【話題】 大前研一氏 「今後日本企業は、ミャンマーに向かう。人件費は日本の100分の1だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
584名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 20:55:36.78 ID:7umK5BaM0
ビッグフロントの言葉を信用するヤツも100分の1になったなぁw
585名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 21:34:23.90 ID:4g8cfLzu0
日用品で高品質の日本製のものを手に入れようと思ったら
ダイソーしかないんだよな
586名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:00:57.32 ID:P5Jzc+e6O
>>581>>582
とまあ資本主義・自由主義の現実に対処出来ない人間は吠える事しか出来ないワケだ(藁
社会主義が実現不可能な以上、経済の主役は資本であり、その典型である企業に他ならない
企業を如何に優遇して呼び込み、労働者を黙らせるか
それが国家運営の基礎
587名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:14:03.08 ID:d/RWWWeT0
安いだけで、競争力とは言わんがな
1つのファクターでしかない

昨今はリスクは必ず起きるものとして認知すべきなのだ

情勢の安定、リスク、リスク管理、ハザードからの復旧度
こうした観点もみてどこに向かうか語れ

ただ、ミャンマーからお金貰っているだけだろ、大前は
588名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:18:19.19 ID:Mh65GzPmO
日本が世界の工場と呼ばれた時代もあったな、雇用なんて仕事がいくらでもあったから心配ない

もうあんな時代は来ないんかなぁ
589名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:18:22.10 ID:qmMhQrMg0
>>1
いやあ大前さんはスゴイなあ
ミャンマーの人の人件費より全然安いお話を大上段からしてしまう。
590名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 01:46:54.95 ID:GgHwSlLHO
理屈ばかりの糞コンサル爺さんよ〜、

もっと日本のお役に立つような提言をしろや、ボケが!!
591名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 02:53:37.27 ID:dgvK2QUD0
>>588
大店舗規制を行い小店舗で物の品揃えで競わせる。
またその際定価販売を義務づけメーカーには価格競争ではなく品質で競うように仕向ける。
当然こうした事は高コストになるが結果として人件費に反映できるので経済は今より安定かする。
上記を監視する体制を整える(昔の問屋みたいな奴)
またこれだけだと国外の産業に飲み込まれる恐れがあるのでフェアトレード(関税による貿易均衡)を行う。
要は確実にお金が人件費に消える体制を作る事。またそれによりマイルドインフレを起こすようにしむける事。
そうすれば5年後ぐらいには昭和50年代のまったりした経済が復活する。
ただそれらをすれば当然マスコミ等から物凄いクレームが来るとは思うが。
特に竹中へいぞうあたりが猛烈に攻撃しかけてくるはず。
592名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 04:05:30.55 ID:TWm0aK4e0
もう使い物にならない学者だな
593名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 07:40:28.98 ID:uaSXtUM70
なんか次は「北朝鮮に向かえ」とか言いそうだなw
594名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:11:29.54 ID:cq+S9xGO0
>>53
これだけトンチンカンなことを言えるのは才能だなw
595名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:41:58.55 ID:P5Jzc+e6O
>>591
中古(新古)市場との競争に呑まれるだけ
そもそも価格抑制したら品質勝負になって、日本に企業が回帰する、なんて二段階に甘過ぎる
市場を価格抑制と税で操作など出来ない。
行動成長は公共事業と国債による短期的なまやかしに過ぎない
596名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 08:51:18.22 ID:s0GwvK1z0
一番重要なのは、進出する時の進出しやすさじゃなくて
撤退する時の撤退しやすさじゃね?
597名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:04:55.54 ID:nxxCfRgM0
コストダウンに抵抗するなら、
我々消費者も、あえて高い物を買う必要がある。
あえて高く買う理由は、品質の良いものを選ぶとか、
地元の商店を選ぶとかだろうが、
ここにいる2ちゃんねらーにその覚悟はあるか。

オレは、テレビとブルーレイを買う時地元の電器屋から買ったよ。
ヤマダ電機にくらべりゃだいぶ高いだろうが。
598名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:12:04.60 ID:HNMfTjE2O
何とかコンサルタントとか何々学者という人種は全く見当はずれな事を喋るよね。
599名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:13:55.60 ID:uPVgcV5+O
製造工程の最後に国内で『Maid in JAPAN』のプレートを取り付けるわけですね。
わかります。

600名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:16:13.22 ID:I5fVz1dr0
TPPするなら少なくとも労働については、
価格および労働法の公平が必要だろう。
たとえば、人的リソースに支払うコストは多国間で平準化して計算する、
労働法が整備されていない国の労働力は使わない、
など。
601名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:18:45.96 ID:zo/l9juw0
軍事独裁国家で虐げられている人間を安くこき使って自分の利益にするってか?

死ね 直ちに死ね
602名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:21:25.24 ID:WQ1Tm6NEi
ミャン坊!ヤン坊! ↓
603名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:21:26.44 ID:22rLrs2j0
日本にいた時は日本人の若手には
「技術は教えてもらうものじゃねえ、盗むもんだ」
「見て分からん奴には教えても無駄」な育成方針だったジジイが
中国人とかに教える時は凄い丁寧に教えるんだよなw
604名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:35:29.11 ID:3ZqYW+w80
労働者ってのは消費者でもあることを考えると、
日本の需要が100減って、ミャンマーの需要が10増えて、
世界全体としては90の需要が消滅するという訳だよな。
でもそれをやった当人だけは低コストでモノを入手できて競争力がつくと。

なるほどな、確かに経営者としては正しいかもしれんが、政治家には向いてないわな。
605名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:58:00.41 ID:P5Jzc+e6O
>>604
不正解
労働者は原則消費するだけだが、企業に残る儲けは再投資されマネーの総額を増大させる
極端に言えば、消費しかしない主体に入る金が少ない程、経済は良好に回転する
606名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:58:04.96 ID:pmdYeLLq0
人件費イナゴ。 人件費の安いところを目指して次々に移動し食い荒らし、人件費が高くなってきたら次の国へ移動するイナゴみたいなクズ会社のこと
607名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 10:05:13.58 ID:U9kNlZ2DO
海外のリソース由来の利益あげる会社は被災しても支援するな
608名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 10:06:24.97 ID:3ZqYW+w80
>>605
その労働者の消費こそが企業に入る儲けの源泉じゃねーの?
マクロ的に見れば全ての投資活動のゴールは最終消費者だと思うけどね。
609名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 10:16:38.36 ID:vfT6SeKB0
御用ガクシャ大前って、まだ生きてたんだ

死ねばいいのに
610名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 10:46:06.74 ID:rIzk1k3y0
こいつはいつも「所得税と法人税は高いので富裕層は日本から脱出する」と
言っているが、自分は決して脱出しない。というのは駄文を書いて駄説を
吹聴して高額の所得が稼げるのは日本だけだから。とっととベトナムでも
ミャンマーでも行けよ。大前の理想は、車は競争力抜群のタタ自動車にのり、
服は中国製は高いのでベトナムかミャンマー製、米はウクライナになる。
自分はベンツに乗って北九州道で故障したので、レクサスに替えたが下取りが
安いといってブツブツ。ww
611名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:11:38.83 ID:18jyNsvv0
大企業栄えて、国滅ぶ
612名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:14:19.46 ID:TeofYShm0
ジムロジャースもみゃんまー買いだぞ
613名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:18:39.44 ID:wVaxOSHo0
ミャンマーって海路あったっけ
614名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:28:03.31 ID:Ztt/Lx5q0
まだアフリカにいってなかったのか。
615名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:29:17.39 ID:FP4e3NvdO
大前って尽く外してるけど、誰がこいつの発言拾ってんだろうなぁ
616名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:30:35.92 ID:10EJjVht0
何時までこの詐取資本主義は続くの?
617名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:32:00.62 ID:a4qgyiBLO
んで技術垂れ流して人件費で賄えなくなったらどうすんの?
金は稼げば良いけど流れた技術は帰ってこない
団塊って本当に馬鹿なんだな
618名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:34:30.55 ID:XGSw18g80
そのうち北朝鮮に工場作れとか言い出しそうだな
619名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:41:48.55 ID:MiD/QWJj0
そうかー
数年で国内の製造業はなくなりそうだね
そのうちに配給米制度が復活しそう
620名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:56:07.12 ID:P5Jzc+e6O
>>608
違うね。
消費は1を1にしかしないが、投資はそれを増大させる。
最終消費者の消費は結局必要が満たされれば十分であり
投資家と企業に金が回る程に経済は好転するんだ
621名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:57:38.93 ID:zoi3cE5c0
>>620
永久に投資してくれるならな。 
622名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:01:13.53 ID:CKumkSUy0
>>509
寝言はちゃんとした給料払ってから言え。
安さを求めるようになった一因は間違いなく財布の中身が減ったのと先行きの見えない不景気なんだから。
623名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:51.81 ID:KDqXX1840
やすいやすいで行き着く先なんてないよ。
内需の高い国の企業だけが生き残れる
624名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:05:31.18 ID:8zo34L790
625名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:14:44.58 ID:sBLQ/vYd0
大前はなにもわかって無いわ。
こんな糞みたいなチキンレースに勝者は居ないし、
勝利するとしても、それは古い体質の日本企業ではない。
626名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:42.14 ID:Q9+LSBZa0
ミャンマーwww
電力も交通インフラも整ってない場所に
進出するバカがどこにいるんだ
627名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:03:57.30 ID:z2xCxe/50
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  大前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
   ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |             `ー'´
628名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 16:34:37.02 ID:2JKe0yOU0
人件費を問題にするけど
そもそも人件費をケチった付けが消費の低迷に直結しているんじゃないのか?
物が売れないのは労働者に金を払わないからだろ
629名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 19:24:25.84 ID:dgvK2QUD0
>>595

私は日本の企業が回帰するとは一言も言ってないが?
それに中古(新古)市場との競争でも個人の雇用が守れるなら新品を買う者も現れると思うが?
雇用の安定化が図れれば無理して中古を買い使い続けるのさえバカらしくなる。
今は雇用の安定化が図れていないために少しモノが悪くても中古を買っているにすぎない。

> 市場を価格抑制と税で操作など出来ない。
昭和50年台までは卸が今より力を持っていて価格を制御できていた。それを無駄だと嘯いて潰したのがマスコミであり
加担したのが私達消費者だ。
630名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:39:50.72 ID:yU1h//z/0
>>628
実はその答えで全て完結してる。
しかし、税制優遇の高所得者、輸出を中心とした大企業、古典派の官僚は
絶対認めない。
トリクルダウン理論と、それに反対するとマルクス信仰者扱いする。
汚い連中だよ。
631名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 00:01:30.29 ID:2PX6KjQv0
>>630
マルクス信者扱いは的外れだよね
マルクスよりずっと前、17世紀のラッダイト達が唱えた馬鹿の寝言なのに
632名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:36:13.30 ID:ogW5xNIp0
中国人の人件費がうなぎのぼりだからな
手を抜けるところでは必ず手抜きしたりして、上質な労働力でもないし
そりゃより安くて良質なところに流れるわ

問題は意思疎通か
ミャンマー語は世界一かわいい文字で有名
633名無しさん@12周年
>>632

まぁどんな国でも経済が安定しマイルドインフレ化起こせば人件費は高くなる。為替で安くする事もできるが日本みたいに高くなる事もある。
逆に言うなら為替差益で利益を上げようという事は取らぬ狸の皮算用なわけで。で、大企業ほどこの皮算用をしている。

全うに考えるなら最終的にはどこで作ってもそれなりに人件費が掛かるのであるなら根をおろしている本国で作った方が懸命となるんだが・・・
しかも技術を盗まれたり人員を取られたりで結局はデメリットの方がでかくなることもしばしば。
いい加減に根を下ろして物事を考えるようになりませんかねぇ。