【北方領土】択捉、国後に軍事基地を建設する=ロシア軍

このエントリーをはてなブックマークに追加
376 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:57:08.67 ID:49YETGQ9P
377名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:00:06.41 ID:399M36JP0
北海道の農地と土地がほしいんだろうか?
ロシアは資源あっても
農地とかにはつかいものにならない土地ばかり
地面の気温も低いし
378 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:05:49.09 ID:49YETGQ9P

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

379 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:09:14.01 ID:49YETGQ9P


プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------


380 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:14:24.64 ID:49YETGQ9P

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

381 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:33:50.39 ID:49YETGQ9P


ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html


プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html


プーチン首相、大統領選で9万全ての投票所に24時間誰でも監視可能なウェブカメラ設置
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62259730.html


382 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:37:19.36 ID:49YETGQ9P

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

383 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:44:46.69 ID:49YETGQ9P

プーチン首相 「ロシアは米国との関係構築を継続」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62296298.html

米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米国「アメリカは露米の貿易拡大へ全面的に協力する」
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121700083

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.htm

384名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:57:31.78 ID:3kZJiiPt0
真っ先に韓国をぶっ潰せ!
身の程知らずに鉄槌を!!!
385名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:27:53.74 ID:S6npK/F70
アメポチシナポチチョンポチロシアポチ民主党
386名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:03:13.92 ID:wFCmwgHZ0
でもロシア側としては妥当な思考だよな。
日本みたいなおいしい国の政府が、素人詐欺集団のクソ民主党が担当している、
300年に一度あるかないかくらいの想像を絶するゴミ政府状態。
このチャンスを逃すなんて絶対にあり得ないし許されない。
国後択捉に基地建設なんて、来年には潰れそうなこの政府を逃したら、本当に300年後になってしまう。

そりゃあ今やるし、今やらなきゃいつやるんだってことよ
387名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:15:06.15 ID:UWZSWNHs0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \        ■[大峠が来る前に日本国内に革命、暴動、内乱が起こる。
  .// ""´ ⌒\  )    
  :i /  ⌒   ⌒  i ) ´~ ⌒ ~`ヽ          鳩山内閣が
  :i  (・ )` ´( ・) i,/\  滅  / 
  l    (__人_).  |   \  /    出現したらいよいよその時が近づいた時である]by出口王仁三郎
  \    |┬|  /    ( i)))  
   `7  `ー'  〈_   / ̄ 


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/      友愛の海(2010/09/22)・・・・・尖閣事件誘発(2010/09/07)
    У ,イ__人_) \ `、      北方領土返還・・・・・ミストラル配備3年以内に完了(2011/05/27)
    |  く  `ー'   |  |       SPY認定・・・・・・ロシア大統領令に基づく「友好勲章」(2011/07/05)
    ゝ       "  /       中国黄砂対策 1兆7500億円・・・「鳩山イニシアチブ」
                      普天間問題・・・・・日米防衛関係悪化
 拉致事件容疑者親族の 「市民の党」へ献金   鳩山イニシアチブCo2・ママからの特別子供手当て12億円脱税
        総聯設立患部のムスメ・金美雪 &  ロシアSPY養成中の息子・紀一郎


          民主党を壊さない = 震災復興は、3番目・・・・・ブリヂストン鳩山 = 不買
388名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:15:52.31 ID:OB37fvxQO
前スレで、宗男記者会見貼ってくれた人d。
関連で佐藤優さんの追っかけ動画が興味深かったよ。音声厳しいけど。
389名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:51:35.85 ID:r7vrDc7a0
>>374
十年以内にもう一回やられて、
アルゼンチン領になるでしょ。
390名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:33:21.95 ID:XFD/CBtd0
櫻井よしこ曰く、ロシアは今、最大に警戒してるのが中国らしい。
だから、日本のTPP参加で日本の中国離れを歓迎してるらしい。
野ブタはバカだから中韓と無差別FTAを結ぼうとしてるけど、
TPPと内容がまるで違う。
TPP=米国の植民地だからな。
ぽっぽ、缶をしのぐメガトン級のバカが野ブタw
まぁ、ロシアは2島返還で我慢しろということだろう。
そのうち1島になるさw
391名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:37:47.42 ID:rJhD8lKd0
民主党政権になったらどの国も日本侵略に遠慮がなくなったなw
392名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:48:19.33 ID:lPTuWeRd0
ロシアも一枚岩ではない。ロシアの中でも親日派、反日派が鬩ぎ合っているのだろう。

ところで同志ナガンスキー、その軍事基地は自衛隊が快適に駐留できるように作れ。
もうロシア軍が駐留する島ではないはずだ。
393名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:05:11.94 ID:0NLY9A8Y0
>>392
日本国内にも親日派と反日派がいるけどな
394名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:07:06.54 ID:N6wBTyqY0
知床半島に原発を作るしか無いね
攻撃したら毒を吐くよ
395名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:14:07.95 ID:TbFMkdvA0
ヒョードルとハリトーノフを押し続ければいけるっしょ 猪木と蝶野と小川と大仁田とHG連れてけば。
396名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:27:28.48 ID:SwcG3NI10
そのうち米軍との共同基地になって日本に金せびりにくるんだろう
397名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:28:51.27 ID:1uNAQzXy0
日本が国土防衛に本気出したことを示すのが侵略への1番の有効な対策。

まず、3日間の猶予をあたえて竹島を日本に返させる。多分ビビッテ返す。

万一、返還しなければ実力行使、自分の国の領土を泥棒から取り返すのに遠慮はイラン。

3日間の猶予にしたのは、大規模戦避けるため。1週間だと島をめぐって大規模戦。アメリカ、ロシア、中国は見物

日本の本気度を見た他国は日本への侵略に慎重になる。

日本よりはるかに劣る朝鮮ヒトモドキに侵略許してるようじゃ

他国も日本侵略していただきましょうかねと考えて当たり前

でも日本は売国政権、まず国内の敵から選挙で倒さないと。
398名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:39:13.13 ID:SIJdkjVm0
てかロシアも選挙対策で強気に出なきゃやってられんのは分かってたはずなのに
それをカッコつけて無駄に刺激してしかも政治主導とかで初動をミスった民主党のせいだろコレ

なんやかんやで60年間ふわふわした感じを保ってたのに
399名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:44:18.28 ID:dCwWflsQ0
確かに基地建設は実効支配強化というのもあるけど
島返還の準備作業とも見て取れる。
アメリカの沖縄返還の時みたいに
「島は返す、ただしこのエリアだけは軍事基地として使わせてくれよ」
と、軍事基地付きで返す作戦かも・・・

他国に自国の軍事基地があればその基地経由で自由に出入りできるからなぁ
ましてやそこにアメリカ軍基地があれば、その動きを逐一把握できる
400名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:02:00.82 ID:1uNAQzXy0
>>172 日本は最終的には刺し違える覚悟を持って核武装するしか
この先生きのこる道はないな。.・・・・・核さえ持てば、いくらでも対等な交渉はできる。


確かに、核武装すれば北海道侵略は躊躇するかもしれない。
でも、その核兵器を運搬する手段も重要 核兵器は運搬手段がないと使えない兵器、、さらに防衛ミサイルも必要
ロシアの核ミサイルは

ICBM
SS--18 TNT火薬換算で55万トン X 多弾頭10個 X 138基 つまり1380発
SS-19 TNT火薬換算で55万トン X 多弾頭6個 X 134基 つまり804発
SS-24M1 TNT火薬換算で55万トン X 多弾頭10個 X 36基 つまり360発
SS-25 TNT火薬換算で55万トン X 弾頭1個 X 342基 つまり342発
SS-27 TNT火薬換算で55万トン X 弾頭1個 X 30基 つまり30発
SLBM
SS-N-18M1 TNT火薬換算で20万トン X 多弾頭3個 X 96基 つまり288発
SS-N-20 TNT火薬換算で10万トン X 多弾頭10個 X 40基 つまり400発
SS-N-23 TNT火薬換算で10万トン X 多弾頭4個 X 96基 つまり384発
この他、爆撃機用核爆弾864発
合計4850発

たとえばSS--18 は ミサイル1基でもTNT火薬換算で1個55万トンを 多弾頭10個と強力

ロシアの核ミサイル1基でも打ち落とせなかったら日本は終了
ロシアは核兵器の超大国

すこし前、どこかのスレに書いてあった
「 ロシアの美少女の美しさは神がかり的だぞ。それだけでも仲良くする価値はあると思う。」と書いてあったように

日本は侵略されない程度に核武装か通常兵器ミサイルを配備して

ロシアとは、おだやかにやったほうがいい。
401名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:05:56.95 ID:P6ud0oAz0
>>363
> ロシアの脅威が無くなったとか言って
> 第五師団が第五旅団になったばかりなのに…

北部方面隊の2個師団2個旅団、計3万人に対抗するために必要十分だろうと
ロシア参謀本部がはじきだしたのが第18機関銃・砲兵師団の約1万人だからね。

ただ、ロシア国内ではずいぶん批判が多いみたいだよ。
402名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:30:00.25 ID:6GY0qbwFi
うわー
ミサイル基地くるで

日本はもう喉元に匕首つきつけられたようなものだな
403名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:32:13.13 ID:6GY0qbwFi
北海道民さよなら;;
404名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:36:08.20 ID:bmimiCIU0
国後 択捉は250年前、アイヌしか住んでなかったんだろ
日本人、ロシア人は部外者
アイヌに返せよ
405名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:10:09.18 ID:7zkDgXNYO

戦前の調査で樺太・千島には縄文遺跡があり、先住民アイヌは縄文人の
直径子孫で日本人の一部だから、樺太・千島とも元々日本のエリアだ
406名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:56:46.36 ID:6GY0qbwFi
竹島も尖閣も択捉も全てとられてしまった
取り返すだけのカードが日本にはない

もう駄目だわ
407名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 03:26:03.27 ID:4Ij5N0Cj0
>>406
半島に帰れば?
408名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:01:00.42 ID:6GY0qbwFi
>>407
どうでもいいお前こそチョンだろ
チョンは死んで土に還れよ
409名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:48:14.68 ID:Xj3zPvpd0
殺しすぎだろw

ロシアの「死にゆく社会」
―― 想定外の人口減少はロシアをどう変えるか
http://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201112/Eberstadt2.htm

この20年間、ロシアでは、戦時でもないのに人口が減少するという極めて異例の現象が続いている。
総人口は減り、死者の数が増え、人的資源が危険なまでに損なわれている。都市化が進んだ教育水準
の高い社会で、しかも平時において、なぜこれほど死亡率が高いのか、その理由は謎に包まれている。
このままでは、人口の減少がロシアの経済と軍事力を大きく損なうのは避けられない。問題は、ロシア
政府が人口減少トレンズを認識しつつも、危機の深刻さを過小評価し、対策の効果を過大評価している
ことだ。人口減によって、モスクワは世界経済のパイに占める比率が小さくなることを覚悟しておく
べきだし、すでにロシアの軍事力、特に兵力面で大きな制約が作り出されている。自信を失ったモスクワ
はいずれ無謀な対外行動をとるようになるかもしれない。兵力の低下と軍事技術の衰退に直面したロシア軍
の高官たちが、核兵器使用の敷居を低くする恐れは十分ある。・・・
410名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:50:03.28 ID:uz1u1gjv0
すべて民主党の責任、後に民主が野に下ったら今の自民のように延々と批判されるであろう
411名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:53:47.48 ID:UJjakx9i0
択捉地震で壊滅に300ルーブル
412名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:56:15.75 ID:mXr9KzRZO
>>410

それはない。
マスコミは、徹底して与党の自民党を叩く。
413名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:08:56.29 ID:Eu8EY6sC0
>>409
それじゃこれから人口が減る日本では、あと20年たったら自信を失って
無謀な対外行動に走り核兵器を保有することになるのかなあ?
414名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:54:55.41 ID:E204A0k50
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに南樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
415名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 02:56:18.91 ID:gyPYGjq30
>>ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

8月18日まで、日ソ間で戦闘してたんだぞ
416名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:00:17.14 ID:Tv6wTjee0
2CHでなんか中韓は嫌うのは分かるとしても、コイツらと同じくらい
信用ならないロシアになると時々妙に懐柔してる奴が居て気持ち悪いんだが。

 卑屈な白人コンプ? コミンテルンの残党?
417名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:02:11.48 ID:e1OsfQnX0
火事場泥棒の事か
418名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:03:46.65 ID:FsMAMDgj0
これが民主党政権、外国に優しい人達が招いた結果だ
419名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:03:57.75 ID:zPj5o5cd0
やはりロシアは寒すぎるんだな
だから南国である北方領土を手放したくない
そこに住んでる連中もどかない
北海道なんか、ロシア人から見たら超高級リゾート地

ちなみに中国人からもそう見えてる
自然が豊かなところがこれから栄えるだろうし
420名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:11:27.43 ID:E204A0k50
>>415

動画見てね♪

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
421名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:14:32.38 ID:ME0/vOZdO
>>416
同意するが、
懐柔って言葉の使い方ちょっと違う
422名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:15:35.32 ID:Ga+0iohN0
>>416
中国に媚びましょう、
韓国に媚びましょう、
朝鮮に媚びましょう、
ロシアに媚びましょう、
アメリカに媚びましょう、
全部見かける。
全部ウザい。
423名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:21:47.59 ID:XPdhS+rh0
これ民主党のせいだよな。どう責任取んだよ?
424名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 03:25:08.72 ID:XPdhS+rh0
まぁ民主に票を投じた奴も同罪だな。首くくれボケカス
425名無しさん@12周年
南下政策が始まったか。