【社会】先進国は貧しくなる…世界の富を独占してきた欧米の先進国から中国、インドなどの新興国へと富がシフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
先進国は貧しくなる 橋本保久 2011/12/17 10:26

 米国の雇用増大や経済格差是正を求めるデモ、欧州の外国人労働者を排除する動きなど、
先進国社会の内部に注目すべき現象が生じつつある。
経済成長の鈍化により、その恩恵が一般庶民に及ばなくなってきているのである。

 19世紀以来、世界の富を独占してきた欧米の先進国から中国、インドなどの新興国へと富がシフトし、
旧来の経済的枠組みが音を立てて崩れる状況が現出しているのだ。
ユーロ圏の財政危機に伴う信用不安もその反映とも言えるし、
米国の経済戦略である環太平洋連携協定(TPP)も旧来の経済的覇権を死守するための
新しい枠組み作りと理解するべきであろう。

 かつて、19世紀の大思想家マルクスは「先進国は後進国の未来を映す鏡である」と予言した。
後進国は必ずや先進国の姿に近づくという意味合いである。
しかし、20世紀の世界は、この予言とは逆に北の先進国はますます富み、
南の後進国はますます貧しくなるという、いわゆる「南北問題」が生じた。
ところが21世紀に入り、新興諸国が急激な経済発展を遂げ、皮肉にもマルクスの予言が的中しつつある。
彼が「資本の文明化作用」と呼んだものが、世界の低開発地域を開花させ始めたのである。

 今後、新興諸国の発展に伴い、世界の富は増大するであろう。
しかし、その富を享受する人口の増加数は、富の増加量よりも圧倒的に大きい。中国やインドの人口を見れば一目瞭然である。
すなわち、日本を含め、従来の先進国の富の分け前は減らざるを得ないのだ。

 今日の世界を騒然とさせている動きは、新しい世界の経済的枠組みへ移行する過渡期の現象であり、
将来、ドル基軸通貨体制の終(しゅう)焉(えん)を含め、ドラスティックな経済事象が生じるであろう。
それは10年から20年の時間を要するかもしれない。米国と中国の間での覇権争いがそれを必然化させざるを得ないのだ。

 日本人をはじめ先進国の国民は貧しくなることを覚悟して、
国内での富の再配分と幸福の尺度の再構築を図らねばならないと思う。(とくしま産業振興機構プロジェクトマネージャー)
http://www.topics.or.jp/special/130516742292/2011/12/2011_13240851957.html
2名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:11:22.95 ID:sWhCy5AH0
その前に戦争起こるって
3名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:11:25.53 ID:y/+DVqYA0
無駄な公共事業のツケだよ
4名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:11:28.39 ID:/xyynabH0
ネトウヨの在日排除とかもこれと同じ動きなのかね?
5名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:12:22.88 ID:zt8OLzgS0
別にゼロサムゲームじゃねえよ。
6名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:12:28.57 ID:CpMu2Uj20
しかしその新興国とて格差がすさまじくなる一方らしいが。。
7名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:12:51.20 ID:USTYUWa30
ネトエラ工作員もだいぶ焦ってるなw
8 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/12/17(土) 15:13:07.02 ID:96VgoQrt0
アカン!
9名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:13:14.13 ID:ckmEMuPv0
無職ニートが飢え死にもせずに
3食食ってエアコンの効いた部屋で一日中ネットしながら日本は滅びるとか言ってるんだよな
10名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:13:32.18 ID:U/Gsq1600
役人シロアリ

組織は衰退する
11名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:13:45.63 ID:ahmOpyCw0
実際のところ、途上国でも国民は貧しくなる一方
12名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:13:50.58 ID:fEOo0LPW0
竹中平蔵 「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
13名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:14:00.60 ID:JkZNNiga0
南北の逆転現象だろ
今更だがな
14名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:14:14.74 ID:B5EkvgVI0
中国バブル崩壊へ?外資が急速撤退 北京でも住宅価格3割減
http://desktop2ch.jp/dqnplus/1320346244/
15名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:14:21.05 ID:VV2E5yuG0
日本はもうすぐ滅びます。
16名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:14:28.89 ID:PznzPsoj0
マルクスとかまだ言ってるのか・・・懲りんなあこの手の人は
17名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:15:30.67 ID:3cW9R4H10
ロスチャイルドがいる限り欧州は何度でも蘇る
18名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:15:59.72 ID:yJsfA1st0
ウリナラ大勝利wwww
19名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:16:23.52 ID:7uqMe35c0
安楽死施設作って、希望者を埋葬するくらいできるだろ。
20名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:16:26.98 ID:jv3Slmac0
>>1
>日本人をはじめ先進国の国民は貧しくなることを覚悟して

勘違いするな。これから貧しくなる先進国は欧米のみだよ。
(日本は含まれていない)

結局、欧米の繁栄とは何だったのか?

それはすなわち、「奴隷有色人種の上に君臨した白人帝国の繁栄」であったってことだ。
欧米が第二次大戦後、ホボすべての海外の植民地を失い、その奴隷労働を手放してしまえば、
その経済的繁栄が崩壊するのは必然であったろう。

戦後70年。やっとその時期が来たってことだ。
ドイツが今強いのは、欧米の中では、奴隷植民地を有していなかった数少ない国の一つであったからだろう
21名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:17:13.87 ID:Ytxf/w8O0
>>4
連呼リアンさんお疲れ様です
22名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:17:19.46 ID:yg1Rzjpt0
中国やインドに医薬品や電子部品や先端素材を依存できないだろうw
23名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:17:55.79 ID:tVKD38Qi0
>>12
また国賊の名前が・・・
24名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:18:12.86 ID:amcL/8WP0
嫌なら戦争するしかないね
25名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:18:41.47 ID:gVLBT9Qk0
中国の株安が止まらないけどな
26名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:20:32.19 ID:KF9tPbVw0
最後に笑うのは常に石油を制する者なんでしょ?
27名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:20:33.82 ID:lF8Sv26V0
1ドル360円に戻せばいいんじゃないの?
28名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:20:47.41 ID:dCYxvvXF0
もう中国や韓国にはかなわないだろうな
ネトウヨは発狂するだろうけど
29名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:21:11.23 ID:Js874p700
競争の果てにあるものは、
一握りの勝者と多数の敗者により、均衡が取れた世界。
30名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:21:47.93 ID:+rlASjlB0
アメリカなんてもう戦争する金がなくてそれどころかまたデフォルト寸前でイランに舐められっぱなしだからな
経済も軍事も繋がってるから、これから十年で世界秩序変わるんだろうな
31名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:21:48.70 ID:7//4cB8d0
途上国が豊かになったとしても
先進国と同程度の豊かさになるだけで
先進国を追い抜く訳じゃあないだろ
32名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:22:35.57 ID:o4HUlWTF0
今まで、先進国は後進国にさんざん開発援助して
そいでもって、後進国が発展すると、一転貧しくなるのなら、
、これからは「後進国が援助しろ」と強く言え。
33名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:22:38.85 ID:ik6LUA/K0
>>先進国は貧しくなる
有り得ない。新興国で何かイノベーションが起きてるとは思えない。
34名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:22:54.31 ID:FbKjd/WY0
白人様が黙ってるわけ無いだろ。
35名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:23:30.57 ID:opk7G25H0

新興国はどうやって富むのかが何も書いていない。
希望に基づく妄想にすぎない。
人口は富をもたらす条件であるが、人口さえあれば
富むわけではない。
36名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:23:48.87 ID:nD5YYb/h0
むしろ、後発の開発独裁諸国で
先進国以上にトリクルダウンしないのが問題
赤いアメリカとなった中国を見れば瞭然
37名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:24:26.20 ID:lTmKWT1Y0
>>20

完全におかしくしたのは74年の大統領

“low-hanging fruit” ── とは、特に、それに投資することで大きな付加価値が生み出され、
雇用と所得の増加によって人々の生活水準を引き上げることができるような技術であり、
それが米国においては、おおむね1970年代以降失われてしまっているという事実である。

過去300年、low-hanging fruitの存在を前提として生きてきたが、それはもはや存在していない。
今日の我々は、技術の高原状態にあり、1953年の技術と現在のそれとに大きな違いはない。
1人当り世帯所得中位数の伸びは、low-hanging fruitが失われたと考えられる1973年頃から停滞する。
大きなイノベーションには大きな投資が必要となり、技術の収益は小さくなっている。

産業の空洞化により、金融等の「情報の非対称性産業」が成長産業と考えられているがそれは誤りだ。
2008年の金融危機は、人々の高い期待成長率と実現可能な成長率との乖離が生み出したバブルだった。

所得格差の拡大、所得中位数の停滞、金融危機という近年の出来事の間にはつながりがある。
生産性や実質GDPの拡大は、金融セクターの拡大による見せかけのものであり、
生産性は、単位生産あたりの労働者の削減によって上昇する。

現代のテクノロジーにおいて「高付加価値産業」といえるのはインターネット産業であり、
それは少ない投入によって多くの喜びを生んでいるが、そこでは多くのものが無料で提供される。
しかし、新たなlow-hanging fruitは、工場の様な利益を生み出す部門よりも我々の心の中にある。
かつての高付加価値産業(自動車産業など)とは異なり、
インターネットは多くの雇用を生むような性格の技術を有しない。

高い累進税率や組合組織率、平等な所得再分配や福祉は、low-hanging fruitがある事で可能になる。
歳出削減なき減税がそうであるように、所得再分配も継続的な所得の増加をもたらさない。
利益団体は経済に対する脅威であり、現代政治の構造に適合するものではない。
福祉国家の歴史は浅く、大きな政府を可能にするlow-hanging fruitなくして存在し得ない。

〔“The Great Stagnation” Tyler Cowen〕
http://d.hatena.ne.jp/kuma_asset/20110511/1305066893

39名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:24:49.32 ID:CzWcynv80
とくしまwwwwwwww
40名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:24:51.33 ID:7tWI46ae0
もしこれから何百年先に途上国と呼ばれる国が日本の経済の水準に追いついたとしたら
世界の食料や資源は奪い合いになりますか?
どうなるかの予想を正確にお願いします。
やはり日本人の生活は今よりも貧しくなりますか?
だとしたら日本人は途上国の発展を阻止するべきだというのが僕の考えです。
胸が痛いところはありますが。途上国の人間たちには貧しいままで苦しんでほしいです。
僕は日本が好きなので途上国を犠牲にしても
日本人はこのような経済の優位な地位を手放すべきではないと思います。
ひどい事を言っていますが
僕は偽善者が嫌いなのでなるべく一般論とか道徳とかをここで語らないでください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046120970
41名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:25:23.40 ID:jT7ppCUf0
新興国って欧州が金引き上げて酷いことになってるよな
42名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:25:47.69 ID:oGZGjQwx0
でもブランド力のある欧米はさほど悪化しないんだよ
日本みたいに技術で売って、ブランドを確立出来なかった国が没落する
43名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:25:50.69 ID:16pbtyrY0
後進国の発展は先進国の富あってのものなんだけどな
44名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:26:05.22 ID:wZg/NrSB0
そこでソクラテスですね
45名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:26:14.36 ID:eSsRX4k60
 橋本保久  徳島新聞社のアカ記者の妄想

>>14
都市部なんてもう5割切ってる
全体でも5割前後下落してる
46名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:26:20.02 ID:jIuU0dxZ0
>>2
だよね
47名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:27:32.29 ID:4eBEr5gM0
欧米がリッチになったのは、たかだかこの300年間のこと
それまではアジアのほうがリッチだった
48名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:27:52.78 ID:kXx2PMhm0
市場原理の資本主義って最終的にはフラットになるのよ
なにを今更
企業は世界で一つになるのが究極の形ですよ
49名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:28:02.56 ID:ZdqyIZRg0
先進国が途上国との共同市場が広がれば生産は人件費の安い途上国へと移っていくのは道理
このとき先進国の人件費は途上国と均衡するまで落ち込んでいく、
個人所得は途上国並みに落ち込んでいくので経済成長は阻害される
リカードモデルは100年前にくたびれたインチキ
50名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:28:57.74 ID:y4PYnnTVO
>>1

中国経済をドヤ顔で語りマンセーするウヨ連呼戦士って


中国のレア系資源等の大半がウイグル等の独立運動激しい地域で採れるのを知らないんだろうな

そんな頭でバカウヨ連呼出来るとか何なの
51名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:29:21.93 ID:2yoevVkv0
このスレでも勘違いしてるやつが多いんだけど
世の中はすでに競争なしでは成り立たないんだよ。

だから日本はこういった途上国側にわたる富を収奪していかなければならないのに
「トヨタがどうだとか」「自由競争反対」だとか国内論争に終始してるんだよね。

そんなくだらんことする前にもっと世界を見ろよ。国内で足を引っ張ってる場合じゃねーよ。
52名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:29:54.43 ID:q2O3Rp8n0
別にリッチな生活とかは望まない
ただ日本人らしく生きていければそれでいい
53名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:30:59.33 ID:TWaK0anR0
>>52
いや、それが世界的にはリッチな生活なんだがw
54名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:31:19.88 ID:oGZGjQwx0
>>51
日本は内需がデカイしそれは無い
日本の最大の問題は少子高齢化だろ
55名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:32:16.58 ID:cmOGVu3uO
途上国の教育水準がどの程度になるかなだな?
56名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:32:28.89 ID:RAMXkUJp0
G20で財政の健全化と言っている内は日本は景気回復しない。コレはガチ!
そうしばらくは日本の景気は上がらないからwwwww
57名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:33:10.62 ID:nD5YYb/h0
>>54
高齢層、高所得層、外資産業への傾斜配分を
子育て世代、中産階層以下、内需充実に誘導できるかがポイント
そして難度は高い
58名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:34:20.44 ID:Js874p700
1. 投資家 → 才覚・資本・人脈次第
2. 経営者 → 才覚・資本・人脈次第
3. スペシャリスト → 職種次第(弁護士、公認会計士は没落)
4. 有象無象 → 中国の給与水準で雇われる

豊さを維持できるのは、投資家、経営者の一部、スペシャリストの一部。
発展途上国が多少マシになり、先進国の有象無象は、
発展途上国に毛の生えたような生活になる。
59名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:34:37.42 ID:UVn5YIir0
> とくしま産業振興機構プロジェクトマネージャー
> とくしま産業振興機構プロジェクトマネージャー
> とくしま産業振興機構プロジェクトマネージャー
> とくしま産業振興機構プロジェクトマネージャー
60名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:34:43.59 ID:O/diGU8C0
>>1
それならば、何故中国はTPPに参加しないのかw
ガチでアメリカと競争したら勝てないことは明白。
61名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:35:08.91 ID:OhJvoEVo0
マルクスだってwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwww
62名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:35:23.29 ID:IlGup8uU0
白人が有色人種の下で甘んじるはずがない
63名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:35:51.09 ID:CpMu2Uj20
むしろ新興国の負け組たちが
いつまで大人しくしてるのかが見ものだ。
新興国の金持ちってホント、唖然とするくらいの金持ちで、
しかも他人のためには髪の毛一本抜くにもイヤだって連中だもの。
その一方で拡大し続けるスラム街。。
64名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:35:57.87 ID:o5Z0kg1U0
先進国は中国の不正を許してはいけない

あいつらを潰すことで光が見えてくる

まず、日本がしっかりしないといけない

アメリカの力を使い 海を制圧する そこからだ
尖閣に軍事基地をつくりなさい
65にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/12/17(土) 15:36:12.71 ID:4p4F4z160
あと数年だよ もう少しでトンネルを抜けるはず。
66名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:36:45.61 ID:apKcX0aU0
>>51
農耕の登場、宗教の登場、工業化の登場で人類社会は加速的に変わった
これらに比べ経済自由競争が人類に与えた影響なんて微々たるもの
自由競争を絶対視してるのは、現代人の、それも一部の先進国の妄想にすぎない
67名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:36:48.98 ID:6hrDIQ/u0
新興国でも、人件費が上がってきたら
より若い国に富がシフトする
68名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:36:48.63 ID:2yoevVkv0
>>54,57
少子高齢化が起こってるからこそ
よそから富を持ってきて維持しなければ日本を守れない。

その為には海外で仕事できる人間≒高所得者が必要なんだけど
それを叩いている人間は何を考えて生きているんだろうか。
69名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:36:53.38 ID:gGyeVv1a0
中国>>>>>>日本
70名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:36:57.92 ID:ZdqyIZRg0
>>65
日韓トンネルのことか
71名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:37:16.67 ID:wcUrHyPI0
まあその通りだわ
今更だけども
72名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:38:01.44 ID:T4Gg+k5tO
富の再配分はもういい。
しなくていいという意味ではない。
今でも十分再配分しているという意味。
これで足らないなら原因は他にある。

おもちゃ買ってもらえないガキがわめくような日本人の情けない国民性を叩き直すのが先決。
その後に富の獲得の機会をたくさん作れば不満はなくなる。
73名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:38:35.04 ID:FBp4z/NS0
定期的に戦争起こるだろ
芽は摘まれる
74名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:39:29.45 ID:yjVXZWgV0
> かつて、19世紀の大思想家マルクスは「先進国は後進国の未来を映す鏡である」
> と予言した。 後進国は必ずや先進国の姿に近づくという意味合いである。

この程度のことさえ、いちいち引用しなきゃ言えないんだよな、この国の知識人(笑)は……。
受験エリートだからね、読解と記憶しか能が無い。思考力が無いからね ミ'ω ` ミ
75名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:39:31.90 ID:fD4W4czl0
当面こうなるてこと
先進国  富裕層 ・・・・ 貧困層
途上国  富裕層 一般層  貧困層
時間が過ぎれば段々まざっていく
76名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:39:36.86 ID:6hrDIQ/u0
イギリスが、あれほど貧しくなるとは予想外だったな
77名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:40:05.74 ID:5VlOCERC0
アジアの後はアフリカか
78名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:40:11.91 ID:+/KzCdFJ0
「いつの間にか、自分たちの富が消えてしまっている」
「自分たちの将来がなくなってしまっている……」

新興国が台頭していくのと同時に、自分たちの給料が下がっている。
しかし、病気も同じだが気づいたときはすでに手遅れのことが多い。
グローバル経済のもたらす結果を日本人は甘く見ていた。
もう、手遅れだ。
79名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:40:15.57 ID:CvTtLeId0
>>1
> 国内での富の再配分と幸福の尺度の再構築

こういうセリフを吐く人間は信じないようにしている、特に民主党政権誕生後は。
80名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:40:30.13 ID:9g0nVJfT0
>>1
だからどうした?
81名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:40:36.74 ID:rN4IA2ZE0
先進国が落ちぶれるとするなら、
それは土人なんぞを移民させすぎてるせいだろ

治安的にも社会福祉的にも優秀な血の維持的にも、
移民なんてマイナスにしかならんよ
82にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/12/17(土) 15:40:45.48 ID:4p4F4z160
>>40
ナイナイw 
まず経済の効率があまりにも違いすぎる
次に、金融政策の経験の差がでかいので常に先進国の後塵を拝する
具体的には インフレや為替などを適切に制御できず 結果的に経済が急成長し続けることはない
83名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:41:04.37 ID:sz2BjJTeO
こういうシフトしていくやり方っていつか終わるよ
新興国、途上国もコケたらどうすんのよ
84名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:41:29.27 ID:3bhPCW0oP
負けるのはヨーロッパのみなんだけど

米国は機軸通貨と膨大な海外権益で問題なし
(軍事力は歯を食いしばっても維持する必要はあるが)

新興国っアンバランスな内需しかない国が世界不況を
耐えられるわけがない
85名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:41:32.40 ID:lGq0mH8u0
930 名無しさん@12周年     2011/12/17(土) 08:14:41.86 ID:ywlJe50x0

■国民一人当たり対外債務残高

1位  アイルランド    6,800万円
2位  スイス        1,760万円
3位  イギリス       1500万円

4位  オランダ       1500万円

5位  ベルギー      1200万円
6位  ノルウェー     1200万円
7位  デンマーク     1100万円
8位  オーストリア    1000万円
9位  香港         900万円
10位 フランス        800万円
11位 スェーデン      730万円
12位 フィンランド     700万円
13位 ドイツ         630万円
14位 スペイン       600万円
15位 ギリシャ       500万円
16位 ポルトガル     470万円
17位 アメリカ       440万円
18位 豪州         420万円
19位 イタリア       400万円

★日本 ・・・・・・・・・・・・・・ 33万円
http://www.garbagenews.net/archives/1197716.html
86あぼーん :2011/12/17(土) 15:41:57.51 ID:OhAuiaI60
先進国に生まれたからといって
無条件で富を享受していいものだろうか?否よくない。

日本の民主党の政策は、ことごとく経済学の常識の反対だ。
鳩山首相が所信表明演説で「市場に全てを任せ、強い者だけが生き残れば良いという発想」
を否定して「人間のための経済」を提唱したことが間違いの始まりだった。

彼は「経済合理性や経済成長率に偏った評価軸で経済をとらえるのをやめ、
国民の暮らしの豊かさに力点を置く」というが、
経済成長率と「暮らしの豊かさ」はトレードオフの関係にあるわけではない。

経済学は効率性を実現する手段を考える学問だが、それは公平性と対立する概念ではなく、
多くの効率的な状態の中から公平な状態を選ぶことが政治の役割である。
民主党の混乱した政策は、両者を混同することから生まれている。

菅首相の「雇用を生み出せば、経済の成長につながる」というのも、因果関係が逆である。
その雇用はどこから降ってくるのか。雇用は労働需要がなければ増えず、
労働需要はGDPが上がらないと増えない。つまり経済が成長しない限り雇用は増えないのである。
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の震災の最大の経済的影響は長期的な日本経済の供給力が低下したことだろう。
特に「原発事故による電力不足」への対応を政府が誤って問題を長期化させ、
エネルギーコストの増加をまねいて産業の『空洞化』を促進した。

もともと日本は労働人口の減少によって供給力が低下しているが、震災で資本設備が、
失われたことを考えると、生産性を上げないと「“停滞”から“衰退”に移行する」おそれが強い。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
経済の低迷が長期化する中で、イノベーションによって企業の業績を回復させ経済成長させるしかない。
それは、日本企業が80年代に「ナンバーワン」などと煽てられて改革を怠ったまま、
90年代の創造なき破壊に陥り、いまだにそこから立ち直っていないからだ。

〔上武大学特任教授 SBI大学院大学客員教授 池田 信夫〕
 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51475571.html

88名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:42:35.13 ID:qYJw9s0B0
【国際】 "中国政府が実施条件として掲げた3つの外交的要求を欧州が拒否" 中国の欧州支援が暗礁に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321028552/296

296 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 11:35:02.54 ID:BOX+O+s00
先進国は先進国の見栄捨てて一斉に生活レベル下げればいいと思うんだが
89名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:42:54.87 ID:6hrDIQ/u0
>>81
人件費の安い国に企業が移転して産業が空洞化してるのが原因だよ
90名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:43:00.09 ID:OhJvoEVo0
今の途上国が潤ってるのは先進国の特許と工場のおかげだろwwww
ガキが体だけ大人になって調子こいてるのを周りが痛い目で見てる感じだな。
将来的にどうなるって?
途上国の賃金が上がれば別の途上国に工場は撤退だろ。
焼畑農業みたいなもんだな。
将来世界の国々はいまより疎になるね。
それが自由主義・グローバルなんちゃらのもたらす結末だよ。
いきつくところは地産地消のリサイクル社会だな。
91名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:43:03.00 ID:kXx2PMhm0
>>86
いいよ

運がいいんだもの
運も勝負のうち

92名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:43:07.38 ID:G+VXvhx90
現実は後進国がさらに貧しくなってるけどな

ブラジル・インド・シナ
投資信託は全滅だよwww
株価が下がり通貨も下がり たんす預金がはるかに勝ってる
93名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:43:24.11 ID:YzyM6UJt0
>>1
記事書いた奴、19世紀から20世紀初頭の事全くわかってないないなw
発展途上国と言われている多くの国は、格差がものすごくて
大金持ちと貧乏人しか居なかったのにな。
欧米人の植民地政策で欧米人、ウハウハだっただろう。
インドのマハラジャの暮らしっぷりも知らないだろうなw
94名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:43:30.07 ID:0cdNHlVx0
>>85
頭の悪い俺に教えてくれ
それが良いことなのか悪いことなのかすらわからん
つまりどういうことだってばよ
95名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:44:01.33 ID:TWaK0anR0
>>86
よくないって、どうすんだ?
赤ん坊に、ミルクを拒否しろとか?
96名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:44:21.37 ID:+rlASjlB0
>>54
少子高齢化で未来がないこと確定してる日本にいまだに内需とか抜かしてるアホっているんだな
97名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:44:33.82 ID:IpojTGEp0
>>72
消費税で広く集め、景気対策という形で企業に配る。
景気が良くなって一番、富を得るのは企業なり高額所得者なのだから、
景気対策費用は彼らが一番担うべきだろう。実際は、吸い上げているだけ。
それとも、景気がよくならなくても儲けられるとでもいうかな。
リーマンショックのときは、トヨタも資金ショートの危険性があったけどな。
失われた20年の肯定なんかしても、なんにもならないぞ。
98名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:44:44.16 ID:NUi78Yc10
富の分配が減るから
ゆすりたかり民族には帰って貰ったほうがいいね。
99名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:44:56.87 ID:lz4TKKmx0
しかし話はそんな単純ではない
なんせ資源や資本や技術を独占していない新興国は相変わらず搾取されつづけるから
この独占から漏れた先進国は落ちぶれるだろうけど
100名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:45:14.99 ID:2yoevVkv0
>>81
上にも書いてた人がいるけど

・流通の発展
・いびつな年齢構成

先進国が落ちているのはこの二つのせい。

移民に関しては現状日本はうまくやってる方だと思うけどね。
なぜか反対する人がいるけど。
101名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:45:46.91 ID:SnMfbwAM0
欧米での運用先が無くなった浮遊資産が運用先を求めて利益の出ている途上国に移っただけだな。
資産の持ち主は変わってないんじゃね〜の?
102にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/12/17(土) 15:45:57.94 ID:4p4F4z160
>>94
米国みたいに通貨が安くなる国なら 海外から自国通貨建てで金借りると 返す額は実質で毎年減るわなw
インフレとおなじだから得する
103名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:10.40 ID:+/KzCdFJ0
・企業が国際的になった。(グローバル経済)
・日本人は給料が高い。(先進国の豊かさ)
・中国人は給料が安い。(新興国の貧しさ)
・企業が中国に移転する。(空洞化加速)
・中国人を安く雇う。(新興国の躍進)
・日本人をリストラする。(先進国の停滞)
・日本人が失職する。(失業率高止まり)
・日本人の失職が増える。(政情不安高まる)
・日本人の貧困層が増える。(日本の衰退)

グローバル経済では企業が人件費の安いところに向かって大挙として動いていく。
それは、先進国を捨てて新興国に仕事を持っていくということだ。

そして、企業はいらない日本人を切り捨てる。
失業した日本人は、働きたいと思っても、もう企業が日本にいない。
最終的に、日本にいる「捨てられた日本人」はどんどん貧しくなる。

グローバル化とはそのようなものなのである。
だから、2000年に入ってから、日本人の中流はこれから壊滅的になると多くの経済アナリストは警鐘を鳴らしていたし、事実その通りになった。

日本人の給料があまりに高くなったので企業が日本人を捨てて海外に出て行った。
日本人と外国人の富の格差があまりにも高くなったのだ。
コストを考えると、もう日本人は雇えないのだ。

しかも、その高コストの人材は、ゆとり教育でレベルが落ち、働くことに意義を見出していないのでがむしゃらに労働しない。

だから、日本人は遅かれ早かれ全員まとめて「給料が下げられる」「仕事がなくなる」「貧しくなる」のは、決定しているということになる。
104名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:19.08 ID:ZdqyIZRg0
>>87
池田の妄言をドヤ顔で張るなよw
105名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:22.69 ID:/mMfP+VC0
>>16
しかも「大」思想家だそうなwww
106名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:27.18 ID:isMFc1dl0
>>96
中国は日本を遥かに上回る老害大国化が確定している事を知らない馬鹿

知ったか恥ずかしいよ
107名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:38.81 ID:MBkRUNLu0
技術、教育を死守したら日本はほろびないよ。だまされちゃいけない。
108名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:55.32 ID:mxObuOTiO
分かるような気がする、あと五年ぐらいでひっくり返るよね
109名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:47:01.58 ID:pRFjVs/z0
>>82
>具体的には インフレや為替などを適切に制御できず 結果的に経済が急成長し続けることはない 

今の日本のことか?
110名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:47:26.86 ID:zt8OLzgS0
>>100
違法なままにしとく方が安く使えるからな。
いざとなったら強制送還もできるし。
何故か特亜にはナマポだしてるが。
111名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:47:37.95 ID:+uOziLYi0
良いこと言っているけど、最後の2行
> 日本人をはじめ先進国の国民は貧しくなることを覚悟して、
> 国内での富の再配分と幸福の尺度の再構築を図らねばならないと思う。
が間違い。

これから新興国が豊かになると言うのなら、先回りして新興国に投資して、新興国
が払ってくれた利子・配当で、未来の日本国民が豊かに暮らせるようにすべき。

先々、貧しくなるのが見えているのであれば、いくら国内で再配分しても無意味。
少しでも貧しくならないように、今のうちに手を打つ。
国難である円高を福に転じて、円高の今だからこそやれることをやるのが正しい。
112名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:47:55.65 ID:jkA+CcJm0
>>94
33万円の借金と
6800万円の借金

どっちが返しやすいと思う?
113名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:48:04.54 ID:dwpdZVrB0
嘘つけい、少なくとも中国のどこに富がある?
アイツらの金の大半は海外に流れてるじゃないか、
手元に残った金は動いてる金が大きからソコソコの額になるが泡銭だぞー
114名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:48:14.73 ID:PcL8lgy+0
マルクスかよwww
115名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:48:14.96 ID:6o7vOgp90
インドはあらゆる階層からやる気は感じるので注視したいよね
2、3年後には人口で中国抜くしな
中国に富はシフトしないだろう
年収3〜5万円の山奥農家が13億3千万人もいるんだぞ、何も
かもが成り立たないw
116名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:48:22.65 ID:lWvztb7a0
バカだね、欧米が自分達が吸っている甘い汁を簡単に手放すわけがない。
新しいルールを作って新興国に押しつけてくるだけだよ。
117名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:48:25.86 ID:yXNK/Fgui
むしろ新興国BRICsの伸びが悪いから、欧米は苦労してんだが
118名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:48:38.12 ID:y4PYnnTVO
>>1
インドルピーは厳しい状況だからなあ
これこそ日本が支援するべきだろ


キモ朝鮮・中国に湯水の如く金を使う暇があるならインドや他アジアを支援しろよ
119名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:49:02.36 ID:OhJvoEVo0
>>112
借金は返さなくてもいいものなの。
貸すほうがアホ。
120名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:49:02.76 ID:K0hzxtQJ0
ヨーロッパが落ちぶれるのは全く構わない
あいつらろくに金出さないで口だけカッコいいこと言ってるだけだから
121名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:49:09.52 ID:GJdi4M9M0
>>9
俺2食なんだけど。これを1食に出来ないか挑戦中です。
122名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:49:09.25 ID:uPTx7YIF0
>>94
対外債務って外国への借金だろう。
少ないほうが良いよ。

多いと為替が微妙になるから。
例えば韓国のこないだの通貨スワップ。
あれは必要以上のウォン安をウォン買いで防ぐシステムだけど、
貿易に頼ってる国がなんで通貨安を防がなきゃいけないかって
外国への借金が多いのが理由。資金用立てが厳しく返済が滞るからね。
いざという時のデフォルトも対外じゃ厳しい。
対外債務が少ないとそういう悩みも少ない。経済政策の選択肢が広い。
123名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:49:22.50 ID:RAMXkUJp0
>>40
世界の人口が70億人を突破。
これからも増えます。
問題になるのは食料とエネルギー
足りなくなるとも言われています。
なので世界は今、地球環境保護やら財政の健全化と言いつつ
人口の間引きを始めています。
世界のバブル期では物大量に生産して大量に消費してました。
その分、物とお金が回りに回って多くの人間に所得が行き渡り
生活していましたが。1990年頃のバブル崩壊で変わりました。
多くの人間にお金が行き渡らないような制度を裏で始めたのです。
結果、日本は20年のデフレに陥り、欧米でも格差問題が大きくなり
特に欧州では財政問題が深刻になりました。
今、G20でやっている財政の健全化とは資本主義経済の否定です。
日本で言えばバブルの遺産で今まで食えて来たのですから
その遺産が尽き果てようとしている今、バブル期よりも金回りが悪いのですから
多くの人間が食えなくなるのは当たり前の事です。
124名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:49:45.06 ID:JUghQ8sx0
まあグローバル化ってそういうことですから
125名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:49:54.17 ID:+/KzCdFJ0
グローバル経済が続くのであれば、日本人の環境は良くなることは絶対にない。
新興国の人たちは、低賃金で長時間休みなく働くことができる。
日本人はできない。新興国の人たちは1ヶ月3万円でも働く。
日本人は働かない。勝負はついている。

企業はコスト削減のために新興国の人たちを雇って先進国の人たちを切り捨てるのは当然の経営判断をするはずだ。
だから、グローバル経済が続いている限り、日本人はぎりぎりまで衰退していくしかない。
これからは「働いて豊かになる」時代ではなく、「働いても貧しくなる一方」の時代になるのである。
どこまで貧しくなるのか。それは新興国に行って、そこの人たちがどのような暮らしをしているのか見てくればいい。
彼らと同じ程度まで貧しくなっていく。
126名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:04.93 ID:/mMfP+VC0
>>119
返さないとか返せないアホがいるからの今の経済危機だろw
127名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:16.63 ID:S/51DOqz0
五百年くらい前は、世界の富の半分は、今の中国、インドの領域が持っていた。
(イギリスなんかはインドの富を奪いまくって、一時、超大国みたいになった)
まぁ、昔の状態に戻るだけか。
128名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:18.96 ID:I4aSzJGg0
>1の思惑通りにはならない。だって、中国って急激な成長で
各地がバラバラになって終わりでしょ。沿海部はバブル崩壊だし。
129名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:23.27 ID:ScmseLSK0
自由主義市場経済ってそういうもんだろ
雁行型発展形態を辿れば安い労働市場へ資本が流れていくのは必然

でも俺は先進国は貧しくならないと思うね
なぜならブロック化に向かうから
130名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:29.74 ID:65GTuYnV0
そうだろうけど、投資減速しているからなw
旨みが無くなればその先に向かうだけだが。
131名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:38.79 ID:xngINhD20
世界全体が成熟した資本主義から社会主義に移行すれば良いけど管理するのが人間では無理だな
132名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:55.09 ID:+rlASjlB0
>>106
中国は外需で儲けてる国なのに何言ってんの?
133名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:56.07 ID:oGZGjQwx0
>>68
>海外で仕事できる人間≒高所得者

お前、働いた事ないだろ
というか日本という国にいるのかすら怪しいぞこのレスは
134名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:51:09.62 ID:b7O7eahF0
>>106
中国は国策で少子化を選んだ
日本は国策は多産奨励して尚少子化してる
似てるようで全然違うぞ
135名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:51:25.93 ID:Yn3J2Zdc0
それこそがグローバル化旗手の狙いだから。
正体は多国籍企業郡。生まれは1970米国。
ごくごく単純な話。
それなりに発展しちゃうとリターンが少ない。

1960年代を米国市民は良い記憶として認知してるが、
企業群の方は、反比例でイライラしていったわけ。
公共事業によるインフラ整備、新しい商品・サービスの売れ行き。
張り巡らせられる道路による道路不要論、
山のような商品・サービスに対する消費者目線。
投資に対するリターンがじわじわ減っていった。

だが「儲からないから他国に投資する」は
恩のある自国民に対しクチが割けてもいえない。
「世界中を豊かにしよう」と彼らは言った。
136名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:51:33.26 ID:dwpdZVrB0
>>119
朝鮮人乙

まあ、取り立てってのはそれだけ
137名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:51:37.92 ID:OhJvoEVo0
>>126
そもそもアホが貸さなきゃ身の丈にあった生活で
危機もねーだろがよwww
138名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:51:45.10 ID:CCSY7NCQ0
インドでも富めるのは富豪だけだし、シフトしても欧米の富豪は変わらん
139名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:52:02.90 ID:JkZNNiga0
>>103
そうはいかぬイカの金玉

仕事と市場は切っても切り離せないものなんだよ
年収800万円の仕事が日本から無くなれば800万円の市場が消える
現在のところグローバル企業は美味しいどころ取りしてるけどやがて行き詰るよ
140名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:52:36.04 ID:JFArtDIF0
TPP慎重論者、消費税増税反対論者、小沢派閣僚狙い撃ち….
邪魔になる小沢派などを政権から排除しようと働く闇の力。

ユダヤ人の金貸の忠実な下僕の姿を露呈した野田政権。
やることなすこと、国家国民の不利益。
金融破綻ユダヤ人のための利益誘導のみ。

小沢派でない限り、黒幕の手先である限りはヤクザから献金を受けようと
偽宴会領収書を偽造しようとお咎めなし。
小沢派、TPP反対論者というだけで、スキャンダルや経理犯罪が捏造され攻撃される。

メディアも、黒幕に阿ねた偏向報道で包囲網に加わる。
裁判屋、検察屋のごろつきも、個人的利益を追求して黒幕のご要望通りの起訴、判決。
黒幕に都合の悪い人物は、次々に冤罪で鉄格子の中に放り込まれる。
141名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:52:47.41 ID:dMZtyeDCO
で、戦争が始まるんですか
142名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:52:47.77 ID:K9429+mY0
>>137
国の借金を個人の借金と同レベルで語るなよ低脳ww
143名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:52:47.82 ID:/AeBV6vLP
1990年代の記事?
と思うぐらいだわ。
144名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:52:54.21 ID:isMFc1dl0
インドが最高なのは


核ミサイルを中国照準で合わせている点だよなwwwwww


迎撃力の乏しい中国は火の海www
145名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:52:58.00 ID:OhJvoEVo0
結局銀行が諸悪の根源。
アイツらみんな公務員にしちまえよ。
146名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:53:05.69 ID:pRFjVs/z0
先進国が貧しくなるんじゃなくて、先進国の庶民が貧しくなって富裕層はますます富むんだよ

新興国に富がシフトするわけないじゃん
147名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:53:36.76 ID:yjVXZWgV0
>>96
内需を伸ばせないのならもう絶望だな。これごらん

各国輸出総額対 GDP 比の推移
http://blog.katei-x.net/blog/%E8%BC%B8%E5%87%BA%E3%81%AE%E5%AF%BEGDP%E6%AF%94.jpg

日本(赤の線)は歴史的に 9〜14% でアメリカに次いで輸出依存度が低いよ。

内需に期待できないのなら、これを増やすわけだ。が、桃の線(中国)に注目してみ。
現在中国と日本の GDP は同程度なので、「外需で成長する」 というほど輸出を増や
せば現在の中国と似たような状況になるわけ。現在中国が受けてる風当たりの強さと
環境破壊のひどさを考えてみよう ミ ' ω`ミ

148にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/12/17(土) 15:54:04.70 ID:4p4F4z160
マクドナルドが儲かるわけよ
つ http://finance.yahoo.com/q/bc?s=MCD+Basic+Chart&t=2y
149名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:54:08.33 ID:PcL8lgy+0
新興国に投資した金を回収してるところなんだがなあ
150名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:54:12.92 ID:amcL/8WP0
>>110
いつまでもその手が使えるとは限らないけどな
151名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:54:24.08 ID:KCrOo5sh0
>>1
はい?
新興国に巨大な市場ができるじゃない?
それは先進国になんの利益ももたらさないと?
152名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:55:13.35 ID:K0hzxtQJ0
中国なんて13億人いて
全員が金持ちになるわけないからどこかで不満が出てくるんだよ
153名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:55:19.48 ID:pRFjVs/z0
>>126
危機に陥ってるのは、貸してる側だぞ
154名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:56:04.17 ID:+rlASjlB0
>>147
さっきから疑問なんだけどなんで俺の書き込みに中国云々ってレスが付くんだ?
日本の少子高齢化で内需の先細りが避けられないって話に、中国の国内事情が何か関係あんの?
155にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/12/17(土) 15:56:19.25 ID:4p4F4z160
>>121
やめとけw 俺みたいにBMIがマイナス20を割るぞw
156名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:56:21.01 ID:nLs4s+kO0
てっぺんに居る奴は上がらないけど落ちる可能性は常に有る。
上位に居る限りそういう率は高いだろ。

底辺に居る奴は、後は進む方向は上にしか無いんだから当然だ罠w

>>あ砲!
157名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:56:23.33 ID:g5iYQsSX0
>>110
アメ公が日本が中国人の研修生を労働力として使ってる事を批判してたが
不法移民が居ないと経済まわらんのがアメリカとかだもんなぁw
158名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:56:31.02 ID:RAMXkUJp0
>>146
まあ裕福層がどんどん儲かるのは事実。
ただ外資が入るわけで、それを日本に例えれば
労働者が日本人の所を外国の現地人に変わるので
日本人の所得が減り外国人が増えるって事で
まあそういう富は海外に出る。
その繰り返しで日本はデフレ加速したんだから
単純労働が一番、雇用を確保するのでw
159名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:56:36.98 ID:hEK2NjmA0
あれだろ、
「先進国は貧しくなるけど、途上国は豊かになってみんなハッピー」
ってヤツ。
何年前のハナシなんだよ。
今は中国から工場が逃げ出してる段階だろw
160名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:56:54.36 ID:2yoevVkv0
>>125
雇われ者でいる限り賃金が下がっていくことは
間違いないだろうね。
だからできる限り自分で仕事を作っていかないと
駄目だよ。せっかくこんだけ整備された国に生まれたんだから。

>>133
俺が言う海外で仕事って言うのは上記のような話で
「英語できるからNYのマクドでバイトしています」
みたいな人の話じゃないから。
161名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:57:11.32 ID:+/KzCdFJ0
資本主義が死ぬとき、民主主義が死ぬとき、日本も巻き込まれる。
今の日本の政治・経済は、必ず崩壊していく。

世界でもっとも累積債務を積み上げた国はどこか。
日本である。
日本政府がどこまでも高く積み上げた借金は、日本人の預貯金や、中流階級の税金で成り立っていた。
中流階級が没落してくのであれば税収は激減する。
税収が激減するのであれば、行政も破綻するし、最終的には政府も破綻していく。

日本人はあらかた無一文になる確率が高い。あなたの預金も、年金生活も、豊かな老後も、豊かな将来も、何もかもなくなってしまっているはずだ。
日本の光景も荒んでいくだろう。
今まで日本を支えてきた行政もインフラも吹き飛んで行くからだ。
きれな街並みは維持できないし、ライフラインの欠落も起きるようになる。

つまり、電気・ガス・水道がちゃんと使えるとは限らない時代になる。
地方に行けば行くほどそうだ。
さらに日本は、放射性物質に汚染されたまま人間が住めるかどうかも怪しい土地で溢れていく。
東日本は汚染されるがままになる。
放射性物質を片付けたくても「金がない」事態へと追い込まれていく。
そうすると、否が応でも、最終的には汚染されたまま放置される。

福島第1原発は、無料で収束できるわけではない。
何兆円もの金をかけてそれは修復作業が行われている。
その金がなくなったらどうするのか。
隠蔽され、放置されるしかない。
162名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:57:32.30 ID:JvIj/aoB0
富がシフトするんじゃない、搾取できなくなっただけ
163名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:58:16.94 ID:dAo7jTS30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89_(%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
マイケル・ハワードは、イギリスの政治家。保守党党首
両親はナチスによる迫害を逃れ英国に逃れてきたユダヤ系ルーマニア人

http://en.wikipedia.org/wiki/Michael_Howard
Howard was born in Gorseinon, in the north west of Swansea, Wales.

                                         ↓↓↓↓↓↓
He is the son of Bernard Hecht, a Romanian-born shopkeeper of Jewish descent who came to Britain in 1939.
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,                  ▲     ↑↑↑↑↑↑
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,              ▲▼▲    
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ     ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ     ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ       ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡      ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡    ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ 
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡            ▼▲▼ 
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ             ▼  
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ 
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡 
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_ 

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国と
その海外諸連邦国家と緊密な関係にあるであろう英国保守党前党首がユダヤ人という事実は
それが何を意味するか解るな?wwwwwwwwww
164名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:58:22.29 ID:ZAhFmypZ0
>>157
あいつら日本を批判出来ればいいだけだからなw
165名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:58:43.54 ID:tsFt1+ny0
>>78
いいじゃないか。世界第一の経済国の中国に、男は肉体労働、女は
家政婦として仕事のない日本から大量に出稼ぎに行くのだ。列に並
ばないご主人様の為に並び、痰を吐くご主人様の為に痰壺を持ち歩
き、車を暴走させクラクションを鳴らすご主人様に代わり静かに運
転し、領海侵犯する漁師のご主人様に代わってその矢面に立つ。日
本人がする仕事はゴマンとあり、中国人にとって必要とされるのだ。
166名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:58:51.09 ID:oyWED2Cm0
>>154
外需をゲットして成長しようって考え方の方がはるかに非現実的
167名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:59:43.82 ID:lFDQp9mf0
いまごろマルクスとかひっぱりだすとこが凄いな
168名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:59:56.94 ID:TDsIW1k00
単に経済がグローバル化して、世界のお金持ちがそのままお金持ちになり
先進国の貧乏人がそのまま貧乏人になるということ?
169名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:00:00.52 ID:Nm6iNgsn0
>>131
社会主義w
久しぶりに聞いたよ。
20世紀から何も学んどらんのかw
170名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:00:07.04 ID:Yn3J2Zdc0
とめどない、ねらーの進化に感涙。
2000年初頭2ちゃんねる、
国際化による日本発展は一大newシステムだと思われ、
その正体を疑問視されることは無かった。
171名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:00:36.26 ID:isMFc1dl0
>>134
余裕がある国ならそれも通るけど、中国も大半の家計は苦しいから老人大国化は当然の流れだって少し考えれば解るだろ

農村部は労働力確保の為にそれを無視して子を亀のように産んでいるが、勿論国の保護は無いので病気になる=死に直結と
それが中国の現状
172名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:00:38.99 ID:amcL/8WP0
>>159
また別の途上国にいってるってだけだろ
173にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/12/17(土) 16:01:12.41 ID:4p4F4z160
>>161
1986年から5年後に崩壊したソ連かよw
174名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:01:32.86 ID:K9429+mY0
インドはともかく中国はないわ
ドーピングしてどこまでやれるかチキンレースの真っ最中だろ
175名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:01:52.38 ID:fr7thKe0O
先進国と途上国の完全なデカップリングは成立しない。

つまり、先進国が豊かにならなければ、途上国は豊かにならないし、
途上国が豊かにならなければ、先進国は豊かにならない。
176名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:02:27.30 ID:IzRmycqHO
>1 それを人は『栄枯盛衰』と呼ぶ
177名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:02:49.26 ID:em9pTBiy0
かといって後進国の韓国が豊かになることはありましぇ〜ん
残念でした〜wネトサヨ
178名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:03:39.21 ID:nD5YYb/h0
中国バブルはそれなりに弾けると思うが、あそこ勝ち組は
インサイダーで情報持ってたりさまざまな既得権のおかげで
存分にリスクヘッジできるし最後は日米欧に逃げられる
すべての厄災をおっかぶるのが少数民族や百姓や民工で
そいつらは革命どころかデモさえろくにできず
抗日ナショナリズムに誘導させられガス抜き
とうとうそれも効かないとなるとぶち込まれる
なんつうか忌々しいんだな
179名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:03:43.71 ID:b7O7eahF0
>>171
家計が苦しくて少子化するなら先進国が少子化して発展途上国が人口爆発するのは何故だよw
貧しい農村の子が都会に出て国内で二級市民として低賃金で働くから経済が廻るんだろ
180名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:03:45.62 ID:K0hzxtQJ0
ヨーロッパなんてとっくに先進国じゃないけどね
プライドだけは1人前なんだよ
181名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:04:05.03 ID:Vo6PyjD90
これからは移民排斥しないとなぁ

移民外人のせいで治安がドンドン悪くなってる

まずは政治家を全員処刑しないと・・
182名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:04:41.68 ID:QyQSypzb0
マルクス関係ない。
中国は資本主義なのに馬鹿じゃねえの?
北は指導者が二代続けて馬鹿だっただけの
独裁国家だろ。
183名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:04:59.36 ID:dAo7jTS30
      自民党          みんな         民主党            橋ゲ

   清和会・東京財団                    松下政経塾        維新
                     (CSIS)
   (日本財団/笹川)  (稲盛・アブシャイア)   花斉会・凌雲会 (上山・本間・古賀)

        ↑            ↑               ↑          ↑

               ユダヤのコントロール下
                      ▲ 
                     ▲▼▲ 
            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
             ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
              ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
               ▼▲▼       ▼▲▼ 
               ▲▼▲       ▲▼▲ 
              ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
             ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ 
                     ▼▲▼
                      ▼ 
                    同じです。 

ユダヤからの献金で大統領        ユダヤからの献金で大統領

       ↓                        ↓

      共和党                     民主党
184名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:05:42.25 ID:ZdqyIZRg0
>>175
先進国と途上国の完全なリカップリングは成立しない。

つまり、先進国が豊かになっても、途上国は豊かにならないし、
途上国が豊かになっても、先進国は豊かにならない。
185名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:06:27.81 ID:VnanQkO+0
>>1
20年前にみんな同じこと言ってた。
186名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:06:48.17 ID:RAMXkUJp0
>>183
一番いいのは世界統一通貨にして為替なくせばいいんだけどなwww
それ実際にやったら確実に殺されると思うwww
187名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:07:08.07 ID:nKfmGEFN0
キミの「幸せ」の定義はなんだ?
188名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:08:33.40 ID:Xl+atL5ZO
俺は2ちゃんがあればいいよ
189名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:08:40.63 ID:y4PYnnTVO
>>1
インドとの友好をクズサヨクが妨害しているんだよなw

パールさんの件や自衛隊とインド軍の交流を邪魔するサヨクと、弱腰のエセ保守自民は糞過ぎる

サヨクとエセ保守が邪魔をするからロシアが割って入ってきているとか…
インドを支えるのは日本の役割なのに
中国韓国にばかり金を使わせるクズサヨクは産まれて来ては駄目な存在だから自殺しろ
190名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:10:02.62 ID:f0yx3txU0
大正初期生まれの祖父母が常に言ってた。

ワシらは終戦直後の食料難だった時も田畑を所有していたから
食に困ることはなかったが、農地を持たない周囲の住民は悲惨だった。
落穂を拾うために収穫直後の田んぼを徘徊したり、
米を恵んで貰おうと玄関先で土下座になって物乞いをしたり、そういう人たちを数多く見てきた。
高度成長を迎え、農業や農家が卑下されがちになった時期もあったが、それでも田畑を手放そうとは思わなかった。
ただただ、腹を満たせる事の有難さと感謝の念を持ち続けてきたからだ。
今後、再び日本が食料難に陥る可能性はゼロとはいえない。
だから絶対に田畑を手放してはならんぞ。どんな事があっても!

俺はこの先、どんな甘言や誘惑や困難があろうとも、先祖代々受け継がれてきた田畑を守り続ける。
10町(東京ドーム2個分)の田畑を。
191名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:11:56.29 ID:fr7thKe0O
>>186
通貨は、統一すべきではない。
何故ならば通貨(及び金融政策)の最適範囲は、国(労働、資本の完全移動)だから。

ユーロは、各国が国家主権(金融政策等)を放棄し、成立した。
統一通貨ユーロの失敗は、ある意味必然である。
192名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:12:00.70 ID:+uOziLYi0
中国がオワコンになっても、その後にはインド・ブラジル・東南アジア・南アフリカ等々、
次から次へと、中国の後釜を担う新興国が現れている。
新興国が世界経済のメインエンジンを担う展開は、今後もとどまることはないだろう。

先進国が新興国と同じ土俵で張り合っても、年寄りの冷や水で更に傷口を広げるだけ。
今後の日本は、新興国の成長をアシストすることで儲けるビジネスモデルの構築を
目指すべき。
193名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:12:28.60 ID:aeYhjvJYO
貸し剥がし
194名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:13:15.26 ID:isMFc1dl0
>>179
面白いか?その分仕事もなく大勢死んでいるのにその話を持ち出すとか意味が分からない
人の命が軽く、保護する力も無いのが中国なんだけど
195名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:14:11.93 ID:nD5YYb/h0
偉いね。
今は農振除外できるその日を待ち続けて
ろくに作付けもせず持ってる人の方が多いよ。
若い世代は。
196名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:15:02.50 ID:ZdqyIZRg0
人口ボーナスを統制した中国と自由に任せたインド
これからどう違っていくのか見物だわ
197名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:15:34.09 ID:RBHIVNeg0
富の総額は途上国に移るが個人の富裕度は依然として先進国には追いつけない。
198名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:15:41.62 ID:y4PYnnTVO
>>179
人口爆発wしても豊かになってないよね
路頭に迷っている人間ばかりだろ
199名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:15:59.50 ID:AxT0ZdQvO
バリバリの富裕層にはとっくに国境なんてねえよ
200名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:17:17.49 ID:b7O7eahF0
>>194
お前の論点はどこだよww
ただただ中国をこきおろしたいだけか?

残念ながら中国は日本より余程強権発動できるので中々潰れないよ
日本の方が先に潰れるのは確定してるから
201名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:17:37.28 ID:2d3aXw6p0
人口増が貧しさを招いてる前提になってるが、
需要は増加するので、資源獲得競争になるだけ。
今の欧米日の凋落は
新自由経済がもたらしたギャンブルや粉飾決算のツケで、
世界同時不況なので先進国と後進国で分ける影響ではない。
中国は生存圏の拡大に努め、
周辺国と諍いを起こすが、
中国国民全体は豊かになるはず。

嘘つき日本はあと数年で破綻する。
202名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:17:41.26 ID:K0hzxtQJ0
バリバリだぜ
203名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:18:30.35 ID:Ts1KDDTB0
>>169
ロシアも中国も、資本主義(&民主主義)が全く発達してない段階で、共産主義を無理やりやろうとしたじゃん。
20世紀になんらかの大規模の共産主義があったとしたなら、ソ連につぶされたプラハの春だけだ。
204名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:19:08.67 ID:K9429+mY0
>>200
国家体制が吹っ飛ぶのは中国が先じゃね?
205名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:19:40.86 ID:nVIkUqmK0
まあ、皆勤賞とるくらいしか能がない働きぶりじゃ
生き残れない時代にはなってきたんだろうなあ。
206名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:20:04.52 ID:fr7thKe0O
>>196
現実主義
インドには、戦略的友好国として日米がついており、中国には勝ち目はない。

理想主義
中国の強制妊娠中絶は、「自由」「生命の尊厳」の否定であり、間違っている。

現実主義でも理想主義でも、インドが成功すべきだし、成功する。
207名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:20:56.95 ID:PcL8lgy+0
>>199
そうだな 儲かりそうなところに投資してバブル崩壊したら逃げ出す
焼き畑農業だもんなあ
208名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:21:02.39 ID:Xf3FAp5d0
そうは思わない
新興国は人数が多いだけで、内需の力はまだまだ
輸出がストップしたら経済が成り立たない

皆もれなく、カネ回りが悪くなっているだけ
209名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:21:10.58 ID:b7O7eahF0
>>198
全員が豊かになれる訳ないだろ
しかし少子化の原因が日本と違うから中国は国策で多産奨励すると言う手がまだあるという話なんだけどw
>>204
何を持って吹き飛ぶと言うんだ?
ソ連だって吹っ飛んだと言われたが今のロシアはどうだ?
210名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:21:23.84 ID:AB+Xktek0
支那なんてもうダメだろうよ。

ドルが基軸通貨であるかぎり世界の人々は幸福になれんよ。

世界と日本を苦しめる元凶。
http://www.youtube.com/watch?v=W_xWI6mJb0s
1分50秒から本編 3分12秒あたりより核心。
211名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:21:29.11 ID:xLL3hs860
インドは物凄い学歴社会で高度な学問をドンドン誘致してる国だからな。
212名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:21:42.48 ID:isMFc1dl0
>>200
老害大国化確定+レア系資源の大半は独立運動がはげ地域から採取される現実=中国には未来なし

お前の脳内アカ一色だな
213名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:22:43.69 ID:CJEiT9vo0
>>203 >ソ連につぶされたプラハの春だけだ
それだって、次に移行できそうなくらい成熟した資本主義が下地にあったわけじゃないだろう。
 
214にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/12/17(土) 16:23:37.55 ID:4p4F4z160
現在の途上国の景気の大半は 先進国企業の投資の結果であって
自ら立ち上げたもんじゃないんで おのずと行き詰まることになる

>>209
ひどいもんだよ。統計で旧ソ連の国々とその他の途上国とを調べればわかるよ。
215名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:23:53.65 ID:AB+Xktek0
どこの国も金持ち達はどういうわけかお金持ちになればなるほど海外に出て行く。

まるで海外に理想郷があるかのようだ・・・しかし、それは幻想だろう。

自分達の古郷をすてた連中いや、捨てさる事ができる連中だからこそビジネスで

成功できたのかもしれないね。
216名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:23:59.67 ID:Ts1KDDTB0
>>196
自由にまかせてない。
インドも人口抑制政策をやってるけども、曲がりなりにも民主主義国家だし、
中国みたいに厳しいことは出来ないから、失敗してるだけだよ。
217名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:24:01.71 ID:3bhPCW0oP
>>212
お前、中国好きだろ?愛情の裏返しって奴だ。
218名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:24:10.17 ID:zt8OLzgS0
チェコスロバキアは早くから工業化してるぞ。
大戦前にドイツに解体されたから目立たないだけで。
219名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:24:38.94 ID:K9429+mY0
>>209
ソ連と一緒で中国も分裂するんじゃね?ってことなんだが。
分裂後と分裂前と同じに語るのは間違いだろ。
220名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:24:47.70 ID:MVXp+MHu0
>>1
すげー戯言
こういう左翼が偉そうに経済について見当違いなことを語るとイラっとくる
221名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:25:03.23 ID:yzrBIdw60
シナはほんの一部だけが富を独占しちゃうから、そのうち革命とか起きるんじゃないか?
222名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:25:43.62 ID:zLsvMfAd0
まぁ、当然そうなるだろ。グローバル化の弊害だな。
223名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:26:08.84 ID:Ts1KDDTB0
>>213
まあな。
チェコをのぞいたら、大規模でマルクスが予言したような共産主義国家の道を
進んだ地域なんて存在しない。というわけで、まだまだ未知の世界だな。
224名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:26:38.16 ID:U9rjwrg+0
アカの願望記事
225ココ電球 _/::o-ν:2011/12/17(土) 16:27:00.99 ID:GfO6zke80
>>3
マスコミと同じことをしゃべるロボット
226名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:27:29.77 ID:fr7thKe0O
>>220
その通り。

結局、左翼(マルクス主義者等)って、経済学を何ら理解していないんだもの。
227名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:27:32.87 ID:MvMkL8/W0
>>1
そんな事は以前からわかりきった事。 だから、自分の頭脳に投資しろとあれほど...
贅を極めた生活をしたところで何にもならん。 虚しさが残るだけ...
228名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:27:54.16 ID:WipA2nVZ0
投資の金が新興国に映っただけで、新興国が豊かになったわけじゃない
一時期バブルになるかもしれんが、資金引き上げられてバブルはじけて終わる罠
229名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:28:17.67 ID:Jp55fzdu0
先進諸国が日本化して富を目減りさせ始めてるもんな。
この流れを変えるには、新興国を戦争で疲弊させるしかないんだけど、
グローバリゼーションの経済安全保障側面が発動して
世界中が複雑に絡み合ってるから中々戦争もし辛い状況。
230名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:29:56.16 ID:isMFc1dl0
>>209
中国がベトナムやインドに挑発しているのは吹っ飛ぶフラグですよね?

次の中越は日米他も係わるけど
231名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:30:31.99 ID:b7O7eahF0
>>219
まあ分裂もないと思うよ
ソ連の時と違って世界中の経済的結びつきが強すぎる
先進国も中国の鈍化は許容出来ても崩壊はもう許容出来ない
232名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:30:57.35 ID:M+A13ggh0
いま政府は必死に従来型の資本成長至上主義をベースにした対策をやろうとしているけど、
一部知識層、社会学の分野では、すでに日本経済の「衰退」を前提にした上で
国民の幸福を実現するモデル構築の動きが始まりつつある。


物質面の幸福より精神の幸福を、なんて昔からいわれている話だけど、
ここにきてもう経済の衰退が不可逆なことが明らかになってきているから
本気で「幸せな衰退」モデルの構築と国策への織り込みに向けた検討がされている。

人口減当たり前。
成長率前年比マイナスを許容。
ものが売れないなら売らない。

でも幸福。


それを実現する社会と理論、そしてむしろその哲学の創出が急がれている。
233名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:31:43.74 ID:MiKzf9Yp0
そりゃ、先進国の雇用を悪化させながらどんどん中国インドへ企業移転させてるんだもん
そりゃ貧しくなる罠w
234名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:31:46.61 ID:cvUKbhsI0
ついに、くるべき時 が 来たな!

先進諸国は貧しくなる・・・・・・永遠の繁栄なんてないさ
235名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:33:02.85 ID:atoeSv6I0
で、アフリカに富がシフトするのはいつなの?
236名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:33:18.12 ID:K9429+mY0
>>231
まぁ今飛ぶのは確かにマズイわな
だからといって何時までも支えられる訳でもないし、かの国は一度火がつくと
止まらないと思うがね。
237名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:33:27.40 ID:zt8OLzgS0
ITの進歩により、情報の取得と消化で手いっぱいになり内向きになった人類の意識が再び外(地球外)へ向く日が来ることがあればスタートレックな未来もあるかもしれんが・・・。
238名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:33:31.45 ID:isMFc1dl0
>>231
本当にアカ一色の脳内だなあ


国内各地の独立運動・テロは無視と
ウイグルに独立されたら資源面でも大打撃だよね
だから漢民族は激しく弾圧している訳だけど
239名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:33:53.96 ID:gjyH9xrA0
154
240名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:34:14.85 ID:CJEiT9vo0
>>218 その程度の比較的よく発達した工業国の下地があれば良いというのなら
時を追って世界各地の先進国で、もっと共産主義に移行してなくてはならないように思う。
だからそもそも成熟した資本主義社会が共産主義体制を指向し、それへと移行するといった説自体が
間違ってるんだろう。
それから十分な工業力の発達が共産化を促すといった主張の場合、現在の先進国での状況からは
取り残された古臭いものとなってしまうね。イデオロギーも含めて推進したいなら、もっと新改訂すべき。
241名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:35:43.32 ID:nD5YYb/h0
しかし左翼だったら
かりにも先富論=中華トリクルダウンが
まったく機能していない赤いアメリカと化した中華を
叱咤すべきだろうけどなあ
242名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:36:20.64 ID:isMFc1dl0
中国の代わり
・ベトナム
・ウイグル
243名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:37:20.92 ID:kXx2PMhm0
>>242
インドだろ
244名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:38:13.60 ID:y4PYnnTVO
中国最大の弱点は経済でなく

某ダムー∈(・ω・)∋

だろ
破壊されたら中国終了のアレ
245名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:38:43.37 ID:LbwhQ2fE0
グローバリゼーションなんてくだらないもんにこだわる限り、富は移動し続ける。保護貿易に戻せよ。
246名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:38:54.22 ID:sbZD/4S+0
富裕層は貧しくならねえだろうがw



247名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:39:14.99 ID:fr7thKe0O
>>225
でも、日本の予算配分っておかしいよ。

裁量的支出(変動費)は、
まず最優先で国防費(純公共財の提供)を支出し、
その残りから(必要最小限だけ)公共事業費等(所得の再分配)に支出すべきものだ。

しかし日本は、その逆を行ってきた。
近年だと、米オバマがやはり、国防費を減らし、公共事業費等を増やそうとしている。
これは、間違っている。
248名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:39:48.45 ID:b7O7eahF0
>>236
為政者側もそれを充分に理解してると思うけどね
自分は中国の指導層を甘くは見てないよ
>>238
本当に懲りないなあ
オリンピックまで持たない
オリンピック終われば持たない
万博終われば持たない
今度はなんだい?どこらへんで崩壊するの?w
249名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:40:14.09 ID:2weWklGL0
まあ、日本の場合は富の分配ってより職による格差が問題なんだよな。

底辺職ほど全力疾走が求められるというか。
クソみたいな仕事でも、全力疾走できないヤツは必要ないって社会な
んだよな。

ただ、クソみたいな仕事でも全力で働きさえすれば年収4万ドル稼ぐことが
可能な社会なわけで、所得の上では世界一格差が少ない国なんだろうけど。
250名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:42:03.14 ID:g1HC/Jd40
>>4
ネトウヨっていうのが何か分からないけど、それとは関係ないだろw
不法滞在者(ペクチョン)に自分の国にお帰りいただくだけですから

日本の場合在日コリアンが異常に優遇されていて普通の日本人が苦しめられているので
その構図を正さないといけない
251名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:42:12.74 ID:LbwhQ2fE0
>>247
日本の内需が死んだのは経団連のせいもあるが、こういうバカのせい。公共事業は最大の内需だってことを理解していない。
252名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:42:17.13 ID:Qys9R0+a0
カール・ハインリヒ・マルクス(1818年5月5日-1883年3月14日)
金本位制経済しか知らない人ですよね。現代の変動相場制金融はご存知ない人。
こんな人の予言を信じる人が未だ居たことに驚きです。

新興国が貿易で手にしているのはドル。そのドルは兌換貨幣じゃない、只の紙切れか帳簿上の記号。
富は何処にも移動していない。金本位的な意味ではアメリカは紙くずを輸出しているだけ。
世界の金のほとんどはアメリカの金庫の中にある。
先進国から新興国に富が移動しているなんて妄想ですよ。
253名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:43:01.68 ID:1t1DVV3m0
経済発展 → 人件費上昇 → 産業流出 → 失業率上昇 → 経済停滞
…資本主義のこの辺バグだろ('A`)
254名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:43:34.67 ID:zt8OLzgS0
その紙屑の証紙である米国財務省証券ですら、実物は国外にでないしなw
255名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:43:43.88 ID:Jp55fzdu0
>>245
保護貿易競争に走ると、
日本は江戸時代に戻るしか無いんだけど。
256名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:44:04.28 ID:CJEiT9vo0
>>249 >ただ、クソみたいな仕事でも全力で働きさえすれば年収4万ドル稼ぐことが
パートタイマー的雇用条件で時給仕事の環境になった場合は、無理だろうと思うよ。
人の一日は24時間しかない。
それからユーロ高だった頃の欧州の高賃金国の例などでは、もっと容易に4万ドルレベルを
超えてたんじゃないかな。
257名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:44:24.13 ID:34IX6d6q0
企業の利益はバブルの水準をとっくに回復してる
問題は分配方法が変わったこと
小泉ゴーン以前は
社員に比較的手厚く社長はそんなにもらってない、あまり物を株主に
小泉ゴーン以後
経営者と株主がおもいっきり利益をもっていって、あまりものが社員に

経営者と株主による利益収奪に歯止めをかけて
正社員の待遇も落とす代わりに非正規の正社員化をしたほうがいい
そうすれば少子化も、終わりなきデフレ不況も問題解決される
258名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:44:46.38 ID:+Ea5ijlX0
ちなみにインドっていえば
例のカーストってまだ残ってんの?
バラモン(聖職者)→クシャトリヤ(士族)→ヴァイシャ(庶民?)→
スードラ(奴隷)→その下の何か(日本の被差別部落ポジション?)

いまだに連綿と雇用差別や結婚差別に繋がってる事って無いのか?
259名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:45:04.09 ID:K9429+mY0
>>248
だから日本より先に中国が吹っ飛ぶんじゃね?って言ってるの
出てくる情報は限られてるが中国国内事情は割とヤバいんじゃねと思うよ
260名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:45:38.70 ID:LbwhQ2fE0
>>257
んなことあるかボケ。税収は落ち込んだままだろ。
261名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:45:40.52 ID:dE4qGORq0
その経済の仕組みを作ってるのが先進国なんだから
どうしようもなくなったらルールを変えるだけだろ、アメリカが。
262名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:46:27.08 ID:oyWED2Cm0
>>248
住宅価格が物凄い勢いで下落してますが何か?
これ見てまだ大丈夫って言えるのは泥舟に居残るネズミみたいだよ、まるでw
263名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:48:15.04 ID:CJEiT9vo0
>>258 実際は残りまくってるよ。
IT関連は新分野で、カーストの元もとの規定にないために
誰でも参入できるということで、カースト下位者などが、何とか成功して自由を得ようと
殺到してるんだとか。
264名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:48:27.36 ID:FD/eKtUO0
マルクスの予言は当たらない
単に国境で貧富が切り分けられないだけだ
資本家が益々、富み
収奪される弱者は存在する

国家すら富に従属する
共産主義の完全敗北だ
265名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:49:03.77 ID:LbwhQ2fE0
>>255
アホか、高度成長は保護貿易がもたらしたんだろうが、極論言うなボケ。
266名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:49:22.94 ID:isMFc1dl0
>>248
中国が仕掛けたら、だろ
もう内部から散々攻撃されて荒れているけどその点も無視?
テロも独立運動も無視とはアカ脳は素晴らしいね
267名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:49:55.44 ID:HDn8mcKyO
>>260
主要上場企業の業績は回復してるぞ。
中小企業はどうかはしらないけどな。
268名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:50:08.16 ID:fr7thKe0O
>>251
バカなのは、アカのお前だ。

お前はバカでアカだから、以下のように考えている。
「裁量的支出は、国防費(安全保障)ではなく、公共事業費(所得再分配)を最優先支出すべきだ」

話にならない。
財政赤字は、経済成長にマイナスに効く。
増税→可処分所得↓→個人消費↓
→設備投資↓→生産↓→雇用↓→納税者数↓→税収↓→増税
269名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:50:24.59 ID:Qys9R0+a0
人は信じたいものを信じ、信じたいものを見る。

中国の没落を信じる人は、その兆候を探し
中国の繁栄を信じたい人は、その証拠を探す。

現実は誰にも分からないし、予言は全て外れる。
270名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:51:03.42 ID:b7O7eahF0
>>259
日本はもう実質死んでるから、吹っ飛ぶ気力もないというのが実情
>>262
それで終わるなら日本はもうとっくに終わってるなw
まあ日本の場合土地担保力に頼った資金繰りをしてるから本当に終わったが
土地は元々国の物という中国だとどうだろうね
271名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:51:16.74 ID:LbwhQ2fE0
>>267
例えば大手家電メーカーは軒並み赤字出してるが?
272名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:51:41.79 ID:Cr6hlBw40
>先進国は貧しくなる
もう既に十分貧しい
273名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:52:02.72 ID:LVelnHc/0
新興国の急成長で先進国全体の富も膨れ上がった。
問題は国内のマクロ政策が上手くいってないことと、富の再分配機能が上手く機能しなかったこと。
海外情勢が先進国に大きな影響を与えたことに変わりはないが、国内の政策で幾らでも対処しうる。
国内問題を海外に転嫁するな。
274名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:52:35.57 ID:K9429+mY0
>>270
??
少子化は確かに問題だが日本は全然マシな方なんだが?
275名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:52:59.37 ID:Qdivb+s60
近代ってのは欧米がいかに発展途上国から搾取するかっていう
そういう歴史だったからな。。。

日本が先進国になれたってのはまさに奇跡だな。
276名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:53:41.31 ID:Jp55fzdu0
>>265
今起こってるのは、
冷戦構造無き資本主義経済の崩壊過程なんだけど。
この状況で保護貿易化が進んだ結果、
日本は挟撃食らって焼け野原になっただろ。
何処が極論なんだよ。
277名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:53:54.01 ID:LbwhQ2fE0
>>268
ボケw財政回復の為に公共事業で国内に金回すんだろうが。先立つ物がなければ国防も糞もない。経済戦争って言葉、知ってるか?
278名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:54:51.55 ID:b7O7eahF0
>>274
どんなマシなんだよw
ここ10数年所得2割以上落ちてデフレ続行中で財政赤字は急速に膨らんで
279名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:55:41.66 ID:HDn8mcKyO
>>271
個別の話じゃなくて全体的に見て回復してるらしい。
日経に載ってたぞ。

確か途上国の需要を吸収した企業や市場占有率の高い企業の回復が著しいと書いてあったな。
280名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:55:51.90 ID:hQMP0C88O
先進国は伸びしろがないもんなあ…
日本ももう一回焼け野原になれば伸びしろができるかも。
281名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:56:02.33 ID:CPHjcR/B0
資本家は貧しくなりませんけどね
貧しくなるのは資本家の忠実な下僕
282名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:56:03.85 ID:LbwhQ2fE0
>>276
資本主義、つまり自由経済ってのは必ず収縮を繰り返すんだよ。「自由」である限りなw
283名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:56:12.32 ID:K9429+mY0
>>278
それ以上に諸外国の経済は死んでるだろ
284名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:57:06.70 ID:vF7kZRdG0
やっとアジアの時代がくるなw
285名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:57:08.86 ID:X+ea2eKQ0
そりゃ先進国も貧しくなるだろうけど
インドと中国の人口足してどんだけになると思ってんねん!
みんな等しく貧乏になるだけじゃw
286名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:58:03.73 ID:FagDPR020
>>265
いや、日本は天然資源に乏しい国であり、自由貿易こそが日本の生命線だ。
物を造り、輸出で稼ぎ、資源を得る。

・昭和の世界恐慌後、各国が保護主義・孤立主義(ブロック経済)に走った。
・米英等は、日本に対しABCD包囲網を構築した。
上記により、日本の貿易は制限され、日本の安全保障上の利益が損なわれた。

逆に日本は戦後、自由主義陣営の一員として、自由貿易体制の中で、迅速に経済大国へと復活した。
287名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:58:47.80 ID:CJEiT9vo0
>>270 >まあ日本の場合土地担保力に頼った資金繰りをしてるから本当に終わったが
>土地は元々国の物という中国だとどうだろうね
同じだろう。逆に土地利用の権利に時間制限のある中国のほうが不動産市場の回復は難しいだろう。
その期間を国家権力で延長するといった措置も取れるが、その場合果たして本当に再び市場が活性化するか?
完全に実使用で生まれる土地利潤の水準を上まってしまっているから、崩壊が始まってしまってるわけで。
相続税その他あるが、土地購入すればずっと持っていられる欧州先進国などの比較価格を既に上海を始めとした
都市部で抜いてしまっていた。だから結局高値に吊り上げ過ぎたんだよ。バブルの宿命。
288名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:58:55.16 ID:b7O7eahF0
>>283
先に死んでる方がマシとかあり得ないでしょ
そりゃ先に死んでれば悪化しても慣れで大した事ないように感じるけどw
289名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:58:58.11 ID:gkC3N2k50
全ての国、全ての人が豊かになるってのは無理な話
豊かってのは貧困の上に成り立ってるから
290名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:59:06.99 ID:Jp55fzdu0
日本の対支那依存度は対米よりも5・6パーセント高かった筈。
その国が崩壊したら経済的にも難民流出による混乱でも大被害が起こる。
グローバリゼーションが浸透し、
ブロック経済化や冷戦構造が構築できなくなった以上、
支那や印度や露助の様な糞国家でもお客様として付き合わなきゃならん。
291名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:59:48.05 ID:ZrXHAoQH0
北京で中古住宅仲介業1000社が続々倒産、住宅販売不振で…中国
http://read2ch.com/r/bizplus/1320749197/
292名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:01:23.42 ID:b7O7eahF0
>>287
土地バブルが弾けないとは言わないよ
でもそもそもの土地に対する意識や依存度が違う訳で・・・と言いたいだけ
293名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:02:09.66 ID:K9429+mY0
>>288
日本が死んでるなら諸外国は既にゾンビクラスになってるってことだが・・
まぁそう認識できないなら別にそれでもいいが。
294名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:03:04.97 ID:itPPrLDdO
中国が富を国民に公平に分配して、なおかつ発展していく上で
相応のルールを守れる国なら先進国が多少我慢しても良いかもだけどね。

実態は中国の政策的に安い賃金や不当な為替レートと引き換えに
先進国では雇用が奪われデフレで苦しみ生活の質を落とすだけの結果になってる。

しかも中国の金持ちは他国の資源や領土まで奪ってるくらい強欲。


とりあえず異常な体制の国をのさばらせるのは良くないことは確かだと思うよ。

295名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:03:10.52 ID:X83+0XDf0
いいじゃん
今まで投資してたODAは無駄じゃなくなる
IMFも国連分担金も・・・いい感じ
296名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:03:40.07 ID:FagDPR020
>>277
お前、リアルにアカだから、経済学を全く理解していないのな(呆)

・裁量的支出は、公共事業費(所得再分配)ではなく、国防費(安全保障)に最優先支出されるべきである。
 国を守るために、任務に従事しているもの(含む退役者)への支出だからだ。

しかしお前は、上記に反対する。バカでアカで、即ち経済学を勉強してきていないから。
政府の役割は、優先順に次が挙げられる。

@公共財の供給    →安全保障は純公共財である。
A短期的な経済安定化 →リーマンショックへの対応等
B所得再分配     →お前の言う公共事業はこれ。優先順位は高くない。
297名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:03:44.16 ID:UJ5tDH8O0
地球の資源が食いつぶされちゃう
298名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:04:40.38 ID:7U4zYl/I0
>>1
> 世界の富を独占してきた欧米の先進国から中国、インドなどの新興国へと富がシフト

結果的のものを買ってくれる人が減りました。
さて、これからどうしましょうか?
299名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:06:09.06 ID:2i/Gx6oW0
B株下げまくりだしw
欧米の資金逃げてるとしか思えんが
敗者の合言葉長期で見ればてことかw
300名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:06:46.81 ID:i/RTzmLl0
結局、途上国の労働者軽視のルールが先進国に波及してるのが問題なんだよ
既に露印ブラジルは経済成長止まってきてるし、中国もやばそう

あたらしい世界経済システムを作らないと、
先進国どころか新興国もこけるぞ
301名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:07:16.67 ID:CPHjcR/B0
リスクを他人に押し付けて利益を得られるCDSという金融商品のおかげで
資本家が安心してリスクの高い国に投資できるようになっただけだよ
わざわざ資本効率の悪い先進国に投資する理由はないからね
もうじき終わるだろうけどこのリスクを負うのは世界中の国民
302名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:07:17.16 ID:CJEiT9vo0
>>292 不動産は中国不動産であろうとも
ちゃんと信用創造による経済拡大の重要な一翼を担ってたんだぞ。
それらを非常に抑制した形でしか行ってなければ、中国経済の発展もそれほどではなかったであろう。
不動産市場崩壊しても、経済は大丈夫なんて話はあり得ない話だよ。
そもそも中国政府のやってた最も効率の良い実入りのひとつというのが、土地利用許可だったではないか。
その打ち出の小槌が通用しなくなるので、最も不動産市場の衰退を恐れてるのが中国当局だよ。
303名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:08:03.44 ID:hn/WL4Ox0
インドも中国も一人当たりのGDPが拡大しまくってるだろーが
経済がらみの記事書くなら多少なりとも調べろよ・・
304名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:08:10.60 ID:v3AaK7FL0
大前研一かと思ったw
305名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:08:35.80 ID:tXIGUSYD0
何を言ってるんだ
新興国の需要に乗って先進国も豊かになるんだろうが
306名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:09:26.84 ID:FagDPR020
>>294
その通り。
中国は、世界経済のリスクを増大させている。

・為替操作
・レアアース等の輸出制限
・自由と尊厳(信教の自由や生命の尊厳)への攻撃
・テロ支援国(北朝鮮、イラン、スーダン等)への支援・連携

結局、中国は自由主義陣営(自由と繁栄の弧)の以下の価値観を有していない。
自由、民主主義、人の尊厳、市場経済(所有権尊重、約束遵守等)、法の支配
307名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:12:19.07 ID:hn/WL4Ox0
そもそも「富」てのは限られたものじゃなく常に拡大していくもの
新興国は先進国の「富」を奪って拡大しているわけじゃない
こういう間抜けな記事は書かないでいただきたい
308名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:12:26.21 ID:rFDMAtTkO
中国は一人っ子政策だろ
近い将来多数の高齢者を支える為に若者が犠牲になるんじゃねぇの
309名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:14:48.91 ID:cnwafIaX0

中国との競争にさらされている地域では、製造業の職が失われるだけでなく、全般的に雇用の減少に見舞われており、
失業保険など公的支援を受ける労働者が増加していることが分かった。

ニューヨーク大学のミッシェル・スペンス教授は、今回の調査結果について比較優位説などの貿易理論は
中国など猛スピードで台頭する新興国には役立たないことを裏付けるものだと指摘。

しかし、ダートマス大学のダグラス・アーウィン教授は、報告書では捕捉されていない貿易の恩恵もあるとし、
その例として中国の成長を受けて好況となったオーストラリアなどの一次産品生産国が米国製品に対する需要を拡大させていることを挙げる。

http://jp.wsj.com/Economy/node_314460

さてさて、どうなることか・・
310名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:16:12.94 ID:b7O7eahF0
>>308
1 高齢者の社会保障を抑制する
2 一人っ子政策をやめ、多産を奨励する
どっちも中国は手段を残してる
どっちもやれない日本が心配するなw
311名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:16:21.51 ID:nD5YYb/h0
>>308
あそこは弱者と少数民族を切れるのが強み
その結果としての選挙での制裁もない
デモをやると物凄い勢いでぶち込まれる
しょうがないので民は抗日や反米や半島いじめで鬱憤をはらす
312名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:16:57.25 ID:qo+cJvtm0
中国は1億人の共産党員+α食わせるために12億が必死に納税してるだけだし
インドは宗教の縛りがあるし
富が集まる場所は昔から変わらないw
313名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:17:04.56 ID:XkK2rIuj0
そりゃ金が入るだけの国が豊かになるだろうよ。
少なくとも日本は貧しくなっている。
売れるものは外国産の安いものだけ。国から金が出て行くだけ。
国外からひっぱて来れるわけでなく、国内で回るわけでもない。
豊かになるわけがない。
314名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:17:23.49 ID:daQQrsim0
そもそも後進国が先進国になるためには知性の発達が必要だけど、
例に挙がってる中国・インドはほんの僅かの上流層を除き原始人だからね。
教育は資金あってのものなのに、世界が豊かだったアメリカの
住宅バブル時にそれができなかったんだからもう無理だよ。
中国経済はすでに崩壊してるしインドは相変わらず鳴かず飛ばず。
世界恐慌でだるま落としのように皆が一段貧乏になるだけで、
先進国と後進国の逆転現象は現状起きようがない。
315名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:20:35.65 ID:Oelnu78p0
今どきマルクスで説明してるよwww すげえ。
田舎の新聞に寄稿する人はこんな感じだな
316名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:20:40.05 ID:Qys9R0+a0
>>307
>そもそも「富」てのは限られたものじゃなく常に拡大していくもの

そうらしいですね。しかし何時も感じるのは、単なる信用に限界は存在しないのかという疑問です。
ある日目が覚めたら株価が暴落して・・・となれば富はどこに消えたのでしょう。
それとも株価とは関係なく富は存在して居るんですか?
317名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:20:59.22 ID:B2toYqPG0
先進国が貧しくなるのではなく貧富の格差が拡大するだけ。先進国も後進国も金持ちはもっと金持ちに貧乏人はもっと貧乏人になるだけ。
318名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:21:18.35 ID:zuhuJ6h10
永久に価値が上がり続けなければ駄目なんでしょう?
ムリだよねえ。
319名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:21:45.57 ID:fNcp3zk70
>>1
>国内での富の再配分
テキトーな戯言ばかり並べてなに甘い期待してんだよw
320名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:21:46.16 ID:FagDPR020
>>314
日本の明治維新の成功(日清・日露戦争の勝利等)の基礎となったのは、
江戸時代の教育水準の高さだからね。(寺子屋等での教育、高い識字率等)
321:2011/12/17(土) 17:22:12.82 ID:WrVEZbl30
今起こってることは世界の給料の平板化なんじゃないの。

ウォルマートって今も時給4−7ドルとかなん?
韓国は時給300円とかいって笑ってたけどそんな変わらんな。 

非正規単純労働は時給300円くらいで最低ランクにむかうんじゃねえの。
バングラディシュやインドネシアが世界の雇用市場に連結されたとして
低賃金を強みにできるのは人口からいってせいぜい5年がいいとこ
のような気がする。

中国が二十年低賃金うりにできたのは中国の人口といろいろな恩恵(法人税無料)
とかがあったからと思う。  

1ドル150円くらいまで引き下げる余地あるんかね。
国内の仕事が日本人に回ってきていいことのようなきもするが。
燃料がよくわからんな。 
322名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:22:40.98 ID:TOJW1SMt0
先進国の大半が国民に対して単純労働を用意できなくて困ってる状況だね。
323名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:24:06.60 ID:cnwafIaX0
>>317

アメリカ全土で貧困層が記録的な数に膨れ上がっている――
米ブルッキングス研究所の最新調査でそんな事実が明らかになった。
アメリカの貧困層の数は90年代には1230万人だったが、10年で4620万人に増加。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/11/post-2323.php

やがて日本も格差社会になり、貧困層が何倍にも増えるのだろうか・・・。
324名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:24:22.07 ID:impFV58/0
技術を発明しても、生産する国が一番儲かるからね
中国人を雇うよりもっと効率のいいロボットを生産してコスト下げるしか方法ないね
325名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:24:44.39 ID:12tYmbLq0
先進国の資本家どもは自分達が貧しくなるために
グローバル化したんだろwwww
326名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:24:49.69 ID:yDYIQBZA0


   歴史は 繰り返す


全てを悟ったすばらしい言葉
327名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:25:23.68 ID:5P2HFVId0
そんな何事も無く富の移動が起こるか馬鹿
戦争起きるよ間違いなく
328名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:25:48.78 ID:v7Affmcv0
マルクスって「働きたくないでござる!」の正当化に一生をささげた人でしょ?
エンゲルスはガチの実業家だったのに、なんであんなニートに肩入れしたのやら
329名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:25:53.47 ID:0zETg9fX0
>>322 労働からの段階的解放という方向性も重要だろうね。
でもワークシェアやBIというように、余り上手くいきそうにないモデルばかりなんだよね。難しいよ
330名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:26:44.28 ID:oyWED2Cm0
>>316
単純に生産物。物的なものだけじゃなくってサービスも込みな
それを信用創造で実際の生産物の価値より多い貨幣と証券で回してる
331名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:27:13.36 ID:nD5YYb/h0
ヒント 先富論=トリクルダウン
332名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:27:27.23 ID:xfygKcLj0
富なんてしょせん相対的なものだから、
他人の持っている富を破壊すれば、自分の富は増えなくても価値は上がる。

戦争だな。
333名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:27:57.91 ID:Qys9R0+a0
>>310
>高齢者の社会保障を抑制する

中国に、そもそも抑制すべき社会保障があるんですか。教えてください。

それから、普通一人っ子として育った人は沢山の子供を作りません。
334名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:32:17.57 ID:WbGdQumf0
資本が国じゃなくてグローバル企業に移ってるんだよ
日本を筆頭に経済屋に政治がコントロールされつつある
TPPっていっても実はアメリカもさほどの利益がない
最終的に世界全体で貧富の差が拡大する二極化が進む
335名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:32:27.45 ID:2eAe4XbuO
>>325
わかってないな。
「先進国の資本家」はこれっぽっちも損しないんだよ。
なんで先進国の資本家が中国やインドに入り浸ってると思ってるんだ。
336名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:32:42.60 ID:/3EF5Vbp0
TPPでアジアの生活を取り込む
337名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:33:04.36 ID:E7RWYLuZ0
>>323
日本人は絶望しちゃうと自殺しちゃうからちょっと違うと思うよ〜
多分経団連が連れてくる外国人移民だと思うの〜
338名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:34:29.96 ID:cnwafIaX0
>>337
(´;ω;`)ブワッ
339名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:35:31.95 ID:BLZIYBni0
>>1
マルクスの信奉者か
徳島新聞だし希望的観測なんだろう
340名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:35:38.66 ID:/3EF5Vbp0
TPPで途上国の生活を目指します
341名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:36:10.49 ID:5iR1OC210
究極的に人類全員がスキルや能力をつけた場合、他人よりも
少しでも休んだり隙があったりすると富が奪われる世の中になるのか
342名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:36:57.71 ID:HZQn0KZI0
>>1
支那経済神話って奴だな〜
もはや綻びが現実に現れてるのに
知見が5年遅れているというか
343名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:37:55.61 ID:1rqnpJFk0
新興国から資金引き揚げという状況なのにねぇ
344名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:38:30.74 ID:JJj4n3Pn0
TPPでアメリカは移民が増えるわ、給料はさらに安くなるわで
日本の市場は取り込めるかもしれないけど、アメリカ国民にとってもメリットは薄いんだよな
儲かるのはグローバル企業のみ
345名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:39:15.88 ID:FagDPR020
>>334
いや結局、自由経済の考え方は正しかったんだよ。
こういう言葉がある。「自由貿易は、最良の経済援助である」

・まず先進国が豊かになって、そして新興国も豊かになった。
・新興国では、貧困層が減り、中間・富裕層が増えた。

昔はG7が有力な会議だったが、今はG20だ。
東南アジアやブラジル等は、日本資本等の進出で発展してきたし、今後も発展する。
346名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:39:37.90 ID:+SQAliUY0
先進国でも上流層は例外
347名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:40:43.40 ID:0zETg9fX0
>>339 説明過程にマルクスを引用して使ってるという程度ではないのかな。
それしかよく知らなかったとか、また数値的データを挙げずに説明するためにマルクスが便利だったとかなんじゃないの。
結論としては、「日本人は厳しい中、覚悟してこれからも頑張りましょう」というような情緒的文章によくあるものとなっており
特に差し障りはないと思える。毒にも薬にもならないという道徳的要素などを主張する文章だね。よくあるタイプ。
348名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:40:58.74 ID:1rqnpJFk0
憎きアングロサクソン資本主義
ドル基軸通貨は崩壊して欲しいアル
社説自体がこいつの願望じゃん
しかもかび臭いこの感じ
349名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:41:24.62 ID:MvMkL8/W0
>>341
それは無い。 できない奴のホッとする感覚は切れ者には作れない。 むしろ、できない者が重用される。
350名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:42:13.42 ID:klSgyoLI0
日本はどう頑張ってももう高度成長はないから、価値観を早く変えたほうが幸せ
351名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:42:35.39 ID:A3sxLigNO
500年後の世界

・ロボットが必需品を生産してくれる

・燃料等の製造も、ロボット自体のメンテも、ロボットがやってくれる

・人間は、再生医療の進歩で不老長寿に近づく

・人間は、ひたすら遊び暮らす
352名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:43:12.65 ID:tUdMmFoo0
ローマ帝国⇒イタリア
フランク王国⇒フランス
神聖ローマ帝国⇒ドイツ

ポルトガル海上帝国、スペイン海上帝国、オランダ海上帝国と覇権国家が移り変わって

産業革命とともに”日の沈まぬ”大英帝国。
そして第二次大戦でソ連とアメリカの超大国が出現して・・・


時代の必然だわな。
353名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:46:32.62 ID:E7RWYLuZ0
>>352
さしずめ日本は太平洋のカルタゴですの〜
このままじゃ滅んじゃう〜
354名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:47:40.45 ID:fyqu4834O
>>1
その新興国に投資して儲けてるのは、先進国の投資家だろ…
355名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:47:47.99 ID:WbGdQumf0
>>345
自由貿易が今よりは公正に行われてきたというのもあるでしょう
グローバル化が進んで競争の弊害という名目で国家防衛の規制が取っ払われて
今にちでは投機が世界を駆け巡る異常事態にまで発展している
356名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:47:53.08 ID:fNcp3zk70
アメリカは"富は自分の能力と努力で掴み取れ"ってスタンスだよ
TPP始まったら経済の裁量は主に企業に任せて極力国は口はさまない(責任取らない)体制になる
日本の金はマネーゲームの親であるアメリカに吸収されアメリカの国力増強に費やされます
よって、なまけもののごうつくばりに富の配分がなされる可能性は全くありません
357名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:48:07.10 ID:9rt+lIaY0
>>351

おいおい。
(ただし、一部のものだけ)
が抜けているぞ。
358名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:48:28.23 ID:tUdMmFoo0
>>353
というか、中国とインドは4000年前に絶頂期を迎え終わってる気がしないでもないw
359名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:48:28.82 ID:ImtZLmdM0
グローバル経済だからな
どこにいても格差厳しいよ
360名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:49:26.33 ID:gKLjBZci0
>>351
俺は脳みそをデジタル空間と直結して、バーチャルで暮らすんだ。
361名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:50:11.18 ID:0zETg9fX0
>>352 英国から米国へかつて大西洋を覇権が渡ったというやつだな。
いつ太平洋をそれが渡っていくのだろう。
米国から中国へと近いうちに渡るだろうと言われてた時期もあったのだが
中国はこのところ息切れしてるしね。金融の中心が中国に移るかだろうなぁ。ユダヤが大量に移住するとか。
362名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:51:07.30 ID:3W3IP/Np0
盛者必衰
363名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:51:20.06 ID:Wk8p70aI0
日本はアジアの経済成長を取り込めばいいだけのこと。
364名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:51:43.94 ID:lc8LpnUm0
ヨーロッパの街は汚くなってるよ。
ゴミ、落書だらけ。
インドや中国を笑えない。
365名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:54:19.44 ID:R7Y5Wc0U0
先進国の一般人が貧しくなるだけで、
支配層は今まで以上に、豊になるんじゃ?
366名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:55:21.18 ID:XqExJ01x0
人心はずっと貧しいでしょ
豊かになった試しがない
367名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:56:52.88 ID:B2toYqPG0
>>325
ロックフェラーなどごく一部の資本家は益々富みを蓄えてるんだよ。資本家の意味わかってる?
368名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:57:13.40 ID:hGCml6R20
韓国人、45.3%が「自分は下流」
http://www.youtube.com/watch?v=cLOtIyP2L5s

これが下流先進国だ!
369名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:03:50.60 ID:i346rmG90
>>1
このコラムのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
370名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:07:58.29 ID:6HwiBR6e0
そもそも、ここで言われている冨って何さ?
少なくとも国民にとっては衣食住、各種福祉厚生サービスや娯楽を十分受けられる
権利が冨じゃね?
最新の生産設備を持ち高度なインフラ整備も進んでおり、最新の化学肥料やDNA操作
作物や耕作機械を使った最先端農法で、人口増加が頭打ちになった先進諸十分に
国民を賄うことが出来る。
グローバル詐欺によって先進諸国の労働者の賃金を後進国並みに抑制した結果、
国民の購買力が低下して、モノはあるのに買う金がない状態を、冨が減少したかの
ように言われてもなぁ。
日本の場合、その歪みは円高と内債で積み上がった帳簿上の借金の形で表れている。


371名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:08:21.52 ID:vmIq2W9q0
>>252
紙切れはもとより、金本位も言ってみれば信仰のようなものだな。
富≠金だしね。
372名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:08:34.28 ID:DkuMNQZRO
>>127
歴史的にみても経済大国
歴史上のGDPランキング
1世紀             1位インド      2位中国       3位ローマ帝国
10世紀(1000年)     1位インド      2位中国       3位アフリカ
15世紀(1500年)     1位中国      2位インド      3位ポーランド
16世紀(1600年)     1位中国      2位インド      3位アフリカ
17世紀(1700年)     1位インド      2位中国       3位西ヨーロッパ
19世紀(1820年)     1位中国      2位インド 3位フランス
19世紀(1870年)     1位大英帝国    2位中国       3位インド
20世記(1913年)     1位大英帝国    2位アメリカ 3位中国
20世紀(1950年)     1位アメリカ     2位ソ連       3位南アメリカ
20世紀(1973年) 1位アメリカ     2位ソ連       3位日本
20世紀(1998年) 1位アメリカ     2位中国       3位日本
21世紀(2007年 1位アメリカ     2位中国       3位日本
21世紀(2050年)予想 1位中国       2位インド      3位アメリカ
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_regions_by_past_GDP_%28PPP
373名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:09:00.09 ID:fNcp3zk70
今後、いくら日本がガツガツと働いて世界の富を一手に集めようとしてもアメリカは卑劣な手を使ってでも阻止してくる
もう勝手に特アを富ませよう、甘やかそうとしてもできなくされるんだよ
これに日本が強固に抵抗したら世界戦争まっしぐらの流れになるんだろうね
374名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:12:45.07 ID:sJb/5CXB0
人生はメリーゴーランドである
いい事があればその分だけ落ちていく
栄光は決して続かない

by俺
375名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:13:55.94 ID:XzMu2WJc0
豊かな国は第一次産業が美しい国
376名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:14:02.32 ID:2vdKgyiI0
ピザりながら成人病やらで病院通いで高額医療費かけるのが豊かなのか
やせてても粗末ながら健康な食事をして長寿をまっとうするのは貧しいのか
377名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:15:00.73 ID:lTE4jCpoO
>>374
クリスマスプレゼントに贈るポエム乙
378名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:16:25.96 ID:Rz06TdLk0
金本位制を捨てた今は、インフレにならない範囲で通貨を無尽蔵に増やす事が可能になっている。。
『富=お金』と定義するならこの話はあんまり意味が無い。
問題となるのは資源とか物質面の話だよね。

でも資源とかの利権って大体は先進国が握ってるんでしょ?
それをひっくり返すのは難しそうだよねぇ。
379名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:17:27.64 ID:vmIq2W9q0
>>376
栄養の偏った貧しいファストフード生活をすると、ピザる。

美味しい旬のものをチョットずつ=豊かな食事
380名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:18:52.04 ID:lseZPwxR0
>>1
マルクスを引き合いに出す点で痛いな。

シナは貧しいままでいい。富裕層はごく一部だ。
381名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:20:12.98 ID:Hch5wBne0
>>1
典型的なアホ
仮想マネーに目を奪われて本質を見落としてる
382名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:20:15.25 ID:2vdKgyiI0
>>379
渋谷とかでかかししてるとよく肥えた女性を見かけるけど、そういうのもファーストフード生活なんかね・・・
383名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:21:02.42 ID:sJb/5CXB0
>>377
これ結構よくね?
これで俺、映画監督とかなったらぜってぇー名言集乗るべ
384名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:21:18.76 ID:YDB+RyPE0
先進国が貧しくなったら、今後進国に出してる仕事を出すことがなくなって
後進国はより一層貧しくなるわけだが、バカなの?
385名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:22:53.27 ID:Cr6hlBw40
>>383
栄枯盛衰ってことだろw
昔からあるからそういう言葉w
386名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:23:35.81 ID:Asb8v8m30
>>1
独占してるのは先進"国"じゃなくて先進国の多国籍企業

今の時代、国単位での経済議論は全く意味が無い
387名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:24:07.05 ID:DkuMNQZRO
>>358
インドに
ヨーロッパ各国の東インド会社が進出して経済活動を行ないました。
主に綿製品がヨーロッパへ輸出され、その代りに大量の貴金属類がインドに流入しました。
つまり、インドから見ると、圧倒的な貿易黒字だったのです。
388名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:26:03.69 ID:l33C2WIC0
今更マルクスみたいな条件反射なレスが散見してるが、
マルクスを蘇らせるのは他ならぬ資本主義者自身なわけだが


近年の新自由主義と言う名のむき出しの原理主義的資本主義の回帰が、
マルクスが喝破した資本主義に内在する矛盾を加速せしめたのだ。
389名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:26:44.03 ID:fNcp3zk70
>>374
真理だね。寿命が尽きるまでにもう一度栄光の日が拝めるといいんだけどね・・・
子・孫の代でまた良い時代が廻ってくるよう照準を伸ばして我々は土台になってやるしかないかも知らん
390名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:28:21.95 ID:5q1mWSa/0
>>384
先進国全体は貧しくならない。途上国の安い労働力を使って安い製品を作り、安い
サービスを受けられるのだから仮に同じ収入だったとしても生活の質は確実に良くなる。
貧しくなるのは途上国人に仕事を奪われて失業無収入になる先進国の底辺労働者
だよ。
391名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:29:52.66 ID:9b2aW7HK0
>>325
資本家はますます富んでる。
貧しくなったのは先進国の中流層。
392名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:32:27.25 ID:9b2aW7HK0
保険も信用創造だよね。
あるかどうかもわからない不安を煽って金を掛けさせるんだから。

銀行・証券・保険・IT・・・
虚業ばっかになりゃそりゃ没落するわ
393名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:33:25.94 ID:sJb/5CXB0
>>385
なんだ?その四字熟語?
流行んねーよ、消しちまえ

ぜってぇー俺の方がいいって、広めてみ?
まじ流行るから
そのうちテストにも出るよ
394名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:34:59.72 ID:nD5YYb/h0
だからさ、富を寄せた所からしたたり落ちないから意味がないんだよ。
富裕層は税金逃れし放題で外貨にリスク分散させるし
けっこう外需に国富を流してしまう
大企業は内部留保か設備費に充当してしまう。
構造改革後10年注視してきたが、
どうしてもこうなっちゃうのがファイナルアンサーだった。
395名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:36:12.79 ID:byefTmMN0
ないね。
新興国の人間が潤う前に、先に地球の水資源が枯渇する。

それに、アングロサクソン自身を脅かす行き過ぎた台頭を
奴らが黙って見てるわけないだろう。

過去に日本の台頭は、物の見事にプラザ合意という策略で潰されましたね。
396名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:36:15.71 ID:scmrycoz0
>>384
あなたがバカなの?
アメリカ、ヨーロッパ、日本など先進国国民が消費する金額より、今後は中国、インド、ブラジルなどの国民が
消費する金額の方が大きくなるって云う事。
つまり、新興国のほうが上得意になる。つまり、仕事は中国、インドなどから受注する額が、先進国が発注する
額より上になるって云う事が理解できないの?  
397名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:36:17.30 ID:5q1mWSa/0
>>391
中間層も貧しくなってない。
収入は同じでも途上国人が安い給料で働くおかげで商品を安く購入できて生活の
質は上がってる。レノボのノートパソコンが2万円台。10年前同じようなスペックの
パソコン買ったら10万以上した。
398名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:36:26.13 ID:vmIq2W9q0
>>382
美デブ=美食
皮膚や髪質の汚いデブ=ファストフード
399名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:37:40.61 ID:9b2aW7HK0
グリーモバゲの、カードゲームのデータに金を払うってのもどうなんだろね?
あれって何か生産したことになるの?w

いくらでも印刷できる偽札と実際のお金を交換してるようなもんじゃんじゃないか。
400名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:37:44.54 ID:DkuMNQZRO
>>387関連
インド綿布はルネサンス時代にヨーロッパにもたらされたが、その軽さ、手触りの柔らかさ、あたたかさ、染めやすさなどによって爆発的な人気をよび、
17世紀以後インドに進出したイギリス東インド会社はこの貿易によって莫大な利潤を得た。
カリカット港から輸出された綿布は特に良質で、この積出港の名がなまってキャラコとよばれた。

この綿織物を国内で安く大量に作りたいという動機が、イギリスの発明家ジョン・ケイの飛び杼にはじまる技術革新を促し、産業革命の興起を招くこととなる。
401名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:39:53.23 ID:sJb/5CXB0
>>389
だからサイクルを早くしてやればいいんだよ
そしたらみんな苦楽を体験出来る
402名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:39:59.91 ID:9b2aW7HK0
>>397
いやいや、明らかに貧しくなってるだろw
パソコンなんかはもともと貧乏人でも買えるもんがさらに安くなったってだけだろ。
クルマや家で比べろよ。
403名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:43:20.30 ID:5q1mWSa/0
>>402
車や家(国内ね)は途上国人には作れんから値段が高止まりしてるだけ。
既に家なんか途上国製の安い素材を使って1000万以下で作れる家なんてのが
出始めてる。いずれ車もそうなってくかもよ。
404名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:44:01.57 ID:phVzukHz0
とりあえずさっさと中国潰そうぜ
405名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:44:42.81 ID:kKbQ4yeSP
学生の頃インドに旅行行ったんだけど
雨降ってきて汚い店の横のビニールシートの下で
周りからジロジロ見られながら小さくなって雨宿りしてたら
すごいかわいい女の子がやってきて
道端で安いから買ったけど食べるのが怖くて捨てようと思ってた
パンの袋を指差して
それとカサを交換してくれってジェスチャーで言ってきた
不細工な小学生に声かけただけで変質者扱いされる日本って
本当にいい国なのかなって思うね
406名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:45:36.57 ID:l33C2WIC0
>>397
>収入は同じでも途上国人が安い給料で働くおかげで商品を安く購入できて生活の
>質は上がってる。

おまえはパソコンしか見てないのかw

なんで国内で家や自動車が売れなくなってると思ってるんだwなんで若年層が経済的理由で結婚や子作りをためらってると思ってんだ。

それと物価下落=デフレは、債務の実質的な負担を拡大してることを忘れるな!
407名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:45:41.68 ID:5sw08mHT0
>>397
モノは安くなるけど
途上国に投資がいって職を得られる機会が多くなったのと逆に先進国は雇用奪われてるよ、製造業だけじゃなくサービス業でも
408名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:46:43.62 ID:NEhlmMis0
>>397
日本人の場合、相対的に恐ろしく貧しい状態になってるのに
昔の栄華のおかげで気づいてないからねえ・・・
イタリアも似たような状況でボロボロになってるのに優越感だけ持続してたようだけどね
これいいことなんだか悪いことなんだかわかんないよねw
409名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:46:44.21 ID:wZnx7IBn0
自由化ってそういうことだからな
経済が平準化するってこと
410名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:46:55.77 ID:Fwqx3Q/jO
>>1
こんな話は10年前に俺が2ちゃんに書いてた話だわ。
世界の富は一定だから、後進国が発展すれば先進国は貧乏になる。
だから先進国にいて平等を訴える奴は、自分の金でやれって言ったろ。
411名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:47:13.38 ID:6o7vOgp90
先進国が貧しくも分かるが、大所帯の殆ど95%が年収5、6万円の
国民とここに書き込みできてる貧乏人国民でもは格差ありすぎだ。
世界で安い物を作ってももう誰も買わない(飽和した)
貧しすぎる国の多くの人はそれさえ買えない。
412名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:47:39.86 ID:WUg9fmtp0



   7月から金・銀・銅・プラチナの個人売買が禁止された米国。

   あまり報道されないのが怪しい。ストロスカーン前IMF専務理事

   が米国の金保有量が0になっていることを指摘したことから、

   突然女性問題で逮捕。怪しい。何かがもうすぐおこる。





413名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:48:19.74 ID:l33C2WIC0
>>396
実際はそうなってないから。現実を見ろ。
リーマンショック以降、そしてギリシャショック以降、欧米先進国の金融危機による急激な景気悪化に伴う需要減によって、
輸出依存度の高い新興国は軒並み景気後退に陥ってる罠。
414名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:49:53.32 ID:5q1mWSa/0
>>406
若年層が経済的な理由で子作りしないというなら、珍走みたいな低所得層が子供
作りまくってるのはどう説明するのかと。世界レベルで見ても貧しい国ほど多産だ。
要は出産が減ったのは女性が社会進出して専業主婦になって夫にかしづくなんて
馬鹿馬鹿しいと気づいたからだよ。
415名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:49:54.57 ID:hSu78veUO
居酒屋で騒いでるバカな大学生見てみろ
日本に先があるわけねーだろ
416名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:50:06.87 ID:wZnx7IBn0
ある程度の自由化は先進国に有利なんだが
完全な自由化に近づけば近づくほど平準化が加速する
417名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:50:21.71 ID:qj4dU3GL0
>>396
先進国からの投資と先進国への輸出だけで経済が成り立っている新興国が
先進国抜きで経済成長できるわけないでしょうが・・・。
418名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:51:17.64 ID:NEhlmMis0
世界が平準化するのは必然として、どうなるんだろうね
軍事力も平準化してスーパーパワーの影響が希薄になると
地域紛争やテロが増えたという結果が
東西冷戦後の歴史が語るところだけど・・・
419名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:51:21.39 ID:bDGnLpjA0
日本人はヨーロッパとアメリカしか知らない。
もっと他の国を知ろうとする気持ちがない。ぜんぜんないですね。
日本にもう五年間いるのでよくわかってきました。
日本のマスコミはヨーロッパのマスコミを通じてアフリカの情報を得るから、
テレビとか雑誌、新聞にでてくるアフリカは、怖いアフリカだけ。病気ばかり。
飢饉ばかり。内戦ばかり。ヨーロッパやアメリカは、元植民地主義の宗主国だっ
たり奴隷貿易もやっていた。700年も搾取してきた。そのことで、いろんな問題が
生まれたわけでしょ。それは彼らには都合の悪いこと。だから根本的な情報は流さない。

ルワンダの内戦についても、日本のマスコミはぜんぜん何も知らない。
ルワンダの紛争は民族の間の紛争ではない。フツ民族とツチ民族といっても、
ベルギーが支配したときに勝手につくった民族と身分制です。もともと同じ
民族だったんですよ。あのあたりはお米がけっこうとれる豊かな土地。それでベ
ルギー人はあそこにベルギー系の教育を与えた。そしてフランス語を教えて、
フランス語ができたらフツ族、フランス語ができないからツチ族というふうに
分けてきた。ほんとは同じ言葉、同じ文化。何も変わらないのに。
新聞を読んだりニュースを見ている一般の日本人は、そこまではわからない。
無理ないよね。ほんとうのことは隠されているから。

日本のマスコミはヨーロッパを通じてアフリカに関してのデータをもらっているんですよ。
それは恥ずかしいこと。経済的に困っていないのに、マスコミはなぜアフリカに直接
行って取材をしないんですか。おかしい。変。
日本人は日本人の目を持っているのに、ヨーロッパ人の目でアフリカのことを見ている。

今でも実質的には搾取は続いていて、問題がいろいろ生まれてきている。
でも、そのことをヨーロッパは隠している。ただ、「紛争が起こりました」とだけ伝える。
それをそのまま伝えてしまうのが日本のマスコミ。それではぜんぜんだめ。ほんとうのことはわからない。
日本の新聞を読むと、アフリカについて書いてあることは、基本的に嘘。信じてはいけない。

ゾマホン・ルフィン 『ゾマホンの本(1999年)』
420名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:51:49.51 ID:3ADdhrZx0
単純に、伸びるところに金は投資されるし、人も動くってだけ。

俺らも、言葉覚えて外にでればいいんだけど、言葉の壁があついw
421名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:53:16.10 ID:YN84mkd60
>>403
途上国人が作る家買うくらいならトレーラーハウス買うわ
地震で真っ先に潰れるだろ
422名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:54:25.50 ID:unwaCGlR0
>>355
昔のほうがはるかに不正だったよ
423名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:54:52.75 ID:9b2aW7HK0
>>414
DQNの子沢山は昔からだろう。
一般的常識のあるやつの多くが経済的不安を抱えて子作りしなくなったんだよ。
424名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:54:53.60 ID:C22YMLpx0
先進国が更なる富を得ようとした結果、防御力である関税は撤廃の方向に進み
仕事は人件費の安い新興国に移った
そして現在、新興国の製品は「使えるレベルで安い」まで成長した
「使えるレベルで安い」製品は先進国の高性能で高い製品よりも勢いがある
新興国の製品が先進国のニーズを満たしたとき、先進国市場も盗られる
425名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:55:17.49 ID:gs5MyQoEO
>>414
DQNはセックス→妊娠でも、「まー、金なくても子供は育つ」で量産する
426名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:55:30.82 ID:/3EF5Vbp0
新興国の成長に便乗して安い製品 安い人件費で今もう貧しくなってきてるじゃん 何言ってんだ
海外に工場と人材は流れて 野田が言うアジアの成長を取り組むとはアジアの生活を取り込む 途上国に逆戻りしますってことだろ
427名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:55:48.30 ID:l33C2WIC0
>>414
もちろん、いわゆるDQNと言われてるような層は後先考えずに子供を作りまくるだろうさ。
が、総体的にマクロレベルで見れば、常識的な知性のある大多数の若者は将来不安から結婚や子作りを躊躇っている。
これは統計的にも世論調査でも明らかだ。

「こんな給料じゃ結婚できない!」という若者が急増中
http://www.j-cast.com/kaisha/2009/08/19047736.html?p=all
日本の少子化、若者の貧困と晩婚化が原因
http://joblabo.asahi.com/articles/-/3296


それともなにか?おまえはDQNみたいに後先考えずにポンポン子供を生みまくるような若者が増えることでも望んでるのか?
428名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:55:52.50 ID:fNcp3zk70
>>401
そう頭で考えるのは簡単だけど、ついて行けない人続出だと思うよ
まじめに働く日本とドイツが新興国のお手本的立場に立たされて世界の中間層で
いられるかもだけど
ついて行けない者はもれなく貧民まちがいなしw
429名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:56:03.97 ID:5gzzrmHN0
インド人って目つき悪くてカレーの臭いするから日本人と仲良しにはなれない。
430名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:56:07.45 ID:TPxN/cQx0
インドなんて不可触民がいるような国だろうに。中国以上に爆弾抱えてるだろ
431名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:56:47.19 ID:unwaCGlR0
>>388
こういう勘違い馬鹿いるよなw
432名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:57:00.54 ID:qj4dU3GL0
>>424
いやいや先進国のニーズが縮小したとき、新興国の経済もまたマイナス成長に陥ると言うお話。
433名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:57:39.89 ID:ziyjF6lM0
国の富ってなんなんだろうね?
人が居て、資源があって、工場があって、農地があればお金なんて無くても豊かとは言えないだろうか?
434名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:57:40.92 ID:Sm5O3Jha0
資金とか技術とか全部引き上げたらどうなるかな
435名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:58:15.79 ID:yGJAJvlg0

朝鮮、中国はうせろ。うざい。
中国は分裂、朝鮮はロシアの管理下。決定事項だ。
今後は多国籍企業を国家が管理していく。
ユダヤの世界連邦の流れには断固阻止する。
436名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:58:34.08 ID:Kh5UoPyF0
>>412
アメリカの金保有量0ってマジ?
とんでもないことじゃん。
437名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:58:58.80 ID:6156pidO0
>>419
んなこと言ったって紛争やってるのは事実だし
日本のマスメディアがゾマホンの満足できる報道したところで何かが変わるとは思えない
自分らで紛争を終結できない限り新興国の仲間入りなんて夢のまた夢
438名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:59:09.86 ID:qj4dU3GL0
>>434
普通に資金ショートして新興国の企業は倒産しまくるだろうな。
439名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:59:17.35 ID:YN84mkd60
>>425
DQNは政治とか真面目に考えないからな
なんとかなるんだの一言で責任放棄
ゆえにDQNなわけで
440名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:00:13.95 ID:5q1mWSa/0
>>427
いや、俺は少子化は問題じゃないと思ってるけど。
途上国に押されて先進国の就職は減る、間違いなく。就職口が減るのに子供生んで
どうすんのっつう話。それだけ将来、失業者が増えるのに。
441名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:00:26.30 ID:xUffTzy90
独占も何も華僑とインドの富豪が金持ってるのは昔からじゃないか
442名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:00:39.41 ID:Sm5O3Jha0
>>438
自分で何か生み出せるようじゃなきゃ
共倒れになるのがオチかもねえ
443名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:00:43.49 ID:Nkxa9JwD0
EU危機で、中共もインドもブラジルも早速悪影響受けてて、混乱も表に出て来て、
さて今後新興国はどうなるのか?って時に書く文章ではない気がするけどねぇ。
444名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:00:44.69 ID:vwKWh/RF0
新興国から逃げ出してるじゃないかwwww
445名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:00:50.73 ID:WHnHjYjj0
マルクスなんか全然関係ないだろw
446名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:01:16.89 ID:O5xQTGfE0
公共事業だよって言ってるやつはほんとバカだな。
中卒か?
447名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:01:35.86 ID:sJb/5CXB0
>>425
でも実際金無くても育ってね?
448名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:02:03.02 ID:TYpsVOTt0
国勢調査によると、二人に一人のアメリカ人が、貧困、または低所得者層に分類されるらしい。
449名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:02:57.38 ID:dKFY9CUv0

 日本の富は、日清日露太平洋戦争の戦いと、国民の貯蓄によって成り立っている。

 その富を、経営者層だけで掻っ攫ってしまうのが、グローバリズム詐欺。

 外国人労働者の入国禁止&関税で、豊かな日本が復活する。
450名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:03:06.87 ID:l33C2WIC0
>>414 >>427追記

>要は出産が減ったのは女性が社会進出して専業主婦になって夫にかしづくなんて
>馬鹿馬鹿しいと気づいたからだよ。

それとこの認識も間違ってる。20年ぐらい認識がズレてるぞw(バブル世代か?w)
昨今の女性の結婚観はむしろ保守化している。むしろ最近は結婚して主婦になることを望んでる女性が増えている。


専業主婦志向の妻増加 20代中心に価値観変化
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010053101000511.html
20、30代女性の専業主婦志向高まる 女は「家事プラス趣味」がいい
http://www.j-cast.com/2010/06/06067994.html?p=all


そりゃそうだろう。今の若者は自分が子供の頃からずっと不景気の時代に育って、
すぐ上の世代の悲惨な雇用環境を見て育ち、そして自分たち自身もさらに劣悪な雇用環境に置かれていれば、
自己実現だの、自分らしい生き方だの、そんなバブル期の楽勝世代が振りまいた価値観なんて、
幻想でしかないということを骨民しみて認識してるんだから。
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 19:03:08.91 ID:tXa/8RFp0
結局日本の開発型支援がまたしても世界秩序に混乱をもたらした、と
452名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:03:40.73 ID:qj4dU3GL0
>>440
先進国の経済が後退して就職口が減るのは
先進国に依存している新興国だよ。
多くの新興国は先進国からの投資抜きだと資金がいきなり半分〜3割程度に減る構造。
453名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:03:41.95 ID:Kh5UoPyF0
>>448
ちょっと前まで5人に一人だったけど、どんどん勢いがついてるな。
完全に破綻寸前というか破綻中だな。
454名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:03:44.56 ID:NEhlmMis0
日本の場合・・・富の再配分とか言う前に
超高齢化社会、そして国家財政という爆弾をどうにかすべきw
455名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:03:46.82 ID:xVgSqqX1O
数の原理だろ?w
資源や資金を全人類で割ったら、分母のデカいのが大半を占めるw
通貨価値が是正されたら、より顕著になるw
ドルが基軸通貨外れたら、欧米は終わりw
456名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:04:29.15 ID:5q1mWSa/0
>>448
国連の基準では貧困層とは1日2ドル以下の生活費で暮らす人と定義されている。
さて、日本やアメリカでその基準を満たす人がどれだけいるんでしょうね?
457名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:05:40.56 ID:9b2aW7HK0
これまでの先進国は銀行・証券・保険なんかの
虚業で実態経済を水増ししてきたけど、
後進国に実体経済が移動するに従って、
それらの虚業に掛けられる金が減ってきて
どんどん没落してきてるってことだろうな。
458名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:06:21.14 ID:5sw08mHT0
アメリカではアジア系と白人の所得が逆転した
まぁインド系科学者や医師のおかげだけど
459名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:06:53.02 ID:nVIkUqmK0
つーかGDPなんか人口次第なんだから、
シナやインドが相当の割合占めて当然だ。
19〜20世紀が異常だっただけだ。

インド人だろうがシナ人だろうがクルマや冷蔵庫やら欲しいだろ。
460名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:07:24.41 ID:NJiV+NJQ0
新興国へ富がと言っても富裕層へ向かっている訳だし格差はさらに大きいしな
461名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:08:18.37 ID:L74a5URQ0
>>453 サブプライムで信用膨張して、庶民の借金は順調に伸びていた。
しかしそれが一気にポシャちゃったからねえ。
ブームの尻馬に乗る程度の行動しか取らないのが庶民だから、もう何も資産を増やせるような
環境が残ってないのだろう。
462名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:08:27.66 ID:Kh5UoPyF0
これからはアジアの時代だな。
日本は先の大戦での侵略をきちんと詫びてアジア諸国から理解を得ないとこれからの時代悲惨な立ち居地に居続ける事になるな。
463名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:08:46.49 ID:dAo7jTS30
>>423
           , '  ̄    ̄ ヽ  
        , '  \ \         ヽ      ___/\ __
       /     l  \  \      ヽ     \/|_| ̄ \/
      / / / / /l lヽ    \     ヽ   /\__| ̄|/\
      / / / / / |ll\\    \     ヽ   ̄ ̄ \/  ̄ ̄
    /  / / / /  川 \\    \     l 
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   | 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   | 
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |     _____
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |    l´ 
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /    |  
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l   ノ    …
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  /    ̄|  
      /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ     l 
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ /       l      …。
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /       l 
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l        l  
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ       'ー────
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
       / /l   : : '  /  / /    ヽ
      /, -/  l  _ -' 、  / /      l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /       l
  / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /       l
464名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:09:10.91 ID:5q1mWSa/0
>>452
新興国の代表、中国を例にとるとこんだけ先進国がリーマンショック以来大沈没してる
とは言えGDPは成長している。
だいたい上海のエリート労働者でも年収は50万円程度。中国人がそれ以上の年収を
望まん限りは先進国の資本家の中国投資が途切れるなんつうこともない。
465名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:09:44.03 ID:ik6LUA/K0
新興国が、何か新しいモノやサービスを作り出した事は無いだろ、先進国が
貧しくなるなんて有り得ないよ。
466名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:09:46.24 ID:Hf/TvdVgO
>>462
侵略って一体南のことなんです?
467名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:09:52.24 ID:yvQxPR6N0
>>1
戦争が起きて全てをチャラにしようとする動きになるか、
イスラムみたいに一切の不労所得(金利、逆ざや)が禁止されるか
どうなるんだろうね。いずれ先進国は座して死を待つわけがないってこと。
備えよ常に!だな
468名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:10:08.08 ID:qj4dU3GL0
欧州の銀行が保有国債の価格下落を受けてジアで資産を売却しているため、
新興国の株価が下落し、ユーロの支えになっている、
との見方をブラウン・ブラザーズ・ハリマンのチーフ為替ストラテジスト、
マーク・チャンドラー氏(ニューヨーク在勤)が示した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW5D1L1A74E901.html

外国人が株や債券を売った代金をドルに変え、本国に送金する規模が増え、
ウォン安ドル高がさらに進み、外貨保有高が不足しかねないという懸念も出ている。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011092450558

欧州の銀行がアジア市場で巨額の資金を回収し、
その結果アジア諸国が信用不信に陥るリスクがあると、
HSBCのスチュアート・ガリバー最高経営者(CEO、写真)が警告した。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011111026028

スクアント・インベスチメントス(サンパウロ)で約3億ドル相当の資産運用に携わる
マウリシオ・フンケイラ氏は電話インタビューで、
「日本の投資家がブラジル市場から退却しつつある兆候が見られる。
投資規模が非常に巨額なため、資金引き揚げによる影響はかなり大きい」
と指摘。
「10%の流出でも、レアルにはかなり重大な変化が生じる」と説明した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ahKRIf4z0zi0
469名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:10:33.37 ID:l33C2WIC0
>>431
ま、勘違いだと思うならそう思ってればいいさw(むしろその方が都合がいいw)

おまえたちのその奢りと盲目が、おまえたち自身の墓穴を掘るのだからw


近年の新自由主義と言う名のむき出しの資本主義への回帰が帰結したサブプライムショック、リーマンショック以降の、
世界経済情勢を目の当たりにしてもなお、
あの資本主義の総本山アメリカにおいてすら、
ウォール街を皮切りに全米各地で格差拡大や金融業界を筆頭とする富裕層の強欲に対する抗議デモが勃発していてもなお、
そんな悠長なことを言ってられるんだから、
おめでたいとしか言いようが無いな"( ´,_ゝ`)プッ"
470名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:10:34.91 ID:yGJAJvlg0

日本は今後貿易で稼ぐ金を
米国債なぞに循環させるべきではない。
公共事業、宇宙、軍事産業へどんどん投資する。
ユダヤの操るアメリカイギリスがものづくりをおろそかにしてくれたおかげで
日独が60年余を経てまた台頭してきた。
471名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:10:47.95 ID:Kh5UoPyF0
金が最近値下がりしているのも不気味。
何の前兆なんだ。
472名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:11:06.47 ID:TYpsVOTt0
>>456
この場合の貧困は、国民の収入の中央値の半分以下という定義なんで。
473名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:11:13.52 ID:xUffTzy90
>>456
そんな定義なんの指標にもならないよ
住んでる国で困窮してたら稼ぎがあろうが無かろうが貧困だ
474名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:13:20.49 ID:L74a5URQ0
>>464 >中国人がそれ以上の年収を
>望まん限りは先進国の資本家の中国投資が途切れるなんつうこともない。
比較による優位でしかないので、そんなに安泰ではないらしいよ。
それから中国の場合、上から下まで我欲が強すぎて、それがリスク要因としてコストに上乗せされ
単なる労賃比較以外の要因が無視できなくなってきている。企業の製造地シフトの実際をみれば
それが分かるよ。
475名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:13:36.34 ID:9b2aW7HK0
第一次産業、第二次産業で実際にモノを作って売って得た金を
銀行・証券・保険などの信用経済(虚業)に掛ける

銀行・証券・保険は預けられた10倍、100倍にも水増しして運用する

第一次産業、第二次産業が没落する

銀行・証券・保険に掛けられる金額が小さくなり
水増しされていた経済が縮小する
476名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:13:39.47 ID:3DiqDGi50
>>411
先進国の中流層が担っていた労働を
低所得国の低賃金層にシフトして
先進国中流層をターゲットにした製品を売ろうとする
が、なぜか中流層がやせ細って売れなくなる

てな感じかぬ?
ゴパンとかいう製品売れてるから急きょ中国生産に加えて
日本でも生産することになったとかニュースにあったけど
日本の生産は完全に生産調整弁扱いだぬ。
日本がメインターゲットの製品すら日本で作ろうとしない。
日本人を使いたくねぇ、だけど優秀な購買層でいてね。とかありえんわなぁ
477名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:14:10.57 ID:06hy3q6g0
世界共産主義は当然の流れ
478名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:14:13.51 ID:NEhlmMis0
>>465
程度問題だと思うけどたとえば今の日本が貧困化した先進国の好例だし
20世紀後半に20年にも及ぶ大不況を経験したアメリカも実例でしょ
後進国に産業が移転するのは必然なんで
その後に新しいものを生み出さない限り先進国といえどあっさり貧困化するよね
479名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:14:23.55 ID:Kh5UoPyF0
>>472
4人家族で年収196万以下だったっけ?
円高になってるから、もう少し低くなってるだろうけど。
日本で言う生活保護レベルの暮らしだろうね。
でも、テレビでデモしてる人たち見てもみなりも割りとちゃんとしてるのが不思議。
480名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:14:34.30 ID:5q1mWSa/0
>>472
それだとどんなに国家が繁栄しようと半分以上の人は貧困ということになってしまうね。

>>473
要は先進国人の言う貧困なんて途上国人から見たら嫌味としか思えない貧困だっつう
ことだね。
481名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:14:50.69 ID:7B9L1Shd0
まあなんだ、もう物が過剰なんだよ日本は。サービス業だけだよ、今後伸びるのは。

それに比べて新興国は物欲がすごいからね、物欲が。
482名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:15:00.86 ID:qj4dU3GL0
>>464
中国政府発表の指標はアテにならないって。
すでに欧州の機関投資家は上海から資金を引き上げ始めている。
中国は最大のお得意先の欧州経済をテコ入れするためにドル供給を行うという・・。
まあ欧州の景気後退がアメリカ経済に影響を及ぼすのに2−3ヶ月のタイムラグがあるといわれている。
中国に対しても似たようなものだろう。
483名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:15:45.66 ID:9b2aW7HK0
>>475
〜預けられた金を10倍〜

「金を」が抜けた
484名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:16:07.93 ID:5b8fZC6aO
>>462
一体、日本が戦後どれだけアジアの経済発展に貢献してきたと思ってるんだ?
485名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:17:07.97 ID:MUurnFoR0
グローバル化すると、投資先が新興国になるため、先進国ではカネが回らない。
先進国の国民は安い輸入商品により「消費者」としてのみ得をする。
「生産者」としては雇用が減り損するのみ。

得をするのは、投資家、グローバル企業、そして成長する新興国。
損するのは、先進国の一般国民(生産者として)。
だから韓国にとってのライバルは、他の新興国であり、日本の一般国民になる。

486名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:17:29.66 ID:1NhSbU260
徳島新聞ワロタ。

ブロック紙ってアカが多いよなあ。

マルクスで吹いたわ。
487名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:17:53.12 ID:TYpsVOTt0
>>480
>半分以上の人は貧困ということになってしまうね。

ならないよ。全ての国民の年収が500万円だったら、貧困層は一人もいないでしょ。
488名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:18:05.63 ID:Kh5UoPyF0
>>484
日本人はそう思ってるだろうけど、向こうの人はそう思っては無いだろう。
今のうちにきちんと謝罪していないと積年の恨みをモロに受ける事になるだろうね。
この話は埒が明かないからもうスルーするけど。
489名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:18:19.12 ID:unwaCGlR0
>>480
そもそもその国勢調査ウソだからw
490名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:20:44.03 ID:5q1mWSa/0
>>487
そういうありえない国をさもあるように言われても。
共産主義の国ですら収入格差はあったのに。
491名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:21:27.51 ID:r6LnN8ve0
>>481
日本人も物欲強いよ。
でも土地狭いし、生活費かかる国だから、物欲を凄く押さえてると思う。
492名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:22:20.85 ID:otl7+5zl0
>>419
あれ、牧畜がツチで農耕がフツで
そもそもツチの方が少数派で地位が高かったって話じゃないのか

493名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:22:49.84 ID:dAo7jTS30
      自民党         民主党            みんな         橋ゲ

   清和会・東京財団     松下政経塾                       維新
                               (高橋洋一・原英史)     構想日本
   (日本財団/笹川)  花斉会・凌雲会     (稲盛・アブシャイア) (上山・本間・古賀)
   (竹中・カーティス)
        ↑            ↑   (CSIS)      ↑            ↑

                    ユダヤのコントロール下
                           ▲ 
                          ▲▼▲         
                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
                   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
                    ▼▲▼       ▼▲▼ 
                    ▲▼▲       ▲▼▲ 
                   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
                  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
                 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                          ▼▲▼ 
                           ▼ 
                         同じです。

      ユダヤからの献金で大統領        ユダヤからの献金で大統領

              ↓                        ↓

            共和党                     民主党
494名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:23:58.29 ID:AzT/oJLj0
>>484

奴隷として使ってただけじゃね?
495名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:24:04.46 ID:/2vhuaT30
結局は狩猟民族の殺して肉を奪って食いつぶしていく性の民族に農耕民族は勝てない
農耕民族はそこまで悪事をはたらけないんだよな。。。
496名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:24:21.83 ID:Kh5UoPyF0
歴史を紐解くと日本って「日英同盟」「日独伊ファシズム同盟」「日米同盟」
と、当時世界最強国の下にくっつき上手に国際関係を潜り抜けていた。
この流れで見ると近い将来は中国と同盟を結ぶのが見えてくる。
それとも破綻中のアメリカにずるずると巻き込まれ一緒に破綻するか。
497名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:25:17.68 ID:fTKgUugv0
まぁグローバル化が進めば平均化が進む
俺たちが貧しくなるのも致し方ないのかもしんない
498名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:25:41.80 ID:TYpsVOTt0
>>490
極端なことを言っちゃったけど、貧富の格差が小さいなら、貧困層の割合は小さくなるってことよ。
499名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:25:51.14 ID:r6LnN8ve0
>>419
日本人は基本的に土人嫌いだから、知りたくない。
以上。
500名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:28:58.14 ID:2E36+auU0
結局先進国が急速に落ち込むと後進国も成長鈍化するんだろ?
501名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:29:19.15 ID:5q1mWSa/0
>>498
それだど国全体で貧困層と富裕層の格差は縮むけどどうがんばったて同じ年収
にはならないから、おまえさんの>>472の定義だと半分以上は中央値以下ってことに
なるでしょ。
502名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:29:29.38 ID:TAnpBd9+0
まあよくアフリカは貧困だ貧困だって言うけど
連中は週2で肉食ってるし、セックスする余力も有るからな
日本の貧困層は肉なんて食えないし、一生童貞だろ
503名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:29:39.98 ID:J3xHKP5F0
>>499
アメリカが日本に興味無いのと同じか
504名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:30:37.64 ID:oT4+qpMz0
なんでいまだに国単位でものかんがえてんだ?
505名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:30:42.72 ID:r6LnN8ve0
>>503
大ありじゃん。w
地球上で一番気になる黄色人種じゃね?
506名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:30:46.19 ID:3DiqDGi50
週休二日8時間勤務で飯食えて家立てて子供を大学にいかせる。

土台無理な話だったんだ
これからは中卒で重労働しつづけて50年たったらカラダ曲がって
病気になってシヌ。そんな時代に戻っていくんだ
これが「グローバリズム」ってもんだ
507名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:31:38.92 ID:otl7+5zl0
>>495
純粋な狩猟(採集)民族って今ほとんどいないだろ
それに今の文明って全部農耕と牧畜中心で
狩猟(採集)は二次的じゃネーノ?

>>500
立場逆転でこっちが安物売り、向こうがハイテクで食ってくとか?
508名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:32:17.66 ID:VjVbgE5m0
>>504
国しかないのにナニ言ってるんだ?
509名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:32:22.31 ID:Kh5UoPyF0
>>505
今や完全に中国だろ。
日本が未だに欧米から注目されているって思っているのはアホな一部の日本人だけ。
510名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:33:15.90 ID:C22YMLpx0
先進国が落ち込んで新興国の成長が鈍化しても
人件費の高い先進国で製造するってやつはいないからな
先進国の未来は暗い
511名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:34:24.68 ID:unwaCGlR0
>>479
だからその調査うそなんだってw
512名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:34:32.03 ID:hhSKVSsk0
>>155
負の質量を持つお方ですか?
513名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:35:08.45 ID:/2vhuaT30
中国はもう破綻の兆候が見えてるのに?
514名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:36:06.88 ID:r6LnN8ve0
>>509
中国みたいなあんな大惨事事故起きても「死者35人」とか言って、列車毎埋めて隠したり、
病院に急病患者が運ばれてくると、内臓抜き取って、勝手に処分して、「ご臨終です、以上」とか言ったり、
チベット民族惨殺してたり、ちょっとの地震は勿論、揺れてないのにビル・マンションが勝手に崩壊したり、とにかく恐ろしい国…早くバブルが弾けたら良いのに。
515名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:36:39.54 ID:t9CGGvA80
格差は広がるかもしれんが相対的に豊かなのは変わりない
516名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:37:07.93 ID:KoP+roIDO
しかし 本当の金持ちの数は増加している日本
517名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:37:09.90 ID:NEhlmMis0
>>505
もう十数年ほど欧米他海外のニュースにjapanの文字が出てくるとしたらjapanification問題のときくらい
日本化しちゃならねえ、反面教師にしようぜ!というニュースくらいなんだってよ
518名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:38:52.53 ID:Kh5UoPyF0
>>511
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E7%8E%87#.E3.82.A2.E3.83.A1.E3.83.AA.E3.82.AB
これは嘘だったのか。
まあウィキペディアだからなあ。
519名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:39:04.79 ID:r6LnN8ve0
>>516
音楽業界衰退とか言われててTVでも音楽番組が少ないけど、
実はCD売上が歌謡界全盛期(1960〜1980年代)より凄い桁違いな実態みたいなもん?
520名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:39:38.54 ID:TYpsVOTt0
>>501
100人の国があると仮定して、
収入の中央値が50万円、最低が1万円から、最高が100万円で、収入1万円から100万円が一人ずつ。
一方中央値が同じく50万円だけど、最低が25万円、最高が75万円が二人つずつ。
前者は貧困層(中央値の半分以下)は25人だけど、後者は0でしょ。
521名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:39:50.73 ID:0r5+toST0
投資家を中心に経済を回すからこうなる
522名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:40:08.38 ID:GJdi4M9M0
>>155
今計算したらBMIが18ちょっとになってた
まあ、これ位で病気した時にコロっと逝けるんなら
これ以上言うこともありません
523名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:40:43.64 ID:AhAy4/qk0
日本にまだ大量の金があるうちに鎖国すりゃ勝ち逃げできるよね。

マージャンで、たまたま運良くアメリカから大量の得点貰ったんだけど、
中韓に安上がりの連続でじりじり削られてる状態。

さっさとグローバリゼーションの卓からさっさと席を立って、清算して、あとは引きこもった方がよい

バブルの時それやっときゃ、世界の金の半分を持ったまま鎖国で、世界は残りの半分で争う状態になったの。
そして、金持ちの日本は1人勝ちで高みの見物、海外ではカワイソーな人ばかり。貧乏って大変ネー^^ってできた
524名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:40:58.44 ID:Uqje7bW40
日本のような規格大量生産型のモノづくりの国は発展途上国に食われて衰退するわな
日本に食われてそれに気づき産業構造の転換をいち早くおこなったアメリカやドイツが正しかったな
日本は決定的に構造転換に遅れた
もうダメかもしらんね
525名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:41:08.94 ID:Kh5UoPyF0
526名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:42:30.05 ID:r6LnN8ve0
>>523
鎖国化は私も前から言ってるけどな、「石油はどうするんだ?」って言う奴が必ず登場するのよ。w
いや、実は日本列島周辺海域は資源の宝庫なんだってば。www
527名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:43:17.29 ID:Uqje7bW40
グローバル化は技術の進歩がもたらした不可避のものなので
これに掉さすのは不可能
日本は構造転換するしかないのだが分からない人が多いから
日本はもうダメだろう
528名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:43:22.41 ID:unwaCGlR0
一方中央値が同じく50万円だけど、最低が25万円、最高が75万円が二人つずつ。

百人いたんじゃなかったのかよ。
529名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:43:48.41 ID:zgTqSWMA0
>>1
でも、新興国の勃興は先進国に引っ張られて起きたんだよね?
530名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:44:32.46 ID:D0P4QRoW0
日本人を含めてアジア人の人達を搾取しすぎてきた報い
531名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:45:08.39 ID:j0wxBFj00
ちょいグロ注意
> インドで2つの顔を持つ女児、「神の生まれ変わり」の声も
> http://uou.jp/2ch/?idx=190.jpg
532名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:45:15.16 ID:RAMXkUJp0
>>524
日本は機械化や合理化をやりすぎたからな
ある一定のラインで止めといて効率悪くても
雇用を確保しておくべきだったと思う。
533名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:45:41.88 ID:unwaCGlR0
>>525
ばか。
そっちじゃねーよ。
534名無しさん@12周年    :2011/12/17(土) 19:46:09.31 ID:ywlJe50x0

 世界でもっとも成功した社会主義国が終焉を迎えているわけで、

同時に、欧州の社会民主主義国家も終焉が来たということ、

これは、ソビエト社会主義共和国連邦が崩壊した流れの延長上の話だよ。



535526:2011/12/17(土) 19:46:14.13 ID:r6LnN8ve0
しかし、原発問題で日本はしくじったから、もうこの際国境を無くし、
人間ならどこの国にでも自由に移住出来るようにした方が良い。
TPP参加、大賛成!!
536名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:46:21.10 ID:xeSUJCXk0
まあ長い歴史で見るとインド・中国の方が栄えていた時期が遥かに長い

と、某大手企業の相談役の人が講演で言ってますた
537名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:46:35.22 ID:9b2aW7HK0
>>523
禿同!>引きこもり戦略
538名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:47:17.17 ID:Uqje7bW40
>>523>>526
終わりが近くなるとこのように現実から逃避する人がでてくるなあ

>>532
すでにアジアに建設された最先端の合理的な工場が日本にとって代わってますね
今後ますます進むでしょう
539名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:47:18.66 ID:EYVuHkrP0
先進国が駄目になったら他の国はもっと駄目になるよ
インド中国に流れている資金を引き上げられたら持ち堪える事は出来ないよ
540名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:48:08.71 ID:RAMXkUJp0
>>523
野田があらたなTPPルールでジャン卓に座ってるのだがwwwww
541名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:48:57.67 ID:5q1mWSa/0
>>520
中央値の定義は簡単に言うと100人の人がいたときその50.5番目になる人の年収。
だからどういじくっても丁度半分の人はその中央値以下になるの。
ちょっと数学ぐらい知ってから物を論じてほしい。

その最後のほうの1人が25万で2人が75万ってサンプルなら中央値は50万じゃなくて
75万です。
542名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:49:21.66 ID:r6LnN8ve0
>>540
TPP参加して市場開放しまくって、人間も自由に移住出来るようになったら良いよ。
今さら鎖国なんて無理だからな。
543名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:49:47.76 ID:Kh5UoPyF0
>>539
むしろ中国がアメリカ国債うっぱらったら完全に世界恐慌。
カードはむしろ中国が持っている。
リーマンショックはロシアがアメリカ国債をうっぱらったから起きたとのうわさも。
544名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:50:07.51 ID:oyWED2Cm0
>>535
TPPはウォール街の連中が儲かるだけで、アメリカ、日本共々一般市民から搾取する代物
喜んで貧困死したいなら今ここで死ね。迷惑だ
545名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:50:59.61 ID:plH4iMcr0
安楽死施設作って、希望者を埋葬するくらいできるだろ。
546名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:51:14.59 ID:G+y2eHDM0
>>536
そうか?
すぐに滅亡して新しい国になってる印象だがな。
ローマ帝国や徳川幕府と変わらんだろう。
547名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:51:48.76 ID:C22YMLpx0
TPP参加して国内市場を取られたとき金持ちと貧民が初めて意見一致して
鎖国しようって言い出すと思う
548名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:51:50.01 ID:FVlRDWw/0
どうして説明にマルクスを持ち出すんだ・・

テレビでソフホーズやコルホーズの解体がいけなかったみたいなのやってるしー
549名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:52:17.63 ID:X5qVt/7B0
いままで裕福な思いしてたバブル世代は良いかもしれないけど

俺らみたいなのは、生まれてずっと貧しいのに、これより貧しくなったら生きていけねぇよ


550名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:52:20.13 ID:Kh5UoPyF0
>>545
先の対戦前では、戦争が起こるのを予期していた知識層達は三原山に身を投げていた。
551名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:53:01.95 ID:r6LnN8ve0
まあどうあれ、TPPなんてのは新たな時代の幕開けって感じで良いとは思うね。
552名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:53:06.14 ID:ahmOpyCw0
中間層が貧しくなって富裕層に富が移動する
これは先進国に限らず途上国でも同じ
市場原理主義なら当然の帰結であって、
いよいよ偏りが激しくなったときに資本主義は機能不全になる
だからこそ今まで規制などでブレーキかけてたんだね
553名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:54:15.73 ID:unwaCGlR0
>>544
お前が貧困死しろ。大迷惑だ。
554名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:54:37.65 ID:RAMXkUJp0
>>542
確実に日本国内の人件費は下がるよ?それでもいいの?
そうしないと世界と戦えないのだしw
それにTPPの話を進めてるのは野田じゃなくて官僚ども
野田はただのバカだが話し聞いて理解して推進してるのは官僚ども
既得権益者である官僚どもがTPP参加して日本の経済が落ち込むのが確実なのに
税収が減る事をよしとするのだろうか?そうは思わないな。
彼らは自分らが自由に使える金。つまり国家予算を確保する為に増税をする。
国民から見れば所得は減るが税金は上がるという状況になる。
これからが本当の地獄ですよ。それに為替は今のまま円高ドル安が続くからな。
555名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:54:44.14 ID:5q1mWSa/0
>>539
そもそも中国15億人がみんなアメリカ人並みの生活を始めたら石油も食料も足りま
せん。世界の石油の量は限られているのだから数学的に中国人全員が今のアメリカ
並みの生活ができるようになるっとことはありえないと言うこと。

先進国が投資してるのも先進人の10分の1の給料で働いてくれるから投資してるんで
あって中国人が高い給料要求し始めたら先進国の工場は一斉に撤退します。
556名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:55:08.48 ID:NEhlmMis0
>>549
何を言ってるんだw
バブルで踊り狂った世代の方が悲惨だぞw
やつら未だにバブル感覚が抜けきってないから
今後やってくる貧しさになんてとても耐えられないだろうが
バブルを知らん世代だったらどってことないだろうよw
557名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:55:35.67 ID:QN/yb8N80
そもそも富というか金というものは一定量しかないわけで、
それを配分してるだけなんだよ。
どこかが富めばどこかは必ず貧しくなる。
これまでは途上国の富を先進国で独占してた。
今は第二、第三先進国が、第一先進国から富を吸収している。
全員で豊かになるにはもっともっと時間が掛かる。
558名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:55:35.75 ID:QN/yb8N80
そもそも富というか金というものは一定量しかないわけで、
それを配分してるだけなんだよ。
どこかが富めばどこかは必ず貧しくなる。
これまでは途上国の富を先進国で独占してた。
今は第二、第三先進国が、第一先進国から富を吸収している。
全員で豊かになるにはもっともっと時間が掛かる。
559名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:55:42.72 ID:r6LnN8ve0
まあ日本を変えた一番の悪人は、坂本龍馬。

>>554
まあもう時代の流れには逆らえないからな。
日本人ももっと移住慣れしないと行けない!!
560名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:56:07.53 ID:Kh5UoPyF0
夏目漱石を今改めて読むと、とても面白い。
当時もグローバル化の波に翻弄されていた時代だと分かる。
日本のすごいところは欧米文化が大量に流入してきたにもかかわらず日本の文化がきちんと残した上で上手に文化を取り入れていた。
561名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:56:33.77 ID:unwaCGlR0
反グローバル化が受けなかったから反TPP
反グローバル化の正体=反米 ばればれ
証拠 中国、韓国には何も言わない
米の資本主義は悪い資本主義
中韓の資本主義は良い資本主義
562名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:57:26.45 ID:5q1mWSa/0
>>558
全員で豊かにはなれません。
なぜなら全員分のエネルギーや資源が地球上に存在しないから。
563名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:58:07.71 ID:+y6i8OtG0
世界のフラットニングもいつまでも続くわけでも無いし現代中国のような資本の集中もいつまでも許されるわけでは無い
564名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:58:26.66 ID:QN/yb8N80
>>554
インフレを起こせば良い。
565名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:58:41.62 ID:TYpsVOTt0
>>541
1万円から100万円の例は、収入1万円の人が一人、2万円の人が一人・・・・100万円の人が一人。
25万円から75万円の例は、収入25万円の人が二人、26万円の人が二人・・・75万円の人が二人。
という意味だったんだけど、これ間違い?
566名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:58:42.86 ID:unwaCGlR0
>>555
まさにその通り。
567名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:59:25.91 ID:r6LnN8ve0
>>555
アメリカ並みの生活をすると言うことは、食生活も大きく変わると言うことでもあるんだよな。
箸で飯食ってる民族がそう簡単に食生活を変えることは出来ない。
白人と黄色人種は胃腸の機能と働きが全く違うからな。
568名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:59:57.91 ID:xB/2Pt9g0
>>562
そう言われ続けて何十年www
石油資源や食糧は尽きていない。
駄目国が駄目なのは自力生産すらできない
からで地球の人口と関係なく昔からの話だし。
569名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:00:21.76 ID:+ulgnpJtO
グローバル経済の行き着く先は完全な弱肉強食だよ
勝者はグローバル企業で敗者は多くの先進国の中流階級
途上国は先進国の貧民層レベルにまで底上げされるけど、後は超絶金持ちが総取りして終わり
570名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:00:40.59 ID:ahmOpyCw0
途上国に富が移ったと見えるのは、
多国籍企業がスウェットショップ(搾取工場)を求めてイナゴみたいに途上国の労働市場を食い荒らしてるだけ
571名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:01:13.13 ID:AoPouAqt0
>28
韓国はこれまでに享受した側
572名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:01:14.06 ID:unwaCGlR0
>>565
いい加減なことは言わなくていいんだよ。

国勢調査によると、二人に一人のアメリカ人が、貧困、または低所得者層に分類されるらしい。

だから?
ここはアメリカじゃありません。笑
573名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:01:14.63 ID:5q1mWSa/0
>>565
それだとどちらのグループも丁度半分が中央値以下ということになる。
574名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:01:25.29 ID:2yoevVkv0
>>554
東南アジアの人が出来るような仕事なら
TPPしようがしまいが徐々にそれに近づいていくだけ。

東南アジアの人が出来ないような仕事を
しろって事だ。

>>562
幸せって相対的なものだから・・・
日本人同士で争うんじゃなくて海外から収奪して
日本人皆で幸せになるのが一番。
575名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:01:33.67 ID:RAMXkUJp0
>>564
それできたら20年もデフレ続けてないよw
でもなんでしないのか理解不能w
理論上、その気になれば明日からでも
インフレになる為の諸施策は出来るはずなのだがw
576名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:02:39.21 ID:JRLvLKP20
結論言っちゃうと核戦争やれって事でしょ。人口を大幅に削減すればすべて解決さ。
577名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:03:23.55 ID:unwaCGlR0
途上国との競争に巻き込まれる→だからアメリカが悪い!w

プロ市民かw
578名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:03:29.77 ID:r6LnN8ve0
>>576
中国に核撃ち込んで「死者35人」でOK?!
579名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:03:31.55 ID:QN/yb8N80
>>562
それは炭→木炭→石油と来てる部分の進化があるから、
いつかは必ず新エネルギーが行き渡る。
そのときには更に上のものを先進国が占める状況になる。
580名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:04:23.73 ID:TYpsVOTt0
>>573
貧困層の定義は、中央値の半分より下だから。
もちろん半数が中央値より下だけど、またその半分以下は、一方は25人、もう一方は0でしょ。
581名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:04:25.24 ID:NEhlmMis0
>>576
そりゃ絶対ありえねえwとか思ってたが、確かに言われてみるとあるかもなw笑えない話だが笑えるw
582名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:04:35.29 ID:RAMXkUJp0
>>574
船頭多くして船山に登るってヤツだなw
583名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:04:47.40 ID:xB/2Pt9g0
>>576
違うよ。
今のところ人口の増加は技術でカバーしている。
19世紀の工場が今の生産量を肩代わりしたら
世界の空は排煙で真っ黒だろ?
しかし、技術の進歩で排煙は処理され低公害で
高効率な生産ができている。
584名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:05:22.12 ID:nYcRaSfQ0

 あのさぁ、シナやインドにどんだけ人口いると思ってんの?
 
 あの人口全員が今の先進国並みの生活水準に達するわけねーだろが

 資源もないし、その前にシナ、インドで格差による暴動起きるわあほ

 こんな記事書いて恥ずかしくないのかねしかし
585名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:05:32.06 ID:unwaCGlR0
雪が降った→アメリカが悪い!
仕事失った→アメリカが悪い!
上司に怒られた→アメリカが悪い!
586名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:05:51.11 ID:Kh5UoPyF0
貧困層の定義はよそでやっとくれw
どちらにしろアメリカが貧困状態なのは揺るがしがたい事実でしょうに。
587名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:05:56.12 ID:a4URton60
ダメリカの最終奥義世界大戦があるからシナリオどおりにはいかないぜ
588名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:06:04.86 ID:5q1mWSa/0
>>574
実は俺の結論もそう。
世界全体が豊かになるなんてことは資源が限られた量しか無いんだから無理。
だったら、どんなにエコノミックアニマルと言われようと日本人が他国から収奪して
豊かになりなさい。それが不可能なら、自分と自分の家族だけでも他から収奪して
豊かになりなさいと。
589名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:06:33.93 ID:r6LnN8ve0
>>584
あそこらの人口は凄いからな。
人がひしめき合ってるからな。
590名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:07:11.36 ID:5q1mWSa/0
>>580
スマソ。勘違いしてた。言いたいことはわかったよ。
591名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:07:18.39 ID:9b2aW7HK0
地中から金やら鉄やら石油やらを掘り出して加工して送り出してるのだから
その分は実際に増えてるとは思うw
592名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:08:18.57 ID:Du/22dEo0
貧乏人が愚痴を語るスレになってるなw
593名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:08:42.38 ID:3DiqDGi50
>>584
だから先進国側の生活水準が落ちてきて
似たようなもんになるってことさ
594名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:09:01.27 ID:Kh5UoPyF0
>>588
その考えで日本はアジアに進出したでしょ。
また同じ過ちを繰り返すのかい?
595名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:09:10.98 ID:unwaCGlR0
>国勢調査によると、二人に一人のアメリカ人が、貧困、または低所得者層に分類されるらしい。

>中央値の定義は簡単に言うと100人の人がいたときその50.5番目になる人の年収。
だからどういじくっても丁度半分の人はその中央値以下になるの。

まさか、こういうオチってことはないよな。
596名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:13:20.18 ID:QN/yb8N80
しかし、日本の一番怖いのは食料生産が弱いところ
これを海外に頼ってて破綻した場合、1億2千万一斉餓死じゃん。
597名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:13:27.62 ID:RAMXkUJp0
>>576
だから今はG20で財政の健全化と言うなの人口間引き策が実施中なのさw
金を隅々に行き渡らないようにしてる。
発展途上国はこれからも発展途上国であり続けるかもしれないが
先進国の人間は食料からエネルギーから生まれてからずっと浪費し続ける。
世界の本当のトップどもはその部分の人間を減らしたいのさ。
仮に世界中がTPPに参加して所得も減るがそれに合わせて税金も下がり
今までより生活できるようになると、再び人口が増える。生活がしやすくなるからね。
物の単価と所得のバランスが今よりも良くなって
ただ単にバランスシートが良くなるだけの話だからw
けどそれじゃ地球規模で抱える問題の解決にはならない。
世界人口の間引きが嫌ならホーキング博士が言うように地球から出て生活しなきゃいけないし
富野のようにラグランジュポイントにコロニー群を建設して
スペースノイドになり人間の革新を信じるしかないwww
598名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:14:13.53 ID:xB/2Pt9g0
石油は掘ればいくらでも出てくるんだから大丈夫w
それも何時かは尽きると言われて何十年。
毎年掘りまくってまーったく尽きない。
先進国は石油から電気(電気を何で作るかは自由)へ。
日本も原発は躓いたけど脱石油・電化の流れは変わらない。
単純に物質は有限だからインド人に食い尽くされるという話ではない。
中国は一人っ子政策が効き出して超高齢化しつつあるんだろwww
599名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:14:40.26 ID:fcPzjXET0
誰だよ自由貿易を推進してきたヤツ。今からでもケインズ・プランを実行しろ。
スイスだと利子のない通貨を民間が勝手に作って流通してるし。
600名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:14:48.89 ID:r6LnN8ve0
>>596
摂取量が少ないから大丈夫だよ。
601名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:16:13.42 ID:unwaCGlR0
>>586
お前より豊かかもよw

ヒスパニック 400万
602名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:16:35.21 ID:5q1mWSa/0
>>595
てか、 ID:TYpsVOTt0 の言うアメリカでは中央値の半分以下の人が2人に1人という
話も数学的にありえないけどね。極端な話、年収800万が50人、年収200万が50人と
いう勝ち組と負け組がくっきり半々づつに分かれて中間がいないというありえない母集団に
ならないと、中央値の半分以下が2人に1人という定義を満たせない。
603名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:17:32.62 ID:kR+nVBI60
経済の地球規模化と技術革新が全ての原因だな。
日本だけじゃ無い、アメリカだってヨーロッパだって
自分達が没落するとは夢にも思わなかった。

日本と他国の最大の違いは、大量の移民を意固地に入れず、超高齢化社会に
突入したこと。果たしてどういう結果になるのか・・・
604名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:18:23.29 ID:unwaCGlR0
>>602
それおかしいでしょ?

アメリカ全体の貧困率: 14.3%

これも人種別で見てみると、
ヒスパニックと黒人: 約25%
白人:           9.4%
アジア人:        12.5%
605名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:19:31.26 ID:r6LnN8ve0
>>603
「密入国者」って言う大量の移民(の飯代)問題を抱えて来て破産寸前。w
606名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:19:57.00 ID:PpeVCvwI0
「アメリカ経済は好調です。ええ、欧州が全部悪いんです」

「QE3?そんなにお金ほしいの?馬鹿なの?死ぬの?」

「実は、ドル紙幣を刷る機械を奪われまして・・へへ。だからQE3は、なし!」




ダっ、ダっ、ダっ、ダウっダウっダウっ(笑) 
ダウ大暴落(笑) 

ダウ割れとぉぅぁああああ(笑) 

1万2000円割れとぉぅぁああああ(笑) 
607名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:20:31.97 ID:unwaCGlR0
>>602
あ、ごめん。
ちゃんとよんでなかった
ごめん。
書き込み制限ですぐ書き込めなくてさらにごめん。
数学的におかしいってのは同感。
608名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:20:47.53 ID:Kh5UoPyF0
>>599
ミルトンフリードマンだね。
でもこの人のモデルは世界平和を目標と掲げていたけど、それをアメリカ保守派が都合よく使うようになった。
609名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:21:18.92 ID:IBm8/fydO
あほか中国なんか砂漠化で滅ぶの確定よ
マダマダ砂だらけ埃まみれになる

あの大陸は暮らせなくなるんよ
610名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:21:50.61 ID:5q1mWSa/0
>>604
>>448>>472の事象をみたそうとすると>>602のようなありえないモデルになる。
よって>>448は数学的にウソと言いたかっただけなんだが。
611名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:21:56.26 ID:qj4dU3GL0
>>557
第二、第三先進国つうのは今の新興国の事なんだろうけど、
これらはほとんど鵜飼いの鵜に過ぎないよ。
先進国の景気が悪化して先進国の機関投資家が資金を引き上げたらそれでお終いw
612名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:22:00.84 ID:QN/yb8N80
>>601
スペイン人はそんなに貰ってない
613名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:23:08.68 ID:xB/2Pt9g0
>>603
日本は大勝利だったなw
移民問題ほど2番手商法がハマった事はない。
日本人は在日を見れば移民がお花畑(善良で安くて勤勉な労働力)なわけないと予め分かるというのもある。
614名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:23:10.55 ID:unwaCGlR0
>>608
なにいってんの?
ケインズも自由貿易主義者つまり今風にいう新自由主義だ。
大恐慌のときなどに保護主義唱えたに過ぎない。
今では間違ってたのわかってる。
都合よく使ってるのはネトウヨ保守派だ。
615名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:23:20.97 ID:2yoevVkv0
>>588
ですよねえ〜

>>594
過ちって何のこと?
負け戦をしてしまったということ?
勝てば無問題だった?
616名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:24:12.08 ID:yXNK/Fgui
アメリカは貧乏人たしかにいるけど
奴ら飯は食えて太りまくってるよ
617名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:25:26.66 ID:unwaCGlR0
>>610
ごめん。
よく見ないで書き込んでしまった・・・
謝るから許して・・・

アメリカ全体の貧困率: 14.3%
つーか日本の貧困率は16%なんだが・・・
618名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:25:43.10 ID:yGJAJvlg0
>>603
老人Zを読むといい。
日本はこうなるな。ロボットもあり。高齢社会の見本となる。
国内の朝鮮人、中国人はどんどん強制退去させよう。
地元の議員、行政、国会議員への圧力、外人を雇用する企業への圧力を忘れずに。
619名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:25:51.75 ID:r6LnN8ve0
>>616
奴らはそもそも食い過ぎだからな。
あんな量を食ってたらそりゃあいつか牧場はガタガタになる。
620名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:26:58.38 ID:QN/yb8N80
内産内需は大事だよ。
それを踏まえて外の富を奪うようでないと、本当に国が潰れる。
今は外の富を奪うのに内を犠牲にしようとし過ぎ。
621名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:27:40.65 ID:RKtx4FdSO
韓国はすでに発展した側だな。
622名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:28:02.68 ID:qj4dU3GL0
>>619
アメリカの牧場も農場も生産力過剰で、
それで海外に強烈な売込みをかけているんだがな。
623名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:28:05.92 ID:unwaCGlR0
てか、 ID:TYpsVOTt0 の言うアメリカでは中央値の半分以下の人が2人に1人という
話も数学的にありえないけどね。

これが数学的にありえなくもないけどね、に空目しちゃったんだよ。
で、なんでって思って書き込んじゃった。
624名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:28:22.44 ID:yjVXZWgV0
>>617
どう見ても、黒んぼやらヒスパやらの貧乏人が大量にいるアメリカより日本の方が
高くなる貧困率の定義が間違い。定義なんてどうとでも変えれるわけで…… ミ ' ω`ミ
625名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:29:19.45 ID:TYpsVOTt0
>>610
A new look at U.S. census data painted a stark picture today of poverty. It showed
nearly one in two Americans are now in poverty or classified as low-income.
http://www.pbs.org/newshour/bb/business/july-dec11/othernews_12-15.html

昨日テレビで見たんで、ちょっと書いてみたのよ。
二人に一人が全部貧困じゃなくて、低所得も含んでるから。
626名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:29:51.44 ID:yXNK/Fgui
よくアメリカは貧乏人は医療を受けられない
というけど、良い医療を受けられないだけで
貧乏人が行くようの公的なところや保健所はあるよ

アメリカ人はそもそもあまり病院にいかない。
風邪くらいなら家で暖かいもん飲んで寝とけ

って感じ。
歯医者も予防として半年に一回くらいチェックで行く
歯科治療費も保険に入ってないとべらぼうに高いから

アメリカの貧乏人はたしかに貧しいけど、
自殺もしないし、文句やデモをしながら
貧乏人同士で集まったり、貧乏人でも遊べるところ見つけて楽しんでる感じ

あついら住宅ローンも払わないでもいいんだもん
借金とかもすぐ自己破産みたいなのができる
627名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:30:17.68 ID:r6LnN8ve0
>>622
だーかーらー、食生活は簡単には変えられないってば。
そこは舌おかしい白人の計算ミスだったんだってば。
日本人に捕鯨を禁じても、日本人は肉ちょっとしか食いません。
胃腸が違うんだってばさ。
628名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:31:51.21 ID:qj4dU3GL0
>>626
それは今まではそうだっただけのお話。
これからは欧州もアメリカもリセッションに突入するから
いずれ日本のように自殺者が増える。
つうかギリシャではすでに増えてる。
629名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:32:21.92 ID:yjVXZWgV0
>>617
借金の返済が多いと上がる貯蓄率とか、
就業をあきらめた失業者が増えると下がる失業率とか、

経済学社会学分野には、名から想像されるのとかけ離れた意味の指標が多いもんよ。
正しく解釈するにはまず疑ってかからないとね ミ ' ω`ミ
630名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:33:27.34 ID:5q1mWSa/0
>>608
フリードマンの新自由主義はそのコミュニテョーの全員が賢くて、情報量・スペックの格差が
無いというこれまたありえない仮定が成立しないと全員が豊かにならない。
実際には人間のスペックと持ってる情報に格差がありまくるからそのまま適用すると勝ち組
負け組の差がどんどん開いていって全員が豊かには絶対になりません。
631名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:33:45.95 ID:unwaCGlR0
>>625
最近米民主党がそういう工作しようとしてるのは知ってるよ。
632名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:33:56.77 ID:Q4Xc2d8T0
少なくとも中国はもう疲弊して崩壊しかかってるだろw
633名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:34:01.07 ID:SPYupm5E0
>>626
乳幼児死亡率がペルー並だとか聞いたぞ。
金持ちはいい医療受けられるのかもしれんが、そうでないと後進国同然なんじゃないのか。
ウォルマートに抜歯セットが売ってて、虫歯になったら自分で抜くそうじゃないか。
ちょっと金がある人はカナダに越境して治療だとか。
634名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:34:51.36 ID:fcPzjXET0
>>616
フードスタンプで買える飯は、高カロリーなジャンクフードしか買えない。
また、治安が悪いから子供は外で遊べない。給食もおかしい。だからデブになる。
635名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:34:58.01 ID:r6LnN8ve0
>>632
一息でビル倒壊する国だからな。
636名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:35:29.42 ID:qj4dU3GL0
>>627
いや、アメリカの牧場の食肉生産能力がアメリカ人の食肉消費量を上回っているというお話。
つまりアメリカ人が今まで以上に飽食を拡大しないと
アメリカの牧場経営はガタガタになってしまう、というわけ。
637名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:35:56.00 ID:unwaCGlR0
>>630
合理的期待はそういうモデルじゃない。
638名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:36:23.98 ID:TYpsVOTt0
ビル・ゲイツとか、ウォーレン・バフェットみたいな、とんでもない金持ちがいるから、中央値がいたずらに引き上げれらてるってことはないの?
639名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:37:12.58 ID:HlJK7+hs0
>>20日本もいい未来が待ってるように見えないな
というか中国とインドが今の先進国の立場とか・・・考えただけどゾッとする
世界はよりひどくなるだろうな
640名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:37:12.98 ID:fcPzjXET0
>>626
貧困大国アメリカって本読んだらそうとうひどいが。一回病気したら終わり。
641名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:37:40.21 ID:r6LnN8ve0
>>636
だーかーらー、食い切れない分を日本人に売りさばこうとして捕鯨を禁じたりなんだかんだとやってきたが、
日本人はどうやっても肉ちょっとしか食わないから、牧場もガタガタ。
牛も産み損。
642名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:37:45.62 ID:0rxS/tQd0
富とは奴隷をどれだけ使えるかってことだよ。

世の中全てが裕福になったら、裕福な暮らしはできない。
中国とかの奴隷国が奴隷を使う側になったら
金持ちと奴隷のバランスが崩れる。
なるべく奴隷のままにするのが肝心。
643名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:38:04.57 ID:unwaCGlR0
>>629
借金の返済が多いと上がる貯蓄率とか、
就業をあきらめた失業者が増えると下がる失業率とか、

これとは関係ないっしょ。
そもそもU6失業率を日本に当てはめるととどうなる?
37%?
644名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:38:36.71 ID:L74a5URQ0
>>640 映画「シッコ」とどっちが実態よく分かる?
645名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:39:20.38 ID:qDSNL+Wj0
後進国の発展により先進国が貧しくなるとゆう考えは共産主義者の典型的な
間違いで、マルクスは富の総量は変わらないと考えていた
だから自分が貧しいのは誰かが富を奪っているからで自分に責任は無く
悪いのは資本家と金持ちなので彼らからは富を奪ってもかまわない、
そのためには暴力を使っても許されると考えた
646名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:39:33.89 ID:5q1mWSa/0
>>634
そういう貧乏人性善説も良くない。
ジャンクフードがいくら安くてカロリーがあると言ったって、じゃあそのジャンクフードの
量を半分にして残りで別なもん買う、もしくは貯金するってことができたら太らない。
要はそれは貧乏人ほど無計画で目先の食欲に従順なBAKAという証明でしかない。
647名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:40:33.04 ID:unwaCGlR0
>>633
ヒント 定義の違い

>>640
ヒント 探せばどこにだってある

>>634
ヒント 低所得層のほうがファーストフードの消費が少ない
648名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:40:54.66 ID:r6LnN8ve0
>>646
白人は食い物関係になったら突然馬鹿になる。
649名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:41:00.03 ID:3DiqDGi50
>>640
病気したら中流から一気に極貧に

中世だってもうちょっとマシだったような
650名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:41:02.27 ID:qj4dU3GL0
>>641
>>619となんか主旨が違ってる気もするがまあいいや。
651名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:41:04.20 ID:HlJK7+hs0
そのためにも、モンゴロイドの数減らす必要があるよな
モンゴロイド多すぎる
652名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:42:28.65 ID:yjVXZWgV0
>>643
37%とか根拠の無い大きな数字を挙げれば楽しいのなら小学生みたいに
無量対数%とか254056209352%とか言っとけばよかろう ミ ' ω`ミ
653名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:43:16.81 ID:unwaCGlR0
反グローバル化が受けなかったから反TPP
反グローバル化の正体=反米 ばればれ
証拠 中国、韓国には何も言わない
米の資本主義は悪い資本主義
中韓の資本主義は良い資本主義
654名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:45:07.71 ID:5q1mWSa/0
>>649
だから、保険が発達してるんじゃなかろうか?
病気になったり、障害者になったら、毎月こんだけ払いますって保険がいっぱい
ありそう。当然、平常時は保険料取られるけど、まさかの時に貧困に落ちたくない
人は給料の半分を保険に突っ込んで慎ましい消費をしなさいと。
655名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:45:36.48 ID:unwaCGlR0
>>652
お前馬鹿か?
前から気になってたこと言ってみただけだろうが。
U6の定義 フルタイムの仕事探しててもパートしてる人って定義なら非正規も当てはまるかもしれんだろうが。
656名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:47:07.19 ID:SPYupm5E0
>>646
バカっつーか、フードスタンプで別なもんは買えないだろ。貯金もできないぞ。
その日その日を食いつなぐ食糧との引換券みたいなもんだぞあれ。
闇で売るとかそういうことを示唆してるのか?

>>653
つーか民主がTPP推進なんだろが。
都合よく批判ツール使い分けんなよな。
657名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:47:37.70 ID:oyWED2Cm0
>>654
庶民が入れないくらい保険料が高く、入れてもアレコレ理由付けて出し渋り、保険に適用されたブラックリスト入り
ってクソ仕様だよ、米の医療保険
658名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:48:04.06 ID:F2KER6uyO
>>649
身分が固定化された時代っていうのは安定を生みだすんだよ江戸時代みたいにね
戦国時代は下剋上が当たり前だったから、安定しなかった
今の日本も武力での戦争が経済戦争に変わった戦国時代みたいなもん
659名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:48:24.41 ID:qj4dU3GL0
>>654
アメリカの保険は富裕層向けに発達してきたがな。
やつらの最大の目標は平民でも生命保険に加入する奇特な国、日本だw
660名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:48:24.50 ID:fcPzjXET0
>>653
>証拠 中国、韓国には何も言わない
>中韓の資本主義は良い資本主義

いきなり何を言い出すんだろう、と思ったら、そういや「ネトウヨ」の言葉も使ってたな。なるほど。
661名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:48:44.47 ID:1yt5QcRo0
日本って二枚舌の人が多いよなぁ
開国以来ずーっと欧米と一緒に行動してきてんのに、都合いい時だけアジアを名乗ったり
日本は世界の対馬

この場合の「欧米の先進国」には日本も含まれてると思うよ
662名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:48:51.78 ID:Iv1i0bJa0
富って、国が担保してるから富であって
グローバル経済下で欧米がデフォルトしたら、溶けておわりでしょ?
新興国にはいかんだろ。ほとんどが溶ける
663名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:49:19.89 ID:unwaCGlR0
>>656
批判にすらなってないな。
反TPP=反米の隠れ蓑なのに変わりない。
664名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:49:25.80 ID:yXNK/Fgui
欧米と一括りにするのは間違っている
アメリカは全体としては欧州の国々ほど貧しくはない
なんかなし世界一の経済大国

これは何十年先も当分はそうだろう
抜かれるとしたら中国だが、中国は13億人もいる

アメリカが強い理由に、アメリカはいつでも保険をかけている
欧州、日本、中国、韓国、インド、ブラジル、オーストラリア、カナダ、メキシコ
などのように世界中と繋がりを持っているため
一つがヤバくなっても他のネットワークで補う。

だから日本にTPPをしようと持ちかけている。
多民族国家の知恵なのかなんなのか知らないが
なんでもたくさん分けていたらリスク分散ができることを知っている

欧州はEUや欧州内で凄く強固な繋がりをみせていたから
ギリシャ一つがあの様になっただけで全体にあそこまで響いた。
665名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:49:43.47 ID:I7AUGi/I0
17~18世紀には清が世界のGDPの半分、ムガール帝国が20%を
占めてたんだからもともとの姿に戻るだけだろ
西欧の繁栄なんて広い意味でのバブルだよ
666名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:51:54.21 ID:unwaCGlR0
つーか、まだ反TPPの残党いたのか。
667名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:52:08.27 ID:qj4dU3GL0
>>665
いや・・w
清とムガール帝国は金輪際、浮上する事はないでしょw
668名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:52:16.69 ID:kWKG2FB90
80年前のケインズによる”キャリートレード”の予言

「単純に信用を拡大し、
国内での具体的な使途を準備しない場合には、
増加した信用のうち
かなりの部分が外国人に貸し付けられ」

「銀行信用の拡大はおそらく、
雇用増加の必須条件だといえようが、
国内投資の計画によって
拡大した信用を吸収する準備を整えておくことが、
信用を安全に拡大するための必須条件」
  (I・Мケインズ「景気拡大の政策」)
669名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:54:28.87 ID:unwaCGlR0
反グローバル化が受けなかったから反TPP
反グローバル化の正体=反米 ばればれ
証拠 中国、韓国には何も言わない
米の資本主義は悪い資本主義
中韓の資本主義は良い資本主義

>>668
だから?さようならケインズさんw
670名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:54:52.69 ID:oyWED2Cm0
>>666
残党どころか八路軍張りに活動してるぞ
政府と官僚が音頭取ってるから勝利とか甘過ぎるぞ
671名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:55:09.32 ID:FJs1j33I0
594 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:09:01.27 ID:Kh5UoPyF0
>>588
>その考えで日本はアジアに進出したでしょ。
>また同じ過ちを繰り返すのかい?

「アジアに進出」の意味が不明だな。ましてや「過ち」は完全なるデマゴーグだな。
左翼らしい言葉遣いですね。
672名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:55:13.87 ID:r6LnN8ve0
>>659
日本は子供でも保険掛けられて、親にキュッと首絞められるからな。
673名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:55:48.18 ID:kWKG2FB90
>>699
ケインズはいいよ、今の日本にベストマッチだ
674名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:57:29.06 ID:5q1mWSa/0
>>673
で、財源は?
ケインジアンの卑怯なとこはいつも財源の話を避けること
675名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:57:58.80 ID:unwaCGlR0
>>670
お前らかもしくはこの国にろくな末路しか待ってねーってことじゃねーかw
死ねよw
676名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:58:11.28 ID:kWKG2FB90
>>674
建設国債
677名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:58:36.71 ID:Iv1i0bJa0
>>672
ん?、死亡保険で一攫千金は日本に限らずだろ? そんなニュースばっかじゃん
あそこがやばいみたいな。で、全部溶ける
678名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:58:51.83 ID:SPYupm5E0
>>663
つまり君の定義だと、民主党は親米・反中韓なわけだな。
679名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:00:07.42 ID:unwaCGlR0
I・MじゃなくてJ・Mだぞw
それ素でやってるならかなり恥ずかしいぞw
680名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:00:10.13 ID:5q1mWSa/0
>>676
これ以上、国債発行しても買う人が国内にいません。
国外に売ったらヘッジファンドのいい鴨だと思うけど。
681名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:00:34.13 ID:r6LnN8ve0
>>677
> あそこがやばいみたいな。で、全部溶ける

イタリア?
682名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:00:37.94 ID:v76sflkxI
まあ要するに、金はあるところに集まるという法則が発動しているだけだよ。
国家はだんだん無力化しているしね。
683名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:00:49.13 ID:kWKG2FB90
>>679
ぎゃあ、2回使っちまった
684名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:01:51.83 ID:pAfX2VmD0
GDP減るどころかむしろ増えてるのになんでどんどん貧乏になってるんだろうな
ついに資本主義から共産主義に移行するときが来たんじゃないのかよこれ
685名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:02:16.72 ID:unwaCGlR0
>>678
民主党=どうでもいい
民主党といえばお前への批判をかわせると思ってたのか?
お前の頭の中は民主党か否かなのか?
民主党が反対だったら賛成か?

結論
反TPP=反米の隠れ蓑
686名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:02:17.95 ID:VWwPuCUZ0
利便性や娯楽の総量が減ってない、ってか増えてるのに「貧しくなる」ね・・・・・
結局、こういう連中って表面的な金額しかみないよな。

とりあえず、インターネットを使えるだけでも、ルイ14世より自分の方が「豊か」だと思ってんだけどなw

687名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:02:37.10 ID:yXNK/Fgui
東アジア連合や東アジア共通通貨なんて絶対したらダメだよ

日本はEUのドイツの役割になる
ドイツ以上に痛い

しかも日本のせい!と文句を言われる
ま、アメリカがそんなことはさせないだろうけど
688名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:02:54.56 ID:kk+5B5Ej0
今の経営理論が成り立っているのは
中国の人口ボーナスと中国の無茶苦茶な経済政策ってだけ。
それももうすぐ終わる。
689名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:02:58.48 ID:kWKG2FB90
>>680
国内ですぐ完売するんですが・・・
日本の話ですよね?
690名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:03:54.31 ID:pRdus5Ut0
外国に出稼ぎに行くのが普通の光景になるのねえ
英語を死ぬ気で覚えなきゃ路頭に迷うわね
691名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:04:20.25 ID:VbDUuKK60
>>667
>清とムガール帝国は金輪際、浮上する事はないでしょw
浮上しないけど、世界中の中賃金・低賃金労働を奪うのさ。
その反射として、欧米(+日)は、中産階級が没落しナマポ化し、
その下の下層階級は無産者というかホームレスないしそれに近くなる。
692名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:04:22.24 ID:r6LnN8ve0
>>686
> 利便性や娯楽の総量が減ってない、ってか増えてるのに「貧しくなる」ね・・・・・

これこれ!
育児・家事労働は明らかに楽になってるのに、愚痴・不満が多い近年の女。
693名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:04:25.46 ID:unwaCGlR0
>>683
お前なんでケインズなんてありがたがってんの?
お前の嫌いな左翼だよw
しかもお前らより新自由主義w
694名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:04:57.85 ID:6/ilP1uy0
インドではあちこちに人の死体が転がってますが
警察や救急車は来ません。いつもどおりの時間が過ぎていく。
彼らはホームレスであまりにも当たり前すぎる光景だから。
695名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:05:30.91 ID:FJs1j33I0
>>687
同感です。
そんな事態に追い込まれたら、金本位制を主張しよう。
696名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:05:40.86 ID:SPYupm5E0
>>690
英語おぼえたってしょうもないと思うけどな。
現地じゃ英語ができるっつーか母国語の連中が職にあぶれてんだろ。
インド行って、コールセンター勤務とかか。
697名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:05:55.06 ID:VbDUuKK60
>>690
>英語を死ぬ気で覚えなきゃ路頭に迷うわね
加えて、中国語かスペイン語ね。
アルゼンチンのトヨタの下請け工場の課長さんぐらいが、
我々の夢! になりそう。
698名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:06:40.10 ID:kWKG2FB90
>>693
ケインズもマルクスも好きだよ
新自由主義は大嫌いだからケインズのどこら辺が新自由主義だか教えて
699名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:06:47.74 ID:3DiqDGi50
>>690
便所掃除には英語いらねぇよ
700名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:07:08.90 ID:r6LnN8ve0
>>694
カースト制度があるから、路上で産まれ路上で死ぬ・・・インドではそれはどうしようもないらしいね。
日本のように階層社会を崩して、既得権益を与えると、恩をあだで返されることを、インドの人たちは知ってるんだね。
701名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:07:30.14 ID:5fQJ2AuA0
>>664
今年欧州三ヶ国とNY行ったけどNYの方が品が悪いし有名観光地でゴミ箱漁りしてる人を見かけたので何かアメリカの方が貧しく感じた。
702名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:08:17.09 ID:F2KER6uyO
>>686
ルイ14世の時代と比べるのは極論すぎ
バブルと比べるのも極論だから、比較的近い高度経済成長期と比べてごらんよ
ネットや娯楽はあるけれど正社員にもなれないし食うのにも困る、結婚できないのと
ネットはないし娯楽も乏しいけれど正社員にはなれるし食うのには困らない、結婚できるのとどっちがいいのか
703名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:08:19.26 ID:pRdus5Ut0
>>696
外国人はカーストから外れてるから自由に職を選べるはずよ?
インドじゃこまか〜い身分区分けのせいで就きたくても就けない職業だらけなんじゃないの。
704名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:08:21.72 ID:vWZZbSeM0
今時マル経かよ…

てかシフトなんて起きねぇよ。
鉄火場の胴元は、ルールを幾らでも変えられるんだから。
705名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:08:52.28 ID:Iv1i0bJa0
大きな秩序を、皆で必死に作ってですな。ドンガラガッシャーンとなると、
皆で同じ言葉を喋ってたのにちりぢりになって、別の言葉を喋りだしたーと
旧約聖書にかいてあるだろ? バベルの塔を作るのが人間の性
706名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:09:21.41 ID:unwaCGlR0
>>698
ケインズが推奨しただろう政策
自由貿易
移民奨励
出産制限
不況期以外の自由競争
グローバル化

どれもネトウヨにとっては悪夢ですねw
707名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:10:25.84 ID:UVAIVogZ0
じゃなきゃ、そのうち中国の堪忍袋の緒が切れる
708名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:11:11.23 ID:vdzfI1DL0
これが経済の仕組み
709名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:11:13.47 ID:5fQJ2AuA0
>>705
キリスト教徒じゃ無いから知らん。
710名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:11:29.96 ID:unwaCGlR0
ケインズとマルクスを同じに考えてるってだけで馬鹿丸出し。
マルクスは上記すべてに反対しただろう。
つまりお前が信望すべきはマルクスだけw
で、社会主義の失敗の総括はどうなったのかな?
711名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:13:08.32 ID:bq/MtvuJ0
つか、先進国が貧しくなった場合、つまり投資していた先が潰れるんだから、
途上国も出資元が無くなって終わるとは何で思わないんだろうか?
欧州地盤沈下して困るのは途上国だと思うけどねぇ。欧州は投資で稼いできたわけだし。
先進国潰れて途上国万歳!とか、そんな上手い話あるわけねーだろうがと。
712名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:14:47.25 ID:kWKG2FB90
>>706
俺はいかにもネトウヨだが日本は
自由貿易だよね
いつだって新しい頭脳は歓迎だし
出産制限は世界的には正しくて日本の現状じゃXなだけじゃん
不況期以外での自由競争も結構だし
グローバル化なんて進み過ぎちゃって大変じゃん
グローバリズムなんて根無し草宗教拝まなくても
クリア済みの問題ばっかじゃないか

新自由主義みたいなおぞましいモノと比較する根拠がそんだけ?
713名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:16:30.55 ID:unwaCGlR0
>>712
>俺はいかにもネトウヨだが日本は
自由貿易だよね
いつだって新しい頭脳は歓迎だし
出産制限は世界的には正しくて日本の現状じゃXなだけじゃん
不況期以外での自由競争も結構だし

じゃあいいじゃねーか。黙ってろ。

>グローバル化なんて進み過ぎちゃって大変じゃん
グローバリズムなんて根無し草宗教拝まなくても
クリア済みの問題ばっかじゃないか

進みすぎてるの基準は何?
お前の主観以外で。
714名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:17:29.48 ID:yXNK/Fgui
>>696
しょうがなくないよ
外国語を学ぶなら当然英語だよ
日本人は学ぶというよりは、小さい頃から英語も耳や会話で慣れさせた方が良い
SVOみたいな文法の勉強も別に悪くはないが、
英会話は単語やよくある言い回しを増やしたり、発音やヒアリングの方が大事

理系とかで英語の論文を書くとかなら、また相当な勉強をしないといけないが

中国語に目をつけてる人達がいるけど、ビジネス意欲が高い中国人は
日本語もできる人がいるし、中国語は発音が物凄く難しい
下手に日本人が勉強して向こうに違う意味で捉えられてしまうかも知れない

それなら上海、シンガポール、香港、台湾とかの人とは
英語や日本語でやりとりした方が確実だろう
また、日本の会社に中国人を雇わせちゃうんだろうよ

だから日本人は日本語と英語ができたら良い
715名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:17:35.34 ID:KTbLXSWh0
結局、富を持っているのは、欧米
欧米抜きじゃ、何も始まらないのが、この世
716名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:18:41.68 ID:unwaCGlR0
新自由主義≠グローバル化
グローバル化は避けられない宿命。
中国が改革開放始めたから。
そんなことも知らないのか?
717名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:18:59.72 ID:SMC+h9Iy0
先進国が何故先進国と呼ばれるのか、中国人やインド人は解ってないと思う
奴らは金だけかき集めて成金ヅラしていい気分になってるだけだよ
718名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:19:09.35 ID:r6LnN8ve0
>>715
日本はずっと2番手3番手で良いよ。
それがお似合いなのさ。
719名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:19:15.95 ID:kWKG2FB90
>>713
TPPみたいな多国籍企業が国政に干渉する野蛮
民主主義に反しちゃうほどの競争原理
こいつは主観かな?
720名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:19:29.16 ID:elKhi4fI0
確かに日本人の給料は高すぎるから
下げるべきだよ。
でもさ額面を切り下げるんじゃなく
円の価値を切り下げるべきじゃね。
721名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:21:25.72 ID:kWKG2FB90
>>716
グローバル化は不可逆だがグローバリズムは根拠のない思想信条
しかも愚劣
722名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:21:27.72 ID:unwaCGlR0
>>719
主観w
723名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:23:34.67 ID:kWKG2FB90
>>722
なら主観合戦でいいんじゃね?お互い様だし
724名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:23:35.24 ID:hIDku69XO
進んでるのは先進国の奴隷国家化だろ。権力が固定化して格差の拡大が抑えられない
725名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:23:37.50 ID:qj4dU3GL0
>>720
たしかに円が強すぎるわな。
強い円を生かしたアメリカ型の経済もいいけど、
あまり日本人の性分に合ってない気がするし。
726名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:23:42.97 ID:unwaCGlR0
>>721
お前が愚劣w
これも主観w
ちょっと哀れっぽくみえるぞお前。
内弁慶なネトウヨそのものじゃねーか。
727名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:23:59.13 ID:E1T/BWkY0
>>1
中国の不動産バブルは崩壊し、インドの成長も怪しくなった今、それを言うか。
いくら人口が多くても、経済成長に必要な資源がなければダメ。
728名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:24:56.08 ID:4mpVjXKE0
まあイギリスみたいなもんだ。

昔は1ポンド1000円だったのに
いまやもう120円!だもんな。
729名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:25:28.73 ID:OZDd0Bc00
下げるのはいつも末端だけだけだろう
そんな人間たちの言うグローバル教なんかに誰が耳を貸すんだ
730名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:25:53.73 ID:kWKG2FB90
>>726
お前の中じゃそうなんだろうさ
別に哀れだとは思わないよ、君の事は
731名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:26:05.74 ID:unwaCGlR0
ネトウヨは自分が最強!って宗教なのに、競争に負ける〜、助けて〜って。
それもネタでやってるうちはいいが本気だとすると気持ち悪い。
732名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:26:16.95 ID:qj4dU3GL0
>>727
先進国の経済が後退すると資源の需要も下がったりして、あんまりいい事はないよ。
733名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:27:02.30 ID:8hAMa+Nx0
知ってたスレですね判ります。
734名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:27:04.83 ID:kjRN1+IJ0
うちの工場は中国から撤退 インドネシアに移った
ただ民法上、合弁工場は完全撤退が難しいから、規模縮小ということになる
それにしても、インドネシアは労組モドキが強い
残業させようとするとチップを請求してくるw
735名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:27:23.02 ID:fcPzjXET0
>>668
1943年、マイナス利子率の国際通貨「バンコール」を提案したケインズ。
貿易黒字国は「バンコール」建ての残高にマイナス利子率を掛け、交易を加速させながら均衡をはかるという。
ホワイト案に負けて今グローバル・カジノになってるけど。次はアメロよりこっちを採用して欲しいな。
いまスイスで利子のつかないヴィアなど広がってる。これから不況でますます流行りそう。
736名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:27:52.99 ID:/BN9MN4Z0
グローバル化により物価や労働力の安い新興国と経済競争となれば先進国が勝てるわけないわな
先進国が途上国の安価な商品や安い労働力に足を引っ張られた結果が今の不況
737名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:27:59.15 ID:yXNK/Fgui
TPPやるんだろうし、英語の勉強は悪くないと思うよ
洋楽とかでも意味が少しでもわかって聞いた方がいいだろうし

まあ、世の中ネイティブやプロの通訳、翻訳家がいるから
そんなに必死こいて勉強する必要もないけどな
738名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:28:11.48 ID:1Yntq5uj0
>大思想家マルクス

お里が知れますな
739名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:28:15.59 ID:unwaCGlR0
あれだよ。
戦争でたくさん殺してきた人間が敵に捕まって捕虜にされて命乞いしてるときそっくり。
740名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:28:48.19 ID:Vn6ri3p/0
海外で売る分は日本で作りゃ良いのになと思う。
made in japanのブランドはまだまだ健在なのに勿体無い。
741名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:28:48.23 ID:xuDobQjI0
夏はクーラー、冬は暖房が効いた部屋で快適にネットできる国に住めればええよw
742名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:29:05.65 ID:SPYupm5E0
>>703
職を選べるのと採用されるのとはまた違うわけで。
まだしも日本で板前修業して日本食レストランに就職のほうが可能性ありそう。

>>714
そーゆー意味じゃなく、英語圏は今絶賛大不況で、「現地の」大学を卒業した「本国人が」職に
あぶれてる状況だろって話。
そこへ、英語がしゃべれるってだけの外国人が行ってもしょうもないだろってこと。
743名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:30:53.83 ID:dAo7jTS30
http://www10.atpages.jp/~whitedeerpark/index.php?%E8%91%97%E5%90%8D%E3%81%AA%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E4%BA%BA

著名なユダヤ人


実業家(ユダヤ人)
Robert Rubin ルービン財務長官(クリントン政権),   ゴールド万・サックス会長
Alan Greenspan アラン・グリーンスパン          FRB議長(1987-2006)
Bernard Madoff マドフ                    NASDAQ元会長 巨額詐欺

George Soros ジョージ・ソロス                       投資家
Sanford Weill - CEO of Citigroup (2000-2006)           シティ・グループ
Maurice R. Greenberg - former chairman and CEO of AIG     AIG生命
Michael Bloomberg マイケル・ブルームバーグ Bloomberg創業者 ニューヨーク市長

Steve Ballmer - CEO of Microsoft スティーブ・バルマー     マイクロソフト最高責任者
Larry Ellison - Founder and CEO of Oracle ラリー・エリソン      オラクル創設者
Michael Dell - Founder and CEO of Dell Computer マイケル・デル  デル・コンピューター創設者・CEO
Sergey Brin - co-founder of Google セルゲイ・ブリン           グーグル共同創設者
Larry Page - co-founder of Google ラリー・ペイジ             グーグル共同創設者
Mark Zuckerberg - co-founder and CEO of Facebook マーク・ザッカーバーグ  Facebook共同創設者・CEO
744名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:30:54.35 ID:JpYbmppt0
労働と生産が平準化するのだ。良いことだよ。
日本のような先進国で、わざわざ単純労働を高い賃金で買う方がおかしい。

世界が平らになれば、知的財産権を行使できる、先進企業が有利になってっゆくんだよ。
ただし! 途上国に条約を守らせるためには、先進国の軍事力が不可欠だ。
745名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:31:50.55 ID:fcPzjXET0
>>698
ゲゼルも好きかい?
746名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:31:59.82 ID:JT+MDr7r0
黄金の国ジパング再来、金輸出100トン突破へ−個人の換金売り殺到で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVCPOM1A1I4H01.html

金の移動は富の移動 衰退する日本
747名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:34:04.22 ID:fcPzjXET0
>>680
建設国債は増えていません。国債の内訳もあるのですよ。
748名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:34:06.74 ID:PFscKk7I0
国のことを考えるとキチガイのような目で見る世代がオワコンなのは明白
749名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:36:12.12 ID:o8kap5XX0
>>1
グローバル化ってそういうことでしょ、だから反対なんだよ
750名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:36:15.31 ID:la62yWeT0
グローバル化によって、世界全体の富は増える。
その恩恵をうけるのはエリートと、途上国の庶民。
逆に、割を食うのが先進国の庶民。

だって、中国人でも出来る仕事をやってる奴の賃金が中国人並になるからw
それが嫌なら、中国人ではできない仕事をするスキルを身につけなきゃね。
751名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:36:16.58 ID:JpYbmppt0
先進国の『政府』は確実に貧しくなるよ。返済にリスクが増したから国債が値下がりした。
TPPの先にあるのは連邦化で、個々の国は権限を縮小される側なんだ。
権限が減れば、そこに流れる金も減る。

>>741 ちなみに、タイで工場にエアコンを入れたら、日本人以上に勤勉だったそうなw 暑いんだよ
752名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:36:24.21 ID:yXNK/Fgui
>>742
例えば日本人が外国に行く理由の多くは、
外国の日本企業で働いたり、医師として勉強しに行くとか
料理人やパティシエ、ワーホリでちょっと行こうかな
くらいだろ

いずれは日本に帰ってくるし
海外で一生英語を使って現地で就職して生きて行こう
なんて人は少ないんじゃないか?

でもこれからそんな風に外国で働くことになったり
外国からの文章がきたりしたとき
英語が少しでもできた方が便利だろ

だからインド人や中国人ほどのガチ英語を学べ
という認識とはまた少し違う。これから学んでて損もないと思うよくらい
753名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:36:52.11 ID:kWKG2FB90
先進国は本来貧しくなってる暇はないほど内需拡大して
技術革新を引っ張り、途上国とともに成長しなきゃいかんけどね
無知と偏見に基づいた無邪気な搾取や対立構図をやめないといかんねえ

日本にはグローバリズムなんぞ似合わん、和風に成長がよいよい

>>745
知らない、調べてみるね
754名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:37:58.30 ID:unwaCGlR0
>>753
哀れな奴だ
755名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:38:51.87 ID:SMC+h9Iy0
>>744
日本は先進国だから、単純労働者を高い賃金で雇わないというけれど
個人レベルで見た場合、日本人の方が優秀とは言い切れない
後進国であるはずの韓国の産業に日本の産業が負けたりするところに
理想と現実のギャップがあるんじゃないかな
756名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:39:07.60 ID:JpYbmppt0
>>750 その説明、わかりやすいね
757名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:39:08.04 ID:U/mHI1b7O
日本の場合は高齢化があるからなあ

いまの高齢率でもかなりなもんで
なんとか乗りきらないといかん

高齢先進国になれるかどうか
758名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:39:42.11 ID:r6LnN8ve0
>>752
電話でも日本人スタッフが応対する前に英語のコメントが流れたりして、
「お〜!国際化を感じるぜ!!」と感動する。
759名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:40:29.45 ID:yXNK/Fgui
グローバル怖がるなよ
日本人としてグローバル恩恵を受けたらいいだけじゃん

帰国子女とかちょっと留学してましたよ
みたいな奴らみたいに

君なに?TOEICの点数こんな高いの?
いいねえ ってなるだろ
760名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:40:30.69 ID:kWKG2FB90
>>745
おお、エンデの師匠筋かあ、良い情報サンクス
761名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:41:24.18 ID:ahmOpyCw0
NAFTA後のメキシコがいい例だね
富豪番付1位の大富豪と麻薬カルテルの抗争が同居している状態
カルテルの勢力拡大の背景にあるのが、NAFTAで失業した農民
762名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:41:49.43 ID:/BN9MN4Z0
グローバル化なんて金持ちがさらに金持ちになるために自国の労働者を切り捨てるためのものだよ
そういう本質も理解せずグローバル化しないと国が滅ぶとか言ってる労働者はただのバカ
763名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:43:55.47 ID:VsQcq97k0
いやこれ、新自由主義により、欧米の中間層から欧米の富裕層に富がシフトしてるの
を、誤魔化してるだけじゃん

日本もだけど
764名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:44:25.33 ID:JpYbmppt0
先進国の成長努力にも、経済的な波があるから、投資する側には厳しいよね。
文明を揺るがす大発明には60年の周期がある。
個々の発明は天才達がランダムに生み出すのだが、必要なパーツが出揃うまで製品は出来ない。

自動車の場合、香水に使うスプレーがキャブレターに使われるまで、ガソリンエンジンができなかった。
765名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:44:52.59 ID:qj4dU3GL0
>>755
韓国の輸出企業は配当の7割を外国人投資家に持ってかれたりするわけだがな。
国策で強烈な自国通貨不美人競争をやって輸出実績だけ上げた結果がこれだしな。
766名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:45:56.40 ID:o8kap5XX0
>>762
労働者はそんなこと言わないでしょ
新聞がそう言ってるだけで
767名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:46:15.94 ID:IqhLqBd20
>>763 一回発展途上国の製造現場を経て、富が移行してるって感じだよね。
わかりにくい話ではないので、誤魔化せてないように思うのだが、人は少し複雑だと
現実を見なくなるからなぁ。。。
768名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:46:54.65 ID:dAo7jTS30
http://www2.goldmansachs.com/japan/our-firm/about-us/leadership/executive-officers.html
ゴールドマン・サックスCEO 兼 会長
http://en.wikipedia.org/wiki/Lloyd_Blankfein

Lloyd Blankfein       (ロイド・ブランクファイン)
Religion (宗教)      Judaism (ユダヤ教)

ゴールドマン・サックスCOO 兼 社長
http://en.wikipedia.org/wiki/Gary_Cohn
Gary Cohn          (ゲイリー・コーン)

Born               August 27, 1960 (age 51)
Nationality   (国籍)    American / Israeli  (アメリカ・イスラエル二重国籍)
Ethnicity   (民族性)    Jewish  (ユダヤ人)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs, NYSE: GS)は
アメリカの金融グループであり、世界最大級の投資銀行である。
       ****************************************
歴史は古くドイツ出身のユダヤ系のマーカス・ゴールドマンによって1869年に設立された。
       ****************************************
出身の有名人
アメリカ
ヘンリー・H・ファウラー  (元アメリカ合衆国財務長官)
ロバート・ゼーリック    (元アメリカ合衆国国務次官)     (ユダヤ?)
ヘンリー・ポールソン   (前アメリカ合衆国財務長官)
ロバート・ルービン     (元アメリカ合衆国財務長官)     (ユダヤ人)
ジョン・コーザイン     (アメリカ合衆国ニュージャージー州知事)
ジム・クレイマー      (CNBCのパーソナリティで、投資家) (ユダヤ人)
http://thezog.wordpress.com/who-controls-goldman-sachs/ 
Who Controls America?
Who Controls Goldman Sachs?
769名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:47:11.36 ID:la62yWeT0
>>762

切り捨てなくても、結局ダメだけどなw
競争力が低下して悲惨なことになる。
それが今の日本企業。国際的に見ればにほん企業は自国の労働者を守りすぎ。
欧米はもっとドライに切ってるぞ?

品質等が同じだとして、高い日本産の野菜と、安い中国産の野菜どちらを買う?
普通は中国産だよな?
今だって、危険でまずい中国産が幅を利かしてるんだから、日本と同等品質なら中国産を買うに決まってる。
なんで企業だけ、高い日本産を使わないといけないの?
770名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:47:25.95 ID:SPYupm5E0
>>752
そりゃそういう人は英語使えないと話にならんし学ぶべきだけど、元の話の趣旨が
「日本には職がないから、英語を学んで海外に職を求めるしかない」
じゃないのかな。
まあいずれ日本はまた南米あたりに新天地を求めて出稼ぎに行くしかなくなるとは
思うんだが、英語圏はいける人は常に何人かはいるだろうけど、それは枠は増えない
のではないかな。
771名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:47:29.73 ID:RW1MbFpA0
元々、豊かなアジアと貿易がしたかった貧しい白人国家はそれぞれが東インド会社をつくって貿易競争をはじめた
支那では三跪九叩をして各国が他国の悪口を吹聴しまくって自国とだけ貿易するよう哀願した
支那人は白人をますます侮蔑しバカにした
アジアには欲しい物産がたくさんあるのに交換する物産がない白人たちは銀貨で払うからますます貧乏になった
悩んだ白人は支那に麻薬を売って儲けることを考えつく
支那政府がそれを没収して焼き捨てると武力によって支那を制圧した

史実を見る限り支那人の西洋に対する怒りってのは半端ないはずなんだが・・
現実は永遠に眠れる獅子だからなぁ
772名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:47:31.34 ID:rKOgMt1i0
マジで新興国か、まだ途上の国に永住したいと思う。

773名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:48:02.78 ID:hcJx7JPf0
おめおめと滅びる西洋人ではない。

インドと中国をけしかけて、共倒れさせるに決まってる。
774名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:48:16.82 ID:r6LnN8ve0
>>769
食いもの系は今でも中国産と○印は買わない。
775名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:48:41.85 ID:ahmOpyCw0
>>769
ドライに切った結果が現状だね
あれは反面教師にはなるが見習うもんじゃない
776名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:48:57.60 ID:fcPzjXET0
>>680
分かりやすく、でも面倒なので端折って説明してやると

主に銀行が預金者に対して、利息を払わないといけないので投資先を必要としている。
777名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:49:19.40 ID:K33/kf7x0
そうでもなさそうだけどな
つか富と言ってもいまはほとんどバブルで膨らんでいるだけだし
778名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:49:34.28 ID:JpYbmppt0
昔のユダヤ資本は、不便な国境があるからこそ、ニッチとして栄えたんだよ。
TPPで国境が薄れれば、旧来のニッチでは食べてゆけなくなるよ。

民族資本が多国籍化し、輪郭が消えてしまうんだ。 郵貯しかり、ユダヤしかり。
779名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:50:37.87 ID:mIBMValZ0
欧米メーソンがなぜアジアにおける支配計画に頓挫したかというと
彼らにはアジアの言語が理解できず英語のできる中国人や韓国人工作員
のウソを見抜けなかったことと、アジアでアジア独自のフリーメーソン網が数百年前から
あったことに気が付かなかったこと
780名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:50:39.66 ID:3a3IqoIR0
アメリカ人が驚愕…オランダ人は「アメリカンな状況」をこんな意味で使っている
http://labaq.com/archives/51682514.html

オランダ語には「アメリカンな状況」という表現があり、その意味を知ったアメリカ人が驚き、
海外サイトで盛り上がっていました。

「アメリカンな状況」をオランダ語では"Amerikaanse toestanden(American conditions)"と言い、
貧富の差が非常に大きく、健康保険や社会福祉が欠乏し、政治やメディアが機能していない
という意味で使われているのだそうです。

資本主義の最悪かつ脅威の状況を意味する言葉で、それを知ったアメリカ人が
「そんな表現があることも知らなかった」と驚いてトピックに上げていました。
781名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:50:50.30 ID:kWKG2FB90
>>776
だねえ
日銀ほどの精度でインタゲ出来りゃいいんだが
782名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:50:58.87 ID:2tVziYoWP
>>1
日本の猿が必死に働いて政府が世界に金をばらまけばいい
いままでもやってきたから何も問題はない
783名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:51:15.74 ID:oyWED2Cm0
>>769
生産から流通まで自国内で金が循環するなら自国産のものを買った方がいい
外国産に頼った瞬間、小額であっても国富を垂れ流す構図が出来上がる

マクロの視点で見ろ
経団連のアホが「車が売れない」とかアホ抜かすのはマクロ視点が完全に抜け落ちてるから
100年前の人間ですら理解できたことなのに
784名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:51:54.51 ID:flfHjvhi0
単にグローバルと言ってもフェアトレード一つとっても意味が逆転してしまうからなぁ。
基本事項
客単価が高い地域(主に先進国)が客単価が低い地域(主に途上国)から物を輸入販売するときに出る差額を輸出した地域に還元しようとする考え
ただしこれは
国家間で関税で徴収し、それから返還する関税による貿易均衡(賃金の微上昇及び均整化の働きをする)
会社もしくは第三者機関等で行われる多国籍間における企業による人件費の平均化(賃金の下降及び均整化の働きをする)
の2つに区別される。同じ意味合いでも行う機関が変われば答えが正反対にでると言う好例。

ただし前者は最低でも地産地消の考えが徹底していなければならないと言う条件がつくが。
785名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:52:05.90 ID:JpYbmppt0
>>777
だよね。 通貨のの発行高 と 通貨の流通総額  この差どころか倍率が大きすぎる。
中央銀行が通貨を発行しなくても、与信という形で通貨が増えすぎ、しかも与信がいいかげんだったりする。
786名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:52:41.20 ID:yXNK/Fgui
世界中で1番多くの国で話されている言語が英語
1番多くの人が信じているのがキリスト教

たしかに欧米圏が多いけど
マジョリティーを学んどいた方が便利に決まってるじゃん

欧米終わるらしいから韓国語勉強しよ〜
とかあんま意味ないからやめとけ
韓国人が英語できるし

インドも国内には多数の言語が入り乱れていて
インド語なんてなく、ヒンズー語とか11の言語くらいある
英語が1番通じるかも知れない

中国もそう。結構北京語とか広東語とか色々わかれてる
インドほどはかけ離れてはいないが
発音とかも難しい。通訳や日本語ができる中国人に任せたり
英語でコミュニケーションとる方が良い

日本もシンガポールみたいにした方がいいよ
シングリッシュなんかとも言われてるが、奴ら外国人とコミュニケーションとることが
楽そうで身軽な雰囲気が半端ない
787名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:53:04.21 ID:qj4dU3GL0
>>769
経済成長してるうちはドライにビジネスするのもいいだろうけど、
経済が縮小してるときにそれをやると
企業は利益ではなく債務縮小を追求するようになる。
その結果発生するのが大量の失業者とそれに伴う社会不安、格差の拡大だな。
だから今、欧米は異様にキナ臭くなってるだろ?
788名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:54:47.82 ID:o8kap5XX0
>>779
おもしろいなあ
789名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:55:13.37 ID:zu9xWjsY0





マ ジ な ら こ ん な 腐 っ た 国 捨 て て 移 民 し よ っ か な w








790名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:56:15.18 ID:Aj+3dENJ0
盛者必衰の理をあらわす
というからね
日本の場合で言えば良くなりようがないと思うよ
生まれてくる人が少なくて
若い人間は希望を失っていて
驕ってしまった人がうじゃうじゃいるしね
791名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:56:29.56 ID:JpYbmppt0
フェアトレードと言っても、立場によっていろいろだよね。

農地が高く、人件費が安い → コーヒーなど希少農産物
農地が高く、人件費も高い → 都市近郊の野菜
農地が安く、人件費が高い → コーンなど機械化農業
農地が安く、人件費も安い → そんな天国は存在しないw
792名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:56:41.29 ID:fcPzjXET0
>>750
地域通貨「イサカアワー」を利用している米国イサカの町の住人

「俺たちにも地域全体にとっても得になると思うね。地域のみんなを支援すれば俺たちも助けてもらえるわけだし。
ドルはすぐ資本家に吸い取られて俺たちには戻ってこないけど、イサカアワーはみんなさっさと使ってしまって、あっという間に俺達のところに戻ってくるんだ」
(※日本では今のところ違法)
793名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:57:15.66 ID:oyWED2Cm0
>>787
当世の経済通サマはインフレにならなければ薔薇色の未来が待ってるって信仰してるから無駄だよw

デフレとバブルは神の見えざる手では解決したことないし、これからもできっこない
794名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:57:21.97 ID:kWKG2FB90
>>785
アメバブは酷かったねえ、雁首並べて止められなかったのかと
目先の大金の魔力はおっかないもんだ
貧乏人へのハメコミを原資だもの。
ギリシャのCDS不発も言い訳が完全に屁理屈だし
795名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:57:33.29 ID:la62yWeT0
>>783

そうやって、貿易黒字を溜め込んだ結果、円高になって自分の首を釣ってるわけだが?
796名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:00:00.02 ID:kWKG2FB90
>>790
普通路線に転換して、名目成長を管理通貨すりゃ
自動車の次の波はロボットと宇宙。
日本は絶好の位置につけているよ
797名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:00:15.78 ID:ahmOpyCw0
>>795
貿易による相場変動なんて投機資金に比べたら微々たるもの
798名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:01:19.36 ID:qj4dU3GL0
>>793
バブルは総量規制の強化で簡単に終わらせる事ができるがな。
まあその後のハードランディングの結果がどうなるかはともかくw
799名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:01:22.67 ID:flfHjvhi0
>>783

日本を見習えと「るっく・いーすと」と過去に言ってたマハティールが今の日本に学ぶべき物は何も無いと言ってるくらいだからなぁ。
ちなみにマハティールはアジア通貨危機の際、たった2年で自力復興したマレーシアの大統領。

800名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:02:06.32 ID:oyWED2Cm0
>>795
お金刷れば?
現状の円高は海外の通貨安政策の煽りとデフレが生んだものだから

まあ日銀はサボリ魔だからやりたがらないがw
解決策が示されてるのにそれをやらないのは、お前のようにポジショントークする奴の言を真に受けるやつがいるから
801名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:02:56.31 ID:dAo7jTS30
4.グローバル・スタンダードはユダヤ・スタンダード■

 
この話は、ユダヤ人たちが生きるための知恵を集めた大事典「タルムード」の中に出てくる。
ここには商売や取引の実例がたくさん納められており
世界に冠たるユダヤ商人は、このタルムードによって育成されているのである。

このケースでのタルムードの模範回答は「返金する必要なし」である。
双方が納得して取引が成立したのだから、「よく調べ ずに買った方が悪い」という
グローバル・スタンダードが回答になっている。

ただし、これは客がキリスト教徒の場合であって、「相手が ユダヤ人なら返金してあげなさい」とある。
キリスト教徒に対しては契約万能の「市場原理」をとり
同じユダヤ人どうしなら「正直、信頼、助け合い」の「共同体原理」を教えている。
一種のダブル・スタンダード(二重基準)である。

ユダヤ人はヨーロッパのキリスト教社会の共同体に入れて貰えなかった。
だからヨーロッパ大陸のそこここで孤島のようにユダヤ人だけの共同体を作り
その中では「正直、信頼、助け合い」で暮らしていた。

しかし、生きていくためには周囲のキリスト教徒たちとの交易が必要である。
ユダヤ人とキリスト教徒の異なる共同体の間ではお金によって交換可能な「市場」し か成立しない。

そこに「市場原理」が生まれた。

これが人種・民族・宗教など、様々に異質な共同体がモザイク模様を織りなすアメリカ大陸で発展して
「グローバル・スタンダード」と呼ばれるようになったのである。
だから「グローバル・スタンダード」を「ユダヤ・スタンダード」と呼ぶ人がいる。
802名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:03:33.81 ID:JpYbmppt0
>>796
・人型ロボットに『腰のくびれ』が作れること
・軽自動車より安く売ること        これだけで爆発的なヒットになるw

ロボットと宇宙開発の共通点は『モノを運ぶ』ことだね。
モノを運ばないネットが、本当に60年周期の産物なのか、本命が次に来るのか、注意深く見ていたいね。
803名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:04:39.82 ID:iK3oPJ2w0
>>1
>橋本保久(とくしま産業振興機構プロジェクトマネージャー)

徳島www
804名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:05:13.26 ID:bFJBg6bM0
あれだけの震災があったのに復興しようとせず
財政再建の流れになるのは何でなんだろうな
805名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:05:21.19 ID:RAMXkUJp0
なんだ反TPP=反米ってバカか?www
民主党と共和党も知らんのかwww
806名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:07:16.20 ID:ZVKHqebd0
中国はもうすぐ崩壊するよ。
807名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:07:29.26 ID:NEhlmMis0
>>804
それもそうなんだがw
あれだけの震災なのに復興よりも財政再建になってしまうくらいに酷い財政だってことでもあって
いままでそれだけ酷い状況にあることをどの政治家も語ってきてないってことが問題なんだろうな
808名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:07:33.98 ID:SPYupm5E0
>>786
信者数はイスラムがキリスト教を抜いたよ。
今すごいEUでも勢いでイスラム教徒が増えてる。
アメリカ人の1/4はスペイン語を日常的に話すそうだ。
もちろん今はアメリカが強いのとイギリスを宗主国としていた国が多いことから、英語が最も
便利ではあるだろう。
809名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:08:05.29 ID:dAo7jTS30
アメリカはピューリタン
(イギリス国教会の改革を唱えたキリスト教のプロテスタントの大きなグループ。)の国である。

その清廉で勤勉なピューリタンたちが
なぜマネーゲームに飛び込み強欲資本主義を生み出したのか私は不思議でならなかった。

しかし、アメリカの金融資本を牛耳っていたのはピューリタンではなく、その多くはユダヤ人であった。

またアメリカの金融政策の基本であった新自由主義や市場原理主義を生み出したシカゴ学派経済学者のフリードマンも
ユダヤ人であった。

GMの破綻に見られるように、アメリカのピューリタンによる産業資本はとうに衰退しており
ユダヤ人による金融資本だけが生き残っていた。

そのユダヤ人には国境の概念がない。世界中の金を自由に操るには規制緩和が必要である。
そこで利用したのが規制緩和を唱えるフリードマンの市場原理主義であった。

そう考えると今まで解けなかったものがスッキリと解けるのだ。
資本主義とプロテスタントとの関係はマックス・ウェーバー(ドイツの社会学者・経済学者)によって今や定説化しているが
昨年のアメリカ発世界同時不況はマックス・ウェーバーの理論ではどうにも解けないのである。
しかしマックス・ウェーバーと同時代の学者の中には、真っ向からウェーバーと対立した人がいたのである。
810名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:08:11.51 ID:U9fg4Ym50
ヨーロッパ列強のアジア進出以前は中国とインドのGDPがツートップだったし、
人口が多い分潜在力があるからな
欧米の金融支配が崩壊したら新興勢力にとってかわられる可能性はあるから、
欧米的にはアジアをまとまらせたくないという思惑はあるかも
811名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:10:39.62 ID:qj4dU3GL0
>>807
財政のヤバさは負債総額ではなく次回借り入れの困難さで語られるべきだよ。
そうでなければ日本の低金利の説明がつかない。
812名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:10:52.27 ID:89Cu/crEI
>>705
旧約聖書はユダヤ教とされているが
キリスト教では、ヒトは神が創りだしたモノとされていて
神がリセットボタンを持っているとされている

だから馬鹿なヒトが秩序などを乱したり
グチャグチャになれば、神は後悔してノアの箱舟で
無垢な子を送り込んだり、リセットボタンを押して
みんなを殺すことも可能だと

ヒトは罪を最初から背負って生きてるとされており(エデンの園のリンゴを食べたから)
楽園を追放され、男は労働、女は子を産む苦痛を命じられた。

奴らは小さい頃からこんな物語を教えられている。
813名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:11:13.54 ID:0KONDxrZ0
とくしま産業振興機構プロジェクトマネージャーって、何だよ。
814名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:12:11.87 ID:zS2uDqpT0
んで食糧危機っていつ
815名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:12:23.78 ID:OQNrpus50
欧米というか日本も当事者だからね。
しかも絶対に改革できないシステムによって、当たり前のように崩壊する運命にある。
816名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:12:30.24 ID:la62yWeT0
>>800

お金を刷って何が解決するの?

例えば、物価が倍になったとしよう。
円ドルレートは大幅に円安にふれる。
でも、労働者の賃金も倍になってるので無意味。

インフレ前

自動車 を100万円で作れた。 1ドル=100円
よって自動車は1万ドルで作れる。

インフレ後

自動車は200万円で作れる。 1ドル=200円 の超円安になった。これで勝つるwww
よって自動車は1万ドルで作れる。アレw
817名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:13:04.59 ID:bFJBg6bM0
>>807
日本ってそんなに財政難でもないでしょ
外国から借金してるわけでもあるまいし
818名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:13:10.58 ID:oyWED2Cm0
>>807
民主は財務省の狗だから経済状態と財政規律に関わらず増税を語るだけ
お前はいつから狗の言葉に従う奴隷になったんだ?知能が狗以下だからか?
819名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:13:18.12 ID:U/mHI1b7O
金融業の効率のわるさが問題だろ


数十億円も運営しておきながら昼飯はチキンヌードルなんて
間抜けすぎるだろ
820名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:13:42.39 ID:flfHjvhi0
>>800
お金をすればとよく聞くがそれだけじゃぁ何もならない。逆に自国通貨の価値を下げてインフレにしかならない。
じゃぁどうすればよいかと言うと安定した職業環境を構築し物流を促進させるしか手立てはない。

昔の人が今の私達より賢いと思える点でもあるが、産業による就労にはどうしても限界があり余剰人員がでてしまう。
そのあぶれた人達をどうするか。2次産業(主に流通)に押し込んじゃえってなってた。だから他国に比べると異様なほどに
物流にお金が掛かっていた。逆にいえばそれだけ無職が少ないという事。これは国にとっても社会保障費が少なくすみ
安易な増税をしなくてもお金が懐に転がり込むという好条件をつくりだしてた。
はずなんだけどねぇ。昭和50年代からそれをぶち壊しかかり60年台平成にはものの見事に破壊しつくした。で、無職が増えた。
この間、問屋が代々受け継いでた技術も職の安定も目利きも衰退する一方・・・本当に困ったもんだ。
821名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:14:10.88 ID:dAo7jTS30
ヴェルナー・ゾンバルトである。ともに20世紀初めの人である。
彼によれば、プロテスタンティズムの一派であるピューリタニズムはキリスト教が先祖帰りしてユダヤ教に近づいたものである。
(キリスト教は、ユダヤ教という一神教を母胎とし、そこから分派して発展したものである。)
『ピューリタニズムはユダヤ教である』と彼は言っている。
そして資本主義はピューリタンの多い地域から発生したことになっているが
そこは同時にユダヤ人が多く住んでいた地域でもあったのである。

つまり近代資本主義の成立にはユダヤ人が深く関与しているのである。
ピューリタンたちは額に汗して勤勉に働き産業資本主義を作り上げていったが
ユダヤ人たちは高利貸し業から金融資本主義を作り上げていった。

その後アメリカでは建国当初のピューリタンの精神は失われたが
アメリカに渡ったユダヤ人たちの信仰はいまだに堅固である。

ユダヤ陰謀説というのは三流雑誌に昔からあるから、私は敬遠してきたが、
こに来てユダヤの陰謀とは思わないが、ユダヤ資本がいかに世界全体に関わり
グローバリズムという全世界を巻き込む潮流を作り上げているかをあらためて感じる。

ユダヤ資本がアメリカの金融を牛耳り、そのアメリカが日本に対して金融ビッグバンという規制緩和を求め
さらには郵政まで民有化して
世界金融の渦の中に日本人の資産を巻き込もうとしたという構図がはっきりと感じ取られる。

良い意味でも悪い意味でもユダヤ人というのはすごい民族だと思う。
国を持たないということはそういうことなのである。
グローバリズムというのはそういうところから生まれる発想であるということを痛感する。
人によっては日本人とユダヤ人が似ているという人もあるが
私はこれほどかけ離れた発想をする民族もいないと思う。

ユダヤ人を中心としたグローバル資本主義が昨年のアメリカ発の世界金融危機を引き起こしたことを考えれば
彼らの金融に対する考え方は、世界経済を混乱に陥れる危険性を持っている。
822名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:14:23.20 ID:Cr1eQrxx0
いつから世界はゼロサムゲームになったんだよ。
赤くずれの終末思想は飽き飽きだっつの
823名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:14:49.67 ID:RAMXkUJp0
>>811
ちょっと詳しく説明して!次回借り入れできないってどう言う事?
824名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:15:00.53 ID:la62yWeT0
>>816

追記、これはあくまでも、輸出増加策として無意味と言ってるだけなんでそこのところよろしく。
デフレは脱却できるから、それだけでもやる価値はあるということは認めてる。
ただ、ハイパーインフレーションに突入するリスクがなあ・・・
825名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:15:12.08 ID:OQNrpus50
>>816
為替で賃金が変わるのは理論上のお話であって、
他の要因を考慮すれば、そうはならないことぐらい分かるだろ。
826名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:15:12.58 ID:qj4dU3GL0
>>816
そうじゃなく、市場に回るお金の量を増やす事によって
民間の借り入れと返済を楽にできるのが大きいんだよ。
デフレの最大の問題はお金が銀行に入ったきり出てこなくなる構造にあるから。
827名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:15:31.49 ID:89Cu/crEI
アメリカーヨーロッパ
|
日本

日本も関係してなくはない。
828名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:15:55.54 ID:SPYupm5E0
>>820
デフレ不況で円高で苦しんでるんだから、円安になってインフレになればそれでいいんじゃないの?
まあ雇用が大事ってのは同意なんだけども。
829名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:18:10.95 ID:Uqje7bW40
>>783
マクロの視点でみれば金の流れが大きくなればなるほど経済は発展するんだよ
経済が小さな地方で分立していたのから武田信玄や織田信長による地域の統一、
天下統一、江戸時代の全国流通、開国して世界経済に属する
そのたびに豊かになった
今やグローバル化でお金は国境を越えて自由に世界を流通するから
それに乗らなきゃ日本は貧しくなるだけだね

>>800
お金刷るというが実体経済離れて刷った国はない
アメリカがリーマン危機以来刷ってるのは金融不安の後始末
日本もバブル崩壊後に同様に大量に刷った、適切な時期から超遅れたけれども
今、日本がお金刷っても国内に資金需要は無いし公共投資は借金が増えるし
増えたマネーサプライは行き場が無くて海外の投資にむかうだけかもしらんよ
そして円安がインフレを産み、韓国の例を見ても一般国民は生活苦となる可能性が高い
830名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:18:14.09 ID:kWKG2FB90
>>816
通貨が希釈され続けている幸せは、何物にも代えがたいよ
法人税収が増えるし財政健全化できる
拝金より人間に目が向く、貯めるのではなく働く
値下げ競争ではなく人材確保に失敗した企業が倒産するほうがよいよい
831名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:18:20.30 ID:bFJBg6bM0
ハイパーインフレーションなんて言ってる場合なんだろうか?
今すぐにでも復興しないといけないのに
832名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:18:21.11 ID:ahmOpyCw0
>>823
イタリアとかギリシャみたいに、誰も国債を買ってくれない状態のこと
誰も買わないと、買って貰うために金利を上げる
だから、買い手がつくかどうかは金利を見ると分かるんだね
833名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:18:24.44 ID:oyWED2Cm0
>>823
高利にしても札割れする状況が真の財政危機。ギリシャとかな
利率1%台の国債で財政危機って明治日本が聞いたらかんしゃく起こるぞw
834名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:19:36.88 ID:RAMXkUJp0
>>816
借金は100年後でも100年前でも1000兆円は1000兆円。
まあ金利付くとか言うのはあるけど。
デフレは経済規模が縮小する事なので税収が減る。
100兆円の10パーは10兆円。
インフレは経済規模が大きくなることなので税収が増える。
1000兆円の10パーは100兆円。
インフレになれば同じ税率であっても税収が増えるので借金は早く返せる。
835名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:19:43.32 ID:la62yWeT0
>>823

借金は借金で返せばいい。
そうすればいくらでも借りれる。
ただ、貸し手がいなくなった瞬間に返せなくなって飛ぶけどwww

日本政府は莫大な借金を積み上げてるけど、それでも仮想という貸し手がゴマンといるんで、低金利ですんでいる。
ただ、なんかの拍子に金利が上がってしまうと一気に詰むけど。
836名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:19:44.90 ID:qj4dU3GL0
>>823
債券を発行しても売れなくなるという事。
たとえばギリシャの場合は政府の発行した国債を買って、
それを売るときに損失を出してしまうヤバさがあるから売れないわけ。
逆に日本の場合はメガバンクが兆単位の預金を兆単位の国債で運用することで
企業融資などの通常の営業利益がゼロでも黒字を出すほど儲かっている。
それが世界最強最高値の債権、日本国債の功罪なんだけどね。
837名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:20:05.68 ID:OQNrpus50
日本と中国は同じ国内問題を認識している。
先進国と後進国というより、世界的な国内問題と考えるべきだね。
838名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:21:02.80 ID:89Cu/crEI
>>705
ちなみにバベルの塔は、神々が一つの言語や民にしていたから
こんなことになった。

色々な言葉や種類に分けてコミュニケーションをとりづらく
して散らせようとした。

これも神のリセットボタンに通じるものがある
だが、旧約聖書のユダヤ教だから神は一人ではなく多数いる。

ちなみにバベルとはバラル(混乱)という意
839名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:21:48.15 ID:flfHjvhi0
>>828
今の状況でインフレ=雇用先が絶望的に望めない状況であるって考えはないんだ?
国内ですら消費意欲がここまで減退している状況でことさら悪い環境を入れましょうって考え方の方が理解できねーですわ。
840名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:22:05.37 ID:bxLxeWPYP
そのうちチャンコロとインドは喧嘩しだすと思うぞ。
敵が多すぎるチャンコロが一人負けだと。
841名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:22:08.46 ID:IETgMzdQ0
世界経済の不安定さは100年前に逆戻りすると思う
842名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:22:52.16 ID:/zFCSAfT0
>>821
金融資本主義はユダヤの本質ではない。
ユダヤはこれを既存の秩序を壊す武器として使っている。
壊した後に自分たちの秩序を築き上げるためだ。
同じものに自由、平等、民主主義がある。
843名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:23:15.02 ID:BieXmatNO
>>779
アジア独自のフリーメーソン網って何だよw
表現が矛盾してるだろww
っていうかひょっとして蛇頭(ジァトゥ)とかか
844名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:24:02.20 ID:kWKG2FB90
>>839
デフレとインフレは共存できないよ
漠然とした絶望感は長期デフレーションで醸し出されてる
845名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:24:18.74 ID:dAo7jTS30
ユダヤ=グローバリズム=新自由主義は

1. ユダヤ金融の支配者たちがより裕福に面白おかしく人生を過ごすため
   世界各地の国富・公共財の民営化を迫り、最終的にユダヤグローバル既得権益に吸収、収奪する。

 また、集積された資本は相対的に収奪された人々の遥か頭上に君臨する事となり、非ユダヤ人を永遠に隷属化させる。

2. 世界各地の国富・公共財を収奪した資本でテレビ・新聞メディアを支配、掌握しユダヤに対する批判報道などを
    完全に封殺する。 また、ユダヤ産業のハリウッド映画産業などを通じ、ユダヤの悲劇を繰り返し強調し
    世界中の人々の脳裏に「悲劇の民族」「被迫害民族」として刷り込み、あらゆる批判をタブー視させる。
          (例えば「シンドラーのリスト」の監督・スピルバーグはユダヤ人である。)

3. 世界で最もユダヤ人の人口が多いのはイスラエルではなく、アメリカである。
   金融工学(ユダヤの学問)という名の錬金術的詐欺によって世界から収奪した資本は
  個々のユダヤ人が面白おかしく暮らし、またユダヤ企業の内部留保として集積されるのとは別に
 
      ユダヤ人国家イスラエルに公的、民間の別を問わず送金され続け
           巨額の軍事費として湯水のように消費される。  
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 3.のところが分かっていないと
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   なぜユダヤが世界中の資本を
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |    収奪し続けるのか理解できないと思う。
846名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:24:21.70 ID:89Cu/crEI
中国人 13億人
インド人 11億人

お前らこれ忘れるなよ
経済凄い凄い言われても、中はグチャグチャだから
847名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:24:29.64 ID:RAMXkUJp0
>>832
国内で95パーの日本国債が消費されてる現状では
国債発行して予算組んで国民にいろいろな形でバラ撒いて
再び銀行に戻る。さて?その金を各金融機関は何で運用すればいいのやら?
話の流れからして国債で運用するのは無理なようではあるし。
日本国債以外のリスクある証券に投資先が移るのか?
それはそれで投資先を間違えればBIS規制に引っかかって終わり。
ほんとうにこれからは日本国債での運用が無理なのか?
848名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:24:31.58 ID:Uqje7bW40
>>834
インフレは経済規模が大きくなるのと違う
経済規模が大きくなればインフレになりがちというだけ
インフレになれば金利が高くなるから借金はしずらくなる
今ある借金は損切だな
国債は長期は変動なのでハイパーインフレにでもならなければ金利の上昇のマイナスのほうが大きい
短期は借り換えのたびに元本も大きくなり利率も上がる
国の借金はインフレじゃ消えないよ
インフレで溶けて消えるようなら誰も国債買わないよ
849名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:26:18.50 ID:8rnfcryf0
貧しくとも、xvideosと2chがあればなんとか幸せに生きていける
850名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:26:34.07 ID:bW9wvRuD0
マルクス 中学の時に夢中になったよ

世間に出たら 絵空事だと気づいたけどね
851名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:26:45.50 ID:la62yWeT0
>>844

つ スタグフレーション

絶望とインフレの奇跡のコラボレーションを体感しろ!
852名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:27:05.72 ID:qj4dU3GL0
>>844
韓国の今年の経済成長率が物価上昇率を下回る見通しだ。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2011/10/23/0500000000AJP20111023000300882.HTML


内閣府は、欧州や米国では物価上昇と景気の低迷が同時に進む
「スタグフレーション」とも言える状況にあるとの認識を、
2日公表した報告書「世界経済の潮流」で示した。
http://www.asahi.com/business/update/1202/TKY201112020707.html
853名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:27:46.19 ID:/psV8ep20

なんで国がこんなに借金してるのか?
借りた人がいるなら貸した人がいるはずだがそれは誰なのか?
根本的な経済の仕組みを知らない人が多いようなので以下のケースを考えてみよう。

ある村に初めて銀行ができるとする。
それまでその村には銀行も貨幣もなかった、物々交換をしていた、とする。

その銀行は村の土地を担保に、村人たちに100億貸し出しする、としよう。
村人たちはその100億を使って道路を作ったりインフラを整えて豊かになる。

しかし10年後、借りた100億は銀行が貸したカネなので返さないといけない。
しかも利息が20億も付く、とする。

するとどうなるか。もともとその村には銀行から借りた100億しかない。
耳をそろえて全部返したとしても20億足りなくなるし、そもそも全部返したら
村からカネが一円も無くなってせっかくの貨幣経済が崩壊する。

実際にそうならないのは、10年の間にさらに別の道路を作るから別の200億、
500億と投資をして銀行からカネを借り、村に1000億とかそれ以上のカネが出回るようになるから。

そうなれば最初の100億なんて楽に返せる。
しかし50年、60年経って村が十分発展してそれ以上投資(借金)が必要なくなるときがくる。
そうなったらどうなるか。

もちろん天文学的な金額の借金だけが残って到底返せなくなる。

これが現在の資本主義というものの仕組み。
最初から破綻することが運命づけられている欠陥システム。
854名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:28:01.26 ID:INzMS4O40
新興国は通貨が安いから、安い労働力目当てに雇用が先進国から新興国へ流れる。
先進国が貧しくなるのは通貨高での雇用流出が原因。
で、先進国がこれらの雇用流出を防ぐために何をするかと言うと・・・通貨統一。
ユーロが良い例だけど、先進国と新興国の通貨を統一しようという動きはこれから強まると思うよ。
855名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:28:25.42 ID:kWKG2FB90
>>848
まあ、国債は金利がつく順現金だから需要は消えないよ
50年前に100億の予算を追加してくれって当時の政治家に言ったら
泡吹いて倒れちゃうよw
でも、今なら100億ぽっちで小揺るぎもしないでしょ?
856名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:28:33.25 ID:dAo7jTS30
【おもて】  世界連邦=世界市民=コスモポリタン=グローバリズム=国境なき・根無し草・ユダヤ

          ザメンホフ(エスペラント ユダヤ)

  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
【うら】  マルクス(ユダヤ人)→レーニン(ユダヤ人)→トロツキー(世界同時革命・ユダヤ人)
857名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:28:49.37 ID:VsQcq97k0
>>767
いやいや、そうでもない

テレビしか見てないレベルの情弱だと簡単に騙せるんだけど、最近はネットで真相に気付く奴が多
いんだよ

そこでgoogleとか始めてみたけど、それでも検閲とかバレバレになっちゃうんで、困ってる
858名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:29:52.89 ID:56pdwGn+0
欧米が黙ってそれを許すわけない
現にフランスは石油を奪い取るためにリビアを占領したしな
859名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:30:12.32 ID:ahmOpyCw0
>>847
これまで通り発行し続ける限りはそこで運用し続けるしかないだろう
あれだけ膨大だと、何買ってもきっとロクなことにならないよ
860名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:30:20.25 ID:la62yWeT0
>>852

結婚してください//

スタグフレーションの反意語ってなんだっけ?調べてもでてこない。
デフレで経済成長なんて都合の良すぎる状況はさすがにないのかね・・・
861名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:30:31.97 ID:oyWED2Cm0
>>851
そりゃインフレが外的要因で発生した場合だ
内需大半の日本では起こり得ないし、今の所、数字の上でも指標は見られない
862名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:30:43.41 ID:89Cu/crEI
ユダヤの1番の敵はイラクだよ
資本主義なるものを作り出し復讐しようとしているのです。

アメリカvsイラク なのではない。
ユダヤvsイラク なのです。
863名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:31:04.70 ID:kWKG2FB90
>>851
言うと思ったwスタグはデフレよりはるかに良質
なぜならタイムラグが収まれば必ずインフレに向かうし
体感できる老人のほうにはセーフティーネットが厚い
864名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:31:18.63 ID:SPYupm5E0
>>829
ならばベーシックインカムだな。

>>839
金を刷って金を配れば、スタフレにはならない。
この10年で安定雇用を削りに削って給与総額を10兆円も減らしたんだから、そりゃ消費意欲はなくなるわな。
だから金を刷って配ればいい。
865名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:32:00.08 ID:/psV8ep20

>540 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:22:44.09 ID:s+ZwUaBj0
>>>465
>アホかwww
>日銀が金を刷って国債を買うってのは、事実上、税収を国が金刷って賄うってことだ。
>税金集めるの止めて、国家予算分の金を自分で刷るのと同じw
>子供銀行券じゃないんだぞw 一瞬で破綻するわw
>頭悪くて国家規模だと理解できないなら、百貨店の社長が勝手に商品券を印刷しまくって自分で使ったり社員にばらまいたら
>どうなるか想像してみろ。自由にいくらでも印刷していいとしたら?w


横レスだが、前スレのこれ、間違ってるので指摘しておく。
自分でカネ刷って、その自分のカネを自分で使う場合、
カネに見合った労働をしないといけないのは何を隠そう自分自身。

つまり自分でカネ刷って、自分でそのカネ受け取って、自分でそのカネの分働く。

これを国家単位でやるんだよ。
するとどうなるか。労働が増えて、増えた労働の分、モノやサービスが充実する。

政府が自分で勝手にカネ刷って工事を発注、そのカネを代金として払う

国民がそのカネを受け取り、工事をする

国にインフラが出来て国民みんなで使う

結果:カネを増やした分、労働が増えて大変だがその分豊かになる
866名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:32:08.21 ID:qj4dU3GL0
>>860
いきなり原油だのゴールドだのがじゃんじゃん沸いて出れば或いはw
867名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:32:25.66 ID:RAMXkUJp0
>>853
常に増え続けてないといけないシステムなんだよなw
だからデフレなんて異常事態なのにw
信用によってお金を貸し金利を得る。
その繰り返しで元の金が雪ダルマ式に膨れ上がり
何倍にもなるシステム。金刷ってないのに金が増えるシステムw
しかし金が増えた分、借金も増える。
今G20で財政の健全化と言い借金を減らす取り組みをしてる。
つまり金も減らしてるというわけだw
868名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:33:26.52 ID:Uqje7bW40
>>853
それは富の創出ということを無視した議論だな
借金したぶんを上回るだけ富が創出されていればなんの問題もない
869名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:33:39.53 ID:cgEJe/zDO
>>517
確かに日本は最近全然良いとこ無いけど騙されちゃ駄目だよ
日本人が馬鹿すぎるせいで扱いが軽くなってはいるけど
日本という国のポジション自体は本来とても重要なんだよ
アメリカにとっては特にそう
攻略が簡単過ぎるせいでどうでもいいわ的な扱いにされるけど
本当は特別なポジションにいる国
超美人のヤリマンみたいな感じになってんだよ今の日本は
870名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:34:11.46 ID:yjVXZWgV0
日本はスタグフにならないよ。だってこれまでずっと実物資産デフレで、
金融資産が 1400 兆円もあるんだもん。
物価が上がるようなら資産を金融資産から実物資産に移して目減りを
避けようとするはなあ [ ¥ ]_ミ'ω ` ミ
871名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:34:43.23 ID:TbFMkdvA0
まあ 人類平等を掲げてる以上
ジンバブエと日本の中間の生活レベルをめざす積極的退化が日本の歩む筋ってもんな
872名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:35:38.69 ID:/psV8ep20
>>868

いや、おまえ本質を全然分かってない。
新たに出来た富は新たな借金の担保になる。

こうしてあらゆる富は銀行の所有になる。

本来の国は国際金融機関に乗っ取られる。

初めて実行員が暴露した、アメリカの国際陰謀・工作秘史
http://www.youtube.com/watch?v=BhfCgO0ItY8

873名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:36:05.48 ID:MF0ElYqw0
フジでやらせ漫才やってるでー
一番つまらんナイツが決勝戦まで残ってんだけど。韓国ヤラセ確定じゃねーか
874名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:36:55.39 ID:CZ54BzHW0
英連邦本部:ロンドン(イギリス)元首:女王エリザベス2世
1931年12月11日発足
事務局長:カマレシュ・シャルマ(インド)
加盟国:世界54ヶ国(イエメン、パレスチナ自治政府などの国や地域が英連邦加盟を要望中)
英連邦総人口:約17億人(世界人口の30%)
英連邦国歌:女王陛下万歳
英連邦とは、イギリスとその植民地だった国で構成されるゆるやかな国家連合体
875名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:37:14.14 ID:Uqje7bW40
876名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:37:35.28 ID:seTAdBHx0
お断り。
自分に、施す余裕があって初めて、善意は芽生える。
877名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:37:40.14 ID:xuDobQjI0
ぶっちゃけ欧州でもドイツとフランス以外の国って大して生産もしてないのに
でかい顔し過ぎだよなあ・・・
878名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:38:43.18 ID:89Cu/crEI
アメリカではなくユダヤと言ってくれ
たしかにユダヤ人が1番住むながアメリカだが

日本に在日が多くいたりしてるのと少し似てる
ユダヤ人の自分達が1番だ。という選民意識や復讐心は物凄いものがある。
879名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:38:52.17 ID:SMC+h9Iy0
>>865
よく「インフレになると庶民の生活は困る」と言うけれど、
インフレになれば売る側の企業は
物の値段を上げた分利益が増えているはずなんだよね

利益を上げた企業への税収を増やして社会保障に充てれば
庶民の生活は必ずしも苦しくなるとは言い切れないって事だと思う
880名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:39:58.58 ID:VsQcq97k0
>>800
>お金刷れば? 
>現状の円高は海外の通貨安政策の煽りとデフレが生んだものだから 

それはそのとおり、日銀が金刷れば円高は解消するが、財務省が国債増発しないまま
日銀が量的緩和するのは、景気を減速させるだけ

スタグフレーション下では、期待インフレ率は期待生産コスト上昇率で、需要曲線は変
わらないわけで、価格があがる分需要は減る

すると、供給側は供給を搾るしかないから、余剰労働力が失業者となる

>まあ日銀はサボリ魔だからやりたがらないがw 

今のデフレの責任は、日銀じゃなくて財務省にある
881名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:41:27.67 ID:Uqje7bW40
>>865
お金を富と混同した考えだな
お金というのは物やサービスの価値を相対的に表すための概念に過ぎない
実態経済と離れてお金を刷っても価値が下落し富は増えない
経済の発展とは富の増大
富が増えなきゃお金が増えても意味ないんだよ
882名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:41:35.54 ID:RAMXkUJp0
>>880
いやセットだろw
883名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:41:38.39 ID:5q1mWSa/0
>>865
それ、実際に角栄さんの時代に日本中でやってたろ。
国債という名前の通貨を発行して日本全国でインフラ工事。
884名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:41:59.96 ID:kWKG2FB90
>>879
労働力の取り合いが起こるね、デフレ特化だった企業は嫌われた分
淘汰されちゃうなーカナシイコトダ
885名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:42:12.09 ID:dAo7jTS30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89_(%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
マイケル・ハワードは、イギリスの政治家。保守党党首
両親はナチスによる迫害を逃れ英国に逃れてきたユダヤ系ルーマニア人

http://en.wikipedia.org/wiki/Michael_Howard
Howard was born in Gorseinon, in the north west of Swansea, Wales.

                                         ↓↓↓↓↓↓
He is the son of Bernard Hecht, a Romanian-born shopkeeper of Jewish descent who came to Britain in 1939.
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,                  ▲     ↑↑↑↑↑↑
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,              ▲▼▲    
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ     ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ     ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ       ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡      ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡    ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ 
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡            ▼▲▼ 
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ             ▼  
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ 
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡 
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_ 

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国と
その海外諸連邦国家と緊密な関係にあるであろう英国保守党前党首がユダヤ人という事実は
それが何を意味するか解るな?wwwwwwwwww
886名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:42:32.96 ID:qj4dU3GL0
>>877
俺はイタリアより先にフランスがくたばると思うけどなぁ
何だかんだで競争力のあるイタリアはドイツと共に生き残ると思う。
政府の債務は大きいけれど民間の資産がそれ以上に巨大なのも日本と似ている。
フランスとか、実際の経済規模はどうして常任理事国に入ってるの?と言いたくなるほど。
あれはユーロ抜けたら直ちに欧州のその他大勢に紛れ込んでしまうレベル。
887名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:43:45.16 ID:SMC+h9Iy0
>>884
>労働力の取り合いが起こるね
素晴らしいじゃない
デフレ特化って企業って具体的にどこか知らないけど
そんな馬鹿な企業はさっさと消えればいい
888名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:44:00.97 ID:/psV8ep20
>>861
今のシステムだとまず先にマネーを増やさないと
労働とその結果の富も増えないんだが。。

お前は無償で働くか?



889名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:45:14.17 ID:89Cu/crEI
>>877
白人、西洋人だからな
G8なんて日本人以外はみんな白人じゃないの
890名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:46:37.59 ID:/psV8ep20
>>888

はレス番間違えた。>>881宛てだった。
891名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:46:38.92 ID:9qadSdfp0

だから投資してるのは相変わらず欧米の国際金融資本

投資して利息をつけて大もうけ、新興市場で売れてる商品も欧米メーカーのもの
892名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:47:20.23 ID:qtkJTmHH0
1つの時代の終焉だろう?
中国、インドだけが裕福になる時代なんて来ないよ
893名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:48:45.84 ID:89Cu/crEI
>>886
フランスは食糧とエネルギーは自分達で作ってるがな

ドイツ
フランス

イギリス
イタリア

スペイン

ヨーロッパの順ってこんな感じじゃね?
俺はスペインが地味に心配
894名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:48:58.29 ID:3a3IqoIR0
【社会】先進主要国で20代と30代の死因のトップが自殺などという国は日本以外に無い★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324101707/
895名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:49:12.28 ID:4ZwQWDVy0
>>853
銀行が全額返済をせまることがあり得ない
利子で生活しているのだから

成熟して均衡した状態では
村人が毎年金利を納めて銀行員が金利で生活する
それが永遠に続くだけ
まったく問題ない
896名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:49:21.32 ID:/psV8ep20
>>883

そう。それを国債でなしに政府紙幣でやれば借金にならない。


897名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:50:15.15 ID:Uqje7bW40
>>888
今現在お金は少しも不足してない
十分にあって余ってるからね
行き場のないかねが国債を買ってるくらいなわけで
898名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:50:56.35 ID:NBgg4OBV0
中国元が上がると世界中の土地・企業を買い占めそうだな
バブル期の日本と一緒だが。
中国じゃ低い人件費で暴動も起こってるからいつまでも安い中国ではいられず、
また日本が人件費を下げることによって対抗できる。
899名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:51:25.71 ID:5q1mWSa/0
>>896
問題は角栄さんの時代と違ってもう日本中インフラが張り巡らせられてて熊の通る
ような高速道路しか作れないってこったな。
900名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:51:56.71 ID:/psV8ep20
>>895

60年くらい経って先進国になると発展のスピードが鈍る。
そうすると新たに借りる額が少なくなるなら過去の借金を返すのが大変になる。

リチャード・クーがバランスシート不況として指摘してきたこと。
有り得ないどころか、そのまんま今日本で起こっている現実だよ。

901名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:52:09.29 ID:Wkg3itLC0
騙されてはいけない。どの国がどうなろうが、金持ちはずーっと
金持ちのままなんだよ。例えばバフェットとかソロすみたいな
連中は相続で数世代にわたって富裕層であり続ける。逆に言えば、
こういう連中がずーっと金持ちであり続ける為の必要不可欠な条件は
「ゼロサムゲーム」なんだよ。地球上の富がこれだけですよという
一定ラインに収まる以上は誰かが富んで誰かが貧しくなるしかない。
902名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:52:20.40 ID:qj4dU3GL0
>>893
フランスは金融部門の不良債権がヤバいw
取られる側のイタリアが生き残って取る側のフランスが先に死ぬとかもありえると思う。
欧州の銀行で最もドル不足に苦しんでるのがフランス金融だしね。
903名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:52:33.82 ID:TbFMkdvA0
なんか最近たかじんもダメな見本に見えてきたな
金は使うだけ使って遊び倒すのが正道じゃ〜からのヨドバシカメラで血も涙もない値切りっぷり
904名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:52:46.99 ID:/2JKt/bQ0
>先進国から中国、インドなどの新興国へと富がシフト

つーか、バブルだろ、ヤバイよヤバイよ、バブルなんてサドンデスだろ
905名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:53:35.87 ID:LARLzaBl0
ユダヤにそんな抜かりがあるわけ無いよ
日本がバブルの頃に利用されたようにこれから支那やインドが利用される番なんだ
906名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:53:37.40 ID:Uqje7bW40
>>895
違うぞw
経済発展と新たな投資がなければ借りても無くて銀行は潰れる

>>896
国債は税収で返すのだから経済成長がなければ増税と同じなんだよ
政府紙幣発行と全然違うこと
907名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:53:46.09 ID:89Cu/crEI
>>898
また中国人が世界中に住むのかOrz
もう既に日本の一等地とか観光地買ってるよね
908名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:54:08.77 ID:l33C2WIC0
>>895

それを銀行員に搾取され続ける村民が容認し続けるとでも?

1%の銀行員=金貸しのために、99%の村民=民衆が経済的に困窮し続ける経済体制が、
多数派原理の民主主義社会において容認され続けるとでも?
909名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:55:03.45 ID:/psV8ep20
>>897
>今現在お金は少しも不足してない
>十分にあって余ってるからね

いや、それ全部銀行にあって市中には出回っていない。だからデフレ。
新たな投資?
彼らは国家に責任無いから途上国に投資してるだろ。

>>899
ベーシックインカムで配ればいいと思う。




910名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:56:00.92 ID:kWKG2FB90
>>906
BIS規制とセットじゃなきゃブレーキ効かなくなりゃせんか?
911名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:56:01.19 ID:4ZwQWDVy0
でも、その不況とされていることが身の丈にあった均衡状態なんだろ
成長が終わった老体なのに、栄養ドリンクやホルモン剤を無理やり飲んで成長するか
それをあきらめてゼロサムを前提に新しい再配分の仕組みを作る
後者を目指すのが妥当と思うけれどね、難しい課題だが
912名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:56:49.59 ID:58Ffph3v0
全て正しい
ぶっちゃけ日本はこれから貧しくなるだけだから
傷つかない撤退方法を考え出した方がいいよ
913名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:57:18.32 ID:89Cu/crEI
>>905
同意

中国、インドはあるとすれば数の優位
914名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:58:09.82 ID:BBXENpsr0
資源やパクリしかない国が世界の中心になるわけない
915名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:58:33.40 ID:/psV8ep20
>>911
今までは銀行も余ったカネを投資しないと生きていけないから
儲けた分を還流させていた。

今はその還流が途上国に流れるのが問題なんだって。
つまり国が自分で自由にカネを刷れないとだめってこと。


916名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:00:02.06 ID:xuDobQjI0
中国もインドも日本並みの生活水準になったら水も電気もガスも足りないんじゃ・・・
917放送局ロゴは次世代視聴者の飼いならし :2011/12/17(土) 23:00:06.43 ID:Y8xqCyXW0





   何  を  今  更




918名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:00:31.37 ID:kWKG2FB90
>>911
あ、その成長が終わる論はいつの時代でも言われてるよ
ついでに名目成長で背が伸びるかどうかはあんま関係ない
価値は変遷してしかるべき
だが拝金主義はいくない
919名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:01:22.57 ID:89Cu/crEI
世界の中心や頂天がユダヤ人なのも気に食わない

アメリカの一般庶民
ドイツなどの一般庶民
日本の一般庶民

が世界の頂天に相応しい。

こんなに頭がよくクリエイティブなモノを作り出し
民度もそれなりにある奴らはいない。
920名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:01:23.59 ID:5q1mWSa/0
>>909
ベーシックインカムは1人に月7万円配ろうとすると年70兆の新たな財源が必要。
しかも公的年金、生保も廃止になるんで1度始めると止めるのが困難なんで
財源の点で不可能なんだよ。
あんたが言ってるのは定額給付金みたいな一年だけのばら撒きでしょ。
921名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:02:02.18 ID:SPYupm5E0
>>899
道路舗装率と下水道普及率は日本は先進国の中でも低いほうのはずだぞ。
それに今、そのインフラはそろそろ作り直さないといけないはずだ。コンクリが寿命。
あと震災復興と防災にもっとじゃんじゃん金突っ込んでいいと思うぞ。
金が無い(出さない)から貧弱な防災体制だったわけで。
922名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:02:51.90 ID:/psV8ep20
>>920

政府紙幣でヤレってこと。


923名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:03:18.47 ID:JQqJ0CzNO
中国もインドも日本と違って核兵器持っているからアメリカも無理強い出来ないな
924名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:04:00.63 ID:89Cu/crEI
>>916
ミネラルウォーターやエネルギーの奪い合いがはじまる。・゜・(ノД`)・゜・。
マグロとか小麦はもう既に取られつつある
925名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:04:15.12 ID:kWKG2FB90
>>921
港湾の深堀りは必須だね、施設もみんな古臭くてエネルギー効率が悪いし
926名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:05:59.93 ID:Wkg3itLC0
ところが途上国と言うのはどこでもそうなんだが独裁政権な
所が多い。ではどうやってそういうところに金を流し込むか。
そこで利用されるのが「紛争」です。C●Aの出番です。
宗教紛争、領土問題、資源争い、こういうところに付け込んで
武器弾薬をアレコレする。アフリカなんかモロにそれ。
で、なんでそうやって途上国に金を流すかと言えば、資源もあるが
要するに「目新しい投資先」をデッチ上げる必要があるから。
本音ではそんな土地や国には何の興味も無いが、マネーゲームを
やる為の出汁が必要なんです。
927名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:06:12.16 ID:5q1mWSa/0
>>922
だから、それは定額給付金だって。
ベーシックインカムをそれでやろうとすると毎年70兆分の紙幣を刷ることになり
ハイパーインフレで国家が破綻するまで止まらなくなるぞ。
928名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:06:38.51 ID:kWKG2FB90
>>924
シナは生産がなぁ・・・他はなんとかできても工業用水が足りないのよ
929名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:06:48.15 ID:HclOrlzj0
そのうちみんなクジラ食べるようになるね
930名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:07:38.53 ID:ax5ZtuHvO
>>916
人口が圧倒的だから多少の高騰なら国がなんとかするでしょ。実際中国は資源のある途上国を多数押さえようと金撒きまくってるんだから。
931名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:08:41.54 ID:89Cu/crEI
>>923
核は怖いよね
とんでもないモノを作り出したよ

だから持っているということだけで、凄い抑止力や存在感がでる。
932名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:08:58.23 ID:/psV8ep20
>>927

じゃあ5年から10年限定のベーシックインカム。

933名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:10:01.98 ID:3rt3Q9yl0
>>916
原子力発電所バンバン作るから無問題。
934名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:10:23.30 ID:kWKG2FB90
>>929
海洋牧場かぁ、胸熱っすね
935名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:10:50.05 ID:RAMXkUJp0
政府紙幣の話になるとオカルトネタとして
通貨発行権と管理権を握るロスチャイルドが出てくる。
許さないと思うよw
936名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:11:25.12 ID:89Cu/crEI
>>928
川汚いしなあ
中みたら色々とめちゃくちゃよあの国
937名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:11:35.92 ID:5q1mWSa/0
>>932
全部、貯金に回りますな。6年目には打ち切られるんじゃその後に備えておかない
といけないし。
938名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:11:36.15 ID:d9DtJBWd0
日本でもあちこちスラムできるのか。
兆候がちらほら見えてきてるけど。
939名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:12:02.64 ID:Wkg3itLC0
そりゃそうだよ。あいつだっていつまで経っても札を刷るとは言わない。
だって命懸かってるからねえ。
940名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:12:26.68 ID:hxvyInEJ0
お前らが毎年馬鹿一つ覚えのように平等で平和なひとつの世界に向かって突き進んでるんだよ
自分が損するからって自分が望んだことを否定してんなよ
941名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:12:29.67 ID:TbFMkdvA0
みんなで特攻すれば核兵器5個分ぐらいになるしちょっと気合い入れれば半ダースになる
942名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:12:33.34 ID:fGFmggOfO
中国はバブル弾けてきてるじゃん
943名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:12:41.50 ID:/psV8ep20
>>935

オカルトじゃないなら出来ないことないはず。。



944名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:13:13.56 ID:YvvrGc3N0
ベーシックインカムを導入すると最低賃金が400円ぐらいになりそうだな
まあ競争力を取り戻すという意味では間違いではないか
945名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:13:56.07 ID:58Ffph3v0
つーか人口減らせ
既存の資本主義・経済発展モデルを捨てろ
地球が持たん時が来てるのだ
50億以上は地球が養えないから
946名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:14:43.08 ID:hxvyInEJ0
同一労働同一賃金は社会主義者の悲願なんだろ
さあ涙流して喜べよ
947名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:14:56.81 ID:/psV8ep20
>>937

じゃあやっぱり無期限でやる。

つーか政府紙幣なら税金で回収した分使わないで、回収したら破棄できるんだから
それでコントロールできるだろ。



948名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:15:02.85 ID:o8kap5XX0
>>937
そうよね

お金刷れっていうけどばらまいたってみんな貯金するだけだと思う
いくらあったって不安だし
949名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:15:10.61 ID:DGDpFZDH0
もともと先進国という言葉の定義は
年取って疲弊して下り坂に突入した国、という意味。
950名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:16:06.23 ID:uX3Ps3ij0
中国、インドの金持ちはえげつないからな
951名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:16:28.48 ID:zbBD8Lgp0
>>1
中共が謳歌した時代が終焉を迎えつつある.
実に短命だったが、それもこれも中国共産党政権が
上から下まで拝金に塗れたからにほかならない.
952名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:16:42.65 ID:89Cu/crEI
日本のこれからの大問題はどうやって年寄り達を支えるのか
ということ

介護とかも超大変だぞ。また自殺者増えるわ
953名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:16:43.12 ID:Wkg3itLC0
>>942
石油もガスも出ないような国は使い捨てに決まってる。
ようやく「上が見え始めた」と思ったら「もう用済み」。
まぁ、もっと発展はすると思うけどアメ公を敵に回すと
厄介なのは当たり前。
954名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:16:46.04 ID:xuDobQjI0
>>929
WW2直後の英国はタンパク源としてクジラ食べる事を推奨していたぞw
955名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:17:46.75 ID:6svKw10L0
白人がそんなヘマをするはずがない
どんなに国が貧しくなっても白人の既得権益は守られる
つまり貧富の差が広がるだけだ
今よりもっと激しくな
956名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:19:23.86 ID:rJJYhf+20
中国ねぇ、中国かぁ
957名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:19:27.89 ID:kWKG2FB90
>>952
ロボットっしょロボット
ただし気合い入れて開発しないと、自分が面倒見てもらう時に切なくなるがね
958名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:19:33.95 ID:o8kap5XX0
>>945
日本は偉いからちゃんと減らす方向に進んでるわね
間違っても移民なんか受け入れないようにして
あとは医療費の自己負担率を年齢%にすればいい、老人が無駄に長生きしなくなるから
959名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:20:30.43 ID:89Cu/crEI
やっぱりなんだかんだ見た目はデカイよな
中国人が白人を指図する絵がイメージできない
インド人でもないなー。インド人は茶色い白人だけど
960名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:20:38.82 ID:RAMXkUJp0
>>943
俺だってオカルトだと思いたいんだけど
どうやらそうでもなさそうなんだよw
日本銀行は設立時にイングランド銀行の協力があった。
イングランド銀行は民間企業でロスチャイルドの所有する銀行。
日本銀行も民間企業で株の50l日本政府保有なんだけど残りの50lは詳細不明。
日本銀行が白川になってからドル刷ってたんじゃ無いかという話まであるw
これはあくまでもネット上の噂でしかないが。
検索してみればそれらしき話は出てくる。
ちなみにFRBもロスチャイルド系の企業だったと思う。
過去の基軸通貨だったポンド、そして今のドル。
その通貨発行権と管理権を握るロスチャイルド。
日本銀行にも影響を与えているとするならば
ドルと円の流通の操作で富を生み出すのは簡単だろうな。
そして政府紙幣やらでその活動をジャマされたらただではすまないだろうw
こんな感じw違うといいんだけどねw
961名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:21:01.91 ID:5q1mWSa/0
>>947
毎年、70兆の紙幣を刷るというのは1人に7万づつBI配るという場合の試算だ。
日本の人口が1億2000万として約100兆いるが、現在の社会保障費が約30兆なので
その差額ということで。
しかし今、生保受けてるような人間が月7万で暮らせるとかというお話。しかも紙幣を
毎年刷るなんて宣言をすれば先を予想してとんでみないインフレになるので
もうそんな金額じゃ暮らせなくなるのが目に見えている。

結局、BIやるには日本から巨大油田でも沸くのを期待するしかない。カタールとか
サウジとか巨大産油国はBIに近いこと今やってるしね。
962名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:21:08.17 ID:w6GRDumK0
日本みたいに格差なき高度経済成長なんか、よその国じゃ実現不可能だよ。
国家間がそうであるように、新興国内で格差が拡大するだけ。
経済学の範疇外の、国家・民族が培ってきた知恵や道徳観、
規範意識が高度に内面化されていない限り、
新興国は新興国のまま終わる。
963名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:21:13.28 ID:YvvrGc3N0
いい加減政府に力持たせすぎるの止めろよ
ベーシックインカムとかどんだけ頼ってんのw
964名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:21:38.52 ID:hW+Kjch10
中国バブルは崩壊へ向かってる。
そして一度はじけたらもう二度と這い上がれない。
そこが日本と中国の違うところ。
965名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:23:00.16 ID:e7nAekQK0
ベーシックインカムって所得税が50%以上とかになる訳だけど
70兆円って何の数字なんだろうな。
966名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:23:13.66 ID:o8kap5XX0
>>964
日本も這い上がれてないよ
967名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:23:27.41 ID:RAMXkUJp0
>>948
期限付き紙幣の発行。無理やり市場で回流させるのw
968名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:24:53.02 ID:m2HL+Mwn0
エネルギーと食料があれば所得は落ちてもそれなりに楽しく過ごせる。
油を作る藻とか、新エネルギー技術に日本は集中投資すべき。
969名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:25:05.58 ID:5q1mWSa/0
>>965
月7万×12×人口1億2000万≒約100兆
今の社会保障費(生保とか公的年金とか)が約30兆
BIでは既存の社会保障は廃止になるんでその差額が年間70兆
970名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:26:43.82 ID:bIG8M0sH0
フランスも電気会社の民営化で暖房費が払えなくなるほどに
こまってるってニュースでみたけど
そんなにみんながかねもちではないんじゃないか?
971名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:27:34.00 ID:89Cu/crEI
>>962
日本は戦後50年くらいは運よかったな
自民党のアメリカに従う政治だったけど
972名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:27:39.79 ID:o8kap5XX0
>>967
それで生活必需品買って日銀券は貯金するでしょ
973名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:29:06.23 ID:z7b/jPIr0
そもそも発展途上国に人件費の安さ目当てで
車やバイクなどの工業製品を作る技術を教えたのは何処の馬鹿だよ
本来は資源と引き換えに売るもんだろう。
974名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:29:27.30 ID:5q1mWSa/0
てか、ただバラ撒けば国の経済が良くなるというなら、むしろ公務員の年収を1人
2000万にして年金は60歳から1人月100万円。ただし貯金は禁止、ってしたほうが
良くないか?
975名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:30:10.30 ID:9b2aW7HK0
この間の内田樹スレと同じような展開になっとるなw

英語ができれば仕事が回ってくるってのは、
要するに英語ができればフィリピンとかの途上国の労働者と同じ賃金で雇ってやるよ^^
っていう資本家の言い分をそのまま呑むことになるわけだが、
グローバカはその辺わかってるのかねぇ?
自ら墓穴掘ってどーするよ。
976名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:30:31.40 ID:wIA+T9pQ0
とくしま産業振興機構だって。世界の心配する前に徳島の心配しろよ。
977名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:30:46.91 ID:w5F0himb0
資本主義の面白いのが、先進国を貧しくしたのは先進国自らなんだよな
何でこの単純なことがわからないんだろうなw
978名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:30:57.49 ID:gflxgCoq0
>>969
だから所得税が一律50%なら所得税収入だけで余裕で100兆円超えるよね。
月収40万ならベーシックインカムで27万だよ。
月収6万のパート労働者は10万になる。
これがベーシックインカムでしょ。
979名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:32:34.38 ID:5q1mWSa/0
>>978
所得税が50%も取られるのにシャカリキになって働く奴なんているの?
人に頭下げるのが大好きなマゾ?
980名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:33:00.36 ID:w5F0himb0
アメリカがその最たる例だわ
んで日本は後を追おうとしてるw
981名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:33:07.99 ID:/psV8ep20
>>972

貯金するならインフレにはならないね。

982名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:33:42.34 ID:RW1MbFpA0
没落してもまた上がってくる国って日独くらいなもんだろ
スペイン、ポルトガル、オランダなんて昔は元気だったぜ
残酷でもあったけどな
983名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:34:13.65 ID:89Cu/crEI
>>975
それは少し違う日本はもう既に先進国でインフラとか
あらゆるものが整っている

英語を使ったり、グローバルという名の日本での仕事や
役割が増えたり。日本企業が海外に移転してそこで使うだけ

Googleとかみたいな企業も増えるし、英語できた方が
楽しい雰囲気ってだけ
結構明るく考えた方が良い
984名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:35:19.02 ID:Uqje7bW40
>>960
ロスチャイルドはナポレオン戦争の投機とくにワーテルローで儲けたのが出発点
歴史的にみれば三井あたりと同じくらい
その後、資本主義の発展とともに大きくなったが
とくに英米がこの200年ほど覇者になった歴史が大きい
長い歴史の中で200年ほど勢力を誇ったからといって
ユダヤが歴史を支配してるなどという根拠は無いな
985名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:36:32.05 ID:/psV8ep20
ベーシックインカムは年齢制限はかけた方がいいかもな。

986名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:37:00.63 ID:f5u+2iQ+0
>>1
まぁ経団連の願いとも合致するわな
固定費である人件費の抑制=中産階級の没落=富の減少

オレも思っていたよ
地球連邦政府への移行にともなう各国の陣取り合戦が始まったと

国境はじきに溶けて無くなるね
987名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:37:49.94 ID:Uqje7bW40
>>975
英語もできないならフィリピン以下の賃金になるんじゃね
988名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:38:38.35 ID:Wkg3itLC0
企業経営を見てればわかる。日本の縮図だから。
経営者というのは社員にはできれば一円も払いたくない。
そんな金を使うなら設備投資に使う。あるいは資産購入する。
その方が株主にウケが良いし賃上げを拒否する格好の口実になる。
989名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:38:42.09 ID:o8kap5XX0
>>981
ならないよ
990名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:41:53.58 ID:Uqje7bW40
>>988
共産主義を見てればわかる。日本の縮図だから。
共産党の指導員というのは労働者にはできれば一円も払いたくない。
そんな金を使うなら設備投資に使う。あるいは資産購入する。
その方が党にウケが良いし賃上げを拒否する格好の口実になる。
991名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:51:04.91 ID:DkuMNQZRO
>>703
インドは民主主義ですよ
選挙もあるし、カーストなんかもさすがに薄れてきてるのが現実。田舎じゃ残ってるが
都会では、ジャーティ集団と伝統的職業の関係はかなり稀薄になってきている。
都市化、近代化、産業化の急速な進展は、職業選択の自由の拡大をもたらし、
近代的な工場はさまざまなジャーティによって担われている。
固定した世襲的職業の継承というジャーティの機能のひとつは、成り立たないし流動化してるよ
農業をはじめ
IT産業、自動車産業、石油化学、鉄鋼業、サービス産業、造船等
学歴、能力なんかで求人しているのが現実。
.
992名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:54:48.40 ID:Wkg3itLC0
リスクテイカー気取りの雑魚が舞い上がって寝言を言うの巻き
993名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:57:03.02 ID:DkuMNQZRO
>>387関連
インド綿布はルネサンス時代にヨーロッパにもたらされたが、その軽さ、手触りの柔らかさ、あたたかさ、染めやすさなどによって爆発的な人気をよび、
17世紀以後インドに進出したイギリス東インド会社はこの貿易によって莫大な利潤を得た。
カリカット港から輸出された綿布は特に良質で、この積出港の名がなまってキャラコとよばれた。
この綿織物を国内で安く大量に作りたいという動機が、イギリスの発明家ジョン・ケイの飛び杼にはじまる技術革新を促し、産業革命の興起を招くこととなる。
994名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:58:01.13 ID:NzxAaR0D0
GDP脳です
お大事に
995名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:10:28.11 ID:DZs1hmI7O
フワーリズミーはインドの数学から学んだことを『インドの数の計算法』として著し、イスラム世界に広めた
、四則演算、代数方程式の解法、二次方程式
、幾何学、三角法、数の十進法表記で 「0」ゼロ を空いている桁に使用することなどが書かれていた。
この翻訳本の通称『アルゴリトミ』は、それから 500 年にわたってヨーロッパの各国の大学で数学の主要な教科書として用いられた。計算の手順を意味する
ラテン語に翻訳され、著者の名は「アルゴリズム」の語源であるといわれている。
996名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:11:10.54 ID:wtjfDnKY0
>>994
ほほう、「くたばれGDP」ですか、朝日新聞のキャンペーンは長いですな
997名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:11:35.56 ID:d29vdSSn0
俺のところにも世界中の富が流れ込むと良いな
998名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:14:49.94 ID:Hrm9U6St0
maid in chaina

つーか、恥かしいだろwwwwwwwwwwwwwwww
中華製wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:16:25.98 ID:aE4hyKFfO
今から貧乏生活に備えよう
1000名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:16:48.52 ID:d29vdSSn0
俺の懐に世界中の富よ流れ込め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。