【神奈川/グルメ】「ガチでうまい横浜の商店街コロッケ決定戦(通称:ガチコロ)」優勝は三角コロッケに決まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

市民の投票で横浜のナンバーワンコロッケを決めようと開催された
「ガチでうまい横浜の商店街コロッケNO.1決定戦」(略称:ガチコロ!)の
表彰式が12月18日、大日本プロレス横浜文化体育館大会「BIG JAPAN DEATH VEGAS」のリング上で行われる。

 同コンテストは、商店街を盛り上げる目的で横浜市商店街総連合会が開催。
市内の精肉店、惣菜店、弁当店など38店が、こだわりコロッケをエントリーし、
6月3日〜9月30日まで、はがきやインターネットで投票を受け付けた。

 応募があった約6000の投票により、金賞に輝いたのは、磯子区久木町の商店街
「浜マーケット」にある老舗の精肉店「グルメショップ・カネヒラ」の「浜の名物 三角コロッケ」。
全投票のうち1000通以上が三角コロッケへの投票だったという。

表彰式は「ガチコロ!」の後援団体である「大日本プロレス」の横浜大会で開催される。
試合は15時に開始。表彰式は、16時30分頃からリング上で行われ「グルメショップ・カネヒラ」のほか、
銀賞・銅賞となった8店舗が表彰される。

 同イベントを企画した横浜市商店街総連合会の加藤剛さんは「ガチコロ!は、
3年ほど前から商店街への集客の核となるスター店をつくろうと構想していた企画。
受賞後にお店に話を聞いたところ、三角コロッケは毎日900個ほどを売り上げる
看板商品になっているとのこと。今後も商店街の楽しさを伝える企画を提供していきたい。
商店街は商品の専門のプロが直接販売しているところが醍醐味。
ぜひ、商店街に足を運んで欲しい」と話している。

ケチャップ、いやソース
http://www.hamakei.com/headline/6612/
http://images.keizai.biz/hamakei/photonews/1324031647_b.jpg
2名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:58:35.25 ID:ku8Z7dkp0
ハムカツはコロッケじゃない?
3名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:59:53.70 ID:i1ov//u00
イタリアの中に米が詰まったアランチーニっていうコロッケ食ってみろ。
まじ美味いぞ
4名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:00:11.63 ID:BzfA6Z+o0
5名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:01:06.91 ID:I7OTXtHn0
コロッケそのものがたいして美味くない。
6名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:01:48.46 ID:zhU6nZV40
>>1

>ケチャップ、いやソース


おまえ、それが言いたかっただけだろ。
7名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:02:02.16 ID:VfzUb2qO0
>>5
それじゃ台風はしのげないぞ
8名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:13:08.86 ID:/IErGGEkO
>>2
自分でカツって書いてるのにコロッケとかw
9名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:20:13.73 ID:w6Nz7Gwz0
テレビの煽りでランキング出したがるけど、どうなんだろ
10名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:23:14.94 ID:RdWr4yFD0
>>9
キムチコロッケが1位で終了
11名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:35:43.77 ID:F2A1H75F0
ちあきなおみVSロボット五木のコロッケ頂上決定戦か
12名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:39:50.73 ID:0EC9Vj120
じゃがいもを潰し過ぎてないヤツが食いたいな。イモがゴロゴロ残ってるような奴。
最近のは何処のコロッケもクリーミーwで余り食おうと思わない。
13名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:52:16.89 ID:+sCG5s490
旨いコロッケならソースなんていらないんだもの‥原理原則として。
結局ソースかけなきゃ食えないほどの
14名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:11:58.82 ID:DiLmMFZY0
>>3
イタリアって食材があるのか?
長靴みたいな形?
15名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:17:47.02 ID:6zOp4lCR0
>>6
何をいまさら?
16名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:20:41.08 ID:CQZY7luG0
>>3
>イタリアの中に米が
(゚A゚;)ゴクリ
17名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:08:43.95 ID:90cvEfGo0
伊勢町商店街って今どうなってんのかな。小3までいてそれっきりいったことないけど無茶なつかしい
18名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:26:08.70 ID:X4jMaeUj0
横浜じゃないけどチョウシ屋のコロッケはがちウマ。
19名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:33:57.96 ID:v49h355S0
横浜で三角というから鶴見だと思った。
20名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:56:57.47 ID:3rExaAAF0
何も付けずに食べても美味しいコロッケこそホントに美味しいコロッケだと思うんだが・・
21名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:59:25.10 ID:BfH3B8JvP
まちがいなく組織票
22名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:01:26.71 ID:TwZqIREV0
コロッケは、神戸コロッケしか認めない。
23名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:31:28.81 ID:PcL8lgy+0
三角コーナーの生ゴミ入り
24名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:42:30.47 ID:V5xkeVto0
昔、三角大福ってのもあったな
25名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:43:03.13 ID:3rt3Q9yl0
>>5
それは甘い既製品コロッケしか知らんからだろう
26名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:49:54.33 ID:DLx8qyuR0
コロッケくいてえなあ
27名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:14:52.25 ID:vHVvXX830
>>25
お母ちゃんが料理下手だったんだろう。
可哀想だが、こればかりは仕方がない。
28名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:17:09.38 ID:sEHS+EjA0
三角コロッケ全然旨く無いよ
情弱しか投票して無いな

29名将ヨシイエ:2011/12/17(土) 18:21:32.21 ID:LHyUVbV60
コロちゃん...
30名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:22:41.81 ID:dBJwRxO70
朝鮮人たちの出来レースwwwwwwwwwwwwwwww


ばかじゃねーのか?

31名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:25:50.00 ID:pCQZ9hZDO
この商店街の浜マーケットというのは戦後に焼け野原を不法占拠した
闇市がそのまま残ったという噂を聞いたことがあるがどうなんだろう
何年か前にこの商店街を含む近隣の商店街に次々放火されたんだよね

ちなみにこのコロッケ普通だよ
32名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:27:03.53 ID:ss8b661t0
コロッケって飯と一緒には食えないけど
(おかずにならない)
それ単体で食べると美味いよな
33名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:28:48.29 ID:7QAaIlChO
台風も来てないのにコロッケスレとは珍しい
34名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:37:38.49 ID:sTXT5+xS0
こんなのやってた?
仕事でちょくちょく横浜いくけど
全然知らなかった
35名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:59:31.62 ID:DMsXp1us0
>>3
イタリアンなら知ってるがイタリアという食材はさすがに。
36名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:59:46.72 ID:4yRcGqHG0
付近に同じ名前の有名なヤンキーがいたな。

ここんちのこ?
37名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:28:11.67 ID:gnl0T3qj0
a
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 23:35:40.32 ID:NRrWimhA0
>>31
固定資産税とか色々払ってないってホントかな?
請求すると不法占拠を容認する形になるから請求出来ないって話
39名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 13:17:21.53 ID:hn8+1huW0
関東病院横の肉屋のコロッケ懐かしいな。
まだ、有るのかな。
子供の頃に良く食べたなあ。
懐かしい。
40名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 00:33:56.56 ID:znHm2MbW0
tes
41名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:12:39.79 ID:Gr4ydYWPO
そんなことどうでもええわw
42名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:21:35.61 ID:ZFYJj/kg0
中にチーズが挟んであるハンペンカツみたいだな
43名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 03:31:25.30 ID:YZJtbAer0
ニシコくんの敵を三角コロッケで討ったのだな
44名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 05:05:24.77 ID:0o/otKI60
>>42
オレもそう思ったw
45笑えよ
>>1
>ケチャップ、いやソース

コロッケにはケチャップじゃないだろ!

塩味が付いていて何もつけないでも美味しいのが今の流行のはずだ。
(買い食い支援)