【香川】さぬき市にゆるキャラ誕生 襟巻きにうどん 杖に自然薯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
さぬき市にゆるキャラ誕生―。来年4月に合併10周年を迎えるさぬき市のマスコットキャラクターに、
グラフィックデザイナーの塩崎歩美さん(31)=大阪市=がデザインした「さっきー」に決まった。
今後、着ぐるみを製作する予定で、来年度に開く合併記念イベントなどに“派遣”して、市のPRに役立てる。

マスコットキャラクターの制作は、合併10周年を記念して企画。7月〜8月に公募したところ、県内外から
143点の応募があり、市民や専門家らによる3段階の選考を経て、最優秀1点、優秀2点を決めた。

最優秀に輝いた塩崎さんの「さっきー」は、市内にある四国霊場88カ所の上がり3カ寺を訪れるお遍路さんを
モチーフに、襟巻きにうどん、杖(つえ)に特産品の自然薯(じねんじょ)を採用。笠に市章、胸に市の花の
コスモスをあしらい、夢と希望があふれる市の未来をイメージした。

市は来年度、市民や市内の各種団体から募った合併10周年記念事業を順次実施する予定で、
「『さっきー』を見れば、訪れたことのない人でもさぬき市のキャラクターと分かってもらえるように
なってもらいたい」と期待を寄せている。

同時に募った記念事業のキャッチフレーズには、主婦鎌倉久代さん(53)=さぬき市=が考案した
「ひと良し 食良し さぬき良し」が選ばれた。

ソース
四国新聞 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20111215000363

【画像】さっきー
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20111215000363&no=1
2名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:03:27.51 ID:sWhCy5AH0
たぬきベースでいいよ
3名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:03:38.22 ID:vaPNzLWd0
>杖(つえ)に特産品の自然薯

毛が生えてて卑猥だな
4名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:11:01.61 ID:St/HwVXw0
しすせそ
5名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:11:37.82 ID:2a3+GGMdO
うどん首に巻いたらひんやりするだろうなー
肩もこるだろうなー
6名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:12:21.98 ID:n4aDW5eGO
今まで居なかったことが意外
7名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:16:58.24 ID:ekwH+33O0
豆しばの人間版のようだ
8名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:23:45.92 ID:qC9BB2jD0
はいてるのかはいてないのか、それが問題だ
9名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:24:27.02 ID:PO8O/Xk70
ゆるきゃらなのか?
昭和時代にこういう絵柄とか良く見た気がする
10名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:25:49.81 ID:gvYJuwOK0
憎たらしさがないとすぐに飽きるな
11名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:28:00.44 ID:SVCPaY7C0
にしこくんには遠く及ばず
12名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:33:46.47 ID:PO8O/Xk70
>>11
にしこくん、さわさわするとむくむくするから(´・д・`)ヤダ
13名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:40:54.21 ID:WoOnC7JE0
湯気としずくがないとうどんに見えない


14名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:42:01.56 ID:oiZX5VgOP
うーん
普通すぎてネット受けしないな
15名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:42:45.29 ID:ufQBpOw20
↓うどん県のキャラならこれしかないだろう 常・識・的に考えて!

    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) さっきー?…かたゃま?
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
16名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:43:35.57 ID:8WfGxvzxO
可愛くない訳ではないけど・・
17名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:07:09.00 ID:BzfA6Z+o0
乱立させ過ぎ

魔法うどん少女さぬきちゃん
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/news2ch47911.jpg
18名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:13:34.36 ID:AQlLLDPk0
耳の葉っぱは何?
19名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:16:31.46 ID:k+UBAXpq0
            /  \____
             ⌒゙i\ \    \   
              . ゙i \ ゙i(゚)   ゙i     ____\   ー‐┐  一十一
             。., ' ⌒。゙i )   ゙i      \      ノ´   ノ |
            o。∴。゚//  ┬-、_      \    ー‐┐  
           (∴U//  }ノ ノ   \      ,>   ノ´   ─┬─
            |U゙/     / i |     l、     く.   ー‐┐    |
ー‐┐ 一十一 /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´    ─┴─
 ノ´   ノ |  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ─┬─
ー‐┐    .     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ─┴─
 ノ´  ─┬─  く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  
ー‐┐   |    /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ─┬─
 ノ´  ─┴─  \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /     ..─┴─
ー‐┐ ─┬─   \   //    l  |     |_|   ∠.、      
 ノ´  ─┴─     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ─┬─
ー‐┐         /     \ ̄\ー`トー-<    /          .─┴─
 ノ´  ─┬─  \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |  .─┴─   >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・         /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
     ─┬─  \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
    ─┴─    \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
             /           厶乙iフ/
      ─┬─  く               `¨¨¨´
      ─┴─    \
20名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:27:18.51 ID:BrJMQkfSO
こいつは美味そうだブーーン!
21名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:29:16.02 ID:zhU6nZV40
     四国に香川という県がある
         (゚д゚ )
         (| y |)


    いがみあいの続く四国だが
       香  (゚д゚)  川
       \/| y |\/





             ∧,,∧
             ( ´・ω・) ズズッ…
       香     (っ=川o)
           (;゚д゚)
       \/| y |\/
22蜜柑男爵:2011/12/17(土) 07:35:39.68 ID:whbf1TVN0
http://blog.oricon.co.jp/_images/rainbow_wing/shippo.gif

みかん県のみきゃんにちょっと似てる。
23名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:37:48.92 ID:ysHKxkrA0
うどんがゆるいのは駄目だろ。
ちゃんと水でしめないと。
24名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:47:29.55 ID:U5gLAksXP
襟巻きのうどんわかりにくい
25名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:49:06.85 ID:Ff93ynEv0
>>23
笑ってしまった
26名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:21:22.59 ID:UGitd0A/0
盛り過ぎて味がわけ分からなくなった感が否めない
27名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:26:22.08 ID:eGlGrt840
襟巻きと言えばトカゲ。これは外せないだろ。
28名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:26:52.76 ID:0GSFSzJP0
キミキス うどんちゃんこと里中なるみちゃん
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/kimikiss/character02.html
29名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:18:44.01 ID:ksHFz6G00
リアルさぬき市民の俺ですが何か!?

>>1のゆるキャラなんて、たった今ここで知ったばかりですが、何か?

うどんバーガーなんて、未だに食ったことはおろか、見たこともないですが、何か?
30名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:23:15.97 ID:JIYnRiV30
判りました、そこまで仰るのでしたら

  此方としましても さつきーを登場させざるを得ない訳です

http://www.t-ken.jp/diary_img/20110309_183438.jpg
 
 いかがです。 素晴らしい破壊力でしょう。
31名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:25:44.77 ID:KrwnVCqF0
うどんに首を〆られている
32名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:40:53.24 ID:ODuYpsne0
しぜんじょはうまいからな
33名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:42:35.67 ID:tn37GWA70
>>32
?意味が分からない。
34名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:21:51.97 ID:no1bSAWd0
>>22
何これ可愛い!
35名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:37:05.11 ID:ysNkEpiV0
うどん県とかいいけど
市町村合併のときにうどん市は
どこか採用したの/
36名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:44:04.11 ID:Pu+C6P7K0
襟巻きしてるのにミニスカノースリーブとかどんな痴女だよw
37名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:24:20.72 ID:NeI5y1uF0
さぬき市と言うが、現在のさぬきうどんブームからは蚊帳の外の香川県東部
38名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:49:36.65 ID:sn1sTAXp0
小豆島の俺に言わせれば、うどんのせいで色々と正直迷惑なんだがw
39名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:00:46.91 ID:iK3oPJ2w0
徳島もがんばって「せんごくん」とか作れよ
絵師はせんとくんの人で
40名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:54:59.80 ID:NeI5y1uF0
>>38
オリーブうどんとか言われそうだな
41名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:58:09.27 ID:8S7PL/Du0
42名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:22:55.67 ID:ksHFz6G00
小豆島は、うどんより素麺!!
43 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/17(土) 21:36:37.67 ID:LlOfn2F80
もはやネット民はにしこくん級のキャラでなければ何も感じない
44名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:00:54.25 ID:kSrFYJbI0
と言うかうどん県自体がゆるキャラみたいな存在だろ
45名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:34:04.16 ID:gnl0T3qj0
a
46名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:42:44.74 ID:NAmD4ijI0
たぬき うどん べました
47名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:29:37.20 ID:kbNSkjt40
愛媛だってうどんめちゃうまなのに
48名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:38:15.20 ID:xl+gdqiR0
チェンジで
49名無しさん@12周年
うどんかたいの、好みではない
うどん県にはやわらかいうどんの店はあるのかい?
お年寄りの歯が弱い方も、たべれるしいいとおもうんだけど