【政治】 大阪維新の会、「政治家養成塾」設立へ。全国から塾生公募…塾長は橋下市長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<大阪維新の会>政治家養成塾を設立へ

・大阪維新の会が年明けに、次世代の政治家を養成する塾「維新塾」を設立することが分かった。
 年明けに、全国から塾生を公募する見通し。塾長には、維新代表の橋下徹・大阪市長が就任する。
 「大阪都構想」実現に向け、次期衆院選をにらんだ候補者養成を進める狙いもあるとみられる。

 塾生は25歳以上の人を対象とし、公募については来年1月4日の維新の全体会議で発表し、
 論文試験や面接で選抜。養成塾では、府と大阪市の二重行政の現状や都構想の理念・中身などを
 習熟させる。

 橋下市長は26日、養成塾について「同じ考えを持った人が集まらないと政治なんてできない。
 僕が塾長になり、首相公選制、道州制、統治機構の変革などについて話す」と述べた。

 松井一郎知事は26日朝に出演したラジオ番組で「政治理念や信条を引き継いでくれる
 次世代の皆さんにいろんな勉強をしてもらいたい」と説明。その後、記者団に対し、既成政党が
 都構想を実現するための法整備に協力しなかった場合に衆院選に候補を出す意思を改めて示し、
 「いざ、その時に何の準備もなかったというわけにはいかない」と強調した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000042-mai-pol
2名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:42:07.13 ID:UyS8e+ti0
ふ〜ん
3名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:42:17.62 ID:rhEt3mxk0
将軍様www
4名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:43:17.72 ID:MKQkmClr0
こういうのにはスパイが潜り込むんだろうな
5名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:44:37.40 ID:H1/bT7qI0
.              -ーー- 、
           ./三 -ー- \
         __/二 /-、  r- Y
         {_|三/ ー-  -‐ |
         ==(_ミ{_   。。  |
           | |  -=ニ=- !   潜伏しなさい我が子達!!
        __∧ ヽ  `ー' /__
      /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
      |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/::::|
      |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|::::::|
      |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::::l
      |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::::|
      ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::::l
      ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::::|ヽ
     /  \:::::::::::> .| l   /:::::::::/ \ §
     /    \/ \   / ̄ ̄l   \ §
    ./      ヽ_!_!_j_} ━└|_!_!_!j────┛
6名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:44:57.93 ID:VCAb9GAQ0
松下のとこ出たヤツ、今はゴミしかいないんだけどね
7名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:45:17.13 ID:vhMp6Nc50
始まったな
8名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:45:33.75 ID:yOrtPN3p0
>>3
おい、公務員。働けよ
9名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:46:10.66 ID:GDTKiAbW0
カルトまっしぐらだなww
10 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/26(月) 14:46:25.30 ID:B403rnIFO
>>6
一期生からあれやからな
11名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:46:46.98 ID:dvhIMJC50
そろそろ、自治体がカネ儲けみたいなのはやめてですな
リストラに徹してほしいw だってそういう人取ってないっしょ?
12名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:47:02.04 ID:ptxABDcC0
>>5
はい!
日本のこと大好きだし、式典のときには必ず君が代の起立斉唱してます!

いってきます!
13名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:47:02.69 ID:dQuGELp60
首相公選とか道州制とか激しくどうでもいいネタだな。
14名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:47:08.86 ID:6s8U3nX40

橋下チルドレンと

アホマスゴミに言われないやつを養成しろ。
15名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:47:40.17 ID:V3y5qQ8U0
松下政経塾第二弾
16名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:48:08.15 ID:wxQTndw50
教育の意義をわかってるなぁ
何が大事かわかってるなぁ

この人本物だわ
17名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:48:23.04 ID:90stm3vS0
じゃあその時に出なくてもいいなら
塾生は飼い殺しって事?
18名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:48:42.99 ID:GOknXYJNO
原口とか入りそうだなw
19名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:48:56.96 ID:SsyzbVqB0
>>13
公務員が激減するよ、広域行政
よって、医療や福祉に回せる金ができる
財政も再建できる。今のままの行政システムではもう無理
消費税をしまいに50%にしても
20名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:49:06.11 ID:bLR7zhpR0
そしてココに民主や在日の工作員が潜入かw
21名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:49:36.99 ID:u1zj/zQO0
>>15

橋下政経塾・・・

(|||´Д`)=3  


22名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:50:03.27 ID:aOcAvRbM0
在日が潜り込むだろうな
23名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:50:25.93 ID:SMGSfPjV0
男塾みたいなもんか?
24名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:50:51.06 ID:7jlAq5h4P
塾生は宮崎のハゲだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:50:55.27 ID:xY99BV480
横粂あたりは応募しそう。
26名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:51:08.50 ID:5D5YQmAx0
松下は熟生徒に月20万円渡してたが、橋下は月20万請求しそうw
27名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:51:26.65 ID:WJU9UH6y0
本気で国政やる気なら国際法とか外交安全保障とかその辺の歴史とかも手厚く頼むよ
国会議員は日本国と世界を考える政治家の集団であるのが本来の姿だからね
28名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:51:30.68 ID:5kTVPZ6A0

授業料とるんだろwwww

経費を維新の会で賄う余裕はない。

維新の会の公認で立候補するにも、選挙費用を自費で賄えることが条件だったしなww

29名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:52:01.54 ID:uujoxNAv0
ぇー・・・これはいただけないw
30名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:52:25.70 ID:u3F0Tb3+0
政治理念としては微妙過ぎるだろ
ただ問題なのは、現状では橋下信者がそんなことお構いなしに塾生に投票しそうなことだな
31名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:53:09.32 ID:u1zj/zQO0
次期 衆議院議員への 最短コース・・・

倍率 高そう。。。

(,,-_-)



32名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:53:10.33 ID:t7e4lKYQ0
受けてみようかな。無料なら。
33名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:53:25.13 ID:A3RfLZv70
風呂敷を広げすぎだろ
34名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:53:26.13 ID:wVpk4aNTP
入ってくる奴は工作員ばっかだろ
自民、民主、朝鮮人w
35名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:54:03.71 ID:TcAQk9S90
>>1
36名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:54:09.13 ID:04nMPBBk0
「大人になっても塾に通いたがるヤツ」を集めようとしてる時点でダメだろ。
37名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:54:19.25 ID:Fx6b/qnc0
松下よりはマシだろう。とりあえず3代前まで日本人のやつ入れろ。
38名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:54:51.59 ID:CWpG5ZSC0
>>4こういうのにはスパイが潜り込むんだろうな

国士西村慎吾先生が殺られたからな!
398月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2011/12/26(月) 14:55:12.39 ID:qBp6CH5k0
>>1教える側がポピュリストでしか無いのに、政治塾とはw…痛い連中だなっ(。-_-。)
維新の会のメンバー…小沢チルドレンと何が違うの?(橋下の力で当選出来た人達ではw)
橋下徹が今回の市議選で当選するのは当然だがそれは対抗馬との比較故であって…
誰よりも素晴らしい理念の持ち主だなんて考えるのは如何なモノか(・・?)天狗ですか(´・_・`)
40名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:55:23.75 ID:A292iaFy0
今の日本がこんな有様になったのは同コンセプトの松下政経塾出のゴミ政治家のせいだからなあ
正直二の舞の予感しかしない
41名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:55:53.12 ID:ZfV82iY80
小沢とおんなじ臭いがする、っていうか小沢がやらせてるだろ?
42名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:56:28.86 ID:d/awi+hz0
そりゃ、民主もダメ、かと言って自民もダメ。
すると、行き場を失ったゾンビ議員が橋下の下に押し寄せる。www
乗るしかないんだよ。このビックウェ〜ブに。www
43名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:56:35.10 ID:89duMUEI0
選挙のために民主からしれっと乗り換えるヤツ居そうだなあ・・・
44名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:56:46.44 ID:lD97qMWt0
ただの衆院選の人員の確保でしょ
準備に余念が無いな
45名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:56:57.58 ID:0Ns1IgT90
政治理念が微妙とか言ってるけど「大阪維新の会」はただの地域政党だぞ?
逆にTPPだの消費税だの言ってたら引くわ
46 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/26(月) 14:57:08.63 ID:WWAAAU92O
橋下が本体にみえるが知事の方が本体だからな
47名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:57:09.08 ID:fQ44dzZxP
維新の会は人材不足だからな
将来の国政進出に向けた勉強会にもなるんだろう
48名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:57:52.80 ID:kXLErwCP0
>>38 生きているから紛らわしい字を使うなよ
49名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:58:16.20 ID:7CRIj2rC0
お手軽になりたい!って考えの人間集めたってダメなのは歴史が
証明してるだろうに(´・ω・)
まぁ、シンパを増やしたいだけなら、馬鹿でも出来るお手軽手段
ではあるがw
50名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:58:20.60 ID:O/ue4Bfc0
俺が一号生筆頭になろう
51名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:59:00.24 ID:xY99BV480
講義の内容が府と大阪市の二重行政の現状や都構想の理念・中身などらしいので良いかと。
52名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:59:24.49 ID:FpqWN7k/0
一方、平松前市長は

大阪市長選に敗れ、18日付で正式退任する平松邦夫大阪市長(63)が、
来年2〜3月をめどにシンクタンク(調査研究機関)の設立を目指していることが16日、分かった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/topics/news/20111217-OHO1T00053.htm
53名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:59:31.60 ID:jLhvdH1z0
とりあえず、最低インフレとデフレとは何かを教えるべき
橋下も経済素人だから、増税賛成なんてしているのだけれど・・・
54名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:01:05.78 ID:+1Rd8x+D0
男塾なら入りたい
油風呂はやらんけど
55名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:01:18.01 ID:sJheaSiu0
うひょー、国政進出へ向けた準備かな
もう民主は何やってもだめになりそう
56名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:01:24.91 ID:/0OPBt030
応募するわ。雷電くらいのポジション希望。
57名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:01:32.58 ID:Kaf0D19d0
杉村太蔵が出て来ませんように
58名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:01:33.51 ID:4oxYm/450
松下政経塾一期生
野田佳彦

これだけでわかるだろw
橋下の名前を利用したいクズがわらわら寄ってくるだけ
59名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:02:31.09 ID:0Ns1IgT90
松下政経塾だのなんだの言ってるけど
別にこれ良い政治家作るための塾じゃなくて
ただ単に都構想に賛成する奴集めるためだけの塾ですから。
60名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:02:34.69 ID:Wlx2c+3/0
創設者が優秀でも門下生が優秀になれるわけじゃないことは現職政治家によって証明済み
61名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:02:53.78 ID:TqcagkP60
SS候補生だ
波に乗り遅れるな
62名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:03:11.11 ID:wkPfcLSE0
政治は誰かに託すものではなく自分でやるという時代なんだよ。
政治の大衆化だ。
政治家や議員ってのは市民のボランティアでいいということになるかも。
日本の民主主義の始まりだな。
63名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:03:25.40 ID:o/Pu2exj0

───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ∧__∧ ───‐──―──‐
─────‐∧誠∧〜 ────────────‐<丶`Д´> ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐-/ 糞 /   /ヽ ────―─
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 政/   / | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /   /治| | ―────―
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./   ,イ 屋∪ ────―
────‐ 、( 'ノ(     く    `ヽ、 ―────―‐ | /   /|| | ──−───
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/   / || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−──‐- (_ >__>─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
64名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:03:27.32 ID:DlQnMP8Q0
松下んとこみたいに、
「ディベート」が上手くなるだけってのは止めてくれよな。
65名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:03:50.56 ID:K03WWL1lO
よく分からんが
橋下の主義、思想、主張ってなんかあるの?
66名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:04:03.91 ID:QDriskNp0
別に政権取るわけじゃないんだから人数合わせのクズでもいいんだよ。
議席取れりゃ。
67名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:04:17.36 ID:EKEhIgGU0
言い訳のプロ養成所
68名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:04:46.87 ID:QU4FJ6MvP
橋下は日本のヒトラーになり皇位を収奪する
69名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:04:59.75 ID:OzL3XOvz0
わしが、維新塾塾長 江田じ…
70名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:05:57.40 ID:kwls/kxo0
はは 既存政党ざまああああみろ
民主、自民信者は消え去るのか 
71名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:08:21.34 ID:QU4FJ6MvP
橋下内閣下で全権委任法が可決され立法府は消滅し
橋下が日本全国民の生存権を掌握する
72名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:08:46.75 ID:FDO912qv0
>>68
ヒトラーは皇帝に成らなかったよ。
73名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:08:51.44 ID:tRMWnWrj0
カルト化のはじまり
74名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:09:00.40 ID:Fx6b/qnc0
特別講師 李登輝・プーチン・ダライラマ
75名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:09:29.25 ID:4oxYm/450
頭数揃えるためのクズを集めるだけなら

それこそ民主党とかわらねえw
76名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:09:44.82 ID:8uh/ReZF0
俺はデイトレで忙しいから資金面で協力しよう
月10万くらいなら出せるぞい!
77名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:10:20.87 ID:CI0wsUY+0
維新
78名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:10:36.98 ID:7L6Brw7l0
幸之助の失敗を教訓にしてほしい。
79名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:11:21.00 ID:u1zj/zQO0
信長に なれるんかね。。。

(´;Д;`) 
80名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:11:39.83 ID:w9z0Bbrt0
橋下はまだ国の官僚と本気で戦ったことがない
相手は府市の行政マンなどよりずっと手ごわい
いざとなった警察検察の権力までも使ってくる
政治理念や政策だけを教育してもどうにもならんよ
官僚から主導権を取り上げるロードマップを示さなければ
81名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:12:15.73 ID:aDx7/0kW0
公務員給与民間と同一になるよう勉強して実行出来る議員
輩出してほしい。
82名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:12:29.12 ID:QU4FJ6MvP
橋下内閣下で全権委任法が可決そして日本国憲法破棄
橋下政党警察創設し日本国警察庁は橋下政党警察指揮下に置かれる
83名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:12:31.81 ID:QAPSD7vV0
>>1
汚沢の劣化コピー、それがハシゲ。
84名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:12:46.68 ID:LEBqME1c0
よしもとの落ちこぼれが大量流入
85名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:13:02.36 ID:ZfV82iY80
小沢と同じ事やったって同じ事くり返すだけだよ、ハシゲ君。
86名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:13:14.82 ID:HPuFk/dEO
心底気持ち悪い
87名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:13:29.73 ID:DlQnMP8Q0
教育改革を掲げてくれるのならしばらくこのまま話題になって欲しい。
スレにも、学校の教師が「独裁」「ヒットラー」って書き込みにくるだろう。
88名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:13:36.35 ID:kudVtDbn0
政経塾のような存在になる事はできない
講師の層の厚みも信用も違う、政経塾出身には重みがあるか
維新塾て、人間開発セミナー認定書程度の重みしかない
政経塾と協力して日本を変えるしかない
89名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:14:15.34 ID:TqcagkP60
党員なんて外国でも数合わせだからね。
政治はパワーゲームなのだからしょうがない
90名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:15:02.86 ID:LEBqME1c0
珍助の身内とか入りそう
91名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:15:04.34 ID:jFbQ5Dix0
金に困ってる人とりあえず入っとけ
次の選挙で維新の会言えば誰でも当選するだろ
92名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:15:27.20 ID:WJU9UH6y0
>>65
国政に対してそれがあって橋下の至らない所を叩き直す位の気骨のある奴が参加すれば良いんだがな
橋下はどうも地方や内政ばかりに偏ってる気がする
例えば日米同盟やロシアとの領土交渉なんかについてきっちりした経緯の理解と自分なりの考えを持ってるかだな
それがなけりゃ民主の二の舞になる
自民の国会議員予備軍あたりから手堅いのを引き抜くとか苦肉の策も必要かもね
93名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:15:29.38 ID:v2FbBLOL0
そんな余裕あるのかねぇ・・・

名前だけここの塾で、当選した途端に
反旗を翻す堺市長みたいなのもいると思うけどw
94名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:15:33.88 ID:lqQ7AmtW0

ワシが維新塾塾長の橋下徹である!!!!
95名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:15:49.38 ID:0Ns1IgT90
たしか今大阪で衆議院の小選挙区選挙したら
全ての選挙区で大阪維新の会が圧勝、既成政党は全滅するっていうデータがあった
大阪は18議席くらいあるから相当な戦力になる
96名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:16:20.54 ID:dxCbtk1T0
日本人のふりをしたり、国籍だけは日本人だけどみたいな形で、スパイのような人材が入り込む恐れもあるので、

国家の安全保障の観点から、バックグラウンドを明示する強制力のある法律が必要だ。
97名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:16:30.89 ID:u1zj/zQO0
独立治安機関とか 作るんかね。。。

(((((((( ;゜Д゜)))))))) 
98名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:17:11.21 ID:BDgTwqrX0
>>16
逆に言えば、橋下が失敗すれば日本終了だね
このスレだけでもこんなに意味が分かってない馬鹿が多いんだぜ
99名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:17:20.16 ID:QU4FJ6MvP
日本国官僚粛清の嵐、親族も全て死刑になるだろう
我々昼間から2ちゃんやってる連中は橋下政党警察に徴用され
毎日毎日公務員の死刑を執行する仕事に忙殺される
100名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:17:39.46 ID:Qdwvzkg90
>>65
おまえはあほやからわからんだけや
101名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:17:41.67 ID:slamrsuRO
スピード感には感心する
102名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:17:45.33 ID:lD97qMWt0
こんなのどこの政党でもやってるだろ、橋下が人気ありすぎて大きく扱われるだけで
同じ思想を持った人で集まろうってのはどんな政党でもやること、批判する意味がわからん
103名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:19:38.53 ID:Vy8Ffu8D0
まーたパフォーマンスだ
こいつ形ばかりで何も実績を出せてない
キモすぎる
104名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:19:45.63 ID:YNxirtN/0
権力ゲームも程々にして地道に地震対策しとけよ
大阪の真下に断層あるし三連動地震もあるぞ
どれか一つでも大阪は大被害でるんだからな
105名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:19:58.03 ID:5DZFPJPK0
スポンサーは誰なのかを知りたいな。外国系は無いと思うが・・・・・・。
106名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:20:18.73 ID:QU4FJ6MvP
公務員の死刑執行の必要性を説かれる
殺すしかないんだと。人生とは競争弱肉強食
階級闘争に勝つには敵の生命を絶つ政治的必要性を説く
107名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:20:19.73 ID:ZfOWpb3e0
これって既成政党が都構想まとめたら
解散ってことだろ
人集まるのだろうか
108名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:21:12.14 ID:83pV9kqd0
維新の会って、橋下がいなくなったらどうなっちゃうんだろ。
109名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:21:52.06 ID:zicbQfv8P
政治塾ときいて失敗フラグしか思いつかなかった件
110名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:22:14.72 ID:sJheaSiu0
火病馬鹿がブーメラン
111名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:22:27.63 ID:u1zj/zQO0
>>107

次の 仕事(国家改革)に 向かうんでないの。。。

(-。-)y-゜゜゜




112名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:22:45.07 ID:xY99BV480
>>108
烏合の衆。
113名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:23:28.78 ID:TnRulFXe0
>>88
松下政経塾に重みがある???
テレビに洗脳されすぎてて笑った
ああ、池田大作大先生と松下幸之助が作った政治勉強会は素晴らしいですね
とっとと帰れ創価学会員
114名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:23:38.35 ID:fDmoNoLjI
橋下整形塾は塾生と言う名の公募だから。
何議員をさせるかは置いて置いて、政治に興味ある人を登録して囲いたいだけ。
115名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:23:39.62 ID:KPyCUrff0
平成維新への布石だな
歴史の転換点が見られて胸熱
116名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:23:44.31 ID:gFGHduMC0
よし応募するか
117名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:23:46.97 ID:K03WWL1lO
ネオリベ、ネオコンの複合体にポピュリズムを加味したら出来上がり
118名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:23:59.97 ID:ZfV82iY80
>>105
小沢だろ?いつでも民主党からこっちへ乗り換えられるように
宿主を育てなあかんからな。
119名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:24:02.10 ID:QU4FJ6MvP
階級闘争に勝つには敵の生命を絶つ政治的必要性と
独立した暴力装置の必要性
橋下の軍隊は必要になるナチスの親衛隊と同じ
120名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:24:15.41 ID:CfFd3brp0
うわこれマジでこの国変えるつもりだなw
既得権に固まった自民や民主の既成政党のクソども叩き潰してくれ
121名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:24:36.31 ID:xLdRPdvL0
>首相公選制、道州制、統治機構の変革

日本分裂させるきマンマンだな。。。
122名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:24:54.03 ID:0Ns1IgT90
>>107
別に国政だけが政治じゃない
実際、大阪市議会は過半数取れてないし
123名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:25:19.92 ID:I+0PCwiQO
総統への道まっしぐらの橋下か

ヒトラーが政権を握り大統領・首相・ナチス党首の3つを兼ねる総統(フューラー)に就任した直後に、
狂信的な人々に支えられた権力者ヒトラーを、批判的かつ冷静に発言したのはドラッカー。
124名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:25:46.72 ID:wDIpCRK/0
こういう塾って松下以外にも色々あると思うんだけど
松下政経塾以外はあまり耳にしないのはどういうことなんだ。
125名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:26:08.91 ID:TqcagkP60
国政に出るっていったんだから脅しの一環だろう。
都構想の法案を通すためのな
126名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:26:14.15 ID:9uLPxn/u0
維新の会って森善朗や小沢一郎が手を突っ込んだらあっという間に瓦解する集団だな。
127名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:26:43.69 ID:jSaOMdLwO
松下政経塾の二の舞
128名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:27:32.73 ID:QU4FJ6MvP
その前に公安が橋下を犯罪者に仕立て上げるだろう
政権とられたら粛清される
129名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:27:52.86 ID:VMkbwFcA0
次の衆議院選に間に合うのか?
橋下チルドレンでまたタイゾウを量産するだけでは?
130名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:28:39.95 ID:xY99BV480
橋下は何でもオープンにする態度が良いな。
民主党も政権とる前は情報公開って言ってたけど口だけだったな。
131名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:29:21.58 ID:8UwF6dp50
世襲議員対策にはなるだろうから頑張って欲しいな

俺の知り合いの世襲議員は本当に酷いからな
中学の頃から馬鹿で有名だったが
父親の地盤引き継ぐだけで当選できた
132名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:29:30.81 ID:OzL3XOvz0
特別講師

言って委員会メンバー
133名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:29:51.28 ID:nS7BbZ6D0
既存の政治家一掃して国民に耳を傾ける政治ならやってみたいが、俺程度の低能は受からんだろうな…
134名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:29:51.32 ID:Fx6b/qnc0
官僚組織はアメリカ中枢と繋がってるから性質悪いよなぁ。おそらく殺しもやってると思われる。
まぁ大阪行政の改革に必要なものを国が法整備で援護するように仕向けるだけだから。
外交とかはどうでもいいわな。
135名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:29:54.42 ID:83pV9kqd0
首相公選制って、その時の雰囲気で投票先を決めてしまう、程度の低い思考を持った日本国民に
最も与えてはならない権利だろ。
136名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:30:16.29 ID:S7HytN3R0
擦り寄ってきやヤツに公認与えれば良い・・・とか考えていないだけ、
これまでお山の大将より数段よく見えるなぁ。
137名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:30:17.37 ID:VqB2mIX20
政治家養成か。正直どうでもいいな。
自分が是とした者に投票するのみ。
138名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:30:21.05 ID:wDIpCRK/0
>>130
府民市民に不利益になるもの(訴訟など)意外は全て公開だからなあ。
だからこそ役人は無茶が出来ないんだよな。
139名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:30:30.58 ID:vlx4UMET0
>>130
むしろ自民よりずっと秘密主義だったな
140名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:30:46.01 ID:QU4FJ6MvP
>>131
橋下は世襲議員どころか自分の子供達を領主にするよ
141名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:30:56.90 ID:qFiJlZA90
松下幸之助にでもなったつもりか?
142名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:31:34.34 ID:Ovftg05c0
松下政経塾は結局ゴミしか産まなかったって事で結論出たが、
さてここはどうなるやら
143名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:31:38.37 ID:s5bpr0Ll0
>>1
うん、いいんじゃまいか?
国のため、地域のために
ちゃんと働く政治家を育成してくれ。
間違っても今喜び勇んでこの国の破壊に邁進する政治屋を
世に大量に送り出した松下政経塾みたいには
なるんじゃないぞ。
144名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:31:57.20 ID:8UwF6dp50
>>140
悪いが
意味不明なレスをつけないでくれ
145名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:32:03.62 ID:9uLPxn/u0
おまえら知らないだけで維新の会の議員の
最近の横柄な態度は酷いを通り越してるぞ。
146名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:32:15.50 ID:ZfV82iY80
>>126
維新の実態は勝ち馬に乗ろうとしてる地盤の薄い若手が中心だからな。
人気がなくなり選挙費用がなくなると手のひらを返す奴が続出するだろう。
147名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:33:58.88 ID:Vl+4qj7T0
俺が若かったら行ってるところだな。
頭悪いから市会議員を目指すわ。
148名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:34:00.69 ID:u1zj/zQO0
多かれ少なかれの 副作用は あるだろうけど 独裁じゃなきゃ

改革できんでしょ この国は。。。

(-。-)y-゜゜゜
149名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:35:00.87 ID:0Ns1IgT90
>>145
ソースは?
150名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:35:04.50 ID:wDIpCRK/0
>>146
ぶっちゃけ2大政党以外だと余程の基盤がないと政治家なろうとか思わないもんな。
151名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:35:16.31 ID:JXtjx97H0
維新の会で立候補すれば当選する確率が高いから
家でニートしてて暇なら一発勝負してみるかな
152名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:35:54.53 ID:vlx4UMET0
>>145
寄せ集めだからそういう奴も混ざってるだろな
橋下もそういうことも判ってると思うがどう手綱を引き締めていくか
今後に注目だな
153名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:36:39.39 ID:DYh/KnNL0




この私塾に俺の納めた税金を使ってほしい






154名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:36:58.90 ID:QU4FJ6MvP
橋下は警察や公安が裏で行ってる殺人行為を
民衆にさらけ出すプロパガンダを仕掛ける
どこの先進国ですらもやってる暗殺、必要悪の殺人の証拠を見つけ
プロパガンダを仕掛けるそれで革命
155名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:38:15.67 ID:VqB2mIX20
政党助成金廃止にして下さいな。
議会は大事だけど、政党は大事じゃない。
156名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:38:26.68 ID:FW2SHo520
全国各都市の既得特権つぶしの政治家養成

こう銘打って募集しろ
157名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:39:07.10 ID:EIet8sbEP
>>151 新手のねずみ講の可能性も
158名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:39:11.32 ID:WJU9UH6y0
橋下としては大阪改革のために必要な関連法の整備を国会が約束し実行してくれなかった際の非常手段なんだろうが
国会議員をやる以上は大阪に限らず世界の中での日本をどうするかの理念を持って取り組んで貰いたいもんだね

もし国政に出る必要があるならこれが宿命だと覚悟して日本という国家をどうするのかという考えを備えて突き進んで欲しい
本物の政治家はやり出したら燃え尽きるまで止まれないよ

民主政権は全力でぶち当たって公約を達成するか全員死ねば英雄になれただろうが途中で止まって最低の人でなしクズになった
159名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:39:27.53 ID:QU4FJ6MvP
ところが橋下なんか権力闘争に過ぎないから
革命の結果は国民の大量死
160名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:39:49.40 ID:wDIpCRK/0
>>154
橋下は警察の予算増やしたり力入れてるのに、何でわざわざそんな事やる必要あるんだ。
161名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:40:39.54 ID:ZfV82iY80
>>153
政治献金かパー券買ってあげるほうがあいつは喜ぶと思うよ。
162名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:40:49.25 ID:IiRj5oRi0
ここでしっかり育てて国政に出して日本全体を変えていくんだろ
やっぱすごいわ、教育の大事さをわかってる
大阪みたいにスピード感をもって改革して行ってくれたらいいね
163名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:40:54.28 ID:w6ydup9fO
>>159
へぇ
民主党政権よりは100倍マシだわ
164 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/12/26(月) 15:41:23.10 ID:KvuV1K9U0
解散総選挙に向けての準備でしょう。
詐欺に合う人は繰り返し騙されると
言われています。
次の選挙はくれぐれも民主党には
気を付けましょう。
165名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:41:53.29 ID:2odvN62f0
政治家を目指すのに松下政経塾しかないのがおかしいんだよ
もっと色々出来ていいんじゃないか
166名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:42:32.58 ID:xJkyNII50
政治の塾って
松下政経塾のせいでそうとうマイナスイメージがあるんですが
167名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:42:40.45 ID:wkPfcLSE0
>>135
その時の雰囲気で投票先を決めてしまうことのどこがいかんの?
168名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:42:48.06 ID:vlx4UMET0
正直、色んな事に手を出すのはこの辺にしといて欲しい
身体は一つしかないんだから手が回らなくなるのは目に見えてる
今は大阪の改革を速攻で片付けて目に見える実績を積み重ねないと
169名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:43:21.33 ID:w6ydup9fO
日本中の公務員がビクビクしてんだろな
170名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:43:51.56 ID:XLxFYpYcO
第二の鳩山、菅、野田、海江田、前原などなどしょーもない「政治家」を生まずに、
橋下、松井らを育てようと。
171名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:43:57.21 ID:UlGgz2pR0
勉強っちゅうか洗脳だろw
172名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:44:04.28 ID:QU4FJ6MvP
権力闘争には大量死がつきものだから
そろそろ人類の歴史のようになるだろ
20世紀後半の先進国は政治的に人が死ななすぎるんだよ
政治とは大量死を伴うもんだ
173名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:45:46.64 ID:wDIpCRK/0
>>168
橋下は自分の政治判断が必要な場面以外は職員に任せるタイプだろ。
方向性を示して職員動員。その為にブレーンを大量配置しているんだし、職員の腹心も見つけてた。
174名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:46:00.09 ID:w6ydup9fO
>>171
そもそも
一般国民は国民の借金云々、だから増税で
マスゴミ利用で洗脳されてんのよ
175名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:46:14.24 ID:xLdRPdvL0
全国の県知事も悩みはじめるな、コレ
とりま、政令指定都市の知事は
何らかの形で追随するんじゃね?
特に「中京都構想」「新潟州構想」「琉球州」とか言ってる所は要チェックか?

…にしても、市長しながら塾もやるとか、副業する時間あるのか?
176名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:47:27.14 ID:kudVtDbn0
道州制にふさわしい政治家が出てきた
関西州の税収は関西州で使う、他に援助する金も関西州で使う
外交も関西州、関西自衛部隊も知事の直轄、明治政府と薩摩になる
177名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:47:51.74 ID:xY99BV480
古賀さんを引き抜いたのは良かった。
本来なら民主党は古賀さんみたいな官僚を重用するのかと期待したのだが。
178名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:48:33.16 ID:QU4FJ6MvP
早い所国策逮捕しとかないと殺されるのは自分達だと
気づくんじゃね?官僚
179名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:48:55.32 ID:w6ydup9fO
>>176
本当
随意契約ヒモ付き補助金にはウンザリ
180名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:49:24.52 ID:Fx6b/qnc0
よし橋下年明けに大阪のどっかのホテルで政治資金パーテーを開けw
チケ代5000円ぐらいで、講演と食事・飲食(2500円分)ぐらいでいいや。
行ってやるわw
181名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:50:21.06 ID:u1zj/zQO0
        __-==≡≡≡≡=-__
      /彡           ミ
     /:::彡    ___    ミ
     |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ
     |::::::彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
     ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|
     |(        :: ..      ||
     .し      /( __ ,._)\  |     >>178 ・・・
      i   :::__./    ̄  ヽ_ |
       、    i <三.三> /
       ヽ           / /
         \  \     /
          |        |
182名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:51:03.72 ID:Goiy5IGP0
ぱねえw維新の会の組織力、
足腰を固め始めたか、、、
候補者の教育までし始めたw
183名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:51:09.96 ID:ZfV82iY80
>>175
普通は絶対にない。だから維新の立ち上げもこれも
小沢が裏で手を引いてる可能性が高い。
184名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:51:37.24 ID:QU4FJ6MvP
権力闘争にガチ暴力を匂わせてくれるのは橋下しかいない
しかしそれが正解。権力闘争とはガチ暴力なんだよな
185名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:52:21.01 ID:flEA54Vq0
>>176
外交と防衛は国の仕事、道州制は経済基盤の区分けが主な目標
186嫌 労働貴族:2011/12/26(月) 15:52:43.76 ID:W01KiEGa0
↑↑173そのとうりいかに既存の政党がだらしないかってことだよね。
民主党なんて労働貴族が幹事長やってんだから全く国民の事なんぞ考えて無いってこと
判って無いんだよね。政治家って洞察力無かったら普通務まらないよね。
だらしないよったく。
187名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:53:02.91 ID:JXtjx97H0
>>184
ID:QU4FJ6MvP お前は少しネットを休んだ方が良い
病気だわ
188名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:53:13.48 ID:NVicNlQw0
【社会】 「在日コリアンの苦しみ、日本人に届かない。靖国に放火してやる」…靖国神社に放火の男、ツイッターで予告か★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324879241/

189名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:54:57.20 ID:hrgJ+UU50
松下政経塾出身ってロクなの居ないよね。
190名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:55:23.23 ID:S7e//7Vt0
おまえら浮かれすぎw
もっと冷静にしっかりとモノを見てゆかないと
191名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:56:15.54 ID:83pV9kqd0
>>167
今の民主党の体たらくを見たら分るだろ。
192名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:56:30.63 ID:RhsejPb60
橋下政経塾wwww
193名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:57:18.00 ID:DcEP9JgZ0
寄せ集めと言うが失うものがない奴は強いからな

下手にしがらみがない奴の方がいい

そういう一匹狼の浪人的な奴を全国から集めて最強の武士集団を作るということ
194名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:57:45.31 ID:9kHhV5FlI
松下って名前のブランド力だけだよな。
出身議員はそれを悪用してるイメージしかない。
195名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:57:52.73 ID:jGbuLnQx0
天下取りも、ほぼ確実だな

 大阪維新の会、「政治家養成塾」設立へ。全国から塾生公募…塾長は橋下市長
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000042-mai-pol
196大阪市市長橋下徹:2011/12/26(月) 15:57:57.61 ID:47zrVKMO0
 書き込みを拝見しましてご意見を参考にしたいと思います。あくまでも人を守るための政治、それが維新の会です。
 例えば大阪駅前第一ビルには極楽堂、マルシンカメラ、カメラの大林、松本カメラ、皆競争しながらも生き残ってるんです。
 そんな小さな民間の力を、個人の力を使って大阪を活性化したいと思ってます。誤解しないでください。

           橋下徹
197名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:58:04.72 ID:XYht7xIeO
男塾?
198名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:58:52.35 ID:0Ns1IgT90
>>196
仕事しろw
199名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:59:01.71 ID:izg+CWkT0
民主党若手「離党した後の逃げ先が出来た」
200名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:59:42.06 ID:qNLvZIeV0
橋下って、たかが市長になっただけで何で調子にのってんの?

201名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:59:42.49 ID:flEA54Vq0
借金150万あるんだけど、この養成塾に応募してもいいのかな?
国を日本を何とかしたい!という気持ちと熱意は誰よりもある
202名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:00:06.69 ID:83pV9kqd0
>>196
老後はどうしはるんですか?
203名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:00:15.32 ID:o1S6r2Lb0
自民も民主も支持母体も意向に逆らえないから何も決められない
何も変えられない
戦後政治はそろそろ終わりにして既成政党の政治屋は消えてもらおう
204名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:00:31.52 ID:/SNji4wc0
筆記と面接を橋下がチェックするんだから選挙投票で当選した大多数の現議員より知能高い人確保できるってことじゃん。しかも思想の方向は同じ
これはかなり人材力が上がるな
205名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:01:00.78 ID:0Ns1IgT90
>>201
まず自分のことをどうにかしろ
206名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:01:45.84 ID:QweYQnvv0
25歳以上というのが衆院選向けw
207名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:01:50.33 ID:JmbnZM750
全議員が橋本式の選挙戦術を使えば日本は終わるぞ
208名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:02:17.23 ID:YPEpYCcb0
橋下塾はここのニートでいっぱいになりそうだな
209名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:03:01.55 ID:/SNji4wc0
>>201
何人もいる他の応募者との論文試験と面接試験をくぐり抜けることができる頭脳をもっているならいいんじゃないの
210名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:03:09.57 ID:JXtjx97H0
俺は借金はないけど、12年間無職だから無理だろうな〜
211名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:03:13.31 ID:wDIpCRK/0
橋下は日本の政治家が政策の細部まで立案するもんじゃないって考えだからなあ。
政治家がこれからの大きな方向性を示して、政策の細かな部分は勤続年数の長い行政の専門家である役人が作成して、出来上がったものを最後に政治側が厳しくチェックをする作業が大事だとか。
やっぱ民主党の今までの失敗は政治主導を履き違えた官僚排除だろうな。
何もかも民主党がいっちょ噛みしてたから。
今の民主党は野田に変わってからの反動で官僚に使われてる気はするがな・・・。
212名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:03:14.10 ID:flEA54Vq0
>>205
それは大丈夫、今判定した生活で700万あった借金も今は残り150万までになった
213名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:03:38.29 ID:xY99BV480
維新の会の府議や市議を講師にすれば良い。
人に教えるためには自分も更に勉強する必要があるだろうから。
214名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:03:47.56 ID:yzBmVFLk0
第二松下政経塾かw
215名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:04:22.67 ID:flMKZyca0
授業は受けたいな
ネット中継しないかね
216名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:04:23.31 ID:Goiy5IGP0
これだけ次々手を打っていけるのは
橋下だけじゃなくバックのブレーンが
かなり強力だと思うんだけど
217名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:04:27.88 ID:p4Pd9bSJ0
恥知らずの前何とかさんは参加しそう
218名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:04:38.60 ID:l8U+SSgp0
なんかかっけぇ。
219名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:04:40.99 ID:xLdRPdvL0
>>183
市長になった途端にこういう行動に出るとか、、、
普通に考えて足固めをしておかないと無理だろうな

>小沢

ん?

>小沢一郎は、『日本改造計画』の中で、
>都道府県を300の基礎自治体に再編し、国-基礎自治体の二層構造にする構想を語っている。
>基礎自治体には大幅に権限を委譲し、
>新幹線や高速道路、大規模空港といった全国的な視野で配置を考えなければならないもの、
>警察、年金、基礎医療、基礎教育、安全保障といった国民生活の根幹に関わる分野は国が直接行うとしている

…これか。。。
220名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:06:09.14 ID:w6ydup9fO
>>216
官僚王国から蹴りだされた
古賀さんの逆襲でもあるだろうね
221名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:06:21.59 ID:1cQTVB+oO
バックのブレーンは朝鮮人とユダヤ人だけどな

馬鹿だろ日本人
222名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:06:25.87 ID:u1zj/zQO0
政権交代以来 暗雲の世が 続いているこの国に・・・

何か 《 光明が射す 》 時代が 訪れれば よいですな。。。

【 有権者を 欺く 政治家の 嘘は 心の穢れの現れ 】


223名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:06:43.34 ID:kudVtDbn0
橋下塾長の教えを、毎朝みんなで合唱する
塾長像の前に来たら、一礼をする、しない奴は往復ビンタ
夏の合宿も、橋下塾長日本の宝、と言いながらマラソン
ご飯の前にも塾長いただきます、帰宅時も塾長帰ります
224名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:06:59.54 ID:NVicNlQw0
【社会】 「在日コリアンの苦しみ、日本人に届かない。靖国に放火してやる」…靖国神社に放火の男、ツイッターで予告か★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324879241/

【ネット/韓国】「日本人女性は即オッケーするって」“日本人女性は韓国人男性を好む”とフジテレビが報道した事が話題に
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324876825/    

225名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:07:02.45 ID:kwNy6GdTO
>>177
公務員組合が支持母体の民主党と
組合とも喧嘩上等の橋下や古賀じゃ折り合うわけがない

本当の改革派とエセ改革派(民主)の差が、公務員人件費削減にモロに出る
橋下は、府知事選・市長選共に、勝利してすぐに人件費削減に取りかかった
民主党は、今国会で人件費削減法案提出のどさくさに紛れて、公務員への労働基本権付与をねじ込もうとして、
自民がこれに気づいて反対したら、なんと給与削減法案そのものを先送りにした
民主党より自民党の改革派の方が100倍マシだったという情けない話

226名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:07:07.36 ID:flEA54Vq0
>>220
この塾のメイン講師は古賀さんになると思うよ
227名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:07:29.69 ID:4VDWn5RS0
本気だな
行ってみたい
228名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:07:48.09 ID:xY99BV480
>>215
それ是非やって欲しい。
講義を是非聞きたい。
またサポーターとして通信制での入塾を認めて欲しい。
229名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:08:06.88 ID:CBnjghxc0
実質候補者集めだろ
国政までいくかどうか分からんからこういう形をとったんだろう
230名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:08:15.85 ID:Gt2bfJyj0
これでやっと政党としての方向性が分かるな
まぁ、みんなの党と似たりよったりだろうけど・・・
231名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:08:39.39 ID:1cQTVB+oO
バックのブレーンのひとりは劉昇イチローっている在日朝鮮人だぞ

おまえらなんでそんなにすぐ騙されるの?
232名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:09:22.22 ID:wEHnKxe/0
のちの政権与党である。
233名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:09:30.01 ID:1RwEpQ2P0
>>221

おまえはイチローは朝鮮人とか言ってた奴だろw 

234名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:09:50.95 ID:ha/l1vTF0
さっそく国政に出るための準備ですか。
もう大阪は橋下の政治宣伝にだけ利用されて、府政はボロボロになりそう。
大阪の未来は東ドイツやな。
235名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:09:52.25 ID:u1zj/zQO0
たぶん 衆議院議員養成コースの 倍率が 高めになる予感。。。

(´□`)v-~~~~~~~  
236名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:10:19.11 ID:cCsoS/VW0
ちょっと調子に乗りすぎ
237名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:10:48.68 ID:l/GXx+370
まぁ、民主も自民も危機感を感じてないみたいだし
いい刺激にはなりそうだぞ
238名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:11:00.20 ID:Goiy5IGP0
古賀の友人の経産省の官僚30人
も協力するらしいからかなり組織としては
しっかりしそう、維新の会
239名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:12:20.89 ID:YVaJWYe90
メイン講師が古賀www
240名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:12:25.74 ID:S7HytN3R0
決め台詞は「ワシが橋下塾塾長、橋下徹である!」
241名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:12:47.14 ID:QweYQnvv0
10月にすでに塾議会という名のメンバー募集の限定セミナーを開催してる
ここで集まった人間が初代塾生を形成するのかな

242名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:13:17.22 ID:uJlrM+Di0
公務員のリストラをしては駄目。
ただでさえ民間の雇用は少ないのに、これ以上無職の人間を放出しては絶対駄目。
みんな、なんにもわかってないよ。世の中の真理というものを何にもわかって無い。
そもそも世の中ってのは、大多数の役に立たない人達で出来ているんだよ。
でもそういった役立たずを食わせられなければ秩序は崩壊する、これ絶対。

なので公務員を半分首切るのではなく、公務員の雇用はそのままに
給料を半分にするようなアプローチを取らなくては絶対駄目。

俺の言ってること、わかる人にはわかる。
243名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:13:55.06 ID:w6ydup9fO
>>226
だろうね
官僚が仕掛けるあの手この手の根回しを知っているだけに
最強のブレーンだよね出来れば須田慎一郎氏にも入って欲しい
244名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:14:09.28 ID:l1fILd2I0
半ニートだけど応募してみようかなwwwww
245名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:14:20.75 ID:hXbC/CqkI
俺、応募してみる。落ちるだろうが。
246名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:14:24.35 ID:lD97qMWt0
>>242
リストラって基本民営化だぞ
民間に下ろすの
247名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:14:45.58 ID:ZfV82iY80
>>219
けっこう前に小沢と会談したときもやたらと小沢を持ち上げまくってたからな。
248名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:15:50.69 ID:CR0cMBe00
>>149
レス主とは違うが、
移籍組のいない選挙区でそういう新人議員がいるなぁ。

坂井さんや美映さんはイヤじゃないが、大内はイヤだな、俺は。
249名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:16:04.34 ID:flEA54Vq0
38にもなって独身で中小企業の平社員で年収300万ちょっと
借金もわけあって700万あったが今は150万になった
学歴も専門学校卒でたいした資格も無し
しかし、国を日本を思う気持ちは、阿呆な2世議員らよりはるかにもってる、議員になったら報酬は300万でいい
こんな奴が一人ぐらい国会議員になってもいいんじゃないのか?
250名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:16:09.37 ID:xLdRPdvL0
>>247
道州制なら全国知事会とかで話し合うチャンスもあるのに
もしや昔に知事会で何かあったのか?と思ってチェックしてみたら

>近畿ブロック知事会
>2011年6月2日、橋下徹大阪府知事が同知事会の廃止を含めた見直し案を提示したが、
>構成員からの反対意見が相次ぎ、現在も存続している。

ふむ
251名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:16:23.36 ID:d6K5LhZ10
>194
自分の欲望を優先するやつに
いくら教えても無駄だということがわかる。
252名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:18:11.15 ID:1cQTVB+oO
>>233
鈴木イチローは日本人だが劉昇イチローは朝鮮人だぞ
ハシゲのブレーンの一人じゃないか何を言ってんだよ
朝鮮人、ユダヤ人、日本に帰化した外国人官僚

こういうやつらの御輿がハシゲだよ
253名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:18:27.53 ID:QU4FJ6MvP
>>242
だからこれからガチ暴力を匂わせてくれる政治家の方が民衆を掴むし
そろそろ大量死を伴う政治が必要な時代になっちまってる
世界大戦は恐慌によって起こる。大量死は避けられないんだよ
人類文明に
254名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:18:53.23 ID:fbQ6/GIA0
あらかじめ言っとくけど、募集してるのは25歳以上の被選挙権ある日本人だけだからなw
255名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:18:57.30 ID:xh6DJfOf0
>橋下って、たかが市長になっただけで何で調子にのってんの?

日本の影の大統領
256名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:19:03.75 ID:/SNji4wc0
>>249
今からすぐに橋下がこれまで発言してきた政策論を精査してそれに関する勉強と自分の意見を練りあげないと間に合わない。やるならすぐにやらないとライバルに負けるぞ
257名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:19:14.87 ID:yUSlW2B30
>>226
新自由主義の洗礼を浴びる訳ねw
258名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:19:15.96 ID:l1fILd2I0
>>249
自己紹介乙
259名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:20:59.64 ID:BlugyygAO
>>252
さっさと人糞チョンキチガイw
260名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:21:12.46 ID:3PW5e+5j0
匿名掲示板で愚痴ってないで
橋下が「行動を起こせ」と言ってるようだな
261名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:21:26.49 ID:S7HytN3R0
>>240
次回選挙の候補は「驚邏大四凶殺」によって決す!とか熱い展開キボンヌ。
262名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:21:39.15 ID:kwNy6GdTO
>>238
維新の会は結党時から自民党の改革派ごっそり引き抜いてる
ブレーンの一人の堺屋太一は通産官僚上がりの元経済企画庁長官

府知事当選時から政治的基盤はそれなりにあったんだよ
メディアがタレント知事扱いしてただけで

263名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:22:59.28 ID:6TEyOCy30
>首相公選制、道州制、統治機構
まあ、正直どうでもいい事だな

権力一元かしても改革できるわけじゃないと思うが
何のために改革したいんだろう

264名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:23:44.10 ID:Hd2LLXx70
>>1
松下政経塾じゃなくて松下村塾みたいにしろよ
265名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:24:39.71 ID:tQCDVfAA0
これは橋下支持者でも意見が分れると思うが、
自分の命が危ないので、後継者育成を急ぐ必要があるのは事実だよな。

でも選挙の時に「卒業生」の肩書きを利用されるだけのような気が。
とくに隠れミンスに。
266名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:24:40.55 ID:flEA54Vq0
>>256
そんなことをする必要無し、もし塾生になれば猛勉強するよ
いっちょ熱意だけでこの塾に応募してみるわw
267名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:25:18.88 ID:HdcmGNlx0
松下政経塾といえばこんなブログがあったぞ。

「パナソニック整形塾からのお願い」だって

http://jif.blog65.fc2.com/blog-entry-674.html
268名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:25:23.45 ID:QweYQnvv0
維新の会は長堀通りのしょぼいビルだが塾はどこに作るんだろうか

市庁舎も近いことだし北浜か?・・・→適塾
269名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:26:26.87 ID:Gt2bfJyj0
国政行っても今回ばかりは実績のない維新に票は集まらんだろ
流石に素人政治にうんざりしてる時にまた素人に票入れるとは思えん
270名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:26:50.01 ID:yudXTrXr0
橋下さんのやることは正しいことばかりだ
政治家を養成するとはさすがやで
271名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:27:26.02 ID:CBnjghxc0
>>266
現状の政治の問題点とそれをどう変えたいかくらいは把握してないと話にもならんぞ
272名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:27:58.65 ID:1cQTVB+oO
>>259
なんだ朝鮮人が壊れたぞw
本当のこと言われたからってファビョるなよw
273名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:28:06.99 ID:ZfV82iY80
>>262
府知事の公務で忙しいのに、よく新党結成なんてやるヒマがあったもんだ。
だれかさんのノウハウがないとこんなマネは絶対にできないだろうなw
274名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:28:07.83 ID:4VDWn5RS0
いよいよ「維新」ぽくなってきたな
275名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:28:35.05 ID:QweYQnvv0
>>266
論文提出しなきゃいけないのだが
276名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:28:46.01 ID:xY99BV480
是非講義をネット中継お願いします。
277名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:29:06.03 ID:MGIXntpSO
>>249
マスゴミや近隣の噂話(風評)に耐えられるメンタルがあるならば、目指せばいいじゃないか。
政治家になれば今まで考えも及ばなかった金が飛んで行くだろうが、その状態で年収300万でもやって行くっつう気概が残ってるなら目指せばいいじゃないか。
本当に信念があるなら、こんな便所の落書きで賛同なぞ求めずに目指せばいいじゃないか。
つうか目指すだけならアホでもできるから、目指せばいいじゃないか…
278名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:30:31.00 ID:flEA54Vq0
>>268
利便性を考えたら梅田になるんじゃないかな?
最近は空きオフィスだらけで家賃も相当下がってるし
>>271-275
その辺は大丈夫、文章書くのは好きだし熱意をすべて注ぎ込んで書いてやるよ
279名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:31:20.05 ID:OKWkvacP0
>>1
いくら人気があっても、今のままじゃ弱小勢力だしな
280名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:31:31.83 ID:d6K5LhZ10
ここを卒業すれば政治家となれる道が
ひらかれると言うことだな。
281名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:31:43.19 ID:QU4FJ6MvP
大阪地検特捜を潰したのは布石なのかな
大阪地検特捜を潰して大阪府警を掌握する今のところ橋下ペースだ
最終的な戦争は政治支配が無い官僚の暴力装置である
日本国警察庁と検察庁
282名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:31:50.50 ID:YbT9tG8PO
今までの談合政治に風穴開けたからな
これは支持する
橋下がんばれ!

283名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:32:53.86 ID:fXF7zewQ0
松下塾とはなんだったのか
284名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:34:33.72 ID:iKKBEJLa0
民主ロンダリング
285名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:36:22.66 ID:AqJm55ug0
自民・民主以外にも選択肢ができた。
国民にとって幸せな事。

そして大阪による東京潰し始まった。
東京維新の会ってのは民主党なので騙されないように。
286名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:38:43.82 ID:flEA54Vq0
国の借金がこれだけ膨れ上がっているのにいつまでこれまでどおりの給料を貰ってるんだ
官僚に政治家は!これからの未来の日本人にいつまでも負担を押し付けるな
借金が他の先進国並みの水準に下がるまでは、最低賃金で働けばいい
それをまずは政治家が身を持って示せ、国会議員1年生の報酬は年300万で十分だ
287名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:39:05.04 ID:fbQ6/GIA0
>>252
劉昇イチローって誰だよw
288名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:39:30.73 ID:neRHe8ut0
小沢一郎政治塾の真似か…

自分の劣化コピー養成所作ったところで、コピー元がすでに劣化コピーじゃあな。
289名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:39:37.13 ID:tRMWnWrj0
橋下スレだと>>255みたいなのもネタに見えず
うわぁ・・という気持ちになる
290名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:40:00.95 ID:fQ44dzZxP
>>288
小沢の実績ってなに?
291名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:40:29.49 ID:qx4RAwua0
>>283
政治利権を受け取るためのノウハウ養成所

292名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:41:16.93 ID:QweYQnvv0
>>287
マジレスだが爆笑の太田とデビューからつるんでて、
タイタンの社員時代に太田つながりで橋下に関わるようになった
293名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:41:35.14 ID:8BAbI5zh0
着々と手を広げるのはかまわんが
とにかく急いでくれ橋下さん
294名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:44:05.51 ID:fbQ6/GIA0
>>292
そいつは反日チョンなの?
295名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:47:15.44 ID:K6HAgF1U0
橋毛、大阪の暴力団特区を申請か?
296名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:47:49.57 ID:QweYQnvv0
>>294
て言われてる
帰化してるかもしれんが
297名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:47:57.20 ID:uVzKqaWc0
新自由主義的な考えってまだまだ根強い人気があるんだな
298名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:48:35.74 ID:9ehBj/Mk0
衆院選に出る時には過半数を越えるぐらいの兵隊を準備しないと、国政に出ても意味が無い。
次の次の衆院選まで力と実績をためてくれ
299名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:48:45.94 ID:0yqP3SrD0
国会議員の爺さんはほんと死んで欲しいな。
勉強する気もないしな。
素人が防衛大臣ってどんなけこの国は危機管理能力が無いんだよな。
戦争好きも困るけど、戦略好きは大歓迎。
300名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:49:28.51 ID:k4j6UrCr0
俺ニートだけど養ってくれるなら入るよ
301名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:49:45.16 ID:r7lOgWUrP
次世代の政治家を養成って言っても地方行政の事ばかり叩き込まれそうだよな。
国政に出るつもりなら、それ以外の事ももっと勉強しないかんのに。
302名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:49:58.16 ID:3/nGqnzCO
抜かりなくやってるな

ほんと維新に投票して良かった
303名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:50:34.19 ID:ZfV82iY80
>>298
その辺は小沢グループがスライドしてくるから大丈夫w
304名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:51:07.92 ID:jEt1JHx10
国政とか言ってる人ばかりだけど、府下でも大阪市議、堺市議にまだまだ議員増やす必要があるし
他の大阪の市の首長と市議も同じ考えの人間を置けば置くほどやりやすくなる
いきなり素人を国政に、なんて発想じゃなくて足元を固めるのと、ブラフだ
305名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:51:23.40 ID:yUSlW2B30
>>297
日本ではNYのデモとは逆ベクトルに進んでるらしい。
306名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:53:10.24 ID:J3EcwY4v0
民間で働いたことのない奴は
どんなにお勉強ができても
政治家としては無能

野田


前庭 みんな無能
307名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:53:27.62 ID:ZVOAi36t0
永田町の仲間、小沢先生と同様、数は力です。
どしどし子分を作ります。
308名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:53:29.82 ID:flEA54Vq0
>>301
たぶんこの塾の講師は、堺屋先生と古賀さんが主体になると思うから
その辺は大丈夫だと思うよ
309名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:53:49.78 ID:NbZanZ0g0
期待大
310名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:55:32.03 ID:1Vty0yHlO
ぐだくだ言ってねえで入塾しろよお前ら
311名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:55:33.28 ID:4VDWn5RS0
>>303
露骨に小沢グループの力に頼ろうとするなら
橋下もそこで終わりだろうがな

そういう意味でもこの政治家養成塾にはいい人材が来て欲しい
312名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:56:06.80 ID:vQE1k1IX0
SPつけてくれんの?
313名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:56:08.94 ID:nPjxemwu0
維新が国政に出たら人気に便乗してソッコー鞍替えしようとしてた自民の議員達ピンチ!
314名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:57:25.29 ID:r7lOgWUrP
>>308
アジア外交は青山先生、防衛は田母神閣下か。
315名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:57:42.12 ID:FjsMGY0J0
そろそろ国政用の名称を決めて欲しいな
○○維新の会が乱立し過ぎて情弱は投票しそう
316名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:58:12.38 ID:BFQUUhHw0
>>98
面白いアプローチではあるが、むしろ塾というより懇談の機会を増やすべきだわな。
単にバカを洗脳するだけの塾になるのならまるで意味はないし、金に物言わせるだけなら
意志があっても参加できないものが出る。
317名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:59:14.91 ID:tbC9uy6d0
民主党の死亡確認できるなら飛びつきます
318名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:00:33.59 ID:9ehBj/Mk0
>>303
小沢は3度目の軒を貸して、母屋を乗っ取る気か
どちらかと言うと橋下も得意な戦法だけどな。
たぶん橋下が排除の論理発動で頭数だけ引き抜いてお終いだろう。
319名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:01:16.44 ID:DYh/KnNL0






政治は数の力だからな



塾は大正解だよ








320名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:01:22.74 ID:ZfV82iY80
>>314
妄想乙。
321名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:02:02.97 ID:1cQTVB+oO
>>294
朝鮮人だよ
反日かどうかは知らん
太田の洗脳具合をみて判断したら?
322名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:02:24.97 ID:SMGSfPjV0
民明書房はいつ出版される?
323名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:04:24.48 ID:WyQD/qS00
幕末の、熱い思いを抱いてる志士を想起させる
324名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:05:17.77 ID:ZfV82iY80
>>318
小沢がグループの子分の首輪を外すようなマネは絶対にしないよ。
維新と小沢Gが仮に一緒になってもいままでと同じ事をくり返すだけ。
325名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:05:41.92 ID:fbQ6/GIA0
>>321
太田を洗脳したんなら反日だろうなw
でも橋下を洗脳するのは無理だな。石原を尊敬してるくらいだから
326名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:07:08.64 ID:JhjQ6giY0
松下政経塾出身者にロクな人間がいない事から、こんなのは全くの無意味
である事がわかる。普通に社会人として経験を積んだ方がずっとまし。
327名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:08:57.34 ID:1cQTVB+oO
>>325
なんださっきの朝鮮人か
尊敬してるのは石原じゃなくて小沢な
これ豆知識な
328名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:09:07.29 ID:9ehBj/Mk0
>>318
小沢には、もう鮮度が無いと思うけどな
329名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:13:48.91 ID:fbQ6/GIA0
>>327
別人だよ。俺のIDで調べてみ
橋下が今回の上京で本当に会談したかったのは石原だけ
その証拠に小沢とはせいぜい40分だけど、石原には2時間も時間を割いてる。おまけに副知事の猪瀬とも1時間会談したしな
330名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:14:21.57 ID:Mfenbhbk0
カルトとか言っている奴もいるが、
教育は大事だろ。
これやらないと一過性のもので終わっちゃう。

まぁ、松下とかもそうだけど、志が高いのは最初だけで、塾自体が一過性のものになっちゃうんだよな。
331名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:15:43.34 ID:ZfV82iY80
>>328
小沢Gは、自前で選挙対策本部が組める独立部隊だからな。
政党のなかに政党があるようなもんだ。そのノウハウは
みんな欲しがる。
332名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:18:55.38 ID:fJXyF3hG0
ファシ下は死ねゴミ
333名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:19:26.14 ID:1cQTVB+oO
>>329
お前わりと頭悪いな
石原とはまだ確たるパイプが作れてないから時間を取ったんだろ
ハシゲはなんとかして石原と組みたい(利用したい)から時間が長くなる
一方、小沢とは今更話すことも無いし、お互いの腹を確認しにいっただけだと思うよ
334名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:19:36.45 ID:ttYqw7Ne0
小泉チルドレンも民主の大量の新人も、育てることは出来なかった。
ただのコマ、員数としかみていない。

橋下氏の本当の、育てる、人を大事にする教育が始まる。
みんなで区長に維新塾に応募し、切磋琢磨して未来ある日本を
作ろう。
335名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:20:08.51 ID:nQJd8W/o0
>>327
橋下は石原を尊敬して、
著書も全て読破と豪語。

汚沢を支持、尊敬など聞いたことが無い。
336名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:20:50.94 ID:D3lg82HU0
国に出て行く気満々ってとこかw
本当に第2の小泉になりそうだな。

大阪だけで利権たたきとグローバリズムでも脱原発でも好きにやっとけばいい。
大阪市民が自分で選んだんだし

だが国には絶対こいつを出してはいかん。
337名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:21:00.59 ID:cr4gJYfr0
>>318
多分小沢は橋下に勝てない
ネットの時代に発信力が全然無い
得意なの取り巻き集めることだけ
338名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:23:33.11 ID:s/Y5KAVh0
橋下「在日韓国人には外国人参政権あげても良い」
339名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:24:15.20 ID:1cQTVB+oO
>>335
映像に残ってるがな

「おざーせんせーマジぱねっす!かっけっす!」

って顏を紅潮させながら、まるで少女のように初々しく語ってたよ
340名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:26:42.49 ID:nQJd8W/o0
>>338
橋下が言った、前提になる話をすっ飛ばしてなに書き込んでんだ?

>>339
知事時代の話を言ってるんだと思うが、単なるリップサービス。
政策に関して褒めてたか?
政治家として褒めてたか?

言ってたのはオーラがあるとか、まとめる力が凄いとか、
政治家としての本質ではない部分のみ。
341名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:27:34.31 ID:fbQ6/GIA0
>>33
橋下は石原の本全部読んでるくらい信者なんだけどな
おまえ昨晩Mrサンデー見てなかったのか?橋下と石原が対談してたけど、石原が書いた本について本人に質問してたぞ。
対談できたのがよほど嬉しかったのか終始ニコニコ顔だったぞ橋下w
342341:2011/12/26(月) 17:30:37.98 ID:fbQ6/GIA0
>>333だった
343名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:30:53.93 ID:1cQTVB+oO
>>340
ファビョるなって朝鮮人w

そこまで詳しく知っているなら
「汚沢を支持、尊敬など聞いたことが無い」
なんて嘘吐くなよw
344名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:31:36.48 ID:K0gyUI8e0
同和に政治習うんか
345名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:32:41.54 ID:nQJd8W/o0
大体汚沢は、派閥を作ってお山の大将を演ずるタイプ。
政治屋得意の取り巻きを使ってグループを大きくする
一人では動けないし、前に出ると破綻するタイプ。
いわゆる暗君。

一方橋下は、人間性とカリスマ性で味方を増やすタイプ。
石原も、石原個人の人間性と魅力で、味方を増やすタイプ。
いわゆる明君。
346名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:33:18.67 ID:/0OPBt030
橋下様

協力しますよ。ただ、既成政党のタヌキ共にはご注意を、目に見えるもの見えないもの、
色々なバックが付いていますから、利用したつもりで取り込まれると目も当てられません。

大阪が良くなっても、日本が悪くなっては元も子も有りませんので、お気をつけ下さいね。
347名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:33:46.94 ID:J7LoBtxS0
>>1
松下政経塾の二の舞にはなるなよ

348名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:34:09.16 ID:zUG48i0j0
政治を商品にするってか。
さすが大阪は違うぜ ww
仕事帰りにコンビニでも自宅でも学べます! 
貴君も政治家に! 
ご苦労 WW
349名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:34:57.34 ID:1cQTVB+oO
>>341
顔面レッドキムチになってるぞ
とりあえず肛門に唐辛子し刺してみろ
熱が下にいくからファビョが治るぞ

テレビが無いから見れないw
350名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:35:12.96 ID:nQJd8W/o0
>>343
火病ってんのはお前な。
さっさと国へ帰ってアイゴーアイゴー言ってろw

それがお似合いw
351名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:35:52.65 ID:7zugCVSa0
熱心なのは良いがまずは大阪の膿をキッチリ洗い流して
大阪を発展させてからにして欲しい
352名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:35:54.10 ID:ZfV82iY80
>>340
「特別永住権を持ってる」外国人だろ?
思いっきり在日韓国人に選挙権あげますって言ってんだが。
橋下信者にはどうやらフィルターがかかるらしい。
353名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:36:10.26 ID:Omr+RLofO
これでやっと自民と民主と言う既得権まみれの幕府倒す勢力が出来たな

まだこの国なんとかなるかも
354名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:38:23.11 ID:9ehBj/Mk0
>>352
橋下は、「特別永住者には一定の配慮が必要だが、
中国人などその他の外国人に選挙権を与えるのは絶対反対」

という見解。
355名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:38:34.59 ID:1cQTVB+oO
>>350
アイゴーファビョって無いニダー

なんで嘘吐いたんだよ答えろよー
356名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:38:45.54 ID:SLaanlFa0
池田大作大川隆法に続く橋下教祖降臨
橋下信者である幹部候補塾生は教祖様の教えをしっかりB層に布教するように
357名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:39:39.82 ID:Y2Qe1m/t0
大学卒業したら政治家になるっていう選択肢もアリだな
358名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:39:55.09 ID:Ko8qu+k40
なんかおかしなベクトルに傾いてきたな橋下も

359名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:40:27.87 ID:fbQ6/GIA0
>>349
テレビが無いのか?w 
じゃあ教えてやるよ。橋下はタレント時代、「たかじんのそこまで言って委員会」や「行列のできる法律相談所」って番組で
極右的発言ばっかしてたんだぜ。思想的にも石原に最も近いんだよ
360名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:41:02.13 ID:vqDj+M/SO
こういうのは胡散臭いからやめて欲しい
広報なり本人がテレビに頻繁に出ればいいじゃん

361名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:41:12.72 ID:6zJkzuVg0
ワシが男塾塾長、江田島平八である
362名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:41:35.49 ID:nQJd8W/o0
橋下をディスってる連中は、
どうも汚沢と橋下を一緒にしたくてたまらないらしい。

汚沢は既に政治家として終わったタイプ。
汚沢チルドレンとか言った連中のみが取り巻いてる終わった人。

>>355
嘘?ソースを見せてみろ。
言ったって火病ってんのはお前だろ。
お前の脳内事実を相手にするのは、
民主で言えば、梶川ゆきこくらいだなw
363名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:41:49.35 ID:U7Jqai/UO
>>354
外国人参政権の肝はそこだろう。さすがに「一時滞在でも参政権寄越せ」とは民団も言ってない。
364名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:42:27.63 ID:cr4gJYfr0
>>359
行列ではそうでもなかったろう
たかじんは番組自体が極右番組、在京メディアじゃまず流せないような内容だった
東京だけ放送してないから知らない奴もいるかも
365名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:42:39.21 ID:9ehBj/Mk0
>>360
しかたないよ、民主主義は有る程度信用できる頭数が必要。
堺市長みたいに元部下でも裏切るけどな
366名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:44:47.73 ID:9ehBj/Mk0
>>363
「一定の配慮」について詳細は述べてない。
367名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:45:26.44 ID:1cQTVB+oO
>>359
ハシゲは右翼じゃなくて新自由主義
つまりユダヤ自由主義だろがw
グローバルと言う名の国家解体を目指す人間が右翼とか保守とか何を言っているんだ?
368名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:47:21.01 ID:fbQ6/GIA0
>>364
行列では極右的発言って程でも無かったけど保守的な発言はしてたな
当時あの番組に出てた、北村、住田、橋下、丸山は全員保守だったけど
369名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:49:15.86 ID:ZfV82iY80
>>354
在日中国人は選挙権にはあまり興味がないし、朝鮮総連は選挙権はいらないと
言っている。ということは橋下は選挙権が欲しくてたまらないあの特別永住者の
あつまりに色目を使っているね。
370名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:50:08.82 ID:vz6WVcfT0
>>38
なにこれ?どういうこと?
誰か詳しく。
371名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:51:44.24 ID:9ehBj/Mk0
>>369
悔しい気持ちはわかるけどバランス良くみようね。

朝鮮学校補助金
1億8511万 → 8724万 → 800万
http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/a/caddf2e0-s.jpg
372名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:51:44.56 ID:fbQ6/GIA0
>>367
橋下と維新が提出する予定の教育基本条例では教師に日の丸・君が代を強制させるので左翼が猛反対してるよ
石原も橋下の条例を参考にして教育基本条例をまとめるって言ってるよ
373名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:53:47.84 ID:s/Y5KAVh0
>>364
そこまで言って委員会はネオリベ・ネオコン路線番組
374名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:55:09.32 ID:ZfV82iY80
>>371
朝鮮学校はどこの団体だと思いますか?w
375名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:56:01.71 ID:cr4gJYfr0
>>373
まあYTVだもんな
376名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:56:01.66 ID:lD97qMWt0
>>360
橋下が時の人だから記事になったりマスコミの乗るだけで
どの政党でもやってることだぞ、何もおかしくない
377名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:56:02.49 ID:NVicNlQw0
【社会】 「在日コリアンの苦しみ、日本人に届かない。靖国に放火してやる」…靖国神社に放火の男、ツイッターで予告か★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324886325/
靖国神社に放火、神門の一部焼ける
http://www.youtube.com/watch?v=cn5-ZWI5lAg
378名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:57:28.11 ID:9ehBj/Mk0
>>374
その団体は国旗国歌にも賛成なのかw
379名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:59:28.79 ID:fbQ6/GIA0
府の朝鮮初・中級学校への補助金が、職員室に金正日総書記の肖像画を掲げていることを理由に大幅削減されたことを受け、
府内で朝鮮学校10校を運営する大阪朝鮮学園(東大阪市)の関係者らが22日、府庁で会見し
「あまりにも唐突で一方的に決定され、 憤りを禁じ得ない」とする談話を発表した。
 同学園の玄完植理事は「肖像画は学校の創立にかかわった(在日)1世の思いが詰まった象徴。違和感を感じるのなら、
じっくり議論する時間がほしい」と述べた。
 またコリアNGOセンター(大阪市生野区、金光敏事務局長)は同日、府議会に再考を求める声明を発表した。
「府議会の決定は、学校の自主的改革の努力を阻害し、子どもや親を苦しめる」と非難している。【田中博子】

毎日新聞 12月23日(金)14時3分配信 府:朝鮮学校補助金削減 唐突で一方的−−運営の学園会見 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111223-00000144-mailo-l27

橋下と維新の会は朝鮮総連の敵ですねw
380名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:00:13.23 ID:qntr2yKy0
橋下村塾
381名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:04:27.65 ID:JQWMxZ1x0
とにかくやることがはやい
382名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:05:57.78 ID:2EsNwy740
ここでも政治屋養成か。行き着く先はいずこも同じ
383かめ:2011/12/26(月) 18:06:15.22 ID:fiFuNCkB0




     口先だけの松下政経塾を超える橋下政経塾にして欲しい。



384名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:07:02.47 ID:ZfV82iY80
>>379
総連の敵であっても在日の敵だとは限らないからな。
385名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:07:15.20 ID:HWTbus1u0
お前らの意見だと橋下は右翼だったり朝鮮人だったりユダヤだったり大変だなwwwwww
次は何人になるのwwwwwwwwwww
386名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:08:00.48 ID:1cQTVB+oO
>>372
そんなもん只の目眩ましだ
国旗国歌が銭になるか?
ならんからユダヤ自由主義の奴等は切り捨てたのだよ
国旗国歌なんてのは日本国民が自虐史観ら抜け出し、
ぐろーばるな新自由主義や社会・共産主義などに騙されなければ勝手に歌うし、国旗も掲げだすよ
387名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:08:27.57 ID:qFcNx2QL0
KAKIKO
388名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:09:31.90 ID:3MW/pBez0
この分だと来年は憲法改正だな
389名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:09:43.78 ID:HfC5CvCo0
そんなことより政治家になるためにペーパーテストを課すべきじゃないか
あまりにものを知らなさすぎる政治家が多い。なんたらチルドレンとかな
大事な職務なんだから国家試験並みにハードル高くしてほしい
あと選挙前に有権者が誰に投票するか判断しやすいように
立候補者は政策ごとの考えや方針を明確に示すべき
390名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:09:43.73 ID:Fc57MBoq0
松下政経塾出身者は政治家としての資質は別にして国会答弁では
そつなくこなしている感じはする。
ディベートは鍛えられているせいか。
それに比べて何も勉強してこなかった菅は酷かった。
391名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:10:03.35 ID:pYSBGvcx0
橋下政経塾www
大阪人、政経塾好きすぎだろ
392名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:10:39.62 ID:ZfV82iY80
>>385
彼は自分の利益のためなら何人にでもなれるよ。
393名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:11:46.09 ID:1cQTVB+oO
>>385
まあお前はさっきの朝鮮人なんだけどね
394名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:12:24.99 ID:gO34/44x0
橋下学会かな
395名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:12:28.80 ID:Xr2Ta6XI0
いくら、金取るの?
396名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:14:31.18 ID:z4nUFTVY0
電波政治家虎の穴の、松下政経塾みたいにならないといいけど。
397名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:15:34.22 ID:vPuEG1KB0
維新の連中なんか勘違いしてねえか?
まずは自民党に挨拶に行き連携をしてくれるよう頭を下げろ
そしたら俺たちネトウヨも支持してやってもいい
あまり粋がるんじゃねえぞ
398名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:15:38.42 ID:kudVtDbn0
今は2代目、官僚、弁護士、有名人、それ以外の人間にチャンスがない
唯一、政経塾がある、こんど維新塾ができれば
2つ目になる、2大塾以外は政治家になれない空気になれば
日本はよくなる
399名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:16:50.84 ID:ywSX2PVx0
>>397
挨拶行ってるじゃん
400名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:17:56.15 ID:U6upg6OG0
なにが政治家養成塾だw
知事になって3年程度のペーペーが何様気取りだよww
都構想なんて太田が考えた案の丸パクリなのにさも自分が一から考えたかのように語るんだなww
糞ヤクザ詐欺弁護士がwww適当に削減したらさっさと大阪から出てけwww
401名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:18:31.16 ID:Fc57MBoq0
授業料支払いますから講義をネットで公開して欲しい。
402名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:20:00.35 ID:fQ44dzZxP
403名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:20:06.62 ID:nQJd8W/o0
>2010年2月26日の定例府議会では、外国人地方参政権について「今の議論は非常に拙速」「議論も全く深まっていない段階で結論を出すのは余りに早過ぎる」と答弁。
>その上で、「外国人地方参政権の参政権だけに焦点が当たっているが、日本人とは何ぞやを本当は議論しなければいけない」
>「例えば在日韓国人の2世、3世は、(アメリカのように)生地主義・出生主義をとれば、日本人になってしまう」
>「(日本が)出生主義か血統主義かを考えるには、天皇制が一番重要なポイントになる。
>日本国憲法の第一章の一番最初に、国民の権利義務の前に天皇制をきちんと置いて、我々は天皇制をいただいている、日本の国柄は血統主義を前提に成り立っている」との認識を語り、
>「世界各国の多くで基本的に血統主義がとられている」ことを念頭に、外国人地方参政権については「日本国民をどう捉えるかの議論をもっとしっかりやって、結論を導いていただきたい」と述べた。
404名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:20:25.69 ID:1cQTVB+oO
自民の中の新自由主義者といえば

河野、平、小池、あと石原あたりかな?
405名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:20:59.49 ID:JnUlUpRo0
>>336
「国に出してはいかん」とか、お前が決めんなってw
406名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:21:23.94 ID:L6xH4xBD0
橋下に政治を教えられるようじゃ世もまつだなw
407名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:21:25.90 ID:kQD43yzS0
橋下政経塾キタアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!
408竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/26(月) 18:23:46.22 ID:GRo+VABo0
>>401
オブザーバー参加OKなら、是非受講したいな。
409名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:23:57.17 ID:NBz3jLc60
これはだめだわ
410名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:26:52.36 ID:ziDgMzf90
>>404
小泉進次郎を忘れてるだろ
自民から新自由主義者が出て行けば
ただの既得権益擁護集団に成り下がる
小沢や亀井と話がよく合うだろうwwwww
411名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:27:35.27 ID:nQJd8W/o0
>一方で、「(大阪府に)在日韓国人10万人が住む状況を見ると、全国一律の議論と同じ結論にはならないのかなという思いもある」とも語り、
>「こんな大きな議論をわずか数カ月程度で結論を出すこと、中身の問題よりもこの結論の出し方自体、民主党の今のやり方には反対」とする答弁を行なった。
>また、同年4月7日のテレビ番組における発言では、特別永住者以外の外国人(一般永住外国人)の参政権に関しては「絶対反対」とし、
>民主党が提出使用している法案は一般永住外国人も含めているため「大反対」としている。その際、「民主党は拙速しすぎている。日本国民(の存在)を忘れ去っている」と述べている。

つまり、法の専門家の見解としては、参政権を与えるのはムリ。
永住外国人においては一定の理解は示しているもののムリだが、
大阪という土地柄を考慮して、完全な反対はしていない。
412竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/26(月) 18:28:56.04 ID:GRo+VABo0
橋下を軸に、中道右派と中道左派を中心に
講師を招いてやれば良いんじゃないか?
そして討論の様子とかをネットで公開すれば是非観たい。
413名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:30:36.77 ID:HWTbus1u0
>>392-393
こういう
橋下はこういうやつだ!(妄想)
みたいな自分の妄想話でトントン話が進むから
強制連行だの南京虐殺いいだすんだろうなwwww
特ア脳wwwwwwwwwwww
414名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:30:57.03 ID:wE4JLCVA0
>>402
多くて1日3時間睡眠ってほんとか?
415名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:35:14.43 ID:ZfV82iY80
>>411
意訳すると「民団のみなさま、僕は「特別永住者の参政権」には賛成なので
ご支持をお願いします。」だな。
416名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:37:19.29 ID:Dr7kF5mg0
サラ金の顧問弁護士と笹川系・・・・

何を教えんだろう?
417名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:38:47.39 ID:Goiy5IGP0
いやこれ
衆院選の議員募集だからw
418名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:39:28.71 ID:1cQTVB+oO
>>413
お前は何時間ファビョってんだよ
早く肛門に唐辛子刺してクールダウンしてこいよ朝鮮人
419名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:40:06.92 ID:AseTkai30
政党だったら勉強会があって当たり前だし、議員単体でやってるのもある
松下政経塾とか言ってる奴は飛躍し過ぎだろ
420名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:40:26.31 ID:U6upg6OG0
>>414
まあ寝てないアピールとか本何冊読んだとかメール何通打ったとか
本人じゃなきゃ知らない情報しか出てないのがミソだなw
421名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:41:05.80 ID:3INPOlXY0
>>402
これマジ?
すげーなあ
422名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:42:29.17 ID:1cQTVB+oO
なんか地獄のミサワが思い浮かんだ
423名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:44:54.48 ID:lD97qMWt0
橋下が勉強してるのは府議会の答弁なんか見てればすぐわかるよ
ただのタレント議員じゃ全部対応するのなんか無理だから
424名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:45:49.78 ID:nQJd8W/o0
>ハコモノ集客施設を中心に公の28施設を廃止、見直し
>大阪府指定出資法人44法人に対する廃止・見直しを行い、28法人に削減
>知事給料月額30%カット・ボーナス30%カット・退職手当50%減額、一般職員給料月額カット(16%〜3.5%)、ボーナスのカット(10%〜4%)、退職手当の減額(10%〜5%)、
 住居・通勤・管理職手当のカット、旅費制度の見直し、職員互助会等補助金の廃止[40]。一般職員退職手当の減額は都道府県で初めて
>非常勤職員の雇用単価の見直し。休職制度の見直し。警察専門嘱託員の人員削減と報酬月額カット
>義務教育等教員特別手当の見直し。教育関係非常勤職員費の見直し(単価カットと新規任用停止)。時間講師・府立学校教務事務補助員雇用費の縮減
>私学助成と府立大学運営費交付金の見直し
>府営住宅の管理費縮減、修繕・建て替え整備費用削減
>市町村施設整備資金貸付金制度の再構築
>文化関連事業の見直し(センチュリー交響楽団への補助金削減、文化情報センター・現代美術センターの廃止、ワッハ上方の運営費縮減、芸術文化振興補助金の重点化、大阪文化賞の再構築、大阪21世紀計画事業推進費の廃止)
>その他各種事業(大阪府人権協会補助金、人権相談推進事業費補助金、男女共同参画関連事業、観光振興事業、子育て支援関連事業、
 救命救急センター運営関係事業、高齢者の生きがい・地域生活支援事業、地域見守り・コーディネーター関係事業、障がい者就労支援関係事業、病院事業費負担金・病院事業貸付金、地域就労支援事業、小規模事業経営支援事業費補助金、企業立地促進補助金)の見直し
>歳入の確保(府有財産の売却、市町村施設整備貸付金の繰上償還、基金の活用、出資法人からの歳入確保、自動販売機設置業者の公募、退職手当債の発行、行政財産使用料・普通財産貸付料減免の見直し、義務教育費国庫負担金の受入増)

>3年間で計2441億円(一般施策経費919億円、建設事業費239億円、人件費1283億円)の歳出を削減したほか、613億円の歳入を確保した。
橋下知事時代の実績。

コレが口だけ詐欺の汚沢と被るなんて笑止w
425名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:46:07.88 ID:2rZROwLlO

橋下の政治理念はアメリカ共和党と同じ
対価相応提供主義。
納税額を越える行政実務は提供しないと言う主義。
その最たるモノが国民皆保険がなく、 医療費は自己負担自己責任と言う制度。
橋下はアメリカ共和党の価値観を日本に移植する為に政治活動をしている。


あらゆる仕事の対価もマニュアル化させて諦観させるのも、
そうした対価相応提供主義の考え方なのだ。

426名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:47:20.33 ID:/QrQDcoi0
小泉・竹中の失敗をもう一度やるつもりかよ・・・・

新自由主義は失敗しただろうに・・・

なんで世の中を冷静に見ないやつ多いの?
427名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:47:45.58 ID:BseCW/JP0
首相公選?
前なら田中真紀子とか当選したかもなあ。

キチガイが無責任に極論して選挙のための人気取りで当選して、
日本を滅茶苦茶にするだけ。
公選にするなら権限も増やすだろうし。

理想論を政治的な興奮の中で実現させると失敗する。
橋下がすこし想像力を働かせることが出来るなら気づくはずだが、
気付かないのか、気付いていてわざとやってるのか。
後者なら、日本は愚民共と共に絶望的な結果に向かうだろう。

428名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:48:18.15 ID:ywSX2PVx0
>>420
まぁ橋下の行動を見てると
それが嘘とはまったく思わないわけだが
429名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:49:51.72 ID:wE4JLCVA0
北の将軍様よりすごいやろ?
1日3時間睡眠でメール500通対応とか
430名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:50:11.98 ID:iiJ5Ukt20
ダサw
431名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:50:15.71 ID:pDmFZWqm0
松下政経塾の資金難の塾生議員にチョンが金銭支援をしてきて
左翼政治家だらけになったのよね。
432名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:51:15.42 ID:AseTkai30
>>427
今なら谷亮子が総理に?
ねーよバカw
433名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:51:36.62 ID:1cQTVB+oO
>>424
削減と見直しだけで経済対策が一切無い件について

たしかミンスも財政見直しで経済が好転するとか言ってたな
434名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:51:39.91 ID:/QrQDcoi0
間違ったカリスマが一番タチが悪い

教育改革は大賛成だが

経済政策や国家観は10年前の失敗をまたやろうとしている
435名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:51:43.96 ID:ywSX2PVx0
>>425
何その妄想話w
日本で医療費自己負担とかなるわけないだろー
436名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:52:16.71 ID:Hi4QnxfF0
これ、ものすごい数の応募があるだろうな!
優秀な人材集まりそうw
437 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/26(月) 18:53:52.06 ID:b/vXwZcV0
ふむ
438名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:54:36.90 ID:1+u1tzga0
>>426
橋本内閣も加えてくれ。
大阪の奴が冷静に国を見るなんてできっこない。
橋下が言っていることに整合性が無いことが
愚民には分からない。
おまけに古賀が就いたからさらにクソ
439名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:54:36.67 ID:bib1NKuU0
>>402
堺屋か松井か誰か忘れたけど、橋下はカリスマ性と天才的な頭脳の二つを兼ね備えた唯つ無二の存在みたいな事
いってたな。
官僚が政治家を自分の思い通りにするためによくやる、「どうせこの量の資料読み切れねえだろw」っていう大量の
書類やら資料をどっさりもってきて潰そうとしたらしいけど、
すべて短期間で呼んでしまい、しかも役人がいじわるでその資料の超細かい処を引っ張り出しても
すべてどのページのどこに何が書いてたかもわかってその場でサクサク答えてたと。

100年に一人くらいの人材だとかなんとか言われてるけど、あながち大げさじゃないんだろな。
440名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:55:39.07 ID:9vvw18lP0
そして全公務員の給与削減へ
増税回避できるな
441名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:55:44.62 ID:V09LohC+0
ハシゲは数年後にはクーデターを起こしそうだな
ハシゲをマンセーしてた信者は軒並みハシゲの奴隷にされる
442名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:56:46.38 ID:2rZROwLlO
>>435

アメリカ共和党と橋下の政治理念は同じだよ

対価に相応した行政実務の提供が小さな政府の根源。


橋下はアメリカの共和党価値観を日本に移植させる為に政治活動する代理人。

443名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:58:39.53 ID:1+u1tzga0
>>442
つまり橋下は大阪から国へ出してはいけない
444名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:58:59.29 ID:bib1NKuU0
共産党員ツイッター民が「最近は2chでも反橋下の書き込みが増えていて反独裁の声は高まっている!」
ってツイートしててワロタw

工作してるって自分からバラしてどないすんねんwww

おーい見てるか―?共産党員
445名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:59:24.24 ID:BpoPss1z0
まあ、在日チョンがホイホイ来るんだろうな
公安は今のうちマークしとけよ
446名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:59:31.34 ID:6CGtqVBaO
>>132
度胸つけるために「委員会VS橋下塾」くらいの企画があってもええかもな
447名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:59:56.48 ID:zU7o26aH0
松下政経塾に対抗してるんでしょう。松下塾一期生が野田総理だし
松下幸之助が池田大作と関わりがあるって聞いて驚いたよ
448名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:01:18.33 ID:heZeAZFe0
これ、下手したら次期衆議院議員への
一番の近道になるな。

なかなかやる気ある奴が集まるんじゃね?
449名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:02:41.16 ID:8LRJZiqs0
朝線学校や総連支部を日本全国に作り、工作員を養成し、日本を
動かすために、帰化申請して「なりすまし日本人」になり政治家や
教師、マスコミ、企業に入り込んで日本を解体しようと日夜暗躍して
います。

そして朝線人政権である民主党政権を誕生させ、ついに日本の首相
にまで在日朝線人がなってしまう有様。現在民主党には「なりすまし
日本人」が80名以上もいると言われています。日本国民は税金で
非道な北朝線人工作員を養ってきたのです。

なりすまし日本人 で検索しろ。
450名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:03:56.71 ID:8EG5fO7w0
>>438
でも橋下のブレーンは小渕内閣の経企庁長官
日本がまともな経済政策やったのは小渕内閣が最後だよ
451名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:04:03.42 ID:qUXRHLkHO
>>439
やはりそうか。ただ者じゃないなとは思ってたが頭のキレは凄いのはよく分かる。
452名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:05:37.24 ID:2rZROwLlO

アメリカ共和党の政治理念と価値観を日本に移植させる為に政治活動するのが橋下


貧乏人がドッグフードを食べたり、
大病を患うと放置されて死ぬか、
破産して病苦のまま転落するかの北斗ワールド。

今のアメリカの貧苦が橋下政治の未来なのだ。
453名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:07:03.92 ID:/ExU2Aof0
>>6
そりゃエリート教育のうち我々は特権階級だという部分だけを教えるのがこの手の塾なんだから
ろくなのが出たら奇跡だろ

選ばれた頭脳としての責務とかそういうのだけ抜いたエリート教育だからな…
454名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:09:08.01 ID:dU8bzYgO0
松下みたいに金くれんのかね?
455名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:09:38.51 ID:CogGb6dDO
>>444共産党は真正馬鹿だな(笑)

まあ、共産党はネット戦略あるから、ガチで大多数の工作員は居る
他は居るかも?だが
共産党は居る!と、言える
456名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:10:25.14 ID:cxyr9Knp0
政治家養成じゃなく橋下の賛同者集めだろ?
457名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:13:15.91 ID:AseTkai30
>>448
衆議院は知らんが議員への近道なのは間違いないな
他の政党じゃ現職元職の親類縁者優先でチャンスも少ないだろう
458名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:13:20.11 ID:scyaiRaS0
金やつて教育なんてやると松下政経塾でみたいな詐欺師ばかりになるから
金取り教育しろそれ位やらないと守銭奴ばかりになるからね
459名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:15:47.09 ID:s/Y5KAVh0
>>442
橋下は財政出動派じゃないしな
維新の会→大きな政府、緊縮財政、TPP賛成
TPP反対派なら橋下じゃなくて大きな政府、財政出動、TPP反対派の政治家を支持するべきなんだよな
460名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:17:52.48 ID:9rOCjsdDO
自己顕示欲の塊だな
461名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:19:26.63 ID:AseTkai30
>>456
政党の勉強会なんだから当たり前だろ
教育基本条例の事を共産党で教えてくれないのと一緒
462名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:28:57.54 ID:In/XpGnS0
>>456
賛同者?
違いますよ、親衛隊養成ですよ
フラグだけどw
463名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:29:20.99 ID:MW4jRpQRQ
松下は失敗した。橋下はどうかな?
責任感や使命感に乏しい経験の浅い人間に、
実感させて、自ら考えて、行動して、周りを巻き込む
そんなことを教えるのは本当に難しい。
464名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:30:36.50 ID:IipKcUUVI
西が熱い。
465名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:31:31.15 ID:V/oTpHLo0
なんか松下政経塾を思い出すよな。
橋下は市長になったとたん東京にばかり来て政治家や都知事ばかり追いまわして
そのまんま東と同じ行動パターンなんだが。
466名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:33:59.88 ID:In/XpGnS0
>>463
政治家の経験三年、国会議員で言や一年生
こんな奴が何を教えられるのか言わずもがな
467名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:34:18.62 ID:1+u1tzga0
>>450
堺屋太一?
本を出したのは知っていたが、ブレーンなのか。
その割には橋下は変なことばかり言ってるな。
まあ今となっては老害だけど。
468名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:34:53.85 ID:AseTkai30
>>465
市長になる前に東京来てたんじゃね?
469名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:36:43.70 ID:k7ZT/UEx0
なんかもう大阪とかどうでもよくなってきた。
方向性示したらもういいじゃん、市長は。だれかやってよ。

橋下さん、そんな雑用より政界に出てください。
470 【Ddialect1322492843657455】 :2011/12/26(月) 19:37:04.25 ID:+jphvIZ20
おれも受けたいが金が無い。
471名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:37:26.28 ID:qf2dM/Dm0
第二の松下政経塾w
472竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/26(月) 19:39:08.23 ID:GRo+VABo0
>>469
ちょっと待ってくれ。大阪市民としてマジで期待してるんだ。
それに橋下の地方自治が良い見本になってくれて
全国に拡がりを見せれば凄い事になる。
473名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:39:21.17 ID:s/Y5KAVh0
>>442
訂正します
維新の会→小さな政府、緊縮財政、TPP賛成
474名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:40:38.92 ID:lD97qMWt0
むしろここの生徒が国会議員じゃなくて知事や市長として広がるのが思惑な気がする
475名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:41:50.59 ID:rnv/gtIz0
まぁ急速に拡大してこうとしたら
明らかに頭数が足らんわな
476名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:43:24.95 ID:fQ44dzZxP
>>469
最近の幹部とのやりとりを見ると、細かいところまで突っ込める能力は必要だと思うぞ
「給与カットは2015年をメドに始める」とか言い出すしな
477名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:43:30.82 ID:5l1hFClQO
>>466
密度が違うわ!
何倍の仕事してる?
478名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:43:36.50 ID:tzhjLNRG0
俺の出番が来たか
479名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:44:19.44 ID:1+u1tzga0
>>472
期待してるなら大阪から国政に出すなよ。
絶対に国政に出してはならん。
480名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:44:42.95 ID:tzhjLNRG0
>>470
面接するのに金はいらんだろ
481名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:45:29.39 ID:Scn/ck7/0
>>476
始めるじゃなくてそれまでに達成って言ったんだよ
482竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/26(月) 19:46:56.83 ID:GRo+VABo0
>>479
ID:1+u1tzga0

ねえ、なんでそんなに必死なん?(^Д^)m9

何か都合悪いの?(^Д^)m9

483名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:47:16.70 ID:eYFXgZxOO
こんなもん一般人は求めてないだろ
国民が国民目線で政治に参加してほしいのに
484名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:48:21.88 ID:tZoMFsPt0
>>465
大阪都構想は法律改正しないとできないから国会議員に
そのための法案をお願いしないといけないからあいさつ回りして当然だろ

次の通常国会でみんなの党が地方分権にまつわる法案提出するから
それを踏み絵にして法案成立しなさそうなら、衆議院選に独自候補擁立するという流れ
485名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:49:03.98 ID:2rZROwLlO
>>473
TPPで関税を除去しても、またぞろ貿易競争力問題がアメリカ国内で起こる。


また関税除去分など アメリカ側のドル増刷で為替調整されたら差益分など簡単に 相殺されてしまうさ 。

結局はアメリカ共和党の価値観だけが日本に移植されて、
大多数の国民はアメリカの貧苦を共有させられるだけさ
486名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:49:15.15 ID:tzhjLNRG0
>>483
公務員だからだろw
487名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:49:39.42 ID:tzhjLNRG0
>>482だった
必死なのは公務員だからだろw
488名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:51:59.80 ID:5l1hFClQO
関西を固める作戦や
489名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:53:02.83 ID:hl+61mSd0
>>1
   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
 _/|  _/|    /  . |  |  ― / \/    |  ―――
   |    |  /    |   丿 _/  /     丿

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
490名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:54:28.90 ID:FjqO83NU0
無料なら勉強してみたい
でも政治家は無理
491名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:55:42.79 ID:hl+61mSd0
【大阪】 橋下市長「庁舎内での政治活動は認めない」 市長選で選挙活動をしていた職員を処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324896455/
492名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:56:20.50 ID:AzUodtXiO
もし橋下が真に偉大なら大阪市民そのものがどんなに自分達が恵まれているにもかかわらず日本一文句垂れて我が儘を言ってる集団であるかを理解しているはず

国政に出る前に大阪市民をたしなめる責務を全うして欲しい
493名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:58:20.12 ID:2rZROwLlO
>>492

大阪市民×→在日朝鮮人〇
494名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:58:22.78 ID:w6f8f4Xt0
全国に候補者を立てるには何人必要かな。
495名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:59:47.43 ID:KQY1HdWO0
幕末塾みたいだな
496名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:02:54.43 ID:1+u1tzga0
>>482
失敗した新自由主義をまた繰り返すのはごめんだと言ってるんだが。
下らん嫉妬やイデオロギーで公務員を叩くのは知ったことではないが
橋下や古賀は言ってる事が古いんだよ。
大阪に関心は無いが、
国民経済や国家の独立性などに無知な奴が国政に出ると
その被害は国民全体に及ぶ可能性がある。
まがいなりにも発信力があるからな。マスコミも食い付くし
だから国政はだめ。
497名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:03:22.44 ID:Q/B3H/MS0
調子に乗りすぎ
498名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:04:50.37 ID:tfaDwEyWO
宮崎哲弥も講師で呼びなさい
499名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:05:04.58 ID:BseCW/JP0
>>432
おまえ、ゆとりか?
田中真紀子が総理にふさわしい人ナンバーワンだった時代があったのを知らないな。
鳩山由紀夫は発足当時内閣支持率8割以上だったんだぞ?
公選制でも選ばれていただろう。
おまえ、間違いなく愚民様だよ。
500名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:05:24.15 ID:tzhjLNRG0
>>496
公務員は必死だなwwww
まずは飛びぬけて高い借金を減らしてから物言えや
501名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:05:53.98 ID:JnUlUpRo0
>>497
本当に才能がある奴には幾らでも調子にのってほしいね
502名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:06:16.39 ID:NNF6cYKS0
市政に専念しろよ
菅レベルのアホなんだからムリすんな
503名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:06:37.51 ID:wke5TyVT0
会費はおいくらですか?
504名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:09:45.42 ID:2rZROwLlO
>>500
改革は、金持ちに利子払って返す金が沢山居るから労働契約を踏み倒して生まれた金で返済する。

金貸しも金融契約だから払えない時には 改革だと言って踏み倒してもいい。

このデフレ固定のご時世に、
座して金利を頂けるのは贅沢だと談判して金利棒引きや債権放棄させたり、
支払い期限を倍々伸ばしにさせるのも行政に企業理念を移植させれば必然になる。

改革とは社会契約を反故にしていく事であり、金融と言う社会契約もそこから逃れる事は出来ない。

橋下は金貸しの弁護士をしていたから、 貸した側のロジックしか適用しない。
505名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:11:34.97 ID:1+u1tzga0
>>500
飛びぬけて高い借金って何をさしているんだか。
その程度の曖昧な表現しかできないんだろ。カス
506名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:11:54.50 ID:Lry2IzhsO
厳選しろよ…どこかの民主党一年生議員みたいな朝鮮人だらけになるぞ(´・ω・`)
507名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:12:35.85 ID:DVbZla0lO
生徒は毎週日曜には、たかじん委員会のスタジオに行くべき。
508名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:14:40.26 ID:JiMRyHmN0



×朝鮮人従軍慰安婦



◎朝鮮人職業売春婦

509名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:17:31.32 ID:Goiy5IGP0
>>496
いるんだよなw
こういう中野や柴山の言ったこと
受け売りで堂々と話す奴がw
510名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:18:09.83 ID:wOYECbd30
橋下塾長の誕生か!
511名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:18:29.73 ID:xzAhzE8W0
橋下さん100年とまでは言えなくとも10年に一度出るかどうかの政治的センスのある人
皆で日本に不要な左翼から才能を潰されないよう応援しよう!
512名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:19:54.69 ID:D3lg82HU0
>>509
よほど気になるんだなwww
513名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:20:04.70 ID:y+MpwhOi0
男塾じゃないの?
入塾テストは体力測定とボクシング入れろよ。
口だけ番長や野ブタみたいなのを量産したら意味無いから。
514名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:20:46.80 ID:r9H6KQet0
若手をちゃんと育てないと、選挙に勝ってもにわか議員が増えるだけで、
党としては理想から遠のいていくから、人を育てようというのは悪くない。問題は
ちゃんと育てきれるかだな。
515名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:21:23.38 ID:E6hvuEl3O
ちょっと早かないか
516名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:22:33.92 ID:AzUodtXiO
躁病だからしゃーない
517名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:24:00.41 ID:5l1hFClQO
横粂のサプライズ入塾や!
518名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:25:08.72 ID:yaJdyAgS0
>>512
俺は中野の主張を支持してるけどさー
でもだな、

いざとなったら紙幣刷って解決!という手が使えない地方自治体は
基本的に新自由主義的な小さな行政組織を目指すべきだと思うぞ

国がマクロ的やる方針と同じでいいとは思わないよ
519名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:25:53.53 ID:3K1o2wvn0
入りたい
520名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:25:53.91 ID:WU/oT/NC0
>>1
それと平行して「堺」何とかしてくれ。
今まで通りで何も変わってないぞ。
足元固めろよ。
521名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:26:47.50 ID:ydszrLrD0

     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 橋下はわしが育てた
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i


522名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:27:02.30 ID:1+u1tzga0
>>509
分かってるじゃないか。動画見た?
仲良くなれそうじゃないか。
523名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:27:11.16 ID:Bemrl4id0
>>1
松下政経塾よりは実用的だろうな
524名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:27:51.11 ID:irjYgwUqO
ふいたwwww
ポケットマネーでやってくれよwwww
525名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:27:58.69 ID:xylaPdTw0
名前は適塾な
526名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:28:03.99 ID:2rZROwLlO

地方自治法を改正して市長や知事に、 自身の選挙以外の政治活動を禁じ、

違反すれば自動的に罷免して公民権を50年停止させる法律改正が必要。
名付けて
以前の阿久根市や橋下らのデマゴーグ弊害を鑑みた地方自治の暴走を禁じる法律。
527名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:28:45.83 ID:By8v6jpY0
9×9=88!!
田沢のポジションは渡せないぜ!
528名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:29:00.19 ID:y+MpwhOi0
橋下塾作ったらパナソニック塾が潰れるw
529名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:29:29.44 ID:okKfR7ktO
>>1
疾風にもほどがある
530名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:29:38.14 ID:sQRHwTfDO
橋下、早くも違う方向になって来てへんか?
今は取り合えず大阪都に集中しろや・・・
531名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:30:19.85 ID:xylaPdTw0
大阪学生維新の会=SS
532名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:31:01.77 ID:jxxOt3IV0
いいな。期待感を煽るのはうまい
533名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:31:23.13 ID:fQ44dzZxP
>養成塾では、府と大阪市の二重行政の現状や都構想の理念・中身などを習熟させる。

国政でも良し、区長でも良しか
政治家を目指す人にとって最先端のエリートコースになるかも知れないな
534名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:31:50.24 ID:3c/QxhLSO
馬鹿か。部落はクズしかいねーな
535名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:33:00.37 ID:j5JkjkARP
橋下は何を焦ってるんだろうか?
次から次へとまぁ・・・・
4年もあるんだからゆっくりやればいいのに。
そんなに急いでたらちょっと転んだだけでも大けがだぞ
536名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:33:46.96 ID:LV+zT+v90
これによってクソばかりの今の政治家に少しでも志ある人が入ってくるように
なればいいなあ。
537名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:33:57.28 ID:UbtFkG3F0
飽きっぽいからすぐに国政に目移りしますよって言われてるが早速実践されてますね
538名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:34:30.06 ID:Goiy5IGP0
中野は議員の西田昌司の弟子
柴山も滋賀大繋がりで西田の弟子
西田は一貫して橋下批判してるから
ああいう発言になるのは計算道理だろ
539名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:34:48.35 ID:PCgkNsF1O
なんでも塾とか学校できたら終わりだよな
540名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:36:49.59 ID:xR6CgDanO
目移りも何も、本音は最初から国政が狙い目だろうがバ―ロイ
541名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:38:08.36 ID:tZoMFsPt0
次の通常国会提出のみんなの党の法案が廃案になったら
衆議院選挙で国政に出て大阪都実現のための法案成立させないといけないから
準備してるんだろうが
2年なんてあっという間に来るぞ
542名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:38:36.28 ID:qKEg2/GbO
いいなー入りたいなー6年無職だけど
543名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:40:09.25 ID:H4it3Fv60
橋下、何だかんだいってもやっぱり小沢ファンだね。これからやる事なす事小沢を真似てくるよ。
544名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:41:12.94 ID:K7nwHYREO
教育に関する姿勢は賛同するし、カジノやりたきゃやれば良い

首相公選制や道州制、都構想は胡散臭すぎる
545名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:43:40.63 ID:nZu1Wfzj0
府知事になってからパフォーマンス用に身につけた一夜漬けの知識で塾長気取りか
546名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:44:01.61 ID:XCUW/xSi0
早い話が、人材がいないからド素人をかき集めるしかないということ。

これで国政で勝てると思ってるネトウヨ夢見すぎw


統合失調症だから病院逝けw
547名無しさん@12周年::2011/12/26(月) 20:44:09.17 ID:J1PepYVi0
この人が新しい構想発表する度に
大阪市民の溜息が聞こえるようだ
もっとやれハシゲ
548名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:45:18.50 ID:453hlnMW0
何かこの人凄いねぇ、タレント弁護士でヘラヘラ活躍していたのが
ついこの間のような気がするのに。
549名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:45:58.87 ID:2rZROwLlO
橋下ワンマンオーナーでブラック企業化して行く行政。
労働者に自責観念を 強要して労働対価に諦観を移植。
行政発信の劣化雇用指針だから民間企業に波及するのは必定。
ホワイトカラーイグゼプションと正社員の派遣社員並み身分見直しは時間の問題。

改革は権利を諦める事であり、

妬みの下限に対価は整合されるから

豊かさの充足による妬みの解消は未来永劫ない。


それが妬みの煽動者橋下の生き様だ。

550名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:46:04.21 ID:NhoVpZmW0
首相公選←いきなり憲法改正案件かよ
551名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:47:05.37 ID:N86iwBKe0
入りたいけど大阪まで遠いな
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 20:48:36.02 ID:PGayQdA60
始まったな。革命が
553名無しさん@12周年::2011/12/26(月) 20:49:09.59 ID:J1PepYVi0
>>548
そうだね
おまえみたいな馬鹿がいる限り
橋下はもっと繁殖するよ
554名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:53:32.81 ID:5l1hFClQO
>>538
西田は公務員給与削減反対の基地外や!
555名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:54:50.83 ID:CfFd3brp0
>>548
たかじん委員会では朝日新聞みたいな甘っちょろいこといって
三宅さんや金さんに叱られてたのにな
よくこんなに覚醒したもんだよ
556名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:55:19.19 ID:+9wMNFvd0
総選挙に候補出すというブラフが効き目を増すな
557名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:55:39.15 ID:AzUodtXiO
熱狂的なメンヘラが応募して橋下と刺し違える大阪が見える
558名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:56:22.73 ID:6QOTxPAj0
>>400
>都構想なんて太田が考えた案の丸パクリなのにさも
>自分が一から考えたかのように語るんだなww

都構想自体は50年前からある
大阪商工都構想でググれ
559名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:58:33.25 ID:Goiy5IGP0
構想なんて昔からあるのは誰でも知ってる
50年間それを成し遂げられる奴が
いなかったんだよ
560名無しさん@12周年::2011/12/26(月) 20:58:44.15 ID:J1PepYVi0
>>555
こいつ何者?
人ごとなのに自分の手柄のように語る馬鹿
吐き気がするよこんな馬鹿
よくいるんだよなこの手の馬鹿は
561名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:00:47.54 ID:YdWleJlD0
次の選挙じゃあ 維新の会の 推薦がないと
当選できないな
自民 民主 公明 全滅
562名無しさん@12周年::2011/12/26(月) 21:02:05.34 ID:J1PepYVi0
>>561
じゃぁ共産しかないじゃん
おまえ馬鹿?
563名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:03:20.70 ID:wkFp6t6eO
橋下が政治家?
564名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:03:46.11 ID:MgsPDdkBP

 これは必要だよ。真の大衆の代表が、今ほど求められて入る時代はない。しかし、マスコミは、
財界や在日や官僚と結託して、日本人を蹴り落とそうと画策している。野心や才能ある若者が
名を上げる場所はなくなったんだよ。
565名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:03:47.23 ID:ve+F6BKx0
>>541
まあこれだろうな
566名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:06:11.91 ID:2rZROwLlO

飲んだくれがフィクサー気取りで政治遊びする委員会かいな?

テレビメディアが橋下を取り上げず、失策だけ取り上げれば橋下は一年で簡単に潰れる


テレビメディアは橋下を生み育てたのは我々だと勝利した気分でいる。


電波オークション制度とクロスオーナーシップ制度を頑なに拒み、競争を否定するテレビメディアが橋下を産んだ皮肉。

テレビメディア既得権の放置は橋下の様なデマゴーグを育ててメディア権力を誇示する既得権になる。

567名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:20:02.16 ID:e7+I4eV40
なんかちょっと怖くなってきたわw
568名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:20:46.23 ID:yW0Fsl1z0
>>17 市議会とか府議会とかあるべ
569名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:21:26.73 ID:STAlsUFP0
>>541
もともと橋下はすんなり通ると思ってないでしょ。
最初から中央に出るつもりなのよ。民主党は抵抗勢力にされて
消滅するだろう。

自分が民主党の関係者なら定数是正をしていますぐにでも衆院解散するけど
民主は事態の深刻さを理解していない。
570名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:24:30.36 ID:STAlsUFP0
>>568
塾生を

国会議員向き
府議会議員向き
市議向き
その他首長として向き

と玉を選ぶんでしょ。
571名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:26:03.68 ID:2s9QDdLJO
>>557
俺はアンチの方が、敢えて工作のためにたくさん応募してくると思う。実際
区長の公募で、かなり強烈なアンチが応募すると、本人がツイッターで宣言
していた。
572名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:27:17.11 ID:yW0Fsl1z0
>>92
>地方や内政ばかりに偏ってる気がする

逆に地方の長が国防とか外交とかを論じたらおかしい話だろ。
573名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:27:38.81 ID:y+MpwhOi0
>>571
普通に書類落ちか途中で脱落だろうなw
574名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:28:41.29 ID:yW0Fsl1z0
>>93 堺市長とは理念の共有(というか洗脳)が足りなかった
そう言う反省を踏まえての塾という側面もあるかも。
575名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:28:50.67 ID:STAlsUFP0
>>571
アンチは応募しても採用されんでしょ。
公募とはそういうもんだ。
576名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:30:57.52 ID:STAlsUFP0
>>573
面接繰り返せばふるい落とされるでしょ。
似たような質問を繰り返し面接でぶつけてその矛盾を追及していく。

イスラエルがハイジャック犯を飛行機に入れないために同じような検査
を空港やイスラエルの航空機に乗る前にしてる
577名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:33:02.87 ID:2rZROwLlO

橋下も競争を逃れた既得権が産んだ既得権力に過ぎない。


電波オークション制度やクロスオーナーシップ制度などの自由競争を頑なに拒む既得権の牙城がテレビメディア


橋下を生み育て、政治を動かしているのは我々だとテレビメディアは自負している。


昼間のテレビ番組は、さながらメディアが捏造した権力を誇示する政治活動番組ばかりだ。

こいつらの既得権を早く根絶やしにしないと国益を損なうデマゴーグは量産され続ける。

578名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:35:30.09 ID:BsGK0DzE0
一号生筆頭にあこがれるわ
579名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:41:32.96 ID:yW0Fsl1z0
>>125 青山説だね。

国政に出る出る詐欺をかまして、国会を間接統治しつつ、
実質は関西州の設立が目的。

おそらく関西州初代代表になったあと、国政に出るんだろう。
そのころは与党第一党になれる。周囲がほうっておかない。

府知事4年。府市統合4年、関西州4年で、12年ひとまわりのあと、
国政転進、国会議員一期生にして総理大臣、ってこともありえる。

奥さんが「最近はテレビやラジオに出演するようになった」って喜んでいたのがつい数年前。

橋下の成長力の速さは以上。
580名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:42:05.98 ID:vVGciAhX0
橋下は府知事時代に実費で都構想のために何百回とタウンミーティングやるやつだからな
今時こんな純粋な民主主義者は珍しい
581名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:45:28.26 ID:IynzHbR60
橋下徹スゴいな
がんばってくれ
582名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:47:07.68 ID:ve+F6BKx0
>>580
しかもあれポケットマネーらしいぞ
583 【Ddialect1322492843657455】 :2011/12/26(月) 21:47:32.28 ID:+jphvIZ20
橋下は国政には出ないと思うけどな。首相公選制にならん限り。

石原都知事ポジションの大阪都知事(もしくは関西州知事)に居ず座って、
維新塾生を国政に送り、地方から国を動かすスタンスを採るとおもう。地方主権って奴?
584名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:47:56.86 ID:yW0Fsl1z0
>>168 間接統治しつつ拡大してるから問題はない。

実質大阪府全体の権力者は橋下なのは間違いない。
その府知事部分を松井に、市長の現業部分を区長に。区長の統括を中田に任せてる。

自分はそれらをトータルで様子見しつつ、国や関西州成立のための動きやマスコミ対策をしてる。
実績を持つとびきり優秀なブレーンもついてるkら出てくる政策も素人離れしてる。
発進力とバランス感覚が優れてるから、継続的にマスコミにもつながりが持てる。
チルドレン養成も始めてるし。まあ、ぬかりないことおびただしい。
585名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:49:59.29 ID:VvvEl/QP0
まじもんの独裁者だな
586名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:52:54.87 ID:tZoMFsPt0
>>569
その様子を探りに各党あいさつ回り行ってたんだろうな
反対されたらその政党の候補に対立候補擁立するつもりだろうな

2時間程あった就任記者会見と東京あいさつ回り初日のぶら下がり全部みて
541は橋下本人が口にしてた
587名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:55:51.54 ID:e7+I4eV40
>首相公選制、道州制、統治機構の変革などについて話す

これで国政出ちゃうのか?
松下以下だろこの塾
588名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 21:59:55.50 ID:BsGK0DzE0
国政に出るのを警戒してるやついるな。


どんだけびびってんだよwww
589名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:00:02.09 ID:8EG5fO7w0
>>574
あいつは当選したらすぐに役人に取り込まれちゃったからな
590名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:00:32.24 ID:BseCW/JP0
皇室典範改正して旧皇族の復帰と皇族の一夫多妻制を実現するなら、
何やっても許すけどな。
591名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:00:58.24 ID:STAlsUFP0
>>586
自民党や公明党は選挙があるので都構想賛成をすんなり出すだろうけど
民主党は組合あるので反対賛成さえ決められないんでないの?そしてあいまいな態度
をしたまま橋下に抵抗勢力にされて衆院選へということになる。

無論、自民を勝たせると相手にされなくなる可能性もあるのでキャスティングボードを握れるくらいの
数を比例でもいいから確保しないといけない>維新
592名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:20:00.23 ID:LYlCUz+B0
橋下やるなぁ。どんどんやってくれ。腐りきった公務員も寄生する在日もいらないよ。
公務員に寄生して公共事業を在日会社で独占。生活保護を利用して在日病院や整骨院を
はしごさせて治療費・薬代で大儲け。介護会社も在日土建経営で日本人のお年寄りを
だまして入居させてお金を搾り取り選挙時には家族ごと無理矢理投票させる。でももう終りだね。
593名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:20:54.08 ID:wCxqC8Iu0
橋下ユーゲントかい
594名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:23:41.68 ID:IVTZ0RLv0
自民党の政治塾にいた俺だが
入塾させて貰えるだろうか
自民の大阪府連には愛想尽きたし
595名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:25:12.07 ID:/9In2S/r0
>「同じ考えを持った人が集まらないと政治なんてできない。
 僕が塾長になり、首相公選制、道州制、統治機構の変革などについて話す」

なんだ洗脳教室か
596名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:25:25.79 ID:SbTzi/Ic0
前と言ってることが違ってきてるよなぁ
維新の会は、あくまで地方政党で終わりみたいなこと言ってなかったっけ
政治家の言うことなんて信用できんねw
597名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:30:25.36 ID:D3lg82HU0
グローバル資本主義の矛盾や格差拡大を覆い隠すために行政へのルサンチマン、ナショナリズムを巧みに利用している。
小泉も橋本も同じ。バックに必ずグローバル利権がいるかと。
598名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:31:12.86 ID:H7frUAK30
ちゃんと日本国籍保有者のみという条件もつけろやwww
599名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:37:41.68 ID:vO2NSEBS0
気持ち悪い
600名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:38:06.74 ID:SbTzi/Ic0
>>597
小泉のバックはアメだったが、橋下のバックは特アだろww
601名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:39:48.34 ID:dkesXZwC0
とりあえず政界再編するまでこの人応援するわ
602名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:40:11.02 ID:lD97qMWt0
>>595
おいおい
政党なんてどこもそうだろ
603名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:40:47.40 ID:+mrg1Utw0
ちなみに日教組は戦後ソビエトが指揮して日本国内にいた在日を帰化させ
教育現場に送り込み左翼教育をさせた団体
ぺレストロイカの時のグラスノスチ(情報公開)で世界に公開されてるわな

その名残で現日教組幹部連中もまあその系譜だろうな
半島系教師だから国家国旗が嫌いなんだよ、本質はそこ
教育委員会の人たちもうすうす知ってるし、近年現場の教師らもネットで
(マスゴミが黙視してる)情報も取得してるから彼らを懐疑的に見てるよ
604名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:42:21.83 ID:v9fWvfXT0
まあ新党作るための布石だろうな
出来る限り応援させてもらうぜ
605名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:43:01.12 ID:InozINfXO
自民党も民主党もクソだが
橋下も調子こきすぎで支持できないわ
606名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:43:04.84 ID:YnZtWCS40
やっぱ問題は金だなぁ
政治は金がかかるってのはこういうとこ
607名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:46:36.57 ID:kkX8bcyz0
政治家になるかはさておき塾で勉強したい
608名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:47:20.68 ID:yaJdyAgS0
>>582
マジで!?
609名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:48:50.13 ID:nqpDQwt+0
ほんとにすごい政治家は、田中角栄みたいな異端異種か、
戦前の旧制中学みたいなのを作らないと出てこないんだと思う。

中学高校とガリ勉だった奴が政治家になれるわけがない。
またその反対の道楽息子も。

だから松下政経だの変なのが多いわけだし。
610名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:51:31.65 ID:Yxs0oxa00
あんまりやりすぎると みんなの党みたいに胡散臭くなるからやめろ
611名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:06:48.42 ID:HJ7YP8JbO
漏れは国政に関してはあまり応援できない
道州制は地域の声が届きにくいし国と地方の軋轢が大きくなる
公選制は相対的に議会の力が弱くなって今より独裁になる可能
性が高くなる
構造改革はもういいです
612名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:08:34.35 ID:MCYJFEGE0
橋下は在日朝鮮フリーメーソンだからな
まったく信頼してない
こいつは平松や民主党の在日朝鮮半島メーソンと同じ穴のムジナ
極左系は退治するだろうが、日教組や極左管直人みたいなテロリストを
処刑させたら、用済みでスキャンダルで消せばいい
613名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:12:19.74 ID:2NMjGn3a0
国政にむけた議員育成だな。帰化人には気をつけろ
614名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:14:53.65 ID:TqcagkP60
今の権力から落ちたら社会的抹殺されるくらいにまで敵を作ってしまったよ。
もういくとこまでいくしかないんだよ。
もう疲れたからタレント弁護士戻るわってわけにはいかなくなってるんだ。
615名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:19:45.83 ID:ZmIIT4lG0
松下政経塾の二番煎じか
松下政経塾はクズ政治家しか生まなかったな
616名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:30:40.36 ID:2rZROwLlO
アメリカ共和党の政理念と価値観を日本に移植する為に橋下は政治活動している。

■対価相応提供主義。
納税額に見合う行政実務の提供で徹底的な歳出削減をし、 小さな政府を目指す。
納税額を越える社会保障を受ける事が出来なくなる。

大病を患う事は、 貧乏人の場合、死を意味する。

対価相応提供主義の為に、僅かな納税額では国民保険制度自体が制度化されない為に医療費を払えないのだ。

アメリカ共和党の価値観を踏襲する橋下の政治はこうした未来を構築する。

今のアメリカの惨状そのものの移植だからだ。
617名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:33:46.54 ID:5Kaxn+D60
>>439
角栄みたいだな
618名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:36:02.87 ID:5Kaxn+D60
>>583
源頼朝方式か
619名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:39:36.45 ID:D3ykSTaJ0


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32



620 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/12/26(月) 23:42:21.47 ID:FuOAEN/60
たかじんのマネーGOLD 2011.12.24 2時間SP
橋下市長出演
http://www.dailymotion.com/video/xn8dms_yyyyyyyygold-2011-12-24-2yysp-1_news#rel-page-11
621名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:42:33.03 ID:XpUrxT6W0


大阪維新の会が国政に出て既成政党離れの雰囲気をつくると…

民主党の票が大阪維新の会やみんなの党に流れるwwwww

頭の弱い自民党信者は騙され続けて一生自民党に投票wwwww

過半数を取らないまでも自公連立が第一党wwwヤバイwwwww

全国区に出るならとりあえず「大阪維新の会」の名称を変えた方がいいかもwwwww



622名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:42:36.60 ID:PqnuQkGR0
平成の松下村塾ですか?
松下整形はダメだからねえ
623名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:49:08.72 ID:hng04qjQ0
小沢塾みたいなものか
ゼネコンを恫喝して金をあつめる方法などを伝授する
塾とはまた違った感じになるとは思うけど

その前に、ふさわしい人材が集まるかが問題だw
松下政経塾のようにチョンに利用されんように注意せんとなw
624名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:03:35.80 ID:Kx+XOcF80
これで金儲け→宣伝広告.jp
625名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:13:53.26 ID:WRAhuVnx0
政治家がよく幕末の志士に例えられるが橋下はしっくりくるやついなかったけど、
こうなると吉田松陰あたりかな? 獄死するけど。あんなに潔癖じゃないかw
626名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:15:08.54 ID:CNPDgyhD0
この熟の講義は会員制にして、ネットでリアルタイムの生配信し
関西だけでなく、全国で塾生を養成すべき
そしてその地域で橋下の考えに反対の議員がいれば、次の選挙でその議員の選挙区に維新代表として
資格を送り込めば良い
そしてネットでの生配信することにより、塾生がどんな連中なのかも見ることが出来、胡散臭い奴がいれば視聴者が見抜くことも出来
塾生は誰かに見られていると言う緊張感から一生懸命講義を受けることになる
さらには生配信は会員制の有料にすることで、ただの煽り屋を多少は排除できるし、熟の運営費を一端を賄うことも出来る
627名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:23:53.19 ID:/A5RIFpz0
>>621
自公民共まで連立しかねんぞ。
628名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:25:36.50 ID:QpifWtAE0
信者の舞い上がりっぷりが痛い。
こういう人たちってものすごくシンプルなんだよね。
正義と悪、右と左、究極の二元論で生きてる。
一度橋下が正しいと思いこめば、悪徳金貸しの弁護士だったことや
外人参政権に賛成してることまですっかり目に入らなくなってしまう。
まあ、これぐらいシンプルだと悩みも無さそうである意味うらやましいけどね。
629名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:29:41.23 ID:/xvnp4dO0
学生・維新の会のメンバーがいずれ入塾するだろうな。
学生・維新の会会長やっている関学の奴はイケメンで弁が立つし、W選の時もマイクを持って橋下と松井への応援演説してたしな。
630名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:39:08.23 ID:nwt42wA0O
正直講義とか人を選抜するとか
こんなものは勧められてするもの
自分で塾長買ってでたり人事権にぎろうとしたりとかもう‥
631名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:43:25.28 ID:RFfyheLW0
若くて優秀な人材は維新の会に集え
632名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:43:29.35 ID:buub25ye0
>>596
今は政治家になっちゃったからね。前は行政のトップだった。

府知事として動こうとしても、うまくいかないんで、党をつくったんだけど、そのときは中田と組んで、すぐ瓦解。
その頃、自民党に取り込まれようとしていた宮崎の東国原の醜態を見て、反面教師として学んだ。
このあたりで、政治のメカニズムを学んだみたい。

そのあと、松井と手を組んで、地面に足をつけた活動を始めた。この頃から政治家になってる。
それまでは評論家の視点とコメンテイターのキャッチを持つ行政の長だった。

党を組んで意志を通す方法論(教材:中田)を学び、実力がないと潰されること(教材:東国原)も学び
自分なりの実験(材料:松井)をはじめて、成功を収めた。
松井の側も、橋下を自分の優秀な操り人形に仕立てることができると値踏みして手を組んだ。
この辺はどっちがどっちと言うことではなく、お互いに自分の道を進むに当たっての好都合なパートナーだった。

中田と党を組んだときは、中田が橋下の名声を利用しようとしただけだったので失敗した。
その辺の反省も踏まえての行動。橋下は何かをするたびに成長がすごい。

すごすぎてチョッと怖いw

首相公選制から大統領制になると独裁性が強まる。
彼の持論は、独裁者を生み出すのは、選んだ有権者が悪い。と言う考え方。

今は毒を持って毒を制す時期だから、橋下の能力は大阪には必要だけど、今後関西州から国政へと
動くときにはそのあたりも気をつける必要があると思う。

とはいえ、今の既成政党は論外すぎるから、痛し痒しなんだけど。
633名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:44:43.90 ID:2ImL6ZCjO
リアルに入塾したい
634名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:46:59.51 ID:pbYgtf+i0
>>633
リアルに行きなさい
そして現実を見てきなさい
635名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:54:55.65 ID:ph7i6PCJ0
月謝は何万円?
636名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:55:54.83 ID:0R/+PADZO
>>625
ありえねー
真逆だろ

ていうか何でこういう例えに挙げられるの幕末なんだろうな
TPPは開国(笑)とか
637名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:56:18.73 ID:ph7i6PCJ0
>>630
乞食の生まれだからね
638名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:56:26.27 ID:CNPDgyhD0
>>635
2万ぐらいかな?
ネットでの生配信での塾生は月一万かな?
639名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:57:25.54 ID:ph7i6PCJ0
金が欲しくて仕方ないのね
640名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:57:37.57 ID:ph7i6PCJ0
乞食だからね
641名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:58:45.23 ID:ph7i6PCJ0
支持率を金に換える方法考えてると思ってたよ。乞食だからさ。
642名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:00:02.88 ID:F7XrZefF0
>>1

これはいいね
維新の会は良くも悪くも橋下氏のワンマン
やる気のある若手を集め
新鋭を輩出していくことが大事

タレント議員、Jr、帰化議員は日本の政治にいらない

643名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:03:39.40 ID:uhsD7lFVO
入塾するか! 橋下さんと一緒に腐り切った日本を粛清してやる!
644名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:13:12.59 ID:nwt42wA0O
でもお前らハシゲがイラネってよ
645名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:16:35.66 ID:SY/GWY7L0
教育システムを作るのはいいことだと思うがな
自民なら派閥でやってたわけで。
646名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:19:48.26 ID:uKoYzkBv0
浮動票で当選する議員が増えるのは歓迎
647名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:20:59.22 ID:WRAhuVnx0
>>636
でもさあ、野田=井伊直弼
これはガチじゃね?
648名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:25:05.55 ID:AZx1DK5Y0
今の維新のメンバーはおちこぼれ元官僚とかモデルとか
誰がみてもど素人の若い人ばっかだよ。
人目を引くような経歴は必要だな。
649名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:42:04.08 ID:rRxYoKGc0
いや橋下はすげぇわwww  一時の風で終わらせないように日本を救う維新の種を育てようとしてる・・・

維新で日本は変われるぜ 
650名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:04:47.14 ID:fUzHTsSP0
>>648 今後も無職だが自己評価だけ異常に高い人が続々集まると思われる
651名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:10:16.95 ID:BhrfCgPw0
区長とこの塾でどれだけ集まるかだな
知事選のように最後はみんな逃げて行くようなら終わり
652名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:12:02.05 ID:mi+T2LVO0
量産型松井一郎生産工場。
653名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:13:16.74 ID:enrp1vrT0
家畜の脳へ新自由主義を注入
全体主義を注入するのと同じ
654名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:14:15.83 ID:mi+T2LVO0
つか、帰化在日がかなりの割合で混じってそう。
655名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:18:08.73 ID:VTcctRCfO
橋下のあの喪に服すかの様なスーツ何? 親も、テレビで通夜でも行くのこの人って言ってたけど、商工ローンやサラ金の顧問弁護士だもんな、北朝鮮には弔意しめすわな。
656名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:20:56.60 ID:HPiDhk6F0
橋下徹が松井一郎を作ったのではない。
松井一郎らが太田知事時代から改革を訴えつつ江本孟紀を対抗馬に立てて惨敗しつつやっていて行き着いたのが橋下徹。
657名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:20:57.04 ID:mi+T2LVO0
>>655
抵抗勢力乙
658名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:23:07.70 ID:mi+T2LVO0
>>656
だからといって橋下が松井の操り人形であるわけではないでしょ。
659名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:33:44.90 ID:CyD8kY4m0
せやな
660名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:37:29.46 ID:X4lGWizU0
今のままの政治じゃ、日本は先進国とすら言えなくなるよ
政治が遅れすぎて、北欧などに比べて三流国家になる
誰かが改革しないといけないだろうな

橋下を退場させるより、橋下を育てたほうがよい
661名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:40:51.29 ID:HPiDhk6F0
>>658
逆、松井一郎は橋下徹に作られた操り人形じゃないということよ
662名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:44:18.26 ID:CyD8kY4m0
せやな
663名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:50:24.57 ID:1+F92Bwo0
ぶっちゃけロクでもない政治家しか育たないと思うよ
664名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:59:44.25 ID:WeflNCf90
>>418
??
6658月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2011/12/27(火) 03:03:09.02 ID:citA/giF0
>>664
言いたいことはなんと無くわかるわっ_φ(・_・
6668月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2011/12/27(火) 03:05:44.85 ID:citA/giF0
>>664然し、シュールすぎじゃ無イカ…【??】とは(´・_・`)
667名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:09:39.05 ID:NPI/zhyj0
洗脳機関じゃねーかw
もうちょっと真面目にやれ。
668名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:11:26.10 ID:kSjailEGO
天下取りの布石だな
兵隊集めだろ
このままいけば維新が国政を飲み込む
669名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:14:55.50 ID:hhrMNl8s0
>>668
無理だろjk
選挙は自費でが今の維新の会の実情だぞ

それに国政で新自由主義的政策やられると、首つらなくちゃならなくなる人間の方が圧倒的に多くなる
もちろん非公務員・非ナマパーの一般人でな
670名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:17:00.39 ID:0sr2rxB2P
>>669
だから暴力で自兵が収奪できる仕組みを作れば全く問題ない
671名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:17:03.81 ID:Jg8uMUUi0
同じ考えを持った人間が集まってるのが党のはずなのに内部でバラバラで足の引っ張り合いばっかりしてる政党より全然いい。
672名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:19:13.45 ID:hhrMNl8s0
>>670
なんか戦略ウォーゲームっぽくて好き
673名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:19:46.15 ID:BhrfCgPw0
>>669
しかもパー券は個人名義で買わせろだもんなあ
674名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:50:46.75 ID:QwfKQfVj0
個人的に古賀さんに参加してほしい
675名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 05:54:02.94 ID:e1RmwL6D0
>>656
辛坊乙
676名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 05:56:24.27 ID:wE1Lzk1B0
「法律をきちんと守らせる」以外の政策・思想ってあるのこの人?
677日々之:2011/12/27(火) 06:02:23.06 ID:naMlBgsqO
ヒットラーも総統になる前の初期段階にナチス党を結成したり
私兵を集めてたな
次の段階として私兵を使って他の政党を違法として潰してた
橋本も同じことをやるよ
まずは弱小の共産社民を潰してた
最後は自民と民主も潰す
反論して抵抗するものは市職員のように粛正される
日本はハシズム国家になる
678名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 06:03:26.82 ID:t7zmDHt1O
維新の会の資金源は?塾生に給料出るの?
松下政経村塾みたいに給料でなきゃ集まらないんじゃないの?
679名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 06:06:13.31 ID:A1QrAK4QO
大阪都構想を国に受け入れられたから
国政に出る大義は

もう有りません。
これで出たら、大阪は踏み台だと
言ってるのと同じですね
680名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 06:08:17.62 ID:9p5VS2Bu0
相当調子こいてるな。
681名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 06:08:43.46 ID:Sux1ET+hO
>>596
維新の会2とかΖ維新の会でOK
682名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 06:09:36.20 ID:ytHEYTDm0
>>1 まるでナチスか、新進党か、小泉チルドレンか、小沢チルドレンだな。
683名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 06:36:09.43 ID:63aAPgGMO
スゲーな橋下さん一人で龍馬役も吉田松蔭役もこなすのか

当たり前だが松なんとか知事よりもっと力強い仲間が欲しいんで…

「来たれ新人!」
〜平成松下村塾〜開講か

特認講師は辛抱次郎や同じ早稲田の盟友勝也かな?w

684名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 06:52:56.68 ID:GcZJDNx20
早稲田の 大隈塾の大阪版みたいなもんだろうな。

少なくとも松下政経塾ではないな。

松下政経塾 はなんかもうお花畑というのが
みえちゃったな。おもいつきと口先というか。地に足がついていない。
もともと働いた経験ない人が多いのが一番まずいよ。政経塾。
685海鼠羊羹:2011/12/27(火) 07:01:55.89 ID:WFjRbZaF0
俺、額に大往生って書いて、ドジョウひげはやして入塾するわ。
686名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:10:42.05 ID:OEcM6LzF0
>>608
亀レスですまん
マジらしいよ
橋下がタウンミーティングの場で公言してた
そして平松は税金でやってたらしい
687名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:19:39.13 ID:hVP9UgfnO

政治遊びに血道上げる道楽クズ人間

イカれた落伍者のプレーンにおだてられて、地味な行政実務を放り出して革命ゴッコにのめり込む。

688名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:26:38.82 ID:eUp4pZDBO
新自由主義者の特徴。
保守を装いつつ、政策面では破壊的な構造改革を行う。
小泉がそうだろ?
危うく皇室は破壊されるところだった。
橋下は日教組と戦い、リングで君が代を歌ったりしてるから保守だ!などというのは妄想。
そもそも、日教組は極左だから行政の長が戦うのは当たり前。
また君が代は国歌だから歌うのは当たり前。
今までの政治家が当たり前のことをしてこなかっただけ。
だから、それらをしたからといって保守と考えるのは早計。
689名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:27:08.13 ID:r1mZiqFV0
うさんくさいベンチャー社長に橋下みたいなやついっぱいいるよ
そいつら誘えばいいのに胡散臭い同士
690名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:27:22.39 ID:N0PhynLD0
>>686
公共事業者が買ったパー券が資金源だろ
結局、貫流した税金じゃん
691名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:28:42.89 ID:8BmJa3eeP
第二の松茸整形塾か
692名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:29:15.59 ID:nyjBoUhO0
ヘラ松って今名にやってんだろう?

盆栽でつか?
693名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:30:19.75 ID:3kmz1kwy0
金をとるのか、というやつが多いが
それだけの価値を提供できるのなら授業料とってもいいだろ
694名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:33:11.12 ID:tq9lHZjx0
量産型・松井イチロー
695名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:33:42.42 ID:OEcM6LzF0
>>690
パー券が資金源かはわからないけど
それなら今まで公共事業で儲けた会社が社会に環流させたお金は
「すべて税金」ってことになってしまうね?
一旦民間に下ろした金の一部を自主的に払ってもらってタウンミーティングするのと
ただ市の費用を増やすだけのタウンミーティングはどっちが正しいんだろうね?
696名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:34:43.13 ID:A1QrAK4QO
>>580
そのタウンミーティングとやらは
公示されたのかな?

大阪市民だけど聞いたことない
維新の内部だけじゃないの?
697名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:36:44.38 ID:GilwIGhS0
>>68 ヒトラーの何が悪いのか。ジューを排除しようとしたのはむしろ功績だろ。
ヒトラー同様、在日を排除するのであれば、お前らにとっては好都合じゃないか。
698名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:37:51.42 ID:aa2DhqAU0
まだ若いから手を広げすぎて欲しくはないなー
塾は基本的に橋下が色々手をかけなくてもいいように頑張って欲しい
橋下は改革を着実にやって成功と実績を優先するべきだ
699名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:39:21.91 ID:pFpI5bV40
>>1
首相公選制、道州制、統治機構の変革
これはいいな。ぜひやってくれ!
700名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:40:36.26 ID:N0PhynLD0
>>695
まず、平松が税金でやってたソース出して言えよ
って言うと逃げちゃうんだよなw
701名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:41:41.34 ID:OEcM6LzF0
>>700
じゃお前もパー券が資金源になってるソース出せよw
702名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:44:11.14 ID:N0PhynLD0
>>701
報道されてたやん
パー券購入の知人と、叔父貴の公共事業入札が数倍に増えたと
そんなことも知らんのかww
703名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:45:19.96 ID:OEcM6LzF0
>>702
パー券がタウンミーティングの費用になったソースは?www
704名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:46:34.92 ID:q4BJI91k0
維新の会のタウンミーティング。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E3%80%80%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0&btnG=tube

これだけ地道にやってるのを無視して独裁・ハシズム連呼では
政党・マスゴミが負けるのは当然だわな。
705名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:47:25.53 ID:JmjWor6WO
くだらねえwww
706名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:47:33.63 ID:5//1y8zd0
ハシゲユーゲント結成かw
707名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:55:22.75 ID:OELhzVT1O
>>702
情薄某乙
橋下がぶら下がりで府の入札はすべて電子入札で知事がいっさい関与出来ない仕組み。それなら調べて下さいって否定して報道陣の質問だんまりだったんですがw
報道陣の権力チェックまだか?
708名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:02:59.90 ID:rzNXUKX20
現代文春、新潮、フジテレビといったバカ騒ぎだけのマスコミが大手を振っているのをみると、
統計学をしっかり教えるためのジャーナリスト養成塾も必要だな。
プロとしての基礎的な考え方を身につけないと、ろくな記事が書けない、
スポーツと同じ。
709名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:03:21.90 ID:+6RJCHWz0
松下整形塾の功罪が大きすぎるから、にわかに信じられんが
橋下ならヤってくれそう
710名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:04:39.81 ID:TWZ0fpxj0
論文試験だけちょっと受けてみたいかも
課題いつ発表だろね

どうせ派遣27歳だし受からないだろけど、こういう塾の講義受けてみたい
711名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:07:33.36 ID:tq9lHZjx0
>>710
27歳だったら国T受けとけ
712名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:12:08.15 ID:TWZ0fpxj0
え?国1年齢制限せーふ なの?
もうダメかと思ってたけど
713名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:14:55.20 ID:HS+ifTsr0
>>24 これに東が関わったら、橋下は株を下げるな。
714名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:20:12.60 ID:tq9lHZjx0
>>712
30歳過ぎくらいまでいけた筈。

おれは修士1年の時に合格したが、そのまま博士進学→担当教官にイビられて退学
なんて時間をロスしていたら、いつの間にか再度受けるチャンスを逸していた。

まあ、分野によっては言われるほど難しいものではないから
年齢制限にかかる前に受けておきなさい。
715名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:34:49.86 ID:KvcTzamV0
これは大賛成
716名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:50:19.53 ID:hVP9UgfnO

アメリカ共和党の価値観を移植させる為の政治だから
独自の世界観や統治理念は全くない。
市場原理主義と行政の対価相応提供主義で小さな政府を目指すだけの陳腐な外国政党日本支部。
717名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:57:10.74 ID:+y2IhVP60
>>715
どういうところが?
718名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:00:46.25 ID:nn3dSBQx0
近い将来の決戦に備えて、志願兵を募ってるって事だろw
同時に、既存政党にたいする牽制でもある。状況次第で打ち手を変えられるわけだw
さすが喧嘩屋w
719名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:03:04.61 ID:iO3B2B4m0
>>697
どんだけ情弱なら橋下が在日を排除してくれると信じられるんだよ。橋下の立ち位置は真逆だろバーカ
720名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:06:44.17 ID:iO3B2B4m0
>>710
派遣27歳、まさに俺が想像してた橋下支持層ドンピシャで笑った
721名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:26:57.50 ID:0geNmlSF0
>>719
朝鮮学校の視察まで断行したのは橋下だけだ
722名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:27:43.81 ID:fUzHTsSP0
>>721 立場が近いから
723名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:29:35.11 ID:1hXldEO80
こんな養成機関作って成功した例ってあるのか
724名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:32:55.30 ID:3Kqf1p9D0
日本を変えるには政治しかないし
政治は数の力で変えれる
選挙だ


おまえらクズのようなネトウヨでも国政に多数派の政党からひとりの政治家として出れば日本を変えれるんだよ
これはチャンスだぞ
725名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:33:45.17 ID:DaqtdQao0
723

松下政経塾
726名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:33:46.78 ID:ZSc9Y2bb0
いくらかかるんだろう
行ってみたい
727名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:35:12.30 ID:WfNFF0PyP
こんな口だけテレビ芸人が松下翁の真似かw
あんまり笑わせるな。
728名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:38:32.21 ID:gkOsi4zc0
>>727
橋下の実績の一部

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
729名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:44:51.05 ID:0geNmlSF0
>>724
「私はクズのようなネトウヨです」と世間様に自分を公開しなくては成らない試練が待っているから
現実には恥知らずのキチガイしか出馬してこない。
730723:2011/12/27(火) 09:46:10.05 ID:1hXldEO80
>>725
それはギャグで言ってるのか?
731名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:47:49.08 ID:ZSc9Y2bb0
>>730
実際に多数の政治家を輩出してるじゃん
732名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:49:13.74 ID:r5BHjBzB0
本気で日本を変えるならば、このような塾が必要だろ。まず仲間を集めないと
既得権集団に直ぐに潰されるしな。それで今の日本は幕末と同じ状況下にある
わけだから、このような塾に無名の志士が結集するのも悪くない。てか既得権
層の色に馴染んでいる奴等じゃ今の日本を打開できるわけがないしな。
733名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:49:50.98 ID:0geNmlSF0
>>731
多数の政治家を輩出したから、松下政経塾は優秀。

公務員試験を通過したから、公務員は優秀。


  ・・・・・なるほど理屈だなw
734名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:51:08.34 ID:7HqZ56yV0
ナチス親衛隊の結成か
735名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:52:04.17 ID:ZSc9Y2bb0
>>733
2つ目の例は全く別
試験ってのは落すためのモノ
育てるモノとは逆
それくらいもわかんない?
736名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:56:28.69 ID:0geNmlSF0
>>735
月給付きの至れり尽くせりで、実際に働いたこともないような者を教育(?)して
資本家の御用聞きに育て上げるのが松下政経塾の目的だろ。

まあそういう意味では上手く行っているのかもしれんなw
737名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:56:42.83 ID:of/inrYqO
樽床の選挙区に刺客送れば松下対維新だな。
今頃樽床はガクブルだな。
738名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:57:01.95 ID:0oaFVQOTO
三重の日生学園みたいな全寮制にしないと意味が無いよ。
知識だけ頭に仕込んで普段ナマクラな生活してたのでは国を背負って立つ人物なんか育つわけがない。
739名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:59:28.28 ID:uGHDRuyQ0
どれくらい集まるんかなあ
スパイがいっぱい来たりしてw
740名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:59:54.57 ID:0geNmlSF0
>>738
橋下が欲しいのは頭数だよ。量産型ザクに高度な機能は搭載しなくてもいい。
741名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:00:19.03 ID:7HqZ56yV0
>>738
ボク?お金かかるんだよ?分かる?
742名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:02:03.90 ID:hoZN4A0t0
首相公選制、道州制、統治機構の変革
これをやるには、政治集団を作るしかない
同じ目的を持った政治集団が地方から国政、そして周辺の組織まで
全て入り、官僚を包囲し、維新塾支配にする、それしか変わらない
743名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:02:12.81 ID:0geNmlSF0
>>739
量産型ザクに機密情報を教えるアホも居ないだろ。
お題目を反芻できればそれでいいのさ。

まあ、野心家の帰化在日あたりが大量に志願してくるだろうけどな…w
744名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:04:20.05 ID:0geNmlSF0
資金繰りに苦労している中小製造の社長さんあたりが政治家になるのが一番いいんだよ。本当はね。
745名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:05:19.31 ID:A1QrAK4QO
各党は大阪都構想に協力するって言ってんのに




な ん で 国 政 に 出 る ん や ?

大 阪 市 は 踏 み 台 で す か そ う で す か ?
746名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:06:43.45 ID:nTqI9D890
胡散臭せー!
747名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:07:02.55 ID:1M5S0GtO0
通信教育はありますか?
748名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:07:09.50 ID:0geNmlSF0
>>745
大阪なんか踏み台にして、さっさと国政の場に出て暴れて欲しいね。
749名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:07:21.20 ID:Dfg34fuwO
松下政経塾の出身者もたいしたことないし、あんまりこういう温室育ちは培養しないほうがいい。
750名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:09:42.61 ID:7HqZ56yV0
歩が少ないから、どこかから歩の調達しないとなw

応募するやつは捨て駒だからwww
751名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:10:12.41 ID:kQ11fTq30
>>745
今の既成政党に信頼と同情を寄せるだけの価値があるんかいなw
二言目には、消費税消費税と、馬鹿の一つ覚えみたいに。
増税するだけなら、誰でも言えるわw

容赦なく、橋下と維新は、既成政党を叩き潰して欲しいわ。
752名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:10:31.90 ID:0geNmlSF0
>>749
小泉チルドレンや小沢ガールズ並みの有象無象が集まってくることは請け合いだ。

しかし多数決で過半数を得なくてはならないのが民主政治の基本ルールなんだから
それも仕方ないよね。

753名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:10:53.20 ID:H1B4bRUH0
サヨ大発狂w
754名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:13:15.89 ID:nXK9oPwu0
日本共産党員が入学し細胞ができたら非常におもろい実験
になるな。楽しみだ。
755日々之:2011/12/27(火) 10:13:20.93 ID:naMlBgsqO
話題作りの一環でもある
常になんか驚くようなことを言っていれば
その都度マスゴミに取り上げられてニュースになる
実現性や結果はどうでもよく
とにかくデカイことを言い続けることが重要
756名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:13:29.96 ID:0geNmlSF0
>>750
捨て駒でも一度は国会議員に成ることができるのだから、その後の人生は個々人の才覚次第でなんとかなるだろ。

杉村タイゾーはタレントとしてはなかなか頑張ってると思うよ。バカだけど。
757名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:13:47.05 ID:nTqI9D890
政界への裏口を増やす訳ですね
松下の裏口から入った奴らはブタを筆頭に何をしてるのかな w w w
758名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:14:16.18 ID:h97bJbyGO
民明書房の本が教本でおk?
759名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:14:25.56 ID:NcXka5PsO
ナチスて言葉は極端だがだんだん怖くなってきた
やりすぎだろ橋下さん
760名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:14:32.70 ID:MTnJI5kG0
                  ▲
                 ▲▼▲
        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
          ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
           ▼▲▼       ▼▲▼ 
           ▲▼▲       ▲▼▲ 
          ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
         ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
        ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                 ▼▲▼
                  ▼
761名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:15:04.21 ID:buub25ye0
>>655 なるほど。よくみてるな。
762名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:17:00.82 ID:kQ11fTq30
>>759
政経塾なんて、誰でも作ってるわw
松下政経塾や、自民党の政経塾にも怖くなってきたと言えやw
763名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:19:49.33 ID:NcXka5PsO
>>762
誰でもってわりにはその2つしかないのか?
橋下さんみたいな勢いあるのがそこまで手を出すてのが怖い
そこまではやらないと思ってたしな
764名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:27:23.24 ID:0geNmlSF0
>>763
既存政党が橋下を呑み込んでやろうと手ぐすね引いて待ち構えてるんだ。当然対抗策の一つとしてこういうことも考えるだろうよ。
765名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:29:15.28 ID:o8qSKf5v0
こいつの政策に、将来への希望が持てるなら応援もするんだが、
結局は古臭い「地方分権」なんかに拘ってる連中だからなあ。

こんなもの、中央を批判する為に知識人がでっち上げたロジックで、
現在の構造的問題(円安、少子化、新興国の台頭)の何の解決にもならないし。

地方分権は欧米の猿真似。
その欧米が今どうなってるんだよ。
アメリカなんて州の三分の一が破綻状態で、むしろ中央統制体制に戻ってるんだぞ。
766名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:35:58.98 ID:0geNmlSF0
>>765
公務員給与・人員の削減。行政のスリム化。この2,3だけでもやらせる意味があるね。

大阪都構想なんてのは、”敵”の姿を明確にさせずに選挙民の関心を引くための
方便としての意味合いも大きいんだよ。
767名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:45:09.00 ID:nTqI9D890
>>766
それだけでいいんだよ
他の橋下構想をだれがどれだけ知ってる?
期待してるのはその部分だけだ
その他はやらなくていい
768名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:47:40.07 ID:xfFw912g0
>>729
確かに恥ずかしさでは杉村大蔵の比ではないな
769名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:48:17.75 ID:hW79VA260
          ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /
        // │                             (
       //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
       //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
      //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
      //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
     //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
     //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
    //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
    //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
   // /           ""|||||||||||||||||""          (
   //<                        _____\
  //  \__            ______/         ̄
  //       \________/
 //
770名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:53:10.51 ID:xfFw912g0
>>751
維新政権が消費税上げないと思えるその真っ白な脳みそが俺も欲しいわ
771名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:58:23.98 ID:buub25ye0
>>679

大阪都構想が実現したら首相公選制とか関西州とかいくつでも打ち上げ花火の種はある。
で、種を潰されたら、じゃあ国政に出る、ってことでいくらでも口実はつく。

橋下は階段を上るように上っていくはず。

大阪府庁の制覇1年 39歳
大阪市を除く大阪府の制覇2年 41歳
大阪市を含む大阪府の制覇4年 45歳
関西州の制覇4年 49歳
国政の制覇4年 53歳
世界制覇4年 57歳
太陽系制覇4年 61歳

どこの戦略ゲームやねんw

772名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:58:54.01 ID:nTqI9D890
二重行政の無駄や公務員賃金カットが終わったら余計な事をせずに
無駄に目を光らせるチェック機能になってくれればいい
天下りのいない優遇措置も受けないチェック機能になってくれ
773名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:59:08.14 ID:w3Lp23xXO
>>770公務員の給料を生活で一杯になるまで落として、それから消費税上げろって事だろ、お前ゴミ公務員かよ
774名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:02:35.31 ID:fAedSby50
さかなクン先輩とかいるわけ?
「伊達や酔狂でこんな帽子かぶってるわけじゃねーんだ!」
775名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:05:22.02 ID:w3Lp23xXO
記事出てたが、民主党の若手が続々と増税反対で離党してるって、維新に流れてくんなよ
776名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:07:32.96 ID:JS+MGnLA0
松下整形塾の悲惨さ見たらろくでもないわ
早く誰か止めてほしいわこいつの暴走
組織壊すことはできても財政音痴だもん
777名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:09:53.04 ID:FoDbUnT10
これが本来の政治家の姿なんだろうな

つくづく思う。
778名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:17:12.73 ID:buub25ye0
橋下府知事の実績の一部

●人件費改革
  ・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
  ・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、

●教育改革
  ・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
  ・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に

●財政改革1:財務革新
  ・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
  ・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
  ・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
  ・知事交際費を廃止(全国初)

●財政改革2:箱モノ行政の廃止、合理化
  ・赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
  ・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
  ・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
  ・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減

●情報公開
  ・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
  ・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上

●防犯・安全・セイフティーネット
  ・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施 
  ・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
  ・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
  ・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
  ・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
779名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:36:58.11 ID:aElgbCtG0
>>1
松下政経塾のパクりww
780名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:43:22.66 ID:PYFR4jkT0
松下政経塾に代わって本物の松下村塾の後継塾になりそうだな
松下じゃあブルースリーの後継をジャッキーチェンが名乗るようなものだ
781名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:43:50.47 ID:rVzCZZW90
782名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:50:18.03 ID:AZx1DK5Y0
講師は堺屋と古賀だって
783名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:54:01.27 ID:Goi2Bg7BO
なんかビッグなスポンサーがついたのかな
784名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:59:48.11 ID:HPiDhk6F0
>>745
言ってるだけじゃ意味無いからだよ
785名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:06:05.86 ID:F1oniBx80
>>772
公務員だけで終わらすつもりか?
チョン・部落利権という本当の闇を浄化しない限り意味がない。
786名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:16:01.11 ID:0geNmlSF0
>>782
あいつら維新のスポークスマンだから、実際の仕事はそんなもんだろう。

>>770
やるべきことを何ひとつしないうちから増税を口にするから国民がそっぽを向くんだよ。
787名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:42:58.79 ID:PYFR4jkT0
>>785
暴力団員への生活保護もカットだな
母子手当て欲しさの偽装離婚も摘発しろ
788名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:46:48.35 ID:PYFR4jkT0
大阪都構想に対して具体的な協力を約束したのはみんなの党だけだろ
他に裏で進んでいるところがどこか有るのか?
しかし裏でとか水面下でとかは橋下には似合わないな
年内に候補者擁立の計画を実行すべきじゃないか?
789名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:49:42.98 ID:PYFR4jkT0
>>776
松下幸之助と橋下じゃあ理念が違う
松下幸之助が下という意味だぞ
790名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:19:12.63 ID:xr4yw35E0
松下政経塾や外山恒一と我々団は教養
橋本は政党の機関
791名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:21:39.31 ID:64jQiuxH0
民主ホイホイ
792名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:24:46.75 ID:1eC7N/FN0
・・・橋下って
壊す以外のこと何かやったっけ
793名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:28:34.99 ID:w3Lp23xXO
>>787橋下が国に、金を払ってんだから生保に口を出させろっていってんじゃん、今は権限がないから

審査を厳しくしたり
不正受給者を探して処分するぐらいしか出来ない
それに不正受給の疑惑があっても、24時間張り付くのは無理やろ、だから橋下を当てにするより市民が密告する方向性にならな無理
794名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:29:32.80 ID:FStohG9b0
>>782
堺屋さんと古賀さんの本を全部読んでから応募してみるかな
795名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:34:44.91 ID:cb569li+0
維新SSキタコレ
796名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:35:46.63 ID:w3Lp23xXO
>>794試験あんのかな?
古賀って著書出してんのか知らないけど、出してたら官僚のゴミっぷりがよくわかるはず
797名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:46:53.29 ID:FStohG9b0
>>792
一番の功績は公務員の数や給料を削減し
全国でも突出して最大だった大阪府の借金を解消したことこれがでかすぎるわ

>>796
古賀さんは5冊ほど著書があるよ、これからもどんどん出すんじゃないかな?
798名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:54:06.13 ID:TNhTgCsD0
>>797

借金は解消されるどころか増大していますが。
799名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:54:42.37 ID:1eC7N/FN0
>>797
だからそれは壊すこと、でしょ
それをしたからと言って庶民の生活が改善したわけではない
それをしたことによって、今後さらに生活が悪くなっていく可能性だってある
800名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:55:17.65 ID:ikcKAnfS0
松下政経塾よりはマシかもな
801名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:56:36.82 ID:HPiDhk6F0
>>798
府が返すべき借金は減ってる
802名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:57:12.45 ID:pTmorM/l0
25歳以上とか言ってたから
実態は即戦力を求めてるんだろうな

橋下さんにこそ再教育が必要な気もするが
803名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:59:41.74 ID:xr4yw35E0
スクラップ&スクラップとは、すべてをぶち壊すことだ!
橋本氏は外山先生に近いものを感じる
804名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:01:18.45 ID:4eeie43T0
塾長ならやはりハゲとヒゲと着物
805名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:06:23.30 ID:HPiDhk6F0
>>803
まず戦略的に使える金を作れる財政にするのがビルドの第一歩だろ
作るほうで言えば散々国にギャアギャア言ってやっと今特区が来たんだよ
806名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:07:10.85 ID:gOYGR+mi0
>>797
あぁ、騙されてる人がいる
http://www.pref.osaka.jp/koho/chiji/20110510_husi.html
地方債残高は減り続けてるが
臨時財政対策債残高は増加の一途で
ハッキリ言って橋下関係ないし
807名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:07:32.67 ID:K6iQ/Yeg0
無駄の洗い出しには橋下は使えるヤツのようだが、
それが終わったら消えて行ってもらいたいね
北朝鮮みたいな住みにくい国にされても難儀だしな
808名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:07:43.54 ID:FStohG9b0
>>798
何を狂った発言してるんだ?w
大阪府として54年ぶりの黒字になったんだが?w

>>799
あんたら公務員にとっては破壊といsか見えないだろうねww
既得権益を次々と無くしていってるからねwww
809名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:10:31.61 ID:FStohG9b0
>>806
騙されてるのは君ね
そこには大阪市の膨大な赤字が大半なんですよw
大阪市を除いた、それ以外の臨時財政対策債残高を見てみなさいw
アンチ橋下が使う詭弁のからくりが理解できるからw
だから橋下は市長になるしかないと知事から市長へと異例の決断をしたんだよ
810名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:13:11.03 ID:1eC7N/FN0
>>808
それで税率が下がりましたか
失業率が下がりましたか
そこが実現されてからようやく政治家というのはその能力が評価されるものですよ
811名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:15:01.18 ID:AZx1DK5Y0
橋下のようなドぎつい改革者が現れたのは日本にとって天罰のような気がするね。
いままで政治を甘く見すぎたツケだね。
多分経済がよくなるとか暮らしがよくなるようなことはないだろう。
自分の身が切られる刷新の嵐だけが待ち受けてるが
それをお願いするしかない惨めさだ。
812名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:18:08.98 ID:ggsdGOXzO
もし仮に騙されてようが赤字増えようが、人件費減らすことの正義は絶対
間違いない

穴掘って埋めるだけの公共事業の無駄も絶対
二位でもいいだろって言ってんじゃない

異論は許さない
813名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:18:14.27 ID:wXhF+dAfO
>>810
ああ、小泉は素晴らしかったって話だな?
なら同意だ。橋下もそうなって欲しいな
814名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:21:29.89 ID:FStohG9b0
>>810
既得権益でがんじがらめ
公務員は抵抗勢力となり猛反発
あげくに大阪市は抵抗勢力と化した公務員と手を組み橋下に反抗
こんな状態で4年という短い期間で何ができるんかw
そんな中であれだけの成果を生んだのはたいしたもんだと思うけどねw
815名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:24:38.11 ID:IWl/5hIL0
>>811
天恵だよ。
816名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:26:59.87 ID:1eC7N/FN0
>>814
つまり橋下は実質、政治家としての成果をまだ何も出してない
むしろ橋下改革で生活が悪化する可能性を大きく残してる状態
まあ、たしかにパフォーマンス政治で中流社会を破壊した小泉と似てるよな。


なのに「政治家養成w」
817名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:31:58.91 ID:qzp/nemU0
コネズミのコピー=ハシシタ は明白なんだぜよ。
818名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:34:15.07 ID:cA7xtJMf0
さきがけ、みんなの塾!
819名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:34:57.00 ID:Q+AiJwTV0
松下政経塾よりはマシでありますように
820名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:35:02.89 ID:ggsdGOXzO
はいはい末期の江戸幕府江戸幕府

有事に死ぬのが仕事だったはずだけどほとんど誰も望んで死のうとしなかったよな
821名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:38:36.29 ID:o4pWbZGK0
"弁護士"あがりが政治塾の講師.............
政治の何を教えるんだか
822名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:44:02.42 ID:ggsdGOXzO
>>821

じゃあ他に誰が政治やればいいんだよw弁護士でもお前にバカにされるくらいなら他に思いつかんよw
823名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:44:34.11 ID:hVP9UgfnO
>>821
金貸し側の弁護士を長くしていたから

働く側の社会契約を踏み倒して浮いた金で、行政の借金を返すやり方を広めるんだろう。

行政に貸し付けたら取りハズレがなくて国債より有利で安全な金持ちの利殖先にするんじゃあないの?

コイツは金融契約だけは談判しないクズだからな
824名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:48:08.26 ID:Tl6rgQsP0
こういう努力はやらないとダメなんだよ。
政治家を育てる努力をやらな過ぎた。
だから世襲とか組合上がりとか左翼弁護士にやられてばかり。
825名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:49:59.69 ID:9fIkPJgf0
>>792
お前のようなボンクラのあぶり出し
826名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:53:09.58 ID:omU1OMua0
反橋下のクズ共が湧いてきとるな。
まず現実を理解して己を知ろうや
橋下とお前らでは月とスッポン。
お前らクズがしたり顔でほざけるのはここ2ちゃんねるだけなんだからよ、ぷぷぷ。

827名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:53:42.59 ID:4Q2qhCq60
パナソニックは馬鹿政治家を量産した松下政経塾の責任を取って
橋下塾に資金提供をしろ!!
アホの殿堂である松下政経塾は、今すぐ廃止しろ!!
828名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:03:46.55 ID:wXhF+dAfO
>>816
バカがおるわ(藁
小泉が出した数字を見れば良いよ。そもそも「日本の中流(実際は既得権に守られた日本型正社員)」は、
バブル崩壊後の新卒就職難によって、徐々に消失した。
小泉は「真の中流」を定義し直したに過ぎない。
バブル崩壊→企業が正社員システム維持困難により採用カット、海外流出
→元来中流と呼ばれた層が引退により減少、若年層は就職難により「底辺」へ
→小泉が「非正規」という新しい中流を定義する事で、企業回帰・若手就職率上昇
日本型正社員は、公平に見れば中流どころか上流既得権者だと見なければならない
829名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:04:10.32 ID:Twy2a3Ck0
>>821
じゃあ、何あがりの講師が政治の何を教えたらいいのか、ここの
みんなに教えてくれ。
それとも、橋下が何を教えるのか期待してるのか?。
830名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:13:23.16 ID:/ErrFWS70
>>812
人件費減らすことの正義は絶対

こんな奴がいるから日本は良くならないんだな。
つくづく思う。
自分の人件費を減らすように会社に進言でもしたら?
831名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:14:32.01 ID:ggsdGOXzO
これこれこういう仕事するから成功したら国庫から報酬2億くれ。任期中為せなかったら9割返す

とか、自己申告制はどう
832名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:16:28.38 ID:vxZ7fJzW0


松下整形塾の二の舞wwww

糞政治家しかうまれんwwwwwwwww

833名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:17:12.00 ID:ggsdGOXzO
>>830

お前は穴掘って埋めてろよ
国債みんなお前が背負え
834名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:17:24.38 ID:FStohG9b0
>>831
俺が政治家になったら報酬などはいらない
その代わり言った事、公言したことを実現できなかったら
最低限生活するだけの給与、年300万で国会議員として働くかな
835名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:18:37.96 ID:vxZ7fJzW0


詐欺臭がしてきたなwwww


836名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:18:42.60 ID:p6nswmCB0
【政治】 橋下市長 「労組、出ていってもらう」「組合活動しつつ給料もらう…今までの市長はスルーしたが僕は許さない。全庁調査を」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324964751/
市役所地下1階には、大交が加盟する市労働組合連合会(市労連)など労組6団体が入居。 月額計280万円の家賃は現在60%減免
橋下市長 「まず減免をゼロにする」
837名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:21:47.55 ID:hIt53tGI0
この運動は長続きしないよ。
 なぜか?
地方自治体が急に強くなったのは、TPPがスタートして国権が弱含みとなり、
しかし、肝心の連邦政府がまだ存在していないから、一時的に地方自治体の権力が増しただけなんだよ。

明治維新の直後、官軍諸藩の無法がまかり通った一時期と同じ構図。
838名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:33:37.74 ID:/ErrFWS70
>>833
穴掘って埋める公共事業があって
それを自分がやっていいってことだろ?
こんな楽な仕事無いな。
お前の税金で養ってくれるとはwww

あと、国債みんなお前が背負えって?
国債って国民の資産だから、
その資産をくれるってことだな。
ありがたや
839名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:33:56.50 ID:wXhF+dAfO
>>837
つ広域連合
知らぬはトンキンばかりなり
840名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:49:07.88 ID:wXhF+dAfO
>>838
無知乙
有名な最もキツいとされる重労働だよ
アウシュビッツやシベリアで、強制労働として行われたとされる、精神的拷問だ
841名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:56:23.29 ID:ggsdGOXzO
金閣銀閣の裏に数万数十万の餓死があるならクソ食らえと思う。
その労力で耕作でも計画しろよ。
842名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:57:54.07 ID:hIt53tGI0
>>840
ネルソン・マンデラも、石を運ばされたな。
運び終わったら、元の場所に戻せという、激しく徒労感のある強制労働。

これで精神が折れなかったマンデラは、ある意味、超人だったな。
(大統領を辞めた後、家庭のゴタゴタでは心が折れたらしいが・・・)
843名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:01:15.03 ID:Puy1f9To0
今の民主党を見ると、松下政経塾は教育の内容以前に人選の時点で既に失敗していたようにしか見えない

逆に言えば、この点で同じ轍を踏まなければ上手く行くかもしれないな
844名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:04:44.26 ID:tpZ4ZI8l0
>>827
松下が糞を量産したのではなくて、松下ブランドに糞が集って来たんだよ。
橋下塾も功名心しかない連中が集る可能性が大きい。
845名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:10:19.26 ID:FStohG9b0
>>844
松下政経塾の大失敗は、塾生を学歴で判断したこと
学歴なんてものは所詮、同じようなロボットを量産するための量りでしかない
そもそも松下自身は中卒なのに、なぜ学歴で入塾希望者を判別したのか
橋下塾はその失敗の二の舞をせず、面接で判断するらしいのでしっかりと人間を選んでもらいたい
846名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:12:51.72 ID:hIt53tGI0
>>844
与党政治家の資質である『長期的な視野による強欲』は貴重すぎるよね。
能力が無いやつだと、短期的に国益を現金化するしかなくなる。
847名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:06:45.29 ID:FStohG9b0
>>796
入塾試験として、論文と面接を予定してるらしい
松下政経塾のように学歴だけで判断するのではなく
まともな人間を選んで欲しいものだ
848名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:10:15.89 ID:BSGrk4DJ0
また権力者に騙されて松下出身をディスってるやついるな
そんなに官僚崩れと世襲にはいい政治家が多いのかね
849名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:10:56.48 ID:CVfdm5fB0
お前ら行ってこいよ
プラスにも人材はいるだろ
850名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:14:34.83 ID:FStohG9b0
>>848
ばかかw
今の民主党は松下塾出身が大半なのに、なんだこの体たらくはw
民主等のあまりにも酷い情けなさがそのまま松下塾批判に繋がってるんだよw
851名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:19:34.10 ID:GeC4hoBt0
フタを開けてみたら橋下ブランドが欲しいだけの奴が9割くらいになる予感
852名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:24:13.02 ID:FStohG9b0
>>851
玉石混合のいろいろな人が集まりそうだな〜
そこでどう人間を見極めるかお手並み拝見だね
松下政経塾の二の舞になるかどうか
853名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 19:10:07.01 ID:wXhF+dAfO
松下政経塾がダメな理由は明白
「最早時代に合わない」
から。そもそも松下の経営の考え方が、
高度成長期という特殊な環境に特化した考え方で(レイオフに否定的、家族主義的)
国債と公共事業、安価な通貨と労働力に裏打ちされた、急成長期にしか通用しない。
逆に言えば、橋下の塾は今の日本(有数の先進国だが、
過去のシステムや弱者貴族の増長という負債がある)
には合っている。
今後日本が先進国から滑り落ちたら、適合しなくなるかもだが
854名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 19:23:35.18 ID:irU9CdUd0
>>853
なるほどね〜あんた良いこというな
頭良いだろ?
855名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 19:31:01.48 ID:F72O+JYm0
ゲシュタポとか突撃隊とか、ハイルーハシゲ!
とか現実味をおびてきたな。
856名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 19:34:13.16 ID:irU9CdUd0
ねーよwwww
857名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 19:41:32.68 ID:hVP9UgfnO
コイツらの価値観は 単にコストマネジメントだけだから

払った対価以上の行政実務は与えないと言う主義だと覚悟しておけよ

赤字の出る社会保障はしない事

年金制度も国民皆保険制度もコイツらの価値観では廃絶される。

今のアメリカの自己責任と価値観を移植するのが橋下らの仕事だからな
858竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/27(火) 19:47:44.23 ID:AO+jYFct0
松下政経塾と比べてるヤツ多いが

なぜ松下村塾が出て来ないの?

859名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 19:53:21.74 ID:nwt42wA0O
維新の会のスポンサー集めだな
層かと同じ
860名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:01:17.84 ID:lc3g+VhP0
橋下一人で国政に出てもしょうがないしな
この人みんなが思ってるよりずっと賢い人だな
861    西日本政府中心    :2011/12/27(火) 20:04:03.57 ID:0WEVsYfk0




橋下徹天才


862名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:12:19.00 ID:z7hy2SV/0



    怪 し く な っ て ま い り ま し た


863名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:35:08.07 ID:2bBkLPV70
これは無理
864名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:42:55.27 ID:sWaKZwGu0
小沢と同じような事してるなw
865名無しさん@12周年::2011/12/27(火) 20:51:03.50 ID:IqZkT9UE0
まぁどうでもいいけど
自分の足下見て行動起こせよ
これからも増えるよ
大阪市役所職員の逮捕人数
866名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:52:25.71 ID:oDlSqD1j0
まさに宗教
867名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:06:41.54 ID:1x6NBWDY0




自民・民主・公明・共産とそれぞれの信者がすでに洗脳されたキチガイ集団だろwwwww





868名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:16:26.09 ID:irU9CdUd0
洗脳は公明党支持者
869名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:18:10.60 ID:oxVGDuLN0
他人に教えるほど難しいことやってねぇだろ
870名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:21:34.62 ID:Sk5nToXO0
簡単なこと 次の選挙で 全国の選挙区で 一人だけ
維新の推薦 だけ言えばいい
871名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:27:49.23 ID:sIt4gZWJ0
>>844
>松下が糞を量産したのではなくて、松下ブランドに糞が集って来たんだよ。
集まってくる人間は設立者の人間性に影響を受ける
当然のことながら設立者による選別もある
松下政経塾の熟成が糞なのは松下幸之助が糞だから
872名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:33:38.22 ID:sIt4gZWJ0
>>845
PHPなんかも含め松下幸之助には学歴コンプレックスが有ったんだろうな
開き直ってりゃいいものを
873名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:34:20.63 ID:91//hc6z0
松下の政経塾は幸之助の講話はあっても過去の人生談でしかなく、政治家として語れるものはなかった。
講師を呼んで勉強するような大学の政治学科みたいなものだったわけだろ。
けど、橋下のはまさに今、旬の支持されてる政治家の塾になるわけだから、まるで違うわな。
ただ、洗脳機関になって反論は許さないような塾になったら、独裁者になり叩かれるよ。
874名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:35:48.46 ID:sIt4gZWJ0
>>848
>そんなに官僚崩れと世襲にはいい政治家が多いのかね
ろくなのが居ないな
そして橋下は官僚崩れでも世襲でもない
875名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:37:12.10 ID:91//hc6z0
>>845
幸之助は中卒じゃないよ。
小卒。
10才で丁稚に出された。
とはいえ、当時は当たり前の事なんだけど。
その後、大阪電燈という会社に就職するけど、学がないから夜間に通った。
角栄と同じ。
876名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:38:59.10 ID:sIt4gZWJ0
>>857
>コイツらの価値観は 単にコストマネジメントだけだから
いいことじゃないか
コスト意識も無いようなのが政府を運営して日本がここまで落ちたんだから
877名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:42:43.73 ID:irU9CdUd0
>>873
独裁になるのだけは気をつけて欲しいね
878名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:44:10.29 ID:sIt4gZWJ0
>>858
>松下政経塾と比べてるヤツ多いが
>なぜ松下村塾が出て来ないの?
そうだな
橋下塾は松下政経塾と比較するような程度の低いものじゃないはずだ
松下政経塾には吉田松陰にあたる人間は居ないが橋下塾には居るからな
879名無しさん@12周年::2011/12/27(火) 21:45:55.72 ID:IqZkT9UE0
>>876
自民党も含めて言ってるのか?
880名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:46:33.92 ID:r22uHhKrO
芸能界引退したアゴを講師にするんだね
881名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:47:46.82 ID:cdoITuOcO
平成維新軍
882名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:54:37.41 ID:PHQIj0TMO
松下政経塾がエリート養成機関になってしまったのは皮肉だったな。

松下幸之助は現場を大事にしたのに

道州制のメリットは何?
カルパースみたいなモンスターが産まれるってこと?
コスト意識考えたら、今までの日本の政治を全否定するようなもんだと思うけどな。

都構想もよく知らないけど、
ネームバリューは抜群だし、何より社会人になって
勉強する場があるというのはいいな。

受けようかしら
883名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:55:40.59 ID:NYjsuy4x0
橋下さんには頑張って欲しいし、しがらみの無い若い人達が政治家になって
日本を立て直して欲しい。それには政治家は金がかかるってところを
何とかして欲しいところだね。でないと橋下さんの塾生がみんな
池田教信者だらけで在日だらけ、になっちゃうよ。志ある日本人よ、頑張って頂戴。
884名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:55:52.83 ID:2G4P+pmS0
>>878
頭数を必要とするんだから、松下のようになるに決まってるじゃん。
政治家になりたい奴が手っ取り早く当選するために集まる場所。

養成所というのが最悪なんだよ。
働いたこともないような野心だけが肥大化した馬鹿をどう養成すんだ?
公募して候補者を募る、話し合いを重ねて政党の鞍替えをしてもらう努力を優先すべき。

885名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:59:59.50 ID:T3vJ2K7bO
維新の会から国政に送り出す気満々じゃねーか
886名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:00:48.67 ID:xC5NBfRP0
橋下の政治をハシズムと批判する左派
橋下の政治を小泉と同じだと批判する自民党西田と保守派

これから大阪都を作ろう、行政改革を始めようって段階なのに
左翼と保守が発狂するのは何故なのか。
887名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:06:39.45 ID:aXsBFa9B0
>>113
>松下政経塾に重みがある???
>テレビに洗脳されすぎてて笑った
>ああ、池田大作大先生と松下幸之助が作った政治勉強会は素晴らしいですね

そうなんだよな、あそこは池田が結構金をだしてるんだよ、
成功後の松下は何かと池田に頼った、松下って出自がヤバイのかね?
888名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:07:44.67 ID:ia7rIHwD0
【社会】 またまたまた大阪市職員を逮捕…なんと今年18人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324955277/
889名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:11:03.89 ID:8VCehoFU0
参加したいけど金がない上に嫁がいる
890名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:11:14.44 ID:BugRtgg10
つまり、塾出身者( お 気 に 入 り )
を優遇する政治制度を確立する訳ですね。

氏ね。
891名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:26:42.16 ID:nUG+A7E10
これ一般の人にもチャンスありだな。
今の維新の新人議員と同じだ。
892名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:12:55.39 ID:wXhF+dAfO
>>854
平凡だよ。
が、普通に経済学をやった上でコウノスケの話を読めば、だれでもそれが
「特殊環境下でのみ適用出来る理論」
だと気付く。
日本の不幸は
・コウノスケのやり方が上手く行った時代があった
・当日の経済学は、マルクスの花畑経済学が主流だった
→コウノスケのやり方を批判する理論を持たないエリート層が形成された
→その彼らがバブル崩壊というパラダイムシフト後の舵取りを行った(失われた十年
→小泉竹中が「バブル後」に合った方法を提示して、不景気解消
→コウノスケの亡霊が巻き返してまたグダグタに(今ここ

家族主義的で社員を切らない、て聞くと良いことみたいだが、
不景気ならその分「新規採用」を減らすんだよね。そこに新卒採用が絡まって、
世代丸ごとが貧困層になる。
893名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:30:27.48 ID:PHQIj0TMO
>>892
幸之助みたいなのがいてもいいんじゃね?
本は一切読んでねーけど。
松下は退職後の被災社員にもお見舞い金を出すような企業。
かぶぬしに怒られそうだなww

政治は門外漢なんだから、本人を担いだ連中に責任があるように思うけどな。

894名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:54:15.75 ID:BJi+Qtpd0
何をやっても乞食くせ〜しドブくせ〜んだよエタが
895名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:02:00.74 ID:CG+qOg+u0
と、公務員が必死になっております
896名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:10:50.58 ID:wzSHSMNy0
バカを騙すパフォーマンスが上手いのは確か。
でも、国政の重鎮やら官僚を打ち負かせる力と頭脳はないね。
寝技が苦手すぎるだろ。
897名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:14:13.19 ID:mZflQQYs0
パナソニック塾みたいにはなるなよ?
松下村塾になれよ
898名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:18:41.29 ID:b4MgqQCY0
>>890
というか、公募して当選しちまった維新の議員のレベル低さに流石に反省したんじゃないの
府議なんて数は多いけど、橋下の威が欲しかった奴とド素人しかいないやん
899名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:27:35.44 ID:CG+qOg+u0
>>898
期待してた若手の1人の、堺市新市長もあっさり敵側に取り込まれたしね
もっと自分の考えを知って欲しいというのが狙いの塾だろうね
900名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:44:20.95 ID:lYVwrWTf0
>>899
彼の御仁は、取り組まれたんでなくて、
はなから維新を利用しただけだろうね
901名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:55:48.92 ID:e+8l8AZW0
>>898
おれの知ってる維新の新人議員はよくやってるよ。
東成区選出の若い府議市議は区民の評判ええよ。
902名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:57:03.00 ID:gDACNOuL0
タイゾー以下のカスばかりだよな
903名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:01:19.08 ID:iuWJ9Zcx0
橋下政経塾かぁ・・・
904名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:04:12.92 ID:ejAFYb4tP
親衛隊を作って職にあぶれたもんを雇う
給料は払う必要は無い。略奪行為で警察に上げられなければ
むしろ上納金が払える。それくらい強い暴力装置を創設してくれ
905名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:14:22.30 ID:1L1MlnY/0
>>723
>こんな養成機関作って成功した例ってあるのか
松下村塾がある
906名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:17:20.04 ID:1L1MlnY/0
>>725
それは失敗例
907名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:18:05.33 ID:9C2Aydi80
橋下、てんぐ状態ですな。
人にものを教えられるような人間じゃないだろ。
908名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:19:38.28 ID:lKzLEBehI
橋下スゲーな。バンバン行動に移すね
909名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:21:43.11 ID:by8vgYmY0
なんか微妙なことしてるな橋下も
910名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:24:48.81 ID:VzaS/lEM0
明治維新を実施した人々に対して、失礼千万だなw
911名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:28:39.63 ID:Xd44ic5eO

俺様はもう学ぶモノは何も無い!
と言う気持ちが満身に溢れ出ている。
猿回しの調教師w
912名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:35:11.46 ID:ejAFYb4tP
権力とは他者全てを暴力で黙らせて自分の利益を追求できる力を言う
913名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:38:57.13 ID:5dxeplpr0
>>631
暴力とは限らないな。そのへんの会社員だって、上司には逆らえないだろ
914名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:40:54.68 ID:ejAFYb4tP
橋下という権威が全ての暴力に正当性を持たせることができれば
ナチスのように成功可能
915名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:46:25.92 ID:e+8l8AZW0
バカアンチ
基地外ばかり
もうねよっと
916名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 01:59:01.72 ID:mYiET9To0
論文と面接予定してるそうだが…
どこぞの政経塾と違って学歴だけで判断してほしくないな
農民や下級武士でも学べて身分の隔てがなかった松下村塾のように、
橋下村塾になるんやで
917名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 02:08:43.50 ID:u88nMeTQ0
未だかつてニュー速のスレタイリストにここまで大阪の文字で溢れたことがあっただろうか、っていうくらい
橋下関連スレあるな
918名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 02:22:51.31 ID:gDACNOuL0
>>916
どうせ会費払わせて儲ける腹だから
試験なんて名ばかりで全入だろwww
乞食の考えることなんてその程度
919名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 02:41:26.79 ID:ejAFYb4tP
松下政経塾は確か給料が出てたはず
橋下のは塾費取るだけだろうな
920名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 02:46:21.30 ID:ejAFYb4tP
松下政経塾は毎月20万円の「研修資金」が給付される
921名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:15:51.57 ID:ZMKgtEMI0
講義が始まる前にみんなで君が代合唱するんかな
922名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:33:46.80 ID:xulCDLpo0
>>535
民主が解散したら受け皿がない現状。
国民は橋下に期待している。
923名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:37:37.68 ID:H5r5j+uJ0
>>6
松下は商売人だろ。
政治家じゃないしw

だから朝鮮人から平気で金もらう馬鹿が増えた。
924名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:40:23.09 ID:5YzsBj2H0
松下はお金があったけど橋下はお金はないだろう。
やっぱり松の木のほうが、橋よりもええもんどすわな
925名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:42:40.53 ID:xulCDLpo0
橋下革命
926名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:43:10.44 ID:5R+YAq+JO
・・・がよほほは〜 ちよにひ〜やはちひよほに〜
927名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:47:53.95 ID:0MT+7KnY0
橋下市長は人気があるから政治資金は集まるだろう。
自民民主に続く第三政党をつくってほしいよ。
928名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:52:58.62 ID:Ko3jjNb6O
>>927国政出るなら可能
擁立出来れば三桁も有り得るって言われてるし
今現在、民主からぽろぽろ議員が零れて離党してるし
929名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:53:56.28 ID:i0SL6qTM0
実名あり!腐った神戸市の役人たち。孫の代まで笑い者

3:00〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=4duQF-sZ3cI&feature=player_embedded
5:00〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=HJ7bX4ue0fE&feature=player_embedded
4:38〜
ttp://www.youtube.com/user/kaka01kuku#p/u/133/Cco8hk3n4-g

総計ぎっしり見ごたえあり。1〜27話
930名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 03:56:24.59 ID:0MT+7KnY0
解散総選挙がどのタイミングで行われるかだなあとは。
大阪の全選挙区を維新で独占なんてこともあり得る。
まともな候補者が集まればだが。何だかんだ言って
民主党や自民党の幹部議員は優秀だから、それらに匹敵する人材が
集まったら最強だと思う。
931名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 04:41:56.16 ID:OM87p1FzO
色々意見があるだろうけどこれはいいんじゃね
関西ローカルの番組でもいってたけど国の既存政党は風見鳥で擦りより理念も何もない
それなら同じ理念の人を1から育てた方がまだ信用あるってね
932百鬼夜行:2011/12/28(水) 05:15:41.81 ID:9E19tcBf0
別スレでも書いたけど、
組織がでかくなっていけば、資金が必要になるし、資金を提供してくれる団体には縁が生まれる。
縁が生まれれば、利権が生まれる。いずれ腐る。

他人に政治を任せて、一喜一憂する姿みているとアホだと思うわ。
電子投票による直接投票で国民ひとりひとりが、法案を可決出来るようにすれば、究極の自己責任になる。
国会議員や地方議員は法案/条例の作成と、必要性を国民にプレゼン出来ればいいんだよ。

法案や条例が必要か否かの”判断は国民が下す。”

赤の他人の政治家に、この国の全てを委ねるのがどうかしている。
さっさと、電子投票による「直接民主主義」実現しろよ。

派遣法のピンハネ率の上限設定。増税せずに公務員の給与を民間並みに下げる。
外国人参政権問題。ベーシック・インカム。発電・送電分離による電気料値下げ。脱原発。
震災復興。円高・デフレ対策にお札を刷る。高すぎる法人税。パチンコ利権。TV放送利権。等々・・
政治家に期待していても、いつまでたっても実現されないぞ。

自民党が何かしたか?民主党が何かしたか?
小泉、竹中、鳩山、管がなんか、いい仕事したか?
どんな政党が政権とっても、今のシステムでは政治は腐敗するとは思わないか?(気が付かないか?)

一体いつまで、この国の未来を、たった400名前後の代表者に委ねるつもりだ?。
国民ひとりひとりの手に、この国の未来を委ねるべきだろう。
橋下がどんなに優秀でも、辞めた後の大阪市はまた元にもどるだけやで。 (公務員天国や)
政党や政治家が悪いんじゃない。”代表制民主主義に欠陥”があるんだよ。

お前らいい加減目覚ませよ。

「電子投票による直接民主主義」には政治の不公平がないんだよ。
新しいシステムを作る必要があると、一人一人が認識するべきなんだよ。
”今のままじゃ、どこの政党が与党になっても同じだ。”
933百鬼夜行:2011/12/28(水) 05:26:08.26 ID:9E19tcBf0
国会は多数決だからな、無能なドジョウよりも、超優秀なYESマンを増産させたほうが法案が通りやすい。
逆に言えば、超優秀な売国奴だった場合は・・困るが・・w.

今までの自民党。ともいえなくともない。金丸信あたりか・・。
934名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 05:37:36.81 ID:H5r5j+uJ0
>>932
今度はマスコミが国民を煽っていよいよ衆愚政治になりそうだな。
935名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 05:55:26.58 ID:ejAFYb4tP
ソーシャルゲーの会社が資金提供しそう
パチンコは民主党だた
936名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 06:11:50.75 ID:6x+bEW+w0
>>793
各自治体がばらばらの基準で審査しだしたら無茶苦茶になるだろ
100%通らん
937名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 06:23:40.06 ID:yYRrcW/90
まずは塾生の身辺調査は徹底的にやれ
話はそれからだ。
938名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 06:29:19.36 ID:ejAFYb4tP
今やばいわ結構食い詰めてるのが想像以上に多いはず
こんな状況下で政治イベントが起こったらどうなるか
革命のようにスケープゴート勢力のガチ大量死
公的勢力のガチ殺人が普通になる時代が来る
939名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 06:56:21.47 ID:mB2DvvUB0
私塾のパトロンは誰?
940名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 07:14:00.03 ID:S2Dxn2xS0
後の大阪維新塾大学の前身である。
941名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 07:19:10.26 ID:Z5QPvwwcO
>>919
会費なんかそんなに取れないぞ
何人塾生にするの?

民主党だって3万くらいだ
自民党もそんなもん
942名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 07:19:58.22 ID:OM87p1FzO
維新吹田市長が職員給与削減したぞ!
943名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 07:39:35.21 ID:Z5QPvwwcO
>>891
お金あればね

みんなの党と基本的に同じだろ
全額自己負担

維新の看板は頼りにはなるが、それでもイニシャルコストは2000万以上
944名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 07:44:57.15 ID:hHnZdKWX0
独裁者って言う奴もいるが仙谷よかましだろ
945名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 07:46:51.87 ID:k7HTgJjPO
塾長(笑)
946名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 07:53:58.59 ID:jG6DJGwv0
塾で育った奴は大概使えない
松下塾でもみんなダメ
せめて大きめの会社社長とかそういう経験者だけにして欲しい。
947名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 07:56:37.71 ID:wMKYc1hq0
教員も全国から 熱くて 優秀な人材集めてくれよ

948名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 07:59:43.86 ID:jOzuHBE40
【民主党】仙谷氏「世論がどんなに非難しようと解散しない。またたらい回しする。どんなに支持率が下がろうと、権力を手放さない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325023339/

仙谷:解散なんてしないよ。306〜7議席持っていたら、世論がどんなに非難しようと解散しないよ。
またたらい回しするだけ。そのとき誰が(総理を)やるか分からないけど。どんなに支持率が下がろうと、
権力持っている方が強いんだよ。簡単に手放すなんてしない。

949名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:05:21.47 ID:yWSQRP8r0
ちょっと府知事やったからと俺が政治教えてやんよ

と塾長かよwww

橋下オワタwww
950名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:14:10.93 ID:ZUTyslVdO
知事経験者が日本に何人いるんだよ
ノックみたいなのもいるけどな


叩いてる奴みんな叩きどころトンチンカンなんだよ
951名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:19:56.46 ID:j+qnBzLr0
塾と学校は違う。
学校は教師がいて、生徒に上から目線んで教える。
塾は寺小屋のことで、同志が集まり、本音をぶつけ合うところ。
日本再生に向けて同志を募り、切磋琢磨する。
まさしく平成維新。若者よ大志を抱け!
952名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:27:07.11 ID:+HHUu7Vc0
いざゆけ〜つわもの〜
にっぽ〜ん男児。
953名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:30:59.58 ID:j+qnBzLr0
日本の経済は良いとして、官僚のエゴ、国民の甘え、政治家の無能をどうするか?
手を付けるとしてら、政治家の無能からでしょ。
信頼できる政治家をどうすれば養成できるか?
954名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:31:24.50 ID:W86v9aHz0
これ、面白そうだな。いまの安定したサラリーマン生活を捨てて、チャレンジするかな。
955名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:39:03.15 ID:qoejY8CqO
「義塾」を使用すると慶應にクレームつけられそうw
956名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:42:09.70 ID:kt1xvXnx0
>>953
経済のどこがいいと言うのかw

その政治家を産んでるのはハシゲを産んだのと同じ国民だw

山よりデカイ猪は出ないぞwww
957名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:42:24.66 ID:CG+qOg+u0
>>955
じゃ〜これで
維新昇塾
958名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:44:29.90 ID:gNM5kaGE0
刃死舌は参勤交代の意味もわからないアホ
959名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:45:36.57 ID:Hs6xF7Ok0
お前らみたいなのしか集まらないだろうけど。
960名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 08:47:12.63 ID:YbCsovUbO
羅具美偉とかもちろんやるんだよな
961名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 09:09:03.72 ID:wzSHSMNy0
>>953
信頼できる国民からだなwww
962名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 09:55:50.83 ID:2UzB4XCY0
市長は公務員ではないの?
963名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:29:24.70 ID:NPbVbAim0
受けてみようかな。無料なら。
964名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 10:46:43.73 ID:pinv5BQb0
>>963
受けるだけなら無料じゃね?
塾生になったら受講料として毎月2,3万支払わないとだめだろうけど
965名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:27:14.96 ID:976xcAeT0
塾の卒業時に
 平均以上だったら、大阪都の議員候補(ほぼ当確)
 優秀だったら、次の国政選挙で議員候補(当確)
966名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 11:52:09.28 ID:Ko3jjNb6O
>>1民主党の崩壊が始まったから急がないとな
思ったより早く総選挙が始まる気がする
967名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:05:19.63 ID:OM87p1FzO
橋下の子供達が文武両道で凄く優秀らしいから大きくなるまで待て
嫁は元々大阪の高級住宅地にいたお嬢様だし橋下の血筋いい版だ
968名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:19:56.48 ID:yY4n8Yol0
公務員改革謳うやつが世襲するわけないやろw
969名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:28:04.62 ID:RVbzuhjN0
目的を成すために政治家や公務員を詭弁を弄して騙すのはまぁ良いのだが、橋下の場合は騙す相手が国民だから擁護しようがない
970名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:30:46.42 ID:RVbzuhjN0
>>968
それをやってしまう恥知らずが橋下という男なんだがw
971名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:39:17.60 ID:QAZtSd0J0
どうして大阪以外の人が大阪のことで必死なの?
自分たちの県は自分達で何とかすればいいのに。まるで日本中が大阪に頼ってるみたいw
972名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:43:11.27 ID:OaqUiUKP0
これは政権与党あるで
973名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:43:44.94 ID:C8ZupmIb0
これは政権与党あるで
974名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:45:50.56 ID:Z5QPvwwcO
>>970
小泉もやった

織り込み済み
975名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:49:15.72 ID:0zRMNqAA0
>>971
それだけ、国にイライラしてるということでしょう。

実際、大阪は、橋下が選挙という形で勝負に出てくれた為に、、
国へのイライラを、地方選挙で代弁することができた。
他の46都道府県に比べれば、大阪のイライラ度はおさまってきてるのでは?
976名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:51:59.25 ID:i5Blc58iO
2年後応募するぜ!!
977名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 12:54:04.92 ID:tqFD9h/Q0
無職ですが、応募します
978名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:04:51.19 ID:FWr5MSvG0
>>971
大阪が維新改革の先駆けになることを期待してるんでしょw
979名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:05:32.40 ID:pinv5BQb0
いつ募集開始して、いつから塾を始めるのだろう?
場所はどこで?受講時間は?仕事帰りのサラリーマンでも受けられるのだろうか?
来年の4月からはじめるのかな?
もっと早くはじめても良いんじゃないだろうか?来月からとか
980名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:07:11.05 ID:GB9EtwcW0
止めときなよ。
民主党に集った馬鹿クズみたいなのが大挙押しかけるだけ
981名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 13:46:17.37 ID:2UzB4XCY0
市長の仕事しながら塾長としての講義もするの?
982名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 14:29:55.11 ID:vq9GHXq70
>>1
後の男塾である。
983名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 15:20:50.52 ID:J6QIVR/G0
これも政治活動?
984名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 15:47:12.77 ID:AgWzwlZN0
>>879
>自民党も含めて言ってるのか?
むしろ自民党のこととして言っている
985名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 15:49:02.06 ID:MNfeOzbX0
魁ネトウヨ塾
986名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 15:51:34.23 ID:AgWzwlZN0
>>884
>頭数を必要とするんだから、松下のようになるに決まってるじゃん。
>政治家になりたい奴が手っ取り早く当選するために集まる場所。
ならないな
政経熟の問題は別に頭数が多いとか少ないとかのところからは発生していないならな
>公募して候補者を募る、話し合いを重ねて政党の鞍替えをしてもらう努力を優先すべき。
当然それもするだろう
必要とする時間から熟が先行しているだけ
987名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:38:02.93 ID:lyTX5NJs0
この塾立ち上げの目的は単に永田町に対するプレッシャーを有効にかけるためだろうけど、
日本が世界(とくに近隣の困った国とか)と駆け引きで勝てるような人材を育てて欲しいな。
あれよあれよと国政政党が揺さぶられている様子を見ると、
橋下徹という人の力量と共に国会議員の力不足を感じずに居られない。
988名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:42:31.77 ID:kKhedQIn0

維新塾の塾旗は「旭日旗に維新塾」の文字でないと納得いかない
989名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:58:27.03 ID:pinv5BQb0
>>987
橋下の力量なんて、たいしたこと無いよ
国会議員がこれだけ揺さぶられているのは、それだけ既存政治家の質がとてつもなく低下しただけ
いまや4世議員とかいる世界だからね、力も何も無いのに親や先祖の威光だけで政治家になってる屑がいる
そりゃ政治家の質も下がるよ
990名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:04:59.10 ID:i4ND/ec40
なんかキモくなってきたな
991名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 17:15:09.37 ID:6/c7fLmv0
独裁者が維新の立役者気取りか。
これで、ほんとに政権とれりゃわけなさねーぜ
992名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:03:28.49 ID:FOfvwRPv0
>>990
前々からキモイ
993名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:06:49.48 ID:FOfvwRPv0
今日も橋下は市議会で公務員叩き、イイ気になってやがる
994名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:30:52.68 ID:BgzlPTTF0
大阪大阪って連呼してたな・・・
995名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:35:56.56 ID:lL/o0iem0
>>989
>4世議員とかいる世界

麻生、小泉とかか
996名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:36:04.60 ID:CG+qOg+u0
>>990-994
おいこらさぼりの公務員ども
ちゃんと働けやwww
税金払ったってんねんぞw
997名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:37:25.02 ID:BgzlPTTF0
橋下は日本のヒトラーになり皇位を収奪する。
998名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:38:58.20 ID:BK2/DDty0
小沢の後継者か
999 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/28(水) 18:39:29.98 ID:T1O0iA1j0
受かると手のひら返す既存政党は
相手にしたくないのだろう。
1000名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 18:39:36.77 ID:CG+qOg+u0
>>999なら次の衆議院選挙で維新の会が過半数を獲得
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。