【経済】65歳まで雇用義務、厚労省方針に企業反発…「コスト増、若者の就職機会奪う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
599名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:43:25.59 ID:/Rp0SWxq0
若者も50年後は老人。
下の世代におんぶに抱っこを期待していられないだろう。
人口構成がどうなろうと耐えるためには、それぞれの世代が世代の中で互助をするしかない。
つまり、年齢で区切るのではなく働ける人は働いてもらうしかない。
600名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:44:16.18 ID:Ejw/r+o60
>>10
俺も一生に一度は尊敬するカール五世の故郷のスペインに渡米してみたい。
601名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:45:30.79 ID:BdnuJaMe0
日本が今やらなくてはならないことは、
高齢者を生産現場や組織や団体から切り離すことだ。
定年を延長することで節約する年金の何倍ものロスが
発生することになってしまうからだ。
子を育て終わって引退するべき世代を長く社会に
留めるべきではないのだ。
このことが諸悪の根源になるのは間違いない。
602名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:47:40.94 ID:XYKSI2D80
>>587
>だから働いてもらうしかないということだ。

働かなけりゃ食えないなら働くさ。
でも、働き口が無けりゃ働けない。
この施策を実施しても、対象になるのは正規雇用で60歳を迎える労働者だけだ。
定年延長ではなく、再雇用だからね。
55歳で非正規雇用になっても対象外。
その気になれば、60歳を前に「辞める」と言わせる事だって出来る。
そうでなくても、正規雇用はドンドン減っている。
誤魔化しでしかない施策。

「働いてもらわにゃならない」と言いながら、働き口を真剣に用意して居ない。
厚労省の無策には呆れるばかり。
603名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:48:20.19 ID:/Rp0SWxq0
若者が老人を支える時代は終わったんだよw
老人が老人を支える時代。
言い換えれば中年は中年を若者は若者を支える。
それぞれの人口比がどうなろうと世代内での互助を中心にしないと無理。
若者だけで糞団塊を支えきれるわけ茄子。
604名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:50:31.23 ID:Vy0a8OLBO
今の民間経営者がカスなのが悪い
加えて違法就労を強制されて泣き寝入りする従業員も悪い
今は民間がクソで公務員が普通
こんなとこに書き込んでるヒマがあったら年収アップのために勉強でもした方がマシだ
605名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:56:33.56 ID:/SMoYQZn0
高齢者徴兵制度を作って
60歳から65歳まで兵隊として訓練させようぜ。
606名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:03:02.34 ID:XYKSI2D80
兵役なら、若者に課して訓練する方が理にかなっている。

年金失策の尻拭いなんで、年金加入時点で60歳支給開始であった加入者の内、60〜65歳まで就労を希望する者には、国が職を保証する位はしても良いとは思う。
経費増などを理由に、そうした責任は負わないという姿勢の様だけどね。
607名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:04:05.74 ID:/Rp0SWxq0
>>605
冗談言ってる場合じゃない。
このまま何もしなければ老人に押しつぶされる。
かと言って老人を切り捨てるわけにもいかない。
前世代が面白くない解決法しかない。
老人は引退できないで働かされると不満。
中年は老人の相手をさせられると不満。
若者は雇用の機会が減ると不満。
でも、どこかの世代がウホッとなる解決法なんてないんだから全世代不満でしょうがない。
608名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:13:06.71 ID:XYKSI2D80
>>607
「老人に押しつぶされる」ではなくて、
「厚労省に押し切られる(居直られる?)」だな。
経団連も、まあグルだろうな。
609名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:38:03.35 ID:EqREhxfM0
>>452
総労働人口は変わらないと思うけど
労働してる顔ぶれはかわるでしょ
単純に直近5年に就業できるはずのパイが無くなるでしょ
労使双方で契約に至るなら認めても良いと思いますよ。
義務化でなく
こういうの一度認めるとじわりじわりと延長するのは
明らかだと思う
若者の雇用は第一に考えるべきでしょ
国の未来への希望をつながなきゃいけないでしょ
610名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:41:04.03 ID:/Rp0SWxq0
現状で若者を優先するのは無理。
もちろん老人を優先させるのも無理。
両方ともに不利益を受けるしかない。
若者は雇用を奪われる可能性があり、老人は引退できないように追い込みをかけられる。
611名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:47:16.57 ID:upGj4vWI0
誰が悪いかと言うと厚労省、公務員が悪いんだよ。
年寄りは悪くない。
悪い奴に責任を取らせろ。
612名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:51:49.27 ID:XYKSI2D80
>>610
国が身を切れば良いんでないかい?
あと、若者については、企業が投資を厚くしても良いはず。
何故、弱いところに押し付け、無いのかところから取ろうとするのか。
613名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:56:32.62 ID:XYKSI2D80
>>610を責める訳じゃないんで、宜しく。

>老人は引退できないように追い込みをかけられる。

おそらく、引退出来ない高齢者より、働かなきゃ食えないのに働き口の無い高齢者の方が多数になるよ。
その方が問題。
614名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:06:49.60 ID:Cte/No0d0
>570 :名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:38:19.35 ID:wJMjrOa00
>>569
>>現状ではこれ以上会社負担を増やしたら経営が困難になる会社が多い。

>それは企業側が努力する部分。労働者には関係ない話。
>元に、全員正規雇用形態の会社は少なくない。


その努力の結果が非正規化、アルバイトの使い潰しなんだけど
ちゃんと外で働いたことある?
一部の上場企業の常識を持ち出してアレコレ言ってみたとして
毎年出てくる新卒や失業者をカバーできるだけの採用数があるわけねーだろw
615名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:16:37.69 ID:Cte/No0d0
>610
企業が若い子にきちんと給料を支払えば良いだけだろ?
そのぶん年寄りに支払う給料を下げれば良いんだから。

若い子の給料を下げたり、新規採用を蹴って浮かした人件費で
年寄りの退職金や年金を確保するやり方がそもそもの間違いじゃん。
616名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:33:56.65 ID:EqREhxfM0
>>610
結局、どこが負の連鎖の源か、てことだと思うよ
若者に金を廻さないのが原因だったとしたら
無理してでもやらなければならないと思う
617名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:59:00.64 ID:AHEOL+4S0
>>615 若い子といえばグリーは初任給最大1500万だっけ?
本当に優秀なやつはむしろ良い世の中じゃねえか。
二極化がすすみ弊害もでてくるだろうが、一億総中流もおかしかった
618名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:42:50.16 ID:Sp72/wxi0
内部保留するんだったら、労働者を
雇ってやれよ。
今回に限っては、叩かれるべきは企業であって
政治じゃないと思うけどな。
619名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:11:48.96 ID:oA450Nbh0
職場に量産型ドクターがたくさんいるが優秀なやつと使えんやつと二極化
折れ? バブル学卒
620名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:16:20.76 ID:s6t8zB260
>>618
企業に大量の利益剰余金を作らせた派遣制度を作ったのは政府だよ
罪滅ぼしに企業と富裕層を叩かせてやるのが筋だ
連中が持ったところでそこでカネの流れが滞る、と言うことはもうみんな
分かったじゃないか
621 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/18(日) 23:23:34.34 ID:yV9oPxTu0
>>618
とは言ってもコモディティ化した製品を日本で作ったら
割高になってコストとなる。製品も高くなる。国際競争力に勝てない。
という論理が結構聞かれる。昔は日本には優位性があったが今は減った。
これはどう理解を得るべきかいや整合をとるかね?
マクロ的な意味で。
622名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:36:27.28 ID:a6H7N6Eb0
時給800円でもいいんだろうしま〜かまわんじゃないか?
623名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:39:25.29 ID:SPZ77ViV0
>>77
なるほどwwww
624名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:40:51.35 ID:MWFQFw340
年金もらう老人と
働く老人なら後者のほうがありがたい。
625名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:44:30.61 ID:CYHs/SAI0
相変わらず厚労省はキチガイだな
時給700円に下げるんならいいが
626名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:01:02.89 ID:BxElW/QG0
>>412
政治やってんのが老人だからね。
政治家はカネがないとやっていけないので、
結局当選し続け権力を握るのは老人代表の老人。
死に損ないによる死に損ないのための政治。
かといって若手はホイホイ海外出たり企業して成功することもままならないので
(できたってそんなの当然ごく一部に限られる。パイが限られてるんだし)
必然的に老人が壮年・若者から搾取する社会が続く。
ここ数年一層濃厚に極まってきてる観が否めないから、
革命も近いかもな。
627名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 17:03:38.62 ID:7/n0R5kPO
あと何年持つかな
628名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 17:09:41.42 ID:X1mI5FXU0
55歳以上の健康には大きな個人差があり
60にもなると働きたくてもダメな人も多い、一元化して55歳から選択支給
629名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 17:18:34.09 ID:W7xF0f8u0
>>20
うちの会社は55才定年で再雇用はあるが、その時は平社員固定。
まだ、来年、初の定年退職者が出る。
なのに、数年前に「このままでは年金が破綻する」と言って年金制度が変わった。
何故、みんな承認したのか凄い不思議。
630名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 17:33:18.78 ID:PMt5vFko0
技術が発展して便利になればなるほど、労働者が余ることになる。
あまり働かず、お金をかけず質素に生活できる環境と
積極的に大もうけして、贅沢な暮らし(積極的にお金を使う環境)をもっと整備して
お金を使わないお金持ちは増税とか、国策で排除する方向にしてくれ。
631名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 18:43:21.36 ID:lCdp5P+c0
日本名物、経営者気取りのバカ労働者がよく釣れるスレだなw
632名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 19:46:43.94 ID:AOAVA40x0
>>621
守りに入るから国際競争に負けるんだよ。
日本のお家芸はものづくり。
イノベーションを起こしていくしかない。
そのために必要なのは多様な人材。
明日の生活もままならない人が増えているばかりでは
アイデアも生まれないだろうね。
633名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 19:55:23.84 ID:eXg/hObo0
お家芸のものづくりでソフトウェア、システム、ロボットとか
便利なものたくさん開発してたら
いつの間にかそれらに仕事を奪われていたでござるw
634名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 20:18:35.28 ID:7/n0R5kPO
海外にも奪われてるし
635名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 20:37:13.83 ID:Z9J+zlye0
人間60歳定年でいいじゃん
636名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 20:41:01.10 ID:5I0wNg890
朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

637名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 20:54:19.61 ID:fV77Pp3y0
爺さん婆さんばっかりの派遣会社ってどうかな?

派遣対象業態は消費者への直接接客が伴う販売業の販売員。
セールスポイントは、にこやかで落ち着いた接客。
俺自身が婆ちゃんっ子で、若い奴より年寄りから接客される方が
好きってのもあるんだけど、高齢化が進めば進むほど
無愛想な若年層は販売の現場では忌避されるんじゃないかと思うんだ。


638名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 20:54:50.64 ID:uWQDuk2A0
べ イ カ レ ン ト・コンサルティングという派遣会社に注意しましょう!
社長えぐち新によるみず ほ証券金券贈賄行為が暴露されています
役員なんぶみつよしが新卒内定辞強要や、退職強要をやりつづける極悪企業です
いろいろな人材紹介会社から募集をかけています!絶対に入社厳禁!
639名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 20:59:24.90 ID:wTgaN1CR0
>>1
「若者の雇用機会奪う」

事前にこう言っておく事で、強行可決された後に
「若者を雇いたいんだけど、枠がねぇ」と親切ぶった言い訳をするんですね、わかります
640名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 20:59:59.92 ID:BfKr4VOl0
60〜65は介護職でもやらせておけよ
641名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 22:12:50.25 ID:uetuGO4t0
昔の血盟団みたく一人一○で、若者一人が60歳以上の老人をアレして
しまわないと改善は見込めないのでは。
642名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 22:21:07.71 ID:Waz1hlDVO
誰かガツンと本当の事をいえよ














家族を養わない女なんか雇うから全てが狂うんだ、とな
643名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 23:37:30.91 ID:TSq8lNbM0
>>642
やっぱ女性は家事担当だよな。







米屋と訪問営業マンが白昼奥様とSEX。
644名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 15:05:49.94 ID:56n8U3Y/0
自分さえ良ければいいって人間が多すぎる、そりゃ世の中から醜い争いが無くならんわ

和を重んじたかつての日本人の血脈は戦争で皆絶えたんだろうな
残ったのはDQNの子孫ばかり、もうこんな国滅べばいいよ
645名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 17:47:01.42 ID:Q6GNCUGx0
老人は楽で高給な仕事ばかりやりたがる。
そのしわ寄せが弱者にくる。
646名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:00:52.91 ID:GuGStjKB0
647名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 00:57:33.27 ID:OygeviZN0
>>640
そうだよね
いずれ自分も世話になるんだし、介護の大変さを知るのはいい事
648名無しさん@12周年
年金の支給開始は引き上げて、その間の
無収入の間は企業が面倒見ろってかw

海外に出て行ける企業は普通に出て行くだろ