【政治】パンダが仙台にやってくる 日中両政府、貸与で合意へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 東日本大震災の被災地・仙台市の八木山動物公園(太白区)に、ジャイアントパンダが貸し出されることになった。
野田佳彦首相の25日からの中国訪問にあわせ、日中両政府が合意する見通し。日本政府関係者が明らかにした。
来年の日中国交正常化40周年の目玉にする考えだ。

 今年5月に宮城、福島両県を訪れた中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相は、
子どもたちにパンダのぬいぐるみを贈った。子どもたちの喜ぶ姿を見た仙台市の奥山恵美子市長が、
被災地の子どもを癒やしたいと中国政府につがいでの貸与を要望。日本政府も支援する考えを示し、
中国側は「実現に向けて努力する」(大使館)としていた。

 野田首相の訪中を前に、中国政府から日本政府に貸与に応じる方針が伝えられた。
日中首脳会談で合意する方向で調整している。阪神大震災で被災した
神戸市の市立王子動物園(灘区)にも、2000年からパンダが貸し出されている。

ソース:asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/politics/update/1221/TKY201112210793.html

2名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:21:24.07 ID:BZMD79g40
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐ新しいパンダくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。新しいパンダくるぞ新しいパンダ
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
3名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:21:33.12 ID:1WT/vM2c0
被曝パンダ
4名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:22:28.49 ID:F7rEQf7H0
わーいパンダー
5名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:23:39.32 ID:M82mSTmdO
>仙台の奥山市長
震災後の被災地で一番働かなかった首長だな。
6名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:26:00.53 ID:4756pSwl0
>パンダ

中国によるチベット侵略の象徴やね。
7名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:26:47.01 ID:hSIE3CKF0
数億出してパンダ借りて、訪中して尖閣でも中国に献上するのか?
8名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:26:58.20 ID:imO3zIjGP
いるかバカヤロウ
9名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:27:24.58 ID:/f2g78Ei0
パンダイのプラモデル
10名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:29:21.67 ID:d3YkNVWJ0
無償貸与以外いらんわ!
被災地から金吸い上げようというのか、鬼畜や!
11名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:29:50.62 ID:TIn5b7+q0
中国様が外交有利に進めるために日本の親中施策でこんな話進められたんだろうに・・
フェミババアが考えも無しにやってくれた。
こんなお飾りババア置いてちゃダメっしょ。
12名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:31:28.46 ID:XjBhTVWS0
で、貸出量+飼育設備建設費+年間のエサ代+年間の健康管理費+年間の人件費=いくら?
13名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:31:41.72 ID:S6n6W8700
レンタル料年1億だっけ。
猫熊、本当に必要?
14名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:32:05.77 ID:4kx36vL00
余計な金使ってんじゃねーよ!糞どもが!
パンダじゃ飯食えねーつーの!
しかも、糞中国に金渡してんじゃねーよ!!
15名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:32:24.73 ID:b4eiI+B00
貸与貸与って、中国のことだからきっと無償貸与じゃないよね?
16名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:32:43.83 ID:oSeJWz+x0
無駄金すぎるわ
17名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:32:59.35 ID:uQBC6K8+0
そんなものに金を使ってる場合か?
18名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:33:35.82 ID:FYe13dhw0
金額は〜?
19名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:33:43.38 ID:4fcu57Qp0
ちょっと洗ってみろ
20名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:34:04.40 ID:kxxkhnd80
あー、仙台は復興済んだんだな
21名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:34:14.43 ID:Y7QnCIXR0
秋田
22名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:34:32.92 ID:+JDz417D0
被災地の中心でありながらこれほど存在感のない市長も珍しい
23名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:34:48.63 ID:I3qd1KX80
パンダを討伐して上質な白黒熊皮を剥ぎ取ろうぜ
白黒熊の宝玉も2つ欲しいし
24名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:36:08.37 ID:k30dEhWl0
放射能パンダとなってシナに帰国
25名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:38:02.30 ID:4kx36vL00
>>24
パンダが突然変異して別の生き物になって帰国したりしてw
26名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:38:07.73 ID:xGKEhGu60
>>1
その金被災者に渡せよwアホかw

官邸ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
27名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:38:48.36 ID:u9tdFFCO0
無駄金使うな
そんな金があるなら復興に使えや
28名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:39:23.53 ID:al/w9UJS0
媚中外交やめてくれませんか本当…
パンダは絶滅危惧種なんだが中国様はジャイアンですから…
29名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:39:24.04 ID:IDUitdrq0
クマとかと交配できないのかな。いろんな模様と色のパンダ作りたいね。
30名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:39:27.84 ID:uQBC6K8+0
あとこれ死んだときにも金を取られるんだよな
だれだ?こんなものを引っ張ってきたのは?
31名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:39:41.28 ID:o8yN68n3O
江沢民が俺んちの近所に来ただけでムカついたのに
今度はパンダかよ
32名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:40:32.44 ID:x+/w7AliO
そしてセシやプルトが何故か巨大化の方向へ行き
巨大怪獣パンダー東北チャンピオンまつりがリアルで始まる。
33名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:41:21.59 ID:Xx8TRVp80
ヤァ!ヤァ!ヤァ!
34名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:41:25.10 ID:fIzxdtKF0
パンダをみても中国政府の汚い顔しか出てこない
35名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:41:39.59 ID:4kx36vL00
もう民主はいいよ…
さっさと解散総選挙してくれ
36名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:43:24.68 ID:IjdDyd3B0
仙台の人間はこの高額賃貸のパンダで大喜びか。
頭悪い奴しかいないんじゃねーの
37名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:44:28.15 ID:x1qvoYWf0
被曝→パンダ癌→賠償金で中国ボロ儲けの流れ
38名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:45:32.85 ID:LaxZjhaR0
中国製でマシな商品はパンダだけだな
39名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:47:04.40 ID:Ulkbf48A0
パンダといえばチベットなのに
チベット大虐殺を行った中国に年間一億円もレンタル料を支払うわけですね
二頭だから年間二億円か
40名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:47:22.87 ID:tURFDxns0
これも子供を利用した反日活動

絶対に東北に領事館を作らせろって言ってくる
41名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:49:07.85 ID:SLJDUCUu0
宣教師とパンダは侵略の前哨ってばっちゃがいってた
42名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:49:13.20 ID:5x0A7On90
こんなんに税金使うなよ
どうしてもパンダ借りたいなら動物園に金出させろ
43名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:50:05.29 ID:JrAyhs1V0
ウリもほしいニダ!
44名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:50:48.17 ID:OTievmD0O
>>36
喜んでるわけねぇだろ!
45名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:52:28.89 ID:VkVcXv0C0
レッサーパンダじゃなくて?
チタンメガネと交換じゃなくて?
46名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:52:43.22 ID:PIfcZL6C0
パンダなんか借りてる場合かよー無能市長  いくら払うんだよ支那に無能野田
47名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:53:29.69 ID:tuxD33Jb0


ナンボやねん!????


48名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:53:44.87 ID:HlvWFXEs0
パンダなんてどうでもいいけど、今週から何故か肺炎予防ワクチンを東北に集めて
地方で予防接種が出来なくなってるのは被災地以外の年寄りには死ねって事か?

これ、大問題だと思うんだけど何でマスコミは報道しないんだ。
49名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:54:06.05 ID:XYM54pjL0
チョンにはパンダを貸さない中国w
50名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:54:30.26 ID:ATG2ZW8a0


 小沢の選挙区?

51名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:54:31.01 ID:/jl9LJXG0
仙台市民だが いらねーよ
そんなことより違うこと考えろよ
52名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:55:27.73 ID:PIfcZL6C0
>>36
喜んでませんよ
53名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:55:35.44 ID:1tFvx+ce0
で、うまいのか?
54名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:56:17.65 ID:/0TTsPzl0
中国行き船舶からミサイル=フィンランド
【ロンドン時事】フィンランドからの報道によると、
同国警察は21日、中国・上海港に向かう船舶から
69発の地対空ミサイル・パトリオットや爆発物などが見つかり、調査を開始したと発表した。
声明によれば、ミサイルなどは首都ヘルシンキ東方約120キロにあるコトカ港で、
英国船籍の船舶に対する税関検査を実施した際に見つかった。この船舶には約30人の乗組員がいるという。


国土地理院のサイト改ざん 転送先に中国語文字列
今年10月にも測量用サーバーがサイバー攻撃を受け、外部への攻撃を中継する「踏み台」にされたばかり。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E1908DE0E3E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2


中国、人権対話に応じず EUが「失望」表明
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111221/chn11122122160009-n1.htm
55名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:57:08.90 ID:YWXOv8Vp0
お金がいくらあっても足りないのに
またパンダに金使ってバカですか?

本音は
中国様に、日本のお金を差し上げたい
中国はうはうは
日本は貴重な税金が無駄遣いされて苦しむ

民主党にとっては一石二鳥
56名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:57:49.23 ID:+2hbMnUs0
ほんと馬鹿だな
義援金出して損したわ
57名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:00:27.93 ID:Ulkbf48A0
ググったらつがいで年間一億円のようだった
パンダが死んで、自然死と証明されなければ賠償金5000万だと
58名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:02:23.23 ID:WTN0gaSZO
奥山って震災後シェルターに隠れてたって聞いたけど
59名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:02:33.25 ID:/SR6b0X90
宮城は終わった
60名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:03:47.26 ID:HH35JXag0
もちろん無償の貸し出しだよな?
動物を金払わせて借り続けさせるとか友好国の対応じゃないだろ。
61名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:04:07.79 ID:ptfR2dE6O
>>53
うまくないアル
62名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:04:31.96 ID:uwOk1ntU0
死んだら賠償金あるしなw
63名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:06:39.87 ID:5DY8PZOf0
パンダに騙されるバカがいる限りやめられませんボロい商売
64名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:07:01.14 ID:W/Hcu4Qj0
仙台は復興バブルで浮き足立ってるよなぁ〜
復興支援で仙台入りしてる連中も、
出張先のホテルに不倫相手やらデリヘル呼んで遊びまくり。
今度はパンダかよw
本当の被災者には癒しは届かないもんだな。

津波に飲まれた地域は、夜は真っ暗だ。
建物も街灯もないから真っ暗だ。
光のページェントは仙台のご自慢なんだろうが、
本当の被災地を見て見ぬフリしてるのは、
誰あろう、震災で実害被らなかった仙台市民じゃないのか?
65名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:07:20.00 ID:wWComdsW0
義援金もうやめるわ
パンダ賃貸料でどれだけのがれきを除去できるんと思ってるんだ
そんなんに復興資金使ってパンダ見て喜ぶとか
仙台市民はアホか
66名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:10:41.29 ID:zip7g5SJ0
何やってんだこいつら・・・作業員に金配ったほうがマシ
67名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:11:14.62 ID:1tFvx+ce0
この地震・津波被害からの復興が大切なときに、
・パンダ舎に金がかかる。
・パンダの餌の確保に手間・金がかかる。
国内の別動物園sからのパンダ映像をリアルタイム配信でもしとけばいい。
68名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:16:20.74 ID:+lzuUyAZO
パンダ利権が存在するわけね
義援金を返してくれ
パンダの餌代やパンダを見に行かせる為に
募金したわけではない
69名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:18:40.91 ID:D+80B4lT0
お高いんでしょう?パンダって。
70名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:18:42.13 ID:PIfcZL6C0
節電しろ言いながら光のページェントやるって知った時はちょっとえっ、て思ったし
この市長やだ
71名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:19:01.00 ID:qWdHEhywO
ふざけんな奥山
被災者にさっさと金配れや
次の選挙で絶対落としてやるからな無能が
72名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:19:54.36 ID:0Ccyn/hn0
パンダってチベットのなんでしょ
73名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:20:09.03 ID:gaGGIl830
市長さん随分高額な癒しだなレンタル料もさることながら
施設、飼料、飼育やらお金が掛かりますね
被災者の犬や猫に補助金出した方が有益じゃないですかね

このとぼけた顔した左翼市長に仙台市民は怒らんのかい?
74名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:20:23.77 ID:oBIJLZtt0




またレッサーパンダかよwwwwwwwww
75名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:22:14.81 ID:eEOBpHza0
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/c/4cbaad33.jpg
このプラカードを持っただけで、
ものすごい勢いで民主党のSPが集まって、参加者の胸をつかんで暴行する動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
2011.12.19 新橋駅前民主党街宣【反民主党プラカを持ってると隔離?】
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto&feature=watch_response
76名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:22:21.33 ID:wWComdsW0
子どもの癒やしが欲しいならサカナくんに頼んで
解説付き移動水族館でもやってもらえ

コストは遙かに安くつくぞ
77名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:23:13.99 ID:qWdHEhywO
奥山頼むからさっさと死んでくれ
オマエがテレビに出ると殺意が湧くわ
市民の為に一刻も早くさっさと死ね
津波で奥山が死ねば良かったのに
78名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:25:27.65 ID:LlTlr2JN0
パンダ大反対
税金、いくらかかると思ってんだよ
79名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:25:48.14 ID:4mcdc/k00
>>50
全然違う。
80名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:26:36.64 ID:IdQaw7BDO
パンダごときに何ができると言うのか
寒さも凌げないし腹も膨らまねえよカス
81名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:29:14.47 ID:jkw3rS8jO
チベットに許可貰ってんのかシナチク
82名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:29:49.02 ID:1BFeH67x0
仙台市民、断ってくれ
83名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:29:59.36 ID:LlTlr2JN0
市役所に電凸しよう
84名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:31:46.83 ID:8ieSEZln0
押し貸しだろ・・・
なめんなよ支那畜
85名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:32:08.99 ID:kzNzpWci0
パンダ外交なんてやってる場合かよボケ
もう宮城の更地は中華街決定
86名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:32:48.74 ID:gaGGIl830
年間予算を考えれば
毎月300人を1年間上野動物園に連れて行ってたほうが安く上がる、宿泊込みでもな。

仙台市民も怒ってくれよ、こんなバカ政治に。
87名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:34:19.40 ID:ho2ILA9fO
公僕は金を湯水のごとく使うな。
借金が膨らみまくるわけだわ。増税しようが支出は考えないから意味ないなwww
88名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:34:21.44 ID:u6bVzifeP
アホや
増税でパンダって
89名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:35:05.18 ID:gaGGIl830
震災で中国に媚びを売るな市長!むしろチベットに送り返せ
90名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:35:43.16 ID:xyyt3dD0O
忘れたころにやってきたか。
反対されてたのに懲りないね。結局いくらぼったくられるの?
パンダに寄付金使うなら返せって言ってた人もいたよね。
91名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:36:15.33 ID:WF3vwf020
中国国債大量買いのご褒美ですかw
92名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:36:32.00 ID:PIfcZL6C0
そうだな、電話してみようかな市役所でいいのかな
テレビのニュースじゃやらないのかなコレ。やっても「パンダが来ますね!」「嬉しいですねえ〜楽しみ!」って感じでお伝えしそうな…ハァ
93名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:36:35.30 ID:wWComdsW0
復興増税反対に回るわ
こんなバカなことやらせてたら
第二の北朝鮮になってしまう
94名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:38:00.71 ID:Hc51QCm+0
上野動物園までバスを出せばいいのに。
95名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:38:07.01 ID:gaGGIl830
仙台市民ならずともこんなくだらんパンダ外交は日本国民が抗議するべき
96名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:38:37.77 ID:9HsKzjLf0
>>5
うん
市民として情けなかったわ
そのくせタレントとか来る時だけマスコミの前に出てうざい

つかパンダいらない
中国に付け入られるスキ与えてほしくない
せっかく前市長が中華街構想ぶっ壊してくれたのにまた再構想されたら嫌だ
97名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:39:34.67 ID:/qQH+L5m0
わあ、素敵なお話だなあ
お礼に仙台といえばコレ 
岩隈投手を貸してあげよう
年俸の分働くよ
98名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:40:27.40 ID:i1Cw+nPp0
パンダはチベット侵略の象徴ということを子供たちに周知するにはいいチャンス。
ちゃんと仙台市はパンダがチベットの動物で、中国によって何百万人ものチベット人が殺され続けていることを看板やパンフレットなどで周知すること。
無駄な税金をすこしでも有効にするために。
99名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:40:40.40 ID:gaGGIl830
奥山恵美子市長は毅然と「パンダはいらん」と言うべき
100名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:42:00.31 ID:SS9RXlGh0
これ無償だろ?無償じゃなかったら中国が恥晒すだけだろ
101名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:42:51.40 ID:kzNzpWci0
>>86
え?何?もしかしてレンタル料しっかり取るの???
102名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:46:37.86 ID:gaGGIl830
日本のマスコミは先日のダライラマ訪日を黙殺に等しい扱いであった。
新聞TVラジオのメディア関係者は恥ずかしくないのか?

改めてメディアに聞こう!パンダは何処の動物ですか?と
103名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:47:55.23 ID:+Su2y4CK0
>>49
マジレスすると、昔貸していたが、チョン側がレンタル料をケチって1999年に返した。
104名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:48:58.49 ID:Twgl+bzJ0
頭が悪くて働きもしない
害しかないババア
105名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:49:20.73 ID:Ou7aDs8J0
金出して借りてるなら壮絶なクソだろ・・・
いや、タダでも要らんと思うがw
106名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:50:13.07 ID:FbF/3ZiG0
中国はどこであってもタダでは貸しません。
無償贈与した場合は別ですが今はどこにもタダではくれません。
もし日本で子供が生まれてもその子にも中国にレンタル料支払いが発生します。
もし死んだら賠償金を払う必要があります。
107名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:50:36.28 ID:E57oCM2i0
『パンダの貸与』ですとよ
赤字国債1000兆円とも言われるご時世を
国民だって早く東北に復旧して欲しいから耐え忍んでいるというのに

おまえは金を手にしたとたんパチンコ屋に足が向くナマポかっての>野田豚
108名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:50:40.26 ID:gaGGIl830
施設
人件費
ランニングコスト
109名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:50:54.23 ID:+Su2y4CK0
>>99
奥山の腐れサヨクババアが「タダで貸せ」と言った。流石に厚かまし過ぎるがな。
110名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:52:23.89 ID:lqUz3b6T0
>>9
パンダより仙台に実物大ガンダム
おいた方が安くて集客力ないか?

いや、今度はシャアザクで。
111名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:52:28.99 ID:akUEvaKG0
パンダじゃなくても可愛い動物はたくさんいる
パンダは保護動物だけど、パンダと同レベルの保護動物はたくさんいる
何でパンダ?
112名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:52:38.76 ID:ftyp0zH20
中国のパンダじゃないと駄目なんですか
日本の野豚でいいんじゃないですか
113名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:53:32.31 ID:gaGGIl830
アメリカ国債で払えよ
114名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:54:56.05 ID:deSF+wNH0
秋田市もパンダ誘致していたな(笑)

予算は、市の幹部が中国に出張して、現地を視察したりする調査費360万円
http://blog.livedoor.jp/ryoei_hatayama/archives/51851104.html

 「仙台市もパンダを要請していますが?」と記者に質問された穂積市長の回答
「(貸す側に難色を示されれば)仙台市と調整は必要だろう。」
115名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:55:53.77 ID:iLOb6U9w0
パンダなんかいらねーよ

実物大ガンダムの方が良い
116名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:56:30.45 ID:mqSIaZi10
春秋の頃から女や珍宝で敵を惑わせてきた国だから、ご用心てとこだな
まあ、金ぶんどって貸し付けるつもりだから、端ッから油断するヤツはねぇだろうけどなw
117名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:57:46.53 ID:gaGGIl830
奥山はめでたそうな顔してるからタダ程高い事を知らないんだろな
それも、あの文革残党の中国共産党の輩を相手に
118名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:58:19.16 ID:kzNzpWci0
>>110
うわっ!見たいっす!
119名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:02:33.02 ID:EOKDTRz4O
>>64
津波があった地域だけが被害に合っているだけじゃない。
一見被害が無さそうな市内も、建物全体にヒビが入ったり、地盤が崩れてしまったり、倒壊寸前になって住めなくなった人が大勢いる。
一応住めてはいても、震災直後は家の中はめちゃくちゃ…色んなものが壊れたけど、建物に被害がなければ義援金は入ってこない(あまりに広範囲で被害が大きいからまわせないらしい)

当初、り災証明すら出してもらえず、高速無料化だって沿岸部と家が倒壊した人たち以外受けられない人がほとんどだった。

あれからほとんど普通の生活にもどったけど、親類縁者に誰かしら津波で無くなってる人がいたりする。

光のページェントは一見無駄に見えるけど…変わらないものがあるって、涙が出そうになった。

一瞬だけだけど震災前に戻れて、津波で電球が流出し、東京から貸してもらったというイルミネーションを見て、たくさんの人の気遣いに感謝した。

すごくありがたかったよ。
120名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:05:49.93 ID:O8/5ISSZ0
只で譲ってくれて、
ただし、この個体から日本で産まれた子供は無条件で中国に返還要求されたら返すとかの
要件契約ならまだいいけどな

でなければ、その借りる為の億の金を復興に使えよ
121名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:09:27.86 ID:AcbMj8OLO
パンダが来る前に動物園の渋滞対策しろよ
122名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:13:22.59 ID:Ou7aDs8J0
つーかタダならそれはそれで怖いしな。
どう考えても裏があるだろうし。

単純に、必要ないものはイラネ
これだけのことじゃないのか?
123名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:17:05.17 ID:rYrX95rI0
>>100
もし無償貸与だったらアカヒがその事を書かないわけがない。
金額関係の話題に触れてないところを見ると確実に有償。しかも定価。
124鈴 ◆B2ht7TZ4zc :2011/12/22(木) 06:19:36.28 ID:q4eyf9Ss0
仙台市民ですがいりません。

松島の水族館をどうにかしてください。
125名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:22:30.73 ID:RQd69lYc0
>>123
仙台市長が言い出した時点で金かかるのは分かってて、
「仙台だけでは払い切れないので国の援助が欲しい」
とか言ってたよ。あのBBA市長は本当に酷い。
酷すぎて仙台の歴史に名を残すのは確定。

今ごろBBA市長は「新規開業の地下鉄東西線の終点が
八木山動物公園だから、これで地下鉄の利用者数も
確保できて、あたしって何て有能な市長なのかしら」
ってワインで祝杯あげてるんだろうけど、実際には
ほとんどの客がマイカーで乗り付けるので地下鉄なんか
誰も利用せず、渋滞が酷すぎて悪評がたち、最終的には
誰も仙台になんか観光に来ようと思わなくなる。
126名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:34:20.21 ID:dqkj5Uc50
温家ほうの「迷惑、震災慰問」と同じで何かズレているよな。
本当に仙台の人達は喜んでいるの?
(飼育費は光熱費だけで1億と言うし)
127名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:35:48.29 ID:cvt6gz3O0
アンパンマンランドでも作ってあげたほうが子供は喜ぶだろに
128名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:36:06.73 ID:Vq/Lqr3t0
>>2
もう福田さんでいいやw
戻ってきて(;ω;)
129名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:37:02.13 ID:FCtMna4c0
工作員じゃないのこれ
130名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:38:43.77 ID:RQd69lYc0
>>126
たとえば東北各地の小学校や幼稚園が遠足に来るとか、
上野は遠いから、と連休などに仙台にパンダ見に来る
観光客なんかは増えるだろうし、金落としてくれるなら歓迎かもね。

仙台の場合、バブルバブルって非難されてるけど実際に
バブルでおいしい思いしてるのは土建屋とヤクザが中心で、
多くの市民は義援金さえ1円も貰えないまま暮らしてるから、
パンダ見て安らぐとかなら、それはそれでアリだとは思う。

赤字確定・財政破綻まっしぐらの地下鉄東西線の責任を
とらされるのを嫌がったBBA市長が悪あがきしただけなんだけどね
131名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:45:54.95 ID:3NSnveE90
ただで貸してくれるならまだしも、支那人にそんな連中が居る訳が無い。飼育費にもカネかかるし。
餌ひとつにとっても、放射能が降り掛かっている笹食わせる訳にもいかんだろうし、遠くから取り寄せだ。
一見無償そうでも、また中華街作らせろとか言い出したら、どうするつもりだ。
仙台にそんな事やっているカネなんぞ無いだろ、
今朝はうちの周辺も雪が2・3センチ積もった。仮設住宅の人間は泣いてるよ。この無能市長。

132名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:49:44.89 ID:dqkj5Uc50
>>130
子供達のココロが癒されるのかあ。

まずは子供達の笑顔を取り戻したいから仕方がないね。
詳細情報ありがとう!
133名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 06:51:54.52 ID:hdxqYUDUO
どのくらい費用かかるか公表しろよ
134名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:00:44.27 ID:3NSnveE90
間違いなく維持費だけで、毎年億単位のカネがかかる。例えば最低限の1億かかると仮定しても、

この金額は年間3000人〜5000人近くの子供を、新幹線で仙台上野往復させ、そこでパンダ見させる事に等しい金額だよ。



135名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:07:01.02 ID:OQejAe9E0
必要な費用書いてないのがあざといな
維持費含めて無料なら美談だろうけどそうでないなら無駄金でしかないぞ
136名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:09:34.71 ID:W/Hcu4Qj0
119>
変わらないものがある>被災地域の人間だけが変わったということか?
被災地域のみならず、日本全体が関わっている。
夏も冬も、大人も子どもも「節電」だ。
埼玉の親戚は、自宅マンションにヒビが入った。
ローン抱えて出ることもできず、怯えながら暮らしている。

あれからほとんど普通の生活に戻ったのなら、
たくさんの人からのの気遣いや労力を、
まだ普通の暮らしも景色も戻らない人々に、
優先して廻す気持ちにならないのだろうか。
137名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:11:44.50 ID:wWComdsW0
>>135
無駄金が多いほど
キックバックも多いのです

今の政治家なんてただの口利き屋だし
138名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:12:02.23 ID:50EGj2hf0
あほか
139名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:12:08.69 ID:4rg7QRQP0
パンダ貸与のきっかけとなった被災地少女の手紙
http://j.people.com.cn/94474/7414740.html

 温家宝首相

 こんにちは!失礼を顧みず初めてお手紙します。まず私のことを紹介させてください。
私は日本の福島県郡山市立金透小学校6年生の●●●●です。温首相が先日、
私たちを見舞いにわざわざ福島県へ来てくださったことにとても感謝しています。

 私と両親、そして妹は当日の早朝からカメラを持って福島駅西口で温首相の到着を待っていました。
ほかにもたくさんのおじさんたちやおばさんたち、同じ年齢の子どもたちが一緒に待っていました。
中には買い物袋を提げた人たちもいました。

 温首相よりも先に日本の菅直人首相と韓国の李明博大統領が到着していました。温首相はどうして
まだ到着しないのかな、と私が緊張し、また期待していると、ついに温首相の乗ったマイクロバスが現われました。
その時、人々の間からこれまでなかった歓呼の声がたちまち上がり、みなが熱烈な拍手で歓迎しました。
温首相は車から降りると私たちに手を振りました。さっそうとした風格で、さすが大国の指導者だと思いました!

 温首相はみなと親しく握手し、私たち子どもたちのところへも来ました。私と握手してくれるなんて
思いませんでした!温首相の手はとてもあたたかくて、とても優しさを感じました。本当に感動しすぎて、
なんとか覚えた「歓迎」という中国語も吹き飛んでしまいました。温首相は私の妹の顔も優しく撫でてくれました。
妹もとても嬉しそうでした。私たちはこの幸せな瞬間をいつまでも忘れません。

 4月から私たちは毎日登下校や外出のたびに帽子をかぶり、マスクをして、長ズボンをはかなければならず、
とてもつらいです。もうすぐ真夏になるので、もっとつらくなるでしょう。以前のように、
外で自由に遊べるようになりたいです。

 温首相が福島へ来て私たちを直接励ましてくれたことが新聞にのっていました。温首相が避難所の段ボールに
書いてくれた「微笑んで暮らしてください」という言葉は、私にとても大きな力と勇気をくれました。
140名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:14:00.70 ID:bnity7KW0
奥 黙れ
141名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:14:17.73 ID:4rg7QRQP0
 私は中国が大好きです。特に漢字、パンダ、音楽が好きで、旅行に行くたびに必ずかわいいパンダを見に行きます。
私はいまバイオリンを習っていて、『梁祝』も少し弾けます。とてもいい曲です。学校の歴史の授業ではちょうど
日中両国の交流が盛んだった古代史を学んでいます。小野妹子の話はとても感動的です。
国語の授業では孟浩然の「春眠暁を覚えず」も学びました。本当にいい詩です!

 これからも中国語の勉強をがんばり、読み書きができるようになりたいです。中国の小学生と中国語で
交流や文通ができたらどんなにいいでしょう!将来は中国のことをもっとよく知るため、北京大学に留学したいです。
将来は日中友好の懸け橋となる仕事につくことを心に決めました。がんばって勉強します。
温首相から激励と支持をいただけたらと思います。

 今回、私の妹も幸せなことに温首相とお会いでき、とても感動していました。温首相への感謝の気持ちを表現する
ために妹が描いた絵を同封します。お受け取りください。
最後に、温首相の仕事が順調であることと、日中両国の世々代々の友好を心から祈ります!

 日本・福島県郡山市立金透小学校6年生 ●●●●

 2011年5月28日

 追伸:妹との通学写真を同封します。
142名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:15:12.32 ID:wWComdsW0
だんだんソ連みたいになってきたな

官僚が力持ちすぎると統制国家になりすぎて怖いわ
143名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:15:49.34 ID:gN+2SSby0
愛護団体は何も言わないのかな〜?
144名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:21:40.93 ID:flUD21+zO
月の輪熊にペンキ塗っておいとけばOK
145名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:24:00.98 ID:fzGsck5qO
震災復興は仙台市の一人勝ちだな。
146名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:26:15.33 ID:Oib/L8d90
>>134
そのくらいの客が仙台にくるんだよ
その金は全部東北に落ちるんだよ
147名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:26:31.26 ID:OYZ8BLZ80
やめろよ
148名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:34:45.07 ID:fZH1thCP0
八木山動物園はレッサーパンダで十分
149名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:38:19.36 ID:45i0b1Sr0
>>141
でも被災者との握手を拒否したんでしょ。(警備的な事もあったのかもしれないが)
TVで、ザコビッチが言ていた。
150名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:46:09.11 ID:PKClm0HZ0
採算とれるの?
必要経費等公表してる?
151名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:46:47.03 ID:mrisfm3a0
本当に馬鹿としか思えん
どんだけ無能なんだよ
152名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:47:03.55 ID:n5IJVb940
福田の頃はパンダぐらいで騒いでて平和だったな
153名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:47:20.05 ID:B5h16UyN0
>>1
山本行け
パンダちゃんが被爆する前に・・・
154名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:49:05.17 ID:caK5bvIb0
はぁ!?馬鹿じゃねぇのいやさ馬鹿通り越して愚かだわ
155名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:51:53.28 ID:GDm9s+C2i
メロン熊とにしこくんの2頭で十分。
156名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 07:51:58.59 ID:87dkW5/1O
白熊に色塗りゃいいやん
157名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:02:58.21 ID:gh6ypaRsO
なるほど。
パンダを仲介して中国に金を送る戦法か。
158名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:04:50.46 ID:3NSnveE90
どっから人が来るんだよ。近隣なら車で来るだろうけど、それはどこも被災者だから経済力の共食いだよ。
遠方か?八木山見るだけのために?泊りがけする位なら、普通はTDL当たりと込みで東京行くぞ。
159名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:09:39.31 ID:xUiP2fSs0

【経済政策】日本、中国国債の大量購入検討 最大8千億円規模[11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324361474/
160名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:11:04.02 ID:cMb+4HHcO
>>150
仙台のパンダは無償貸与だよ。経費とかは大丈夫です。
仙台市は無償貸与で中国政府にお願いしていました。
中国様は寛大なので。


ちなみに民主党野田総理大臣は中国様の寛大な心に惚れ、明後日からの中国訪問で被災地住民の生活よりも優先的に、中国様にお金を差し上げるため、1兆円規模の中国長期国債即事購入を約束する予定です。来年も再来年も別枠で継続します。

パンダは無償貸与です。
161名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:12:47.08 ID:tf0zQBT50
奴隷商人:中国
奴隷:パンダ
162名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:18:37.77 ID:K1lcOct70
こりゃ凄い。被災者はパンダ以下か。
NYの募金で未だに仮設生活者がいることに驚かれてたぞ
163名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:21:24.79 ID:Qi/FuNjlO
パンダがやってくる。アル!アル!アル!
164名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:22:37.73 ID:TtwJlUvL0
>>130
東北ってバカばっかなの?
騙されやすすぎだろ
165名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:25:00.93 ID:m4kUGAC10
レンタル料:1億円/月

( ゚д゚ )
166名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:25:29.62 ID:X7HGlzGJ0
信じられないな・・・この属国ぶり
167名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:26:52.68 ID:45i0b1Sr0
>>161
パンダ奴隷じゃ無いよ、むしろ飼育員がなあ。
168名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:26:59.88 ID:eJiIwPDV0
金持ってるな 仙台はもう大丈夫だな
もう義援金はいらないのか
169名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:32:51.27 ID:Gtb20bTE0
億単位の金が動くんだろ?
その金を復興に充てるよね、普通
170名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:43:20.57 ID:Q4w4iDqL0
>>169
パンダに関しては無償貸与になるんじゃないかな
なんせ日本政府は大量の中国国債を購入すると表明したばかりだしw
ぶっちゃけ、そのご褒美と日本国民の目を眩ますためにパンダは有効なツールでしょ

レアメタルの件とか考えると中国国債を買うなんて気が狂ってるとしか思えないんだけどな
171名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:46:43.01 ID:3NSnveE90
3センチほど積もった雪が嬉しいんだろう。仮設住宅の周りを3・4歳くらいの子が、長靴履いてぐるぐる回ってる。
いいな、小さい子って心配事が無くて。
172名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:51:04.23 ID:3NSnveE90
冷暖房完備次の間付きのパンダ舎作って、ほぼ専従の管理者、特別食。飼育ノウハウ取得のための中国への出張と国内動物園への頻繁な訪問。

で、中国様がこれ全部出してくれるのか?
173名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:53:24.00 ID:eQNF3jwC0
復興にお金使わずに、パンダにお金を使う政党(笑)

東北は民主王国なんだからもっと考えたほうがいいぞ・・・。
174名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:58:17.40 ID:iewiFBQf0
もう
はあ?としか・・・
175名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:59:46.51 ID:4NFx66ls0
パンダがなんだ
176名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:00:37.19 ID:Sct+iyXg0
何コレ?
パンダの飼育員として10000人程度の雇用が創出されるの?
当然復興に向けた実効的な効果があるから投資するんだよね?
177名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:00:47.40 ID:SbKE/5Nd0
アチャーーーーやっちまっただよ。
178名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:01:06.57 ID:vKeaWACG0
リスクばかり多くてメリットのない取引
179名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:03:02.74 ID:7cIfoe7c0
>>1
こんな熊に払う金があるなら、消費税上げなくてもいいっすよね
180名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:04:33.62 ID:Ze4GvnwS0
悪徳レンタル業者一覧

○○商会(観葉植物)
中華人民共和国(パンダ)
181名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:09:11.59 ID:kBAEtExd0
パンダチーズのパンダ?
182名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:13:09.16 ID:OT/Yrq+A0
ポシャったと思ってたのに…
この市長、仙台でめっちゃ嫌われてる
183名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:14:59.90 ID:6O9e8J/K0
おいくら億円?
いらねーっつーの
184名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:16:21.98 ID:BsdWZqZh0
ガラガラ蛇がやってくる
185名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:17:17.27 ID:AshngNNV0
これは無駄だろ
186名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:18:01.78 ID:KmPFNddJ0
誰か貼れよ


\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    < > ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 >,  ~ /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
.
187名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:21:41.52 ID:Nv1er8QpO
- 南京大虐殺の正体 -
http://www35.atwiki.jp/ko●lia/m/pages/12.html
「南京大虐殺」については、
(1)現在では、中国や朝日系・毎日系メディアの主張する(かって主張していた?)「30万人虐殺」説については、もは
 や信じる者は国内では少ないものと思われます。
(2)問題は、規模はずっと小さいが通常の戦闘行為とは別に数百人から数万人規模の市民虐殺があった、とする説です。
  保守派の一部や当サイトの閲覧者にも、この説を信じ込む者が相当数見受けられます。
(3)更に、"日本は中国に侵略戦争を行ったのだから、事実関係や人数に関わらず日本は中国の言い分を(事実とは限ら
  なくとも)無批判に肯認せよ"とする論調もあります。現在の朝日系・毎日系メディアの基調はこちらと思われます。
188名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:21:54.82 ID:iH4X94pG0

パンダは上野に居るから客が押しかけてるのであって
仙台にパンダが来ても最初だけだと思うぞ。

現に和歌山にパンダが沢山居るけど関東の方から
殆ど行かないからね〜
189名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:22:43.97 ID:HIYtzIyGO
人が集まってそれで経済が活性すれば、意味があると思います。

190名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:23:51.96 ID:bKh/C9+C0

民主死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

191名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:26:09.72 ID:QA7lEf6qO
はあ!? パンダの経費を復興に回せと全国から反対されてると思ったが
大義名分並べても地下鉄利用者増やしたいだけってヤツだよな
192名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:26:39.33 ID:bKh/C9+C0

日本の被災者は非冷寒地仮設住宅

中国のパンダは冷暖房幹部のVIP部屋

民主党政治の象徴だな!
193名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:27:22.01 ID:HjfSXRoeO
費用は都民で

いまこそ買い占めや放射能差別で東北人を苦しめた償いをすべき

194名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:28:05.85 ID:4mcdc/k0O
採算とれるからやってるんだろう

俺はクマオタじゃないが、同じクマでもこっちのほうが見たいわ
http://withyoume.up.seesaa.net/image/20060626_183009A5B3A5C7A5A3A5A2A5C3A5AFA5D9A5A2A4CEA5B3A1BCA5C0A4AFA4F3-thumbnail2.jpg
195名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:29:42.00 ID:oDt16peD0
>>2
これを見に来たw
196名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:31:05.62 ID:5M0YlSBr0
>>188
夜になったら青白く光る巨大化したパンダなら客呼べるぞ
197名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:31:06.78 ID:Z1P/N8Jt0
ここはやっぱ
ヤァ!ヤァ!ヤァ!
だよな
198名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:31:28.87 ID:dGiDtKPF0
宮城と福島だけセシウム汚染の状況非公開だけど
大丈夫の?






199名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:32:23.20 ID:IWvYKGD+0
パンダ飼えるぐらい余裕あるなら もう 復興増税いらないよね?
5兆円も 韓国にあげる余裕も有るみたいだしw アホか!
200名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:34:22.11 ID:SUbR7+OH0
中国に金渡すために寄付したわけじゃない!
食費もきりつめて溜めた寄付をかえしやがれ!!!!
201名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:35:23.65 ID:4iJICjoN0
パンダ飼育できるだけの環境整えられるなら
仙台は金銭的余裕があるってことだよね
202名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:36:01.89 ID:bKh/C9+C0

借りるなら、中国のパンダではなく、台湾のパンダにしろ

203名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:38:11.82 ID:kkdvAje70
年間1億くらいか?wwww

無駄金を中国に出すのがすきだな。
204名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:38:51.29 ID:YORUDf8R0
貸し出されることになった


ふざけるな
205名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:39:37.36 ID:X+8zLjE30
仙台は東北のダニ
仙台のお陰で東北全体のイメージが悪くなる
206名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:40:02.09 ID:YRqCkMFg0
結局無償貸与になったのか?
無償ったって維持費が相当かかるぞ、パンダ舎
207名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:40:02.37 ID:IWvYKGD+0
これ 東京のパンダ見に福島の子供を ご招待じゃ駄目なの?
208名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:40:26.94 ID:3X0DMKuIO
何らかの見返りがあるだけマシだろ
どこぞの国の見返りは、5兆円持っていった上に占領竹島でパーティー&捏造慰安婦で挑発してきたからな。
209名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:40:29.92 ID:nOWaOXIc0
津波来たとことか仮説のあるとこって住所は仙台市だけど
地元の人間は仙台って呼ばないからねー
駅も別だし
わざわざ仙台と言う時は内陸の中心街のことなんだよ
だから市長も被災者気分薄いと思うよー
210名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:40:39.40 ID:kKNhcixl0
うちの子(女二人)はパンダより、サイとキリンが好き
211名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:41:04.50 ID:TLWykZ/90
パンダの後には中国人がやってくる!
212名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:42:11.43 ID:YRqCkMFg0
ま、こんなアホウな市長を選んだ市民の自己責任ということで
がんばって仙台市民は税金払ってパンダを養いたまえ
213名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:42:30.84 ID:wLoogwhT0
パンダ貸与するって事はその国や地域は中国に協力するって
意思表示だから。
せっかく尖閣諸島沖での衝突事件からこっち
対中政策を見直す時間があったのにこの国はホント
何もしねえな。

今後の未来は暗いものになること確定だ。
214名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:42:42.10 ID:9n76tE5j0
馬鹿かよ支那に無駄な金払うんだろ。
215名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:43:04.60 ID:1kD5qz/l0
中国国債8000億分のパンダか
216名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:43:29.47 ID:IWvYKGD+0
パンダは、冷暖房完備の暖かい部屋
震災者は、寒い掘っ立て小屋w

東京のパンダも夏の節電の時も冷房の中で気持ちよさそうだったよね!w
217名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:44:10.59 ID:he2T99kM0
年間数億円のパンダ飼育費は誰が出すの?

仙台の復興事業に中国が参加して仙台に中国街を作るの?

218名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:44:19.32 ID:bKh/C9+C0

パンダ様の邸宅作るために何億いるの?
219名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:45:08.98 ID:4nbXpfGr0
これは子ども達うれしいだろうな
220名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:45:21.55 ID:LBQlz9Hx0
仙台市民の俺から、その他の地域のお前らに心から忠告しておく。
女のリーダーは有事の際には本当に役立たずだぞ。
役に立つ立たない以前に雲隠れして出てきゃしねえんだ。
有事の際に積極的に死にたいと思う奴以外は女の候補者に投票するな。
221名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:46:31.37 ID:bKh/C9+C0
>>217
仙台は七夕が有名

くさった笹の処分費が浮く
222名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:46:49.29 ID:HH35JXag0
>>216
パンダは暑さには弱いけど寒さにはヒグマ並に強いよ。
和歌山のアドベンチャーワールドのパンダとかクーラーの電気代を考慮したら
全部東北に移住させればいいのになw
223名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:48:14.67 ID:IWvYKGD+0
また津波来て パンダ死なねぇかな!w
224名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:48:37.11 ID:rMpznQo00
復興を理由のオネダリ大成功だな
仮設のパンダ舎で飼うなら大目に見てやってもいいけど
225名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:49:47.47 ID:he2T99kM0
和歌山に8頭も居るじゃん
226名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:52:17.51 ID:nRv+pqVb0
こういう昭和脳はさっさと退場してください
227名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:52:41.87 ID:PwkepwLA0
パンダは無償貸与だとしても、来年までに急ピッチでパンダ舎を
作るわけだけだろ。その後の維持費を考えても5、6億は飛ぶ。

ちなみに上野のように地域の自治体が宣伝に金をかけると考えれば
それだけで1億以上かかる。街をパンダ一色で飾るとかそういう
ことをすればね。
228名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:53:25.53 ID:4nbXpfGr0
無償じゃなかったとしても岩村の年俸以下で貸してくれるし
子どもの笑顔の方が大事だから
229名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:53:28.54 ID:k6V3OCen0
パンダの餌は福島産で
230名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:54:02.29 ID:jLDI8sFy0
エサの放射能はやるのかな?
宮城県の阿武隈辺りだと竹の産地だけど。
231名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:54:29.94 ID:he2T99kM0
和歌山に8頭もいるのに、中国に要望って、
震災に便乗した売国だよね。
232名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:54:48.03 ID:OapKkL1V0
日本産の笹を食って内部被曝だな
233名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:55:04.60 ID:P8JzOzXT0
>>1
子供は縫いぐるみで喜んだんだから本物までいらんだろう。
市長や政府が勝手に忖度するな!。
234名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:56:43.38 ID:XnuQFFKd0
>>228
子供を笑顔にさせる方法なら腐るほどある
235名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:57:07.63 ID:8nPCj/f30
ジャイアントパンダが仙台にやって来るなんて、すごいわ。
236名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:57:17.83 ID:he2T99kM0
>>>日本政府も支援する考えを示し

日本政府って誰?
237名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:58:12.58 ID:rOZOY8Gq0
本当にやめて欲しい。
喜んでる仙台市民なんていないよ。少なくとも自分の周りには。
みんな奥山無能BBAに怒ってる。
市民は要望なんてしてない。一般市民をディスるのやめて。
238名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:58:13.67 ID:4nbXpfGr0
>>234
怪しいNPOがサンタの服着て被災地に行ったりすること?w
239名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:58:26.74 ID:tam/0kOW0
ブサヨはパンダがすきやね、子供だましばっかり
240名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:02:29.13 ID:he2T99kM0
中国パンダ>>>>>>>>>>>>>被災した日本人の子供
241名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:03:16.32 ID:sncVsh7J0
中華による仙台乗っ取り計画始まったな
242名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:03:57.73 ID:sL4e0QOJ0
+民を展示すれば無料なのにな(´・ω・`)
243名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:07:22.71 ID:arXFCP5wO
手を変え品を変え、名目変えて特アに貢ぐことしか考えてねーな
244名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:10:53.63 ID:TyMWAYEA0
無償賃与と言ってるやつは乞食か?
金を払って借りるかはじめから借りないかどちらかしかないだろう
245名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:11:01.18 ID:eYErMbPz0
繁殖目的だし2頭が基本だよな
年間、エサ・空調・レンタル料を合わせると数億円が必要になる

被災し家を無くした老人が集まって生活できる施設作った方が良くね?
246名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:11:46.38 ID:3y7zfLbB0
パンダいらね
247名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:12:23.82 ID:430lfAY+0
後ろにチャック付いてるん?
248名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:12:47.71 ID:JwtJxhsG0
>>20
下水処理施設の復旧がまだで海に垂れ流しです
まあ放射能まみれの海ですが
249名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:14:29.15 ID:R94ey6TbP
有償なのか無償なのかが問題なんだがどっち?
250名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:14:47.17 ID:IWvYKGD+0
パンダ飼う余裕有るなら 復興税とか必要ないでしょ?
良くわからないけど?
251名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:15:14.12 ID:4iwo7t1V0
人間の生活が苦しいのに何がパンダだwwwwwwwww
252名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:16:20.41 ID:1DTjXMfQ0
もうパンダは人権弾圧中国共産党のマスコットにしかみえない。
253名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:17:52.03 ID:efnXz2gJ0
市長は無償で貸せやこらって言ってたから無償だろ?
なんで有償っていう書き込みがチラホラあるの?
254名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:18:47.74 ID:I50ekNAH0
結局、臥竜なり成都から研究員を連れて来なければならないから、金はかかります。
255名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:18:55.76 ID:OUYv7CSJ0
東京に招待してあげてパンダ&ディズニー連れて行ってあげる方が子供は喜ぶ。
256名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:20:22.62 ID:iVIwZtZM0
パンダで日本人の気が緩んだら尖閣に接近のいつものパターン
257名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:21:26.50 ID:UdltF4XL0
どさくさに紛れて仙台にも中華街を造ったらwwwww

日本の三大中華街:横浜、神戸、長崎
258名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:22:13.62 ID:j9NQi8gQ0
仮に表向きは無償だったとしても、裏で何らかの代価を支払うことになるんじゃないかな〜。
要注意だ!
259名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:22:49.03 ID:y3stmnDH0
奥山恵美子!てめぇいい加減しろ 馬鹿極左
仙台市民も反対の声あげて潰せ
260名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:23:24.76 ID:IWvYKGD+0
>>255
仙台にディズニーもよこせや! ゴルァー!
261名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:24:06.77 ID:vt8FMsAD0
>>223
動物園どこにあると思ってんだよ。
標高100mのとこまで津波来たら日本沈没だぞ。
262名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:25:28.26 ID:R94ey6TbP
>>253
仙台市長が信用出来ない
263名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:26:17.68 ID:XnuQFFKd0
>>258
中国国債、約7800億購入ですってw
264名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:27:03.30 ID:4mcdc/k0O
しかしよく無料で貸してくれたな中国
震災がなかったら実現しなかったことだからな
265名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:27:58.88 ID:IWvYKGD+0
>>261
なら パンダ 仙台に大地震で死なねぇかな!
266名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:28:01.29 ID:y3stmnDH0
奥山市長は9月上旬、日中友好協会会長の加藤紘一元自民党幹事長(衆院山形3区)と
中国大使館を訪ね、程大使に口頭でパンダの貸与を要望している
http://ameblo.jp/nokorino-jikan/entry-11051542762.html
死ねよ加藤w またお前の手引きか

【梅原克彦】仙台市パンダ貸与要請から見えること
http://www.youtube.com/watch?v=9pHhqzxrL_4
東北の被災地復興のシンボルとして、「仙台市にパンダを!」という構想が持ち上がっている。しかしこれを単純な善意で見ることは出来ず、
むしろ周到に準備された世論工作と-見るべきなのである。かつて中華街構想が頓挫した仙台市に、
再び中国の工作が及んでいる現状を、前仙台市市長の梅原克彦氏にお聞きしていきます。

どうみても中国の工作だろ パンダを使ってまた日中友好の名の下に前市長に潰された中華街構想を復活させようとしてんだろ
267名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:28:48.28 ID:bnQEf6510
これは食えないパンダな
268名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:30:27.22 ID:+ZW+fjZH0
賃料は誰が払うの?
269名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:36:35.18 ID:P9beiQkK0
パンダ:仙台へ 実現すれば、経済効果は50億円
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20111209ddlk04040074000c.html

これで被災地の仙台にもお金が落ちて復興が一段と進むだろう。
素晴らしい施策だ。
270名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:39:06.41 ID:4oJeRcMF0
>>2 のAA観るため飛んできました
271名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:44:00.23 ID:PqdU+Z2h0
>>2
親中と媚中、どっちがマシだったかという話だよな
中国だけじゃなくて中東パイプもちゃんと持ってたし
福田さん、ごめんなさい・・・
272名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:45:44.95 ID:ijHt79LZ0
>>2
いたいたw
273名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:49:28.54 ID:AshngNNV0
八木山は交通の便が悪くて行きづらいんだよなぁ。
動物園とか水族館に行くの大好きだけど札幌来る前に14年間宮城にいて結局
一度も八木山へ行かなかった。札幌来てからは毎年一回以上旭山動物園まで行ってるのにw
274名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:52:18.63 ID:4mcdc/k0O
とりあえず来たらパンダ風呂入れて体こすって洗い流せよ
ツキノワグマにペンキ塗っただけでないかチェックしないと
なんせ中国が無料貸し出しだから
ここまでクマーAAはなしか
275名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:53:25.53 ID:8nPCj/f30
>八木山動物公園(太白区)なら
http://www.city.sendai.jp/kensetsu/yagiyama/
パンダに、よいと多くの人びとが思うよ。
276名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:02:37.61 ID:Tgv0mhUL0
奥山は公務員代表。
277名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:07:30.85 ID:ZRXtqh5d0
とんでもない維持費かかるんじゃ無いか?エサ温度管理、その金被災者にって思うのだが
安くて可愛い動物いっぱいいるだろ
278名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:09:12.78 ID:yBGR4uPP0
檻の中の動物を見物するってのは時代遅れじゃないの?
279名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:09:48.34 ID:XxjLraX10
7時半ころから雪の積もった仮設住宅の周りぐるぐるまわって居た子、まだ回っているな。
かわいそうに、こんな周囲に田圃しか無い仮設住宅じゃ、遊ぶところもないしな。
一番近いスーパーですら7キロ先だし、仮設に来るくらいだから、友達もバラバラで居ないんだろう。

政府も中国国債買うとかパンダ借りるとか、他国にばらまくカネがあったら、
仮設住宅回って子供預かる幼稚園・保育所でも作ってあげればいいのに。
280名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:10:19.08 ID:sncVsh7J0
>>275
句読点と日本語がおかしいんだよシナ人
281名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:10:48.70 ID:ZR9xqepm0
熊猫なんかいらねー

猫カフェ作ったほうが癒される。
282名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:13:31.49 ID:GUVGwivyO
50億もの経済効果があるんなら、宮城県民には喜ばれる計画ということ。
県内外からパンダ見たさに大勢の人が集まりパンダで癒されるんだろう。
50億はその対価だし、それで経済が活性化すれば問題ないよ。

光のページェントが人の心を明るくし、また経済活性化に多大なる寄与しているのと同じ。

ページェント=パンダ
と考えればOK
283名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:14:03.91 ID:20/y91qX0
和歌山の日本生まれの双子のパンダ
http://www.youtube.com/watch?v=pCxuleNX2xA

パンダは一か所に集めて繁殖させまくって国産化しろよw
生まれた子供の権利も中国にあるなんて不平等契約を
受け入れてる馬鹿国家。
284名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:15:29.48 ID:3xA/wlcX0
>>2
福田総理が偉く見えて仕方ない今日この頃
285名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:15:29.64 ID:E9VRqzCY0
震災バブルに湧いててただでさえ儲かってる仙台に必要ないだろ
286名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:17:58.25 ID:tIgjzdy10
タダより高いものはない
287名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:18:22.70 ID:yNMeVzQr0
パチモンパンダ剥製でも飾っておけ
288名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:20:19.47 ID:FhfweBlA0
奥山に着ぐるみ着せてかざれよ・・・
289名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:23:07.87 ID:+ZW+fjZH0
スチール星人が

290名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:28:05.27 ID:KE8Ecs0j0
>>282
50億ぽっちだと誰がレンタル料払うかで明暗分かれるな
291名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:28:22.86 ID:e6zdSdZzO
爆発すんなよ
292名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:28:54.79 ID:deA19ImtO
仙台市民はなにか抗議活動したのか?
293名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:30:25.63 ID:4mcdc/k0O
コストパフォーマンスは

パンダ>>>>>>>>>>>巨人のパンダ>>>>>>>>>岩村

こうしてみるとプロ野球選手の年俸高すぎ
サッカーと同じくらいでいいよ
294名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:33:47.98 ID:i1Cw+nPp0
近藤マサヒコとか黒柳徹子がからんでいるんだな
いまTVでやってた
295名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:34:08.43 ID:cOva59qq0
だけどお高いんでしょう?
296名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:39:19.14 ID:TJi1duKI0
でもお高いんでしょ?
297名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:40:22.82 ID:ryOKF1P10
>>294
そんなに呼びたきゃ個人で金出して呼べばいいのにな。そのくらい金持ってんだろ
なんで税金使ってそんな事やるように総理に言いに行ってんだよ。余計な事すんなよな・・・・・
298名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:43:43.39 ID:CkP8wqCW0
>>2
助けてよ_| ̄|○
299名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:43:51.16 ID:TFNajrzd0
>>2
はえーよw
300名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:44:22.55 ID:cOva59qq0
パンダより移動動物園を呼ぶ金を補助する方が良いと思う。
301名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:45:01.40 ID:vnzG9Hwf0
>>293
国の税金と民間の収支を一緒にするなよ
302名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:45:09.57 ID:NEhW2yqYP
早死して損害賠償請求されたりして・・・
303名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:45:12.50 ID:Hj+S7pa+0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111222/plc11122211100010-p1.jpg

>野田佳彦首相は22日、ユニセフ親善大使で女優の黒柳徹子さんらと会談し、
>中国から仙台市の八木山動物園にジャイアントパンダの貸与を受けることを明らかにした。
304名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:46:46.21 ID:CwLxkZ0a0
また死んで賠償とかいうんだろチュンコロ
305名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:49:07.15 ID:BjVTi/DF0
パンダ外交はマジNG
無償貸与打診したときはガン無視されてただろ
306名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:49:44.47 ID:WMIKn9J80
八木山動物園なんて被災地じゃねーし。
観光客が増えるって言っても、
本当に大変な沿岸部の地域には何の足しにもならない。
たかが熊猫なんかに税金を無駄に使われるだけ。
307名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:53:19.24 ID:mYnxeISH0
仙台にパンダ必要か?
復興のシンボル?なに言ってんだ バカか?
頭悪すぎるわ
みっともないことやめろよ
308名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:56:01.74 ID:7x+5thR3O
中華街で売ってるタレパンダめちゃかわいいっすw
309名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:56:34.61 ID:PZdAD5LDO
パンダお買い上げの貴女いまならもれなく中華移民も付いてきます
被災で空いた土地の有効活用にどうぞ
310名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:56:39.26 ID:Qc0cD/H40
なんだこれもう決まってんじゃん
311名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 11:58:51.34 ID:8QSh91vD0
お前が全身白黒に塗って檻に入ってろ野豚
312名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:06:34.82 ID:GLY9Ila50
読売のヨシノブを檻に入れて見りゃいい
313名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:07:09.63 ID:axBwMyDC0
アホの天然記念物、民主党の奴らを全員檻に入れようぜ
観に行ってやるよ
314名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:07:44.26 ID:Kh5PtXw30
いらねええええええええええええええええええええええええええええ
315名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:08:32.82 ID:tzeud9pqO
宮城県がレンタル料を払うの?
316名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:09:26.85 ID:V9JHcYMd0
死んじゃったら支那に罰金払うんだろ
アホくさ
317名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:10:39.79 ID:UM/hVE6p0
梅原カムバック
318名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:11:25.89 ID:wunR9EOT0
冷暖房完備の厩舎で暮らす年間レンタル料8000万の八木山動物園のパンダ。
一方、ろくに断熱材も入っていない隙間風の入る仮設住宅で暮らす被災仙台市民…
319名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:12:29.81 ID://N1m1Qm0
いらね
サクサクパンダならうれしいのに
320名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:13:08.38 ID:cvt6gz3O0
【企業】 東電、電気代の値上げ発表…まずは企業向け、家庭向けも「早い時期に申請」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324522846/

【携帯】 ドコモ、「他人のメアドにすり替わり」トラブルで会見…10万人被害の可能性★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324522153/
321名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:14:36.55 ID:8q7q1iOfO
見たい人だけに無料バスツアー作った方が安上がりだと思う
322名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:17:21.43 ID:ohO8GVyk0
仙台市民で喜んでる奴は居ない。
そもそも地下鉄東西線建設で「夕張化」が必至だった仙台市が、震災前から温めてた隠し玉。
東西線の終点が八木山動物公園なので。

それをこともあろうに、震災復興と絡めてきたから市民は怒っている。
だが、すでに完成間近の地下鉄東西線を廃止できない以上、パンダが来れば夕張化を
遅らせることが出来るのも容易に想像がつく。仙台市民が反対の声を挙げないのは
そんなレベルの話。
323名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:17:50.08 ID:/vV9TAW00
そんな余分な金遣う余裕あるんだ
スゲーな
維持費どんだけかかると思ってんだ
揃いも揃ってよくやるわ
324名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:18:04.01 ID:hDz/zhVG0
復興せずにパンダで約一億の経費… 馬鹿じゃね、このババアw

梅原が潰した中華街構想復活しそうで、怖いんだけど
325名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:19:19.94 ID:JrAyhs1V0
パンダ叩いてるネット国士が滑稽で笑えるww
叩くべきは政治利用してる中国とそれに釣られる日本政府なのにパンダ責めてどうすんだよアホかw
さすが社会経験の無いひきこもりは違うなぁ
326名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:19:58.37 ID:y3stmnDH0
黒柳哲子は中国の工作員ってのは前から知ってたが、近藤雅彦はなんなんだ?
こいつレーサーかなんかやってるが、もしかしてスポンサーにシナ系のスポンサーがいるんじゃないのか?
前の市長が中国がもちかけてきた中華街構想を潰したんだよ 害にしかならんから
その後、中華街を作ろうとうしてるシナのシンパどもがパンダを利用して、中華街構想を復活させようとパンダをダシに使ってるだけ

仙台市民はのんきにしてるといつの間にかシナ人に乗っ取られるぞ
327名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:20:43.51 ID:qqA9ZQhR0
>>139
うわ、嘘草w
もしくは洗脳されてアフォになってるとしか思えん
328名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:22:43.92 ID:hDz/zhVG0
仙台のババア市長って北京に絡んでるらしいから
「パンダのお礼に中華街構想を仙台へ」とかやるはずw
329名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:23:07.16 ID:YEpjQnK10
いらねえーーよ クズどもが
330名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:24:51.40 ID:ijcKq/zj0
お前ら文句ばっか言うな!
この市長自体が客寄せパンダ的な立ち位置で当選した奴なんだから仕方ないだろ!
331名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:24:58.35 ID:UI/rjfCU0
和歌山に借りろよ!
332名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:26:11.54 ID:dtuc+LV10
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l     ●  ミ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、●     /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .彡( ●_)\/三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧\))彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ  │            /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ ─┼─┐  ̄ ̄ ̄フ /┌┴┐\      /       /
│└┘   |  │ \  /   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   ノ   」    く     レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
333名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:26:12.80 ID:7UDXQDeU0

プーヤオ。

今そんな金あったら復興に回せ。
334名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:27:01.89 ID:y3stmnDH0
【梅原克彦】「仙台空中中華街構想」撤退騒動の顛末
http://www.youtube.com/watch?v=7hW1mK-N0vI

【梅原克彦&三井田孝欧】新潟中華街構想の顛末と今後
http://www.youtube.com/watch?v=zIX5i-nPHzY
新潟市のやらせ発覚! 中華街構想を要望
http://www.youtube.com/watch?v=4lisbGuFC6U

自分らの自治体の行政がどうなってるか、チェックしよう。中国や朝鮮半島勢力に懐柔されて売国やってるかもしれませんよ
335名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:27:23.11 ID:UM/hVE6p0
>>328
そのときには、中華街構想をつぶされて怒った加藤義雄前副市長とかが出てくるな。
336名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:27:35.02 ID:xWIHeTGm0
もうしねよ売国ミンス

特アの犬政権を打倒汁!
337名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:28:05.19 ID:pwv0OCtM0
>>331
借りたってパンダ舎は建設にも維持にも莫大な金がかかる
そんなことするより少しでも金融通してやった方が被災地のためなのに
338名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:28:21.65 ID:sD80QgLyO
なんだそれ
339名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:28:25.55 ID:hDz/zhVG0
そういや、このババアって民主のトミコと仲良しだったはずw
韓国での反日でもに一緒に参加してたなんとか…
事実なら、どうしようもねえババアだなw
340名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:29:12.76 ID:M7zg5D4C0
今仙台は空前の好景気に湧いているからな

パンダの一匹や二匹、市のポケットマネーでどうにでもなるんだろ
財政不振の他自治体も見習うよーにw
341名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:29:29.57 ID:Hz7nrfNU0
日本で大災害が起こっても、有償でパンダを貸し出す中国政府。

日本はよく覚えておこう。
342名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:29:55.40 ID:20El5Kmk0
パンダの中の人 うんこー
343名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:31:02.11 ID:y3stmnDH0
あなたの街を中国が狙っている A
http://www.youtube.com/watch?v=eGmBRB6QUHU&feature=related
ここ数年、北海道や長野の森林が中国資本に次々と買われていることをご存知でしょうか?これらは水不足に悩む中国が水源地を狙ったものではないか、と推測されています。 
しかし、これと並行して今、日本の中規模の都市で中華街や中国領事館を造る動きが進んでいます。
新潟市では約1万5千平方メートル、名古屋市では名古屋城のすぐ近くの国有地3千坪を中国総領事館が買おうとしています。
しかも住民に対しては何の説明もありません。ビザ発給以外にさしたる業務のない領事館がなぜそのような広大な土地が必要なのでしょうか?
前仙台市長の梅原克彦氏は、市長時代に仙台で進行していた「空中中華街」という大規模再開発プロジェクトをさまざまな圧力に屈せず、凍結させた人です。
梅原氏は、今、日本の各地で起きている中国資本による買収計画は個々のものではなく、相互に関連のある、非常に危険な動きだと警鐘を鳴らしています。
そこで梅原氏の経験なさった仙台の事例を踏まえて新潟や名古屋の総領事館問題を検証し、わが国の地域社会をどのようにしたら守れるか、を参加者と
共に考える講演会を行いました。

日本の土地が中国人に買われている
http://www.youtube.com/watch?v=eZNPexf54To&feature=related
日本人が中国の土地を買おうと思っても容易にはできません・・・
344名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:31:44.85 ID:BA1jievV0
売国乙。
バ韓国への土下座外交が失敗したかと思ったら、今度はシナに土下座外交かよ。
そんなくだらんものに金を使う暇があったら、被災地に金をやるべき。
345名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:32:02.02 ID:UI/rjfCU0
>>337
あ、シナに借りるより和歌山にってことね
温の偽ドヤ笑顔見たくないから
346名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:32:19.26 ID:TY9r06tK0


仙  台  ご  と  き  に  嫉  妬  は  み  っ  と  も  な  い  ぞ


347名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:33:48.61 ID:3+PAQBfzO
タダで借りるのはまずいから、1ヶ月1000円くらい払ってやれよ。
348名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:34:09.74 ID:hinRu9cP0
ここまで「石原」「都知事」無し


ホント情けねーな国士のみな様w
349名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:35:05.09 ID:pwv0OCtM0
>>345
分かってるよ、どうせならって意味なのは
でもどっちにしろ、パンダはいらないと思うんだ
そんなことより被災地の人はまだまだ金はいくらあっても足りない状態なのにさ
350名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:35:07.90 ID:y3stmnDH0
積極的に中華街を誘致しようとしている連中はこんなのばっかり・・・こんな輩を選挙で選んではいけません。

【拡散】篠田新潟市長は革命家だった
http://www.youtube.com/watch?v=mOLhuIwonzA&feature=related
最近、新潟市が変な動きをすると思ったら市長が菅総理と同じく胡散臭い輩でした。
「革命は静かにやって来る」by東京都議会議員 土屋敬之氏

市民の党がらみ・・・
351名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:35:18.74 ID:OJH792fY0
パンダなど要らん。

まあ中国にわざと何か借りを作るにしてもパンダくらいしかない。

でも中国から震災復興に勇気を貰ったとか、無理に話を作る必要はないではないか。

中国と韓国からは何の助けが無くても日本は復興する。
352名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:36:24.07 ID:BV0y1iBv0
パンダいらない。子供を利用するな。
被災地支援の為に中国に高額なパンダレンタル料を払うというロジック。
ほんとにパンダが必要か?
もっと必要なことがあるのでは?
353名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:36:55.71 ID:vN4RLgCj0
そういやこれ、仙台市市長が、「無償で」パンダを貸せと要求した奴だよな

無償・有償はどうなったんだ?にやにや
354名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:38:31.78 ID:8nPCj/f30
>>298
パンダを復興のシンボルにしたぐらいなら
住民にはむしろ安いぐらいだよ
355名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:39:27.08 ID:uuWOJjie0
無償じゃなきゃ要らない。
356名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:40:25.32 ID:y3stmnDH0
篠田新潟市長の売国行為糾弾11.1.29常盤橋集会B梅原克彦氏
http://www.youtube.com/watch?v=XQBkyF9WS4Q&feature=related

売国市長によって中国に献上される新潟
http://www.youtube.com/watch?v=cD3g8YEwr4U&feature=related
357名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:40:41.00 ID:N7+k+xA80
見にくる大半は被災してない連中なんだろw
358名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:41:23.61 ID:ijcKq/zj0
>>340
景気良いの?
俺、流通倉庫関係で働いてるんだけど今年はちょっと異常だよ?
俺が仕事始めて以来、毎年この時期は目が回るほど忙しかったんだけど
今年は出入りする荷物があまり増えてない。
だから臨時のバイトの募集もしない事になったよ。
こんなの初めてだ。
359名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:42:44.01 ID:UM/hVE6p0
>>354
お前の日本語変だな。
360名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:42:50.83 ID:KKJt+1S+0
宮城県で年間レンタル料一億+α負担してくれるならおk
361名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:44:06.39 ID:oO/FEATF0
殺せ
362名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:44:33.40 ID:M7zg5D4C0
>>358

俺は福島の人だけど、
仙台が>>64状態になってるのは風嬢から聞いた
こっちは全然ダメだから、仙台に出稼ぎに行くといってた
363名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:44:50.60 ID:IvGzvuzD0
パンダw
364名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:45:01.71 ID:GizgmowE0
こんな事いいだす仙台
ダメね 政治状況も考えな
365名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:46:51.81 ID:PZuhZ2GCO
アジト・中華街が建つ日も近いな…
仙台市
366名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:47:16.03 ID:mr5veY7cO
今の日本にイヤン婦像でタカる国よりはマシ
367名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:50:10.61 ID:Iis6x+aRO
被災地の土を除染してくれる機械をよこせ。パンダに何ができるんだ?
368名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:51:42.24 ID:DGKG6MLw0
レンタル料を気にしてるヤツが多いけど、

>貸与費用は大手芸能プロダクションのジャニーズ事務所が設立した
>復興支援プロジェクトが集めた募金などから調達する。

て言う事だそうだ。
369名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:51:49.31 ID:M7zg5D4C0
>>367

東北地方に夢と希望を与える
なんてな! なんてな!
370名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:57:18.09 ID:+U5m8/WT0
>>130
>赤字確定・財政破綻まっしぐらの地下鉄東西線の責任を
>とらされるのを嫌がったBBA市長が悪あがきしただけなんだけどね

あーやっぱり。
今ある南北線ですら赤字で日本一運賃が高い地下鉄と悪名高くて
(1つ隣まで乗っても200円、4つ隣くらいまで乗ると240円、もうちょっと乗ると290円、以下略)
反対されながら建設中の東西線はもっと乗る人いなそうな場所に作ってるもんね。
西の終点が動物園、東の終点が津波で壊滅した若林区荒井地区だから、なんか変なキャンペーンやりそうで嫌なんだよなー。
371名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:01:41.29 ID:VyLHYmzk0
馬鹿チョンのイヤーン婦像記事を見た後なので
ずいぶんまともなニュースのように錯覚する
372名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:01:55.31 ID:p4gjAAik0
イラネ
373名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:03:16.91 ID:59noo9IV0
貸せるパンダはいないアルけど・・中日友好で、特別に貸すアルよ。一体3億で良いアルよ。
374名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:03:48.34 ID:3ydA58te0
婆市長… 市民だます手法は民主議員と同じなw
375名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:05:01.08 ID:BV0y1iBv0
>>368
その金を中国に使うなといいたいのだ。
376名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:06:58.56 ID:tGnlLzt00
近藤真彦と黒柳徹子は本気で政府にお願いしてたのかなあ。
政府は反対する国民が多いってわかってるから、
有名人からもお願いされる図をセッティングしたんじゃないのかなあ。
377名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:07:12.32 ID:59noo9IV0
他の諸外国には、数千万で貸してるんでしょ?なんで日本だけ何倍も高いの?おかしくない?
378名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:07:24.79 ID:Kke3NDqG0
なんでマッチが出てくる?w
黒柳徹子と仲がいいから、その縁でか。
379名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:07:26.24 ID:qrpDmb6yO
パンダ被曝するだろ!!やめてやれよパンダ可哀想だ!!

東北のガキなんか死ねばいいんだよ
人間のガキなんぞより動物の命のほうが価値ある
目を見たらわかる
人間の目は腐りきって濁り汚い!
人間のガキの目も汚い!!
しかし動物の目はキラキラしてて綺麗だ
小汚い人間なんか死ねやカスども
地震で東北の人間が死にますように
東北のせいで汚染瓦礫や汚染食材バラまかれてるんだぞ
地震きて死ねや
380名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:08:31.78 ID:DGKG6MLw0
>>376
お願いしたのは女の子。
>パンダ貸与は5月下旬、温首相が被災地を訪れた際に出会った女子児童が温氏に
>「パンダが大好き」と手紙を書いたのがきっかけ。
381名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:09:33.53 ID:ICSSLDYX0
東北はパンダで全て解決!
後は何もしなくていいよ。
382名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:09:49.06 ID:qs7c7an00
俺の募金はパンダのレンタルの為のものじゃ無いぞ。
パンダ賃貸する余裕や義捐金を流用するなら金返せや。
383名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:10:02.57 ID:5OPhiJTt0
 
 
    ホントに仙台の人は、パンダのレンタルしてほしいの?
384名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:12:14.05 ID:RYNa60eD0
民主党のことだから
こんなことでも成果にしちゃうんだろうね?
中国に尻尾を振って恵んでもらっただけのことなのに。
385名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:12:27.39 ID:zmImcEZcO
まさに客寄せパンダwww
被災民は早く帰れよwwwパンダが待ってるぞwww
386名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:12:37.60 ID:3ydA58te0
>>383
市内在住だがパンダなんかいらない
他に税金を使うべきだと思ってる
毎年、1億ほどの経費がかかるパンダなんか無駄
レッサーパンダで十分
387名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:12:49.20 ID:BV0y1iBv0
>>380
うわぁ怪しげな話だね。その親はどういう人かな...何やら匂う
388名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:13:45.47 ID:CsJYTZVQ0
>>380
そのおにゃのこがシナの工作員だった、というオチがついたりして
389名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:14:32.95 ID:Fwgq7fj7O
パンダは可愛い
390名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:14:49.47 ID:tGnlLzt00
>>380レスありがとう。そうか思い出した。
それで女性市長さんが無償貸与を希望してたんだっけ。
で、これは無償なのかが問題だね。
391名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:16:08.04 ID:/63bHy0+0
パンダで喜ぶなら東北人はアホだ。民主党はこんなものに金つかって消費税
アップが言えた口か。
392名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:17:53.43 ID:DuRkC+tb0
パンダ貸与という名の献金
393名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:18:20.62 ID:DGKG6MLw0
394名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:19:01.32 ID:2R9sdmI00
でもお高いんでしょう?
395名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:20:06.08 ID:zmImcEZcO
特に笹がいい…
396名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:21:57.55 ID:GUVGwivyO
だからページェントもパンダも費用効果で採算が取れるどころか経済効果が発生して、
見にきた人の慰めになるのは同じだよ。

パンダを批判する人はまずページェントを批判しよう。

中国への反感から中国に金を渡すのが許せないと思っている人はまた別だけど。
397名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:25:08.56 ID:tGnlLzt00
>>393
ありがとう。じゃあその募金に関係してない自分が文句言う事でもないんだな。
398名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:25:39.48 ID:yVKJXYmp0
ベトナムだろ?
日中ってなんだよ
399名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:27:21.37 ID:m/0PxmoF0
またパンダかよ
400名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:27:26.47 ID:8nPCj/f30
>>391
すこし待って欲しい
今度のことは消費税アップとは
無関係のことを。
401名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:27:58.86 ID:fe7n3orY0
>>396
今だにパンダの求心力ってあるの?
今時の子供がパンダに興味持つほどパンダが話題になることも無かったし
団塊世代のノスタルジーでしかなさそうなんだけど
402名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:28:00.06 ID:7SO40E7b0
被災者は仮設住宅で凍えててパンダどころではりません。
403名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:28:08.61 ID:DGKG6MLw0
>>397
5年間のレンタル代金はジャーニーズ事務所が工面するそうだから、
ジャニファンのオバハンが何とかするんじゃないの。
404名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:28:12.23 ID:1tzrCMh1O
>>391
福島在住の俺は喜んでいる。
仙台まで1時間ぐらいでいけるから、
来たら、すぐに見に行きたい。
俺は二本松のサファリパークにもよく行く。
白い虎やライオンがいる。

405名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:30:01.15 ID:RM+mg2WP0
借りた場合、もし死んでしまったらどうなるんだ?相手は中華だぞ?NO!といえない日本に逆戻りしたな
406名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:31:16.58 ID:K/EW28Zp0
>>396
中国側は政治利用、もっとはっきりいえば「洗脳」工作しようとしてんだから
ページェントとかはいっしょにできんだろ
407名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:33:00.42 ID:WedU6s0r0
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    < > ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 >,  ~ /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
408名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:34:57.40 ID:GUVGwivyO
園児や小学低学年生には未だにパンダは大人気だよ。

宮城県のローカルニュースで子供達にパンダがくるかもしれないけどどう思う、
みたいな質問をしたら沿岸部の子供達も含めてみんな来てほしいと言ってた。

そんな俺はページェントもパンダも反対なんだけどさ。
409名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:35:11.91 ID:A1dUNqEy0
今さらパンダってそんなにありがたいか?
チャンのパンダ外交に釣られてんじゃねーよ。
410名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:36:01.59 ID:1tzrCMh1O
宮城県女川町の中国人女性研修生たちが津波の被害を免れた。
その代わり、彼女たちを高台まで連れていった日本人男性が亡くなった。
この話は中国で大きく報道され、感動を与えた。
中国側がパンダを貸す気になったのは、
この話も関係している。
411名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:38:35.98 ID:itsQHOk20
レンタル無料?
412名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:45:48.44 ID:fwxblZaQ0
ナゾの死で、中共賠償受け取りでウマウマw
413名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:50:56.09 ID:LzApUwM9O
近藤正彦や徹子は自分らが金を出すんだろうな?
国の金でお願いするなら善人ぶるなよ
414名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:52:28.21 ID:VcZK2ccV0
>>5
宮城も、宮城都にして仙台市なくせばいいんじゃね?
415名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:52:40.28 ID:pxOLHYQC0
>>408
そりゃ子供にそう聞いたらそう答えるに決まってるだろwwww
416名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:54:49.52 ID:h1ZSHKJa0
>>411
一匹一億
417名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:54:54.29 ID:/93d7WWHO
>>411
一頭一億
税金から払われます
418名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:54:56.33 ID:+lJAN0gH0
レンタル料は1億円。日本で子供が産まれても1億円。ワシントン条約で
売買や譲渡は禁じられている。台湾にただで譲渡話があったが、台湾が即座に
断ったのもうなずけること。
419名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:55:03.61 ID:/019/oif0
パンダなんて熊なんだから好きじゃなかったけどこないだ雪に喜んで遊んでる映像見たら
メッチャ可愛かった………
420名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:58:27.85 ID:1tzrCMh1O
近藤真彦はレースで年1億円以上使っているから、
たいした話じゃないな。

421名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:59:35.30 ID:0n8xkFvOO
またかよ
422名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:05:35.26 ID:6gCJRo0D0
仙台市長奥山恵美子スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1304262640/
423名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:07:09.95 ID:EzbSgGkl0
今は、いくらお金があっても足りないという状況なのに、
パンダに1億というのもなんだかな・・・
国民の血税だぞー。
424名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:07:35.95 ID:vt8FMsAD0
>>414に一票。
425名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:08:24.29 ID:wlQGh+9R0
黒柳徹子はまだしも、近藤真彦が何故?
というか近藤真彦ってまるで過去の人なのに、何故重鎮面しているんだろ
426名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:10:33.25 ID:cWtQ+Dw+P
消費税50%でおk
427名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:10:57.60 ID:fzGsck5q0
松島にパンダイルカいるじゃねーか
428名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:12:05.41 ID:1tzrCMh1O
エコカー補助に三千億円使うなら、
パンダに一億円使ったほうが有意義だ。
石原知事も最初は反対したのに、結局、借りた。
たいした反対はなかった。
2ちゃんねるで反対した奴らも、リアルな世界では何にもしなかった。
429名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:14:47.66 ID:ewC9GfYO0
子供が恐がるようなホラーチックなパンダキャラ誰か作ってよ
430名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:15:56.44 ID:46yR7XUf0
パンダ借りる余裕あるならもう宮城には義援金必要ないね。
431名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:17:12.75 ID:RR9xGWvXO
え、金払うのかよ…
432名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:18:34.05 ID:oqkRPU0i0
借りたい人が自腹で借りるなら文句言わない
433名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:19:37.93 ID:qhKT0SA20
パンダはやめとこうよ、それとなぜ「光のページェント」なんてやらすのよ?節電すんじゃないの?
434名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:19:37.88 ID:yuF2xKJH0
さくさくパンダ
435名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:20:11.13 ID:LwNZAhW50
高橋由伸が楽天に移籍する話です
436名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:20:56.25 ID:Both6NyW0


増税されて支那に金渡されちゃたまらんな。

被災者には気の毒だけど、あまりにも反日左翼すぎるから東北には今後なんの援助もしないし同情もしない。

437名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:21:20.53 ID:LAa4zUK+0
賃料が仮にタダだとしても豪華なパンダ舎とかつくるんだろ?クソ寒い仮設で凍えているお年寄りがいっぱいいるのに金使うところ間違えてないか?野田は仮設住宅に一泊してみろ!
438名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:23:47.12 ID:cs78j47S0
今回の貸与で一匹一億ってなんか根拠あんの?
前にそんな話があったからってことか?
439名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:24:35.28 ID:dYHHoCR2O
立ち消えになったかと思ってた。

で、レンタル料と飼育施設整備料はどこが捻出する訳、仙台市長さん?
440名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:25:30.23 ID:ESBVdHDd0
折れ地元だが、別段レンタルしてまでパンダなんて要らん
あんなのガキがちょっと気を利かせて言っただけだろ真に受けるほうも
ほうだとおもうがw
そんな金かかる事をするんだったら、八木山動物園の折の中に
期間限定で総理以下大臣全員に入ってもらい
外から餌の代わりに生卵でもぶつけるほうがよっぽどましな気がする
特にR4、妖怪ババア、ガソリンあずにゃんには念入りにぶつけてやるw
441名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:26:05.47 ID:NNvBfx3Y0
名前はセシウムさんかな
442名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:31:26.06 ID:+uhXUkBK0
なんで借りを作るんかなぁ
443名無しさん@12倍満:2011/12/22(木) 14:32:35.70 ID:fO09VZng0

お前ら、文句ばかり言ってないで、今のうちに名前を考えておけよ・・・!
444名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:33:23.44 ID:LAa4zUK+0
蓮舫はなんで「レッサーパンダではダメなんですか?」って言わないのか?
445名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:34:44.10 ID:vV8pdWyz0
TPP絡みでカードのやり取りをしてると、後でとんでもない事になりそうな。。
446名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:34:57.03 ID:oqkRPU0i0
>>444
それ言ったらちょっとの間だけ好きになるw
447名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:39:02.24 ID:ESBVdHDd0
>>444>>446
「レッサーパンダでなくてアライグマではだめなんですか?」
448名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:39:08.07 ID:Q9Gkfm+10
年間一億円のレンタル料を復興に使えよ・・・
もう寄付するのやめた。
449名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:39:18.59 ID:cNQLpyiA0
引き換えに中華街でも作るのか?w
450名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:41:25.76 ID:oqkRPU0i0
1億払うなら被災地のペット全部救えると思う。
451名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:41:46.12 ID:/npy99A+0
上野のをまわせばいだろう
これ以上借りなくてもw
452名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:44:02.91 ID:swn3lcAm0
ほんとに実現すると思わなかった。無理してレンタルすることなかったのに。
453名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:44:45.41 ID:aAk4u1Ru0
動物虐待ってことなの
454名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:47:39.62 ID:46yR7XUf0
あんだけの災害でパンダ呼ぶとか、普通じゃないわ。
仙台市民馬鹿なの?
455名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:47:46.46 ID:91MQg/kv0
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _ノ    ヽ_  ヽ
       ,'::;'|    /:::::ヽ     /::::::ヽ |
     l:::l l   (:::>ノ  ▼ ヽ<:::) l   はやく故郷のチベットに帰りたいよー
     |::ヽ` 、   U   (_人_)    /
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
456名無しさん@12倍満:2011/12/22(木) 14:49:07.86 ID:fO09VZng0
>>455

このパンダは中国の動物園で養殖しているパンダだったりする。
457名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:50:33.72 ID:Jd9OjYJv0
アンパンマンミュージアム、震災5日後の3月16日に工事再開

ただでさえ建設反対の声が大きかった中、
インフラの復旧よりアンパンマンミュージアムを強行した姿勢に重大な疑問

458名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:50:38.53 ID:3ydA58te0
>>454
市長の婆が勝ってにやってる
被災した女の子の投書を元に
その投書が事実かどうかも信用できないんだけどね
市内の復興よりなぜか力が入っていますw
459名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:51:06.25 ID:NfVaahRZ0
>>36
喜んでるわけねえだろ
460名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:51:30.17 ID:1sk7Ijhq0
●   ●
(#● д ●) ∧_∧ ,";`
⊂( ⊆ ̄つ☆))ハ ´ )
  \ /⊂ ⊂~ノ
  と丿⊂ と_ノ
461名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:52:28.34 ID:Nc/vh7us0
また何億も払うの?
どっかに余ってるのいるんだからそれでいいじゃん(# ゚Д゚) ムッカー
462名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:52:32.03 ID:oJVzsvxt0
パンダ1匹6700億円か。

【政治】 中国国債購入、日中首脳会談で合意へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324403726/
463名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:53:55.27 ID:DnakJYr40
マスクをして全身防護服のパンダが送られてくるのかwww
464名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:54:40.74 ID:PPp7jABS0
無駄がね使うなks
465名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:54:46.37 ID:oJVzsvxt0
7800億円だった。
466名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:57:59.16 ID:K1lcOct70
パンダチ作戦
パンダって飼育費2位の象の5倍の飼育費がいるらしいw
仮設住宅の防寒対策した方がいい
467名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 14:58:54.76 ID:wll9J3rZ0
そんな金あるなら、被災地で野良化して
飢え死にしていく犬や猫にえさをやれ!このカス!!
468名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:01:05.71 ID:PxjHpyem0
パンダが死ぬのが先か、赤字でにっちもさっちも行かなくなるのが先か・・・
469名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:10:11.50 ID:gSDvdrjB0
なにやってんだ宮城県民
どんだけレベル低いんだよ
宮城県民最低だな
放射能汚染調査のほう先だろ
パンダきたからって放射能汚染消えるんですか宮城県民さん
470名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:10:26.32 ID:0mYddwh4O
仙台市が儲けたいだけなんじゃないの
471名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:10:50.86 ID:OQeYT9sT0
これレンタル代に
中国人のメンテ代も取られて・・復興増税か
472名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:11:53.53 ID:UXBKlWM20
頭おかしいわ
こんなことに金つかう余裕あるんかいwwwwwwwww
473名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:11:55.88 ID:kOhDvcWT0
侵略拠点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
474名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:12:27.31 ID:Z/sFWJKZ0
フルアーマーだったら見てみたい
それ以外ならいらね
475名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:14:15.65 ID:7z1TECUF0
パンダのレンタル料金払えるくらい復興したんですね。おめでとう。もう援助金いらないね。
476名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:16:26.86 ID:mgklJ7EW0
義捐金でパンダを購入ワロタ
477名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:18:09.09 ID:1tzrCMh1O
パンダ、上野でも大人気。
仙台も賑やかになるぞ。

478名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:23:58.02 ID:JeCFmiuL0
動物のレンタル代に1億って馬鹿じゃないの
移動動物園を365日営業させるほうがいいわ
479名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:24:36.83 ID:RqYNFOFd0
仙台の人間だが、被災地を売国に利用するのはいい加減にしろ。
民主党の連中は次の選挙後に議員で居られると思うなよ。
480名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:26:23.53 ID:qqA9ZQhR0
>>469
不思議な人だな。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111222/Z1NEdmRyakIw.html

【社会】 ワナを注意された61歳男、相手男性の頭をナタ?で何度も殴ったうえに散弾銃で撃つ→逮捕…大分
295 :名無しさん@12周年[]:2011/12/22(木) 13:32:34.11 ID:gSDvdrjB0
朝鮮人多い地域だな
間違っても行きたくない県だな
危なすぎるわ
【マスコミ】 「何が楽しいんですか、人が死んでるんですよ」 涙の女子中学生、生徒自殺を取材する記者に言い放つ…読売記者、反省★2
432 :名無しさん@12周年[]:2011/12/22(木) 13:39:27.73 ID:gSDvdrjB0
読売って原発推進の企業?
読売新聞絶対に買ってないや
レベル低い気がして
野球も
【政治】パンダが仙台にやってくる 日中両政府、貸与で合意へ
469 :名無しさん@12周年[]:2011/12/22(木) 15:10:11.50 ID:gSDvdrjB0
なにやってんだ宮城県民
どんだけレベル低いんだよ
宮城県民最低だな
放射能汚染調査のほう先だろ
パンダきたからって放射能汚染消えるんですか宮城県民さん
481名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:29:50.19 ID:ePH2pUBS0
被災地だってパンダなんて望んでないよ。もちっとマシなことに金使ってくれよ。
市長がアレだからどうにもなんないけどさ@仙台民
482名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:30:37.65 ID:qqA9ZQhR0
>>480
何か日本国内を分裂させるように左翼系に半島から指令が出てるんだろうか。
483名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:31:10.21 ID:fzGsck5q0
八木山の飼育係大喜びなんだろうな。
元々日本に居なかった動物の面倒見て税金泥棒やってる暇あったら被災地に置き去りにされた犬猫救いにいってやれよ!
今居る動物元に返せばいくらでも場所あるだろうが!
484名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:32:16.67 ID:6FWFKFoh0
>>368
なんだ復興募金の金を中国に渡すのか
485名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:32:19.99 ID:0KY/GPUs0
おまいらの大嫌いな中国出身だぞ。さっさとデモに行けよw
486名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:37:01.98 ID:fzGsck5q0
パンダに賛成した市会議員の名前晒せ
487名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:39:41.87 ID:qqA9ZQhR0
>>483
具体的にどこにいる?
被災3ヶ月後に宮城県沿岸の津波被ったところを県北の方から
県南まで見たけど、海鳥しか動物見なかったなぁ。

この鳥がまた「何か」をついばんでて怖いんだけど。
488名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:40:45.72 ID:CAhMQLxJ0
何千万だすんだw
489名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:41:23.28 ID:ll03JljE0
あとから、中国資本もやってきます。
490名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:42:33.29 ID:ItXcIoCh0
被災地からパンダで金を毟り取るシナ畜と在日本政府
491名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:43:06.58 ID:jT3IZICs0
パンダに金使うぐらいだから
もう復興資金は十分なんだな

消費税値上げもいらんだろ
492名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:43:10.81 ID:zmw2hEfs0
そんなカネあったら,復興にまわせよ.

上野動物園の特別優待券でいいだろ.
493名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:44:43.44 ID:JbmxK2iQ0
飼育代は国にたかる気でいるわけじゃないでしょうね
494名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:45:49.36 ID:ItXcIoCh0
地元民追い出して外資に被災地を売り渡した連中だしな。
しかしその張本人の知事を再当選させる馬鹿丸出しの愚民はきっと大喜びなんだろ。
解ってる地元民が憐れ過ぎるな
495名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:47:40.77 ID:T0iEaZEO0
これくらいタダで貸せばいいのに
496名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:48:27.96 ID:Q33XD6Cj0
だれがレンタル料とエサ代をだすんだ?
パンダに付いてくる中国人飼育係の給与などもな。
パンダ、死なせたら被曝したあるよ!と言われるからやめたほうがいいんじゃないの?
497 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/22(木) 15:49:28.06 ID:QVWRRIF80
呆れて目が白黒する
498名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:50:11.07 ID:rJK7qHVq0
これは国債の見返りなのか?
499名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:50:58.91 ID:qqA9ZQhR0
>>496
レンタル料は>>368なんだとさ。
500名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:51:30.87 ID:j6m30Hr/0
あれ?夏ごろに仙台市長が無償貸し出しの打診したら無視されたとかニュースになってなかったっけ
501名無しさん@十一周年:2011/12/22(木) 15:52:46.89 ID:1G4k8gRx0
日本が今時、パンダ外交をこっちから求める政府になるとは思わなんだわ。
502名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:53:21.81 ID:qqA9ZQhR0
ところで、今度また行くからついでにどの程度か見てこようかと思うんだけど、
被災地に置き去りのペットって宮城県のどの辺にいるの?
出来れば具体的な置き去りの場所求む。
503名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:53:58.40 ID:ThzkQkBh0
>>1
パンダ一頭年間約一億円でのレンタルだろ。
なんでわざわざそんなもん借りるんだよ。
なんでもかんでも震災復興だのとかけて金を遣えばいいと思ってんのか。
504名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:54:09.95 ID:Tu4xsjsz0
パンダ飼育の維持費は何処から出るの?
増税して賄うの?地方税?
それよりも有効に使う道はいくらでもあるんじゃないかと思うが
この政府も宮城県も仙台市もろくな政治家がおらんな
505名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:54:19.95 ID:Qv4rGmmz0
反日パンダの仙台に復興増税って何のギャグだよ
506名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:55:47.14 ID:u5etZYTi0
福島宮城岩手青森の四県で協力して復興しようという
気がないんだね
507名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:56:39.48 ID:oKEc5akd0
つまり、パンダのレンタル料は国民からジャニタレにジャニタレから中国かw イラネ
508蜜柑男爵:2011/12/22(木) 15:57:07.83 ID:PLksaDpl0
荒涼とした景色の被災地にはパンダなんかよりコヨーテとかハイエナとかハゲタカ放した方が似合うと思う。
509名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:58:24.41 ID:bngdxO0Q0
んでナンボよ?
公務員の給料削減してレンタルするならかまわんよ
まさか復興増税分で払うなんてバカな話はあるまい
510名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 15:59:02.59 ID:La6yIR540
マッチですが事務所に掛けあって、自分ちのタレントに給仕させるバトラーカフェでも仙台で展開して
売上金を地元と折半した方が人が集まるんじゃね?
511名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:01:02.17 ID:uE4ydRUK0
これをきっかけに中華街構想が復活したらどうしてくれるんだよボケ市長
512名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:01:21.47 ID:8HW7r1yzO
仙台市長のBBAが頭悪くてすまぬ。
パンダも光のページェントも花火も反対。もっとやるべきことあるだろ。世界中の募金してくれた人、尽力してくれた人達に申し訳ない。
地震だってまたくるし、3/11の停電断水、食料難でたくさん動物死んだのに、パンダなんか死なせたら・・・
513名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:04:11.32 ID:TJCFQSUs0
仙台にパンダなんかいらねーよ
そんな金があったら他のところにまわせや
514名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:05:13.09 ID:46yR7XUf0
いくらジャニが出したって、その金で、ほかに出来ることがあるでしょうに。
巨額な無駄金使って何やってんのよ。
515名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:05:24.71 ID:DGKG6MLw0
>>511
海鮮酒家海皇の「なんだパンダ弁当」も復活するんじゃね。
516名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:05:26.46 ID:35/gJobGO
パンダの金があればたくさんの被災の人を救えるのに…仙台にパンダなんかいらねぇよ。地元に来て被災した人々のために全力を尽くすって言ったのは嘘だったのかよ
517名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:06:16.49 ID:8GD9IlQb0
年間1億円払って借りるものか?w
518名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:06:45.16 ID:qqA9ZQhR0
>>512
地元民のフリしてるだけか?
300万人動員してて金落とすのにいらないってねーだろ・・。

金と人回さないと復興できないぞ。
動物がどうこうを名目に被災地叩きしたいだけ?
519名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:07:08.42 ID:bzClR6up0
もったいねー。
猫の方がかわいいのに。
520名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:07:21.96 ID:+lJAN0gH0
>>498
見返りで一頭1億円とか日本可哀想すぎ。
521名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:08:12.11 ID:0WKM9JgG0
借りるんだったらその金はどこから出るんよ?
もし税金で捻出するんだったら金の使い方がおかしいよな?
522名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:09:24.36 ID:Q33XD6Cj0
>>499
普通にその金を復興に役立てようという気はジャニーズには無いってことがわかった。
なんか、ウラがありそうでやだな。
どうしてもというなら、この間、押収したパンダの剥製でも飾っておけよ。その方がいいと思うよ。
523名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:11:00.72 ID:F4izzTGkO
被災市民はパンダで誤魔化されてるのな。

気が付いてないんだろうけど。
524名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:11:01.33 ID:4mcdc/k0O
パンダは和名では白黒グマという白黒模様のクマ
パンダとは元々はレッサーパンダの名前だった
時速50キロ以上で走れるからボルトよりずっと速い
たまに狩りもする 猿やウサギなど小動物や昆虫だが
525名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:11:38.49 ID:FVGVrWlP0
馬鹿だ。
やってきたパンダが頃されなければ良いが。
526名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:12:04.48 ID:D4qHK5yR0
パンダなんか無くったって、子供は自ら可愛いもん見つけるんじゃい。
カマキリの卵をかっくいーって持って帰って、孵化して大変なことになるんじゃい。
527名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:13:40.38 ID:PZuhZ2GCO
レンタル料額を考えると相応の資金で
実用的なモノ、被災民に与えた方がいいと思うけど…

中国の方が喜んでるんじゃね?収入
528名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:15:10.32 ID:BORNUh8wO
東北の人にお金をいっぱい使ってもらおうって事なんじゃないの
529名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:17:32.82 ID:F4izzTGkO
ツキノワグマの卵子にパンダの精子受精させて、野田聖子の腹にでも埋め込んどけ。
530名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:20:18.17 ID:vZNr0lM+0
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ
531名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:21:35.13 ID:4mcdc/k0O
和歌山白浜のパンダは、アドベンチャーワールドが全部中国に払ってるわけだが
そこで生まれたパンダも中国所有ってのが、どうもな
繁殖させて人工保育もした日本産パンダも居たのにね中国産になるんだな
532名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:23:17.38 ID:F4izzTGkO
>>526
俺は掃除機で
533名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:23:30.61 ID:GUVGwivyO
一億弱のレンタル代で年間50億の経済効果だよ
何もしなければ一億に数倍の乗数効果があるだけだろうが、
パンダを借りれば50億にもなる。

中国にその一億渡すのが嫌な人の気持ちは分からんでもないが、
対中貿易は大幅黒字なんだから少々のことは目を瞑れw
534名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:25:19.48 ID:qqA9ZQhR0
返事がない。
やっぱ動物うんぬんは地元民の成り済ましが混ざってるというか、
成り済まししかいないようだ。

>>527
中国が喜んでるは言い過ぎ。一応、中国からは震災時に支援をちゃんと
もらってるんだし。
それに、この話が出たときにはパンダが汚染されると心配してる声も
かなりあったはず。

パンダが本当に有効な手段かどうかは俺にもわからない。
結果的に人が集まって金が落ちるなら、それは経済を回すことになり、
復興支援になるけど。そううまく行くものかどうか。

あとは精神的にダメージ受けてる子供たちが喜ぶんだったら、
それもありかなとは思う。いずれもやってみないとわからない。
535名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:26:07.37 ID:3RDgYQWW0
ヽ:::::::::::::::::::∧        _..../`ヽ ̄`: :..、            /:::::::::::::::::::::/
  、:::::::::::::::::∧      /: : :|: : : ::、:\: : : :\      /::::::::::::::::::::/
  、::::::::::::::::::::i    /: :/=/|: |: : : :、: ヽ: : : : :ヽ    /:::::::::::::::::::/
   、::::::::::::::::::|、  ,/:/:/=/ 、:|: : : ::\: 、: : : : : :、  ./'::::::::::::::::::/
    i::::::::::::::::::::、 /::/: :|: ::/ /ヽ: : : : iヽ 、|: : : : : |  /:::::::::::::::::ノ
     、::::::::::::::::::V::::|:::::|::::i ´   \、: :|  ヽ: : : : : ト./:::::::::::::::::::/
.     i::::::::::::::::::::、:|: : :|V   、   V   Y: /: : /:::::::::::::::::::/
      |::::::::::::::::::::::、: : : | ,=≡、     ,≡=、|:/: :l/::::::::::::::::::::/
      、:::::::::::::::::::::i:: :、:|     ,      レV: |::::::::::::::::::::/
       、:::::::::::::::::::::|: :\    __     ,: : ::/:::::::::::::::::::/ 
       、:::::::::::::::::::|:::::::::|`    ヒヲ    i: : :/::::::::::::::::::/
          、::::::::::::::|:|::|: : >      イ: : :/::::::::::::::::::/
         、::::::::::::|::V\:|:::/`` ‐‐ ´|:::/:/::::::::::::::::::/
            、:::::::::|:::::|::::::/:::、 /Yヽ/:::レ':::/:i:::::::::::::::/
          、::::/:::::::|:::::\::V/|||.)'::::::/::::::::|::::::::::::/
           V::::::::::::|:::::/:::::、V.|V::::ヽ::::::::::|::::::::::/
           V::::::::::::::::::、::::::Y|ト::::::/:::::::::::::し::::/
536名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:26:28.67 ID:Yee5JeI10
パンダ代は黒柳さんが持つの?
537三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/12/22(木) 16:26:36.45 ID:GC7O8kaFO
そういえばワシ、生まれて37年になるけど、まだパンダ見たことないや。
別に見たいとも思わんけど。

コアラも見て面白いもんじゃなかったし…
538名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:28:32.51 ID:ACHDD3XE0
新たな設備投資も必要になるんだろこれ
南三陸や気仙沼の復興につながるとも思えんし仙台の独り相撲だよな
県民だが要らない以前に他人事のようで興味ないわ
539名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:28:40.57 ID:qqA9ZQhR0
>>537
ジャイアントパンダは一言で言うと、中におっさんが入ってる感じ。
飼育員の行動を真似ているのかもしれないが、どうみてもおっさん。
540名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:30:09.40 ID:b7XGOQBl0
名前はタンタンに決定。牛タンの街だけに。
541名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:31:06.35 ID:gWCWpPI30
北海道や関東以南からはわざわざパンダのために来ません
県内の各市町村や隣県の金が仙台に集まるだけ
仙台は人口増でいまや好景気です 被災地で最も後回しにすべき地域
パンダ見に来る人は必ず何かしらの形で化石燃料を使いますが
その分の金は中東に行きます かえって日本は損します
542名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:31:09.48 ID:1bep0NEk0
俺、仙台市民だが神戸の人に聞きたい。
パンダ来た時、どうだったの?
子供、喜んでた?復興のシンボルになった?
なら賛成する。

>>526
それ俺だ、学校に10個くらい持ってったら1000匹くらい孵化して、泣きながら掃除という名の駆除をさせられた。
543名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:31:35.14 ID:qqA9ZQhR0
>>538
遠足で連れてきてやったらいいじゃない。
気仙沼から仙台まで3時間かかるけど、
さらにプラス2時間かけて上野まで行くより楽でしょ。

544名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:32:57.35 ID:bKM8Kahf0
パンダが来たら、次ぎは中華街にシナ人w やめとけって
545名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:33:08.36 ID:dffG9wfr0
>>536
ジャニーズ
546名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:35:31.89 ID:tv7dHPLkO
またレンタル代か!
547 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/22(木) 16:36:01.34 ID:wRhFDZ560
>>533
>対中貿易は大幅黒字
どこソースで?
548名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:36:11.37 ID:qqA9ZQhR0
>>540
ホヤホヤだな。
ズンダズンダでもいいけど。

>>544
ちょっと懸念事項ではあるが、元々、魯迅とかで縁があるから
来やすい場所なんだよな。宮城は知らないが仙台は知ってたりする。
ただ、今のところはまだ放射能にビビってくれてるらしい。
549名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:38:28.32 ID:b9qNLiPG0
八木山に来るのかな。入場料400円だから、400円でパンダが見られれば
安いもんだ。
地下鉄できれば渋滞も関係ないしな。それまでは悲惨なことになるだろうな。
駐車場も全然たりなくなるだろうな。近所の緑が丘、どうせあの地区はボロクソだから
全部つぶして駐車場にしちまえばいいのに。
どうせなら蒲生あたりに動物園とついでに水族館とまとめて建てればいいのに。
どうせ人も住めないんだろ。
せっかくだから復興税も名前「パンダのための税」略してパンダ税に変えちゃえよ。
550名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:41:14.46 ID:CsJYTZVQ0
>>526
実体験ですね、分かります
551名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:43:19.11 ID:84xV5GEG0
>>547
大幅黒字とは言えないが最近逆転したらしいな。
今までずっと兆単位の赤字だったが。
552名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:53:38.16 ID:T3Y9rN/1O
奥山ェ
553名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:56:21.67 ID:KiQ2duXM0
連れてこられるパンダの身にもなってくれ
554名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:01:42.41 ID:4mcdc/k0O
パンダは人間含むどの動物よりも集客力高いな

パンダは神の使い




な、わけなく、ただの白黒模様のクマw
555名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:06:28.31 ID:jAiN//HC0
野田ブタ、「やっぱり日本にパンダを貸すのは止めたアル」、って言われればいいのに。
556名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:07:36.01 ID:VUvEhpVO0

 パンダ殺そうぜ、パンダ。

 首にロープをかけて、左右から引きずり回し、多勢で遠巻きにして槍で突きまくる。口から
血を吐いて叫ぶ獣をさらに、数種のラッカースプレーで不細工にカラーリング。最後は火炎放射機で
火達磨、のたうち回る姿をビデオに撮って、ユーチューブで世界公開だ。
557名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:20:01.41 ID:LKzvyYi10
パンダがやってくる!ヤァヤァヤァ!
558名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:39:24.37 ID:sdxpNqR00

パンダはチベットの動物です!

ってAAなかったっけ
559名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:57:32.58 ID:pOmJAmn50
>>533 仙台じゃ見込めないどんぶり勘定
560名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:59:20.68 ID:/ZA9/9Fv0
パンダが来た次の日に中国の軍艦が領海侵犯するだろう
561名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:00:10.09 ID:DiI8k7zT0
くだらねえ。ほかにお金まわせばいいのに
562名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:01:47.56 ID:RSZ99cvR0
パンダ住民が希望してんのか?
563名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:02:11.73 ID:eASZsLIqO
そんな金かけないで北海道からヒグマ捕まえて持って行きゃいいよ
白黒に塗ればパンダ見た事無い人にならバレないんじゃね?
昨日だかも冬眠もせず小樽郊外に出没したみたいだし
564名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:02:58.21 ID:onruxby90

中国に金払うためにジャニ経由で募金したんじゃねーぞゴルア
こっちは被災地のためにと思って募金してんだよふざけんな
565名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:04:07.59 ID:9PkQ4jG50
上野のパンダを一時的に仙台に持って行けば済む話
566名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:04:08.73 ID:QHiDxjUj0
宮城県民だけど、あの市長は頭がオカシイと思う。
他にすることがあるんじゃねえの?
567名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:20.14 ID:RSZ99cvR0
マッチ自分の金出すみたいな口ぶりなんだけど
568名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:10:06.43 ID:EuRYGt5p0
死亡させて賠償金ふんだくるのが前提?
569名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:46.36 ID:YAmT4yOp0
狭い国土の日本にパンダが多すぎ。
東京 上野動物園 2頭
兵庫 王子動物園 1頭
和歌山 アドベンチャーワールド 8頭
合計11頭
日本人はもう思考停止状態。
放射性物質食品の蔓延・不可能な除線作業・子供達を疎開させない・・・
極めつけはパンダ・・・頭の中がお花畑としか思えん。

570名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:12:50.00 ID:7/Ypzuy20
571名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:12:59.05 ID:Nb/lmuXa0
中国って被災地にまでレンタル料取るの?
マッチも徹子も皆の大切な募金をパンダなんかに使うの?
普通に困ってる人間がたくさんいるというのに・・・
572(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/12/22(木) 18:18:00.09 ID:QVALKGTD0
>>1
(゚听)イラネ 
573名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:23:48.32 ID:/4mhojnEO
市長のお花畑っぷりには呆れた

募金返してほしい
無理ならせめて仙台市以外に使ってほしい

復興増税にも反対!
574名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:53.50 ID:VqAyeGo00
日本に結構パンダいるじゃん
金かけてまで借りてどうすんの?
575名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:32:47.33 ID:QilNmOGiO
被災者の救済が先だろ!
何だよパンダって!
情けない…。
576名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:41:35.72 ID:BA1jievV0
日本でシナからパンダを借りるのを禁止という法律を作るべき。
無駄金使うなよ。
クソ民主党政権め。
577名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:45:46.14 ID:Nc/vh7us0
スマップをシナへ呼んだ理由の一つが>>368か。
彼らとファンの善意を利用して義捐金を搾取するとは汚い国だ。
578名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:52:49.50 ID:bifoVpXX0
316 :名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 14:43:41 ID:F8hIcE9G0
芸能界そのものが、そういう仕組みになっているんだよ

ジャニーズ事務所なんて、古くからの株主である森光子の「お相手」をしないと、デビューさせてもらえない
森光子のお誘いを断ったジュニアは、干されてクビにされるか、いつまでたっても、ジュニアのまま

森光子とやったら、ごほうびとして、金八先生のレギュラーにしてもらえたり、ドラマに出してもらえたりする
滝沢秀明なんかは、森光子だけでなく細木数子、黒柳徹子の「お相手」もさせられ、若さを吸い取られている

元・光GENJIの赤坂晃は、東山紀之の命令で森光子の「お相手」をさせられていたが、苦痛でたまらなかったので
クスリをやらなければいけないほど、精神的に追い詰められてしまっていた

ジャニーズ事務所のバックには、中曽根康弘元首相がついているから
車を急発進させて婦人警官をはね飛ばしても、酔っ払って全裸になっても、起訴猶予

だって、中曽根康弘元首相は、有名なショタコンで、ジャニーズ事務所から少年をまわしてもらって
オチンチンをしゃぶるのが大好きな人なんだもん
ジャニーズジュニアの間でも、中曽根さんのところに派遣されたら一人前、という評価になっている
他にも森光子さんは株主で、これまたジャニーズジュニアの少年たちを好きに出来る
中曽根康弘や森光子のお誘いを断ったら、バックダンサーから外され、テレビにも出してもらえない
579名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:54:24.53 ID:KiQ2duXM0
募金でパンダ呼ぶとかめちゃめちゃ無駄遣いじゃねえかw
580宮城のひと:2011/12/22(木) 18:59:59.81 ID:BLVCp9JvO
パンダなんていらない
あんなものを見て誰が喜ぶかよ?
その辺のガキが喜んだって復興は進まんだろうに
沿岸部をどうするのかサッサと決めてそこに金使えよ
581名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:00:02.80 ID:IWvYKGD+0
子供たちを 上野の動物園に連れて行ってパンダ見せて
ディズニーランドにも招待した方が喜びそうだ!w

パンダ飼えるぐらい余裕が有るなら もう 復興税とか必要ないよね? アホか!
582名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:00:17.77 ID:N9VhIZxw0
たとえ只で貸してくれたとしても中国に借りを作って、パンダ舎とパンダの餌に大金使うのイクナイ
583名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:03:45.93 ID:FBdbgAt20
無償貸与します。100年後に生きて返すこと。死んでた場合は100年に足りない年数×1億円の違約金を頂きます。
584名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:29:37.00 ID:MmeD0xin0
>>216
四川省の山の中って冬は寒いんだよ。
元々、目撃されて生息していた場所は冬はマイナス5度以下くらいになる。
四川は地震も、大地震の余震もあるし。
気候面で言うと合ってると言えば合っている。
585名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:29:37.02 ID:PxjHpyem0
仙台の市民税どれだけアップしますのん?
宮城の県民税は???
586名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:30:22.96 ID:xpTYFFSD0
>>580
津波被害地の子供が見たがっているし、その親も親心でパンダが近くで見れればいいとTVインタビューなどで答えているのだが。
7000〜8000億のレンタル料+餌代などで年間1億掛かったとしても、それによる経済波及効果が50億ならば
直接的に潤う人がいたらその金は巡り巡って宮城県のGDP上昇に繋がる、県民税も上がってくるから復興への予算も増えて復興も
進むだろうよ。

お金は回して何ぼなの、義援金の活用法としては義援金を元入にまわして何十倍にも膨らませるんだし、
なかなか良い活用法だと思うが。
仮設住宅への暖房費や暖房器具などは金の出所が違うのでまた別の話だ。
何より肝心な子供達も、近くにパンダがいれば何度も見ることができるので夢や希望や楽しさを持つことができるだろうし。

>>581
それでは儲かるのは上野やディスにーランドといった首都圏と、地元では子供達を乗せていくバス会社やJR東日本くらいだろう。
義援金を首都圏に戻しても意味は薄いんだよ。
子供達は見にいけたその一回は喜ぶだろうけどさ。
587名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:30:28.24 ID:fqxQ3Fqs0
もうパンダが可愛く見えないわ、完全に政治の道具。
588名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:40:10.40 ID:MmeD0xin0
>>586
それたぶん、被災場所に行ったことすらない成り済まし。
589名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:40:39.27 ID:ZUCFTZgQ0
仙台市奥山恵美子市長あほやな。
590名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:47:46.86 ID:5NQ6MVtb0
>>207の発想が、復興にとっては 最 低 最 悪 の選択肢だから、
>>1は、それよりはマシか…
避難民の多くは、仙台市内で自活しないといけない。そのためには、仙台でカネが回らないといけない。
巡り巡って、被災地支援につながることになる。
とにかく、どんなカネでもいいから、東北の中でグルグル回さないと駄目だ。
沿岸被災者のなけなしのカネが、東京や首都圏に流失するのは、最悪の選択肢だ。
「義援金貰ってネズミ−ランド&銀座でお買い物」は、本当に最悪のパターンになる。
地元で(パチのようなテロリスト支援の糞活動以外の)娯楽復興が無理なら、
せめて仙台で、こういう「娯楽需要」も満足させないと。
でも、中国に流れるカネがあるから、そこは難しいわな。
591名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:49:18.24 ID:ktLEmyiT0
かわりに、7000億ほど中国国債購入するノダ
これでいいノダ
592名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:52:33.26 ID:drPLoE0g0
地下鉄東西線が4年後に開通するんだけど、
いったい誰が利用するの?っていうようなルートなんだよ
パンダ見物のお客を乗せたいのかもしれんね
余計金がかかるっつーの



593名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:53:56.28 ID:BV0y1iBv0
ジャニーズ事務所が設立した復興支援プロジェクトが集めた募金を使うらしい。
募金で集めたお金をそんな事に使うとはひどすぎる。
なぜ中国にお金を使うのか。
東北の復興そのもに使うべきなのにマスコミも批判しない。
みんな怒ってくれ!
594名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:59:03.97 ID:1tzrCMh1O
パンダ大歓迎。
子供たちは大喜び。
野田は頑張って、中国からパンダを借りてこい。
でも、八木山周辺は混雑するぞ。
595名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:03:15.75 ID:oJVzsvxt0
>>590
大陸本土から4億円弱相当は物資と輸送で支援してもらい、
義援金は企業も入れて計数億かな?(少し検索しただけなので漏れはあるはず)
ttp://gienkin.st-great.com/index.php?%B3%A4%B3%B0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5496405/
ttp://blogs.itmedia.co.jp/saiqos/2011/03/post-1f84.html

少なくとも10年分くらいのレンタル料相当はお金とかでいただいているから、
どうしても借りを作りたくないという人にも納得できる部分もあるかもしれない。
596名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:12:47.91 ID:ac7YNawb0
パンダ外交って・・・ばかじゃないの?
597名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:14:42.78 ID:JptZcORH0
復興支援の募金で
中国からパンダをレンタル?
日本政府は脳味噌腐ってるんか?
仙台市民は反対せえへんの?
598名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:14:48.71 ID:h7HzlDCu0
パンダは日本人が繁殖地の中国に見に行きゃいいだろ?
上野みたいのなら映像で充分なんだよ? 
意味無いだろ、文部省?
日本は情報劣国か?
動物の立場になってみろ? 
中共の魔の手からパンダを救うのか? あん?
599名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:16:39.53 ID:vt8FMsAD0
パンダじゃなくて俺が繁殖したいぞコンチクショウ
600名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:17:42.94 ID:JcIDQLdx0
セシウムパンダ・・・
601名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:18:31.95 ID:LVhLDmmcO
着ぐるみよこしたら俺がパンダやってやるよ

座ってやさぐれてりゃいいんだろ?
602名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:21:40.93 ID:ePH2pUBS0
動物園は悪くはないけどあんな小さな八木山に呼んでどうすんだよ。
なんだかんだでオープンさせたアンパンマンミュージアムは一年も経たずにガラッガラじゃん。
市長いいかげんにしろ。
603名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:25:26.94 ID:NqJ7pL1B0
パンダ好きだけどこれはダメだわ。間違いなくパンダも少なからず多少被爆するだろうし
大体そんな金あるならもっと役立つ事に使えよ。安易すぎる。よくこれで市長務まってるな
604名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:26:42.03 ID:m7+av4NL0
八木山小学校で、汚染土を除去したというニュースがあったな。
605名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:28:15.66 ID:SCdVP2bJO
パンダ=東北復興政策(の全て)
とても安上がり
606名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:29:51.69 ID:ThzkQkBh0
そういえば今年だったか去年だったかSMAPが中国でコンサートやったよな。
これは震災復興にかこつけたジャニーズによる支那畜への媚びだな。

綺麗事言って金を使ってパンダを借り支那畜へ金を払い、
さらに震災復興に協力しましたという世間へのイメージアップを図り、
そして同時に今後も中国国内での芸能活動の認可をよろしくお願いしますという
一石三鳥を狙った企みだ。
607名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:30:33.10 ID:qpID61IJ0
こういうことの裏を考えるとき
誰が一番おいしい思いをするかを考えるんだ











つまりパンダが悪い!殺処分するべき!
608名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:31:44.21 ID:TaHeMasqO
パンダうまそうだよな?
609名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:32:25.02 ID:Q6+0ZZUwO
仙台の人達はそれでいいの?パンダ借りるより、その金を復興にまわしてもらった方がいいんじゃない…。日本人はほんとに静かだね。
610名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:35:19.69 ID:9WBhi/A3O
また支那に無駄金つかうの?
ロボット技術が凄いんだから、リアルなロボット作れば良いのに
611名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:35:35.10 ID:a49uCVOc0
>>606
SMAPとか嵐が東北(事実上仙台)でコンサートしない限り事務所としてのジャニーズの
東北配慮はないと思われ。
612名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:36:40.22 ID:UF6ndrjM0
復興完了だ


解散
613名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:39:38.56 ID:PXz41yAf0
募金しなくてよかった
仙台の人間なんてこんなもんだわな
614名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:43:18.32 ID:OMDM8mip0
おいくらかかるの?
パンダで子供が癒せるの?
パンダよりも先にやるべきことがあるんじゃないの?
615名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:44:20.33 ID:KR1AyAMWO
パンダイラネ
616名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:45:31.50 ID:WbrAcHmD0
>>593
パンダを呼ぶことそのものの是非は置いといて、
ジャニーズの募金活動や支援活動って
基本的にジャニーズの一応のメインの顧客でもある
小中学生のための活動だから、
ジャニーズの金を子供たちが喜びそうな
パンダを呼ぶことに使うのはそこまでひどいことでもないかと



617名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:45:35.37 ID:wxJfMjhy0
仙台市内ですら未だに道路の段差とか残ってんだ
パンダ借りる金でぬいぐるみを子供に配れ
残りを復旧工事とかにまわしてくれ
618名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:46:20.09 ID:eJNGKyWV0
増税してこんなのに使われるの?
子どもをダシにしゃぶりつく、いつものパターンじゃねぇか。
仙台なんか潰れてしまえ。
619名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:48:01.17 ID:x4ysvcrCO
まさかパンダもボランティアですよね?
620名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:50:10.73 ID:19vwnmFN0
中国のパンダ外交ってやつだな
パンダは中国にとって有益な国にしか賃与されない
だから、韓国にはパンダはいないw
621名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:50:30.11 ID:QJ8SBr6F0
予算は、復興予算から出すんだよなw
622名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:51:18.45 ID:ldET8nS00
仙台市に震災からの復興をお祝いするメールを送ったほうが良いね。
623名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:52:42.69 ID:mWMLve5p0
また中国に足元見られるw 最低限国内同士で譲り合えばいいだろ。
624名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:53:03.36 ID:fqfQZeOI0
10,000,000,000円だっけ?

なんでその金を復興に回さない?
625名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:53:22.36 ID:cILRQkhI0
なんか費用は近藤真彦が5年間は全部持つらしいぞ
どういうことだ?
626名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:55:13.51 ID:AFJqig900
レンタル料はジャニーズから金が出るらしい。
ソースは地方新聞
627名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:58:50.97 ID:46yR7XUf0
近藤真彦はお金の使い道を間違っている。
なんで、日本でお金を回さずに、中国へ流出させるの?
パンダにかかるお金をなぜ日本で使わないの?
それで復興とか笑わせるわ。頭オカシイ。
628名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 20:58:52.07 ID:CJ4eUN+h0
パンダ一匹年一億くらいだろ?アホな国だな日本は本当に情けない。
この点韓国は徴兵制の賜物か中国にきっぱりNOが言える。男達が逞しい
結局ナヨナヨの色白貧弱の俺らの責任だよ。体鍛えること真剣に考えるわ
629名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:00:42.51 ID:m7+av4NL0
>>628
そんなに9cmがいいのか?
630名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:04:04.44 ID:46yR7XUf0
>>616
それだったらパンダは上野にも和歌山にもたっくさんいるんだし
仙台のパンダにかけるお金で、パンダを見たい小中学生たちを
上野や和歌山に新幹線や飛行機で連れて行ったほうが、よほど経済がまわるんじゃないの?
どうして何億円も中国に払ったうえに、高額な飼育費も負担とか、馬鹿げてる気がする。
631名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:05:34.17 ID:1iuWJCo20
1頭1年で1億円のレンタルだっけ?

復興する気ないんだな・・
632名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:06:02.94 ID:5Uyedyup0
仙台市民だが、小学校などの放射線量を全校測るように先週要望したら、予算に
限りがあるとか、安全だから全校は必要ないとか担当者言っていたが、パンダに
金かけるならまず子供達の生活環境を回復するべき努力するべき。
肝心の子供たちが将来放射性物質によって病気にならないようにお金を使ってほしい。
完全に市長のパフォーマンスだな。
633名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:06:05.58 ID:HCDB7ZFgO
消費税あげるのにレンタル料金無駄遣い
634名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:06:15.43 ID:8Jg2mZZMO
大体放射能汚染は大丈夫なのか?パンダかわいそう
635名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:09:06.74 ID:ExjcZnlf0
動物虐待じゃん
636名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:11:31.50 ID:m7+av4NL0
>>634
上野動物園といい勝負だと思うよ。
637名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:12:35.66 ID:8p21gI090
これは被災者に対する重石だなw
638名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:12:47.13 ID:/iNad2L80
全然関係ない秋田県なんかも名乗り出てたな
税金でレンタル代賄うとかバカみたい
639名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:16:05.12 ID:Jq1j0VP4O
レンタル料1億円www

復興に使えよ
640名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:17:48.98 ID:a49uCVOc0
>>616
ジャニーズのメイン顧客は小中学生じゃなくて、あるかないか、
来るか来ないかわからないSMAPと嵐のコンサートのチケット
優先予約のためにファンクラブの会費を払ってる20ー50歳の
女性だと思いますよ。

小中学生はカモ予備軍ですからジャニーズも大切に扱うと
思います。
641名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:18:52.82 ID:hwpVIYNg0
パンダ名
うぇいうぇい
642名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:20:22.58 ID:Rz4PXLY90
逮捕されたり、タクシーチケット使いまくったり
そんな事しないだけマシだろ。
仕事しないぐらい大目に見てね。

パンダ市と宛名に書けば仙台に届くようになり。
市内の学校ではパンダ音頭が必修科目となる気がする。
643名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:20:38.90 ID:UYhd6t930
>>1
で? パンダ借りるのに国民の血税いくらつぎ込むの?
644名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:22:19.61 ID:gAvU9+EK0
1.ぼくが見た夢 あこがれた ここがおとぎの国なんだ

 ワーイ なんでもあるんだね

 ヤンヤンヤヤー 八木山の ベニーランドで でっかい夢が

 はずむよ はねるよ ころがるよ


2.子供みたいに パパとママ かけてはしゃいで よろこんで

 ぼうや こんども来ましょうね

 ヤンヤンヤヤー 八木山の ベニーランドで あかるい夢が

 はしるよ まわるよ はじけるよ

3.ベニーランドで 見おろせば 杜の都に 青葉城

 みんな 目の下 足の下

 ヤンヤンヤヤー 八木山の ベニーランドで 楽しい夢が

 ひらくよ うたうよ ささやくよ
645名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:22:31.24 ID:PeAqOSMt0
奥山に投票した仙台市民は何か言うことある?
646名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:22:37.63 ID:TeTGgGl50

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i  
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--J' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't トエエエエァ  /    
        ,____/ヽi ω |´/     
     r'"ヽ   t、 ヽヽ  ノ/ 
    / 、、i    ヽ__`ニニ/.      
    / ヽノ  j ,   j |ヽ ..     
    |⌒`'、__ / /   /r  |      
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |      
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
647名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:25:01.59 ID:Rz4PXLY90
仙台の市長候補なんて、
皆こんなもの。
648名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:28:21.52 ID:xpTYFFSD0
>>639
乗数理論、次いで貨幣数量説とかマーシャルのkとかについて少しは勉強してみると良いよ。
1億円を復興に使ったら1億円の効果しかない(実際には公共事業の乗数効果(近年は落ちてきているが)
により1億よりは多くなるのだが)が、その1億を元手に数倍に膨らませるというアイディアが必要なのだよ。
これは経済学の基本中の基本。
649名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:39:27.02 ID:OMDM8mip0
>>606
上の方のレスで5年間のパンダ費用は近藤真彦が持つとのことだったが
5年経ったら中国に返すのかってーと、たぶん返さないで仙台市が飼い続けるだろう
その後何年も市民の税金をレンタル料金に注ぎ込んで

初期費用を持っておいて継続費用を徴収するビジネススタイルってやつだ
650名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:43:55.15 ID:Dk+vjlMM0
>>648
中国へ払うパンダのレンタル料を差し引いて、復興のためになる金銭効果が1億の数倍になるという試算のソースは?
651名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:45:07.93 ID:m7+av4NL0
近藤もあれだが、黒柳はどうなの?
652名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:45:52.94 ID:a49uCVOc0
>>647
でも多分次も再選。現職がダメ市長の時には泡沫候補が大量に出て
結局現市長が勝つのは前市長で証明済み。
653名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:46:41.57 ID:C1Cz0I7L0
>>2
懐かしいw
654名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:48:12.04 ID:diPkZf+aO
まじいらねー
管理費どうすんだシネボケ
655名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:48:17.20 ID:KHNttPWo0
パンダ借りるよりその分減税しろよ
656名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:51:53.37 ID:ZZ/8HvTB0
【芸能】マッチ(近藤真彦)が野田総理に「被災地にパンダを!」[11/12/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324529297/
被災地の一つ、仙台市へのパンダ誘致に向け、野田総理大臣は、
来週の日中首脳会談でパンダの貸与を要請することを明らかにしました。

近藤真彦さん:「(復興支援として)僕はすぐにパンダだと頭によぎりまして」
野田総理大臣:「週末に中国に参りますので、ぜひ(実現したい)」

総理官邸を訪れた黒柳徹子さんと近藤真彦さんは、仙台市の動物園に
パンダを誘致する活動をしています。
野田総理は、「夢が実現するように頑張ります」と話しました。
パンダ貸与が実現すれば、5年間の費用は近藤さんが所属する
ジャニーズ事務所が集めた募金で賄われるということです。

ソース・ニュース動画は
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211222027.html
657名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:52:56.90 ID:RSZ99cvR0
>>649
費用は近藤真彦が持つってほんと?
募金で集めたお金じゃないの?
658名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:55:00.01 ID:a49uCVOc0
乳児期の子供持ってない人は知らないだろうけど、マッチはパンダ利権ズブズブwww。

いないいないばぁの新曲『GOGOパンダ』の作曲が近藤真彦さんになっていました...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140710771
659名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:58:37.98 ID:UG53kPe20
仙台駅東口が広大なチャイナタウンになるまでの布石ですね^^
660名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 21:59:23.18 ID:RC3qmj1d0
いらんわ
殴り殺してやろうか
661名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:06:54.62 ID:xpTYFFSD0
662名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:08:01.11 ID:6oMeHHSw0
パンダを見にわざわざ仙台に行かない。

仙台ならおいしい牛タン食べに行きたい。
しかし、仙台の牛タン屋は外国産牛肉がほとんどだと
と聞いて行く気をなくしたので、
ぜひ復興企画は地元べこちゃんに頑張ってもらいたい。

663名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:12:23.94 ID:4mcdc/k0O
市長と松島トモ子とパンダを一緒の檻の中に入れさせようぜ
発情期の雄パンダのな
664名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:15:44.94 ID:m9GQUf3HO
バカとしか言いようがない
665名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:18:31.92 ID:5aGMC+Aa0
コレ、震災費用とか義捐金から出されるわけじゃないよね。
コレ、震災費用とか義捐金から出されるわけじゃないよね。
666名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:21:34.06 ID:uUOP0RIl0
昭和じゃないんだからさ・・・
667名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:24:14.92 ID:iYhr2msa0
野豚ってさ、仙台にパンダ連れてきて復興完了とか考えてたりして。
668名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:30:53.46 ID:93YqU1G90
野田よりも奥山に腹が立つ。
あいつは市長室の窓から見える光景のみが仙台市だと思ってないか?
最近はもう沿岸部に視察も行ってないんじゃないか?
沿岸部だけじゃない、市内至る所にまだまだ震災以来手付かずの場所が
残っているぞ。
あいつ本当に仙台市のことを考えているのか?
669名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:33:18.65 ID:T0iEaZEO0
>>661
東京や神戸の入場者数増加率と仙台を同じにしちゃ捕らぬ狸のなんとやらってかんじだな
わざわざ東京からパンダみにくる奴は少なそうだし
670名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:34:01.21 ID:AuezBEdL0
ODAだとウルサイもんねw
一生懸命に売国考えあんだね☆
パンダより港湾整備や
橋にした方が人の為だと思うなが
普通じゃないかな?
目つきの悪い白黒クマなんぞ
借りてる場合か糞が‼‼‼
671名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:35:25.02 ID:dviDyySl0
市長がバカだと市民が苦労する
首相がバカだと国民はもっと苦労する
672名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:39:05.86 ID:dKWQDDUC0
奥山市長は見てくれが珍獣っぽいから
わざわざパンダを借りなくてもいいよ

673名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:40:03.47 ID:/Q5KGNnn0
パンダいらない
674名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:42:06.96 ID:zEcCBG9H0
>>2
よしよしあったあった
675名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:42:26.15 ID:HVH9ZjNrO
ちょうど開通する地下鉄東西線の乗客が一時的に増えるだろうからもと穫れるんじゃね
676名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:45:02.67 ID:0YwfHjx30
なんか知らんが近藤真彦でてた
ジャニーズは中国好きだな
677名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:48:34.78 ID:dKWQDDUC0
>>675
100年は続くピカの隣県を嫌って人口が流出すると思う
進学就職結婚で仙台を選ぶ理由がない by仙台市民w
678名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:49:47.99 ID:EskppOsbO
パンダいりません。代わりに頑丈な幼稚園や学校を作って。仮設を巡回する診療所や循環バスも。
パンダなんかじゃなく直接触れ合える動物の移動動物園の方がいいな。
県外避難や仮設住宅に住んでる人達のペットをボランティアで養育してくれてる所へもお金を回してあげて欲しい
679名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:50:57.28 ID:pxQstiuZ0
野田がパンダでも、誰も気づかない
680名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:51:03.04 ID:9ysCxIiq0
2年後そこには
真っ白なパンダ2世が!!!」
681名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:53:52.66 ID:5tot7MaW0
このパンダ
甲状腺がんで早期死亡したらどう言い訳するの?
682名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:54:00.20 ID:dKWQDDUC0
パンダのボディペイントをした・・・えーっと佐々木真奈美でいいやもう
683名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:55:48.90 ID:94th2ONe0
女の政治家は基地外ばかり
なんでだろう

野田聖子、福島みずほ、奥山恵美子
684名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:57:29.20 ID:wKFkt6OL0
95%は復興したと見ていいのかな?
685名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:58:32.91 ID:cTn+NkZE0
こう言っちゃなんだが、21世紀にもなってパンダ連れてくりゃ喜ぶだろ
って発想が、既にまともに復興を考えてないと感じさせられるんだが。

旭山動物園はパンダがいなくても客がくるって話も知らん昭和脳とか・・・
686名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:59:21.92 ID:dL0oTng50

下手に要求すると、
見返り要求されないか?
687名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:00:28.99 ID:vP+mMuf70
日本送りとか笹食ってる場合じゃねえだろ。
688名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:01:28.07 ID:Eg8MV8OF0
>>685
中国に金をあげる手段にすぎないんだけど
689名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:02:04.94 ID:MMHi/C1V0
被爆牛君たちをパンダ模様にぬればいいじゃないか。そうすれば生きてゆける。
690名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:02:51.34 ID:dKWQDDUC0
>>675
あ、「一時的」ってのを見落としてた。復興特需の間だけだろうね、採算とれるの・・・
691名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:02:56.32 ID:DGKG6MLw0
何か最近は情報弱者ばかりだな。
オレが>>365
>貸与費用は大手芸能プロダクションのジャニーズ事務所が設立した
>復興支援プロジェクトが集めた募金などから調達する。
って書いてるのに税金でとか阿呆な意見。

後ね、中国に金が渡るのが嫌ってのも理解出来るけど、
上野動物園と同じだと仮定して1頭につき年間8700万だよ。
中国のGNPは幾らだw

それよりパンダが来る事による経済効果の方が大きいよ。
692名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:03:08.15 ID:4mcdc/k0O
復興のためにパンダ雇うんだろ
パンダいらないという意見ももっともだが
693名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:03:08.60 ID:rI09Qu9E0
パンダをレンタルできるほど仙台は復興できたから
もう復興支援打ち切りにしろって事か?

支援の熱が冷めるようなことすんなよ……
694名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:03:33.84 ID:MmeD0xin0
>>678
このペット系の地元民成り済ましってさ、何かのカルト宗教がやってるの?

>頑丈な幼稚園や学校
この辺で地元じゃないのが、バレバレなんですが。
っていうか、被災地すら行ってないだろこいつ。
695名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:04:37.91 ID:KfuI1ZfD0
一億円あったら色々できるのに....
696名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:05:18.40 ID:dKWQDDUC0
パンダが来たらアンパンマンミュージアムの客が食われるでしょうがw
697名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:06:10.54 ID:AOgsHC3kO
被曝して死ね
チャンコロ熊
698名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:06:11.33 ID:VJn9Vu9D0
近藤真彦→ジャニーズ
ジャニーズが中国進出をスムーズにしたいから、パンダとか言い出したんちゃうの?
699名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:17:24.58 ID:WjqlAOLU0
金払うんだったらやめろよ!
神戸 金払ってるじゃないの?
パンダ昨年死んだとき、ペナルティ金払ったんだろう、確か!

辞めろよ----震災復興に使えよ、そんな金があるんだったら!
700名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:20:04.79 ID:WjqlAOLU0
震災復興にお金を使ってください!

その為に義捐金出しました!
   パンダに払うんだったら、義捐金返してください!
701名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:22:44.42 ID:MmeD0xin0
>>700
>>368
払ってないんだってさ。ジャニーズに募金したの?
702名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:23:50.64 ID:Y6N1OyUf0
悪いがパンダを実績にしても奥山に次は無い。
703名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:25:33.52 ID:dviDyySl0
>>691
今時GNPってwww
704名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:29:24.28 ID:MWjBpWTv0
仙台は復興景気で賑わってるらしいが、岩手はさっぱりだ…。
まあ、遊ぶ場所もないし、来てくれてもロクなおもてなしもできないんだけどね。
羨ましい。

ベチャついた水っぽい雪が降ってきたら、あの日を思い出して鬱になってきた。
毎年冬になるたびこうだったら嫌だ。早く忘れたい。
705名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:30:59.18 ID:rI09Qu9E0
>>701
エサ代その他、もし死んだりした場合の賠償金諸々ジャニーズが全額負担するのか?
706名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:32:15.48 ID:MmeD0xin0
>>705
YOU聞いチャイナよ。

・・・・俺ジャニーズじゃないんだけどw
707名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:32:16.71 ID:2JdliezXO
仙台にパンダ連れてくるより、東北の人を上野動物園に連れてきてあげればいいのに…
708名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:34:23.94 ID:tURFDxns0
で、パンダの見返りに前仙台市長が潰した
仙台中華街構想が復活するわけですね

【梅原克彦】仙台市パンダ貸与要請から見えること[桜H23/10/25]
http://www.nicovideo.jp/watch/1319530340
709名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:35:25.22 ID:cL2ct0Dc0
こんなのどうでもいい。
710名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:36:38.85 ID:MmeD0xin0
>>708
中国人来るかね?放射能怖がって日本旅行すら減ってるらしいのに。
もう少し汚染されてるってイメージを広げないとだめだな。
711名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:39:14.48 ID:5NQ6MVtb0
>>707
それが、復興にとっては、「最低最悪の選択肢」なんだ。東京人は未だに分からないのか?
「東北人の手許にあるなけなしのカネが、東京で使われる事態」は、ありとあらゆる意味で最悪だ。
何のために国家予算から義援金までつぎ込んで、東北の復興を支援しているのか分からない。

>>1のような話が、いろいろと出てくる背景には、
「今の東北人は、もう上野になんて行きたくないんだよ」という、ある種の地域感覚的自立がある。
震災が、プラスの面に与えた数少ない影響だろう。
「東北の復興は、東京の牽引から」なんて言っている人は、ついに東北では皆無になってしまった。
これは驚くべきことだ。
712名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:39:59.90 ID:pasbeGAh0
レンタル代で月何億取られるんだっけ?
713名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:41:27.68 ID:XjBhTVWS0
日本全国の皆様誠に申し訳ありませんでした。
仙台市民ですが、こんなバカ市長選んだ私どもが
バカでした。
714名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:42:22.60 ID:dviDyySl0
>>711
自立したいんならもう少し警戒心を持ってもらいたいもんだ
715名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:44:15.53 ID:pasbeGAh0
貧乏人が悪徳高利貸しにすがる構図そのままだな。
716名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:44:51.02 ID:hskc0Gk80
まさか、中国がただで貸出してるなんて思ってるわけじゃないよね
そう思ってるんなら、とんだ情弱だがや
717名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 23:46:43.26 ID:10RnOmx30
これは、どうなの?
要らないと思うけどねぇ。

レンタル料もだけど、ただ飼育するにも、、お高いんでしょ?
まぁ、それだけ儲かるのかな?どうだろ。
718名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:03:07.69 ID:foPRZBVZ0
パンダレンタル料金は1億でしたがお安くなって1年間8000万円
えさ代は1年間で約400万円

上野動物園の入園者数
パンダ生きている年→2007年度 約349万人
パンダが死んだ年 →2008年度 約289万人(約60万人減
パンダがいない年 →2009年度 約302万人(約13万人増
入場料は小学生以下無料・中学生200円・一般600円

王子動物園の入園者数
パンダがいない年 →2009年度 約98万人
パンダAがきた年→2000年度 約200万人(約102万人増
パンダBがきた年→2002年度 約130万人
パンダABがいた年→2009年度 約140万人
パンダAが死んだ年→2010年度 約140万人

和歌山県アドベンチャーワールドの入園者数
パンダがいない年→1993年度 約119年人
パンダがきた年→1994年度 データなし
パンダがいる年→2009年度 約108万人
現在パンダは8頭(過去にはこの他9頭いた
719名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:09:38.08 ID:foPRZBVZ0
2009年の国内にある動物園の入場者数ランキング

1位 303万人 恩賜上野動物園←パンダ死んでいない
2位 246万人 旭山動物園
3位 228万人 名古屋市東山動植物園
4位 140万人 神戸市立王子動物園←★パンダ有
5位 122万人 よこはま動物園ズーラシア
6位 120万人 東武動物公園
7位 108万人 アドベンチャーワールド←★パンダ有
8位 106万人 多摩動物公園
9位 93万人 札幌市円山動物園
10位 78万人 京都市動物園

パンダがいるから来場者が増えるという事はないな
720名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:15:42.67 ID:Z8kXuMRhO
レンタパンダ
721名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:18:01.79 ID:CB4aTGR/0
復興の為の募金がパンダのエサ代になるのか
胸が熱くなるなwww
722くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/12/23(金) 00:18:34.71 ID:dqgQDs0W0
復興やらないで、何してんだよ・・・・
723名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:19:13.47 ID:2d59jxCn0
パンダ見れば元気が出てみんなパンダが見たいから景気もよくなるって
それこそ団塊の世代の発想な気がする
古いっていうかズレてるな
724名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:19:56.34 ID:PzTxBEGz0
>>708
梅原前市長ネトウヨ並に中国を理解してるんだね、貴重な存在だ
725名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:22:37.74 ID:5LQMI+tf0
馬鹿近藤は和田並みの不快感があるな
中国に媚びてパンダ持ってくる必要あるか?
メロン熊でも置いておけ
726名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:35:36.52 ID:b1LAM4Vw0
>>724
梅原がネトウヨと違うのは、官僚時代に実際中国人と対峙して
相手をよく知っている。
727名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:43:31.94 ID:zJB6VVWo0
パンダ借りる金は募金から出るのね

なるほど。仙台土民死ね。

仙台がよければいいんだろう。いつもいつもそうだ。
やっぱあいつらは「宮城」県民ではない。自分のことばかり。
728名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:43:59.41 ID:lvtUGmpO0
仙台の子供を全員和歌山につれてった方が安くない?
729名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:51:10.87 ID:zJB6VVWo0
すぐ元が取れる?

あんな小汚い動物園にわざわざ人が来ると思うか?

そりゃ仙台土民は行くだろうね、近いし。

730名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:55:50.93 ID:0f6UPuwd0
マッチと黒柳は5千万づつ出すんだろうな
731名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:57:20.15 ID:J+pY+jOn0
時期は地下鉄東西線が完成した後がよかったんじゃないかな
732名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:01:15.46 ID:0zGI9xlr0
>>656
だそうですね
パンダグッズもジャニーズとコラボできたらステキですね
キャラも名前も子どもたちから公募で

仙台は笹かまぼこ ささにしきが有名ですし
竹林ってのも地震の時一番安全な場所だと聞きますし
からだはお葬式の色だけど形やしぐさで和むし
動物の癒しの和みのパワーは大きい

地下鉄東西線推進のためにも八木山動物園に人を呼んで実績を残す要があります

子どもが喜ぶものを最優先してくれたマッチは優しい人
733名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:04:58.80 ID:cTuqCFTK0
徹子は本当はレッサーパンダ好きで
パンダがくるっていうからレッサーパンダだろう
と思ってたらジャイアントパンダで驚いという伝説をもつ。
734名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:05:05.72 ID:xTXdU0h+0
チャウチャウをパンダカットにして
735名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:07:20.21 ID:5+DsiI3E0
金の無駄だよ〜
パンダ型ロボット開発してもらったほうが安上がりなんじゃないの〜?
犬ロボット作ったことあるソニーあたりに
736名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:07:37.42 ID:a7W35lQd0
「借りる」んだろ?
放射能うんぬんであとあとまでガタつかれるぞ、先方の気分次第でな。
バカかと思うわ。
737名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:09:38.59 ID:t/8iXFbsO
>>730

そのふたりならそれくらいなら楽に出すんじゃないか?
オレとしては山田パンダで間に合わせたいいと思うがw
738名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:10:27.06 ID:6UXZ7fIy0
八木山動物園も仙台市立だそうだが、そもそもどうして自治体が動物園開設してるのかよく分からん。
自治体の病院なんか赤字を理由に閉鎖されることが結構あるが、
公的な動物園が閉鎖されるのをあまり聞いたことがない
人の命より動物の方が大事なのだろうか
739名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:15:20.51 ID:A/328sm10
その1億があればどれだけ復興が進む事か
被災者よりもパンダが大切にされるんだろうな
740名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:29:37.52 ID:xTXdU0h+0
動物園で受ける動物
1 わさお
2 シラトパパ
3 よしお
4 ちわわ
5 ハム太郎
741名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:33:30.90 ID:A/328sm10
被災者が冷暖房完備で食費などの維持費もかさむパンダを見て本当に喜ぶのかね
自分が寒くて震えてるのにパンダは暖房完備の部屋で笹食って寝てるんだぜ
742名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:33:32.39 ID:TufyVXnKO
売れない国債買った見返りがパンダかよ(笑)
アメリカの安保の見返り国債のがましだわ(笑)
743名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:35:58.38 ID:0f6UPuwd0
和歌山にたくさんいるから移動させりゃいい
それかアライグマ、フェレット、ヌートリア捕まえてきて
害獣ランド造れ
744名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:39:21.99 ID:F6hZ+zNT0
正直1億使ったところで何も変わらんよ。
パンダ呼ぶのは金のいい使い方だと思うけどな。
745名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:40:25.73 ID:EnoK5MTZ0
くっだらねえ
746名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:40:49.92 ID:siQUWGme0
>>726
ほんと梅克は良かったよ。
タクシー券問題なんて歴代の汚職野郎に比べりゃほぼ無問題。
時代が変に平和だったせいでプロ市民に追い込まれた。
現役だったら、奥山なんかより復興バリバリ進めてただろうね。
747名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:40:58.25 ID:1Ly7Urrw0
わざわざ呼ばんでも、野田豚に着ぐるみでおけー
748名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:44:22.76 ID:Vn/LAF8V0
パンダが戦車でやってくる
749名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:45:57.18 ID:elO2lojq0
パンダのレンタル料払うカネあったら
ガレキ撤去の為の焼却施設でも作れよ
750名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:48:44.99 ID:gtgAurGiO
義援金からレンタル料金払うのか?

751名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:54:42.04 ID:m04n2Xc10
>パンダ貸与が実現すれば、5年間の費用は近藤さんが所属する
>ジャニーズ事務所が集めた募金で賄われるということです。

ジャニーズが出すのは、結局募金からか…。
募金したお金が中国に回ってしまうとか、何の冗談wwwwヒドス
752名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:56:28.75 ID:ietU0VHO0
死ぬ死ぬ募金で星の命名権買ったおばはん思い出した
753名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:57:58.20 ID:Oiu3SRUf0
>>691

> それよりパンダが来る事による経済効果の方が大きいよ。

お前いつの時代の人間だよw
パンダで経済効果とかさすが田舎人は違うわ。
しかも上野動物園と比較スンナw
もう何もかも感覚が違い過ぎて笑うしかない。
754名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:59:14.15 ID:Vau4B7nrP
ぱんだはがー

パンダとセックスした人

755名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:59:44.63 ID:2CkfZgRA0
いいですね、震災で潤う仙台は
パンダまで借りるほどですか
俺も被害者様になりたいわ
こっちも相当被曝してるのに
756名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:01:14.85 ID:hWTRLfK80
パンダよりみんなにクリスマスケーキをあげた方がいいよ
757名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:01:43.71 ID:y9v1tVDs0
パンダで怒りが収まる程度か
さすが東北
758名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:05:42.26 ID:gX7DAHmf0
パンダって1億払えばだれでも貸してくれるわけじゃないからな
その何十倍もの経済効果考えれば安すぎるし
世界中から引く手あまた
その中でこんなに早期にレンタル合意した中国の懐の広さには感服せざるを得ない
759名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:08:16.22 ID:+0kWUG2xO
女の市長か
760名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:09:54.50 ID:gWmXJJJR0
パンがなければパンダをみればいいじゃない
761名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:14:20.40 ID:e54kBzqw0
>>691
白浜に日本で繁殖したのが多数いる
国内での交流も兼ねて
此れを分けた方が経済効果あるやん
繁殖しても増えたの料金取られてんだし
数増やす必然ない
いま居るので回す姿勢が大事
あとな一つのセクションで考えれば
8000万は十分に大金
無駄に出来る額じゃない
762名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:15:00.90 ID:Ecs7JsvkO
仙台は震災で焼け太りしすぎ。パチンコも風俗も盛況で大儲け。
そりゃパンダの一頭や二頭連れてくるって。
763名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:19:09.17 ID:e1ZIUr860
現在進行形でチベット人やモンゴル人を虐殺中の
独裁国家の象徴をありがたがるオツムって・・

シナの虐殺の象徴の目つきの悪い変種の熊よりも
猫1000匹の方が子供達の癒やしになるんじゃないの
764名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:37:57.86 ID:RoZLRaV20
で、次はチャイナタウンですか?
765名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:46:58.05 ID:w3Un4ViK0
>>738
そりゃあ死にぞこないの金食いじじばばよりも
将来金を納めてくれる奴にサービスしなくちゃな
766名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 02:51:34.14 ID:v9BGXmrN0
売国野豚め
パンダごときで、中国国債なんか買ってんじゃねーよ
767名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 03:29:53.22 ID:m7x4ybKm0
某社長後継のマッチが金出すって言ってたな
韓流に押されてジャニは中国に擦り寄るんだねぇ
768名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 03:45:54.49 ID:gfTogm8a0
おいくら?
あ、マッチが基金立ち上げてなんたら〜ってやつ?
ジャニーズファン、どうすんのよ、こんなことに付き合っちゃって。
マッチは嫌いじゃないけど、これはどうかと思うよ。
小さくてもいいから普通の動物園作るとか、犬や猫を抱っこ出来るスペース作った方がよっぽど和むと思うんだけどなぁ。
769名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 03:47:49.07 ID:jhShxUcr0
パンダは子供が好きだからイイんじゃね?
いちいち中国がどうとか騒ぐヤツってなんなの?
770名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 03:48:17.92 ID:jsDe6Jns0
おいおい、貴重なパンダを放射性物質の中に曝すなよ

と一瞬思ったけど向こうの方が強いか
771名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 03:50:16.84 ID:be0q6IO60
パンダのどこがカワイイのか分からん
ダルメシアンの方がイイよ
772名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:07:40.96 ID:2CkfZgRA0
>>767
マッチだけじゃなく、たまねぎも絡んでるじゃん
こりゃ評価が一気に、アグネスレベルになりそうだw
773名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:09:14.72 ID:YUzZUmbo0
100億ドルのパンダかよ

死ねよ野田
774名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:15:24.35 ID:IcnBLcqH0
近藤雅彦と、黒柳徹子・・・こいつら何なんだ?ただの馬鹿か、中国の工作員かなんかか?
パンダはチベット虐殺の象徴だぞ。そもそもこいつら尖閣問題とかどういう認識もってんだ。てめえら日本人か?
こういう一党独裁国家に迎合して、シナに借りを作らせて、何をたくらんでやがる?
前市長に潰された、中華街構想を復活させるためにパンダを利用しようとしてんのか?

売国奴どもいい加減しとけよ
775名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:16:29.14 ID:R/VpmxQY0
パンダなんかいらん
776名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:16:49.29 ID:OXWezewg0
パンダを材料に、
地下鉄パンダ線の拡充整備とか、
パンダ道路建設とか、
復興資金の使い方を工夫したつもりなんでしょ?
パンダも地下鉄も要らないけど。
777名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:21:41.02 ID:hSzHuQWjO
本当に感謝の言葉も無い。
どうやったら今回の恩返しが出来るのかわからない。
本当にありがとう。



ありがとう台湾。
778名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:26:08.56 ID:8Fl+Oprm0
パンダが放射能にやられるけど動物愛護団体はどうすんの
779名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:26:33.15 ID:BGuJZB8r0
パンダとともに、一千万人ほどの中国人を貸与します
もちろん養育費は全額日本の財政でまかなってください
無期限ですので返さなくても結構です
780名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:27:44.70 ID:IcnBLcqH0
中国のパンダ外交「友好の使者」役割にNO 82%
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110728/trd11072821100029-n1.htm
「パンダは『友好の使者』としての役割を果たせているか」については「NO」が82%、「パンダは日本に必要か」という設問にも83%が「必要ない」と答えました。
「パンダの外交利用に賛成か」については「反対」とする意見が91%に達しました。

周恩来が七二年、日中国交樹立を記念して二頭のパンダを上野動物園に贈呈して以来、この子供に大人気の可愛い動物は、「中国」「日中友好」のシンボルとして揺ぎない地位を獲得した。
言い換えればパンダは「中国」の覇権主義の実態、「日中友好」の欺瞞、虚構を覆い隠し、日本人を籠絡する役割を果たすのに成功したというわけだ。
もし仮に他の獰猛なイメージの動物が「中国」のシンボルだったら、日本人はもっと早くから、中国への警戒心、猜疑心を抱くことができたのではないかとよく思う。
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1479.html
つまり、利権屋とその利権屋に煽られて、無知な馬鹿どもが食いつくせいで、シナ共産党にいいように利用されてるということ。
ついこの間の尖閣事件を忘れたか?
781名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:30:37.18 ID:L9dJ1RTN0
通常は憶掛かるレンタル料のが
今回のレンタル料金は無料ってのは本当なの?
782名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:32:02.68 ID:xWy+7lVy0
必要ない。金の無駄遣いだろ。中国に上納金払ってバカバカしい
783名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:33:13.92 ID:vErw5mGl0

               , r '" ⌒ヽ-、
             //⌒`´⌒\ヽ
             { /  /  \ l )
             レ゙  -‐・' '・‐- !/ おまえら、もうすぐパンダくるぞ
             l     ー'  'ー 丶
             {    (__人_)  }   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
        ,____ゝ       .ノ   
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

784名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:35:07.42 ID:96iwsKaf0
パンダなぞいらん
それより衣食住と安全を充実させてやれ
子供をダシに中華にこびるな
785名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:37:24.74 ID:gkGQJeiI0
一頭当たり年4億だっけ?レンタル料
786名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:39:50.61 ID:cwL5MHut0
パンダよりワンコがかわいいんだ(´ω`*)
787名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:43:22.36 ID:F2d7+vQCO
奥山ふざけんな 早く市長辞めろ
仙台の恥さらしめ!
788名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:50:41.82 ID:M3NzhjWJ0
>>1
笹かま
789名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:55:41.40 ID:IcnBLcqH0
【チャイナリスク】中国の攻勢、経済・パンダ・違法漁船[桜H23/12/22]
http://www.youtube.com/watch?v=L0zbx-aXw8A
財務省は、資金運用の選択肢として「中国国債」の購入を検討しているという。リスク分散からもドル離れは必要であるが、
それ以上の不良債権と化す可能性のある中国国債に目-を付けるとは、財務省は「身の程知らず」と酷評せざるを得ない。
これも、あくまでも中国に媚びを売るための方便と見ておく方が良いだろう。一方の中国は、仙台にパンダ貸与-を決定し、
被災地の人心に巧みに取り入ろうとしている。押し寄せる違法漁船と共に、硬軟両面で押してくる中国共産党の仕掛ける超限戦についてお伝えします。

790名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:58:31.30 ID:+MIUxxRo0
>>1
みちのくプロレスのCMみたいなスレタイだな
791名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 04:59:46.86 ID:IcnBLcqH0
『仙台市動物園にパンダ!?:またぞろ中国の「パンダ外交」』梅原克彦 AJER
http://www.youtube.com/watch?v=DZtCeIyiIhE&feature=related
792名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 05:07:39.07 ID:oTz9Yy170
どこにそんな金があると言うのです!
793名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 05:08:43.79 ID:fooX/Wpv0
市民から愛されるパンダ市長
実績はパンダのパンダ市長
朝食はパンのパンダ市長
パンダ顔のパンダ市長
794名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 05:25:54.27 ID:fooX/Wpv0
パンダ焼きは仙台発祥                      うそです
795名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 08:10:31.08 ID:Ckgj8Z9A0
政治家のパンダ好きは異常
キックバック貰ってるとしか思えない
796名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 08:14:37.26 ID:YJRZ8jmm0
被災零細企業の社員だが、みんなパンダより金くれ!と言ってるぞ市長
797名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 08:20:08.84 ID:9YqKyrqr0
こんなことならタクシー券市長に二期目をやらせておけばと思っても後の祭りだな・・・
798名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 08:21:11.21 ID:graLNiv/0
放射能で死んで賠償金も支払うんだろーな
ここまで計算に入れた上でのレンタルだからタチが悪い
799名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 08:59:05.22 ID:ZxPQgLElI
仙台人呆れてるぞ、メガネチンパン
震災後なにしてたテメエ?
無能で歴代最低の市長。女だからなめられてるんじゃねーぞ。
無能だからだよ。無脳ばばあ。
棚ぼた当選も続かねえぞ。
800名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 09:04:09.17 ID:0fzoZ8isO
仙台パンダ無料
上野1匹4200万
神戸王子8000万
和歌山白浜アドベンチャーワールド支払い

中国に税金で払ってるのは上野と王子だけで3匹で約1億6000万
これでも巨人のパンダの年俸の半分だ
801名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 09:25:03.61 ID:IsINzMGv0
パンダ来たら見に行くおwww
いえーい
802名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:05:45.87 ID:oZDaN4AX0
いらん
803名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:24:02.99 ID:3VVa5rjr0
クマとシロクマが交配したらパンダっぽいの生まれんじゃね?
804名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:28:56.64 ID:s5RmtRfr0
誰かデモを立ち上げてくれ。
仲間いっぱい連れて他県から参加するぞ。
805名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:34:23.97 ID:6T1z+x6Ti
>>800
巨人にあるパンダの置物たけぇなw
806名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:09:22.58 ID:4xF0qpTL0
ジャニーズがパンダのお金出すって朝やってたけど
ジャニーズなんなんだ
807名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:23:31.88 ID:0fzoZ8isO
>>806
愚か者の墓場





それはさておき
ジャニーズ募金してる奴は文句言う資格あるが、募金してないネトウヨニートは言える資格なし
それとロムれ
今回は中国には1銭も払ってない
俺も仙台八木山に行くことないけど、復興のためのことだ
被災者の意見も分かれてるだろうが
仮設住宅は冷暖房ないのか?
808名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:45:08.55 ID:J33SGVOe0
デフォはエアコンのみじゃなかったかな。
そこに補助暖房のこたつやヒーターを入れるはずが
今月始めになってもまだ行き渡って無かったとか
持ってったら市民ボランティア団体がとっくに配布した後だった家も少なからずあったとか
それなら数としては余るはずなのに、別の家庭に配って融通するという発想もないらしく
未だに「すべての仮設住宅で寒冷地仕様の暖房設備設置完了」という声は聞こえてこない。

あと1週間で今年終わるぞ
仮設に住んでる人間は隙間風と薄っぺらいプレハブ壁のほったて小屋でエアコンだけで新年迎えろってことかい
809名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:04:32.58 ID:W+ybxZwh0
ぬいぐるみでいいじゃんよ
810名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:31:23.99 ID:JeQ71OO20
中国にレンタル代は払う
ジャニの金じゃなく、ヲタが募金している物を使う
ヲタってのは、子どもだったら親の金をつかう
パートしようが主婦だったら旦那の金
身内にヲタがいたら文句を言う権利がある
でもどうせ足りないから税金投入
中国から来る飼育係への給金など経費がかかる
ジャニはグッズつくって売るそうだ
811名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:37:34.46 ID:Fbc/HKPa0
>>257
中国が貧しく日本が経済成長を遂げる過程で地域社会となじんだ旧来の中華街とは
まちがいなく違うモノになる。旧来のでさえ新興の池袋とリンクしてゲットー化顕著な傾向にあるのに
812名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:38:06.37 ID:uipW7TTF0
復興には金を出さないが中国には金を出す反日市長
813名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:40:31.09 ID:Fbc/HKPa0
>>811訂正
池袋→池袋ほか

周恩来時代とは大背景が違いすぎる。この状態でパンダなんか貰うと大きなツケになるぞ
814名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:50:41.11 ID:YNryk+HaP
この市長て女だっけ
夏のイベントも思いつきで決めただろ
今回のパンダは何と引き替えなんだ?金以外にもなんかあるだろ?中国人の雇用か?
中国人とか社員殺しても表沙汰にされないし一緒に働く奴は気をつけないとやばいぞ
815名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:52:35.78 ID:rqJ+5Vcc0
記者さんは『集団ストーカー 雲孤 雲弧』で
ググって味噌。話はそれからだ。
816名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:01:54.71 ID:Dtji8exG0
パンダってまだ集客力あるのかね?
パンダより、子犬と触れ合えるとこの方がいいとおもうけど。
817名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:10:03.08 ID:BRURWOYx0
>>30
こんどーまちゃひこ
818名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:13:43.74 ID:6NedaJD50
客寄せパンダなんか昭和の考えだろ
いまどき、パンダ観るために観光行くか?
819名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:14:15.94 ID:aK6NeXKn0
パンダとかいらねええ
はっきり言って何が可愛いのか理解できな
820名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:21:56.76 ID:rxRsReVf0
仙台の津波のなかった地域のアパート、マンション暮らしの住民に義援金や全半壊の補償が支払われている
他の地域よりも軽微な被害でも手厚い補償である
新車や貴金属、風俗が活況なのはこのため
821名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:16:11.27 ID:0fzoZ8isO
ここからレッサーパンダとパンダはどっちが可愛いか議論に
822名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:30:45.20 ID:E/YfZxENP
被災地の人間が言ってやる。

このパンダが体調崩したら、「福島のせい」って因縁つけられる。

いらない。いらないんだよ
この金を、被災地復興に回してもらいたい。

岩手には、津波で親を亡くした子供が558人いるんだよ。
こんなことに金は使ってもらいたくない。
823名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:33:10.78 ID:E/YfZxENP
どじょう。

いま日本で一番つらい目に遭ってるのは、福島県民だ。
先祖代々の土地を、奪われ、苦しめられている。
東京電力のためにな。

金の使いどころを間違えるな。
824名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:33:36.73 ID:wVL174vJ0
>>822
冷静になれ
大半の奴、特に被災地の人間はそう思っている
パンダで夢を、なんて平和ボケしたクソの幻想だ
825名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:34:12.84 ID:mDgLraB2O
被災ワンニャンパークでも作ればいいじゃん
なに弱っている日本からさらに金巻き上げようとしてるの、中国は
826名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:34:45.26 ID:fvxneTod0
ろくに震災復興を進められないから
手っ取り早く子供の笑顔だのなんだのと言えるパンダに飛び付くわけだ
中身スカスカ見せかけだらけの民主党らしいな
827名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:36:21.46 ID:SA7jc/Xk0
ジャニーズがパンダ招聘に尽力
しょうもないことすんな
子供の心のケア?
なんじゃそれ、屁理屈すぎ
金喰い虫パンダは別にいらんけど。
スマプ北京講演のバーターか
テレビダメにした元凶の癖に
パフォーマンスだけすんなよ
ジャリーず
餓鬼マッチ、しょうもないことせんと
弄んで捨てた明菜のケアをしてやれよ

828名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:37:38.72 ID:E/YfZxENP
今日、また海岸で311のご遺体が上がっている。
津波被害があったところは
「海に持ってかれて死んだほうがマシだった」と助かった命を自殺で亡くすひとも
いるんだ。

まだまだ全然終わってないし、今後、児童や高齢者を受け入れる施設を
作ったほうがいいぐらいのところだってある。

瓦礫処理が終わらないことで、自然発火して火事を起こしそうな場所もいっぱいある。
被災地のことでパンダなんかいらないんだよ。
829名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:41:23.45 ID:ueJclYoS0
募金の意図が間違ってね?
まだ仮設暮らし多数(これ外国の人も驚いてたよ)、被災地は瓦礫の山のまま
830名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:48:10.17 ID:E/YfZxENP
国民から見ても、
一番困ってるのは「福一の収束」だろ。
これが国の課題だろ。

あと、まだ遺体収容が終わってない相馬や浜通りの人たちの暮らし。どうすんだ。
誰が亡くなったかはっきりしてないところもあるんだろ?

仮設、なんとか建ったけど、仮設に入れずにもめてる人もあるんでしょ。
(仮説が待ちきれず民間住宅に移った人)それもどうするの?
831名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:57:37.34 ID:u+03UjGyO
腐れミンスよ
どこまで腐ってんだ?
パンダリース料年間8000万
パンダ輸送費5000万
パンダ飼育小屋9000万
復興支援金から充当するとのこと。
支援金を中国に横流しかよ?
被災者に一円でも多く渡してあげるか、汚染の心配あるもの生産させてないで農家や畜産漁業に補償すればいいだろうが。
832名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:00:36.21 ID:Xqn/2QRJO
民間などの外部の人間がレンタル料等の費用を出すんであれば構わないが、税金から出すのは勘弁
833名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:06:27.20 ID:FjKQkyY8O
これは許せない!
被災者の為の義援金が中国に流れる仕組みじゃねーか!!
被災者を助けろや
834名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:08:27.77 ID:atWbSGcj0
パンダの被曝データが取れるなんて貴重だな
835名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:13:58.05 ID:7Eqgkisj0
秋田市もパンダを欲しがっていたな
しかも予算を計上していたし
836名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:19:29.97 ID:E/YfZxENP
鯉は鯉。パンダはパンダ。
パンダは、煮ても焼いても食うことさえもできませぬ。

一方的すぎて、被災者の心が和むこともない。

ttp://www.youtube.com/watch?v=_ns5ae6NvGg
837名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:33:46.26 ID:jx/pyIeO0
家と家族と仕事失った人にパンダ見せに行きます。

元気出るのかこれ?
838名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:36:08.13 ID:u+03UjGyO
パンダを隠れ蓑に義援金を中国に流すな。
839名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:37:50.12 ID:Xqn/2QRJO
他の都道府県のパンダを見せに子供限定で見学ツアーを企画した方が安上がりだったりして…
840名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:39:33.72 ID:/xYjfnFcP
841名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:46:20.25 ID:WSvadJ/70
                  , r '" ⌒ヽ- 、   
                 //⌒`´⌒ \`ヽ
                 { / ⌒  ⌒    l )
                .レ゙ -‐・' '・‐-   !/   
                /   ー'  'ー     |
               ./   (_人__)     .|  おまえら名前考えておけよ
               {   ト‐=‐ァ     .}
                ヽ、 `ニニ´     .ノ 
             __ /`` ー――‐ ''" 
            r'"ヽ   t、     /
           / 、、i    ヽ__,,/
           / ヽノ  j ,   j |ヽ
           |⌒`'、__ / /   /r  |
           {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
            ゝ-,,,_____)--、j
            /  \__       /
            |      "'ー‐‐--
842名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:50:30.84 ID:DfZZeYc5O
しかし、何故か顔はウサギの毛であった。
843名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:52:51.00 ID:1xmw3MPkO
茶色に染めて送り返せ( ゚д゚)、ペッ
844名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:54:23.54 ID:UA66VuZg0
仙台市民だけどこれはいらねぇ…
パンと見世物って最低レベルの政治だろ
845名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:00:21.94 ID:1GaFv3VT0
>>839
少なくとも日本に金が落ちるよね
東北広いけどわざわざパンダのために他県の人は仙台くるかな
846名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:20:27.83 ID:0fzoZ8isO
今回は中国には流れないっての
ロムることもできない馬鹿多すぎ
募金どころか、ろくに税金払ってないニートがほざいてもなw
847名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:29:39.02 ID:t6Jy7SnK0
アンパンマンで失敗したからパンダで人気とりか婆w
このお礼に「仙台に中華街を」とかやるのが目にみえるわ
848名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:32:21.49 ID:Bop64qSO0
ババアの任期って、いつまで?
849名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:13:07.68 ID:sV9b2oPc0
>>846
けど パンダハウス作ったり餌だいとか掛かるよな!

困難に金使う余裕があるなら もう復興税とか必要ないよな?
850名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:51:13.54 ID:ebjvvxK10
震災の時、中国の関係者が被災地を視察に行ったときにわざわざパンだのぬいぐるみを手に持ってたらしいなw
そして、日本側の子供が、パンダをくれってそいつにいったらしいが、間違いなく大人がやらせた仕込み。

そういう小細工までしてパンダを仙台に入れたいのは間違いなく、かつて住民の反対で潰された中華街構想を復活させるための
中国側と日本側の工作員の小芝居なんだよ
中国は世界中で中華街構想を推し進めていて、そこに中国人を大量に送り込んで、その地域の経済を牛耳らせようとしてるのさ
日本人は平和ボケなんてしてる暇はないぞ そういう中国のシンパどもに批判を加えるべき。こいつらが手引きをしてるのだ。
851名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:26:44.86 ID:xl56hvyh0

泥棒に追い銭
尖閣をもう忘れたのか
やつらはシナ漁船に海上保安庁巡視船がワザと衝突したかのような
捏造図解を、sengoku38氏が身を挺して真実を公開するまで掲載し続けた。
今回の話を働きかけた近藤真彦はバカっぽさを演じて商売してると思いきや
どうやら本当のバカだったようだ。
852名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:30:44.64 ID:fqKUq1m+0
いい加減にしろよ、ワシントン条約をなんだと思っているんだ
853名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:32:50.31 ID:0fzoZ8isO
パンダがこれだけ人気あるのは日本ぐらいだ
確かに可愛いが不思議だね

>>849
それも経済復興のためだよ
ま、中国には中華街復活の話もってくる狙いはあるから無料で貸すんだろうが。
854名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:35:30.04 ID:JY59vDu70
>>847
むしろ前市長がそれをつぶしたせいで今の仙台がこんな体たらくなんだよな
中華街やってりゃもっと活性化してただろうに
JRの新駅も空港線も地下鉄新線も無駄金使うだけで終りだ
855名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:04:19.53 ID:iCxoAYdh0
今朝のZIPみた感じだと、ジャニーズ事務所が金を出すらしいな
因みにジャニーズ事務所が東日本復興用にファンからの募金で集めた金から出すって言うお話。
うちの彼女もこれに募金してたらしいが、とっくに東日本に募金されてるもんだと思ってたと怒ってた。

募金されたお金はジャニーズ事務所の宣伝費に消えていったと言っても過言ではない。
856名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:06:53.02 ID:iCxoAYdh0
あと、「経済効果を期待して」と報じてたとこからみても
これ絶対パンダ見物料取るつもりだぞ。
なんで被災して金が無いのにわざわざ金出してパンダを見に行くのか
パンダの居る動物園に行った方がよっぽど心のケアになるわ
857名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:33:45.11 ID:Bi4x7TUg0
無料ならいいんじゃない

八木山動物公演に活気が出て、
それ目当ての人で経済が回るなら
858名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:59:08.94 ID:Hi9hd7cx0
市長がレッサーパンダに似てるから
ジャイアントパンダはいらないよ
859名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:32:39.29 ID:GEJW8GjB0
>>848
BBAは再来年まで。
次の市長選挙直前にデスティネーションキャンペーンでまたニヤけたご尊顔見れるよ。
860名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:37:24.15 ID:McCrfcHA0
年末にふるさと納税で仙台の復興に少しでも協力しようかと思ってたんだけど、
パンダなんぞに使われるって聞いてやめることにした。
まだまだ寒い仮設で暮らしてる人もたくさんいるのに。

野田と市長の人気取りのために協力なんてしたくないよ。
861名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:40:47.59 ID:FjKQkyY8O
いや無料じゃない。
今日義援金を充てるって言ってたよ。
被災地の子供達が元気になって有意義な使い方だと。
862名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:42:23.88 ID:k5ipzIMi0
パンダよりも、暖かい仮設じゃないお家が欲しい

って答えた子供のインタビューは放送されませんでした・・・
863名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:46:20.12 ID:3SYfvaQo0
このレンタルパンダ、いくらかかるのよ…

神戸のやつも年間1億とかいってなかったか。頼みますよ、豚。
864名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:48:12.04 ID:Hi9hd7cx0
アンパンマンミュージアムのアンパンマンと
楽天球場の山崎と八木山ベニーランドのベニラだけじゃ
被災地の子供は元気にならんの?
865名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:53:14.06 ID:u+03UjGyO
司会者に「近藤正彦さんが中心になって中国に働きかけたんですね?」て振られて、マッチは明らかに嫌そうだったよ
ボソボソっと「いえジャニーズ事務所として進めています」
矢面に立たされたんだろう。
866名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:55:39.32 ID:EGp4vhBF0

クソ高い賃借料を払わずに、安価なご当地キャラを呼び込んで、メロン熊などに暴れてもらった方が良かろう。
867名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:56:10.71 ID:OQWcdMCaO
スーパーバカ



としか言いようがない…
868名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:57:14.04 ID:3jR0e8Pr0
日本の国民が合意していない件
869名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:05:51.64 ID:Ie8SwBXt0
タダで貸してくれるのならいいけど、でもお高いんでしょ?
税金の無駄遣いと言わざるを得んなあ。
870名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:07:55.67 ID:dSZIUjgj0
仙台人の声がまったくとどいてない
はやくこのお飾りゴミ市長死ねよ
871名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:10:35.70 ID:oNuRFf4I0
また年間1億円が中国の懐に入るのか

貸し与えじゃなくてプレゼントしろよ
872名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:14:56.41 ID:0fzoZ8isO
ロムることもできない馬鹿が批判してもなw
873名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:17:14.00 ID:SY0DGmC/0
その金復興に使えよwwwwwwwwwww
874名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:19:11.34 ID:ZH6HmlTh0
また中国のパンダ外交。高いレンタル料払って。
日本は既に13頭いて、米国と並んで中国を除いて一番多いはずだが。
上野に行けば、いつでも見られる。
875名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:19:26.51 ID:oNuRFf4I0
>>872
中国がただで貸すわけ無いだろうが
876名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:22:27.60 ID:TlBXfi6+0
また有害民主党かよ
877名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:24:14.14 ID:Bop64qSO0
>>872
何をロムるんだ?
878名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:25:00.19 ID:SA7jc/Xk0
青木直人さんが
中共による芸能人工作について
中共の手に乗らなかった
百恵ちゃんはえらいって言ってたが
それに比べて、
ジャリーズはぜんぜんダメやね
879名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:26:20.62 ID:Hi9hd7cx0
>>872
お金は仙台市以外が負担しますってのはわかるよ。その上で
「パンダじゃなくホールボディーカウンター買ってもらえよ前髪ぱっつん市長」
って話じゃないの?
880名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:27:25.19 ID:2aKp/ox+O
今居る白熊にペンキ塗って偽装しろよ、シナに金くれる事ねえよ
881名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:34:54.44 ID:hTOvd5Tq0
中国民主主義人民共和国仙台自治州
882名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:35:52.36 ID:0fzoZ8isO
ここまでクマーAAなしか
883名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:38:49.24 ID:CygfwxYW0
被災者のための義捐金が、、、、、中国へ、、、ありえない
884名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:45:11.89 ID:0fzoZ8isO
中国人「さてと アホからまきあげた金でパチンコ行くアルか」
885名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:46:12.11 ID:Bop64qSO0
>>884
支那人が鮮人に金を貢ぐ?ありえない
886名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:48:37.83 ID:0fzoZ8isO
ここで文句言うより、中国行って日本製品売ってこいよ
そして儲けたら日本帰ってこい
887名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:49:11.69 ID:byRcPNiF0
神戸の時みたいに、また大阪人が嫉妬して騒ぎ出すぞ
あいつらバカだから・・・
888名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:49:51.78 ID:Bop64qSO0
>>886
ついに意味不明状態かw
さっさとママのおっぱい飲んで寝なさいねw
889名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:50:05.37 ID:cG53ry4M0
客寄せパンダの発想がさすが日本の自治体の発想w

で、いくら粘着ごり押ししカネ割り増しで合意したのか金額を公表しろよ!

仙台にパンダとかパンダが可愛そうすぎる!!!!
890名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:51:45.94 ID:CygfwxYW0
仙台市長は正気か?
891名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:54:52.03 ID:0fzoZ8isO
>>888
だな
そんな意味もわからんお前みたいなガキはなw
892名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:55:35.34 ID:7A9q2T/k0
タヌキじゃね?
893名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:55:36.38 ID:eMJYZe240
>>1
クレクレ仙台人らしいな。
894名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:55:50.41 ID:0vARjtA40
要らねーから持ってくんな
895名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:56:06.92 ID:wme0e6t60
家も仕事も家族も失った被災者の方、パンダ見て癒されてくださいねw
メリークリスマス(^з^)-☆Chu!!
896名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:58:22.02 ID:wme0e6t60
野田政権に感謝しろよ〜
子々孫々までなあ
897名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:02:33.37 ID:8GpvXdrw0
くそ吹いた

パンダ見て職に付けて、家も再建できて
生きる勇気が湧きましたってか
898名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:05:40.85 ID:fvxneTod0
犬とか猫とか色々交配して色んな外見のを生み出してきたんだから
クマやタヌキを交配してパンダモドキつくれよ
いい加減中国の金ヅルはうんざりだよ
899名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:36:50.68 ID:C93g/8XW0
>>283
>>パンダは一か所に集めて繁殖させまくって国産化しろよw
>>生まれた子供の権利も中国にあるなんて不平等契約を
>>受け入れてる馬鹿国家。

ワシントン条約を知らんのかボケwww
900名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:47:12.01 ID:oNuRFf4I0
パンダウサギなら数千円で買える

民主党は韓国と中国に国民の血税を貢ぎ過ぎ
こっちが賠償請求するべきなのに黄砂対策費として
中国に年間数億円も渡してるし

この不景気にパンダかよ
901名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:52:42.87 ID:gUeYHQdJ0
くだらねぇ
どうして復興にパンダなんだ??

バンダ借りるのに億の金がいることは、みんな知っている。
それで増税か?
金は中国様に行くわけか??
902名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:53:59.66 ID:SoIeAiBx0
何億円で借りるの?てか今まで何億もレンタル料払ってることを知ってる日本人はどんだけいるんだろう
903名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:57:53.47 ID:u+03UjGyO
>>902
一頭につき年間8000万
904名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:00:08.84 ID:meDJZLIg0
民主党憧れの社会主義国家中国さまのイメージアップが出来て、
しかもお金まで献上できる。

さあ、かわりに日本人は増税だぁwwwwwwww
905名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:02:54.78 ID:SKfJ4U1S0
>>1
パンダなど不要だ。

政治家は真っ当な政策を考えろ。
906名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:03:52.67 ID:FQ1dmDGmO
本当に被災者を励ます為なら上野のパンダ連れてばいいだろ
907名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:05:43.74 ID:meDJZLIg0
やっぱり、「中国」 てことが、
民主党には大事なんだろうなぁ・・・
「中国だからパンダだ」と。

そして当然、朝日みたいな腐れ左翼も歓迎するわけだ。
908名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:07:01.21 ID:SKfJ4U1S0
法外なレンタル料を払う金があるのなら、
地震や原発被害の復旧に回せ。

909名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:07:20.91 ID:A49gKjHC0
ありがとう中国
910名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:08:04.64 ID:AFgphBY00
パンダ以外、コアラとかじゃそこまでのブームにはならないのか
911名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:11:27.67 ID:meDJZLIg0
>>910
それこそ、旭山動物園みたいに、見せ方次第じゃないのか?

どうしてもバンダじゃなきゃならないはずはない。
ここには、被災地を利用した民主党のイデオロギーしか感じない。
912名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:11:40.44 ID:SKfJ4U1S0
>>1
基地外役人の発想だな。
地震で被災した個人が法外な値段の玩具は買うか?
913穴あきバケツ:2011/12/24(土) 00:14:04.62 ID:Bq6zBJQf0

お前らアホか?  タダより高いもはないぞ!

914名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:15:28.71 ID:VKiV+IQ80
パンダを借りるのにいくらかかるのですか?
パンダを借りたり飼育する費用よりも、地震や原発被害の復興に税金や義援金を使え。

日本国民は合意していませんが。

『仙台にパンダを』と言い出したのは誰だ?

『客寄せパンダ』で中国へ、日本人の血税をばらまくのか?
それこそ、移動動物園付きサーカス団等を、巡業させればいいのでは??
税金の無駄遣い!それこそ事業仕分けで削れ!
915名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:36:02.04 ID:CBGLNg0p0
>>2
このAAを見に来ました

しかし福田でもいいから戻ってきて欲しい
916名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:12:12.33 ID:D07w7/B+O
送り返してやる。
917名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:18:20.92 ID:/6+9uYFB0
パンダなんかにお金使っても、何の抗議もしないから、
国民はまだ余裕があるのかなって思われるんだよ。
増税の余地があると勘違いされるし、議員定数なんか絶対減らさないよ、やつらは。
918名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 03:01:07.45 ID:+kQPMb9v0
猫でいいよ、猫で。
子猫に囲まれてうっとり癒されて、犬を散歩させてリフレッシュ。
それでいいじゃん。
触れもしないパンダただ眺めて明日への活力になるかっての。
919名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 03:25:22.70 ID:fc4utsgL0
ペアで年100万ドルなんだろ? 
上野動物園は 中国が大嫌いな石原知事が そんなモノ要らねえ!!
と言ったが、あまりに要望が多いので 95万ドルに値引きさせて 迎えた
920名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 04:58:00.95 ID:VKiV+IQ80
被災地への義援金が、中国へパンダレンタル費用に!
中国利権のパンダは、もうこれ以上日本にいらない!

被災地に癒しなら、移動動物園とサーカス団等を巡回されたらいいのでは?
膨大な飼育の費用は?
パンダに冷暖房費用がかかって、被災者が死んでもいいのか!

上野のパンダの要望は、上野周辺の商店街等が客寄せに幼児に絵をかかせる等で動員したらしい。
それならば、上野商店街だけで、パンダ費用全額をと思っています。
BY東京都民。
921名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:05:33.44 ID:j3ofH1/E0
パンダって上野たけにいるのかと思ってたら
全国いろんなところにいるんだよね
922名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:20:30.39 ID:DUndfKO60
>>370
現状では日本一高い地下鉄は仙台ではない。ちゃんと調べろ。
東西線開業で日本一高くなる予定。
923名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:37:18.73 ID:8IE6sRaS0
>>920
上野は商店街があるからまだいいけど八木山動物公園周辺は住宅地で
セブンイレブンとココスしかない辺鄙な場所なんだよ
一番儲かるのは動物園と赤字地下鉄運営する仙台市だけという仕組み
だからババア市長が子供をダシに市民の声を無視して勝手に暴走している

この左翼ババアは震災の時も雲隠れだったし、市民が反対してるにもかかわらず
アンパンマンミュージアムとかくだらない箱物行政始めたし仙台市民もあきれ返ってるよ
梅原のほうがずっとよかった
924名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:03:13.77 ID:EIyRvQUo0
無駄金すぎるわwww
925名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:06:18.40 ID:uJlc6r+A0
癒しならパンダじゃなくてもいいだろ
926名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:10:53.17 ID:/zj4Q+ze0
どこかに集中して抗議の声をあげよう!

927名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:15:10.20 ID:40RjghkPO
野田にパンダメイクをして檻に入れておけばおk
928名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:29:53.16 ID:WeY1H3pn0
受験する資格試験の会場が八木山の工業大学になるとげんなりする
あそこ、コインパーキングも何もないところなんだよ

これがパンダでどうなるかと思うと考えるだけで恐ろしい
地元住民は深刻な迷惑駐車が起こるのを覚悟しておいたほうがいいよ
929名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:37:49.48 ID:X1oaL/090
最初に言い出したのは仙台市長だよね。
災害義捐金をパンダのレンタル料として中国へ送るのはどうかと思うぞ。
一頭で年間8000万円だろ。
930名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:51:24.48 ID:Edd/WgLn0
おまえらよかったなぁ、パンダくるぞ新しいパンダ。
931名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:22:41.25 ID:pq/b5Fip0
仙台市民は援助してもらうよりパンダの方がいいのか?
銭捨てだと思わないのか?
932名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:39:01.93 ID:n/PP1lD90
仙台はバカしかいないのかw ジャニタレにパンダ・中国w また地震来るぞw やめとけ!
933名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:40:33.82 ID:DraPeTZwO
被曝パンダ
934名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:50:29.98 ID:4pwvCPSiO
福島県民は、大嫌いな韓国や中国のごり押しにストレスためてるのにパンダはいらない。

やめて欲しい。
935名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:51:13.95 ID:Inq2Db6i0
パンダ「外交」ってアホだろ
936名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:53:50.34 ID:MN7JrGtw0
中国のチベット侵略の象徴に感謝感謝( ´ ▽ ` )ノ

最低だな仙台!
937名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:55:12.08 ID:qKHKWKbm0
>>932
出身者からの伝聞だが、雰囲気としては
すっかり浮かれてお祭り騒ぎしてるのが5割
復興にカネ足りないのに何だかなあが3割
よく分からないからどうでもいいが2割
という感じらしい
商工会とB層は大歓迎、七夕のほかにパンダ祭りもやるべか、と盛り上がってるそうな
938名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:00:07.24 ID:rX8LPDN30
中国に税金渡すためにパンダを借りるからな
しかもパンダが死んだらさらに数千万渡さなければならい
中国人並みの民度しかない神戸は喜んで払ってけどな
939名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:02:46.10 ID:pEzotrYH0
>>2
出てくるのはえーよw
940名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:04:08.64 ID:8GvFuI9BO
あの〜

何故パンダなんですか?
レッサーパンダじゃダメなんですか?
941名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:06:05.84 ID:OQtuqt1I0
東京マスコミはかかる経費がジャニーズもちだから政府批判できないし、ましてジャニーズ批判できないからなぁw
942名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:07:19.73 ID:Bhmqdu5jO
貸与で合意
ミンス:「フッ、これで国民の好感を得られる。」
宗主國:「フッ、これでまた貸しを作らせたアル。」
943名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:07:25.32 ID:dNOKk3gm0
>>937
パンダでお祭りする人たちって本当に被災してるのかな
944名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:07:39.81 ID:aOmU7+sB0
>>937
ああ、何となく分かる。実は「パンダが仙台に来る」には、東北特有の精神的意味がある。
この場面において、中国は全く関係が無い。

パンダというのは、長らく「東京・上野」の象徴だったんだ。それが仙台に来る、
つまり上野に行かなくても、東北の中で等価値のものを見られる、ということは、
「東北人が、忌まわしいけど逃れられない黒歴史にして腐れ縁のシンボルだった、『東京・上野』から卒業できる」
ということ。つまり、東京に馬鹿にされながら従属してきた20世紀から、ついに脱出できる、
という、隠れた象徴的意味がある。
「東北が、東京から精神的に自立するターニングポイント」というのは、今回の震災の隠れテーマだよね。
945名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:08:17.92 ID:0N9g8zGrO
いいですね仙台さんは。
南三陸も岩手沿岸部も景色も未来も真っ暗闇ですけどね。
復興って仙台の復興のことだったのか。俺らはてっきり沿岸部の復興のことだと勘違いしてました。
946名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:11:42.91 ID:bfPFv6tIO
被災地行ったが、沿岸部はまだまだ悲惨だ。しかも、人口流出が被災地三県凄い。雇用は底辺職しかない。そして県内沿岸部や岩手県からは、仙台が何故被災地代表みたいな顔してるんだ!と批判もある。身の丈にあった行動しろよ。
947名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:15:19.46 ID:0N9g8zGrO
しかも仙台にパンダが来たら首都圏や北海道から見に来るか?被災県と隣の東北人しか来ないだろ。
貧乏県民からさらに金を仙台だけに落とさせて何の復興になるんだ?
948名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:19:10.92 ID:bfPFv6tIO
>947
奥山市長は仙台しか頭にない。民主党も悪い。
949名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:19:40.24 ID:dwFwK+v60
アホとしか
950名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:22:04.45 ID:L53tvzdi0
パンダなんて動物は本当はいないんだよ
中の人の演技力の賜物
小パンダは充電式バッテリーで動いてる
951名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:22:31.01 ID:gYSvWVz4O
無償とはどこにも書いていないな。レンタル料金一億円払うんだろ?
952名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:23:12.31 ID:OQtuqt1I0
税金ほとんど使わないからいいんじゃない?
953名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:23:25.83 ID:nGuZSr5U0
>>2
福田程度で売国言ってごめんなさい
954名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:24:11.63 ID:vm9smgzb0
黒柳さあああああああああああああああああん
マッチでええええええええええええええええええす
955名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:25:23.00 ID:6A6aJRvy0
>>952
エサ代と管理費が莫大だってさ
元気を与えるより、金を与えたほうがいいと思うだけど、
首都圏在住の俺は間違ってるか?
956名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:44:07.72 ID:OQtuqt1I0
>>955 それ含めて全額ジャニーズの震災財団が負担だからねぇ、ケチのつけようがない
957名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:02:56.35 ID:bfPFv6tIO
徹子さんは慈善事業が大好きだね。ジャニーズなんかも被災地に縁もゆかりないのに
958名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:03:38.18 ID:dLCCG9YJO
仙台市長は中国と繋がりがあるのかな?
全国から集めた義援金をパンダ借用の費用に使うとはありえない。
ツガイだと年間に借用金が数億円かかるぞ。
959名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:09:24.47 ID:TX10dX/ZO
観光客が増えるといいな
960名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:16:19.27 ID:tIxE7+7V0
死にかけのパンダよこすんだろ
961名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:19:19.37 ID:OQtuqt1I0
話をすすめたのは伊藤副市長のようだね
もとは日本政策投資銀行東北支店長
962名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:35:32.38 ID:209uQCF50
パンダなんか来ても被災者は腹の足しにもならんぞ
缶詰やボンカレー1年分の方がよっぽど喜ばれるぞ
963名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:37:02.62 ID:Inq2Db6i0
あ、もしかしてパンダの見物料は無料です!とかそういう話なの?
964名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:38:28.53 ID:Wh5ikhwXO
パンダレンタルにいくらかかるんだろう
日本はまだまだ金持ってるんだな
965名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:43:01.61 ID:n/IXfXb80
まあ、パンダは可愛いよ。これは真実で、ここから目をそらしては先に進めない。
966名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:43:20.27 ID:cIWfOP4jO
お返しに、ジャニーズとAKBを中国に貸してあげよう。
967まらぐろ二等兵 ◆WtVw6ozMYk :2011/12/24(土) 17:45:18.92 ID:9EbzkXzy0
なあ、経緯をしっかり説明した上で呼んでんだろうな?このイガグリは?
税金を使って、そしてはこのパンダ。憤り通りこすぜw
968名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:45:23.99 ID:NWdcaJoJ0
   イ/|/|/|/|/|/|/∨|∨∨∨∨<ト、
 /V\|/|/|/|/|VN'´ ̄     ミ<ト
/ミ/V/                 |/彡〉
∧>|/    -ー''''´-ー''''´__     |//________________
>>l/       -ー-  '"´ ,.zmm、 |
V>l   _,.zmm、    y"´ ̄ ̄"" |
 Vl  f彡'"   ゝ   /,r.t┬ヾ   |
  V|   -=≦クゝ 'ik |!ミ 三彡   |      おまえら、もうすぐパンダくるぞ
  T|    ミ 三彡  |l   \     :|        よかったなあ。パンダくるぞパンダ
  ヽ|          i|l  |ゝ      |
   |          ( c,_,.っ )      |
    |        /  i !  \  、| 
    '!           、,.、    }  |
    '!     { -=彡' ー'>"'    |
     '!        ヾ三 ノ    /  :|
      ヽ    \ ヽ:::..    / / |
        ヾ、 \  ___  _,.-''´ノ
                 /  /|
               /   ⌒ヽ|
969名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:46:12.48 ID:0cASDyPq0
>日中国交正常化40周年の目玉にする考え

死ねよ無能
970名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:52:27.85 ID:EMGr2AnP0
そのパンダ外交の支払いは
バブル崩壊前の最高値で中国国債を
8400億円ドル建て購入。高いよね。
そのお金で被災地にプレハブではなく
団地建ててあげてよ。
設計は安藤忠雄に頼みなさい。
971名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:51:44.98 ID:SwMnFjX20
私たちは被災してかわいそうだからパンダくれってか
はぁ・・・
972名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:20:17.78 ID:DF8X+E2B0
セシウムパンダ
973名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:43:39.98 ID:mABoZCxD0
長町の土地 取られちゃうんだろうな
974名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 20:14:48.09 ID:KLARr7fp0
何億も出してレンタルって…。金の無駄でしょ。
975名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:23:41.56 ID:Z+prLTat0

マッチと黒柳は中国の工作員なのか?
976名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:32:15.80 ID:X2X1onUq0
バカウヨは本当クズだね
お前ら見たいのが仮に正論吐いても誰も聞く耳持たないわけだ
977名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:35:01.04 ID:mk2sFnf0O
真っ先に仕分けしろや
978名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:39:12.97 ID:3EnlKaSz0
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。




979名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:41:07.81 ID:I0yal/OX0
最大余震の可能性がまだまだある現状で震災の混乱が再発して死んだらとんでも無い賠償来るんだぞ

まだそんな時期じゃないよ
980名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:44:26.75 ID:8yQdbQ060
まてまて、八木山動物公園って・・・・
あんなところにパンダを飼うノウハウはないぞ!
981名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:47:19.85 ID:8yQdbQ060
>>923
八木山ベニーランドがあるじゃないか。
自殺名所の吊り橋もあるし、伊達正宗像も近い。
少し行けば東北大学だ。

懐かしきわが青春の日々。
982名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:56:42.30 ID:cH2Nb3rV0
節電して暖房控えてたらイブに風邪ひいたわ…
テレビに映った仮設のおじーさんが節電してるから寒いって言ってた
南関東でさえ寒いのに東北で、プレハブに毛が生えたような仮設住宅で
ろくに防寒対策も暖房費も補助されず凍えてる人たちが沢山いるのにパンダ・・・
マジで凍死者でないか心配
983名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:31:32.64 ID:WPecFmum0
何億も出してレンタルって…。金の無駄でしょ。
984名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:35:31.90 ID:pY4gf248P
情弱様がお喜びになるパンダでございますか
糞見てえな政治背景の所為でこの動物嫌いだわ
985名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:38:29.97 ID:3z99JO9W0
秋田市のパンダ獲得は無理や
986名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:39:25.42 ID:I0yal/OX0
まぁ 金銭的には中国共産党と蜜月のジャニさま持ちの様だけどね…
987名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:44:13.18 ID:5yEMQQC20
パンダ被曝しちゃうの
988名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 03:28:15.10 ID:AIMPDIMSO
テレビで義援金を充てるて言ってたよ
989名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:53:45.03 ID:27wScVsqO
政府が合意するのは勝手だが
仙台市民はこんなの求めてんのか
レンタル料は自力で払えよ
990名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:53:35.39 ID:+poU1nwS0
野田のパホーマンスのためだけに
増税して増パンダなんて許せねー
991名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:55:03.87 ID:Br+pHwpC0
名を変えたODAだろ
992名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:59:41.65 ID:PnCfpPuO0
パンダが被爆してすぐ死んだりしたら逆効果なんだがw
993名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:03:56.05 ID:3Q4PFx8c0
パンダ飼う余裕あるんなら 復興増税必要ないよな? アホか!
994名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:10:13.97 ID:X85vmIyu0
誰が中国に賃貸料払ってくれるんですか?
パンダの維持管理費、お世話にかかる金は
誰が出すんですか?
提案した連中は自分でその金を負担してあげるんですか?

ただでさえ金がなくて難儀してる被災地に、
バカの自己満足で余計な負担させるなよ、鬼どもめ!!
995名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:18:40.82 ID:5TMq+p3OO
お金ないのにどうすんのよ。
996名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:22:39.48 ID:nrKbV36uO
パンダは悪くない!
997名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:23:12.28 ID:uHtJyjFCP
ぱんだw
998名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:24:47.60 ID:c113gNvE0
有料レンタルじゃないのか?
999名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:26:24.69 ID:uHtJyjFCP
お〜w
1000名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:27:45.71 ID:VOfEL8V4O
来たよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。