【社会】「旅行も映画も行けない。生活保護の老齢加算復活を」 最高裁前で生存権裁判をPR★2
1 :
そーきそばΦ ★:
2 :
そーきそばΦ ★:2011/12/23(金) 11:57:53.22 ID:???0
東京訴訟の原告団長、横井邦雄さん(83)は「社会保障費を削る目的で一番弱い立場の老齢加算を全額廃止した。
予算削減が目的なら、他に削るべきところがあるはずだ」と強調しました。八木明さん(85)は「長年、旅行も映画も行けない。
文化的な生活とは無縁だ」と話し、老齢加算の復活を求めました。
会見には、同会の井上会長、朝日健二副会長、東京訴訟弁護団長の新井章弁護士、東京原告の鈴木カヅエさん、
榊原芳治さんも参加しました。
▽最高裁に署名提出、宣伝 原告・支援者
生存権裁判の原告・支援者らは同日、最高裁判所に対して、老齢加算廃止を違法とする判決を出すよう要請する署名を提出しました。
その後、訴訟団は東京・新宿駅前で宣伝行動をしました。
生存権裁判は9都府県でたたかわれ、このうち東京と福岡の訴訟は最高裁に移っています。
東京は昨年5月、高裁で原告敗訴。福岡は昨年6月、原告側が高裁で逆転勝訴しています。それぞれ上告。
福岡は受理されて来年2月24日に口頭弁論が開かれます。高裁判決見直しの恐れがある重大な局面です。(終)
3 :
そーきそばΦ ★:2011/12/23(金) 11:58:12.11 ID:???0
スレタイミスった ★3な
今の若者で映画行く暇のあるやつなんて皆無だぞ
旅行も、映画もいけない貧乏サラリーマンがいるんだが
時給月給な俺がソース
6 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:01:15.82 ID:spgyMUd4O
貯金は?
それでどこでも行けばいい。
人(国)に頼るな
そんな事言いながら毎月パンチカスにつぎ込んでたりしないよな
8 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:02:34.78 ID:XGnzShMu0
旅行は行くな
映画はレンタルで済ませろ
生活保護費は削る必要無し
生活保護の月平均支給額17万ももらったら
普通にいけるだろ
10 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:03:29.40 ID:It3j5NxL0
走り屋や喫煙者やアニオタらもだが
虐げられし者はまず身内のDQNやマナー知らずを糾弾しろよ
つまり生活保護受給者はまず生活保護詐欺のヤクザや若者を批難すべき
旅行も映画も行かなければいい
老人だけが加算されるって、差別だろ。
我が侭言うんじゃない。
平等にしないと。
13 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:05:02.96 ID:Boxe0Gc/0
北欧は生活保護受けるために浮浪者ファッションが流行ってるんだよな
マジで
で生活保護で暮らす若者ばかり
大問題になっている
14 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:05:13.00 ID:E+H5QYhR0
死ね生保者。
娯楽が生存権かボケ
15 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:05:51.60 ID:RQtzezVhO
↓以下回転寿司ババァ禁止
払った額考えたらもらいすぎだろw
生活保護ってより国民年金への加算なら認めてもいいかなって気はする。
国民年金、厚生年金、共済年金、何でばらばらに年金制度を作ったのか意味不明
18 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:07:03.21 ID:5nml4Y4fO
そういうものは「贅沢」の類では?
旅行をしなくても、映画を観なくても死にはしない。
年金が生活保護より少ないのはおかしいと裁判したらどうなるんだろう。
20 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:07:29.59 ID:IdJ+pwosP
麻生太郎ファンクラブ44
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245829933/329-332 329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329 これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329 あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
おかしいなあ
中学生の頃に生活保護って最低限の生活をって習った記憶があるんだけどなあ
最低限の生活には旅行とか映画の余暇ってのは入らないよなあ
22 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:07:36.07 ID:h6N//mK40
生活させてもらってるだけでありがたいとは思わないのか…
23 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:07:57.05 ID:ToUrywQV0
旅行も映画も行けないなんて可哀そうだ
国は逆に扶助費を追加支給してやれ!!
そうすれば俺も生活保護受給者になる。
医療費無料が一番おいしい!!
24 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:08:22.77 ID:wKlOxUKY0
死にたくなるくらい追い詰められなよ
ご飯も無駄に思えてくるから
たとえ身内でも年金暮らしで友達と海外旅行いったり習い事複数しながら
社会保障に文句いってる婆ちゃんには毎度イラッとする
26 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:08:56.30 ID:OeHBvkDD0
いくならまとめて生活保護者ツアーとかにして団体割引で安上がりにして欲しい
この記者は狙って反感買うような証言を選んだのか?
生活保護+老齢加算
生活保護 ←こんな少なきゃ生きていけない!
ーーー越えられない壁ーーー
国民年金満額支給
29 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:11:17.06 ID:EQ8K87MU0
ただでさえ生保受給者はゴミなのに、その上社会的お荷物である
ジジババときたら、一刻も早く死んでくれというのが国民感情だろ
国に甘えるな
裁判をする元気があるなら高齢でも働ける
31 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:11:31.10 ID:Scfbf52m0
働いてる人間でも、旅行や映画も節約して行けないと言うのにw
>>17 それ単なる理解不足だから。
一段階目:国民年金は老齢基礎年金。全員が加入している。
二段階目:共済・厚生年金は老齢基礎年金に加算されるもの。
三段階目:企業年金など、企業などが独自に加算する私的年金。
若者の生存権が無視されとrます
このクソ老人どもが全部死滅すれば若者がその分だけ楽になるのに
なんで老人だから
生活保護費が加算されるのか理解できない
年寄りは金使わないよ特に自分の為には
>>30 でも働かれても今度は若者の働き口が減るから
どうせならさっさと・・・おっとこれ以上はイエネェ
39 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:15:32.81 ID:gyGZQS0o0
「若者奴隷」時代
「若者奴隷」時代
「若者奴隷」時代
「若者奴隷」時代
「若者奴隷」時代
40代以下は絶対に読んでおいた方が良い。漫画だけどねw
高齢者批判のタブーに触れた本
40 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:15:37.90 ID:5rONCxNN0
嫁も娘も今年、旅行も映画も行ってないんだ。
老人は今すぐ全員死ね。若者から搾取するな。
俺は暴れるぞ。
41 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:15:51.21 ID:puELX8rSP
共産党のバカどもは「国」が打ち出の小槌を持ってるとでも思ってるのか
くたばれアカめ
老人は若いときから高度成長期で収入もそれなりにあったから食事も娯楽も金を使って楽しんでいた
今の大部分の若者はそもそも低賃金で将来高齢化社会増税で給料あがる見込みも少ない、年収1000万なんて夢のまた夢
娯楽も金もかからない方法で遊んでる
人間は一度上がった生活のレベルを下げることは難しい
生活保護もらってるジジババで週2.3回外食して映画も映画館で見てきて本屋で新品の本をそれなりに買う生活から今の若者みたいな低消費の生活に変えるのはジジババには無理
43 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:16:48.77 ID:t7eAD/CL0
健康で文化的な最低限度の生活を営む権利はあるが
同時に勤労の義務も負っている訳で、
個人的には、檻のない刑務所のような施設を過疎地に
作って、そこに収容すれば良いと思うよ。
ちょっとまって
旅行も映画も行かないで家でパソコンしてる俺は生存してないということかね
ふざけんなよ、労働しててもいけない人もいるのに甘えるのも大概にしないと廃止になるぞ
しかしやる事ないからこうして裁判に没頭できるんだからいい気なもんだ。
自分の生活設計がきちんとできなかったために老後が恵まれないからって国にたかるのはいかがなものだろうね。
46 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:17:23.83 ID:4xpPRgH30
こういうのなんていうんだっけな。
「小人(しょうじん)閑居(かんきょ)して不善(ふぜん)をなす」
馬鹿に暇を与えたら駄目だ。
47 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:17:24.33 ID:Wzd/tLv20
34歳、手取り13〜14万、年間休日50日、有給ボーナス昇給なし
まともに働いてても映画も旅行も行けないオレを舐めてるのか、この爺は
おまけに恋愛経験0で童貞な
48 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:17:48.62 ID:XkNtI7ZS0
共産党は(公明党も)
なんで
年金受給者よりナマポ受給者を大事にするんですか
なんでですか
長年支払った国民年金で暮らしてる人は
映画や旅行どころか
病院にも行けません・・・
裁判に来る元気と気力
往復の交通費あるなら
シルバー人材に登録すれば
月数万くらい稼げるよ
昼間のバスに乗ると乗客の半分以上が無料か無料に近い額で乗ってる老人
手に持っているのはデパートの紙袋
毎日のようにバスに乗るせいかバス停でもバスの中でも知り合いがいてくっちゃべってる
老人に席を譲るようにと注意書きがしてあり、ほとんどの席を老人が占領している
お金を払って乗っている若者は立っている
姨捨山伝説復活です!
52 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:19:32.90 ID:4xpPRgH30
老人は病気になれば保険をむさぼり
健康だったら年金をむさぼり
殺さないとだめだな
生活保護者に常に仕事を与えるべきだよな。何もしてないのに、タダ飯なんて。
せめて、ゴミ拾いとか定期的にやらせろよ。いくらでもあるだろ。
おや、自分も旅行や映画に行ってないんだが。
ちなみに俺は働いているが、金がギリギリで映画も旅行も行っていない。
こいつらは何を言っているんだ???
56 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:21:56.70 ID:wZ3VafzP0
年金暮らしで、生活保護よりひもじい生活してる人間は大勢いる
日本国民として義務を果たしてきた人間よりも良い暮らしが出来るなんてありえない
映画や旅行が生存権だと言うのなら
ワープアの若者はもう死んでいるゾンビ状態だな
ふざけるなクソジジイ 爺は死んでろ
59 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:22:40.65 ID:mcHCtuu60
図書館行けば?
また雨宮のクズかw
61 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/23(金) 12:23:59.54 ID:hyLkiESL0
消費税が上がれば行ける様になります。
2015年10%
2020年20%
2030年30%
2040年40%
2050年50%
62 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:24:15.95 ID:29xorLES0
63 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:24:26.99 ID:R1Ds69bP0
映画はいいけど旅行ってww
ちょっと外れてるぞ
贅沢すぎ
俺の税金返せ
旅行なんか姥捨て山で十分だろ
うちのばあちゃん、年金月1万5千円しか出てないって言ってたぞ。
67 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:25:14.97 ID:95EIMyWk0
給食券の発行のみにして、医療費・住宅費・生活費
すべてカットでいいんじゃね。
月額4万ちょいの年金(一次貧乏で掛金不足あり)生活の母親が
旅行も映画もすべて、下手すると基本的医療さえ行けてない件
69 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:25:41.25 ID:X2HQ/dhMI
加齢税が必要だな。
75歳以上は一つ年取るごとに毎月一万円徴収するとか。
親父の稼ぎがなかったら
認知症の婆さんと一家心中してたかもしれん。
特養ホームに入れられたから良かったものの…。
ホントに老後って深刻だわ。。
71 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:26:25.28 ID:gjsZuYmzO
働いた者だけが娯楽を楽しめるようにしろ
72 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:26:27.18 ID:FhA9Fsl8O
>>48 まともに働いて年金もらってる人たちは伝統的に自民党支持。
組合員は社会→民主党支持。
共産党にとっては最後の票田だったわけ。
公明党の場合は(元)在日票な。
地獄にでも行け
74 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:27:07.25 ID:O/5D+7pv0
そもそも年金も納めずにきて生活保護にたよるようなやつに
なんで現役世代の金で旅行やら映画にいかせてやらなきゃならんのか
どこに公平性があるのか
もちろんかなり上の世代になると年金に関してはしょうがない部分もあるかもしれないけどさ
やっぱ納得はいかねえな
>>57 死してなお自己責任と言われ、働かされ、搾取され続ける若者カワイソス
76 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:27:29.18 ID:7kQwCy2T0
>>20 こういう、支持政党か否かで賛否が真逆になるやつ、本当に2ちゃんにいるから怖いw
完全無党派で政策とその達成度しか見てない自分からすると狂気を感じる
77 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:27:50.39 ID:iXvBILcN0
映画はロイヤルボックスとかでなければいいにしても、
生活保護の身で旅行に行こうとするなよ。
ナマポが旅行に映画?
これはなんの冗談だ?w
79 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:28:45.33 ID:bDsfuk1WO
早く死ねよ
80 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:29:00.10 ID:NcGvSPWZ0
しかし赤旗というのは真面目な労働者を逆なでするのが得意だな
81 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:29:08.53 ID:Kvgp1ERi0
旅行、映画?
映画や旅行なんてここ数年体験してないなー。
生保っていいんだなー。
回転寿司食も食ってないなー。
月本当に17万円も支給されるんか?
生保って特権階級なんだなー。
82 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:29:26.22 ID:iEbv7OiJ0
>>44 老人たちは戦後の疲弊した中で(今みたいな介護・老齢年金無いで保護されて無い)当時の老人たちの
面倒を見ながら廃墟を復興させて来た。順送りだ・円高と少子化は後世が負うべき責任だ。
83 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:29:26.12 ID:xQidVQNN0
>>76 彼らは普通にアルバイターだから。
前回の選挙の時、自民党の擁護をしながら自民党のマニフェストを知らなかったもの。
こんなの認められたら取り消しを求める裁判起きてもおかしくない
税金やら年金やら保険料やら医療費やらも
免除されて何ほざいてんだこいつら
生保のしかも老人なんてエサ食えるだけで十分。
旅行とか映画とかもってのほか。
お前なんか死んでくれ。
え?一文無しでも空き缶自転車に積んで旅行してる人たちはいるよ?
彼らを見習って早く旅行に行きなよ。
旅行に行けるほど元気なら働けよ
88 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:30:38.38 ID:cE2/dMBf0
旅行も映画も贅沢だな
そんな贅沢の為に、俺が納めた税金を貪りたいのか?
ナマポが旅行や映画に行きたいなんて生意気だ
お前らに娯楽なんて必要ない、ただ最低限の暮らししてればいいの。
嫌なら働けば?
不景気なのに自ら首を絞める行為してんな
ほんと頭悪いやつ
>>82 戦後世代の尻馬に乗るチンカス団塊の世代w
92 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:32:14.32 ID:NfP6152EO
役に立たない人間ほど権利を主張する
93 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:33:07.72 ID:e2sXrLHy0
旅行に行かないと死ぬんですか? 映画を見ないと死ぬんですか?
テレビは見ないんですか? まさか月に一回回転寿司に行ってるなんてことはないよねww
94 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:33:12.58 ID:uaZHcdYH0
ネットの愚かな高齢者叩きには辟易しているが旅行とかはちょっと
行き過ぎじゃあねえのか?
95 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:33:36.52 ID:7kQwCy2T0
>>81 知人にナマポいたけど、受給金とバイト組み合わせると平均年収くらい届きそう。
バイトの給料高くもらうとナマポ下りなくなるから時間短めに働かせてほしいと
仕事先に申請したりするんだよね。で、市営住宅優先的に入らせてもらって結構良い暮らししてる。
96 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:34:00.75 ID:i+br6zhe0
ホテルに1泊するような旅行はだめ
逝くのは冬の登山ぐらいにしとけ
5月に回収するから
全国のナマポを福島に集めてそこで消費させればいいんじゃね?
98 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:34:18.36 ID:iXvBILcN0
こういう事に使う金があるなら、若年層の雇用生み出す事に使えよ。
×高齢者叩き
◯高齢生活保護受給者叩き
普通の高齢者も怒ってるよ。
100 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:34:42.60 ID:I93cCUPsO
映画wwwwwwwwwwwww旅行wwwwwwwwwwwwwおいら生活でいっぱいいっぱいだから最後に映画見たの8年前だぞwwwwwwwwwwwwwスパイダーマン2だぞwwwwwwwwwwwwwっえwwwwwwwwwwwww
他人から金もらって娯楽ってどんだけあつかましいんだよw
102 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:35:10.02 ID:gewg7BFO0
老害を支える為に、住み家や結婚を諦めなければいけない若者がいる。
103 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:35:28.73 ID:gz2JM9+Y0
>>1 _ /´  ̄ ̄ `丶、 ___
/ 丶 / , \ / ヽ
n⌒l , /! /{ /ヽ ヽ / 聞 え |
l |l |n / / j/ ーヘ{´ l || | | こ ? |
| { j」_ / / `}ノ! / | え |
/j /ヘ/ l ミミ l/} | な 何 |
/⌒ヽ人 ゝ_| | , , ミミ./ 廴_ | い ? !
, -‐ノ 〈ヽ二/__」 | /`¬ , , | | {__ノ} ヽ : /
〈 `Tチ´‐ | |>-| /_,ノ \ く ` ー― '
\ ー‐――┘ヽ | ヽ、l 丶イ | |ト、 ヽ.厂
` < \\_ \ ̄l //' | ) /
` < _r―ァ' \ /、| //} /∠ト、
ヽ. く ___//\」'/ {丶┬―┘
ヾ¬ー'^ヽ ー}_}ー ヽ 丶---― 、_
\ 〉 /``マ^{、 __ } } }⌒\
\ `Tノ ○卜>'´ \ノ ̄ ⌒ヽJ
/ ○ 丶 \
104 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:35:29.45 ID:3vSKv17I0
それと、月に一回は、回転寿司に行きたいんだっけ?
って言うか、演出目的で白黒写真かww
旅行、映画、美食、パチンコ、覚醒剤、受給者と支援団体出鱈目過ぎ
生活保護が生活と無関係な享楽や娯楽に使われ続けてる実態が良く解る
受給資格が無い人達に税金が無駄に使われてるような代物じゃないか。
子供や幼児、左翼系は他者の生命や財産を自分の所有物と思い込んでる
連中が多いよねえ。
代々木本部も資産家党員に幹部待遇を約束し、土地も資産も全て寄付させ
一文無し状態にした後に党籍剥奪して追放だもんな
今じゃ名前すら抹殺してるのに、一個人の党員の寄付で本部を持った事だけを
宣伝してるしw
106 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:35:53.16 ID:ydIjIIua0
パチンコやめればいいだけなのに
老人も、ネットで暇つぶしする術を覚えろ
生活保護貰いすぎって問題になってる今旅行に行けません!生存権がー!とかいい加減にしろよw
映画に行けないなら、DVDをレンタルすればいいじゃない。
いや、マジで。
気がついたけど83と85か
どんだけ長生きできるんだよ
ちゃんと文化的に生活できてた証かね
オンラインレンタルなら7本借りて1000円くらいなのに
なんでわざわざ高い映画館に行くのか
なんとかナマポ追い込んで自殺させる方法ないかなー
シングルマザーで子供二人、月14万円の月収で生活してる姉が聞いたら怒るわ
図書館いけば良くね?
114 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:37:25.58 ID:znhnX70m0
これ以上甘ったれるな 生活保護受給者!! 生きているだけでもありがたいと感謝しろ。 怠け者が・・・・
世の中の風潮が変わって来てるのにそれを感じられない馬鹿
こんなこと主張しても叩かれるだけなのにな
116 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:37:49.27 ID:cE2/dMBf0
映画見たいなら、毎月一日の映画1,000円の日に行けや
おじいちゃんたち、
どうしてねんきんもらってないの?
118 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:38:21.77 ID:TIX7DmHAO
赤旗にこの記事を止める人材がいない時点で終了
119 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:38:44.27 ID:7gO+ownx0
他に減らすところがあるってのは正論だが
旅行は我慢しろ映画ぐらいは生活保護でも行けるだろ
バスとかいろいろ優遇されてんだから、うまい事、つか有意義に利用してよ。
映画も1000円の日とか、働いてる奴よりよほど行く機会に恵まれているのに。
各企業の老人層向けの安上がりで楽しめるライフスタイル提案が、商品だけでなく
サービスでも上手くいってない状態がずっと続いてて、ビジネスチャンスだけど
需要に見合う供給が量、質共に足りてないのは事実。だから公共の負担が際限なく
増えていると言ってもいい。
だとしても、今回はやっぱりワガママだとしか言わざるを得ないな。生存権ってw
121 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:40:33.75 ID:4d6ztVz+O
生存権とか生きることを人に頼るようなやつは死んでいいよ。
各種人権利権スパイとそれに喜んで税金を膨大に垂れ流しまくる霞ヶ関もな。
まともな日本人には一円も無し。
惨めにオナニーしてる俺も人間らしくない生き方だな。
国は月に2回の風俗代を支給するべき。
123 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:41:20.85 ID:A+wNPTbRO
俺の母親は海外旅行行きまくりなんだけど
家賃からケータイ代まで
俺の口座から落ちる。
年金が月に幾ら入ってんだろ…
124 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:41:28.00 ID:dQ+AlKzw0
生活保護の考えは、娯楽まで含まれてるのか?生活保護は最低限の
生活、命を保証しますよという制度でしょ?生活保護に娯楽は含ま
れません。嫌なら生活保護を辞めて働いて自分の金で旅行や映画に
行って下さい。生活保護は人権を考えるのではなく、それをしたら
死ぬか死なないかで判断される物でしょう。映画を観なくても死な
ない。旅行に行かなくても死なない。病院に行かないと死ぬ。そう
いう判断基準が生活保護であり、国民の善意によって生かされてる
存在である事をわすれずに、贅沢はできない物です。
>>117 それはね
ずるしてきたからだよ
そしてこのさきもずるしていきていくんだ
わらいがとまらないとはこのことさ
わしはにほんじんじゃないがな
126 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:41:50.37 ID:5xPOrlh5O
最低限必要なものじゃねーし。
老齢加算復活しなくていいな
127 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:42:26.69 ID:MWDcjcn/O
子供2人母親1人
家賃五万三千円
含め
毎月保護費で24万もらってるんだって。
それに彼氏の収入。
そりゃ不正やめられないですね。〇〇さん。
おまえら斜めに見すぎ。
この方はあの世に旅立ちたいんだろう。最期の旅費くらい用意してやれよ。
>>39 その著者、テレビで散々叩かれててたな
TVタックルのハゲじじいにコテンパンに言われて「はい、調子乗ってすんませんでした」って
じゃあ最初から黙っとけよって思ったわ
映画も旅行も行きたくない人間が居るんだから「必要最低限」をクリアしてない
却下
>>128 今は紙に書いたものを棺に入れるのが主流だよ。
132 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:43:40.70 ID:7kQwCy2T0
つか旅行って、国内でもなんだかなと思うけど、海外には絶対いかないでほしい。
小金持ちであろう老人とかが現地語も英語もまったく出来ず(理解しようとする気すらなく)
高飛車にふるまってるのとか見ると絞め殺したくなるわ。
まっとうに暮らして来たであろう人間でさえこうなんだから、ナマポ受給してるような駄目なやつなんかが
海外旅行いっても現地人へはもちろん旅行者日本人にも大迷惑だわ。すごい苛ついた経験ある。死ね
133 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:44:04.11 ID:dL4IWTMa0
生活保護受給者より一生懸命働いてるが所得が低いワーキングプアの皆さんの方が、
医療費は生活保護受給者のタダと違って3割負担だし旅行にも映画にも行けないわ。
生活保護受給者は年金受給者より高額のお金を貰ってる事を忘れるな!
映画行く暇あるなら働けクズ共
死んでしまえ
老齢加算なんてあったという事実に驚き
おかしな制度があったものだ
旅行も映画も生存する上で不要
天国行けばいいのに
139 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:46:13.90 ID:4d6ztVz+O
122
マジにそういうレベルのを要求してるのが人権利権だよな。
不良無職、同和、外国人、犯罪者だけが優遇される日本。
140 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:46:35.26 ID:SsMgK1TY0
生保受給者はゴミ
141 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:46:45.46 ID:pOn3nxps0
>>1 このボケ老人は国民年金がいくらなのか分かって言ってるのか?
パチンコやったり一日中テレビ見られれば
十分に文化的な生活を送れてるから安心しろ
143 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:46:52.71 ID:h7CJwzRq0
生カス保護
144 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:46:58.84 ID:Y3LmwNWf0
医療費が無料
↓
なんとなく通院する
↓
通院しているから生活保護(以下ループ)
医療費が無料
↓
手元の金がなくなる
↓
入院して金が貯まったら退院
↓
入院していたから生活保護(以下ループ)
俺は金は有り余るほどあるけど、対人恐怖症で旅行も映画も行けない。
こんな俺でも人生を楽しめるよう行政はサポートすべきだと思うが。
146 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:47:43.61 ID:pkXncGvYO
生活保護で旅行や映画?
ふざけんな!!
旅行も映画も行くな!
庭でも耕しておけ!
コジキじじいが何をほざくか。
149 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:49:03.32 ID:ykX/A2rL0
映画とかTVで山ほどやってるだろ。
最近定年退職したうちの親父は大の映画ヲタだけど
見応えのある良い作品沢山見られるっつてるよ。
何も知らないバカほど騒ぐいい例だわ。
旅行に行くような暇と元気があるなら、生活保護受給者は公園や街、公共機関の掃除など
ボランティア活動必須にして欲しい。1日3時間だけとかでも良いから。
今はみんな苦労して節約しながら頑張って働いて暮らしてるんだから少しは社会の役に立て。
定年退職者だって年金安いから働いてる人、職を探してる人はいっぱいいる。
生活保護でのうのうと暮らしながら映画や旅行だなんて、真っ当に働いてる人間をバカにするな。
こんなのが認められたら、真面目に働くのがバカらしくなって失業率上昇や税金の滞納・未納に繋がる。
151 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:49:41.69 ID:HzVFliEg0
近所の生活保護者が大勢いるパチンコ屋は
入口のガラス扉全部中見えないように目隠ししてたわ
生保がパチンコしてる!!ってみんな苦情言ったからなんだけどねw
少しだけ生保の人と話す機会あったけど、本当に人間の屑だよ
保護とかしなくていいのにな
最低限の文化的生活をおくれないワーキングプアには嫌味以外の何物でもないだろ
153 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:49:48.62 ID:2IaR1T5c0
老齢加算は練炭で
154 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:50:22.20 ID:sXVy9fU50
貧乏人→消費意欲は旺盛だが肝心の金がない
金持ち→金は持ってるが減らしたくないのであまり消費しない
生きるために最低限必要な資金ではないのか?
なんで貯めておかなかったのさー?
こんなもん認めるかよww
生活保護で贅沢をするっておかしいだろ
>>1なめてんのかよwwwwww乞食やろうwwww
。
旅行?
老人なら安く電車やバスに乗れるだろ。
映画?TVかレンタルで我慢しろ。または、食費を少し削れ。
割と問題なくね?
159 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:51:10.00 ID:FGQAyiq90
なまぽぼっしーが、1480円のステーキ肉を手に
半額じゃないとまず買えないですね
母子加算なくなると生活できない
とかほざいていたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:51:14.96 ID:4c5DRPL70
旅行なんて最低限の文化的生活には必須ではない。
この一言で終了だな。
何!?旅行
あの世への旅費なら出してやらんでもない。
旅行なんて生存に必要無い。
映画なんてレンタルDVDにすりゃ数百円だ。
163 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:52:22.40 ID:KLRChqdW0
老齢加算はべつにしても、貰いすぎの生活保護費を減額すべき。
一人12万円/月は多すぎるので、みんなこれでパチンコなどで遊んでしまう。
一人6万円/月の国民年金と同じにするべきだよ。
必死に働いても旅行なんて行けんよ
どうしても見たい映画はレンタル出るの待って見るくらいだし
馬鹿でもクズでも真面目に働いてる人間が報われなきゃ国が崩壊する
老人だったら食べる量も少なくてすむし、毎年流行の服も必要ないし
むしろ減額してもいいくらいだと思うんだけど。
安楽死を認めて、費用出してやれよw
167 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:53:14.10 ID:CHtYKUPz0
/ ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
168 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:54:09.58 ID:u7gJKtN70
生活保護者はあつかましすぎ
もう少し謙虚になってもいいんじゃないの
年金もらってるもんでも大変なのに日本はおかしい
民主はバカ
どうして母子加算を復活させたんだよ
老齢加算なんてなんのためにいるんだ
映画に行きたい、旅行に行きたい、ならば自分のお金でいってください
私達の血税をあてにしないだください
気持ちはわからなくないが有り余ったお金があるのなら別ですが
日本は今、借金大国で大変なんです
自分のことばかり考えてる人が多すぎ
飢え死になってないでしょ
それでいいんじゃないですか
169 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:54:11.82 ID:vSK1Y4Pb0
旅行とか映画とか
結婚や老後の暮らしなど絶望的で
1日1〜2食のつつましい生活をしつつそれすら残しておいて翌日の弁当に割いて
外でラーメン食うのにも悩む若いワープア達の前で言ったら
その場でリンチされても仕方ないレベル
>>1 働けよ。
命をみんな削って働いているんだ。
社会のお荷物なのに旅行や映画ぐらい我慢して当然だ。
負け組みは死すべし。
無駄に生かす必要があるのか?
少しでも死んで減れば財政負担も減るだろ。
高齢化社会も若者の負担が軽減されるだろ。
とにかく無駄に生き過ぎなんだよ。
最低限生きるなんてアフリカ並みの生活水準で良いだろ。
仮設住宅に入れて基礎代謝分だけのカロリー与えれば生きていける。
運悪く病気になったら運命を受け入れて死ね。
「おじいさんからお前が一生働いて返せない借金があると打ち明けられ、老後の面倒をろと言われ。さらに敬え、そしてお前元気ないなと、これが日本で起きていること」
生活保護を貰ってる人は腕章とか名札とか目印をつけるべき
174 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:55:35.91 ID:3K/cagvj0
準公務員
生活保護でも10万円台を貰えるわけではないみたいだが、基準は何なんだ。
生活保護の被受給者の生活の義務
「能力に応じて勤労に励んだり支出の節約を図るなどして、
生活の維持・向上に努めなければならない(第60条)」
前半を無視して後半だけ守ってはいけない。
179 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:58:03.11 ID:4PjxJOJm0
>>17 もともとは
厚生年金=勤労者の老齢向け貯蓄+α
共済年金=恩給+α
だったのよ。んで、自営業や無職に年金がないのはおかしいじゃんってんで
国民年金ができた。
>>32 バラバラだった年金の一元化がなされたのは昭和61年なんで、理解不足という
より古い知識って感じ。
180 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:58:20.66 ID:DPT0R4ks0
生きてゆくのに映画と旅行は必須じゃないと思うけどw
181 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:58:41.95 ID:HqyVG7LB0
老害には尊厳死奨励金制度を設けるべし。尊厳死させた家族に金を出すw
映画も旅行も行けないけどパチンコだけは毎日行くんですよねナマポは
現金渡すなアメリカと同じく食料クーポン券にしろよ
184 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:01:24.06 ID:gFY/DvJM0
もう一年近く映画なんて見に行ってないけどな。
レンタルすら同様に一年くらい借りてない。
旅行?なにそれおいしいの?
俺、会社員じゃなくて社長なんだけどな。
不景気続きでなんとか食ってるのが精一杯。
社員の方がマシな生活しとるw
働いてる若者の生活の方が貧相とはどういうことだ?
185 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:01:52.52 ID:jJwlPF2lO
生活保護者はもっと謙虚に生きるべき。
一生懸命定年まで働いて、納税していたわけでもなかろうに。
186 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/12/23(金) 13:02:29.73 ID:JiEoJ7bW0
187 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:03:54.67 ID:4dwMtEmpO
旅行や映画に行く体力と気力があるなら、ちょっと働いてみればいいんじゃないか
188 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:04:05.32 ID:gFY/DvJM0
そもそも外国人に生活保護とか子供手当てとか要らないだろ。
国民の税金を何に使ってんだ!ボケ!
現場の人間から言わせてもらうと、
『扶養義務の履行の厳格化』
これだけで一変すると思う。
190 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:05:02.29 ID:QhOHUGsrO
191 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:05:25.19 ID:cX1mJbDd0
我儘言うな!
足りなければ自分で種蒔いて
野菜でも育てろ
猫の額ほどでも一人分くらいはとれる
192 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:05:31.68 ID:h7CJwzRq0
死ねとは言わん
カスは収容所に隔離して
米とか味噌だけ届けろよ
それぐらいの負担なら許す
パチンコ資金がないの間違いじゃね?
レンタルビデオじゃダメなんですか
195 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:06:12.87 ID:t7kFbwRU0
やはり世代間戦争になったな。
ヌルい系社会学者とかは必死で「違う」と
ごまかしてたけど、有限の富の奪い合いになるよな。
196 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:06:32.49 ID:GcgXOTM70
月いくら貰うてなさるん
198 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:07:17.99 ID:MHWGetSm0
生活保護を受ける身が旅行、映画とな
必死に働いていても10年旅行にも映画にも行けてない
泣けてくるわ
199 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:08:02.99 ID:yLR8MEgIO
旅行や映画に行ける身体の奴にナマポやる必要はない
200 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:09:02.20 ID:y15uTT/MO
パチンコ止めれば映画でも旅行でも行けるよ。
乞食を止めれば人になれるし。
若者 v.s. ナマポ のバトロワすれば良いと思うよ。
202 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:09:49.14 ID:epg4Noov0
旅行いく暇があったら働けと言われるぞ
204 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:10:34.84 ID:1kAgtYhh0
暇なんだろうな。
生活保護受けてる身で旅行????
さっさとあの世へ旅立てばよろし
映画も旅行も行かなくても別に良いじゃん
自分は生活保護なんて受けてないけど、映画も旅行も行ってないけど生きてられるよ
映画ならテレビで放映される映画で充分じゃん
そんなに旅行に行きたいのなら海外に出しちゃえw
この六文銭やるから、この川をとっとと渡れと
>>184 自分から見たら下(想っているだけ)の人物に
怒りをぶつけるのが、日本人の悪いところだよ。
中東の春の若者のように、自分から見たら上の
人物に怒りをぶつけるのが正しいよ。
210 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:15:49.38 ID:y15uTT/MO
>>201 納税者vsアンデッド系…
納税者負けるわ
生活保護の議論になると決まったように
憲法で保障された〜
というが、
実は憲法にンなことは一文字も書かれていない。
これトリビアな。
年寄りの生保は年金以下にしろ。月5万で十分だろ。
なにが映画だ! なにが旅行だ!! 働いてたって行けねえよ!
生保は医療費もぜんぶ補助。将来の心配もない。
ぜんぶ国におんぶにだっこ。
なのにこんなずうずうしい要求。ほんとムカツク! 早く死ね!
213 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:17:13.67 ID:SX3ZdCsjO
生存権て権利を主張する資格がないのにふざけているのか。
権利を主張せず慎ましく暮らしてればいいものを映画や旅行など娯楽なんて楽しむ資格はない。
一人前の口をきくなら働いてからな。
あと公民権も停止しろ。
税金も払わない、逆に税金で食いつぶしているくせに権利を主張しないでもらいたい。
区別も差別も当然だ。
ここでいう旅行なんて沖縄、北海道あるいは海外旅行のことだろ
そうじゃなきゃ一泊二日くらいなら余裕でいける
生活保護で娯楽とか・・・
216 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:18:02.95 ID:H2PCtLHj0
旅行?映画?他人の金でそれを楽しもうという神経が理解できん
金がなけりゃ散歩でもしてろ
>>9 何処だそれ、一般的な首都圏単身者なら12〜13万だろ家賃込みで
でも旅行とか映画とか舐めてるな、それは生活の必要最小限度からは
逸脱しているだろとは思う
旅行だってバスのパックツアーなら年に1回ぐらいはいけるだろし
映画は図書館でDVD借りられる所もあるしレンタでも数百円
218 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:18:58.58 ID:H+ZCGAgT0
219 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:19:33.37 ID:qg2+9IEO0
旅行なんて殆ど行ってないよ、暇ないし自営業だし
いいよねー税金も納めず他人の金で飲み食い出来た上に
旅行も娯楽も言えば上乗せされるんだから
>「長年、旅行も映画も行けない。文化的な生活とは無縁だ」
いや、本を読めよ。図書館行けば無料で貸してくれるぞ
自治体の図書館の存在意義の一つがまさに貧乏人の文化的な生活を助ける事だろう
ベーシックインカムで、まとめ上げる方が安全だけどな
年金も生保もさ
一元化がどんだけ過労の役人を楽にさせられ、効率化に繋がるか
役人はロボットでしかないのだから、24時間動き続けていろって発想自体が不効率そのもの
既にネオリベも社民的な連中も理解してる訳だが、役人や既得権益だけが理解出来てない様子
役人自身を楽にさせるのがBIだが、まだ認知が進んでない様子
45歳だが、ここ10年以上、映画とディズニーランドに行ってない。
たとえ映画を見ても旅行をしても、
それで広めた知識や見聞を社会のために使われないなら、
その金は死んだ金になる。老い先短い身の程を知れ。
224 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:23:53.58 ID:mP/uskOq0
生保も年金も、現物支給にしよう。
225 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:24:11.14 ID:S9MtsvA60
もらった金から捻出すべき
新たにタカるのは図々しすぎるという自覚を持て
>>1 知っているか?お金は乞食のようにもらうものではなく、自分で稼ぐものだぜ?
>>159 あと毎月の回転寿司40皿を息子と食えなくなるとかほざいてたバカもいたねwww
生活保護の高齢者が暇な時間と体力だけは十分にある事がわかった ムダに長生きしたねぇ
>>203 うちはその画像内の880円が半額になった焼き肉でさえ考えてしまう。
しかもそこの親子は母子加算があれば、3人で3440円分も焼肉を食べるのが普通なのか?
写っている画像には、焼き肉がさらに1パック下に隠れているみたいだしw
正直、なまぽは島にでも隔離すればいい
自業自得だろが
何だかすぐにでも死んでもらいたいと考えてしまったよ。
232 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:27:58.24 ID:r4tlGt670
年金月8万円の人は医療費介護費受信料家賃みんな払っている。
爪の先に火をともす生活で旅行映画どころではない。
生保のやつらはスシ食ってパチンコいってタクシー使って文句いってる。
233 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:28:27.72 ID:dgUvhiCtO
さっさと死ねとしか思わないね。
贅沢したかったら自力で稼ぐか身内に頼れ
ナマポで旅行とかふざけんな
235 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:29:24.62 ID:gewg7BFO0
こういう開き直った年寄りを廃棄する方法はないものだろうか。
そんなに旅行・映画に興味があるなら旅行の営業か映画館の接客の無料奉仕でもやれや
そもそも年寄りが老後を自分の愉しみ、余暇のために使うとかいう発想がおかしい。
人は娯楽を愉しみ美食を味わうために生きているのだ。そのために金が必要だから働くんだ。
カラダが元気なうちにたくさん働きたくさん遊ぶ。そうして充実した人生を送った上で、余生を社会のため、他人のために費やすべき。
金が余ったら伊達直人の名前でランドセルを買い与えてやれ。死ぬときに本当にいい人生だったと思えるはず。
最後の刻まであれがしたかったこれがしたかったなんていう人生は不幸以外の何者でもない。
生かしてもらっているだけでもありがたいと思わないとならん
239 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:30:39.61 ID:ugh5FrJi0
あの世へどうぞ
出る杭は叩かれるスレ
>>229 うちも家族3人オージー焼肉で安く済ます
それも数ヶ月に1回とか
今の日本がどういう状態かわかってるのかな・・・
244 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:31:41.80 ID:qMjBbusoP
行くなバカタレ
長年生活保護で暮らすと、人間としてどうしようもないクズになるってことだ。
義務を果たさない人間が権利を主張するのは、義務を果たしてる人間に失礼。
仕事してても旅行も映画も行ってませんが何か?
現在の老人世代で、年金で暮らせない奴なんて、
現役時代によっぽどダメダメな生活を送っていたはず。
(病気や何かの被害者は別として)
249 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:33:17.26 ID:7kQwCy2T0
今都営住宅ぐぐってみたけど、
単身者年収
0円〜1,896,000円 または
0円〜2,568,000円(病気持ちなどの特例)
で入居出来るようだ。
年収189万なら一般的ワープアは入居出来るね。
このスレで泣きレス書いてるやつは行政に相談してみなよ
家賃安くなれば貯金だって出来るし
250 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:33:38.54 ID:U5rhPHeF0
権利ばかり主張して義務を果たさなかった人間の哀れな末路
251 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:36:13.75 ID:n8+e6gv4O
民主党が災害対策費を削って復活させた母子加算も,即刻廃止して欲しいよ。
252 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:36:44.98 ID:1uEEYxFOO
働けよ 古事記
253 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:36:49.99 ID:U5rhPHeF0
>>249 申し込み者多数なら抽籤。
そのなかで公明党や共産党の都議や区議の口利きがあれば
あら不思議・・・
井の頭線の高井戸駅から富士見ヶ丘の間、電車に乗っておると都営住宅が見えるが、
そこにたくさん公明党とか共産党のポスターが貼ってあるのは
そのようなからくりがある。
254 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:36:51.30 ID:HfpSWtMr0
映画も旅行もいけず、極貧の中ジジィの年金払ってる若い世代は起こるべき。
同情なんてする必要ない。
映画館は、平日の初回はどーせガラガラなんだから無料で公開すればいい。
旅行も、山手線の日曜日の始発とかはガラガラなんだから、山手線一周を無料にしてあげればいい。
やりようはあるだろ、それでも文句言うようなら国外退去だな。
生保うけてる老人なんて完全に税金の無駄じゃん。
今後働く見込みもないし。
257 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:38:00.34 ID:Ora/r4So0
もうこういう増長した乞食を見ると、
政府なんていちど潰して、乞食は本来の乞食らしく、飯も家も無い状態からやりなおせと思うな。
福祉だ社会保障だ、と弱者を増長させて、まともな人間がワリを食うシステムはやめようぜ。
もちろんまともな人間もちょっとした事故で転落して救いのない社会になるが、
まともな人間だったら誰かしら個人的に助けてくれるだろうからそれでいいだろ。
258 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:38:10.81 ID:r4tlGt670
>>249 公営住宅は生保や外国人を優先的にいれてるから
一般の日本人は入りにくいって知ってる?
259 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:38:20.49 ID:4LhTi4YE0
なんだろうな。謙虚さを失った保護者など死ねばいい。
老齢加算後、パチンコ屋の売上が急上昇!!!!
261 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:38:25.45 ID:frI85diCO
おいおいおいおい
フルタイムで働いていて旅行行く金もなければ時間もねーぞ
増税、電気代up、この先もどんどん生活苦しくなるってのになんなんだ
262 :
やめよう人体実験!!:2011/12/23(金) 13:40:05.48 ID:t1qWtc+N0
保護者選任なんて意味がない、難癖付けて子供に保護者として老人の面倒をみさせようとするのはヤメロ!
保護者選任なんて意味がない、難癖付けて子供に保護者として老人の面倒をみさせようとするのはヤメロ!
保護者選任なんて意味がない、難癖付けて子供に保護者として老人の面倒をみさせようとするのはヤメロ!
>>1 >長年、旅行も映画も行けない。
>文化的な生活とは無縁だ」と話し、老齢加算の復活を求め
文化的な生活ができないんなら、老齢だけじゃなくて若い人がもらう共通部分に加算が必要だろうが
旅行なんて普通に余裕のあるやつのする事だ
265 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:41:17.09 ID:rbKc0ocu0
266 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:41:23.33 ID:rKTCzgEC0
老齢に纏わる必要な加算って何さ?
自宅のバリアフリー工事費用か?
それなら納得だけど
映画旅行って年齢に関係無く遊興費じゃん。デタラメ言ってたかるなよ
267 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:41:51.71 ID:7kQwCy2T0
>>253 最近公明だか聖教新聞だかが「我々がナマポに関し
役所に口利きするというのは嘘です」とか表明してた記憶が有るw
ナマポ狙いで信者になるやつもいるのかな、よもまつだねえ
低所得者層、ナマポ層に公明共産は浸透してるね
NHK教育見れば、かなり文化的な生活ができるよ
受信料もタダだろ?
269 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:42:10.38 ID:g8BExkk30
高齢者が恵まれすぎているのが問題だっつってんのに
何言ってんの?
>生活保護基準は最低賃金、年金、保険料などと連動しているため
はあ?冗談いうなよ
あ、連動してるからいつまでたっても最低賃金が生活保護より良くなることはなかったのか!!!
連動を切ればいいんじゃないか
年金のみの生活の人なんか生保より受給金低いんだぞ
何言ってるんだ
272 :
やめよう人体実験!!:2011/12/23(金) 13:43:06.89 ID:t1qWtc+N0
保護者選任+精神病の老人+介護保険システム
保護者選任+精神病の老人+介護保険システム
保護者選任+精神病の老人+介護保険システム
この三つで若い人は軽く死ねる。法律そのものが間違ってる!
東京に住むのをやめればいい。
274 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:43:52.17 ID:6W6V1Hdm0
キムチ死ねよ
275 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:44:22.51 ID:U5rhPHeF0
老人栄えて国滅ぶ 今の年寄りなんてどんどんしんでしまえばよい。
威張ってばかりいて腹が立つ。若者に一人一殺の権利を与えるべきだ。
276 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:44:39.23 ID:JHmCjG/t0
>>250 全くその通り
やる事やらないで主張だけするとか
性根が腐りきってるな
コイツらに生きてる意味を問いたいわ
277 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:44:47.61 ID:r4tlGt670
年金は物価に連動して引き下げられるそうだが
生保もそうなのか?生保だって引き下げてもいいはずだ。
ナマポの旅行離れ
こういうことを言うヤツに聞きたいんだけど
その金は何処から出てくると思っているんだろう
将来の子供たちへの借金という認識はあるんだろうか
そして、こいつらがどうやって生きてきたのか詳細に教えてくれ
真面目に生きていた80歳なんて年金でウハウハ生活しているのが普通
280 :
やめよう人体実験!!:2011/12/23(金) 13:45:57.14 ID:t1qWtc+N0
介護保険は滞納すると強制徴収!介護保険は滞納すると強制徴収!
介護保険は滞納すると強制徴収!介護保険は滞納すると強制徴収!
介護保険は滞納すると強制徴収!介護保険は滞納すると強制徴収!
281 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:47:08.24 ID:uOTIjadS0
旅行?娯楽?
年金と勘違いしてねぇか?
282 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:48:16.49 ID:MNTnopEEO
映画?旅行?
冗談でしょ?
人並みの老後を送れない生き方してたから生活保護でしょ?
なーに言ってるんだか!
283 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:48:20.00 ID:Dol2xiNe0
旅行に行かせてやるよ。
あの世へ。
即刻死ねよ。
苦労して、やっと支給される年金より多いナマポ
285 :
暇人:2011/12/23(金) 13:48:42.29 ID:Enp0Aj0Y0
働いてても旅行に行けない人はたくさんいると思うけど
東京だと生活保護で月に14万だっけ?そんだけあったら映画くらいいけるだろ
てか行くなよ
287 :
やめよう人体実験!!:2011/12/23(金) 13:51:32.53 ID:t1qWtc+N0
俺が寝たきりの親を放置して逃げ出したら法律で裁かれるっておかしいよ。絶対に
なんのための介護保険なの?まったく機能していないのに
強制徴収!
この手のジジイ、何とか合法的に始末できないものかな。
289 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:51:51.36 ID:rKTCzgEC0
旅行や映画は老人にのみ必要なモノか?違うだろ。
老齢加算でやる事じゃない。
寒冷地の生保に暖房費灯油代加算なら解るけど
生活保護に老齢加算金があるなんて知らなかった、でもどうして年寄になったら
加算されるのだ、年齢とどんな関係があるのかなあ、
医療費、公共の乗り物タダ、その他の特典ありなのだぞ、
291 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:52:21.38 ID:gLKJHcUu0
えーっと、62〜63歳40年間厚生年金払い続けて一階建て部分夫婦二人で7万円/月
の高齢者何人か知ってますが。その中から国民健保、介護保険料、病院に行けば3割支払ってる。
中には倒産で退職金無しの人もいます。この人たち幾らもらってるんでしょう。
>>132 これは、共済年金(公務員の専用年金の受給者)では無いのか?
293 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:52:36.17 ID:/es2sCZ+O
旅行も映画もパチンコもタバコも酒も無くても死にゃぁしないし、何が劣る訳でも無いんだから、生存権も人権も充分守られてんだろ。
他人に養われの身で生活費以上の金銭を求める方が真っ当な人に対する人権侵害だ。
294 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:53:16.85 ID:I9VsHYPpO
死ねばいいのに
295 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:53:23.87 ID:W6x0Oyiv0
高齢者は空市営住宅に集めて
食事は食堂風呂トイレ共同で無料にし
部屋の光熱費込みで3〜5万で生活してもらえばいい
治療費や介護費も無料ではなく1割負担にすべき
296 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:53:23.87 ID:yIjjGAGKO
小遣いと勘違いしてるだろ。
贅沢すんなや。
297 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:53:24.01 ID:wnagjAGn0
生存権といえば、散髪代もダメ、髪ぐらい誰かにきってもらえなんて判決があったな
金がない・・
以上!
299 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:54:13.67 ID:SX3ZdCsjO
「長年、旅行も映画も行けない。文化的な生活とは無縁だ」
あんたらが文化的な生活なんて言う資格はないの。
自分たちの稼ぎで文化的な生活はいいが、納税者から見て税金で生かしてもらって文化とかふざけているのか。
300 :
やめよう人体実験!!:2011/12/23(金) 13:54:38.97 ID:t1qWtc+N0
最高裁が介護保険の強制徴収を認めてる以上、
寝たきりの親の面倒を見ている子供に生存権ないよ。
301 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:55:12.39 ID:BB9ETVQr0
>「旅行も映画も行けない。生活保護の老齢加算復活を」 最高裁前で生存権裁判
ナマポ以下のワープアにも補助出さないといけなくなるな、この理屈だとw
302 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:56:11.61 ID:562EpA/r0
20代30代の若者がどんどん自殺してるってのに。
老害は早くしね。
散歩と図書館利用で良いじゃん。他人に娯楽費用たかるなや。
304 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:57:56.30 ID:Ora/r4So0
>>288 税金を払うのやめればOK。社会福祉なんてばかげた目的のために税金払うのやめれ。
働いてるけど旅行も映画も行けない
「文化的な生活」の定義について徹底的に突っ込め
307 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:00:14.46 ID:rKTCzgEC0
素の生保に「老齢」故に加算しなきゃならない案件ってなんだよ?
杖やキャリーバックやカートや和式便所に被せる様式アダプターとか
バリアフリー工事費か?
そんなのは毎月受けるモノじゃ無いから一度っきりの現物支給でいい
老人は人間らしくていいよ。
俺たちは人間の感情を失ってしまったからな。
ご先祖様に申し訳なさ過ぎるな。
老齢加算受けるような老いぼれがその足腰で旅行なんて行けねぇだろ
そこでSSSが必要なわけね。
311 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:05:06.99 ID:wP5cVOt50
>>308 人間なら人間らしく
老いぼれたら早く○ねばいいのに。
それが動物の摂理。
312 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:07:41.60 ID:Dol2xiNe0
こういうのを
【生き恥を晒す】
って言うんだろうな(笑)
313 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:07:47.48 ID:rKTCzgEC0
何年か前に北海道だかの生保の婆さんが
暖房費加算だか灯油の値上げで困ってるのをテレビでやってた。
流石に加算してやれよ。と思ったけどな。
旅行映画なんて全ての年齢において遊興費だよ
もうそろそろ、長生きが無条件に楽しいなんて勘違いは止して貰わないと
順番が狂うので。
315 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:12:15.62 ID:j43PkrHm0
これは良いニュース
生き恥晒してもっと反感かってくれ。
韓流と同じでもっとエゴを表に出して淘汰されろ。
316 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:12:35.25 ID:5bc1si0+0
そんなこと言ってて超法規的に掃除される心配はないのかよ?
生活保護受給してる連中は働かざる者食うべからずという教えに背いて生きてるから
いくらでもこんなバカ丸出しで騒ぐ時間があって羨ましいもんだ・・・
60歳以上は1000円サービスやってるじゃん
新宿の映画館は老人がいっぱいいるよ
東京都だけかもしれないけど
一方、働きまくって税金収めてる若者は1800円
320 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:16:52.31 ID:Be9B6sWX0
旅行や映画が生存権の範疇と主張するとは、ボケ老人らの所業だな。
図書館に行けばよい。
旅行とか映画とか、自分の立場を勘違いしてないか?
必死に働いて映画に行く余裕もない人だっているわけだけど
ふざけているの?
323 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:19:23.90 ID:os4Sw1aE0
一番かかる医者代だってこいつらタダだろ?
これ以上何を求めているのか、警視庁は共産党員ともども逮捕すべきだ、。
324 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:21:04.70 ID:YYboYAkP0
老齢加算がなければ
国産霜降り和牛のすき焼きが食えなくなる(牛丼みたいなまずいもの食えなんて人権無視だ)
寿司も400円の皿が食えなくなる(100円皿食えなんて人権無視だ)
グリーン車に乗れなくなる(満員の普通車に乗れなんて人権無視だ)
映画に行けなくなる(レンタルビデオで我慢しろなんて人権無視だ)
お盆と正月恒例の温泉旅行行けなくなる(スーパー銭湯で我慢しろなんて人権無視だ)
孫にお年玉あげられない(人権無視だ)
孫にクリスマスプレゼントあげられない(人権無視だ)
しまいには好きなパチンコも出来ないとか言い出すぞ
326 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:23:08.77 ID:y15uTT/MO
老人の韓国人化が深刻だな。
まさに韓流
327 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:23:16.47 ID:os4Sw1aE0
>>324 きれいなお姉ちゃんと一緒に呑めなくなる(まっこりなんてまずい酒呑めなんて人権無視だ)
何か最近のプロ弱者って勘違いしているのが多い・・。
328 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:24:15.64 ID:Be9B6sWX0
これは、有識者36人の判断だったのか(笑)
この手のは「山家悠紀夫さんら36人の有識者(笑)が賛同しています」とでも書くべきだな。
329 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:25:01.98 ID:Dol2xiNe0
仕事をしろと言われるのは人権無視だ。
私だって自由に生きたいので生活保護を。
医療費自己負担とセットならまあ許す
無駄な医療費減って差し引き保護費は減るだろう
331 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:28:52.19 ID:YYboYAkP0
>>326 いや単に韓国人が老人になっただけだろう
同じ老人でも日本人はおにぎり食いたいと言いながら餓死するのがデフォ
ナマポ受給者って生きてる意味あんの?
支給年数決めてソレ越えたら打ちきりか殺処分にしたらいいのに
333 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:30:18.02 ID:kSY7IaLNO
もうアメリカみたく生活保護には現金じゃなくて、食料引換券を支給しろよ。
高齢者の生活保障って本来年金で賄われるものと想定して制度作ってるんですけど
高齢者ってだけで生活保護を受けられるのがそもそもおかしいのに何言ってるんだろう?
まともに保険料納めてこなかった奴、基礎年金だけだと暮らしてけないのにちゃんと貯蓄してこなかった奴をなんで救済しないといかんの?
仕事してたって旅行どころか映画すら贅沢っていう奴がいる現況を知って言ってるのか
しかも生保だろ?どこまで厚かましいんだよ
旅行いく必要ないだろ
映画だってレンタルで十分
同じ高齢者でも、生活保護を貰わずに自費で旅行や映画に楽しんでいる人たちは
これまで旅行や映画を我慢してお金を貯めたり年金を支払ったりしていたんだよ
そういう人たちに対しても悪いと思わないのかな
それに誰もが思うことだけど旅行や映画は真っ先に削るべきところだよ
338 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:33:02.10 ID:Dol2xiNe0
生活保護は、豚箱的なところにぶちこんで大規模農業でもさせりゃいいんだよ。
国営農園的なの。働けない奴も含めて。
そこの農産品売った中から生活保護費もまかなえよ。
339 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:34:22.04 ID:os4Sw1aE0
>>337 思わないのがプロ弱者たるゆえん。
他人がやっていることが自分はできないのは国家権力による
不当差別で人権侵害だとくるわけ。
置かれた立場を分かっていない。
老人一掃で日本をいま一度せんたくいたしたく候。
340 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:34:47.43 ID:NqJbIbVvO
旅行や映画?
この不景気、それを我慢して切り詰めている家庭がどれほどあることか。
341 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:34:52.57 ID:X2b9WvAz0
生保貰えるだけ恵まれてるだろ
342 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:35:08.33 ID:yIjjGAGKO
俺も旅行や映画なんかめったに行けないんだよ。
ちゃんと働いてるが。
年寄りは贅沢だな。
343 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:36:00.18 ID:YYboYAkP0
アリは毎月こつこつ保険料納めて老後は月額6万円もらって極貧生活
交通費ないので徒歩かチャリで移動、病気になっても病院行く金すらない
キリギリスは保険料は1円も払わず遊び呆けて老後は月額20万円もらって貴族生活
移動はいつもタクシーで、病気になれば余裕の入院生活
旅行も映画も行かないで年末仕事ばっかりしてる人がたくさん居るというのに……
345 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:36:38.09 ID:mKDb76+F0
生活保護をなんだと思ってるんだ?
囚人生活じゃないだけマシだと思えよ
休みなんてほとんどなくて旅行と言えるのは盆と正月に実家に帰るときくらい
映画なんて見なくても年寄りと馬鹿しか見ないTVがあるだろ
何甘ったれた事言ってんだこいつら?
348 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:37:22.86 ID:os4Sw1aE0
メンバーの中の朝日健二ってのは朝日茂の身内?
もとは、共産党員だった朝日茂が生保の費用はたらない、
もっとよこせと言いだして裁判が始まった。
「朝日訴訟」でぐぐるとよい。
朝日茂が余計なことをしたばかりに、それに追随した厚生省もあほだが。
他人のカネで当然に行かせろという発想
娯楽に使うなよボケ生活保護だって言ってんだろうが
351 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:38:36.07 ID:2IaR1T5c0
早く死のうぜ
生保で沖縄旅行行ってきま〜〜〜す
生存権を声高にする人の文化とは金で買える受身の文化
体と頭使え〜
354 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:39:11.87 ID:Dsb8581YO
生活保護にも 賞与をって言い出しそうだな
355 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:39:48.23 ID:WZa6bsnN0
生活保護受けている老人って、国民年金だけの老人よりもはるかに優遇されているんだよねw
無駄に時間があるとろくでもないこと考えつくな
強制労役でもさせろ
>>354 年末に一人あたり13000円のボーナスがある
そして働きながらナマポもらってる奴にも年数回のボーナスがある
それが日本のナマポ制度
358 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:41:26.76 ID:+5YJuw5ZO
生活保護を受けてると…
世間の景気とか、
労働者が日々どんなに苦労して生きているのかとか、
そういう世事に全く無頓着になっちゃうのかな。
そうでなければ出ないだろ、この御時世にこんな発言。
労働者は増税なのに、生活保護は増額とか有り得ません!
360 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:44:11.41 ID:os4Sw1aE0
>>354 生保から抜ける時は脱退一時金よこせとかいいそうだなw
今の生保制度は全面的に変えないとだめなのは確か。
受けるべき人に回らず、ヤクザとか麻薬患者とか、こういう共産病の
くそじじいとか、ろくでもないやつにしかまわっていない。
生保は予算作成時に、総額を決めておいて、受給者がいくら増えてもその範囲で分け合うって方式にすればいいよ。
そうしたら、こいつら不正受給者をチクッてくるだろうから。
362 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:44:34.63 ID:+5YJuw5ZO
赤旗は労働者の新聞だと思ってたのに失望した。
>>357 なんだ、13000円も別枠でもらってるのか
これなら十二分に「文化的な生活」可能、議論剃る必要など無い
364 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:45:51.25 ID:NxMb2nLX0
>>358 >世間の景気とか、
>労働者が日々どんなに苦労して生きているのかとか、
>そういう世事に全く無頓着になっちゃうのかな。
それはあると思うね。
今日日、普通に頑張って稼いでいるサラリーマンだって
映画館での映画鑑賞や旅行は節約している人が多いであろうに…
月1回の寿司に行けないだの、沖縄旅行に行けないだの…生保って自分の身分
わかってんのか
旅行や映画に行きたいならば自分でお金を稼ぎましょうね
そんなこともわからない馬鹿だから生活保護受けてるんでしょうけど
もし自分が万が一生活保護もらう立場になったら迷うことなく自殺しますけどね
破廉恥な人生を送るつもりはないもんで
368 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:46:52.87 ID:RziUGxhLO
図々しい…
散歩でもしてればいいじゃん何言ってんの
書籍「プチ生活保護のススメ改訂版」
http://www.amazon.co.jp/dp/490649644X 震災、原発恐慌で申請者が殺到。受給者200万人!
しかし、受給はカンタンではありません。
競争率4倍、条件をクリアする対策とノウハウが必要です。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。
差額がほしいが、どうしていいかわからない人へ!
自分でできる申請書つきマニュアル改訂版
↑
今生保受け取ってるのってこんなので知識仕入れてたかってる奴らばかりだよ
371 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:48:46.69 ID:xgK6YMz/0
女は男様に寄生するだけで一生働かずに誰にも「ニート」とも言われず、一生他人の金で楽して遊んで暮らせる。
やることと言えば、一人暮らしの大学生ですらやっている、簡単な家事。
それですら「男女共同」と言い出す、サボり出す始末。
専業主婦はニート以下であり、ニート叩きをすることにより、生活保護と三号専業主婦の隠蔽をメディアは行ってきた。
ニートは血税を浪費せず、親のため込んだ金を使う、優良な消費者である。
税金を払わずに、消費すらしない、真の敵は、三号主婦と生活保護受給者。
こいつらを徹底的に叩き潰さない限り、日本の血税は美味しく頂かれるだけだ。
図書館に行けよ
生活保護で旅行とかふざけてんのか?
373 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:48:57.62 ID:YueekfsJ0
旅行も映画も金に余裕のある奴が行くものなんだよ、まともな生活すらおくれない奴がふざけたこと言ってんなブォケ
374 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:49:24.72 ID:+tYLGHDh0
税金の最大のムダは生活保護費です。
生活保護を廃止すれば、消費税増税は必要ありません。
旅行なんて金と時間の両方に相当余裕が無いと不可能な贅沢の極みだろうが!
>>358 お金の大切さは忘れちゃうかもね
お金を稼ぐのにどれだけ嫌なことや苦しいことを我慢しなきゃいけないか
あと一万円稼ぐには通常の仕事に加えて何時間残業しなきゃいけないか
そんな感覚はないのかな
377 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:50:58.83 ID:4KL7q3ta0
何ゼイタク言ってるんだ?
戦時中を思い出せ。
65歳以上は一律竹島に送り、殺し合いさせよう。
一人殺す毎に年金、生活保護を2万プラスで……
そうすりゃ高齢化も歯止めがきくし、死にたくないから常日頃から体を鍛えて医療費も下がるだろ。
>>354 一応期末扶助ってのがあるぞw
1〜1.5万くらいらしいけど
全くふざけた制度だ
380 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:51:57.19 ID:emfBfDIZ0
そう言う娯楽はまじめに働いて、まじめに貯蓄をした人に許される行為です。
寄生虫はお金を貰えるだけで感謝してください。本気で。
381 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:53:04.21 ID:nDKW4t+3O
旅行・映画…
生存権wwwww
382 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:53:06.10 ID:jenTPxUu0
先週で失業手当が切れたから、
その帰りに市役所に行って生活保護を申請した
審査の結果、来月から支給すると今日連絡が来た
あっさりし過ぎてビビッタ
支給額は月額約26万らしい
少なすぎワロタ
職員曰く「年度末で予算余ってるのでお知り合いがいたら是非」
みんなも急げ
383 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:53:42.60 ID:jwb1VLtqO
>>371 クズニート主婦なのはお前の母親だけだよ…
384 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:53:53.04 ID:YYboYAkP0
「自分たちはロクに年金保険料も払わず、貯蓄もせずにパーッと使って遊んできたけど、歳とってからもまだまだ遊びたいのでお金もっとください」
ちゃんとこう言えよ厚かましい。真面目な人間は歳取ってから困らないようにちゃんと備えてるんだよ。
386 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:55:47.04 ID:P1k39+710
映画は高齢者は1000円で見れる
旅行はここ何年も旅行してない人なんかいくらでもいる
贅沢権の主張ですか?
388 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:57:35.24 ID:rqJ+5Vcc0
記者さんは『集団ストーカー 雲孤 雲弧 創価』で
ググって味噌。話はそれからだ。
だから生保は収容施設に集めて現物支給、働いた分の控除だけ今のレベルで残せばいいのに
390 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:59:07.73 ID:FpjQhwxsO
旅行、舞台、映画、外食等の娯楽は自分が
汗水流して働いた大事なお金だからこそ精神的な満足感を得られる物
恵んで貰ったカネで遊んでも虚しく機械的な行動に感じるだけ。
391 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:59:40.40 ID:y15uTT/MO
韓流マンセーするから、俺にもナマポくれよ。
働きたくない。所得税払いたくない。
392 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:01:01.43 ID:XirBQsOa0
旅行は明らかに贅沢だし映画1000円なら生活費節約すれば見れる。
なんで老齢加算なんてしなきゃいけないんだ?
医療費で老齢加算ならわかるけど医療費タダだし。
393 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:01:02.76 ID:sEJLQHynO
真面目に働いても映画もいけない人もいます
旅行なんて論外…旅行に行くのは努力の結果で平等に普及される権利じゃない
闘士しろ寄生虫
394 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:01:46.95 ID:d72vv7op0
みんな持ってるもん、○○ちゃんとか・・・
餓鬼かよ
東電レベルのクズだな
旅行、映画観賞といった文化的な生活を送りたかったら
それなりの奉仕が必要でしょ。生ポw
インフルエンザが大流行すれば
無年金の寄生虫は死にます
398 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:04:03.65 ID:xXFm2bQc0
旅行や映画がОKなら、パチンコや酒を飲みにいくのもОKだな。
健康で文化的な最低限度の生活、の意味がわかってないだろ?こいつら。
399 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:04:21.83 ID:PfXlf2TzO
近所の生保受給者(糖尿病で働けないらしい)は、毎日毎日、外食なんだけど、、、、
一生懸命働いて自炊してる俺は納得できません
しかも、彼氏と同居になると生保もらえないからって、一緒にはすんでないが
生保の金で外食、彼氏と遊ぶ、、、
俺が毎日働く意味わからん
400 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:05:52.00 ID:+y5FVuYQ0
これで最高裁が奴らの主徴する生存権とやらを認めたら日本国は終わりだな
最低賃金より下げろよ 当然だろ
402 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:07:24.66 ID:rKTCzgEC0
ゼントラーディなんて働いて戦って文化を知らないまま死んでるのに
映画とか旅行とか、やっぱり暇なんだろうな。お金あっても時間がないよ。ナマポもらう人はせめて道路の清掃でも草むしりでもして欲しい。毎日一定の時間を拘束すればいいのに。
404 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:09:40.19 ID:mP/uskOq0
逆に考えると、無職でも旅行や映画に行ける社会の実現は無理なのだろうか?
ちょうど日当一万五千円って仕事が、スレ一覧にあるじゃん
それ、やればいいよ^^!
老齢ってなおさらお勧め!
高度成長期の恩恵を受けてきた世代が、なぜ年金を払わなかった?
働く場所もあったし、今より遥かに軽負担だったはずなのに
払えなかったんじゃない、自分の意思で払わなかったんだよ
旅行?映画?そんなとこ行く暇があったら死ぬまでハロワに通え。
407 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:14:00.17 ID:NtUjKZIC0
正しいな 生活保護じゃなく天下りの無駄予算を減らすべきだからねw
嫉妬が見苦しいだけ
408 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:14:04.78 ID:os4Sw1aE0
>>404 年金生活者ならできる。
こいつらがもんだいなのは、働きもせず人の税金食って生活している癖に
文句を言っていること。
生活保護なんて申請したらローン組めないじゃん
中高生じゃあるまいし何がいいの?
旅行も映画も行くのはかまわんし、気持ちも分からんことはないが、
今の日本円を使うのはあまりに効率が悪すぎると思う。
ざっと8万円でも80時間労働以上になる、それだけの労働を若者に強いてカネを捻出するのはあまりにも効率が悪い。
善悪論ではなくて、こういう効率面から話せる専門家が増えてくれると良いんだけどな。
なんらかの効率が良い方法を考えだそうぜ。若者が1時間働いて、それくらいを爺婆にやるくらいならかまわん。
>>404 そうだよね、欧州の若者は日本の若者と
比べたら生き生きとしていると思うわ。
412 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:17:26.81 ID:NtUjKZIC0
>>409 最低時給レベルで労働するよりマシって現実だろうな
そのレベルで働いている人が沢山いるからね
ほかに医療費無料とかいろいろある
旅行なんて学生の修学旅行しかないな
414 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:17:36.37 ID:srtxaESE0
そろそろ人生50年の時代に戻るべき
415 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:19:59.10 ID:7kQwCy2T0
>>404 図書館でタダだか500円くらいで映画やってるよね
日本の行政って多分世界一ってくらい手厚いと思うよ
北欧の税金超高いが棺桶まで面倒見ますていうのは別にして
416 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:21:38.31 ID:F4LqL7RK0
生存権って人の金にたかるってことじゃないだろ・・・
418 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:22:08.65 ID:sMNKwqMn0
まーだやってんのか
金がないなら減らすだけ
公務員スレでよく見かけたフレーズ
もちろん生保のみなさんは違いますよね?
喜んで減額に応じてくれますねw
419 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:22:19.41 ID:biwuhlu/0
満額払っても年に 60 万円程度しか貰えない国民年金よりも
生活保護の方が金額多いってのはおかしいだろ。
旅行や映画とか贅沢言うなら自分で働いて稼げ!
420 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:22:21.00 ID:wP5cVOt50
こういうのはごく一部なんだろうけど、
ほんの数年前まではこんな恥知らずなことは言えなかった筈だよね?
でも、実は税金泥棒して食っている人間は山といたってことなのかな?
老齢加算「廃止」と言うことは、
それが「創設」?された背景もあるんだろうし、
寄越せと要求したやつがいたんでしょう。
つか、今の税金や社会保障にたかる乞食を見ていると
日本人が真面目で実直なんて大嘘だと感じるわw
結局、楽な道が目の前にあればそれになびく、
怠惰な人間の一民族以外の何者でもない。
421 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:26:29.67 ID:srtxaESE0
生活保護を貰えるなら
年金の意味がなくなるじゃん
422 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:27:55.98 ID:jjw0HZlD0
必死に働いて生活保護以下の給料で何故生活保護者に映画や旅行行かせなあかんの?
旅行行けるなら働け。
>419
今は80万くらいだよ
まぁ生活保護のほうが額大きいのがおかしいってのは全くもってその通りだけど
年金ってのはそもそも、不確実な寿命のリスクをヘッジするのと同時に、こういう人の金にたかるクズを排除する強制貯蓄って目的で作られたわけだから、基礎年金だけで生活できないってのはおかしい
だから第一号被保険者を中心に保険料払わずに資産使い切って生活保護に逃げちゃう強いインセンティブがあるわけで
こいつらが若いときに多目に取ってもっと積立とくべきだった
425 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:28:43.98 ID:0MTbM3cXO
保護民はすごいよ。
携帯代だ、焼肉だ、バーベキューだ、ブランド物だと
夜水商売してるのが沢山いるだろう。
426 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:28:46.78 ID:1YkcCOtf0
外国旅行にも行けないので老齢加算復活をお願いします。
427 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:29:49.26 ID:Ip1VHEEPO
>>414 賛成!!
50歳過ぎたら無駄な医療は受けさせない。
最低限でいいと思う。延命治療はいらない
生活することがやっとらしいのに糞ジジババときたら
旅行と映画なんてここ数年行ってねーよ
生存権なんて
飯
服
ワンルーム
風呂とトイレ(共同)
ネット
2万円のノートパソコン
があれば十分
携帯やら車すらイラネ
他人から恵んでもらった金で旅行や映画に行こうなんて、
ずうずうしいにもほどがある。
自分で稼いだ金で遊べ。
431 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:32:36.80 ID:wP5cVOt50
>>423 私は、親から教わってきたモラル、精神というものが
なんだったのか分からなくなったわw
バカ正直でバカ真面目でw
俺も金無いのにダラダラと生きたくはないな。
でも病気や怪我で苦痛を感じながら死ぬのはやだから、誰でも簡単に安らかに死ねる安楽死が合法化されることを願う。
でも、病気で働きたくても
働けない現実もあるからな
ある程度の娯楽費は認めても
いいと思うけどな
生保受給者には生存権の他に贅沢権があるといいたいんだな。
パチンコ屋に行く替わりに普通に映画に行けると思うけどそれじゃ不満なのか。
>>427 農家にもそれをやると、ただでさえ後継者が少ないから、
国産の食糧生産が大変な事に。
納税意欲を無くす記事だな
437 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:36:46.73 ID:NtUjKZIC0
老齢加算ぐらいでがたがたいうのもな
じいちゃんだろ
在特会みたいの組織して裁判所前にいるこいつら糾弾してやれよ
439 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:37:53.72 ID:wP5cVOt50
>>433 それもこれも
頑張って働いて納税している方に原則行き渡ってから
初めて考えればよいこと。
金銭的、時間的に娯楽なんかしている場合じゃない労働者が
どれだけいるか。
>>434 当たり前じゃん
パチンコも映画も旅行も行きたいし高級牛肉を半額じゃない値段で買いたいし
毎週寿司食べたいし髪も染めたいし酒も飲みたいし
働くのは嫌だけどこういう最低限の生活はさせてくれ
というのがナマポの思考
本当はパチンコや海外旅行と言いたかったんだろうが、反発くらいそうだから「旅行」「映画」にしたんだろ
442 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:38:58.02 ID:XaiPRj8w0
デモする元気あるなら働け!
クズのたかり屋どもが。
443 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:40:22.95 ID:qr7LoLbo0
在日外国人支給手当を日本人へ支給すべき、小宮山大臣は考えろ!!
老人って映画1000円じゃなかったっけ
1800円比べて滅茶苦茶やっすい
普通に働いてて映画も旅行も行けませんが(´・ω・`)
>>1 映画とか旅行とかは生存権じゃないだろうがww
できなきゃ死ぬのかよwww
あと生存権は主張してもほぼ無意味だろうに
448 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:47:28.81 ID:biwuhlu/0
>>424 年金じゃ生活できないから、生保貰うって流れを変えないとダメだな。
正直者が損をするようじゃ、誰も年金なんて払わなくなる。
死にゆく者が何言ってるんですか
必要最低限の生活をできるだけでもありがたいと思え
なんで老齢が加算の理由になるのかわからん。
お年寄りなら、そんなにお金を使うこともないはず。
それにお年寄りになって生活に困るのは、若いときから
きちんと貯蓄してこなかったからでは?
過去の野放図な生活ぶりを反省すべき。
趣味を持ちたいのなら、お金の掛からないものにすべき。
自転車で散歩お勧め。コンビニでおにぎり買って公園で
食べれば、遠足気分にもなれる。
451 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:49:37.27 ID:kLU3LJZvO
老人の生活保護っていくら貰えるの?
452 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:51:20.49 ID:U8606eTg0
しかしながら、
生存する為の費用に、遊興費は関係ないよね。
あと、ずっと親子孫が生活保護一家みたいな人と、
一定までの若者と今まで働いていたが生活保護になった人との差はつけるべきでは。
予算が無いのは、自分の報酬は削らない公務員が居るからです。
453 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:53:29.27 ID:uRJMufcS0
ヤフオクをフル活用してる俺に謝れ!生活保護者どもが!
454 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:56:41.10 ID:pGGOv61t0
455 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:59:58.30 ID:BxdW2uiV0
旅行や映画行くための老齢加算じゃないだろwww
456 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:00:51.03 ID:znUA1y+f0
>旅行も映画も行けない。生活保護の老齢加算復活を
ナメてんのか?
社会の善意に縋って生きさせてもらっているクズが、
どうして旅行に行ったりする必要があるんだよ?
こんなの若い頃にちゃんと年金を納めてこなかった報いであり、
まさに自己責任。
さっさと死ねっての。
もう5,6年、旅行なんか行ってねーし、映画も10年以上観に行ってねぇなぁ。
生活保護でしょ? 甘え過ぎだよ。
生活保護を受けないといけないぐらい仕事ができない状態なのに
旅行には行けるんだなw
仮病なんじゃね?
459 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:05:08.78 ID:pGGOv61t0
460 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:07:59.06 ID:e9nKtohW0
共産党は志位党首の演説しか仕事してるのを見たことがない。
何十年も国会議員をしていて、野党にいて、なんか仕事してるのか。
医療や公共福祉の無料化を訴えているわりには、
原発事故後、被曝者の支援が遅い。ってか、なんか仕事してるのか。
高齢者が金をもらう為には、
妊婦や子供守って、若い世代の負担減らそうぞ。
生存権を持ち出すのであれば、旅行や映画に行こうと考えられる余裕のある
こいつらの保護費を削って、「おにぎりが食べたい」と書き残して餓死した老人
のような人を保護すべき。
462 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:09:54.91 ID:VTZ3u0XxO
年寄りがなんでそんなに金必要なんだよ、小さい子供がいるならまだわかるが。
つーか、旅行とかバカ言ってんなよ。
普通に働いてても旅行なんか全く行けんわ、ドアホ。
464 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:17:03.02 ID:pGGOv61t0
>>463 もらってるけど月6万ほどで生活できないの
465 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:19:49.22 ID:0Xg4KS41O
466 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:19:55.72 ID:QB/S/y800
税金で映画とか旅行とか行くんじゃねーよ
てか、さっさと死ねよゴミクズ底辺どもが
467 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:20:33.48 ID:pGGOv61t0
>>465 無理はしてないよ
老齢加算がなくなって不自由してるだけ
俺が生活保護なら旅行も映画もいけるようなやりくりは簡単にできる
死にそうに無いな・・・
弟が手取り14で旅行も映画も行ってるけど?
>>464 何で月6万しかもらえないの?
なんで貯蓄しなかったの?
旅行や映画って、生存に必要なものだったのか。
知らなかったよ。w
生活保護の意味わかってんのか?
あと凶惨党、お前らの言う「国民」の意味はわかったから。
納税者が非国民とは胸厚。ww
>>448 財産持ってる連中は年金払うからOK
財産持てない様な人は元々生活保護の対象
金遣いが荒くて貯金しなかった人は
現代の戦場「経済」における勇敢な兵士
多少の恩給はあげないと
474 :
465:2011/12/23(金) 16:29:37.05 ID:0Xg4KS41O
>>467 うんだからね
不自由な思いをしてまで生きていなくてもいいんじゃないの?
楽になってもいいんじゃないの?
って言ってるの
伝わってないのかな?
ってかあと何年生きるつもり?
475 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:29:54.99 ID:e2sXrLHy0
生活保護をもらってない低所得者にアンケートをとって、一年間に何回旅行や
映画に行くか聞いて見ろ。
おそらくいちども行かないと答える家庭が相当あると思うぞ。
生活保護をもらっているのに「申し訳ない」という気持ちが無くなったら
そんな民族はおしまいだよ。
476 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:30:10.99 ID:2gP/BQjR0
こういうのって人によって履歴も受給額もばらばらで
そもそも集団で訴訟ってことに意味が内容に思う。
匿名でもいいから、生活保護者の履歴と受給額を自治体ごとに開示して
適正な認定を行っているか資金提供者である住民が監視できるようにすべき。
そのような適正管理のできる状態で60歳以上なら国民年金の受給額の
満額を上回らない金額で個々人の状態に合わせた妥当な支給とするべき。
>>458 皇太子の嫁がモラルハザードになっている事を、改めて痛感してみたり。
ナマポと役人ばかりに金が回る現実と言い、日本は本当に終わりかけてるのかもしれんな。
旅行?歩いてゆけ
働いてても旅行なんか行けませんが?
こいつらは戦争に行ったのか
もし行ってたらこんな情けないやつしか生き残らなかったのか
先の大戦で戦死した仲間に顔向け出来ないだろ
481 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:36:59.27 ID:0kkdzVBS0
甘えるのもいい加減にしろよ
旅行も映画もってどこまで贅沢なんだよ。
俺だってそうそう行けねーよ!!
483 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:45:10.59 ID:znUA1y+f0
やっぱ生活保護受給者基本法が必要だな。
・パチョンコ屋やゲーセン、カラオケボックスなど遊興施設への立ち入りの禁止
・飲酒、喫煙の禁止
・不要不急の旅行の禁止
・ペット飼育の禁止
・ネット使用の制限
上記に違反した者に対しては、直ちに生活保護の支給を停止し、
場合よっては提訴。
こんくらいやんないと、ナマポ乞食は態度を改めないだろ。
484 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:46:43.44 ID:ZTPp7izY0
え?生活保護で旅行?映画???
485 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:47:14.82 ID:CUBYz4Lk0
>>480 ぎりぎり行ったか行かないかの世代だな。
83歳なら、おもに学徒動員で勤労奉仕させられていた世代。
また福岡かああああああああああああああ
>>483 酒とタバコは寿命が縮むからOK
酒もタバコもやらず100まで生きられたら困るだろ?
働かせたいなら
労働用に覚醒剤や筋肉増強剤知力増強剤などのドーピング薬の無料注射を始めれば
社会復帰しやすくなるんじゃね?
488 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:52:02.96 ID:UYT4OFLg0
他人が映画も旅行も諦めて納めた税金で行く映画と旅行は楽しいですか?
生活保護制度を支える納税者の
最低ランクが旅行に行けるようになったら
考えてやってもいい
片道切符ならいつでもヤれるが
490 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:52:23.97 ID:FxT3pH0gO
最低賃金や年金より下げろ
不公平だ
491 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:54:34.63 ID:iTLTj9HF0
その党の力が強くなれば生活保護を抜本的に見直すと言うならぜひ投票したい。
次の選挙の争点は消費税でも原発でもなく生活保護の抜本改革にしてもらいたい。
働けるのにわざと企業の面接で悪態付いて落ちて生活保護なんて話もあるからな。
民主・共産・公明にはどう考えても改革は無理だから自民+みんな+維新の
組み合わせがいいんかな。
3000円くらいのDVDプレイヤーをTVに繋げば、
レンタルDVDは旧作100円で一週間借りられるじゃん。
友達と一緒に見れば、更に安上がり。
493 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:01:54.34 ID:cJD9iFFDO
真面目に働いてるけど旅行も映画も行きませんよ
毎日家と会社の往復ですが、仕事をしなくてもいっちゃうの?
生活保護受けてないけど旅行も映画もとんと行ってませんが
寝ぼけるのもいいかげんにしないと
人の金で娯楽て。
毎日が休日のヤツは気楽でいいよな
月月火水木金金 ってヤツは税金とられるだけで
娯楽にもいけないよ
>>1 子供や孫に連れて行ってもらえ。
こちらからは以上です。
499 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:10:03.78 ID:6J42utU60
旅行→寝袋もって徒歩でいけ
映画→図書館でDVD館内鑑賞しろ
この程度のことも知らないアホは死ね
500 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:14:02.87 ID:zz9xb55hP
映画にしても85なら割引で1000円くらいだろ。
1000円も捻出できないなら、図書館まで歩いていけ。
501 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:17:15.49 ID:x3qhoEAp0
てか人様の金で娯楽する神経が信じられないわ。
映画・旅行か・・・
もう15年くらいどっちも行ってないなぁ
血税で旅行に映画だ?
心底狂ってるな
早く憲法改正しろよ
「権利は義務に優先せず」と
財源がなきゃ何もできんよ
それとも打出の小槌でも見つけたのか?
この穀潰しが
生かして貰ってるだけ有難いと思えよ
心から
504 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:25:05.64 ID:YYboYAkP0
>>492 そんな貧乏臭くて乞食みたいなことするなんて人権無視も甚だしい
ワープア奴隷階級と一緒にしないでもらいたい
せっかく生保貴族の地位を勝ち取ったんだから3Dimax映画館じゃなきゃやだ
VIP待遇しないなら人権無視で訴えてやる
505 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:26:08.73 ID:dVMlfVET0
旅行はともかく映画は老人割引で毎日1000円だろ
506 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:27:56.16 ID:SUbXoD5qQ
近くの公園、図書館、地元の祭、駅前ギャラリー…、いくらでも無料で楽しめるレジャーがあるのに贅沢言うなよ。
生活保護は最低限の文化的生活を保証するだけだぞ。
最低限がどんだけ高いんだ?
生活保護で旅行に映画だ?娯楽ってんじゃねーよカス。
生活保護は最低限の生活できる水準でいいんじゃよ。なめんなよボケ
生活保護受けてるジジババは旅行や映画に行く必要なんてないだろ
生活保護で普通に生活できるから誰も働かなくなる
働かないなら普通の生活は送れないようにしろ。
生活保護受けてる奴は年収500万の奴と同じくらい贅沢できてるだろ。
健康保険も年金保険も支払う必要が無いんだからな。
フルタイム働いて年収300万台の俺としては許せない発言だから、支援団体の連絡先調べてクレーム入れてやるわ。
511 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:36:06.67 ID:s905XeRk0
旅行も映画も10年以上行ってない(31歳男)
観たい映画なんかあるのか?
けいおん?
513 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:39:40.18 ID:3EBQCKHL0
そういや新婚旅行以来、全く旅行してないな
安月給で金無いから近県で日帰り、もしくは大渋滞で妥協して激安ビジネスホテルで泊まったくらい
514 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:45:02.99 ID:5XaC6g2t0
おまえら、上の pGGOv61t0 に対して謝れ!
6万円で年金生活できないのは誰が考えてもわかるじゃね〜か。
この人は少なくとも25〜40年、年金納め続けたんだよ。
国へ文句言えない屁たれどもが!!!。
人生、いろんなリスクあるんだよ。
立派に子供育て上げて、離婚されたとか、
妻が大病わずらって全財産失ったとか、
人を信用して連帯保証になったとか、
貴様らがいう「何で貯金してなかったの」なんて金額なんて、
ちょっとした弾みで全てをなくしてしまうくらいのはした金だ。
生きていけるだけで有難いだろうが
嫌なら氏ね
516 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:47:28.16 ID:dFIWRe0l0
オレだって旅行にも映画にも行けないぞ。
自分で稼いでたってさ。
517 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:47:58.18 ID:pGGOv61t0
>>471 国民年金だから
貯金はなくなったよ
>>474 自殺するほどでもないからな
あと何年?しるかよ寿命が来るまでだよ
518 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 17:49:08.65 ID:mFKuEBVF0
パッチギ!見てソウルにキムチ買い出しに行きたいんだろ。
519 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:51:37.12 ID:HNICCoWkO
働いているが映画はたまに行くくらい
旅行なんて何年も行ってないわ
ナマポはタダで生活できるだけありがたいと思え
520 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:53:11.83 ID:pGGOv61t0
>>519 当然の権利です
また、娯楽も必要です。
521 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:54:06.29 ID:XT2thw7O0
何様のつもりなんやろ。働いてても苦しいのに。
おれ日当計算したら1000円だった。
実家住みはそーゆーのもらえないんだよな?
生保乞食は受信料タダなんだからTVでも見てりゃいいじゃねえかよ。
こういう老害はほっときゃいいと思う
ほっときゃそのうち死ぬだろ
そうなりゃ若者の負担が少なくなってよかったねってなる
現役が死んでます
餓死目前です
産み出さない事で口減らしやってます
まだ足りませんか?
526 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:02:14.82 ID:FL4O6WJs0
未来の俺の姿だから決して他人事ではないのだが
527 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:04:06.01 ID:HNICCoWkO
>>520 じじいが2ちゃんで必死になってどうするwww
映画高いからな
せっかくだからこの機に抗議してくれや
弱者様からなら話聞いてくれんだろ
529 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:11:51.13 ID:5ZrEkv4wO
国難の時代にあるということは誰しも否定出来ない現実。
そして、超高齢化社会到来によって、今の若年者はより高負担を強いられるのもまた否定し難い現実。
高齢者だけが我が儘を言って通用する時代ではないということをくれぐれも理解していただきたい。
高齢者が今享受している年金や福祉はそのまま若年者の負担になることや、そして、これからの若年者には今のような比較的手厚い年金や福祉を受けることが出来ないということを
530 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:12:36.69 ID:e9FOODOnO
在日害人のナマポを無くして日本人のみにすれば
1人辺りの支給額は少しは増えそうだけど…
働いた税金が反日を支える資金に回されるのは抵抗感がある。
2連休すら取れないし給料少ないし、彼女いないし…俺だって行けないやいヽ(`Д´)ノ
生かしてもらえるだけありがたく思えよ
健康で文化的な生活というのは
散歩ができて、図書館にでも行けて
3食食べれて、壁もある屋根の下で寝起きができ
1年に1着は安い服が買える生活だろ
後はラジオを聴ければ十分文化的
映画や旅行なんてお金のある人がするものだ
メスゴリラ「あらそう、なら死になさい」
534 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:17:17.81 ID:lk7DDkni0
なんで自分の金じゃないのに旅行って?感覚来るってやがるな
535 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:18:19.28 ID:ibhCNrVZ0
ヨーロッパの生活保護は風俗行く金も出る
基本的人権
536 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:20:44.89 ID:lk7DDkni0
だから破綻すんだろ
とりあえず生保受けてて調子こいてる奴は片っ端から役所に通報してる
こないだ解除くらっててワロタ
538 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:24:34.97 ID:lk7DDkni0
世代間格差全然考えない老害が多いんだな だったら老人制度ってのを作れよ
金持ちの老人が乞食老人を救う制度を作ればいいだろ 資産の層が厚いのは年寄りなんだからよ
539 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:30:26.56 ID:An6A5RT70
旅行も映画も行っても良いが、貯蓄や資金の移動禁止な。
540 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:30:56.29 ID:4kPvDng+0
生活保護廃止しろ
↓
受給してた連中は犯罪犯して刑務所へ
結局安楽死を合法化するしか解決策はないんだよ
70以上の金のない貧乏人は犯罪犯したら即安楽死
何回も再犯してるアホも同じ
これぐらいしなきゃ
541 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:32:06.38 ID:YYboYAkP0
健康的で文化的な生活とは。。。
無料の医療費
無料の介護費
無料のタクシー
無料の水道光熱費
3LDKのマンション
国産和牛を食う
すし屋で好きなネタを食う
映画館で最新作を観る
毎月旅行に行く
毎年海外旅行に行く
デリヘル嬢を呼ぶ
キャバクラで飲む
3食昼寝付き
パチンコをする
昼間から酒を飲む
タバコを吸う(大麻・覚醒剤も可)
労働はいっさいしない
子供、孫に好きなものを買ってあげる
子供をリトルリーグに入れる
病院でタダ薬仕入れてヤフオクで販売して小遣いゲット
他人名義の外車乗りまわす
これ以下の生活してる連中はもはや人間ではなくエタ非人なので除外する
542 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:35:08.82 ID:q8PnAwcuO
>>537 GJ!俺もやってみたい。
不正を糺してるんだから問題なし!
543 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:36:02.29 ID:rkipcLIV0
>>2 なんで83歳なのに生活保護なのかね?
この年代は年金の勝ち組なのにね。
戦後国民年金が出来た頃は、掛け金も安かったし。
ほとんど負担にならなかったはず。
無年金だとしたら、当時は加入出来なかった朝鮮人??
現役世代に喧嘩うってるね
早くくたばれ
青春18使え
東映の株主優待使え
>>1 まともに働いていても旅行にはいけません。
行くお金は…老後に備えて蓄えたい。
なかなか有給を使えない(使える状況ではない)ので連休しか動けず祝日料金や予約殺到で満足な旅行になりにくい。
働いててこれなのに…
548 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:58:18.08 ID:I6P9nlJ40
だから幾らもらってんだ?
549 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/12/23(金) 18:59:00.46 ID:p1dBYv4u0
>>1 ワーキングプアよりも良い暮らしをしては(・A・)イクナイ
550 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:01:03.04 ID:kSY7IaLNO
生活保護なんだから国が保護施設に生活保護対象者を 保護 すればいいと思う。
そこでの生活費は、生活保護対象者以外の人から集めてきた金なのでもちろん生活保護対象者が自由に使える道理は無い。
本当に生存権だけを、国が保証するだけ。時間だけは、あるから職業訓練や労働を法に触れない程度にやらせる。
生活費は国の金なので、ちょうど国に雇われている公務員の様に(警察官や自衛官は本人が嫌な仕事でも強制的やらされる)職業訓練内容や労働内容の選択肢は生活保護対象者には無い。日本で労働者が不足している所に嵌め込むだけ。
今ならちょうど福島あたりに人手が必要な仕事があるから、有無を言わず働かせるのがいいかな。
もちろん、普通に働いて生活している人には関係の無い世界の話だか。
551 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:02:41.54 ID:B1AfeyIZO
生活保護で旅行はダメだろ。
普通に働いても旅行費を捻出するのは大変だからな。
映画も我慢しろよ。
生保で遊興したらダメだろ。
旅行も映画もパチンコもいらないご飯も少なくていいので老齢減算を。しんぶん紅旗
553 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:03:27.25 ID:tDpAfwL50
賛同してる有識者36人が出してやればいいだろ
以上、終了
554 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:11:03.32 ID:WJCaUW+dO
ナマポ貰っておきながら旅行とかふざけてんの?
映画なら1000円でこっそり見られるのに行けないくらい、他の所でお金使ってるの?
555 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:14:19.87 ID:jBjRxmMz0
いい加減にナマポの我がままを何とかしろ[怒り]
えっ?ナマポて普通一般の年金よりも額が上なんしょ?
つか本来生きるに必要最低限て話じゃなかったか?
何旅行とかって。。。
結局ナマポ受給者てそーいう精神構造だからナマポ受給者なんだよ
とことん乞食体質
557 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:18:00.44 ID:2c92VpbV0
知り合いの爺さんは家賃込みで月20万もらえるウハハって自慢してた
余裕すぎるだろ
何最低限の生活以上の事求めてんの そんな権利があると思ってか
死に絶えろ 屑どもが
559 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:18:02.34 ID:2c92VpbV0
知り合いの爺さんは家賃込みで月20万もらえるウハハって自慢してた
余裕すぎるだろ
560 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:19:40.01 ID:VCtT4Tl70
今日もさっきまで休日出勤で働いてました ですが旅行も映画も行けません
死ねよ 税金にたかる蛆虫連中
こいつらには 「働かず者食うべからず」 という昔からある言葉を毎日唱和して
朝の通勤する人に 土下座して本日もご出勤ご苦労様です あなた様がたのおかげで私たちは生きてられますと涙流して感謝しろや
561 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:19:41.29 ID:gLsNrYzf0
人様の税金を貰っておいて旅行?映画?寝言は寝て言えよ
ワープアが映画も旅行も行かれないのに??
時給700円×7時間×週5×4週間=98000
こっから国民保険や年金払えるか?
下手に働くより絶対生活保護のほうがわりがいいだろ
俺も生活保護欲しいわ
今のワガママな団塊のジジイババアが贅沢するために
将来の年寄りである若年世代にツケを回す
団塊ジジイババアは本当にガン
565 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:24:32.21 ID:VCtT4Tl70
今日もさっきまで休日出勤で働いてました ですが旅行も映画も行けません
死ねよ 税金にたかる蛆虫連中
こいつらには 「働かず者食うべからず」 という昔からある言葉を毎日唱和して
朝の通勤する人に 土下座して本日もご出勤ご苦労様です あなた様がたのおかげで私たちは生きてられますと涙流して感謝しろや
弱い日本人はネットで毒吐いてそれで終わりだしな
日本人では一生日本を改善できないのだろうなー
橋下はなんとかしてくれるかもしれないけど
ジジイやババアを旅行に行かせるために税金納付してるわけじゃねーよ。
さっさと死ねばいいのに。
568 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:27:38.06 ID:rc7d3/nH0
旅行とか映画とか、生保のくせに贅沢いってんじゃねーぞコラ
映画にも旅行にも行けない俺がなんで見ず知らずのジジイの娯楽費を負担せにゃならんのだ?
>>1
570 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:30:19.69 ID:9U68pCWc0
これって立法や行政の仕事だと思うが
571 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:37:44.34 ID:eikN++G20
納税した国民 vs 国会議員 + 公務員(裁判官・税務署職員ふくむ) + 非納税者(生活保護)
戦いの対立軸は明白だなw
たとえば65歳以上は全員福島に強制送還して自給自足で生活してくれないかな?
県境は38度線並みに厳重警戒して逃げ出そうとすれば射○とか
573 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:41:26.60 ID:08I4HchZO
私は週1休みで手取り10万前後だよ
賃貸一人暮らしだけど月5万は貯金してるよ
タヒねばいいのに
生活保護受給者は死んで下さい
575 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:43:48.43 ID:LT2m+WEE0
映画や旅行が生存権かよ
こんなのが最高裁で通ったら
マジ税金払いたくないぜ
576 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:44:11.90 ID:mKJA4bhh0
え、映画に、りょりょ旅行、、だと?
毎朝まだあたりが真っ暗なうちに家を出て、帰りは10時、11時の俺なんか
映画館なんてここ10年行ったことがない。
旅行なんて結婚以来、年末の里帰りだけだ。
生活保護がふんぞり返ってるなんて世の中狂ってるぞ
577 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:46:43.09 ID:1nCPhwFzO
生活保護でも無い俺でも映画や旅行なんて行けねえよw
八木明(85)さんが一刻も早くお亡くなりになれますように。
579 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:50:25.14 ID:840OA3FX0
晒しているとしか思えないw
以前の回転寿司10皿のババアもそうだがw
不況で失業者が増える時にこそ必要な生活保護を、
不況だから削るなんてブラックも、いいとこだな。
保険料支払ってたのに、病気になっても保険が適用されないとか、
申請しても断られるとか、そういう類だ。
そんな保険会社潰すよな、普通。
日本政府は、もう終わりが近いな。
581 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:52:34.59 ID:QE0L5xCL0
健常者が働いてくれないと、生きることすらできない状態だから保護されてんじゃねーのか?
余裕あるなら、保護返上して働け
582 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:52:37.47 ID:VY2b3ODHO
コジキの分際で娯楽だと。
納税者でもきつきつの生活して娯楽なんて二の次なのに。
早く死ぬ。
583 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:54:09.81 ID:uR6/zW7S0
老害が日本を終わらせる
584 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:55:24.36 ID:9U68pCWc0
映画と旅行はかなり値段が違うような・・・
旅行は我慢しろよ
585 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:56:23.94 ID:dJtkDox8O
わら人形に五寸クギを打ちたい
586 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:57:59.97 ID:E4iduM890
生活保護者が生存権を主張するなら
税金を支払う給与所得者はもっと声を上げて言いと思う。
「俺たち(給与所得者)の生存権(税金)を食いつぶして、お前ら(生活保護者)を贅沢させる必要は無い」
とね。
587 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:59:48.53 ID:n8+e6gv4O
金のかからない娯楽なんていくらでもある。
暇ならそういう趣味を見つければいいだけだ。
588 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:00:09.03 ID:Z9Aht2+iO
だって人のお金でしょ!?
589 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:00:10.28 ID:vRR3M0bH0
なんで地球がナマポ中心にまわってるんだよ
もうころ祖卯
メキシコのチワワ州に生活保護者が優先的に旅行にいけるように手配してあげるといいとおもう
592 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:00:40.02 ID:LIZU8nJ1O
旅行はおろかまともに働いても外食だってままならんわ。
税金で生活してるのに贅沢言うな
593 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:00:46.66 ID:nTd9BB0m0
旅行行く元気があるなら働けwwwwww
レンタルビデオも借りられない程度ならまだしも
595 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:01:26.97 ID:om4E5hxd0
健康なのに職について働かないのは、打ち切られるのが判ってるからだろう
怠けてても食える事を覚えたから、考えもどんどんつけあがるよね 映画や旅行もって…
596 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:02:52.04 ID:IZoXtl/L0
映画見たいんなら映画の日にでも行けば安いだろうに。
生活保護受けといて、旅行や映画に行こうなんて
どこまでド厚かましいんだ?
そんなもんで遊ぶ元気があるなら働け
598 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:03:38.18 ID:wq9SlTGzO
旅行なんて…もうちょいしたら、黄泉の国へ行けるよ。
映画なんて…死ぬ間際に走馬灯のように一生を映像で見れるらしいから それを待て。
599 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:04:53.87 ID:LT2m+WEE0
600 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:05:20.32 ID:08I4HchZO
そうだよ
旅行行く元気あるなら働けよ
それかタヒねよ
パチンコやってる生保から取り上げればいい
ま、おまえらが老人になる頃は
お前ら以上の少子化のゆとりのガキや成人が
2chでこのようなスレがあれば煽られるの確かw
ま、その頃の日本の経済規模や国力考えると
階層の二極化で南米や東南アジア化してる思うけどw
日本の没落は15年くらい前から海外でデパートや家電販売店の角で
売られるようになった日本製品見ればいいw
ちょうどお前らが日本の大型家電売りの店で中華や韓国の製品が角で
売られてるのと同じw
603 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:06:24.98 ID:0Xg4KS41O
>>517 >自殺するほどでもないからな
>あと何年?しるかよ寿命が来るまでだよ
ふーん、寿命全うする気なんだ…
生活保護費を“必要以上に”恵んでもらって寿命全うするんだ、ふーん…
>自殺するほどでもないからな
そうかな?本当にそうかな?
もう一度、よく考えてみたらどうかな?
叔父が生活保護の受給が決まった時、のんきに横浜から新潟に遊びに来たいって言ったもんで
馬鹿言ってんじゃないと父が止めていたな。
605 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:07:35.99 ID:ynPOHP6P0
甘えるのもいい加減にしろよ。
遊ぶような体力があるならバイトでもして稼げ。
それで生活保護から脱出して、
自分の稼いだ金で旅行でも映画でも好きなことしたらいい。
旅行だ映画だという主張をした時点で、生活保護打ち切ってもいい。
606 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:08:09.70 ID:vYgUkL180
>>597に同意。
生保で映画に旅行なんて言って恥ずかしく無いのかな?
普通の神経じゃないよな。
607 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:09:28.78 ID:08I4HchZO
1000円稼ぐのがどれだけ大変か
昔の人間がこんなだと悲しいね
608 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:10:25.29 ID:JTf5LH/U0
アホな主張してんな
マジで腹が立つわ
609 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:10:37.19 ID:U8lLRxkf0
うちの爺ちゃんが、「年食ってから国の世話にならないとやってけないなんて言う奴は
大概若い頃ろくなことをしてない」って言ってた。
610 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:10:56.30 ID:hGELeHro0
最高裁は、最低限度の生活に映画や旅行は入らないっていってやれ
だったら、今すぐ生保の受け取り拒否れよ
そうすりゃ、天界、冥界、極楽、地獄と色々選べるよ
片道切符だけどな
612 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 20:11:18.84 ID:l7ULaeGiO
安楽死させる分なら税金を払ってやってもいい。
生活保護のようなシステムは必要だと思っていてもさすがに旅行とかないわな
自営業者とか世間で言われているほど儲からない店舗が多い上に休むと客離れを招くのでヘタに休めないから
息子の俺には家族旅行の思い出なんて全くないぞ
614 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:14:04.35 ID:ZD5nQxD0O
安定の雨宮花凜だな。
グリードと非難されるべき乞食が多すぎる
615 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:16:04.68 ID:NflQO335O
ふざけんな!共働きしてても映画も旅行も行かれんわ。
616 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:17:09.07 ID:6SEtBqVG0
本当に保護されるべき人が極少数だったり拒否されて悲惨な状況になってるのが今の生保の姿だからなぁ
こういう馬鹿を排除して救うべき人をきっちり救った方が日本社会にとって有意義なのに
617 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:17:28.20 ID:MNjPlK7YO
本当に大変で生保貰ってる人が世の中にいるのか疑いたくなるくらい図々しい奴が多すぎ
>>596 シルバー割引があるから、年寄りはいつ行っても安いぞ。
619 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:20:09.17 ID:Z4Fi351W0
>>565 社畜君乙
まあ、生活保護をもらっているひとが君みたく勤め人の社畜生活を抜け出し、自由を謳歌しているひとが多いことは事実だろうな。でもそれは本人の選択・自由だよ。
たくさん稼いで他人よりも贅沢な暮らしがしたいひとは社畜とよばれようが、がんばってあくせく働けばよい。
それにくらべてかの自由人達は贅沢な暮らしはできないが、図書館で日々読書したり、公園を散歩したり、月一でどっか国内を旅行したり
それなりにあまり金のかからない自由な生活スタイルを確立し、謳歌していると思う。
それも才能の一種だよ。そんな生活スタイルもありだと認めることが経済大国であり、民主国家日本の真骨頂ではないかな、社畜諸君!
620 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:20:22.19 ID:L8tOZGXv0
>>2 > 予算削減が目的なら、他に削るべきところがあるはずだ」と強調しました。
他にあるとしても、ここは筆頭格だろ。
>八木明さん(85)は「長年、旅行も映画も行けない。
> 文化的な生活とは無縁だ」と話し、老齢加算の復活を求めまし
長年たかり続けといて感謝もなしか?
ふざけんな。
621 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:20:23.89 ID:ZSTfnGLs0
どーせ密入国韓国人だろ
622 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:21:04.18 ID:yLduq1Xd0
>>1 生活保護は映画や旅行に行くために貰うものではありません!
それをするのに貰えるのは、
【 年 金 で す ! 】
本当に無駄な生き方をしたんですね、この老人どもは。
623 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:21:30.03 ID:lybf4i+l0
働けば?
624 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:22:09.41 ID:sV9b2oPc0
生活保護が 映画や旅行に行く必要有るのか?アホか!
625 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:22:20.24 ID:Z4Fi351W0
ヒント:自宅警備員
生活保護で旅行や映画に行くのかよ・・
今ですら年金より生活保護の方が高いのに
627 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:22:59.01 ID:jWNMb+o4O
日本をダメにしたのはこいつらだな。
ゆとり世代の若者の発言みたいだなw
旅行なんて、ぜいたくな。
酒ぐらいならともかく、旅行なんて
年一回の映画くらいなら兎も角、旅行とか行ってんじゃねぇよ。
旅行に行くな。
映画も観るな。
以上
631 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:24:45.45 ID:Z4Fi351W0
ヒント:憲法第25条
映画館なんて高くて行けねーよ
見たい映画はレンタルで我慢
旅行なんて論外
これが普通なんですけど
>>628 ゆとりは低賃金でひーこら言ってるのにそんなこと言わねぇよ死ね
634 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:25:21.30 ID:1dYFsVLcO
生活保護だろうがホームレスだろうが誰でも無料で利用できる図書館という文化的な施設が全国にあるじゃないか
作品を任意には選べないけどテレビで洋画とか観れる時代なんだし映画館へ足を運べなくても十分文化的だと思うなぁ
というか映画館へ行くことが文化的ととらえる価値観って古いだろ
年金受給者の全てが旅行にも行けないってわけでもないんだから。
元公務員とかが代わりにしょっちゅう海外とか行っているんだから。
「年金受給者」というくくりで調査したらちゃんと旅行者もいること
がわかりました、と退けられるよ。
637 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:28:52.28 ID:Rn5ej5Ui0
「旅行も映画も行けない」なんてコメントを、平気で記事に載せちゃう赤旗て・・・
なんか、怖ろしいものを見たキガス
現役世代だって下層は滅多に行けないだろ。
みんなギリギリなんだし70まで生きたんだからそろそろ逝って欲しい。
総意:とっととくたばれ
例えば生活保護で言う母子加算なら額によっては納得できなくとも理解はできる
しかし老齢加算の妥当性って物凄く薄いだろ
641 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:40:00.41 ID:yLduq1Xd0
>>631 つ【憲法第12条】
つ【生活保護法第60条】
642 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:42:39.76 ID:ibhCNrVZ0
映画ならヤフーで見れる
>雨宮処凛
カメレオン女
どうみても、普通に暮らしてれば充分だろ?
なめてるよな・・・こういう連中。
645 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:49:48.80 ID:XpoNpXk1O
年寄りだって娯楽がほしいのは理解できるよ
体の動くうちに、旅行したり、生きてるうちに友達と話したりさ、趣味とかも…
でも、その一方で現役世代は奴隷みたいな扱いをうけてる
旅行どころか、ささいな趣味だってやる時間なかったりさ
646 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:50:47.53 ID:z9qv/uB40
生活保護は廃止しろ
義務と権利は一つのものだ
納税の義務を果たしていない奴に保護を受ける権利はない
高齢者の負担として考えられる医療費は免除だし介護も一定のレベルで無料
じゃあなんで老齢加算なんて必要あるのかと
老齢加算の条件に満たない人と差をつける意味がわからない
生活保護なんてのは生きていくうえで必要最低限の保障、というもんだろ。
それで旅行や映画ってキチガイ丸出しだなw
ざけんな、馬鹿
旅行は首吊って逝け
最後に老齢加算廃止が生存権を脅かすほどの違法性を持っていると言うのならば
>>1の老人は該当年齢に満たない受給者達にどう言い訳をするつもりなんだろうか・・・
651 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:05:41.39 ID:ibhCNrVZ0
クリスマス前日にナマポ批判
悲惨すぎる
旅行行きたいならこないだ硫黄島の遺骨発掘ボランティア募集してたからそちらでどうぞ(*´∀`*)
653 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:12:06.19 ID:sWd+hV2y0
食品と共同のすむ場所、古着以外はあたえるな。
最低限度の生活とはそういうもの。
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
>>654 「おかずは逸品」の間違いであろ。
とりあえず「人間らしく」痩せるべきだな。
657 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:20:00.91 ID:kkCW/uJFO
恥を知れ恥を
>長年、旅行も映画も行けない
長年、国民の血税を略奪して生きてきた乞食が言っていいことではない。
身の程を知るべき。
659 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:27:06.64 ID:oBHozGF50
ナマポ給付額は半分に減らせ
自分で稼げないゴミクズに生きる権利など無い
660 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:28:08.66 ID:yLduq1Xd0
>>658 ここで覚えておく事として
・部分的に扶助=国民年金や障害者年金で足りない分を保護されている。
・全額扶助 =今まで年金などを納めてこなかった人間。
この区分けぐらいは表明してから、旅行とか言うべきだよね。
働いてても旅行にいく余裕が無い人もいるというのに・・・
663 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:29:23.78 ID:wK1vb6uD0
>>653 それを収容所というんだ
外で言うと恥かくよ
665 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:39:41.76 ID:FSu9KegLO
>>662 同意!汗水垂らして働いた給料から、さっ引かれた税金で
コイツらを養っていると思うと、情けなくなるな。
よくもこう言う厚かましい事が言えるな。盗っ人猛々しいて
こいつらや、障害者で手厚いケアを受けながら、まだまだ
クレクレ言ってる輩にも反吐が出るぜ!
共産党員はかわいそうと思うなら代わりに金出して連れて行ってやれよ。
667 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:45:33.80 ID:Rn5ej5Ui0
現代のワープアや、国民年金の支給額考えたら、
ちょっと逝かれてるだろう
ナマポで生きられてるだけでも、あり難いと思い、
もっと謙虚であるべきだ
668 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:50:21.52 ID:NK/KeUvS0
映画の1300円が払えないほど精密な家計運用が可能とは思えない。
変動する電気代や燃料代を考えてもそれ以上の誤差の範囲があるはず。
旅行は一般の人でもいけない人はいっぱいいるので論外。
ナマピーってタバコよくのむよねー。貧乏暇なしの俺から見たら随分な贅沢なんだが・・
670 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:53:38.30 ID:e6GgBbM1O
年金は?
671 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:55:09.23 ID:/yQUNSIV0
老齢加算こそ優遇差別である
672 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:57:52.14 ID:4R/AQPTe0
この見出しで、今の労働者に共感してもらえると思ってるのだろうか。
旅行は無理でも映画なら行けるはず
674 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:03:30.12 ID:prKdeHf30
旅行も映画も行くな
あのー生活保護は映画や旅行に行きたければちゃんと働いてからにしてくださいよ。
働かなくてもいい特権じゃないんですよ、恥だと思わなきゃ。
677 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:06:43.95 ID:MTK0lCNh0
もう、生活保護の受給条件として毎月の家計簿の提出とレシートの添付を入れようよ。
ホントに足りないんならそれで判るし、今時レシートも領収書も出ない買い物なんて自販機かバス電車の切符くらいだろ。
ヤクザの生保奴隷もできなく出来るし、完全にとは言えないが生保詐欺も減らすことが出来るじゃないか。
家計簿はプライバシーとか言うんならカードも使えないわけだし、家計簿が書けないなんて障害持ちならそもそも施設に入ってろって感じだしな。
>676
だな。働きもしないで旅行行ける身分かどうか考えろだよ。
679 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:14:23.65 ID:HVuabe1oO
忙しくて旅行も映画も行けねーよ。代わりに生保貰ってやるから働いてくれ。
680 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:27:59.07 ID:yLduq1Xd0
>>663 自分はナマポです!というより恥じゃないと思うけど?w
てか、ナマポ対策と前置きして言えば、逆に同意されるけどなぁwww
681 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:29:13.71 ID:wrWAy6bT0
>>663 その収容所が無ければ死んじゃうでしょ?
生存権を認めてくれるなんてすばらしいじゃないか。
勤労の義務という国民の義務を果たさなくても保護してくれる。
まさに先進国だ。
682 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:30:26.24 ID:GQHkwFpJ0
すげーなw
マジメに働いてる身でも旅行なんてそうそう行けないっつーのにww
>>677 そのレシートのチェックに何人の人手がいるかな?
>ヤクザの生保奴隷もできなく
不要レシートを集める人脈があればいけるな
>>683 現物支給が一番いいな。
最低限の衣食住。衣類が損壊したら現物を持ち込んで交換してもらう。
これで質に流すことも不可能になる。
生活保護以下の収入で生活するのもやっとの
人達の生存権は誰が保障するんだ?
ナマポ受給者以下の生活してる俺って
もしかして人権保障されてないのか?
知り合いのナマポじいさん年3回も台湾とか中国とか旅行に行ってるけど。
688 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:43:38.83 ID:FMA51i2X0
>>685-686 保障されてるよ、国に。
それこそ、
つ【憲法第25条】
このクソみたいな制度を壊す最終手段として
あなたがたが窓口に駆け込むという策がある。
むしろ(映画はともかく)旅行いくくらいなら生保剥奪すべきってのが普通の考え方だろ
690 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:46:38.33 ID:CNy5mMNG0
よりによって映画と旅行。
馬鹿だからナマポなんだろうね。
税金払うの馬鹿らしいだろ。
691 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:48:29.63 ID:AL3aqmUi0
映画も旅行も生きるうえで必要ないだろwwwwwwww
TVで我慢しろやwwwwwwwwwww
>>684 ただ同然の破れた服+現金と服を交換
破れた服の現物を持ち込んで新品に
食品の場合もアレルギーや本人の調理技術に合わせたものを出すとなるとやっぱり人手がいる。
ドイツ並みに予算を増やさないと難しいね
>>2 > 八木明さん(85)は「長年、旅行も映画も行けない。
俺も同じだが、生活保護とは無縁なのだが・・・
695 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:51:20.26 ID:Eu8mbrlA0
旅行しなくったって、映画見なくったって生活は余裕で出来る。コツコツと国民年金を積み立ててきた
人達を侮辱するような発言は止めろ。働いて税金を納めている人にこれ以上負担を掛けるような真似は
止めろ。
即刻死ねよ、ナマポ爺もナマポ婆も。
国の財布の中身も理解せずに
積み増しを要求するような屑は死ねよ。
資産もまともに残せない奴が権利なんて要求するな。
無業者が長生きするからこの国は不幸になる。
無業者への医療行為を禁止しろ。
699 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:05:06.98 ID:+VHxGmEq0
生活保護受給者には選挙権与えるな
生活保護は必要最低限の保障であって、なに不自由なく暮らす保障じゃねえぞボケ
そしてパチンコ屋へ行くんですね、分かります。
基本的に共産党などの考え方は、企業課税を強化、軍事費などを削減して生活保護にするだからな。
バランスが極度に偏っている人たちなので、自重するということはない。
無駄と信じることへの金のやりくりをすればいいと信じ、そのために権利主張を皆の代わりにしているというわけだ。
だが、それが実現されるわけもないと感じる一般人からすると、激しくわがままにみえてしまう。
どこまで、娯楽遊興費を生保で賄うかだと思うけど、
長年と言ってるんで、過去3年間の月の生活費を見せてもらいたいね。
704 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:16:47.24 ID:biYp7ACz0
旅行や映画みるのは生存権とか関係ないだろ・・・
生活保護で旅行や映画とか。
肉食ってる奴も許せん、「最低限」が聞いて呆れる。
備蓄用古米と規格外野菜で栄養は十分満たせるだろ。
707 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:27:23.39 ID:apEbdY5M0
ツタヤで借りてみればいい
708 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:27:52.58 ID:zprhlh19O
真面目に働いてる人間でも旅行なんて控えてキリキリの生活してんのに。
アホかよ。
709 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:34:16.70 ID:FMA51i2X0
>>706 >備蓄用古米と規格外野菜
これに関しては、公的施設給食で行って欲しい事だよね。
商品として流通する物を公の定期消費に使ってどうすんのか、と。
710 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:38:22.22 ID:hE/p96eeO
仕事は出来ないし身銭も切れないけど、税金で旅行に行かせて下さい
アホか?頭トチ狂ってんじゃねぇのかww
711 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:40:57.25 ID:fwaJwEsP0
人の金で旅行とか映画とか・・・・
こいつらなめてんのか?????
712 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:44:40.89 ID:MxiPal/hO
なんで穀潰しの旅行や映画や寿司や松阪牛の為に
俺たちが汗水垂らさなきゃならんのだ…
気違い国家…
713 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:44:58.90 ID:9i2h3PeMO
生活保護費であってレジャー保護費ではない。
旅行に行けなくても映画を見れなくても生活になんら問題ない
714 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:45:14.03 ID:J3vzYLiE0
乞食がめぐんでもらった金で遊ぶならまだわかるが、なんで俺らが納めた税金でてめえらを遊ばせなきゃならんのだ
収入がないならそれなりの生活をしろよ もがき苦しんで生活しろよ
それが嫌なら今すぐ死ね 真面目に働いて生活してる人間に失礼だ 今すぐ死ね
715 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:45:34.49 ID:Y+p+zHCY0
年寄りばかりが優遇される国、日本
716 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:47:59.51 ID:g92kYuJS0
八木明さん(85)
このじじい、何わがまま言ってるんだ。
旅行?映画?
そんなの行かなくても生きられるだろ。
自分の食い扶持も稼げない糞のくせに
身の程をわきまえろよ。嫌なら市ね。
生活保護は、生きるために最低限のもので、娯楽関係ないから。
719 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:53:12.85 ID:MxiPal/hO
日々一生懸命働いてる人間の人権はどうなってんだよ
俺だってたまには、たっぷり休み取って旅行ぐらい行きたい
720 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:53:55.31 ID:FMA51i2X0
>>713 要は生活保護さえ受ければ憲法第25条とセットで
憲法第13条を盾にするからこういう理論になる。
正しくは、第25条と並列に第12条と及び
生活保護法60条を基本に生活するのが本来。
それを意図的にすり替えて議論をしてるんだよ、奴らは。
それより前に、在日朝鮮人への一切のカネと便宜供与を廃止して財源確保しる
反省しる謝罪しる賠償しる
これだから生活保護はクズだとか言われるんだ
甘やかすな
つーか、このPRの労力を建設的な方向に使えば映画くらい自力でいけるだろう?
そもそも頑張る方向性まちがえてんだよ
723 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:57:08.86 ID:Y3LmwNWf0
【ヌルポ】プログラム規定【ぬるぽ】
ワーキングプアは病院にも行けないんだぞ!!!
725 :
名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:59:28.71 ID:YDdIGS6iO
子孫に莫大な借金残して老人はまだ日本の借金を膨らませたいのか。
逃げ切り世代でいい身分の上にまだほしがるか。
いい加減にしろ。
働いているのに旅行も映画も行けない俺に生活保護を支給してからだな。
727 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:01:32.05 ID:iQiJu9EI0
映画くらい違法サイト使って、無料でダウンロードしろ!
中国人民の皆様を見習え!
誰だー?こんな老人作り出したの?
729 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:03:02.33 ID:siekOKw40
なんで生活保護で娯楽しようとしてんの?馬鹿なの?
730 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:03:25.35 ID:9CooHjKzO
老人のくせに贅沢な!そんなモノ無くても死にはしないだろ
731 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:04:35.33 ID:lLntGfTE0
生活保護もらってるやつが映画?旅行?
ふざけんな!
732 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:06:19.27 ID:WUGHdVB30
映画も旅行もいけない企業の奴隷でワープアの人はどうすればいいのですか?
733 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:07:29.95 ID:da7KGWJo0
いやいや、素晴らしいレスが並んでいるね、個人的にとても嬉しいよ。
ナマポ擁護派はもっとみんなを煽ってくれ、ジャンジャンと。
きっとナマポ擁護派(=新サヨク系)が望む革命を起こしてくれると思うよ。
まあ、恐らく標的は富裕層じゃなく、ナマポ自身だろうけどねwww
734 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:08:30.04 ID:iQiJu9EI0
俺、貧乏だけど1年に100本の映画を劇場で見ることにしている。
英語の勉強になるよ。
735 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:11:15.29 ID:9bEjt8aJO
良いご身分ですねw
736 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:11:55.66 ID:D1SHSlYP0
普通に低賃金で働いてても旅行なんて殆どいきませんが…
零細勤めで生きていくだけで精一杯だけど元々旅行なんか行かないし映画は100円レンタルで十分だしな
この人達も嘆く前に与えられた範囲内での楽しみ方を見つけた方がいいと思う
738 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:12:10.52 ID:DY098UvL0
なんかすげぇな色々と
憲法で保証された文化的な生活というのは図書館があれば十分だと思う
739 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:12:17.96 ID:BxA0ByFr0
旅行なんて社会人なって行ったことないわ
そもそも働かないお荷物のくせに
働いてる人から搾取した税金で金貰ったり
普通はお金がかかる事に無料や無税になったり
旅行出来るくらい元気なら働けよ
働いても年収300万以下(手取り16万程度)の人間がごまんと居るのに
ほんとに○してやりたい
どのつらさげて人権とかいってんだ
食べるだけで精一杯自分も欲しいなぱぽ
741 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:15:50.38 ID:M0S4/Wk+0
このじじいに楢山節考を100回見せたらいいと思う
742 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:16:45.07 ID:da7KGWJo0
>>738 本来的な文化的生活における施設
【 市民館 図書館 運動場 】
こいつらは憲法を捻じ曲げて解釈し、【権利の濫用】を行おうとしているw
>>1の人たちって自分たちさえ良ければ
後の世代がどうなろうがどうでもいいんだね
身勝手だ
744 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:19:38.55 ID:sa6vYBrI0
働いても旅行行く余裕のない俺に
旅行加算下さい
745 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:23:05.80 ID:AeZGwhCD0
生活保護は根本的に見直して欲しい
年金問題より酷い
真面目に生きている人間が一番バカを見る国日本
パチンコは行けるのに(´・ω・`)?
図書館で本借りたり、公民館でやってる無料の催し物に行けばええやん。
市民祭りとか誰でも参加できるだろ。
748 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:24:53.21 ID:ZfaEwXzT0
旅行や映画も別に楽しみとして認めてもいいとは思う。
ただ世の中には、なまじっか年金保険料を真面目に払ってしまったために
国民年金を満額受給しているから、と生活保護申請を却下するという自治体が
関西地区以外には少なからずあることも知っておいて貰いたい。
国民年金だけで暮らさざるを得ない人がいっぱいいる、ということ。
生活保護支給は段階制にして国民年金満額者には生活費が10数万になるようにして
全く払わない者に対しては5万程度にするべき。
真面目に払った人がバカを見る今の制度はどう考えてもおかしい。
老人は自力で生活できなくなったら市ねよ
750 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:30:46.01 ID:uHQN6PGx0
老後で生活保護とか
ホントになんにも考えずに好きなように生きてきた証拠
のたれじぬのも自己責任だ
あまえるな
老齢加算をするなら
就労年齢の受給額は下げないとな
752 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:47:44.52 ID:JpCHi4uL0
テレビ観れて、好きな本が読めて、音楽鑑賞やDVD鑑賞が出来れば
文化的な生活だよ。
753 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:50:15.20 ID:Jf38k8qKO
この老人は、映画見たいとかじゃなくて 人生の生き甲斐として訴訟起こしてるだろ!
とてもじゃないが、いつ死んでも不思議じゃない年齢の人が裁判なんて起こせる様なもんじゃない。
若しくは、在日あたりの息のかかった弁護士が生活保護から中抜きで(在日系の人にに政府から金が渡る場合は総連等の組織を通して本人に金が渡る)儲けた金を朝鮮により多く送る工作努力の一貫なんだろう。
いずれにしても、こんな理由しか生活保護の額を増やす名目が思い付かないんだから、現状の生活保護は明らかに払いすぎだと思う。
どうせ何見てもどこ行っても何も考えずにだらだら生きてきた頭じゃすぐ忘れるだろ。無意味無意味。
755 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:56:54.40 ID:oUSY99710
餓死しそうとか
凍死しそうとか
そう言う理由ならわかるが
旅行がしたいとか
十分旅行出来る額だろ
医療費もただなのに
海外旅行とかいう落ちか?あ?
756 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:03:33.23 ID:yLq3MoJE0
あと、お年玉と風俗代も加算すべきだな。
クリスマスとゴールデンウィーク代もだ。
少なすぎる。パチンコ1回で終わりとかまったく少ない。
敬老感謝の精神が足らん。
757 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:07:31.72 ID:2xBQCL3I0
うん、でも、働いた金じゃないのにパチンコ打てるし、病院もただで行けるじゃん、通院費すら。
758 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:07:39.79 ID:nOlNN94E0
生きていける分だけ、で十分じゃないの?
759 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:09:17.12 ID:yLq3MoJE0
金なんて大蔵省が印刷すればいいんだから
誰のものでもないわな。
円高や不景気とか言ってんのは自虐ネタだろ?
どんどん刷って、風俗手当てとか敬老手当てとかもっと配る配る配る。
パチンコに映画に旅行にどんどん行って、景気良くなるなるなる。
老人を大事にしてどんどん配ってくれ。少ない少ない少ない。
760 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:10:12.03 ID:JsgVgMEx0
ホントにナマポ受給者は人生舐めてるな
761 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:10:19.44 ID:I3SVMoPp0
何十年か働いて年金もらってるけど
旅行も映画も行ってないなあ
いい暮らし、いい生活、楽しい思いがしたければ働いて稼げばいいだけのこと。
旅行か。さっさと天国でも地獄でも、好きなところに旅立てよ。何の生産性もないクズども。
764 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:13:30.89 ID:dOIkaPpm0
働いてるけど今年一回も旅行も映画も逝ってねえ
「健康で文化的な」の文化をはき違えてるよな。
たとえば被災者に食事や寝床や医療を与えるのが「健康で」の部分で、
それでも体育館の集団生活やテント生活は現代としては「文化的」とは言いづらいから
プレハブ建ててテレビ、ラジオ、コタツくらいは無料で用意してあげよう。って趣旨だろ。
映画や旅行いくのは憲法でいうところの「文化」とは違う。
766 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:15:06.19 ID:EnGJKiue0
まさしく老害。
年金納めずに遊び呆けて、
年取って生活保護受けて、娯楽のために金を欲しがる。
クズは年月を積み重ねただけのクズ。
はよ死ねや。
>>766 だいたい、働けば働くだけ金が貯まるいい時代に生きていたのに、貯金一つ出来ず生保に頼るって、どんな生活してたんだよ。
まともに働いてなかったってだけだろ。
768 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:22:45.73 ID:RaCanpJm0
年金払って損した気分でいっぱいだが
こうはなりたくないから
払っていてよかったとつくづく思うな
769 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:25:29.28 ID:RTtGYJ3GO
>>767 まぁ、今の時代だって、勉強してちゃんとした大学入れば貯金しながら生活出来るけどな
頑張らない人間は報われない社会になっただけ
頑張ったから報われるとも限らないけど
770 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:29:15.69 ID:YNB0K6NeO
>>767 うちの母ちゃん75歳。ナマポに頼らず働いてる
>>769 それがそうじゃないからヤバイ。
大学新卒の就職率の低下をみてもわかるし、
うちの会社に来てる派遣さんも大学名聞くと、そこそこの大学でてる男の子がいる。
そんな子が年収300万以下でどうやって貯金しながら京浜地区で一人暮らしをしながら老後の蓄えをできるというのか。
旅行は知らんが映画観て貯金もできるよ?
773 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:34:58.82 ID:MCUGqiyw0
おや?大阪市長選で橋下の自宅マンション前へ迷惑な街宣を掛け、
近隣住民の生存権を侵害した卑怯な共産党が何か言いましたか?
図書館行けば本もDVDも無料だしな。
775 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:35:40.35 ID:ItU3vNW70
旅行も映画も行けない老人がいる一方で、公務員だって言うだけで年金ブルジョア
生活を満喫してる奴がいるからいけないんだよ。年寄り同士お金を分け合って
みんなで幸せにって考えが無くて、俺の金は渡さない、金が無いなら若い奴の
税金から分けてもらえって奴ばっかだからな。
776 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:37:45.74 ID:5LvjduB2O
何の国益にもならんから、米でも作ってろよ。
老害。
旅行や、映画に行かなくても面白いことは他にあるよ
俺らの年齢でも旅行や映画に行くなら食費を削って貯金するが・・・
金が無いのなら図書館行って料理の本でも読んでろ
780 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:03:35.33 ID:BaszPnGVO
紙幣をドンドン刷ってインフレにし溜め込んだ貨幣の価値を下げ新たに支払われる給与の価値を相対的に上げる
わたしゃ心臓と腎臓がダメで透析を受けてて(障害者一級)、働けないんで若くして保護を受けてるが月家賃分を入れて15万近くもらえたら余裕だぞ?
そもそも透析受けてる関係で外食や暴飲暴食がダメだし、リンやカリウムに塩分の管理の為に
自炊してるが食費日用雑費合わせても3万くらいしか使わんし、一人暮らしなら
光熱費(ガス電気水道代)も一万いくかどうかだ(夏期だけクーラー代でプラス一万くらい)。
コレに電話代、ネット代を加えても食費と生活必需の雑費の合計で5〜6万いくかどうか……これに
家賃4万2千円足しても正直十万チョイしか必要としないゾ?
あとの4万〜5万近い浮いた金分、月々の急な出費(服を買ったり、割れた食器や壊れた家具を買い足
したり)がたまにあっても正直、余るくらいだ。
まあ、雑誌小説の本の類(透析中に読んだりするのに必要)を買うのに5千円から一万円くらい毎月
使っているけど何にしても生活保護を受けるくらい体が利かなくて自然に家にこもって必要な
買い物や病院通い以外で出なくなると金なんか足りないどころか余って困るくらいなんだけどなー。
正直、酒もタバコもしないんでその分助かってるにしても普通に生活していれば2〜3万円は余裕が出るはず。
そんだけあれば映画でも何でも週に二、三回は見てもお釣りが来る。
オマケに私のような障害者や老人なら割引で1000円程度で見れるしねー
生活保護には感謝してるし、むしろこんなに厚遇されてていいのかと心苦しくなるくらいだ。
この老齢加算を言ってヤツってなんなの?
母子加算も含めて基本的な支給分以上は必要ないよ!
だって医療もタダだし、もし寝たきり等の介護が必要ならそういう制度もちゃんと別にあるもん!
まさに生きてるだけで丸儲けだなw
乞食で労害とか生きてる価値ないやん
そして、底辺層同士が足の引っ張り合いで、
「オレの方が大変だわ、いやオレのほうが大変だから、」
と、争っている間に社会保障費を削られ、社会格差は広がる一方であった。
日本は金持ちなんだから、冨の再配分を少しうまくやるだけで
景気も庶民の生活レベルも簡単に向上するのに。
生活保護をうけていて、旅行に行きたいって。
それで裁判??生存に旅行って必要?
外国で、
『生活保護でも、風俗店に通う金とエロビデオレンタル費用等々が必要』
と裁判があったと伝え聞いたが、まさか日本で。
この裁判の弁護士は誰??
>>1 映画くらいいけるだろw
働いていないんなら、1000円で見れる日とか余裕だろ?
更に爺だからシニア割引の日もあるだろ。
それでも映画が見れないとか、余裕なさすぎ。
どういう金の使い方してんだ?
世の中には生活保護受けながら、モバゲーに多額の金をつぎ込む猛者もいるというのに・・・
少しは見習え。
旅行?さすがにそれは贅沢言いすぎ。
映画なんか図書館でDVD借りてみりゃいいのに。
789 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:54:18.71 ID:VtMSiioa0
生活保護は3年までにしたらいい
病気で生活保護とかそれまでに治らなかったらずっと
つかいものにならないポンコツだから税金の無駄
790 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:09:36.47 ID:+a9DH6mmO
歩いて野宿しろよ
791 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:42:42.87 ID:/ldpD2n20
なんかこうただ黙って吸われるより捕まってでもこういうジジイにとどめさした方が世の中の役に立つんだろうかね
792 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:45:16.45 ID:v9+LS5C6O
>>788 それ俺もやってる。
良いよね、図書館。
793 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:49:55.65 ID:9ZaLcnZJO
やればやるほど、世間の憎しみを呼ぶのに
>>792 自習室にレンタルDVDか、
公営でやる意味無いよな。
795 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:55:50.86 ID:7ni9GC8QO
国民年金支払わないクズで家賃無料の市営住宅で医療費無料の生活保護者が月13万で真面目に仕事してて国民年金満額支給で月6万円で借家暮らしってどっちがええ?
そもそも勝てると思ってるのか?
ナマポが旅行なんて許可なければ基本的に指導
節約の義務忘れてるとしか思えん
なまぽで遊んで暮らしてます
そろそろGTX295から乗り換えたいな
貰えるだけ貰っとくかんねー
みんな頑張って税金納めてくださいね
798 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:58:36.67 ID:GmvDnnKj0
低年金受給者の話かと思ったら、生活保護か
ふざけんなw旅行なんか行く必要ないわ
医療費だってタダだろうが、ふざけんな
老人なんて、若者よりも金使わないだろ
何が旅行だ、アホか
今まで、働きもせず年金も納めずに生活保護もらって、何いってんだ
北朝鮮に旅行行けよ、帰国不可でw
生きてるだけで経済的損失だろ
税金にたかる癌が
映画、旅行したきゃ働け!
図書館行け、公園行け。
旅行や映画は贅沢品、生活保護貰って行こうなんてふざけるな!
801 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:59:44.97 ID:Jg1lZtBa0
この手の生保者って根本的に勘違いしてるよね
生保が人並み,平均的な生活を保障するわけないのに
それを求める
ひどいのになると,求めている平均的な生活自体,勘違いしている
家族でオキナワ旅行行きたいとか
802 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:06:13.49 ID:uwIMaHgW0
俺も年中週休1日で週60時間労働してて、
海外はおろか、国内旅行すら行けない
映画くらいは行けないこともないけど、たまの休みは家でぐったり
こういう若者も多いんだよ、人の金めぐんでもらっといて、甘えたこと言ってんじゃねえよ
情けなくて泣きそうになった
もうこういった「人権」を盾にしたゆすり・たかりはやめて欲しい。
こういう乞食って、例えば牛肉って言えば、500円/100gのものを言っているんだよな
立場をわきまえないのなら死んでしまえ
働いてるけど、旅行も映画も行けませんが、なにか?
マジで生保は、
・集団生活
・食品産業で廃棄される食材(と言ってもおから、くず米、油粕、ハラミ、腸等で安全面は問題ない)の転用
・寄付で募った服飾類
で暮らさせろよ
もちろんいつでも自立して働けば良いし、働けない指数が高い人ほど少しは改善していい
ようするに怠け者には最低限の衣食住で充分だという事
807 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:31:29.89 ID:n/RXby8+0
旅行や映画って(笑)
808 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:36:51.80 ID:lQZJ1xza0
俺35歳で旅行行く暇なんか全然取れない件
給料も上がらんし、ボーナスも無し
俺も旅行、行ってみたいよ〜
旅行はともかく映画って1000円になる割引いっぱいあるじゃん
何言ってんだ
810 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:39:35.11 ID:V9JSN2Q6O
>生存権裁判をPR
旅行いかなくても生存可能です
811 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:39:38.83 ID:bhSmLPBf0
自ら金払ってきた年金だけの生活者の方が低く、・・・生活権を著しく阻害してるのだが・・・
生活保護者より先に救えよ!
812 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:40:05.88 ID:0GVcuRxO0
>>781 受けるは気にせんでいい。
本来はあなたみたいな人達の為にある制度。
だが、ネット出来る環境なら、いわゆるナマポ(不正受給者)を
排除する行動には出来る限り参加して欲しいとは思う。
奴らのせいで、あなたの保護が切られるかもしれないという時代。
813 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:40:17.72 ID:9CSOnlGe0
生活保護じゃ酒とタバコ買ったら終わりだとグダグダ言ってる近所のジジイ、
なんであんなに不摂生で死なないのかと思ったが、病院に毎日行くからだな…
814 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:42:50.32 ID:d3H0U6FM0
ある程度動ける人は、ゴミ拾いや、公園の草ひきとかの労働与えるべき。
雨風しのげて、飢えることのない生活のありがたさに感謝しないと。
無理だろ。
こういう活動をしている人たちは、自分たちが先兵としてやってるという意識なんだから。
オータナティブとかに書き込む連中の考え方は全てそう。
85なら年金貰ってるんじゃないの?
818 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:26:15.70 ID:cqS2qDnm0
>>817 若いとき遊んでろくに年金収めないから 生活保護になっている
こいつら・・・何倍にもなってくる年金の掛け金すらケチってたのか・・・
821 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 14:11:50.35 ID:uZe1s20H0
必要なら憲法改正してでも、ナマポはいったん全廃しろ。
憲法に書いてあるからって、はいそうですかで古事記に際限なくたかられてたまるか。だったら変えりゃいいんだがんばろう。
822 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 14:13:33.21 ID:wYpmnVeQ0
映画、旅行なんて、ここ、数年行ってない・・・・・
生活保護受給者より、きっと質素な生活していると思う俺。
そもそも現在80歳ぐらいの人の現役時代って高度成長期で仕事に困る
ことのなかった時代の人でしょ。自営やってて国民年金払ってなかった
なら自業自得だし、働くのがいやでバイト生活してても同じく国民年金を
払わず全部飲んでしまったわけだ。自業自得でなまえけもののつけが
まわってきただけでそれでも生活保護がもらえるというだけで不平不満
を言うのでなく感謝しなきゃ。
働いてるけど、旅行、映画どころか、外食にもいけませんが?
825 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:35:38.67 ID:C4E5IfJO0
>>823 この歳で全額扶助なら、あなたの言う通り飲兵衛だらりんと
過ごしてきた人間でしかありえない。
が、もう1パターン同じような人種が居る。
支配層や資本家達と闘ってきた闘士達だwww
826 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:38:08.72 ID:WoJJY2H4O
こういう話を聞くたびに母子加算廃止の議論の際、テレビ出演していた吉森さんの食卓を思い出してしまうんだが
827 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:39:27.79 ID:SntjeiKqO
生活保護もらえてる事自体に感謝もできない者はこれから滅ぶよ
いや生活保護でしか生きていけないような人生歩んできた老人なんて保護する意味ないだろ?
829 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:44:06.45 ID:EXYoEDkDO
人権?権利ってのは義務を果たした人間にのみ与えられるものだ。
旅行へ行くために多少の積立金を許すくらいはしてもいいと思うけど、
支給額を増やすってのは賛成できないなぁ。
生活の工夫でやりくりしろよ。
わびしいだろうが、国の財政そんな猶予ないでしょ。
最低限の衣食住でがまんしてもらう他無い。
832 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:46:56.11 ID:5BEm816A0
俺の母親なんか寡婦年金で毎月4万で暮らしてるのを
ナマポ貴族にみせてやりたいよ。
むしろ保護費はもっと削っていいだろ。
今の世の中じゃ最低限じゃないもんな。
834 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:40:31.06 ID:uG6iF5Yj0
なんつーか、働いててそれ以下の所得の人ってザラに居ると思うんだが
国民年金の6万で貯蓄を切り崩しながら生活している人もザラに居ると思うんだが
どのツラ下げて旅行に行かせろだの映画見せろだの言えるのか神経疑う
835 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:52:42.64 ID:kuD+93kD0
こういう主張をすればするほど世間からの風当たりがきつくなり
逆に自分たちの首が絞まるということは気付かないのか??
836 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:00:28.69 ID:m+wVyjzD0
老人だけが加算されるって、差別だ
まだ世のために役立てることが、残ってるだろう。早く死なさい。
この人たち、根本的に考え方が間違っていることにきづかないんですか?
839 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:35:17.24 ID:0SCAnMIFO
行くな。
以上。
840 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:42:02.08 ID:s9jn5JLe0
ほんとに貧しい高齢者にはなんとかしてあげてほしいっておもうけど、
そこに雨宮処凛とか絡むともう、胡散臭すぎて「さっさと死ね」て言いたくなるよな。
基地外の朝鮮赤野郎は、こういう活動すんな。お前らと同じような目で見られて、本当に困ってる人が
可哀想だ。
841 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:45:12.40 ID:Jx+7Na1r0
俺はね。
年収700万の中堅企業サラリーマンだが、
両親が農家でね。資産も貯蓄もそれなりにあってね、
老後は心配ないくらいの、親を含めればあるわけで、
ただね。両親は70何歳だ。月の年金は2人合わせて13万だ。
田舎暮らしだからそれでも十分すぎるほどだ。
しかしね、人生は色々ある。
もし、都会で国民年金を収め続けてもだ・・・。
連れ添いに先立たれた、一人身になった。
お前ら7万で生活できるか?
若いときからナマポを受けてきた廃人はしょうがないとしても、
年金を納め続けて来た人に対して、この仕打ちはない。
ここのクズはほんとどうしようもない。
ここでこのパターンを批判してるのは中国へ行け!
クズが!!!
お金のある人に社会保障とかもうやめろよ。
どう考えても変だろ。
843 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:48:13.58 ID:JvzQ67ss0
旅行も映画も贅沢だろ
映画はGYAOで旧作50円で借りてください
844 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:51:29.90 ID:s9jn5JLe0
>>841 生活保護だけで考えるからそうなる。介護保険とか絡むと相当の補助がでる。
845 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:54:25.51 ID:NXkVMBqe0
人様の税金で生活してる無能共がどういう理由で旅行なんか行かなきゃいけないんだ?
さっさと死んで若い世代に少しでも楽させてやれよクズ共。
846 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:54:34.40 ID:Jx+7Na1r0
お前らのこのスレの批判の理想郷が中国だ。
殺しもしない、生かしもしない。
847 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:56:46.69 ID:AJzlBYrd0
>>841 赤旗の発掘してくる奴らはどうもなあw
前も「生活保護の母子家庭加算復活を。私はおかずが一品なんです」
という女がものすごい巨漢でびっくりしたわ。お前、体が何より
真実語ってるじゃねえかとw
旅行も、映画もいけず働いてますけど。
あと介護もしてますけど。
こんな老人死んでくれよ。若者の生存権を脅かしすぎ。
あんたらは自決すれば全て解決。誰も困らない。
>>841 国が破綻しかかってるってのがわからない?
国の最大の支出が社会保障費だ
850 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:02:02.03 ID:Jx+7Na1r0
>>845 こういうクズに限ってやれ平均税金は納めんは、
税金で整備したインフラは「俺は納税者」で使い切るは、
とんでもないクズ野郎。
だから、おまえらナマポだろww新聞やチラシにお習字でもしてろっての!
852 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:02:17.22 ID:DqcbL1BU0
>>841 同意ずっと働いて来た老人には出してやって欲しい
日本に敵意むき出しの外国に融資するよ日自国の老人にだろ
俺らもいつかは老人になるんだし
853 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:04:23.12 ID:s9jn5JLe0
俺は介護福祉の仕事してるんだけど、高齢者でここに書かれてる様な悲惨な状態の人見た事ないぞ?
体の調子が悪くなれば介護認定申請できるし、介護保険が適応されれば、生活保護も申請できる
認知症やアルコール依存など、重度の保護が必要な場合は地域の社会福祉協議会がある。
腹がへれば民生委員が弁当配布のボランティアしてるし、日中は通所施設に1割の負担金で風呂飯が利用できる
デイサービスもある。これ以上なにをしろというんだ。
この仕組みを知らなくて餓死したり尊厳を貫きとおして貧困に喘いでいる人には、申し訳ないと思うが。
しね
今の若い貧困層はそんなもんだ
なまぽがそれと同等でもおかしいわ
>>842 なくていいけど、お金も出さないよ?
あと、所得税増税じゃなくて、公平に消費税を15%ぐらいまで持っていこうぜ
855 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:05:43.09 ID:AhTQ9K9f0
仕事してそれなりにカネ稼いでるが
旅行も映画も行けないぞ
クリスマスは一人
生活保護は贅沢なんだよ
乞食なのに旅行ってなんだよ
旅行はおろか、月々数百円しか残らない年金受給者だっているっていうのに
なんで無年金者だけ守られるんだろうね。
858 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:10:20.66 ID:DldlLOUq0
昔は革命闘争の手段として社会保障を国からいかに引き出すかが焦点だった
左翼が衰えた理由はソ連が崩壊しただけじゃなく、国にもう金がないことが明らかになったから
共産党が金出したれよ
860 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:12:01.74 ID:KHMTUpu00
生活保護費は基礎年金より3割安くしろ
選挙権は停止
団地に強制収容(東北の生鮮、青果を現物支給、福島米も沢山やる)
普通に税金払ってる貧乏な日本人世帯が気の毒すぎる。
861 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:12:31.65 ID:Orqg5bat0
>>850 アホ。
国民年金最低額+賃貸なら普通に生保受けれんだよ。
ここで叩かれているのは、全額扶助=ロクに納税・付をしなかった人間なんだよ。
つまり、あんたの両親のとかの納税を当てにして遊んで暮らしたまま歳を取った
そういう連中の言い分を、あんたは納得してるわけなんだよw
旅行も映画も生存と関係ねーじゃねえか
863 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:14:20.65 ID:6+CHYasp0
つーか老人殺すには生保全廃すれば良いんだな
医療費も抑えられて一石二鳥!
864 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:17:43.94 ID:rb7acHVt0
旅行や映画にいかなきゃいいだろう。なに甘えてるんだ。映画なら老齢者向けに安い値段で
チケット売ってくれるし、さらに旅行だってJRは老齢者向けのチケットがやすくなるやつがあった
はずだけど
国に寄生する虫けらの分際でw
最低限なのが当たりまえ
酒たばこ外食旅行ギャンブル
全部禁止すべき
ゴキブリやウジ虫でも自分で餌とるわ
早く死滅しろナマポ虫けら
866 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:20:44.20 ID:s9jn5JLe0
高齢者を悪のようにいうのはどうなんだ?
それは賛同できん。
でも、この国は十分福祉はできている。これ以上は必要ないとおもう。
867 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:22:45.46 ID:e83aJ0pwO
幸夫
富美子
美彩紀
秋津
老人だけ得してるよな。
年金といい。
869 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:26:15.86 ID:lhTr4EsM0
生存するために旅行や映画がなぜ必要なのかわからんな。
旅行なんて金を持ってるやつがすることだし
映画なんてレンタルビデオ屋で1作品50円で借りられるじゃまいか。
870 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:28:11.22 ID:Jx+7Na1r0
>>861 考え方はまったく同じなんだが。
うち親戚の嫁がたの母親がそういうクズでね。
871 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:29:03.26 ID:mzUtZusu0
うちのばーちゃんの年金、月4万だぞ・・・
何この差は・・・
独立して生活保護受けた方がいいよなwww
今の世の中、生活保護は庶民のガス抜きでしかないな。
スケープゴートの認識があるうえで叩くなら問題ないけどね。
本気で死ね!とか生活保護制度廃止しろ!と思っている浅はかな奴多いねぇ。
873 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:36:52.91 ID:Jx+7Na1r0
>>871 うちのばーちゃんは今年100歳だ。
ジーちゃん生きてれば110歳だ。
金鵄勲章ももらったジーちゃんの恩給、いくらもらってんだろうな・・・・。
874 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:37:52.58 ID:tIFxjIUN0
正直、生活保護は現物支給でいいよな
875 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:38:27.43 ID:v9xVem+l0
876 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:42:47.36 ID:qa/RjNej0
日々、他人からのほどこしで白いご飯が食べられることに幸せを感じられないとだめだよ
生活保護受給者は。
その程度で不満溜め込むんなら、働くんだ。
877 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:44:40.40 ID:V3AB9Eja0
>旅行や映画に行けない
金がないなら無いなりに、金の掛からん娯楽を愉しめ。
恨むなら、若かりしころの、己を恨め。
国にたかるな。
俺は仕事が忙しくて旅行も映画も行けない
880 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:01:58.19 ID:s9jn5JLe0
福祉て政治的にもシビアなんだよ。これを極端に排除したら日本は赤化する可能性がある。
地域の福祉関連の委員なんてのは共産党員がかなり多い。
赤化したらかなりまずい。日本的な道徳観で以って、これらの問題を考えないと国の未来がない。
881 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:07:45.69 ID:ujHt4ppy0
>>2 今どき貧乏人は気軽に映画見れんよ。GEOでDVDレンタル80円だぞ
屋根と米があるだけまし
だいたい凍死するか餓死するかというホームレスがいてろくに行政の保護がない
もっと広く薄い福祉にしないと路上に行き倒れと自殺者が溢れる世の中になる
882 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:42:01.24 ID:SEbIp4DI0
国民年金より生活保護の方が有利なのはおかしいと言ってる奴が多いが
国民年金が満額で十数万も出るようになったら
外国から得体の知れない入国者がゾロゾロ来て変な商売を始めて一気に治安が悪化するし
企業に労働力を集中させにくくなるから税収もGDPも低下する
国年の制度に対する疑問はよく聞くが、絶対に今より有利にはならない
883 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:49:26.42 ID:F1OVjJQrO
>>882 意味わかんね。
風吹けば桶屋が儲かるみたいな話よりもう少し説得力のある話を希望
884 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:54:03.73 ID:AhTQ9K9f0
885 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:58:33.47 ID:bAlnuSeyO
働けよ
886 :
名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:59:51.19 ID:caqGqim2O
>>880 教師すら半世紀前から日教組だらけwwww
これ以上どう赤化するって??
887 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:00:46.07 ID:HWKH8xtM0
> 社会保障費を削る目的で一番弱い立場の老齢加算を全額廃止した。
> 予算削減が目的なら、他に削るべきところがあるはずだ
一番立場が強いべ。何いってんだ
888 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:01:27.84 ID:KHMTUpu00
俺は税金所得税も払えてるから払ってるが
金はない方だ。
映画や旅行って馬鹿かキチガイか?
何の支払いもしてない生き物どもが何をほざいてるのか?
>>883 社会保障論(社会保障史)の本を読めばわかる
890 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:07:12.52 ID:UBtez8a/O
サラリーマン家庭ですが旅行なんていかれませんけど?
税金で生活させてもらって趣味まで人に頼るなんて
頭おかしいんですか?
リーマンだが、旅行も映画も行ってないな。
生存権と娯楽は別物
旅行は近所の山に弁当持って上るとか地元の神社でもまわればよし
映画は昼食5日抜いて行くもんだよね?世代的に
オイラは一日二食だから映画には行けないお・・・(;ω:)
894 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:19:16.59 ID:lBcUvQfw0
もう少ししたらあの世に旅行できるだろ
それまで我慢してろ
生存権って聞くとイラッとするのは何でだろう
896 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:30:20.55 ID:06CFUGkB0
>>895 ジンケン、ヘイワ、ケンポウなどは、
「お前が言うな!」
という人間が繰り返し使ってきたので胡散臭くなった。
セイゾンケンもそれの仲間入りをした、という事ですよw
普通に働いても旅行なんて・・・
898 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:42:49.64 ID:Sg2oN/2P0
> 逆に考えると、無職でも旅行や映画に行ける社会の実現は無理なのだろうか?
生活保護は、人としての尊厳を保った最低限の生活を保証するわけで、
それは、ゴミをあさって食べるしか生きる道はないとか、一軒一軒家を回って、
残飯を頂いて食べるしか生きる道はない、という状況だったら、
「人としての尊厳を保つ」状態か難しいと思うかもしれないけど、
「旅行や映画に行く」っていうのは、生活保護としては論外のレベル。
ボケてんのか
生活保護は遊興費に使う為じゃない、生活する最低限の額で充分だ
人様の税金で遊ぼうっていうその乞食以下の思考を恥じろ!
900 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:47:47.67 ID:riZoh/Kp0
自殺権も欲しいよね
娯楽欲があるなら労働意欲に転嫁しなされ
902 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:49:58.22 ID:Sg2oN/2P0
> 生活保護は、人としての尊厳を保った最低限の生活を保証するわけで、
さらに言うと、働く意志があるにも関わらず働くことができずにおり、かつ
資本主義経済によって所得再分配が機能しないため、不公平に貧困な生活を
強いられている場合に、人としての尊厳を保った最低限の生活を保証するわけ
なのだから、
日本のような、修正資本主義であって、アルバイト先も欧米諸国と
比較して簡単にみつかる国で、生活保護が摘要されること自体が、相当な理由が
ないといけないはず。
>>896 そうかも。
アフガンで強姦されたうえに身内に殺されそうな少女のニュース見たときには
人権も生存権も自然に連想できる言葉だった。
日本で使われる時、これらの言葉って虫唾が走る場面が多い。
904 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:52:23.15 ID:qIwXgPNMO
権利 と 義務
どちらが先だと思いますか?
それとも同等?
僕は義務が先だと思います。
誰もが権利を主張したら…世界が成り立たないのは考えるまでもありません。
権利を得るために義務を遂行します。
そうしてみなさん働いているのです。
義務を果たさない人間に与えられる生存権も、人間としての最低限の生活もありません。
>>888 ご安心下さい。俺も税金は払ってる。旅行?映画?・・行った事がある。
いつの話だったか。思い出せない。
3食外食、病院でインシュリン治療を受けると決めると
毎年の外国旅行に支障が出るから嫌だ!ってナマポを一人だけ知ってます。
906 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:02:38.22 ID:cBBEt6Ph0
>>1 年寄りが文句言ってるのかと思ったら、なまぽ貴族が『もっと貢げや、ゴラァッ!!』って暴れてるのか。
税金払ってる俺でさえ、年二回の有明2泊3日の旅行すらできないというのに・・・
生活保護もらってる人間に節約のレクチャすべきだろ
手取り9万もあれば映画も旅行も毎月行ける
908 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:11:05.81 ID:qIwXgPNMO
お前らにさ、10人1グループで1人当たり4億円あげるから20年暮らしてください。という。
1つのグループAは2億円を10年間銀行に貯金して最初の10年を2億で暮らす。
もう1つのグループBは4億を10年でみんな使いきっちゃう。
10年後、Aのみんなが預けた、2億×10人=20億を預かってる銀行が、Bグループの人がお金がないから、1人1億ずつにしましょうって言って勝手に分けたら納得できるか?
金があったら国を訴えたいよ。
909 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:13:22.29 ID:fuQO+9T/0
赤旗は真面目に働く労働者の敵です。
911 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:19:03.20 ID:VngsZ6L+I
生活保護をもらっている人には、市役所前で1日8時間、月曜日〜金曜日
まで正座を義務付けるといいのにな。
>>908 国に文句が言いたい気持ちは同じだけど、いちいちそんな
勿体振った例えを披露しないと国に文句が言えないのなら
私とは少しジャンルが違うのでしょうね。
映画はレンタルDVD
旅行はグーグルアースでいいだろ
もしくはデアゴスティーニ系の旅行のDVD
914 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:27:24.63 ID:dfmEsQYg0
旅行も映画も嘘だろw
パチンコ代増やしたいだけ
915 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:30:34.42 ID:8ctvi+560
ようは厚生年金生活者と同じレベルの生活がしたいんでしょ
916 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:32:57.84 ID:qIwXgPNMO
>>912 司法においては、「例」がないとほとんどが通用しないんだよ。
前例、事例、似例が判例を大きく左右する。
今ある当然の事象を覆すのは前例、事例がないため不可能に近い。
917 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:36:54.30 ID:Zi8DCR7wO
映画観るな旅行も行くな
母子加算復活により、何千億円を無駄にしたのを忘れてはいかんぞ
>>916 まぁまぁ。もう一度だけ言います。
おっしゃってる事はよく判りますし、私の思いも貴方と殆ど同じと。
おやすみなさいませ。
920 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:48:22.43 ID:qVMtBpyS0
老齢基礎年金40年満額支払って6万5千円/月
生活保護おおむね最低でも10〜11万/月
これは現実で嘘じゃない。
921 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:48:30.80 ID:ZAVB0GJa0
映画も、旅行もさせてたら国の金足らんようなるわ。アホかと。
922 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:50:47.91 ID:AvWtYJcM0
映画なんて
ツタヤで十分だろ
923 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:51:48.71 ID:Oa5LVUb90
【生活保護受給者の義務】(年は通算)
一年目「職業選択の自由停止」
二年目「居住選択の自由停止」
三年目「婚姻の自由停止」
四年目「思想・宗教の自由停止」
五年目「生存権の停止」
924 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:53:49.49 ID:HLA+sYnU0
>>920 つーか前者で足りなければ、ナマポ貰えるけどな。
非正規世代が年寄りになれば全員ナマポだわなWWWW
925 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:55:58.37 ID:WiSOvwWHQ
ガス室に椅子を並べて、荘厳なクラシックでも流しながら
最高の片道切符の旅をプレゼントしてやりなよ。
一酸化炭素なら眠るように安楽に逝けるからな。
926 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:57:24.66 ID:7wOZxv3h0
地獄への片道切符はご自分で購入なさってください
>>924 たりるわけない、知り合いのばあさんも風呂なし家賃25000円の木造アパートで
生活保護受けてる。収入がない老人は自動的に生活保護になるのが今の実態
ケースワーカーや役所に行って相談することも分からない情報弱者はコンビニ強盗でむしょ暮らし
経済大国日本万歳だねw
映画?旅行?ふざけるな
働いてる俺ですら、どうにかしてやれてる
事を、保護されている人間に、何故、保証しないといけないんだよ?
衣食住だけあればいいだろ?
調子に乗るな‼
生保受給者のうち、本当に働きたくて働けない人間は何割いるのか…
この人たちは国と争う前に、まず身内の不正受給者を粛清したほうが幸せになれるのに…
930 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 03:01:45.11 ID:mKSrTlNdO
国家が赤字国債で養ってくれるから安心ですよ。一日家でグータラして、病気になれば、病気に行けばよい。医療費の心配をする必要もない。素晴らしい生活を保証してくれます。みんな民主党のお陰ですよ。
勤労者は生活保護を養うために働いてる訳ではない
働きたいが働けない人間の保護の必要性はわかるが、生保受給者は選挙権の制限や医療の制限をされても文句は言えないと思うんだが…
そうしないで皆が納得するためには、もうベーシックインカムしか方法が思いつかん
母子加算がなくなったときは目の前が真っ暗になった。
復活したときは本気で泣いた。
でも自民党政権に戻ればまた無くなるだろうから不安でいっぱい。
今はパートに行けてるから、なんとか貯金しておきたい。
933 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/25(日) 03:30:58.90 ID:XaObWipe0
>>923 1年目の職業選択は努力次第で活路が開けるから反対だけど、その他は概ね同意。
プラス、3年目あたりで(未成年に対しての)親権の一時停止と子作りの制限を絶対にやるべき。
余程の理由なしに勤労と納税の義務が果たせない親が凡そ(子供の)教育の義務を果たせるとは思えないから、これは必須だと考える。
934 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 03:50:54.65 ID:HLA+sYnU0
うちの近所のツタヤ、1ヶ月に一回は100円キャンペーンやってるよ。
935 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:08:28.45 ID:a1TnT/GQO
いよいよ共産国家だな。会社や学校にも党から政治将校が派遣されるぞ。
936 :
!ninja:2011/12/25(日) 04:14:18.64 ID:XaObWipe0
>>934 それもあるし、テレビとか図書館での読書やら近場でのハイキングとか名所旧跡散歩とかで金かけなくても「健康で文化的な生活」は維持出来るよな。
法律的に見ても、老齢加算の目的は衣服等の生活費と近所子孫との交際費なんだから、この訴えは筋違いなんだよな。
この連中が求めてる生存権は、あくまで相応の稼ぎとの代替で求めるべきレベルだろ。
937 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:39:27.92 ID:BVK4lZaj0
老人の豪遊権のためにゆとりどもは死ねってことだろ
言わせんな恥ずかしい
938 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:44:31.16 ID:aiDbeOPxO
この馬鹿どもは、無理招待とか言って、纏めて飛行機に乗せて
撃墜してやれば良いのに。
939 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:47:28.57 ID:nlEPMq1oO
生活保護受けてる立場で映画や旅行に行く気でいるのが狂ってる。
940 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:51:41.66 ID:z1Ks/JMJ0
パチンコ代だと素直に言えよ。
高級車も買えない、自家用クルーザーも買えない。生活保護の在日加算増額を!
今のジジイの若い頃って、仕事がたくさんあった時代だろ?
年取っても旅行や映画に行けるくらい健康なら、当然働いてたよな。なのに年金もないわけ?
943 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:58:55.67 ID:ewHf48ZK0
は?映画見たいなら働け。年とってからでも手に職つけて頑張ってる爺ちゃん婆ちゃん沢山いるのに何ほざいてんだボケ。
944 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:03:10.00 ID:/m9jXnJF0
>>931 最初その発想聞いたときアホか!って思ったんだけどさ
俺みたいな稼ぎの少ない労働者が生活保護貴族の連中から
身を守るには結構悪くない制度って気がしてきたよ
945 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:07:30.81 ID:aiDbeOPxO
全員シリア旅行に送りだしてやれよ
946 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:09:02.38 ID:7PfWgREoO
たくよ
老齢加算復活させろよ
旅打ちしたいんだよ
947 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:12:10.10 ID:1txbqRmVO
国民年金受給者は普通の生活すらできないわけだが。
この国は真面目に年金を払った人間のほうが馬鹿をみるのか?
頭おかしいのか?
その最後の砦である生活保護すら圧力がかかって老齢基礎年金並みに
意味のない法令になるのももうすぐw日本ざまあwwww
949 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:23:28.75 ID:iaUk9Qop0
>旅行も映画も行けない
普通に働いてる人でも、忙しくて金がなけりゃ
そんな自由はない。
まして生ポの分際で何をほざきやがる
950 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:33:36.24 ID:TkKdTn0G0
生活保護以下の警備員の俺にも生存権とやらを認めてくれよ。
951 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:35:22.77 ID:yUOJsoao0
共産党様は同和行政の闇に切り込んだことがあるのだから
生活保護行政の闇にも是非切り込んでほしい
>>2 おいおい、85才で生活保護ってことは散財しすぎて相当の借金でもあるか、年金払ってなくて自業自得のどちらかだろう。
ナマポもらって映画や旅行に行きたいって……
死ねばいいと思うよ。
ナマポで旅行や映画が見れない?
死んだ方が良いな
もう排害社に頼むしかない。
956 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:03:40.23 ID:MiX/CPoT0
957 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:16:37.46 ID:YABN0KPvO
もう幸福を追求する理念は限界だろ
真面目に年金を納めた人間が本当にギリギリの生活で、金を使いきっちゃった奴が好きなだけ医療を受け旅行に映画にそれなりの食事を許される
こんなことって絶対にあってはならない
死ぬべきやつは死ぬってわかっててもほっとかないと
真面目にやった奴が完全にバカを見る制度なんて気が狂ってるとしか思えない
おれ、一生懸命働いて税金を納めてるけど、
生活が苦しくて映画も旅行も行けないし、外食もあまり出来ない。
生活保護は楽しそうだな。
959 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:38:48.43 ID:+u9QLhKo0
昔から俺はナマポに文句言うワープアが理解出来ん
まず、大前提として、お前らは自分の意思で選んだ職場で働いてるわけだろ?待遇とか納得してないのおかしいだろ
仮に今賃金が安く不満だとしたても、それは将来のお前らの我慢するべきステップだろ?
ナマポは楽だろうが、未来の展望はないし、脱出するにも相当の努力がいる
このクソ老害共が殺されたり詐欺に遭うことを切に願うわ
ワープア搾取奴隷の若年層の前で同じ事言ってみろや
961 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:43:49.93 ID:RLMYiyyWO
死ね
氏ねじゃなくて死ね
ワープアのあふぉなところはさ
なまぽに俺達みたいに苦労しろって必死なのは良いけど
真っ先に仕事の取り合いになって潰れるのは自分達だろ?w
なまぽが正社員でまっとうな仕事なんかそうそうできないし
わーぷあが今の地位なのも正社員でまともに仕事にありつけないのが殆どじゃん。
仕事がとれない=なまぽなんだから、僻みが100%www
なまぽを叩く暇があったら
ワープアと同程度の仕事量のくせに500万以上の給料を貰ってる
バブルやその上のジジイ連中を叩けよ。
963 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:47:51.77 ID:QtQqJN44O
マジ日本の癌だな
死ねや 糞ジジババ
964 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:48:04.71 ID:L/gAP5SO0
旅行も映画も必要ねーだろ
働いてるけど時間も金もねーから行けねーよ
965 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:49:37.82 ID:To7SvbU40
国にたかるな
弱者は殺せ
無言でメシも喰わずに座禅を組んでろ
最高に文化的だろ?
967 :
rip:2011/12/25(日) 08:55:43.91 ID:VamZc/GM0
俺たちの金で生かさせてもらってるヤツが、
旅行とか映画とか、ふざけたこと言ってるんじゃないよ。
それができるのは「自分で稼いでいる」ものだけだ。
生きてるだけで感謝しろよ、カスが。
最低限度の生活で娯楽を楽しもうとするなw
969 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:56:04.68 ID:I4R/if1T0
旅行っていったって、よぼよぼで一人じゃどうにもならないから
旅先での介護も要求するんだよな
実際に障害者がそうなんだけど。こいつらも同じだろ。目に見えるようだ
970 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/25(日) 09:02:20.10 ID:HKz0EqJc0
生活保護は以前は認定が厳しかったけど、民主党が政権とってから甘くなった。
ということは、次の総選挙で自民党が政権取れば、いま生活保護受けてる人のうち
まだ働ける元気な人はたぶんほぼ全てが打ち切られる可能性があります。
国の財政が厳しいんだから、そうなっても仕方が無いです。
今後5年以内に消費税増税ができなければ、たぶん生活保護自体も段階的に
廃止されるでしょう。
生活保護って最低限の生活を保障するため支給じゃないのか?
旅行や映画なんて行かなくても死なないだろ?
映画なんて自宅でDVD鑑賞でもいいじゃん。
972 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:10:16.60 ID:I6h08P9c0
なめすぎだな
強制労働とかさせた方が良いんじゃないか?
974 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:15:36.56 ID:P0m/GQViO
>>969 あっちも予算はお上だ
しかし生保と違うのは働くことが難しいこと。働かない働きたくない生保がいるのが問題な。
図書館で読書しろ。
文化的だぞ。
近くの神社、お寺にお参りに行け。
普段気づかない、新しい発見もあるぞ。
これ要求してるのって在日の連中じゃないのか?
977 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:23:23.67 ID:2EWBx+2mO
本当に 困っている人間には 支給されず遊ぶ人間には 支給されるんだよ。
978 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/25(日) 10:48:24.81 ID:7VRPqlgf0
では、生存権を認めて、生活保護の老齢加算を元に戻す代わりに
医療費無料を廃止して、2割負担にする。
これでどうでしょうか?
これでよければ、そうしますが。
要するに国にはもう余分なお金は無いんです。
+−ですよ。
こちらを増やすのなら、別のとこを減らさないと何もできない。
老後の生活にもっとお金ほしいのなら、社会主義の国にでも移住すれば良い。
北朝鮮とか中国とかロシアとかたくさんあるでしょう。
979 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:51:35.74 ID:YjDsaGhR0
>>970 自民党政権に戻ったら50歳未満の生活保護者は全て打ち切りにさせろ
既にもらっている奴だけが得することはおかしい
980 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:53:25.00 ID:695s1ORWO
働いてる若者は有給とれなくて旅行にも行けないのいるのに
暇だから馬鹿なこと主張すんのか?
内職でもして自分の食いぶち稼げよ
981 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:56:25.76 ID:Ia3i4CaLO
現役世代の老後に比べれば遥かに恵まれているのに何贅沢言ってんの?
982 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:57:03.20 ID:OTf38lnB0
公園の段ポーラーが生存できてるわけだから
生存権は、あれで守られてるな。
DQNから警備してやればいいってことだろ?(笑)
生存権うんぬんの話で旅行とか遊行費必要ないだろボケ
984 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:59:07.45 ID:EoC95rQT0
旅行、映画・・・
切りないな人間の欲望は
そのうち女も買えないとか言い出すぞ
月50万くらいもらわないと黙らないんだよ
985 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 11:00:48.77 ID:Ps8FYj5V0
スレタイの
>旅行も映画も行けない。
>生活保護の老齢加算復活を
前段と後段の関係が分からない。
前段についても、議論はあるだろうが、
後段の「老齢加算復活」に、結びつかないだろ。
何で、年寄りだけ、加算が必要なんだ。
昔はテレビもエアコンも認められていなかったことを考えると
いまはかなりいいほうだと思うが
普通に映画なんて高くて行かん レンタルで我慢
生活保護とか貰ってる奴ってマジでゴミだな 社会のクズ 真っ当に働いてる人間でさえ我慢してんのに旅行に映画キチギイ過ぎるわw
988 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 11:02:36.68 ID:Npk2xnaoO
安楽死権くれてやんよ
989 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 11:04:35.33 ID:695s1ORWO
暇で暇で死んじゃう病ww
息子とか孫に言えよ
絶縁でもされてるのか?自業自得だな
旅行なんて行けてない。
映画については、ハルヒの消失を見ちゃった。
991 :
名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 11:11:31.17 ID:oD8l96tHO
>>1 映画観ても、旅行行っても、居眠りしてるだけ。
行く意味ないから。
992 :
名無しさん@12周年:
この先,正月手当てを加算しろとか,人並みに花見に行く手当ても加算すべし
とか共産党が主張するかも。
税金を納める側が節約生活を強いられ
税金で飯を食う側は,義務を果たさず要求ばかりをするのが日本。
生活保護制度をもう一度,最初から洗い出さねばならない時が
来てるようだ。