【宮城】復興へ「女川カレー」試作中 雇用創出目指す[11/12/26]
1 :
かじてつ!ρ ★:
○復興へ「女川カレー」試作中 雇用創出目指す…宮城
宮城県女川町でボランティアのインド人男性が避難所の炊き出し用に調合したカレースパイスを
使った新たなご当地グルメ「女川カレー」づくりが始まった。特産の海産物やキノコを具材として
試作を重ねており、営業を再開する飲食店などでメニュー化してもらう構想だ。
今年4月にボランティアで訪れたメタ・バラッツさん(27)(神奈川県鎌倉市)が、炊き出し用に
調合したスパイスを商品化したことがきっかけだった。
バラッツさんは、父親のインド食材販売会社「アナン」で、香辛料の輸入を担当。炊き出しでは
20種類以上のスパイスを調合し、子供も高齢者も食べやすい辛さのインドカレーを提供し、
「体が温まり、おいしい」と評判を呼んだ。
支援資金を得るためネット販売したスパイス(税別650円)は4か月余で1500袋を売り上げた。
商工関係者から、「町民が働く場が足りない」と聞いていたバラッツさんは、ボランティア仲間と
相談し、スパイスの収益でスパイス製造所を町内に設け、雇用創出を目指すことにした。
(
>>2-5あたりへ続きます)
☆写真:メタ・バラッツさん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111226-162346-1-L.jpg □ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20111226-OYT8T00458.htm
2 :
かじてつ!ρ ★:2011/12/26(月) 23:56:52.08 ID:???P
(
>>1の続きです)
地元商工会も計画を後押しし、来年2月に女川高校グラウンドに開設される仮設商店街の
一角に製造所が入居することが決まった。
計画を知った町民や商工関係者が「バラッツさんのスパイスでご当地メニューを作ろう」と
盛り上がり、12月に入って仮設住宅で暮らす主婦も参加して試作が始まった。タラやイカなど
魚介類入りのカレーを作り、イメージを膨らませた。
試作に参加した東海文子さん(58)は「ヘルシーでおいしいカレーになった。生クリームを
足すと味わいが増す」と話す。町商工会の青山貴博さん(39)も「カレー好きは多く、飲食店も
出しやすいはず」と復興後の町おこしに期待をかける。
バラッツさんは「運営が軌道に乗ったら、製造所は寄贈する。100年先まで食べてもらえる
メニューができたらうれしい」と話している。
(以上になります)
3 :
名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:58:43.06 ID:TpfbEHCp0
ターメリックの代わりにイエローケーキ
美人すぎる女川カレーまだ?
心情的には応援するけど、特産の海産物やキノコを具材って完全にアウトだろ。
未来ある子供には食わすなよ。
タラにはセシウムいっぱい入ってるぞ
オナ皮カレーか
8 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:13:56.47 ID:QBiIDIIo0
大船渡のサンマラーメンはまだ復活しないのか。
9 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:16:33.10 ID:CrJwPYuq0
なんだかエロいな
10 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:17:20.08 ID:pmHh8lSR0
美味そうじゃん@女川カレー
12 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:19:28.12 ID:s5AhRRIp0
女川第二小とか
女川第二中とか
実在してたんだからな。
通常は略称で呼んでたんだからな。
13 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:19:43.21 ID:98YO+/Nr0
気仙沼のフカヒレラーメンは復活したかな?
14 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:24:00.41 ID:o7ZsQuOu0
うんこ
>特産の海産物やキノコを具材として試作を重ねており
試作段階でしぼって、具体的な食材一点推ししたほうがいいと思う
16 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:33:24.64 ID:bv5uAUGU0
いまのところイヌカレーなし
18 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:00:19.45 ID:obajzqSx0
藤岡弘、っぽい
女川レインボーマンカレー
20 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:13:00.08 ID:scayb9xU0
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
( ´・ω・)
,,,
_(o・e・) チラッ
∈ミ;;;ノ,ノ
(´・ω・`) レトルトで納豆チーズカレー出てきたら買うんだが。
食材は勿論地元産か?
女川カレー
略しておながれになってしまいました
>>17 > 8が書いている大船渡のサンマラーメンとかだと、
サンマを使ったラーメンってすぐわかる
「女川カレー」だと、どんなカレーかイメージができない
「女川○○カレー」だとイメージしやすい
○○の中は具体的な食材名
○○原発カレー
○○放射能カレー
○○セシウムカレー
文句言うと、風評被害って言うんでしょ?
>特産の海産物やキノコを具材として
>特産の海産物やキノコを具材として
なぜそんな危ない橋を渡る
26 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:16:29.25 ID:dvWI6PxG0
27 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:28:47.64 ID:s5AhRRIp0
>>12 【おな】がわだい【にしょう】
【おな】がわだい【にちゅう】
あやしーカレー
セシウムさんかよ
30 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:27:26.64 ID:BHT5oRTC0
女川原発は未だに放射能垂れ流しなのか?
31 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:30:24.51 ID:J4C9mngL0
馬鹿だな、女川キムチにすればいいのに。
女体盛カレーなら
33 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/27(火) 12:44:08.07 ID:2OG22WMD0
断言する
復興も雇用も創出出来ない
34 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:46:09.71 ID:WzlbB0P9O
サンマ寿司旨かったなあ・・・
回ってない寿司屋でも安かったし
35 :
名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:48:05.19 ID:QxQzr9IO0
宮城県て全く放射能に関しては情報出さないな
魚介類もキノコも放射能溜め込むって解ってるのに
数値を出さず、放射能の事を指摘されるだけで
すぐ風評被害とわめき散らして逆上する、
狂ってんだろ
復興という名前がついたら売れるからな。
早い者勝ちだ、どんどんやったらええねん。
雇用創出とかお題目も何でもつけたらええねん。
金儲けしないと何も始まらない。
37 :
名無しさん@12周年:
これは映画化される。インドで