【大阪】大阪市、交通局や環境局などの現業職員の給料削減へ 12年度から民間並みに[11/12/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
824名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:22:04.21 ID:r/TNG0tD0

文句ある職員、

『嫌なら辞めればいい』

以上
825名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:22:58.20 ID:uNxfYu/20
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
826名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:23:19.41 ID:OxdduBPiO
>>818
公務員の給料が民間の水準になるってだけの話
827名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:23:35.26 ID:HK1BDcyt0
リーマンでGMが逝った時真っ先に切ったのが年金だった
あれはすこぶる正しい選択
現役の給料減らしたら消費が冷え込んで負のスパイラルに向かうのが目に見えてる
人件費カットの次に来るのは新規採用の見送りだよ またまた若者が犠牲になる
828名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:23:46.09 ID:CupPLJE/0
ほんと文句あるなら辞めればいいんよ
今だと変わりなんていくらでもすぐ集まるし
829名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:23:48.50 ID:toY75dwx0
>>819
残念ならが、外国籍は公務員になれませんよ
アホが見なし公務員とか言ってますがそんなのも無理です


この公務員の搾取は日本人によって引き起こされてるんです
まあ左翼ならいるだろうけどな
830名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:24:24.06 ID:HTymVA9p0
地方公務員様はそれぞれの地方の民間並にしないとなw
831名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:24:41.61 ID:/rp+0RZO0
これは評価する
後、タイムカードも導入すべき

832名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:25:15.70 ID:vRDxMX810
何か制度が必要だったら自分で調べて利用しろっつう
サービス皆無な役人が人数と高給必要な意味が全くわからん。
833名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:25:42.43 ID:uNxfYu/20
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至るまで世界で
一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、
年間報酬は平均1800万円、州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円
よりも少ない。イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ
同じである。
 次に、県内の中小企業に働く民間労働者の年間平均報酬をみてみよう。これは千葉県
商工労働部の統計によるものだが、平成14年7月の調査では年間報酬はボーナスを含め
437万円余りである。この調査は30人から千人以上就労している県内の中堅企業を対象
にしたもので、小さな商店や小規模事業所の従業員は除外され、タクシー運転手、市場や
飲食店で働く従業員、年金生活者、理・美容院、フリーターなど年間所得が300万円に
も満たない低所得者は含まれていない。
 千葉県の財政支出は年間一兆5千940億円、このうち税収が約6千億円、不足分は
交付金や補助金、借金している。このうち一般行政職、教員、警察官、議員などの人件費が
5900億円で税収の大部分が人件費に消えている。
 破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者より何倍
もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
 さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内80市町村で
一番高い。最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が特別違うわけでも
ないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。公務員は民間と比較し、休日や有給休暇
もボーナスも税収に関係ない。おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げた
ベースで年金が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の
中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、政治家や
役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
834名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:25:49.18 ID:3zIIQK820
仕事が早くてすごいって言うか本来俺達有権者が当選した改革政治家期待していたのは、これくらいが当たり前のスピードなんだろうな

今までのバカ政治家と既成政党が有権者バカにし過ぎなんだよな
835名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:25:50.03 ID:g7Rr7Lcg0
>>823
ホント小泉に似てる。それだから橋下が去った後がどうなるか心配だわ。
後に続くのが安倍みたいに潰されると、郵政民営化みたいに亀井的なヤツが
出てきて、なんだかんだで元通りになりそう。
836名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:25:55.37 ID:028F7T+N0
ちょっと凄くね?
前原とか早速媚びてきたけどw
837名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:25:56.94 ID:2GFYvxPw0
有言実行の橋下さんは人気度急上昇
有言不実行の民主党は人気度急降下
838411:2011/12/24(土) 06:25:58.79 ID:FspxuK+w0
【政治】野田首相、中国のエコ都市建設を政府として全面支援 日中首脳会談で合意へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324671747/

野田は韓国に金を貢いだ次に中国にも金や技術を貢つもりなのか!

今、全面支援すべきは被災地だろうが!!
何で自国でなく中国に対し全面支援をするの?
どれだけ民主は売国をすれば気が済むのか!!
839名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:26:04.89 ID:OI6l5OoM0
>>823

俺も国政をやれるとしたら、小沢一郎か小泉か橋下だなあって思うわ。


●小泉政権の、「国民の生活」に密着した、全政治

2002年10月  雇用保険料引き上げ  ●3000億円 の増税
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆 ●3000億円 の増税
年金給付―物価(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上) ●2000億円 の増税
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  ●3400億円 発泡酒・ワイン増税  ●770億円 の増税
2003年7月  たばこ税増税(1本1円)  ●2600億円 の増税
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  ●4790億円 の増税
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  ●6000億円 の増税
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  ●2400億円 の増税
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  ●2554億円 の増税
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  ●1426億円 の増税
2006年1月  定率減税を2年で廃止  ●全廃すれば年間3兆3000億円 の増税

住民税・・・・公務員の年収800万以上は5%の減税、公務員の年収以下は5%の増税 (●消費税5%の増税の代案)
累進課税・・・・・公務員の年収世帯以上は10%減税
法人税の減税・・・・トヨタのような大企業のみ、14%の減税
相続税、贈与税・・・・・1億円以上の金持ちのみ、一律で20%の減税
憲法改正法案で、議員の議決による憲法改正、公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込む、3年後に実行可能
技術庁への天下り予算で、低所得者に5%の増税
公明党の特殊法人にばかり、予算を突っ込む


小泉は「悪いこと」しか、やってない。雰囲気に、国民はだまされないよ。
840名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:26:10.49 ID:l8+BpBF0O
関西版アカヒ新聞トップやけど関東も記事載ってる?
関東の人教えて
841名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:26:18.90 ID:0eJRJ15q0
現在の日本に政治家は橋下だけ。

残りはすべて政治屋です。

野田小沢を筆頭に、、、、、、
842名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:26:30.74 ID:I7SqJ9nAP
ええぞ橋下!
維新に入れて良かった〜
@大阪市民
843名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:26:50.35 ID:CupPLJE/0
>>837
最近テレビで比較されるのをけっこう見るな
844名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:27:26.58 ID:W/ji1LZF0
阿久根市なんて公務員給与総額が税収を超えてるからな、阿久根市に
維新の会を送り込むという手もあるな
845名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:27:38.29 ID:DNjIxEK70
こういう前例作ってくれるのが大事なんだよな
846名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:27:51.46 ID:SuOzQnn20
小泉に似てるのは表面だけだよ
郵政民営化するのに、自分で発案してから何年かかってんだよw

だいたいその発案ですら
先代からの政策ブレーンにやらせてる
パペットにすぎねーじゃん、世襲w
847名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:27:52.66 ID:/rp+0RZO0
>>834
つか同和行政にメスは世間から注目されてる内に行わないと
本人の身が危ない
848名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:28:22.95 ID:5MYvplY00
>>833
公務員関係者にはルサンチマンらしいw
849名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:28:33.89 ID:vRDxMX810
これで橋下は公務員系から敵視されて叩かれるだろうけど、
日本人ならこういう貴重すぎる人材は守らないと。
誰にもいい顔してたら正しい政治なんてできんわ。
850名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:29:06.83 ID:uNxfYu/20
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(官僚って、天下り先を作る以外、何か仕事をしているの?)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
851名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:29:17.66 ID:AsULSsvn0
橋下の強さはメディアに一歩も退かないこと。特に下劣なメディアには
断固として立ち向かっていることだ。そこが安倍と違うところ。
バカ新潮、カス雑誌とか大いに結構。だめなメディアは徹底的に
つぶすことを忘れないでほしい
852天一神 ◆peeMk.HrP2 :2011/12/24(土) 06:29:29.26 ID:44vbt6r80
>>819
じゃまするな

    もっかす
853名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:29:42.93 ID:g7Rr7Lcg0
Wikipediaの橋下徹のページがなんか色々酷い。
854名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:29:50.58 ID:2GFYvxPw0
>842
大阪にはもったいない。
東京で総理大臣やってほしい。
855名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:29:58.30 ID:OI6l5OoM0
小泉は改革はしたけど、改革の根本が「古い体制の自民の幹部にまどわされない」ってことと、「増税増税で足りない予算や資金を、国民から貧困層からしぼり取ってでも強くする。富国強兵のようなスタイル。」かな。


結果的には、貧乏人の大増税だけだったけどね。通った法案は。
856名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:30:21.85 ID:7OLJGpYW0
>>844
橋下は竹原に同情してたね
やり方に問題はあったと思うとは言ってたけど
基本的に方向性は僕と同じだったと
異常な奴らに対抗する手段がなくてたぶんどうしようもなかったと推測してる
857名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:30:55.21 ID:vRDxMX810
>>850
おいおい、こんなにあったのか。しゃれにならんな。
858名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:31:20.21 ID:cuNl/Lb10
橋下氏、身辺警護に気をつけたほうがいいなマジで。

それと、交通局や環境局の幹部から中間管理職も、身辺に気をつけて。
しばらくの間は、いろんな踏み絵を双方から踏まされそう。
859名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:31:30.75 ID:uNxfYu/20
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
民主の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
860名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:31:54.65 ID:r/TNG0tD0

嫌われてなんぼのこの精神好きだね

橋下の言葉は、なんか記憶に残るんだよ

煽り方がうまいというか、国民の議論を呼び起こす感じか

『嫌なら辞めればいい』

最高のフレーズだ

爽快爽快

小泉とは違い、言葉だけでなく実行してる感が伝わってくる☆
861名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:32:04.42 ID:DRwyqdXe0
>>829
しれっと嘘書くな
管理職になれないだけで公務員にはなれる
862名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:32:23.30 ID:0eJRJ15q0
可能であれば即日

野田総理→橋下総理にチェンジしてほしい。

ついでに蓮舫→チーム関西中谷良子先生も。
863名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:32:46.85 ID:+xUbK1dK0
真の癌は行政職なのに。橋下も馬鹿よのう。
864名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:32:59.08 ID:MN6ApccrI
年収700とか金持ちだな。
バスの運転手には似合わない額だろー。
865名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:34:11.71 ID:CupPLJE/0
公務員の給料なんてほんと最低ラインの金額でいいと思うわ
不景気の時には人数いっぱい雇うようにしてって感じでいいんじゃねえの
866名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:34:26.66 ID:uNxfYu/20
★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
  日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
  日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。

☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
867名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:34:42.80 ID:N6Bm45pV0
> 民間水準に合わせる。・・・激変緩和のため、段階的に給料を下げる経過措置についても

つまり今の給与水準は、民間に合わせると「激変する」ほど高いものだと言うわけだな。
868名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:35:35.70 ID:g2j4PBBc0
橋下さんと同じく竹原さんにも共産党が火石にネガティブキャンペーンやっていたしね。
共産党も公務員のために頑張っていたkとを忘れないでほしいよ。
公務員のための政党だってことだね。
民間の人は共産党に騙されてはいけない。
被災地では共産党が県議の数を増やしたけれど、これは騙されたね。
共産党は公務員のための政党だってことよ。
関西電力の応援する候補を共同で応援していたんだから。
反原発というのもウソ臭いね。
反橋下の方が強かったみたいだし。
869名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:36:31.52 ID:5MYvplY00
>>863
人数考えれ間抜け
870名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:36:49.52 ID:OI6l5OoM0
民間水準すら、正社員のごく一部の大企業の高所得者層の大企業社員のみの平均って感じだな。民間水準は、年収300万前後だよ。
871名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:37:18.85 ID:9UdY/T4W0
>>863
>真の癌は行政職なのに。橋下も馬鹿よのう。

お前が馬鹿なんだろw その行政職やってる連中が組合の幹部。
歴代の市長を「組織票で」応援してきたのが現業でコネ採用の連中。

そしてこの現業の連中が、行政職の背景をバックに不祥事繰り返して
覚せい剤や飲酒運転、セクハラや痴漢で毎年、20人以上が逮捕されてる。

セットだ馬鹿。現業の力を削がないと行政職も叩けない。

組織票の中心になってんだ。高い給料を恵んでもらって、代わりに
組合活動や気に入らない職員に嫌がらせを繰り返してる。
872名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:37:27.36 ID:uNxfYu/20
日本政府は赤字国債を増額発行したり増税したり国民に負担を増やす前に必ずやらなければならないことがある。
公約に従って公務員の人件費を2割削減しなさい。

これはマニュフェストの大きな柱であり、多くの有権者がこの公約を信じて民主党に投票した。

下の資料を見てもわかるように世界的に見ても日本の公務員の給与は飛びぬけて高い。
民間企業がグローバル化で人件費削減を行っているにもかかわらず、公務員の給与は高止まりしたままであり、
国の歳入面から換算しても本来ならば4割〜5割の給与カットをするべきである。
民主党に期待して投票した国民のためにも必ず年度内に公務員の大幅な人件費削減に道筋をつけ、実行してもらいたい。
国民は民主党を信じている。絶対に裏切らないでいただきたい。

※参考資料※
       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)  国家予算(税収)2006年
日本     430万円     743万円(地方)  1.73       79兆円(税収49兆円)
                  663万円(国家)  1.54
フランス   350万円     310万円      0.89      47兆円(税収39兆円)
アメリカ   495万円     340万円      0.69      298兆円(税収251兆円)
ドイツ    355万円     350万円?     1.0?     41兆円(税収35兆円)
イギリス   410万円     410万円      1.0      70兆円(税収62兆円)
873名無しさん@12周年
知り合いに土木系の現業ガイル(45歳ぐらい)
手取りは20万丁度ぐらいだそうだ
ちなみに中途で入ったのでちゃんと試験は受けてるし
Bでもない

確かに金額的には高くはないがこいつらの手取り20万円は
あらゆる保証があっての手取り20万円であり民間に換算すれば
と言うか換算も出来ないほど価値がある

例えば本当に病気であれば1年だろうと2年だろうと病欠で休んでも
クビにもならず、なんか給料の6割ぐらい手当とか出るようだし
職場復帰したらしたで「おかえり」的な空気で迎え入れてくれるであろう。
民間ならあり得ない事だ

と言う事で8万円ぐらいにしろ。