【政治】民主党の中島議員が八ツ場ダム建設問題で反発、離党意向

このエントリーをはてなブックマークに追加

民主党の中島政希衆院議員=比例北関東選出=が八ツ場ダム建設再開方針を
批判し離党意向を固めた。

http://www.sakigake.jp/p/flash/news.jsp?nid=2011122301001571
2名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:18:26.25 ID:h+rXRuRS0
また茶番w
3名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:18:29.63 ID:2SCtzFVm0
泥舟から逃げ出すネズミだなwww
4名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:18:45.97 ID:y39j+9Q20
んで、結局のところ、費用対効果はどうなのよ
党利党略じゃなくて
5名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:18:59.71 ID:LrQ9Qr3o0
売名しても「元ミンス」の刻印は消えない。
6名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:19:03.97 ID:UNjyPJK10
石川と党を作るのか?他にも離党したのいたっけ?
7名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:19:18.25 ID:mrEQryhfO
天皇陛下ばんじゃーい
8名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:19:22.77 ID:xuSHbO200
いよいよ民主党の崩壊が始まったな
9名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:19:22.67 ID:JqfdbYQc0
比例選出なら議員辞職しろよ
10名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:20:08.35 ID:yj2Ht+Pq0
どうせ口だけで離党しないんだろ
11名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:20:09.12 ID:j5h6Ju09O
で、前なんとかさんはどうするの?
12名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:20:18.68 ID:lDDXN1sI0
ソースが「さきがけ」って…
13名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:20:19.69 ID:SC8lBAXN0
隠れ民主になったわけか。
民主党の議員として一度でも入った奴は死ぬまで民主党だろ。
離党なんざ経歴ロンダリングとしかいえねーよ。
民主党のシンボルマークを額に刺青してやりたいね。こんな犯罪者は。
14名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:20:35.29 ID:bPAdX2OB0
みんなで離党して新民主党作ればおk。
15名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:20:40.60 ID:XXLDhQ1u0
つかこのダム問題が全然わからないの(´・ω・`)
16名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:20:58.89 ID:X2qTNIoA0
民主党って救いようのないな。
あのダムの建設によって発電する電力って、極僅かなんだろ。
結局、民主党って官僚の言いなりじゃん。
何のために建設続行するわけ?
17名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:21:19.17 ID:PgnyXRXy0
うそつきは民主党の始まり。
18名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:21:44.78 ID:Up84hlKH0
熟慮を重ねた結果、どうせ離党しないのは分かってるよ。
19名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:22:14.66 ID:UNjyPJK10
http://www.ishizeki.jp/Images/2009_1104_04.jpg
こいつか、アグネスと仲がいいのか。
20名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:22:31.49 ID:z9/8Ny9K0
お茶
  番長
21名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:22:47.08 ID:LWkdnN5n0
八ツ場ダムの地元群馬が割り当てられた選挙区で次は比例もほぼ無理。
民主を出て脱群馬しないと無職確定だから薄い可能性を模索しての離党。
22名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:22:58.02 ID:xXlKjM1ZO
>離党意向を固めた

ミンスに前言を覆す、もしくは無かった事にしない奴って居たかな?
23名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:24:15.26 ID:F+VQ/eUhO
>>1
<比例北関東

お膝元の人間か?
24名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:25:51.91 ID:r5Zi4vJm0
次回選挙をにらんでの離党の口実にするなよ
25名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:26:07.95 ID:1/STZ9Qi0
政調会長は離党しないの?
26名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:27:26.42 ID:rO60h0F30
比例選出で離党するなら議員辞職しろ。
27名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:28:05.33 ID:eYKT+Kv10
>>4
費用対効果がアウトなら最初から造れないよ
28(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/12/24(土) 00:28:11.22 ID:NSltHHKcO
ついでに生きるのを止めてしまえば面白いのに・・・
29名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:31:10.86 ID:3ZYV0P5i0
成長しない会長は、今後の民主党を見守る仕事があるから居座る。


  そして、言うだけに徹する活動に邁進する。
30名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:31:21.17 ID:iqtlufVg0
意向を固めたぐらいでニュースにすんな。相手は民主党だぞボケが。
離党してからはじめてニュースにしろや。
31名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:33:57.99 ID:iHI2HTU+0
今のうちに離党するのは、賢いと思うんだけどね
次の選挙に備えるんだったら
比例選出だからどうせなら議員も辞めて
次の選挙に出馬した方が当選しやすいと思う
32名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:34:05.64 ID:W4P6BIqf0
元ミンスの焼き印を額にしてやれ
33名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:34:41.00 ID:YGQtN9uy0
今度は辞める辞める詐欺かよ
34名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:35:49.86 ID:5NA5fhJi0
ミンスの議席が減るからGJ
35名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:36:51.23 ID:WCEQqOUt0
おれ、群馬県在住で。某一部上場企業の労働組合委員長を長年やっていた関係で、
この人が万年落選だった頃をよく知っている。俺が知っていた15年程前のこの人の印象は、人の良さだけ
を売り物にした兄ちゃんだったんだけど、今日TVで見たこの人は、まともだったんで驚いた。

この人は化ける気がする。

勘な音は、地震と原発事故を発端に大化けを期待したが、大はずれだった。
中島氏には本気で期待している!
36名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:37:37.58 ID:t/dtAgIx0
>離党意向を固めた。

意向だけだろ。
37名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:38:33.09 ID:4ohIw7KH0
マニフェストも大事だがもっと大事なのはそれが国民とっていいことかどうかだ
マニフェスト違反だから反対とか言う言い訳はもういらない
38名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:38:45.10 ID:jPA7ibs70
これを口実に泥舟から逃げるんだろ
39名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:40:48.11 ID:H/fBAle50
こんなカスが辞任って、口だけ番長の前科さんはどうするんですか?
40名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:41:16.67 ID:lDDXN1sI0
>>35
化けるにはもう…
41名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:43:37.33 ID:ctI7j/c50
比例なら辞職しろと何度言えば・・・
42名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:45:39.65 ID:DkGH7OVR0

どのタイミングで出るかはかってたんだろ。つぎは維新か。
43名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:46:07.86 ID:Vx+THWlf0
意向を固めるだけで
やっぱそれやめたなんだろう?
44名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:46:53.85 ID:mjt4CyJS0
落選しまくっててやっと当選したのにいいんかいな・・・
45名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:47:14.67 ID:38A9kNp60
群馬のミンス議員、
ヤクザくずれ、太っちょ、キ○ガイアナ女はどうするんだ?
46名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:49:07.13 ID:ItU3vNW70
群馬県で中島って、中島飛行機と関係あるんかいな?
47名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:51:15.00 ID:WCEQqOUt0
>>40
>化けるにはもう…
まあ、そうかも知らんけど・・・
民主党では、いい顔をせざるを得なかったけど、これから自分の意思で動ける人に
なってくれるのかなあ?(そうなって欲しいなあ)という意味で『化ける』と思いました。

死んだ人が化けて出てくる・・・という意味ではないですよ♪

そうだ!面白そうだから明日中島氏の講演会事務所にでも行ってこようかな♪
48名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:52:12.09 ID:PKdg8Krk0
ミンスから逃げ出す口実を
探してただけだろ。
でも無駄。
一度でもミンスに所属した
人間を国民は許さない。
49名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:52:47.67 ID:NIdRM7vs0
>>41
比例票の意向は、詐欺フェストの履行なのだから筋は通っている
50名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:53:45.15 ID:WCEQqOUt0
>>45
馬鹿にするんじゃない!あんな名女優は滅多にいないぞwwwww
51名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:53:52.08 ID:lDDXN1sI0
>>46
それは元NHK記者で自殺した人。
52名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:54:48.48 ID:NENQx2Dy0
八ッ場ダム建設したら、下流の東電の水力発電の流量が減るから、東電に賠償が必要らしいじゃん。
どこまで民主党は馬鹿にしてんのかね?
53名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:54:49.33 ID:xJiqZf4b0
小沢鳩山派のクズが党内政局ごっこをやってるだけ
離党?議員辞職しろよ
どの面下げて国会議員やってんだこいつ
54名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:57:11.40 ID:TzxsvMha0
だがちょっと待って欲しい。
離党意向を固めた、だけなので撤回も充分あり得る。
55名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:57:40.79 ID:5XVhYsRR0
石関は離党しないの?
56名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:59:03.37 ID:6WdMdn2O0
意向だけ 慰留されて留まる茶番劇
もしくは離党してもすぐ復党する一時しのぎのクソ芝居
民主党員全員今すぐ死ね
57名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:05:19.64 ID:Jf38k8qK0
アンタ大将なんだから
58名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:06:11.31 ID:wjjrsPW60
離党詐欺かw
59名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:06:33.50 ID:s+8KilLO0
仮にも民主党議員だからな。

本当に離党するまでは信じない方がいいよ。
60名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:06:33.78 ID:/PC8Nb+t0
いつもの、言ってみただけだろ。
61名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:07:51.98 ID:6Uo09yqK0
泥船から肥溜めに向かって逃げ出すいい口実が出来たな(・∀・)
62名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:08:23.06 ID:G/5aF3+o0
【平成23年12月23日天長節 皇居一般参賀 天皇陛下お言葉】
http://www.youtube.com/watch?v=E4wiwc4q24k

【『 天皇誕生日 奉祝 日の丸行進』11.12.23銀座・数寄屋橋交差点】
http://www.youtube.com/watch?v=e7OxEMGqemk&feature=mfu_in_order&list=UL
63名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:08:33.89 ID:IgZF0SGu0
エア離党って奴か。
64名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:08:43.17 ID:OdTvLOPe0
国民の前で語る事は嫌い
国会で主義主張を発言するのは嫌だ
表に立って責任をとるのは嫌だ
陰でカサカサ暗躍するの大好き
身内だけの内輪か反論されなネットTVは大好き
夜の料亭や高級中華料理店でする身内だけの宴会は大好き

国家議員たる資質がまったくないよな、こいつは
65名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:08:50.66 ID:ZryKNU750
なんだよこの漫才政権
66名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:09:30.31 ID:gGpq+lqs0
そういえばこの間TPPでやめるとか言ってた奴らは辞めたのか?
また嘘付いたの?
67名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:11:08.66 ID:SuOzQnn20
この人は群馬の比例だから、当然行動だろ
群馬の小選挙区はダム容認なんだろうが

守らないのは党のほうだからな。公約重視なら当然行動。

・・・前原・・・おめーは?w
68名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:11:11.81 ID:JThUlBQqO
>>15
普天間と一緒で混乱させただけ。
69名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:11:21.92 ID:mpu2DvZ/0
ルーピー派か
70名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:12:31.35 ID:MVCXQPYt0
離党して少しでも名前覚えてもらおう
71名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:12:46.34 ID:3EnlKaSz0
また離党詐欺か…
72名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:12:50.49 ID:bFeN1piG0
前原は?
73名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:13:04.06 ID:y39j+9Q20
党利党略・私利私欲に関係なく、これ、本当のところはどうなの?必要?不要?
一般人には判断できない難しいレベルの話だとは思うけどさ
74名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:13:29.02 ID:pZMyUP4O0
見せかけ
75名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:15:27.26 ID:IeHk4i1D0
今の民主党からはなんらかの理由をつけて逃げたもの勝ち
その意味で>>1は正しいが元民主党議員のレッテルは永遠に消えない
つまり民主党を抜けても次の選挙ではお前に票は入らない
76名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:16:39.91 ID:SuOzQnn20
>>73
俺は不要派。すくなくとも今こんなことやってる余力あるなら
すべて東北復興にまわすべき

あとは日本の全部のコンクリが老朽化しつつあるから
そのメンテナンスだけでも、今後の財政負担がものすごいことになる

東京都の石原や埼玉の上田は、移民を当て込んでの水需要想定
だろうと思ってるが、実際そういう政策をうってから考えて欲しい
77名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:18:09.55 ID:bgCYgId40
前原さんは真面目だなぁ
そして馬鹿を見るタイプ
78名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:19:21.47 ID:SuOzQnn20
ただし、官僚は頭いいから
ダムと見せかけて、震災瓦礫処分場に急速変更するのも
あるやもしれん・・・このタイミングはおかしい
79名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:19:24.25 ID:IXv1zKKz0
「これを必ずやります」と大見え切って、なにひとつ実現してない嘘つき政党のに、
なんで一議員が「意向固めた」ぐらいで信用しなきゃならないの

そのうち「もうしばらく、祈る思いで党再生に命をかけますウウッ」と、
泣きはらしたような充血眼で会見するんじゃないのか。どーせ嘘泣きだろうけど
80名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:21:23.98 ID:wktfVzBM0
またエア離党か。
81名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:22:26.42 ID:SuOzQnn20
>>79
党の公約違反だから、党籍離脱は筋が通ってるとおもうよ

信任は次の選挙でいい

逆に党の公約を、暫定税で早々に破る方向に舵を切った小沢は
議員辞職までも相当すると思うが
82名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:24:47.64 ID:kKTwXF5/0
さあ離党するなら今のうちだよ。
いつまでも泥舟に乗ってるつもり?
83名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:24:56.88 ID:cYYZmiwq0
泥舟から降りる口実だろ

84名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:26:18.63 ID:B6+JI5PC0
ハイハイ
前なんとかさんと同じ
お口だけ
85名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:26:56.77 ID:WgY4YYLs0
>>1

比例議員がえらそうにすんな
86名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:27:35.44 ID:wjjrsPW60
維新の党に行きそうだなw
87名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:27:45.34 ID:D0mRDvHg0
とっとと辞めろキムチ野郎
88名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:28:31.14 ID:colXPMH60

「固めただけであり離党するとは言っていない」
89名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:29:50.86 ID:SuOzQnn20
>>85
比例議員=党公約だから、党のが破ったら、こうするしかないってか
こうさせなきゃだめだよ

思いとどまったら、辞職迫る

公約違反に反応しない連中の方がおかしいし
次選挙できないどころか、そのうち誰も行かなくなる
90名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:30:27.37 ID:x6RI7eu00
どうせ、離党したってこいつは次の選挙が終われば、単なる一般人
91名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:35:11.69 ID:msuU2zgDP
前なんとかさんも道連れにしようず!
92名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:35:54.39 ID:lk6rcuzP0
はいはい口だけ口だけ
クズ集団民主党はそんな奴で溢れている
93名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:36:47.77 ID:7O79va9ZO
比例とか関係ないよ。
公約掲げて戦った事実は変わらないよ。
離党したらいい。
今の民主党はホントにやり方汚い政党。
チョクト死ね!
94名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:38:32.96 ID:3ZYV0P5i0
もう、頭の中は維新の会から出馬することでいっぱいやろな。


    俺って頭いいとか思っていそうやね。
95名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:38:43.59 ID:1/Pbgkr50
意向って、具体的にはどういう意味なんだ?
言ってみただけ、という意味か。
民主の場合。
96名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:38:53.15 ID:z4vofTT70
選挙区被るダイバー三宅ピンチw
97名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:42:59.27 ID:mmtdo6QX0
まぁ、今の民主なら離党した方が、選挙には有利だろう。
98名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:43:20.04 ID:WgY4YYLs0
>>89
なら
離党じゃなくせ辞職しないと
99名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:45:12.69 ID:jrEWPMR40
離党しても民主にいた奴は絶対信用しない
100名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:47:38.00 ID:6QdQhAPfO
嘘つきまくって、政権交代して、ダムやら子供手当てやらで 時間稼ぎしてる間に公安の情報やらも手に入れたし、朝鮮人に旨味たっぷり吸わせましたとさ…
101名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:47:53.22 ID:SuOzQnn20
>>98
個人公約の違反なら、そうでしょう

ありえんことに党が破ってる

本来なら解散、解党当然なんだが、それなきゃ
この議員は宙に浮いた公約を果たす責任がある
102名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:49:07.26 ID:kJED/Rt3O
>>93
支離滅裂

比例で離党したら失職する法律に改正しろ
103名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:50:11.29 ID:SuOzQnn20
つまり、内閣不信任、解散要求があった場合に
賛成に投じるために残らなきゃいけないということ

民意=公約

辞職しちゃうと民意が負けたことになってしまう
104名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:50:37.86 ID:pDE+KRTH0
詐欺集団の民主党には、
呆れるばかり
105名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:56:19.15 ID:SuOzQnn20
>>104
党主体に裏切ってきてるから
集団→団体
に格上げですわw
106名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:56:32.38 ID:tBEiNlKB0
でも口だけ民主
107名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:06:54.05 ID:fTT+TrZW0
まともじゃん中島。
全然考えの違う奴は同じ政権党にいちゃいけないんだ。
108名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:13:36.33 ID:yeCCzuAWO
こいつもチョンだよね、てかミンスは帰化人しかいないわな。
109名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:15:09.76 ID:Y75CONJU0
比例じゃ次ないから出るしかないわなw
110名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:15:29.53 ID:/nGE/dOr0
また離党離党サギかw
111名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:17:43.70 ID:kJED/Rt3O
>>101
無茶苦茶な論理だな
党籍があり、党の看板で選ばれた
比例とはどういう立場か最初からわかってることでしょ
112名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:20:10.94 ID:TRy0qpsf0
志の低い連中だな、民主に入れなかった事を誇りに思う。
113名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:50:08.18 ID:38sfHxBW0
>>111
なんか民主党のおかげでいろんなことがぐちゃぐちゃに
なってきた感じだなあw
選挙時に党の掲げた約束がすべて破られてる……
だから党を出てやるお!
ってのもまあ正しいかは別として分からんでもないし

そもそも綱領のない政党でない政党が政治やってるから
政党政治ってもんがおかしくなってる
114名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 04:03:09.95 ID:UWN8017s0
最後ぐらい派手に砕け散ってみろ
出来ないだろうが
115名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 04:33:07.84 ID:aMVLt12d0
こいつは民主議員だったってことは忘れんなよ。次回もし当選したら
またもとの鞘に戻るつもりだぞ
116名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 04:45:15.32 ID:SuOzQnn20
>>111
だから、党が方針として掲げた政策の真反対をはじめる
って前代未聞なんだから
その理屈が通用しないw
117名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 04:47:22.34 ID:ykpSKKKb0
死ねばいいのに
118名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:06:01.10 ID:DkGH7OVR0

定期的に選挙区別の調査報告が入ってくるだろ。それ見りゃ今の情勢がどんなもんか一目瞭然。
こやつだけでなくみんな出るタイミングはかっている。自民に席はあいとらんじゃろか、維新にい
れてくれんじゃろか、みんなはどけんじゃろか、と、頭んなかはそんなことばっか。
119名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:26:51.09 ID:75ts0RHr0
比例当選かよw
そりゃまあもう付き合ってられねえよ民主党な気分だろうな
120名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:46:37.20 ID:P3gJ9mJC0
また茶番
  こいつも所詮は
    隠れ民主(字余り)
121名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:53:05.83 ID:sJTL5vAI0
名簿順位が33位って、ホントどんだけ民主に投票してんだよ
しかも下に更にまだいるしw
122名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:56:15.84 ID:LubiXwOV0
比例の一期生が離党する勇気なんかあるのかねw
茶番でしょう
123名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:56:31.42 ID:0NPJ5t4i0
>>4
今まで計算されているB/Cは3.4で、これは高い。
民主党政権はB/Cで八ツ場を中止させようと思ったら思いのほか高かったので、進捗率がどうのと他の事を言い出した。
124名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:00:21.47 ID:g1CSKZq50
公共事業ってもちろん見直しや中止は必要だけど、
八ッ場ダムって7割8割できてるようなのを中止とか狂ってるとしか思えんのだが・・
なんであんなことになったのかと・・・
他にまだ計画が決まって始まってないのとかを10件くらい中止にしても良いだろうと。
パフォばっかり考えてやるから・・・・

ところで、r4ってなんでいっつも襟立ってるの????
125名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:03:30.82 ID:0NPJ5t4i0
>>118
まぁそういうことだな。
比例下位じゃ、選挙=即死亡なんで、一発花火上げて目立てば、今なら自民や他の政党の支部に潜り込めるかも知れないという感じ。
民主から逃げ出したい議員の多くは新党に期待しているんだろうけども、新党も年内に立ち上がらなければ助成金が入ってこないし。
126名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:05:05.33 ID:WvDaoZvWP
33位で当選かすげえなあ
127名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:10:52.02 ID:sJTL5vAI0
>>125
助成金算出の届出日の(ややこしいが)1月1日の翌日の15日前は、既に過ぎているので
どっちみち手遅れ
128名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:12:21.72 ID:w9E45Plf0

次期選挙はみんなの党から出るんじゃないの?
そんな奴とそんな政党だもんね。
129名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:13:13.69 ID:heG3DcVP0
また離党するする詐欺かよ。いったい何千万回目だよ。
130名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:20:01.13 ID:0NPJ5t4i0
>>127
ありゃま。
じゃああるとしても鳩山兄弟が数人連れて行くくらいか。
131朝鮮 仁:2011/12/24(土) 06:20:10.62 ID:GbgH3J9a0
(´・ω・`)あのダムは必要だろう、再開は当然だ。
132名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:45:59.51 ID:yIZYnzzQ0
群馬のミンス議員

スペランカー三宅、石関、中島
133名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:49:22.48 ID:605PhrZI0
離党(笑)
134名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:58:19.17 ID:nUIPicQf0
鳩ぽっぽ派?
135名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:17:20.23 ID:03a04o5R0

比例だからこそ、離党しなければならない。
比例は、国民が「民主党の公約」を信じて選出された人々だ。

国民の大多数の国民が信じたのは、マニフェストではなく「官から民へ」である。
官僚主導政治から、本物の議会制民主主義政治への変貌である。

ダム利権は、官僚主導政治の典型である。
これを存続させる「第二自民政治」など、許されるハズがないのである。
136名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:19:27.56 ID:AMt583QSO
もう離党詐欺はあきた
137名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:20:09.40 ID:XYejDObo0
前様も続けええええええええええええ
138名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:24:37.59 ID:L7ElYAQs0
無所属で自民比例の与謝野を大臣にした
前例がある以上、比例議員の離党に議員辞職を
迫る事は無理筋だからな。それでも言うと思うけど
全く説得力が無い。
139名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:35:54.77 ID:HEYvr41X0
    , r '" ⌒ヽ-、
   //⌒`´⌒\ヽ
   { /  /  \ l )
   レ゙  -‐・' '・‐- !/
   /    ー'  'ー 丶
  {     (__人_)  }   また離党騒ぎ?
   ゝ   > ⇔ < .ノ

    ク    ク || プ  //
.    ス  ク ス  | | │ //
    / ス    | | ッ //
    /         //
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
   { /   /  \ l )
   レ゙     >   < !/
    |     ー'  'ー  ヽ
.   |  :::::⌒(__人_)⌒::`、    どうせ言うだけだろwwwwwww
   {      ` Y⌒ l__   }
.   ゝ_     人_ ヽ_ノ
    ,─l      ヽ  \
140名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:37:23.84 ID:03a04o5R0

比例議員は、全員離党すべき。

比例議員が意識すべきは、「国民との約束が守られているかどうか?」に尽きる。
このダム建設の関係書類には、「ご都合データ」の乱舞である。
利権温存ありきのバカ事業に、血税を流してはならない。
141名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:43:41.71 ID:to06YZEWO
まコイツは辞めるでしょ
辞めなきゃ地元に帰れない
妻子の安全も維持出来ない
で屑の前原はどうすんだろ?
前に政治生命賭けるとか言ってなかったか?
142名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:52:48.03 ID:7WeO2iGF0
辞める辞める詐欺かい?
民主で本当に辞めたのは横粂以外に誰かいたっけ
143名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:04:00.17 ID:m1gNamuR0
比例が抜けれるの?w
茶番劇場はもういいよ
144名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:05:13.21 ID:Uy8gIu8C0

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。 それが民主党≠ナす。

◎(生 徒) 「詐欺師・ペテン師・ホラ吹き・山師・イカサマ師」 これらの言葉の意味を簡単に分かりやすく教えて?

◎(先 生) う〜ん、それはね・・・・あっ!そうだ! 「すべて民主党議員≠フような人」って言えば、一番分かりやすいよ!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である人権侵害救済法案・外国人参政権・二重国籍法案・外国人住民基本法案の成立を断固阻止しましょう!
145名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:06:22.42 ID:wMniWHj60
衆院で100名規模の離党が出れば解散がかなり現実的になるぞ。
146名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:07:40.95 ID:zIxDdqsC0
比例代表選出議員が離党したら、その人数分は議員削減で良いな。
147名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:27:18.02 ID:6Jt8F/aq0
民主党はマニュフェストでやると言った諸手当、高速道路無料化などがすべてできず、いよいよやらないといった増税や八ッ場ダムをやろうとしている。
これは民主党という城の外堀が埋まり、内堀が埋まろうとしている。
いよいよ本丸、民主党が落城寸前で、逃げ出す議員が続出するだろう。

もはや民主党が助かる道は、何かひとつマニュフェストを実行して(国民と和睦して)、早く解散総選挙をすることだ。
差もなければ、本丸は炎上して、民主党は跡形もなくなるだろう。
148名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:32:39.72 ID:6dLmIEdj0
>>98
辞職だと次点候補が繰り上がるだけだから・・・
149名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:39:55.77 ID:WCEQqOUt0
>>124
首筋にできた、老齢による皺を隠す為という話があるよ。俺はそれで納得した。
150名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:57:49.08 ID:/EcYgd8sP
>>1
で、みんなの党に転身とか?
151名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:10:47.20 ID:gf1AyapN0
もう80%いっているんだろ?中止しても廃棄物にしかならないんだから建設したほうがいいじゃん。
反対してる議員ってなんなんだろう?離党しても誰もこいつを支持しないだろ。そもそもすでにマニフェストなんてすでに崩壊してるのにw
152名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:17:04.13 ID:P38Aa/uU0
>>1
また離党離党詐欺か
153名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:24:44.76 ID:tthkOXvN0
>>151
それが正論かもしれない。
ただ、民主党は中止することをマニフェストに掲げていた。
中止か続けるの問題じゃなく、党として嘘をついて投票者を騙したということが問題。

154名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:26:11.23 ID:xXPCMBt3O
こんな出鱈目じゃあ離党こそが正義

うちの会社みたいだなあ

社長がおかしげな宗教はじめてみんな蜘蛛の子散らすように去ってったっていう。
155名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:33:25.28 ID:nUIPicQf0
中島政希 愛国度:B
憲法改正推進派、集団的自衛権の行使に賛成

民主党の創設に尽力し、鳩山由紀夫氏の信頼も厚い。

群馬県内では、さきがけ群馬代表を経て、民主党群馬を創立、
初代代表を務めるなど、県内における新党運動を終始リードしてきた。

鳩山氏の憲法試案の草案づくりに携わった。
156名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:35:37.39 ID:PSO9PRkB0
辞職なら多田直弘歓喜だったのに
157名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:39:59.49 ID:iD10zKmN0
民主党の糞議員がどうしようと知るか
158名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:43:01.09 ID:h30nUnhX0
野党時代と政権取ってからの離党率が知りたい。
てか、与党になってから辞めた奴、ほとんど居ないだろw
159名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:46:46.53 ID:yThgEBEA0
比例で離党するなら 議員も辞職すべきでは?
160名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:47:56.27 ID:KkQ1BMdKO
今一人で離党しても犬死にするだけ
離党するなら時期を見計らい集団でしないとインパクトもないし
これじゃ、横なんとかと同じだし。
党内に留まり中から攻めないとダメだよ

つか、こいつが離党して、
何で最初だけ威勢のいいこと言う前原は役職に留まっているんだよw
口だけ番長こそ役職を辞任し、抗議するべきだろう。
161名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:49:18.72 ID:0EaX2v8n0
全員離党したら?
162名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:50:19.22 ID:qs6UFD0Q0
ボロ船からネズミが逃げるが如し
163名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:54:37.45 ID:h9mCbNv/0
よく知らないからHP見て来たら
この人が政治生命賭けてるのはダム中止らしいから
しょうがないかな、あと鳩山由紀夫を首相にする事らしい
まぁ民主党に投票したバカが間違い
164名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:56:19.95 ID:vkVId1B60
悪いか悪くないかは別にして言うたことは守るが普通の人間
言うたことも守らず新たに嘘つく人間はクズ
最低の事も守れない民主党て皆首くくれ生きてる価値無い
し迷惑だ
165名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:59:54.11 ID:zrLm9YnQO
また演技だろ?
166名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:01:02.87 ID:Al8IFq8+0
ま〜次の総選挙

群馬は民主党一人も残らないからなw
三宅雪子も早く離党したほうがいいと思うよ
167名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:01:10.98 ID:YOBpO/LP0
口だけじゃだめ、ちゃんと離党しろよ
168名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:01:35.17 ID:qjTf2Oym0
で、どうでもいいよ。
169名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:03:06.63 ID:aeAK0h880
群馬で中島?富士重工の人?
170名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:04:10.64 ID:jWdC2EAi0
政府が正常運転し始めたのにそれが気にいらないんだったらどうぞ離党してください
171名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:17:55.92 ID:S5N1NPZP0
ところで前張りさんはどうすんの
172名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:21:28.74 ID:HLppYq9z0
比例代表で33位の当選。

今のままだったら到底再選の望みは無いからなwwwwwwwww
ダムがなんたらかんたら、はただのこじつけでしょうwwwwww
173名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:26:29.22 ID:c7NtKPaO0
今の民主は右も左もグチャグチャだから、主義主張に従い分化して行くのが
本来の健全であり、互いのメリットだろ。
最後まで、離党と建設再開反対を貫けるかどうかがこの人のポイントだな。
勇ましい口だけの前原まで道連れにしたら、この人は評価を大きく上げると思う。
全くどうでもいいが歓迎だ。
174名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:29:18.34 ID:yaUwVMMd0
で、今度は「維新の会」か?w
175名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:29:45.96 ID:GOVt7kXp0
ミンスを離党するための条件は法律違反ではなくて、反党行為だと
いうのを見たな。ルーピーも裏づけとなる証言したし。
まあ半島好意は腐るほどミンスにいるが
衆院選見越すなら反党行為して追い出されないと間に合わないわな
17642歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/24(土) 10:32:01.04 ID:EL8zJ98J0


   はいはい口だけ口だけw    松木、予告目以下の存在がお前らなんだよ!!!!!

177名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:33:14.01 ID:R+i5URyI0
政治主導w
ダムに限らず既得権益集団の言いなりにしかなっていない民主党の化けの皮がはがれたからな
次の選挙は民主党で戦ったら負けるわ
178名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:40:42.82 ID:1nMPKG5K0
ただ離党したいだけの言い訳だろ
誰だって泥船からは速く逃げ出したい

ただ忘れるな、民主と元民主のクズどもは絶対に次回の選挙で当選させるな!
179名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:49:52.59 ID:3OOOcjNn0
群馬4区から出ようとしたら、落下傘の三宅雪子に追い出され、
比例に回された人だよね。
180名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:57:30.47 ID:qjTf2Oym0
ミンスに入れる気はないが自民が大勝ちしても
自民のクズ共が悪さしそうでのー
困ったもんじゃのー
181名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:59:42.99 ID:KVedMq8c0
さて11時だが
182名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:32:12.54 ID:nPMahNhB0
>>21
経歴みたら政治から離れたら無職になるしか無い人間みたいだね
183名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:42:43.29 ID:i6+ABnB/0
>>21

違う
昔から中止を主張していた
野田が無能で離党
184名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:01:52.08 ID:qscEJPmhP
ダムは自然を破壊するわけだからほんとは中止にした方が
いいんだけど、ねじれ国会で野党に配慮しないといけないから
仕方ないんだよ。
185名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:41:05.31 ID:3cvuHdEw0
脱原発へ舵を切り替えたので水力発電のためってことで納得できる理由を描けるんだけどね。
象徴に拘り目的が手段になった左翼のお馬鹿。
186名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:43:48.13 ID:z9/8Ny9K0
自分達で何一つ決められないから官僚に逆らえないだけだろ?
187名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:58:14.79 ID:Noh/QNwm0
離党届提出したってニュースになったが
比例当選ならそもそも離党即議員辞職じゃないのか
筋を通すならそこまでやれ

で、前なんたらさんはどう動くのかな?
188名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:05:58.12 ID:Aixv8T8p0
今まで腐るほど公約違反やってる政党なのに
誰も離党してなかったほうが異常。
ヤクとかそういうので辞めたのはいるだろうけど。
189名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:30:16.63 ID:bF7aGJkeP
>>76
> すべて東北復興にまわすべき

震災前からもう半分死にかけてた東北地方なんて
今更大金しかも増税までして復興する価値なんてないよ
何兆円もかけて新たに高台に宅地を造成するより
南のほうに過疎で悩んでる地域がいくらでもあるんだから
そこへ避難住民を集団で移転させたほうが遥かに安くつく
190名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:31:56.82 ID:po7/u4sW0
みんなの党に入るのがお得だな、今なら
191名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 14:13:32.10 ID:Fs1AHDbl0
http://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%B3%EF%BC%B4%EF%BC%AF%EF%BC%B0%E5%85%AB%E3%83%83%E5%A0%B4%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%BB%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
STOP八ッ場ダム・市民ネット

「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?

温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。

いま入った電話で、「挫折ですね」と言われしまいましたが、
  挫折ではありません。
  あらたなスタートです。
  これまで見聞きした、汚い裏話を、これでおもいきっり遠慮なく書けるからです。
 
    今にみてらっしゃい!!
192名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 14:42:57.22 ID:zIxDdqsC0
>>190
みんなの党としてはノーサンキューだと思うよ。
こんなの(口先だけの無能力者)を入れたら群馬県内の票がみん党から離れちゃう。
193名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 14:55:41.05 ID:gHjs0Jt70
離党届提出→慰留→やっぱヤメた。職務を全うします(笑)
194名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:01:10.00 ID:bF7aGJkeP
>>192

小選挙区制が主の総選挙じゃ小政党のみん党じゃたかが知れてるよ
そのうえ次の選挙では比例枠が大幅に減らされるのは確実だし
195名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:17:36.37 ID:nUIPicQf0
>>190 さきがけからの鳩ポッポ応援団が、受け入れられるわけない。
受け入れてくれるのは国民新党くらいだろう。
196名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:20:41.04 ID:AAC9PIHDP
与党から与党への鞍替ってあり得ないだろ w
197名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:20:39.44 ID:5qlv6UyA0
官僚の大便者ミンスかあ、ガキの集団ミンスだな
198名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:25:38.00 ID:QAq68mACO
国民の信頼wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:27:08.65 ID:YnU1WxDoO
民主党が日本の政治という畑を管理しきれなかったせいで
橋下というスギナの雑草がワサワサわいてきた
200名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:29:13.72 ID:209uQCF50
民主党はドンドン分裂して崩壊しろ
201名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:51:05.33 ID:0BXMwZ5G0
マニフェスト=約束だと思うよな



マニフェスト=架空投資だとは・・・・








202名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:15:11.87 ID:zIxDdqsC0
そもそも実現性を持った工程表を伴わないマニフェストなんぞ便所の落書きと同じ。
妄言を垂れ流すだけなら誰にでもできる。
203名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:09:58.43 ID:jXCOX3ym0
国が公共事業で雇用を確保するとともに富の再分配を行うのは悪くないとは思うんだが
一度税金の循環システムを作ってしまうと、容易にそのシステムを解体できなくなるのが怖いんだよね
そのシステムを維持するために延々税金を垂れ流すことにもつながりかねない
そしてコスト面の問題が表面化すると
当初のその公共事業の目的の重要性がどんどん低下していって、手抜き工事等で大事故の原因になったりする
原発事故の二の舞だけは絶対に繰り返さない新しいシステムが必要なんだよね
もちろんその公共事業自体の必要性も問題ではあるんだが

204名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:59:06.87 ID:mRqOGfGbP
比例33位で当選する制度が異常
205名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 07:16:49.43 ID:dr4KkpdX0
臆病者の観測気球かw

まあ、民主党らしいやw
206名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 11:55:28.39 ID:5WP69vB20
離党する奴のほうが一貫しているわな
207名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 11:57:02.70 ID:8QIlDdkP0
昨日の産経のコラムは、この議員のことには触れずに
前原だけを叩いてた。しかも、反対理由はどじょう総理への妬みとか
208名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 12:14:50.71 ID:QU4FJ6MvP
もう議員の道は諦めるんだろうな
2009年に33位で比例初当選なんてもう2度と当選無理だ
タイゾウみたいなもん
209名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 12:26:46.94 ID:thvXKf1o0
もともと辞めたかったところに、理由づけがほしかっただけですね
210名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 12:37:51.03 ID:Fd+Wdyda0
>>169
親戚。
211名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 12:42:04.99 ID:7rzA9Ftl0
民主に居ても次の選挙で勝てないから離党したんだろ
212名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 12:49:20.94 ID:/quBuV7g0
直ちに離党しろ。
松木けんこうが待ってるぞ。
213名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 12:59:27.36 ID:/ymM1j/70
>>211
こいつは比例だぞ。
214名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:42:09.52 ID:QU4FJ6MvP
福田康夫の選挙区とか色々無理だろ
そしてアホの三宅に選挙区取られ
維新かみんなに入党希望なのか
215名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:56:50.42 ID:CP8S6q6+0
増税の是非以前に、碌な対案を持たない癖にただ気に食わないから離党とか、まるで餓鬼だな。
政治家は、才能のないバカしかやらない、ってのが良く理解できるわ。
216名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:38:17.86 ID:QKCSbrDb0
消費税は議論すべきだが、ダム建設だけはぜったいに再開してはいけなかった。
これで俺も民主党支持やめた。

ところで、やんばダム建設中止はマニュフェストに明確に書いてあることで、
再開したとなれば明らかにマニュフェスト違反。
マニュフェスト原理主義の小沢一郎はなぜこれについて強く抗議しないのか?
217名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:43:10.41 ID:JbTdD+7M0
>>216
胆沢ダムを中止してから小沢支持しろw
218名無しさん@12周年
数々の倍国法案には賛成なのか?反対なのか?
ダムなんかよりそっちの方が問題
ステルス民主をしっかり監視しとかないとまた騙されちゃうよ