【携帯】 ドコモ、「他人のメアドにすり替わり」トラブルで会見…10万人被害の可能性★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・NTTドコモは21日、スマートフォン(高機能携帯電話)のネット接続サービスで起きた
 メールアドレスが他人のものと置き換わってしまう障害について、最大約10万人に影響が
 出た可能性があると発表した。

 同社は、インターネット接続サービス「spモード」で、20日にアドレスが他人のものに
 置き換わるなどのトラブルが発生してサービスを停止した。
 21日会見した辻清行副社長は、スマートフォン特有の常時接続機能による輻輳(ふくそう)
 (通信の集中で接続できない状態)が障害原因の一つと説明した。

 説明によると、20日午後12時22分に関西地区の中継伝送路の中断によってspモードの
 ユーザー管理サーバーに輻輳が発生。午後6時ごろには障害はほぼ復旧したが、原因究明の
 ためspモードのサービスメニューのうち電話帳バックアップや位置情報、設定変更など
 約20件を停止した。

 20日午後に発生した障害は、メールの送信者名が別人のアドレスに置き換わり返信すると
 他人に送信されたり、自分のアドレスを確認すると別人名になり、第三者へのアドレス流出の
 可能性があった。同社によると、電源をいったん切って再起動すると正常稼働するという。
 同社の調査によると、障害が発生した可能性のある利用者は約10万人。「今後ログデータ
 (接続記録)を分析して1週間ぐらいで被害者を特定したい」(辻村副社長)考え。
 また、「22日午前中までは、念のため再起動してから使っていただきたい」(同)としている。

 再発防止策については、ユーザー管理サーバーの処理能力を増強するほか、2〜3カ月かけて
 アドレス送出関連の処理手順を変更するなど総合的な見直しに取り組むとしている。

 ユーザー管理サーバーは8月にも不具合が発生し、処理能力の確認などを実施しているが
 問題が発見できなかったことについて「なぜ確認できなかったか原因を解明したい」としている。

 ドコモは11日に音声通話がつながりにくくなる障害が、12日に情報提供サービスが使えなくなる
 障害が発生している。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111221/biz11122111320009-n1.htm

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324435061/
2名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:50:47.24 ID:1KNRnARB0
      ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あっ、かあさん俺俺
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ   おなかすいたから金送ってよ
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  あっでも円はダメだよ,マルクだよマルク
   /ノ  /   ヽノ /´>  ) 今ドイツにいるからね
  (_/      / (_/  母さんがお金を送ってくれたら
   |       /      マルク収まるからププッ
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
3名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:51:51.56 ID:YNlDCxgH0
スマホは当分様子見だなこりゃ
4名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:52:32.95 ID:oOUwxjJH0
新サービス i-mode shuffle
5名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:53:10.95 ID:2A6neGsgP
ばか、新型クラウドだよ
何言ってんの?
6名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:54:00.92 ID:gzh7HWO00
これはひどい
愛人にメールを送ったら嫁に配信されてた、みたいな感じか
7名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:54:30.93 ID:T/tNQePS0
俺に女の子からのメールが全然来ないのも
これが原因だったのか!
8名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:54:34.33 ID:5zYDos7i0
売って儲けることしか考えてない。

欠陥住宅でも何でも売っちゃえみたいな高度成長が今も続いているな。
9名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:54:39.28 ID:X8yosg4D0
一体どんな手違いがあればこんなアホなことが起こるんだ
10名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:54:39.96 ID:G4anh9Yz0
サーバーで輻輳なんてw
基本的にハードに再現性の少ない障害があるってことだろw
これは明らかにソフトの問題じゃねぇな
11名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:55:35.57 ID:abiTkgoh0
Xiトークのせいじゃないの?
12名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:55:47.23 ID:JwGwLzdJ0
誰からもメール来ないわ
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01B/2.1-update1/6.2MB/24.0MB
13名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:56:07.65 ID:lMS+DAt30
10万人で済んだのか
案外少ないんだな
14名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:56:10.66 ID:oOUwxjJH0
そもそもi-mode自体が欠陥なのに
15名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:56:36.27 ID:AK1XhMsw0
もうすぐクリスマスというのに恋人はおろか友達さえもいません
初めて宣伝以外のメールがきて少し明るくなりました
16名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:56:53.58 ID:lskLkGYo0
んー?
電話じゃないんだから輻輳でこんなんなるか?
17名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:56:54.12 ID:mTApAmga0
アメリカなら億単位の訴訟起こされるレベルなのにジャップはアクション起こさないの?
18名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:56:59.42 ID:nZyyNj540
メアドをサーバーで変更するのって違法でなかった?
19名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:57:02.24 ID:DbY/9bwn0
スマートチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:57:12.12 ID:bnMu/K8f0
知らない男からデートのお誘いが来た原因はこれか
なんでこんなアホみたいなことになるんだろうね
まあ楽しいデートになったからいいけどさ
21名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:58:10.35 ID:JwGwLzdJ0
>>20
行ったのか
22名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:58:37.03 ID:rhFErlDq0
今月縛りから開放されるからスマホにしようかと思ったけど
もうちょっと待とうかな。
23名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:00:14.94 ID:+dRE21Zu0
>>6
嫁に愛のメール送ったら、嫁に「知らないおっさんからくっさいメールが来たわー!」って言われて、だまってdocomoのせいにする事態。

24名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:00:21.78 ID:VqAyeGo00
信頼できないから未だにSPモード使ってないわ
芋煮使ってて良かったよ、たまにフリーズしてる時あるけどね
25名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:00:27.52 ID:yca1YW5hO
まあ下手な言い訳だよな

それでも信頼があると感じる方が多いのかな?
26名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:00:33.46 ID:mQVJfcbP0
法則が見事に発動したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:00:59.51 ID:VPWMFUR90
>>20
俺にも間違えてイケメンからお誘いメールがこないかな?
28名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:01:24.11 ID:6soY2l390
これは素敵なサービス
29名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:01:28.74 ID:zbeRT9Bh0
>>2
ちょっと笑っちまったじゃねーか
30名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:01:49.79 ID:LwNZAhW50
禿に乗り換えようかな
31名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:01:57.21 ID:HsbL8oPm0
>>16
たぶん携帯と接続中のセッションを輻輳でリセットしたら、
セッションIDが被ったったとかじゃね。
32名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:02:30.19 ID:mauP+6nv0
「NTTドコカ」に社名変更しちまえw
33名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:02:43.39 ID:mQVJfcbP0
mova最高w
34名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:04:44.46 ID:ryu/PdLyO
サムスンの個人情報取得スマホ
35名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:04:52.02 ID:ql1lqrmP0
ギャラクチョンなんかと関わるから
36名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:05:45.16 ID:9sjQ5ta90
どんな補償してもらえるんやろか
37名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:07:24.30 ID:DedozOS30
>>32

座布団10枚あげるわw

38名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:08:04.84 ID:EtdLzsiD0
これってやっぱりソフトバンク社員がタクシー運転手を殺したのとなんか関係あるのかなあ。
39名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:09:14.33 ID:HBulcJx7i
>>4
ワロタw
40名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:09:38.69 ID:CaUl7ret0
>>28
これが縁で恋人や友達ができるかもしれんしな
41名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:09:57.92 ID:FJsolSvd0
他人のメアドだけど一応保存しとくか
色々使えそうだしw
42名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:10:06.77 ID:yUOOcadR0
docomoが安心とか言ってiPhone毛嫌いしてギャラクシードヤ顔で使ってる奴は今ごろどんな顔してるんだろうな。
43名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:11:24.73 ID:HBulcJx7i
>>23
二台目の携帯に嫁のアドレス入れてんのか?
44名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:11:28.11 ID:Lc82sBEj0
寒損製品なんか使ってるとどんどん個人情報が漏れるぞ
不具合じゃなくてわざとやってるんだから
45名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:11:38.40 ID:tWkA4A4J0
ニートに友達ができるきっかけができたじゃん。
何が問題なんだ?
46名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:12:02.38 ID:udgF6gnY0
NTTはハードウエアのオリンパス。
47名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:12:04.14 ID:DPGdquHG0
プゲラホン
48名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:12:55.84 ID:q9GSCfrw0
い、いまどき、メールすら送れないのに

 スマアアアアアト(笑)


馬w鹿w発w見w器w
49名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:16:37.11 ID:hVCDQGWZO
美人さんからメールが届きますように
50名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:17:32.21 ID:wfkenupK0
法則キター
やっぱ外さないね!

>>17
ねえねえGOOKならアクション起こす?
51名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:23:03.97 ID:SIz81coU0
少なくとも 5人はこれが原因で不幸になったな・・・
52名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:24:31.06 ID:DIkcP12j0
ドコモはバックボーンが良いとか都市伝説だったんだね
53名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:25:11.06 ID:jpOuoUp50
こわいわー
54名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:26:48.89 ID:oOUwxjJH0
>>38 これか

http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062501000229.html
傷害容疑でNTT社員逮捕 殴られた知人男性は死亡
 愛知県警千種署は25日、知人男性の顔面を殴ったとして傷害の疑いで名古屋市緑区鳴海町、
「NTT西日本―東海」社員寺田嘉昭容疑者(55)を現行犯逮捕した。
殴られた同市千種区春里町、
会社員高橋博さん(55)は搬送先の病院で死亡、傷害致死容疑に切り替えて調べる。
 同署によると、寺田容疑者は「同僚の高橋さんと酒を飲んだ後、仕事のことで口論になって殴った」と供述、
高橋さんがNTTの社員かどうか確認するとともに、暴行と死亡の因果関係を調べている。
 逮捕容疑は25日午前0時ごろ、同市千種区内山3丁目のJR千種駅東側ロータリーで、
高橋さんの顔面を2回ほど殴るなどして、鼻腔内出血の傷害を負わせた疑い。
 通りかった男性が110番し、駆け付けた署員が逮捕した。
55名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:26:49.28 ID:HsbL8oPm0
>>52
設備≠運用
56名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:27:01.30 ID:wC7+nmcFO
ドコモでスマフォはないわー
電波いいからドコモから変える気ないがスマフォにする気もない
ぶっちゃけ、回線的にスマフォの未来も見えないし
57名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:27:02.06 ID:1gKXCLIx0
知らない奴からメールアドレス変更しましたメールがきたぞ
58名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:29:42.69 ID:Kn51rlPfP
>>56
俺みたいに電話が殆ど掛かって来ないならスマホでもいいけど
電話がメインの人はスマフォは使いにくいと思う
59名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:29:44.79 ID:rFVR53cc0
気にしない、気にしない
60名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:31:08.86 ID:b3pIM4Xz0
トラブルと言うことにして
個人情報が韓国に流失してるわけですね
しばりの切れる来年解約するから 
61名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:31:26.84 ID:4Q36fRaBO
俺はスマホじゃないけど知らない子から何通かきたよ。
ヤバイ写メ付きのが二通あった
62名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:32:13.25 ID:nd7sCT6e0
ウィルスだろウィルス
63名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:36:22.83 ID:fc/Ai7Mn0
あのギャラクシー2使ってるんですけどいつも通りメール0件なんですけど……
64名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:36:41.59 ID:lOVfkoit0
これ、シャレにならないぞ。BCCしないで送ってきた
アホにメール返したら、あちこちから苦情着た。
65名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:36:46.53 ID:LPcqSgzvi
いう出会いがありますように
66名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:46:50.56 ID:NzEvKiFP0
おれなんて、ショートメールが不特定多数にみ回されてんだが、おい!!ソフトバンク!!
67名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:49:52.23 ID:+mcesKJ60
スマホで情報漂流できるのはDoCoMoダケ
68名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:54:06.09 ID:ByuLwXIt0
いつから人はメール無しでは生きられなくなったのか(´・ω・`)
69名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:54:31.79 ID:u5etZYTi0
NTTは新年早々解約しよう
これって致命的なバグだろう?
70名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:58:06.34 ID:heS8haTq0
メールで連絡したが返信がない
こいつのせいか?
メールアドレスは自分のだし送り先はiPhone
一度こちらの端末を再起動させたが...今もまだ回復してないんか?
71名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:59:37.43 ID:nd7sCT6e0
もう無料にしろよ、SPモードなんざ
72名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:04:25.51 ID:QV1JIitC0
法則発動に例外なし。経営者馬鹿だろどんだけ無能だよww
73名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:09:07.00 ID:dMs5UqFN0
ガラケーに戻そうとしたけど
メアド切替するサイトがメンテナンス中。
どうしろと。
74名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:17:29.44 ID:U286zMZsI
これが法則というやつか
75名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:32:59.07 ID:+VkebN5gO
>>57のちの嫁さんだな
76GoogleVoiceφ 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/22(木) 13:36:00.18 ID:716DPctc0
だからwifi使えと(ry
77名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:45:47.53 ID:M2osCoBs0
>>1 更新月だったからMNP予約してきた

AUのiPhoneに引っ越すよw
78名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:51:28.98 ID:2hb37DkU0
輻輳とメアドに起こる異常のあいだに関連性が見出せない
どうみてもデスマと派遣の書いたソースのせいだろ
79名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:54:42.11 ID:bhYLT5x20
なつかしのポストペットみたいなサービスだと思って楽しめばいい
80名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:57:48.89 ID:q8FAqgyni
山田コリャ!

81名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:00:07.67 ID:omMCbHAw0
>>3
お前まだ様子見てんのかよwおせーな
82名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:01:25.07 ID:5FC33T6H0
これ、修羅場多そうだよなw
83名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:02:08.76 ID:nd7sCT6e0
なんでこんなに品薄なの?タイの影響?だったら仕方がないけれど・・・
84名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:02:53.98 ID:heS8haTq0
届いていたようだ
ほんと使えねー奴
85名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:09:16.44 ID:WbKOBTur0
ドコモはこれを機に山田を社長の座から降ろすべき
再浮上狙うにはちょうどいい機会
86名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:11:18.66 ID:DpB8Cy440
世界一優秀な固体識別を誇ったドコモの携帯でこれか・・・

つかIP Spoofingでスパム飛ばし放題だってばれちゃったわけだwww
87名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:11:51.33 ID:Sjt6LUa8O
だからDoCoMoは順調に右肩下がり

88名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:12:42.97 ID:XM/milX90

■NTTドコモ
営業利益「1兆2149億円」で、3年連続で日本一儲かってるNTTグループ。
その利益の7割は、NTTドコモが稼いでいるという、いわばボロ儲け企業。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110513/biz11051316580035-n1.htm


↓そんな大金持ち企業が、サーバーの設備投資不足で前代未聞の大障害


【日経】ドコモはスマホ急増でインフラの弱さが露呈、最近は障害も最多
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324479319/
89名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:14:48.00 ID:kMMdwNy30
ドコモも朝鮮系、民主党も朝鮮系、パチンコも朝鮮系、警察は天下りでパチンコと繋がってる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
90名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:15:20.16 ID:KbhRw/mk0
いい加減この朝鮮ごり押し野郎を切らないとドコモは終了。
91名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:15:50.08 ID:+6zFzMN90
これで壊れる人間関係と同じ数だけ、新たな出会いが生まれる。
なかなか粋な計らいじゃないか。
92名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:18:05.21 ID:YbooZNrnO
賠償はしてくれんだよな?
93名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:22:10.50 ID:lhhNtvA60
これってGmailは大丈夫なの?@docomo.ne.jpだけマズいの?
94 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/22(木) 14:27:06.48 ID:N9HmA7Fz0
そして今日は文鎮アップデート
95名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:28:41.90 ID:nd7sCT6e0
障害?は起こしても毎月の料金はキッチリ頂きますってか
96名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:32:42.53 ID:u5etZYTi0
これ以上新しい人間関係なんてつくりたくねーよ
面倒くせー w
解約までメールはPCのみでやろっと
97名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:39:26.23 ID:UM/hVE6p0
どうせチョン製かチャン製サーバー使ってんでしょ
98名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:55:05.52 ID:kNlxCaDJ0
>>97
基地局の一部は既にサムソン製。関連機器も一部はサムソン製
導入しているはずよ。
99名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:05:59.86 ID:h4XZOCH80
公式HPに大きく謝罪文掲載しろよ
あとSPモード6か月無料
スマホからフィーチャーフォンに
戻りたいユーザーには無償且つ端末制限なし且つ違約金無しで提供しろ
100名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:08:35.36 ID:XFi48FYe0
目に見えるのはメールアドレスだけだろうけど、
目に見えない部分が気になるな。ユーザー情報が置き換わったり、不整合起こしてるなら、
その影響がメールだけとは思えない。

最近の電話使ってないからしらないが、電話料金とかも置き換わったりしてないの?
常時接続なら定額?
更に言うと個人情報をもった他のサービスへの影響とかないの?
銀行やカード関連サービスとか。
101名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:21:41.92 ID:Fg+NRtpmi
原因の説明読んで、仕組みはわかったがこれってほんとにスマホのメールの話なの?
いつまで2G時代のシステムなん??
102名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:22:31.95 ID:bKh/C9+C0

不具合で他人のアドレスが表示されるわけないだろ


チョン製品に仕組まれたトラップです


だからアレだけ手を出すなって言っただろ

103名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:25:43.25 ID:dezn32eqO
>>7
それは元々…
104名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:26:21.32 ID:C3dObUd30
これスマホのメールとかのサービスも停止してるの?
未だに継続中??
105名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:28:54.72 ID:kRG/oUx30
スマート・チョンだけ?
106名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:44:43.18 ID:UM/hVE6p0
ま、確かに他人のメアドが表示されるわきゃ無いよな。元々ヘッダー部分に書きこんであるわけだし。

普通は「書く加える」だけで、この部分を「書き変えて」いるなら、それは他人の信書情報勝手にいじっていることになるし。
107名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:55:04.87 ID:Qd25ngd20
法則発動しまくってるなwwwwww
108名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:08:47.94 ID:bKh/C9+C0
ギャラクシー2改め、ヤラカシターに改称しろ
109名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:22:32.95 ID:Wt15LwJR0
ソフトバンク、韓国KT社に、すべて顧客情報を移管してしまった。
韓国で管理。実は、このKT社は情報流出の常習犯。
しかも、テレビCMで竹島侵略を推進するなど、かなりの反日で有名な会社。
http://twitter.com/#!/bnbnta/status/121138139451494400



実はこの韓国KT社の大株主はドコモでした。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090120_01.html

ちなみに第二位の株主だよ♪外国企業は筆頭株主になれないしね♪
>NTTはKTF株の10%を保有しており、保有株式の割合では第2位だ。
http://www.chosunonline.com/news/20090307000010

これからもKT社と仲良くしていきます☆
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/08/31_01.html

ドコモが韓国LG電子製で「PRADA」とコラボのスマホ発売へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111220/biz11122016290018-n1.htm
110名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:26:39.30 ID:FTPTUjcI0
実は特定の機種の問題です。
クライアント側の再起動では解決しない。
サーバ容量の問題でもない。
必ずまた起こるよ。
111名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:29:05.27 ID:bnUpPq8H0
Xiのインフラって実はまだ全然できてないらしいじゃん
112名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:05:43.14 ID:0EfR3jb60
自分以外の家族が全ドコモで「早くドコモに変えろ」とか言われてたけど
変えなくて正解だったわw
113名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:08:07.78 ID:8sZh7OmJO
いいからはよ次の高性能ガラケーつくれや
114名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:11:07.91 ID:6W5fm2r20
>>4
>>7
ツボったwwwww
115名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:28:59.27 ID:2YKiVaEe0
輻輳とか難しい言葉使えばだませるとか思ってるの?>ドコモ

電話交換機の世界で言えば輻輳すれば輻輳制御が働いて呼損が発生するだろ?
メールだって同じだ。ソケットのConnectがRejectされるだけ。
電話で言えば「ツーツー」の話中音(BT音)がなるだけだ。
発呼さえままならなければDT音がBT音になるだけだ。
少なくともメールアドレスの置き換えが発生するような余地は無い筈なんだがな。

電話したら違うところに繋がるとか有り得ないだろ?

どんだけチープな設備とソフトでボッタクリやってんだよって話だな>ドコモ
116名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:47:45.08 ID:+UFvv60v0
>>115
経営者は技術的なことは分からない、下から上がってきた報告を読み上げるだけだ
そして、報告する側(技術者)が自分の落ち度をそのまま報告するわけないだろう
「ソフトのバグでした」なんて言ったら「何やってんだボケ!」と怒鳴られるのは目に見えてるからな
だから「通信が集中して」とか「輻輳が」とか適当なことを言う
「じゃあ仕方ないね」って雰囲気にもっていったら後はこっそりバグフィックスするだけ

そして表上は「輻輳で」とか経営者発表があって、裏ではソフトのバグが修正されてるわけ
117名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:04:44.56 ID:lc8nKj9A0
Android謹製のメーラーには、メールを読んでいる時に新しいメールが来た場合に
読んでいるメールに返信すると新しく来たメールに返信してしまうという酷いバグがあるのだが、
今回、トラブルで一度にメールが送られたため、多数の人にこの現象がおきたのでは・・・。

もちろん再起動すればなおりますw
118名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:32:32.78 ID:ydsvo3NJ0
>>115
同じIPアドレス払い出して
DBサーバの書換えが追いついてないみたいな問題じゃないの?
とマスコミ発表を素直に呼んで誘導されてるわけだが違うのかな
回線が切れてリスタートになってるので
前IPアドレス持ってた方は切れてるから
IP被ってても問題なくつながり、DBサーバの方は輻輳で書換えが追いついてないみたいな
それなら確かに頻繁に起きてもおかしくない現象の気もするし変だな
119名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:45:37.31 ID:BnTS7Hz70
>>116
追認ありがとう
120名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:49:08.97 ID:BnTS7Hz70
>>118
DBサーバの書き換えが追いつかない? 普通はトランザクションかけるのでは!?
携帯電話はIP意外にもナンバーとか個体識別番号が有るだしょ?
だから余所からのSPAM(なりすまし)を弾いたり出来るわけだし。

・DBが輻輳→有り得ない。トランザクション噛まして最悪タイムアウト(接続できませんでした)が妥当。
・IP被り→有り得ない。そんなん合ったらWiFi経由の端末からimode使いまくりじゃん。
 出来ないようにしているんだから、あり得ちゃダメだろ。

つまり糞って事だ>ドコモの実装
121名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:16:08.49 ID:+dRE21Zu0
122名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:27:22.48 ID:+dRE21Zu0
123名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:40:12.02 ID:qzlDKoYG0
ログ見て個別に対応するって言うのは
マスコミ向け第一報を迅速に発表した点ではよいけど
通信記録を課金等以外の目的で利用すること可能なの?
10万人の何割かに新たに同意を取る事は難かしいと思うけど
124名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:49:53.52 ID:tyboGggr0
日本人には高度な管理が難しいんだよね
もう、NTTから設備を取り上げて、ソフバンに使わせるしかない
125名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:00:16.42 ID:UcCNinod0
思考や対応が官のままなんだろ、未だに
126名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:28:10.15 ID:spbw6A5I0
輻輳()笑
127名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:30:34.35 ID:oDt16peD0
ふ、輻輳
128名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:56:34.26 ID:2HLNOosQ0

白熊さんは四国のドコモの社長だったんでそ?
129名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:59:00.10 ID:2HLNOosQ0

ねぇ、SPモードって一般のPCとメールを
やりとりできるの???
130GoogleVoiceφ 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/23(金) 00:50:58.23 ID:nBHcEjHE0
>>129
できるお(´・ω・`)
131名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:14:54.25 ID:YRBM9L9S0
あげ
132名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:38:07.34 ID:sBEgNOQe0
端末とメールアドレスの対応テーブルのキャッシュをメモリ上に持たせて、
その排他処理がうまくいってなくて混乱してるんじゃないだろうか。
多分だけど、キャッシュとしてハッシュテーブルを使ってて、複数の処理が重なったときに
ハッシュテーブルの参照と更新が同時にかかるタイミングがあるんじゃないかと。
で、適切に排他してなくてテーブルの再構成中のおかしな状態を参照しちゃうことがあるんだろ。
端末を再起動すれば再びメールアドレスを取り直すから、そのときには*大抵*ちゃんとした
値が取れるってことじゃないかな。
133名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:42:20.29 ID:udaE5g3D0
GALAXY以外にもパナソニックなどもスマホ出しているけどこんなは不具合無いんだよなw
サーバー側じゃなくてGALAXY端末側に不具合があるのは明らか
134名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:44:30.05 ID:crtZyxjE0
輻湊が原因ならまだまだ再発するだろうな。
135名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:49:28.77 ID:YRBM9L9S0
ほとんどサムソン製のPSVITAでも不具合凄いよね
136名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:05:21.79 ID:udaE5g3D0
輻輳っていうか要は回線が混雑したらこういうバグが再現する可能性がめちゃくちゃ高いって事だよね
つまり現状ではこれ以上サーバーに負担かけたらまずいのでGARAXY端末を売ってはいけないって事だよねw

もちろんパナソニックも電話がかけられなくなるとかバグはあったけどアップデートしたらすぐ直ったし
電波の状況とかそういう原因もあったのでこれほど深刻なバグじゃないし・・・

GARAXY持っている人のご冥福をお祈りします(チーン
137名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:09:31.97 ID:LX+xhqzi0
>>136
 ?

 SPモードの網側の問題なのになぜGalaxy限定?
138名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:15:38.53 ID:3LKQj4dJ0
法則の威力、マジパネェッス
139名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:18:45.19 ID:nn7d+exy0
IPアドレスを認証に使ってるってこと?
140名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:29:44.47 ID:rqJ+5Vcc0

>>130

まりがとん。
141 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/23(金) 02:33:13.35 ID:tCGN7KRH0
これ読まないで今回の不具合のメカニズムを理解することはできないと思うんだが。。。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol18_3/vol18_3_045jp.pdf
142名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:36:19.58 ID:dTwXx7yR0
サムチョンと組むからだよ

かの国の法則はマジ凄げえなwww
期待を裏切らないわw
143名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:38:01.56 ID:SHW7mICO0
つまり、IPアドレスをセッション情報の代わりに使っていたために、
意図せずhttpでいうところのセッションハイジャックみたいな状態になった訳ね。

設計自体、間違っているような。
144 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/23(金) 02:56:46.08 ID:tCGN7KRH0
>>121
改善案(特許出願中)
・パケット交換機がIPアドレスを決定する際(この場合α)、SPモードシステム内のセッション管理(サーバ)に
すでに紐付けされているアドレスかどうかを確認にいき、紐付けされていないことが確認できたアドレスのみ
払い出すようにする。

これをドコモはまねするなよ。おれが考えた方法だからな。
145名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:57:52.58 ID:JH0+5pbsO
バグの原因はチョンスマホやチョンガラケーだろ。
3年前うちの会社にひとりチョンガラケー(L製)持ってた人いたが、社員に夜中勝手に携帯がメール送信や電話発信をするバグがあって迷惑だった。
新規契約で0円だったらしい。
どうせ今回もチョン製携帯が原因なんだからドコモからチョン製を締め出す運動をしなければ法則発動は治まらない。
146名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 03:01:09.87 ID:LX+xhqzi0
>>143
 ただIPアドレスを使うぐらいしか仕様を満たせないんだけどね。

 IPアドレスの払い出しの認証は端末認証と同レベルの安全性。
 一方アプリから得られる環境変数は偽装可能だからSPモードメールアプリがクラックされないこと
が保証されなければ認証には使えない。
147名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 03:05:35.08 ID:qtWIu4QdO
(・∀・;)メール大回転
148名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 03:27:42.00 ID:nc8ymCPe0
ハゲiPhoneの俺さまが勝ち組www
149名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 03:34:43.07 ID:7mxAuf9p0
まぁITってトラブルが
起きるのは想定内だよ
150名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 06:29:04.46 ID:crtZyxjE0
ボトルメールみたいなものか
151名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 09:37:25.34 ID:+UZbblI10
10万人というのはどうやって調べたのかな?
152名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:52:06.02 ID:rqJ+5Vcc0

深夜に別のスレに今朝男が来ていたね…。

ケーブル切断がトリガーになったという件の
検証がなされていないね…。
153名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:54:48.05 ID:SBIKZTKT0
>>152
いみふ
154名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:56:35.05 ID:VMYdWMDGO
知らない人から 『うんちもらすますた。』 ってメールきた。
155名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:57:20.55 ID:2vG5d9PoO
pgr
156名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:58:14.24 ID:96iqyEuV0
これって逆に面白いなw

で、スマートチョンに仕組まれたトラップなの?
157名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:59:19.10 ID:rqJ+5Vcc0

ケサオ西村が前スレに来ていたんだよ…。
昨晩は深夜に別スレに来てくれました。
今朝男、ありがとう。ドコモにかわって
礼を言うよ。
158名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:04:11.13 ID:2vG5d9PoO
159名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:21:09.53 ID:EC9ocLQq0
おいメール送信できねーぞ
160名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:56:22.12 ID:AtI++ntl0
絶対メアド漏れてるわ、今まで来なかった迷惑メールが山ほど来る
161名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:20:04.90 ID:RFjn4yQL0
山王の傲慢なバカども、ざまあみろw
162名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:40:44.60 ID:PM3GHNSG0
http://www.sonorilo.net/2011/12/22/2831
SPモードメール障害は設計ミス
163名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:44:31.73 ID:bKgcZoe70
>>161
なるほど。

MACアドレスみたいなのと、他の固有ID(証明書付)とかで2重でやってるわけじゃないのか。
164名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:12:26.00 ID:ILodLCh30
たった10万人って少ないよな
あれだけシェアがあって未だにスマホ人口がこんなに少ないとも思えないんだが
165名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:14:45.20 ID:IiPUoEjX0
これは酷いww
166名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:38:20.79 ID:EiY9B7LEO
>>4
クソワロタ
167名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:43:41.79 ID:ZylWnsVg0
>>141
流して見てみたが、認証サーバが糞と言うことかいな?
168名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:44:02.71 ID:Y3/tWjKw0
法則発動wwwwww
169名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:45:23.29 ID:xMklTDSP0
システム作ってる奴がアホなんだろうな
170名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:45:52.12 ID:tDpAfwL50
最近ガラケーに急に迷惑メールが来るようになった
ドコモきちんと対策しろ!
171名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:46:37.36 ID:6efTE3Ck0
hotmailでもあったわ

全然知らんやつのメールボックスが見れた

俺のメールボックスは全消しされてた
まあアカウント取ったばかりで10通くらいしかなかったのだが
172名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:50:02.78 ID:ErvLx7iG0
大した問題じゃないな
173名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:50:30.00 ID:ujAXfM090
朝鮮に媚びるとこうなるって見本を見せてくれた
174名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:51:57.77 ID:/hlAZnXRP
やっぱりスマホなんてろくなもんじゃ無いな
俺はガラケーだから今のところは関係無いけど、
同じ携帯ユーザーとして許せない話だよこれは
いい加減にしろ禿バンク
175名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:52:15.26 ID:XZyrhH8F0
ドコモの新サービス
強制ボトルメール
・・・つーかこれ、バッファオーバーフローで自爆ハック?
176名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:54:14.55 ID:mPyHcg800
>>127
思わず調べてしまった
177名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:54:46.48 ID:eSyujAEd0
ネトウヨにはこれは綺麗なトラブルなんでしょ。
SBMのトラブルはどんなに些細なものでも、反日行動扱いするけどさ。
178名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:14:24.89 ID:cXeFWOhu0
朝鮮携帯の常駐機能「火病」(笑)
179名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:45:39.59 ID:/Se1+weB0
頭がよすぎて馬鹿になってる典型だな。
IPアドレスで偽装防止とか。
180名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:53:17.41 ID:t65bK06M0
やっぱり、日本で携帯を使うなら、
ソフバン一択ってことなんだろうな・・・
181名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:16:18.76 ID:ZN4evtdz0
docomoのネット、サーバー部隊っていつ保守すんだろ?
金融機関じゃ無いし、明けおめもあるから、年末年始の夜じゃないんだろうな。

普通の日の未明に、一瞬止めてやるのかな?
182名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:18:22.08 ID:m2ie630X0
なんかドコモの端末1台ごとに固定IPアドレスが割り振ってあるような説明だな。

よくそんな大嘘が書けるものだ。
183名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:41:20.61 ID:CEb/OXYAO
ヤバいのはGALAXYだけ?
184名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:42:21.34 ID:xE8asGlo0
ドコモ茸
185名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:44:58.64 ID:eCERQdhuO
なーにかえって免疫がつく
186名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:59:17.69 ID:4ovajzZU0
またなる可能性ある?
187名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:01:46.04 ID:Dq+rRQ740


最新!情弱の見分け方!!

→ドコモのスマホを使っている




188名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:01:53.68 ID:AZBXwqVp0
孫さんはハッキングされて直ぐに手をうったけれど、
YAMADAのデブはどうだろうな。
189名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:08:17.19 ID:c+bmrajq0
彼女に複数浮気しているのばれたorz
190名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:47:57.29 ID:X2Qd9dTX0
当日、メール送信しようとしたら「認証エラー」みたいな表示が出た
SIMカードの不良かと思ってカードの抜き差し→再起動しても変化なし
既にサービス停止されてたって事か
191名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:59:17.51 ID:xmNR+Xbk0
>>187
まともに動いてるのはiPhoneだけということを知らず、ドコモの詐欺広告にだまされて
パチモンを掴まされたバカ連中だからなw
192名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:00:11.19 ID:PhCdia3X0
不倫相手に送ったはずのメールが嫁さんに届いた俺に100億の損害賠償しろ
193名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:09:49.11 ID:nFF736+b0
ドコモもクリスマス直前に粋なイタズラしてくれたね

これで新たな出会いとか復活愛とかあるんじゃね?
間違って来たメールに「久しぶり!」って返信して
「じゃあイブ一緒に出かけよう!」とか。

クリスマスの奇跡ってことで
194名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:14:38.25 ID:rgfZsfGG0
このサービス面白しいから
SNSの新機能にしよう
来年の今頃は主流サービスに
195名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:47:53.09 ID:ZN4evtdz0
>>192
Fromが変わるハズなんだけど・・・
Toが愛人→嫁に変わったというコトは、回線切断時〜復旧までの間に、愛人が使ってたアドレスを偶然嫁が拾ったって事!?

山奥とかで愛人の後をヨメがつけてたって事!?
ガクブル!
196名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:44:50.86 ID:UQT9wIOe0
197名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:56:07.71 ID:gbLMI9u20
>>192
m9
198名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:06:47.75 ID:cfwFpkWu0
これのせいで いたずらメールが来るようになった 誰一人アドレス教えてないのに

俺ので出逢い系登録された
199名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:12:57.52 ID:ZN4evtdz0
>>198
この件以外でも迷惑メールが来るようになるから、来た時にどう対処するのか、どう出来るのかがキモ!

ちなみに肝!
200名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:27:09.38 ID:ZN4evtdz0
>>198
よかったな〜。
誰一人教えて無いんだから、自分のアカウント用だもんな。
メール受信のフィルター作り易いし、消しちゃっても問題なかったりするね。
201名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:41:28.29 ID:/1GQPWuQ0
ギャラクシーざまあああ!
SoftBankにしとけばよかったねぇ。
docomo転落始まったなwwww
202名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:21:20.20 ID:jCndkiRX0
SPモード被害者のみなさまへ

メールアドレスをご変更されるのであれば、この機にMNPをご検討されてはいかがでしょうか。
安心・安全な私どものスマートフォンをぜひご利用ください。

KDDI・ソフトバンク工作員一同
203名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:08:19.44 ID:JUjcE8P80
>>202
ドキュモ自身が最大のAUソフバン工作員だったということかw
204名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:11:34.67 ID:8temv8/dO
新しい出会いがありました
ありがとうございました。
205名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:15:23.65 ID:QMe+z85T0
これでクリスマスホテルお泊まりデートの相手が別人に入れ替わるという現象が
多数発生したんだろうな
初対面の知らない人とセックルか
まさにブラインドデートだな
206名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:23:27.37 ID:Mf86E9VaO
ドコモ〜終わりの始まり  韓流映画の題名みたいだ
207名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:26:08.23 ID:z3eDSmaG0
こんなのは故意にやらないと起きないんじゃないの?

×SPモード
○スパイモード

サムチョン・・・
208名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:31:35.33 ID:wzKVfy0P0
この間、新板橋駅の人気の少ない日の翳った道路で
いい年したおっさんがドコモのティッシュ配ってたな。
結構、焦っているみたいだなドコモも。
209名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:33:55.52 ID:qbAHAdKa0
おっさん、鼻紙配るのに人が多い所は恥ずかしかったんだよ。
210名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:53:17.45 ID:OTQArioU0
法則とかいってるけど、これギャラクシーだけの問題じゃないでしょ?
211名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:03:30.60 ID:HldjFkZC0
チョンのドコモ
売国在日のSB
創価のあう

他に選択肢くれよ!
212名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:09:40.52 ID:aZANnrM90
>>211
自分の陰謀論ノイローゼを治すという選択肢があるw
213名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:29:14.54 ID:dImbf3U80
ドコモマーケットのレビューが炎上してるw
214名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:32:36.62 ID:7vn5IkRu0
>>171
ええええええええ
215名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:41:33.79 ID:vcyRd+pR0
悠々と携帯のCMしてるドコモわろすwww
216名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:52:07.43 ID:tqZOm/QQ0
youtubeを再生する時のサムスンGALAXYの広告がうざい
スマホって今回の不具合もそうだけどフリーズしたり小さ過ぎて使いづらかったりと全然売れてないので危機感があるのだろう
今の時期は指がかじかんでしまうので外では使い辛いらしい
情強はガラゲーで十分
217名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:54:19.34 ID:tqZOm/QQ0
↑ガラケーなw
218名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:07:43.30 ID:RzH2X8QU0
ドコモ使ってる奴は朝鮮人だからなー
俺の愛国者の友達は全員脱ドコモしたわ。
219名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:50:25.99 ID:B3463ROb0
220名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:51:48.56 ID:xtDORGun0
>>211
めっちゃイーモバイル(笑)
221名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:01:44.65 ID:JU2oRmIrI
ドコモの売れ筋はLGなんだね
笑った
222名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:10:12.95 ID:KA13+RlNO
スマホには色々な抜け道があるんだよ
今回はデータベースにアクセスされてトラブルが起こったんだと思う
データ抽出する過程で、データ書き換えが起こってしまったと
正直、ドコモだけでなく他の携帯会社でも起こっていると思うが、面向きにでないのはトラブルが無いからだと思う
223名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:11:21.36 ID:/d8Z/7ZS0
>>4
だれがウマいことを言えと(ry
224Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/24(土) 13:16:23.05 ID:3SOMzn1h0

>>160

Do you know AS_PATH Prepending with AS_PATH Poisoning?
http://www.cisco.com/web/about/ac123/ac147/archived_issues/ipj_9-1/autonomous_system_numbers.html


I suppose BGP table was rebuilt. By the way, I'm busy tonight.
Because X'mas is coming. ;-)
225名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:29:15.94 ID:Zw5XUzxD0
ホマキのメルアドゲットできるかもしれないってこと??
226名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:43:22.62 ID:d671MJF3O
もう10年くらい前なんだけど当時の彼女がau使ってたんだわ

んである日、友達から来たメールをふと見るとアドレスが全く知らないアドレス

メール欄にはきちんとその友達の名前が表示されてるのにアドレスは知らないアドレス

登録してある友達のアドレスとは別人

後日会ってその友達に聞いたら、その友達の友達のアドレスだったらしい

そんな事がauでもあった
227名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:46:16.42 ID:KxrqOrfu0
新たな出会いがあるかもね(*´∀`*)
228名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:48:39.69 ID:KHMTUpu00
NTTこりゃ致命的だな
解約する。
どんでもない事になるよ、嫌だよ
229名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:46:00.29 ID:3SOMzn1h0

あ、今朝男が来ていたんだ!もう帰ったのか!(´・ω・`)


今朝男、ひとりぼっちじゃないかい?凍えていないかい?
食べるものはあるのかい?

くそー、ドコモの奴! (`;ω;´) ブワッ
230名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:01:11.33 ID:m94HHwQR0
iPhone出さないからdocomo駄目ね
231名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:21:50.58 ID:WcW2S1eB0
法則だな
早くチョンと手を切れ
232名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:30:40.84 ID:1y50BsVM0
>>231
法則って本当に恐ろしい。
ドコモは早くアップルに土下座して
韓国製品と手を切って欲しい。
233名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:47:46.67 ID:HCatwKdg0
メアドがメイドに見えた・・・orz
疲れとるな
234名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:47:51.30 ID:kMvBnVaj0
エンジニアを安い給料でこき使うから
こういう欠陥が出るんだよw

心の底でこんな待遇でやってられっか!
って思いながら働いてる技術屋は意外と多い。
235名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:53:55.07 ID:5R9J/BCD0
>>234
まぁ、それはそうなんだけど、これは設計ミス。
そのあたりを担当してるエンジニアはそれなりにもらってると思うよ。
236名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:59:54.64 ID:+yrunxmm0
>>4
くっそうまいなw

次の新サービスはi-mode touchで…
何も思いつかないや。
237名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:06:56.66 ID:FlZM0LJB0
しかし普通だったらデータが滞留するだけで回線切断が直れば遅れてメールが届くだけなのに、
設計ミスで大規模データ汚染が起きたということで、総務省ももうちょっと問題視しないとおかしいのに。

それどころか、ネトラジとか聞いていても、サーバに負荷がかかるなんて、スマホの売れ行きは
凄いんですねと、美談みたいになっちゃってる。印象操作って、恐ろしい。
238名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:08:06.10 ID:N2BW1Q0E0
ニュースとかでは「負荷」が原因と言っていたけど、
これ「バグ」なんじゃないのか?
239名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:12:24.45 ID:5R9J/BCD0
>>238
負荷が原因で設計の不備が露呈した、ってとこじゃないの。
バグの定義がわからんけど。
240名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:17:45.82 ID:FlZM0LJB0
>>239
だから、分類すれば「設計バグ」に当たるんじゃないかな
241名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:13:45.12 ID:3SOMzn1h0

今朝男が来たときに助けになるように
記事を貼っておこう。

http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20111222-1.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011122101001089.html
242名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:29:43.95 ID:WsMFXMfR0
原因は ばぐた
243名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:38:03.55 ID:3SOMzn1h0

今朝男の嫁さんが吐き気がするってスカイプで
言ってた。アメリカは医療費が高いから心配だよ…。


くそー、ドコモの奴! (`;ω;´) ブワッ
244Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/24(土) 23:43:27.13 ID:3SOMzn1h0

>>242 Don't mind. ;-)
245Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/24(土) 23:54:20.79 ID:3SOMzn1h0

We got married without wedding dress.
Jingling bell, came Yuuko into me,
in fine white cotton sheets,
wearing toy ring that I gave.
246Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/24(土) 23:56:32.86 ID:3SOMzn1h0
Also tonight I'll wash dishes,
and then manager must give me turkey legs.
And I can give her a humble party
for just two and a half.
247名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:58:34.38 ID:7HEFS12i0
スマートフォン(高機能携帯電話)
248Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 00:01:27.33 ID:3SOMzn1h0

>>245-246

Oh, that's wrong!
249名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:03:15.51 ID:UQ7Kf/N/0
>>4
ざぶとん一枚w
250Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 00:04:06.51 ID:hFkh3agV0

We've got married without wedding dress.
Jingling bell, came Yuuko into me,
in fine white cotton sheets,
wearing toy ring that I gave.
251名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:04:26.17 ID:oJIyc1jv0
auが最強だから
252Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 00:07:11.98 ID:hFkh3agV0
Also tonight I'll wash dishes,
and then manager must give me turkey legs.
And I can give her a humble party
for just two and a half.
253名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:07:22.85 ID:F9DkiiW+O
てすと
254名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:08:32.95 ID:C3MEbW560
え〜と、法則発動?
255Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 00:09:27.79 ID:hFkh3agV0
Tonight we must dine turkey legs,
that's on shining dishes.
Don't press me, a baby boy, I know what we need!
Don't mind, 'cause I see Jesus loves even us!
256名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:09:43.72 ID:uHR3OeO70
>>1
>20日午後12時22分に関西地区の中継伝送路の中断

他人事みたいに書くなよ。

メンテ中の社員が光ケーブルを誤って切断したんじゃないか。
257名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:11:55.86 ID:hFkh3agV0

そうなんだ、おめでとう。 (`・ω・´)シャキーン
でも、これから大変だよ。きばってよ。


くそー、ドコモの奴! (`;ω;´) ブワッ
258名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:14:24.75 ID:iY4JxmXj0
苦しい言い訳。
なんかの設定ミスでもしてたんだろ・・・
259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/25(日) 00:16:53.37 ID:8C8F6ZCX0
このトラブル以降突然スパムが届くようになったんだが。
スマホじゃないメアドも漏れてんじゃないの???
260Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 00:29:16.67 ID:hFkh3agV0
>>257 Thanks. ;-)

By the way, what mobile engineers must recall is
what protocol RANs0 speak is over TCP/IP between
RANs. If routers (伝送装置) and/or switches (交換機)
change transmission path(es), paths between cell phones
change.
261名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:29:24.71 ID:pZhvqBYO0
【反日】Softbank(ソフトバンク)解約祭り【売国】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1314627351/

【反日】Softbank(ソフトバンク)解約スレ【売国】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313674811/

【反日】Softbank(ソフトバンク)解約スレ【売国】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313671389/

【反日】SoftBank(ソフトバンク)解約祭り【朝鮮】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1319555381/

【反日】SoftBank(ソフトバンク)解約祭18禿【売国】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323982521/
262Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 00:37:47.12 ID:hFkh3agV0

×: RANs0
○: RANs
263名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:42:57.91 ID:LgMKdzvfO
不倫メールやセクハラメールが
赤の他人相手に届いていたりしたら、痛快だな
264遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2011/12/25(日) 00:51:30.84 ID:jbewHgV+0
やっぱ、movaだな。
265Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 00:56:51.34 ID:hFkh3agV0

>>256,258

Don't you know what are under floor at data center?
There are cables tied up into bundles, which are, in fact,
Copper sticks. So they use small chainsaw to cut a bundle.
266 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/25(日) 00:59:37.49 ID:CXcDXpWy0
朝鮮フラグか
267Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 01:09:03.37 ID:hFkh3agV0

>>256,258,265

They know which bundles have the cables that they
want to cut off; but in many cases, disconnecting
the cables from interfaces is enough.

Cut off implies the data center is moving now.
268Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 01:13:17.72 ID:hFkh3agV0
>>250

×: in fine white cotton sheets,
○: in a fine white cotton sheet,
269名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:17:21.45 ID:Vrrh/duN0
ソフトのバグでしょ。ハードの問題とは思えない。
270Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 01:17:59.60 ID:hFkh3agV0

>>256,258,265,267

But they don't know illegally installed cables.
271名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:23:47.27 ID:Jt4JzrZ20
>>269
Spモードメールの出来の悪さは散々言われ尽くしてきたのに
1から作り直さずに騙し騙しアップデートして改善どころか悪化をさせ続けた。
アプリ開発者もカスだが、正規メールのアプリを軽視して放置したドコモの罪は重いな。
272名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:31:29.90 ID:qOmuoMN+0
サーバープログラムのバグだろ。
273Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 01:38:21.04 ID:hFkh3agV0

>>272

That's that. That's must be settled.

I want to drop hints about what triggered
the trouble.
274名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:40:14.49 ID:swwFkcRs0
あの子からメールが返ってこないと思ってたんだ
そういうことだったのかー
275Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 01:45:41.10 ID:hFkh3agV0
>>273

×: That's must be settled.
○: That must be settled.


Oh, Yuuko is calling me. I must go to the table.
Night!
276名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:46:47.18 ID:8K/ztFVZO
>274 原因は他に
277名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:50:19.22 ID:hFkh3agV0

今朝男は帰ったか…。これからバイトに行くんだね…。

くそー、ドコモの奴! (`;ω;´) ブワッ
278Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 02:02:33.23 ID:hFkh3agV0

>>260

×: path(es)
○: path(s)


Go to bed.
279名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:03:47.63 ID:9gq87Kac0
ほんとに来年秋にあいふぉん出すの?
浮気せずに待ってるんだからお願いしますよドコモさん・・・
280名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:07:24.08 ID:PnHHqy//0
>>279
まだ出ると思ってるのかw
281名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:11:33.93 ID:44oukIei0
だからメールが届かないのか
納得したわ
282名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:16:20.42 ID:+JtYLccO0
ネットというのは手紙のようにひとまとめにして送られないんだよ。

パケット通信って言って文章をいくつかの単語に分けてそこに郵便番号のようなものをつけて
送付して受け取り側の地元のコンピュータがまたメールに再構成してして受け手に渡してる。
この仕組みがわからないと納得がいかないだろう。

おれはわかってるのでメールに変な言葉が混ざっていても驚かないかな。
283Kesao ◆bKaGbR8Ka. :2011/12/25(日) 02:29:41.11 ID:hFkh3agV0

>>260,282

Packet Switching uses routers (伝送装置).
Circuit Switching uses switches (交換機).

Good night.
284名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 03:49:50.31 ID:Jt4JzrZ20
>>274
俺も女の先輩社員に、やりませんか?ってメールしたのに返事なかった。
このせいか。
285名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 03:52:29.72 ID:1TWLhC1m0
>>284
まったくNTTもちゃんとしてくれないとなあ
286名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 03:57:18.29 ID:Y3sV69Jl0
ここまで酷いトラブルは、SoftBankでもなかったぞ。
287名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:03:59.56 ID:+ipuoHd50
AUとかなら、上から仕様を押し付けて携帯作って、
更に自社のサービス内での通信速度しっかり確保できてるんだが、
まっとうに商売して、やっとこさこの価格とサービスって感じ
ソフトバンクは、広告で最大スペックをうたっておいて、
iphoneなんて4Sなっても、地図表示とか全然追いつかない糞回線
広告頑張って詐欺みたいな0円の会社だわな
ドコモは、元々公務員体質のまま国内携帯リードしてきてたが、
徐々に売上で押されていって、海外からの人気機種を入れるために、
仕様違反だらけになっちゃった感じなんかね。
って携帯作ってる知り合いは言ってたけど、
メアドが入れ替わるとか信じられない現象みたいだけど、
ドコモの会員のDBがおかしな事になってるんじゃないのか?って思った
288名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:58:56.91 ID:ZqUH7SiK0
チョンと関わりあうからこんな目にあうんだよ
朝鮮人とは関わるな
これが幸せになる重要な条件なんだよ
289名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:00:44.58 ID:ut3UewNx0
民営化しても、今でも公務員体質が抜けない企業だからなぁ
290名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:15:07.23 ID:WO5LBFF50



「GALAXY SとGALAXY Tab 7インチはAndroid 4.0へのアップデート無し」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111224-00000007-rbb-sci

韓国サムスンはGALAXYシリーズのAndroid 4.0へのアップデートを予定しているが、GALAXY S
とGALAXY Tab 7インチは除外される。公式ブログの韓国語版で22日(現地時間)、発表した。


wwwwwwwwwww


291名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:56:59.34 ID:WPbUxssbO
ガラケーにSIM挿しっぱなしだから知らなかった
久しぶりに放置中のspモードのメールアドレスを確認してみるか
不具合なら、メールアドレスの入れ替えをしないでスマホから見た方がいいのかな
292名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:37:45.25 ID:U1aITBw80
誰かケサオについて三行で頼む誰なんだこのひと
293名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:12:33.18 ID:hFkh3agV0

>>292 前スレにも投稿されていたけど、今朝男はIT派遣として
     働いていたけど仕事が無くなって、行徳で集団ストーカーされて
サンフランシスコに帰った日系人技術者。ケサオ西村というんだ。
294名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:19:01.94 ID:hFkh3agV0

ケサオはさ、来月にはまたITの仕事に就けるかも
しれないと諦めきれず粘ってしまって、無収入のまま
1年頑張ったんだよ。それで借金だらけになった。
ケサオはもう3年近くITの仕事に就けていない。なのに、
皿洗いしながらまだITの仕事を探している大馬鹿さ…。


くそー、ドコモの奴! (`;ω;´) ブワッ
295名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:31:40.98 ID:hFkh3agV0

今朝男、素敵なポエムをありがとう。
行末で押韻できないんだね…。 (´・ω・`)

今朝男のポエムを再掲しておくよ。
296名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:34:02.48 ID:hFkh3agV0

We've got married without wedding dress.
Jingling bell, came Yuuko into me,
in a fine white cotton sheet,
wearing toy ring that I gave.
297名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:36:12.39 ID:hFkh3agV0
Tonight we must dine turkey legs,
that's on shining dishes.
Don't press me, a baby boy, I know what we need!
Don't mind, 'cause I see Jesus loves even us!
298名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:36:57.94 ID:qi4ilBGP0
半島なんかと組むからこういう事になるだよ
299名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:38:24.96 ID:hFkh3agV0
Also tonight I'll wash dishes,
and then manager must give me turkey legs.
And I can give her a humble party
for just two and a half.
300名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:40:56.55 ID:hFkh3agV0

くそー、ドコモの奴! (`;ω;´) ブワッ
301名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:43:19.09 ID:hFkh3agV0

>>296,297,299

順番を間違えたよ…。すまん…。
302名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:44:48.48 ID:fJBUZIF+O
何かのテストをしたんじゃないのこれ
303名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:49:43.55 ID:n5NM3kcVO
携帯一台しか持ってない奴はたいへんだな。
ドコモがダメなら他の奴使えばいいんだよ。
俺はドコモがメインだかサブの他社携帯があるから無問題。
304名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:49:57.42 ID:hFkh3agV0

We've got married without wedding dress.
Jingling bell, came Yuuko into me,
in a fine white cotton sheet,
wearing toy ring that I gave.
305名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:52:08.65 ID:hFkh3agV0
Also tonight I'll wash dishes,
and then manager must give me turkey legs.
And I can give her a humble party
for just two and a half.
306名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:53:27.15 ID:LLtFRkhs0
この騒動が起こってから、鳩山社長なる人物からメールが届くのだが、こいつ何者?
307名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:54:20.55 ID:hFkh3agV0
Tonight we must dine turkey legs,
that's on shining dishes.
Don't press me, a baby boy, I know what we need!
Don't mind, 'cause I see Jesus loves even us!
308名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:58:07.72 ID:e9vry4hM0
クリスマスの楽しみだねってメールがきた
どっかの馬鹿女がキラキラいっぱいつけたデコメだったわな
そのまま削除してやったわwwwwww
309名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:58:22.96 ID:4EFjr3AI0
>>303
スマホで1台持ちってほとんどいないと思うけど。よっぽどのドMじゃない限り。
310名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:04:13.79 ID:6jK3hQcnO
>>306由紀夫
311名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:22:01.41 ID:+JtYLccO0
やっぱ無線通信だと他の電波と混信するからなぁ
やっぱ固定電話だよ。

パケット通信が限界だな。
文字数を規定してそれ以下ならまとめて送るようにするべきだ。
文字数は17文字がいい。
312名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:44:10.28 ID:LLtFRkhs0
>>310
秘書を募集してるって書いてあった。お金をいっぱい貰えるらしいw
313名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:00:12.98 ID:hFkh3agV0

で、復旧したの?
314名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:37:35.06 ID:9Nj0i9ss0
>>1
これ完全にシステム設計レベルの不具合だろ
こんな設計思想ありえん
何回でも同じ不具合起こすぞこれ
315名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:53:32.42 ID:+vw8MPYc0
数週間前はdocomoのメールサーバーが外部ブラックリストに掲載されていて、
企業でこのブラックリストを参照してるとdocomo経由のメールは届かない
現象が出てたけど、全く障害情報掲載してないし。っていうかサーバー踏み台
にされてんじゃねぇのw





316名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:54:39.48 ID:pLUcdcdx0
>>157
法則なんて信じて無かったけど、本当にあるんだなw
317名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:55:32.91 ID:5N//1IeS0
個人情報が満載したメアドが知らない他人に渡った奴はガクブルだろ。
318名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:58:03.15 ID:5N//1IeS0
>>317だけど、
 
×個人情報が満載したメアドが知らない他人に渡った奴はガクブルだろ。
○個人情報が満載したメールが知らない他人に渡った奴はガクブルだろ。
319名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:07:20.15 ID:QWxek+Uu0
>>314
設計レベルの不具合だったら、あっさり復旧したら却って怖いなw デグレ起こしそうで
320名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:18:59.23 ID:6dVAZBnf0
これで極秘メールで情報流出した際の損害賠償詐欺が横行するものと思われる
321名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:19:06.38 ID:TPNVc5BNO
んで、ごめんなさいしておしまいなの?
322名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:21:49.49 ID:hFkh3agV0

フォーの子会社にCCIEが10人いる会社があると
噂を聞いた事がある。そこなら、CCIEセキュリティが
いるんじゃない?守田洋一の会社にもCCIEがいるよ。

ネットで得られる情報はやっぱり限られているよ。
323名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:07:09.32 ID:hFkh3agV0

毒親のストレスに負けて、最近は毎日
1000円使っているんだよ。こんなんじゃ、
再就職したくてバイトして貯めたお金も
すぐになくなるな…。

くそー、ドコモの奴! (`;ω;´) ブワッ
324名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:55:23.12 ID:IgGWanl50
>>1
GALAXYだけなのか他メーカーのスマホも同じ不具合が発生するのかハッキリしろ
これは重大な社会的な問題としてニュースでちゃんと報道しないといけない
325名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 19:03:38.87 ID:1qGZ6srE0
>>324
マスゴミが殆ど話題にしなくなったと言う事は…
326名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 19:22:00.71 ID:IgGWanl50
>>325
NTTはたくさんテレビCMやってるんでメディアを味方に付けているって事だろ?

やばいよ、これ
10万人の個人情報が漏れたんだぜ
一時的にフリーズするとかつながりにくいとかそういうレベルじゃないだろ
不具合の規模が違いすぎる

>>290
GALAXYはこういうバクは放置ですか
つまり他人とメアドがすり替わるのは基本サービスですか?w
 
327名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 19:36:51.66 ID:VZUbo1xu0
>>326
メディアだけでなく天下りも多いし、省庁への出入り業者もグループ企業がかなり入り込んでるから
お上も味方にしている。
というか、民間会社なのに、自分たちも国家機関と同等だと一部の人間は考えてるほどおかしい
328名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:42:33.74 ID:hFkh3agV0

フォーの山口さんに聞くといい。詳しいぞ。
329名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:34:15.59 ID:Jt4JzrZ20
個人情報保護法違反?
未必の故意による不正アクセス?
330名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:04:37.34 ID:feb5sJgi0
>>1

急にスパムメール増えたのオイラだけ?
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 00:10:11.30 ID:wAZJ68ni0
  
ドコモユーザーは、集団訴訟おこせよw
ユーザー側から懲罰的な事がしないと、ドコモの体質は治らんやろw
 
332名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:12:30.12 ID:DwVz4Mdv0
置き換わるなんて、何でそんな面倒なことを・・・。
333名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:12:30.50 ID:Ht2wzeEQ0
俺が1人でクリスマスイブを過ごしたのは、このせいか・・・
デートの申し込みが着てたと思う。
334名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:20:49.89 ID:n8P4UvWR0
ニタ゛ーの法則がこんなにはやく発動するとはなw
恐れいった
335名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:36:43.81 ID:aFIBMz2p0
>>330
アドレスが迷惑業者に漏れてんだろ
336名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:44:16.57 ID:UGdF10cb0
>>309
ここにいますが。。。
てか、何も困らん
337名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:19:46.88 ID:O1t0Ll5n0
ウイルスか内部での破壊工作かね。
338名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:38:55.47 ID:PhaYXG2D0
振り込め詐欺は全てドコモのメール誤配のせいにできてしまうわけで。
339名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:16:57.97 ID:TwKfPXl/0
新手の出会い系サービスか
ドコモやりおるわ
340名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 14:47:38.24 ID:Y5buEPQe0
niftyでも良くあるわ 他人あてのメールが届くわ
341名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:59:36.94 ID:1T36e0Mz0
まず、実質無料詐欺をやめろ。

月々サポート用にパケホダブル2というインチキサービスを生み出し、
パケホダブル同等内容なのに最低費用だけ倍以上高くして、
実質無料といいながらパケホの差額分で回収してるじゃないか。
現実には「実質でも無料でない」という詐欺っぷり。

普通に外で3G使う人はパケホフルに入る。使い始めて数分で上限突破するからだ。
つまり、ダブルに入る人は、Wi-fiだったりまずパケット通信をしない人ということになる。

ダブルの最低金額だと儲からないから、わざわざダブル2というインチキコースを作り、
月々サポートと抱き合わせにした。卑劣この上ない。そんなにパケ代で儲けたいなら、
ダブル2なんて消してフル強制にしろ。ドコモのキノコは毒茸。バカを騙して札束がっぽり。
342名無しさん@12周年
>>341

詐欺師DQMに騙される方が悪い。













。。341