【静岡】 "体長約4・5メートルのリュウグウノツカイ" 地震の前触れ?住民ら話題 静波海岸に深海魚打ち上げ(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:05:42.02 ID:6LjIYVjd0
>>926
電源車ごと運べるでかいヘリみたいのないのか?
強行着陸できるような。
953名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:05:46.96 ID:4CUgMOXBP
10日以降なら関東いないからおk
954名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:08:17.47 ID:5ryh1Ez00
電力会社は原発事故時の特攻隊を養成しておくべき
955名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:08:33.11 ID:7ygHUmaA0
静岡では空振現象も観測されたことだし。

そろそろ、か。
24日なんか怪しいな。
956名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:08:33.72 ID:wgJIG46n0
↓一方そのころフウセンウナギは
957にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/12/22(木) 21:08:41.54 ID:WiNGe2nY0
浜岡がすぐそこw
958名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:11:05.79 ID:GIRi8yic0
浜岡燃料棒ちゃんと外してあるの?震度7でもハーイしないの?
959名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:11:31.03 ID:zBhRSUrz0
まあ東海・東南海・南海はコンボらしいから静岡以西の皆さんは準備を怠らないで下さい。
特に飲料水以外の生活用水が大量に必用です。
960名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:14:25.08 ID:4LjWt7MC0
>>748
俺も見た
現在の位置に引っ越してくる前に、ここに引っ越してきて
今の家の窓から外を見ていると、地震が起きて前方から
地面が崩壊してきて町ごと陥没する所で目が覚めた
ここに越してくる事すら予定に無かったのにその通りに進んでるのが気になる
但し季節は多分6〜8月ぐらいに感じた
961名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:15:13.41 ID:KG/6CBm90
いよいよか。深海に棲む生き物の浜辺への打ち上げは、
昔の人の経験則的な言い伝えとは成っている。

現代じゃプレート付近の海底調べれば、来る予想はある程度つくんだろうが、
正確な日時はわからんのだろう。今も昔も大して変わらん21世紀初頭。

まあ、腹は決めとこう。地球相手の出来ことだ。
今の所人類に出来るのは逃げ惑うだけ。

962名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:15:24.84 ID:qgXBv4Dc0
これは・・・新年明けまして地震来るで
963名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:15:36.06 ID:/y2AuwIc0
これは、近い。
964名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:16:49.44 ID:/sQ5Yvx70
一ヶ月だか二ヶ月前にも沼津だかの海岸に打ち上げられたと報道されていた
965名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:17:00.72 ID:XD3itQ+HO
D1→D2
966名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:17:45.76 ID:rRHOnymQO
富士山の発光現象
967名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:18:12.03 ID:Qc+mxcPl0
拾い物の竜宮の使い画像
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_04124.jpg
968名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:18:41.37 ID:RwHk12rP0
リュウグウノツカイ食っちまっただ
969名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:19:01.38 ID:CJ49THi60
何て言うのかな?
ゴタゴタ抜かさず早く来いや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
970名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:19:20.21 ID:bF5pybWh0
キャーイクサーン
971名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:19:21.28 ID:RC3qmj1d0
>>22
あの頃はネタで日本終了とか煽ってたけど、正直ここまでひどいことになるとは思わなかった
972名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:19:52.24 ID:VpmrMvFd0
来るにしろ来ないにしろ、この手の予兆は本当にありがたい。
来たら来たで絶対に建物の中に留まらないで速攻で外に出るわ。
これから臨戦態勢だぜー
973名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:20:01.50 ID:HfHJViHF0
こわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
974名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:20:06.42 ID:PUZa78da0
画像ちいさっ! 
静岡地震で富士山噴火か 
神奈川くらいまで影響出るか
975名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:20:50.03 ID:UlTOvQfG0
てか静岡って目の前に海溝があって普段から深海魚の死骸打ち上げられてるじゃん
976名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:21:11.34 ID:4LjWt7MC0
とりあえず、空の兆候や夕焼けの色とか、電磁波、

携帯電話やラジオ電波の受信状況とかを注意して観察するんだ。

絶対に分かりやすい兆候が出るから。

後、韓国の兆候にも。
977名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:21:15.55 ID:Lq0batGr0
今会社、一人でサボリーマンしてるんだが
今地震きたらこの会社潰れるだろうなー
978名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:21:34.84 ID:hwpVIYNg0
年末年始は
疎開
979名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:22:38.27 ID:BvjPNDqw0
(;^ω^)うわ、
980名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:22:38.55 ID:hWsTXz530
>>967
思いっきり死んでる顔してる
981名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:22:45.83 ID:USxa61yq0
>>974
富士山て神奈川に隣接してるよ
関東全域に火山灰降るんじゃないの
982名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:22:54.39 ID:WSYngSkJO
次またあの規模で地震きたら絶対に原発また逝かれるよな…
場所次第で西日本も逝くな

もう日本に住める場所はなくなるな
983名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:22:59.76 ID:n0E7ybI/0
ついに来たか ウーン マンダム
984名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:23:03.29 ID:2OZAQVi/0
  ( ゚д゚ ) ガタッ
985名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:23:41.53 ID:5e2jb/pW0
>>977よう俺。いまからカツカレー食べにいくからお先に
986名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:23:59.92 ID:nNqJBjtXO
愛知県東三河地方の俺は涙目だ…orz
987名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:24:36.27 ID:3ES+EugT0
これが100尾もあがったら即刻荷造りせにゃならんが・・・・
988名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:25:17.00 ID:oUbSy2410
地鳴りがする 東京
989名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:26:00.69 ID:U5BcLHyb0
>>980
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
990名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:26:47.06 ID:cphYbAWi0
ガチだな

記念カキコになるわ
991名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:27:59.71 ID:s+wDlpBv0
岐阜が震源の前震じゃないかという地震があったばかりだからな。
あれからずっと警戒してるけどそろそろか?杞憂なら良いが…
992名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:28:24.35 ID:WSYngSkJO
おまいら今度
原発事故がまた起きたら迷わず安全な地域に逃げろよ

それと津波に気をつけろよ
993名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:28:27.30 ID:9PUurx+T0
>>967
その子の使いになりたい
994名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:29:37.81 ID:aP2F0q8t0
たしかにこのところ振動を感じるんだよな。
995名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:29:41.00 ID:nQrUliSv0
よし!何時でも来いやあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
996名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:30:10.28 ID:LTKNMmH+0
求職してたんだな
997名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:31:50.80 ID:5f4PSnfZ0
やべえ・・・
998名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:31:51.40 ID:JEss8j1I0
竜宮の使いが上がるのはたまにあることだよ。心配しなくて大丈夫。
byうちの爺さん(駿河湾の元漁師)
999名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:32:11.11 ID:StbAr1LqO
高知県民の俺オワタ
1000名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:32:23.48 ID:9xic+jPw0
owata
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。