「力があるところが手伝わなければしようがない。皆、自分のことばかり考えている」。
東京都の石原慎太郎知事が先月4日の会見でこう指摘し、「日本人がだめになった証拠だ」と
不満を漏らした。都が東日本大震災で発生した岩手県宮古市のがれきの受け入れへの反対意見が
相次いだことを知事は嘆いたのだった。一方、同時期の環境省の発表では、
4月に42都道府県の572市町村・一部事務組合が協力を表明していたが、
10月の調査では11都道府県の54市町村・一部事務組合に激減した。
先日聞いた被災地の地元紙「岩手日報」の報道部長の講演によると、被害が大きい地域では
最低限の生活道路が確保されただけで、街のあちこちに、今もがれきの山が残るという。
無理もない。岩手県のがれき総量は同県の年間一般廃棄物の11年分に相当する。
近接する宮城県は19年分だ。がれき処理に手を差し伸べなければ、被災地の本格復興は
始まらない。前述の会見での「(放射線量などを)測って、なんでもないものを
持ってくるんだから『黙れ』と言えばいい」との知事の一喝はもっともだ。環境省の発表からは、
放射性物質への住民の不安に自治体が消極的となっているためとはいえ、日本中で震災への
関心が薄れてきている証左では、とも考えさせられた。
岩手県陸前高田市の戸羽太市長は、著書『被災地の本当の話をしよう』で、日本全国や
海外からの励ましに「私たちは忘れられていない。私たちはひとりじゃないんだ、
という思いが生きている『実感』につながり、復興へのエネルギーになってきた」と感謝し、
「大切なのは『忘れられない』こと」と繰り返している
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111220/dst11122007290001-n1.htm
2 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:55:05.78 ID:AkMPMdYg0
にんにん
4 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:55:42.44 ID:K2iKKElz0
処理施設造ってやれよ
核処分場なんかも東京で使う電気代で造ってやれよ
出来んのなら東京に原発造れ
実際福島と住んでる人、ガレキとか周りに残ってるの?
でもマスコミが計測するのはお断りしたって本当?
7 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:58:57.35 ID:HVsYs/HZ0
8 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:59:25.29 ID:WzL0gBTi0
>>1 > 「(放射線量などを)測って、なんでもないものを持ってくるんだから『黙れ』と言えばいい」
> との知事の一喝はもっともだ。
日本国政府が嘘つき続けた結果だろう
この数か月間、安全・安全言って
後からセシウム見つかりました、を何度も何度もやったからな
政府の発表、誰も信じるわけないだろう
山形大学が国民の皆様へお届けする 震災復興プラン「Yのお約束」
国立大学法人 山形大学
1.山形大学は、今回の東日本大震災によって大量に発生したがれき、汚泥などの
各種産業廃棄物を、喜んで積極的にお受け入れいたします。
費用は一切いただきません。すべて無料にてお受け入れいたします。
放射性物質の有無も、当然問いません。どうぞ遠慮なくお申し付けください。
山形大学は、被災された方々と労苦を分かち合うべく、今後もさまざまな支援事業を
微力ながらも関係者一同、全力で実施し、そして継続してまいります。
2.山形大学は「地産地消」の名の下に、現在風評被害にあっている福島県産の農作物を
見てみぬ振り、または敬遠するようなことは、同じ東北の大学として、決して出来ません。
山形大学は、福島県産の農作物を、どこの法人、団体よりも購入し、消費いたします。
福島の農家の方々が丹精こめて作った農作物は、たとえどのような風評被害が出ようとも
その風評被害がおさまるまで、山形大学が責任を持って消費いたします。
3.山形大学は、今回の震災によって学ぶ機会を失われた、義務教育の児童、生徒達を
このまま野放しにすることは、絶対にできません。
山形大学は、地元の市町村と連携して、震災にによって失われた学力を取り戻すべく
避難所で生活する児童生徒への学習サポートを、一人のもれもなく実施してまいります。
また、不幸にも親を失うなどし、学習の機会を大幅に失った児童生徒に対しては
山形大学が責任を持って、本校附属の小中学校へ受け入れ、全力でサポートいたします。
同時に山形大学は、附属の高等学校を新設するなどし、一人でも多くの被災した
児童、生徒達が、充実した学習環境で学べるよう、支援してまいります。
4.山形大学は、今後少なくとも20年間は、文部科学省から本校への交付金を
少なくとも10%以上減額するよう、文部科学省へ求めてまいります。
また本校が所有する、国債などの債権も、必要に応じて債権放棄いたします。
それによって捻出された資金は全額、東日本大震災の被災者へ遅滞なく届けるよう
各政府機関に求めてまいります。
10 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:04:04.35 ID:VI7LCAMt0
まあ、残ったところが力のあるとこってこった。
東京と一部の残りカスでガンバレや。
11 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:07:41.40 ID:D8xEtjX8O
東京は考えたもんだよな
岩手のガレキあれだけ受け入れれば福島のガレキは断れるんだからな
>測って、なんでもないものを持ってくるんだから
なんでもないと思う人は案外少ないということですね
14 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:16:50.67 ID:p94u/oGH0
測ってなんでもなくても燃やしたら凝縮されまくりだろwアホか
「測って何でもない」がまず大嘘だから。
本当に何でもないのなら誰も文句いわないよ。
相変わらずキモいね、この男は。
16 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:21:27.17 ID:z3FcWFeT0
東京が受け入れるのは
東京の原発が事故を起こしたのだから当然だろ
17 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:24:21.42 ID:XCb7Sj2d0
>始まらない。前述の会見での「(放射線量などを)測って、なんでもないものを
>持ってくるんだから『黙れ』と言えばいい」との知事の一喝はもっともだ。環境省の発表からは、
でたらめな基準で「なんでもない」といわれても、、、
だいたい、がれき処理する土地くらい県内にくらでもあるだろうに、なんで余所に出す?
18 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:24:24.31 ID:CMLkIdV2O
政府や御用組織が放射能を調べて何でもなくても、他が調べるとものすごい放射能てことでしょ。
みんなそう思ってる。だってアルファ通信て会社がガイガーカウンター輸入して福島に納入する時
文科省から数値が低めに出るよう圧力かかって拒否したら納入白紙になった話有名じゃん。
19 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:25:52.79 ID:TCv/hZdcO
>>11 なぜ断れる?
岩手の瓦礫を受け入れたのに、
福島の瓦礫を断る理由が無い。
一度瓦礫を受け入れたら最期、
どれほど放射能に汚染されていても瓦礫が運びこまれてくる。
節電もせずピカピカイチャイチャしてんだからみんな忘れてんだろ
21 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:26:52.27 ID:Z1I7uxWE0
汚染は共有出来ない
22 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:27:57.26 ID:2HCNSYkKO
東京都が放射能汚染したテロ電の大株主だからとちゃんと言えよw
後、勝手に風化させてまた津波に流されるのは頭の足らない地元民な。同情の余地なし
23 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:29:14.15 ID:cr1RyT4K0
瓦礫拡散すんな
東北土人雇用して処理しろ
24 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:29:58.06 ID:p0nNbVYB0
これについては自分勝手とか駄目になったとかいう話じゃないだろ・・・
被害を拡大させるだけじゃねーか。
少量でも人の健康に影響のあるものだ
慎重にで当たり前
対応を前提にした施設がないんだよ
新しいものを地元に作ってもらって早く自分たちの手で復興するほうがいいと思う
よそで災害がおこれば当然そちらを助けなければならないだろうから
津波の直接的な被害を除けば、今回の被害の大半は、マスコミが煽りに煽った
放射能汚染による風評なんだから、風化することは良いことだろう。
何でガレキをダンプで数百キロの距離を運ぶの?それとも、鉄道経由?
県内の山切り開いて、埋め立てない理由は?
29 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:44:12.44 ID:JkFZOSvi0
『黙れ』と言えばいい」との知事の一喝はもっともだ。
もっともだ?これを見て同意する読者はいるのか?もっともって、あきれるね
直接投票で選ばれた自治体のトップが「国ガー国ガー」言ってないで動けって事だろ。
31 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:56:37.43 ID:WpjAXU45O
日本全土使って薄めればダイジョーブw
ガレキって呼ぶからガレキ 素材なんだから再生方法を考えれば使えるがな
34 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:25:40.48 ID:IUo7RwOW0
ある官僚の震災で多くの犠牲者が出たことに対する感想
「大勢の年金受給者と税金をほとんど払っていない漁業関係者が死んでくれたので
長い目で見ると財政状況が好転するのではないかと思っている」
35 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:32:37.86 ID:Z3d7HVhq0
まぁこのスレだけでも、日本人がダメになってんのが分かるな
36 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:48:54.39 ID:c7Cyp9CX0
>>33 全部お前にやるから素材として活用してくれ
37 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 10:20:50.25 ID:dhbtYcs00
>>5 福島さんとは住んでませんが、F1から20km圏内は手つかず。
最近ようやく遺体の収容が終わったところ。
30km圏内も圏内に仮置き場を作ってそこに少しずつ集めているだけ。
国の方針が固まってないので処分なんか釘1本出来てません。
日教組が「総論賛成、各論反対の精神」を叩き込んだからな。
核汚染された東日本だけでやっててくれ
40 :
名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:56:30.36 ID:xnwKS7+i0
東電の大株主が東京都
震災後の選挙なのに石原を選んだ都民
東京が元凶
41 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/20(火) 12:30:07.73 ID:cXIUsk/T0
超高濃度汚染地域を隔離せよ、からまだ無償であるところをせめて守れに
論調はスライドしていく。間違ってないと思う。間違ってないと思うぞ
完全にお手上げになるまでは
>皆、自分のことばかり考えている
被災地もこの言葉を見直すべき時期に来ているのではないか?
わずかであっても様々な形の害をもたらすものを
他の人たちの頭の上からばら撒く形になるよ
実害がでるといわれている4、5年後にも恥ずかしくない記事を書くべきだと思うね
都知事はいくらもらったの?
がれきは永田町と東電が手作業で処分するべき
年間一般廃棄物の○年分に相当
って通常時と比較しても仕方ないだろ
フル稼働してあとは近隣県に分散して
そのコストを援助した方がいいことは明らか