【企業】 「任天堂、プライド捨てたのか」 米自動車ショーに実物大マリオカート展示で…3DS低迷、200億黒字→200億赤字へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
597名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:28:39.37 ID:jZxkVz8q0
そもそもグリーやDeNAの勢いが米でどれだけあるのやら
598名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:32:42.52 ID:7LmClOpu0
>>594
おっと、フジTVの悪口はそこまでだ

東京モーターショウで、変な屋台村作ってコラボレーションとか
めざましTVの功績を忘れてもらっちゃこまるな!!
599名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 00:46:42.96 ID:XQnstFZ10
>>596
もう技術で出遅れたのをごまかしてるだけだからな
反対にゲイツは超ハイスペックなゲームOSを
まるで仕事向けのツールのように売ってる
600名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 00:58:27.56 ID:DlUH3gav0
>>599
元から技術がないからファミコンの昔から
「枯れた技術の水平思考」なんて言ってたんだよ
「技術で出遅れ」とか過大評価も甚だしいわな
601名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 01:12:52.73 ID:XQnstFZ10
>>600
MSだって一社だけで全部技術を保持してるわけ無いしね
他の会社と取引してプロデュースする技術の方
602名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 01:17:59.53 ID:DlUH3gav0
>>601
任天にはそういう技術もねーよ
利益優先で安く上げるためにハードスペック低めに作るし
603名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:57:05.27 ID:eyDG1J0m0
>>1
去年700億から黒字だして、累積の内部留保はありえない額
銀行からの借金ゼロ
その任天堂が次の決算で200億赤字出す見込み、原因は3DSと円高とわかっている
またこのマリオカート展示は「アメリカでのマリオカート7販売に向けた宣伝の一環」と任天堂が公式にアナウンスしていること

で?任天堂の経営を心配しているのはどこの優良企業様なんだ
チョンに買われたライブドアや、吹けば飛ぶような週刊実話がなにいっているんだかwww

「〜実話」の日本ジャーナル出版
出版資本金 4,000万円
従業員数 40人
604名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 08:17:56.22 ID:Vyst9XhY0
むしろ京都府の税収額の落ち込みを心配した方が良い
605名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:21:25.08 ID:XQnstFZ10
コケるときはコケるだろ
606名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:05:32.91 ID:bVc3X5kE0
任天堂の客層がスマホにどんどん流れてるからな
607名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:10:31.26 ID:d2Cq0VVb0
>>603
(株)はちま
608名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:11:38.37 ID:95/VxDwN0
「3DS」の名前で新機種を出した時、任天堂の赤字は既に決まっていた。
このネーミングはアホ過ぎた、3Dに余程のブームが来なければ共倒れ必至なのも読めなかったか・・
609名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:15:26.56 ID:fGfVUg9V0
>>588
ただのIT利用層は時間つぶし目的でスマホで遊んでりゃいいんだよ
あんなのと据え置きで出すゲームと一緒にするな

プレイ画面が小さいだけで最初から終ってるんだよ

HDMIブルーレイで表示可能なものを7”以下のブラウン管で
VHSビデオテープ見てるのと一緒
610名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:24:03.29 ID:CN2fK3ld0
「プライド捨てた」のかって言葉は
グリーかモバゲーに参入した時に使うべき。
611名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:33:53.47 ID:haot885Q0
任天堂の最盛期には社員一人当たり1億円以上の純利益を出したことになるって話題になってたなぁ…
612名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:38:47.57 ID:rSigpyqM0
>>608
ブームは自分たちで作るもの

とも思ってるからなアイツら
自分から仕掛けた勝負に負けただけさ
613名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:44:08.44 ID:rSigpyqM0
>>609
問題は、時間つぶし層もゲーム業界の立派な客だって所だね


時間つぶし層がモバグリに奪われるほどに、任天堂の潜在顧客も奪われている事になる
614名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 13:40:08.59 ID:yEgJ3/EX0
DSの時からPSPと比較されて画面の狭さとか拡張性とか散々指摘されておいてあの体たらくじゃ
200億の赤字で済んだだけマシだろ


求められてるものが顕著に表されてたのに先見の明が無さ杉

初期型スルーしてる人が多いとはいえ、
パーツの大部分が サムスン製 の 新型PSP にソフトの充実度から抜かれるのも時間の問題かもな
615名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 13:49:37.44 ID:s4PVG6jbO
マリオカートも課金ゲーにすればおk
616名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 13:59:34.26 ID:ZPSRXFSLO
>>152
まあ金を落としている連中はゲーム好きではなく
単なる見栄張り、負けず嫌いの連中が多数だからな

ゲーム開発者もそいつらをターゲットにゲームの面白さは二の次、三の次でひたすら射幸心と虚栄心を煽るようなシステムや運営に終始しているし
617名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:01:43.40 ID:fa5G1Aj20
なんや古い記事やないか
向こうの記事でも乗っけとくか
http://garagecar.blogspot.com/2011/11/nintendo-and-west-coast-customs-car.html
618名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:03:33.77 ID:LGlJ2qdj0
GT5のゲーム展示してた所あったよね
619名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:03:40.60 ID:pvGW/4dp0
MH3Gが発売2週目で100万出荷達成したってね
ソースはカプコンWebサイト

3DSも最初は躓いたけど値下げ判断以降は堅調なんじゃないの?
620名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:11:25.49 ID:mh+OZluzO
>>615
いつでも使えるトゲこうら1回100円です^^
621名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:17:26.96 ID:8/+L6gAe0
これって11月の記事だよな…
622名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:17:46.39 ID:fGfVUg9V0
>613
携帯向ナンカッテ暇つぶしゲーやSNSが主流になればなるほど
ソフト制作そのものの技術力、開発力、デザイン力は落ちていくだろうね
その道のクリエイター達の育成も止まってしまう
近い将来的にゲーム業界そのものが衰退
シナチョンのパクり劣化品が世界にはびこり、日本の十八番とされてきた
ゲームもアニメも漫画もいずれ全て終焉だなぁ
623名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:21:31.31 ID:JztyDZ4V0
任天堂は調子乗るとすぐコレだ、DSとWii成功して3DSとWiiUは大失敗に終わる
餅株が爆損じゃねーかクソwww
624名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:22:15.45 ID:TYFjZ02D0
なんでこんな古い内容で印象操作してんの?
そんなにVITAがヤバイの?
いや、ヤバイのわかってて聞いてるんだけどさ。
初期不良フリーズ問題とかも凄いらしいし。
625名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:25:52.75 ID:dGnx/FrJ0
大丈夫だよ
いよいよとなれば元々は博打道具屋だったんだから平気でパチンコ産業にも参入する
カプコンやコナミは子会社作って既に参入済
626名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:26:04.09 ID:w2xBLjpC0


















627名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:26:59.21 ID:iiiqYgjt0
任天堂が落ちぶれているとすると日本の大部分の企業
特にこの記事を載せている企業なんて元々乞食扱いになってしまうが
628名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:28:44.39 ID:w2xBLjpC0



他がー
他がー


関係ねえよ他人は
629名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:30:37.69 ID:GcWpk6lp0
任天堂はソニーと違って経済界にお布施を払ってない

解るな?
630名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:35:51.46 ID:991vB2ui0
3DSとかWii Uとか、珍妙なのを次々に出すよなぁ任天堂は…
631名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:40:19.07 ID:iiiqYgjt0
「関係ねえよ他人は(キリッ」
バカだこいつ
そんな言い回しを使う奴が、他人どころか大企業の経営状態に興味深々とか
自己矛盾にも程がある
一欠けらも他所様が気になって気になってしかたないんじゃないか
632名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:46:32.90 ID:95/VxDwN0
VITAがヤバイからgkの活性ぶりがひどいw
もう必死すぎで笑えるわw
633名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 14:59:55.33 ID:+JsjvB3m0
商売の邪魔になるプライドだったら迷わず捨てるのが経営姿勢として正しい在り方だし、
任天堂は元々そういう余計なプライドは持ち合わせていない企業だろうに
634名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 15:18:15.06 ID:LfakUQbh0
>>31
2Dモード
635名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 15:38:43.97 ID:tGUNwidJ0
>>634
画面せまい
636名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 16:01:16.47 ID:yccAuBRl0
この記者も、記事の中でコメントしてる業界関係者も

どっちもバカ

任天堂が、ゲームの売り上げを伸ばすためにモーターショーに参加したわけねーだろ
論点と観点があまりにズレすぎてる
それを、プライドという単語まで持ち出して、何考えてんだろ

637名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 16:16:17.83 ID:xuvwWc3wO
>>631
馬鹿はお前だろ
レス読み返せカス
638名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:56:48.60 ID:kNYZT4iA0
>>636
バカな豚が必死だなww
639名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 21:13:25.73 ID:5ZQomRnS0
640名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 21:21:45.62 ID:kgKwcVBt0
マリオとかもういいよ。
どういう感覚してんだよ。
641名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 21:32:48.28 ID:fm8P3t+a0
というか、今の3DS絶好調だろ
いつまで不調の認識をひきずってるんだ
642名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 23:24:54.20 ID:XQnstFZ10
俺ゲームやらないけど
買うならiphoneとxboxとキネクト以外ありえないな
それ以外はまぁ好きに潰れない程度にやればいいんじゃない?
643名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 23:40:39.63 ID:wtGoJuYw0
これって、会社経営的には無駄事業として真っ先に切るところじゃないのか。
それをわざわざやるってことは、余裕が出てきて版図拡大に走ってるってことじゃないのか?
644名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 00:01:26.27 ID:IvuoGoNN0
>>643
娯楽なんで目立たなくなったら終わりなんだよ
645名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 00:06:31.73 ID:p15ocmg10
646名無しさん@12周年
無駄というかソフトの宣伝のためににアメリカ自動車ショーにジョーク出展余裕ですって話
そしてマリオカート7はキラーソフトとして十二分に売れている
宣伝成功で大勝利というお話
この件でプライドがどうこうとか意味不明すぎてキチガイの言いがかりでしかない