しても関係ない。本音は小沢派の議員がほどほどに出ていってほしい
507名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:37:29.15 ID:uGq+SHeZ0
松木新党立ち上げ→その後親分の小沢が小沢G全員引き連れて入党

こうですよね?
508名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:38:00.76 ID:je6rHR6H0
党が分裂するようにもっとけしかけておこう。
よくやった、出るなら今のうちだぞ。
509名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:38:11.65 ID:3DRLyzQX0
田中マキコはどーするつもりなのかねえ

前回の選挙では親父の作った自民党を飛び出して、無所属ならまだしも選挙で勝つために(当時有力なエリート対抗馬が自民から出た)小沢民主に魂売った。
今度は親父の元越山会支持者で中越震災の英雄、旧山古志村長が自民バックにマキコ潰しに立ち上がる。
510 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 11:38:19.97 ID:fTM01WEn0
今更離党しても遅いわ。お前らも同罪。
511名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:38:22.01 ID:b+rxnf7n0
隠れミンス(親小沢)
512名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:38:26.45 ID:pr4gFUFg0
>>1

この9人はまともな神経の持ち主だろう。

群馬県の八ッ場ダムの件は開いた口が塞がらないし

選挙の公約であるマニュフェストを公然と無視をする政党とか

普通の神経ならば居られるはずはない

513名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:38:30.85 ID:d04Y+hyE0
茶番wwwwwwwwwwwwwwwwwww選挙対策wwwwwwwwwwwwww


断言する。こいつらすぐに強い方にすり寄る。間違いなく
514名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:38:35.91 ID:xy/5Fj+l0
>年明けの新党結成を目指すことにしています。

政党助成金どうすんだかわかんないけど、それすら無視して離党するのは余程なんだろうな。
鳩山抱き込めばその心配もないかもわからんが、鳩山はどーすんだ?
どうせ小沢派の固まりになるんでしょ?
まぁ頑張って。
民主が傾くのは大歓迎だ。

しかし…「慰留されなかった」って、かなり亀裂は大きいのかねぇ?
もっと割れればいいのに。
515名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:38:46.40 ID:PBtCaXoG0
 増税に賛成した奴は全員次の選挙で落選だ

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧_________
                    私は反対しても落選しそうなんですけど
516名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:38:53.36 ID:tNFwJWf10
>>503
民主を信じた奴は少数だろ
自民の民衆無視の利権政治をなんとかしたかっただけ
代わりの民主も同じ道(というかより悪路を)走ってるからなんとかしたい
だから解散しろって話
517名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:39:00.30 ID:np1hBPot0
春には解散してほしい。
自分は自民の消極的支持者だけど、谷垣が増税&TPP推進派なら
変えてほしい。
よくここで見るけど、安倍ちゃんてホントにTPP賛成派なのか?
518名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:39:00.45 ID:0lwzCtYI0
離党でごまかすつもりか?
最低でも議員辞職。
ちゃんと責任を取るなら、民主党執行部や閣僚や閣僚経験者と
刺し違える必要があるぞ。
519名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:39:00.42 ID:HKETdsd70
原口さん

最後のチャンスですよ

期待してるよ!
520名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:39:19.18 ID:oDtyBlFG0
小林正枝ーーー若いがデブい!!!!!
521名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:39:29.79 ID:UwfnAYUs0
>>487 福島から東北あのままで増税って死ねって事だよね?
そんな事する位なら赤字国債増やしたほうがよっぽどマシ
522名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:39:35.94 ID:uGq+SHeZ0
>>509
山古志村の村長って絶大な人気があるんだろ?
マキコついに終わる?
523名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:39:53.19 ID:nTYelpYw0
泥舟民主党サヨナラ〜w
524名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:39:54.94 ID:0QAVXhPO0
>>425
んなもん予言でもなんでもないだろw
馬鹿か?w
525名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:40:00.74 ID:eZA4rx6I0
横粂と松木は決断よかったな。
でも元民主は罪人。次は処刑だろう。
この二人は自主ということで執行猶予。
新党結成しても、元民主は落選。
豚も菅も鳩も落選。みな東日本の選出か。東はほんとボケばっかだなw
だから天罰が起きるんだよw
526名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:40:15.99 ID:uGq+SHeZ0
>>514
松木は超金持ち
527名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:40:56.27 ID:X4gSP55G0
さっさと民主党を終わらせろよ!
小沢もぶっ壊すの得意だろ?

こんなキチガイ政党を政権につけた
責任とって民主政権を引き摺り下ろせ!

それが小沢最後の仕事だ!
528名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:40:58.69 ID:bG0ClUyr0
>>512
民主党にいた時点でまともじゃねーよw
529名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:41:09.17 ID:/rffqVRO0
>>507
鳩山由紀夫が動かないと元祖マニフェストの党にはならないから、まだまだ小沢一郎は表向き動かないよ。
担ぐ神輿は海江田万里でしょうからね。
530名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:41:09.80 ID:u73X4OvX0
しかし次の選挙で自民が政権獲ったところで増税基地移転ダム建設・・・は
規定路線だろうしなぁ
531名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:41:20.02 ID:vDwY+Zrd0
>>516
まるで反省してないなお前。
どうせお前はまた同じ過ちを犯すよ。バカだから。
予言しとく。
532名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:41:20.31 ID:2oIBZWi/O
国民は増税反対じゃないんだよ。
その前に議員削減など行政改革を行い支出を削減しろ!
って言ってる。
バンバン方向性を示す大阪市長と比較したら段違い。
そんな民主党に残るより離党は正解だよ。
早くみんな離党して総選挙してくれ。
533名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:42:38.61 ID:FogUn6AA0
>>516
しかしなぁ、自民党みたく長期政権で権力に溺れるならいざ知らず、
民主党は半年もしない内に「オレを誰だとおもっている!」とか、
「民主党政府に楯突く地方自治体はソレ相応の報いを受けよ!」とか
平気で言っちゃったからなぁ・・・。
534名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:43:01.44 ID:Ulrt8iF70
消費税7パーセントまでなら我慢できます。泣けますが・・・・・

http://shinkyu.main.jp/index.html
535名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:43:25.34 ID:iWXuchX00
>>502
理由が無いw
536名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:43:27.12 ID:5pZkknhgO
橋下の準備が出来るまで
頑張って(~o~)
537名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:43:33.59 ID:XGYmnMbsO
>>517
自民なんて民主以上に増税 TPP推進路線だろ
もちろん雇用 低所得者対策 格差問題も完全無視でなw
538名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:43:40.52 ID:hTCorVWM0
民主党瓦解の始まりだな、野田の暴走で選挙までに四部五裂するだろ。
539名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:43:49.25 ID:UwfnAYUs0
>>530 震災復興・経済対策無き増税なら大した票は取れないよ
540名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:43:52.07 ID:+cid+M3T0



おいおい、政権公約は「消費税問題」だけじゃありませんよw。



議員辞職が適切な行動だと思えるんですが・・・
541名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:43:54.26 ID:bG0ClUyr0
>>530
増税はしかたない。現実に目をそむけていたせいで、借金ばかり雪だるま式に増えているんだから。
でも、民主党に増税する資格はない。国民を騙してばかりだからだ。
542名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:44:00.43 ID:7d/nhKz00
あらあらうふふ

もっとやれ
543名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:44:00.40 ID:ICXuFNh90
>>500
よこくめとか与謝野とかいるじゃん
与謝野なんて身内だぜ?
つーかそんな決まりあんの?
544名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:44:28.28 ID:cwSaE0vg0
>>162
あと個人の思想で大量に死刑執行が行われたり
一年全く行われなかったりするのも
法治国家に対する挑戦だよね。
マニフェストに書いてあったか知らないが
545名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:44:29.02 ID:Gc/73wQY0
このまま民主党に残ったら時期選挙で討ち死に確実だからね
今消費税増税反対スローガンの下に新党を立ち上げて民主党に圧力をかけ
消費税増税見送りになれば、次回選挙で自らの手柄と自画自賛する

いずれ小沢と鳩山も合流するだろうが茶番にしても程度が低い
546名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:44:39.15 ID:dLkGNrI+O
>>509
>>522
もうほとんど忘れられて、英雄でも何でもない。
おだてられて国政なんかに行ったんだろうなというのが地元の意見。
547名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:01.85 ID:8h+G5nEO0
離党する「大義名分」が正しいかどうかはさておき、
比例区で当選している以上、所属政党からの離脱は
有権者への最大の裏切りであることは間違いない。
彼らの行為を評価する者はこの点を絶対に見落としてはいけない。
548名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:04.87 ID:QDtgnBkS0
どろ舟から次々と脱出を図ってるな
喜んで乗り込んでいった奴は馬鹿かとアホかと
549名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:11.04 ID:Pw3kB+l80
>>533
半年どころか一カ月くらいで
「民意に逆らう気か!!」
みたいな発言してたのが2ちゃんのニュースになってたぞ
550名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:24.54 ID:3DRLyzQX0
>>522
マキコは新潟の経済動かしてる大物なので関連企業で一定の票を集められるが、それ以外の人々がどこまで結束するかが鍵。
マキコvs村長の一騎打ちになれば十分勝算はあるが、共産や社民が「どうみても勝てない候補者」立てて反マキコ票を票削るのが問題
551名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:36.54 ID:/rffqVRO0
>>502
うふふで済ませちゃいますから、離党なんてしませんことよ、おーほほほほほー。
552名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:38.77 ID:PW9E3nm5O
抜けた奴が全員比例当選ってのも凄いなw
553名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:41.76 ID:/6b5L98n0
>>543
選挙制度にわざわざ欠陥を作ってあるんだろw こういうときのためにw
554名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:44.38 ID:jmZQNNA+0

「野田君は大きくて重いから、丈夫な舟を作ってあげるよ」
小沢は野田のために、大きくて立派な泥の舟を作りました。
野田は大喜びで泥の舟に乗って、川の中央へと漕ぎ出しました。
ところが川の真ん中に来たとたん泥船は崩れ、野田は川へ放り出されてしまいました。
「た、助けて、小沢さん!」
小沢は姫井を差し出して「早くこの女につかまれ!」と言いました。
野田が手を伸ばすと、その手をかわし、姫井で額をぶって野田を沈めてしまいましたとさ。

めでたしめでたし
555名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:46.43 ID:UjlEBFUt0
ちょっと待て その無所属は 民主かも
556名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:52.00 ID:nBGoPg6T0
「黒い悪魔小澤の一派が出て行きました。民主党はクリーンになりました。引き続き民主党を支持してください。」(赤い悪魔仙石)
557名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:45:57.68 ID:2Ns+1Ed80
税金泥棒公務員と日本国民の戦いが始まる!
558名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:46:14.62 ID:fOgZm0sI0

 どじょう内閣 改め どうしょうも内閣
559名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:46:15.84 ID:RJCFfoo/0
政治家って選挙でしかなれない職業だから、
次があるかないかすぐ分かるだろうに
なんで2年後に備えて就職活動しないのかが不思議だ

議員をやってられると思ってるアホしかいないのか?
560名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:46:17.03 ID:JU0lKpDo0
良く言った!
もう小沢だろうが悪魔だろうが、
消費税を上げない約束を守る奴に投票させてもらう。
詐欺師はうんざり!

さっさと解散しろ!
561名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:46:30.84 ID:X4gSP55G0
>>532
改革どころか公共事業復活させて利権団体に金ばら撒くは
海外に金ばら撒くはする上で増税しようとしてる・・・

野田は日本の一般国民のことを奴隷かゴミ屑のようにしか
考えてないみたいだ!

これはいずれ鳩山菅すら越える超絶最悪最低総理になるぞ!
562名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:46:38.85 ID:vDwY+Zrd0
>>537
出たよカクサガーとか叫んでさらに格差社会にしたバカw
563上田次郎教授:2011/12/28(水) 11:46:48.32 ID:vGi4DOBE0
>>547
公約が反故で、しないとされた消費税が増税するなんてありえないから
行動は正しいとなる
564名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:46:49.98 ID:1oexxkoj0
早く解散しろ。とにかく無能で売国なんだからなにもしないでくれ
565名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:46:57.18 ID:SYV5LZAq0
>>1
逃げ足の速いこと。
お前らも日本をダメにした民主党の一員だってことは記憶しておく。
小沢を筆頭に、党を替わればチャラになるって思ってるんだろうが甘いよ。
566名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:47:17.79 ID:EfEx3zSu0
小沢はもう選挙後の党内情勢しか見てないからな
民主党の野党落ちは確実だからあとは自分をどう良い位置に持っていけるかだ

小沢にしてみれば批判受けまくる与党で反小沢組から冷遇受けるよりは
野党で手駒を金庫番にして緩々やっている方が良い
民主党の体質見てあそこで頭になる事はもう諦めてるはずだ
567名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:47:18.42 ID:xy/5Fj+l0
>>234
増税がいやだっつってんじゃないんだよ。
何一つ努力しないまま韓国に5兆4000億のスワップ拡大決定とか中国の国債8500億買うとか、そんなの決める前にやることが山積してるだろう?
ってとこだよ。
日本がこんなに傷んでるのに被災地そっちのけで害国ばかり助けて、しかも円高対策もせずにTPPなんて危ない橋まで用意してさ。
子ども手当ても高速無料もガソリンも何一つやらないまま、それで増税しますってんじゃ納得出来ないって話。
やることやって、国民が納得出来る結果を出してから着手すべき問題でしょ?と普通の国民は思うわけですよ。
568名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:47:21.96 ID:uFbOuOLC0
政治の仕事は何も出来ない能無しなのに、泥舟から逃げ出すのだけは早い。ww
569名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:47:26.55 ID:FsWRoaAi0
こんなのは単なる口実。
次の選挙がヤバイから。
570名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:47:56.01 ID:yTM8POfR0
>>563
解散を求めるのが筋じゃない?
571名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:48:14.54 ID:/6b5L98n0
>>547
お前はマニフェストと言うものがあったのを忘れたのかwww
572名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:48:22.00 ID:SSTKur1/0
鳩山氏が念書を取らなかったのも、
菅氏が差しの会談で実質的な辞意を表明した以上、
打ち方やめとするのが武士の情けである。

この点で鳩山氏と小沢氏に非はまったくない。
言葉の綾をかいくぐろうとした菅直人氏の行動が、
この国の政治の品格を損ない、
日本政治史上に最低の汚点を残しただけである。植草
573名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:48:29.57 ID:XU25x6+D0
>>497
コンクリートに金を流さないということは、労働意欲があり、自助努力を続けている人に
金を流さないという事なんだよね、結局は。
574名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:48:35.52 ID:dNiBcxj90
民主にいて国益を垂れ流した事だけは
絶対に忘れない。
575名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:48:43.33 ID:1FzHR5us0
>>6
離党した奴を悪者にして民主が勝つというシナリオ
576名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:49:10.63 ID:vDwY+Zrd0
>>560
そもそも事業仕分けでムダ削減とか言ってた小沢鳩山の言ってた事じたいが詐欺だったというのがまだ理解できない人?
577名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:49:18.69 ID:U1QtPdj10
半島蛆虫「ジミンガージミンガージミンガージミンガー・・・・・・・・・・・・ジミンガー!!!!」
578名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:49:29.23 ID:1e+Ng1e60
レス下1桁の番号の月に解散総選挙 0は選挙なし
579名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:49:52.59 ID:h5Cmt17v0
べつに公約違反ではないよね。
580名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:49:56.27 ID:sAfXV7h10
解散総選挙に向け、大きな一歩。素直にすごく嬉しいわ。
新政権の保守政党で、既存マスゴミとTPPとパチンコをつぶして
円を増刷し、東北の復興工事を日本のゼネコンにやらせれば
少しは日本もよくなって ひと息つけんじゃね。
581名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:50:02.63 ID:xLOHPak70
比例で当選したクズは民主党と一緒に沈め!
582名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:50:24.06 ID:Cqc+sUO/0
消費税上げるのは国民の大多数がやむを得ないと思っているが
その前にやることやって、議員・公務員のリストラを徹底してからやれ
何の置土産もなしに、増税とかふざけんじゃねえ
583名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:50:37.90 ID:QDtgnBkS0
>>569
んなこと誰でもわかっとるわw
584名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:51:40.02 ID:Cf09akZ20
野田は何ら国民に説明していない
容姿だけでなく心まで豚だ
585竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/28(水) 11:51:40.09 ID:mqlO3PVh0
TPP賛成とか反対とか議論有るけど

俺は反対。理由としては民主党政権だから。
アイツらは間違いなく交渉もせず売国に走る。それが目的だから。
586名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:52:08.80 ID:uouTMVrv0
>>471
再選される可能性は全くない。
選挙区に基盤がないから
587名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:52:17.72 ID:1e+Ng1e60
消費税率「平成25年8%、27年10%」明記へ 民主税調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000509-san-pol

当初税調幹部は、反対派に配慮し、年内は増税時期と引き上げ幅の明記を見送る方針だった。
しかし27日の総会で、反対派からも「議論のたたき台が必要だ」と明記を求める声があがり、方針を転換した。
588名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:52:26.71 ID:xaFtTfyX0
たぶん単なる圧力だろ。TPPに対する
消費税とかなんて絶対気にしてねーってw
これで野田が止まれば良いんだが
589名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:52:45.97 ID:85IinVerO
>>582
俺は増税がやむを得ないなんてびた一文思ってない
ごめんね。
590名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:52:52.53 ID:XU25x6+D0
>>521
ああ、言っておくが、インフラ整備等の目的のために発行されるのは「建設国債」であって、
「赤字国債」ではないよ。
マスゴミは両者をごちゃ混ぜにして「国の借金」と呼び、公共事業費が無惨なほど削減され
ているにも関わらず、公共事業のせいで財政が悪化しているかのようにミスリードしてきた。
591名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:53:12.81 ID:odlkn2mO0
なんでもいいよ!民主党が一日も早く壊れれば!
民主党は日本の癌
特に野田は落選させろ!千葉県民たのむぞ!
592名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:53:24.41 ID:qKdh5CP60
>>1
泥舟から逃げたつもりが底なし沼にはまり込む口だな
593名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:53:37.95 ID:d3iP0bdQ0
野田は外国行って、外人相手に消費税上げるやら、TPP参加するやら、勝手に表明しやがって!まず、国民に説明してからだろが!

逃げてんじゃねーぞ!この豚カス野郎が!インドなんか行ってないで今は、沖縄に行けよ!
594名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:53:56.23 ID:lJCH4yIE0
まだ足りない 100人くらい離党しろよ
595名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:54:18.08 ID:/oLlGb/D0
民主党マニフェストに実効性や根拠無し
そしてマニフェスト違反という事実

ハッキリ言ってただの内ゲバ
どっちもどっち、勝手につぶし合えばいい
どうせ双方共に次は無い
596名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:54:24.39 ID:uouTMVrv0
>>512
気でも狂ったかw
597名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:54:25.93 ID:Gc/73wQY0
民主党政権下で最初に公然とマニュフェストを反故にしたのは小沢一郎
ガソリン税・子供手当て・高速無料化
今マニュフェストを守れと言っている小沢&小沢派はコレを自覚した上でやれよ

しかし、この事をマスゴミはまったくつっこまないね
相変わらず報道しない自由を謳歌しているのかな
598名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:54:34.77 ID:Flf5I7VYP
たった9人?
マニフェスト違反連発で増税議論以前に
まともな連中なら半数以上が離党やろ
いかに腐った連中かよくわかる
599名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:54:43.20 ID:BsIXY24+i
どう見ても政治的信念じゃなくて消費税に対する国民の反応ありきで動いてんじゃん

菅の時は離脱しなかったくせに
もうちょっと売名くささを脱臭できんかったのか
600名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:54:50.87 ID:kWrAW8co0
>>590
ミスリードというかそういう報道をしろという命令に従っているんでしょうね
601名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:55:09.80 ID:HuAU4ub40
ichita_y 山本一太
ふうむ。
RT @momoyazaasai @ichita_y
安住さんが財務省脱出はかり防衛大臣希望。
後任財務大臣に岡田さんひたすら拒み野田総理致し方なく枝野さんを横滑り。
岡田さんは経産大臣就任へ。一般人にもわかる政局模様
12月22日
602名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:55:12.13 ID:FogUn6AA0
>>586
泥濘に浸りきっていると国民が見えなくなるんだろうな・・・。
自意識過剰な妄想ばかり考える様にもなるんだろ?
有能なオレは再選される!みたいな・・・。w
603名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:55:17.56 ID:PyqeJFFG0
小選挙区当選議員や比例復活当選議員は地元組織とは話がついているのかな?
比例単独は離党し易いだろうけど。
604名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:56:19.99 ID:UwfnAYUs0
>>573

自民時代から公共工事削ってきたけど景気は悪くなるはデフレは進むは・・

でしょ?結局

コンクリートから人へって具体的に何か見えるもの感じる物有った?
半額の子供手当とかの事?それとも民主政権になってやたら肥えてきている福祉事業やNPO?
605名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:56:22.91 ID:Qjg4IJbl0
>>582
消費税上げをやむを得ないとは思わないよ。
606名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:56:31.99 ID:ICXuFNh90
できもしない公約で選挙勝っといて
できませんでしたってかwwww
じゃあ俺も適当にウケの良い公約作って立候補するわww
607名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:56:43.49 ID:RM3OZqV10
>>599
こうやって反抗してるポーズ見せておけばひょっとして俺、次の選挙も受かるんじゃ
ね?って下心が見え隠れ。
大人の中二病だなw
608名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:56:50.30 ID:lg4/ce4z0
>>583
八つ当たりはやめろ。お正月も近い、もちつけ。
609名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:57:00.19 ID:d0cZby7T0




  お  や  、  ま  た  大  根  役  者  の  猿  芝  居  で  す  か  ?  w  w  w








610名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:57:10.19 ID:/rffqVRO0
>>591
船橋市民に言ってくれ、千葉県には一体幾つの選挙区が有ると思ってるんだ。
611名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:57:38.47 ID:KIKLCnqm0
もう勝手にやってくれ!あまりにレベルの低い連中にうんざいする
612名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:57:55.80 ID:oCHRWXVR0
こいつら選挙のことしか考えてないよ
613名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:57:58.91 ID:/l5uVpWd0
614名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:58:01.94 ID:eNnLOapi0
ドロ船からゴキブリ逃げ出した
615名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:58:21.68 ID:sxdR3EYY0
元旦までに新党作るの??

あと3日と12時間しかないけど・・・
616名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:58:57.37 ID:uouTMVrv0
>>560
誰が、国債を返済するの?

誰が、これからの医療費を負担するの?

景気に左右される直接税では、無理だから
年金受給者とかが払う間接税にするんだろ。
少子高齢化社会とはそういうことだ
617名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:59:12.01 ID:aAKiJJVK0
>>532
え、やだよぞうぜいはんたーい
618名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:59:20.20 ID:yqqo2pOk0
心中するのも馬鹿らしいと思ったんだろうが
ぬけがけは卑怯だよなあ
619名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:59:33.11 ID:ICXuFNh90
民主が09年の衆院選挙で勝ちまくったとき
よくあるコピペ「日本の夜明けだ。子供手当てもらおっと」
みたいな感じで+では盛り上がった?
それとも絶望一色って感じだった?
当時のこの板の様子を知る連中教えてくれ
620名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:59:37.57 ID:kWrAW8co0
松原仁はどうするんだろう。大田区民は見捨てるだろうが
621名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:59:47.03 ID:N2Q8uyFx0
比例ばっかし、選挙区当選の勇者はおらんのか?
622名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:00:45.71 ID:FogUn6AA0
>>619
それ、殆ど雇われのホロンだし・・・。
623名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:00:56.87 ID:uouTMVrv0
>>567
何何してから、増税とか言っている時間はもう日本に
無いんだよ。

同時並行的にやらないと。

イタリア、ギリシャみたいになってしまうんだよ。
624名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:01:00.31 ID:YkU8LecgO
公約違反で離党なら鳩山の普天間の時点でするべきだろう。
民主党の議員は屑ばかり。
625名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:01:05.05 ID:L4LO96Hb0
>>616
政府
626名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:01:11.05 ID:/6o48Et70
何が目的で離党してんだ?
公約違反なんて民主党では当然の事なのに離党する意味がわからない
627名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:01:20.24 ID:4rhbXHZC0
>>516
馬鹿だなぁw

投票した対象がどんな奴なのかも考えてなかったのか。
628名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:01:21.64 ID:aAKiJJVK0
>>619
明るい日本の未来到来とばかりに、すんごいもりあがってたw
629名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:01:36.96 ID:d3iP0bdQ0
おい、野田!いったい国民の何割が消費税UPを望んでるんだ?具体的に分析して教えてくれ!地域、年代、年収などあらゆる角度からデータを取って分析結果を発表しろ!

数値なら必要か不要か分かりやすいから、国民も納得しやすいだろ?
630名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:01:37.85 ID:guVii29j0
松木とか合わせても10人かい?
小沢、割れよ最後の御奉公だろ
あいつらが即権力の座から墜落するのが見たいんだ
631名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:01:39.95 ID:kDYdkurb0
しんとう 先崖
632名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:01:44.61 ID:MoXCJ7em0
>>603
小沢の命令一つでなんでもやるような連中ばかりでしょ

>小林正枝(1)=比例東海

これなんて静岡市議会選挙を最下位で落選して暇だったのを
人数合わせで名簿にのっけて衆議院に当選したクチだぜ
金やら何やら全部面倒見てもらって、地元組織なんて地域の自治会レベル
633名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:02:00.07 ID:Gc/73wQY0
>>616
先ずは公務員を一般企業並の給与に引き下げ
地方までふくめての議員数の削減

ちゃんと自分達が痛みを負ってこそ
国民に痛みを負ってくれとお願いするのが筋だよ
634名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:02:10.61 ID:M+smixGC0
いや、辞めてほしいのは民主党ではなくて政治の世界なんだが。
まず日本のために、まっとうな仕事に就いてくれる?
635名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:02:16.29 ID:FiSarMN10
>>619 物凄い盛り上がっていたよ。
少しでも民主批判するとフルボッコだった。
今では信じられないだろうけどなw
636名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:02:16.58 ID:4PLEMynd0
離党するのならクズ缶に不信任出された後の時がボーダーだろう。
今更もう手遅れ。
ちょっと待て、その候補者は元ミンス?で終わり
637名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:02:36.51 ID:a59D/tsf0
>>623
だったら解散しろよ
民主はその何何してからが大前提で4年間は議論もしないって嘘ついたんだから
638名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:02:41.22 ID:UBhZx97s0
自民党末期とおなじ流れだな。
639名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:02:54.92 ID:Pw3kB+l80
>>619
お通夜書き込みと
自民(公明)ざまああああああああ!!!!

みたいなのが半々だった気がする
640名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:02:56.55 ID:7iyrOLCq0
民主党とはいえ、比例当選で離党というのは義理を欠く行為だとは思うけどね。
このまま泥舟で沈むよりは、流木にしがみついて一縷の望みに賭けたというところか。

まあ、流木でも泥舟でも沈むことには変わりないんだけどな。
641名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:03:09.16 ID:75r2o6Ls0
無名なので騒ぎとしては小さがい、9人は異例の大規模離党だね。
今後も続くんだろうな。
このまま選挙になると、民主党は現在の3分の1しか当選しないのは
確実だし、3分の2は離党したほうが浮かぶ瀬があるものな。

とりあえず、鳩山・管・仙石の落選がみたいね。
642名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:03:12.57 ID:sbJTbwio0
ゴミクズからクズにレベルアップ、って感じか。
643名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:03:21.64 ID:XU25x6+D0
>>611
勝手にやってくれ、そう言いたくなるのは分かるが、国会内でそれをやってもらうと
冗談抜きに国が滅ぶ。彼らが現実の政治と関わらずに済む所で、思う存分政争
ゴッコに明け暮れられるよう、速やかに落選させてあげるべきだ。
644名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:03:27.03 ID:ZXce5Hdy0
今移るヤツは賢い
もう次の選挙時に民主党の政治家なんて看板掲げていたら
絶対当選できない
645名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:03:32.64 ID:RM3OZqV10
>>624
というより、まず菅の不信任に賛成しないと。あれでスジを通したのは松木と横粂
だけだったやん。あれから半年たっていよいよ次の選挙での落選の恐怖を感じて
きたんだろうな。
646名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:03:32.89 ID:L4LO96Hb0
>>619
連呼リアンが大量発生してたw
647名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:03:38.89 ID:xTF95uy90
これはおかしい

2009年夏選挙の時点で民主党の公認だったんでしょ?
ということは・・・

(1)荒唐無稽なマニフェストを本気で実現できると信じていた
(2)実現不可だと分かっていたが、選挙に勝つため黙っていた

このどちらかになる
(1)なら政治家としての能力に疑問あり
(2)ならマニフェスト詐欺の共犯

「変節」とはいうが、あんな公約は最初から無理なのが分かりきっていた

結論
今さら船を下りても、能力不足か詐欺共犯者が再選するのは難しい
648名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:03:40.27 ID:rI464JHb0
こんなとこにいてられるか!俺一人でもこんなところから逃げ出してやる!
649名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:03:58.40 ID:kcpKw8u00
過半数キープしてりゃ何も気にしないんじゃね
650名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:04:04.01 ID:4rhbXHZC0
>>547
当選したマニフェストを破るから民主党に義はないと言っているんでしょ。

>>623
ならねーよw

つーか、働いていない公務員を削りゃそれだけでいいんだけどな。
651名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:04:05.28 ID:M+gFpWt90
政党助成金が欲しいからなw

なんでもいいから新党を立ち上げないと
652名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:04:16.03 ID:xV+zAFw+0
いい流れだなぁw 
日本初の詐欺政党の終わりの始まり
653名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:04:32.72 ID:tvG+EvTo0
■仙台市長殿!■
>中国が東日本大震災の被災地・仙台市の動物公園へのパンダ貸与に同意

 大震災被災者を慰めたい気持ちはわかるが、よりによって中国からパンダを
借りなくても他にも方法はあろうに。民主党と仙台市長は一体何を考えている?
チベットでは尼僧らが中国によるチベット侵略・支配に抗議して相次いで焼身自殺した。
チベットでは中国による過酷な支配が続いている。中国が人権弾圧国家であることを
仙台市長はわからないのか? 国際情勢・人の苦しみに鈍感すぎないか? 

文化大革命さながらの弾圧続くチベット 僧侶らの焼身自殺12人に 【WEDGE 12月15日(木)12時20分】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111215-00000301-wedge-cn


■日本のネット掲示板まで支配する勝手な某大国 
Yahooニュース・コメント欄で投稿妨害を受けて焦っている人がいて、気の毒だ。実は某大国の工作員が妨害している。Yahooニュースや掲示板の中国関連サイトを
長年観察すると色々と見えてくる。

【ご覧になろうとしているページは現在表示できません】
↑この表示で投稿拒否された人はYahooを恨むが、それは誤解。非重複内容なら5回まで投稿できる。実は某大国の駐日ネット監視員が常時監視、
投稿妨害、点数操作、ID乗っ取りをやり、上記表示も出す。長年観察すると色々わかる。
尖閣漁船衝突時にはYahoo掲示板中国トピで自動投稿による連日撹乱。2ちゃんねるの投稿を瞬時削除する技術もあり。
以前にはサイバー攻撃でパソコン破壊。08年チベット緊急集会(東京)で複数の被害証言あり。日本の言論自由侵害!
予めワードで作文し、新ニュース発表後5秒以内(敵が妨害措置を講じる前)に瞬時貼付け投稿せよ。ゆっくり入力したら敵に丸見え。
なおも妨害されたらネット喫茶のPCで。中共の勝手を許すな【転載歓迎】

654名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:04:33.40 ID:RfUeVmCti
>>26
自民が賛成してんだっけ?
655名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:09.66 ID:oDtyBlFG0
法律的には、党が離党を認めなくても、すでに無所属なんだって。
656名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:15.08 ID:X9G8UMgq0
政治家のパフォーマンスはもうたくさんだわ

どうせ小沢一党に入るだけだろ?
657名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:25.19 ID:/6b5L98n0
>>630
再度の復権を狙うようなしみったれた人間が
威勢良く政権を手放すような行為をするわけがない。
今回のは単なる揺さぶり。

次は橋下が国政に出てくるときに動くだろうな。それまで生きてるかどうかは知らんがw
658名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:40.75 ID:UwfnAYUs0
>>625 正確には日銀かな?

日本の国債の殆んどは国内の借り手のないお金で買われてる
ギリシャは大半を外国に償還しないといけないユーロ建てだから自国でユーロ擦れなくて死にかけ
659名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:42.33 ID:L4LO96Hb0
財務省管轄の工作員雑すぎだろwww
660名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:43.76 ID:uouTMVrv0
>>637
俺は、反民主党だから

解散は、すぐにでもして欲しい。

661名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:45.85 ID:Jqg8rN7W0
ものを知らないバカどもが、既得権益の擁護者とかそういうフレーズに
踊らされたわけだが、
   左       中道        右
自民党←----------------------------------→
民主党    ←------------→
自民党ってのは、これくらい幅がある政党で、
日本人に一番合ってる政党だったのに、それを負けさせるもんだから。
662名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:49.83 ID:pn/qNTPz0
民主党、自民党、の支持者がいやがらせするからこれから大変だろうな
民主の離党が終わったら自民の離党が始まるだろうし
663名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:51.68 ID:1e+Ng1e60
>>1
記事が増えたようだ
---------------------------------------------------
離党届を提出したあと、内山元総務政務官は記者団に対し、

「消費税は、『4年間は上げない』と言ってきたが、『上げる』とまで政府・与党の素案に明記するのはいかがかと思う。
おととしの衆議院選挙で、国民と約束したマニフェストをことごとくほごにしてしまっては、私たちの立つ瀬がなくなってしまう。
私は『うそつき』と呼ばれたくないので離党することにした」と述べました。

そのうえで、内山氏は
「われわれは先発であり、第1弾だと思ってもらっていい。同じ思いを持っている人はたくさんいると確信している。
離党に関しては小沢元代表にも報告し、了解してもらっていると思っている」と述べました。
664名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:01.73 ID:XU25x6+D0
>>628
今の2chは、その時、待ち受けているであろう暗黒の現実を見据えて暗澹たる思いを
抱えていた人しか残っていないけどね。
>>654
賛成してたら国会が荒れるハズも無かったんだが。
665名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:11.00 ID:Gc/73wQY0
>>654
自民で増税に賛成しているのは谷垣だな
野田と同じで谷垣も財務省の犬
奇しくも民主自民の同時代のトップが
2人揃って財務省の犬ってのも怖い話だ
666名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:14.37 ID:luml/KviO
選挙互助会だもん
クズの吹き溜まりだもん
左右の劣悪分子を寄せ集めて出来たキメラ政党だもん

今更看板かけかえても手遅れでございます
667名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:39.76 ID:LMtUOYvy0
民主政権前誕生前から公約守れるなんて思ってるのは民主議員とあほな国民だけだったろ
先の読めない議員は最後までボロ船に乗ってろよ
668名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:39.77 ID:dFcMKmM2P
No新党
669名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:45.41 ID:aAKiJJVK0
>>646
連呼リアンは幸福の絶頂って感じだったな
お通夜書き込みするとすかさず「ネトウヨw日本から出て行けw」
670名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:48.52 ID:hREV6b2LO
>>619 民主党が政権を取ったら日本は韓国になるってずっとコピペ貼ってたやついた。
マジだとはなwww
671名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:49.39 ID:pPcbZPN90
ブチぎれ解散総選挙くるー?
672名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:55.45 ID:HibK+37xO
国民の見方のフリしやがって 笑
673名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:56.49 ID:Q6NAzqF20
またお得意のパフォーマンスw
小沢が党を割って出ろやwww
674名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:57.17 ID:LynNT8Ef0
マニフェストを全部守れとは言わないけど、ここまで全部破り違反する政党は確かに珍しいよね。
ペテン政党そのものと言っていい。
675名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:06:58.86 ID:Xb2WHJer0
>>661
その自民党デパート論は残念ながら過去の話
小泉が身内切りでそのよいところをスポイルしちゃったから
676名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:07:03.47 ID:ZPSzLff90
過半数割れクルー?
677名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:07:03.97 ID:Qjg4IJbl0
>>651
締め切り間近だからなあ。
678名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:07:16.51 ID:NgSeidVX0
さっさと解散しろよ
もうどうにもならんよ
679名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:07:20.02 ID:oDtyBlFG0
離党届けを出した時点で、党が慰留しようが放置しようが、新党結成宣言できるんだな。
680名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:07:21.76 ID:xy/5Fj+l0
>>623
早くしないと間に合わないのはわかるよ。
だから自民は増税ぶち上げて選挙に臨んだんじゃん?
老人にも負担を求める。
当然だよ。
じゃないと国が沈むんだから。

なのに民主党は「4年間は消費税の論議すらしません」って言い切ったじゃん。
何馬鹿言ってんの?と思ったけど、民主党は出来ると宣言して、それを信じた人がいたからこんなになっちゃったんでしょ?
頼むから今すぐにでも民主党無くなってくんないかな。
681名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:08:24.64 ID:ZsMTNAgt0
政党助成金目当てって、出た議員の民主党の取り分が減るから同じこと

無能な評論家は恥ずかしいな
682名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:08:41.93 ID:k5TsMlIA0
> 民主党の政権公約の実現を旗印に

あらためて恥の上塗りをするために離党すんのか
683名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:08:51.50 ID:uouTMVrv0
>>650
お前、先日日本国債が、急落したのを知らないだろ。

年利1%を超えたんだ。

経済とは、そういうものだ。 

先進国でユーロが落ち着けば、次に日本の国債が
狙われるんだよ。
684名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:08:56.84 ID:aAKiJJVK0
>>664
いやまた選挙前に出てくるよ。サラたんとかいうコテとかさw
685名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:09:02.93 ID:Pw3kB+l80
>>665
というか福田以降、麻生も消費税10%派だったんだが・・・・
686名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:09:18.85 ID:48n07Ljg0
>>679
しかしその新党を政府が認めるかというと・・・
あの政府のことだから難癖つけて認めないかもねぇ
687名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:09:21.00 ID:LE+za8+U0
いいよいいよー
これで票目当ての乞食政治屋が誰だか分かりやすくなった
688名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:09:26.80 ID:lJCH4yIE0
>>679
政党交付金もでるしな 一人あたり2000万くらい出るそうだ
689名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:09:30.38 ID:xTF95uy90
公約違反ということは、あの公約を実現しろと言いたいわけ?
690名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:09:56.08 ID:Q6NAzqF20
この後におよんでも公約違反だとか政権のたらい回しだとかいう批判はマスゴミからはほとんど出ない
マスゴミ、ミンス、民潭・総連全部くたばれ
691名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:10:06.78 ID:+jKybxqZO
北見市だが昨日松木の街宣車が走り回ってた
あいつ離党する前にも同じく地元走らせてたから 新党やる気なんだろうよ

あーやだなぁ 新党してtvとか出まくったりしたら北見市の馬鹿なとか大物と勘違いして
次当選しちゃったりするんだろうか… ただの小澤の子分なのにさぁ
692名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:10:18.38 ID:QDtgnBkS0
>>593
あの顔見ててわかるんだが、悪いと思ってないんだよな
・消費増税国際公約
・TPP交渉参加のための協議に参加(説明してきた。FTAAPの一環)
・沖縄は時期が来たら行く(結果が残せる状況以外行かない)
693名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:10:25.57 ID:f2CHe2Ce0
>>683
そもそも1%なんて数値が異常だっただけの話じゃないかとw
694名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:10:35.05 ID:lhECLdtA0
解散しろ糞豚
695名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:11:07.23 ID:XU25x6+D0
>>685
前提として、景気を成長軌道に乗せた上で消費税を増税する事になっていたよ。
要するに、麻生は財政再建と景気回復という二つの政策がトレードオフ関係にあり、
優先順位を付けなければ対処できない事をきちんと認識していた。
「増税で景気回復!!」とか訳の解らん事をホザいてた民主党とは全く違う。
696名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:11:19.41 ID:/nb4Po4y0
ちゃんと通った2人はまだしも、残りの比例当選がドヤ顔で何いってんだwww
697名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:11:20.32 ID:JABl4SXE0
参院議員は任期いっぱい安泰だから様子見ですね
698名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:11:52.39 ID:GXWS6ffE0
もうちょいメジャーな奴が離党しないとツマンネ

名前見ただけでは誰かわからんし写真見ても初見のヤツばっか
699名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:11:57.92 ID:/6b5L98n0
>>683
国債の評価なんて詐欺師が勝手に決めたもんだろうwww
700名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:12:04.17 ID:Pw3kB+l80
>>686
その手があったか・・・・!!!
701名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:12:28.39 ID:stI49tf40
さすがにミンスよりはコイツラのほうがマシ
702名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:12:28.51 ID:+v+19nyk0
>>369

すぐ又そうやって事態の本質を見抜けない人が出てくる。

確かに以前の民主党会派集団離脱騒ぎの時は尻すぼみになった。
しかし、あの時はまだ政権交代から日が浅く、民主党にも
推進力があった。
だから離党と天秤にかけて会派にも党にもとどまった。

しかし、今はもう民主党に推進力も求心力はなく遠心力しか無い。
特に野田に何の魅力もないことが明白になって、政権の上がり目がない。
これでは民主党主流派でおいしい思いをしてる連中以外は離脱が加速する。

しかも、来年の少なくとも後半には必ず総選挙がある。
なぜなら、9月に民主党の代表選があるので、不人気野田の再選は
ありえず、新代表で総選挙を行わざるを得なくなる。
その際に民主党が政権にしがみつこうとしても、四人目のたらい回しで
選挙の洗礼を受けないことは国民世論が許さない。
更に9月以降は衆議院任期満了まで1年を切って選挙もやりやすくなることも大きい。

ただ、野田の不人気は年明けに更に深刻になり、野田政権では予算さえ
通せなくなるかも知れない。
その場合は来年前半の総選挙もあるかもしれない。
703名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:12:49.90 ID:Gc/73wQY0
>>683
日本の国際は超優良国債だよ
例え1%を突破しても、まだまだ余裕
http://hojin.ctot.jp/markets/data_bond.html
704名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:13:02.36 ID:y5WTuO+F0
おれは内山の選挙区民だが
中国詣の内山には次は無いなw

というか同じ選挙区に斎藤健がいるからなこちらを支持するよ
705名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:13:04.71 ID:Xbj40F7R0
たったの9人かよ
706名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:13:06.59 ID:aAKiJJVK0
>>695
いつのまに「政権交代で景気回復」から「増税で景気回復」になったんだw
707名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:13:14.36 ID:GPH1cYff0
>>698
こういう時にだけ先頭切れない原口。。。
708名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:14:11.09 ID:mAnpewPK0
>>707
チキンで姑息なラグビーボールだからな・・・・
709名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:14:16.18 ID:Qjg4IJbl0
>>700
政府の承認いらんでしょ。
710名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:14:21.93 ID:1e+Ng1e60
総理は今インドにいます
711名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:14:34.95 ID:uouTMVrv0
>>699
詐欺師ってだれのこと?

お前、本当は馬鹿なんだろ
712名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:14:38.00 ID:oO+Vho55O
政党助成金目当てなんだろ
713名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:14:38.00 ID:Pw3kB+l80
>>695
それはわかってる
アンカー元の人は増税派とだけの括りだから
谷垣も入るんでしょ

谷垣だって時間があと2年あれば麻生と同じ路線だったはずだし
714名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:14:42.30 ID:YsMbMlL00
離党じゃなくてできることないの?
詐欺集団から脱退した税金泥棒になるんじゃ?
715名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:14:46.21 ID:WKaGlQns0
子ども手当目当てとか自民党にお灸とか言って民主党に入れた奴って
今どんな気持ちなの?
自分がバカだってやっとわかったのかしら
716名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:15:20.23 ID:6MBc7b910
やり直しが利く若手議員は、さっさとドロ舟から降りるべきだな
遅くとも、1年半後に総選挙があることを考えると
決断するのは今しかない
717名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:15:24.29 ID:PSEuW3Z+0


  比例区の金魚のフンみたいな連中ばっかりじゃないか


718名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:15:37.61 ID:/6b5L98n0
>>685
民主のような種籾を食うバカと一緒にするべきではないな。

>>707
電波芸人に何を期待してるのか知らんが、激しくどうでもいいとおもうぞ。
719名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:15:43.80 ID:cBtlPx/30
今年中に離党が受理しないと政党助成金はもらえない



民主党は離党は年明けに協議する
720名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:15:44.69 ID:L4LO96Hb0
離党されると困る人って財務省だろ
721名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:15:54.80 ID:8wkxAYil0
今さらしらじらしいな
722名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:16:09.56 ID:Am14bnEt0
そもそも
政権公約守ってる政策探すほうが
難しいだろwwwwwww
723名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:16:12.75 ID:u1DMoJ5A0
とにかく民主党は内ゲバ、分裂、崩壊、消滅してくれよ!
た・だ・ち・に

724名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:16:21.51 ID:G2WshoC90
こんどは大人手当出すことを公約にしてくれw
725名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:16:24.81 ID:kGNg0lmFP
>>715
ご参考
【政治】民主党よ、教訓をありがとう(茨城県・無職・68歳)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325039279/

「自分は悪くない、xxに騙された!」と常に責任転嫁しているから何度でも同じ事を繰り返す。
726名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:16:36.23 ID:uouTMVrv0
>>703
それは、日本にまだ消費税の増税余力があると
市場に思われているからだ。

いつまでも、増税出来なければ、その評価も
突然崩れる。

先週も、日本国債の評価が一段階下がっている。
727名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:16:45.23 ID:SV7QwP8/0
これは朗報、泥船に穴開けまくってどんどん出ていけ!
728名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:16:55.86 ID:/nb4Po4y0
>>707
原口大先生のことですから、この件について我々の見えない所で
すでに四回ぐらい手のひらを返していたかも知れない

あまりにも手のひらの返し方が早すぎて、凡人には動いてないように見えるのです
729名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:17:10.70 ID:O7Vr1p/d0

離党したら解職して 繰り上げ当選するべき
730名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:17:26.90 ID:LW+8QPLg0
映画タイタニックで部屋で最期を待つ老夫婦は印象的だったな
731名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:17:46.40 ID:aiGG/BXW0
次の選挙で負けそうだから逃げただけだな
732名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:17:56.17 ID:/6b5L98n0
>>725
朝日新聞の記者の作文かも知れんぞ?
そもそも単なるガス抜きであって現状は何も変わっていない。
733福沢諭吉:2011/12/28(水) 12:18:01.57 ID:6yx3IvG90

法案の衆議院再可決は2/3の賛成が必要じゃが・・・
離党9名は微妙な数で、面白くなりそうじゃ。

734名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:18:15.04 ID:wwi/s2Q70
「昭和維新」を合言葉に515事件と226事件というアカの軍事テロが起こり
「平成維新」を合言葉にミンス政権簒奪事件という政治テロが起こりました
「平成維新」を合言葉にするヒト(モドキ)は次に「ハシシタ政権簒奪事件」を企てている



予言しよう



ミンスに投票した人は次にハシシタに投票する



 
735名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:18:27.84 ID:xNyu3G6C0
736名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:18:30.56 ID:hBmfphVOO
比例区当選者は選挙時に比例代表名簿を提出していた別の政党に移籍した場合に失職。つまり離党や新党結成なら法律上問題ないからなあ。
737名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:18:33.08 ID:AQr9kf2/0
公約とか、もう口八丁手八丁やないの。
今更すぎてどうでもいい。
次の選挙は民主にはいれないお
738名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:18:34.39 ID:5TSic8Bt0
おいおい離党議員よ、公約は消費税だけか
ガソリンが半額になる約束
高速道路が無料になる約束
米軍基地の移転の約束
子ども手当の約束
国会議員の削減の約束
天下り撤廃の約束

まあ、どこかの入会の勧誘みたいだな
入れる時は甘い言葉、いざとなったら約束なんぞ知らない
信じたおまえがバカってところだろう
739名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:18:37.44 ID:XU25x6+D0
>>706
ほい、ソース。
ttp://hamusoku.com/archives/3031794.html
いかに民主党が経済問題について無知・無能かは、この発言が如実に示している。
740名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:18:38.52 ID:kbK8Gvrf0
こいつらはTPPについてはどういうスタンスなんだ?
それか問題だ
741名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:18:38.95 ID:L4LO96Hb0
>>726
それ財務省の新理論だよねwww
コピペにされてバカにされてるぞwww
742名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:19:05.18 ID:3VdZOfZN0
煽れ、「俺も俺も」と離党者を続けさせろ
その上で落とせ。そのために長く名前を記憶しろ。ネットに刻みつけろ

民主に関わった連中は、この先一切、日本の政治に関わらせるな!
743名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:19:09.73 ID:/rffqVRO0
まあ、こいつらは小沢一郎抜きの現執行部体制では次の比例名簿から外されるからなあ。
744名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:19:13.52 ID:UwfnAYUs0
>>683 日本国債の買い手の大半は国内

もし円刷って償還するとわかれば利率高くなっても円安で帳消される外国からわざわざ買いにくるかな?
ギリシャはユーロを調達出来なくて死にかけてるんだよ?
自国で擦れるなら償還に困ったりしない
745名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:19:13.57 ID:TSqmprp7O
自民党の景気対策案潰すだけ潰して
対案も出さないような民主党に政権取らせるからこの様だよ
自民党は景気回復後の消費税を唱えてたけど
民主党は何もせず消費税増税だからな
民主党は政党としての存在価値すらないよ
746名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:19:36.11 ID:Pw3kB+l80
>>714
本来なら党内で反対派のグループを作って
各勉強会とか委員会とかで反対派の活動をして決議に影響を与えるとか

国会の決議の時に反対票を投じるとかあるんだけど

野田政権は党内審議は無視するし、国会も閉じちゃったし

政党助成金貰える新党って括りは、前年度までに結党してないと貰えないから
新年開けてからやっても一年間は政党助成金貰えないから、タイミングとしてはこれしかないな
747名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:19:38.93 ID:utKEczHi0
>>1
>>716
抜けたところで悪党の手下だった黒歴史は消せない
748名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:19:40.33 ID:RpSbl2SX0
まず若手で様子見しておいて
あとで小沢・ぽっぽグループが合流という手はずだろ
749名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:19:50.65 ID:CWdO+BZh0
沈む船にそのまま乗って
750名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:20:06.77 ID:aiGG/BXW0
>>740
今ニュースに出てる1人は反対だって言ってるな
751名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:20:27.93 ID:1e+Ng1e60
野田政権、崩壊の足音 相次ぐ離党、民主党は空中分解?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/111228/stt11122809120000-n1.htm

斎藤氏らに決起を促したのは国民新党の亀井静香代表だった。
石原慎太郎東京都知事を党首とする「石原新党」の結成を目指した亀井氏は、
小沢氏に近い若手議員らとも頻繁に会合を重ね、消費税増税などを打ち出す
野田政権とは決別し、新党に参加するよう呼びかけていた。

「亀井氏の下へ走らせてはいけない」

あくまで、自身の影響下に置いておきたい小沢氏は松木氏や新党大地の鈴木宗男代表と相談し、
「石原新党」の代わりにかねてから準備した受け皿づくりを本格化させたのが真相だ。
752名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:20:47.33 ID:XU25x6+D0
>>718
>>種籾を食うバカ
そうそう。まさにこれが民主党の本質なんだよね。
国民は、福祉という果実を得るには、経済成長が不可欠で、それは公共投資という種まき
無くしてはありえないという事実を、きちんと見据える必要がある。
753名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:21:20.04 ID:VKWxU6EI0
小沢新党の準備グループ?
754名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:21:25.35 ID:aAKiJJVK0
>>739
「増税で景気回復」なんて
一般人の感慨かと思ったらソースあるなんて、民主党パネェっすw
755名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:21:29.85 ID:hTCorVWM0
>>735
近いうちに死んじゃうんじゃない、この骸骨。
756名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:21:53.15 ID:lQcT8T8BO
今更 逃げ出してもオマエラが悪の組織の一員だった過去は消えないし また消させはしない
永遠にネットに書き続けてやる
757名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:21:58.12 ID:JB2wR3qD0
きっちり9人全員の名前だせよ。
菅の時に離党した予告目ならともかく今となっては国民は誰も容認しないだろw
758名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:22:05.81 ID:B+Xrom7t0
ぷぎゃあああああああああああwwwwwwwwww
ミンスざまあああああああああああああああああ
759名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:22:27.21 ID:7ioFuLNj0
.                ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ            ._____________
  / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi           / よくもまぁ、いけしゃあしゃあと
/   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|           | 「ぶれず、逃げずに、消費税アップ」と言えたもんだな!          
|::::::  U 泥鰌 |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ           ... | 君ィー、それよりも
|:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l          .| "マニュフェスト(公約)" どうすんの!?
.|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          ..|  "公約=国民との契約"だろうよ!!
..|::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    ._ノ  民主党に騙された国民が悪いのかい!?
..ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
  /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 嘘  つ  き  は  民  主  党  の  始  ま  り
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【わずか2年前、
 2009年夏・衆議院議員選挙時の民主党の公約です】

■・4年間でマニフェストを実行する    ☛ ■嘘■    
■・埋.蔵.金を発掘します           ..☛ ■嘘■     
■・公共事業9.1兆円のムダを削減    .☛ ■嘘■     
■・天下りは許さない             .☛ ■嘘■     
■・公務員の人件費2割削減        ☛ ■嘘■     
■・増税はしません              .☛ ■嘘■     
■・暫定税率を廃止します          ☛ ■嘘■
■・赤字国債を抑制します          ☛ ■嘘■
■・沖縄基地は最低でも県外に移設   ☛ ■嘘■
(つづく)
760名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:22:40.43 ID:/6b5L98n0
>>741
財務省は基本的にバランスシートを気にする性分で構わないんだよな。
問題は原理主義みたいに健全化を進めることなんだし。

自分ちのかーちゃんがまともなら、自分の被服代を削って子供に何か買ってやろうとするだろw
それが子供に犬の餌食わせて自分はイタメシ食って父ちゃんに給料よこせ小遣いも減らすと言ってるような状況だから批判されるわけだ。
761名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:22:42.59 ID:/ayHq2LT0
>>755
中にアシモ入ってるから。
762名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:23:06.77 ID:L4LO96Hb0
財務省のキムチ豚www
管より信頼ないんだなwww
763名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:23:19.78 ID:dbpxAqJ2O
【しんぶん赤旗】 「5%でも暮らしに響いている。消費税はできれば、なくした方がいい」 東京で訴え→1時間で76人分の署名★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324794438/
764名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:23:22.62 ID:1e+Ng1e60
765名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:23:27.04 ID:3oyrIM510
消費税だけじゃねーからwwwww
消費税だけじゃねーーからwwww
766名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:23:33.70 ID:0qn1PZPv0
政治的信念とかじゃなく、単に泥船から降りる口実だというのが見え見え
767名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:23:38.73 ID:/rffqVRO0
>>746
でも新党結成は年明けだぞ
何だかなあと。活動資金は小沢一郎持ちってのも馬鹿らしいわけで。
768名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:23:42.59 ID:aUhDN0JD0
公約なんてほとんど実現できなさそうなことは、とっくにわかっていたろうにな。
ま、今さら離党しようが、どうせ元民主党には死ぬまで投票しないからw
769名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:24:04.72 ID:/nb4Po4y0
元自民がしたり顔で過去の自民政治を叩いて、それを喝采するバカが多いからねぇ
逃げりゃどうにでもなると政治家もタカをくくってんじゃないの?
770名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:24:06.93 ID:pH6EdUe60
こいつらも民潭の
影響下にある議員なのか?
771名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:24:14.00 ID:Mv6Xezm+0
それでも次の選挙にゃ入れないよ
772名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:24:34.90 ID:RpSbl2SX0
小沢がいきなり離党するより
「流れが出てきたので乗った」というレールを敷きたいんだろ
こいつらはそのための捨石ならぬ敷石
773名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:24:39.56 ID:ZdO43Z/p0
一度でも民主にいたやつはでこに烙印押しとけ
774名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:24:44.47 ID:KHNFfqPEO
馬鹿だね〜。
民主党が支持されないのは増税がメインの理由じゃないのに。
増税しないに越したことはないが、復興の財源とか、その他モロモロの財源の
問題をどうやって解決するのか説明しないと、民主党と一緒やんけ。
あれか?埋蔵金か?
775名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:24:47.78 ID:TSqmprp7O
財務省と日銀と民主党が日本の景気を悪化させているトップ3だわな
776名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:24:49.80 ID:/6b5L98n0
>>770
民潭はともかく小沢の影響下にあるのだろうw
777名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:24:56.83 ID:YKkgZWKC0
与党が過半数割れすれば、野田がどうしても消費税増税かかげるなら解散しかない
それとも引っ込めて延命するか

後30人ほどか?
778名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:25:08.17 ID:aAKiJJVK0
>>744
最近8%くらい海外だ。民主ががんばって売ってるんだよね。中国も結構保有してるはず。
779名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:25:09.24 ID:7iyrOLCq0
>>766
信念があればとっくに菅に不信任叩きつけるなり、鳩山の時点で離党してるわけで。
どう考えても泥舟から降りたいだけだよな。
780名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:25:13.20 ID:7zFryi9f0
>>623
>ギリシャみたいになってしまう

おまえテレビの見過ぎw
日本は、貯蓄過剰、経常黒字、債権国、外貨準備世界最大
地方分権を推進して、行政をスリム化すれば減税してもお釣りがくる
行政スリム化すると公務員は血税を搾取できなくなるから、
必死で増税で誤魔化そうとしてるだけ
781名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:25:37.57 ID:HVbfp/Ma0
バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwww
782名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:25:40.64 ID:Vu20FHfM0
早稲田マスごみは絶対野田を批判しないんだよねえ
誰が悪いと兵器で他人を批判して野田を守ろうとする

菅に対して狂ったようにリンチしてたのにねえ
783名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:26:07.93 ID:/rffqVRO0
>>769
小沢一郎信者の事ですね
鳩山由紀夫も元自民党だったな()
784名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:26:33.85 ID:7ioFuLNj0
>>759 つづき
.                ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ            ._____________
  / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi           / よくもまぁ、いけしゃあしゃあと
/   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|           | 「ぶれず、逃げずに、消費税アップ」と言えたもんだな!          
|::::::  U 泥鰌 |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ           ... | 君ィー、それよりも
|:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l          .| "マニュフェスト(公約)" どうすんの!?
.|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          ..|  "公約=国民との契約"だろうよ!!
..|::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    ._ノ  民主党に騙された国民が悪いのかい!?
..ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
  /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 嘘  つ  き  は  民  主  党  の  始  ま  り
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【わずか2年前、
 2009年夏・衆議院議員選挙時の民主党の公約です】

■・内需拡大して景気回復をします    .☛ ■嘘■
■・コンクリートから人へ          .☛ ■嘘■ 
■・ガソリン税廃止              ☛ ■嘘■
■・消えた年金記録を徹底調査      .☛ ■嘘■
■・医療機関を充実します         ☛ ■嘘■
■・農家の戸別保障             ☛ ■嘘■
■・最低時給1000円             ☛ ■嘘■
■・消費税は4年間議論すらしない    ☛ ■嘘■
785名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:26:54.07 ID:bV5z2DE10
見事に比例ばかりw
786名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:27:20.89 ID:L4LO96Hb0
要するにイケノブと同じレベルw

1000 名前:名無しさん@12周年 []: 2011/12/28(水) 07:20:02.84 ID:mJUBIl+E0 (2)
>>999
全部ハイパーインフレの道ね。最後にコピペ。
-----
ついに三橋貴明が池田信夫他に完全論破された模様
2ちゃん的ウヨ豚のデタラメ経済学の化けの皮がはがされた!!

ikedanob 池田信夫
今日は朝から切れ目のない会議で、おまけに夕方から「たけしのガチバトル」という番組の収録。テーマは「国家破綻」。
片山さつき・小幡績・私vs舛添要一・高橋洋一というすごい対決。放送は28日夜。


ikedanob 池田信夫
「国債のデフォルトを防ぐには日銀引き受けしかない。それでインフレになったら2%で止められない。
止めたらデフォルトになるからだ」と私が『もしフリ』のシミュレーションを紹介したら、
三橋某が「増税すればいい」と反論して全員爆笑。すぐ増税できるぐらいなら財政破綻しないよ。

ikedanob 池田信夫
二度とないでしょうね。彼もみんなにバカにされて黙ってしまった。
RT @koguretaichi: 池田先生と三橋某氏が同じ画面に映ること自体がまず面白い。絶対見逃せない番組

787名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:27:26.92 ID:3pYUROtV0
>>87
諸悪の根源は数の多い地方公務員
あと天下り団体
788名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:27:37.58 ID:XD+CDh7j0
1.民主党に入党した者は額に「民」と入れ墨をしなければならない
2.前項の入れ墨は消してはならない
789名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:27:43.17 ID:7s9cf08XO
公約違反を理由にする事自体、今更感が否めない
離党しようがしまいが次の選挙はノーチャンスだろ
790名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:27:56.96 ID:kbK8Gvrf0
>>750
そうか
TPP反対派はみんな離党すればいい
次の選挙はTPP推進・構造改革・増税・緊縮財政のデフレ悪化派と
TPP阻止・財政出動・金融緩和の脱デフレ派に別れて、国民に選択肢を作ってほしい
791名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:28:12.01 ID:saDXk4ULO
10のうち10が嘘だと、大本営発表洗脳もいつまでも続かないわ
792名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:28:21.57 ID:e+Vpbbbg0
今更公約違反に反対って・・・
もっと違反に怒り捲って離党するなら印象が上がったのにな
数十人単位で抜け新党立ち上がった場合信用出来・・・ねえええよ
793名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:28:47.88 ID:CELy5+XUP
>>1
こいつだめじゃねーかよw
離党しても真っ黒w


渡辺浩一郎

2009年11月26日、衆議院第1議員会館で、
在日本大韓民国青年会や在日本大韓民国民団が主催する
「永住外国人の地方参政権法案の早期立法化を求める11・26緊急院内集会」に、
末松義規・小川敏夫・手塚仁雄・初鹿明博・白真勲らと参加し、在日外国人の参政権法案を成立させる決意表明をした[3]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E6%B5%A9%E4%B8%80%E9%83%8E
794名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:29:00.24 ID:jo7IyVYa0
出るアホに
残るアホ

795名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:29:01.02 ID:/6b5L98n0
>>787
地方への交付金を人件費抑制などに合わせて減額すれば済むと思うぞw
796名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:29:23.23 ID:VovR04e3O
サヨクの自分達の利権を守りながら国家転覆させたいって意味のわからんクソみたいな考えはもうウンザリだわ
しかも転覆して引っ付きたいのが朝鮮人と中国人とか
797名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:29:42.79 ID:L4LO96Hb0
緊縮やっても景気はよくならないのになw
798名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:29:55.10 ID:bV5VS/fq0
こいつらすっかり忘れてるだろうけど、「消費税を議論をする事」自体が公約違反だろと
799名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:29:56.55 ID:dKyNI6IQ0
過半数割らないと意味ないじゃん
800名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:30:04.85 ID:LJkIX2po0
>>780
悪ね市はギリシャになったろw
大阪は中国が破綻するなら破綻するレベル

規模が違うw
801名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:30:12.41 ID:XnWk22ws0
内山晃って委員長を羽交い絞めにして懲罰処分受けたり、秘書が統一教会でズブズブのやつだっけ?
ゴミはゴミ箱に収まっとけよ
802名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:30:33.47 ID:Am14bnEt0
>>787
地方公務員の数は多くないと思うけど
人件費は高いと思う
特に中高年層
ソースは阿久根市
803名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:30:36.16 ID:XpIAXFvWi
>>787
違うな、諸悪の根元は生活保護と
老人への厚遇による福祉予算の増大
804名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:30:40.03 ID:UwfnAYUs0
>>780 日本国債も銀行や郵貯その他が持ってる余剰金で遊ばせるよりマシで買われて資金調達が出来てる

と違って無尽蔵に買われる訳じゃないけどこんな国は日本くらいじゃね?
805名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:30:47.31 ID:oQjuu7e40
正直こいつらは理由つけて民主から離れたかっただけだろ
こいつらにとっては公約うんぬんはどうでもいい
806名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:31:44.03 ID:g6ci5U3o0
沈没船から逃げ出すアレか。しょせんザコ
807名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:31:58.33 ID:gAshl5QD0
全部比例の泡沫だとか、茶番ですなぁ(・∀・)
808名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:32:13.40 ID:k6cdAsV4O
消費税引き上げ反対で新党作っちゃったら、実質将来の政権連立与党入りは不可能にならね?
809名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:32:39.54 ID:AQr9kf2/0
もう、民主党は妖怪天邪鬼でいいやん。
公約と真逆やるし!
TPPも議論の席に結局ついちゃうし!
そして、世論から辞めろといわれてるのに続投するし!
ここまでクルと、ある意味キムジョンイル以上だお
810名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:32:48.32 ID:SsYS5OEG0
公約違反は消費税だけじゃないですよ
811名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:32:52.70 ID:2KkazpgxP
>先の衆議院選挙で掲げた民主党の政権公約の実現を旗印に、年明けの新党結成を目指すことにしています。

落選確定だなw
812名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:33:18.70 ID:UwfnAYUs0
>>800 地方自治体は円刷れないから身の丈以上使ってると潰れるのは当然だよ
813名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:33:31.50 ID:Pw3kB+l80
>>777
これまでの民主のやり方をみると解散はない
確実に民主7割討ち死に解散なんか絶対にやらない

しかし何も決定できない政権になるんで、与党でありながら
全部自民案丸飲み言いなり政権になって乗り切るしかない
それでも足りなければ野田が辞任、自民案に一番近い奴が新総理で時間稼ぎする

離党派が20人くらいいても衆参両院で決議に影響できるようにならないと、影響力はでないだろうなー
政権としては大ダメージだけど
814名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:33:33.68 ID:PUvVXY/t0

http://news.livedoor.com/article/detail/5989624/
民主党・・・自民党もやらなかった天下りの現実。絶句します。ここまでやるか。
815名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:33:42.84 ID:5EOeIBLN0
ミンスを離党しようが犯罪者であることに何ら変わりはない
816名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:33:47.07 ID:/6b5L98n0
>>803
生活保護の申請を受け付けるのは誰だw
あと老人と言っても一部だろう?
817名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:34:23.99 ID:LJkIX2po0
>>803

高齢者は死にまくるから無問題
公務員の収入民間並みで50兆浮く、計算してみろw

みなし公務員も分母に入れるのを忘れるな
818名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:34:47.68 ID:UwaU0byeO
公約うんぬん言うなら去年の民主党政権下での予算策定時にガソリン税暫定税率維持が組み込まれた時点で動くべきだった。
今動くのは完全に票目当て!
こいつらはバカを晒してる
819名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:35:20.02 ID:83ALvxb40
利権のしがらみ薄い議員は行動しやすいってことかね
820名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:35:23.66 ID:fUJSYqz90
もっと詐欺フェストで粉飾してくれ、と
一市民に戻って地道に働けよクズw
821名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:35:38.69 ID:NuTlYvi80
>>消費税率の引き上げは政権公約に反しており、容認できない

いやいやまてまてまてw
公約に違反していないことなんてあったか?
822名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:35:58.37 ID:xO+PVnEE0


比例名簿の下の方の奴らが選挙対策で逃走したのか

823名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:35:59.11 ID:oQJmLVaO0
>>69
じゃあまず機関停止しろバカ民主。
824名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:36:00.89 ID:/6b5L98n0
>>813
「不信任が通りそうだから反対に回る」とか言いやがった共産党みたいな連中も居るしなwww
825名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:36:15.35 ID:0at4hiSy0
糞野豚ざまあああああああwww
826名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:36:33.17 ID:ioPZSBFd0
それ以外の公約もほとんど違反なんですけど、その点はどうなのよ
827名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:36:50.83 ID:RgZ/l2FI0




       原口だけが本物の政治家!!!!!









なわけねえだろw
828名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:36:55.52 ID:E+SlDUwQO
野豚脱糞
829名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:36:57.68 ID:DBj7+MNLO
消費税増税は仕方ない部分もあるとは個人的に思ってるけど、公約違反という言い分は正しい。
公約違反を堂々許すのは詐欺政治であってこれを許せばいつ自分が詐欺政治にあうかもわからない。
「民主党の消費税増税」はおかしい。
830名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:37:04.32 ID:nhNY1FFT0
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|    オメェのお陰で民主は消えるから!!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ

    .::::::_, r '" ⌒ヽ-、
  .::::::/ / ⌒`´⌒\ヽ
.::::::::{ /::::: /  \ l )
:::::::::レ゙::::::: (◯) (◯) !/
:::::::::::|::::::.   ー'  'ー  ヽ
.:::::::::::|::::::::.  (__人_)  `、 そんな・・・あんまりニダ!
::::::::::{:::::::::::.  `⌒´    .}
  :::::::ゝ_::::::::::.       __ノ
   :::::/ l    ̄ ̄ l ヽ
   :::::|--|/l´⌒l´⌒l--|
   :::::\__二、_)(_,.二_ノ ___________
    :::::| |.|  |  |
    /`ーー(_⌒)(_⌒)
831名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:37:17.49 ID:1Z0AX5CQO
お前ら、敵を間違えるなよ。
国民の敵は野田豚や中国出身のレヌポとかって名前の女やチビッ子ギャング大臣だぞ。
売国奴の豚や日本壊滅実行隊員を叩け。
離党を褒めて煽れば敵の力が弱まる。
その先には国民の未来がある。
832名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:37:40.55 ID:X019GEPz0
>>808
連立与党入りが現実味を帯びてきたら都合良く忘れりゃいいんだから関係ねーわ。
そういう生き物だろ、政治家ってのは。
833名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:38:11.30 ID:smYOsFnz0
離党じゃなくて、議員辞職しろよ
マニュフェストは国民との契約だ
契約違反だ、金返せ、給料返上だろう
834名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:38:31.69 ID:/3For6Xk0
全員比例議員w議員に執着する乞食議員の票取りパフォーマンス!「票が欲しい!」
全員比例議員w議員に執着する乞食議員の票取りパフォーマンス!「票が欲しい!」
全員比例議員w議員に執着する乞食議員の票取りパフォーマンス!「票が欲しい!」
全員比例議員w議員に執着する乞食議員の票取りパフォーマンス!「票が欲しい!」
全員比例議員w議員に執着する乞食議員の票取りパフォーマンス!「票が欲しい!」
全員比例議員w議員に執着する乞食議員の票取りパフォーマンス!「票が欲しい!」
全員比例議員w議員に執着する乞食議員の票取りパフォーマンス!「票が欲しい!」
全員比例議員w議員に執着する乞食議員の票取りパフォーマンス!「票が欲しい!」
835名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:38:33.00 ID:dPVoD6LD0
>>8
だったらどうすればいいの?
知ったか政治かたってるひまあんなら、職探せよくそにーと
836名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:38:53.46 ID:zroM1gcO0

橋下か喜美が助け舟を
出してやらんと このカスどもだけでは次は落選だな

喜美の所は次期衆院選で比例20くらいとれるだろうから
現在の国会議員5名で 空きが15くらいある。

橋下の所は今勢いあって魅力だが
今までの支持者の労組や日教組から
完全に支持者の層入れ替えだもんなあ。
0どころかマイナスからの支持者獲得に走らなくてはならんな
まあ、橋下の所に行ったら 赤いミンスに居た事の整合性が全くなくなって
「ただ受かりたいだけ」が露呈するだけだしな。
837名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:39:23.22 ID:nhNY1FFT0
        自民党  民主党  共産党             ↓大阪市職員↓
   オラオラ  ↓オラオラ  ↓オラオラ↓ オラ  オラオラオラオラ      _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
     オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ           ⊂/   ノ >. ;. ;
      ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←朝鮮総連   /   /
関電→ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)         し'⌒∪. ;. ;
財界→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \← 日教組  
     (⊂  と=ど( 橋下 アづ=つ≡⊃) \ )
      /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
自治労→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←市労連
   オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
     ,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪ ̄\ )
           マスコミ  平松 辻元
838名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:39:26.89 ID:PRkGOfKs0
だって労働貴族そのものの輿石センセイが幹事長っていう要職を務めてんだから
公務員達の給料下げられる訳絶対にあり得ません。そんな民主党に政治を任せた
俺がアホだった。今一番喜んでいるのは霞ヶ関官僚つまりウジムシどもだけだよね。
次期総選挙では官僚のポチ自公政府がカムバックでパシリに成ってくれるから。
今よりも数倍使い勝手が良い政府が出来るから(官僚にとって)
839名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:39:36.81 ID:ycFrPrXs0
民主党に残れば次期総選挙で100%落選だからな
現状、十数人ぐらいの離党じゃ総選挙は考えられん
つまり離党しても任期一杯は議員生活を満喫
さらに離党により次回僅かながらも当選の可能性が・・・
新人・若手議員としては正しい選択だね
840名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:39:59.53 ID:5GuWvqQA0
>>1
消費税に反対だけじゃ意味がない
どこで歳出削減をやるのか計画を表明しろよ
841名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:40:18.57 ID:83ALvxb40
今の与党に不満のある議員はどんどん離党すればいい
注視とか遺憾の意とかより
行動
842名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:40:58.21 ID:alsmlzOm0
>>82
渡辺浩一郎:
→2009年11月26日、在日外国人の参政権法案を成立させる決意表明をした

(ウィキペディアより)
843名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:41:10.02 ID:7jMnI+8I0
今朝のニュースで消費税が上げられない時は年金を使うって言ってたね。
844名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:41:17.03 ID:XpIAXFvWi
>>817
諸外国と比べて日本の公務員人件費が高いとは言えない

基本的な問題は経済が低成長なのに、少子高齢化が進行しつつある事だ
845名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:41:22.52 ID:/6b5L98n0
>>836
橋下なら受けるかも知れんぞ。塾生1号〜9号だなwww
俺が橋下なら受け入れて教育した上で「こんなに変われるんです」とかやったら面白いと思うw
まぁ選択肢の一部だけどなw
846名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:41:42.36 ID:h8HRrbEO0
比例議員は離党じゃなく辞職しろよ
847名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:41:49.92 ID:nhNY1FFT0
    , r '" ⌒ヽ-、
   //⌒`´⌒\ヽ
   { /  /  \ l )
   レ゙  -‐・' '・‐- !/
   /    ー'  'ー 丶
  {     (__人_)  }   東北復興の為に増税を〜
   ゝ   > ⇔ < .ノ




    ク    ク || プ  //
.    ス  ク ス  | | │ //
    / ス    | | ッ //
    /         //
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
   { /   /  \ l )
   レ゙     >   < !/ 元々、東北なんてGNPにすれば数%程度にしか過ぎない地域です
    |     ー'  'ー  ヽ
.   |  :::::⌒(__人_)⌒::`、    東北など復興しても、汚染食糧が増えるだけで無駄な事は常識
   {      ` Y⌒ l__   }
.   ゝ_     人_ ヽ_ノ       結局、増税分は、公務員の給与と米国債を買うだけです!!!
    ,─l      ヽ  \    
848名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:41:55.55 ID:u1DMoJ5A0
消費税と医療保険負担割合は年齢によって段階的に変えろよ
老人はもっと税負担しろ
849名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:42:07.15 ID:YhucdmnM0
何?
マニフェストを反故にして増税するから離党するだあ?
どの口で言えるのよ
お前らも悪党の一味だっつーの
850名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:42:58.08 ID:L4LO96Hb0
俺は離党してくれたほうが面白いんだがw
851名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:43:04.78 ID:+HbLFdUI0
ふーん。他の公約違反はOKなんだ。
今更なにを
852名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:43:11.12 ID:FbPouChE0
今、糸井重里さんが国会議事堂の地下を掘ってますから!
853名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:43:13.56 ID:HuAU4ub40
>>621
比例当選だと新党を作るしかないけど
選挙区当選だと自民党なんかに移れる
854名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:43:29.09 ID:X019GEPz0
>>840
上げたら間違いなく経済も財政も悪くなる事は既に証明されてる政策に反対するのに公約
違反しか理由に挙げてない時点で察しろよw
855名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:43:38.43 ID:RgIbPOGS0
党内に残って増税に反対は出来なかったのか?
除名覚悟で採決だけ反対票を投じたって良いんだぞ
自分から辞めるなんてのは卑怯者のやることじゃないか
856名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:44:08.29 ID:G2WshoC90
>>848
預金課税で問題解決
857名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:44:11.37 ID:9Vzqvo6R0
少ない。もっとだ
858名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:44:24.47 ID:AQr9kf2/0
だが、民主党に結局投票するバカな国民であった
859名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:44:32.41 ID:SUAhToj9O
でも、本来は自分達で考えなきゃいけないことなんだよな。
自民がダメなら民主だと本来自分達で考えなきゃ
いけないことを丸投げしといて、ダメだと文句
ばっかりいってな。子供だよな。一番ダメなのは、民主でも自民でもなく
パンピーだからな
860名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:44:41.34 ID:uFURkVm30
自民→維新
自民→自民
ミンス→自民
ミンス→維新
ミンス→みんな
ミンス→ミンス
下に行くほど馬鹿
みんなは伸びそうだな馬鹿層が結構流れそう
861名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:44:44.97 ID:s2Ls7M/f0
これ比例ばっかりな奴じゃん。
地元で当選してるのいねぇよ。
こんな奴らは筋も通ってないからいらない。
永遠にいらない。
民主党はもっといらない。
862名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:44:50.85 ID:/rffqVRO0
>>812
日本政府:ユーロ圏=地方自治体:ギリシャ
赤字地方自治体が地方債発行すればどうなるか…地方債が下落して誰も買わなくなるー>地方自治体破産
863名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:45:29.79 ID:CwGHeJfJ0
9人の議員が便衣兵になったってことですね。わかります。
864名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:45:49.08 ID:3s9tSxus0
はぐれ民主も支持する事はない
865名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:46:26.95 ID:RgZ/l2FI0




       原口だけが本物の政治家!!!!!









なわけねえだろw
866名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:46:54.70 ID:q8l5dhqNO
消費税アップは庶民や貧乏人にはつらいからな
食料品は据え置きとか、1000円以下の物品には非課税とか
何らかの弱者救済がないときついぞ
867名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:46:55.63 ID:rpa1vf730
>>858
野党落ちした後ですら公明党と手を切らない自民党に投票したくないんだよ。
だからって民主にも入れたくないけど。
選挙行くの面倒くせー、でも行かないと組織票を持つ公明党みたいな党を喜ばせるだけだし。
868名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:46:59.87 ID:10UI0Unb0
>>844
果たしてそうかな?
海外は、政権が変わると、公務員のリストラがある。前原が、リストラ容認に、しようとしているみたい。

869名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:47:01.52 ID:zCQJua7/0
民主党に離党ブームが来てるらしい
870名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:47:03.91 ID:Mk9vqdIs0
ブラックゴーストから9体の00ナンバーが逃げたぞ!
871名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:47:08.68 ID:1bjczH5Q0
おまえらを容認できないと思う国民も多いと思うよw
872名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:47:27.60 ID:LJkIX2po0
詐欺フェストは最初から知っていたはず
873名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:48:09.71 ID:F+5x6spM0
大海原を航海中の船から逃げ出しても鼠は溺れて死ぬだけだね
日本国民を騙して置き去りにして半島へと大きく舵を切った泥舟民主号
竹島に座礁して沈没しろ
874名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:48:13.55 ID:wwi/s2Q70
「昭和維新」を合言葉に515事件と226事件というアカの軍事テロが起こり
「平成維新」を合言葉にミンス政権簒奪事件という政治テロが起こりました
「平成維新」を合言葉にするヒト(モドキ)は次に「ハシシタ政権簒奪事件」を企てている



予言しよう



ミンスに投票した人は次にハシシタに投票する



 
875名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:48:22.38 ID:lxVZGWzR0
>>739
増税で(公務員の)景気回復
876名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:48:30.01 ID:Pw3kB+l80
>>868
前科が言い出してるなら
絶対にできないってことじゃないかw
877名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:48:42.61 ID:jnHV0wMf0
離党ではなく一度議員辞めろや
カスどもめ
878名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:48:46.90 ID:HeVo69z90
こいつらちゃんと経歴に元民主党と書くんだろうな?
今更離党したところで全員落選だから覚悟しとけ。
横粂の方が遥かにマシだった。
879名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:49:00.40 ID:gM5XfOrL0
>>838

どろぼうがお巡りさんやってる

ってレベルですか?

今の政治って。
880名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:49:22.35 ID:10UI0Unb0
>>846
それでは名簿順位の低いヤツが。栗上がり当選するだけだから、意味がない。
881名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:49:22.65 ID:/Evx7BDY0
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   ガハハ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |
882名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:49:55.15 ID:/6b5L98n0
>>879
その通りw
883名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:50:00.23 ID:uFURkVm30
>>878
横ハメはギリギリアウトだったな
あの時は逃げ出す最後にして最大の機会だった
884名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:50:07.88 ID:1bjczH5Q0
>>874
はっきり言おう! そんなに馬鹿ばかりじゃないよ、民主党で学習した国民の方が多い。
885名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:50:31.47 ID:RLc3nAPu0
比例区なら、“スジ”を通すなどとカッコいいこと言う前に、議員を止めろ。
それが“スジ”を通すということサ。
886名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:50:35.06 ID:yDa+JX8Z0
>>1
松木、中島?入れると新党は衆院議員だけで11人?
衆院会派では上位だね
民主
自民
公明
新党←ここに位置する勢力へ
共産
みんな
887名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:50:38.23 ID:X019GEPz0
>>859
パンピーが政治参加して変えようとおもっても、まず既得権者連中がガチガチ自分らを守る
為に作った土俵の上で連中の作ったルールで戦って勝たなきゃならん。
橋下みたいに知名度がありゃ戦えるけど、何の武器もないパンピーには無理だろ。
888名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:51:36.61 ID:IkhCJInc0
逃げるクズと、おまえら阿呆どもが揶揄するのはかんたんだが
今回やっていることはこいつらが正しい
民主がらみというだけですべて文句を言うだけのおまえら屑どもよりよっぽどましだ
889名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:51:37.07 ID:aKu3jGGu0
松木の下に付いて新党立ち上げた後に
党首鞍替えで小沢新党になる流れ?
890名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:52:05.58 ID:H/BSSzI/i
いまさら遅い。
元民主党議員は死ぬまで晒されて然るべき
891名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:52:38.82 ID:WD6H+EvW0
>>3
選挙結果からマニフェスト実現は民意なのだから
子ども手当てを初め全て皆が求めたことなんだよ
ところが選挙終わって民主に入れた馬鹿でさえ子ども手当て反対とか増税容認とか言い出すから
このような結果になるのは至極当然なことなんだよ
892名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:52:40.31 ID:6EnbYh4G0
元民主党って肩書きはけっこうなハンデだが
まあいちおう注目しとこう
893名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:52:52.67 ID:++jy4R4v0
俺のじいさんはよく言ってた。

日本の政治はずっと自民党が担ってきた。自民党は古臭いかもしれないが、そのぶんのノウハウの蓄積があって、だから政権公約も実現可能なものしか言わない。地味だが、そのぶん確実だ。
しかし、民主党は政権を担ったことがない。だからノウハウがなく、実現不可能なことばかり言う。

民主党が政治なんか出来るわけがない。

自民党は地味かもしれないが、地味かどうかでこの国にとって良いか悪いかを判断してはダメだ。

と。

正論だと思った。
894名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:52:56.35 ID:hpU9MHPU0


離党しようがしまいが、戦犯は一人残らず町内会長ですらやらせるな。

民主の戦犯リストを未来永劫、ネットに掲示しよう。

東日本大震災の年にこいつらがやったことを。



895名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:53:00.10 ID:CELy5+XUP
15日の参院予算委で西田昌司議員が指摘していた民団の「マダン祭」という集会。

総選挙後の2009年10月の千葉中央公園で行われたこの集会に出席した民主党議員は、
野田佳彦(本人)、田嶋要(本人)、奥野総一郎の秘書、

 中後 淳 の秘書、加賀谷健(本人)、白真勲の秘書


中後 淳って人はブログ読む限りまともな気がするんだが、どうなんだろう??
896名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:53:01.61 ID:uFURkVm30
>>884
ハシゲのインタビューやら演説を冷静に吟味して支持
する層とミンスの時と同じように何も考えずハシゲ支持
する頭パー層に分かれそうだ維新は
897名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:53:17.43 ID:trXpi3fJO
こいつらと、橋下やみんなの党との違いは、

前者が、増税はマニフェスト違反だ!反対する!と言うだけなのに対し、
後者は、増税せずに埋蔵金を使うなどの代替案があり、社会保障はねずみ講である、働かない老人は早く死ね、とはっきり言っている。
898名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:53:27.31 ID:LJkIX2po0
大阪市民代表人みたいな人なら戦える  いないけどw
899名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:53:32.54 ID:6aLpWqbk0

ダンマリの公務員の給料温存orアップ、増税路線の自民より、

言うだけマシだっただけだろ? 次自民は路線変えれば取れるんじゃないの?w
900名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:53:36.07 ID:dWx0bd2t0
小沢新党できそうだな。増税の法案がでたら反旗を翻して解散
反増税の風に乗ってメシウマを狙いそう
901名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:54:08.57 ID:Rlvqy1fR0
>>888
おまえバカだろ?w
902名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:54:43.30 ID:UVtlO1dx0
>>835

本人発見!!
903名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:54:48.79 ID:Jqg8rN7W0
>>866
基本的には戻し減税をする。
一定以下の低所得者には、申告してもらって、
消費税負担分を払い戻す。
で、そのままだとつらいから、消費税負担分の払い戻しは、
1年前から行う。
これが一番現実的でもあり、理論的に正しい。
複数税率は、本来理論的におかしい(区分ができないから)。
904名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:54:49.56 ID:trXpi3fJO
>>893 バーカバーカ
905名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:55:24.61 ID:Or08OX5u0
今さら離党したところで
こんな時点まで民主党議員だったということですでに終わっている
906名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:55:30.19 ID:mLYDTU0J0
こんなことをしている暇はないだろ。自民政権になったら児ポ規正法改正案通過成立してしまうんだぞ。
内ゲバはやめろ。
907名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:55:50.01 ID:L4LO96Hb0
>>903
効率悪すぎ
908名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:55:52.69 ID:M3oaHGzM0
>>893
お前のじいさん慧眼だな
909名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:56:11.01 ID:U1W/hd4l0
比例当選の奴が離党など許されるはずが無い。
離党スルスル詐欺。来年には舞い戻ってるさ。

議員辞職するまで信じないよ。
910名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:56:21.42 ID:yDa+JX8Z0
>>897
みんな、維新=元自民党の若手で政策通が中心
今回の離党者=元民主党の選挙だけが目的の小沢グループ中心
911名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:56:21.93 ID:Qjg4IJbl0
>>835
議員辞職するのがいさぎよいと思う。
912名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:56:50.55 ID:mgE+alMg0
とっとと瓦解しろ
913名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:56:56.81 ID:MFsT63je0
>>1
この九人には「横粂以下」という称号を与えよう。
914名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:57:00.05 ID:10UI0Unb0
>>884
日本人は賢いよ。参議院選挙と大都市首長は民主党を蹴落としただろ。
野田は、次の衆議院で負けるのが、わかっているから、強行で消費税上げとTTPを進めているんだな。
東條英樹と同じで、テメエの面子を保つ為に、国民の生活を犠牲にしている。
915名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:57:07.97 ID:2jkpcLOJ0

小沢のヘタレ。お前が率先して離党しろ!!

いつも下っ端にやらせて、自分は寝返る卑怯者。


916名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:57:28.68 ID:Mk9vqdIs0
お天気キャスターの人、心労でまた頭髪が・・・
917名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:57:45.10 ID:1IOJTZ0L0
手に取るなやはり野におけ民主党
918名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:57:48.32 ID:Rlvqy1fR0
>>913
どうみても横粂以下だよなw
919名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:57:57.31 ID:oCxxzQ000
3月の予算関連法案の成立と引き換えに話し合い解散かな

920名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:58:15.95 ID:trXpi3fJO
>>900 小沢が離島予定でなきゃ、こいつら国民新党入ってるよな。
921名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:58:36.73 ID:+WPbIEh60
前回の総選挙で自民から早めに離党した渡辺は、みんなの党の党首となり議席を大幅に増やした。
解散前後に慌てて離党した舛添,与謝野,平松あたりは、結成した政党が鳴かず飛ばずの状態になった。
そーゆーのを見てるから、「どうせ離党するなら早めの方が得」ってなってのこの動きだろうね。
922名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:59:05.21 ID:Qf9vtga40
プロレスはもういいわー

ゴミ議員を捨石にして、「苛烈な議論の末に生み出した」とかほざくんだろ
そしていつのまにかゴミどもも復党していると
923名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:59:09.50 ID:3EOoCjwP0
>>895
民主党にいるってのが判断材料だよ
924名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:59:12.70 ID:hU60zEw50
離党しないやつよりはマシだけどさ
元民主っていうのは消せないからなあ
まあイメージは悪い
悪い中でいいほう、みたいなw
925名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:59:20.38 ID:MFsT63je0
>>918
情に於いても、判断力に於いても、行動力に於いても横粂に劣ってるからな。
926名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:59:21.09 ID:eYaIg1M+0
離党で逃げるなよ
党内に残って、方向性の間違った首脳部を正さなきゃ
927名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:59:43.07 ID:3GfQ5D4d0
比例名簿下位だから逃げ出しただけだろ。
結局こいつらも自分のことしか考えてない。
928名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:00:02.30 ID:bufxLZOm0
かしこいネズミか、馬鹿なネズミか、  いずれにせよ、船が沈みそうなことだけは確かなんだ。
929名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:00:10.12 ID:6aLpWqbk0

タワラちゃんは離党もせずにボーッとしてるんだろうな
930名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:00:32.91 ID:/VSq5aj20

要するにミンスにいたら次回の選挙に勝てないから早めに退散しただけのこと
保身のための離党であってその他のことは一切考えてない
最強の税金泥棒は性痔家です
931名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:00:35.92 ID:U4O+VwlYP
いんじゃね別に
932名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:00:47.12 ID:trXpi3fJO
>>926 鳩山由紀夫さん、こんにちは
933名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:00:53.27 ID:r8QgLCv80
気をつけろ その9人は 元民主
934名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:01:38.77 ID:fM3xgzdXO
泥舟だと気づいたから逃げるのか。
そのまま沈めよ馬鹿。
935名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:01:39.08 ID:YE/myFyf0
この際、みんなの党に入って少しは抵抗勢力になりなさい。
936名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:01:51.50 ID:0Ju2t44P0
税金なんか上げてもムダムダ。
無駄遣いされておしまい。今までもそうこれからもそうだろう。
数年たてばうやむやになっちゃうからね。財布をにぎるのが上だから当然だ、国民はそこまで監視してらんないのが現状。
ここは徹底的に経費削減で行かなきゃダメよ。
937名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:02:26.16 ID:6aLpWqbk0

解散しないもの、内紛起きるのは普通。離党は正常だわ
938名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:02:32.45 ID:8U8rRiUX0
民主議員の名前を一覧できるリストがほしいな
二度とそいつらに投票しないように
939名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:02:36.56 ID:NyUXp3Gj0
野田とまったく同じことを言ってた菅を
民主党の奴らは6月2日に信任したんだよな?
卑怯な政治屋どもめが
940名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:02:48.36 ID:hG9B40Wq0
でも近い将来増税しないといけないだろ?
民主でも自民でもあるいは新党でも。
そりゃ国がまず無駄を無くすのが先というのは正論だけどな。
そんなの完全に無くなるの待ってたらいつになるんだよ。次の世代の負担を少しでも減らす為に借金はできるだけ減らすべき。
941名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:03:07.98 ID:yDa+JX8Z0
>>929
今回の離党理由=ルーピー2009年マニフェスト違反
田村は参院議員=バカ菅マニフェストでは消費税10%明記へ

田村はまだ5年間も任期が残っている


942名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:03:20.41 ID:trXpi3fJO
>>935 小沢派バカだと、渡辺にコネがない限り、入れてもらえないよ。
943名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:03:26.27 ID:by6mvaZM0
>>6
精神病院から脱走されてもな
944名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:03:44.93 ID:d0Zu00gV0
新党を支持します。
945名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:03:56.92 ID:wwi/s2Q70
>2年前の夏、夢のような契約書(マニフェスト)を見せられたとき、私には民主党がこの国をを導く
>暗闇の中の希望の光のように見えた。官僚主導から脱却し政治主導で天下りを根絶する。
>議員や公務員は率先して痛みを負う。在日米軍基地は見直す。高速道路は無料にする、などなど。
>すばらしい、でも財源は?と一抹の不安を覚えた。





ミンスに投票した人は次にハシシタに投票する





これ予言な
946名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:03:57.93 ID:trXpi3fJO
>>940←工作員
947名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:04:18.69 ID:sx4BYqFB0
とっくに衆院再可決は不可能な状況なので、参院議員連れてこないと
何の価値もない
948名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:04:20.91 ID:nGOfHeIiO
鳩やらオザーだったら金で説得するんだろ
949名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:04:34.81 ID:AWkNHvAe0
辞めた奴も辞めない奴も民主党なら家族ごと死刑にしろ
950名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:04:40.04 ID:MFsT63je0
>>940
プロセスは大事だよ。
民主党が増税したけりゃ信を問い直さないと。
951名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:05:13.72 ID:7USImW/10
比例議員の離党は即座に議員辞職を法案化しろ!
どこまでも詐欺政党なミンス、早く解散総選挙しろよ!!
952名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:05:36.52 ID:PyqeJFFG0
民主党マニフェストで当選した比例議員はマニフェストと反する政策しか
実行しようとしない政府や党本部にはいることは出来ないとの理屈はそれなりに正しいかと。
ただ今まで活動した形跡が無い議員が言っても説得力には欠ける。
953名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:06:01.04 ID:fun/CL670
みんなの党は次の選挙で公明抜いて躍進確実だからな。
だが、渡辺はこいつらは入れないだろうな。
みんなの党はアジェンダの党だから、政策が完全に一致しないと入れてもらえない。
954名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:06:30.09 ID:trXpi3fJO
>>952 与謝野さん、こんにちは
955名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:06:36.61 ID:JQ7PYW0qO
この9人自分のことしか考えてないどうしようもないアホなんだろね
956名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:06:56.07 ID:azT+jI61O
比例だからこそ依って立つのが公約だからな
そりゃ公約無視しますと居直られたら出るしかないわなぁ、まともな精神してたら
957花は半開を看る‥‥:2011/12/28(水) 13:07:11.19 ID:sAqsaMAy0
今頃、何をバタバタ騒いでおるんかいのう。議員歳費の一部でも返上し、なにがしの決意
を語るなら、少しは聞く耳を持つが、新党交付金目当てに能書き垂れて記者会見すること
なんか止めてくれへんやろか。‥‥‥
958名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:07:12.34 ID:EA25dzhPP
新党作って次の選挙勝てると思ってんのかねぇ
959名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:07:23.10 ID:Mk9vqdIs0
民主・共産・公明はあと3回選挙すれば消えそう
960名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:07:26.20 ID:fBnq1i0o0
俺には次の選挙で当選しやすくなろうとする、ポーズにしか見えないが。
961名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:07:54.82 ID:vpytaOr40
>>939
不信任決議案の時にも離党騒ぎあったなw
党内で反対もできない組織なんだろな
個人で反対する勇気も気概も無い奴が国会議員になっちゃってるからw
962名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:08:21.40 ID:hG9B40Wq0
>>950
勿論、増税するなら総選挙をするべきだと
僕も思う。だから別に野田政権でしなきゃ
ならないとかではなくて国民もいつかは
決断しないといけないって話。
結局政治家だけが悪いんじゃなくて彼らを
選んでる国民にも責任があるんだから。
963名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:08:26.00 ID:KinWaosN0
インドにのこのこ行ってる間に

沖縄は大騒ぎ
党内も大騒ぎ

ほんと野田ブタには大笑いwww
964名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:09:02.09 ID:SsQxJrGc0
しかしまあ見事に比例ばっかりだなw

んでそろそろ執行部の連中が比例は党に入れた票もあるわけで
離党するなら議員を辞めるべきだとかなんたらかんたらっていういつもの流れが起こるわけですねw
965名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:09:16.69 ID:npWMCoq/0
比例で当選したやつは離党するなら議員辞職しろよ
966名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:09:35.59 ID:8U8rRiUX0
>>963
今頃「このカレーはかれー」とか言ってるんだろうな
967名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:09:43.45 ID:jmZQNNA+0

第一話 有頂天
「俺、再選されたら結婚するんだ」

第二話 忍び寄る影 
「この中に増税派がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻る!」

第三話 アイム早漏 
「小沢様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」

最終章 流されて・・・・・・・ 
「ちょっくら選挙区の様子見てくるわ」
968名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:09:45.46 ID:MFsT63je0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     景気がよくなるまで増税しない
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       この俺の公約を拒否したよな
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       今はどういう気分だ?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
969名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:09:51.89 ID:AuQYBgOm0

民主党にもまともな議員たちがいたんだな
970名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:09:57.75 ID:6aLpWqbk0

次の当選が無ければ、政治できないだろ?馬鹿か?
971名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:10:18.21 ID:Bt4DV2xT0
マニフェストなんてことごとく破ったくせに、何で今頃?
972名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:10:46.50 ID:yDa+JX8Z0
>>951
比例当選の離党後のきまり
無所属か、当選時に存在してない「新党」へ移れる
既存の党への移籍は離党した党の承認が必要

今の制度だよ
973名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:11:06.62 ID:XjCr3g7f0
一度でも民主党にいたら入れないよ
974名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:11:14.78 ID:Rlvqy1fR0
>>969
アタマダイジョブデスカ?w
975名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:11:20.10 ID:LFo7WTNT0
このタイミングw
976名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:11:32.73 ID:ej6kjU440
>>945
民主党に投票したやつらは、チョロイもんな。
改革や、減税や節税をチラつかせれば、なんどでもだませるw
977名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:11:39.82 ID:0KJH27n+0
あと2年弱か・・。
長かった・・。
978名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:11:41.93 ID:W2FGc7/CO
9人とはwwwざまあwww
979名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:11:46.27 ID:D03Nxo8K0
>>66
それだと比例分は民主党で補充だから、声上げる意味がない。
980名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:12:46.75 ID:ay59N0lb0
>>827
二個生に集合
981名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:12:51.17 ID:trXpi3fJO
>>972 与謝野先生、わかりやすい説明、感謝です
982名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:13:52.56 ID:kDYdkurb0
極悪の組から足を洗おうとしているヤクザな9人組w
983名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:14:18.94 ID:jTcWfJtO0
さあ解散だ!
解散総選挙だ!
我々が望んだ解散総選挙だ!
民意を!民意を!もっと民意を!
984名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:16:05.21 ID:o1ney1B80
友愛されちゃううぞ
985名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:16:14.54 ID:mUc5Z5WpO
比例はマニフェストで選ばれた人たち
マニフェストを守らないなら離党は当たり前
986名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:17:48.74 ID:iJlapLb40
>>941
旧姓で書くな 田村耕太郎と勘違いして釣られる処だったぞw
987名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:18:20.43 ID:zWRmrcdX0
心意気は認めるが、力の無い若手は組織から離れると、ほんとになにもできないぞ
まぁ、その程度のこともわかっていない程度の奴らだということだろうけど
988名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:18:28.77 ID:D03Nxo8K0
>>131
新党でマニフェストの実現目指すらしいそ。
989名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:18:49.00 ID:2ph+cwrY0
これで小沢合流しなかったら大爆笑なんだが。
990名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:21:05.45 ID:lZIhlQbh0
比例で選ばれた奴は政党出る時は議員辞職させないと駄目だろ
991名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:23:13.22 ID:X4gSP55G0
>>990
マニフェスト完全無視でやらないと言った事はやる
こんな政権の連中の方こそ議員辞職させるべし!
992名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:23:38.15 ID:yDa+JX8Z0
>>990
自民が法改正提案して反対したのは民主党
だよ
993名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:25:51.83 ID:1366nqJD0
>>82
比例区で当選していて離党かよw
選挙前ドットコムとかに元民主党とか記録したほうがいいのかね
変節議員は何度でも裏切るぞ
994名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:26:19.33 ID:X4gSP55G0
結局今の野田政権は国民無視、民主主義すら無視
ありえないくらい自分勝手な独裁状態の大暴走!

橋下が物凄い民主的で良心的な政治家に見えるよw
995名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:27:57.16 ID:pDxvuS7h0
嘘つき野田、前原についていくのは誰?
996名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:28:31.14 ID:X4gSP55G0
>>993
その前に野田や現民主執行部が完璧なまでに
投票してくれた有権者を裏切ってるんだけどw
997名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:30:55.70 ID:/wYG8+4m0
民主党 崩壊 消滅の危機
998名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:31:10.92 ID:+eBBubfgO
賢いな
すでにミンスは日本人を敵に回した
999名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:31:14.90 ID:Ie/CDgoB0
一桁少ないだろ90人は離党しろよ 離党しない議員は自分さえよければいいのか
もう民主じゃないのに 建て直しは無理に決まってるだろ
1000名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:31:44.09 ID:i9sNh39t0
1000なら次期衆院選で
民主党議員、元議員問わず全員落選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。