【社会】平成24年度予算案、スポーツ関係は238億円…10億円増で過去最高額

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
政府が24日に閣議決定した平成24年度予算案で、スポーツ関係予算は11年度より
約10億円増となる過去最高額の約238億円となった。

来夏のロンドン五輪に向けてトップ選手の強化を充実させる「ナショナル競技力向上プロジェクト」
として約32億円を計上。内訳は選手を医科学や用具開発の分野から支援するマルチサポート事業に
約27億円、有望選手を強化育成する新規の
「メダルポテンシャルアスリート育成システム構築事業」に約5億円となった。
一方で日本オリンピック委員会(JOC)への補助金は例年並みの約26億円だった。

2020年夏季五輪の東京招致を視野に入れた国立競技場の改築調査費に1億円、
8月に施行されたスポーツ基本法が検討課題としたスポーツ庁創設の調査研究事業には
1千万円を計上した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111224/oth11122412440008-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:55:46.35 ID:ewZLlXuD0
事業仕分けって、何だったのだろうなぁ・・・・
3名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:00:10.86 ID:vxkEPl8F0






日本が滅びそうな原因ってよく考えたら少子化を放置した自民党のせいだよね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324698743/




4名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:07:14.67 ID:BnBJXzjTO
スポーツねぇ・・・
5名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:14:26.59 ID:erVfEfVX0
さすが世界のTAWARAちゃんやで
6名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:15:18.73 ID:cvzMgC7V0
冬季五輪予算

 カーリングから全部仕分けて予算潰したのは


      蓮ほう

 
7名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:15:44.47 ID:DRcnEkRN0
オリンピックの新種目に書道って言った高橋には驚いたな。
8名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:18:42.77 ID:R7DEbvro0
天下り人件費に大半は流れるんだね
9名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:21:15.97 ID:ntEEvqKb0
筋肉バカ歓喜
10名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:32:33.68 ID:XJerRsNA0
ほとんどが建物とかそれを運営する人に入るんだろ?
選手は貧乏のまま。
11名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:34:33.96 ID:Rhq1bitKO
成果なしのグリーンピアみたいなもんか
12名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:36:22.13 ID:vPa6m3Yc0
選手に届く前に99%中抜きされます
13名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:39:58.42 ID:YhpC8sMe0
デフレなのに予算だけはどんどん増えるね。
民主党はすごいよ
14名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:46:09.46 ID:wpXA1B2S0
またしょうもない事を
頭おかしいんじゃねえの
15名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:47:44.90 ID:DIITCj860
タワラ893の利権か
16名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 14:03:02.67 ID:27n4iCA90
アスリートの使い捨て感はハンパない。
なんとかならんかねぇ。

東大や医学部行くより才能も努力も必要だろうに。
17名無しさん@12周年
事業仕分けしたやつら給料泥棒ってこと?