【国際】米、原発建設34年ぶり認可へ 東芝傘下の新型炉採用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
米原子力規制委員会(NRC)は22日、東芝傘下の米ウェスチングハウスが
開発した改良型加圧水型炉「AP1000」を、米国内で使用できる原子炉と
して認定した。これによりAP1000の採用が決まっている国内2カ所4基の
原発の建設・運転の申請が年明けにも認可される見通しとなった。米国で
原発建設が認可されれば、1978年以来34年ぶりとなる。

米オバマ政権は東京電力福島第一原発事故後も、地球温暖化対策や
エネルギーの安定供給のため原発推進を維持する方針を掲げている。

同社によると、AP1000は緊急時に電源や作業員の操作なしでも自動的に
原子炉の冷却が維持される仕組みという。2007年の申請以来、NRCの
審査が続けられていた。福島原発事故で認定が遅れるとの見方もあったが、
NRCはこの日、「航空機が衝突しても耐えうるような十分な安全性を持った
設計であることが確認された」とするヤツコ委員長のコメントを発表。
NRCの広報官は「AP1000の2カ所の新規申請について来年早々にも
認可できる準備が整った」と述べた。

建設・運転が認可される見通しなのは、ジョージア州のボーグル原発
(3、4号機)とサウスカロライナ州のサマー原発(2、3号機)の計4基
(いずれも110万キロワット級)。いずれも08年に申請し、10年代後半の
運転開始が目標。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年12月23日21時30分]
http://www.asahi.com/international/update/1223/TKY201112230246.html
2名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:55:44.00 ID:0hetIQGT0
ヒロシマ・ナガサキの恩返しだと思ってください。
3名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:55:48.01 ID:hwJ4O+Ot0
日本も建て替えりゃいいのに
4名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:57:24.79 ID:GstPDvQW0
地震からこっち、脱原発馬鹿のお陰で、日本の原発技術は、海外でしかいき続けることできないからなぁ。

にしても、原発反対してるやつは、電気代2倍は払え!

原発増やせば電気代安くなるのに・・・
5名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:57:58.18 ID:eVG3Cl1x0
大震災での福島原発事故の調査でヤツコ委員長の言ってたことが民主以上の嘘八百だったのに

アメリカ大丈夫か?
6名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:58:14.66 ID:WQt86iY70
地震大国
世界の地震の約20%が日本に集中する理由
http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1062/25602/index/

津波
【科学】1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316265863/
【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317002794/


http://www.westlawjapan.com/column/2011/110207/
原子力事故の場合、原子炉メーカーは責任を負わないのである

設計
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181534014-n1.htm
事故原発は“欠陥品”? 設計担当ら35年ぶり仰天告白

また、NHKによると地震対策のために、削って、低いところに作ったが、それが津波に弱い原因になった

製造
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php
福島原発は欠陥工事だらけ

運用
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110823-OYT1T01155.htm
東電福島原発、2008年に「津波10m」試算
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170568.html
 東京電力福島第一原発の事故で最初に炉心溶融した1号機の冷却装置「非常用復水器」
について、電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかった
7名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:58:16.92 ID:YfpDBvxF0
これも菅さんの努力のおかげ?
8名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:59:41.58 ID:Ca1LPgr10
金儲けできるならこれはこれでよし。
9名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:00:06.23 ID:ON5YO8yY0
>世界の地震の約20%が日本に集中する理由
>http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1062/25602/index/

 計測技術が優れてるだけだろ
10名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:04:07.09 ID:vkwZtlEa0
コスト的に見合わないので事実上は建設白紙とか凍結とか言ってた連中が息してない
11名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:04:56.99 ID:KqhH+6rD0
禿
「日本はグリーンエネルギー法案で税金漬けでソフトバンクだけ一人勝ち状態にして
 韓国はバンバン安全な新型炉を導入して日本への電力輸出を目指すニダ」
12名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:05:29.72 ID:FE0RzhPI0
>>4
本日も工作活動お疲れ様です!!
年末は皆さん忙しいのにね、、、
13名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:05:37.23 ID:m2uPWsIm0
日本国内はもっと安全な高温ガス炉でいいよ
14名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:06:07.73 ID:WQX921tO0
東電社員スレはここですか?
15独島王子、山本太郎が触れられない事実wwwww:2011/12/23(金) 22:07:22.32 ID:OKZ4RABB0
>>4
韓国、新たに原発8基建設…140万キロワット級
http://japanese.joins.com/article/739/146739.html?servcode=400§code=400
知経部の関係者は「長期電力需給計画に基づくと、現在30%ほどの原子力の比率を
2040年までに40%に高めることになっており、 wwwww
16 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/23(金) 22:08:16.10 ID:I7qUYyiN0
東芝がリトルボーイのお返ししてくれるそうで胸アツですw
17名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:10:41.96 ID:lNlKtk/tO
>>4
東電が社員療養施設とかの資金を料金に上乗せして運営してたのが先日バレたばかりだが?
18名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:12:11.83 ID:G749KQqSO
何か一時期話題になってたよね
福島原発は核兵器を製造してるって
19名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:12:12.64 ID:PaA27rqP0
地震がないから使える、という判断か?
20名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:12:45.12 ID:AM4/XwN80
>>4
原発が事故を起こした結果が値上げにつながったんですが・・・?
21名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:12:55.49 ID:QesL3Nrn0
福島が契機なのは間違いない
確実に「メルトダウンってこんなもん?」って意識が働いてる
22名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:14:08.87 ID:Um3C1GcC0
>>1
>航空機が衝突しても耐えうるような十分な安全性

だから、それは原子炉本体の話であって
周辺の配管とか冷却装置とか非常用電源は別でしょ
23やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/12/23(金) 22:14:12.39 ID:HYN2T/O+0
航空機のアタックでも問題無いとかすごいじゃんか
24名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:14:38.06 ID:M+m/UI230
韓国・フランス   リトアニア原発受注戦でも激突
http://japanese.joins.com/article/031/135031.html



【親日】 リトアニア 「えっ?キムチ製原発?ありえないよw 日本の新型原発を発注させて貰います!」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324639312/
25名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:14:38.70 ID:nkpSTctK0
資本的には東芝傘下かもしれないけど、技術的にはWHが本家じゃないのかね。
26名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:14:51.03 ID:k84Lqc2m0
第3世代+炉は安全性が高くなってるしな。
常任理事国や新興国は推進かね〜。
27名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:15:14.84 ID:mFL6CyH00
皇居の隣りに造ったら信用してやるよ
28名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:15:28.12 ID:OKZ4RABB0
>>20
だからすぐに電力税をOKして自主財源で電力行政を再編するという話に
しなかったところがトンキン人の馬鹿なところでさw 目先のことしか頭に
ない馬鹿ばかりだから、そうなるんだなwwwww
29名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:17:02.41 ID:qP9WL4uB0
まだ建設されていますという言い訳程度の事業だな。
30名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:19:28.38 ID:Eea5MP+M0
「福島第一原発を建てる時もどんな災害が発生しても安全が保たれる」と
呪文のように繰り返していたことが懐かしい(´・ω・`)
31名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:19:29.89 ID:zVIHnmoU0
広大な土地もある。
昔は核実験だってやってたんだし。
日本とは立地環境も違うねー
32名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:23:24.93 ID:AzXNinZd0
>>1
>認可される見通し

俺の予想では、認可されない。
何らかの事件でウヤムヤになる。(米は最初からそのつもり)

本当に34年ぶりに原発を作る気なら、他国の傘下にある企業など使わない。
東芝傘下のウェスチングハウスを選択した時点で、それはブラフだと解かる。
33名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:25:42.64 ID:OKZ4RABB0
>>32
そんなわけねえだろw 米国は二酸化炭素削減の核としてヌケヌケと原発を採用
しやがるだろう。WHだから安心だと説得してるんだよw
34名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:27:57.10 ID:f1x9vFeC0
そのうち電気自動車からガソリン税をとる予感
35名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:28:22.94 ID:4AEQIQzO0
>NRCはこの日、「航空機が衝突しても耐えうるような十分な安全性を持った
>設計であることが確認された」とするヤツコ委員長のコメントを発表。

確か今までの原発もこんな感じじゃなかったのか?問題は航空機云々じゃなくて、災害時にだろ
36名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:28:49.02 ID:1yjfbQdL0
新しい設計だったらあんなことにはならなかったかもしれないな
37名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:30:23.75 ID:Cdq89Cq40
東芝の株価暴騰ですか
38名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:31:36.54 ID:X3Er3rWy0
ずさんな管理運用と情報隠蔽では設計通りに動かない
39名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:32:41.74 ID:30iiiDEH0
日本もどんどん新型にすれば良いだろう?火力についても同じ事だ。その為の補助金なら
出しても良いと思う。
40名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:33:26.70 ID:0M+cClc00
>>3
福島みたいな老朽炉は廃炉にして、より安全な新型炉に早く切り替えるべきだったんだよ。
反対運動で新規の立地ができず、あんな40年もののポンコツを無理やり使い続けた結果がこのざまだ。
41名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:34:30.23 ID:4AEQIQzO0
>>39
すればいいと思うけど、今回の事故で息を吹き返したからなぁ、ただ単に反対すればいいと思ってる連中が
42名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:35:29.51 ID:t8t8+HTS0
はよ新型に換えておけばこんな事には・・・
43名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:38:20.43 ID:vitf32os0
福島見る限り飛行機に突っ込まれたらアウトだよな
44名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:39:08.40 ID:LBRLlmQf0
>>42
ほんとにそうだよな。
新しい原発は結局大丈夫だったからな。
45名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:40:34.60 ID:Vvr4Sffg0
>>4
電気代は安くなります、でも事故が起こると……どうかな?
46名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:41:33.27 ID:HC6Sku0i0
原発は30年で廃炉建て替えを義務付けろよ
元々の寿命も30年だし部品交換で10年延長とかやってるけど
設計が古くて非常時に対応できてない

安全基準が一番いい安全になるような基準に合わせるのではなくて
古い設計でも少し改良すればギリギリクリアできるぐらいの安全基準しか設定しないから今回のようなことが起きる
この新型炉のように新しいものは安全基準が最初から高い
47名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:42:37.30 ID:IUZguaQm0
ほっといても冷める新型の奴?
48名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:46:19.69 ID:Vvr4Sffg0
原子炉建屋そのものを船舶化して巨大なプールに浮かべ、地震の影響を完全シャットアウトする構造を
早く採用するんだ。
外部から冷却水を供給するパイプは全てフレキシブル管にしてたわみ・振動に耐える構造にする。
万一の事態が発生したときには、キングストン弁を開いて原子炉を水没させるようにする。

これで完璧だ!
49名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:46:56.24 ID:t8t8+HTS0
yes、なのにヒス起こして原発全部にフタしてしまおうって流れはひでーわ
50名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:51:35.15 ID:/Se1+weB0
>>49
そりゃ、誰も責任取らないで国民に押し付けてばっかりじゃな。
こんな連中信用できるかっての。

原発は悪いものじゃないが、致命的に運営がクズ過ぎる。 危険。
51名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:54:26.74 ID:gyhmd02a0
>>48
だからよ、電力型原潜を大量建造しようぜ!
普段はバースにいて超特高ケーブルで陸上に送電して、
緊急時は緊急出航、急速潜航して核攻撃や大津波から逃れる。
万一原子炉が危機的状況に陥った際は総員退艦のうえ自動操縦により特亜の港湾内で原子炉を爆破・自沈。

うむ。これでよい。
52名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:54:56.01 ID:CVoiBaw30
>>41
いや、ただ単に反対すればじゃなくて
日本のインフラ計画は全部悉く潰すって言うのが
全共闘の昔からの左翼活動だから、戦略的に何十年もやってる話ではあるのよ
原発建てれば放射能云々で煽り、CO2詐欺では火力もやられ、風力も回らない風車詐欺で荒らしまわり
ダムや道路、干拓事業や大規模開発では環境を破壊するor税金の無駄と煽り

そういうのを相手にしないために、政府が長年蓄積してきた理屈や政策(当然、金の話も含む)も
民主党が破壊したし、もうちょっと立て直す方法がない
53名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:07:33.45 ID:9eWBL2Q+0
新型に置き換えるなら、暫くは火力増設で補って
その間に高温ガス炉とか安全な原子炉を実用化させて
それから置き換えるべきだろ。
自然冷却ができない欠陥炉・軽水炉は段階的に廃止すべきだ
54名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:07:48.72 ID:yfsnJwK60
死の灰を日本が引き取ってくれれば完璧だねw

「儲けは東芝のもの、リスクや損失は日本人納税者のもの」ww
55名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:10:17.07 ID:yfsnJwK60
日本人の税金をつかって(国際協力銀行による融資)、
米国側投資リスクを無くす事になっておりw

また原発事故時は日本の原子力損害賠償法により日本では、
メーカーは免責されているが、米国で日本製の原発事故が
あれば、原発事故の尻拭いを日本の納税者がする事となるww
56名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:15:31.60 ID:/P5Uzoud0
原発は海外でやってくれ
日本でするな
57名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:18:02.15 ID:/P5Uzoud0
>>55
マジかよ、ベトナムだけじゃなかったんか
58名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:19:15.88 ID:rUiPwZAY0
>>1
そこは「米原発」と書かなきゃスレが伸びないじゃないかヽ(`Д´)ノ
59名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:19:31.95 ID:u/Wf9sNFO
これまさか日本に作るの?
今日本は原発停止にしようとしてるのにもしそうなら何考えてんの?
もう。。何でもありか
60名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:23:26.74 ID:YoqNxXzi0
膨大な温排水で温暖化対策に全くなってないのにアメリカ必死だな
61名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:26:16.70 ID:yfsnJwK60
日本で新規に原発を建設するなら、自己責任で。

言い換えれば、原子力損害賠償法を破棄してから
しろよ、自己責任、自己責任。

「儲けは東芝のもの、リスクや損失は納税者のもの」
はいい加減、止めてけろ、止めてけろ。
62名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:30:47.16 ID:EqsKSIUt0
やっぱり日本の技術は世界一位だな。ベトナムもヨルダンも日本を頼ってるみたいだし
てか今から莫大エネルギーがいるのに非効率かつ問題もある風力や太陽光とかw
現実見てるのか?一時の流行やファッションでやって良い事じゃないんだぞ、エネルギー行政は
63名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:33:48.88 ID:zmuWtaPS0
韓国、新たに原発8基建設…140万キロワット級

http://japanese.joins.com/article/739/146739.html?servcode=400§code=400
64名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:37:53.09 ID:GRYYLjEf0
つまり日本で原発建設にGOサインが出るのは34年後か
65名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:42:10.35 ID:HC6Sku0i0
>>63
韓国って電気料金を適正な料金にすれば古い発電所の建て替えを除いて新しく発電所作らなくてもいいと思うんだけどな
66名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:50:18.95 ID:L35rfkjP0
そら34年も発注がなければ日本企業の傘下にもなるだろ

次は日本企業の番だな。
67名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:56:11.21 ID:kjDigdrx0
東芝やったな
68名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:06:47.87 ID:WVTs8JZY0
日本でもまず、定期点検が済んだ原発から再稼働させなきゃな。
日本の原発全部止めたら毎年3兆円が化石燃料代で海外に奪われる。
東電の電気代値上げ予告だけでもフラフラの企業と家庭が、持つわけない。
仕事も年金もなくなってかまわない奴だけが「原発反対」を叫んでればいい。
新設はともかく、休止中の原発を一日も早く動かせ。
69名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:08:31.51 ID:7HmdrcLi0
>>4
全く同意。
原発嫌いな奴は沖縄へ引っ越せよバカ。
70名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:11:32.25 ID:2xiMpl+s0
>>69
原発の電気を使いたいやつはトットト日本から出て行けばいいよ。
71名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:15:06.76 ID:5R9J/BCD0
>>68
責任とってからだ。
爆発させられたから、庶民も企業もフラフラなんだよ、馬鹿。
72名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:22:08.92 ID:1VqN+a1T0
>>71
ガスやオイルの燃料屋はウハウハだけどな。


73名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:52:40.95 ID:zRtXLEiP0
>>60
原発からの排熱なんて、太陽からの熱量と比べたら微々たるもの。
熱エネルギーを火力は半分捨てて、原発は7割捨てるとかだから五十歩百歩。
74名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:12:28.18 ID:EbibvHnD0
活断層がいたるところ走っている日本じゃどんな最新型原発でも無理。
75名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:30:10.67 ID:2xiMpl+s0
日本の原発は絶対安全(笑) → 大事故 → 最新の原発は絶対安全(笑)

原発乞食どもが舌の根も乾かぬうちにもう次のウソを付きだしたぜw
76名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:32:23.15 ID:dWA1sX/u0
日本の場合、
 地震があるし、断層がなくても大地震にはなりうる(相対的な確率の
問題だ。断層はいつかの地震のときに「出来た」のであって、この世が
できた時からあったわけじゃない。)
だから、免振ゴムや高圧空気で浮かせた巨大な基礎だとかで衝撃を吸収させる
ようにする。
 海岸には津波が来うるから、海岸のそばには作らず、海岸から30キロ
程度離れたところにしか作らない。などが必要だと思う。
77名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:33:37.14 ID:U0E8OB5I0
脱原発厨発狂中
78名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:39:34.66 ID:twhRA8Gh0
施設は良いとしても燃料を捨てる場所は見つかったのか?
79名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:39:57.27 ID:kJED/Rt3O
>>63
山本太郎はダンマリだろうな
80名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:43:23.64 ID:9FTFzRV60
>73
各家庭にエネファーム付けるのが最良なのか
81名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:47:45.54 ID:UxZNEPU50
これってその新型原発が漏らしたら、東芝は損害補償で倒産するの?
82名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:49:11.41 ID:5uIhrDF/0
まあ、脱原発なんて妄想言ってる連中を置いといて、世界は原発拡大なんだよ。
日本製の高性能原発を欲しがっている。
脱原発なんて言ってんのは精神病患者かサヨクだけだね。
83名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:50:30.48 ID:AGQu0TmR0
>>40
新規の認可ならまだ分かるが老朽化による建て替えすら反対の声が多くなかなか認可されなかったらしいけどな
84名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:53:30.57 ID:7K+ra20Z0
>>63
韓国や中国で原発事故あると放射能は日本へなのに、反対しないとこ見ると原発反対唱えてる奴らの素性が知れる。
85名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:00:57.39 ID:KveLO99A0
>>75
火力は安全(笑)、水力は安全(笑)、風力は安全(笑)

そういや数十年前に流行ってた石炭採掘の際に起きた事故の損害賠償を
火力発電は補償してないよね、被害者は泣き寝入りですか?

水力発電用のダムの決壊時の死亡者も泣き寝入りですか?
86名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:12:54.90 ID:a/NcQZW60
>>40 >>83
嘘八百並べるなよw
廃炉なんて何十年も掛かる更地にして建て替えるなんて言ったら40年掛かる
それで出る放射性廃棄物を捨てるところもない
順調に行ってもその建て替えには半世紀ぐらい掛かるのに建て替えなんて出来るわけ無いだろ
87名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:21:18.35 ID:2xiMpl+s0
>>85
火力も水力も風力も安全だし笑うとこじゃないですw
88名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:28:34.89 ID:a/NcQZW60
>>85
炭鉱の事故で北炭は倒産日本の石炭採掘は絶滅しましたね
石炭の事故の事を言うなら原発作った会社は全部潰れてもらう事になりますねw
89名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:54:56.02 ID:FFZbuSM00
韓国の2基にも絡むみたいだな東芝
90名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:00:19.55 ID:cdhcY6Mv0
【韓国】「冬ソナ」ロケ地に原発か…韓国、新設候補地に日本海沿いの盈徳(ヨンドク)と三陟(サムチョク)を選定[12/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324629015/
 韓国には4カ所に21基の原発がある。韓国政府は今月、このうち2カ所で東京電力福島第一原発の事故後
初めて新規の建設許可を出した。建設中や計画段階もあわせ、2024年までに計34基にする方針。
今回選定したのはその後の新規建設候補地となる。


【サウジアラビア】原発16基を建設[11/12/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1323532587/
91名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:20:22.29 ID:VrOuP/090
原発輸出巻き返しに懸命 東芝認可「大きな前進」 政府支援に不安
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111223/biz11122320580017-n1.htm
米、34年ぶり原発新設へ前進 東芝系の設計認可
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E1E2E4938DE0E1E3E0E0E2E3E39494E0E2E2E2
92名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:22:58.98 ID:VrOuP/090
米原子力規制委員会、東芝の最新型原子炉を認可
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_364837
 今年3月の東日本大震災と大津波に伴う福島第1原発事故を受けて、WHの原子炉認可は全く不透明になったと
みられていた。しかしWHは今回の認可を受けて、事故前以上にライバル原子炉メーカーに大きな差を付けたようだ。
電力会社各社はWHのライバルメーカー設計の原子炉建設を遅らせるか、あるいは棚上げする計画だからだ。
 NRCは2006年初め、「AP1000」の原型モデルを承認していた。しかし設計上の改良が図られ、認可プロセスに
その後5年間かかった。
 現在、米国の電力会社が求めている「AP1000」原子炉の建設認可は十数基で、他の原子炉の数を大きく
上回っている。米ゼネラル・エレクトリック(GE)やフランス・アレバなど競争メーカーの開発・設計に基づく
原子炉プロジェクトの建設は遅れたり、キャンセルされたりしている。今回の「AP1000」の認可の結果、
米国ではWHがこれらライバル社に大きな差をつけたことになる。
 例えば米アトランタに本拠を置く電力会社サザンはジョージア州でAP1000原子炉2基の建設認可を申請している。
総額は140億ドル(約1兆0900億円)で、それぞれ16年と17年に稼働の見通し。また電力会社スキャナも
サウスカロライナ州で原子炉2基をそれぞれ16年、19年までに建設したい意向。両社ともNRCの建設認可を
近く得られると期待している。

 AP1000は幾つかの点で既存の米原子炉と異なっている。それは受動的な冷却システムを採用しており、
重力や原子炉の熱を利用して原子炉を冷やしている。またポンプやバルブといった揺れやすい部品の数を
少なくしている。
 福島第1原発では、地震と津波で電源が喪失し、冷却システムが機能しなくなった。幾つかの原子炉が
過熱で損傷を受け、放射能物質が放出され、周辺地域の住民の避難を余儀なくされた。
AP1000は電源ないしオペレーターの行動がなくても冷却を続けられる設計になっている。
93名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:37:14.29 ID:w/uaznZ10
AP1000はいい設計だ
補機にトラブルが生じても、
構造として安全マージンが確保できるように設計されてる
西日本の加圧炉どころか、東日本の沸騰炉も全部置き換えたいくらいの製品だ
こういうまっとうな正常進化による安全性の向上を
つねに妨害しつづけてきたのが、他ならぬ反原発運動ってのがむかつく
94名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:55:37.81 ID:5LRX+Tbo0
米原子力規制委員会が
    ウェスチングハウスのAP1000を
         アメリカの国土に建設することを認可

New Nuclear Reactor Is a Go for U.S.
Federal regulators approve Westinghouse AP 1000 to be built on American soil.
07:53 | 12/22/2011

http://abcnews.go.com/Business/video/new-nuclear-reactor-approved-for-us-15214440?tab=9482931§ion=1206834&playlist=1363932
95名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:57:47.32 ID:5LRX+Tbo0
結局 長谷川慶太郎先生が本に書かれていたことは 正しかったわけだ。

大局を読む      
                        長谷川慶太郎著 李白社
 米国のシェールガスの埋蔵量は米国の消費量の100年分あるという推計も出ているが、
米国のエネルギー省では、国内の天然ガス生産量に占めるシェールガスは2009年の
16%から2025年には47%に拡大すると予想している。目下、過疎地の大規模なガス田と
して生産が急増しているのがテキサス州からイリノイ州、ペンシルベニア州に広がる地域だ。
・・・・・・・

 一方、シェールガスの生産が増えていくなら、発電でも天然ガスの比重を増やして
いけばいいから米国では原発は不要になるのではないかという疑問もあるだろう。

しかし、米国ではこれから原発も増やしていく。

それも出力が一基20万〜30万キロワットの小型原発ではなく150万キロワットと
いう大型原発が中心になる。

 シェールガスが出るのに原発も手掛けるというインセンティブは、コスト面のほか、
米で使用するエネルギーの絶対量をシェールガスではまだ埋め切れないからだ。
言い換えれば、米のエネルギー市場は規模がすごく大きいので、それを満たす供給源と
してやはり原発を使わなければならない。

 米国政府は原発の新設を支援するために債務保証枠185億ドルを約3倍に拡大する
予算要求を2012会計年度(2011年10月〜2012年9月)で行っている。

96名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:04:21.14 ID:OEUIXu140
おい反対派は抗議して来いよ。
危険な日本技術の原発だぞ、世界に放射能ばらまく前に止めて来いよ。

>>85
シャドウフラッターによる俺のDQN化を止めてくれんかの?

>>93
愚の骨頂だな。
97名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:07:00.27 ID:Al8IFq8+0
日本で営業できなくなったら米で営業できるようになった

「捨てる神あれば拾う神あり」www世界は広いね
98名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:09:06.18 ID:O0FXaQqN0
>>86
お前できるって言いながら最後できないって矛盾してるぞ
99名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:09:17.74 ID:RKMXeJ7X0
>>70
そうだよな。
今後日本で原発が推進されることはあり得ない。
原発好きなら日本から出て行けよ
100名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:12:01.94 ID:r2NodVez0
>>1
スリーマイル事件の後、原発建設が認可されても、結局建設中断、建設放棄の繰り返しだったのが
アメリカ
したがって、今回の認可=着工=完成と宣伝して歩くお花畑原発君は何かの意図があるのかねw

*軍事用原子炉は作られてるが
101名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:12:04.03 ID:RKMXeJ7X0
>>93
だから日本から出て行けよ。
今や日本人のほとんどが反原発だ。
日本人にムカつくならさっさと出て行け、原発造りまくる朝鮮にでもな
102名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:13:39.30 ID:NphT8LLUO
アメリカには日本の民主党や菅直人みたいなクズがいないからなぁ。
うらやましい。
103名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:13:53.02 ID:5LRX+Tbo0
>>97
原発事故があった米国でもソ連でも、
事故があったからといって 
原発廃止運動は起きていないし、原発の運転の停止さえしていない。

祖国韓国の利益のために活動する在日朝鮮人や、
シナや北朝鮮の核は賛美するのに 日本の対しては核の平和利用にまで反対する反日サヨなどの
原発の全面停止を要求する勢力がいる日本が 異常なだけ。
104名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:15:21.28 ID:evk3bsw4P
最新型の原発はたしかに安全性は高いだろうけど、処理不可能な核廃棄物が出るのは同じ。
105名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:16:22.21 ID:x210w0060
>>15
いや、韓国が原発を採用するのは理に適ってるよ
北朝鮮が不用意に攻撃してメルトダウンしたら北も被害甚大だからw
106名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:17:57.55 ID:JSMaXl/a0
ナイス判断
107名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:18:31.37 ID:5LRX+Tbo0
>>101  今や日本人のほとんどが反原発だ。

アホ抜かせや。
原発反対を喚いているのは朝鮮人と 
 大江健三郎のような反日サヨだろ。

大半の日本人は様子見だろwww 
108名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:19:10.01 ID:SrXo/3940
>>104
誰がそこ論点にしてるの?
109名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:20:42.87 ID:5LRX+Tbo0
>>104
あれが駄目、これが駄目といって技術進歩の足を引っ張るのが文系、
問題があればその解決案がどんどん湧いてくるのが理系www
110名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:23:06.15 ID:amM3l4VO0
柏崎や女川や福島第二ではギリギリの所だろうが食い止められたんだから
そりゃ古い炉を変えないとやばいなと思ったんだろう一方で
111名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:25:27.18 ID:JSMaXl/a0
近代最新型でしょ。全然OK。
112名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:28:10.91 ID:5LRX+Tbo0
>>100 スリーマイル事件の後、原発建設が認可されても、結局建設中断、
>>建設放棄の繰り返しだったのがアメリカ。したがって、今回の認可=着工=完成と
>>宣伝して歩くお花畑原発君は何かの意図があるのかねw

しかし、米国ではこれから原発も増やしていく。

それも出力が一基20万〜30万キロワットの小型原発ではなく150万キロワットと
いう大型原発が中心になる。

米国政府は原発の新設を支援するために債務保証枠185億ドルを約3倍に拡大する
予算要求を2012会計年度(2011年10月〜2012年9月)で行っている。

米国政府は原発の新設を支援するために債務保証枠185億ドルを約3倍に拡大する
予算要求を2012会計年度(2011年10月〜2012年9月)で行っている。

米国政府は原発の新設を支援するために債務保証枠185億ドルを約3倍に拡大する
予算要求を2012会計年度(2011年10月〜2012年9月)で行っている。

米国政府は原発の新設を支援するために債務保証枠185億ドルを約3倍に拡大する
予算要求を2012会計年度(2011年10月〜2012年9月)で行っている。
113名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:28:13.45 ID:Al8IFq8+0
日本にとって核技術の保有は大事だからねw

世界のお得意様は大切にしようよ
114名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:29:47.14 ID:evk3bsw4P
核廃棄物10万年管理って、初めて聞いたときは冗談だと思った
115名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:31:16.16 ID:wB1/vksW0
>>63
朝鮮に原発つくるなら、日本で脱原発しても意味ねーわな。
福島に新型原子炉と核廃棄物処理場を作って、原子力産業
で復興させるしかないな。
116名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:32:39.99 ID:5LRX+Tbo0
日本には、生活保護の受給者が200万人もいる、
子供手当を欲しくて 腐れ民主に 票を投じる家庭もたくさんある。
日本は、国民の所得を底上げするために、まだまだ経済発展が必要だということだ。

国民が、自分の生活費ぐらい自分で稼ぎ、
自分の収入で子育て出来るようにすること、
こんな基本的なことに熱心でない民主は、さっさと政権降りるべき。

ビジネス界出身のやり手の大統領のもとで国を挙げて金儲けに狂奔している韓国以上に、
日本はなりふり構わぬ金儲け が必要なとき。
国家の総力をあげた 金儲け、 金儲けこそ 日本を救う。

イデオロギー優先で原発止めているより、動かせるものはどんどん稼働させるべき。
古い原発を廃棄するためにも 新しい原発を建設するべき、
海外にも積極的に輸出して、金儲けに 力を入れべき。
117名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:34:29.98 ID:87xCHu1N0
じゃぁ実際に航空機ぶつけてみましょう
118名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:39:27.85 ID:5LRX+Tbo0
原発輸出はおいしいビジネス。
韓国は、在日を使って日本の反原発を煽りながら、
世界市場で日本から受注を奪うことを企てている。

【エネルギー】世界の原子炉、2030年までに90〜350基"増加"へ--IAEAの天野事務局長が見通し [09/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316435076/

911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字
http://up.menti.org/src/upfl1850.jpg

韓国 世界への原発売り込み強化
 ソウル郊外で原発展示会を開き、自国の原発の安全性をアピール
 2030年までに原発80基輸出する目標
http://up.menti.org/src/upfl1891.bmp
http://up.menti.org/src/upfl1892.bmp
http://up.menti.org/src/upfl1893.bmp
http://up.menti.org/src/upfl1894.bmp

[ア+]【韓国】韓国、原発を主力輸出産業に育成、廃炉事業にも乗り出す…
       福島原発事故にも関わらず、積極的な原発推進策を明確に[11/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321883577/
119名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:51:26.46 ID:oi8eLv5A0
わざわざ新しく建てなくても、ふくいちと放射能をお返しします

悪の枢軸国米様、テロ企業東芝様
120名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:01:15.20 ID:ICBVYMrz0
日本はもういらないから、どんどん原発を輸出して
地球温暖化防止に協力すべきだな。
121名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:01:43.69 ID:1q1/ASWQ0
−なぜ、財務省はデフレを促進することが明らかな増税を実施しようとするのですか?

「中央政府の経理である財務省は、自らが差配できる予算が大きければ大きいほど、嬉しい」
「問題の主計局の局長の任期が極めて短期であるため(1、2年)、
 短期間に実績を出そうとしてしまう(長期の経済成長は考えない)」
「財務省に対抗できる省庁がなく、誰も暴走を止められない」
「東大法学部出身者ばかりで、バランスシートが分からない。
 マクロ経済の基本(デフレ期に増税すると減収になる)すら分からない」
122名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:11:08.17 ID:zjx+ZkokO
日本は遠慮しておきます

何万年も核廃棄燃料を管理するって誰がやるんだよ

軌道エレベーターでも作って地球外に廃棄できるようにしてからやれよ
123名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:14:35.02 ID:Mkoi84uc0
まずはおめでとうだけど、相手がメリケンじゃ大変なのはここからだな。
キチガイ環境保護団体あたりが無限に訴訟仕掛けてくる可能性が大きい。

リトアニアの原発もほぼ受注が決まった(こっちは日立)っぽいけど、
国民の九割が既存の原発継続を希望してるところを押し切って立て替えるっぽいから
まだ世論対策は楽かもね。
124名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:15:07.56 ID:wQej0Qo50
>>99
>今後日本で原発が推進されることはあり得ない。

あのー、現に各地の自治体で、「早く原発再稼働してくれ」「早く原発建設進めてくれ」
と陳情されているんだけど。
どうして反対派は、現実を無視して妄想に浸るのかなあ。
125名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:17:16.92 ID:wQej0Qo50
>>103
チェルノブイリなんて、事故を起こした四号炉以外の炉を
そのあと10年以上使い続けたもんな。
事故を起こしたのと同じ発電所だぜ。

そーいや、「チェルノブイリの対応のほうが福島の対応よりマシ」と言い張る反原発団体は
この事実は必死で隠すよなあw
126名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:19:11.81 ID:DMa8nOur0
>>124
妄想はやめとけ
127名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:21:13.33 ID:ZV+Q9cF/0
津波と管のないところに建てたら最強じゃないか
という判断なのかな
128名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:22:07.40 ID:wMXdM2Tg0
実際に航空機をぶつけてテストしたのか?
129名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:25:00.52 ID:RIkgyTPH0
日立、リトアニアの原発建設で仮契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111223-00000514-yom-bus_all
130名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:25:36.69 ID:3DtPOjCa0
原発反対しかし電気は使いたい。そうだ火力があるじやない二酸化炭素増で気候変動
生物死滅。・・・1000年に一度の地震で大気候変動を引き起こすバカ。
131名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:26:25.84 ID:K7qQ6Lhu0
>>1
格納容器が航空機に耐えても、冷却できなくなったら自然法則にしたがって原子炉は壊れる
配管一つ一つが航空機に耐えられるか?
配管が壊れたら冷却できなくなる
132名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:29:39.72 ID:yF7GMa1P0
安全性うpの新型炉は地震や津波がない場所なら使えるんじゃないの(核廃棄物の問題に目をつぶれば)

他国は原発エネルギーを手に入れて日本の新たな輸出品が増える
日本は脱原発して化石燃料使用量が増えるから他国が原発へ移行してくれれば助かる

両方満足でいいことじゃないw
133名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:32:14.95 ID:zjx+ZkokO
>>112

たしか2007か2008年頃にも500億ドルの融資保証枠がとられたけど、予算承認の2カ月後くらいに原発反対派の意見で185億ドルに減らされてたよね

それをまた元に戻すんだ
134名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:58:12.02 ID:a/NcQZW60
>>98
矛盾なんしてねーよW
理屈の上ではできるが立て替えるのに40年かけるなんて出来るわけねーだろW
福一が老朽化の危険性を指摘されてるのを無視して何度も運転延長して稼働期間は40年
建て替えに40年なんて言ったら点検とか入れたら原発は動いてる期間より止まってるか壊して更地にして建ててる期間の方が長いって計算になる
建て替えなんて机上の空論で反対派が邪魔するから出来ないなんてのは真っ赤なウソ
電力会社がそんな負担に耐えられないだけ。
135名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 14:33:37.38 ID:Z+9ONap20
34年ぶりということは、アメリカで動いてる原発もかなり老朽化してそうだなw
136名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 14:34:44.16 ID:x210w0060
>>135
アメリカも何気に停電大国だからねw
137名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:13:45.54 ID:KZ/6nSAs0
最新とか古いの問題よりも運営管理してる人間が糞なのは解決したの?
138名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:05:59.51 ID:3yJNvq2a0
福島の悪夢を二度と繰り返さないためにも世界一安全な受動安全炉であるAP1000を普及させて欲しいと思っている
by福島県民
139名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:08:20.83 ID:3yJNvq2a0
>>131
格納容器が無事なら3日は冷却できる仕組みになってるよAP1000は
上部に緊急用のタンクがあるからな
140名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:15:02.85 ID:DAESc+1H0
橋下が送電分離で脱原発ってのがわからん
電力自由化のアメリカが最大原発稼動国から落ちた試し無いじゃん
スリーマイル後を通じても
141名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:17:36.31 ID:3yJNvq2a0
AP1000を拒む理由は安全過ぎることだ
NRCなどの原子力規制機関は安全対策費という莫大な予算を与えられたが
超安全なAP1000の導入でその利権がなくなってしまうことは火を見るより明らかだ
AP1000に反対する奴は旧来の危険原子炉利権者と見てほぼ間違いないだろう
これはこの前の大阪市長選挙と似ている
既得権の撤廃を目指す橋下徹を必死に潰そうとする平松陣営はまさに受動安全炉を潰そうとする原子力規制機関と同じ構図だ
受動安全炉は原子力界の維新の会、AP1000は原子力界の橋下徹なのだ
142名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:19:46.05 ID:3yJNvq2a0
殺人の道具メーカーが神戸で作ってるAPWRとかいう原子炉は30年前の設計だぞ
殺人企業はこれを最新の原子炉として販売してるが大嘘だ
福島の悪夢を二度と繰り返さないためにも、受動安全炉以外の原子炉新設は断固反対だ!
143名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:22:49.72 ID:3yJNvq2a0
正義の原子炉AP1000、世界で最も安全なAP1000
日本も全ての原子炉を廃炉にしてAP1000にすべきだ
俺は原発推進派ではないが受動安全炉推進派だ
危険な能動安全炉を全て廃炉にし、即刻受動安全炉に置き換えよう!
安全性を考えれば受動安全炉以外の原子炉はありえない
危険利権能動危険炉のAPWRの新設断固反対!!!!
144名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:23:05.72 ID:VVloANs60
アメリカも少なくとも事故の検証が終わって
教訓が生かされる設計になるまで
待てばいいのに
145名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:24:41.44 ID:dWA1sX/u0
TPPがあれば、工場をみなアメリカに移しても、関税無しで日本に運べば
良いよね。
146名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:26:55.34 ID:3yJNvq2a0
>>144
事故の検証が終わるまで危険な老朽化能動安全炉を動かしてろってことか!
147名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:45:16.67 ID:r2NodVez0
さて、認可=完成とならないのがアメリカという国

日本みたいに認可したら意地でも建てるわけでもないのに
いちいちニュースにしたがる連中が透けて見えるw
148名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:45:39.69 ID:5LRX+Tbo0
米国政府の原子力発電を増やすという約束は 本気だぜ。

Reactor approval could lead to new nuclear plants
By Matthew Daly Associated PressThursday, December 22, 2011

Atlanta-based Southern Co. applied to build the first two AP1000 reactors at Plant
Vogtle near Augusta, Ga.
The $14 billion effort is the pilot project for the new reactor and a major test of whether
the industry can build nuclear plants without the endemic delays and cost overruns
that plagued earlier rounds of building years ago.

President Obama’s administration has offered the project $8 billion in federal loan
guarantees as part of its pledge to expand nuclear power.
(オバマ政権は、原子力発電を増やすという約束の一環として、同プロジェクトに80億ドルの
連邦政府融資保証を与えている。)

http://www.washingtontimes.com/news/2011/dec/22/reactor-approval-could-lead-to-new-nuclear-plants/

149名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:55:20.19 ID:ZZg6p9jr0
東電を破綻処理して売れるものを全部売れば、原発部門だけが残るだろうから、
他の電力会社の原発を引き取って、原発専門の発電会社として再出発すればいい。
本当に原発が経済的なら、福島の賠償を自力で済ませて経営を立て直せるだろう。
150名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:55:23.45 ID:6BSNwJV30
※相変わらず、最終処分場は完成してません
151名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:58:19.20 ID:TzeGfKEc0
>>134
潰した上に立てるんじゃなくて敷地内に建てるんだろ
152名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:02:53.19 ID:UcgftKv50
一方、日本では危険厨が放射脳に染まって「原子炉全廃!」を叫ぶ原理主義的反原発カルトが誕生。

153名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:07:44.54 ID:dWA1sX/u0
地震で地割れが生じて基礎が壊れれば、コンクリで出来た格納容器など
ヒビが入って割れるだろう。
154名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:41:05.86 ID:P0kHj94A0
>>93
安全なんか当然なんだよ
事故が起きたら国家が崩壊するかもしれない発電方法ってなんだよ
安全は当然として使用済みの核燃料どうするの?
どこに保管するか(もしくは完全な処理方法)が
決まってもないのに原子力発電は賛成できない

利権とかもあるが、日本が原発続けたい理由はただ一つだろ?
はっきり「核武装したい!」って政府は世界に宣言しろ!
155名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:44:44.64 ID:5PoMWJsJi
>>27
絶対だめ!!
156名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:19:33.10 ID:a/NcQZW60
>>147
そもそも今回の認可は設計の認可、建設や運転の認可はまた別でだってことをわざと無視してる皆様がWww

>>151
それならただの新設増設で反対派のせいで建て替えができないってのと全く別の話じゃんw
突っ込まれるたびに話を変えるなよWww

>>154
原発もってない南アフリカやイスラエルは核爆弾作った、日本やドイツはいくら原発作っても核爆弾作れない
そのそも原発で使うのは低濃縮核燃料、原発でいくら頑張っても核爆弾はできない
核武装のために原発なんてのは全くのデタラメ、ウソ
157名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:22:02.77 ID:5LRX+Tbo0
在日工作員と 
太陽光発電、風力発電で金儲けを狙う新利権集団の工作員 悔しそうだなwww

今回の福島原発の事故でわかったことは、
原発は 炉心メルトという最高レベルの事故でも
事故の現場でさえ1人も死なない、極めて安全な発電手段である
ということだ。

朝鮮ユッケでさえも簡単に4人も殺し数十人も重症に陥らせるのに、
大事故でも1人も殺せない原発は 朝鮮ユッケよりも殺傷力が小さい弱虫さんwww
158名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:02:06.66 ID:+mTlevAl0
今一番必要とされながら研究されないのは、廃炉コストがわかってしまう廃炉技術。
もし、それが現実的なお値段で提供されるとしたら原発を取り巻く環境が一変してしまうというのに。

商機はそこにある。日本企業はそこに注力すべし。何しろ実験設備は日本に多数点在してる。
国の支援も存分に望める。なんならプルトニウムたっぷりのもんじゅや常陽だって実験対象になる。
159名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:03:31.62 ID:+mTlevAl0
まぁ、廃炉技術ができないうちに東海地震来たら日本終了なんだけどね…
160名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:17:24.19 ID:3yJNvq2a0
>>156
>そもそも今回の認可は設計の認可、建設や運転の認可はまた別でだってことをわざと無視してる皆様がWww
いや建設・運転の認可だぞ、もう機材輸出開始してるし
>原発もってない南アフリカやイスラエルは核爆弾作った、日本やドイツはいくら原発作っても核爆弾作れない
FBRがある限りは作れるけどな
そうじゃないとすれば日本のウラン濃縮設備で核兵器に使う高濃度のウラン235は作れないのか?
161名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:23:49.40 ID:3yJNvq2a0
とりあえずこのスレでAP1000に反対してる奴は危険原子炉利権の官僚だろうな
さもなくば安全で建設費の安いAP1000に反対するわけないもん
162名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:28:50.28 ID:eJFlVcRN0
>>157
福島第1原発:「最悪シナリオ」原子力委員長が3月に作成
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111224k0000e040162000c.html

>原発から半径170キロ圏内で、土壌中の放射性セシウムが1平方メートルあたり148万ベクレル以上という
>チェルノブイリ事故の強制移住基準に達すると試算。東京都のほぼ全域や横浜市まで含めた同250キロの
>範囲が、避難が必要な程度に汚染されると推定した。

運が良かったな
163名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:30:54.39 ID:3yJNvq2a0
チョンにボロ負け大赤字のパナソニーシャープとか言う日本の恥さらしと違って
日立東芝三菱の重電部門は頑張ってるだな
164名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:33:30.08 ID:KxCLr86b0
>>63
脱原発唱えるなら、これにも反対しないと片手落ちだわな。
最新の日本の技術ならまだしも、韓国企業が作るんだろ?これ。
165名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:34:32.41 ID:khk5zKK90
東芝は原発も作ってるのか
166名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:35:16.56 ID:zjx+ZkokO
わかってないかもしれないけどAP-1000を持ち上げると、韓国も有利になるんだよ

韓国が輸出してる原発がAP-1400の技術、丸パクりしたやつだって知らないんだろ

あとおそろしいことに中国もAP-1000の技術パクり中だから
167名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:36:33.55 ID:3yJNvq2a0
テーマ「原発の輸出」 相手国の発展に 66%
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111209/fnc11120908170002-n1.htm

日本人の大部分は原発輸出に賛成なんだな、反対する奴は日本の国益を損なう売国奴
168名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:37:00.24 ID:U1jMHTy50
仏アレバ社:今年度の赤字1400億〜1600億円に
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111213k0000e020183000c.html
169名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:38:46.55 ID:3yJNvq2a0
>>166
APR1400とAP1000はちげえぞ
あっちは米国でも認可されてねえんじゃねえか?
170名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:42:09.77 ID:zjx+ZkokO
>>167

純日本製の物を輸出して利益が出るんだったらね

中国で作ってるAP-1000なんか格納容器は韓国製だよ
中国現地の部品の採用も多いからね

あと輸出の為に税金使うのはやめろよ
こんなのの為に増税されたくないから
171名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:43:38.76 ID:IICSRf6lO
そうだね、認可されてない。それに韓国だけでは作れないから、ウェスチングハウスと三菱に協力を求めてるはず。
172名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:46:10.44 ID:wMRiHIrd0
>米原子力規制委員会(NRC)

まいばら
173名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:48:28.86 ID:p52/lSJh0
歴史から学べよ
174名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:49:34.82 ID:9nIJUuMt0
175名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:50:25.15 ID:K8FvXU7J0
そもそも福島の事故は想定外なんかじゃ無くて想定内だった訳であって
東電が安全対策をケチったツケが大きくなっただけだからな
とって付けた様な安全対策なんかしないで福1の1.2号機は浜岡1,2号機の様に運転終了して置けば良かっただけの話
176名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:50:45.79 ID:3yJNvq2a0
>>170
輸出のための税金ってODAだろ?中国やアメリカにも払うのか?
>>171
WHは東芝の子会社だがw
三菱はぜってー協力しないだろう
177名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:57:17.89 ID:u9123dNp0
ふくいちの最初のやつは、GEの仕事を東芝日立が見習い扱いで
やってたんだってな。変われば変わるもんだな。
そんな古い炉をあの大地震まで稼動さしてた、というのは別個の
感慨だが。
178名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:30:47.45 ID:x+OlWj9B0
今の日本て新設も建て替えも出来なくて、古い原発が稼動し続けるという最悪な状態だな。
AP1000とかにマッハで切り替えろ。もんじゅも止めて高温ガス炉に金を全部回して欲しい。
179名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:58:16.51 ID:a/NcQZW60
>>160
>>1に来年認可の見込みって書いてあるがw
まだ認可されてないんだが。

>日本のウラン濃縮設備で核兵器に使う高濃度のウラン235は作れないのか?
それ原発じゃないだろw
あとFBRで出来るのはウランをプルトニウムにすること、
でそれを兵器用に濃縮するのは別の話
FBRに燃料棒突っ込んだら勝手に核爆弾になるわけないだろw
180名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:25:42.74 ID:qthsB2T90
東芝もWH買収費用を回収しないと行けないから必死だなw
アメリカはブッシュ政権以降、安全基準をひたすら緩めてきたので
NRC内部でも相当批判が上がっていて、この前ヤツコがかなーり色々言われていた。
次に大事故おこすのはアメリカだろうよ。
181名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 03:20:10.40 ID:l575A1fT0
アメリカで事故起きたらメーカーは賠償責任あるの?
182名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:17:06.02 ID:kAnB/SD70
>>179
>まだ認可されてないんだが。
認可は秒読み段階ってことだな
>それ原発じゃないだろw
原発があることでウラン濃縮装置を持つ正当な理由ができる
>FBRに燃料棒突っ込んだら勝手に核爆弾になるわけないだろw
FBRはざっくり言うと核燃料にならないウラン238をプルトニウム239に核変換して、それを燃やしてエネルギーとして取り出す炉だぞ
プルトニウムに十分に変換された状態で取り出せば核兵器に必要な濃度のプルトニウム239が大量に手に入るんだが
183名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:21:05.78 ID:kAnB/SD70
>>180
殺人三菱のAPWRとかいう危険原子炉と違って売れてるがなw
>>181
あっちの国も日本と同じで電力会社の前面責任
てかこのルールを作ったのは他ならぬ米国だからなw
184名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:31:43.28 ID:EzmB4Wo+0
>>182
秒読みってw
ただの見込みだろ

正当な理由ってw
90%以上の濃度が必要な兵器級の高濃縮が可能な設備は結局別に作らなきゃならんのだが

>必要な濃度のプルトニウム239が大量に手に入るんだが
軽水炉に比べて増殖するから入手しやすいってだけで兵器用の核物質の濃度は90%位以上
FBRで転換したからって不純物も少ない兵器用核物質がそのまま手に入るわけねーだろ

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/03/03010101/01.gif
FBRのプルトニウム濃度の初期値は多くて21%増殖比が1.2て事は理想的な状態で
転換後の濃度は25%程度、90%以上には程遠いよ。
アンタは大量に得られるってこ事と高濃度で得られるって事をわざと混同させてる。
185名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:23:19.70 ID:kAnB/SD70
>>184
>ただの見込みだろ
輸出のための機器を製造してるってことはそれだけの根拠があるんだろ
>FBRのプルトニウム濃度の初期値は多くて21%増殖比が1.2て事は理想的な状態で
>転換後の濃度は25%程度、90%以上には程遠いよ。
それはブランケットに劣化ウランを入れて運転した場合だろ
通常の軽水炉で濃度20%程度のプルトニウムを取り出したあと、高速増殖炉のブランケットに入れれば濃度99%のプルトニウムができる
実際常陽のブランケットには原爆30発以上作れるプルトニウムがある
186名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:28:14.35 ID:t8JHNAYE0
アメリカにも老築化原発が多いが、なかなか立て替えられないようだ。
そこで、事故などで老朽化した原発が大爆発すれば、新築への移行が
進むと考えられ、事故を装って
187名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:32:23.66 ID:2oKDUAGk0
つーか、核施設でお漏らししてただろアメ公
管理大丈夫かよw東電みたいに20年ほったらかしとかやってたら笑ってやるよ
笑えないけどw
188名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:33:07.46 ID:T5tIxCJK0
東芝ってお人好しな上、ブラックだから手がつけられん。
189名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:35:15.02 ID:dyNyB/1a0
超地震大国日本で原発は無理だけど
土地が広くて地盤も安定してるアメリカでならガンガン作ってよしだな
190名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:35:21.12 ID:kAnB/SD70
ついでに言うと>>184の高速増殖炉の燃料ってのは軽水炉でも使ってるMOX燃料な
これはブランケットの劣化ウランに中性子を与えてプルトニウムに変換させるための燃料
>>188
東芝でも重電は良いと思うよ、軽電は会社問わずブラックだけど
191名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:44:20.33 ID:kAnB/SD70
>>189
TMIは外部事象が無くても大事故起こしたけど
192名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:44:29.62 ID:oIYFP76t0
>>18
核武装は大賛成だわ
193名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:31:09.20 ID:lI0jyJMc0
転換比が1.2でも運転続ければ濃縮度が高くなるのでは。
194名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:36:56.03 ID:2vjHFmbw0
>>46
そんな事したら電気代糞高くなるだろw 地中奥深くに埋めるしか処分技術も無い状況で
後の世代に全て丸投げ。コレ右派の常識
195名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:48:34.62 ID:qC9IrKS70
東芝のロゴをウエスチングハウスに変えて売るんですね、分かります。
196名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:51:18.33 ID:GXCGY2Q50
>>148
80億ドルって・・・しょぼい。
日本の原発予算は年8000億円だぞ、1年でだぞ
197名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:53:21.83 ID:X5/PjMLw0
>東芝傘下の新型炉採用
東芝なんて入れる必要ないだろw開発能力ゼロなんだから。
見出しはウェスチングハウスが開発した新型炉採用で良い。
フクシマで事故を起こしたマークIも世界中の国が安全性の懸念から魔改造してるに
日本(人技術者)は構造がさっぱり理解できず知恵熱を出すレベルだからなw
挙句にアメリカの設計が悪いとかチョン人並みの文句を言い出す始末。
本当に恥ずかしい。
198名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:00:18.78 ID:8w0OUjjf0
原発と言えばロシア、フランス、韓国が御三家だが日本も巻き返してきたか!
199名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:02:13.13 ID:X5/PjMLw0
チョン国も金で欧米から図面買って工事するだけの単なる施工屋だろw
200名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:03:16.94 ID:kAnB/SD70
>>197
それは福島原発が建造された当時の日本のメーカーの技術力がなかったからだろ
現時点で30年前の設計の原子炉APWRを最新式とか言ってる人殺しの道具メーカーよりはマシ
201名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:05:27.01 ID:kAnB/SD70
>>198
あと米国な、てかチョンってUAEのダンピング原発以外で海外プロジェクトを何か受注したっけ?
202名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:08:34.47 ID:Us6iJyJg0
原発をこれからも推進して行く国は
ロシア・支那・アメリカ・イギリス・フランスの戦勝国連合
国内の連合国工作員によって辞めさせられそうになってるのは
日・独・伊の敗戦国
203名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:09:36.93 ID:X5/PjMLw0
>>200
各国でマークIの安全性を高めるための改修が行われたのは
老朽化による危険増大も問題になってきた1990年ころからだぞ。
日本だけは構造が理解できずポカーン状態で放置。
30年も扱っいて何にも理解できていないのは馬鹿だからだろw
204名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:12:16.74 ID:1+jatFcJ0
ウェスチングハウスAP1000は、東芝が買収する前の設計で、東芝が買収後に、一部を下請けとして作ってるだけ。
製造の主要部分は、韓国メーカーが担当する。
205名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:12:45.26 ID:guN1SP0F0
>>203
そりゃ電力会社の社員と素人議員と財務官僚じゃなぁ・・・
206名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:14:53.84 ID:lI0jyJMc0
マークIの構造が理解できなくてESBWRとかAP1000の開発に関われるわけがない。
207名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:20:58.42 ID:+s8zWAFX0
リトアニアは沸騰水型らしいが、他のは皆加圧水型。
トルコは加圧水型に変えた。
ベトナムの沸騰水型に躊躇。
簡単に底が抜け
電源が来ないとベントもできない
加圧水型>>>>沸騰水型
早く世界中で沸騰水型を禁止にしろ。
まあ、リトアニアでボカンすれば、ロシアに放射能がいくんだろうが。
208名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:23:53.24 ID:Qj6IdJQg0
>>4
2倍払うから原発辞めて下さい
209名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:26:18.46 ID:guN1SP0F0
>>208
いいんじゃね?君に同調する以外の人間の差額を
総て君が払ってくれるなら、それなりに説得力があるよw
210名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:26:39.51 ID:N1TTG9dg0
やっぱり日本は重工じゃないと信用できないな
211名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:34:09.96 ID:1guEd8HS0
>>4
じゃあ原発作るなら電気代只にしろよw
212名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:34:42.63 ID:QliZYmun0
つうか今まで米国は原発の耐用年数を60年間にしてやってこれたものだ。
213名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:37:47.78 ID:j+yMITyV0
>>209
事故後の試算だと大甘の査定をしてガス火力と同等の値段なわけだが
214名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:50:08.40 ID:pi5FzaDn0
>>109
進歩主義者乙
中国や日本の共産党もそうだが理系と相性いいですよねw
215名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:01:12.24 ID:vBAN6vEQ0
>>213
ガス火力発電所は、需要家の敷地内で自家発電として使うことが出来る。
送電端コストで原子力が多少安いくらいじゃ、需要家の火力自家発電に勝てない。
216名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:02:48.00 ID:EKpRTkru0
福一は6号機だけ110万キロワット級なんだよな。
このままじゃパワー競争で負けてしまう。
217名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:08:56.33 ID:DLaYIT9x0
お前らわかってるよな。
明日買っておけよ。
218名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:14:06.38 ID:SAFOQdwO0
総括原価方式のおかげもあって電気代は今でも韓国の倍はあるからな。
219名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:15:56.64 ID:kAnB/SD70
>>207
PWRだから安全ってのはまやかしだがな
TMIは外部事象が無くて老朽化もしてないのに事故ったわけだし
>>216
中型原子炉もそれなりに需要あるよ
でかけりゃ良いってもんでもねえからな
220名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:19:03.38 ID:sp7AVbpi0
>>219
レベル5>レベル6>レベル7
221名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:27:26.36 ID:+S0rCAomO
これ安全性は高いけど性能とコストがイマイチなんだよな。
222名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:29:01.54 ID:kAnB/SD70
>>220
でも地震も津波も来てないのにレベル5だぜ?
>>221
建設費とメンテナンス代は安いんだがな
223名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:31:38.69 ID:vBAN6vEQ0
自然循環冷却を使うために、メンテナンスコストがかかって何重にも予備があるポンプ類を削減できるのが売りだけど、
メンテナンスって、日本では、電力会社が地元に金を落とす手段になってるから、削減は政治的に難しい。
224名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:38:09.07 ID:kAnB/SD70
つまり原子力利権が安全な原子炉の採用を拒んでるってわけだな
これはとんでもない事実だ
225名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:39:52.70 ID:F18SZ6MO0
ヤツコか。

雨は原発がひとつ死んでも使える土地ががくさんあるからな。
226名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:44:51.57 ID:3xIpOIBl0
>>218
安い電気を使いまくったせいで、韓国では無計画停電が起きたわけだが。
227名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:45:05.05 ID:sp7AVbpi0
>>222
チェルノは地震と津波が来たのか。
福島第一だって、地震と津波が治まったあとで電源がなかったためにレベル7
福島第二も女川も、外部電源があったから、レベル4以下。
沸騰水型は電源が無くなったら耐えられないのはわかっていたんだよな。
平成5年に電源喪失について検討していてはっきりしている。
どう読んでも、福島第一の電源がドイツ辺りと比べて手厚いとは読めない。
なのに放置。


228名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:45:10.81 ID:5VBv3jMY0
>>189  超地震大国日本で原発は無理だけど 土地が広くて地盤も安定してるアメリカでならガンガン作ってよしだな

まず スリーマイル島の原発事故は 地震も津波もなかったことに発生したこと忘れなや。
次にアメリカでも地震が発生する。
  今年夏のアメリカ東部の地震では、
     一か所の原発の外部電源が途絶、さらに非常用電源も働かず、
         非常用の非常用の電源が作動して 停止した原発があった。

韓国では土地が狭いのに原発 これから8基も増設計画、
地震も津波もないのに つい先日 原発二基が緊急停止だ。
229名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:59:25.83 ID:5VBv3jMY0
>>189  超地震大国日本で原発は無理だけど 土地が広くて地盤も安定してるアメリカでならガンガン作ってよしだな

まず スリーマイル島の原発事故は 地震も津波もなかったのに発生したこと忘れなや。
次にアメリカでも地震が発生する。
  今年夏のアメリカ東部の地震では、
     一か所の原発の外部電源が途絶、さらに非常用電源も働かず、
         非常用の非常用の電源が作動して停止した原発があった。

韓国では土地が狭いうえに、地震も津波もなくても、つい先日原発二基が緊急停止だ。
それでもこれから原発8基増設計画。
230名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:08:41.40 ID:kAnB/SD70
>>227
外部電源が消失すればPWRでもメルトダウン起こすけどな
231名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:09:59.11 ID:7UmSl6FZ0
アメリカはむしろテロが脅威だろ。
航空機が原発で自爆したら、大変なことになる
232名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:10:14.79 ID:+S0rCAomO
日本の原発の検査を欧米並みにすればコストが一割以上は上がるだろうなあ。
233名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:11:28.02 ID:RYmnzZhv0
>>221
アメちゃんからすれば石油に頼らない発電法なら
多少のコスト増は目をつむる
234名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:14:46.63 ID:+S0rCAomO
間違えたコストが下がるだ。欧米並みに簡略化してコストが上がってどうする。
235名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:19:36.98 ID:sp7AVbpi0
>>230
平成5年の検討報告書
PWR
タービン動補助給水ポンプによる給水及び主蒸気安全弁による蒸気放出により、
蒸気発生器を介して自然循環により一次冷却系を冷却し、炉心の崩壊熱除去を行う設計としている
とありますんですが。
この、二次系のタービン動補助給水ポンプの代わりに、消防ポンプでも良いらしいが。
236名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:36:56.34 ID:ehuwcHXE0
日本はポンコツの原発から最新型に更新すれば
良かったのにな。
237名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:45:50.39 ID:DbUS9/5uO
もう原発はいいよ...
これ以上地球を汚すなよ
238名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:46:42.05 ID:Z6uos7EQ0
>>236
それは電力会社に言った方がいい。
239名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:48:16.71 ID:T9D2afLs0
東電スレか?
240名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:49:54.30 ID:9Ba2Uwqf0
米「俺たちは事故起したGE製は使わず、東芝製使うわ。日本はそのままGE製使ってろw」
241名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:55:03.70 ID:mN0/XiFw0
>>237
中国の悪口はそこまでだ
242名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:58:16.61 ID:SAFOQdwO0
>>226
日本は省エネ指向。高いままで良い訳がない。
243名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:01:21.07 ID:mN0/XiFw0
>>242
原発再開させてくれたら少なくとも値上げしないって言ってなかったか?
244名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:02:07.54 ID:SAFOQdwO0
最新型に更新しようにも、原発反対派の声が大きくて出来なかったんだろ。
今はもっと酷い状態で、安全なものに転換できず、老朽化した原発しか使えない。
245名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:05:19.74 ID:sp7AVbpi0
沸騰水型の柏崎は3000KVAくらいの非常用の非常用ガスタービンを入れたとか。
福島第一は放置。
東京電力の資金がないらしいから、福島第二と柏崎を東北電力に買ってもらったらいいだろうに。
246名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:05:25.50 ID:rzcOts4k0
>>226
使いまくったからじゃなく、需要が毎年右肩上がりなのに、何も対策しなかったのが原因。
>>243
業界儲けすぎ。独占事業で競争もないんだから、全部国営化して公務員並に給料下げればいい。
247名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:06:13.66 ID:h/jbR3kj0
>>244
悪循環もいい所だな。
だが、廃炉に加えて使用済み核燃料の処理の問題もあるからなぁ。
立て替えてもどの道使用済み核燃料処理で躓いてアウトではあるな…
248名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:46:14.30 ID:nx0t9Jvr0
株価は上がるかね?
249名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:47:11.22 ID:PQMsmZnb0
まあ大地震・大津波が無い地域なら何の問題も無いしな
250名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:54:06.67 ID:NmyesPLv0
>>4
原発推進してるやつは
賠償金の部分を負担しろ、ボケ
251名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:54:51.61 ID:PBj1uIV20
まさに外道!
252名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:49:45.21 ID:3JHgFRUh0
メーカーうはうは
253名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:52:48.93 ID:X3q0Jyu10
一番うはうはなのは規制側の官僚だろ
処分されるどころか予算が増えるんだからな
254名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:53:56.57 ID:lSJyDINX0
地震のない国なら、このAP1000で大事故が起きる危険はほとんどないように思えるが、
地震のある日本ではこれでもまだ不安だ。
やはり日本で原発を続けるなら、地震津波を回避できる原潜型の海洋原発を目指すのが妥当。


【国際】フランス、「海底原子力発電所」を開発 通常の原発より大幅にコスト抑制=2016年の稼働開始めざす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295603632/
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1295603632/

フランスの海底原発フレックスブルー
http://www.shintoko.jp/engblog/archives/2011/03/27-220312.php
http://www.shintoko.jp/engblog/archives/images/2011/03/110327_underwater-nuclear-543-thumb-300x151-1326.gif
http://www.youtube.com/watch?v=tQXP6BKBhTw&feature=player_embedded
255名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:55:45.94 ID:X3q0Jyu10
AP1000は地震や津波に強いから日本向きだと思うんだが
256名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:05:06.25 ID:/1amHN400
事故ったのはアメリカ製で日本製のは無事だったからな
257名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:22:55.26 ID:BeTXFQSo0
原発にねえ
何か手違いがあってあぼーんしたらオワリだからやめとけよ
原因はテロだのミスだの天災だの色々あるけど漏れたり爆発したりしたら
その地域が復興もできないオワコンになるし
片付けもめんどくせえ。今は火力水力やりながらクリーンエネルギーの研究をすれ
258名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:54:32.45 ID:X3q0Jyu10
その結果ボロ原発を騙し騙し使って大事故になるんだな
259名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:58:43.18 ID:TycG7tDz0
何だっけ?将来的に原発依存はかなり減るだろうが
原発の数自体は三倍に増えるとか何とか誰かが言ってたな
後進国でラッシュだとか まあ選択肢の一つとしてもってもいいと思うけど
他の発電方式にも目を向けないとだめよ
260名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:59:36.72 ID:vJu6SI790
今年、事故を起こしたネブラスカ原発は大丈夫だったの?
261名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:01:07.61 ID:iZyhNKHC0
核融合はどうなの?
核融合進めれないの?それで税金上がるなら納得なんだけど。
262名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:01:41.58 ID:TycG7tDz0
>>245
今あそこ復旧費用とかでカツカツやろ
263名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:08:32.75 ID:gmnpNueh0
俺いいこと考えたんだけどそんなに安全だったら
ペンタゴンとかホワイトハウスの隣に立てたらいいんじゃ無いかな
264名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:15:41.70 ID:X3q0Jyu10
>>259
他の発電方法って言っても
火力は途上国からしたら燃料が高いし、水力は立地が限られる
265名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:26:33.15 ID:9z2t3IvP0
>>261
現状ではトンデモ
あと200年はかかるようだ
266名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:33:06.62 ID:onE33mCF0
>>244
危険性について共産党から指摘あっても無視したじゃねーか
なにを人のせいにしてんだよ
267名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:41:08.93 ID:X3q0Jyu10
共産党は原子炉を建て替えろと言ったのか?
268名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:43:51.86 ID:h+DoDZLz0
どうせ建てるなら安全な韓国製にしとけばいい
269名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:46:27.58 ID:26Owhh4n0
>>263
それでうまいこと言ったつもりか?
270名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:49:26.44 ID:uLpiz66w0

本当に技術とノウハウを持ってるのは米ウエスティングハウスだけど資本関係上は東芝傘下ということは、



もし、万が一、この原発で(この原発に限らないが)大事故がおき甚大な汚染被害が生じた場合、
その損害賠償は、最終的に、日本が負わされかねないということだ"( ´,_ゝ`)プッ"
271名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:57:20.35 ID:X3q0Jyu10
>>270
アメのルールで原発が事故ったら電力会社が全責任を負う
272名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:58:16.82 ID:8qJluA6S0
あらら、反原発派の根拠の一つ”アメリカですら脱原発を進めている”が崩れちゃったよ
273名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 04:58:22.48 ID:hYu7obpd0
首脳陣から見ればあれだけの地震が来て直接的な死者をだしていないってのは
メルトダウンでこの程度かって思ってるかもしれないね。

274名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:00:40.16 ID:X3q0Jyu10
>>272
発送電分離すれば原発はなくなるって理屈も崩れたな
275名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 05:44:50.60 ID:FzVCZiGe0
AP1000は今一番安全な原発。
日本も全部これに入れ換えろよww

全電源喪失も配管損傷破断もなんのその、自動で閉鎖冷却!
福島がこれなら今頃なんの憂いもなかったものを…

276名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 06:09:13.35 ID:VOUe9Zy10
この費用、最低でも8千億円、日本国民の血税からですから
ttp://mobile.bloomberg.com/news/2010-10-01/japan-plans-state-loan-for-10-billion-u-s-nuclear-power-plant-project
277名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 06:48:59.14 ID:itW5IwT+0
F35を買う代わりに認可させたか
278名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 07:28:20.16 ID:GQIytdBR0
>>275
そうなんだよな。
本来、福一の事故自体、反原発のせいで老朽施設を延命しなければ
ならなかったって言う反対運動自体の自己矛盾も含んでいるんだよな。

そこら辺も含めて、国民全体で真面目に議論しなきゃいけないのに
朝日毎日とかが煽って二極論におとしこんじゃうからいつも議論が退行
してちゃっうんだよな、この国は。
ほんとマスゴミが屑だとどうしようもない。
279名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 07:58:10.80 ID:+qdP8T140
>>278
反対運動のせいで延命したなんて本気で信じてるの?
あれだけ嘘つき、工作だらけの原発派の言い分に騙されるなよ
280名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 08:08:59.37 ID:s799tSRi0
日本の技術者の構造問題もあるんじゃないか。
主流派は、師弟というより親分・子分関係で白熱した議論をしないし
反主流は反主流で、極論というか、全然科学的じゃないんだよな。
大体、日本に54も原子炉があれば、安全の程度が54差がある筈。
一概に言えないなら、専門家を辞めてしまえ、ということだろう。
この原発からは「安全」で、この原発は「危険」なんて線引きがあるわけがない。
全然設計思想が違う加圧水と沸騰水を軽水炉で括って、チェルノブイリよりは安全だ、何て、技術者じゃないよな。
一言で格納容器と言っても、加圧水と沸騰水じゃ、役割というか意味が違うんじゃないか。
281名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 08:10:19.39 ID:Im4lqjhx0
こりゃ、広島・長崎の復讐が叶うかもなw
282名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 08:43:25.71 ID:qFv9BLvP0
>>279
工作はお互い様だろ。
リファインすればこうはならなかったんだぞ。

反対派が現実離れしてる事ばかり言うから
「海岸沿いじゃなくて高台に緊急施設移せ」というのもシカト食らったんだろ?

猛省は推進派だけじゃなくて、反対派も同様だ。
お互いの不毛の争いの結果が、福島県民の怒りであり、日本の破壊だ。
283名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 09:14:28.39 ID:Im4lqjhx0
>>282
日本人が両極端なのは、昔からだからなぁ。
戦前は行け行けどんどんで戦争、戦後は一転して反戦みたいな。
きちんと現実に根を下ろした冷静な議論ができない民族なんだよ。
284名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 10:22:34.74 ID:HCv5PJC70
開発途上国ならいざ知らず、アメリカが日本に発注ておかしくないですか?
最終的にどういった契約になるかわかりませんが・・・
儲けは企業、リスクは日本政府=日本国民な構図にならなければいいですけど
285名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 10:38:10.57 ID:TDTnOeYP0
廃炉でいいだろ、トンキンの電力なんか自転車でも漕いでろ
286名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 10:41:51.44 ID:zicbQfv8P
日本もAP1000導入できない物か

>>284
米国は一時期脱原発に傾いたせいで技術断絶してるからもう無理
まあ、日本の未来の姿なのだがw
287名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 11:56:51.93 ID:l6dlOfJY0
AP1000ってそんなに画期的とも思えないが。
崩壊熱を一次系自然循環で除去できるのは、どの加圧水型も同じだろう。
一次系を自然循環させる沸騰水型をGEが造るとか言っていたが、こっちの方が画期的だ。
本当に出来れば、の話だが。
ところで、東芝は蒸気発生器を造れないはずだが、どうしたんだろう。
288名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:00:08.44 ID:Im4lqjhx0
>>284
アメリカはもう30年も原発を新造してないんだぜ?
技術者だって断絶してるよ。
289名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:26:45.41 ID:X3q0Jyu10
>>286
GEとかWHとかは原子力の技術持ってるぞ
ただ製造能力が無いだけで設計なら日本のメーカーより上
290名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:40:43.44 ID:QWLg14HB0
>>32
アメの原発製造企業って、もう殆ど日本企業と提携してね
291名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:41:55.16 ID:S6llpgOii
ソニータイマーならぬ東芝タイマー付けてくれ
292名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:43:47.75 ID:cAKxgnIT0
>>288
お前はアメリカ軍事用原子炉の技術を知らんようだ

原発推進派って、バカばっかw
293名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:44:30.90 ID:WIkSXVQx0
>>21
ただちに影響がないから「こんなもん?」なんて感覚なんだろうな。
地下水とか海水そのものの汚染ってどうなってるんだろ。
汚染水が原発から漏れ出してるってのは聞くけど、
その先や周囲の水源ってどうなんだろうね。
294名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:48:31.08 ID:xfCFGdM10
>>1
航空機が真上から突っ込んでも大丈夫なの?
爆風を上方に逃がすため屋根を弱く作ってるって事実があったのに
295名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:48:52.57 ID:rA+CjuSG0
アメリカは広いから狭い日本とは事情が全然違うよ。
爆発しても大して被害出ない。
296名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:51:29.28 ID:X3q0Jyu10
>>295
アメリカって原発を住宅街の近くに作ってる国だぞ
297名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 13:55:12.91 ID:zicbQfv8P
>>292
軍用の炉といっても
発電所レベルで使える炉をもってる原子力空母は現行のニミッツ級が33年間10隻で打ち止めなのになぁ

技術の維持ってそんな楽じゃないぞ・・・
298名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:25:08.97 ID:AfoZl8zl0
福島県民の無茶な頑張りが、結局世界中の人々にも頑張りを強要する事になる。

そんなに頑張って放射能に耐えなくてもいいのに。
299名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:26:31.73 ID:rMsE6Aw/0
アメリカが日本製の原子力発電所を使う世の中になっているんだ。
アメリカも戦争ばかりやっていて落ちぶれたものだのう。
300名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:39:12.64 ID:ihN8c5260
地震少ないとこに建てるのはかしこで多いとこに建てるのはアホ
301名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:41:03.39 ID:O09zUZCe0
アメリカの原発メーカーはとっくの昔にもうぜんぶ日本企業に買われとるがな…
302名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 16:44:48.94 ID:7ZMRDXWcO
>>301
そりゃあ日本政府が年間8000億の税金使ってるからな。
自由競争だとアメリカじゃ原発は高杉で34年間作れなかった。
今回は爆発しても日本から搾り取れるしな。
303名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:05:19.24 ID:X3q0Jyu10
>>301-302
アメリカには最強の原発メーカーGEがあるだろ
304名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:10:34.54 ID:sSpM+h+20
>>303
GE・・・原発事業からは保守点検部門を除いて完全撤退
WH・・・原発事業(関連部門を含め)を全て東芝に譲渡
305名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:11:00.55 ID:zicbQfv8P
豊富な油田のある米と資源のない日本じゃ必死具合が違うっていう背景があるなあ
306名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 17:32:41.48 ID:X3q0Jyu10
>>304
GEは日立との合弁で原発作ってるがな
307名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:06:52.52 ID:rMsE6Aw/0
福島原発1号機はたしかGE製だったね。
あの設置工事は東芝と組んでいたんじゃなかったか?
308日々之:2011/12/26(月) 18:11:14.96 ID:s1AbACsnO
訴訟大国のアメリカだから
日本に作らせてなんかあったら集団訴訟して法外な懲罰賠償金を取る

お前らトヨタの時を忘れたか?
309名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:15:39.51 ID:PrGmOC7IO
日本に原発が必要な理由
核ミサイルは持てないが転用可能技術が保持出来る

炭素税支払いの回避が容易になる

僻地の産業喚起
310名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:16:52.48 ID:N1eNMEj70
>>18
使用済み核燃料の再処理の過程で日本は大量のプルトニウムが保有するに至った。
このため、米国を中心に、日本はこのプルトニウムを兵器目的に転用するのではないか、という疑念が生じ、日本に圧力をかけた。
結果として日本は、プルトニウムを大量保有する大義名分が必要となり、高速増殖炉の推進を進めるに至った。

日本の核兵器開発疑惑は、NLP延長に対して一時期反対の意向を示したことから、米国側の疑念を助長させた。
311名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:24:54.90 ID:N1eNMEj70
>>304
アメリカの民生用原子力産業は、スリーマイルアイランド事故を契機に、国内での原発新規設置がなくなってしまったため、縮小傾向に陥った。
結果として残ったのが、WH。
スリーマイルアイランド事故以降も原発開発を進めたのは日本とフランス。
しかし、両国ともに国策として進めたため、外国企業としてのWHが参入できる余地はなく、国内基盤も喪失したWHは窮地に陥った。
そのため最終的に東芝と合併する選択を選んだ。

ただし、GEが撤退したのは民生用原発プラント。潜水艦と空母向けの軍用部門は残っている。
312名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:12:12.82 ID:7ZMRDXWcO
まあ、原発はアメリカでは先細りってことだな。
日本では終わったし、フランスもどうかな?
フランスは1兆3000億円かけて風力発電を造るらしいが
313名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:14:05.48 ID:X3q0Jyu10
アメリカはこれから原発いっぱい作るだろ、老朽化してるのも出てきてるし
314名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:25:53.80 ID:WsHQfZSl0
>>254
そのスレをよむと原発事故に対する危機感があまりないのにはおどろいた。
315名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 19:38:56.41 ID:KJQblEk20
アメリカは油田の他、シェールガスも埋蔵されて、カナダのガスやオイルサンド、メキシコの油田と併せ、
北米は化石燃料自給できるだろう。

日本がアメリカに原発を輸出し、アメリカから日本にシェールガスを輸出する。
ガス輸入量は多く、代金高いから、貿易不均衡是正にもなる。
日本は輸入で円安になり、紙くずの米国債買わずにすむし、アメリカは経常収支が改善する。

日本で原発作れず技術者居なくなるのも困るから、
スリーマイル以降、原発新設がなくなってたアメリカが、軍用原子炉で技術守ったように、
日本でも、今はディーゼル式の潜水艦を、原潜に切り替えていって、
それで国内の技術者、作業員、原発技術をつないでいけばいい。

原子力はたかだか100年にも満たない発展途上の技術だ。
何十年もしたら、事故リスクがほとんどない原発技術が確立されてるはず。
316名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:07:04.33 ID:VOCKUvrD0
>>289
現場ノウハウ無い机上の設計は怖いだろ
317名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:19:31.92 ID:h2CK0rK3P
もうやめとけ馬鹿
318名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:33:28.16 ID:d50suxoO0
>>282
原発爆発したのは何でも他人のせいかよ
推進派は腐ってるな
319名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:36:38.29 ID:d50suxoO0
>>315
日本が輸出するというよりは、原発村の資金でアメリカの技術を買ってアメリカに原発作るってコトだよな。
いつまでもそんな金が続くと思うなよ
320名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:37:07.25 ID:oiBUjXxS0
日本も、本当ならドイツのよーに、30年以上の老朽原発の即時停止!
とかって動き出しだったら良かったんだけどね。
逆に、老朽原発でもおかまいなし。止めたら動かせないぞ!!って
この夏は全てがフル稼働。

やってることが逆なんだ。

こんな民族性だから、ああいう大事故に繋がる。
321名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:37:29.33 ID:xfCFGdM10
>>282
そうだな
燃料棒を自然空冷できれば認める、って落としどころしかないよな
322名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:39:00.27 ID:H0Cjuv2o0
>>315
わざわざ潜水艦に利用なんてしなくても、
廃炉までの40年が確保されてるから十分だべ。
つうか、本当にデメリット部分が克服できたら便利で楽で最高なのって自然エネルギーだろ。
燃料はタダだし、壊れてもほっとけばいいんだから無敵。
シーメンスとかがやってる砂漠熱発電とかのほうが将来性ありそ。
323名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:43:53.66 ID:d50suxoO0
>>322
ですな。
原発村はこのニュースで大騒ぎしてるが、現実にはアメリカでも風力始め自然エネの伸びのほうがすごい
市場規模ではすでに原発の数倍以上
324名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:45:34.67 ID:clXzpfyVO
アメリカの原発は川沿いだからな
その原発を日本の太平洋側に作ったのが間違いの始まり
そりゃ津波対策ないわ

それに気が付かないままアメリカから技術買った役人がバカ
325名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:48:15.23 ID:l9vY+fEC0
アメリカは国土が広いから、
周囲数百kmにほとんど何にもない所に原発を造るのはありだと思う。

しかし、何で東芝傘下の企業が受注できたんだろ?
まさか、もし原発が大事故を起こしたら、
損害賠償責任を日本政府が負う、という契約が
あるのではあるまいな・・・
326名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:04:25.74 ID:duVedYW20
>>325
選択肢が無いから。
327名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:39:36.03 ID:fSRcsFwA0
>>185 >>190
どうも君は基本的な知識が欠けてるようだね
使用済み核燃料には核反応の生成物がいろいろはいってて
プルトニウムを抜いただけじゃ再利用はできない
ブランケット燃料にするにはむしろ劣化ウランのほうが良い

>原爆30発以上作れるプルトニウムがある
濃度の話をしてるのに又絶対量でごまかそうとしてw

95%のプルトニウムが得られるってダレが言ってるのかね?
IAEAやJAEAが言ってるのかね?外野が妄想rたくましくしてるだけw

100歩譲って90%以上のプルトニウムが得られたとしても
20%以上は核爆弾にならないPu240だ結局精製しなけりゃならん
大体FBRがそんなに便利なものなら何で米英仏が止めちゃったのかねw

核爆弾用の核物質の肝は結局濃縮と生成
原発やFBRでどんなに頑張っても核爆弾はできない
核武装に原発やFBRが必要なんて真っ赤なウソ。
328名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:45:24.33 ID:duVedYW20
>>327
> FBRでどんなに頑張っても核爆弾はできない

それは無い。増殖用途で使うのは大変だけど、W級の生産なら容易。
329名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:08:00.44 ID:fSRcsFwA0
>>328
米英仏が手を引いて日本でもさっぱり動きゃしない高速増殖炉で容易ってw
どこのファンタジー世界だよ
330名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:11:24.28 ID:duVedYW20
>>329
増殖用途としての大型のナトリウム冷却炉が大変ってだけであって、
プルトニウム生産炉であれば小型の高速炉で十分。(黒鉛炉ですら十分)

わざわざW級Puの生産にFBRを作る必要は無いが、FBRでW級Puを作る事は容易。
てか、Mk期の常陽で十分だけどね。
331名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:16:30.63 ID:fSRcsFwA0
>100歩譲って90%以上のプルトニウムが得られたとしても
>20%以上は核爆弾にならないPu240だ結局精製しなけりゃならん
容易って、この事はどうするんだよ
FBRそのものよりも高濃度の核物質を濃縮、生成する技術のほうがよっぽど大事
FBRなんてどうでもいい。
332名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:17:24.83 ID:PE/w2pEw0
>>325
受注したのはウェスチングハウス
米国の大手原発メーカーだ
333名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:18:44.09 ID:fSRcsFwA0
>>330
黒鉛炉でいいんだからFBRなんて無用
あんなの金のムダあんなのでいくら頑張っても核爆弾なんてできない
334名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:19:23.89 ID:duVedYW20
>>331
通常の化学処理でW級Puが回収できてしまう。
こそは高速炉と軽水路の本質的な違い。

特にFBRを含む高速炉で生産可能なPuはS級と呼ばれる程、
239Pu同位体純度が高い。
335名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:24:08.24 ID:fSRcsFwA0
>>334
Pu240の分離はどうするんだよw
Pu240はPu239が中性子吸収してできる
だからPu239の生産では副産物としてかならず出る
高速炉でいくら頑張っても精製技術がなければなんの役にも立たない
逆に言えば精製技術があればFBRなんていらない
無用な回り道金のムダ。
336名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:26:17.25 ID:duVedYW20
>>331
> 高濃度の核物質を濃縮、生成する技術のほうがよっぽど大事

因みに、実質的に同位体の濃縮が可能(かつ必要)なのはウラニウムだけ。
プルトニウムの「濃縮」は普通はしないし、する必要もない。

炉の形式と運用によって、最初から狙った239Pu同位体を選択的に生産できる。
それが実質的に可能なのは黒鉛炉や高速炉になる。
世界最初の原子炉であったシカゴパイルは黒鉛炉であり、W級Puを生産した。
なお、高速炉は黒鉛炉に比べてより高純度の239Puを生産できる。
337名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:28:44.41 ID:fSRcsFwA0
>通常の化学処理で
化学処理で同位体が分離できるって
魔法の技術をお持ちのようでw
338名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:32:46.07 ID:duVedYW20
>>>335
> Pu240はPu239が中性子吸収してできる
> だからPu239の生産では副産物としてかならず出る

お。一応、基本的な事項はOKな様だね。

プルトニウムは長く中性子束に曝されると、
中性子を吸収してより重い同位体となってゆく。
これの度合を燃焼度という。

という事は、238Uに中性子を照射する時、できるだけ短時間曝せば、
低燃焼度のプルトニウムになる訳だ。
これが現実的に可能なのが、燃料をいつでも交換可能な黒鉛炉だったり、
高速炉のブランケットだったりする訳だな。

軽水炉ってのは、燃料を一度に交換する必要があり、
燃焼度の高いプルトニウムしか実質的に作れない。
だから、核不拡散に有効とされる。
(でも運用次第で全く不可能という訳でもない。)
339名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:36:03.05 ID:fSRcsFwA0
>>336
>炉の形式と運用によって
あんたは言葉は知っててもそれの意味がわかってないようだなw
Pu239が中性子を吸収してPu240になる
だから燃料転転換が進まずにPu240が出来る前に燃料を交換する
従って兵器用核物質を作る黒鉛炉で出来るPuの濃度は低い
それを精製して高濃度のPuにする
95%の兵器級Puを直接生成するなんて無理
もんじゅでは頻繁な燃料交換はできないし
燃料の転換が進まない内に交換するのならFBRなんて無意味
結局FBRでどんなに頑張っても核兵器なんてできない
金と時間の無駄
340名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:36:39.84 ID:hb3bu2O00
>>323
先月だったかな?
地熱発電と太陽光の会社が破綻しただろ?
341名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:38:17.76 ID:fSRcsFwA0
>>338
>できるだけ短時間曝せば、
だから95%の兵器級プルトニウムが出来るなんて全くの嘘w
342名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:40:47.53 ID:duVedYW20
>>339
さらに中性子の速度に依存して238Uの中性子の吸収断面積は大きく変わるんだな。
高速炉ってのは高速中性子を利用してより効率的に238Uに中性子を吸収される仕組み。
その効率的な中性子吸収を利用してなんとか増殖を行なおうとするのがFBRてな訳。

だから、同じ中性子束でもより低い燃焼度のプルトニウムが生産できちゃうんだな。
343名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:44:07.89 ID:fSRcsFwA0
表.6.4 起源となった炉型別の同位体存在比と比放射能比

核兵器級(重量%)   Pu238・0.07 Pu239・93  Pu240・7   Pu241・0.7
高速増殖炉(重量%) Pu238・1.07 Pu239・70.4 Pu240・23.4 Pu241・5.1
軽水炉使用済(重量%)Pu238・2  Pu239・61   Pu240・24  Pu241・10  Pu242・3
(参考 松岡理著 新版 プルトニウム物語 プルサーマルをめぐってP46の表を参考)

100%近く燃料の転換に成功してもPu239の濃度は70%ぐらいにしかなりません
兵器用のPuがFBRで出来るなんて真っ赤なウソ
Pu240の濃度を下げようとしたら燃料の転換が進まない内に燃料棒を交換する必要がある
どっちにしろ兵器級のPuが出来るなんてあり得ません
FBRで核武装なんて全くの妄想
344名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:45:35.68 ID:duVedYW20
>>341
> >できるだけ短時間曝せば、
> だから95%の兵器級プルトニウムが出来るなんて全くの嘘w

意味が良く分からんけど、短時間しか曝さなければ、
燃料に含まれるプルトニウムはほとんどが239Puになるという事ね。

燃料交換で照射時間を短くして低燃焼度のプルトニウムを作るのが黒鉛炉であれば、
中性子の吸収断面積の高さで低燃焼度のプルトニウムを作るのが高速炉とう事だな。
345名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:46:16.85 ID:1L07Yn2W0
試しに航空機をぶつけてテストしてみてくれ。
346名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:46:17.36 ID:fSRcsFwA0
>>342
>プルトニウムが生産できちゃうんだな。
核兵器に使えないPu240もなw
347名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:51:15.11 ID:fSRcsFwA0
>>344
短時間しか晒さないのならPu239も出来ない訳だがw
短時間だろうが長時間だろうがPu239の濃度が高くなれば
Pu239が中性子を吸収してPu240になってしまう
Pu240ができないようにするにはPu239の濃度が低い内に燃料棒を交換する必要がある
頻繁に交換すればPuの濃度は低い、Puの濃度を高めたラPu240ができてしまう
どっちにしろ兵器級のPuを直接作るなんて無理
精製技術が重要FBRなんて意味無し
348名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:52:36.83 ID:duVedYW20
>>343
> 高速増殖炉(重量%) Pu238・1.07 Pu239・70.4 Pu240・23.4 Pu241・5.1

これってFRBで燃やそうとしたMOX燃料のプルトニウム同意体比だよ。
軽水炉の使用済と同じような比だと分かるでしょ。
そりゃ、MOX燃料中のプルトニウムは軽水炉からの使用済み燃料の
プルトニウムを回収しただけだからね。
349名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:53:32.22 ID:4FM7I+680
>>345
ですよね
350名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:54:53.95 ID:0EoX1esk0
日本の事故からもう少し間をおくと思ってた。
日本の事故があろうとなかろうと作る気だったのか、日本の事故を見てもやれると思ったのか・・・
351名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:57:07.92 ID:fSRcsFwA0
>>384
軽水炉由来だろうが何だろうがPu240はPu239が中性子を吸収してできるんだから同位体比が変わるわけがないんだが
U238に中性子は吸収させてPu239には中性子を吸収させないなんて魔法の中性子でない限り変わらん
352名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:59:17.10 ID:duVedYW20
>>347
基本、238Uに中性子が吸収されると

238U → 239Pu → 240Pu → …

てなプロセスを経て燃焼度が上がって行くのね。
当然だけど、

239Puの量は「 238Uの量 × 中性子の量 × 吸収断面積」に比例した「速度」で増えて、
240Puの量は「 239Puの量 × 中性子の量 × 吸収断面積」に比例した「速度」で増えて、
いく訳。

ここで、238Uの量は圧倒的に多いけど、239Puの量は比較して少ないという事に気づくかな?
時間が経てば増えるけど、、
239Puの増加速度に比べて240Puの増加速度は最初はすごく少ない。

これが時間を使った低燃焼度プルトニウム生産の原理ね。
353351:2011/12/27(火) 01:59:17.46 ID:fSRcsFwA0
354名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:02:06.84 ID:fSRcsFwA0
>>352
>増加速度は最初はすごく少ない。
最初はねw
Pu239の濃度が高くなれば中性子を吸収する確率も増える
最初のPuがまだ低濃度の時に燃料棒を交換しなけりゃならん
355名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:06:43.43 ID:duVedYW20
>>354
もう一度、352に出した2つの関係を見比べてごらん。
238Uの量は圧倒的に多いんだよ。238Uの量並に239Puが増えないと
240Puの増加速度の追い付けない。だから、W級の生産したいなら、
238Uの量に比べて239Puの量が少ないうちに燃料交換すれば良い。

さらに、高速炉の場合には特に238Uの中性子吸収断面積が大きくなるという
性質もあって、これが高速炉を使う理由になってるんだな。
356名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:16:05.00 ID:fSRcsFwA0
>>355
>238Uの量に比べて239Puの量が少ないうちに燃料交換すれば良い。
その通りw
出来るのは濃度の低いPu
核兵器にするにはPuの濃度を上げなきゃならん濃縮精製技術が肝
FBRなんてどうでもいい、むしろ動かないんだから金と時間の無駄
357名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:19:53.82 ID:duVedYW20
>>356
燃料中のプルトニウム元素の量は他の元素に比べて少ないけど、
プルトニウム元素自体は化学的に分離できるよ。再処理って奴ね。

そして、分離したプルトニウムは最初から高純度の239Pu同意体という訳。
358名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:24:57.44 ID:fSRcsFwA0
だからそんなの分離濃縮の話でFBRなんてイランやんて最初に戻るw
359名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:28:02.22 ID:fSRcsFwA0
同位体比率でPu239が高い核物質が欲しいのなら黒鉛炉で充分なのに
なんでそこまでFBRに拘るのかわからん
それが上手く行ってるって言うならともかく英米仏が手を引いて
もんじゅは動かない常陽はブチ壊れて放置
なんでそんなの続けるの?
360名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:29:13.37 ID:duVedYW20
>>356>>358
なんか、元素分離と同位体分離がごっちゃになってるね。

U238と239Puは元素が違うから、化学的に分離できる。

かなり大雑把にいえば、黒鉛炉とか高速炉は U238 と 239Pu が混じったものが
生産される。
使用済み燃料を化学処理すれば、濃縮プロセスを経ずして 239Pu が得られる。

「濃縮がいらない」ってのがプルトニウムが核兵器に使われる最大の理由。

361名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:36:31.23 ID:duVedYW20
>>356>>358
濃縮ってのは異なった同位体が混じった元素から、
特定の同位体を取り出すという作業ね。
現実には U235 を U238 から分離する作業として行なわれている。

同位体は化学的性質が同じだから、化学的操作では分離できない。
それを分離するには物凄い施設と時間と金が掛かる。

でも、最初から239Puが高い同位体比で生産される炉があれば、
使用済み燃料中のプルトニウムの元素としての濃度が低くても、
濃縮プロセスなしに239Puが生産できるという訳。
362名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:50:26.92 ID:fSRcsFwA0
>>360
はて?
元素分離と同位体分離をごっちゃにしてごまかそうとしてるのはそっちでしょうw
初めはU235の濃縮に始まって次は劣化ウランをブランケット燃料にすれば99%のPuが得られると言い出して
突っ込まれル度に話を変えてw
ドレもコレも結局は精製分離の話でFBRや原発じゃ核兵器作れねーて話でし終了

化学的に分離ができるって話も発電用の核燃料の処理で揉めてるのに
そんなの流用出来るわけないやん
結局核兵器用の高濃度のPuが扱える施設を別に作らなきゃならん
原発やFBRで核爆弾が作れるなんて真っ赤なウソ
363名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:52:42.48 ID:fSRcsFwA0
>>361
>高い同位体比で生産される炉があれば
だからそれが出きるのは黒鉛炉でしょ
高速増殖炉なんてそもそも動きゃしない
高速増殖炉でいくら頑張っても核爆弾は作れない
364名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:54:51.39 ID:fSRcsFwA0
>高い同位体比で生産される炉があれば
で高速増殖炉でそれができたんでしょうか?
出来もしないものをいくら頑張っても無駄
365名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 02:58:24.41 ID:fSRcsFwA0
何十年も前から黒鉛炉でPuを製造してるのに
わざわざ動きもしないFBRが核武装に必要って気が狂ってる
FBRで核兵器を作ることが自己目的化してる本末転倒
366名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:00:11.47 ID:duVedYW20
>>362
軽水炉で核兵器は実質作れないというのは事実だけど、
FBRを含む高速炉では高い同位体比の 239Pu が出来るというのは事実だよ。
実際、高速炉プルトニウムは黒鉛炉プルトニウムより高品質。

あと、核燃料の処理でもめてるのは日本のガラス固化体製造の技術が未熟って点だな。
これはFBRも軽水炉にも共通の話。
既に大量の廃棄物があるけど、どーすんのよ?って問題になってる訳だな。

燃料再処理技術自体はなんとかなってるけど、
ゴミ処理方法が出来てませんw最終処分地も決まってませんwてのが現状。
こっちはさっさとどーにかしないといけない深刻な問題。
367名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:04:12.34 ID:duVedYW20
>>365
日本は外交的にも政治的にも核兵器は持てません。
また、持てない様に厳重に監視されてます。
さらに、NPT体制を日本が進んで壊す事にも国益を見出せない。

ただし、国際政治状況が大きく変われば別。また、技術的能力も別問題。
368名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:08:48.58 ID:fSRcsFwA0
>>366
使用済み核燃料は英仏に持って行って処理してもらいましたね
ゴミはもちろん日本にお持ち帰りで英仏が処理してくれたわけじゃない
ゴミなんて関係ないよ、原発村の皆様はそんなの子孫が何とかしてくれるって気にしてないじゃんw
369名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:09:06.61 ID:duVedYW20
>>365
> FBRで核兵器を作ることが自己目的化してる本末転倒

そもそも、日本のFBRは核燃サイクルを回すのが目的であって、
核兵器を作ろうなんてした事ないんだけどw
370名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:10:58.16 ID:fSRcsFwA0
>>367
動きゃしないFBRに固執することが技術的能力に何の関係があるんでしょ?
研究用ですって黒鉛炉を大学ごとに作ったほうがよっぽどマシでしょう
371名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:13:09.48 ID:fSRcsFwA0
>>369
FBRが核兵器作るのに必要だって喚いてるお前のことだよw
372名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:13:43.11 ID:duVedYW20
>>370
純粋に技術的な事だけなら、小型のナトリウム冷却の高速炉を作る技術は
完全に取得してるね。商業的に増殖する為の大型化の必要ないし。
373名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:16:43.01 ID:duVedYW20
>>371
>>367で出来ないし、必要もないし、利益もないと書いてるのに、
何を勝手に

> FBRが核兵器作るのに必要だって喚いてるお前のことだよw

と脳内設定してるの??
374名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:21:47.37 ID:TGgT7+AT0
アメリカで地震が多いのは西側だけで東側は大きいの
ないから地震対策はラクだよな。向こうは9.11がトラウマ
になって航空機衝突等のテロ対策の方が重要課題に
なるよな。
375名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:26:57.32 ID:c1KloPrO0
これはF35と引き換えに買わせたんじゃないのか。
東芝原発は実体があるからマシだが、F35なんかいつ出来るかさっぱり分からない物を
買うんだから。オカシイと思った。まったく経団連は日本人を潰すよ。
376名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:27:39.30 ID:TGgT7+AT0
>>366 モンゴルかどっかの砂漠に捨てようって
話はどうなった?
377原発国民投票:2011/12/27(火) 03:29:23.07 ID:uydBnXRaI
拡散してください。
日本人が知らないニッポン
調べて下さい。
真実を
378名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:31:36.31 ID:awRXbUXD0
>>21
> 確実に「メルトダウンってこんなもん?」って意識が働いてる


たしかにね。おれも一時は日本はもうだめかと思ったもんね。
テレビ見るのが怖かった。ところが、意外に平気でさ。
子供はあれだが中年にはもうシーベルトとか関係ないな。
どんどん食っちゃうよ。
379名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:31:52.38 ID:JS4ZbxXT0
>>373
大勝利
380名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:35:01.54 ID:duVedYW20
>>370
> 研究用ですって黒鉛炉を大学ごとに作ったほうがよっぽどマシでしょう

折角、これまでの日本の努力によって、
IAEA保証措置による査察が実質的に軽減されてるのに、
わざわざ核拡散を疑われる行為をしてどうーするw
381名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:40:01.47 ID:duVedYW20
>>379
結局、ID:JS4ZbxXT0 は何が言いたかったのかね?

「もんじゅが危険だから止めろ」と言いたいのなら、
それは良く分かるし、俺ももんじゅ廃止に賛成だけど、、、

FRBを含む高速炉で兵器級プルトニウムが生産できるか?
という技術的な問いであれば、「その通り」としか言い様がないんだけど。。。
382名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:40:02.60 ID:SLt6lrzj0
>>374
あとアメリカはハリケーンが驚異って言ってた希ガスる
だから電源庫は地下というのが常道みたい
で、福島や日本の原発もなぜかアメリカみたいにハリケーンに備えた型の
電源は地下とうのをそのまま購入したみたい

電源がハリケーンに備えた地下だから津波に耐えられるわけがないと言ってた人がいた気がする。
もし今後原発が出来るなら津波対策で上に電源を置くんじゃないかな?

そしてもし津波対策で上部に電源置くタイプの原発ならアメリカのハリケーンには耐えられないんじゃないかな?w
383名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:42:09.44 ID:Igvkkv9S0
外国にはバ菅がいないから安全だよ。
384名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:44:29.24 ID:oNL4wjgZ0
>>376
モンゴル政府は拒否したそうだ。

モンゴル、日米の核廃棄物引き取りに拒否の姿勢表明
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5742777/

そりゃどこの国だって嫌だよねぇ・・・
国土の広いアメリカですら困ってるみたいだし。
どこに処分するか、本当に難しい問題だ。
385名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:44:33.33 ID:xuLh8hjAO
あれ?おかしいな原発新築ブーム来たの?
日本止めてんの意味ないの?
世界各地での大災害くるくる予言も効果ないの?
386名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:48:06.71 ID:JS4ZbxXT0
>>381
んっ? ID:fSRcsFwA0じゃないの?
387名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 03:49:52.28 ID:duVedYW20
>>386
あ”、ごめん。 勝利宣言されたと思って間違えたわw

388名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 04:14:20.27 ID:duVedYW20
>>381の俺の理解としては、どうやら、ID:fSRcsFwA0 は

>>343
> 核兵器級(重量%)   Pu238・0.07 Pu239・93  Pu240・7   Pu241・0.7
> 高速増殖炉(重量%) Pu238・1.07 Pu239・70.4 Pu240・23.4 Pu241・5.1
> (参考 松岡理著 新版 プルトニウム物語 プルサーマルをめぐってP46の表を参考)

に完全にミスリードされちゃった様ね。原典を見ていないので何とも言えないけど、
ブランケット照射済燃料と比較すべき所をコアに入れるMOX燃料と比較している。

原典はどーか知らないけど、少なくとも上表ではFRBでは
兵器級プルトニウムは作れないというミスリードを意図的に誘ってるね。


がしかし、説明って難しいなぁ…
389名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 04:26:25.07 ID:9t2dz/6TO
>>385
世界的に言うと2030年までにイギリス13、フランス2、ロシア44、アメリカ34、韓国6、中国171、インド57、ベトナム14、UAE14、トルコ8などが計画中
建設中はフランス1、ロシア10、アメリカ1、韓国5、中国27、インド6など
390名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 04:36:53.64 ID:2X9BgqI20
アメリカは40年以上前の原子炉ばっかりなのか
M5で揺れたら終わりだな
391名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 05:17:37.19 ID:K9cjSyHA0
奈良林が元社員だった東芝、というよりウェスチングハウスの炉か。
アメリカで原発か。もし爆発したらメーカーが補償するんだろうな。
今回のGEの作った福島第一は日本政府がばかなので、使用期限を越えて
運転していたから保険が高くなりすぎて入っていなかったんじゃなかった
かな?メーカー保障もきれてたんだろう。アメリカの炉が壊れたら東芝の
負担か。東芝まで東電化するということか?

392名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 05:48:19.11 ID:wt4xXzqD0
アメリカも電力会社っが被るんじゃないの
393名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 06:08:16.83 ID:J2DCLP7T0
>>250
ああそれいいね
重大な事故があった場合一人あたり1000万出してもらおう

代わりに月々の電気料金は4割格安で
394名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 06:14:44.05 ID:rg0CkvUc0
http://trendwatch-jp.blogspot.com/2011/07/1000.html
>東京電力は中略今期の燃料費は7000億円増え、約2兆2000億円に達する

>上位5社(東京、関西、中部、東北、九州)の2012年3月期の燃料費は前期比で約2兆円増え

5社合計は燃料費総額ではなく前期比増加分のみで2兆円

くれぐれも前年度比ではなく前期比で2兆円
火力燃料は3ヶ月ごとに買ってるので

東電だと年間2兆8000億
5社だと8兆を原発動かさないことによってどぶに捨ててる

負担金出すのは原発反対派の方だろ
395名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:20:26.39 ID:Z7P1Y5RL0
日本に作れよ
396名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:55:01.66 ID:rktOdmsTP
事故のお陰で安全性が向上した最新型をアメリカは手に入れて、
一方の日本は新しい原発が作れず古い型を使い続ける、と。
397名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:11:32.93 ID:+zVvuVUm0
事故前からAP1000の建設は決まってたろ
398名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:20:58.65 ID:oNL4wjgZ0
確か日本の電力会社って天然ガスを
市場価格の約3〜4倍の高値で買っていると聞いた。
独占企業だから安く買おうという意欲があまり働かないらしい。
せっかく天然ガスを安く売ろうという業者も門前払いしてるそうだし。

安く買えたら利益率を上げて良い等のインセンティブがあったらなあ。
399名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:23:27.11 ID:+zVvuVUm0
天然ガスって商社通してる分もあるんじゃねえのか?
400名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:03:26.41 ID:rktOdmsTP
>>398
一度冷却して液化してタンカーで運んで、それでまた加熱してガスに戻して〜なんてことしてるからでは?
海外ならパイプラインでそのまま送ってて安いけど
401名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:27:20.06 ID:l79I+3HC0
冷温停止状態宣言って結局、これのために

悪の枢軸国米様にせっつかれて出したんだよね

アメリカ帝国様万歳\(^o^)/
テロ企業東電東芝日立三菱読売万歳\(^o^)/
402名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:48:05.73 ID:2m2NCfyx0
>>385  あれ?おかしいな原発新築ブーム来たの? 日本止めてんの意味ないの?

新築ブーム来たんじゃなくて、福島原発の事故前にブームが来ていたんだよ。
福島原発があっても、ブームは ポシャっていないってことだね。

原発新築、韓国だけでも 19 基。
それを日本海沿岸につくから、日本の原発止めても 意味はない。

1 名前:ぇり@なんだか筆頭固定(第参拾五期担当教官)φφ  ★[] 投稿日:2011/12/25(日) 07:37:52.95 ID:???
【ソウル共同】韓国の国営電力公社の子会社「韓国水力原子力」(韓水原
)は24日までに、いずれも日本海に面した江原道三陟と慶尚北道盈徳の
2カ所を新たに原子力発電所の建設候補地に決めた。
最大で4基ずつ、計8基を建設する計画。
韓国ではこれまで商業原発を5地区に集中させてきたが、今回新たな建設地を選んだ。

韓国政府は、今回決定の8基を含め、2030年までに19基、を建設する計画 (共同通信)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/6145430

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1324766272/
403名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:10:33.33 ID:gPff4Hok0
>>109
>どんどん湧いてくるのか?
404名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:17:04.25 ID:BV98/SXP0
東芝、除染ビジネス本格化 運搬式装置開発、1件数百万円で受託
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000003-fsi-bus_all
405名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:40:02.04 ID:9mIgAB9+0
原発利権の背後にはやっぱアメリカさんがいたんだな
406名無しさん@12周年
>>404
20×20の校庭って小さくね?