【熊本】「基本はハイビーム、対向車や先行車がいたら下向きに」 死亡事故急増で、県警が注意呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
県内で急増している交通死亡事故を受け、県警は13日、県内23警察署の交通課長らを集めた緊急会議を開いた。歩行者の死亡が相次いでいるなどと報告され、
安全意識を高めるために県民に注意を呼びかけていくことを確認した。

県内の今年の交通事故死者数は、9月までは1桁だったが10月に11人、11月に14人、12月に6人と急増。12日までに計84人と昨年(78人)を超えた。
今年は歩行者の死亡事故が目立つといい、昨年より12人多い31人が死亡。特に夜間は17人と半数以上を占めるという。
また県警は、ドライバーの安全意識の低下を懸念。漫然運転による死亡事故が6割を超え、歩行者を巻き込んだケースでは運転者の8割が衝突や
その直前まで相手に気づかなかったという。一方、歩行者も6割以上が左右不確認など注意力の欠如があったとしている。
  
県警本部の木庭強交通参事官は「事故防止の基本である『(ドライバーや歩行者は)見ること、見せること』を大切に」と、事故防止に努めるよう呼びかけた。
どうすればドライバーは夜間の事故を防げるのか。歩行者の安全対策は――。県警が実施した実験に参加して闇に潜む危険を体感しつつ、注意すべきことを学んできた。

11月末の日も暮れた午後6時半、熊本市明徳町の県警交通機動隊訓練場。照明が消され、まずはドライバーからの色の見え方を確かめる実験に挑戦した。
100メートル先に並べた色つきコーンをライトで照らしたまま進む。コーンから75メートルの地点で白や黄、赤の3色を識別し、35メートルまで近づいて緑、青、紺が浮かび上がった。
全部でコーンは6本かと喜んでいると、「あと1本あります」と担当者。近づいて目を凝らすと白と黄の間にやっと黒を発見することができた。

ソース 朝日新聞
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001112140004
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/12/18(日) 22:32:55.63 ID:???0
一方で、ライトをハイビーム(上向き)にすると75メートルで黒と紺以外を確認。50メートルで黒以外が分かり、30メートルでは7本すべてが見えた。
県警交通企画課によると、下向きライトの明かりが届く距離は40メートルだが、ハイビームは100メートル。利用することで歩行者らを早く確認し、
事故を防げるという。ハイビームはほかの車両にとってはまぶしく、使うことに抵抗がある人も少なくないが、「対向車や先行車がいたら下向きにし、
それ以外はハイビームが基本でいい。こまめな切り替えを」と同課。
歩行者が注意したほうがいいことも教えてもらった。対向車のライトの影響で、ドライバーから歩行者が一瞬見えなくなる「蒸発現象」だ。
実験では、ライトをつけた対向車の前を人が横断。二つのライトの間に入った瞬間、姿が消えた。じっと見つめても、足が影になって見えただけだった。
この現象を防ぐのに有効なのが反射材だ。それぞれ手と足、胸につけた場合とで実験を再開したが、動きのある手と足のほうが胸よりはるかに認識しやすかった。
  
歩行者は反射材の有無や付け方で、運転者はハイビームを利用するだけで夜間の安全度はより増す。
ちょっとした意識で、悲しい事故は減らせるかもしれない。(山本恭介) (終)
3名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:32:57.94 ID:O/bPn6jj0
前も見た気がする
4名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:33:34.17 ID:wwbz3I6G0
ミドルビームで解決じゃね
5名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:33:36.04 ID:HtdR2Bfz0
対向車がない場合なんてほとんどないだろ
対向車来るたびに下にすんのか? 馬鹿か?
6名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:33:44.86 ID:Bp+XBsrZ0
田舎の県だけのニュース
7名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:34:25.16 ID:Pe6YPaiQ0
熊本にも伝染した
8名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:34:32.56 ID:F+KTtO9v0
バイク乗りとしてはつらい判断だ
雨の夜間でハイビームとかされたら
こっちはまともに走れない状況に陥る
9名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:34:48.79 ID:Up62gyf+0
後ろからDQNがビカビカパッシングしてきてさ。
あんまりしつこいから路肩に止めて車から降りたら
向こうも車から降りて猛ダッシュしてきやがったのよ。
びびりまくってファイティングポーズとったら
「おまえ、ガソリンのとこのカバー空きっぱなし」
と言われた。
見たら空いてた。
10名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:34:50.79 ID:7HlAJF1+0
まーた始まった
「基本」というなら自動車メーカーにライトのスイッチ構造を変えさせろよ
11名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:34:54.61 ID:AAU4ccOr0
後ろから来たハイビームバカにハイビームをやめさせる方法を教えてくれ
12名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:35:05.98 ID:4lvjaLm00
ってかハイビームじゃないと電信柱の反射板とかガードレールの反射板にすら光あたんねーし。ローにしてるやつは屑。
13名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:35:19.60 ID:BBS3Aq270
ハイビームでも眩しくないフロントガラスにはできないのか
14名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:35:34.45 ID:59GXAza70
>>8
成仏してくれ
15名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:35:35.91 ID:gzcdKAS30
老人はまたアクセルとブレーキ踏み間違えて車ごとコンビニに入店するん?

16納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/12/18(日) 22:35:46.68 ID:YO92FbDJ0

何故、パトカーはハイビームにしてないの?
17名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:35:51.16 ID:TjB9Yl090
トラクタービームなら出せるが
18名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:35:56.68 ID:Pe6YPaiQ0
>>11
ハイビームは基本です
ロービームは邪道です
19名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:36:29.20 ID:KBAHFoXF0
はい
20名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:36:34.29 ID:WxWYk7IB0
こういうところに商機があるような気がする。
21名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:36:52.56 ID:R5sXLvUT0
>>1
定期スレ乙
22名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:36:53.45 ID:ZURJd4yu0
つーか、そこまで言うんならもうハイビーム・ロービームなくして、
全方向にビームするようなライトを義務づければいいじゃん。
23名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:37:23.12 ID:rKzjYQyo0
>対向車や先行車がいたら下向きに

東京では、対向車や先行車がいないって状態はありえない。
24名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:37:25.59 ID:7uYqd/lQ0
>>11
そいつを先に行かせる
25名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:37:37.80 ID:UH05tmqC0
対向車や先行車がいたら、て
どんなクソ田舎だよ。
26名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:37:50.92 ID:M3iJMExB0
>>13
サングラスかければOK
27名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:37:56.49 ID:SG7Xr2rK0
熊本なら理解できる。あの田舎道をロービームは怖いよ
28名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:38:13.81 ID:yUseMIMg0
>>14
www
29名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:38:13.38 ID:9pEcKGB20
ハイ/ロー自動切換え装置でも考えて、メーカーに義務付けさせろよ。
30名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:38:24.00 ID:KsNqk5k00
俺、免許取り立てのときに教習所で習った通りに高速道路でハイビームにして酷い目にあったぜ。
誰も灰ビームを喜ぶ者はいないよ。田舎いがいではな。
31名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:38:36.49 ID:zm0WQy730
どこの田舎だよ
32名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:38:55.02 ID:qAGfrOgb0
チャリ乗ってる時対向車のハイビームのおかげでまぶしくてマトモに前見れないのは漏れだけか
33名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:38:56.05 ID:KYYvK+Qa0
何度も言うが
歩行者と自転車がいてもロービームにしろ。
車がまぶしいなら歩行者だってそうにきまってるだろw
34名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:39:09.23 ID:IXB2+fsM0
人間には二種類いる。ハイビームを使い分けられる奴と分けられない奴な。
だからこういう細かい指示は現実に適さない。
35名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:39:09.79 ID:N0aZn/Ss0
対向車がハイビームだったら眩しくてかえって事故る
36名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:39:16.47 ID:FgHXhEhR0
対向車や先行車、【歩行者や自転車】がいたら【すぐに】下向きに

太陽拳は迷惑
37名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:39:30.28 ID:ubA3gWy40
>>26
夜中にサングラス掛けたら何も見えんわ
38名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:39:33.27 ID:eXCToaSH0
>対向車や先行車がいたら下向きにし、
>それ以外はハイビームが基本でいい。こまめな切り替えを」と同課。

そして今度はこの操作のせいで事故を起こすんですね、わかります
39名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:39:43.55 ID:xkAradf90
信号待ちのとき後ろからライトがまぶしいからやめれ
40名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:39:59.17 ID:u5Rtk7ut0
>>11
左によって進路を譲り、相手を前に出した後、車間距離を多めにとってはい、ハイビーム
41名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:40:14.05 ID:5y5UPxab0
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
42名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:40:17.99 ID:hP5cRSnc0
ハイビームの対向車が来ると
ハイメガビーム砲で迎撃したくなるわ
43名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:40:22.29 ID:Q548zFnuP
大型の配備無とか死亡遊戯
44名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:40:25.81 ID:bJUiOhdB0
基本は 夜間に運転すんな
45名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:40:33.24 ID:UH05tmqC0
そうだ!
ミドルビームをつくればいいんだ!
46名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:40:37.86 ID:16Z73JTs0
ロービーム禁止にすりゃいいじゃんもう。

法律で強制されたら皆従うよ。
47名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:40:48.28 ID:tSw5Qlbz0
田舎しか無理
48名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:40:49.11 ID:wjgnODWI0
ハイビームなら少なくとも自分が人をひく可能性はすごく少なくなるな
49名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:41:06.25 ID:KsNqk5k00
>>41
つまり、ハイビームは間違ってるってことだろう。
50名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:41:10.52 ID:hMw2ttiy0
街灯がLED電球ばかりになりすぎて夜暗いんだよね〜めちゃくちゃ
警察に言われるまでも無くハイビームにしないとマジ暗くて見えないw
51名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:41:32.71 ID:b3jzd5XN0
最近ハイビームのままのバカをよく目にする。事故の原因だという自覚がないのだろうか。
52名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:41:51.21 ID:z9h1PFwGO
ハイビーム5分も見てたら確実に失明するよな
それくらい眩しい。人間の事考えた作りとは到底思えない
53名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:41:53.78 ID:m692Vc+d0
LED死滅しろ
54名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:42:02.08 ID:IXB2+fsM0
まあ今から統計とりってとこだw ハイにして死ぬ奴とどっちが
多いかって話。被害にあう人はご愁傷様。
55名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:42:16.06 ID:jcbXaafS0
ハイとローって呼び方が定着してるのがもう駄目な証拠

ローの正式名称は「すれ違い前照灯」
これだと対向車がいるときに使う特別なライトだとすぐ理解できる
ただし、前車がいるときにも常時ハイにする馬鹿が後を絶たなかったからローハイの呼び名になった
56名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:42:48.26 ID:9SwQM79Mi
またハイ/ロー論争やってんのか。
57名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:42:55.21 ID:Q548zFnuP
最近の車はライト角度いじれるだろ?w
58名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:43:08.37 ID:FqQKoRzg0
>>9
あるよなそういうこと

この前トランクが開いたまま、紙まき散らしながら走ってるのいて
信号で降りて教えてあげたんだけど

声をかけた瞬間、相手は明らかに威嚇していた
59名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:43:14.25 ID:6FzKVzkN0
ハイビームにしたら対向車のビームとで大きな死角が生まれるぞ
60名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:43:22.01 ID:pbdhWOsF0
> ハイビームはほかの車両にとってはまぶしく、使うことに抵抗がある人も少なくないが、「対向車や先行車がいたら下向きにし、
> それ以外はハイビームが基本でいい。こまめな切り替えを」と同課


知ってた
61名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:44:06.34 ID:g9yyEd9a0
消費者側に警告とか、頭が悪いにも程があるだろ。
生産者側に警告しろ。
車のライトの点灯順位を今の0、ビーム、ハイビームから
0、ハイビーム、ビームに変えれば言いだけの話だろ。
本気で交通行政に取り組む気なら、弱者に通達せず、強者にもの言え。
62名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:44:07.42 ID:cREa1COO0


 ま ぶ し っ ! キキー  ドカン 
63名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:44:30.24 ID:OcDAWswf0
俺ペーパーなんだけど車買う

そこそこ田舎、使い分け重要そうだな
都会なら簡単なんだろうな
64名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:44:55.67 ID:6jmiwE4u0
>>45
ミドルビームはもうあるよ。いくつかの新しいクルマにはついてる
ロービームの高さを調節出来る装置
65名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:45:10.94 ID:mAt8d6yo0
夜道を走っていてハイビームにしたら道路標識が良く見える。
道路標識はハイビームを前提に設置されてるじゃん。
66名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:45:23.33 ID:daMZBEjm0
>>11
今時の車のバックミラーには、防眩機能が基本的に付いてるに知らないのか?
67名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:45:24.47 ID:/oO5lqGG0
ローとハイを使い分けできないアホに免許をやるんじゃないよ!
アホに基準を合わせるから世の中が変な方向に行くんだよ。
68名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:45:35.12 ID:SQivJJQG0
東京や大阪などの都市部で
「対向車がいない」「先行車がいない」状態なんて、ほぼ皆無だろ。

田舎にスキーに行ったときぐらいしか、こんな状況にならねーよ。
69名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:45:36.78 ID:9n8N8G040
>>57
へー車検角度以上にできるん?
70名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:46:42.79 ID:7HlAJF1+0
ただでさえATでブレーキとアクセルの踏み間違えして事故を起こし
自爆するならまだしも関係のない人を巻き添えにするジジババが増えてるのに
団塊世代がいよいよ老人化してくるこれから
こんな指導してたら
あいつら切り替え忘れてずーっとハイビームにするぞ
71名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:46:44.39 ID:E2AapCA70
ハイビームで車両を破壊してしまったら
それこそ問題
72名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:46:57.02 ID:wABvf6Ir0
状況に応じた切り替えは必要だね。
73名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:46:57.50 ID:ZRFdhdQb0
確実に目潰しさせた後下げるやつとか、すれ違う寸前で上げるやつとか、イライラさせられる。
74名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:47:32.37 ID:U9x60znC0
むしろ対向車、先行車がいないときにハイビームにせよという文に改めるべきじゃないのか
対向車がいないなんていう状況こそ特殊だろう
75名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:47:44.13 ID:wlxqEBq10
ハイにしたまま切り替え忘れる馬鹿と最初から常時ハイの糞馬鹿DQNで溢れかえるから
どう考えても基本ローのがいいと思うんだが
まぶしいってレベルじゃねーしアレ。迷惑すぎる
76名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:47:49.60 ID:qbFuTGxG0
もうめんどくせぇから、上も下も全部照らせよ・・・・・
77名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:47:58.30 ID:EPrxwf38P
クルマのライトはLEDにして、ミドルビームを義務づけな

LEDは直進性の光だから、対向車はそんなにまぶしくない。
78名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:48:09.14 ID:8RF02U5o0
俺は光軸イジくって実質ミドル状態。
対向車がギリギリまぶしくない高さを狙ってる。

40mしか照らさないロービームなんて役立たず。
79名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:48:18.91 ID:uaKEjagb0
>>67
教習所でも夜の教習を選択しなければ、1回も夜間運転することなく免許取得できるからね
80名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:48:27.21 ID:ASm3U94Z0
行く先が暗くて見えないなーと思ったらハイビームにするけどな
81名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:49:06.09 ID:f7BVJuMv0
↓目からハイビーム出しながらレスします
82名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:49:11.81 ID:ks5PVXQK0
道路を発光させればいい
83名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:49:35.80 ID:Yrmvxg2l0
これは3年後にはアクティブソナー全車種に
装着されるねw
84名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:49:49.46 ID:/oO5lqGG0
>>79
それだったら夜間走行の教習も必須にしたほうがいいな。
85名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:49:50.94 ID:ylY9mXaL0
この手のスレ何回立つの???

何度も見てるんだけど
86名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:50:31.31 ID:2BHoLaFQ0
このネタ飽きた。
87名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:50:39.65 ID:ubA3gWy40
>>82
トリチウムをばら撒けば良いんじゃね?
88名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:50:50.50 ID:kRVZTL/x0
後続車のハイビーム対策を本当に考えていただきたい。
89名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:50:51.40 ID:5DlOmWvWI
>>33
歩行者とかが対面にいたら普通はローにするよ
あと後続車がハイにしてたら先頭走ってる自分はローのままにしてる。対向車が来た時に切り替えの手間が省ける
90名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:50:52.71 ID:+xRQ9iRb0
>>61 なんともコメントしようがない
>>65 逆。 ディマー状態でも見えるように反射材を多用してる。アッパーにすると眼が焼けるほどまぶしい。

91名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:51:17.48 ID:xYBOTnZs0
この間ハイビームで走ってたら路駐してるDQNにクラクション鳴らされたwマジキチwww
92名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:51:35.06 ID:KVAbcNsp0
ハイビームにすれば衝突に絡む事故は減るかもしれないが
煽られたと勘違いしたDQNに絡まれる事故が増えそうだな
93名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:51:37.07 ID:7HlAJF1+0
切り替えできる奴はいいんだよ
切り替えを忘れる連中が沢山出るだろ
そのリスクを考えろよ
最近自転車の車道で当初と違い警察はヘタレてたが
ハイビームは随分粘るなw
94名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:52:05.08 ID:KuOQHlHJ0
広い道だからって夜間にぬっ飛ばすからでは
あと熊本は美人多いから好き
95名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:52:06.98 ID:DtifetQg0
オマエラが「ハイビーム」って呼んでるのは実は正式名称は「前向き」で、ロービームが「下向き」。
豆な。
96名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:52:55.70 ID:cREa1COO0
 
            // /
           / r' r'"       _,,..-、
           | i /   ,. -''"´   、ヽ.
          -|・!/‐--<.r二‐''"´`ヽ!/
       /   `'     `ヽ.
      /  /   /i / ,  ,   ヽ.          .,,,,;;;;;;::
       i  /   /_,!ィ  ハ 、!_. ,,,,,;;;;;;,,   ,;;;;;;::'''''''''''''
      | ノ_,..イァ;' T.,,,,;;;;;::'''''".,,,,;;;;;::'''''""
       |  i`レ (ヒ .,,,,,      
       |  !| | "  ."'''''':;;;;;;'''''':::::;;;;;;;;;,,,,,,
     |   ハ. '.、 'ー=三=-' ,.イ |       '':::;;;;;;,,,,,,,,,
     |  / i ヽ !'>,_r‐<| | |
      |  / | .!7'´::`ヾi>! | i |  くらえ 日輪の輝き ハイビーーーーム !
     | ,'  !/!:::::::::::ト!7:i |,ハノ
     i i  /:::|:::::::::::';i !:!、_,!、_ 
     |'ヽヘ/:::::::';:::::::::::ヾ::!::::/つつ
     |  く::::::::::::ヽ;::::::::::>、」-‐'´
      | //`''ァー--Y_r''´`ヽ.
     ノ'´   /     ゝ-へ.)
97名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:53:18.98 ID:kRVZTL/x0
あと、リアに反射するフィルム貼ってる奴死ね
98名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:53:23.29 ID:QN0IsLaj0
>>1

自転車のことといい、この件のことといい、警察は過去最高の交通事故の死傷者を誘発する指導や、摘発をしてるとしか思えないよ。。

どうしてこうも、気が狂った方向性になっちゃうんだろうね。。

これからは、自転車に乗った人が車にひき殺される事案と、廃ビームのせいで、死角の歩行者がひき殺される事件が

多発しそうだね。。

公務員って、ホラ吹きと、小学生並の点数主義の輩しかいないのかなぁ。。。。

99名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:53:54.27 ID:yBpZxab10
【緊急速報】無職のニートが家を追い出される
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324213317/
100名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:53:57.88 ID:2fUalAhm0
基本はハイビーム、応用はロービームですね。わかります。

>>95
ロービーム好きが多いのも頷けますね。
101名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:54:15.69 ID:H5lg5I/W0
最近は高い位置にライトついてる車が多いからローでもまぶしい場合も
102名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:55:03.18 ID:b3raUEXw0
>>93
それなんだよな
俺も後ろからハイビーム続けられた事あるからどれだけむかつくか
また危険かよくわかるわ
ちなみに熊本での話しだw
103名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:55:13.01 ID:zeFwo5qXP
またライトを臨機応変に切り替えることのできないバカ御用達のスレか
104名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:55:14.43 ID:ubA3gWy40
高速乗ってるとずっと後ろからハイビームで近づいてきて
渋滞で詰まっても下向きにせず、ずっとハイビームで先行車を
照らしづける奴が結構居る。

対抗してリアフォグでも付けるか。
105名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:55:25.38 ID:aNvP2C7n0
ウィンカーすら出さない糞が多いのに、こんな通達だしたら
バカはずっとハイビームのままで走るぞ。
106名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:55:46.35 ID:mPTE1QP10
田舎道なら兎も角都心は眩しくて危ないだろ
107名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:55:47.40 ID:WVAcNU980
カッペは車に乗るなよ
108名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:55:47.84 ID:wM9XsEWY0
低速走行してる車ほどハイビームのままで目眩まししてくるから困る
109名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:01.78 ID:0YWak9AV0
キセノンランプでハイビームとか対向車のドライバーに目潰し食らわせているようなもの。
自転車の車道走行の件といい、どうしてお上の言うことは現実を無視した建前論に終始するのか。
110 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/18(日) 22:56:05.39 ID:7SU21YRs0
無灯火なうつけ者すら多いのに無理な話
111名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:07.74 ID:38sGtM5L0
お前らコレ法律にしてみろ、交通課の思う壺だぞW
街中でロービーム=ハイビーム義務違反
対向車にハイビーム=安全義務違反
手当たり次第にキップきり放題だぞW
112名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:08.10 ID:xBwCtK6M0
つい2日前に、ハイビームにしてたら警ら中のおまわりさんに
まぶしいと言って怒られた。警察っていい加減やなー。

113名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:14.15 ID:FAeT83uM0

田舎はハイビームでいいかもしれんが、都会でハイビームにできるところは

ない。
114名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:22.88 ID:LTMYsvDo0
頻繁に切り替えして

バルブの寿命縮まらない?
115名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:35.02 ID:Cl3+ywmv0
下向きなんだろうけど、まぶしい車に対しては上向きでいいよね
116名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:48.27 ID:i4VXBm6v0
そろそろ収束ビームと拡散ビームを作るべき
117名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:51.71 ID:AQTjs3UO0
よく考えたら、車検の時にハイビームの光軸調整して検査するんに、都会だとハイビームなんて使わないで車検だもんなぁ!
118名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:57.70 ID:3wo8p5aK0
>>18
>>66
毎日あほな運転手の中を泳いでないやつは黙れよ

後ろからのハイビームは車種によっては
窓ガラスの内側や室内が明るくなって前が見えにくい
すなわち危険なの!
想像で物事を断じるのはやめ。
119名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:57:10.93 ID:jCeScXuR0
夜、黒系の服装はマジに見えにくい。
5日ほど前に、角を曲がるときにひき殺しそうになったわ
120名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:57:19.99 ID:NYVuH+O70
>>66
それ使っても眩しいのは変わりないし後ろの安全も確認できないじゃん
121名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:57:43.30 ID:hmcicNcl0
>>103
田舎ならともかく、都市部だと対向車や先行車がいない場面なんて考えられないよ
122名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:58:06.57 ID:hrg0X28f0
マジカルビームラリアットはいつ使えばいいんだ?
123名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:58:13.80 ID:K82SbJVM0
東京や大阪のように街灯だけでもある程度明るく交通量の多いところでやられた
ら迷惑なだけだな
熊本のようなとこじゃないと通用しないだろ
124名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:58:36.08 ID:4lvjaLm00
>>113
都会でも一本入ったら住宅地だろ。ああいったところはハイビームじゃないと危険。
まぁ、人や自転車惹いて困るのは車の方だからローにしたいやつはローでいいんじゃね?(笑)
125名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:58:57.11 ID:U2axh2cF0
熊本なら良いんじゃないか。
都内にはハイビームに出来る場所なんてないけどw
126名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:59:12.05 ID:2fUalAhm0
>>77>>83
ハイビームとかロービームとかのユーザ任せより、
LEDとかソナーとかの技術進歩に賭けた方が
解決は早そうな気はするな。
127名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:00:02.54 ID:9eVJRhsp0
>>11
ミラー変える
128名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:00:09.06 ID:ubA3gWy40
つーか40m先までしか視認できないような暗い道で
止まれないほどスピード出すのがそもそもの原因なんじゃね?

俺の近所の国道は街路灯が多くハイビームにしなくても結構先まで見える。
129名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:00:46.25 ID:mPTE1QP10
都心でハイビーム、自転車車道とキチガイルール続出で
余計事故増えるなコレ
130名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:00:50.89 ID:2qIu4fhv0
もうお前ら夜は車乗るなw
131名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:01:13.28 ID:JV/HoQM50

赤外線とかで人を感知できるようにすれば、人身事故は防げるな。
電柱とかに当たって自爆するのは防げないが。

132名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:01:53.00 ID:hrg0X28f0
田舎だと信号少ないからジジイもババアもスピード出てるから
逆に危ない
133名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:02:14.23 ID:CpgNlmbM0
東京じゃ無理とかドヤ顔でいってるやつは
いなかもんか車運転してないかもしくはバカなんだろうな
幹線道路はそりゃ明るいし対向車も切れないよ
そこからはいった生活道路とかでハイビーム活用しろってことだろ
そこまで言われないとわからんのかね
134名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:02:21.45 ID:No+DuLpN0
てか街路灯があれば問題ないだろ
街路灯もない道ってのはド田舎ぐらいしかねえしな
135 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/18(日) 23:02:32.86 ID:7SU21YRs0
ハイビーム目潰しに対抗できるのはレーザービームだけ
136名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:02:54.92 ID:0YWak9AV0
>>124
住宅地でハイビームが必要な速度出す方が間違ってる。
あと、住民にとっても眩しくて迷惑。
137名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:03:01.30 ID:Mn1QijNK0
ジョギングとかしてて当たり前のようにハイビームのまま
すれ違うやつムカつくわー
138名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:03:03.57 ID:lfVCzI1i0
そもそもそんなところでハイビームが必要なほど飛ばしませんが。
139名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:03:27.44 ID:Ql6/s4IO0
免停講習の時に講師のおっさんがハイビーム推奨しててびっくりした事があったが本当なのね。
140名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:03:35.32 ID:ubA3gWy40
>>133
分からないオバちゃん達が跋扈して運転してる世の中だから荒れるんだろ。
141名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:03:41.16 ID:O65V5xpW0
ちくビームは30歳超えると、上向きは難しいのだよ
142名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:03:43.74 ID:uP2Xm+K+0
田舎の国道で、植え込みしてある中央分離帯に「気配」を感じたので
ハイビームしたら、案の定横断歩道でもなんでもない所を横断しよう
としている野郎がひとり

・・・って気配に気づいたのはいいんだが、ハイビームに撃たれた様に、
足滑らしてまん前にゴロゴロ転がり込んできたので、まじ焦った
143名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:03:50.67 ID:4lvjaLm00
>>136
スピードの問題じゃないだろ。お前車もってんか?
144名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:04:01.40 ID:yUxhEydLO
と言いつつ、信号待ちでライト消すポリなんなの
145名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:04:17.20 ID:qbCHAswd0
サングラス付ければ良いんじゃないか!
と思ったら何も見えなくなって危なかった。
146名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:04:36.66 ID:2fUalAhm0
>>131
後続車のハイビームを止めさせるより、リアのガラスで技術的に
対策できるようにする方が早いだろうしな。
147名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:04:48.90 ID:kc+UNB3M0
>>32
無灯火ならハイビーム食らわせてるが
148名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:04:50.22 ID:hzl3uzC50
その前にキセノンランプのバカを取り締まれよ
あれは迷惑極まりないわ
149名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:04:57.57 ID:JV/HoQM50

まあ、基本車に乗らないに超したことはないだろ。
人轢いたり、事故で相手ドライバーとか死なせたら、一生終わるぞ?
150名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:05:10.85 ID:0ICe5Qh+O
ハイビームうんぬんよりとにかく夜に飛ばし過ぎのクルマが多いんだよ
お前どんなに忙しいんだよってくらい
こっちも制限速度プラスアルファで走ってんのに車間詰めんなって
俺は人を牽くのはごめんだから左に寄って先行させるが
151名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:05:11.48 ID:7HlAJF1+0
>>133
そんな当たり前のことじゃなくて
切り替え忘れによるリスクのことを考えろと言ってんだよ
全国のドライバーが全員適切な切り替えを出来るとでも思ってるのか
それを「基本」だと警察が指導すると
ジジババが盲信していらんリスクしょいこむことになるのが分からんのかね
152名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:05:42.96 ID:FAeT83uM0
都会在住だが、ハイビーム使うのはパッシングのみ。
もう何年も使った記憶が無い。
153名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:06:14.71 ID:90ZJguHx0
社用車しか乗ったことない負け組みだが、
最近のハイカラ車のLEDランプあるじゃん。そもそも何もしない
LEDだと指向性により限りなく真正面じゃないと眩しく
ならないと思ってるんだけどなにかメーカはやってるってことか。
ドライバーのために
154名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:06:29.89 ID:pmnZIODn0
灰ビーム推奨してなかったっけか、馬鹿の警察
155名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:06:35.39 ID:diTrZbWg0
熊本ならそれでいいかも
博多とか大阪なら前走車に殺される
156名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:06:42.80 ID:SjW7a3h10
>>143

スピードの問題だろ。
馬鹿かお前(笑)

157名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:06:53.51 ID:9Q6Ow0A/O
>>11
抜かさせて、こちらが後ろに付きハイビーム
158名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:07:03.96 ID:4lvjaLm00
>>151
その理論で言うなら暗い道でハイビームにしないアホが居るからハイビーム基本にしないとな。
159名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:07:08.52 ID:hMw2ttiy0
>>134
だからその街路灯がLEDだらけで真っ暗なんだって。
160名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:07:35.79 ID:wjgnODWI0
基本、ロービームは意味がない
道路照らすだけで周りに人がいないかがわからない
だから基本ハイビーム
161名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:07:41.20 ID:gJpQfnnB0
歩行者がいることがわかるとロービームにしてくれるぞ@宮崎県
162名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:07:44.10 ID:4c46WlLl0
雨の日の夜間に前後からハイビーム喰らった時マジ怖かった
ただでさえ濡れた路面に反射する街灯の光でラインが見え辛いのに
前方からの強烈な光で降り注ぐ雨粒がやたらと強調されて余計に視界が悪くなり
尚且つバックミラーからの強烈な反射光で前方の視界を完全に奪われた

あの時ばかりは本気でハイビームにしてるドライバー死ねやって思ったわ
163名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:07:49.07 ID:MJjdtrvb0
LOWがHIDランプなんだけど
田舎のupdownの道だとパッシングした状況になる時がある
こないだヤンキー車に勘違いされて
uターン追尾されたよ
あせったわ
164名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:08:02.57 ID:qbCHAswd0
俺のVWは、前照灯が正面向きと下向きだけじゃなくて
強く光らす事が出来るんだが、
ハイビームって正面向きか強く光らすやつか、どっちなの?
165名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:08:08.20 ID:eaq/yboc0
外を歩く時は全身反射素材の服を義務づければ解決。
166名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:08:10.20 ID://E3UDV9O
歩いててハイビーム食らうと前が見えなくなる
どっちにしろ危ない
つーか腹立つ
167名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:08:21.73 ID:WETzLwje0
ハッキリ言うけど、歩行者見えんよ。
無灯火の逆走自転車も。

要するに、街頭もない場所では歩行者が“光物”を身に着けるしか
ないんだよ。
襷でもなんでもね。
歩行者は車が自分の存在を見えていると勘違いしすぎ。
オレなんかは基本、見えてないものだと判断して、車を避けるようにして
歩行してるけどね。夜間歩行するときは、蛍光ベストかなんか羽織るな。
168名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:08:22.61 ID:FAeT83uM0

住宅地を走っていてもハイビームにはせんよ。都会はすぐにクルマと離合するんだよ、ボケ
169名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:08:22.59 ID:LHMb1S2xO
目からビームがわかるのはここにはいないな
170名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:08:44.49 ID:0YWak9AV0
>>143
視認距離の違いと安全性が問題になってるんだから速度は関係してるだろうが。
171名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:08:55.10 ID:9BldP6VyO
白や青いライト何とかしろ
特に青いのは家の2階でも眩しいっスッ
172名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:09:03.64 ID:5DlOmWvWI
つーかじじばばが車に乗っていること自体がリスク高いっちゅーの
173名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:09:04.89 ID:7HlAJF1+0
>>158
抽出したけど他の人に尽く論破されてるじゃんw
174名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:09:06.92 ID:xmHbd7cO0
対向車が来たら自動的にローにする車が安くできれば普及するだろう
175名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:09:15.75 ID:KrTfuViQ0
>>169
お・・・おう
176名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:09:17.52 ID:FTa9TrUN0
よそ見してる間に数m走ってるって説明があるが
標識みてる間にも走ってるし
警察が作ったヘンな警告見てるときも走ってる。
事故を誘発してるのは警察という皮肉。
177名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:09:23.46 ID:gcv1VAqiO
高速でのハイビーム馬鹿はどうしたらいい?
178名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:09:24.30 ID:OcDAWswf0
これは田舎のことだろ
後は住宅街とかね
見にくいよかなり
179名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:09:56.32 ID:ubA3gWy40
サスペンスドラマで歩行者を轢き殺すときは
ハイビームで目眩ましさせるのが基本。
180名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:10:13.26 ID:qbCHAswd0
歩行者とか見えないんだから死ぬ気で逃げろよ。轢きたくないよ。
無灯の自転車は寄って行って脅かしてやりたいくらいムカツク。
181名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:10:56.66 ID:ubA3gWy40
>>177
おなじDQNに成り下がっても良いならブレーキテストとか
182名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:11:10.17 ID:NYVuH+O70
対向車がハイビームのままで迷惑した経験は車を運転する人なら誰でもあるはず
「基本はハイビーム」なんて言ってもやったら周りが迷惑すると認識している人たちに浸透するわけないだろ
言うなら「止まれるスピードで走れ」だ
183名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:11:11.27 ID:QN0IsLaj0
>>170

まぁまぁ、>>143の言いたいのはね、きっと問題の本質は、>>143の頭の問題なんだって言いたいんだよ。。。

スピードの問題だって気づかないところが痛々しくて可愛いよね。。。
184名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:11:28.28 ID:7Wnh4roO0
オッサンの「ロービーム信仰」の意味がわからん。
結局人間って自分の信じてきた「常識」を
簡単に変えられないんだな・・・・
昔、天動説信じて来た奴らが
地動説を顔真っ赤にして否定したであろう様なもんでさ・・・
185名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:11:28.32 ID:cGvd12oD0
ロービームが低すぎる。
うちの車は自動調整でいじる事もできない
186名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:11:39.68 ID:5DlOmWvWI
車のローで見えんてwバイクのハイで走ってみろや
187名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:11:43.09 ID:K82SbJVM0
>>133
>「基本はハイビーム、

ここにツッコミ入れて東京じゃ無理って言ってるだけだろ。
>そこからはいった生活道路とかでハイビーム
見通しが悪いところ‥そんなの言うまでも無く常識だ。アホくさ
こういう道が東京じゃ基本、メインじゃないから言ってるだけ
スレタイもロクに読めなけりゃ空気も読めないようだな。おまえは
188名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:12:07.12 ID:b3raUEXw0
>>179
そういえば親の会社の同僚が自転車でハイビームにやられて入院コースだったらしい
その上相手は逃げたって
189名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:12:33.97 ID:yyRHT0ewO
田舎に住んでるが、ハイビームなんて森林や山でもなきゃ使わないよ。
そもそも対向車も先行車も居ないような場所に歩行者が居る訳ないだろ。
あれは夜行性の野生動物をひかないためのもんだw
190名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:12:46.66 ID:qbCHAswd0
警察が指導する以上、やはりきちんとした統計と研究に基づいている事だからそれに従うべき。
屁理屈や文句言ってる奴は黙って従え。
191名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:12:57.28 ID:9Q6Ow0A/O
>>85
各県が導入するたびに立つ


192名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:13:15.94 ID:0YWak9AV0
限定的な状況下の実験だけでよくも簡単に結論出せるもんだ。
ハイビームが逆に危険を誘発する局面も多々あるだろうに無視かよ。
193名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:13:30.32 ID:gQA04zZt0
そんな田舎で夜に人が歩いているとでも?
194名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:13:46.92 ID:xkkQ2pWb0
どこの県警だよw
て、基本ハイビームとかもう言うなや

俺は道民だけど、日本中どこでも半径数km車も人もいない
ってのはレアな状況だと思う

歩行者にとっても(夜な夜なジョギングとかしてるだが)、
住宅街でハイビームされると前が見えんw
195名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:13:58.91 ID:tVr9NVVm0
熊本は40km/h以下で走るクルマばっかりだから
正直、どっちでもいいw
196名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:14:20.03 ID:2qIu4fhv0
ジジババが信じ込んで事故の元って言うけど、多分これに反発してるのは中年以上が主だよw
彼らはずっとロービームで通してきたから自分のやり方が間違っていると認めたくないんだ
197名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:14:20.16 ID:532L2vus0
暗いとこ歩く奴に視認できるのつけさせろよ

いちいち車とすれ違うごとにビーム切り替えてられないんだよ
198名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:14:27.80 ID:pnmQLM0Y0
ある程度論理的にこの問題を見れる奴にとっては、恒例のバカ発見スレ
199名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:14:53.90 ID:U3e7MiKD0
最近の車はlowでも眩しいからな。
highにしたらとんでもない。
200名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:14:54.42 ID:xmHbd7cO0
              /'´\
       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ
        l   /  / /::::::::::: ヽ _
        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``
      / l. '      /      ヽ.\ +
     l、  ヽ      レ,    ヾ、  !|ヽ|
     lヽ  |        \     |l ,イリ ′
      \_,ゝ.___.. -`ァ‐i)"ヽ ==- _     ,. '⌒⌒ヽ
.        _レvv ,、,、_,-一Z'L. イ       ̄ ==- _   '⌒ヽ
     ┌-く >'  」ニ┐ ,、_〉、〉「         ,.-、′  >>169 )
     | , 、ヽ_/   | 〈.   〉ヽ        ( (  ⌒ (  ノ ) ヽ
i⌒i.  /   Y_jニ、 ヽ.レ┘_f_.ノ        ゝ_  ゝ '  '   _ ノ
|  l. く ,  イ ヽヽ_ヽ、Lニ-'<._            ̄"""""゙ ̄
ヽ `ー√ / |  、  下丁`ヽ. \ノ、_
 `ーtヘヘ._」_,.-セ_ノ | !    ,.ゝ/ソ
    `tゝニヽ、_,、_,.-‐、_'ニ-1ァ′
      フヾエァ‐i-t‐'T_Zニ-l‐^「
    /`ー/ ` ̄  ̄´    !一'^!-、_
   /⌒  l、        /    〉 ´ )
.  /   ヽ〈          {.__, -‐'
  {.___ ノ       三三三
  三三三    三三三三三
 三三三三三三三三三
三三三三三三三
三三三三三
三三三
201名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:15:06.16 ID:KiSO3FyP0
川越高速道でハイビームとか人殺しだろw
202名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:15:31.23 ID:8Xn5bcyA0
えー、危ないってば。それより逆転の発想をしろ。
夜間の歩行者側は懐中電灯の携行と点灯を義務づけるとか。
203名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:15:33.26 ID:2p4nS2rM0
>対向車や先行車がいたら

それは・・・  基本下向きということ・・・?
204名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:15:33.55 ID:2UuYt1mG0
相変わらず警察は馬鹿だね。
205名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:15:50.91 ID:4lvjaLm00
>>183
いや、スピードの問題じゃないよ。
制限速度で走るのは当たり前。
それでもなお危険を回避しようと思ったらハイビームだろ。
バカなの?
206名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:15:54.59 ID:DdOHvLG30
ヘッドライトは縦偏光にして常にハイビームで、車のフロントガラスを
横偏光のフィルタにすればいいんでは。

当然バックミラーやバイクのゴーグルも全部横偏光にすれ。
207名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:15:57.65 ID:qvh9Uhlu0
>基本はハイビーム

常時ハイビームにするバカが急増しそうで嫌だな。
ウインカーすらまともに出さない奴が多すぎるのが現実だし。
208名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:15:58.81 ID:3Gq5Nu5U0
HIDのヘッドライトは規制しろよ
前から来ても、後ろにつかれても不快極まる
209名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:04.94 ID:G6i50Dw60
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)  ハイ、ビームw (,,)_
  /  |.             |  \
/    |_________|   \

こないだは山口でやってたよなw
210名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:06.24 ID:SYMxvnZZ0
後にハイビームの高さだと
「ハイビームですよ」って光るステッカーをつければいい
211名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:20.56 ID:OJLSBdpI0
こないだ死んだ時、相手のハイビームがまぶしくて前が見えなかったんだよね
212名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:30.37 ID:kRVZTL/x0
猛吹雪の時、あんまり見えなくて死にそうだったから
フォグ付けたら更に死にそうになった。
213名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:31.74 ID:jDw1BHkL0
自転車と良い物凄く迷走状態
214名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:38.43 ID:aGDS3K1o0
田舎者ほどハイビームを軽く扱うよね
215名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:48.73 ID:+wEjj+Zn0
対向車や先行車だらけの市街地ではハイビームにするチャンスさえないだろ
対向車がハイビームで来るならハイビームでお返しだ。ハイビーム浴びせ
られたら、それこそ目潰しで事故の元じゃないかいな。
216名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:48.77 ID:jcmxkmFR0
歩行者から見たらハイビームなんぞ眩しくて、余計危ない。
嫌がらせに近いぞ。
217名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:53.06 ID:R5XCM/oU0
>>189
>〜○○な訳がない

まさに理屈より思い込み優先で大間違いする馬鹿の典型だな。
それに話を田舎に限定している理由がわからん。
218名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:17:32.82 ID:KWpYJB3j0
なんでいつも+のハイビームスレには田舎がー都会がーって言う馬鹿がいるの?
219名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:17:37.70 ID:GcalWNL+0
ちょっと前ハイビームで走行しましょうって宣伝しまくってたじゃねぇかw
事故は警察のせいだろ・・・
220名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:17:49.02 ID:2PTdkdP50
基本がハイビームとかいう田舎道なんて恐くて歩けない
221名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:17:58.08 ID:tP6VR9Pu0
じじいばばあ、女の社会進出
増えるのわからんの?何しても無駄だよ馬鹿
警察は本当に税金泥棒のドクズだな
222名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:18:16.55 ID:PVg3NZuo0
ハイビームにしろ→遠くまで見えるだろ→スピード上げられるな

バカでもわかると思うが?

散々車優先な交通事情作り上げといて
ろくな整備もせずに自転車は車道走れとか

今の警察のトップはバカしかいなくなってんじゃねーのか?
警察に限らず政治も行政もなんだか頭悪い話ばっかだしな
優秀な人材雇うために高給にしてんじゃ無えのか?
右みても左みてもバカしかいねえんだけど?
 
223名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:18:19.23 ID:gQA04zZt0
>>220
心配するな。
地元の人間も歩いていないから。
224名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:18:39.89 ID:en/ZYoIv0
対向車がいない状況なんて、夜中の3時とか以外でありえるか??
225名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:18:44.32 ID:SjW7a3h10
>>205

制限速度で走るのは当たり前って(笑)
馬鹿丸出しだな。
226名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:18:50.02 ID:QN0IsLaj0
>>205

いや、スピードの問題だよ、そもそも制限速度を守ってない>>205みたいのが多いのに、ハイビームとか

獣並の発想だし。。。。

そんな>>205が危険回避とか、笑っちゃうよね、捕食の獣が、獲物の歩行者を狙ってひき殺して食べたいとしか思えないしW
227名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:18:59.29 ID:FgHXhEhR0
>>206
歩行者の目も(ry
228名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:19:00.32 ID:7HlAJF1+0
ロービームを基本にして前の車や対向車が居ない場合はハイビーム
ハイビームの状態で人を発見したらハイビームで照らし続けずロービームに切り替える

こう言えば収まる話なのに
「基本」ハイビームなんてトンデモを言うから荒れるんだよ
229名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:19:29.88 ID:xbGOu6fr0
>>216

 一瞬眩しいのと跳ね飛ばされて全治数ヶ月の重症負うのとどっちがいい?
230名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:19:36.86 ID:iCbDBT9v0
50メートルくらい離れて使ってる対向車でもその周り見えなくなるんだよな
まじ危ない
231名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:19:39.10 ID:xkkQ2pWb0
>>212
地吹雪ならフォグは有効だよ
そのためにあるんだもん

前を走ってる車のリアフォグが無ければ道路から落ちるとか、
そういうコトもあるかも知れん
232名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:19:51.94 ID:799BiR030
熊本とか茨城とか市街地抜けたら街灯すらないところは
まだまだいくらでもあるんだぞ
ハイビーム徹底呼びかけているのはそういう県警
233名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:20:02.61 ID:xmHbd7cO0
>>222
馬鹿でもわかる最悪の民主党に期待した程度の国民だぞ
234名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:20:07.22 ID:Qp0br/7W0
>>88
自動防眩ミラー
235名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:20:14.16 ID:JF9e/N9F0
最近対向車でネズミ捕りを教えてくれるパッシング減ったな、
世知辛い世の中になったもんだ。
236名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:20:45.98 ID:OJLSBdpI0
ドラゴンボールについて質問です フリーザや人造人間20号はは目からビームを出し...
heroique291さん
ドラゴンボールについて質問です


フリーザや人造人間20号はは目からビームを出しますよね
スカウターを付けてることを忘れてて、ビームを出した場合はどうなりますか?



ベストアンサーに選ばれた回答
maizon920さん


スカウターがぶっ壊れて運が悪いとスカウターの破片が目に入ります。
237名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:20:52.50 ID:kALM1eAOI
以外、タイビーム禁止
238名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:20:54.86 ID:aFuu22pA0
そこら辺のじじばばに夜行タスキ着用の啓蒙したほうが早い
地味な色の服着てるから、夜だとマジでわからん
239名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:20:55.81 ID:9Q6Ow0A/O
>>144
信号待ち等の停車時は、本ライト消す方が安全。


240名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:20:56.69 ID:2HiulNV90

チャリの件といい、警察何やってんだよ。
こいつらの言う通りにして死んだ奴もいれば、助かった奴もいるんだろうけど、
社会に影響を与えてるっていう自覚はないのかね。
241名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:21:14.64 ID:48DlC/710
また水掛け論が始まったぞオイ!
もういい加減に飽きた。
242名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:21:25.32 ID:YZyvTK3l0
>>212
そういう時は、フォッグだけ。ハイビームなんて目つぶし(自分への)
みたないなもん。

そもそも、ヘッドライトなんて、こまめに、こまめに切り替えるもの。
ロー基本なのは市街地だけ。郊外ではローなんかでは危険回避できん。
カーブをハイビームで走ってて、対向車がきたとき、そのカーブが
右カーブか、左カーブかで切り替えるかどうかを判断するぐらいこまめ
に切り替えるのがヘッドライト。
243名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:21:34.53 ID:UT8tg3LZ0
>>235
そうなの?いかんな・・・
244名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:21:47.98 ID:vxJ1JQ2n0
バーカバーカバーカ
この頃、警察がばつが悪くてスピード違反のネズミ捕りやらなくなって
自動車の実際の平均速度が上がってるからに決まってるだろ
交通機動隊の不祥事とかあるともうてきめんだ
245名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:21:52.89 ID:NuXVk3F90
理想と現実は違う。言ってる警察だって分かってるだろうけどさ
246名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:21:59.04 ID:wjgnODWI0
ハイビームがまぶしくて前が見えなければ基本停まればいい
247名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:22:14.88 ID:LbZvkkDg0
街中ではハイビームにする必要ないわ、迷惑だし。
248名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:22:23.04 ID:kTUmXKmP0
眩しい眩しいって当たり前なんだよ。
眩しくなかったら、車からお前は見えてないって事なんだから。
多少は我慢してもらわなきゃどうにもならんわ。
光は眩しいもんなんだよ。
車のライトも明るくなりすぎだけどね。
明るくして光を上方カットして、何処を照らしたいのかさっぱりだ。
足元30mだけ照らして、その他はまったくみえないって、どうしろってのよ。
反射板だって動物の目だって今のライトじゃ光らねぇよ。
狸とかキツネとかじいさんが急に現れるのは恐怖だぞ。
老人は昔の車の感覚あるから、車から見えているだろうという意識があるのか知らんが、実際は全く見えてない。
もうちょっと光を拡散させてくれ。
せめて昔の車のレベルまで。
249名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:22:24.68 ID:799BiR030
「基本」ハイビーム、じゃないと
ハイビームにしていなくて見落とし事故ッた時に
警察が取り締まりにくくなるだろ

警察「言ってあったよな、ハイビームが基本、って」
250名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:22:40.05 ID:FAeT83uM0


常識的には

基本はロービーム、臨機応変で危険回避のためハイビームだにゃ

こうやって、21歳から運転してきて、ゴールド免許のオレに死角は無い。

うひゃひゃひゃひゃ
251名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:23:09.96 ID:hOk4nv+A0
タムリンビーム
252名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:23:10.30 ID:6MhjA2eh0
>>239
それ本当? 信号待ち時は消した方がいいの? タクシーもみんな消してるけど、正しかったのか。
253名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:23:24.02 ID:7HlAJF1+0
>>234
ドアミラーはどうすんだ
信号待ちの度に折りたたむのかw
>>246
車乗りの驕り高ぶりだな
免許返上しろよ
254名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:23:51.34 ID:5DlOmWvWI
切り替え忘れの事故多発
255名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:23:55.83 ID:0YWak9AV0
>>205
夜の住宅地なんて制限速度よりなにより安全な速度で走る。
街灯もあるし、ハイビームが必要なほど高い速度で住宅地の生活道路を走行するDQNじゃないもんで。
256名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:23:57.25 ID:2qIu4fhv0
というか、未だに実践してない奴結構多いんだな
住んでる場所にもよると思うが、ローとハイは視界が全然違うぞ
257名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:23:57.63 ID:NZVlW0Fz0
単にスピードの出しすぎだろ
258名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:24:07.31 ID:O34t5rGW0
>>8
さすがに無灯火で走ってないだろ?
光ってる走行物体あったら普通は下げるわ
対向車にも見えないほど存在感無いのか?
259名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:24:07.59 ID:lsDaWzQW0
田舎道は街灯もなく真っ暗なのでハイビームでOKだが、都市部では対向車・先行車だらけなので
基本ハイビームなんて絶対無理。
                                     by名古屋市民
260名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:24:09.14 ID:IdrAHTTZ0
事故急増はハイビームにしないからじゃないのは明白なのに馬鹿なの?
ゆるい頭の連中が適当に車を乗り回し常識ない年配者が自己中な行動してるからだろ
261名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:24:17.77 ID:NMW9LTMu0
結論:いまのままでいいじゃない
262名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:24:43.94 ID:UT8tg3LZ0
>>254
今日、仕事帰りに農道走ってて、ハイビーム止めろや
パッシングされたwww
263名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:24:51.44 ID:799BiR030
本当に見えなかったら後方状況に注意しつつ停まらなきゃだめだろ
264名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:24:51.77 ID:pLRBaGEB0
これが出来ないバカのためにメーカーが感知して自動で切り替わるのを標準でつける
すると価格が高くなり、思わぬ副産物も出るため使い分けできる奴はオフる
すると今度はそれを真似るバカドライバーが増え始めてそれがスタンダードになる

要するにすべてバカのせい
265名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:25:19.17 ID:37qGrvPK0
基本的に対向車や先行車があるだろ
266名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:25:25.67 ID:hOk4nv+A0
まあ夜走るなだな
267名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:25:26.24 ID:wjgnODWI0
車に人より回避する義務があるから、視認する必要性が高いわけで
基本ハイビーム。
人が飛び出してきても停まれるようにしないと。
268名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:25:29.70 ID:yyRHT0ewO
>>217
地元の話してるんだから経験で言ってるんだよ。
対向車も先行車もいない場所で歩行者が居たら
通報してやらなきゃならないのが現状だ。
痴呆老人だろうからな。
十数年毎日運転してるが交通量があっても
夜間の歩行者なんて月数回しか見かけない位だ。
都市部以外の車社会はそんなもんだよ。
269名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:25:34.28 ID:mLHRlDwg0
法定速度徹底の取り締まりが反発でできないとは情けない。
てな訳で責任をドライバ−の意識とは!
270名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:25:50.57 ID:9Q6Ow0A/O
>>170
そういう意味じゃないだろ。
お前さんは常に徐行してるのか?
271名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:25:55.73 ID:QwNRiFSD0
ハイビーム以前に・・・・

ちゃんと横断歩道を渡る習慣と歩道の確保を
進めたほうがいいと思うけどなぁ。
わざわざ強引に道作って歩道なしとかが多いんだよね。

ドライバーの安全対策と同時に道路整備の在り方をどうにかしてくれないのかな。
272名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:26:10.72 ID:2HiulNV90

信号待ちでライト消してるのは、けち臭いだけだと思ってたんだけど違うのか?
ECOですかねECO。
273名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:26:11.84 ID:2qIu4fhv0
>>252
確か車幅灯だけ点灯するのには停車中の意味があったような気がする
274名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:26:21.63 ID:xYPmsWte0
最近の車のライトは眩しすぎる。
275名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:26:46.57 ID:UC6JTXdW0
かえって事故が増える予感がするな。
ハイビームなの忘れて走ってて対向車線がまぶしくなって運転操作誤るとか。
276名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:26:47.37 ID:5DlOmWvWI
眩しいから止まって後続車が追突w
277名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:26:49.44 ID:4c46WlLl0
ていうか極端な話ドライバーが歩行者をいち早く認識するためにハイビームにしろというのなら
夕方の早め点灯もフォグランプも必要ないんじゃねーの?

夕方の早め点灯は「たとえドライバー自身は周囲がはっきり見えてたとしても、
第三者からは見えづらかったりするので早めに点灯して自分の存在をアピールしましょう」
って感じで存在の認識をドライバーだけでなく周囲の人にも委ねているわけなんだから
夜間に限って存在の認識をドライバーに一任しますってのはおかしいと思うんだ
278名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:27:10.04 ID:ynXe4PnE0
まぶしいの対策するなら光拡散させるか色つけるかだな。
279名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:27:26.12 ID:UT8tg3LZ0
>>275
減速するか、パッシングでアピール。
280名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:27:38.23 ID:d/QBHKWj0
もういいよ、もうちょっと何かネタを増やすなりして記事書けよw
スポット当てるべきはビームの方向だけじゃないだろw
281名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:27:51.13 ID:xkkQ2pWb0
地元のタクシーだと、薄暗い住宅街に入ったら、ほぼ確実にハイビームするな
そういう指導を受けてるんだろうけど、客が降りた後も
そのままで止まってる奴もいるから、趣旨とかは理解してないようだw

対向車側からすれば、その車の先は未知の世界
282名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:28:04.17 ID:NMW9LTMu0
雨の日の夜に対向車にハイビームされたら実際は何も見えてないよなw
283名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:28:12.59 ID:iulZZrxs0
DQNは二つの事を同時に理解できない脳障害者だからな
だから
対向車の居ない場合はハイ、対向車が来た時はローにして、この場合DQNだと
対向車とローという文字は頭に入らない、ハイ、だけ脳にインプットされる
だからハイビーム走行を呼びかけるのは危険
ハイビームのDQN同士がすれ違ってフラッシュ現象起こして自爆するか人轢殺すだけだから。
284名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:28:41.85 ID:yyRHT0ewO
>>272
いや、前の車が眩しいかなと思って。
ルームミラー直撃だろうからさ。
285名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:28:47.71 ID:799BiR030
歩行者側もハイビームの車が来れば速く気づくだろ
歩行者だって正規スケジュールで遅くなるなら懐中電灯持ったりするが
不測の事態で遅くなったら懐中電灯なんてもっていないだろ
286名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:29:05.61 ID:2pSluKCI0
ていうかハイビームにしなきゃブレーキが送れるような運動神経無いやつは
そもそも運転しちゃいけない。俺はハイビームは一度も使ったことはないし、
これからも使わない。それがマナーというものだ。
287名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:29:06.79 ID:YVFHGnTH0
ハイビームにいちいちするようなヤツなら事故おこさんだろ、

ハイビームで確認とかの余裕が無かったり考えてない時に事故るもんじゃね
288名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:29:38.94 ID:5DlOmWvWI
だからー車のローが見えんとか言う奴はバイクのハイで乗ってみろ。いかに車のローが見えるかわかるから

あと周りがあまりに明る過ぎるとライト非点灯に気が付かない
289名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:29:58.69 ID:qQCsSYjX0
ハイビームはせいぜいクラクション鳴らされるぐらいで済むが、
ロービームは人身事故になるぞ
どっちが得かなんか議論の余地ないだろう
290名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:29:59.69 ID:Tvm9/za1O
俺のベルファイヤはフォグもHIDでバカ明るい
ヘッド ポジション フォグ同色でめっちゃ明るくキマッてる
291名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:30:10.15 ID:UT8tg3LZ0
>>287
それを言っちゃおしまいよ
292名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:30:13.23 ID:4lvjaLm00
>>286
こういうバカが居るから
基本ハイにしなきゃいけねんだよな。
293名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:30:22.57 ID:6MhjA2eh0
>>284
並んでる車は消したらいいだろうけど、最前列と最後尾は?
294名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:30:26.71 ID:dukJ7ELu0
ハイビームって夜の高速や山道くらいしか使わんだろ。

いちいち基本とか言っちゃうあたりが何だかなぁ。
295名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:30:28.99 ID:jhirxNAq0
>>5
そうだよ、対向車が来るたびにロービームにするんだよ。
そんなことすらできないお前は運転すんな。
296名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:30:46.94 ID:2UuYt1mG0
>>287
目くらまし食らってる相手が事故るだけだからな。
297名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:31:08.91 ID:kTUmXKmP0
なぜわざわざ夜にバイク乗らなきゃいかんのだ。
298名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:31:13.89 ID:o0SmxqEM0
みんながハイとローのこまめな切り替えが出来る人だったらいいのに
299名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:31:18.79 ID:d/QBHKWj0
>>284
4wdが後ろについて、車高の低い車が前の場合
ミラー直視せずともライトがキツくなる。
300名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:31:23.10 ID:pCiQPkH4O
切り替えるときに事故るんじゃね?
301名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:31:28.77 ID:0YWak9AV0
>>289
ハイビームで人身事故誘発の可能性は無視ですか。
302名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:31:49.36 ID:tVr9NVVm0
熊本の道は、くまもんが飛び出してくるからなw
303名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:31:59.45 ID:U3e7MiKD0
>>289
対向車のハイビームによって歩行者が見えなくなる時はどうするんですか?
304名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:32:32.56 ID:QwNRiFSD0
>>286
いや、さすがに外灯がない車道で複雑な道とかは
ハイビームにするわ。
対向車へのシグナルにもなるし。相手の光が見えたらローに切り替えるけどね。
ライトは自分の視覚確保と同時に相手への信号だと
思ってるけど違うのかな?
305名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:32:57.85 ID:kzLPM1n/0
やはりミドルビームや強力なフォグランプを装着すべき。
対向車のハイビームで人影が見えなくなることがある。
306名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:33:14.49 ID:UT8tg3LZ0
>>298
的確な切り替えね。なかなか難しい。
>>303
人がいるかも、と思って減速する。人はねてうれしい奴は
そうはいない。
307名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:33:23.51 ID:XLFprj/+0
>>9

それ、マジ?
ちょっと、怖いよな、、
308名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:33:26.57 ID:4lvjaLm00
>>303
だから対向車がいたらローにしろと何度言えば。。
309名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:33:29.12 ID:s1vsrwTQ0
>>49
違う。
ハイビームにしていない者がいるから徹底させろということだ。
310名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:33:33.37 ID:2HiulNV90

>>284
停車中にそれやられて、走り出してから点けられると、暗いのに目が慣れ
かかってる分、余計まぶしくて危険だと思うんだけどな。
タクとかがよくやるのは、経費が絡んでくるからなんだろって考えるのは
まあ自然の成り行きだとおもったり。
311名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:33:41.41 ID:sSbvXetB0
夜、上下黒い服の歩行者がみえない
312名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:34:07.03 ID:zeFwo5qXP
>>121
だからなにって話なんだが。
313名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:34:26.44 ID:ZhnCEdLD0
大阪でハイビームにしていると、すぐに横付けしてきて文句言われる。
一回だけ目潰しして逃げた事がある。あれは有効だ。
314名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:34:26.75 ID:yNs+u7Wo0
定期的にこのニュース出てくるね。もういいよ。
315名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:34:41.23 ID:QwNRiFSD0
>>302
くまもんが車の中に乗ってますがなにかw?
316名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:34:49.67 ID:0YWak9AV0
都会だと頻度的に基本ロービーム、たまにハイビームになる。
必要に応じてハイビーム使ってね、くらいの指導で十分なのに。
317名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:35:32.64 ID:yyRHT0ewO
>>289
雨の日に対向車のハイビーム食らってみたらいい。
それこそ脇から何か出てきたらひくぞ。
318名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:36:03.67 ID:NMW9LTMu0
ハイビームなんて深夜の上信越道以外で使ったことないわ
都内やら大阪でハイビームなんてどんな場所でも迷惑なだけ
319名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:36:06.96 ID:9T9sQ6OQ0
>>303
その状況は対抗車と真向かいとなるなw
320名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:36:10.51 ID:PKldfQTo0
ローで事故起すやつはハイでも起すからwww
321名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:36:10.64 ID:2qIu4fhv0
ハイ/ローの切り替えが難しいって言ってる奴は試しに1回やってみろって
造作もないから。それでも難しいと感じたなら車を運転するべきじゃないなw
322名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:36:43.66 ID:UT8tg3LZ0
>>317
運転うまいんだから、人轢かないで
323名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:37:02.83 ID:gH3YOonD0
狭い道路でハイビームくらうとマジで何も見えなくなるから勘弁してほしい
324名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:37:09.63 ID:s1vsrwTQ0
何度言われても理解できないバカが湧くよな。
「対向車がいる時はロー」。
日本語が理解できないのか?
325名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:37:11.18 ID:yR7kxY0RP
どこいな
326名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:37:18.86 ID:8cGnXeTJ0
>>303
対向車のライトを直視しないよう視野を左側にずらす、とならったな。
安全が確認できないくらいまぶしいなら、徐行するしかない。
327名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:37:43.32 ID:wjgnODWI0
今日、奥多摩周遊道路、ドライブしたけど
やっぱ、ハイビームじゃないと走れんな
婆ちゃんがフラフラ歩いてるかもしれんし。
328消えて無くなれ:2011/12/18(日) 23:38:02.91 ID:9df340bH0
熊本の警官は運転したことあるのか?
329名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:38:06.73 ID:Ah23rLHQ0
最近の車はまぶしすぎるよ
すれ違う時ぐらいロービームにしろよと
330名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:38:52.32 ID:9T9sQ6OQ0
も〜ミドルビームよろw
331名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:38:52.67 ID:UT8tg3LZ0
>>328
熊本を走ったことあるのか?
332名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:39:37.11 ID:2qIu4fhv0
>>328
お前の自分勝手な走行よりよっぽど安全運転に詳しいよw
333名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:39:46.69 ID:teEpL6pv0
またやんのこれw
分かり合えないことを分かれよw
334名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:39:51.34 ID:FAeT83uM0
都会在住だけど、駅から歩いて住宅地を通って帰るけど

通るクルマでハイビームにしてるクルマはほとんど見たことない。

それで歩行者もまぶしくなくて、助かっている。

住宅地でも歩行者、自転車がいるんでハイビームは臨機応変で対処すべき!
335名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:40:04.68 ID:5DlOmWvWI
今の車はローでも十分明るいから切り替えるだけ無駄な労力
てか比較的交通量の多い道なら何度も切り替えにゃならんから最初からローでいい
336名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:40:16.85 ID:ADP1XGQN0
>>1
こういう呼びかけしてるから死亡事故が急増してるんじゃないのか?

自転車の車道通行とか、警察は日本人殺したいのか?
337名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:40:23.89 ID:KLmdJAf2O
>>329
クリアのライトにしてる奴眩しいよな
あれ何の為にやってんの?後ろにいても眩しいし対向車でも眩しいから規制してほしい
338名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:40:24.96 ID:yR7kxY0RP
ライトが眩しすぎてウィンカーが見えないのが一番危ない。
早く規制してくれ。
ヤバイと思ったの一度や二度じゃねーぞ?
339名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:40:29.54 ID:2HiulNV90

ところで
熊本は基本ハイビームだからまだいいが、茨城はハイビームで走れと
言ったきりかもしれん。
340名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:41:04.58 ID:2pSluKCI0
>>304
おまえみたいなのはいつか事故起こすぞ。
というか事故を誘発する。死ねマジで
341名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:41:06.83 ID:qUwU0hKu0
これは車が混雑するような都市部ところと山路が多いような地方では違うよね。
でも車の多い東名高速道路でも車の途切れるところはハイビームにした方が良いとは思う。
パッシングしたと思われるかもしれないけど。
342名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:41:23.47 ID:9Q6Ow0A/O
>>252
単純に考えたら、「前照らしてるから見えやすい」
だが、
対向車などは、光に邪魔されて、
停車してる車の回りが非常に見えにくい。


結構危険なのが、右折時。
歩行者、自転車が停車車両の前後左右お構いなく飛び出して横断しようとすると、接触直前まで視認できない事がある(特に雨の夜)。
343名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:41:26.96 ID:yBpZxab10
|               |
|         J( 'ー`)し.|
|            ( )  .|          ( 'A`)
|       幸    | |   |       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|        J( 'ー`)し .|
|         o一o   |          ( 'A`)
|       辛  〈 〈    |       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               | 'ー,`)し
|               |o一o       ( 'A`)
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               .|
|               |         
|         J( 'A`)し .|            ( 'A`)y一・~~~   
|       辛 ノ( ヘヘ   |       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
344名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:41:45.41 ID:/9lmZvYD0
熊本県民だが田舎だから
真夜中に無灯火で自転車乗ってたり
道路をフラフラ歩いてるジジババがいて危ないんだよ
許してください
345名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:41:46.04 ID:sm5Mfy350
ハイビームにしてて、眩しいと喧嘩になり死んだ人知ってるw
346名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:41:49.71 ID:NMW9LTMu0
ハイビームなんてライト付けなきゃ何も見えないレベルの場所でなきゃいらない
347名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:41:49.97 ID:AMPRHjWa0
夜間の車禁止で良いじゃん
348名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:41:59.20 ID:yyRHT0ewO
>>324
普通の生活時間帯の奴で対向車も先行車も居なくて
歩行者が居る道が想像できないだろ。
それをわざわざハイビームにしろと騒いでるからおかしいんだよ。
349名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:42:54.35 ID:NYVuH+O70
なんかチョンが訳わからないことを言ってることについてのスレみたいだ
350名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:42:56.11 ID:UT8tg3LZ0
>>344
みんなが無事でありますように
351名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:43:03.36 ID:QwNRiFSD0
>>340
外灯がない複雑な車道でハイビームにしてはいけない
理由を教えてくれまいか?
開けた場所で視界が良好ならローで構わんと思うが。
352名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:43:06.19 ID:eL1hCCy00
横断歩道待ってる歩行者とか夜直前まで気づかないことが多い
黒っぽい服で。
自転車でわたってるのも真横だと反射板もなく
ちょっとわかりにくいときがあって気をつけようと思うが
353名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:43:07.55 ID:Ah23rLHQ0
http://www.youtube.com/watch?v=pnovIoc0YbY
こういうのがいるから困る
354名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:43:09.66 ID:+0pgOvp10
>>1
車は急に止まれないんだから歩行者にきちんと指導してないからこうなるのではないかw

そもそもマナー崩壊によって「みなし交通強者」の車の責任ばかりにする風潮がひどくなってるから事故が増えてるんだよ。
355名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:43:21.68 ID:n5zi2fFE0
夜間にF1できる時代だし道路照明を強化すれば問題なくなると思う
356名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:43:50.91 ID:zWxP7/r70
対向車が自転車だからってハイビームのまま下げない馬鹿が多くて
急に何も見えなくなっていつ死亡事故がおきても当然の状況だ
357名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:43:55.55 ID:wjgnODWI0
ハイビーム使うとロービームじゃ光らなかった反射板がはっきりわかる
そういう風に道路は設計されていたのだ。
358名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:44:01.33 ID:xkkQ2pWb0
冷静に考えてみると、ハイビームじゃなきゃダメだって場面は少ないと思う
日本の場合、人が住んでるトコはかなり明るいからな
無灯火でも走れるくらいだ
他者に車の存在を知らせる程度で、通常はいいと思う
359名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:44:06.55 ID:jhirxNAq0
>>340
おまえがくたばれ。
360名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:44:07.91 ID:BBMhNHWP0
どーせハイにしたまま忘れるジジババが急増するだけだからこういうのヤメロ
361名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:44:08.11 ID:4lvjaLm00
>>333
いや、けど俺は前回の時はハイビームはどうかと思ってたんだよ。
けど、試しにハイビームにしたら電信柱の反射板もくっきり見えて「あぁ。ハイビームにあわせて道路って作ってあったんだ」と理解した。
しかもローにしてたら横道のチャリやなんかも早めに車に気づいて安全なのは間違いない。
進行方向の相手にさえ気を付ければ、基本をハイビームにするのは正しいと理解できるはず。
362名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:44:09.31 ID:g+m23Flb0
ハイビームを切り替えないクソが多すぎてマジ切れそうになる
363名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:44:52.08 ID:27/9eJtv0
一番の原因はエンジン音がめちゃくちゃ静かになったことだろう
そのうちわざとうるさくするようになるかもな
364名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:45:13.20 ID:QwNRiFSD0
>>344
マジで多いんだよねぇ・・・
てかもっと歩道を拡充した方がいいんじゃないかと
思える道も多数あるのに。
365名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:45:23.59 ID:Xg0YAPqI0
>>340
違うだろ
366名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:45:42.79 ID:8yZ0wNTA0
車体が高い車が対向してくるとローでもまぶしいんだが
367名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:45:46.03 ID:J+Obsdk40
引きこもりの俺は、基本下向。
下向・・・
368名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:46:07.85 ID:qUwU0hKu0
>>348
ハイビームは歩行者でも眩しいくらいで動けない可能性あるけど、ロービームは車が近くにきたのを察知が遅れるというのも本当。
難しいよね。
バイク乗ってたときは昼間でもライトオンってのをわかってなかった奴に馬鹿扱いされた
369名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:46:17.19 ID:yaYZSBau0
370名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:46:17.98 ID:g+m23Flb0
すでにわざとうるさくしてるだろ・・・
371名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:46:26.23 ID:2pSluKCI0
>>351
ロービームで十分見えるのになぜハイビームを使う必要があるのか逆に教えてくれ
372名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:46:30.91 ID:V3KPWzPf0
dqnカーは黒塗り、フルスモーク、白後方灯、常時ハイビーム、車検不適合高出力ランプ、騒音マフラー
夜に出没するくせに夜向けじゃないものフル装備w
373名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:47:17.43 ID:3VJqsVmF0
対向車のライトに反応して自動でローハイ切り替えできるようにならんの?
374名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:47:41.64 ID:j0VCtY/G0
>>371
ロービームで見えている範囲で十分と思ってるお前がバカ。
375名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:47:42.68 ID:ioF4nDIZ0
ハイビームは止めてくれ
そのまま忘れて走る初心者と老人が多すぎる

隣のおじさんは逆にハイビームに隠れて道に飛び出したババアを引っ掛けたし
対向車も後ろもどっちもヤバい
特に車高のある車種は殺人的な眩しさだしな
376名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:47:43.22 ID:4lvjaLm00
>>361
間違えた
ローじゃなくてハイ

377名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:48:16.73 ID:UT8tg3LZ0
ハイ&ロー
378名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:48:23.40 ID:2HiulNV90

ハイとローの使い分けができる人か、本当に通行量が少ない状況でだけ、ハイを
推奨の方がいいよなぁ。
まあ熊本の大体の地域が、通行量少ないのかもしれないけどよ。
379名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:48:37.71 ID:+0pgOvp10
>>371
夜間の死角が大きくなるからだろうw
380名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:49:07.68 ID:yaYZSBau0
381名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:49:17.75 ID:gh8Jk7yu0
俺の車、基本ローで手前に引っ張ってないとハイにならないんだけど
382名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:49:39.21 ID:hYJ4sIqOO
>>354
車両に対する警戒心て物がないんだよな。
「ぶつかったら車が悪いんだから、避けていくだろ」とばかりに、堂々と車道にはみ出して歩いたりしてる。
ひかれたら痛いのは歩行者なんだけどね。歩行者も危険予測くらいやれよと。
383名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:49:46.55 ID:NMW9LTMu0
ココでハイビームゴリ押しするような奴は恐らくきちんと使い分けはしているだろうけど
世の中の大半のジジババは対向車の1台や2台でわざわざ切り替えない現実を
理解してほしい
384名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:49:48.17 ID:DUeybj5b0
実際車高って関係あるのかな?

俺ロードスター乗ってるんだけど対向車いてもハイビームでいいんじゃね?とたまに思うわけよ。
でも確認したこと無いから普通にロービームにしてるわけで。
385名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:49:48.72 ID:QwNRiFSD0
>>371
俺の言ってる状況が分かるのか・・・?
「外灯のない・・・ライトだけが頼りになる道」で
「見通しが悪い・・・直進ではない複雑な曲がり道」で
対向車に自車の存在の「早い段階」で知らせる為にハイビームを使う。

見えるの問題ではなく「早い段階で見せる」という状況を言ってるんだが。
386名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:51:08.39 ID:P7mnTPDoO
フォグランプの使い方がわかってないヤツがいるな
眩しいんだよ!
387名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:51:14.54 ID:4dcxNGMy0
どこの山奥だよ
388名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:51:34.19 ID:UT8tg3LZ0
>>382
ひいたら生き地獄ではないのか。
389名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:51:41.85 ID:gpPhrolJP
>>383

切り替えできる奴ならハイビームのゴリ押しなんてしない。
390名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:51:42.38 ID:+G3pfvQQ0
それよりもローでもアホみたいに眩しいDQNカーのライト取り締まってほしいわ
391名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:51:45.21 ID:7HlAJF1+0
>>383
切り替えできる層は別にいいが
基本ハイビームに反発してるのは切り替えできない層が多数いるからなのに
それを指摘すると基本ハイビーム厨は遁走するんだよ
392名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:52:04.40 ID:5DlOmWvWI
>>383
夜間だろうが昼間だろうがじじばばが車に載ってるだけで凶器に成りうる
393名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:52:09.69 ID:4lvjaLm00
>>385
ロービーム馬鹿にはなに言っても通じないよ。
自分が見えるとか眩しいとかの次元でしか考えられないみたいだから。
394名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:52:14.74 ID:9Q6Ow0A/O
>>381
それ三菱?
引き→パッシング用
押し→ハイビーム
じゃない?
395名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:52:18.02 ID:Xg0YAPqI0
>>371
おまえ本当に都会者かもしくは運転したことだろ
396名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:52:30.20 ID:+0pgOvp10
>>383
車の前に一定光量オーバーしたら自動的に赤外線撮影するカメラを設置義務付けして
対向車が居るのにハイビームで突進してくる車やロービームを角度調整して
眩しくしてる車を通報したらいいと思うんだよな。
397名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:52:38.69 ID:2pSluKCI0
>>385
ゴメン、スレを盛り上げたくて。
俺もあなたの考えに全く同意で対向車がイない限り極力ハイビームを使用してる
夜の山道やブラインドコーナー、あと該当のない住宅街はハイビーム必須だね
398名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:53:13.36 ID:s1vsrwTQ0
何でハイビームを直視とかケンカになるような持って行き方する話になるんだ?
誰もハイビーム合戦やれって書いてないぞ。

理解できないバカは書き込むな。
スレが無駄に伸びるだけだ。
399名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:53:36.77 ID:9T9sQ6OQ0
>>371
典型的な自己中
400名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:53:42.02 ID:53hrzKDH0
>>2
講習会でもハイビームが基本だというのだけれど、
都会の街中で此れをやるとほぼ確実に迷惑行為になる.
暗夜の道路や交通量の少ない場所ですればよく、
一律にハイビームが基本というのはおかしいのではなかろうか.
401名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:53:44.61 ID:UT8tg3LZ0
>>394
そう思って、営業車のランサー。押したら折れただけだった。
402名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:53:47.47 ID:4n4j1YB80
>>5
対向車が来るたびに下にするんだよ
そんなこともできないの?

運転が下手だね
403名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:53:54.77 ID:58U9+ytR0
ハイビームにしようとしたら、何とか霊波光線が出た
404名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:54:13.12 ID:rssJqagL0
ハイビームなんてやったら、事故で死ぬ前にDQNに殺されるわ
405名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:54:15.76 ID:kyaUAqrP0
てか、熊本人運転荒くないか?
出張で走った時、気分悪くなったぞ
406名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:54:27.58 ID:Xg0YAPqI0
>>397
盛り上げと言うか不快だから消えてくれ
407名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:54:31.88 ID:VPQDH4a80
歩行者がいるとハイビームし辛いんだよな
408名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:55:26.82 ID:g+m23Flb0
>>371
低速運行してりゃいけるかもな
まぁお前はローだけ使ってりゃいいよ、だれにも迷惑かけんし
409名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:55:33.75 ID:3LSEhplgO
>>>11

ブレーキ踏んで遅く走る
そうするとパッシングしてくるから、
ハイビームが解除される
キチガイなら抜いていく
410名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:55:47.56 ID:bYvgdwQE0
そんなハイビーム忘れって遭遇するか?
キチガイHIDと勘違いしてんでないのか?
411名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:55:50.60 ID:VR38tgAJO
>>360
クルマの免許を持っていないから知らないが、ハイビームが事故防止に有効というのを考えれば、切り替え忘れてハイビームのままだとしても、リスクはないんでは?
412名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:55:51.45 ID:oO1SY2wG0
>>11
後方ハイビームにわ自車のルームミラーを利用して相手にはねかえす様にしたら?
いまおれもそれを研究しとる
413名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:55:55.07 ID:gh8Jk7yu0
>>394
ごめん、ダイハツの古い軽w
でもそれあるかもな・・・次乗ったとき試してみる
414名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:55:59.95 ID:j2GETB/k0
なんかたまに後ろから
ハイとローを切り替えてるのかチカチカ眩しいけど
あれわざと?
それとも気のせいでハイビームのままなのかな?
そういう悪戯する奴が居るのかな?
415名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:56:14.37 ID:+0pgOvp10
>>397
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
416名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:56:23.12 ID:Uf7wYMWG0
田舎だからいいのであってくれぐれも東京に適用するなよ
417名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:56:46.89 ID:UT8tg3LZ0
>>405
俺のおじさんは優しいよ。いっぺん名古屋においで〜
418名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:56:56.17 ID:kk8TcWpx0
HIDでハイビームなんかやられたら目の前真っ白で何も見えませんが。
急ブレーキ踏む奴が増えると思いますが

419名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:56:59.16 ID:9Q6Ow0A/O
>>401
ドンマイw
元々壊れてたって事で責任なし
420名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:57:06.17 ID:BBMhNHWP0
>>386
それ気になったんだけど、軽自動車に最初から付いてるような
フォグでも眩しいの?
421名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:57:26.92 ID:2HiulNV90

マジで死ねとか、まだ言うやついるんだなって思ったわw
嘲笑の的になるだけで盛り上がったりしないからやめた方がいいんじゃないか。
まあ板にもよるかもしれんけど。

>>389
警察は切り替えできるからゴリ押しを推奨するけど、爺婆がそれを信じて
切り替えないのは、彼らがごり押してるわけではないから問題じゃない
ということですか?w
422名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:57:32.41 ID:9PzXMwEF0
高速道路はハイビームにしないと徘徊老人轢き殺すだろ
423名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:57:33.32 ID:Xg0YAPqI0
自動車学校で習ったことを何から何まで守れと言うつもりはないが

基本は「安全運転」だろ

ハイビームロービームの使い分けも安全運転に含まれる
都会者も田舎者も自分の経験したことのある運転だけで「安全運転」を語るな
424名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:57:44.50 ID:QwNRiFSD0
>>405
熊本人だが・・・・運転荒いと感じる。すまんorz
425名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:58:07.85 ID:gpPhrolJP
>>398
お前が理解できてないだけだろ。
現状でもハイビームのままで走ってる馬鹿がいるのに
「ハイビームが基本 対向がいればローにすればいいだけ」とか言った所で無意味だっての。

こっちがハイビームを浴びたら相手に強制的にローにできるようにならない限り ロービームが基本でいいんだよ。
426名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:58:10.02 ID:ANWV7Ft10
違うでしょ、基本は歩行者に交通ルールを叩き込むでしょ。
427名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:58:28.00 ID:NMW9LTMu0
地方によっては本気で真っ暗だから必要ないとは言わないが
街灯のあるところならハイビームはリスクを増大させるだけだ
428名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:58:35.08 ID:AxsIlwZV0
>>414
段差で跳ねてるだけでは?
429名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:58:43.58 ID:+0pgOvp10
>>382
基本的な教育がしっかりされていないということだよ。民度が低いw
こういうところにも影響があるのさw

>>424
三河ナンバーよりはいいんじゃないかと思う。
430名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:58:47.70 ID:6sNP7pI90
夜間歩行者は光れよ
431名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:59:07.46 ID:UT8tg3LZ0
>>419
レストン。マイカーのギャランは押し引き出来たのにさ。
432名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:59:09.69 ID:AwmlPeoa0
いちいち切り替えなんぞしてられるか
何百回やらせる気だよアホなのか?
433名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:59:31.07 ID:pgn+5DFf0
てか、警察車両もハイビームにしていないの多いじゃん
434名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:59:38.16 ID:E9YFWwfd0
ハイビームでスピード出してる車死ねよ
435名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:59:38.71 ID:LwPiTGvL0
対向車の無い時って有るのか?
436名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:59:51.46 ID:wjgnODWI0
夕方の太陽がハイビームでまぶしいから、太陽なんとかしてくれ
437はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/12/19(月) 00:00:13.54 ID:rbmJQ7NE0 BE:577346562-2BP(3456)
>>5
この話題のスレはもはや同一パターンの組み合わせで成り立つ伝統芸能(・ω・`)
438名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:00:22.71 ID:08VyRVrwI
ローに切り替えない奴はすれ違い様にハイかましてやる
439名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:00:24.73 ID:xXUKJCf90
>>436
逆走すれば全て解決する
440名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:00:50.60 ID:/ZzTDc5t0
>>425
おまえが理解できてないだろ
ロービームは安全ではないからハイビームにしろと言ってるんだ
基本ロービームだと危ないってことがわからないのは都会者だからか?
441名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:00:54.60 ID:4lvjaLm00
>>436
いいねー(笑)
442名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:00:59.35 ID:VPQDH4a80
基本ハイビームにすると
落とし忘れるやつが絶対いる
あれ、すげー迷惑だから、基本ロービームにして誰もいないなら灰ビーム

こうしろ
443名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:01:04.05 ID:+0pgOvp10
>>425
今の技術なら対向車から相手の車をロービームに切り替える装置も作れるんじゃないかと思うのになw
義務付けすれば警察や公務員にもまた利権が出来て嬉しいだろうに、何でこういうことはやらないのかと実に不思議に思うw
444名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:01:07.31 ID:gXHz2LMhO
先行車がいてもわざわざハイビームに切り替える自己中なヤツ居るよね
迷惑が分からない人は車の運転辞めてほしい
445名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:01:09.08 ID:vPtzVsMq0
第五十二条

2  車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

ハイビーム厨はもう少し落ち着くべき
446名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:01:21.89 ID:AJUOBu9f0
>>436
仕事場に東進、帰宅に西進の俺はよくわかるw
447名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:01:50.13 ID:7HlAJF1+0
>>398
レッテル貼りは好きじゃないがお前免許持ってないかサンデードライバーだろ
ハイビームは切り替え忘れのリスクは勿論
DQNとトラブルになるリスクもある
信号待ちしてたHIDでロー状態のエスティマから
運転手が引きずりだされてたのを目の前で見たことがある俺は
とてもじゃないが「基本」ハイビームを推奨なんて出来ないね
448名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:02:03.55 ID:8uxQfWUjO
>>386
そもそもフォグランプって必要なくね?
デザイン上とりあえず装備してますみたいな感じがする。
449名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:02:11.89 ID:pZy+u7In0
ハイビームにすると 三D みたいなのが点灯するだろ。
つまりこれって、ハイビームは異常な状態ってことになるじゃん。
あのパネルは、通常時は何も点灯しないのがデフォだからな。

ロービーム時に黄色や赤で警告灯を表示する、とかにしないと、
潜在的な危機感に訴えられないだろ。これは自動車の欠陥だよ。
450名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:02:48.66 ID:HqNjzvR00
二輪のハイビーム、かなり迷惑。特に多いのが原付。
後ろに付かれると、こっちのバックミラーがそいつの光以外、見えなくなる。
451名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:02:54.36 ID:ncW9xWj10
ここでハイビーム反対してる人は
対向車なんかろくに来ないような
田舎道や暗い住宅街を走ったことないのだろう。
452名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:02:59.10 ID:/ZzTDc5t0
>>445
だから基本ハイビームで場合によってロービームにしろってことだろ
453名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:03:34.81 ID:j0VCtY/G0
まあ臨機応変に切り替えできないドン臭い人は、
常にロービームにして欲しいね。迷惑だから。
454名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:03:39.93 ID:zAzd9Ahs0
>>446
早朝出勤や残業すれば解決するのではないかww
455名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:03:43.27 ID:9T9sQ6OQ0
>>436
つ サングラス
456名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:03:54.31 ID:YqAm8AVs0

つうか、リアにハイビームつけたい。
通常道で80km/hで走ってんのに、ハイビームで煽ってくるクソに食らわせたいw
457名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:03:59.19 ID:pKMFRK3Z0
>>427
街灯も件の原発事故で暗いところあるね。
東京都なんかは計画停電以後はどうなったか知らないけど
458名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:04:11.36 ID:7xNlQO2y0
>>1
ハイがデフォで、対向車来るたんびにいちいちローにするくらいなら
初めっからローでいい。まんどくさい。
459名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:04:17.69 ID:317ppNNf0
>>456
ケツに反射板つければいい
460名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:04:21.83 ID:wjgnODWI0
>>439
うまいw
461名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:04:26.34 ID:4lvjaLm00
>>445
ん?だから基本ハイで前に車が居る時はローにするんだよな?
462名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:04:29.37 ID:Lupy5sXC0
>>416
東京だったら街灯がたくさんあるからハイビームは必要ないだろう(W
463名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:04:37.58 ID:08VyRVrwI
対抗車の存在なんて時間帯とかでも変わるだろ
交通量の減った時間帯なら当然ハイで走るわ
464名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:04:39.22 ID:UT8tg3LZ0
>>454
金が出ない orz
465名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:04:40.61 ID:QwNRiFSD0
てかあれだな。

ここでいう「基本」という捉え方(時と場所)によって意見が
分散されてる気もするけどね。
466名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:05:58.09 ID:a70bP6d00

田舎はハイビーム

東京はロービームだろ。

おしまい。
467名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:06:04.96 ID:zAzd9Ahs0
>>456
先に行かせれば解決するのに、何故意地を張って前を走るのか理解できない。

>>464
(´・д・`)それは悪かったな。
468名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:06:25.24 ID:pKMFRK3Z0
>>448
霧深いところだと差はあるよ。
視界2mとか走るともう、何やってもアウトだけど
469名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:06:27.41 ID:l0hp7h2x0
熊本は基本、対向車来ないから
470名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:06:34.50 ID:DP68ZVN60
白いライトのハイビームはまぶし過ぎて対向にいるとヤバイ。雨の日は事故るレベル
471名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:06:41.54 ID:oyiodrIzO
都市部だが、今度からハイビームで走ろうと思う。
どう?
472名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:06:42.02 ID:YqAm8AVs0

>>459

それはまともな人にも迷惑掛るからダメだろう・・・。
473名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:06:47.77 ID:Lupy5sXC0
>>424
特に女かひどい
474名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:06:58.64 ID:C7rg8tzq0
まじめに歩道歩いて、きちんと確認して横断してる歩行者からすれば迷惑な話
眩しいよ
475名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:07:15.05 ID:AJUOBu9f0
>>469
郡部の方ですか
476名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:07:16.59 ID:lmPdZ3rY0
対向車に点滅させて、いもしないネズミ捕りの存在を知らせるのが私の趣味です
477名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:07:18.25 ID:0aOkatJw0
>>17 エンタープライズかよ!
478名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:07:41.27 ID:xXUKJCf90
>>469
さすがにそこまで田舎ではないぞw

い・・・一部を除いて・・・orz
479名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:07:48.43 ID:oz8RXnZoP
>>1
逆に危ないだろw
後ろがハイビームだと、前の車がどんだけ眩しいと思ってんだ
480名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:08:01.47 ID:ncW9xWj10
ハイの戻し忘れの迷惑度と歩行者の
安全とどっちが大事かなんて
言うまでもないだろ
481名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:08:15.42 ID:XdCWCmbD0
>>440

お前は運転しない方がいいんじゃないの?

俺はロービームで十分安全に運転出来ている
もちろん必要に応じてハイビームに切り替える
安全でないなら運転しない

お前みたいにロービームは安全でないって考えながら運転してる奴が存在する事も問題だな。
482名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:08:19.56 ID:ZIh4YBFd0
最近のミニバン・軽ワゴンのライトハイビームの高さだろ

異常に眩しい

483名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:08:46.31 ID:KSTxSzKvO
そんなに頻繁にカチカチっと切り替えてらんねえよ
484名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:08:57.99 ID:pKMFRK3Z0
>>480
戻し忘れも迷惑というより危険ではあるけどね。
485名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:09:06.13 ID:08VyRVrwI
後続車がずっとハイで走り続けてたから先に行かしてハイしてやったら途中止まりやがったwやっぱ自分がやられて初めて気付くもんなんだなw
486名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:09:25.71 ID:AJUOBu9f0
>>478
ですよね。私も本家は普通にロビーム
実家はハイビーム当たり前ー。
487名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:09:38.75 ID:w1ZPYk+P0
基本ハイビームはかまわないけど、
対向車いる時はロービームにしてね。
488名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:09:47.51 ID:DP68ZVN60
>>482
ああ、高さも関係してるのか。異常に眩しいよな。すれ違う時道路の線が見えなくなる
489名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:09:52.16 ID:JrFG/fun0
明るいけど眩しくないライトを発明してくれ
490名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:09:55.34 ID:xXUKJCf90
>>473
この前さ、徒歩で歩いてたら車乗った姉ちゃんが
携帯画面3秒ぐらいずっと見てた。
491名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:09:57.96 ID:iJEO8Aos0
呼びかける対象が間違ってる。

照度を確保しつつ眩しくない前照灯を開発するよう照明器具のメーカーに要請した方がいい。
出来なきゃフロントガラスで遮光するようガラスメーカーに求めろ。
それが最善の策だ。
492名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:10:01.14 ID:FP0SoXxN0
まぶしいからハイビームやめろよバカ
493名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:10:26.85 ID:zAzd9Ahs0
>>476
それは実にいい趣味だw 君のお陰で事故がどれだけ減っているだろうwww

>>481
>俺はロービームで十分安全に運転出来ている

それは自信過剰だろうw たまたま今まで事故が無かっただけだわな。
速度を20km/hとかに落としているわけではあるまいw
494名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:10:28.69 ID:kh7N+pnv0
ハイビームなんかで解決しないよなあ
これ原因ってドライバーの高齢化だろ?
495名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:10:40.09 ID:40NHKGu90
基本(短距離)はビームサーベル
基本(長距離)はビームライフル

で、おK
496名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:10:42.67 ID:ZIh4YBFd0
見解が分かれる問題に弱い公務員w

自転車の車道走行とかも論議を呼ぶだろうな
497名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:10:44.04 ID:mLu5P69/0
ハイビーム推奨してる人は
信号待ちで後ろの車が切り替え忘れでハイビームにしたままだったらどんな反応するんだろうなw
ベタレスだと追い抜かせるが来るだろうが
498名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:11:10.24 ID:oz8RXnZoP
>>487
ハイビームで後ろつかれたら眩しいんだって
基本ハイとか迷惑極まりない
499名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:11:43.59 ID:pvwLwXom0
自転車は車道スレとハイビーム基本スレは、警察の馬鹿工作員がわんさかいるな。
500名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:11:44.51 ID:x8IiwJp80
ハイビームにしてても、前に何かあったら勝手にローに切り替える機能を開発してくれ
ハイとローの2段階だけじゃなく、もっと細かく変わってくれると尚いい
501名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:11:47.77 ID:ncW9xWj10
>>474
歩道なんてない薄暗い
田舎道が世の中にはごまんとあるのだよ。
ちゃんと気をつけて車がくる度に
横の畑の中へ逃げるかい?
502名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:12:11.79 ID:FuMnX7/P0
警察も科学的知見から言ってるんだから
それを公開すればいいのになー。
そうすりゃ、こんな宗教論争にならんのに。
503名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:12:13.68 ID:WtmVRn1L0
安全運転ってのは状況に応じてより安全で確実な手段を取るってことだ
ハイビームが必要ないって言ってるヤツは安全運転を放棄しているに等しいよ
504名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:12:31.82 ID:6ou5pe8u0
>>489
光軸と光量の違い
505名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:12:33.36 ID:AJUOBu9f0
>>490
で、あなたは何秒間その姉ちゃんを見つめていたのか
などと、すれ違いが酷くなってきた俺は、もう寝る・・・。皆様ご安全に
506名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:13:05.40 ID:pKMFRK3Z0
>>489
光線を目線に絶対に当たらないということになるね。
1 太陽のように頭上から
2 自然光とは違う光線をあてて、車のフロントガラスが暗視スコープのように変換できるようにするw。
507名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:13:13.33 ID:DP68ZVN60
猫とか狸を絶対に轢きたくないから基本ハイビームだけど、こまめにオンオフしてるお
結構死体見てるからいつも飛びたして来ないかドキドキする
猫の室外飼いを辞めさせれば解決
508名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:13:29.87 ID:VOydJl2D0
コンプライアンスを遵守するオレって、かっけー
509名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:13:35.03 ID:ZIh4YBFd0
車体の下のランプとか、止まってるように見えるホイールキャップ付ける車なんなの?
510名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:13:56.38 ID:xXUKJCf90
>>494
熊本の問題点として
・ドライバーの高齢化・漫然運転(携帯操作含む)
・歩道の狭さ及び歩行者のマナーのなさ

特に高齢者の割合が熊本では増えているので
なかなか厳しい問題なんですよね。
511名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:13:57.33 ID:u/5nFAx70
チャリで横断歩道渡ってるときハイビーム食らって
『ああこれか。2ちゃんで言ってたやつ』
と思ってたら
おっさん自転車が目の前まで来ててお互いに急ブレーキした
突然おっさんわいたとしか見えんかったな

死亡事故はこういう偶然の超不運バージョンなんだろうな
512名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:15:00.78 ID:JrFG/fun0
女は普段からの注意散漫から
男は調子に乗りすぎたスピード違反や飲酒
513名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:15:02.34 ID:mLu5P69/0
>>502
例の自転車車道徹底も科学的かい?
その割に当初の勢いからヘタレて随分と言い訳し始めてるがw
514名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:15:19.53 ID:KSTxSzKvO
>>20
運転中のグラサンの義務化でタモリが広報CMに出演、

までは予知できた。
515名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:15:23.44 ID:YqAm8AVs0

>>502

おめでたい奴だなあ。
516名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:15:27.49 ID:oz8RXnZoP
>>511
ぶつかってたら何かが始まってたかもしれないな
517名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:15:27.91 ID:ZFK6EZEc0
まぁ ハイビーム多用してもよいけど、立場変わって歩行者は、
周りが暗ければ暗いほど目が眩む。やられると結構腹立つよ。
518名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:16:05.68 ID:xXUKJCf90
>>505
いや、その姉ちゃん走ってたから3秒しか見れなかった
519名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:16:35.96 ID:u/5nFAx70
>>511
おれがおっさんと入れ替わるやつかw
520名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:16:36.44 ID:ncW9xWj10
後ろのハイビームが迷惑っての多いけど
つか最近の車のミラーって
ハイビーム対策ついてるんでね?
ついてない方が多いのか?
あのカチってやる原始的なやつ
521名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:16:59.36 ID:d12kN1f90
>>425
お前は>>1も読めないのか?
免許も持ってないだろ。
「盛り上げようと」しなくていいぞ。
522名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:17:52.54 ID:ZIh4YBFd0
>>520
青いミラーもあるよ
523名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:17:57.29 ID:F3sQGwK30
俺の自転車につけてる懐中電灯80ルーメン明るさで車にパッシングされる時があるからな
524名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:17:57.99 ID:x8IiwJp80
基本ハイビームって呼びかけるより、
ピカピカブローチを配って夜間は基本これを身につけるようにと呼びかけた方が
事故が減ると思う
525名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:17:59.08 ID:huKDPIHc0
あと、エンジンブレーキする奴は車間距離考えてやって欲しい
通常の車間距離でもエンジンブレーキされると
急減速してびびる

ちゃんと考えてね
526名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:17:59.76 ID:FuMnX7/P0
やっぱ、高齢化でジジババが増えたからだろうな
527名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:18:11.64 ID:L0Cw5LMKI
あと最近のledのブレーキランプが網膜に焼き付くくらい眩しい
528名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:18:23.92 ID:JrFG/fun0
ハイビームでの事故が増えたら今度はロービームだろ
529名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:18:27.78 ID:pKMFRK3Z0
>>520
ハイビームだと、バックミラーごしでなくとも室内が室内灯がついたくらいに明るい時あるからね。
難しい話だよ
530名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:18:59.84 ID:zAzd9Ahs0
>>526
夜間運転講習の必要があるわな。実技試験つきで。
531名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:19:03.19 ID:HGmesV0/0
田舎だけどハイビームにしてたら道路のわきから猫とかが飛び出してくるんだよな
532名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:19:36.53 ID:oz8RXnZoP
>>520
サイドミラーには無いよ、そんなの
ルームミラーだって見にくくなる
533名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:19:38.52 ID:mLu5P69/0
>>520
ドアミラーはどうすんの?
さっきも書いたけどそいつは逃げていった
534名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:20:17.27 ID:XdCWCmbD0
>>521
お前はガキだろ(笑)
免許取れる年齢に早くなれよ
535名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:20:18.27 ID:huKDPIHc0
エンジンブレーキする奴の方がむかつく
危ないんだよ
てめえーが燃費節約したくてやってるのかわからねーけど
で、こっちがブレーキ踏んで再度アクセル踏むっていう
燃費消費してること理解してるのかね?
ヘタクソが車間距離にゆとりがないときもやるからマジで怖い
フットブレーキだけにしろよ
536名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:21:08.50 ID:ZIh4YBFd0
黄色のフォグランプは有効だな
537名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:21:28.94 ID:kbNSkjt40
昼と夜で制限速度が同じってのがそもそも間違ってないか
538名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:21:32.87 ID:FuMnX7/P0
>>530
つーか、高速道にまで入ってくるジジババがでてきてる
ますます回避が難しい時代に突入
539名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:21:38.62 ID:ncW9xWj10
>>533
車止めて降りていって言えよ
ハイビームですよって
540名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:21:49.96 ID:Q2S83fiC0
ハイビームの切り替えって頻繁にやった後にしばらくハイビームで走ってると切り替え忘れるんだよな
後で気付いて対向車に悪い事したって反省する
541名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:22:16.12 ID:ZwdenXGH0
ハイビームで自分は視界が開けるんだろうけど
先行してる車とか特に対向車は眩しくて一瞬視界が0になるんだけどな
542名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:22:45.04 ID:x8IiwJp80
>>535
車間距離開けろよ
運転が下手であればあるほど、後方車間距離感は全く無いと思った方がいいぞ
543名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:23:08.09 ID:d12kN1f90
>>534
ガキはお前だろ。いい加減にしろ。
免許とってから書き込め。
バカが。
544名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:23:33.17 ID:mLu5P69/0
>>539
ネタに走って精神の安定化するなよ
まあいいけど
で、相手が逆上してトラブルになったらどうすんの?
545名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:24:04.61 ID:huKDPIHc0
>>542
何ぬかしてんだこいつ
車間距離とってるんだよばーか
距離とっていても下手糞が
エンジンブレーキでブレーキランプつけないで
急減速して危なくないとでも?
バッカーじゃねーの?
マニュアルはブレーキランプ点灯しないんですか〜?
寝言は寝て言えよ?
546名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:24:23.22 ID:FuMnX7/P0
俺の提案

折衷でミドルビームを基本に
547名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:24:41.45 ID:Ymk0RK9J0
後を走ってる車がハイビームで眩しいとき、
後にパッシングできる機能が欲しいと思う。

どうやって知らせたら良いんだろう?
ハザード点けても、お礼してるって思われたらイヤだしな。
548名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:24:48.65 ID:bf4c+TfQ0
対向が自転車だとローに変えない車が多すぎてこっちはまぶしすぎて何も見えねーよ
549名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:24:50.18 ID:317ppNNf0
何でスレチな話題でキレてるんだwww
550名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:25:06.98 ID:53dHQql40
常時対向車がいるので…ええ基本は守ってますよ
551名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:25:08.94 ID:JkqQK3wq0
ちょうどさっきいたなー
こっちがパッシングしてんだから少しくらい気を回せよ、ほんの数秒だろうに
眩惑とか教習所で習わなかったのかあいつらは
552名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:25:34.24 ID:XdCWCmbD0
ハイビーム厨ってのはハイとローの切り替えもできない馬鹿だって事

他人に迷惑を掛けずにしっかり切り替えができるなら制度的に基本がハイビームでもロービームでもどっちでもいい。
だって切り替えができるから。

でも切り替えが出来ない馬鹿が存在するのは間違いない って事はハイビームが基本の方が迷惑を受ける可能性はハイビームが基本の方が多い。

なので適宜切り替えができる奴はロービームが基本の方が良い。

「ハイビームが基本だ」とか言ってる奴は適宜の切り替えができない無能。
運転する事が間違い。
553名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:25:59.65 ID:Xb9F+eI40
だったらハイビーム時に表示がでるのはおかしいだろw

もうずっと昔からずーっとロービームがデフォだろ。無理やり言うなw
554名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:26:05.99 ID:ncW9xWj10
>>544
詰まるところ
おまえさんは自分に迷惑がかかるのが
嫌なだけで
ハイビーム使用に反対してるって
ことだよな?
555名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:26:41.73 ID:Dt4dmyll0
当たり前だろw
教習で教えてもらったはずだ
556名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:26:55.05 ID:JrFG/fun0
赤ん坊以上の大型の生体反応があったらセンサーで知らせてください
557名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:26:57.43 ID:pKMFRK3Z0
>>552
そんなにイキリ立つ話ではないと思うけどね。
警察もそういう意味で言ってないし。
558名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:27:58.11 ID:WtmVRn1L0
>>552
ハイビームが基本って言わないと、暗所でハイビームにするという発想が湧かないんだよw
559名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:28:02.19 ID:53dHQql40
自転車と言い、警察は無意味なコメント出し過ぎ。
560名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:28:16.08 ID:ZIh4YBFd0
赤外線スコープとかフロントに投影出来ればいいんだが
561名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:28:29.56 ID:ZwdenXGH0
ハイビームの戻し忘れは迷惑というレベルじゃなくて対向車とか本当に視界が0になる瞬間があって超危険なんだよな
自分がリスクを限りなく0に近付けてもその分を対向車に押し付けちゃえば歩行者の危険度はむしろ上がる罠
562名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:28:54.04 ID:huKDPIHc0
エンジンブレーキが問題なんだよ
車間距離とってても
ヒヤッとするんだよ

ブレーキランプがつかない怖さわかる?
減速してる判断がこっちにはすぐに判断出来るの?
お前は
大丈夫かお前ら
563名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:28:59.04 ID:6ou5pe8u0
>>535
とりあえずエンジンの勉強してこいwww
564名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:29:08.20 ID:mLu5P69/0
>>554
そんなこと一言も書いてないけど
勝手に脳内変換してエスパーするなよ
で、>>520に対しての>>533へのマジレスはまだかな
565名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:29:10.02 ID:FMJpyL250
警察あほか。
こんな指示出しても、まともに機能しないわ。
566名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:29:18.62 ID:JkqQK3wq0
>>562
なんかおまえ痛いから消えろよ
567名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:29:27.69 ID:yWVndf+T0
>>535
車間は貴殿が調節したまへ
568名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:29:44.82 ID:d12kN1f90
いつも「ハイビームにしたら絶対にローにしないと思ってしまっているバカ」が大量に湧くな。
絡んでくるバカはみんな同じだ。
569名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:29:48.41 ID:m61dgTEe0
>>552
だからさあ。
基本ロービームにしたら暗い道でハイビームにしないアホが居るから「対向車や先行車がいない場合基本ハイ」なんだよ。わかんねーの?馬鹿なの?
570名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:29:50.13 ID:317ppNNf0
まあアレだ
高速道路に歩行者がいると思って運転してください
とかっていう場当たり発言を平気でする組織だからコイツらはw
571名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:29:50.15 ID:JrFG/fun0
夜道で後ろから煽る車は最前の車にどれだけ注意力が必要かわかってないんだろうな
572名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:30:04.77 ID:zJxU1IucO
ハイビームもそうだけど対向の車が坂で信号待ちしてる時の灯りもかなり眩しいぜ…俺は気を遣って一つ小さいのにするけどな
573名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:30:31.10 ID:8DHee3GEO
対向車が無い地域の人が読めば良かったのか
574名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:30:54.23 ID:HSU9q4It0
基本ロービームで対向車がいないときはハイビームにしろって啓蒙してくれないと
対向車来ても気づいてないのか余裕がないのか
ローにしない軽の婆とかが多くてウザ過ぎる
575名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:31:11.01 ID:lM69C8wZ0
なんだか、いろんな田舎の県警が『ハイビーム』って言ってネェか?
『ハイビーム』って呼び方が一般ドライバーに抵抗感を植え付けてるんじゃないのかね?
日本語で『主前照灯』とか『主走行灯』とか言って、『ロービーム』ってのを『すれ違い灯』って言えば良いのに。
使い方がかなりのバカでもハッキリと解るでしょ。
576名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:31:13.21 ID:qBPhqv5vP
こんな事知らずに運転してる馬鹿いるの?
577名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:31:17.80 ID:U2RSx0Mm0
ハイビームがデフォっていうルールは車の運転したことないお偉いさんがむりやりねじ込ませた感が半端ねえなwww
578名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:31:24.98 ID:huKDPIHc0
>>563
>>566
>>567
エンブレ厨

車間距離とってれば安全w

ばっかじゃねーの
ブレーキランプって何のためについてるのかわかってるのかこいつら

時速60kmでエンブレかけられたらどうなるかわかってるの?
車間距離あってもこれが危険なことくらいわかるよね?

それくらいも理解できないの?

笑わせるな
579名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:31:53.80 ID:d12kN1f90
轢き殺す方がよっぽど迷惑な話だろ。
それがわからないで「眩しい眩しい、悔しい」とキャンキャン吠えるバカが湧くのがウザい。
580名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:32:05.22 ID:FuMnX7/P0
>>560
GMの車とか外車にあったけど
フロントガラスに投影するやつは未だかつて聞いたことないな
対向車がハイビームならガラスの液晶部分でまぶしくないように調整するとか
そういうテクノロジーがいまだにないのは、まだまだ車も進化する必要があるってことだな。
581名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:32:15.82 ID:JdYafxBn0
運転がさらに複雑になるな
まあ俺は運転しないんだけど。
582名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:32:31.34 ID:ZIh4YBFd0
一旦停止は、停止線超えて交差点ぎりぎりで止まれと宮崎県の講習所で習った、いいのだろうかw
583名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:32:53.58 ID:JkqQK3wq0
> ID:huKDPIHc

狂犬かこいつはw
エンブレの話なんておまえ以外誰もしたがってねえから消えろっつってんだよw
584名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:33:15.03 ID:53dHQql40
教習所で消失現象を強調するのは、対向車や先行車がいる場合の切り替えを刷り込むためで、途絶えたらハイが見やすいのは、教えられなくても分かるだろ
585名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:33:15.89 ID:wNXSTl+WO
こういう記事、定期的に出るな。
586名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:33:25.07 ID:4NliKXJ+0
バイク乗ってる身からしたら
雨の日のメットのシールド越しに対向車のハイビームなんか食らったら
冗談抜きに命にかかわるんだが
殺す気かと
587名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:34:18.25 ID:XdCWCmbD0
>>569
それが俺に何の関係があるの?
別にどこか暗い所で馬鹿が事故ってるのは俺には関係ない。

その馬鹿がハイビームを切り替え忘れた方が迷惑。

馬鹿が事故るのは馬鹿に免許を与えた警察が悪いってだけ。
588名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:34:47.43 ID:FzdlvHym0
>>562
普通に車間取ればすむだけのこと。ブレーキランプに頼るなんて馬鹿な運転だよ。
俺の後は走るな。 めったにフットブレーキ使わないから。なにせ、ブレーキパッド
10万キロでもまだ余裕あった。(替えたけど)
589名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:34:51.44 ID:pKMFRK3Z0
>>580
確かに、このハイビーム問題は現行の車の矛盾にあるんだよね。
進化はまだまだ必要。燃料問題がいつまでもかかりっきりになってるけど。
590名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:34:58.36 ID:mLu5P69/0
「基本」がハイビームなら
ライトのスイッチの構造を変えなくちゃなんだけど
警察の指導を鵜呑みにするジジババを相手にするより
自動車メーカーに圧力かけたほうがいいんじゃないの
輸出出来なくなるからと言って消費者に無理難題押し付けるのはどうかと思うけどね
自転車車道走行の件しかり
591名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:35:59.99 ID:6H6+dqea0
交通法規はどうなっているんだよ。
592名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:36:08.27 ID:yWVndf+T0
こういう記事でいつも書き込むんだけど
視認距離に見合ったスピードで走行すれば問題ないのだよ。
593名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:36:11.08 ID:lM69C8wZ0
要するに、状況に応じて自車の前照灯の切り替えも出来ない奴らに免許を与えるな
ってことだろ。
594名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:36:32.97 ID:WtmVRn1L0
浸透するまで時間かかりそうだなあw
595名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:36:46.35 ID:317ppNNf0
ハイビームにしたら自分の事故リスクは減っても対向車の事故リスクが増える
ロービームだと自分の事故リスクが増えても対向車の事故リスクは減る

だったら自分のリスクにして腕でカバーするべきなんじゃないの
596名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:36:54.47 ID:Bq6/3Dqh0
>>1対向車がハイビームの時、歩行者や自転車が光の中に消える現象があり、非常に危険。
597名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:37:03.25 ID:huKDPIHc0
>>583
>>588

すまん
おれの考え方が間違ってたかもしれない
もう一度勉強しなおすわ・・・
598名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:37:20.81 ID:Xsvgd0iH0
>>591
道交法はハイビームが原則。
599名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:37:35.99 ID:ZIh4YBFd0
アクセルとブレーキ踏み間違えるレベルのドライバーがたくさん走ってるんだぜ
600名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:37:49.76 ID:JkqQK3wq0
一応対向車や先行車がいる時にハイビームを使い続けた場合は違反になったはずだから
基本はハイビームでも構わないけど、そんな時くらいはロービームにしてね☆
でこのスレは終了だな
601名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:39:27.93 ID:+2/jdAug0
一時期光軸いじれるようになってたのに、
最近のは自動調整になってしまった・・・
602名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:39:29.20 ID:lM69C8wZ0
>>590
>ライトのスイッチの構造を変えなくちゃ
どういう風に変える必要があるの?

>>600
そうだと思うね。
状況に応じた操作が出来ない、もしくは、したくない ってバカが騒いでるだけだよなぁ。w
603名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:39:31.49 ID:m61dgTEe0
>>600
なのに頑なに基本ローを叫ぶアホが居るから話が終わらん。
604名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:39:46.80 ID:mLu5P69/0
>>598
時代遅れの机上の空論
少しスレ違いになるが
夜間事故の際にハイビームにしてたかローだったか警察に聞かれる人は
少ないと思うシートベルト装着は聞くのにな
まあそういうこった
605名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:40:48.60 ID:e82gFB72I
対向車のあまりこない田舎と対向車がそこそこいる地域を一緒に考えてはいけない。
606名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:41:37.70 ID:WtmVRn1L0
寝不足は事故の元だからお前ら早く寝ろw
607名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:41:44.19 ID:Xsvgd0iH0
てか、ロービーム厨って免許持ってないだろ。
聞きたいがロービーム厨ってハイビームをどこで使うんだ?
答えてくれ。
608名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:41:55.88 ID:FuMnX7/P0
>>589
まぶしいとか言ってるような不完全な存在である人間が運転しなきゃいけないレベルがまず駄目
自動運転ですよ、未来わ。
その先は無人、人さえも乗っていない、これでこそ科学文明であり未来でありドライビングプレジャー。
609名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:42:10.71 ID:mLu5P69/0
>>602
「基本」だとライトを点けたらデフォでハイビームの状態にしないとな
で、切り替えすりゃいいだけの話だろ
ガラパゴス仕様になるからコスト上がるなw
610名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:42:53.21 ID:317ppNNf0
>>607
田舎道
611名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:42:59.15 ID:wIJVvzmq0
俺らの車にハイビームやったら車止めて説教やけど
どこの県じゃ、こんな馬鹿みたいなものを言ってる警察は
612名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:43:10.16 ID:xEiNjQAx0
いつでもどこでも、昼間か?ってくらい明るくなるように街灯を増やせばおk
613名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:43:36.48 ID:lM69C8wZ0
>>609
今の車の構造だって、ディマースイッチがハイになってりゃあ、点灯した時点でハイビームになるよ。
車運転したことあるのかよ?
614名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:44:10.00 ID:pKMFRK3Z0
>>608
高速ではそんな実験もやってるみたいだね。
車両側のクルーズコントロールは事故おこしてるけど。
615名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:44:17.78 ID:WtmVRn1L0
>>609
重要なのは安全運転であって、言葉に引きずられることじゃねーぞ
616名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:44:24.32 ID:94RXDcF10
俺めんどくせーから常時ハイビームにしてるしw
対向車とか眼中ねーし
1回信号待ちで前の車のヤツが因縁つけてきたことがあったが
返り討ちにしてやったしw
617名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:44:32.67 ID:QWu9DDDJ0
>>5
熊本は一生の内3回くらいしか対向車と遭わないんだよ
618名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:44:37.79 ID:CZiSrbNk0
対向車がいたらって
いるのがわかるまでは相手にハイビーム喰らわせていいのか
619名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:45:08.87 ID:gflcSCf9P
場所によるだろう
街中ではハイビームはいらない
田舎の街灯すらないようなところは必須だが
対向車がきたら戻せばいい
620名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:45:26.85 ID:Xsvgd0iH0
>>610
警察も田舎道ではハイビームにしてくれってのが>>1なんだが
621名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:46:03.49 ID:mLu5P69/0
>>613
ワロタ
それ流石に苦しいだろ
自分でも分かってるから車運転したことあるのかよなんてしょーもないレッテル貼りをする
622名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:46:04.06 ID:90FnDqQZ0
いってることはわかるんだが
「基本はハイビーム」ってのは異論のあるところ
「ハイビームを有効に使ってね」位でいいよ
623名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:46:10.34 ID:IkgwLMAN0
街灯で思い出したが何であれレーンのど真ん中照らしてんだろうな
歩道か車道と歩道の境目あたりを照らした方がドライバーも歩行者に気付き易いだろうに
624名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:46:14.38 ID:53dHQql40
>>618 カーブの直前でハイロー切り替えて対向車の存在を自らアピールする所作を教習所で習いませんでしたか?
625名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:46:16.14 ID:6dcYTcZh0
4年前に盗まれた原付きがどこどこに放置されていると最近連絡があった。氏ねよ熊襲どもが
626名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:47:11.98 ID:6ou5pe8u0
>>578
恥の上塗りwww
627名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:47:35.96 ID:lM69C8wZ0
>>621
いや、全然苦しくない。
ディマーがハイになってりゃあ、ハイで点灯するの。
嘘だと思ったら、自分の車で試してキナ。
まあ、車もってりゃあだけどね。
お笑いだ。
言っとくけど、メーカーとか関係ないよ。
全車種そうなってるから。
628名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:47:36.57 ID:LBQTOMGJ0
>>612
お前が金出せなw

ハイビーム云々じゃなくて疲れてても運転しちゃうところに問題が有ると思う
629名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:48:44.52 ID:gflcSCf9P
>>618
対向車とてライトつけているだろうが
なんでそんなもんもわからなんのか
むしろ夜のほうが早く対向車を発見できると思うが
630名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:48:50.76 ID:317ppNNf0
>>620
いやいやだってココでロービーム主義唱えてるのなんて
都心ドライバーが大半だよw
631名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:48:58.31 ID:CM4RFO970
だいたい昼も夜も制限速度が同じなのが

無理がある
632名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:50:05.99 ID:mLu5P69/0
>>627
そりゃ構造的にはそうだろう
だけどライト吐けた時点でハイビームにしてる奴なんていねーよw
ここにいる人らでアンケでもとるか?w
633名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:50:05.75 ID:G41udTOC0
この話題はいつもバカ発見スレと化してるな
634名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:50:21.08 ID:lM69C8wZ0
まあ、ハイビームの対向車よりも、無灯火の対向車の方が、遥に怖いけどな。
635名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:50:42.57 ID:fiIk4v/E0
えとね、俺、それなりの田舎に住んでるんだけど、

夜中に集落の中を走るような時、

必ずハイビームにしてる。
(もちろん対向車きたらロービームにしてるけど。)

理由は…ハイビームの方が圧倒的に視界が広くなるから。
歩行者にいち早く気づく。
全然ちがうよ。
636名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:51:25.31 ID:m61dgTEe0

横路からチャリがノーブレーキで飛び出してくるのを想像したら自ずとハイビームになるわ。

基本ハイビーム。対向車や先行車がいる場合は下に向ける。

これでいいだろ。
637名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:51:30.21 ID:B+sVmYm70
歩行者には平気でハイビームか死ね!
638名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:51:42.78 ID:U3VkWDBF0
すれ違うのがギリギリの生活道でハイビームのまま来たバカ。

相手の車体が見えずにすれ違えそうにないんで、
降りていって「見えないからビーム降ろしてくれ」って言ったら、
「これが基本でしょ?」とかのたまいやがった。
ちなみに初心者マーク付けた若い女。

で、頭に来たんでこっちもハイビーム。
そしたら今度は向うが降りてきて、
「・・・すみません、ビーム降ろしてください」

「あんたケンカ売ってんの?これが基本なんでしょ?運転下手ならとっととバックしろよ」って言ったら、
ヨタヨタとバックさせ始めた。
運転下手だなと思いながら見てたら、
10mぐらい下がったところの電柱でガリゴリガリゴリ・・・


ちなみに半年ぐらい前の出来事。

だから切り替えを徹底させろと・・・
639名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:52:03.81 ID:2dijflN/0
対向がハイビームで走って来たら
俺もそいつとすれ違うまでハイビームにするけどな
640名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:52:05.15 ID:6T3TwlVP0
基本ロービームといってる人はハイビームの切り替えをしない人が出る事を危惧していて
基本ハイビームは1のとおりだがどちらにもそりゃリスクはあるだろ
どちらのリスクを選択するかの問題だがそんなもめる事か?
てか歩行者に反射板つきジャンパーとかはやらしたほうが1番ましな対策な気がする
641名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:52:20.45 ID:JkqQK3wq0
>>628
あとはみんな常習的にというか当たり前にやってるスピード違反かな
田舎道なんて、夜は人っ子ひとり歩いてないからと思ってブッ飛ばしてる車が多いし
642名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:52:23.12 ID:AlhV4Go9O
定期ネタだな
643名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:52:31.55 ID:JrFG/fun0
自分だけはバカじゃない!
644名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:52:32.17 ID:lM69C8wZ0
>>632
そういう状態にしている奴が居ないと、車の構造を変えなきゃならんと言う
ご持論はどうなったのかな?w
で、ガラパゴス仕様になるからウンタラカンタラってご高説はどうなったの?

645名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:53:48.73 ID:tFXNfRXU0
ハイビームでも対向にはまぶしくないライトを早く作れよ
646名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:54:00.61 ID:fiIk4v/E0
この記事、半年位前までは

まだロービーム主義者が多かったんだがな。
647名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:54:05.36 ID:5p7eGkAj0
>>639
それがうざいからハイビームにしたくねえんだよw
648名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:54:05.47 ID:T9nU+oqW0
>>412
それ不可能
649名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:54:40.89 ID:hoU7Ein40
今となっては、ローなのかハイなのか見分けがつかんくらい対向車は常に眩しい
650名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:54:55.28 ID:Xsvgd0iH0
>>635
ローとハイでは視界が全く違うよな。
だからロービーム厨は免許持ってないと言える。
ハイの視界の広さを知ると、暗闇ではローが怖くなるから。
651名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:54:59.66 ID:iDQzhVGd0
国産小型車のハイロー切り替え式ならまだ良い。
外車のハイロー4灯式はハイにすると全部点くから眩し過ぎる。

あれ完全にアウトバーン用だろ。出力ダンチ過ぎるわ。
652名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:55:03.33 ID:JrFG/fun0
>>640
何度も同じようなレス出てるけどそれは歩行者向けの対策
車向けの対策としてハイビーム推奨してんのね
653名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:55:04.23 ID:ZIh4YBFd0
やくざの車とかならライト消すレベルなんだけどなw
654名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:56:00.83 ID:jVMFYdEX0
視線のレーザービームだな
655名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:56:43.51 ID:FuMnX7/P0
>>649
それはいえるなw
ハイだろうがローだろうがまぶしくなってる。
猫みたいな眼が必要になってきたな。
656名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:56:48.84 ID:HSU9q4It0
>>646
免許の更新行ったら、今まで言ってなかったのに
今回の更新講習ではハイビームが基本とか言ってたから
警察が全国的に言ってるんじゃないの?
657名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:57:05.10 ID:gflcSCf9P
そりゃ都会に住んでいれば今でもロービームだしそうするべきだろう
田舎とは道路事情が違うだろう
知らない田舎道でロービームはまずい
658名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:57:19.19 ID:317ppNNf0
まあ俺にハイビーム浴びせないならどっちでもいいよ、が本音
659名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:57:49.61 ID:/ZzTDc5t0
>>552
ハイビームを基本として適宜切り替えろと何度言えばいいんだ

ロービームが危ないから県警が呼びかけてるんだろうが
660名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:58:11.57 ID:m1V1N5Jk0
濃霧のときにハイビームしてみ なにも見えなくなる
661名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:58:17.77 ID:Xsvgd0iH0
>>651
外国なら夜は真の暗黒を走るからでしょう。
街灯なんて金かかるものなんかないし。
662名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:58:47.83 ID:CZiSrbNk0
>>44
それもそうだ

>>205
「制限速度で」っていっても
制限速度いっぱいぎりぎりで走る義務はない。
暗くて視認性が悪ければ、悪いなりの速度で走るべきだ。

>>246
だったら対向車が来てもローに戻す必要がないな。
相手が止まってくれるんだから。
663名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:59:19.92 ID:fiIk4v/E0
>>656
そうかもしれんね。


>>657
一度田舎の集落を走る時にハイビームにしてみたら
全然違う事を体感できると思うねん。
体感できてはじめて納得できる人はいるから。
664名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:59:38.32 ID:98uhoxT40
馬鹿警察が基本はハイビームとか言い出して以降、
対向車列の先頭車がハイビームのまま走ってるのをやたらと見かける
ハイビームを推奨するのは構わんが、他車に幻惑を与えない事も
同じぐらいキチンと説明しろ

対向車のハイビームで幻惑されて事故起きたら誰が責任取るんだ
665名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:59:39.71 ID:zIYiiMQv0
田舎は基本ハイビームっす
666名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:59:50.94 ID:2dijflN/0
もしかして歩行者がビーム出せば解決するんじゃね?
667名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:00:28.96 ID:Xsvgd0iH0
>>660
それも免許の講習で習うでしょ。
霧の時はロービームって。あるいはフォグランプつけろって。
668名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:00:42.02 ID:zKACiQlg0
>>外車のハイロー4灯式はハイにすると全部点くから眩し過ぎる。

別に外車だけじゃないだろ、最近の国産が
標準4灯式ランプ採用しないだけ、

669名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:00:43.49 ID:WtmVRn1L0
>>664
事故起こした当事者に決まってるだろw
670名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:00:53.56 ID:ZIh4YBFd0
>>654
だれうまw
671名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:01:08.45 ID:sMB92gzI0
フロントガラスもヘッドライトも / 向きに偏向。
そうすると対向車のは \ だから眩しくない。
っていうのは、誰でも考えつくと思うんだけど、
何で出来ないの?
672名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:01:34.57 ID:XdCWCmbD0
>>659

お前は運転しない方がいいレベルだからごちゃごちゃ言うな(笑)
ロービームが危ないとか脳みそ腐ってるんじゃねーの?(笑)
673名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:02:12.36 ID:Umtu3WiF0
眩しくないライトを作れよ
674名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:02:13.47 ID:zIYiiMQv0
実際のところハイビームで走ると色々気になるので、
そういう意味でもいぎがある
675名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:02:27.14 ID:T9nU+oqW0
>>255
見通しの悪い住宅地のような所では、
自分のためだけにハイビームにするわけじゃないんだ。
見えない相手に自分の存在を知らせるって意味もあるんだ。

山のクネクネ道なんかはすれ違う時以外は必ずハイビームだろ。
676名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:02:28.40 ID:/ZzTDc5t0
>>672
ロービームが危なくないとか脳みそ腐ってるんじゃねーの?(笑)
677名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:02:57.23 ID:2T6D1NAN0
自転車はともかく、歩いてる人見えたら車はローにするの?
警察車の事しか言ってないけど、明らかに歩きの人は眩しいよな…
678名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:03:10.06 ID:zKACiQlg0
>濃霧のときにハイビームしてみ なにも見えなくなる

そういう時や、すれ違いのときのためにLOWビームが有るんだよ、
普段は主走行ビームこと、ハイビーム
679名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:03:22.28 ID:m61dgTEe0
>>672
どう考えてもお前のほうが腐ってるっぽい(笑)
680名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:03:42.84 ID:+/DHMJUQ0
ハイビームは広域農道だけにしとけ、カッペども
681名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:04:09.49 ID:FuMnX7/P0
対向車がきたらロービームからハイビームにする奴w
682名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:04:21.00 ID:XdCWCmbD0
>>679
どこが? 明確に書いてよ

683名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:04:37.45 ID:fiIk4v/E0
>>664
一応、対向車きたらロービームって事も説明してると思う。
高速道路のSAでそう説明したポスターあったし、
過去の記事でもそう書いてあった。
それに、現行の法律でも、対向車きたらロービームっていう風に書いてあって
自動車学校でそれは必ず説明してた。


そういえば、高速道路でも、夜中はすごく暗い区間はあって、
ハイビームなら、道路上の落し物とか動物に早く気づくと思う。
684名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:04:51.89 ID:1vRoASaA0
こちとら東北民だが、夜に雪道歩いてる時ハイビームの車が来ると足元が真っ暗になって歩けん。
逆に危険な場合もあるって啓発してくれろ。
685名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:05:53.25 ID:m61dgTEe0
>>682
>>1に書いてあるから読みなおしてこいな。糞ガキ(笑)
686名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:06:28.70 ID:/ZzTDc5t0
687名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:06:31.09 ID:61qeXpDl0
>>664
>馬鹿警察が基本はハイビームとか言い出して以降、

警察がハイビームを走行用前照灯と呼び出したのは
少なくとも昭和26年以前だろ。
法律にそう表記されてるし。
688名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:06:44.95 ID:WtmVRn1L0
>>684
そういうときは大人しく止まってろよ
延々待たされるわけでもなし
689名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:06:46.51 ID:mO/pBHql0
友達が車で遊びに来るけど、その度に「こっちの高速って暗いよね」と言う。
熊本ってそんな所ですorz
690名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:07:51.39 ID:fiIk4v/E0
>>672
田舎で夜中に集落の中を走ってみると良い。
歩行者でもいればなおgood。

ハイビームしてると視界が全然違うよ。
ローだと「危なかった」ってな場面はよくある。

>>680
暗い区間の高速道路とかでも有効。
=暗い区間=山間部=動物注意

>>682
歩行者に早く気づくか否かという点において。
691名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:08:25.85 ID:XdCWCmbD0
>>685
なんだ 逃げたか(笑)
明確に書けないのに横レスしてくんなよ。

ちなみに>>1にはロービームが危ないなんてどこにも書いてないからね。
文盲は黙ってろ。
692名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:09:46.99 ID:FuMnX7/P0
今年の夏は東京の高速でもハイビームだったなぁ
東電のせいでまっくらだったもんな。
693名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:10:01.70 ID:36ccQkvv0
>>11
後ろにデカイ鏡付ける
694名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:10:30.03 ID:/ZzTDc5t0
>>691
「ロービームが危ない」っていう文言は確かに書いてないね
内容はロービームがいかに危ないかを書いてあるんだけどね
まさに文盲www
695名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:10:36.40 ID:JrFG/fun0
ロービームを少し上げたり下げたりする機能あるが
どの辺りがちょうどいいのかわからない
696名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:11:15.18 ID:m61dgTEe0
>>691



これはヒドイ
697名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:11:41.68 ID:1w7jBOIw0
【熊本】「基本はハイビーム、対向車や先行車がいたら下向きに」 死亡事故急増で、県警が注意呼びかけ

 ↑
ここが違うだけで数回みたスレだなw
698名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:11:54.84 ID:WtmVRn1L0
>>691
赤くなれw
699名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:12:02.41 ID:Ymk0RK9J0
ヘッドライトが壊れてて懐中電灯で代用する時って、
どれくらいの角度が良いんだろう?
700名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:12:10.83 ID:o2gy6ZZ00
対向車や先行車がいたら下向きに、基本はハイビーム
      ↑                    ↑
      赤地                  白地


こういうふうにかいてくれればいいのに。
701名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:12:25.89 ID:Gskri/9W0
>>684
止まれば良いだろ
ちゃんとした歩道ないとこなんかだと、気付かない方がよっぽど危ないと思うが

>>694
いくら言っても理解出来ない奴相手にするだけ時間の無駄と思うぞw
何時もその理解力でよく免許取れたなと思う奴何人も居るし
702名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:12:34.25 ID:fiIk4v/E0
>>684
歩行者はそれで停止して、車は注意しながら通り抜ける。
これでOK。

>>687
法律の文章がちょっと曖昧で、最近、その解釈が裁判ではっきりした。
基本ハイビームと。



元はと言えばちょうど2年ほど前にこの記事が出たような。
ハイビームにしていたら防げていたであろう事故がかなりの率であるから
基本ハイビームで、対向車とか、先行車いたらロービームにしれ、と。

それ読んでから、実行してみたら、やっぱハイビームは視界が広くて
ちゃんとロービームにするタイミングさえ守れば安全やなと思ったので
それ以来、基本ハイビームにしてる。
703名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:13:16.51 ID:XdCWCmbD0
>>694
ロービームでも安全な速度はあるのでロービームが危険と言ってる時点で馬鹿だって気づけないのか。
704名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:13:25.81 ID:P/se4+IF0
基本だなんて言い方するから悪い、基本ローだと思ってる人が多いがもっとハイビームを活用し
状況に応じてこまめに切り替えをして欲しいで良い
705名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:14:28.96 ID:T9nU+oqW0
>>684
俺は歩行者がいればローにする
706名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:14:30.92 ID:JkqQK3wq0
>>664
> 対向車のハイビームで幻惑されて事故起きたら誰が責任取るんだ

これは俺も思う
一応違反だとは言っても「対向車のハイビームで眩惑されまして」とか証明しようがない
強烈なのはマジで目に焼きつくから、危ないのは事実なんだよ
やってる本人は安心安全ドライブだろうけどw
707名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:14:46.93 ID:sJklQCdy0
全部でコーンは6本かと喜んでいると

嬉しいのか?
708名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:14:48.31 ID:CcW1QjRB0
こまめな切り替えって出来るものなの?
709名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:14:54.41 ID:61qeXpDl0
>>700
対向車や先行車がいたら「すれ違い前照灯」に、基本は「走行用前照灯」

の方が分かりやすい。
710名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:15:45.12 ID:zIYiiMQv0
>>706
速度落とせよ
711名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:16:22.36 ID:qJAUTue/0
やっぱ車は後方にもライトつけるべきだな、でハイビーム厨が迫ってきたら後方ライトをハイビームにする
712名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:16:33.82 ID:WtmVRn1L0
>>708
簡単だよ
713名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:16:35.01 ID:/ZzTDc5t0
>>703
時速30キロで走ってれば安全、20キロで走ってれば安全

ってことじゃないんだよ
ハイビームでいかに先方に自分の存在を伝えるか、そしていかに自分が
より早く危険を察知できるかってことだ

おまえ本当に都会しか運転したことないだろ
714名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:16:49.57 ID:fiIk4v/E0
>>1の 最後、
>11月末の日も暮れた午後6時半、

以降のくだり、コーンの色は歩行者の服装の色、と読みかえれば良い。
ちなみにロービームにしてると、マジで見えにくい事がある。
直前まで気づかないんだよ。本当に。
715名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:16:56.52 ID:90FnDqQZ0
>695
車検時は一番upの状態で調整してある
って車セールスマンがいってた
HIDランプだとおもうけど
DOQ車とのトラブルあったから
下向きにしてる。。;;
716名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:17:11.23 ID:ZIh4YBFd0
>>708
仕事で車使うけど、ここで人が出てきたら危ないなという所でかつ対向車がないとハイに一瞬入れて確認してる

土地勘がないと、難しいけど
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 01:17:32.33 ID:+NjDlTQE0
おまえらこの話好きだよな

いつも議論のための議論になってるけどな
718名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:17:35.21 ID:61qeXpDl0
>>708
シフト操作も、マニュアルからオートマに移り変わったわけだし。
ハイローの切り替えも、オートマに移り変わるかもな。
先行車や対向車をレーダーで感知して自動で切り替える。

というか、切り替えるんじゃなくて、
先行車や対向車の距離に合わせて
角度を変化させるぐらいのテクノロジーは
現在でも可能だろうな。
719名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:18:43.70 ID:zIYiiMQv0
>>718
高級車はオートだよ
720名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:19:03.31 ID:JkqQK3wq0
>>710
速度を落とせばいいというだけの場合もあれば、そうでない場合もある
単純にハンドル操作を誤ることもあるかもしれない
強烈なハイビームが目に焼きついて数秒くらい離れなかった経験とかないのか
721名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:19:37.22 ID:ba28ATvq0
バイクと自転車にとっては危険だろうな
ハイビームが目に入って視界が極めて悪くなる
真っ暗な田舎道だったらそれでいいけど明るい都会でハイビームにしてるやつはなんなんだろう
田舎からそのまま出てきてるからか?
722名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:20:20.60 ID:fiIk4v/E0
>>703
夜中、ハイビームとロービーム、どちらが安全か?

速度は速いのと遅いのとどちらが安全か?

ハイビームかつ、遅いっていう選択肢があるぞ。

頭悪いな。

>>706
この手の記事が出るよりもずっと前から
「対向車きたら必ずロービーム」ってのは法律に明記されてるし
自動車学校でも教えてるぞ。
基本ハイビームというのは以前は言ってなかったがな。
723名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:20:42.44 ID:JrFG/fun0
>>715
初めてきいた
自分のときは後ろに人が乗ってたりすると下げ気味で
助手席だけ乗ってたりすると上げ気味とか
感覚に頼った曖昧な説明だった記憶が
その説明さえあやふやで説明書読んでもあやふやで
結局中間くらいにしたまま触ってない
724名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:20:45.34 ID:zIYiiMQv0
>>720
さすがにそれはトロイんじゃ
夕方の逆光で事故りそうだな
725名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:21:47.36 ID:/ZzTDc5t0
さてそろそろ寝るか
いつもはロービーム派が多いと思ったからハイビーム擁護したのに
生半可な知識のクズのロービーム派が一人しかおらんとは
726名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:22:54.49 ID:FxiuBr5e0
夜間出歩く歩行者は反射する何かしらを身に付けろ
そっちは照らされてる認識でもこっちには見えねーんだよ
727名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:23:06.36 ID:JkqQK3wq0
>>724
うん、そうそう、トロいんだよ俺
そういう人がいる可能性を考慮して、対向車がいる時はロービームに戻せばいいだけの話だろ?
それなら誰も損しないと思わないか?
728名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:23:11.54 ID:FuMnX7/P0
729名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:23:43.38 ID:XdCWCmbD0
ハイビーム厨は常にハイビームじゃないと安全を確保できないぐらいの無能だって事だ
ロービームで安全を確保できる速度も理解できないと。

だから「ロービームが危険」とか馬鹿丸出しの事を言うと。

>>713
ハイビームがより遠くまで届くってのとロービームが危険ってのは関係ないから(笑)
ロービームが危険って言う奴は運転しない方がいいよ。
ハイビームだけ使えって話だから(笑)
730名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:24:46.97 ID:qJAUTue/0
福島の東北道を110くらいで走っていたら後方からハイビームでマーチが接近
で抜いていけばいいのに何故か抜いていかない
90くらいに落としたらやっと抜いていったので、しばらくしてまた110くらいで走っていたら
トラックの後ろを90くらいでそのマーチが走ってる
抜いていったら、またそのマーチが俺についてきた

こういうのってだいたい日産車だよな
731名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:24:50.29 ID:zIYiiMQv0
>>727
え、戻すって前提じゃないのかw
732名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:24:58.60 ID:/ZzTDc5t0
>>729
ごめんね
さすがの俺もおまえは擁護できないわwwwwww
733名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:25:58.79 ID:JkqQK3wq0
>>731
おまえ自分から絡んできといてそれはねえだろw
734名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:26:14.28 ID:G41udTOC0
>>729
もう言ってることが滅茶苦茶だぞ
そろそろ寝ろ、な?
735名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:26:40.76 ID:fiIk4v/E0
>>729
ゆっくり走り、なおかつ基本ハイビームという、両方の習慣が必要と思わないか?
736名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:26:55.50 ID:WtmVRn1L0
>>729
(暗所はハイビームに比べて)ロービームは危険

これで理解した?
737名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:27:09.97 ID:53dHQql40
>>726 >>1には確かに身を守るためにはそれが有効だ書いてあるが、そうじゃない人がいることを想定して運転するのがドライバーの務めでは。
738名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:27:25.97 ID:+WT0nB6j0
>>4
ここはチクビームで
739名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:28:12.62 ID:S5Wod32c0
真っ暗闇の無人地帯ならハイビームじゃないと死ねるってそういうレベルの話じゃないの?
740名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:29:17.37 ID:zIYiiMQv0
でも実際一度地面にじじいが寝転がってるところに遭遇してみ
基本ハイビームになるで
あんなの轢き殺して人生終わるのは嫌w
741名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:30:32.64 ID:fiIk4v/E0
>>740
早朝の暗い時間に、老人が散歩してるとかもあるよ。
いくら朝が早いからって、暗いうちから歩くなとw
742名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:30:52.88 ID:ZIh4YBFd0
ハイビームの構造が分からん

電球が動いてるのか?
743名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:31:40.44 ID:XdCWCmbD0
>>732

別に擁護してもらう必要はないから。
まぁ迷惑だからお前は車の運転をするなよってだけ。

>>736
あのさ >>659
「ロービームが危ない」って書いてるから。
何かと比較した場合には「ロービーム『は』危ない」になるから
アホ丸出しの擁護 お疲れ様。

744名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:32:28.14 ID:37JctJVq0
田舎道なら分かるけれど、街中も基本ハイにしてたら対向車の明かりで蒸発起きまくりそうだな

なんていうか、自転車のことと言い現実離れした指導が好きなんだな
745名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:32:31.94 ID:gyg+mvRs0
ライトを左右非対称にしろよ。
右は低め、左は高め。
746名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:33:26.56 ID:oOmj4J1l0
20段階くらい調節できるようにすればいいのに。現代科学じゃ無理なの?そんなこと無いよな?
747名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:33:30.85 ID:zIYiiMQv0
電波ライトとか欲しいね
じじい発見用に
748名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:33:57.66 ID:ZcvHnCKv0
>>742
なわけねーだろ
749名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:34:15.06 ID:AXMFEVCs0
チャリカスは大丈夫なの?
750名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:34:19.06 ID:T9nU+oqW0
751名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:34:31.42 ID:Gskri/9W0
>>745
ローはそうなってる筈だが
752名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:34:37.03 ID:37JctJVq0
>>736
警察もそういう風に指導すれば良いのに、なんで基本ハイビームとか言っちゃうんだろう?
753名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:35:15.18 ID:uOvCE2WH0
お前らって本当に規範の押し付け合いが大好きだよな
しかも自分に都合のいい状況を前提に話すからいつまでも平行線なのな
754名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:35:35.54 ID:ZzF92LPd0
歩行者もそこそこいるような繁華街の道でもハイビーム続けてる奴がいるよな
眩しいから死んでほしいよ
755名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:36:39.55 ID:Gskri/9W0
>>752
まともに1読んだらそうとれるだろ
基本ハイビーム≒常時ハイビームと勘違いする奴の方の読解力や理解力に問題が有るわけで
756名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:37:31.96 ID:37JctJVq0
>>750
蒸発自体はハイ同士の方が起きやすいよ、対向車も眩しさのせいで適応できなくなるし

まあそこは歩行者サイドが反射材で補えって話らしいが……なんだろうね、この腑に落ちない感覚は……
757名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:38:14.81 ID:U2jP28W20
状況に応じてロー・ハイ切り替えろってことだな
当たり前といえば当たり前

余程の田舎じゃない限りロービームしかつかわないけど
758名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:38:38.61 ID:T9nU+oqW0
>>756
ちゃんと>>2読んだの??

>「対向車や先行車がいたら下向きにし、それ以外はハイビームが基本でいい。こまめな切り替えを」と同課。
759名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:39:28.30 ID:s06zsugO0
田舎ビーム論争w
760名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:39:38.55 ID:AJUOBu9f0
>>754
2ch見てたら、彼らの存在は否定出来まい。
時が解決してくれるだろうか、イヤ無理だね!
761名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:40:21.38 ID:A6A86kbt0
ハイビームにしたからって事故減らないってばwwww
夜間の速度の出しすぎに対して警告しろよw
法定速度守ってれば脇見とかよほどのことがなければみおとさないぞw
762名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:40:42.12 ID:08VyRVrwI
>>693
違う。一番至近距離であるすれ違い様に太陽拳のようにハイビームを喰らわす。これ基本。
763名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:41:35.34 ID:37JctJVq0
>>758
対向車や先行車がいたら下向きにし、
それ以外はハイビームが基本でいい

ここ逆にした方がよくね? 俺だったら

「対向車や先行車が居ないときは、先がよく見えるようハイビームを使う」

って書くけどなあ、てか対向車も先行車も居ないような常態なら、何も言われなくても
普通はハイビーム使うんじゃね? 先が見えなくて怖いし減速もするしさ
764名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:42:39.39 ID:O4BYBssd0
>>5
田舎の山道を舐めてる
765名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:43:32.48 ID:T9nU+oqW0
>>763
君の論調からいうと「対向車や先行車がいたら下向きに」という部分が重要なんじゃないのか?
766名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:43:39.17 ID:wjF0/1T7P
事故避ける基本も知らない奴が多いけどな
衝突しそうになったらハンドル操作以前にまずフルブレーキなのに、しない奴が多い
767名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:43:57.00 ID:qJAUTue/0
ハイビームの取り締まりとかもして欲しいもんだ
そうすれば常時ハイビームのやつも減るだろ
768名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:45:00.58 ID:+KU5Zi+A0
対向車のハイビームで人影は消えます。
769名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:46:11.77 ID:giJLlxZQ0
まあハイビームにしたら事故るとか言ってる奴らは、免許がゴールドにすらならない下手くそな連中の戯言だろうな。
夜はハイビームを推奨した方がいいと思うよ。
770名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:46:57.16 ID:37JctJVq0
>>765
どーだろ、この>>1を真に受けて、ずっとハイにする奴が増えそうとしか思えないなあ……
あまり良い指導方法とは思えん
771名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:47:45.57 ID:gyg+mvRs0
>>751
現状で足りないなら、もっと。
てか、本当にハイビームのが人間を良く視認出来るなら、現状のライトの基準変えろよって思うわ。
昔と違って、高輝度で指向性も強く出来るんだから。
ブラックライトとかも取り入れるべき
772名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:47:47.76 ID:7s+rezF0P
ハイビームを推奨とかじゃなくてさ、状況に応じた運転操作ができるように指導するってか
状況に応じた運転操作が出来ない奴に免許出すなよw
てことだよなぁ。
773名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:48:03.25 ID:5pspbIhm0
そんな事よりもフォグランプをHIDに交換してて光軸狂ってクソ眩しい車をどうにかしてくれ
対抗だと目が眩むわ!
774名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:48:32.70 ID:mIeRDNQQ0
メーカーってどうして車速感応式のライトを装備しないんだろう?
信号待ちの時に光量を自動的に落としてくれるから便利なのに
775名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:48:57.59 ID:T9nU+oqW0
>>770
だから。わざわざ「対向車や先行車がいたら下向きに」って指導してるんでしょ。
776名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:49:19.29 ID:oN5Ae7F+0
煽るだけのつまらんヤツばっかりだ。
2ちゃんももうダメだな。
777名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:49:41.85 ID:O4BYBssd0
俺がハイビームって言うたびに友人が
「ハイビームなんて存在しないから。あれライトを上に上げてるだかだから。」
って毎回説明してくるんだけどどうしたらいいの(´・ω・`)
778名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:50:49.88 ID:12JNIXd0P
>>754

ハイビーム厨はそういう迷惑をかける馬鹿がいるのに平然と「基本ハイビーム」とか言ってるのが困るんだよね。

適宜自分で切り替えができるなら基本ハイビームでもロービームでも自分的には問題ないはず
基本ハイビームだとそういう馬鹿が増えるのにゴリ押ししてくる。


そりゃ警察は「事故を減らしたい」って事を優先するから自転車の車道通行のようにむちゃくちゃ言ってくるだろう
けどそれに考えも無しに乗せられる馬鹿って民主に投票した奴と変わらない

ハイビーム厨はHIDで光らせてる馬鹿も視野が広がって安全運転って事になるんだろうな。
他人の迷惑なんて考えもしない。
779名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:52:36.39 ID:Xa994oiJ0
無茶すぎ
780名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:53:01.79 ID:lqzPv/+G0
何で急増したか?

ハイビームにしなかったから
じゃねぇだろ?

もっと根本的な部分を
何とかしろや!
クソキチガイ警察が!
781名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:53:02.11 ID:A6A86kbt0
対向車がハイビームのままですれ違ったりすると視界が奪われるよね
むしろ歩行者を見落とす原因になる
公道走ったことがある奴は誰でも知ってる現実
夜間は速度を一割落として走るとかの方が現実的な対応
782名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:54:02.61 ID:37JctJVq0
真面目な話をすると、夜間に飛ばしすぎる車が増えたことや、
真っ直ぐで飛ばしやすい道路が増えたこと、それが生活動線を断ち切る形になってることで、
交通弱者と車両の夜間接触事故が多くなったって事だろうな

ハイビームによる弊害はあるけれど、とりあえず目先の事故を減らすためにハイビーム推奨ってことかと


……なんか、自転車の話と似たような泥縄感、問題の本質は果たしてハイビームなんだろうか?

>>775
まあ、実際にはちょくちょく忘れちゃうよ……ソース俺w
実はなるべく基本ハイビーム派なんだけどね……言うは易し行うは難しってか
やられても腹が立つから、消し(切り替え)忘れに気がつくと凹む
783名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:55:34.06 ID:CZiSrbNk0
>>267
いくらハイビームでも飛び出しには無効だ

>>358
しかも無灯火では走れないような真っ暗な道では
ハイビームはかえって明るすぎてものが見えなくなる

>>440
ハイビームは危険だ

>>537
その通り
784名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:55:53.49 ID:IHBNolGLP
都心の高層マンション住んでるなら別だが
都内でも住宅街に入れば暗めの街灯、見通し悪い所なんて腐る程ある
785名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:56:14.94 ID:lF301LlA0
今更すぎるだろ、このネタ
@数年もすれば標準装備だろ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/193139/
786名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:57:44.70 ID:/IRwtfGH0
とりあえず
深夜車道をフラフラしてたり寝てたりする
歩行者やチャリは轢いてもいいことにしようぜ
787名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:57:57.25 ID:AJUOBu9f0
>>777
助手席なら逆水平チョップ。
後部席ならシートベルトで絞首刑。
788名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:58:49.77 ID:37JctJVq0
>>781
運転中に全員が完璧に主導で切り替えできれば良いけど、現実的じゃないよな
だが、飛ばしやすい深夜の減速要請も聞き入れられず次善の策として……ってことかな

そもそも夜間減速なんて、当たり前に言われてても聞かない人が多いしな

そして、酷い車だと常時ハイビームで飛ばしまくってて、こういうのが一番事故る……がまあ
そりゃ乗り手の問題でしかないか


対向車や周囲の明度、速度に応じて切り替えするライトを標準にしてくれんかなあ
789名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:59:08.72 ID:cCRPNmLP0
、\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /     `
           /         l     :::::::::::i
790名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:59:37.48 ID:08VyRVrwI
歩行者がスーパーマリオの無敵状態みたいに光ればいいのに
791名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:59:51.41 ID:lqzPv/+G0
チャリは原則車道を走らせる!

と息巻いて宣言していた
クソキチガイ警察が
このほど撤回した

実際の状況を無視し
ただ単に規則として守らしたいだけ
のエゴ以外考えられない宣言

ハイビームも同じもん

今の長官はキチガイ
792名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:00:11.36 ID:1PgnHRhS0
対向車がハイビームだと、バイクの俺は前が見えない。夜の雨の日とか水たまりの反射でそこにハイビーム来たときなんか、対向車に恐怖を感じる、
793Googlevoice 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 さん:2011/12/19(月) 02:00:31.53 ID:W50fzD6h0
>>440
バカ丸出しだなw
基本ロービームに決まってるだろ
ハイビームだと対向車や先行車に喧嘩売ってると誤解されるぞ
北海道の原野住まいか?
794名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:00:49.13 ID:l+CrUB5a0
ど田舎の道路だからってスピードだしたらダメっ
対向車もあんまいないから、基本ハイビームでいいよっ
うろついてる老人とかウォーキングババァがいるから危険なんだからっ
795名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:01:35.78 ID:37JctJVq0
>>537
それに尽きるな

だが、夜間は車両が少ないし信号も点滅だったりするので
昼間より速度を出す奴の方が多いのが現実なのかも

>>792
同感、洒落にならん……雨の日とか死ねる

あとマンホールや白線の配置は、バイク乗りを殺そうとしてるとしか思えん
796名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:02:23.67 ID:T9nU+oqW0
>>793
君、>>1-2ちゃんと読んだ?
797名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:05:06.17 ID:Zjzv2NfR0
>>793
これほどの馬鹿は希少だな
798名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:05:56.05 ID:zIYiiMQv0
>>794
田舎は死亡の9割が夜中うろつくか寝てるじじいだからね
俺も対向車線に逃げれなければやばかった
799名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:06:24.45 ID:Gskri/9W0
>>783
> しかも無灯火では走れないような真っ暗な道では
> ハイビームはかえって明るすぎてものが見えなくなる
意味がわからん
実際にそんな道走った事有る普通のドライバーなら、とてもそんな事言えんが
800名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:08:15.43 ID:AJUOBu9f0
>>798
俺も、道路で寝てる奴見逃さないという、自信ない・・・
801名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:11:17.50 ID:gyg+mvRs0
確かに道交法上は基本ハイビームって話を免許センターで聞いたな。
コレを定義したバカは車に乗ってないと確信出来る。

フロントガラスが少しでも汚れてり、雨の日とかだと、完全に視界が無くなるよな。
すれ違い時や交差点で皆が漏れなく切り替えられる訳も無い。
802名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:12:00.71 ID:mIeRDNQQ0
>>799
ハイビームで危ないのは濃霧の中や激しく雪が降ってる時だね
ロービームですら乱反射するから、そんな時はフォグのみで走る方が安全
803名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:12:29.41 ID:rj4/PwJQ0
うちの周りじゃ対抗4台あると1台はハイビームやな
804名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:13:24.71 ID:zIYiiMQv0
>>800
速度落とすのが一番だな
俺は夜中はノロノロ走ってんよ
805名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:15:33.52 ID:37JctJVq0
>>801
机上の理想論だけで道交法を組み立てたらそうなるかもしれんなw

教習では、普段ローで夜間の見通しが良い場所、市街地のみハイが良いと教わったわ
(教習中に対向車がない状態が、そもそもほとんどないのだが)
何より、ハイに頼らなきゃならない状況なら、まずは減速がベストだと思う

……なんでそこに触れんのかね……言っても無駄だからかなあ?
806名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:17:38.69 ID:Xb9F+eI40
いや、だからハイビーム時は警告灯がつくだろ?
操作の仕方といい、どう考えてもローがデフォ。
無理やりすぎ
807名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:18:20.06 ID:37JctJVq0
>>805
自己レス、市街地じゃねえ、住宅地だw
808名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:20:43.09 ID:53dHQql40
>>806 青い表示って警告灯なのか?ああいうのって色目とか厳格なきまりがあるんじゃないのかなぁ、よく知らないけど
809名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:21:52.12 ID:AJUOBu9f0
>>807
おつ。でも、今日走った住宅地はクネクネした道でハイにすると
向かいのお家に、スポットライト・・・・それも悪いと思って、所々ハイにして帰宅したよ。
おかげで、モヤさま見損ねたorz
810名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:22:19.26 ID:Gskri/9W0
>>806
じゃあ曲がる時も矢印の警告出るからウインカー無しで曲がった方がいいなw
811名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:22:32.80 ID:6TeMKWBP0
ウチのゴールド講習は、
無謀横断はハイビームで蹴散らせと言ってたが、
それは歩行者を見つけてからライト上げろという話だからなんか違うよね。
812名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:22:58.31 ID:CZiSrbNk0
>>629
歩行者はつけてないが
対向車のライトと何がどう関係するのかわからんな。

>>659
ハイビームも危ない

>>666
結局
「歩行者はビーム禁止」に落ち着く

>>677
歩道の人間は眼中にないらしい
歩道からだって眩しいのに

>>688
延々待たされることもある
813名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:25:18.42 ID:37JctJVq0
>>808
ウィンカーやハザードと一緒で 「点いてますよ(点けっぱなしですよ)」 くらいの意味
警告とまで言うと言い過ぎだが、設計段階で既に法律と実態の乖離が見えるなw
814名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:26:32.76 ID:AEFIdgfZ0
>>1
誰がそんなメンドーなことしてるんだよw
815名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:27:52.27 ID:Xb9F+eI40
>>810
それを言うなら、運転中、基本はウインカーつけっぱなしってことか?
なんでそんなに無理やりなんだ
816名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:29:20.71 ID:53dHQql40
無理やりどっちやねんw
817名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:30:00.67 ID:7s+rezF0P
免許持ってない奴、車持ってない奴、が語ってネェか?このスレw
818名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:30:41.98 ID:Y+5L45o00
義母の軽自動車を運転したら、ビームが無段階調節できるのな
ちょいロービームにして運転したぞ
819名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:31:16.44 ID:cngG5kW50
熊本は山ばっかなんだから
ハイビームでいいんじゃないの?
820名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:31:27.97 ID:4OpyY/B40
田舎だとハイビームが基本だろ
人間だけじゃなく熊とか鹿とかたぬきとか居るしな

まあこの法律作った奴は田舎モンってこった
821名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:32:07.62 ID:ymIBRwtT0
上向き下向きというが実際には2つの電球が入っていてそれを切り替えてる
822名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:32:23.27 ID:Xb9F+eI40
点いてることを知らせる表示。
消し忘れないための表示。

ハイビームが基本だというならロー時に表示すべきだろ。

これのどこがおかしいんだw
823名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:32:28.43 ID:LyXTIgUa0
自転車のライト強烈なのに変えてハイビームにしたら
車のやつ等ビビルビビル
バイクだと思って急停止する奴多すぎw
散々クルマのライトで目くらましされてたからいい気味だわ
824名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:32:54.32 ID:37JctJVq0
>>820
国東半島狸と猪多すぎ
街灯や自販機より多いだろ?
825名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:33:03.75 ID:AJUOBu9f0
>>819
ヤッチロ忘れないで・・・
826名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:33:45.57 ID:baeW57sM0
>「対向車や先行車がいたら下向きにし、
>それ以外はハイビームが基本でいい。

こんなアホが警察のお偉いさんなんだから事故はなくならない。
対車だけじゃなく対人でもロービームだろ。
827名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:35:16.60 ID:YEWCCKWk0
免許取り立ての時の話。
初めて経験する吹雪の中、ハイビームにしたら窓ガラスに向かってくる雪しか見えなくて怖かったw
828名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:35:17.30 ID:AJUOBu9f0
俺が今まで乗った車のパネルは、ハイビーム時は青の表示灯
いわゆる警告灯は赤(デボネア含め)だった。
829名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:36:47.15 ID:53dHQql40
>>822 答えは>>1が参考になる。学科でも習ったはず。
830名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:37:01.09 ID:37JctJVq0
>>822
まあ、自動車メーカーや大半の運転手はそのつもりでいるよな……現実的だしw

>>826
自転車が自動車にはねられるから歩道通行可(条件付き)にして、
今度は歩行者との事故が増えたからと車道に戻すお馬鹿さん達だぞっと
831名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:37:54.61 ID:F3sQGwK30
眩しかったら、こっちも眩しくするから
832名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:38:01.39 ID:cZWoP/6k0
>>738
事故増えるだろw
833名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:38:50.33 ID:cvPShjix0
歩行者が黒っぽい服だとハイビームですら見えにくいんだよな。
歩行者が夜の為に光を反射する服とか着ないだろうがバッグとかにでも反射テープを貼ってほしいと思う。
834名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:39:04.74 ID:CAgHPzRm0
アホみたいに明るすぎるライトは禁止して欲しい
かえって危ない
835名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:39:48.59 ID:kMCqEXgO0
ハイビームイクナイ、みたいな空気を無闇やたらに作りすぎたツケだな。

836名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:40:04.76 ID:p6l6S5y60
>>147
俺も
837名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:40:09.98 ID:Y+5L45o00
問題は、セクシービームが全くセクシーじゃなかったってことなんだよな
838名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:40:18.18 ID:eu6IemFx0
さすが田舎w
839名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:41:42.22 ID:DhFfpiAd0
それは田舎の話

都会でそんな事やったら  前の車が停まる 怖そうなのがいっぱい降りてくる!!
兄ちゃん どういうつもりなんだよ?? と凄まれた直後 ブチッと意識が永遠になくなると
840名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:43:01.84 ID:53dHQql40
>>839 先行車ってどういう意味なんでしょうね
841名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:43:17.41 ID:LyXTIgUa0
>>833
自転車はライト必須なのに歩行者は何も言われないのはおかしいよな
歩行者でも夜間はライト必須にして欲しい
散歩してる人はライト持ってる人多いけど
通勤帰りで黒いスーツとかだとクルマから全く気付かないこともある。
842名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:43:30.22 ID:NooiWRBG0
パトカーの後ろに付いたら必ずハイビームにする( ー`дー´)キリッ!!!

>>833
中高校生の”黒の学ラン”とか小学生の”黒ランドセル”ってAHOスギル。。。これって業者からリベート貰っているから生徒の安全無視かな( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
843名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:45:47.41 ID:l+CrUB5a0
日の入り後にダークなカラーの服で反射たすきナシで出歩いてひき殺された場合ドライバー完全無罪の法律つくってよ!!
844名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:46:11.72 ID:TYy8/ESe0
ハイビームなんてここ数年付けてないわw
845名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:46:33.20 ID:vt6tPQhN0
ハイビーム同士だと間にいる歩行者や障害物が消えるマジックもある
846名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:47:34.68 ID:7s+rezF0P
>>844
腐っちゃうよ。
847名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:47:44.86 ID:5XJT80Nj0
トラックと同様に
そろそろ速度制限をコンピュータに入れるようにしたら?

トラックはそれをしただけで、事故が半減した
トラックだからという声も大きいだろうが本来なら全部の車種でやるべきだろ


今は簡単に出来るんだから

848名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:48:12.55 ID:WuTT+ynI0
可能な限り前に車をおいて着いて行くのがいい。
誰かいてもまず前の車が轢いてくれる。
849名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:48:34.86 ID:aWP1mC130
全国的に死亡事故が急増してるけど、無意識の自殺がかなり多いんじゃないか?数えられない民主党政権の犠牲者に黙祷
850名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:50:33.27 ID:LyXTIgUa0
免許取りたてのとき
気付かずにハイビームになってて対向車からパッシングの嵐だった
それ以来ハイビームにしたこと無いわ
851名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:54:28.73 ID:xuFEBN9K0
先ずスピードを落とせとしか言いようが無いわw
852名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:54:47.33 ID:GApWBg9c0
おかげでバカが対向車がいるのにハイビームのまま我が物顔で走ってくる。
前方が全く見えんっ。
853名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:54:53.56 ID:TYy8/ESe0
街路灯増やすべき
854名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:55:07.31 ID:CUdhD0DB0
ハイビームって名前が悪いと思うな
お知らせライトとか危険察知ライトとかに改名すれば
みんなハイにしやすいと思う
855風が吹けば桶屋が儲かる:2011/12/19(月) 02:56:42.04 ID:NooiWRBG0
>>847
リミッター義務化したらオマワリさんの仕事が無くなるよ。
↓でググっってご覧
「こういう諺を知っているか?ベルゲングリューン。猟犬は野に獲物が居なくなると困る。だから猟犬は獲物を狩り尽くすのを避ける。」
856名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:59:13.57 ID:e1OsfQnX0
>>764
つまり獣との遭遇を早く発見って事か
857名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:00:17.17 ID:lF301LlA0
>>854
最高に
「ハイ!」って
やつだアアアアア
アハハハハハハハ
ハハハーッ
858名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:01:56.38 ID:RVzv3jEs0
トラックのLEDライトが眩しくて死ぬ、ついてる位置が高いから信号待ちとか最悪
859名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:03:29.09 ID:JsirYQ8X0
>>857
だってHi,Lowってライトの所に書いてあるじゃん
860紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/12/19(月) 03:03:29.56 ID:NpnuxhjJ0
いい加減にハイビームロービーム論争に終止符を打って欲しい
出来ればライト改良してくれ
861名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:05:14.65 ID:LhhlKG5b0
>>1
これ危ないよ
人間が上げ下げするんだから
めんどくさがり屋や怠け者、ドキュンとか下げないで上向きで向かってきて危険
田舎ならいいんだろうけど
862名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:08:38.37 ID:FYa2+z1GO
言い掛かりつけてる奴の大半は理解力が無いか、運転技能が著しく劣ってるかのどちらかにしか思えんw
863名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:11:13.07 ID:lF301LlA0
>>859
スマン、書かずにはいられなかったんだ

雨天時のHIDフォグは死ねる
あれは路面に反射して対向車に殺意を覚える
あとここ数年ブレーキランプが片目な奴を一日に三度は見る
そんなに切れるもんかね
864名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:11:59.91 ID:grsaPEnz0
夜中に30分走って誰ともすれ違わないレベルのくそ田舎なんで
基本ハイビームで対向車がいたら下向きってのは常識なんだが
先行車がいる時も下向きって事に気付かないおバカ野郎はちょくちょく居る
めんどうなので脇に寄せて先に行かせる
865名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:14:49.62 ID:+Gz/uFly0
サーモグラフィーで前方監視すればOKでは?
熱を感知したら自動でブレーキ。
866名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:17:08.77 ID:hqlTZomD0
まだいってんの?住宅街でハイビームしてるやつ多くて迷惑なんだが。チャリンコ乗ってるときが特に怖い。
867名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:19:24.27 ID:hqlTZomD0
状況に応じてライトの切り替えが出来るやつだけハイビーム使えよ。出来ないやつはハイビーム使うな。
ハイビームじゃないと危ないのはスピード出してるからだろうが。状況判断できないやつが使う代物じゃねえ。ゆっくり走れ。
868名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:19:40.22 ID:NooiWRBG0
>>865
後続車両は?
体温より高い気温になる地域はどうする?
869 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/19(月) 03:21:40.68 ID:qlybqzNFO
雪道での自転車を禁止にしてくれ。
ジジババに限って乗りやがる。歩いた方が早いだろうに、何故乗るんだ・・
870名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:24:59.96 ID:RuZtWTGci
>>865
真夏は地面と人の区別がつかないぞ
真冬も肌の露出が少ないから景色と人の区別がつかないぞ
871名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:26:28.20 ID:67PJSP6M0
今時の車はエンジン切ると一緒にライトもきれるよね
昔の車はエンジン切ってもライト付きっぱなしだから忘れてバッテリーがあがるという悲劇がよ起きた
872名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:32:06.54 ID:YPgKi6Q50
>>1
別の意味で死亡事故が増えそうだなww
873名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:34:24.50 ID:cngG5kW50
え?そうなの
いいなあ
874名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:35:11.06 ID:A6A86kbt0
うちのレガシィTWはエンジン切るとライトも消えるな
875名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:38:41.00 ID:lF301LlA0
>>865
とりあえずココ見とけ
ttp://lexus.jp/models/ls/safety/safety/precrash.html

>>871
今乗ってる二代目プリウスはオートライトなんだがエンジン切ってもライト消えない
ドライバー側のドアを開けて初めて消える
そして何故かナビシート側からドアを開けたら消えない糞仕様
駐車場の兼ね合いもあるからどっちでも消える様にして欲しいもんだ
876名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:41:40.36 ID:NooiWRBG0
オマワリさんや在日ヤクザと仲良しで、2〜30兆円産業のパチンコを廃止してそのカネを有効に使うと

オプションフル装備ののプリウスやリーフを日本国国民に一人一台配布しても余るらしい。
877名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:42:06.53 ID:cZWoP/6k0
>>840
先駆者がどうかしたのか?
878名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:42:58.69 ID:x3VCJHtc0
ハイにしなければ事故起す奴なんてどこでも事故するよな
879名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:53:04.36 ID:p6l6S5y60
そのうち車が自動的にハイロー切り替えてくれる様になるよ
880名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:59:32.86 ID:tWl1qBDdI
>>866
視界の悪い住宅地こそハイビームで存在アピールって教えてもらったが?
あと、視界奪われてもそのまま走行、歩行を続けて危険を犯すのは馬鹿とも教えてもらったが?
881名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:01:58.05 ID:L4cl3EI/0
対向車先行車がいない状況の方が特殊な気がする
882名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:05:55.21 ID:C4/UMsij0
幸せビームでおながいしまつ
883名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:20:06.36 ID:hy6FFH2X0
>>9
懐かしいコピペwwwww
884名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:26:19.31 ID:/NAra++cO
ハイビームにしなくちゃいけない理由が、夜間事故車の多くがローだったから。

↑アホの統計
885名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:35:06.58 ID:rXatdxugP
わろたwwww多すぎwwww注意しろwwwwww
886名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:36:27.72 ID:Qqgt/Jv80
おれいつでもハイビームにしてる
887名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:36:44.46 ID:qy3ptFec0
今後の超高齢化で、徘徊老人がウジャウジャ路上に出現する訳で
自動車乗りだけに注意を促しても、事故件数の減少には繋がらんだろ
今まで対歩行者って意味では安全だった高速にまで侵入してんのに
888名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:37:53.30 ID:JoAkPj5T0
>>855
他の違反を取り締まればいいだけ。
車間距離とかウインカーとか停止線とか。
運転マナーが良くなり事故が減って良い事ずくめじゃないか。
889名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:38:39.17 ID:z0cUoFps0
ロービーム上げて眩しくしてるクルマよりまし。
ハイビームは下げられるけど、眩しいロービームは下げられない。
890名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:48:30.23 ID:IV5g6i2Z0
ハイビームにしてると対向車でいちいちチカチカやってくる馬鹿がいるからな
891名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:51:56.10 ID:NooiWRBG0
>>888
> 車間距離とかウインカーとか停止線とか。
それも機械化、自動化で違反防止出来る。

オマワリさん儲からないアルヨ。

反則金や罰金
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432084994

892名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:53:04.91 ID:o5whwM510
そんな頻繁に切り替えてたら逆に事故るわ
893名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:55:42.91 ID:QUsieaZJ0
>>1-2
夜間に黒っぽい服を着てると、ハイビームだろうが轢かれるって事だな。
894名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:58:44.83 ID:JoAkPj5T0
>>891
現実に違反者なんていくらでもいるんだけど?
もっと取締りを厳しくして欲しいね。
困るのは違反者だけ。
895名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:03:09.09 ID:mZHs6B4F0
ハイビームにすると眩しくて見えない
対向車にクラクション鳴らされる
896名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:08:17.64 ID:NooiWRBG0
>>894
違反者は金に困るから犯罪を犯す。
法曹界、マスコミ、天下り民間刑務所、が儲かる。
国民一人当たりのGDPは下がる。
増税。

違反をさせないのが建設的な思考法じゃないのか?
897名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:10:33.25 ID:8cYsr2px0
事故はハイビーム・ロービームで増減すると思ってるのかね、熊本県警は。
信号無視や一時停止やらを取り締まるために、交差点に警官置いてちゃんと仕事しろ。
パトカーや署内にばかりいないで屋外にいろ。
898名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:16:40.17 ID:vsNl+ul50
>>890 >>895
だから対向車がいるときは下向きにって
警視庁様もおっしゃりなさってるじゃねえかよ
899名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:24:22.42 ID:+vJHl29E0
最近出した方針gdgd化しているけど
チャリを車道走行徹底なんてさせたら
死者数倍増するんじゃねーのか
900名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:26:42.85 ID:q7RmKiiX0
ハイだろうがローだろうが、そもそもまともに道路見ながら運転してねぇんだから関係ねえよ。
901名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:31:35.89 ID:lX4XuK7p0
>>856
まあ獣が相手だと相打ちの可能性があるからな。
902名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:34:56.37 ID:IPXEMD9H0
>>1
かっぺ限定の話しは村の回覧板でお願いします
903名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:36:03.96 ID:Kd4XnxmG0
切り替えし忘れとは普通にありそう・・
904名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:37:48.17 ID:5Ja5S2RpP
爺婆がなぜか夜中に歩いていて吹っ飛ばされることが結構あるよねw
905名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:38:00.19 ID:EZSykn5L0
いくら田舎でも何分もハイビームでは走れない。頻繁な切替は面倒すぎる。
906名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:41:14.86 ID:U1YbdMJp0
対向車や先行車だけではなく、おしっこしている歩行者がいても、下向きにしてください。
907名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:44:10.05 ID:G+syTFNF0
逆走する自転車にはハイビームは基本?
908名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:52:30.17 ID:PvjkD4Fm0
>>32
マジ勘弁してほしいよな
歩道と車道の間にいきなり出現する花壇に何度突っ込んだ事か…
909名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 05:59:45.92 ID:yAUrZBaVO
最も穴の多い法律だからヤワラちゃんのお父さんみたいな人も出て来る
車同士でも細い道で、ハンドブレーキを急目にかければ10:0
しばらくは食っていけたりする

ドラレコ義務着けにして、大幅に法改正すべきだわ
910名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:02:35.54 ID:EPsrlt0K0
>>890
基地外でなければ対向車が来たり歩行者を見かけたらロービームにするんだよ。
出来ないなら運転するな。
一番の基地外はアップライト運動とか言い出したやつだがな。

余剰人口削減の一環か?
911名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:07:07.32 ID:EPsrlt0K0
>>880
こまめに切り替えろとは教わってないのか?
912名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:09:06.63 ID:KlVrQR5N0
歩くほうも少しは考えんと・・・・
車側だけどうこう言っても
事故はなくならんだろう。
賠償金は死んだら自分じゃ使えないぞw
913名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:11:33.43 ID:UDyXx9pH0
あほらしい。
スピード落とせばいいだけなのにハイビームとか馬鹿じゃえねえの?
こういうふざけた指導してる糞野郎は左遷もしくクビにするとこだけど
残念ながら俺にはそんな力はない。
どこぞの誰がアホ主張してるかしらんが助かったな。
914名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:13:56.13 ID:ayuCvRvtO



道路による。
林間道、農道はハイビーム。
トワイライトは、気をつけないと。
915名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:15:32.68 ID:JoAkPj5T0
>>896
違反を減らせば事故も減る。
こんな簡単な事が理解出来ないのか?
916名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:15:36.10 ID:z3a9q/tC0
>>913
スピード落としてハイならもっと安全だな
917名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:16:18.34 ID:EPsrlt0K0
ハイビーム依存症患者は
首都高をサーキットの代わりにしている馬鹿と同類なんじゃないかって気がするよ。
918名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:17:35.87 ID:RtcORo3M0
デビルビーム
919名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:17:45.13 ID:ayuCvRvtO



>>914
対向車ある場合は100%ロービーム。
920名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:17:46.83 ID:53dHQql40
わりと学科寝てた人多いのか…
921名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:18:30.30 ID:JoAkPj5T0
トンネルで対向車や先行車がライト点けてなかったらハイビームにしてるよ。
自分の安全のためにね。
922名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:18:42.77 ID:bFdgrHT8O
次スレ不要

多分立てるだろうけど。
923名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:19:15.12 ID:HbTzK6x40
ハイビームじゃないから事故が増えたんじゃないだろ
なんかピントずれてない?
924名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:20:00.70 ID:z3a9q/tC0
>>917
単純に田舎道や裏道走るかどうかだよ
街灯無いとローじゃ有り得ないくらい見えないから
震災後は街中でも危ない
925名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:20:36.27 ID:eEQJB9qW0
都会でハイビームにするな
926名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:21:52.36 ID:HQ2sJ39t0
最近車高が高い奴多いやん。ハイビームじゃなくてもハイビーム並みに目に入ってくる車が
時々いるからやめてほしいわ
927名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:22:56.87 ID:JoAkPj5T0
>>923
発見が遅れて横断中の歩行者を撥ねてしまった事故ってあるだろ。
928名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:22:58.07 ID:PvjkD4Fm0
>>232
俺、茨城だ
ハイビームは田舎でもありえねえよ
ふざけんなw
自転車だと道路と田んぼ、あるいは側溝との境目が分からなくてマジ怖い
ぶっちゃけどこ通ってるかわからなくなる
ガードレールなんてないし下手したら1m下に転落だぜ
茨城じゃ自転車や歩行者でローに切り替えるやつなんてほぼ皆無
929名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:23:02.66 ID:Pn6Hk3xx0
最近やたら増えてきた白いライト辞めれ
ローでもクソ眩しい
930名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:25:48.96 ID:UVC8+pbZ0
>>921
? 幽霊に対して?
931名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:25:49.71 ID:R/EmdjVF0


だからハイビームと下向きの切り替えの仕方がわからんと何度言ったら
932名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:26:34.10 ID:JoAkPj5T0
>>928
それはそれ。
歩行者や自転車がいればローに切り替えると指導すればいいだけ。
ハイビームにしてはいけない理由にはならない。

無灯火の自転車に対してはハイビームでOK
933名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:27:03.18 ID:53dHQql40
>>931 そういう人は車を運転してはだめ><
934名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:27:10.62 ID:rCCbTrT70
熊本は最近悪質な信号無視が多過ぎる
歩行者は青信号になっても小学生せいみたいに左右確認してからしか渡れない
この前路線バスが信号無視しててさすがに開いた口が塞がらんかったわ
935名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:27:22.43 ID:EPsrlt0K0
>>924
実際に田舎道走ってるとわかるけど、ハイビームにしたからって
本当に暗い道だと大して変わらないよ。
ゆっくり走れ。

問題はこまめに切り替えることのできない、するのを嫌がる
基地外の存在なんだけどな。
936名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:28:07.25 ID:kA8+i39Q0
もっと右のライトと左のライトの照射角度を変えれば、常時ハイビームもおkじゃね
937名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:29:55.95 ID:XGN6Y+9G0
ハイビームの存在さえ知らなかった女を何人か知ってる
よく免許とれたなと思った
938名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:31:42.38 ID:JoAkPj5T0
>>935
ハイビームだと断然変わる。特に反射要素のある物。
939名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:31:52.08 ID:PvjkD4Fm0
>>932
ライトはもちろんつけてるぞ
街灯なんてないから車が100m以上先でもマジみえねえんだよ
940名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:32:09.48 ID:EPsrlt0K0
>>932
>無灯火の自転車に対してはハイビームでOK

眩しいので巻き添えは嫌づら。
君は気にしてないんだろうけど。
941名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:33:05.78 ID:IaeyDKcW0
電気から光への変換効率のいいLEDのせいか
ライト最近やたら眩しくないか?
942名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:33:53.13 ID:WoSAxxtG0
>>932
なら「対向車」って表現は改めるべきだな
車以外なら気にしなくていいって言ってるようなもんだ
943名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:35:43.08 ID:EPsrlt0K0
>>938
それも走行速度が速いと意味ねぇぞ…。
歩行者をハイビーム並みに光らせたら相当改善されるだろうけど。

ってか、ゆっくり走っておけと。
944名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:35:57.52 ID:+vJHl29E0
>>941
高輝度であるHIDの廉価普及と白色LEDヘッドライトの搭載が始まったせい
どちらも直進性が高いから、目につき刺さる
945名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:36:32.16 ID:53dHQql40
対向車は蒸発現象を意識させる上でも真っ先に表現されるべき単語
946名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:36:55.53 ID:LUW8hLT90
自動車は30km/h以上出せないようにしたらいいのに
947名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:37:20.72 ID:nST3BT0z0
なあ、高速ずっとハイビームで走ってるヤツが結構居るんだけど、あれ何なの?
948名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:41:18.86 ID:0zjA8Ncl0
>>941
坂道で対向車くると目が眩まされるよな。
そこで歩行者が横断してきようもんなら、
俺も避ける自信がない。
歩行者って車は絶対止まってくれるものと妙な自信もっている奴多いし。
949名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:41:27.46 ID:JoAkPj5T0
>>940
自転車を見落として撥ねないための安全対策。

>>942
自転車は車。

>>943
ハイビームにしても対して変わらないという主張に対して
断然変わると反論しているのに
速度が速いと意味が無いとか意味不明。
950名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:42:02.64 ID:QLSmYxxVO
ハイビームをずっと遠目と呼んでいたw
あとトンネルで対向車いるのにハイビームにしてるやつやめろ殺す気か
951名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:42:50.60 ID:ygN1hfIO0
唯でさえ視界が悪いのに、スピード落とせと
言うかと思いきやハイビームにしろw
逆に事故が増えるな。
どうせ発表しないんだろうけどw
952名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:42:55.96 ID:7vCzQmSx0
>>947
車間距離詰めすぎなんじゃない
100km/h で手前だけ見てたらアホだろ
953名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:43:08.46 ID:GDWyosZW0
こんなもの常識、他の車に嫌がらせしてどうする。
とにかくハイビームにしろってキャンペーンやってた警察が馬鹿なだけ。
954名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:44:17.86 ID:Rrez6PHj0
車のライトは全部緑にしろよ
まぶしくてかなわん
955名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:45:18.04 ID:stQ4xa0L0
余計なトラブルのほうが身近やもん
そんなん守ってたら田舎の寂れた国道で基地外に襲われるわ
956名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:45:52.28 ID:hnT8UM1u0
衝突回避機能みたいに対向車が来たらlowになるの作ってくだし。
または高級車に着いてるナイトビジョンの普及とか。
957名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:46:57.89 ID:JoAkPj5T0
>>950
トンネルで無灯火の対向車がいたらハイビームにするよ。
安全の為にね。
958名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:47:17.79 ID:7vCzQmSx0
田舎は道路が狭くてカーブも多いわりにとばすからハイとロー頻繁に
切り替える人多い
959名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:47:48.63 ID:EPsrlt0K0
>>949
現実は君の脳内と違うと言ってるだけなんだが…?
アクセル踏み込んでないと死んでしまう病気の人かね?
960名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:48:57.03 ID:lY/r/ur10
なんか白いライトあるじゃん?
あれ、まぶしいからやめてほしい

すっげぇ見づらい by対向車の人
961名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:49:22.15 ID:Dj0GQV9k0
こんな指導に怒るアホはクルマ運転するな。
ローでどうやって田舎道を運転できるのだ?
962名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:50:43.70 ID:EPsrlt0K0
>>961
こまめに切り替えることを拒絶する人格障害者が問題なんだよ。
963名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:51:47.47 ID:EPsrlt0K0
>>957
それは君の報復感情を充足させるだけで
現実的な意味はないな。
964名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:53:14.21 ID:QV0ADjBG0
都市部の無知おぼっちゃんがまぶしいと騒ぐスレ
965名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:53:38.67 ID:JoAkPj5T0
>>959
君は、ハイにしても大して変わらないからローでOKと言っているようなもん。
で、俺が常に飛ばしていると妄想している。

こういう思考回路の人は運転には向いていないね
966名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:54:43.78 ID:0UmEWVFf0
またハイローの切り替えすら出来ないゆとりスレか。
スイッチ一つ満足に扱えないとはまさにゆとり。
967名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:55:42.47 ID:EPsrlt0K0
>>965
いい具合に脳が沸騰してきたな。
>>964
田舎でも眩しいわい。
968名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:55:58.94 ID:JoAkPj5T0
>>963
無灯火の車は見えにくいから見えやすくする。
と共に「無灯火だよ」と気付かせてあげる。

とても現実的な安全対策だね。
969名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:57:23.32 ID:0UmEWVFf0
常にローだと言いはる奴は素直になれよ。
ちゃんと言えるか?
「切り替えスイッチが何処にあるのか分かりません。教えてください。」
970名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:58:40.40 ID:08VyRVrwI
小まめに切り替えられない輩、特にじじばばが必ずいるから危ない言うてるんだろ
971名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 06:58:43.81 ID:lY/r/ur10
トンネル内や、夕方になって暗くなってきてるのに
スモールすら点けない人って何なんだろうね

自分は見えるからまだ点けなくていい、
みたいな感じなのかねぇ

あれは自分が見える見えないの話だけじゃなくて
自分以外の人に自分の存在を知らせて
安全を確保する意味もあるんだけどな
972名無しさん@12周年
>>971
ゆとりにそんな複雑な事が理解出来るわけないだろ。