【話題】ビビる大木を罵倒した代官山のショップ『リアルマッコイズ』店員 店側はブログに謝罪文掲載へ ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
閉店間際に訪れた芸能人、ビビる大木に対してTwitterで罵倒したショップ店員。その問題についてはガジェット通信で既に報じているので
詳しいことは過去の記事を参照して欲しいが、簡単に補足しておくと、ビビる大木本人が店員のツイートを発見し、反撃のツイートをやり返す
という展開になったのだ。

そのときのビビる大木のツイートは「代官山のリアルマッコイズの店員ですね?普通に見たつもりです。どういうつもりですか?客に対して
実名を出して悪口を言うとは。」というもの。そう、店員はTwitterにビビる大木が来たことを書いてしまったのだ。それが幸いしてか、検索で
即引っかかり本人の目にとまったのだ。

こんな店員の行為に対してネット上では「ビビる大木ナイス」、「これは店員が悪い」という書き込みが相次いでいる。
また店側は要約謝罪文をショップブログに掲載。謝罪文を次のように書かれている。

“お客様各位

弊社アルバイトスタッフが、ご来店された一部のお客様をインターネット上で誹謗する内容を発言していたことが判明しました。

関係者の皆様及びお客様には多大なるご迷惑とご心配をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。

この事態を厳粛に受け止め、今後この様な事が繰り返されないよう、社を挙げて再発防止、社員教育の徹底をしてまいります。

THE REAL McCOYS TOKYO”

ビビる大木はここのブランドが好きで過去にも訪れ購入したことがあると発言している。そんな大事な客に対してこのような発言するのは
どうなのだろうか……。

http://getnews.jp/archives/158669
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_158669.jpg
関連スレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324293584/
2名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:44:29.50 ID:cIr97ODa0
この書き込みにアンカーつけると、おまいの今年のクリスマスの運命が決定するよ!

レス番下1桁              書き込み時間下1桁    書き込み時間下二桁
@ツインテール金髪美少女が   @夜景デート中に.      @逆レイプしてくる
A黒髪ショートカット美少女が  . A自宅にいきなり来て   A顔面ビンタしてくる
Bピザデブ腐女子が      .  Bクリスマツツリーの下で B濃厚キスしてくる
C創価に熱心すぎる女の子が..  CPC内で..          C結婚を申し込んでくる
Dロリなのに巨乳な娘が      D近所の公園で..      D実は血のつながった家族だと告白してくる
Eロリツルペタの女の子が.     E相手の家で        E告白してくる
F谷良子そっくりのゴリラ女が.   F飲み会で..         Fうんこを口に押し込んでくる
G眼鏡が似合うマジメな美女が  G夜寝てる時に       G股間を思いっきり蹴ってくる
Hかわいいドジっこお姉さんが..  H朝の満員電車で.     Hうざいきもい死ねと言ってくる
Iノンケでも食っちまうウホ男が.  Iラブホで          I相撲を申し込んでくる
3名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:45:21.91 ID:nB1bupaU0
ロバート・マイルズは?
4名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:46:58.26 ID:Hf0TWFl30
MIDKoneMIC MID.K
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、前回のアカウントにて、とあるdisをしヤンチャが過ぎてしまったのでご迷惑をおかけした方にはお詫びしつつ再度しっかりやりたいと思います!改めて宜しくお願い致します!
1時間前
5名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:47:30.23 ID:S1Yr7lFh0
ビビルマッコイズと改名したら許す
6名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:47:50.77 ID:XZhxrEwf0
ホテルバイトの○永葵がtwitterでやらかした前例があるというのに、
これまで何の対策も講じてない企業はクズ同然

潰れたらいいよ
7名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:49:20.48 ID:RFlknSG00
8名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:49:21.79 ID:+4n5pliZ0
ビビる大木って誰?
9名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:50:11.71 ID:qlVhunA1O
>>2
キャハハハ
10名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:50:25.21 ID:XgwRN7EL0
>>2
てすと
11名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:51:41.34 ID:BVUJwMOL0
正直どうでもいいニュース
だいたいタレントは客を馬鹿にしてるくせに
逆にやられると怒るって大木調子に乗るなばーか
12名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:52:21.90 ID:KzGqmQpYO
劇団ひとりだっけ?なんか言われたときにネタで返したのって
あれくらいの余裕でも見せてくれたら好感度上がるんだけどな
13名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:53:17.18 ID:pUvuAMVG0
>>2
14名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:54:16.53 ID:bo42lNup0
   r ‐、 はいはい、また俺達の出番か
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i      
| /   `X´ ヽ    /   入  |
15名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:54:19.04 ID:CH5XeFONO
相変わらずの馬鹿ホイホイだな
16名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:54:32.56 ID:HpyFzr4R0
びびるって日本人?
17名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:55:15.80 ID:Lid1ozPnO
でも大木ってリアルでめっちゃ態度デカい。
書いた店員は基地外だけど、大木が書かれたことは納得。
18名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:56:08.26 ID:aRfh6HM30
ラッパーをレイパーと書き間違える位の脳みそだから仕方ない
19名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:56:45.06 ID:vHzMoQ/60
>>2てすてす
20名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:56:45.73 ID:miVRAt440
リアル困った
21名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:56:46.35 ID:nk2NkU8b0
ていうかさ、ビ何とか如き小物がなんで代官山にいるわけ?
こいつそのものが代官山にいてはいけないやつじゃねーか、空気を読めよ基地外
22名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:57:06.87 ID:PHGZm7aD0
この店員は、もし相手が「たけし」か「さんま」だったら同じ行動だったのかね。
問題の本質はそこにある。小売業の店員は、くだらん峻別をしてはならないの
だよ。
23名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:57:09.99 ID:lJYZEXEM0
ビビル大木は何かキモイ
24名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:57:46.94 ID:gZ+ZMlnX0
そういやビビる大木は酒井若菜と付き合ってるんだっけ
1人で閉店間際にきたとか、どうせなら女連れてデカイ態度だったくらい書かれりゃ別展開だったのに
25名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:57:54.08 ID:EAefOhht0
>>21
年収すごいと思うよこの人w
帯もそのうちやるだろうし。
26名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:58:00.46 ID:vJsm9xkLO
好きにしたらいいよ。
27名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:58:09.96 ID:srr80fHL0
>>1
まあ こういうのは双方良い事な無しで後味悪いんだけどね
仕掛けた形になった店員が悪いが、大木も大人げない
歴史とか大人物とか好きじゃなかったっけ
大木も今頃後悔してんじゃないか
28名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:58:22.48 ID:bO0Glk100
>>2
くっりすっます!
29名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:59:58.44 ID:ZI4GVZiy0
あほのビビる
30名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:00:27.26 ID:S1Yr7lFh0
もはや「こいつ知らねーけどウザい」という理不尽な粘着しか残ってない
深夜の2スレ目なんてそんなもん
31名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:01:20.03 ID:vUArLW4n0
さすがリアルレイパー。アノ後でさらに3回廻したそうデス
ttps://twitter.com/#!/MIDKoneMIC/
32名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:01:28.83 ID:CI7jwMaY0
こんな安っぽいブランドしか
着れないなんて、、、
まあ不細工だししゃーないのか
33名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:01:35.37 ID:4qAhT7s90
>>24
こいつが接客した本人だったらよかったな
馬鹿発見器の王道みたいなキチガイっぽいし

ttp://twitter.com/#!/TIHIRO00000/status/148480242678382592
ビビる大木ってウチの店にきたことあるけどすんごい感じ悪いやつだったって聞いた。
女友達連れてきてたけど散々試着するだけして買わないで帰りやがった。何より態度がウザかったって!!
34名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:02:17.22 ID:QEJdN3bC0
57 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/12/20(火) 01:30:29.07 ID:4XiJheAPO

ツイッター 新しい垢取って
楽しくツイートしつますけど‥
連絡取れないとか会社まで嘘つくんだ‥

http://twtr.jp/user/MIDKoneMIC/status




こいつ懲りてないな
35名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:02:30.05 ID:/oI/21eI0
>>2
36名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:02:59.99 ID:bO0Glk100
>>28
G眼鏡が似合うマジメな美女がG夜寝てる時にC結婚を申し込んでくる
今年のクリスマスはネットカフェで寝てくるわ。
37名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:03:11.19 ID:d6BeI+5o0
それが幸いしたのか

それが災いしたのか

どっちが正解?
38名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:03:16.28 ID:ABA484Tj0
ギャリー・マッコイがどうしたって?
39名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:04:00.76 ID:EAefOhht0
わざわざ代官山だの六本木だの物価高いとこにいくのは
ゲイノウジンだーwwwって喜ぶ子供がいなくて口が堅いからだろうし。
40名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:04:04.09 ID:bzD4Uo1SO
ここの支店で数年も前の事だが
異常に店員の態度が悪かったのを覚えている
なので今回の件を聞いてさもありなんと思った
41名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:04:20.06 ID:8yeGte1T0
>>2
ぎるがめっしゅ
42保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/20(火) 02:04:49.90 ID:Hxak0reC0
43名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:05:12.06 ID:Kolvlnm30
>>34
どれだけ発信したいんだこいつ
売り子にiphoneは基地外に刃物だな
44名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:06:30.12 ID:Is8rGaSn0
匕゛匕゛る大木とか書けば引っかからなかったのになwww
45名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:06:38.17 ID:EAefOhht0
>>43
もう逃げられないのにw
46名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:07:39.32 ID:+9SKddZv0




うわっ
このクズ店員、もう新しいアカウントでの
twitter始めやがって、、、

4 参照

こいつ全然反省してねーじゃん。
超開き直ってる。

なんかこいつのコメント読んでると
チャラ過ぎて頭くる。



47名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:07:39.45 ID:1mZsqSiY0
もうまともな企業は全てツイッター禁止令徹底させてるよ。
48名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:09:29.32 ID:uMpXCA2R0
本人に謝ったんやろな?
49名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:10:54.71 ID:VTYFhPr30
>>34
カスバイトなんか辞めても辞めなくてもどうでもいいけど、全く大木に謝ってないじゃん大木に謝るのは当然だろ?
50名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:11:09.73 ID:kOLQWotK0
>>2
お願いします!!!!
51名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:11:27.63 ID:+9SKddZv0


こいつのバカ差加減、
まじ腹立つ。

52名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:12:36.77 ID:EAefOhht0
ネット禁止ったって、コッソリ始めちゃえば問題が発覚するまではわかんないよな。
53名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:12:59.46 ID:/1OTu1P30
ホントは嬉しかったんじゃねーの
ツンデレってやつだろ
馬鹿が使うとこうなるから最初から禁止しとけ
54名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:13:24.87 ID:4qAhT7s90
http://www.youtube.com/watch?v=_rWPNeqDrMw
オレはトーキョーサバイバー
気安く触んな!

wwww
55名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:14:21.95 ID:EXdwHFgs0
マッコイズなんてまだあったのかw
18年前、たまに買ってたな
56名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:14:34.67 ID:EYf4/BfQ0
>>この事態を厳粛に受け止め、今後この様な事が繰り返されないよう、
>>社を挙げて再発防止、社員教育の徹底をしてまいります。

本人、まったく反省してませんが?
57名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:14:38.00 ID:DE6tAATA0
>2
オナシャッス
58名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:14:39.22 ID:XrgKy5OD0
どれくらいの時間ちんたら見たかで見方は分かれるよな
知らなかったわけでも無さそうだから二分前入店は非常識ではあるが
59名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:14:46.99 ID:EAefOhht0
>>44
びびるってキモいから、
それでも検索してそうwww
60名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:16:08.11 ID:idHgWMJ40
新しい垢速割れれてクソワラタ
アホだろこいつ

鳩山並だな脳がw
61名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:16:08.61 ID:nVeVGMFZO
大木に謝る必要はないが全くの腰抜けが調子乗っちゃいけないよ
62名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:17:10.02 ID:psRjQ9IE0
タレントが影響力を盾に気に食わない者やら店やらあげつらい叩く
バカなバイトとはいえ一般人相手にまるっきりチンピラじゃないかね
吉本ばななもなんかあったよね
63名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:17:47.40 ID:ZLcdeELR0
まあでも閉店間際にマイペースでちんたら見てる奴って
自己チューであり、思いやりがなく、気遣いのできない人間であることは確かだよね。
他人の迷惑を常に考えるのが正しい日本人。
64名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:18:25.69 ID:EAefOhht0
有名人キター+
それだけだとビビるごときで喜んでるみたいでバカみたいだからちょっとディスった

くらいの書き込みだったんだろうけど。
65名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:18:43.27 ID:VTYFhPr30
明日の朝からまた鬼女に粘着される日々が始まるなwww
店とか家の住所はすぐバレるからなwww
66名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:18:45.44 ID:l4Dush7b0
>>7
垢復活してたんだ
本人は「ヤンチャしました!」としか言わないで露骨に謝罪避けてるよね
dis上等とか言ってる割にyoutubeの米・評価消してるし
ただの陰口野郎じゃん・・・
67名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:18:54.56 ID:PG863u1K0
閉店間際に来て長居されたらちょっと嫌だなぁ
それでもツイッターで呟くなんて馬鹿ばことはしないけど
68名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:19:31.73 ID:GkvL9kAo0
バイトスタッフw
アルバイトの質がどれほどなのかというのが
よくわかる内容でした。
69名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:20:16.60 ID:7ohT2dwrO
どっかからそのまんまコピペしたような謝罪文だな。
70名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:22:18.51 ID:N1ph2vL1O
こんな態度で反省してるわけない
71名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:22:50.76 ID:S1Yr7lFh0
>>66
こいつの中では体裁が保ててるのかね?これで
リアルタイムに枕バタバタもんの強がりをよくもまあ
72名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:23:07.23 ID:VTYFhPr30
サービス業なんか閉店間際とか開店前だろうが社員からバイトまで客の奴隷なんだから文句言うなよ。
いやならまともな仕事につけばいいじゃんwww
73名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:23:18.10 ID:V2UjFG1a0
>>2
レス乞食死ね



さて、今年は・・・
74名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:23:18.37 ID:zwRbRuUd0
リアルマッコイズって負債11億円抱えて1回倒産してるんだな
それで他の会社に買い取られて

まあリアルマッコイズも宣伝になったんじゃね
俺なんか知らなかったもんこんなブランドw
75名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:23:23.78 ID:5TW9hcFNO
知ってて、閉店間際にはフラッと入れないな…日本人だから。
欲しいモノが決まってて探すor買う、なら
急いで入店するけど。
76名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:24:54.72 ID:mdcN1O630
ウンスジつけて代官山
77名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:25:40.44 ID:SOx8ujvrO
>>2
新婚だが
78名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:26:07.25 ID:942nsSeH0
ビビる本人が火消しに躍起になってるw
79名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:27:32.06 ID:O9rh/Pmh0
バイトも浅はかではあったけれど、
その数十倍ものガッカリはビビる

芸人たるもの、素人のtweetにマジtweetで返すなかれ
独禁法でなくとも、これは一種の優越的地位の濫用だよ
弱い者いじめ
返してさらし者にするのなら、もっと気の利いた芸あるtweetで返しな
80名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:28:19.68 ID:UOvnukkzO
愛しのマッコイ……って漫画あったよな
81名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:28:27.51 ID:zyaYrWPVO
>>58
じゃあ例えば、20時閉店のショップには、何時まで入れば良いの?
取引先でもなんでも良いけど、18時定時の会社に何時まで電話して良いの?
そんな時間でいちいち縛ってたら、営業なんて成り立たないって。
電車も、人身事故で遅れたら、通常の終電の時間がきたら、ピッタリ途中の駅でも終了だから降りろってか?
バカじゃねーの?
まさか、飲食店のランチタイムは、入った時間じゃなく、食べ終わった時間で判断してるの?
82名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:28:32.57 ID:T9geY+5B0
>>72
田舎者と朝鮮人はお前みたいなことよくいうよな
83名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:29:08.05 ID:MFRFGyWf0
しかし、買うのならまだしも、閉店2分前に入って、「見てるだけ〜」はないだろう。
普通、お詫びに、何か小物を買うよ。
84名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:31:30.62 ID:ZbS0G9/m0
マッコリみたいなキモい店名だな
飲みマッコイって言う気持ち悪い酒みたいだ
85名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:31:34.11 ID:MAf1zQ4/0
正社員を雇用せずアルバイトなんか使ってる企業が悪い
アルバイトなどこの程度のもの
86名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:31:42.91 ID:rZ3UB/ls0
バイトの質=店舗の質
87名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:31:43.88 ID:uicvL1f40
リアルマッコイズの店員なら納得
大阪の取扱店「NYLON」だったかな、このナイロンの店員の態度も糞だったな
ボタンが1つネジ切れてるの隠して売りつけてたし、性質悪かったわ
88名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:32:12.73 ID:/8iPpali0
店員も90%以上悪いが大木も悪い。

と言ってる奴の内容が100%大木への私怨すぎて本人臭い。
しつこく閉店間際に食いついてくるし朝鮮人認定のワンパターン


そんな閉店間際に必死になるもんか?
89名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:32:18.26 ID:Ulld3uy/0
リアルマッコイズとか
完全にフロント企業でしょwwww
90名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:32:22.77 ID:0II8EWZU0
店員の気持ちはわかるが
それをツイッターに書き込むのはアホだな
91名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:33:00.40 ID:S1Yr7lFh0
普通、名指しで、中傷なんかしないよ。
92名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:33:46.03 ID:EdMy2Gjr0



「閉店2分前に ビビる大木が来やがってちんたら見た挙句、なんも買わず帰り無駄な残業だった。

芸能人振りやがってマジ腹立たしい」

93名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:34:20.89 ID:uicvL1f40
>>88
全く同意
閉店時間になればその旨を伝えりゃいいだけなのに、うざすぎる
ここやたら商品を高い値段で売るわりには態度が悪いことで有名だからな
94名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:34:34.16 ID:jMe0dxI20
アディダスの時ほど盛り上がってないな。つまらん。
95名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:34:49.96 ID:XrgKy5OD0
>>81
飲食店は時間までに入れば食い終わるまでいていいが普通だが
普通の店は閉店時間には蛍の光流して「閉店です」ってのも普通だろアホ
96名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:35:00.15 ID:hZSBu8qLO
バイトが悪いのは当然だが、閉店2分前ってのもな

入店自体は全然問題ないし、商品買えよ、とは言わない

だが、欲しいアイテムを事前に決めておくとか、店員呼んで確認とかして速やかに出る気配りくらいは…

その日にどうしてもそこの服が必要だったのか?
97名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:35:12.81 ID:n4YV7ao10
これ、店員は本当にアルバイトなのか?
98名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:36:08.75 ID:e7kK/AJK0
>>81
おいゴミクズゆとり

おまえら能無し世代は
「8時閉店の場合は7時45分までに入店すること」
とかいちいち定めなければ行動できないのか?

そんなのは自分の人間としての常識的感覚で
判断すりゃいいことだろうが

8時閉店で2分前に入店したビビるは
普通の感覚で言えば非常識と言われても仕方がない

しかし接客業は、その場合に
客に対して嫌な顔ひとつしないのも常識

世の中譲り合いの精神で成り立ってんだよ
今回は店員もカスだが、大木の振る舞いも威張れたものではない
99名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:36:10.81 ID:GL5/4LsP0
>>2てすと

>>1
続報か。しっかし謝罪文が定型文でお茶を濁す対応で終わりそうだな。
100名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:37:07.86 ID:Ulld3uy/0
大木が悪いと言ってる奴頭おかしいの?
買うと買わないだろうが客の勝手だろ
別に閉店してる訳じゃないんだからさ
閉店時間過ぎて態々来て何も買わずとかなら凄い迷惑だけど
それでも口には出さないな
101名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:37:33.92 ID:UOvnukkzO
洋服屋の閉店時間とか、よく知らんわ
入り口に書いてあるのかね
102名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:38:13.38 ID:sPJOG5ox0
うぇいうぇいと同じで、ネットをやめれないの
103名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:38:23.45 ID:HFYFX0bo0
っていうかあのアルバイト店員はSNOOP DOGGを聴いて何故レイパーを志すに至ったのか?問うてみたい
104名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:39:18.40 ID:S1Yr7lFh0
だいたい、もしこのツイートを黙殺したり平身低頭なRTしてたら
それはそれでビビるが叩かれ放題になったろうことは目に見えてる

後だしジャンケンでべき論を振りかざす馬鹿は現実へ飛び出せよ
105名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:39:18.79 ID:O9rh/Pmh0
2分前だろうが何だろうが、店を開けているなら対応するのが商売
名指しでtwittter文句は、言語道断であることは言うまでもなし
店側の落ち度も否めまい

しかし、やはり芸人ビビるとしてはあるまじき対応

(ビビるに私怨持つほどの関わりも縁もないw)
106名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:39:32.85 ID:XwJ9rmHJ0
大木みたいな奴って春日部に多いな
107名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:39:48.71 ID:+DB/RwgQ0
>>74
リアルマッコイズって、トムクルーズが「トップガン」に出てた
時代にフライトジャケットで当てたんだよ。映画が1986年に製作。
その後、1987年に日本でA-2フライトジャケットを限定品として
販売して、創業の基礎を作った。んで、2001年に業績不振で倒産。

神戸のNYLON (ナイロン)って会社が後を引き継いでる。デニムや
ジーンズ、ワークブーツが主力なもんで、宣伝に力を注いでる。
ミリタリーとかアメカジ、モーターサイクルウェアが多いので、芸能人
(所ジョージとか)に衣装提供もやってた。

芸能事務所には、かなりお世話になってんの。

そのパイロット店、お台場にある店の店員が客を馬鹿にしたんじゃ
どうしようもないわw 幹部が慌てるのもわかる。

自称ラッパーのアルバイト君は、今後、お台場とか青山とか代官山の
服飾ブランドには関われないよ。芸能人になる夢も無理だな。
108 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/20(火) 02:40:25.44 ID:wbdwIab70
自分たちの仕事が接客業だって自覚もできていないバイト達。仕事と遊びの区別が無い
http://www.youtube.com/watch?v=ld1amtPGxjY
109名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:40:30.05 ID:qOSi//1n0
>>100
閉店間際2分前にきて、延々と閉店時間過ぎても見たあげく、何も買わずに帰ったんじゃないの?

そりゃ店員も怒るでしょ
110名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:41:05.92 ID:e7kK/AJK0
>>100
閉店時間過ぎてもゆっくり見て回ってたという
大木の態度は誉められたものじゃないだろう
111名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:41:13.48 ID:zyaYrWPVO
>>95
だったら追い出せば良いだけだろ。
普通は、時間まで入った客が出るまでで、「レジを閉めますので」とか言うだろ。
だいたいマッコイズの入り口に、営業時間なんて書いてあるのか?
蛍の光が流れるのか?
実際、店を見てきてから言えよ、田舎者。
田舎のホームセンターか何かと間違ってないか?
112名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:41:18.05 ID:TGDLVCQE0
なんかなぁひと昔前ならこのバイトも友達関係にビビルってよーって感じで悪口を言いふらすぐらいだったんだろうけど
Twitterやミクとか誰でも簡単に使えるから事が大事になるようになったなあ
まあ本当にバイトは首にすれば済むけど会社は下手したら取り返しのつかないダメージを受けかねないから恐いなあ
そう言えばアディダスのビッチ発言の石津ちゃんはその後どうなったんだろ
113名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:41:40.72 ID:owOs1DXRO
どちらも器が小さい屑ってことで終了じゃないの?
114名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:42:25.48 ID:hZSBu8qLO
閉店時間に「只今閉店時間となりましたが、お買い回り中のお客様は近くの従業員にお気がねなく、お声を掛けて下さいませ。本日はご来店ありがとうございます」
ってアナウンスすれば、こんなトラブルは起きにくいだろうな
115名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:43:22.77 ID:bvsLnz06O
目糞と鼻糞の諍い(笑)

どちらも 社会不適合者


116名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:43:37.57 ID:qOSi//1n0
>>111
お客様って神様じゃないから
117名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:43:48.03 ID:UOvnukkzO
色んな奴に2分前に入られちまえばいいのにな
118名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:43:49.05 ID:wFswN0tM0
そもそも閉店2分前って緑川が一方的に言ってることだろ?
こういう奴なら時間盛ってそうだけどな
119名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:44:15.48 ID:EAefOhht0
>>112
愚痴みたいに言ってる分にはよくある話だからな。
店員なんてストレス多いから、ずーっと喋ってる。
店に来た感じが悪い女優ランキングとか
120名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:44:28.32 ID:Ulld3uy/0
>>109>>110
そうなのか、30分とかいたのか?
10分位でゴチャゴチャ云うとかさすがにないな
俺は閉店間際に入ったら確実に商品買うけどさww
店員は悪いね、大木は閉店前に店入ったわけだし問題ないと思うよ
只何も買わないで出てくるメンタルは凄いな、相当買ってるんじゃないの
121名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:44:43.93 ID:e7kK/AJK0
>>109
怒ってもいいが、それは内々だけに留めないとな
接客業が外に客の文句出した時点で失格
122名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:45:04.78 ID:sPJOG5ox0
ショップによって、閉店時間になってすぐ追い出すところと
延長してもみせてくれるところがあるわ
後者のほうが商売上サービスいいけど
テナントビルの契約や防犯によってはすぐ閉めなければならない場合も

まあここの店はどうなのか知らない
123名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:46:01.88 ID:zyaYrWPVO
>>98
おいおい、カス。
お前は世界中の全ての店の営業時間を把握してるのか?
俺は堂々と、2分前でも入るし、仮に入って来られてもなんとも思わん。
余りにも営業時間を無視されるなら、「お客様、申し訳ございませんが、当店の営業時間は○○時までとなっております。」とか、声を掛けるまでだ。
124名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:46:45.06 ID:qOSi//1n0
>>120
10分位ってのを店員が言うならいいんだけど
客が言うのはおかしいでしょ
125名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:47:40.48 ID:na8H2zLN0
そこは残業手当も出さない店に文句いうべき
残業手当もらってるなら黙ってろ糞バイト
126名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:47:44.63 ID:qmMhQrMg0
いい大人でキャップを後ろ向きにかぶってる奴は
間違いなくバカ

これは学説と言っていいほど間違いないことなんだ。

で、それにプラス、ヒゲが生えてたらもう完全体。
大体バカで能無しのDQN。

これには心理学的な裏付けもある。
男で帽子、サングラス、ヒゲなど体の一部を隠すファッションをしたがる人間は
イコール自分の自信の無さを隠しつつ、
自分を身の丈以上に大きく尊大に見せようとしている、
いわばコンプレックスを背景にした示威行為なんだ。
127名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:47:47.88 ID:qy/Udx5Q0
この馬鹿発見器は優秀だ
128名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:47:55.23 ID:/v+FaMqy0
>>2
129名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:47:56.83 ID:UOvnukkzO
閉店二分前に入って何時までチンタラしたというのだね
130名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:48:07.11 ID:+Njaaf2+0
>>61
謝る必要あるだろ
131名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:48:16.23 ID:gbckaWmP0
てかビビルに対して最初に「すみません。20時で閉店なんです」って直接言わなかった時点でウンコ
132名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:48:36.98 ID:sPJOG5ox0
声優の顔面に文句つけたバンドもそうだったし
衣装関係のショップも芸能界に関わりがあるのだから
ネットでいいふらすのはバカだ
133名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:48:39.93 ID:KjQLcp260
底辺 と 底辺

どっちもどっちでしょ
134名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:48:57.73 ID:zyaYrWPVO
>>116
そんなことは言ってないから、お前が何を言おうとしてるのかわからない。
135名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:50:58.07 ID:qOSi//1n0
>>134
分からないから客は何してもいいって発想になるんじゃない
136名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:50:59.32 ID:EAefOhht0
あ、閉めるギリギリでした、いえどうぞどうぞ
片付けとかしてますけど気にせずごゆっくり

って言って本気で一時間ほどごゆっくりされたら腹たつかなw
137名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:51:09.10 ID:u7Upan8e0
みんな芸能人のこと全然知らないからな

大木でも年収は5千万以上
138名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:51:27.54 ID:e7kK/AJK0
>>123
なんだゴミクズ
生意気にレスつけてんじゃねえよボケナス

大体営業時間まだ大丈夫かなとか少しでも思った場合には
普通自分の方から営業時間を確認しようとするわな
まあマトモな感覚の人間ならな

おまえは横柄な客の典型なんだろ
139名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:51:32.11 ID:Ulld3uy/0
>>124
別に大木は言ってないでしょ
仕事帰りに少しみようとしただけじゃないの?
ネットで実名だして陰口言ってる時点で店員悪いだろ
一言店員も言えばいいだろ閉店時間なんで申し訳ございませんとか
それで大木が横柄な態度出れば問題だけど、今回は違うじゃん
大木のメンタルは凄いけど
140名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:51:34.97 ID:vXOtdbGm0
>>131
それに尽きる
何も言わないで影でツイートされた本人にしてみたらいい気はしない
141名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:51:43.26 ID:AgkVuHXa0
>>2
店も大変だなぁ。
変なバイト雇ったのは店だけど。
142名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:52:20.15 ID:yxnF8jxO0

ビビる大木がすごく稼いでいることを知らないのだな。
前にテレビでやっていた。
以外に細々と、でも手広く番組出てるよ。
言われてみれば確かにそうで底辺ではないね。
143名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:53:15.10 ID:zyBsPCqf0
>>2


どれどれ・・・
144名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:53:24.18 ID:P64pVbi30
レイパー擁護してるのは、Twitter仲間ということでよろしいか
145名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:53:28.96 ID:yT/kR2DI0
>>1
芸スポでやれ
146名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:53:37.15 ID:3u+vJaE+0
>>112
首にするしか示しつかんからなあ
こうなるとおさまりがつかない

しかしこういうの平気で書ける馬鹿が存在するのが驚く
引きこもりの俺よりも社会経験がないんだなあw
常識がわかってない
147名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:54:14.85 ID:3JsVDwCZ0
>>2
スレチ
148名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:54:22.47 ID:EAefOhht0
ツイッター、メールっぽいからなあ。
2ちゃんに書き込めばよかったのにw
149名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:54:26.58 ID:MaD5rmGm0
>>2
てすつ
150名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:54:37.49 ID:oOlawk0S0
やっぱ芸能人つえーな
151名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:54:46.55 ID:LE51RGpR0
まぁ店に来たんだからネットの情報も見てる可能性は高いわなw
バイトが悪いということで収束させたいと。
152名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:54:57.46 ID:YHww/t4o0
荒らしてやるか
153名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:55:05.61 ID:XwJ9rmHJ0
>>135
客はこの店で商品を買わなくてもいいのね
154名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:55:53.16 ID:zyaYrWPVO
>>135
だから追い出せば良いって書いてるだろ。
神様を追い出せなんて書くかバカ。
だいたい、「お客様、当店は閉店時間になりました」くらいも言えない店員なんて擁護できない。
それくらいも言えないくせにブログには書くってアホすぎるだろ。
言ったのに、無視してチンタラ見てたって言うなら店員を擁護するがな。
155名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:56:21.96 ID:qOSi//1n0
>>139
私は>>138この人の発想なんだよね
店内の雰囲気とか見て営業時間は必ず確認するからね

まず閉店時間を知らず・確認せずに店員に迷惑かけた自分を反省する
陰口をされたことについて文句を言いたいのなら
まずこの点をお詫びした上で言うね

店員も少しおかしいけど、大木もおかしいと思うよ
私からしたらだけど
156名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:56:34.02 ID:xf6LIqXe0
会社のこと考えたら、金持ってるのが分ってんだからビビルさんを大切にするべきだろ。
その時は買わなくても、サイフには金が入ってる事がわかってる。

ビビルさんのお金が会社に入ってくれば、回り廻って自分も得するかも?知れない。
客の金を頂戴する、その意識がボーナス袋を厚くする。
157名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:56:45.09 ID:EAefOhht0
客より店のほうがえらいって勘違いしてそうな立地なので
感じの悪さが倍
158名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:57:10.81 ID:zPIY/4LE0
適当に声かければよかったのに。帰るまでジッと待っていたんだろうな。
159名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:57:12.72 ID:osHwjoRDO
そもそも本当に二分前だったのか?
160名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:57:13.02 ID:YHww/t4o0
店員擁護してる奴は

この店員と同じような奴なんだろう
161名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:57:29.20 ID:pCtocBNu0

日本は甘いんだよ!
閉店後も客を追い出さないのは、世界で日本だけ

閉店時間が来たら、芸能人だろうと一般人だろうと締め出すべき

閉店後に接客対応していいのは確実に人件費以上を買う特別客だけ
昔の百貨店のお得意掛かりじゃないんだから、線引きは必要
162名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:57:32.04 ID:vZBXD7ML0
>>154
あんたみたいな人は閉店時間で客を追い出したら
それはそれで大騒ぎしそうだけどね
163名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:58:41.02 ID:XwJ9rmHJ0
>>155
店内の雰囲気w
早く閉めたいならさっさと閉店すりゃいいじゃん
164名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:59:13.72 ID:EAefOhht0
閉店キッカリで帰れるような閑古鳥なとこなのかね。
165名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:59:19.29 ID:qOSi//1n0
>>163
ごめんなさい、日本語でお願いします
166名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:00:01.58 ID:YHww/t4o0
馬鹿ばかりだな

問題はネットに実名で
客の文句を書いたことだろ

閉店ギリギリってのは
店が空いてる限り入っていいんだよ

文句いうなら平定時間を早めたらいいだけだろ

ガキか
167名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:00:39.35 ID:zyaYrWPVO
>>138
キモチわりーよ、お前。
個々の店の営業時間時間なんか知るかカス。
だいたい、代官山なんて行ったこと無いだろ、田舎者。
あんな店によって、営業時間がまちまちな所で、まだ営業時間は大丈夫かな?なんて思わねーよ。
お前が大好きな、5時に閉まる、シャッター商店街じゃねーんだから。
168名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:01:11.21 ID:JNp5Jgca0
緑川和磨という店員さんが全て悪いと思います
169名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:01:30.39 ID:qOSi//1n0
>>166
閉店時間ギリギリなら入っていいかも知れないけど
閉店時間が来たらすぐ出て行かなきゃいけないよね
170名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:01:45.80 ID:qmMhQrMg0
>>166
このスレ、★2だし
もう「店員はバカ」という前提の話は一巡しちゃって
次の方向に行ってるだけだよ

もう他人を見下したいばかりなんだから、子供だなあ。
171名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:02:29.91 ID:KF8E8UPO0
凄いな、数日の内に2回も自決するなんて

大和魂?
172名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:02:41.50 ID:Ulld3uy/0
>>155
そこまで気を使う必要あるかな?
店員が一言言えば良いんじゃないかな?
言えなかったら黙ってお客様が帰るまで接客するのが店員だと思うけど
まあこの店員もきっと黙って接客してたんだけどさ
ついついネットで悪口言ったのがばれたんだと思うけど、
きっとあなたは丁寧な人なんだろうね、気が付かない人も居るからそこは言うべき
173名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:02:54.26 ID:pCtocBNu0
有名なブランドショップでさえ営業時間外まで閉めない所なんて外国にはない
時間外の営業は特別待遇でショップを閉めてやるかホテルなどを使ってやる

日本人は常識がないから、時間外でも帰ろうとしないし、
奴隷民族だから店員も帰れと強いことを言えない

この事を見てもまともな外交が出来ない民族だって事が分かる
174名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:03:11.19 ID:m2m6bh4b0
日本にホスピタリティが根付くことは一生無いのかもしれんね
このスレ見てると心の狭い奴の多い事多い事
しかも関係ない話題でこれだもん
175名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:03:22.59 ID:s6NiId2q0
大木はイイ奴なので支持する。
176名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:03:40.12 ID:xf6LIqXe0
>>161
> 閉店後も客を追い出さないのは、世界で日本だけ
> 閉店後に接客対応していいのは確実に人件費以上を買う特別客だけ

たしかにそうなんだけどな。
客は同じじゃない。効率を考えて商売するべきではある。
177名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:04:18.63 ID:XwJ9rmHJ0
>>165
すまん、池沼相手にしちまってw
178名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:04:19.02 ID:YHww/t4o0
>>169
閉店時間が過ぎたかどうかなんて普通知らないだろ

てかそれぐらい軽く言えないなんて
どんだけコミュ力無いんだw
179名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:04:42.84 ID:3u+vJaE+0
>>155
閉店前に入ったのだからお客様ですよ
大木が謝る道理なんてない

見せ側がこういうのが嫌なら閉店の時間を早めにして置いてやればいいだけでしょ
8時閉店なら7時45分閉店にしとけばいいだけ
俺が働いてる時は喜んでたけどなあ
売り上げ上がる可能性あるから
そういうもんなんじゃないの?商売ってさ
180名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:04:52.80 ID:EAefOhht0
>>172
要領がいいと、多分上手に追い出すと思う
こんなもんビビるがはじめてじゃないでしょ。
言い方があるよね。
181名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:04:54.61 ID:4VzXbOHg0
ID:e7kK/AJK0
ID:pCtocBNu0
ID:qOSi//1n0

リアルマッコイズ社員さんですか?
182名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:05:01.18 ID:KkQ4rQi70
         , , ..-――-=ミ `)ィ,
        .ィ{(〃´        彡イ)
       ,.`≡''    ) ))) ) )、 ¨ヽ
      /  ,.ィ  }) )ー'=くムイィj;)}  }
       ∨イ {´ミr'¨´ "〃 `:ヽ,゙ぐr'"
       ヾ{´l {i_゙ r' _,_   1} `ソ'
        `7゙>ァゞミ r 〉ニニ、ーイノリ <もうミサイルは売ってやらん
        `ーァ,(从 {トャー_-;ァ7ハ)
        _/ r'  `ゝ、`¨ r''¨´
     _ ..ィ7   {   { ヾ:ー''’
    r'¨ヾ,'/ム-‐ミx  j  {ヽ._
   / ヾ. }'////∧`ゝV⌒/! }
  j    ヾ!/////,} ;' j///リ i!
  バヽ:、 ゙1/////j ;' j!/// ;ハ、
 ム、  ヾ }/////ハ. ' j!//ハ "イ
183名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:05:01.13 ID:zyaYrWPVO
>>162
俺は言われたら出るか、どうしても必要で決まってるものがあれば、これだけ売っていただけませんか?って言うよ。
閉店したから売れないって言われたら、引き下がる。
文句も言わない。
ただ二度といかないだろうけど。
184名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:05:02.71 ID:JNp5Jgca0
緑川和磨さんて レイパーとかスペル知らなかったんだね
そんなに糞頭の悪い店員雇うなよ
即刻解雇だろ
185名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:05:05.29 ID:eZIQCGG7O
ID:qOSi//1n0
今夜の主役
186名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:05:07.46 ID:LPJ7QnNqO
>>172ー173
同意。
187名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:05:21.58 ID:eeo+4jVS0
アディダス銀座店の石津って人は横浜に飛ばされたの?それとも完全にクビ?
188名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:05:22.07 ID:qOSi//1n0
>>181
一般人です
189名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:05:49.33 ID:MFRFGyWf0
名指しで批判したのは、訳があるんだろう。
そもそも、仕事だと割り切って残業やるような人間は、アルバイトでなく、社員になる。
これは、アルバイトを批判しているのではない。
アルバイトは、そういった時間を区切った生活をしたいから、アルバイトで生活してるんだよ。
なのに、アルバイトのくせにとか、だからアルバイトだと責めるのもおかしいよ。
普段なら、我慢したかもしれないが、この残業のため、その後の予定が狂わされたのなら、恨まれることもあるだろう。
世の中に、そういった事情がある人間がいることを知らないビビるも、年の割には勉強不足だと思う。
190名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:06:05.57 ID:+sI+yL0n0
結局店舗は炎上効果でアクセス集中してメシウマなんだろ?
違うの?
191名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:06:14.29 ID:R47bW8OD0
うんこバイト店員のお仲間が悔し紛れになんか言ってんだよ。
分かれよ、それくらいの事。
192名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:06:34.71 ID:fnpHbJ0Z0
この店は店員の都合の良い時にしか入っちゃいけないんだな
表からじゃわからないから信号機のような表示付けておいてくれよ
193名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:06:40.59 ID:9x08dfcc0
どっちも大人気ねえなあw
194名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:06:43.22 ID:/cKD+3Sv0
>>179
その通り
大木叩いてる奴は間違いなくこのアルバイト店員と同じ残念な脳
195名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:07:11.44 ID:EAefOhht0
>>190
チンピラDQNを店員に雇ってるイメージだけついた。
196名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:07:11.89 ID:vXOtdbGm0
お前らアホか
一番悪いのはTwitterだろ
197名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:07:18.65 ID:9zgrjCp30
i ma raper
198名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:07:30.51 ID:JNp5Jgca0
閉店前に入ったのだからお客様ですよ
大木が謝る道理なんてない

店側がこういうのが嫌なら閉店の時間を早めにして置いてやればいいだけでしょ
8時閉店なら7時45分閉店にしとけばいいだけ
俺が働いてる時は喜んでたけどなあ
売り上げ上がる可能性あるから
そういうもんなんじゃないの?商売ってさ
199名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:07:33.09 ID:xf6LIqXe0
金儲けだから辛抱してるだけで、金を落とさない奴は誰でも嫌いだろ。

ただこのケースは辛抱したほうが儲かりそうだよな。
200名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:07:34.41 ID:hhwzNOgL0
ビビるもひとこと言っとけば良かったのにねー
ごめんねーとか
201名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:08:03.80 ID:8T/Tur3Q0
マッコイ・タイナーの「リアルマッコイ」愛聴盤なのになぁ・・・こういう糞DQNがいるようなショップが似たような名前使うなよ。
202名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:08:11.44 ID:ATcGOD390
アルヨまっこいず
203名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:08:13.83 ID:pCtocBNu0
.
韓国大好きのビビルなんかにビビるなよw
204名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:08:15.68 ID:YHww/t4o0
なんか社員か関係者いるね
ますます叩きたくなってきたわコイツ

大木批判するの要素どこにもないからな
205名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:08:23.51 ID:qMGKzKaG0
アパレルは元からDQN多いよ
206名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:08:39.36 ID:MFRFGyWf0
今後は、閉店5分前にホタルノヒカリ流せばいい。
更には、お店のシャッターを半分閉めてw
207名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:08:45.41 ID:l4Dush7b0
>>161
仮にも有名人でそこそこテレビに出てる人なんだから
大木を人件費以上を買う顧客と見做す事はおかしくないんじゃ?

度胸試し・泊付けに芸能人を中傷するような大馬鹿者が働いてる上
閉店間際に来れば物買うのが義務のブランド店っておっかねーな
208名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:09:44.57 ID:T9geY+5B0
田舎者が集うスレ
209名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:10:35.35 ID:qMGKzKaG0
>>206
そのままシャッター閉められてレイプされるんですねw
ペッパーランチの時のようにw
210名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:10:46.06 ID:r8v5d9gi0
非公開になった?
211名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:11:07.89 ID:s6NiId2q0
閉店時間後どれだけ居たか知らんが、
帰ってもらうよう直接言うのも店員の仕事。
それをツイッターで陰口とは、

 下 手 す れ ば 名 誉 棄 損 な ん だ ぜ ?

リアルマッコイなんて糞高い店にはもう行かんよ。
考えたらタダのヲタショップだし。
ヲタにそっぽ向かれたら成り立たんぞ?この店。
212名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:11:40.76 ID:Lmv9FKeQO
アルバイト(笑)
ラッパーだせーな
213名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:11:46.21 ID:14DMpFrb0
>>199
代官山に店構えてて、来た客が買わないからってイチイチ恨んでたら病気になるぞ。
フラっと入ってフラっと出る、そういうエリアなんだから。
客も入った店では必ず買えって言うなら、代官山なんか行くかよ。金が持たんわw

だいいち、そんなこと言うやつは客商売に向いてない
214名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:12:55.26 ID:UGaTodKk0
キレる大木
215 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/20(火) 03:13:01.03 ID:Pbu0sJ/60
>>2
216名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:13:01.52 ID:zyaYrWPVO
>>189
俺は正社員ばっかりの所で働いてるからわからないのだが、例えば18時閉店なら、アルバイトには18時までしか払わないの?
閉店作業とか客が残ってて接客してたからとかで、18時30分まで払うとかしないの?
うちの会社は10分単位で残業代が出るから、文句がでることすら不思議。
サービス残業の話なら、会社対バイトの話だと思うのだが。
217名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:13:19.04 ID:4qAhT7s90
ツイッターもmyspaceもfacebookもアメブロもソッコー消して逃げたのに
性懲りもなくツイッターに即返り咲き
からのー、即非公開に
つべの動画もコメントできねーようにしてるし、どんだけ屁たれw
218名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:13:30.16 ID:qOSi//1n0
>>213
事案が違うよね

閉店時間ギリギリに入って
閉店時間過ぎてもちんたら物見遊山した挙句
何も買わずに帰っていった

店員感情としては腹が立つのは自然な反応かと
219名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:13:47.49 ID:3u+vJaE+0
>>213
そのとおり
>>211
俺も名誉毀損で訴えてやればいいと思うよ
大木が悪いなんて言われるぐらいならそれでハッキリさせてやればいい
220名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:13:56.74 ID:xf6LIqXe0
>>213
なるほど、客商売大っ嫌いだったもんな。
なんとかしなきゃと思ってた。店員でずっとやっていけるわけないと
221名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:14:13.59 ID:YHww/t4o0
>>199
そんな事が辛抱とか
社会人か?笑

リアルマッコイって聞くと
ビビるとラッパーの顔しか思い浮かばなくなった

ブランド終了
222名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:15:01.50 ID:eeo+4jVS0
ナベプロ
飯島愛

あとはわかるな
223名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:15:36.35 ID:14DMpFrb0
>>218

>金を落とさない奴は誰でも嫌いだろ。
ここの部分にレスしたんですが、横から勝手にバカな「事案」(笑)を持ち出すなよ
224名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:15:56.37 ID:g1oGxq3YO
>>2
うほ
225名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:16:02.81 ID:MFRFGyWf0
>>216
状況から判断して、この店はアルバイトしかいないようなので、せこい会社
即ち、このアルバイトに残業代は支払われていないと考えるのが普通かと思います。

もし、この店に、社員が一緒にいるような会社なら、残業になるから閉店時刻に帰して、
自分が接客するはずです。
226名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:16:12.11 ID:g4jVSYAw0
本音と建前の使い分けもできなくなってきたか。
ジャップは唯一の取り柄であるホスピタリティすら形骸化してしまったら
本当にただのクズ民族じゃないか。
227名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:16:12.76 ID:3u+vJaE+0
>>218
>>店員感情としては腹が立つのは自然な反応
こんなもん誰も論点にしてない
上にも書いてる人がいるが予定とか狂ったなら思うだろうね
ただそれを書くっていうのがどうなのかって論点でしょ
228名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:16:20.85 ID:/cKD+3Sv0
>>218
接客業はしないでくれな
この店員と同じ事しかねない
229名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:16:36.41 ID:/jl4pfVh0
>>216
会社に言うべき文句を客に吹っ掛けてくる馬鹿は実際多いからな
230名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:16:48.72 ID:IZbd94cA0
つか、リアルマッコイズなんぞ6年前で終わってる
縫製もムチャクチャになってきたし、質も激下がり
値段に全く合ってないよ・・・今じゃ全盛期の時には
全くの格下だったヒューストンにすら抜かれてるザマだしな・・・
大木もこんな終わったブランド信奉するなんて見る目無さ杉www
231名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:17:18.79 ID:zbUTH3tN0
いま擁護してる関係者たちはフジ見ればいいと思うよ
232名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:17:25.67 ID:e53as27T0
ネラー釣りまくって蛆にアピールするネタにしてんでしょ
マンセー
233名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:17:42.94 ID:zyaYrWPVO
>>218
だから、いちいち代官山の店それぞれの閉店時間なんか知らないって、マチマチなんだから。
234名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:17:43.00 ID:iGjkniwg0
MIDKoneMIC: はい!次はヤンチャしないよう気をつけますwまさかの大炎上でしたwRT @djwatarai:

こいつのIDで検索すると RTで非公開内容が見える。 新生のクズ
235名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:17:54.24 ID:U0Td50/+0
>>2
236名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:17:59.81 ID:s6NiId2q0
ってかリアルマッコイズって
ぼったくりなんだよなww
237名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:18:05.61 ID:YHww/t4o0
このスレにも、店員の気持ちが分かるって書いてる奴が
いる事に驚きだわ。
238名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:18:15.47 ID:EAefOhht0
イケメン俳優だったら毎日でも自分の名前で検索するけど、
自分がビビるならネットで自分の評判なんか見ない
かなりドMな行為
239名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:18:49.60 ID:XKMxKNGF0
>>2
240名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:18:53.73 ID:qOSi//1n0
>>227
名指しでツイッターで公然と非難をする
という論点と

閉店時間を過ぎても客が堂々と買い物をしていいのかどうか
という論点があって

私は後者の論点を問題にしているだけです
一連のレスも後者を問題にしているので過去ログを遡りましょう
241名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:19:13.64 ID:l4pfQwALO
>>218
んじゃ、食い物屋みたいにラストオーダー決めなくちゃなwww
242名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:19:29.54 ID:LQGC4qPzO
正社員なのに、アルバイトスタッフと言って、アルバイトならしょうがないと許してもらう作戦って訳ではない?
アルバイトならクビにできるよな。
243名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:19:48.80 ID:14DMpFrb0
>>220
まあ、おれも客商売は向いてないけどね
自分の努力が報われるかが不確定要素だらけなのが、げんなりする。
244名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:20:06.44 ID:GtYvtktO0
>>2
245名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:20:27.36 ID:2lKGEjPt0
飲食店やファーストフード店なら2分前とかこられたらむかつくな
残業台とかでれば誰も文句言わないんだろうけど
246名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:21:03.51 ID:YHww/t4o0
>>240
後者の論点について語ってたとしても

お前の考えだと社会に出ない方がいいな
247名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:21:04.05 ID:qOSi//1n0
>>241
食べ物屋がラストオーダーを伺う趣旨を考えれば
そんなマヌケなレスはつけれないと思うんだけど
248名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:21:24.41 ID:3u+vJaE+0
>>234
擁護するだけアホくさいクズだな

首にしとけよ
249名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:22:09.47 ID:8+0HMY+Q0
残業代に関しては会社に対して言うべきことで、お客にはまったく無関係な話
代官山では閉店時間が店ごとに違うのでいちいち閉店時間を聞くバカはいない。迷惑なら「もうすぐ閉店時間です」などの声かけをするべき
名指しで一方的にネットに愚痴を各時点でお察し


社会人としてお店を擁護できる部分がまったくない。ビビルを批判してる人は関係者かニートか?
250名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:22:15.74 ID:s6NiId2q0
帰ってもらえなかったのは、店員の腕が悪いせい。
ぼーっと帰るの待ってたんだろ?仕事しろよ。
名誉棄損すんなボッタクリブランドのバイトが。
251名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:23:00.89 ID:xf6LIqXe0
>>226
> ジャップは唯一の取り柄であるホスピタリティすら形骸化してしまったら
> 本当にただのクズ民族じゃないか。

疲れたんだよ。若い店員なんて仕事が馬鹿馬鹿しくなってるんだよ。
もうこれからは、低賃金のマックジョブですら高収入ホスト並みのサービスしろなんて無理になる。
252名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:23:04.94 ID:l4Dush7b0
謝るなんてダッセー!芸能人disった俺カッケー!
関係者・リスペクト先には謝るけどビビる大木に謝るのはダッセーからやらねー!

何から何までオーバーサイズで
Timberlandバコバコ鳴らしながら歩くB系中学生そのものだ
253名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:23:05.36 ID:l4pfQwALO
>>237
気持ちは分かるまではまぁ許せるにしても、
インターネッティングに書き込んだりするのはアレだよな
254名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:23:51.96 ID:2lKGEjPt0
まぁ買いそうにない客きたら
近くにいって何かお探しですか?とかいって
あれやこれやとおせっかいでもやってやればすぐ帰るだろ
255名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:23:58.31 ID:Bx6F4Il70
アルバイトだからいいだろって許されるもんじゃないだろ。
んで、
関係無いが従業員の70%は正社員でなくてはならないとかの法律作れよ。
本気でフリーター減らしたいなら。
256名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:24:18.78 ID:14DMpFrb0
>>240
何だ?一連のレスってw 
>>199はどうみても「閉店後の客について」とは一言も書いてないんだが?
すげえな。お前エスパーかよ。
D:xf6LIqXe0に聞いてみればどうよ
257名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:24:20.28 ID:qOSi//1n0
>>249
閉店時間が店ごとに違うことが分かってるなら
閉店時間がいつなのかを客側が問うべきだろうね

そもそも閉店時間がまちまちなんて代官山に限った話ではない
258名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:24:21.11 ID:zyaYrWPVO
>>225
丁寧にありがとうございます。
せこい会社なら、ありそうですね。

>>229
なんかそこが腑に落ちないところ。
実際バイトなら、売れようが売れまいが時給に関係ないだろうし、残業代なら会社に請求すればいいし。
完全歩合なら、積極的に売る行動にでるか、買ってくれそうもないなら閉店時間だって言えばいいし。
259名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:24:39.35 ID:TYA6SPof0
>>2

あああ
260名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:24:48.44 ID:T9geY+5B0
>>240
この流れでツイッターの件で擁護してるとか思っちゃう奴は真性のアホだよな
あんなの屑に決まってるじゃないか
261名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:24:53.22 ID:YHww/t4o0
このバイトがその後書き込んだ内容を
マッコイズにメール
262名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:25:27.82 ID:e53as27T0
やられたらやり返せでやり返した方の力が強すぎる
263名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:25:28.45 ID:l4pfQwALO
>>247
皮肉で言ったんだよw
264名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:26:25.21 ID:8+0HMY+Q0
>>257
閉店時間をいちいち問いかけるお客なんて接客業をやってますが見たことないよ
普通は見える位置に堂々と表示しますし、お仕事ですからじっくり見てもらって
その場で売れなくとも次の商売に繋げるアピールをしますからね

あんた、社会人じゃないでしょ?すぐにわかるよ馬鹿すぎて
265名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:27:00.12 ID:EAefOhht0
びびるみたいな大人しそうなタレント吊るし上げてバイトクビとか、
武勇伝にもならないなw
266名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:27:01.43 ID:UsVPGfbG0
>>242
アルバイトでも直接雇用してればその会社の責任だからね
やったのはアルバイトですって言い逃れして馬鹿なマスコミを煙に巻いても客や取引相手等にはそんな言い訳は通用しないよ
267名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:27:07.63 ID:/cKD+3Sv0
>>257
わかったわかった
君が接客業しなければそれでいい
268名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:27:23.27 ID:qOSi//1n0
>>256
もう一度過去ログを遡りましょう
やり直しです

>>263
皮肉にすらなってないから
やり直しです
269名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:27:26.13 ID:Ryr/GQdb0
>>95
だったら蛍の光を流しゃ良かったじゃん
やるべき事やらずに客に文句言ってんじゃねえよ
270名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:27:28.45 ID:3u+vJaE+0
>>253
気持ちわかるよね
この後の予定とかもあったらズレたら嫌だろうしさ
店員も神様じゃないから感情あるからな
それを名指しで書いてあげくやんちゃしましたってwww
大木はこの店員相手に名誉毀損で訴えるか
顔写真撮ってきてこいつですって逆にツイッタ−で書いてやれ
これで引き分けやろwww
271名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:27:34.14 ID:YHww/t4o0
>>257
学生か
天邪鬼になりたい年頃だなw
早く寝ろ
272名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:27:53.57 ID:/7xPw+n/O
132 ノーブランドさん 2011/12/20(火) 01:59:48.78 0
MID.K 1st ALBUM 【Straight Outta MID.K】より
先行UP 2012/Coming soon...

Keep Going
http://www.youtube.com/watch?v=_rWPNeqDrMw
273名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:28:02.97 ID:2paycoDf0
それじゃみんなクリスマスはリアルマッコイズ閉店間際入店オフしようぜ!!
274名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:28:10.94 ID:zwRbRuUd0

あれだ
リアルマッコイズは閉店時間になったら
「蛍の光」を流せばいいだけの話
閉店のアナウンスも一緒にね♪

275名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:29:01.27 ID:Bx6F4Il70
とりあえずリアルマッコリは買わない。
276名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:29:12.03 ID:atPhQRrL0
そりゃ開いてたら入るよ。
店の営業時間なんてわかりやすいとこに書いてでもない限り知らないし。
閉店時間知らないんだからゆっくり見るし、見ても買いたいの無かったら買わないし。
277名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:29:25.99 ID:JBOeqFW0I
レイパーの新しいツイッター見れねぇ
278名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:29:47.33 ID:14DMpFrb0
>>257
どんな殿様商売だよアホかお前はwww
お前の店じゃ値札も全て付いてなくって、客がおそるおそる店員に聴かなきゃなんないんだろ?
てかアホなのかお前
279名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:29:52.31 ID:kbZcx6Aj0
>>2
280名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:30:19.25 ID:zyaYrWPVO
>>257
邪魔くさいから、一切買い物には行かない方がいいよ。
281名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:30:23.12 ID:IwtqX18I0
よく知らないけど
このタレントさん
毎日、自分の名前で
検索かけてる後ろ姿を
想像しただけで笑っちゃう
282名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:30:41.68 ID:7CGH0JVY0
鍵かけやがったw
283名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:31:02.73 ID:AgkVuHXa0
>>138
いつもそんな風に罵倒してるの?
284名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:31:31.96 ID:nGwhRVra0
経営者の立場で考えれば接客業なんて迷惑な客の一人や二人いるのは当たり前で、むしろそういう厄介な人間に上手く対処してこそ接客スキルなんだが、それをネット上で愚痴り、おまけに相手を名指しで攻撃し反撃を食らうなんて醜態晒して
店やブランドの評判を著しく落とした訳だからな
ビビるもマナー悪いが、そういう問題じゃない
客と店なら客の方が立場強いんだからな
嫌なら来るななんて殿様商売がこの不景気に通用するかよ
285名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:31:53.81 ID:EAefOhht0
プロ意識の問題なんだろうけど、
それは時給によっては芽生えないよなw
服屋なんてもらった給料半分は服になっちゃうだろうし
286名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:31:59.78 ID:9zgrjCp30
芸能人ですら買わないほどの商品しか置いてなかったくせに買わなかった事を批判するとか
買ってもらいたかったらもっとまともな商品置け
287名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:32:24.67 ID:qOSi//1n0
>>264
なにか少し勘違いをしているようだけど

客側のスタンスとして
閉店時間が過ぎても堂々と店内見物をしていいわけがない
という道理を指摘しているのであって

店側が閉店時間を過ぎたお客を受け入れるべきじゃないとは言ってないし
むしろキミの言うように受け入れた方が商売上はいいとは思う
ただそれは店員感情とは別の話だと思う

閉店時間を過ぎてものうのうと物色してる客について
店員が腹を立てるのは自然な感情だってことを言っているわけです

結論をまとめると
・店舗としては閉店時間を過ぎた客をニコニコと受け入れるのがベター
 さもなければ閉店時間を告げればいい
・店員は腹を立てても自然
・閉店時間を過ぎてちんたら物色する客は非難されて然るべき
 客側から営業時間を問え

以上です
288名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:32:34.25 ID:e53as27T0
蛆にマンセー
セコセコ芸人
2ちゃんで暴れて
ニーダニダ
ウリナラウリナラニーダニダ
289名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:32:34.36 ID:RkUbi18j0
学生や定年退職後でもないのに
二十歳過ぎてアルバイトで生計立ててる奴なんてこんなもんだわな
290名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:32:49.28 ID:l4pfQwALO
そんなに閉店間際でなにも買わない客がいやなら
閉店30分前内に入店した客には入場料でも取れよ
291名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:32:54.48 ID:14DMpFrb0
>>268
は?お前が>>199から始まった話に横から入ってきたんじゃねえか
なに、一連のレスって。
このスレはお前が中心だから関係ない話しすんなとか思ってるわけ?w
292名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:33:32.88 ID:LPJ7QnNqO
ニュー速+はド底辺も多いと聞く。
このバイトラッパーと同じ様な境遇の人も多いんだろうな。
293名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:33:46.18 ID:yelxkox70
代官山あたりの店員やってるやつなんて、こんなレベルだろ。
294名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:34:03.22 ID:EAefOhht0
ラストオーダー的なもんが8時で、丁度閉められるわけでもないんでしょ。
8時で帰れたらラッキーな日だよ。
295名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:34:08.13 ID:YRvsiTGg0
第三者としては面白いからこれからもどんどんこういったことが起こってほしい
296名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:34:31.26 ID:HOPzv7EX0
>>81
ゴミクズゆとり
出直して来い
297名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:34:33.57 ID:9zgrjCp30
>>82
よう!朝鮮クソ虫!
298名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:34:41.86 ID:ofEpSAOAO
閉店二分前に来店して、二分で買って帰るならいいと思うけど
ふらふら見て長居しちゃってしかも買わないっておかしいよ
「開いてたんだから入って何が悪い」と主張する人が多いことに驚き
蛍の光も流れてなくて知らなかったとしても、後で知って
「閉店二分前に入ってごめん」とでも一言言えばいいのに
上から目線な大木も一般人つるし上げたクソ芸人

もちろん店員もあり得ない。大木を叩いたからといって店員擁護ではない
その考えは極端過ぎる
299名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:35:29.81 ID:qOSi//1n0
>>298
その通りだと思います

同じ意見です
300名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:35:59.11 ID:XwJ9rmHJ0
まあ、池沼は相手にしないほうがいい
301名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:36:02.08 ID:zwRbRuUd0
お客様は基本的に神様
ちゃんとした接客が出来なければ接客業はやめた方がいい
たとえ買わなくても良い接客が出来れば
次回につながることもある
お客様への思いやりが無いとリアルマッコイズの店員みたいになるんだよ
302名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:36:04.76 ID:RaC7rkyV0
この店員が自殺したら大木が祟られる
だが大木は学会員なので祟られない めでたしめでたし

と思ったら大作が逝って大泣きする めしうまめしうま
303名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:36:07.09 ID:JBOeqFW0I
次は2chをディスるラップあたりをコソコソと発表するんだろうな
304名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:36:12.81 ID:EAefOhht0
ツイッターごときで仕事やめたり2ちゃんに晒されたりするなんてバカみたい
やんなきゃいいのにまたすぐ立ち上げてる中毒っぷり笑える
305名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:36:17.97 ID:/cKD+3Sv0
>>287
常識ある人は君を理解できないよ

>>・店員は腹を立てても自然
・閉店時間を過ぎてちんたら物色する客は非難されて然るべき
  客側から営業時間を問え

この2つの考え方おかしい事に気づけ
306名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:36:22.56 ID:nGwhRVra0
>>285
そんな事言うなら必死に勉強して高給の一流企業にでも入れば良かっただろって話
給料が低いから頑張らなくていいなんて甘えた事言ってたら外国人に職奪われるよ
時代はとことん弱者に厳しいぞ
時代を変える力が無いなら、その序列に従うしかない
307名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:36:32.00 ID:UsVPGfbG0
と言うか
閉店時間近くになったら店仕舞う準備あるから普通店員声掛けてこね?
酷い所だと陳列物片づけ出したり入口以外のシャッター締め出る所もあるし
308名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:36:36.78 ID:zbUTH3tN0
擁護派よりも怪しいのが中立派
309名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:36:55.41 ID:Ryr/GQdb0
>>189
そんな感覚で仕事してるからバイトどまりなんだよ
正社員なら「ごゆっくりどうぞ」だろ
310名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:37:07.59 ID:zyaYrWPVO
>>296
店関係者、乙。
311名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:37:12.09 ID:atPhQRrL0
最近は大変だな。一々教えなきゃいけない。
ツイッターでブログで、お客様の事をつぶやいちゃいけませんよって。
312名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:37:50.24 ID:14DMpFrb0
>>298>>299
末尾Oですかなるほどねwww
313名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:37:55.40 ID:9WmbuT760
お客様は神様…まだこれを間違って使うやつがいるんだな
314名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:38:16.73 ID:qOSi//1n0
>>305
話し合いの中で「常識」っていうのは人の数ほどあるから
私は敢えて使わないように努めてるんですよ

あなたの常識を云々したいのなら
どういう経験や考えに基づいた常識なのかその内容を論じたほうがいいと思う
315名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:38:26.27 ID:CROyZd2pP
>>298
最後のお客さんが帰った時間が本当の閉店時間ですよ。
316名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:38:27.13 ID:IZbd94cA0
大体所詮はレプリカ作るしか能の無かった分際で
ここまで調子に乗ってる事自体も痛々しいけど
実際問題2005年以降のマッコイズは本当に酷過ぎるよ
これで6桁の金取るなんて犯罪に等しいわwww
317名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:38:56.40 ID:LSmr+vm60
客が芸能人であるかどうか以前に、店員が客の事ツイッターで罵倒していいわけねえだろw
アホ過ぎてお話にならんな。
318名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:39:03.99 ID:nGwhRVra0
大体服なんて下見に来る事だってあるんだし、好きな店ならいいの入ってないかチョロッと見に来たりするがな
それを買わないからどうとか出てくるのが商売舐めてる
319名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:39:08.63 ID:tm+LvIT70
8時とか9時とか閉店の区切りになりそうな時間に店入ったら、
時間大丈夫ですか?って店員さんに必ず確認するなー。
閉店間際でもにこやかに「○時で閉店ですがごゆっくりどうぞ」って言ってくれる店員さんがほとんどだけど
元サービス業勤務の身としては絶対心の中ではウザがられてるってわかるからすぐ帰るorとりあえず何か買う。
320名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:39:13.67 ID:gJRB4Mc4O
大木もこう反撃すれば騒ぎになってネタになると思ってやったんだろうな
文句は直接店に言えばいいんだし
321名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:39:15.23 ID:ofEpSAOAO
店の立場からしたら大木みたいな客でもいいが
同じ客という立場で見たら大木みたいなやつは嫌だな
客なんだからいいだろって考えの人間とは一緒に店行ったり買い物したくない
322名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:39:36.21 ID:eZIQCGG7O
>>298->>299
なんとわかりやすい自演、今時珍しいw
いいぞもっとやれwww
323名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:39:42.15 ID:R3ZIm6jf0
面と向かって相手の目を見て、「帰れよ」と言えば何も問題ない
それだったら店員の味方してやるよ

324名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:39:55.06 ID:JNp5Jgca0
糞店員負け犬のくせに生意気
仲間使って大木さん批判に必死過ぎだな
負け犬糞店員が悪いという事実は曲げられないからな
大木さんにきちんと謝罪しろよ糞野郎
世間ではお前のことを保護するやつなんかいないんだよ
物凄い速さで尻尾巻いて逃げてんじゃねえよ
325名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:39:58.19 ID:Zy39DLc80
芸能人とかテレビに出る人ってつぶやいたーで自分の名前
けっこう検索してるんだねw
上杉隆とか番組出演中に検索してるw病気だわ
326名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:40:08.30 ID:AgkVuHXa0
>>314
専業主婦?
家庭内ボス猿の匂いがする。
327名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:40:21.95 ID:d+3u+Ot20
そもそも閉店時間ってどっち?
1. 閉店時間を過ぎたら新たに客を入れない。今店内にいる客が帰ったら閉める。
2. 閉店時間になったら客に店を出てもらう(ように促す)

一般的に1の方が多そうだけど。
328名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:40:56.14 ID:qOSi//1n0
>>319
そうだよね
329名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:41:28.59 ID:l4pfQwALO
>>298
んじゃ、今回のように自分の立場をプロフに載っけてる垢で
客の名前を出してネットで罵倒することは客商売としてどうなの?
330名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:41:35.85 ID:LSmr+vm60
>>323
まあ言い方もあるけど、どうしても居座って欲しくないときは店は閉店時間ですと促すよな。
そうすりゃよかっただけのお話。
331名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:41:59.92 ID:/cKD+3Sv0
>>314
この中で使ってる「常識」ってのは

じょう‐しき【常識】
一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力

の事な。

人の数ほど常識がある←こんな事言ってる時点で矛盾してるがな
332名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:42:33.87 ID:UJ+bfPUx0
実名じゃなくて芸人とかタレントとか書いときゃまだよかったのに

店員も人間だからガス抜きも必要だが個人名出したらまずい
匿名掲示板で自分も相手も特定されないとこでグチっとけば良かった
こんなんどこでもあることなんだし
客商売向いてない、やめちまえぐらいレスされるだろうが
実生活には何の影響もない
333名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:42:53.45 ID:JNp5Jgca0
自分で会社立ち上げて店やってたら
お客様を馬鹿にするとかありえないこと
アルバイト経験しかない馬鹿のやることだよ

334名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:43:21.58 ID:nGwhRVra0
>>307
だな、余りに時間無視してたら、失礼します、申し訳ございませんがそろそろお時間なのでよろしいでしょうか?ああ、ごめん、気が付かなかったわで終わる話
何でこんな大事にしてるんだか
335名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:43:26.43 ID:ofEpSAOAO
店の擁護だ、仲間だろっていう形で
大木を少しでも叩かれたくないのはワタナベの工作員かな
中山秀の後継者にしたいから大切なんだろうな
336名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:43:39.12 ID:zB1yoZPE0
はいはい。サヨク芸人様の勝ちです。2分前に入って何が悪い。
337名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:43:59.27 ID:zyaYrWPVO
>>319
それなら5時でも6時でも7時でもいちいち聞けよ。
その時間に終わる店も山ほどあるんだから。
338名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:44:03.14 ID:3u+vJaE+0
このスレの工作員は馬鹿だなあw
引きこもりの俺に言われるんだらおしまいだぞww
大木は悪くない
大木の2分前入店で営業時間を過ぎても店内見てたことも問題ない
これは店員が「お客様、閉店時間となりましたの」とか言えばいいだけ
それを言わずに見てたのは店員がダメな証拠
挙句ツイッターで晒し

どこ擁護すりゃいいんですかって話
それでも閉店時間の遅れでその後の予定が変わったってとこぐらいだろ
それでもそれほどの余裕があれば店を早めに閉めればいいわけよ
339名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:44:17.04 ID:Hs94d8M/0
ただでさえ現実の世界がやっかいなのに、いろいろ面倒だねえ
340名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:44:24.62 ID:CkZHvwXz0
81 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/20(火) 02:28:27.51 ID:zyaYrWPVO [1/12]
>>58
じゃあ例えば、20時閉店のショップには、何時まで入れば良いの?

買うもの決まっているのなら1分前でもかまわんが、見るだけで買う気ないなら入店しない。
そんな事も判断出来んのかいまのゆとりは?
341名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:44:26.10 ID:zwRbRuUd0
どちらにしても
またしても馬鹿発見器が威力を発揮したわけだなw
342名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:44:40.29 ID:Im17J/S60
王様のブランチでこないだ板尾が¥15000くらいで
ここのスエットのズボン買ってたな
ダサいふつうのスエットなのに高杉
しかも接客も糞ときたら笑うしかないな
343名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:45:18.37 ID:qeZEmL5n0
閉店時間前に「本日の営業は終了しました」と
看板出しとけ。
344名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:45:23.98 ID:lHpZNSeP0
とりあえず、他人の情報を勝手にネットに書く時点で、もう言語道断。
こういう人種、マジでなんとかしないとな。
345名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:45:26.02 ID:K/6V+sCiO
>>335
頭悪そうなカキコミだな
346名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:45:59.27 ID:JNp5Jgca0
自分で会社立ち上げて店やってたら
お客様を馬鹿にするとかありえないこと
アルバイト経験しかない馬鹿のやることだよ


347名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:46:35.01 ID:mmJLnLdAI
多分、日本のラッパーでもクルーとか言ってつるんでる連中は音楽だけで食えないくせに
バイトもせず、部屋で悪いモノ栽培してそれで金稼いでるんでしょ?
何人も捕まってるみたいだし、全員豚箱入ればいいのに
348名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:46:37.64 ID:/7xPw+n/O
閉店直前入店のウザさはわかる
でもよくあることだし、閉店時間ですと店員から声かければいいだけ
時間気付いてない客は結構いるし
それで逆ギレしたならビビるを叩くよ
349名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:47:09.04 ID:48zElaZ70
>>346
なんで同じこと書いてるの?
350名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:47:10.12 ID:hGXa6vaC0
俺んとこは閉店10分前になったらシャッター半分閉めて有線を消す
それで時間になったら客に、レジ閉められないんで買うものあるなら急げよって言う
あと店内に犬猫持ち込むのやめろよksg
351名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:47:58.00 ID:14DMpFrb0
>>328
いやいや、お前の考えは全く接客業に向いてねえだろw
>>319は、接客業ならではのホスピタリティが在る奴が吐くセリフなんだよ
お前は「腹立つ」だの「買わなきゃ非難されて当たり前」とか、上からエゴの押し付けじゃん
352名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:47:59.99 ID:9WmbuT760
店員は論外だけど
大木は滞在時間によるんじゃね?
353名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:48:13.36 ID:xnTKK8XJ0
店員が馬鹿すぎる。

閉店の30分前に、入口半分占めて、入る客はシャットアウトすればいいだろ。

あとはホタルの光をヘビーローテーションだ。
354名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:48:30.34 ID:7hbIvw290
>>17
こないだ小錦が暴行で捕まった時も、実際に小錦に応対したことのある人たちが何人も
「捕まって当然」みたいなカキコミしてて、このネット時代もはや芸能人の仮面は保てないんだなと思った。
355名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:48:48.82 ID:JRHKuSVI0
>>2
試す。
356名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:48:52.58 ID:9x08dfcc0
>>298
まあ、そんなもんだな。
誰が客であれ「申し訳ありませんがまもなく閉店ですので、お買い物があればお急ぎください」とか
「恐縮ですが、閉店の時間です」とか店員が言えば済んだこと。
頭のいい奴なら、「テレビで拝見しましたよ!」とか声かけて「ホントは閉店ですが、5分ほど融通しますよ」とか言えばいい。
早く片付けたい気持ちはわかるが、ツイッターで客の名前出して愚痴るなんて論外。

大木も、腹は立っただろうがもうちょっと上手にたしなめた方がよかったな。
覚えのない文句言われるのも「有名税」と思って、少し穏やかに書けばいいのに、全く普通の一個人として本気でバイト店員を責めちゃあ大人気ないな。
357名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:49:00.76 ID:qOSi//1n0
>>350
それって間接的に店から出ていくことを促している意味で
いちばん性質が悪い方法かもね

法的な強制執行の中でもその類がもっとも強烈な方法とされている
358名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:49:04.89 ID:CROyZd2pP
>>327
閉店時間になったらレジをしめる
うろうろしてる客は無視
その客が買おうとしたら、もうレジしめちゃったんでとドヤ顔でいう。

これをやったら客がブチ切れた^^
若気の至り
359名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:49:12.80 ID:QJu6W/Ak0
びびるが悪い
ただのチラ裏にケチ付けるのは人間れべる低いわ
360名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:49:20.48 ID:GV3hJHrn0
このゴミはクビになってないの?
ならまた不買運動か?
361名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:49:20.62 ID:e53as27T0
嫌ならみるなよ
ニーダニダ
芸人様に逆らうな

嫌ならみるなよ
ニーダニダ

蛆にマンセー
ニーダニダ
362名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:49:22.53 ID:qPgSmGfx0
一人で十何回も書き込んでる奴ってなんなのww
363名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:49:45.49 ID:pUoCfuVz0
>>2
えいっ
364名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:49:48.37 ID:F7ra2c5X0
結果的に大木は何一つ得しなかったな
芸能人がネット使ってぼやくのはアホだと思うわ
大桃と一緒
365名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:50:03.09 ID:5tsQzfqPO
ビビるさんは今年のテレビ出演本数2位なんだぞ!
366名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:50:03.38 ID:zyaYrWPVO
>>340
それは俺も同じこと書いてるよ。
いちいち疲れるから、全部読んでから書き込んで。
367名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:50:15.63 ID:tm+LvIT70
>>337
5時6時7時に店閉める服屋さんなんて今まで見たことなかったからそれは考えたことなかった。
てかそのくらいの時間帯って服屋にとって一番稼ぎ時じゃないの?
そんなにたくさんあるの?
368名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:50:38.95 ID:ofEpSAOAO
閉店を告げなかった店員も店員だが
後から愚痴かかれて反省しなかった大木も大木だよ
「二分前だったのか、悪いね」って一言あれば印象変わった
愚痴言われてただキレてるだけじゃスマートじゃないよ

二分前に入るのも店側は許してくれるだろうが
それでも遠慮するのが良識ある客だろう
369名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:50:38.97 ID:xaQO+2fF0
大木がすんません言うとけばここまで話でかなることなかったんちゃうんか。
370名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:51:09.25 ID:aLQX2Itb0
>>2
くそっ
371名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:51:17.49 ID:2paycoDf0
43歳独身童貞の俺の意見としては店員がつぶやいたのが良くない
店にどんな客が来たか話さないのはサービス業の基本の基本だろ
大木は客なんだから閉店間際に入ろうと、何も買わないのも自由
372名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:51:28.98 ID:zufu7qYWO
ビビる大木を倒した店員……だと……?
373名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:51:32.11 ID:qOSi//1n0
>>368 >>369
その通りだと思います
374名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:52:12.47 ID:IZbd94cA0
>>362
単発で擁護してるバカよりはマトモっしょ?w
375名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:52:13.99 ID:nGwhRVra0
>>369
どちらにしろ店員は叩かれた
今回の一件はビビるも評判を落としたがな
376名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:52:32.52 ID:/7xPw+n/O
この店員の曲いくつかYoutubeに上がってるし
舞い上がったというより、本人が芸能人気取りだったんじゃ
377名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:52:45.15 ID:AnD+T8dzO
芸能人は顔がわれてるし小金もってるから大事にしろやー
今日買わんでも次につながる仕事すれ
378名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:52:53.96 ID:lDLhI91J0
>>332
店の名前を出して個人を特定できるようにしたビビる大木に
言うことはないのか?そっちのほうが何倍もタチ悪いと思うけど
379名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:52:58.64 ID:Xcn2aUdJP
現オーナーのおっさん、前に傷害で逮捕されてたな
阪神辻本の父ちゃん

http://mimizun.com/log/2ch/base/1179530985/
380名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:00.77 ID:JEAJ6FgT0
>>2
EAHと予想してみる
381名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:08.49 ID:XpUDIR280
教育どうでもいいからその店員をクビにしろよ
誠意が伝わらないだろw
382名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:13.45 ID:14DMpFrb0
>>357
やっぱお前の頭は常識から外れてるわ。
蛍の光がダメですか。接客と言うか、小売業の在り方すら変えるねお前はw
客より売るほうが立場が上とか、もう釣りだろお前
383名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:18.68 ID:m1yzhcdD0
大木きもちわるいし自分も客商売だから
この店員の気持ちは分からなくもないけど
ツイッタに書いちゃだめよ
それもこんなに特定しやすい情報込みで
居酒屋でお友達相手にちょっと大きな声でグチるくらいにしとくべきだった
384名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:21.24 ID:EMOK/yID0
確かに閉店二分前に来る奴は迷惑だなw
385名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:22.64 ID:sa28/g1H0
この店員もだが、>>ID:qOSi//1n0みたいなのが、いい年した大人だったら悲しいことだな。
働いたことのない中学生であることを願うよ。
386名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:26.94 ID:sigNksOz0
>>2
別に興味はないが…
387名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:28.45 ID:yOevau9x0
このバイトは仕事もせんと「お、ビビるだ!何買うんだこいつ」
とかニヤニヤしながら偉そうに眺めてたんだろうな
388名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:33.18 ID:zyaYrWPVO
>>367
俺は入らないが、我が町巣鴨には多数存在するw
389名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:35.62 ID:48zElaZ70
>>351
319のセリフはある程度のレベル以上の店ならどこでも言うけど、
内心は早く買い物済まして帰ってほしいとおもってるよw
当たり前じゃんw
390名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:53:59.15 ID:iMST/CTt0
Twitterもオワコンだな
391名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:54:43.88 ID:UBRgpBgU0
>>2
レス
392名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:54:52.57 ID:qOSi//1n0
>>382
>>350の内容が正しく読めてないのでは?
少し落ち着きましょう
393名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:55:07.58 ID:ooZXAJ8r0
芸能人ぶってまじうぜえとか名前出して書かれて、謝る事は難しいだろうね
394名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:55:28.51 ID:3u+vJaE+0
>>368 >>369>>373
これ読んで謝れってねえww
あんたらの擁護のアホさもそこまで来たか

http://getnews.jp/img/archives/imp/and_158669.jpg
395名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:55:50.10 ID:shE/zI5g0
>>375
評判は落としてないでしょ
俺はビビルは知らないけどw
で、この店員はまだ店で働いてるのかね?
396名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:55:57.47 ID:JEAJ6FgT0
俺以外の店員がそんな風に思って働いていたらいやだな^^;
お客様に対してなんてこと考えてんだ
397名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:55:58.94 ID:14DMpFrb0
>>369
はいはい大変だねw
398名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:56:26.69 ID:QJu6W/Ak0
>>371
お客が神様であり店員はゴミカスってのは古い考えだよ
お互いを尊重するべき
399名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:56:29.09 ID:/7xPw+n/O
まあビビるは「お騒がせしてすみませんでした」とは書いたけどな
閉店時間気付かなかったって加えれば
ここまで騒ぎは大きくならなかった
400名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:56:30.19 ID:e53as27T0
一般人には嫌ならみるななんでもありの芸能界
蛆にマンセー
ニーダニダ
蛆にアピール
ニーダニダ
2ちゃんで暴れて
ニーダニダ
401名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:56:39.66 ID:zB1yoZPE0
一般人に絡む芸人きもい
402名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:57:05.07 ID:atPhQRrL0
>>367
我が町の商店街のばばあ専門洋品店は6時で閉まるのがスタンダード。
403名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:57:13.99 ID:hGXa6vaC0
正直閉店の雰囲気出してるのに入ってきて欲しくない
閉め作業とっとと終わらせてただちに帰宅したいのに
404名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:57:34.83 ID:tm+LvIT70
>>388
天満の商店街がやたらシャッター閉めるの早いのと同じ感じかな?w
よくわかんないけど。
405名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:57:44.26 ID:R/6INsKu0
ほくそ笑むバズリクソンズ
406名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:57:45.28 ID:2lKGEjPt0
ぶっちゃけ売れたところでバイトに還元は一切ないから
やる気のない奴ばっかりになってるのが現実
407名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:58:06.87 ID:3u+vJaE+0
>>398
尊重してない人を尊重してはいけない
韓国人相手にすりゃよくわかるだろ
408名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:58:17.84 ID:l4pfQwALO
元店員だけど、うちの店は小さな営業時間の看板がひとつだけ貼ってあって、お客さんにも言われたわ
「これじゃ分からないよー」って。だけどうちはお客が一人でも残ってたら閉店しない方針だったから
閉店時間なんてあってないようなもんだった。冷やかしで居座るような客なら閉店の旨を伝えるが
真剣に悩んでるお客さんにはとことん付き合ったわ。
お客さんには納得して買ってもらいたいからね
409名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:58:18.52 ID:JKLbboeZ0
スクリーントーン買いに閉店間際のアニメ○トに入店した時
店員が半ギレしてたなぁ。 買う物決まっていても一言店員に閉店間際で
すみませんぐらい言わないと駄目かもな。
410名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:58:51.84 ID:0BvryA4T0
バイトは予算とか考えないから早く閉めて帰りたいのは仕方が無い
twitterに書くのはアフォすぎるけど
411名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:59:06.64 ID:M2bLYOleO
このバカ店員またツイッター始めたぞ

ヤンチャって、てめえのしでかした事の意味分かってんのかね?
まるで反省の色が無いけど、こんなのがまたのうのうと店員やるんだリアルマッコイズ


MIDKoneMIC MID.K
そりゃハンパないわw年の瀬のよい思い出になったねwRT @bigmasa1986: @MIDKoneMIC 三回転しましたよw
9分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
@bigmasa1986 Thxxx!!!!あのあとは無事楽しんだの?w
14分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
ほんとご無沙汰だよね!元気?宜しくね!RT @DJYU_YA: @MIDKoneMIC お久しぶりです〜よろしくです!
19分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
@YassScizza ヤスくんお疲れ様です!アカウント新しくしたのでお手数おかけしますがまたフォローして頂けたら幸いです。
28分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
あざっ!RT @sage_aka_coala: RT @MIDKoneMIC ご存知の方もいらっしゃると思いますが、前回のアカウントにて、とあるdisをしヤンチャが過ぎてしまったのでご迷惑をおかけした方にはお詫びしつつ再度しっかりやりたいと思います!改めて宜しくお願い致します!
40分前
412名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:59:23.49 ID:lHpZNSeP0
>>409
その状況を店長が見たら、やはりキレるだろうな。
その店員に対して・・・
413名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:59:37.18 ID:1Yhw4QiY0
よっぽどびびるの態度がひどかったんじゃね?
414名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:59:38.03 ID:qOSi//1n0
>>408
冷やかしか真剣かって店員が勝手に抱くインスピレーションでしょ
415名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:00:34.95 ID:14DMpFrb0
>>392
お前苦しくなったらそればっかりだなw
誰にも意図を正しく伝えられないお前の文が悪いんだよ
おまけに肝心の意図が常識外れだから、尚更常人には読み取りづらいんだよ
お前が叩かれまくってるのがその証拠だろ。
416名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:00:42.10 ID:R/6INsKu0
バイトのHPまだある?
あれみて、なるほどバカ発見装置だ。と思ったw
417名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:00:46.59 ID:HJtfU7dC0
今は何処の店員も感じ悪い、これはまちごうことなし
418名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:01:12.73 ID:/7xPw+n/O
>>401
この店員はバイトもしてるラッパーです
ライブも出てるしアルバムも出るらしい
419名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:01:20.32 ID:E8AKEg/W0
ブログで謝ればそれで済むってのが今の風潮か?
詫びる気なんてゼロだろ、ただ騒ぎになったからってだけだろどうせ。
420名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:01:44.43 ID:AoI9YXwr0
アンディ・マッコイ出た?
421名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:01:51.52 ID:ofEpSAOAO
大木を叩いたら擁護っていう考えが意味わからんわw

大木も芸人なら面白い返しの一つでも考えろよ
そんなことも出来ないでただ晒しただけの大木は芸人失格
422名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:01:52.64 ID:zyaYrWPVO
>>404
天満は知らないけど、巣鴨は、おばあちゃんの原宿と呼ばれている。
親に送るクリスマスプレゼントを会社帰りに買おうとすると、見事に閉まってる。
423名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:02:06.30 ID:NBsRSxNe0
424名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:02:08.83 ID:shE/zI5g0
>>417
接客に関しては中国人バイトの方がマシという現実
最近の日本人のレベルも下がったよなー
425名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:02:29.11 ID:qOSi//1n0
>>415
別に叩かれまくってないんですが

簡単に説明してあげると
350はシャッターを閉めて「有線を消す」と書いているのであって
「蛍の光」を流しているわけじゃありません

話し合いをしたいのなら相手の主張を正確に把握しましょう
面倒くさいんだよ、馬鹿を相手にするのって
426名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:02:32.05 ID:4qAhT7s90
足立区立古千谷出身の緑川和磨さんは今夜は徹夜で蛍の光ラップ録音かな?
427名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:02:34.13 ID:R/6INsKu0
>>411
アカウント取りなおして逃げた気になってるのか・・・・
なるほどバカだ・・・
428名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:02:37.32 ID:QJu6W/Ak0
>>407
店員も馬鹿だけどびびるも馬鹿だよ
馬鹿同士の喧嘩

でもネットでの韓国人相手なら納得だなぁ
尊重しあえない思考の持ち主同士だとどうしようもないな
429名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:02:53.24 ID:qVdXS5MD0
リアルマッコイといったらランナウェイかw
430名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:03:07.10 ID:l4pfQwALO
>>414
冷やかしって言葉が悪かったね
たまに店員と話をしたいからというか、話をしにだけ来るお客さんがいるんだよw
洋服屋店員あるあるなんだけどね
431名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:03:12.07 ID:IZbd94cA0
>>398
( ゚Д゚)ハァ?
「お客が神様であり店員はゴミカス」って
>>371がいつそんな事書いたよ?
お前頭大丈夫?つか日本語理解できてるの?
>>371を個人的に意訳してもせいぜい「客6店4」って書き方にしか読めんが?
どうしてそんな馬鹿げた事になるの?・・アッタマ悪ぃなぁwww
432名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:03:45.53 ID:M2bLYOleO
>>420
マイケル・モンローしか出てない
433名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:03:53.04 ID:e53as27T0
一般人は謝罪しろ芸能界はなんでもあり
蛆にアピール
ニーダニダ
2ちゃんで暴れて
ニーダニダ
マンセーマンセーニーダニダ
434名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:03:58.68 ID:zufu7qYWO
閉店2分前に来てなかなか帰らず店に居座るビビる大木か……
勝手なイメージだが、買う気無い服をぬけぬけと時間かけて試着してそうだな
435名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:04:02.43 ID:U2iXRAy50
12/19の民主党演説会場で、民主党SP黒服集団による言論弾圧

        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  野田政権が早く終わりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/c/4cbaad33.jpg
http://up.blogs.dion.ne.jp/nedaruna/image/4cbaad33-s.jpg

このプラカードを持っただけで、
ものすごい勢いで民主党のSPが集まってきて、参加者の胸をつかんで押し倒そうと暴行する動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto
( 1分30秒くらいから黒服集団による暴行です。ばっちり映ってます。
黒服が手で押し倒そうとしているのがカメラに写ってるのに、「危ない」とか自作自演。
その後警察が、事情知らずに参加者の方を逮捕してしまう。
動画を見れば、A4くらいの小さいプラカードで民主党反対している人も黒服に暴行されています。
)

これで逮捕されるっておかしすぎる!!! どこの中国だ?ここは!

あ、もしかして、このAAを貼っただけで逮捕されちゃう???
436名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:04:09.17 ID:tm+LvIT70
>>402

ということは、
>>337 ID:zyaYrWPVO さんはばばあ専門洋品店のお得意様?
失礼いたしました。
437名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:04:29.53 ID:4xgFoU/hP
こいつがツイッターでアホやらかしたのは間違いない。
ただ、この手のバイトやったことあるなら閉店間際の客がウザイと誰でも思う。
だから自分が客の時は、閉店作業してそうな店には入らないようにしてます。
自分がされて嫌なことは人にしちゃダメだって母ちゃんに言われたもの。
438名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:04:48.28 ID:qOSi//1n0
>>431
なんでそんなに興奮してるの、きみ
439名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:05:05.57 ID:2ziljDijO
>>420
サマソニのマイケルモンロー格好よかったな
440名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:05:12.20 ID:nQR4Le3/0
この店員もバカだよな
またのお越しをお待ちしてます
とかやって大木をだしに宣伝も出来たろうに
441名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:05:21.72 ID:lg7Rp0msO
これは酷いモラルハザードだな


客を名指しで罵倒するなんて言語道断だろ
社長が本人を引き連れて直接 謝罪するのが企業として良識だろ

通り一辺の謝罪文だけでは何の誠意も無いに等しい


出だしがアルバイト云々のクダリから 責任転嫁しようとしてるのがミエミエの最低な企業だな
442名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:05:28.78 ID:/cKD+3Sv0
ID:qOSi//1n0は都合悪いと逃げるからスルー推奨
443名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:05:32.99 ID:14DMpFrb0
>>425
叩かれまくってるじゃねえかw 
どんだけポジティブなお花畑なんだよ。
タマには自分の考えを客観的意見を踏まえて振り返ってみろっての、頭が進歩しねえぞ?
444名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:05:44.68 ID:48zElaZ70
>>437
同意見です。
445名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:05:45.59 ID:lvS0ixiy0
サービス業どころか、普通にリーマンやってても取引先とお客様に気を遣うのは常識だってのに
対等な立場だとかそんな思想してる日本人がいることが理解できん

予定通りに終わって何のトラブルもないお仕事をお探しなら自宅警備があるよ
446名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:05:54.71 ID:3u+vJaE+0
>>438
ID:qOSi//1n0 [23/23]

おまえがいうなw
447名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:06:30.21 ID:shE/zI5g0
>>437
俺は思わなかったなー
閉店時間になったら即帰れるって訳じゃないんだけどw
ほんとにバイトしたことあるの?
448名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:06:31.83 ID:WODv+mr1O
ただのアルバイトが店のHP見れないように出来るもんなの?
449名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:06:38.24 ID:3usNLylf0
今つかってるノートPCは、蛍の光ながれはじめて
10秒だけ、キータッチしてスペックも見ず買っちまった。
オレみたいな衝動買いする客もいるんだぜー
物が売れない時代に来てもらえるだけでも感謝だろ。バイト無職じゃわからんだろいうがw
450名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:07:16.04 ID:2paycoDf0
>>431
代弁して下さってありがとうございます
自分もサービス業なので決して店員はゴミカスとは思っていません
ただ来店した客をツイートするのは接客業のモラルに反すると思うのです
451名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:07:17.56 ID:qOSi//1n0
>>443
叩かれまくりって状況がよく分からないけど

頑張ってレスつけてきてる人達の質が悪いことは分かるかなぁ
質の悪い人に何を言われたところであんまり意味ないからね

レスに内容がないから
452名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:07:21.83 ID:DAwcJoB5O
>>411
うわーこれは無理

大木に対して失礼すぎるだろこれは
リアルマッコイズに対しても
453名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:08:04.30 ID:sa28/g1H0
バイトだから早く閉めて帰りたいという気持ちはわかるが、
そんなガキどもを教育するのも会社の仕事。
バイトのうちにプロ意識を持つのも大事な勉強だ。
まあ会社からしてダメってことだろうな。
454名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:08:25.05 ID:RRrZ2lcc0
会社設立からずっとアルバイトを雇ったことないな
バイトって費用対効果が悪いんだよ
当たりのバイトなんて20人に1人程度だから、ほとんど外れ

おばちゃんのパートさんばかり雇ってるんだが、仕事面では外れ率は少ない
責任感と社会経験の問題やと思う

たまーに、美人人妻にも当たるしパートも悪くない
455名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:08:31.12 ID:QJu6W/Ak0
>>431
>サービス業の基本の基本
>大木は客なんだから

このくだりで店員と客との関係をそう感じた
あと「お客様は神様です」ってのは慣用句っていうかことわざっていうか
店員はゴミカスは大げさ表現
まぁどうでもいいよ
456名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:08:35.48 ID:zyaYrWPVO
>>436

>>388読んだ?
457名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:08:44.92 ID:R/6INsKu0
アルファとアビレックスの株価上昇
458名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:08:53.49 ID:14DMpFrb0
>>425
蛍の光だろうがシャッター半分だろうが、
お前は「間接的に店から出ていくことを促している行為」全て否定するんだろ?
まさか有線切るのはダメで、蛍の光はOKとか言わないよな?
応用の効かねえガキみたいなやつだな
459名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:09:04.67 ID:tm+LvIT70
>>447
客が居座って閉店時間遅れたら、その後の雑務する時間も必然的に遅くなって帰るの遅くなるんだよ。
460名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:09:08.09 ID:xaQO+2fF0
とりあえず代官山行ったことない奴は書き込むな
461名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:09:23.08 ID:sPJOG5ox0
何歳なんですか
顔みるとけっこうオジサン
462名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:09:29.68 ID:1B/40EpW0
>>34
非公開ktkr
463名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:09:56.12 ID:H7WurcauO
>>2
464名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:10:01.22 ID:LOeh7eiD0
>>2
465名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:10:02.18 ID:hGXa6vaC0
>>425
お前の話に俺を巻き込むんじゃねえよks
466名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:10:23.80 ID:Je+WNKLB0
スポック
「ドクター、そのツイートは否論理的です」

カーク
「まあ、いいだろう。ボーンズの口の悪いのは今に始まったことじゃない」
467名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:10:24.89 ID:IZbd94cA0
>>438
ああ何?お前の自演用IDだったの?>ID:QJu6W/Ak0
こっちは絡む気ゼロだったのに、いきなり振ってきやがるから何かと思うたわwww
468名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:10:34.21 ID:zufu7qYWO
どんなに相手が悪くても、同じレベルで反撃したら同罪じゃないの
469名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:11:04.98 ID:14DMpFrb0
>>451
単に聞く耳を持ってないからオレ負けないって言ってるだけだろw
そりゃ無敵だわなあ。誰も知障を論破できないのと同じリクツだわ。
470名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:11:06.31 ID:rwJBGSJX0
幸いして?使い方おかしいだろ
471名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:11:42.50 ID:qOSi//1n0
>>458
シャッター半分と蛍の光を同列に語ることのおかしさに気づいた方がいいと思う

472名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:11:42.90 ID:8+0HMY+Q0
>>459
それは仕事をしてれば当たり前のことじゃないか?
閉店までの仕事ならお客によって時間が変動するのは当たり前のことで
嫌ならやめるか、そうならないようにお客に声をかけるかしないと意味がない
お客から聞けとかいってもそれが浸透するまで時間かかるし、現実的に考えて
わかりやすく閉店を知らせて残業しないように自分から動いて環境を変えるのが社会人でしょう

残業代がでないとかなら会社との問題。
473名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:11:45.02 ID:2ziljDijO
ただ大木が来て買わなくてむかつくつーツイート見つける大木はキモいな
店名出す大木は本当クズだろ
474名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:12:10.38 ID:D2B7u7xLO
>>445
アホw
おまえが対等の意味を履き違えていることに気が付けよw
対等に法律上の立ち位置以外何があるんだよw
475名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:12:12.04 ID:LOeh7eiD0
Bピザデブ腐女子が A自宅にいきなり来て @逆レイプしてくる
476名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:12:26.70 ID:QJu6W/Ak0
もうどうでもいいわ
お互い糞だわ
間違いあったなら謝れ
どっちが偉いとかない思いやれ
477名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:12:33.37 ID:shE/zI5g0
>>459
帰るのが遅くなるって数分だろ?
最近のゆとりはそれすら我慢できないのか?w
478名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:12:33.84 ID:imHEtBsc0
>>411
すげー!ゆとり店員すげー!
479名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:12:47.69 ID:B7009V7V0
芸人なら笑いにしないと・・・
480名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:12:48.68 ID:qVdXS5MD0
>>462
会社として損害賠償請求するくらいじゃないとうるせーなくらいにしか思ってなさそうだね。
481名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:12:50.35 ID:S+n6oJum0
びびるがびびってねえw
これを突っ込むやつはいないのか?
482名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:13:15.28 ID:4xgFoU/hP
ビビる大木はこの手のバイトやったことなかったのかなぁ。
483名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:13:21.29 ID:R/6INsKu0
あんまりブランド談義にならないね・・・
元々リアルマッコイズって値段のわりにイマイチで嫌い。
所詮はレプリカのクセにw
484名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:13:38.99 ID:DgeszpBP0
>>424
クソだらけだな、どっちが客か分かったもんじゃない
自分の店持ってて偉そうな態度するなら大したものだが
雇われ最底辺のバイトがやらかすからヘタレの根性なしと見られるだけなんだよ
とにかく横柄横暴な態度してる奴は最底辺の部類のバイトとかパート
485名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:13:44.53 ID:yBedN8ii0
>>2
486名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:13:51.94 ID:l4pfQwALO
>>459
それは仕方のないことじゃないの?
え?店員の帰宅時間まで考えた上で入店しなくちゃいけないの?
もう外に出れないなwww
487名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:13:59.96 ID:iYUbEr6l0
>>468
勝手に個人情報書いて叩いた人間。
個人情報を勝手に書いて叩かれたから、その相手に対して反論した人間。
どう考えても同レベルではない。

その意見は。いきなり殴ってきた人間と、殴られたから殴り返して防衛した人間を同レベルと言ってるようなもの。
488名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:14:18.61 ID:/7xPw+n/O
>>481
びびったから脊髄反射しちゃったんじゃね?
489名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:14:36.64 ID:ea+e4Tvb0
タイミングが悪かったんだろう。

俺も今日、飯食いに行って、
なんか様子が変だったなぁと思って食ってから店を出たら、
ちょうど閉店時間に入っちまったのに気がついた。

つか、マジすまんかった。
でも、素知らぬ顔で対応してくれたココイチの店員さん、
ありがとう。
490名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:14:37.54 ID:qOSi//1n0
>>472
この問題のツイートをした人も
店員としての勤めは一通り果たしたんでしょ

でも内心は違いますよってこと

その内心は客側からも簡単に察することが出来るものなのに
それが出来なかった大木は本来その限りにおいて避難されるべきって話です
491名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:14:51.19 ID:3usNLylf0
まぁここのブランド買ったことないが
見かけても入らないことにするわ
いちいち、客の行動にいちゃもんつける余裕の無い店にゃいきたくねぇw
492名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:15:28.68 ID:48zElaZ70
>>472
横からだが、普通の店員はやることはしっかりやる。
当然お客さんへの対応も表面上はそつなくやる。
でも内心は早く買い物を終えて帰ってくれたら嬉しい。
当たり前だよね。
ツイッターとかは当然論外だけどw
493名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:15:29.25 ID:S+n6oJum0
>>479
営業外だからなw
金くれねえべ
494名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:15:42.02 ID:sPJOG5ox0
>>481
ファッション板のほうでは突っ込まれてるよ
495名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:16:15.20 ID:hGXa6vaC0
コンビニじゃねえんだから閉店したらさっさと帰れっつーの
空気嫁っつーの
496名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:16:37.01 ID:tm+LvIT70
>>472
当たり前のことだし、その閉店後の接客が後で実を結ぶことがあるってのも理解してるつもり。
だからちゃんと仕事はこなすよ。
でも正直嫌なものは嫌で、それを同業者にはやらないようにしてるって話。
497名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:16:37.46 ID:14DMpFrb0
>>471
有線切るのと蛍の光だよマヌケw
「間接的に店から出ていくことを促している行為」として同列に語ってるんだが?
お前わざとミスリードしてんだろ。
フルボッコの叩かれまくりなのも認めないしなw
498名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:16:50.59 ID:TksyOV6E0
店は謝罪したけど当の本人は謝罪しないの?
499名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:17:08.24 ID:qOSi//1n0
>>487
「ビビる大木」のその場所その時間における言動の内容って個人情報かな?
違うと思うんだけど
500名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:17:16.63 ID:aBwR/3N40
>>487
個人情報じゃ無いな
ビビル大木は芸名だから法人名に相当、店名も同じ
501名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:17:48.52 ID:S+n6oJum0
どうせバイトなんだから人間のクズ
謝罪するわけねえよw
502名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:17:51.58 ID:DYPoIJhl0
閉店しかねーだろw
503名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:18:30.62 ID:YXBSfE72P
仕事したこともないゆとりばかりか?
504名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:18:34.95 ID:R/6INsKu0
>>498
クビになったんじゃね?
DQNだからそれでも謝罪しないだけなんでしょ。
505名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:18:50.43 ID:/7xPw+n/O
>>483
こっちで語りに語られて次スレに進んでしまったよ
買わないなら試着すんなとか客に言う店らしいね

【THE REAL McCOY 'S】 リアルマッコイズvol.8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1324276863/
506名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:19:01.48 ID:D2B7u7xLO
>>437
開店時間内に閉店作業を行うのか?
随分と怠け者だなw
507名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:19:12.09 ID:2ziljDijO
代官山のリアルマッコイズの店員ですね?って百パーじゃないのに言う大木は間違いだな
百パー裏取りしてから言え
508名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:19:12.70 ID:RQj+1L9w0
これは大木がおかしいわ。
普通は閉店間際に飛び込むのは買う気のある客だけだろ。どうしてもその時に買いたいから入るわけで。
時間つぶしに閉店間際の店に入る奴はいない。
ただし目的の商品がその店に売ってない場合は別だが、この場合はブランドショップなのでそれもないわけで。
509名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:19:18.85 ID:sa28/g1H0
>>490
ついに妄想で店員を援護し、妄想でビビるを叩き始めるのか。
他にも店員援護役担当いるし、ちょっとやり過ぎ。
510名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:19:19.85 ID:JEAJ6FgT0
まぁこんな人はほっときましょ
ラップでもなんでもしてたらいいんじゃないですかね
サランラッryプププ
511名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:19:21.31 ID:14DMpFrb0
>>472
バカをあぶり出せたな。ナイス
512名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:19:51.04 ID:8+0HMY+Q0
>>490
>店員としての勤めは一通り果たしたんでしょ
>その内心は客側からも簡単に察することが出来るものなのに


君は上のほうで「お客が冷やかしかそうじゃないかは店員のインスピレーション」とか書き込んでるのに
なんで憶測とか仮定で勝手に判断して納得してるのかな?自分に都合のいいときだけ憶測を肯定して
都合の悪いレスを否定するときは否定するね・・・結果ありきで自分の意見を押し通したいのが見え透いてて軽薄だよ
内容がまるでないバカと話し合いはしたくないから、横からレスされても以降相手にしないのであしからず
513名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:20:01.13 ID:oMVTaTFJ0
ラナウェ〜イ ラナウェ〜イ ラナウェイ エン セイブユアソ〜ル♪
514名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:20:03.04 ID:l4pfQwALO
ラッパーのお家芸であるdisる行為をラッパー同士でやり合うのはどうぞご勝手に
そのノリをラッパー以外の日常で使うなアホ
515名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:20:05.47 ID:nQR4Le3/0
この店の閉店間際にやってきてどんなバカ店員か見に来る奴が出そうだな
516名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:20:05.57 ID:zyaYrWPVO
>>503
さあ、正論を思う存分カキコみたまえ。
517名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:20:47.47 ID:iOtX4mK+0
すべらない話で芸人も一般人の悪口を喋ってるから芸人も謝罪しろよ
518名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:21:54.08 ID:+uSLs8c10
>>454
継続してるのは大したもんだ
幸運を祈る!
519名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:22:05.98 ID:4fqOCDZh0
閉店!ガラガラ
520名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:22:14.46 ID:o27xSj+9I
ん、さてはこのスレ、レイパー本人と仲間達降臨してるな
521名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:22:15.85 ID:imHEtBsc0
>>505
大阪で、コピー商品を高値で売ってる挙げ句に
客に見たなら買え、と恐喝状態で販売して
逮捕された馬鹿店主がいたよね

それ、思い出した
522名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:22:25.99 ID:2ziljDijO
>>517
糞芸人の分際でいちいち五月蝿いよなアイツラ
マジクレーマーだろ
523名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:22:41.51 ID:psRjQ9IE0
ただの冷やかしでお客様だと居直り
貧しいバイトイジメで暇をつぶしてるようなタレントに
閉店時間を伝えても逆効果
「普通に見た」だから他の店でも同じことやってるんだろう
524名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:23:10.12 ID:R/6INsKu0
>>505
最低・・・・
何様なんだ?店員教育がなってないね。
DQN客だらけのアビレックスでも試着はさせてくれたぞww
525名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:23:35.76 ID:ilEDCyaP0
>>2
526名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:23:50.94 ID:BXSpASE5O
この店員の行動はひどすぎるが、実際閉店時間すぎてるのになかなか帰らん客もうざいよな。たかがバイトの安賃金で残業代もつかないならなおさら。
527名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:24:07.79 ID:IZbd94cA0
>>450
たまたま目に付いただけなんで気にせんで下さい。
畑が大分違いますが、自分も一種のサービス業です
本当・・最後の一行に尽きるかと自分も思います。

客に刃物突きつけられた事も何度か有りますし
殴られたことも一度や二度じゃ有りません・・逆にそういう経験してっから
自分が客の時には、店員やってる人達の苦労判ってる分、
店で「お客様は神様」張りの態度なんざ一切取りません

ですから少なくとも>>398は接客業を
一度たりともやった事の無い人間であると言う事が
手に取るように判った次第です。
こんなご時勢ですが、やっぱお客さんの喜ぶ顔見たら
「この商売やってて良かった」って思いますよね
馴れ合うってワケじゃないっすけどお互い頑張りましょう・・・では<(__)>
528名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:24:11.93 ID:fvRrDGlY0
つぶやいたことはバイトが悪いけど、店もバイトを擁護してるんだろ。
大木は普段から客商売にタメ口で態度がでかいって有名だもん
529名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:24:31.40 ID:nYYt7qEL0
きもいよおまえら
530名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:24:42.25 ID:/7xPw+n/O
この店員 MID.Kさんのラップは結構面白いよ

http://www.youtube.com/watch?v=eMRn5YQZKfg
531名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:24:51.68 ID:/vGsXVmf0
「小さな違反は取り締まるのに、巨悪を見過ごす警察官」
532名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:24:52.83 ID:1WufT3HIP
>>2
俺は勝ち組な
533名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:25:17.77 ID:2ziljDijO
大木は公人だから何言われても仕方ない
534名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:25:18.88 ID:qOSi//1n0
>>512
何をピントのズレた指摘をして憤慨しているのかよく分からないんだけど

私は単にこの店員と大木の問題の傍観者に過ぎないんだから
事実の真偽に責任を負わなくていい立場なんです

大木に閉店時間後もちんたら店内を物色させていた
というのはツイートが語る事実なのでその限りにおいて
店員は十分につとめを果たしたと思いますよ

じゃなきゃ事後にツイートで不満を漏らすことなんてしないだろうし
まぁよくわからないけどそれだけのことです
インスピレーションで今後も頑張って下さい
535名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:25:24.41 ID:P/+rcpx50
アカウント変えたのかバカ店員ww
536名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:25:39.79 ID:l4pfQwALO
芸人叩いてるのはこの芸人が嫌いだからだろ
537名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:25:50.22 ID:xaQO+2fF0
だいたい大木程度の芸人が口答えすんなや
538名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:25:53.59 ID:shE/zI5g0
>>526
ほんとに働いたこと無いんだなーw
バイト代は店を戸締まりするまででるよ
閉店時間になったら終わりって訳じゃない
539名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:26:01.66 ID:KQs3Gu0pP
なんでこういうのを公の目に留まる場所で言うかな
仲間内でグチってるだけなら問題ないものを
バカだねえ・・・
540名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:26:10.81 ID:aBwR/3N40
>>371
ただし、閉店時間後も居座るのはDQN
541名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:26:15.91 ID:TsgCyXbY0
閉店前は来ないでくださいって書いとけよバカ
542名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:26:52.35 ID:sa28/g1H0
つーか客がうざいなら店開けなきゃいいんじゃね
543名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:27:40.48 ID:qOSi//1n0
>>539
その通りなんです

閉店時間後も居座るのはDQN客です
544名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:27:51.58 ID:nYYt7qEL0
ストーカー
545名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:28:09.32 ID:radmKzda0
>>1
そもそも、「お客様各位」からして低脳
546名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:28:19.86 ID:QRxLwjfg0
客に入られて困る時間なら
そもそも店開けとくなよ
さっさと占めとけ
547名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:28:46.91 ID:2ziljDijO
芸人は何してもイチャモン付けそうだもんな
アイツラ勘違いしてるだろ
調子乗りすぎ
548名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:28:56.89 ID:l4pfQwALO
閉店したらすぐ帰りたいなんて発言してるのは公務員か?
549名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:28:59.29 ID:atPhQRrL0
ほんとは入店して欲しくない時間になったら
シャッター半分下げて電気も薄暗くしておけばいいよw
それなら余程緊急でかならず買う人しか入らないだろう
550名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:29:21.31 ID:ILuoCDqD0
ところで、誰?
551名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:29:22.14 ID:hGXa6vaC0
店開けないと店長怒るし俺のバイト代出ないじゃん
552名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:29:33.78 ID:iOtX4mK+0
>>522
芸人はテレビ使ってクレーム言うから悪質だよな、クレーム喋って一般人を追い込みギャラまで貰って奴等は糞だぜ
553名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:29:50.13 ID:tm+LvIT70
>>538
私飲食で正社員だったけど、残業代なんて出たことないよ。
んなことは会社に言えってのは正論なんだけど、あの業界はそんなん当たり前。
まぁそんなとこで働いてた底辺な自分も悪いけど。
オーダーストップかかっても入って来る客、閉店時間になってもソムリエとワイン談義で盛り上がって帰らない客、泣かされたなぁ。
554名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:29:51.82 ID:Im17J/S60
555名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:29:55.02 ID:14DMpFrb0
ID:48zElaZ70さん
ID:tm+LvIT70さん いますか?
556名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:29:55.19 ID:QJu6W/Ak0
>>527
あほか
その考えがおかしい
お客が神じゃねーか
557名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:29:56.51 ID:e53as27T0
えーでも芸人は嫌ならみるなで済むんですよねえ
えーでも芸人は嫌ならみるなよそんな簡単な事もできねえのかと罵倒してくるんですよねえ
558名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:30:07.09 ID:/cKD+3Sv0
>>548
自分が働いた場合に置き換えてるニートです
559名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:30:17.17 ID:Jl7x391pi
オマエらイメージしろ
■■■■■■■■■■■■■■■■■
木枯らしが吹く12月のある日…

ガラガラ 「いらっしゃい!」
「あ、あの〜お客様、申し訳ごさいません もうすぐ閉店でして、、」

「まだ閉店じゃないでしょ?」
「あ、はい…(閉店2分前)」

ダラダラ ダラダラ

30分後
「帰る」

「ハァ?」
(何も買わずに立ち去る…)


うわわわ、ひで〜

ビビる大木逝って良し!シネ!シネ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
560名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:30:25.44 ID:zyaYrWPVO
そのうち、「いちいち閉店時間を聞いてくる客が多くてうぜー」とか呟くんじゃねw
561名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:30:28.72 ID:uvh1VeDc0
このバイトは責任取らされないの?
562名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:31:11.58 ID:Y69SXSRn0
ID:qOSi//1n0 [22/25]

こいつは魔性だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつだけは一生社会に出てほしくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サービス業の閉店時間は最後のお客様が退店した時だろ

どんだけ社会知らないゆとりが多いのかよく分かる
563名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:31:37.51 ID:VHTb4SnvO
>>533
エリッククラプトンが閉店二分前に来てもコイツは絶対同じ事はしない

大木と言うか普段から客を見下している結果だ
564名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:32:01.15 ID:QJu6W/Ak0
実名ツイートっても有名人だし我慢しろ有名税
客が偉い店員が偉いはない
565名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:32:03.12 ID:zB1yoZPE0
とりあえず大木の好感度は下がった。CMに出なくなるだろう。
テレビ出演も減る。負け組み芸人の道が確定。
リアルマッコイズは知名度ゼロだったが全国に名が知れ渡ってよかったね。

>>546
ドアを開けた瞬間雰囲気でわかって入るのやめるだろ
本当に買う気がある人のために時間まで開けてることぐらい判れ
566名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:32:19.46 ID:QRxLwjfg0
>>543
>>546

店の運営方法にグチってればいいだけだよな
客に入られたら困る時間帯に開けとく店が悪いんだから
567名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:32:21.92 ID:aBwR/3N40
>>562
その所為でサビ残が蔓延してブラック企業だらけになってる訳だがな
568名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:32:29.99 ID:14DMpFrb0
>>553
いたいたw 
残業代出るように交渉すればいいだけじゃん
569名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:33:00.60 ID:IZbd94cA0
>>556
で、君は何を興奮してるんだい?w
570名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:33:01.08 ID:l4pfQwALO
>>539
インターネットやってる人が日本に30人くらいしかいないと思ってるんじゃね?
571名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:33:10.03 ID:aXVXVCPq0
閉店間際に入ったからってなんだよ、
○○ピン子なんかシャネルのブティックで、手に取った商品をひとつひとつ床に落としていくらしいぞ。
572名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:33:23.16 ID:qOSi//1n0
>>562
すいません
事務所経営してます

ところで
閉店時間が午後10時の飲食店で食事をしているとき
10時が来てもその後11時12時と居座り続けますか?

私は10時には支払いをすませて店を出ます
それが当たり前だと思います
573名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:33:25.49 ID:FKBRQQjQ0
よし、みんなでリアルマッコイオフだ。閉店5分前に集合しる!
574名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:33:38.07 ID:Ke9g1V3b0
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
575名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:33:43.98 ID:y3RJq/su0
バーカ いい加減にしろ
576名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:33:55.60 ID:63VQPaEcO
マッコイズ?明らかにマッコリのもじりだよな。
この店も韓国関連の店だろどうせ。
ツイートしたやつも在日かチョンじゃないの?
ビビる大木、韓国のやつと絡むと面倒だから韓流持ち上げるのはこれから気を付けろよ。
577名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:34:17.02 ID:EKXmleEd0
>>87
ナイロンって・・
中高生向けだろうに
578名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:34:52.21 ID:aBwR/3N40
>>573
言い出しっぺのお前が仕切れよ?
579名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:34:54.49 ID:shE/zI5g0
>>553
バイトと正社員は違うでしょw
正社員は各種手当も付くんだし
残業入れてもバイトよりも時給高いでしょ?
どうしても嫌だって言うなら正社員やめてバイトとして働けばいい
580名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:35:12.36 ID:QJu6W/Ak0
>>569
お客だから我慢しろ
店員だから我慢しろに聞こえてアホかっていう

どっちにも悪いのに一方的すぎだお前は
581名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:35:15.03 ID:2ziljDijO
>>552
鬼の首取ったかのように追求するよなアイツラ
芸人ごときクズに調子乗せすぎた
582名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:35:18.19 ID:tm+LvIT70
>>568
交渉してあっさり出るようになるほど甘くないよw
飲食業のブラックっぷりは異常。
みんなそれが当たり前だと思ってるしね。
583名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:35:37.07 ID:qOSi//1n0
>>573
閉店時間5分前に集合して
閉店時間で退店するならかまいません
584名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:35:56.45 ID:eXuwHfT50
>>553
なら正社員やめれば?
バイトなら時給で出るぜ?飲食店でもな。
たかがバイトの残業未払いでいちいち労基に言われたんじゃたまらんからな。
その点、正社員は弱み握られてるからな。
585名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:36:06.86 ID:j1cn0zcxO
>>565
リアルマッコイズが知名度ゼロとかどこの田舎もんwww
確かに2周程して今はゼロみたいなもんだが
そこそこ有名だからこそこんなバイト雇って厳重注意で済まそうとしてるのが許せん
586名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:36:13.50 ID:uBR3XjGk0
店舗を運営している本社によると、中傷ツイートは11月に働き始めた20代のアルバイト店員が投稿した。
他の店員がそのアルバイト店員に聞いたところでは「フォロワーを増やしたかったから投稿した」と話していたという。

「今朝事実確認ができました。私たちにしてみれば、閉店間際に来てくれるありがたいお客さんなのに本当に申し訳ございません。
バイトが舞い上がっちゃったのかも知れませんが、教育以前のモラルの問題。もう一度社員教育を再確認します」と詫びている。
本人に大木さん側に謝罪の手紙を書かかせることを計画しているが、現在本人と連絡が取れない状況だという。処分については、今後決めていくとしている。


一方、連絡取れないバイトは

MIDKoneMIC MID.K
そりゃハンパないわw年の瀬のよい思い出になったねwRT @bigmasa1986: @MIDKoneMIC 三回転しましたよw
9分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
@bigmasa1986 Thxxx!!!!あのあとは無事楽しんだの?w
14分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
ほんとご無沙汰だよね!元気?宜しくね!RT @DJYU_YA: @MIDKoneMIC お久しぶりです〜よろしくです!
19分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
@YassScizza ヤスくんお疲れ様です!アカウント新しくしたのでお手数おかけしますがまたフォローして頂けたら幸いです。
28分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
あざっ!RT @sage_aka_coala: RT @MIDKoneMIC ご存知の方もいらっしゃると思いますが、前回のアカウントにて、とあるdisをしヤンチャが過ぎてしまったのでご迷惑をおかけした方にはお詫びしつつ再度しっかりやりたいと思います!改めて宜しくお願い致します!
40分前
587名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:36:14.56 ID:YTpMaof+0
おまいら 閉店二分前にリアルマッコイズに逝くオフとかやるなよw
588名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:36:34.49 ID:OqTkGVG80
ゆとり教育のバイトかな
脳みその中が小学生のままか
589名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:36:37.68 ID:QJu6W/Ak0
で、お互いに非がある場合
有名人の方が正義になるのはおかしい
声が大きい方がってやつ

腹立たしい
590名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:36:51.63 ID:znLyeW8G0
なんだまた馬鹿発見器が仕事したのか
591名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:37:32.15 ID:Je+WNKLB0
まあ、両者とも気遣いがないんだよ。
気遣いは、朝鮮人や中国人にはない日本人特有の美徳で人間としての品格。
昔は大半の日本人が持っていたが、今は絶滅危惧種になってしまった。
592名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:37:39.29 ID:vNBfECp60
残業代が出たって早く帰りたがるバイトなんていっぱいいるよ。
自宅暮らしのフリーターなんて金に困ってないしね。
593名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:37:49.25 ID:8eLoOFHX0
まあこの店員の物言いはムカつくよ
件のツイートも腹立つが、その後反省もせずに「ヤンチャした」発言とかふざけてるね
594名無しのはず:2011/12/20(火) 04:37:49.57 ID:D/U4DfUqO
つーか、びびるも調子こきすぎだろwww
お互いバカッター使いのバカ
595名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:37:56.17 ID:lvS0ixiy0
>>589
え?
596名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:38:01.22 ID:2ziljDijO
>>563
ラッパーらしいからエリッククラプトンも駄目だろ
597名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:38:09.31 ID:qOSi//1n0
>>587
そこで店側が見事な対応をしたら
店の評判が上がるだろうね

逆にビビる大木の株が下がっちゃうけど
598名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:38:42.64 ID:eZIQCGG7O
ID:qOSi//1n0は じえんにつかれた
ID:qOSi//1n0は ねむくなった
ID:qOSi//1n0は なかまをよんだ
ID:qOSi//1n0の DQNなかまがつぎつぎあらわれた
599名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:38:58.64 ID:R/6INsKu0
正直、リアルマッコイズは高級ブランドのイメージだったのに、
DQNバイトを碌に教育しない粗悪な店のイメージになったな。
600名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:39:04.10 ID:KQs3Gu0pP
>>589
正しい方が有名人だっただけw
601名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:39:29.41 ID:Eu0ZBqGg0
>>566
マッコイの知名度ゼロ?(笑)
お前が知らないって事を全国レベルにするなよ糞かっぺ
もう二十年も前からA-2の完全版っていったらマッコイなんだよカス
602名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:39:46.93 ID:l4pfQwALO
>>563
ゼーブラさんだったらこんなことにはなってなかったということか
603名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:39:52.35 ID:6FhDGXMh0
>>309
止まりも何もバイトでやりたいんだろw

604名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:39:58.33 ID:tm+LvIT70
>>579
額面10万、所得税だけ引かれた給与明細を毎月貰ってた。
今なら保険は?年金は?って色々疑問が湧くけど当時はそれが当たり前と思ってたんだよ。馬鹿だからw
ちなみに同じ調理師学校出た同期も似たようなもん。
時給換算したら300円くらいだったよー。
1年頑張ったけど辞めて転職した。
そしたら事務ってパラダイスだったw
605名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:40:00.09 ID:vxpMSYQ20
代官山のブランドショップなんか、俺には一生縁のない場所だから
どういう状況かさっぱりわからんな
そもそも俺、服屋は苦手だ。店員は友達目線ていうか先輩目線で接してくるしよ
酷い場合は上から目線で接してくる

飲食店や雑貨店や理髪店、全ての客商売の中で、服屋だけはちょっとおかしい
と俺は思うな。いや、絶対おかしい。なんで先輩目線やねん。
カリスマ店員とか、なんやねんそれ。
アレはもう客商売じゃない、別の何かだ。
服屋に客商売としての常識を求めるのが間違っているんだ
606名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:40:05.81 ID:aBwR/3N40
>>600
別に正しくないだろ、両方間違いで五十歩百歩ってだけの話
607名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:40:30.12 ID:4d0lGaZvO
店は被害でかそうだな。

少なくとも、もう芸能人は行かないだろうし。
608名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:40:32.38 ID:VHTb4SnvO
この時間帯特有のレスが沢山見れてワロタ
609名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:40:35.14 ID:qOSi//1n0
>>589
そうかも知れませんね
世の中そういう理不尽なところがあるよね
610名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:40:38.09 ID:uvh1VeDc0
NYLONで、高校の時店員に半分脅されてGパン買わされたなw
今なら訴えてケツの毛までむしるなw
611名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:41:02.74 ID:/7xPw+n/O
>>601
一旦倒産してヤクザに買い取られて
質が下がって値段が上がったところまで有名でしたね
612名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:41:06.56 ID:cYaRnh1D0
>>4
なんの反省もしてない。クビにしろよ
613名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:41:18.73 ID:Y69SXSRn0
>>572
>>ところで
>>閉店時間が午後10時の飲食店で食事をしているとき
>>10時が来てもその後11時12時と居座り続けますか?

それは居座り続けさせる経営側が悪い

お前の考え方が悪い

勝手に10時に支払い済ませて出ればいいやん

お前の店では退店時間も書いとけよ

人の話聞かない奴だからもうこれで終わりな
614名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:41:21.35 ID:QJu6W/Ak0
>>600
なんで?○○を売ってる店に閉店間際に来て欲しい物の在庫がないからかしらんけど帰えられて正しいの?
615名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:41:36.88 ID:IZbd94cA0
>>580
文章理解力ってモンが全く無ぇなぁオイ・・・
これ小学校6年レベルなんだけどな?www
616名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:41:39.74 ID:R/6INsKu0
>>601
まだA-2は現役だから米軍放出品探すほうがいいかもね。
ホンモノだし安いよw
617名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:41:41.61 ID:ea+e4Tvb0
とりあえず、閉店時間には注意して、
出る時間に注意したほうが、お互い幸せだわな。

買い物する前に財布の中身を注意しとくのと、
閉店時間に気を使うのも、悪いことじゃないね。

ただ、接客業としてはその手の不満を、
外に広く洩らしちゃうのはマズいわな。
618名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:41:47.92 ID:wkUvVxRO0
閉店時間間際に来た客がウザいってのは、
従業員と経営者の問題であって客側の問題じゃない。

それを「客がうぜー」的な感覚を持ってしまう人間は客商売に向いてないから製造業にでも転職した方が良い。
619名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:41:57.70 ID:iOtX4mK+0
>>581
電話で店員を脅して家まで呼び出して謝罪させたとか話してたよな、芸人はクレーマー通り越してヤクザだろ、脅迫じみた事をやってても許される芸人ってそんなに偉いのか?
620名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:42:04.27 ID:pCtocBNu0
日本は甘いんだよ!
閉店後も客を追い出さないのは、世界で日本だけ

閉店時間が来たら、芸能人だろうと一般人だろうと締め出すべき

閉店後に接客対応していいのは確実に人件費以上を買う特別客だけ
昔の百貨店のお得意掛かりじゃないんだから、線引きは必要

経営者も時間外は給与割り増しで払うか、自分で接客すべし
金も払わないで儲けようとしている、意地汚い経営者が多すぎる・・
621名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:42:35.40 ID:l4pfQwALO
>>606
え?営業時間内に入店することが悪いことなのか?
622名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:42:45.74 ID:qOSi//1n0
>>613
終わりにして下さい
私も馬鹿と話さなくて済むのは助かります
623名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:42:49.68 ID:Jl7x391pi
お〜い みんなこっちこっち!

バカ発見!>>562

だったら何か買ってけよ、て
それだけだろ!

芸人で稼いでるわけだし
クリスマス前だし、ボーナス入ってるだろ?

何か買っててやれよ、買ったらわざわざつぶやかねーだろ

>>562

624名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:43:09.44 ID:divQSwc/O
大木が、この店員の頭悪い行動を利用すればよかったのに
面白く返すとかして欲しかったな
625名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:43:14.21 ID:zyaYrWPVO
>>605
あの辺は、理髪店もかなりおかしいよ。
カリスマ美容師なんていうのも居るしw
626名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:43:22.01 ID:I9x13Lon0
ID:qOSi//1n0はこれ以上恥かく前に寝たほうがいいと思います。
627名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:43:26.56 ID:aBwR/3N40
>>621
営業時間外まで居座ることは悪いこと
Twitterに燃料投下するのも間違い
628名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:43:37.27 ID:cODPQvW6O
会社が謝罪して本人は反省しない
良い店だ
629名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:43:53.74 ID:QJu6W/Ak0
>>615
じゃあ小学6年生に分かるレベルで言えよ
真面目にレスしないなら放置しろよ
630名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:44:23.73 ID:xrnZ+jey0
>>694
この店員が閉店間際に来た客に対し心の中で毒づくのは内面の自由の範疇でOKだろうが? 
思想警察のつもりか、お前は。他人が口を出すことじゃねえだろ
ただし接客態度に出すのは駄目だ。ましてやTwitterで実名出して悪口を書き込むなんざ論外だ。有名人如何に拘らずな
そこはお前と同意見だ
631名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:44:26.37 ID:MnqFp4eB0
ビビる大木を叩いてる連中は、これがお前の好きな芸能人だった場合どう思うかを正直に言ってみなよ
結局大木が嫌いだから叩いてるだけだという底の浅さがすぐわかるからw
632名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:44:48.16 ID:wkUvVxRO0
>>627
「申し訳ありませんが、本日は閉店ですので」と言われて居座るのは悪いが、
それを言わずに客に店の閉店時間を厳守させようというのは馬鹿でしかない。
633名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:45:00.62 ID:/cKD+3Sv0
>>626
うん それは間違いない
634名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:45:18.47 ID:/7xPw+n/O
>>628
会社もHP閉鎖して問い合わせの電話全部ガチャ切り
をやらなければ良い店だと思えた
騒ぎが広がってからようやく謝罪
635名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:45:29.78 ID:QJu6W/Ak0
びびるは嫌いじゃなかったよ
今は分からないけど嫌いじゃなかった
636名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:45:48.08 ID:2ziljDijO
まあどっちもクズ同士ウィンウィンの関係だな
店員と糞芸人似てる所あるよ
637名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:45:57.74 ID:uvh1VeDc0
>>605
ワロタw
おれ肩幅広くてガタイ良い方だけど、昔服屋で肩幅あるからって言ったら、
(σ・∀・)σゲッツ!!のポーズで
「外人体型だねッ!」
て。
カッコつけて言ったんだろけど( ゚д゚)ポカーンだたな。
てか日本人だし外人ってナニ人よ?www
すぐ帰ったw
638名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:46:13.89 ID:FKBRQQjQ0
客追い出したけりゃ、どんどん電気消したりして「閉店ですから」って
言えばいいんだよ。ウチは客選んでますからって。
そういうとんがった店なんじゃねぇの?
639名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:46:14.42 ID:ea+e4Tvb0
自分も一種の接客業だから、
やっぱ閉店間際にお客さんが来て手間取って、
その後の展開が大変って苦労は、分らないでもないわ。

ただ、それをお客さんに押し付けちゃうのもマズいし、
迎える側と迎えられる側の関係としては、それなりに、
迎える側が飲みこむ面もあるとは思うんだよね。
640名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:46:22.79 ID:kxFZyaVE0
お客さまは全能神です
641名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:46:44.40 ID:pCtocBNu0
JRや役所見習って営業時間が終了したらシャッター閉めるべき

店内に残った客は、頭下げて警備員に外へ出して貰え
642名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:46:49.53 ID:IZbd94cA0
>>611
ちょ・・・それ言うたら今の渋谷の店の半分以上はwww
ダメだ・・・マジ腹筋崩壊・・・コーヒー返してください・・マジでwwwwwwww
643名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:46:55.88 ID:iYUbEr6l0
>>632
「申し訳ありません、閉店時間です」
と言えばいいだけだもんな。

それを言わずに、後でツイッターで文句を広めるとは馬鹿な上にコミュ障だな。
644名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:47:24.67 ID:4qAhT7s90
ID:qOSi//1n0の伴侶はきっと物凄い不細工なのだろう
自分で分析できている


588 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/20(火) 02:28:37.43 ID:qOSi//1n0 [2/2]
>>585
飽きるっていうか
ブスを眺めていると心が荒らぶるんじゃない?

人は綺麗なもの・美しいものを見て心が洗われるものだろうし
その逆は逆の効果が伴うと思うんだよね
645名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:47:47.72 ID:aBwR/3N40
>>632
そうだな、言わずとも電気消すとか言葉以外の方法もあるが
646名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:47:59.29 ID:zyaYrWPVO
>>623
いくら稼いでても、ドブに捨てる金はありません。
647名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:48:20.90 ID:wkUvVxRO0
ウチの店は社長がまともだから閉店時間の1時間後が終業時間。
閉店作業は30分もかからないので、閉店間際に来たお客さんでも笑顔で迎えられる。
もちろん、店内にお客さんがいても閉店時間になれば外の看板灯は消すけどね。

閉店間際の客がウザいって奴は、まともな経営者の店へ転職しろ。
648名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:48:22.18 ID:CgEO1tHY0
なんかこの時間帯になって店擁護のレスが増えてるよねw
ここは黙って火が消えるのを待つべきだと思うけどなあ
649名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:48:29.92 ID:qOSi//1n0
>>639
でも迎えられる側として配慮すべき部分もあるからね

大木はそれがなってなかった
そういうことです
650名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:48:38.17 ID:2ziljDijO
一番のミスは軍物売る店にラッパー入れた事だろうな
651名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:48:39.21 ID:sa28/g1H0
なんか恐ろしくレベルの低い店援護が多いな。
これらは釣りや工作企業の仕事ではなく、アルバイトスタッフの仕事なのか。
652名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:48:49.06 ID:lU/gsYWj0
ビビった!
653名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:49:02.75 ID:qh105Mzt0
デビルはいいですか?とか聞くべきだろ
閉店間際にズカズカ入ってきて居座る方がウザいわ
654名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:49:14.68 ID:hGXa6vaC0
閉店後も居座ってた客がいた時、シャッター全部閉めてやったことがある
「まだいらしたんですか閉店時間を大分過ぎておりますので
わたくしまちがえてしまいましたのオホホホ」と言ってみたらポカーンとしてたな
その後、俺の知る限りその客は二度と店に来ていない、俺のせいだろうか…
655名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:49:21.22 ID:FKBRQQjQ0
>>649
客側が「なってなかった」とかすげーなw
656名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:49:53.59 ID:ED0jOMbg0
ツイッターは独り言とは違うんだから
全世界で閲覧可能なんだから
気をつけて使わないとダメなんだから
657名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:50:13.37 ID:aBwR/3N40
>>655
いいからさっさとオフ会の詳細だせよ
658名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:50:23.41 ID:e53as27T0
一般人は嫌ならみるな自分達は嫌なので秒殺で逆晒します
抗議しません晒します
659名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:50:32.86 ID:j1cn0zcxO
足立の仲間たちが頑張っているようだが、知能低いから燃料にしかなってねーなw
660名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:50:44.22 ID:5cqB3drc0
>>2
メリークリスマス!
661名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:50:55.06 ID:iOtX4mK+0
一般人に釣られてイメージ下げるアホ芸人
アホ芸人は喋りのプロじゃないのかよ、さんまの一般人に対する態度を見習え、何を言われても笑いで切り抜けるぜ
662名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:51:09.81 ID:vNBfECp60
この店員もツイッターなんて使わずに、
2ちゃんにでも書いておけば良かったのになw
663名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:51:12.02 ID:wkUvVxRO0
この商売における一つの真理は、
クズ経営者の店にはゴミ従業員しかいなくなるし、
ゴミ従業員の店を経営しているのはクズだって事。
664名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:51:12.79 ID:QJu6W/Ak0
思いやり精神が無くなったら日本人じゃないわ
もう嫌だ
665名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:51:15.18 ID:qOSi//1n0
>>647
従業員に厚い経営方針が一律にまともだとは思わないけどね
666名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:51:37.63 ID:MnqFp4eB0
>>635
大木を好きか嫌いかじゃなくてお前の好きな芸能人が今回の大木のように店員に文句言われた場合を考えろっていってんのw
667名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:51:40.17 ID:14DMpFrb0
>>572
常人「店沢山あるんだから閉店時間なんか知るか」
アホ「じゃ客が聞くべきですよね(キリ」
常人「店が口頭なり有線で伝えるのが普通だろw」
アホ「それ一番性質が悪い方法(キリリリ」
常人「じゃどうすんの?」
アホ「客が閉店時間の前に帰(ry   以後ループ・・無敵だわ
668名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:51:55.96 ID:tm+LvIT70
なんか話それたけど、とりあえずこの店員はクビになってほしい☆
669名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:52:10.43 ID:2ziljDijO
2ちゃんに書いてたら大木どうしてたろうな
店員も2ちゃんに書いておけばいいのに
670名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:52:17.05 ID:/ijqyRyu0
店側が本当に謝罪する気があるのなら、そのアルバイト店員をどう処分したのか書くべき。
671名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:52:29.56 ID:4qAhT7s90
販売員は一度沖縄に修行に行けばいい

開店時間:午後1時頃
閉店時間:午後9時頃

この「頃」は店にとっても客にとっても実に気楽なもんだぞ
672名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:52:37.78 ID:aBwR/3N40
>>661
老後はどうすんの?
673名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:52:55.95 ID:GkOxq5dzO
このバイト君は接客業には向かないんだろうな。色々なところでお客を軽視する筈だから。
674名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:52:57.31 ID:Jl7x391pi




利益の出ないサービス残業

ビビる大木は死んで良し!




675名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:53:25.14 ID:qOSi//1n0
>>667
2ch脳全開なレスが目立ちますけど、大丈夫ですか?
676名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:53:27.97 ID:ea+e4Tvb0
今日、やっちゃったから分ったけど、
うっかりミスで迷惑かけちゃうこともあるわ。

でも大抵は、つか日本の場合はかもしれないけど、
お客さんを放り出しておしまい、とかはなりにくいね。

逆に、海外のホテルとかで日本人の客は、
その場では文句を言わないけど、あとで不満を言うから怖い、
みたいな話も読んだ記憶があるけど、

お店側の立場で、あとで広く世間に不満を公表しちゃう、
ってのは、やっぱり問題あると思うよ。
677名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:53:32.73 ID:uiSF+D3L0
>>654
なんで閉店ですと声かけないの
678名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:53:32.75 ID:6NiVNvdB0
炎上当日に、一気にスレがdat落ちになったのはどーいう仕組み?
服屋側の仕事、ナベプロの仕事??
679名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:53:38.01 ID:3VCJYAWf0
誰か店側にこのバカがツイッター再開したこと伝えたの?
680名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:53:43.91 ID:CgEO1tHY0
>>662
それじゃ目立てないからな
結局見て欲しいんだよ自分を
ツイッターで馬鹿やる奴はみんなそう
681名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:53:51.32 ID:OuGJ/I3r0
これ謝罪文か?店員におっかぶせて俺らは悪くねーよと言わんばかりじゃねーか。
まあこういう姿勢だからあんなゴミ店員が蔓延ってるんだろうけどさwww
682名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:53:55.30 ID:IZbd94cA0
>>651
小学生レベルの文章理解力すら無いのが居るし
どいつもこいつも頭悪すぎwww
頭の悪さがもう・・何と言うか・・表現に窮するレベルですね。
683名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:54:27.17 ID:/ijqyRyu0
>>673
それは言えていますねー。
性格なんていうものは滅多に変わらないですから。
684名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:54:49.70 ID:wkUvVxRO0
>>664
客かどうか以前に、公の場で名指しして悪口言う奴に温かく対応してやるのが「思いやり」か?
そんな「思いやり」は昔から日本には無いが、どこのファンタジーランドの話だ?
685名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:54:56.31 ID:AZTsJD2x0
所ジョージの雑誌でも宣伝してくれなくなる予感。
686名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:54:59.52 ID:iPsosUoQ0
>>664
思いやり精神は客が持っているべき何だがな
687名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:55:33.84 ID:mgMVuqyD0
ナイキでも、似たようなことなかったっけ?
688名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:55:43.02 ID:2ziljDijO
大木は全身リアルマッコイの服着た店員コントでもやれや
689名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:55:58.86 ID:14DMpFrb0
>>665
お帰り下さいの一言も言わないくせに、
自分の都合のいい時間に帰らないからって客を憎んでもDQN扱いしても良いっていう経営方針の方が
よっっぽど問題だわ。 ってか潰れろ、そんな店。
690名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:56:07.19 ID:j1cn0zcxO
リアルマッコイズなんて顧客ばっかりだろうに
そんな店にこんなバカいつまでも置いておいたら必ず顧客にヘマしでかすぞw
691名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:56:08.61 ID:IZbd94cA0
>>679
俺含めて既に数十通は行ってますよw
692名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:56:08.66 ID:fLKMKbZ00
びびる嫌いだけど肩持ちます
693名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:56:15.44 ID:hGXa6vaC0
>>677
いつもは声掛けてるんだけど、何故か声書けずにシャッター閉めてみたくなったから
694名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:56:19.31 ID:OuGJ/I3r0
>>661
世界的なスポーツ選手に対しては笑いで切り抜けられなかったなwww
世界的な汚名を負って日本の評判を落として辱めたぞw>さんま
695名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:56:38.11 ID:MnqFp4eB0
大木に文句言ってる連中は
もしこれが大木じゃなくて大好きなアイドルや声優が店員に文句言われてたとしたら
絶対に店側を叩いてるよねw
696名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:56:55.78 ID:Fy9j2awn0
>>17
詳しく書いてみ
697名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:57:01.02 ID:wkUvVxRO0
>>687
ナイキどころかプライバシーが命の有名ホテルでもやらかしてる。
ネットを自分のプライベートな場所だと錯覚する馬鹿がいる限り、永遠に続くだろう。
698名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:57:02.71 ID:0e67wV9U0
有名人だからってdisられてもムキになるな、調子にのるな的な発言は釣り…だよな?
マジレスしてるんだとしたらキチガイすぎんだろww
699名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:57:20.30 ID:e53as27T0
来年度も安泰ですね
嫌なので見ませんが。
700名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:57:27.12 ID:qOSi//1n0
>>689
そういう経営方針じゃないから
お店の方からお詫びをしてるんでしょ

キミは一体何を言っているんだ
701名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:57:52.65 ID:ea+e4Tvb0
個人の資質もあるからなぁ。
702名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:58:23.26 ID:CgEO1tHY0
>>687>>697
アディダスでしょ?石津志穂
703名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:58:24.73 ID:14DMpFrb0
>>675
え?ww
反論できないからそういう返ししかできなくなったんだね。お疲れ様。
うん、知障並に無敵だよお前。話できないんだもの
704名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:59:04.30 ID:Jl7x391pi
クリスマス前の閉店間際に芸人が駆け込んできて
期待はずれだったんだろうな
どっちもどっちだろ
705名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:59:12.78 ID:wkUvVxRO0
>>702
だった。
ナイキさん、間違えて申し訳ありません。
706名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:59:46.64 ID:sa28/g1H0
>>682
おいコラタココラ。なんで俺なんだ。
707名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:00:07.23 ID:clUaXR0e0
>>2
よろしくおねげぇします
708名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:00:12.41 ID:mgMVuqyD0
>>702
d
アディダスだったか。
709名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:00:24.99 ID:LXmlKqrI0
>>579

ああ、なんかこういうガキ向けブランドのアパレルって
バイトでも残業代出ないんだってさ。
いや、馴染みのヘルス嬢の話きいただけだけど。
風俗行く前が、そういうアパレルのバイトで、客がなかなか帰らなくても
残業代でないのに片付けできないみたいな話をしてたのをふと思い出した。
つか、そもそも八時まで営業だったら8時までしか時給がないらしいよ。
710名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:00:45.18 ID:14DMpFrb0
>>700
じゃお前の言ってる事が間違ってるってことでOKなんだろ?
え?それでも正しいと言いはるの?マジでキチガイ?
711名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:01:00.64 ID:vNBfECp60
>>2
こんなのあったのか。
運試し。
712名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:01:14.43 ID:qOSi//1n0
>>706
おいコラタココラって
長州と誰かの口喧嘩ですよね

以前youtubeで見た気がする
713名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:01:53.21 ID:Y69SXSRn0
>>710
ID:qOSi//1n0
こいつは華麗にスルーしたほうがいい
レスつけるだけ無駄だから
714名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:02:19.74 ID:zyaYrWPVO
>>686
うん。
キミは、店員が常にモチベーションが上がるように思いやって、全員にチップでも渡して歩いたら良いよ。
バイトには現金が一番の思いやりだと思うよ。
715名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:03:23.25 ID:qOSi//1n0
>>709
他人の話を鵜呑みにはしない方がいいでしょうね
風俗嬢の話ならなおさら信憑性にかけるし
716名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:03:30.99 ID:IZbd94cA0
>>706
あれ?同意レスしたつもりなんですが・・・
まぁ、近寄るなって言うんでしたら以降レスしませんが・・・
717名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:03:54.24 ID:wkUvVxRO0
>>709
そういう店は多いらしいね。
まあ、そういう店だからこそスキルも人間性もド底辺な奴ですら雇ってもらえるのだろうけど・・・
まともな奴なら即転職するわな。
718名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:04:02.31 ID:6wwrg5CY0
>>2
やってみるは。
仕事だけど。
719名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:05:00.86 ID:2ziljDijO
大木は匿名で2ちゃんに曝して祭にさせて
自分のツィッターではシレっとするのが一番ダメージ与えれたのにな
大木の陰険さが出て損して馬鹿だ
720名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:05:23.59 ID:WobNkmsp0
>>709
アパレルじゃなくてもバイトに残業代出さないところは多いよ
違法に決まってるけど、そういうの結構ある
721名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:05:27.89 ID:sa28/g1H0
>>712
橋本じゃないかな。
ってそんなことはいいから、おまえはもっとまともな店援護を頑張れ。
話が破綻しすぎてて議論になってないぞ。
722名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:05:28.93 ID:aBwR/3N40
>>707
無茶しやがって

俺もやっとくか>>2
723名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:06:20.01 ID:14DMpFrb0
>>713
全くだな。 
議論じゃなくて相手の意見を認めない事でアイデンティティを保ってるんだから、このチンカスは。
そりゃ勝てねえわなww
724名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:06:55.41 ID:ir1PnbZ90
ビビる大木、器がちいせえww
これくらい目くじら立てんなよ
725名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:07:24.89 ID:qOSi//1n0
>>721
全く破綻してませんね

議論になるような理路整然とした批判反論をどうぞ
726名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:08:17.90 ID:sa28/g1H0
>>716
あぁ、そういうことでしたか。私に言われたかと思って。
どうも私に小学生レベルの文章理解力がなかったようで。
727名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:08:58.38 ID:8eLoOFHX0
>>2
おれもおれも
728名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:09:04.43 ID:C3eN8gTY0
こういう中2病みたいに自分大好きな奴が嫌がる事ってなんだろう?
729名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:09:24.36 ID:4d0lGaZvO
>>722
おまいら、ホントに無茶するね。

俺も
>>2
730名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:09:24.91 ID:zyaYrWPVO
>>723
眠いんだよきっと。

俺もだけど。
731名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:09:42.88 ID:2ziljDijO
しかし糞芸人叩くと店の工作員とか言われる2ちゃんねるって馬鹿なの?
また世耕チームなの?
732名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:09:47.13 ID:PjTocE710
>>2
期待してみよう。
733名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:09:48.43 ID:mgMVuqyD0
バードカフェ 汚せち事件の時の店擁護バイト工作員に似た人がいるね。
734名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:10:13.10 ID:qOSi//1n0
>>728
自分大好きな人が嫌がることを突き止めて
嫌がることをするの?

そんなことしても自分を貶めるだけだと思いますよ
735名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:11:12.88 ID:8eLoOFHX0
クリスマスは眠らないようにしないとまずいぜ
736名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:11:16.69 ID:14DMpFrb0
>>725
理路整然と相手が反論した時の逃げ方
「ごめんなさい、日本語でお願いします」
「やり直しです」
「少し落ち着きましょう」
「なんでそんなに興奮してるの」
「レスに内容がない」
「2ch脳全開なレスが目立ちますけど、大丈夫ですか?」
737名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:11:27.36 ID:Y69SXSRn0
738名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:11:31.15 ID:ir1PnbZ90
>>731
DQN芸人とDQN店員のバトルだろww
こんなの両方をおちょくって楽しめば良いだけ。
どっちを擁護しても、別に何の得もねえしw
739名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:11:42.83 ID:zyaYrWPVO
そんなにみんなやりだすと、気になるじゃないか。

>>2
740名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:11:56.36 ID:uBR3XjGk0
こいつ公式(?)hpでも綴り間違えてんぞwwww


1986年東京都足立区生まれ。
HIP HOPに出会う前はミクスチャーバンドでギターをしながら音楽の感性を磨く。
その上で徐々にHIP HOPへと関心が向きN.W.AやMAC 10、更にはSNOOP DOGGらに衝撃を受けRaper(レイパー)を志す。

http://www.geocities.jp/naughty_boys_production/mid.k-pr.html
741名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:12:26.96 ID:e53as27T0
えーでもテレビ見ると罵倒されるんでしょぉ
怖いなぁ
自分達は検索してまで探して罵倒されるんでしょぉ怖いなぁ
742名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:12:53.17 ID:qOSi//1n0
理路整然と批判反論できない人々の典型

>>736 >>737

この子達は一生懸命レスつけてくるけど
何があったんだろう
743名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:13:25.67 ID:14DMpFrb0
>>730
よし寝るか
コンニャク野郎はアボンしたし
744名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:13:55.37 ID:2ziljDijO
>>738
普通そのスタンスだよな
此処の奴らは店員憎しが何故か多い
745名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:14:18.13 ID:VJfJvBmk0
>>8
知らないんだったら黙ってりゃいいのに
なんでもかんでも首突っ込むのやめた方がイイよ
746名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:14:26.49 ID:p4F51p7U0
超有名人で、大の芸人が一個人に恥をかかせて、
あなたこそ罪ですぞ。
747名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:15:06.28 ID:ir1PnbZ90
深夜に相手を論破したとか、肥溜め同然の2chで吠えて楽しいの?ww
こんな話題、両方DQNなんだからからかって楽しめば良いだけ。
どっちを擁護しても何にもメリットないしww
748名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:15:13.54 ID:+DB/RwgQ0
>>731
芸能人が薬で逮捕とか淫行で追放や解雇とか、黒い付き合い
(島田紳助)で引退とかあった時に、2ちゃんで擁護がつく
量なんざ、たかが知れてるだろw

ビビる大木はただのお客さん。

しかも対応したのは正社員でもなくバイトの屑。自分が
バイトしてる店のリピート客を、よく知りもしないのに
中傷して実名でTwitterに晒した。

そりゃ、そんな馬鹿店員、自称ラッパーのバイトに擁護なんざ
付かんわなw 真面目に働いてきた店長とか責任者やオーナー
なら話は変わる。

芸能人側に落ち度がなく、バイトのアホに落ち度がありすぎだ。
同等になるわけがない。
749名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:15:46.34 ID:qOSi//1n0
このタイミングで運試し!

>>2
750名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:15:57.11 ID:IZbd94cA0
>>726
ナイスな返しあざっす・・・それでこそねらーですねw
751名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:16:03.02 ID:jnXHgqgw0
>>2
752名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:17:34.83 ID:VJfJvBmk0
>>21
おまえの年収が1000万だとしても、その3倍から5倍は収入あるぞ
753名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:18:16.23 ID:dQbnPsJkO
>>749
ブスが必死
必死チェッカー4位オメ
754名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:18:17.27 ID:qOSi//1n0
>>748
「中傷」の意味が違ってると思います
755名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:18:22.27 ID:4qAhT7s90
>>740
知恵袋でも

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466323484
SNSから写真を添付する際に・・・・
SNSから添付の機会が多いので・・・

ベストアンサーに選ばれた回答
SMS間違いでは?
(以下続く)
756名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:19:46.42 ID:Fy9j2awn0
>>281
そういや有吉もやってた

370 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 03:18:27
有吉弘行 まだ店にいます。こういうツイートがクズ!店名は今日のところ は伏せます。。 RT @**** バイト先に有吉なう via ついっぷる/twipple

371 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 04:26:49
>>370
この一般人焦ってすぐツイート削除してた
そんなことをしても無駄なのにwww

374 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 10:25:20
>>370
藤森もこの間同じような事呟いていたけどほんわかしていたw性格によるのかね

375 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 10:36:59
有吉も自分の名前で検索してチェックしてるのか

384 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 21:25:10
>370
これは本人に@したんじゃなくて
有吉自身が検索して見つけたってことか?

388 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 22:05:39
店員は勿論悪いけど自分の名前検索してまでRTする有吉もキメエだろ
あんまり擁護するとアンチ増えるよ、有吉ヲタさん達

389 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 23:39:17
まだ本人が店に居るのにツイッターで報告してる人もどうかと。
一言謝ればよかったのにそれもないみたいだし。
熱烈オタにボッコにされなかっただけマシな気がするよ。
757名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:19:57.47 ID:BRbrzyPg0
blog、のってないじゃん
758名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:20:35.56 ID:qOSi//1n0
>>752
年収と人物か小物かどうかって関係ないと思いますよ
759名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:20:45.31 ID:ir1PnbZ90
>>744
正直、ビビるが死のうが店員がクビになろうが知ったこっちゃないw
身を削って話題を提供してくれた両DQNをおちょくって楽しむのが一番。
760名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:21:01.30 ID:sa28/g1H0
しかし謝罪文も酷いもんだよな。
まともな企業じゃこんな内容も文章ありえんわ。
761名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:22:22.31 ID:aBwR/3N40
>>752
というかビビルの年収知ってるお前の素性がなw
762名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:22:48.40 ID:JlHkZeY30
アマゾンで買えよ、閉店時間とか無いぞwww
763名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:22:48.84 ID:AZTsJD2x0
一般客は見向きもしないヲタ向けブランドなのに
お得意様にコレでは客は激減するな。
ある意味金持ちが道楽で買うモノだぜ?
その顔に泥ぬられたら、高いのにかわいがってやってる意味ないぞ??
764名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:23:26.75 ID:QYPtn9vJ0
>>759
おまえも時間を無駄使いする相当な低脳だけどな
はたからみてると
765名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:23:44.91 ID:qOSi//1n0
>>759
「おちょくる」って相手を面前に置いてからかう意味だと思う
766名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:23:53.88 ID:XRZWClR40
>>8
大木凡人の息子だよ
767名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:24:55.34 ID:ssRM33ah0
背の低いヤツが着ているイメージ。
768名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:26:24.28 ID:ir1PnbZ90
>>764
良いんだよ、暇つぶしなんだからw
別に俺が頭が良いなんて言ってないものw
>>765
馬鹿にしてるだけw
あんまりカッカすんなよw

リラックスしながら、DQNを馬鹿にして楽しむのはいいわww
金かかんねえしw
769名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:27:30.35 ID:AZTsJD2x0
>>766
コラコラw
でも古田元監督は大木凡人の親戚。
770名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:27:36.53 ID:ssRM33ah0
身長足りない奴が買う。
771名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:29:55.98 ID:qOSi//1n0
>>770
検索したら、ビビる大木は身長176cmでした
772名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:31:43.86 ID:ba9xDsPQ0
>>1
> 弊社アルバイトスタッフが、ご来店された一部のお客様をインターネット上で誹謗する内容を発言していたことが判明しました。

なんでわざわざ「一部のお客様を」って書くんだ?
普通に「お客様を」って書けよ
いかにも”これは特殊なケースですよ”って言ってるようなもの
反省してないけど一応形式的に謝っておくわ、という態度が文章からにじみ出てる
773名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:32:16.14 ID:WBikZ1zzO
>>768
いや、ツッコまれた内容と日本語は正しく認識しようね。
774名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:32:17.03 ID:SirfBLFNP
>>571
こういう発言は許されるんだよなww
それもどうかと思うww
775名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:32:51.35 ID:sa28/g1H0
>>771
そろそろ寝たいから、釣り宣言するなら今のうちに頼む。
776名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:34:34.38 ID:ir1PnbZ90
>>773
別にまともにレスなんかするつもりも最初からないんだけどねw
暇だからレスしてるだけで。
あんまり熱くなんなよw
別にビビるや店員がどうなろうとしったこっちゃないしw
もっと荒れて、大事件にでもなってくれると面白いのになあって思ってるしw
777名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:35:43.96 ID:AZTsJD2x0
>>770
チンチクリンなのはスティーブマックイーンのせいw
大脱走で奪い取った小さいジャケットでバイクを乗り回す役の名残。
778名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:35:58.20 ID:hinD5S7zO
>>765
そんな限定的ではないとおもう
779名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:36:41.42 ID:qOSi//1n0
>>775
ごめんなさい、相手にされていると思ってたの?
780名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:37:03.86 ID:uiSF+D3L0
りあるまっこりずって朝鮮系なの
781名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:38:13.46 ID:4GrqLEsh0

どうでもいいけど、リアルマッコイズは閉店間際に入店して、なにも買わなかったら心の中で馬鹿にされる店ってことでFAなんでしょ?
782名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:38:30.64 ID:WBikZ1zzO
>>776
自分にレスした人が熱くなって書いてるとか勝手に思い込まれても困るけどレス乞食の構ってちゃんならしょうがないかw
783名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:38:43.82 ID:AZTsJD2x0
>>780
昔は良かったけど経営がヤクザに変わってダメになった。
784名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:39:17.41 ID:ir1PnbZ90
>>782
はいはいw
論破出来てよかったねww
785名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:39:25.03 ID:sa28/g1H0
>>779
お返事ありがとう。そう言えば悔しがるとでも思ったのかな。
君は社会に出たら迷惑だから、そのまま一生引きこもって生きていってね。はあと。
786名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:39:30.40 ID:L6gEjPk70
>>648
この時間まで起きてるような層だからね
たかが売り子の田舎ものが調子こいて世間知らず晒しただけ
787名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:41:42.67 ID:dQbnPsJkO
>>776
qOSi//1n0が面白い
788名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:41:52.99 ID:ir1PnbZ90
ビビると店員が店の前で気が済むまで言い合いすれば良いのにww
お互いすっきりして話題にもなるからやれば?ww
789名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:42:03.19 ID:dh29g+300
>>2

お前にすべてを賭けよう
790名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:43:12.98 ID:qOSi//1n0
>>785
だから事務所経営してます

ID:Y69SXSRn0
こいつだけは一生社会に出てほしくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:YHww/t4o0
お前の考えだと社会に出ない方がいいな

ID:sa28/g1H0
君は社会に出たら迷惑だから


これらのレス付けてる人達は総じてレスの質が低いんだけど
心当たりあるかな?
791名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:44:37.77 ID:lHpZNSePO
て言うかお前らって代官山すら行った事無さそうな奴ばかりだよね^^
792名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:44:51.86 ID:tuAry5JJ0
この店員が糞である事は置いておくとして、びびるとやらが
特に芸も華も無く、どうせすぐ消える奴だろうと思って数年が経つ。
なんでコイツが生き残ってるのか未だに理解に苦しむ。

まぁ、テレビは全く見てないからいいけど、テレビ業界が終焉を迎えても
頼むからネットの世界には来ないでくれ。
793名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:45:32.34 ID:qOSi//1n0
>>791
代官山に行くことにステータス感じる人は一握りじゃないかな
794名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:45:34.89 ID:esYlcwwS0
アルバイト感覚のカスばっかだな。
普通2分前だろうが、買ってくれる可能性がある客が来てくれるのは感謝だろ。
例え買わないで返ったとしても、買いたくなる商品を置いてなかった店の問題。

閉店間際に入店、買わないで帰った、なんて言う奴は
閉店1時間前から帰りたくてソワソワしだして仕事に身が入らなくなる様なカス
795名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:46:23.60 ID:BfwiWmGd0
従業員教育と危機管理が、民主党並みだな。

これ以上の乱脈な店はこの世に無い。
796名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:47:44.53 ID:ir1PnbZ90
この店の悪評ももっと出ると面白いし
ビビるの悪評ももっと出ると面白いんだけどなあ。
ドンドン泥沼になって外野は楽しめるんだが。。
自ら探すほどの興味はないんだけどさw
797名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:49:17.59 ID:NzlLp7bR0
>>791
代官山くらい誰でも登ってるわw
798名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:49:25.95 ID:379YhRTf0
店が「閉店です、帰ってください」と言っても
「俺は客だ」、とか「芸能人だ」とか言って居座ったのならビビるが悪いと思うが、
閉店時間アピールがあったかどうかもわからないのに
客側の配慮が足りないとか言ってる奴は

お店様は神様です

とか思ってるのか?

799名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:49:49.18 ID:c3iFSzErO
お前らこれから閉店間際突撃はするなよwww
絶対するなよwww
800名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:49:53.99 ID:qOSi//1n0
>>792
テレビに出続けられるための特徴的な要件として

・それなりの清潔感があるルックス
・ハゲていない
・耳が大きい

これらが必須であると個人的に思ってます
ビビるも例外じゃないと思います
801名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:52:53.50 ID:LLieK0nL0
こういうのヤンチャで済ましちゃうんだ
売り子ってテキトーでいいな
802名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:54:35.15 ID:h0Zxjq1BO
野球選手のお父さんがやってたとこ?
803名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:54:49.89 ID:WBikZ1zzO
>>800
テレビに出てる以上ある程度清潔感は出てて当たり前なんじゃないかと思うけど>>800のこいつ不潔だと思う人って誰?
羊水腐ったあいつ以外連想出来ん、
804名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:55:12.68 ID:r7j1QNmBP
大木は店の名前出す必要あったか?
「どういうつもり?店の名前出すよ?」って返せば本人も謝罪できたでしょ
大人げない
805名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:55:18.84 ID:kmTRrwFM0
ただひとつ言えることは、ビビる大木にリアルマッコイズは似合わないということだ。
806名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:56:38.04 ID:ir1PnbZ90
こういう話題は、店や芸能人の本音が見れて面白い。
807名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:57:36.67 ID:OuGJ/I3r0
>>801
そう言うな。30までの短い人生なんだ。。。
808名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:57:45.13 ID:7NbuAyQv0
>>2
シングルベール…シングルベール…
809名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:58:00.87 ID:UI/1mT6H0
リアル マッドコイ
810名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:58:32.06 ID:Jl7x391pi
>>42 やべえ、ずっと観ちゃった
811名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 05:59:39.80 ID:tHxldYBv0
大木天狗だなー
来年消えるなこりや
812名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:59:42.91 ID:qOSi//1n0
>>803
幸田さんはテレビに出てお金を稼ぐ人とは違うと思う

>>804
子供なんでしょ
見るからにそういう人物だし
813名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:02:53.57 ID:Er6lFGtr0
>811
なんで大木が天狗なの?
全然悪くないじゃん

リアルマッコリのレイパーがDQNなだけだろ
814名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:02:57.65 ID:WBikZ1zzO
>>812
ほうほうなるほど。
じゃあ清潔感が無いと思った人って誰?
815名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:03:23.72 ID:qOSi//1n0
ニュー速板のレス数でトップに躍り出たので
そろそろ終わりにしようかな

それじゃ みなさん、お疲れ様でした^^
816名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:03:50.77 ID:hJO2tpKO0
まぁ店員が悪いかな。
すげームカつかれる態度とられたとかなら
気持ちもわからんでもないけど
閉店間際に来るくらいで怒るのはましてや晒すなんて自分勝手すぎるわ。
817名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:05:46.09 ID:Q1oQ+CtQ0
>>2
818名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:06:09.04 ID:WBikZ1zzO
>>815
最後に答えて欲しかったけどおやすみー
819名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:06:51.39 ID:MSrCft0O0
>>2
かもーん
820名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:07:42.83 ID:6q666c8I0
アルバイトだからって何しても許されるわけじゃないし
この謝罪文は意味不明

アルバイトだったら不十分な客対応でも許されるとでも思ってるのだろうか
821名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:07:43.93 ID:r7j1QNmBP
2chでいくら称賛されようが
お笑い芸人が店名出して本気でレス返すとかマジで大人げない

バイトはクビ、店は謝罪文
芸人がムキになった結末がこれ
笑えるか?

ネタにできるほど余裕もなければ
お店の名前出すよ?で
たしなめるだけでいいだろうに
見ようによっては芸人きてはしゃいでるつぶやきでもあったんだからさ

822名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:09:26.72 ID:+r7P1Ptc0
>>2
823名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:10:39.41 ID:ZeCkYSPr0
>>1
WIKIに今回の件が不祥事として掲載された記念カキコ
824名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:11:18.36 ID:WBikZ1zzO
>>821
店側にバイトをクビにしたなんて表記ないけど?
825名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:11:18.61 ID:qst1Zt7Q0
>>1
日本って甘い国だなあ。こんなのはまともな国だったら速攻で解雇だし
社の信用を傷つけ会社に損害を与えたことでアホ従業員が賠償を
求められるケース。
826名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:11:23.85 ID:nRH3NGLI0
>>821
おまえ、本気でそう言うの?
827名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:12:34.14 ID:6bBqGjqt0
閉店間際に店入って何も買わずに出ていくって、そりゃうざいわ。
828名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:14:25.56 ID:6q666c8I0
絶対何か買わないといけないのかよ
829名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:15:36.20 ID:CwWiicKm0
Twitterやブログで愚痴るとか…ほんとキチガイだな。
すぐに特定されて焼かれるというのにwwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:15:41.50 ID:ir1PnbZ90
ナイツがのりPをネタにしたみたいにビビるやこの店をネタにすれば良いのにw
831名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:17:07.85 ID:y1Kv2rr90
埼玉県民はクズの集まりだから仕方ない
832名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:17:42.79 ID:k0bhmRmq0
>>821
芸人として店に行ったんならそうかもな
833名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:19:40.04 ID:k+riYVR40
閉店間際に行けば人がいないだろう、そしてそのまま本来なら閉店の時間を利用して買い物すればいいのだ。
騒がれず買い物できると狙いすました行動だろうなw
せこいといえばせこい
834名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:19:52.96 ID:TGuEXnrC0
>>2
よし
835名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:20:39.38 ID:YtePf3PT0
>>833
憶測でしかない。
836名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:21:02.32 ID:k0bhmRmq0
びびるにプロ意識を求めるんならこの店員にも同じことを求めないとな
837名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:21:13.45 ID:yh3WknnJ0
だったら閉店は何時で入店はその30分前までとか掲示しとけばいいのに
838名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:22:34.30 ID:k4pHxGlR0
迷惑な客なんだろうけど
実名出して批判ってのはダメでしょ。
不満ならその場で文句いえよっていうね。
839名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:26:50.88 ID:nVeVGMFZO
たかが大木に偉そうにされたら誰だってムカつくだろ
840名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:27:18.36 ID:jjtITGQf0
こんなアルバイトを雇う店がクソ
841名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:27:31.49 ID:MOPoJk2x0
>>838
えっ?
どこが迷惑なん?
842名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:28:18.82 ID:qL8vFWbF0
確かに店員側からしたら腹立つのはわかる
やっと一日終わりだってところに客きたら俺もむかついてたもんw
843名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:29:46.86 ID:ba9xDsPQ0
>>841
芸能人ぶりやがった
844名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:31:03.53 ID:k0bhmRmq0
「今日はもう閉店ですんで」って言えば済んだ話だろ
いきがってる癖にそんな一言も言えないのか
845名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:31:10.84 ID:DQqGOoiL0
この店員の行為は正当化できないが、閉店後どれくらいいたかで印象が違うな
常識のある人間なら閉店前2分にはいかない
ホームセンターに閉店前2分にいって30分とか居座るバカいないでしょ普通
846名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:31:43.17 ID:Zmboddo10
【金総書記死去】「金正恩氏よりも、金正男氏のほうが後継者にふさわしい」 中国軍の一部に長男・正男氏かつぐ動きも★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324310407/

【政治】原発視察で怒鳴りまくる菅氏 前副大臣の手記で浮き彫り★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324309905/
847名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:32:11.46 ID:l3jyAiIW0
>>843
芸能人だしw
ってか訴えられたらDQNは慰謝料払えないだろ?
負けだよ。
848名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:32:14.11 ID:Mp2VNXvQ0
三流芸人罵倒したことより、アイアムレイパーとか書いてたことの方がヤバいだろ
レイパーだぜレイパー
849名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:32:53.94 ID:uBR3XjGk0
バカ店員緑川のヤフオク
11件中2件が悪いってどんなんだよ
ゆとり過ぎる

ヤフオク
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=midonthemic

知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=midonthemic
850名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:33:23.65 ID:gC/V9dIf0
バイトは当然クビだろうけど、
それでも客足は遠のくだろうな
851名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:34:25.73 ID:AD5W2FfzO
閉店なら申し訳有りませんが間もなく閉店ですのでって断りゃ良いだけだろ
それで大木が居座ったなら大木が悪いが
852名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:35:04.93 ID:ht0uZiP+0
閉店時間だとわかっててやったなら大木も大概だな
何の店か知らんが生活必需品の店でもあるまい
853名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:35:39.67 ID:ba9xDsPQ0
>>847
ラッパー目指してバイト店員しながらくすぶってる奴にとっちゃキツイんだと思うよ
854名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:36:01.90 ID:+Sf6Vi6o0
マッコイというと、ミサイルを3発10$で売ってる人だっけ
855名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:36:16.05 ID:PJfv6yBG0
自分の名前で検索かける芸能人
856名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:36:31.75 ID:BlovxQql0
>>852
お前は文章も読めないのか
857名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:37:17.00 ID:5q+X2GCM0
キチガイに刃物ですわ
858名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:37:47.76 ID:ht0uZiP+0
>>856
どこの?
859名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:39:02.41 ID:aTCsPeR90
何も買わなかったのが頭に来たんだろうな
んで、一言もなくスタスタ帰っていったとしたらムカつく気持も分からなくもない
860名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:39:11.29 ID:jjtITGQf0
>>854
それ止めときな当たっても爆発しないからさ
861名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:39:21.72 ID:vJsm9xkLO
Twitterやめればいいんでね?
なんか最近こういう奴多いよね。
つうかビビるも炎上狙いでしょ。
862名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:39:22.24 ID:G5pfxNkC0
なんつーか、ちっちぇーわ大木wwww
863名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:40:26.81 ID:xHc3RlCK0
客商売を根本的に解ってないな。
閉店前でも客は客。
今回買わなくても次回は買うかもしれない。
閉店時間延長してでも接客するもんだがな。
店員を擁護してるのは、中国人とか韓国の人ですかねぇ?
ましてやTwitterでバラすなんて考えられない。
864名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:41:24.40 ID:l3jyAiIW0
>>850
イメージ悪化は避けられないね。
芸能人だから軽く買うけど一般人の趣味としては法外に高い。
そのうえ最近質が落ちたことで有名だもんな。
それでも名前で我慢して買う客にとっては、なんだ?この店員教育は・・・となる。
865名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:41:54.01 ID:hCAPQ8WR0
社長さんは大金持ちなのに腰が低くて
優しい人なんだけどなあ
866名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:42:54.09 ID:uBR3XjGk0
店舗を運営している本社によると、中傷ツイートは11月に働き始めた20代のアルバイト店員が投稿した。
他の店員がそのアルバイト店員に聞いたところでは「フォロワーを増やしたかったから投稿した」と話していたという。

「今朝事実確認ができました。私たちにしてみれば、閉店間際に来てくれるありがたいお客さんなのに本当に申し訳ございません。
バイトが舞い上がっちゃったのかも知れませんが、教育以前のモラルの問題。もう一度社員教育を再確認します」と詫びている。
本人に大木さん側に謝罪の手紙を書かかせることを計画しているが、現在本人と連絡が取れない状況だという。処分については、今後決めていくとしている。


一方、連絡取れないバイトは

MIDKoneMIC MID.K
そりゃハンパないわw年の瀬のよい思い出になったねwRT @bigmasa1986: @MIDKoneMIC 三回転しましたよw
9分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
@bigmasa1986 Thxxx!!!!あのあとは無事楽しんだの?w
14分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
ほんとご無沙汰だよね!元気?宜しくね!RT @DJYU_YA: @MIDKoneMIC お久しぶりです〜よろしくです!
19分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
@YassScizza ヤスくんお疲れ様です!アカウント新しくしたのでお手数おかけしますがまたフォローして頂けたら幸いです。
28分前
MID.K
MIDKoneMIC MID.K
あざっ!RT @sage_aka_coala: RT @MIDKoneMIC ご存知の方もいらっしゃると思いますが、前回のアカウントにて、とあるdisをしヤンチャが過ぎてしまったのでご迷惑をおかけした方にはお詫びしつつ再度しっかりやりたいと思います!改めて宜しくお願い致します!
40分前

867名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:43:01.67 ID:vJsm9xkLO
>>863
そりゃそうだが
いちいち反応すんのもアホらしくないか?
俺なら、今度そいつが居るときに閉店前に行って適当に買い物して、この前はなにも買わなくてごめんねくらいの皮肉を言うわ
868名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:43:39.12 ID:2qimUFUw0
>>860
グレッグがフクロにしたるって怒ってるな
869名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:43:40.83 ID:jjtITGQf0
お前ら店の閉店時間把握してんのか?エロいな
870名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:43:45.72 ID:q9OrWfcH0
>>2
リアルマッコリズ?
871名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:44:03.84 ID:JqrAL4nF0
むしろ閉店後でも客とか言ってる方が中韓人ぽいがw
店員擁護するきはさらさらないが、閉店前に行って見るだけ見て帰るのはとてもマナーがいいとはいえない
872名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:44:26.65 ID:l3jyAiIW0
>>865
質が悪いから小さくなってるんじゃね?w
昔と今では別ブランド扱いだぜ?名前で金取ってるようなもんだよ。
873名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:44:36.81 ID:ba9xDsPQ0
>>866
なにそれクズすぎワロエナイ
874名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:46:04.38 ID:xB7GOsxF0
>>2
875名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:47:36.29 ID:ijrnHd7i0
あー芸スポじゃなくてこっちに貼れば良かったか。
あっちに貼っちゃったよ
876名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:47:53.56 ID:iSUUm/riO
>>871
社会人じゃないなお前
877名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:48:02.72 ID:HcR7hplNO
まぁ、こういうのって店側はちゃんと謝罪するから店側は問題ないんだけど、店員が問題だよね
仮に辞めたとしても謝罪しろと
878名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:48:33.38 ID:yh3WknnJ0
>>866
ある意味フォロワーは増えたし、目的は達成されてるなw
879名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:48:39.44 ID:vJsm9xkLO
>>871
バイトとかしてればそんな客は五万と居るよ
飲食店だとラストオーダーあるが、小売店はそんなもんだよ
でも、働いている以上は店員として振る舞うべきでしょ
振る舞ったあとに、Twitterでやらかしたから問題なわけで、閉店間際に店に行くのは問題ないよ
現にこの店員も品定めしてる大木に直接閉店時間なんでとは言ってないわけだし
880名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:49:51.58 ID:ht0uZiP+0
閉店時間後の入店は断れるけど
閉店時間前の入店客は追い出せないシステムなんだろうね店的に
881名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:51:44.97 ID:2qimUFUw0
>>880
えっ
882名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:52:15.95 ID:5oF4vCkR0
強姦魔を店員に雇っちゃダメだろ・・・・
883名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:55:28.71 ID:EibV17wyO
閉店前に入店したなら買わなきゃいけないってのもおかしな理屈
閉店前に客入ってくると〆られないからイラつく気持ちもわかるが
客側には入る権利もあるし閉店時間過ぎたら出ていって貰えばいいだけ
名前出して批判はあかん
884名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:55:54.42 ID:TLu8eIO2O
閉店前30分は客来んなって貼り紙しとけよ。閉店間際の客迷惑がってる「商売」
えらい余裕じゃん。
885名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:56:38.75 ID:Er6lFGtr0
>866wwwwwwwwwwwww

こりゃあ、リアルマッコリの今後の対応如何で、また炎上あるなw

この店員かなりカスだろw
886名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:56:51.29 ID:657/nDGI0
>>854
転送が大嫌いでスポックとよく口論してる人だよ
887 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/20(火) 06:58:24.51 ID:9z4E8ZwQ0
>2
888名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:58:35.04 ID:UYmXMq91O
閉店時間過ぎたら客に出てほしい店は
10分前:ホタルの光
5分前:レジ前出口以外シャッター
みたいな対応しろよ
「うちは高級店なんでそういうことは…」ってなら帰るまでちゃんとしてろ
889名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:59:18.82 ID:Xh8lmPwB0
芸人としてはおいしいな
890名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 06:59:54.30 ID:5oF4vCkR0
>>885
さすがに“もうコイツは解雇しました。店とは無関係です。”って逃げるしかなくね?w
891名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:00:28.79 ID:yh3WknnJ0
>>888
奥のほうから徐々に消灯してくんだよなw
892名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:00:45.97 ID:9Q9860rk0
>>2
赤くしてやんよ
893名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:01:01.98 ID:8oPL6Y6I0
ブランドも大したブランドじゃないしタレントも大したタレントじゃないこの争い誰得なの
894名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:01:18.06 ID:KLCH7xdG0
閉店2分前に店に行くのは客としての常識が足りない
客でもやって良いことと悪いことがある
895名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:01:30.79 ID:k4pHxGlR0
リアルでは小心者で何もいえないのに
ネットの中でなら気が大きくなるんだな。
店員擁護している奴もたぶん同類。
896名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:01:38.69 ID:ba9xDsPQ0
「現在本人と連絡が取れない状況」って言うのも信じられないな
どうせ本人と社員は友達関係でズブズブなんだろ
売れないミュージシャンやアーティストをバイト店員として飼って恩を着せるなんて
ミーハーブランドのショップではよくあること
897名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:02:32.79 ID:+gmuUoNR0
馬鹿発見器大流行だな
898名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:02:48.30 ID:VF1e0xZw0
>>821
>お店の名前出すよ?で
たしなめるだけでいいだろうに

そっちのほうがヤラしいだろ
899名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:02:52.71 ID:5oF4vCkR0
>>893
バズとかアルファとかアビレックスとかww
900山川智之@杭全の秘密:2011/12/20(火) 07:02:54.58 ID:ANxbv6bo0
たいぼくをどうしたって?
901名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:03:05.77 ID:5ekrWvK/0
そこまで言うなら閉店時間に閉店ですって言えばいいんでない?
902名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:03:11.62 ID:1UsE76Qg0
何で客の悪口をわざわざ実名だしてネットに送信する必要があるのか
ホント自業自得すぎる
903名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:04:02.29 ID:o3Uqa1c/I
というかネットってのは論理的整合性を求める思考実験の場でもあるわけよ
この盛り上がりはそれの証明ゲームみたいなもんだな
904名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:05:01.35 ID:6AqVG9fj0
あざっ!RT @sage_aka_coala: RT @MIDKoneMIC ご存知の方もいらっしゃると思いますが、前回のアカウントにて、とあるdisをしヤンチャが過ぎてしまったのでご迷惑をおかけした方にはお詫びしつつ再度しっかりやりたいと思います!改めて宜しくお願い致します!
905名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:05:50.44 ID:kH+aZMWr0
閉店間際に来る客をありがたいと取るか、うざいと取るかが商売人としての別れ道
906名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:05:58.82 ID:jPr8Z7zH0
聞いたことないブランドだな
バーバリーの3万もするコートを着て颯爽と町へ狩り出す俺みたいな貴族にとって、しまむらやUNIQLO、リアルマッコリとかそういう歴史もない古着屋は部屋着ですら着れないわ
リアルマッコリ着てる貧民乙
907名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:07:10.50 ID:VgFL5Lbl0
>>21
むしろ、成金だからこそ代官山なぞに出没するんだよ。
もしくはお上りさんくらいしか行かない街だよ。>代官山
908名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:07:50.59 ID:BROXQfxz0
クレーマビビル大木
909名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:08:30.88 ID:/ugTK0iW0
リアルマッコイとかどこのフロントミッションオルタナティブだよ
910名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:08:46.17 ID:ijrnHd7i0
http://twitter.com/#!/TIHIRO00000

東大生&ショップ店員らしいけど同じぐらい最低なこと言ってる↓

>TIHIRO00000: ビビる大木ってウチの店にきたことあるけどすんごい感じ悪いやつだったって聞いた。
>女友達連れてきてたけど散々試着するだけして買わないで帰りやがった。
>何より態度がウザかったって!!

ついでに飲酒運転&自転車パクリも告白
http://twitter.com/#!/TIHIRO00000/status/104133415628062721

>呑み超たのしかった〜 あ〜彼氏ほしい。
>いやなんでもない笑 帰りは車使えなかったんで駅にあったチャリを借りて帰宅笑
>折りたたみ式のキレイなやつ!ゴキゲンで帰宅!

http://twitter.com/#!/TIHIRO00000/status/93268776803504129
>飲み行って飲酒運転だけど無事帰宅。ハンドルぐらぐらしたー!

過去ツイートでは写真やら本名やら公開してるし怖いもの知らず
911名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:08:51.08 ID:AD5W2FfzO
>>906
UNIQLOやリアルマッコイを馬鹿にするのはかまわん
しまむらを馬鹿にするのは許せん!
912名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:09:53.50 ID:ZvxXyt2eO
>>906 え?バーバリーのコートって今そんなに安いの?
913名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:10:29.25 ID:5oF4vCkR0
>>906
よっぽど好きな奴しか買わないニッチな分野のブランドのくせに
そのバーバーリーにまけない価格で店員がDQNなのが問題なのよ。
914名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:10:33.41 ID:bw9jXScUO
>>906バーバリーのコート、うちの爺ちゃんのお気に入り。
915名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:11:05.03 ID:VgFL5Lbl0
>>906
BLACK LABELでも、3万じゃコート買えないだろ。


と、釣られてみる。
916名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:11:34.40 ID:HKJNiWoHO
>>866
11月に雇ったアルバイトww
917名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:14:28.38 ID:OKDFJQdC0
リアルマッコイズのやとった工作員が50連投
ID:qOSi//1n0
918名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:14:34.45 ID:uWL0VUB00
夜に行くと罵倒されるとは、Mにとってはサイコーの店ですね
919名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:16:28.95 ID:ba9xDsPQ0
>>918
2分前ですらこの騒ぎなんだから
1分前や30秒前に行ったらどんな目に遭うのか・・・
考えただけでゾクソクするな
920名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:18:02.97 ID:AwtFJbZ20
リアルマッコイって聞いても、アナザーナイトしか思い浮かばない
921名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:18:09.04 ID:AQtdDVM1P
>>906
むしろ、一発見ただけでしまむらかウニクロか見分ける
しまむー通の君に驚いた。
922名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:19:23.18 ID:0QA1/jM/0
モッコリモッコリ
923名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:19:48.07 ID:1+Fz93NL0
>要約謝罪文をショップブログに掲載

謝罪文を「要約」するのはどうかと・・・
それとも「ようやく」の間違い?
924名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:20:56.74 ID:TLu8eIO2O
>>909
ちょっwww
925名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:23:10.29 ID:UHsB6s4nO
>>849
出品で連絡遅いとか、落札で自己都合のキャンセルとか商売人には向いてない感じだな。
926名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:23:27.05 ID:CUbpEvYI0
ひとつだけいえることは、ビビる大木は芸名だ。実名ではない。
芸名を暴露されたなら芸人としてボケるぺき。
927名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:24:14.65 ID:OKDFJQdC0
リアルマッコイズが
長男が名前だけのっとってやっていた一澤帆布と同じだというのはよくわかった
928名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:24:37.23 ID:EER14K9sP
>>2
しゃーんなろー
929名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:24:49.79 ID:ZCsjhQOZ0
ビビらない大木
930名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:24:59.65 ID:yoE4HvxZ0
閉店間際に客に入られたくなければシャッター半分閉めればいいんだよ
931名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:25:22.91 ID:YIxDyUfz0
こいつ毎日ツイッターで自分の悪口かかれてないかチェックしてるんだろうなあwww
932名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:25:58.03 ID:AD5W2FfzO
>>926
実名なら芸名でも当てはまるぞ
本名なら芸名は駄目だが
933名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:27:45.45 ID:NwiZKeie0
>>2
?
934名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:27:46.49 ID:FPV+blST0
ヒビルって存在感薄くね?
935名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:28:11.58 ID:SmPqVL0Ni
>>2
(´・_・`)
936名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:30:43.60 ID:twn4jaFj0
>>2
 
937名無しさん@12周年
>>2
有馬記念