【調査】20代男子が理解できない女子メイク 1位は盛りすぎの「つけまつげ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
1960年代から70年代にかけて爆発的なブームとなった「つけまつげ」。一時はすっかり時代遅れになっていたが、
2008年から急激に売り上げを伸ばし、いまでは堂々たるリバイバルを果たしている。
しかし、男性の中にはあまり歓迎していない人もいるようだ。20代の男性に聞いたコブスオンラインの
「女性のメイクで理解できないことランキング」では、「ボリュームのあるつけまつげ」が1位となっている。

■「囲み目」はオトコ受けが悪かったと自覚
2位にも「マスカラをたっぷりつけたまつげ」があがった。程度の問題なのかもしれないが、
働く20代男性には、まつげの盛りすぎは逆効果なのかもしれない。回答者からは、
「普段はかわいいのに、つけまつげを付けると違和感がある」(22歳・広告業)
「ばさばさして気持ち悪い」(29歳・運輸業)という声があがっている。

3位も目元に関することで、「目の周りをバッチリ黒く囲んだアイライン」があがった。いわゆる「囲み目」というやつだ。
「そんなにかわいくなるとは思えない」(24歳・金融業)、「顔が変わって、逆にひどくなっている」(24歳・電機)と、
順位の割りに辛らつな評価が並んでいる。
電機メーカーに勤める29歳の男性は、パンダのような濃いメイクをした女の子とホテルに泊まったら、
翌朝「すっぴんで誰か分からない」状態だったそうだ。「メイクはしすぎるものではないぞと言いたくなった」そうだが、
そんな子と行ったのは本人の責任だと思うのだが。
目ぢからをつける「囲み目」は、20代の働く女性に聞いた「男性受けが悪かったと思うメイクランキング」でも1位にあがっている。
「囲み目メイクをして学校に行ったら、サークルの同期の男性全員から、
『すっぴんで来てくれた方がいい』と言われてヘコんだ」(27歳・医薬品会社)
女性の後輩は「かわいいー!」と言ってくれたが、男性の後輩は「雰囲気が変わりましたね!」と驚いていたという26歳の女性も。
女性同士、それも部下や後輩がほめてくれたからといって男性にもウケがいいとは限らないので、要注意だ。
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/12/16116711.html
2名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:57:43.64 ID:+f/Hj6Wk0
日本の女はブスでFA
3名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:58:37.53 ID:XeW3RmdM0
やった!何をやってもダメだった俺がついに2ゲット!!
もうクズじゃねぇ!
4名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:59:20.41 ID:9gXo37+X0
5名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:25.71 ID:jxuNqIhK0
「お団子ヘアー」って言うの?
あれは理解できん髪型だわ
普通の方が絶対いいのに
6名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:30.01 ID:fw7TL+Wc0
最近、ラジオで「つけまつげつけまつげ♪つけつけまつげ♪」
っていう曲を聞いたよ。
7名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:38.19 ID:l/ww9oN60
付けまつげって、ようするにまつげの「ヅラ」だよな。
8名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:58.33 ID:Wh+oXm6/O
20代男子のスレタイに以下からなぜか30過ぎのオッサン達がお送りします。
9名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:01:58.86 ID:+yxnxgzy0
             __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
           ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 
          /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ 
         /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))
       l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ
       !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
       ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
               〃'"^   ^`' 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃, ニ丶  ,r,=-、 `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / lィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  |!:::/⌒)戈、
              l` ~´/ ,l、  ̄´   / (ノ/ヘミ
               i { (、 っ)    ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、  ,.,__、    /  /)リ;;ミ<
               ハf{二ミァ)_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /:::::::::::::::Q このスレに画像は?/:::::::::\ 
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/    
10名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:02:53.04 ID:BfLrYgrc0
うぇいうぇいだっけ?
こいつ結局どうなった?
11名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:02:58.60 ID:OVLw8f730
あれって何で?人間離れした昨今のメイクがいいって男がいるわけ?
オサーンには全く理解不能
12名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:03:15.82 ID:8JwDFwW60
>>4
日村カエラw
13名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:03:23.58 ID:w2OUFSaQ0
まあ30mぐらい離れて見れば可愛いタイプはこういう化粧必要だろ
14名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:03:51.07 ID:QFUPJgje0
ブスが主導権握ってるんだから已む無し
15名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:04:09.08 ID:ssbMaaYO0
どうせならメーテルまでいこうぜ
16名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:04:13.77 ID:Fe++I6xN0
あの「うぇいうぇい」の子みたいなメーク?
17名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:04:17.49 ID:N4YwoHuE0
早く妖怪になりたーいっ!ってか?
18名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:04:25.08 ID:AhhEhK000
>>4
ちょおキモイのいたw
19名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:04:36.73 ID:qzVnIgXN0
>>4
これが渾身キメ顔だとしたから悲しいな
20名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:04:55.18 ID:9DEeVr5U0
つけまがキライな真面目系の男の目を気にするのが悪い
つけま・盛り髪・ヘアタトゥ・メイベリンのマスカラ・ヴィセのアイシャドウ・ジュエリッチのアイラッシュとかしてくれる方が激アゲな男もいるわけでww
小悪魔agehaみたいな方が清純系より良いよ。
21名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:05:48.73 ID:4G/PGn0K0
ほっぺた異様に赤くしてるメイクは理解不能
22名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:05:57.98 ID:IwhmghoW0
つけまつげで目力つけたいんだろうけど
いったい誰を威圧するつもりなんだ
23名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:06:43.86 ID:yPDmjLgNO
20代後半女子()だけど、つけまつげは理解できないな。
接着部付近なんて、人毛にない違和感がありまくりで、
つけてて恥ずかしくないのかとすら思う。
みんなでやれば怖くないってことなのかね。
24名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:06:57.51 ID:0SKAo28q0
>>4
だれだっけこいつ。うぇいうぇいの子?
25名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:07:36.72 ID:VbSKuaoI0
>>1
女子はアレをかわいいと思ってるんだよ
放っておけ
いずれ思い出したくない記憶になる
26名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:09:01.47 ID:qJ/HSnoF0
ルーツは隈取
27名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:09:54.26 ID:oT359Gha0
せっかくかわいい顔してる子もつけまつげをしてると女として対象外になる
ブスのつけまつげは関わりたくない
28名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:10:05.29 ID:OAz8Yaw9O
まぶたに塗る青いやつ
肌色に青色とか違和感ありすぎだろ
29名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:10:09.33 ID:oD8sJ9GV0
目の周りに蚊がたかってる様にしか見えない
30名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:10:14.82 ID:O8hfGbBu0
ハナクソとか目垢が付いてるみたい
31名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:10:44.58 ID:tLmhFMbE0
>>6
きゃりーぱみゅぱみゅ - つけまつける
http://www.youtube.com/watch?v=NLy4cvRx7Vc&ob=av3e
32名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:10:58.07 ID:DYpLW+wNO
>>4
上から撮ってんの?
顎がねえ。

ほんとにひでぇな顔
33名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:11:35.18 ID:+3tvmUg60 BE:1993670988-2BP(112)
AKBのことか
34名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:11:59.86 ID:qemBm4fy0
あとでかすぎるデファイン
すぐずれてロンパリに見える
35名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:12:05.91 ID:qPiMgq9V0
>>25
山姥メイクと一緒だなーw
36名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:12:23.28 ID:oeMHZebW0
ケバケバしいだけなのになw
でもそのケバケバしさが女性には受ける
37名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:13:26.07 ID:eXiPVAPR0
>2位にも「マスカラをたっぷりつけたまつげ」

和田アキ子の黒い涙事件で、つけまつげはいっきに廃れた。
38名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:13:42.03 ID:YX4OkYhW0
>女性同士、それも部下や後輩がほめてくれたからといって男性にもウケがいいとは限らない

・・・女って意識か無意識かは知らんが自分以外の女が馬鹿なことをすればするほど褒めるからなw
女が他の女を褒める時は大抵人を蹴落とそうとしている時か見下してバカにしている時だ。
39名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:13:56.87 ID:gMWzFA/OO
それでも盛り盛りメイクは若い子がやって何とか許されるレベル。

素人の清掃業の50歳代の女性とか囲み目マスカラバリバリつけてくる。
似合わないとはいっちゃいかんが場所をわきまえろと言いたい。
浅丘ルリ子でもどうかと思うし。

歳とるとアイメークしすぎは変だね。
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 21:14:06.90 ID:sbMzYDAr0
髪飾りの活用に努めて欲しい
進化止まってやがる
41名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:14:30.62 ID:rSIKg0Uj0
ツケマってお金かからない?
糊付けは不器用だからできないし、いつもマスカラしかしてないわ。あれだけでも十分よ
42名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:14:30.84 ID:/04uOVcCO
んなこと言うけど、ワンピースのオカマのことは好きなんだろ?
同じじゃね?
43名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:14:54.47 ID:IRsdHo8qO
中学の同級生と10年ぶりくらいに偶然会ったらつけまつげがスゴくて
つい見入ってしまって何話したか覚えてない
44名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:15:06.76 ID:HwU4mYD80
俺、目頭が黒いひと好きなんだよね。
45名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:15:45.60 ID:nN0BZmHNO
女だけど、つけまつげや囲みメイクは理解できない
カラコンや茶髪も無理
46名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:17:54.81 ID:Dfvmezcj0
女性雑誌の踊らされないのが、幸せになるコツ
47名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:18:17.32 ID:dGrZQnYE0
サロンでまつげエクステが楽でいい
http://www.vivi-naturalbeauty.com/images/matsuge_exte.jpg
48名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:18:52.00 ID:R3ZPtwUS0
俺は好きだけどな
49名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:18:52.63 ID:IoatzQwa0
付けまつげ前から見たら判りにくいが

少しうつむいたときに瞬きすると

うちわが付いているみたいに見えて違和感有りまくり。

50名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:19:04.04 ID:KLieRFGAI
かわいい子はなにをやってもかわいい。
ブスはなにをやってもブス。
51名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:19:11.56 ID:edrTWgbo0
(´・ω・`)でも黒ギャルビッチたんとは付き合いたいです
52名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:19:27.74 ID:JBPry4zRO
ラメ入りの化粧品とか気持ち悪いよな
テカテカしてて不気味
53名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:19:34.60 ID:nLYkdRWQ0
>>1
20代じゃなくても理解できんわw
54名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:19:52.20 ID:KvuLfeT90
まつ毛より目頭切開だろ
あれはグロい。
55名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:20:46.53 ID:Fz+jFkmy0
自分が妖怪になってるとは気が付かないんだよな
ベムにあやまれ
56名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:20:52.60 ID:u905osJM0
付けまつげべったり張って電車で寝てたらブサイクw
57名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 21:20:55.51 ID:FQhvvhLu0
お化粧マジック
58名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:21:23.66 ID:96AhoNWO0
俺もあの付けまつ毛は毛虫が乗ってるみたいに見えて苦手だわ
59名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:21:40.03 ID:7gISrx830
4位「上手投げ」
60名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:22:17.69 ID:qR9x5qni0
女が同性を褒めるのは褒め殺し意外には
何もないぞw
61名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:22:20.48 ID:pM24pJDY0
銀行窓口用ナチュラルメイク&控えめな装飾
時間もかからないし、男にはウケるんだけどな
62名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:22:34.59 ID:RJGtxmPM0
ネイルアートもキモイがな。
あんなのきれいにしてるつもりだろうが、汚い印象しか持たんね。
63名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:22:38.67 ID:Wh+oXm6/O
ここからも30過ぎのオッサン達が20代男子スレに書き込みまくります。
64名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:22:50.93 ID:xGAgFlQZ0
メイクはそんなに気にならん。髪型の方が気になる。
後ろを短く刈り上げとか汚い茶髪とか。茶色にするなら手入れして綺麗な茶色にしろよ。
65名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:22:53.18 ID:EKhEjAPV0
ここの書き込みって、美的感覚が狂っている豚女やブサ男ばかりで哀しくなる。
66名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:22:59.06 ID:dBBi4i40O
やはり、まつげエクステ最強だな
67名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:24:11.08 ID:FrioTQQo0
オカマの人の方がすげーおしゃれなんだよな
メイクも上品だしな
68名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:25:17.38 ID:+Jrer5xdO
>>4
うぇいうぇいww
「日村カエラ」って呼び名は覚えてるけど、本名忘れたw
69名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:25:18.00 ID:cqwprCvU0
>翌朝「すっぴんで誰か分からない」状態だったそうだ。「メイクはしすぎるものではないぞと言いたくなった」そうだが、
そんな子と行ったのは本人の責任だと思うのだが。

何この都合の良い意見
70名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:26:06.53 ID:1uRw7AC70
僕は臭いまんこが理解できませんね
71名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:26:16.13 ID:/UqAqTl60
女が言う「可愛い」は「興味深い」の意味なんだよね

分からない事に女は「可愛い」と聞いた場合は
そのまま「可愛い」という意味として解釈する

その結果斬新的で興味深いが可愛くはないファッションが流行ってしまう
72名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:26:34.48 ID:5EAL1y8b0
>>65
パンダは黙って笹食ってろ
73名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:27:31.48 ID:YLPOuhBO0
女子・男子という言い方はやめて、20代男性、あるいは30代女性など落ち着いた正しい日本語を使いなさい。マスゴミは。
74名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:27:48.95 ID:/3VVfH/g0
散々雑誌等で煽って売りまくっておいてこれってことは‥
次のゴリ押し商品がスタンバイしてんだろ
75名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:28:17.38 ID:EKhEjAPV0
>>72
おっさんって、そういうカキコミがウケると思っているのwwwwだっせ
76名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:28:52.79 ID:Qx3C7MS40
男の為にやってるんじゃねーから
77名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:29:47.41 ID:DgMQB0UT0
正直、化け物にしか見えん。
78名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:29:58.26 ID:Qg4psYD70
>>4
なにこれこわい、ブラクラレベル
日本で一番のブサじゃね?ビューティーコロシアム池よ
79名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:30:40.11 ID:LOCQGhT60
たしかに、つけまつげをつける意味がわからん。
でも若者文化を頭から否定するのも不毛だと思うの。
80名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:30:48.39 ID:EpJKoUWtO
二重にするテープ
81名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:31:31.74 ID:REwXe/Dx0
流行り廃りにまったく関係なく囲み目(ペンシルでブラウン)を貫いているので、
「いつもと違う違和感」で指摘されることはない。
奥二重だから、囲んでも目立たないってのもあるけど。

つけまはアレにかかる時間を考えると、やってる人には関心するが、
最近のバサバサすぎるのはメーテルコスプレにしか見えないのも事実。
82名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:31:44.22 ID:dBBi4i40O
20代後半になってまでつけまガッツリなメイクしてるのって、JK時代を謳歌出来なかったタイプだと思うんだ
83名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:31:56.02 ID:rSIKg0Uj0
>>61

ナチュラルメイクのほうが大変らしいよ
84名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:31:56.45 ID:E3AafGTN0
お笑いコントみたいだ

今の男のボサボサ寝癖あたまも・・ 広告代理店+雑誌にやられてる
85名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:32:18.33 ID:WO2UF71eO
>>78
お前日村カエラ知らないのか
86名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:32:25.40 ID:P8InNFpNO
気持ち悪いのはかわらんが、ガングロブームの時よりゃましだよ。
ありゃ化け物だ…
87名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:32:33.80 ID:/UqAqTl60
>>76
メイクって可愛くなる為にする筈だよ

ブスになるメイクがやたら流行るけど
これって本末転倒だよね
88名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:33:03.81 ID:GfhURF2F0
>>38
逆に羨ましいとか自分より上とか思うと陰湿に叩く
89名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:33:34.36 ID:mMS3ksipO
化粧なんて行為そのものが理解できない
その上整形までして更には画像加工までするんだからもうね

乳液やらコラーゲンやらにまだ騙されてるバカとか
犬畜生の方が賢い
90名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:33:51.79 ID:XjgV8vj40
翌朝「すっぴんで誰か分からない」状態だったそうだ。わかるだろっ何Pしてんだよw
91名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:34:28.70 ID:FTZnxizsO
会社でベラと呼ばれてる子がいる
本人は、鈴木杏に似てることだと思って喜んでいるけど
違うんだな〜、これがw
92名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:34:39.90 ID:4T6FWQ2c0
眼の周り真っ黒のパンダメイク
93名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:34:46.03 ID:EKhEjAPV0
説教大好きなおっさんだらけの加齢臭が酷いスレwww
94名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:35:13.19 ID:dBBi4i40O
>>89
コラーゲンはあれだが、乳液は大事でしょwww
95名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:35:17.68 ID:TqJ6XOrp0
いつ20代あたりのぴちぴちのもデリヘル利用して居るんだが
なんでみんなパンダのようなメイクしているのが疑問。
最近の子はすっぴんで可愛いのに。
HPのぼかし写真でも目の周りの黒さだけはよくわかる。
96名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:35:34.45 ID:m1F/1PGn0
目の化粧と爪の装飾はやればやるだけ逆効果。
97名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:36:29.73 ID:4XIHTJlG0
いいよいいよー好きなように生きなー
98名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:37:12.46 ID:k55xv7O7O
すっぴん時のブスさ加減を麻痺させるためのメイクです。
騙されるな!
99名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:37:45.61 ID:pyz9XkpIO
通勤途中に信号待ち中、バックミラー越しに見える後続車の女性がアンパンマンみたいな頬
振り返って見て確認したら、マジで真っ赤赤のアンパンマンでビックリした。
間違えて口紅塗ったとしか思えない色だった。
100名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:38:11.41 ID:dJ60KwLUO
くらえ!まつげハリケーン☆
101名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:38:54.16 ID:/UqAqTl60
>>93
自分の最高のメイクの写真を撮って置いた方がいいよ
10年後それみて可愛いメイクだといえるのなら本物だな

こういうメイクしてた女達も当時は自分は可愛いメイクしてると本気で思ってたんだぜ
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/3/e/3e8f70d6.jpg?98963bb1
102名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:39:07.67 ID:OLHGEEcy0
>>75
ブサイクは黙っとけ
103名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:39:22.94 ID:Jj4zoQYo0
>>87
いや、これは「手を繋いでみんなでゴールする徒競走」みたいなもので
ブスメイクが流行すれば、可愛いの平均値が下がるので
みんなブスに変身するのだろう

同じブスメイクになれば、個別のブスが目立たなくなる効果も?
104名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:39:44.36 ID:DstWS+N50
女がイケメンに魅力を感じる1つの要素としてまつ毛の長さがあるんだそうだ。
105名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:39:45.64 ID:HQPCOmEL0
つけまつげ、金髪、茶髪、おだんご。
別に好きにすればいいんですけど、
頼むからその格好でAVと風俗に進出するのはやめてくれ。
笑いがとまらなくなって、エロい気分になれない。
ケミカル臭くてたまらん。
106名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:39:46.79 ID:Qq0yC6azO
アレ見る度に思うわ
誰得?
107名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:40:10.63 ID:morCGAlO0
黒柳徹子のすっぴんはどうなってるの??
108名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:40:31.72 ID:5/dSR7qQ0
>>4
あ、こいつ知ってるー
ほれてまうやろー!の彼女だろー
名前知らないけどー
109名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:40:32.71 ID:4K1yz8EeO
そういう宗派なんだろ
何だか興味惹かれるものはある
110名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:40:35.22 ID:cSMfPq52O
逆に今の若い世代は自己主張が足りない気がするけど。
男も女も若いうちから無難の追求ばかりしているイメージ。
日本全体に元気がない一因だと思う。
オッサンやオバサンの理解できないような独自の文化を堂々と楽しんだっていいんでないの?
111名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:40:58.57 ID:hRq67eG50
ヤマンバ・メイクの復活よりはいいんでね
あの時は、猿の惑星にでも迷い込んだような違和感があったw
112名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:41:07.49 ID:jqdolDe50
AKB全員アウトかよ
113名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:41:27.98 ID:XjgV8vj40
チークが濃い人見ると、近所からおかめインコ逃げてきたっ〜て保護しそうになるわ
114名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:41:30.31 ID:a7ZEpJTi0
近くで顔見るとさ化粧盛り過ぎってすぐわかるんだよねぇ
それが見えちゃうとマジ気持ち悪くなる
115名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:41:36.50 ID:E3AafGTN0
子供をつくった女はだませないし 子供に金がながれる

化粧品屋 広告代理店 メディアは大変だよな
116名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:41:37.70 ID:Wh+oXm6/O
キモオタに磨きのかかったオッサン達は今日も元気です。
117名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:41:59.03 ID:Ccy+KokM0
>>4
こんな囲み目してないけど、
前カノに似てて苦笑いするしかないw
118名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:42:30.03 ID:+PRHxMK+O
面白い顔を見せたいんだろ
119名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:42:31.28 ID:jM/SykJA0
舞台用っていうか歌舞伎用メイクだよね?
120名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:43:19.24 ID:br0zcpWU0
>>91
>会社でベラと呼ばれてる子がいる
>本人は、鈴木杏に似てることだと思って喜んでいるけど
>違うんだな〜、これがw

なんか分かった。
小向美奈子にも似てそうだ
121名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:43:24.46 ID:EKhEjAPV0
ここに書き込んでいるおっさんどもの
体型、服のセンス、髪型、かばん、靴、その他全てが
世間の人から見て笑いものでしかないのにwww

どの顔して、カキコミしているのwwww
面の皮が厚すぎだよwwww
122名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:43:41.08 ID:acCvoVhM0
>>91
今ドラマで演じてる杏じゃなくて鈴木杏の方かよw
確かに鈴木杏や中島美嘉あたりもベラっぽい顔してるけどw
123名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:43:55.67 ID:o7fSzWIJ0
婚活とか載せてる雑誌の編集が独身男性じゃないから変なことになるんだよ
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 21:44:06.20 ID:GRDLOZe00
>>4
うぇいうぇい!
125名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:44:06.67 ID:qJ/HSnoF0
>>121
電車とかでメイクする人をどう思う?
126名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:44:28.30 ID:IfFhWvfR0
>>76
奢りネタなんかだと、女は「男のためにお洒落してるんだから」って言い訳してるけどな
127名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:44:46.86 ID:tmNJ+Q4z0
付けまつげ と ネイルは男にはわからないよ
よほどブスじゃない限り止めたほうが良い
128名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:44:52.28 ID:p1ARXokd0
>>96
やってる本人は段々派手になる化粧でもある。
化粧が濃くなってもまあ大丈夫なポイントだし、
前より変わった感じにするには更に派手にしないと物足りないw
129名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:45:19.96 ID:LlL3ZXxY0
>>89
乳液は乾燥を防ぐためにつけるんだよ。
男も普通に使ってるぞ。
130名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:46:29.60 ID:R0dZ3DxN0
クソメスブタマンコを理解する必要なんてねーだろ(笑)
ただでさえ日本のブタは誰にでも股開くグロマンなんだからよ(笑)
それでいて顔の平均レベルは韓国以下(笑)
いや、それはないか。同等よりちょい上レベル(笑)
131名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:46:37.07 ID:EKhEjAPV0
>>125
スーツを着ているのに
漫画雑誌を読んでいたり、ゲームをしている30代以上のおっさんほど
他人のことに口うるさいよねwwww
132名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:47:02.99 ID:YdrpmGO/0
というか、派手めに見えるメイクは一般的に男受けは悪い傾向があると思う。
なんとなくだけど。
133名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:47:56.99 ID:bAMbm7rL0
ベッキーなんか目のあたり何がどうなってんの?
134名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:48:52.04 ID:Qg4psYD70
メイクとかブランド、ファッション、ネイルなんてブスが武装する道具
ブスな上にバカがメディアや資本主義に踊らされすぎなんだよ
美人は美に執着しないし、すっぴんも多い
ジャージみたいの着てても振り返る
135名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:48:55.75 ID:3wnPLCfj0
>>1
人様の格好に文句つけるなんて最低だ。
しかし、キモイと人様をブログに写真載せてた奴が
こんな感じのメイクしてた。
キモイんだよ。
136名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:49:08.06 ID:C81v2HdP0
すだれのようになった人をみたことがあるのだが
本人は物が見えるのか気になる
137名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:49:13.42 ID:T7/2wIvY0
>>129
皮膚は生きているんだから
何もつけなくてよい
138名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:49:31.35 ID:qJ/HSnoF0
>>131
いや、おっさんじゃないんだけど
電車でメイクする人をどう思うか答えてくれ
139名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:49:55.43 ID:GfhURF2F0
>>89
頭悪いな、おまえ
140名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:50:24.34 ID:JnSvCzom0
まーなんだ、化粧しても無駄な抵抗のブスはブスにしか見えないが、しないより
は多少マシかなと思うよ。
個人的な好みだが、すっぴんでドキッとする女の子は私服の中学生に多いな。
141名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:50:51.37 ID:kV5UoUMTO
>>4
俺冗談抜きでこの狸みたいな化粧嫌いなんだよね

マジ、グーで思い切りブン殴りたくなる
142名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:50:51.31 ID:WVHbjp2I0
眉毛の後半を剃り落とすアレが理解できない。
羅生門かよ。
143名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:50:59.84 ID:p1ARXokd0
>>137
え!? 


・・・・・お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。
144名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:51:26.03 ID:AsfCjcpH0
俺だけ理解できないのかと思っていた
至近距離で見ると軽いグロ
145名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:51:42.59 ID:EVPO2UiG0
こっちに害はないから好きにやったらいい。
害になってるのは香水。エレベータで一緒になると最悪、毒ガスレベル。
146名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:52:06.99 ID:5F4tDz9z0
マツゲ盛ってる人って、目がかゆくなったらどうするの?
147名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:52:11.77 ID:b/rCzERMO
昔のmisonoはマジ良かった
あれくらいのナチュラルメイクが絶対いいのに
148名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:52:12.51 ID:Bxdrkx4g0
惚れりゃースッピンが愛おしくなるってなもんだ。

つけまつげで誤魔化すメンタルの女にゃ惚れられない。
ガキは言わずもがな。
149名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:52:24.63 ID:Qg4psYD70
>>138
横レスだが、人前で排便するレベルの恥ずかしい行為だと思う
みごとに珍獣並みの不細工しかいないし、池沼も入ってる気もする
150名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:52:36.53 ID:EKhEjAPV0
>>138
そんなの見ないって。
ド田舎のガラガラな昼間の電車になんか乗らないし。

ド田舎の人?
151名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:53:09.92 ID:O5LYz+AU0
>>72
ゴメン笑った
152名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:53:18.53 ID:sYJcG3o50
濃いアイメイクは遠目には良いけど近くで見ると怖い
やっぱりあれは舞台化粧だw
153名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:53:26.73 ID:m59i4Z+L0
「流行りもの」はあった方がいいよ。

たとえ、それが嫌いでも、異性を見る1つの指標になるから。

「流行」とどう距離をとるか、って性格の1つだし。
154名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:53:34.97 ID:IfFhWvfR0
>>140
まぁ、二十代後半以降は劣化を誤魔化すために化粧してる様なもんだしな
やっぱりピークは10代なんだよ
155名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:53:40.67 ID:jM/SykJA0
付けまつげなんかつけないでもしっかりまつ毛のある俺には理解できない。
まつ毛短い女ってそんなに多いのか?
156名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:54:00.04 ID:r3hUxQgK0
>>142
もともと薄いんだよハゲ
157名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:54:19.96 ID:CORRIyYR0
ヤマンバのころからなにひとつ進歩してないな
158名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:54:23.32 ID:5SgZxeIb0
彼女達目線でけばけばしいメークってゆーと、
どのくらいのものを指してゆーのか訊いてみたい。
ちなみに「けばけばしい」は漢字で「毳毳しい」と書く。
159名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:54:46.05 ID:dBBi4i40O
>>138
横レスだけど
ベースメイクからスタートするのは論外として、リップとかアイブロー、アイライン直すレベルも駄目な理由を単純に知りたい

電車揺れて他の乗客に……って言うならペンで書き物してる人も駄目にならないの?
160名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:55:10.32 ID:qJ/HSnoF0
>>150
悪いが東京に住んでるよ
それじゃ君が東京に出てきて もし見たらどう思う?
やっぱり非常識だと感じる?個人の自由だろうと思う?
161名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:55:17.89 ID:2oFVol220
俗名:パンダ娘
162名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:55:23.32 ID:Y492cPM2O
ツケマも嫌いだが男のカラコン、アイプチも理解出来ない
163名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:55:26.82 ID:jEC/ZoOBO
てか一晩だけならその時見た目が良くて臭くなければ良い。
164名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:55:32.26 ID:LlL3ZXxY0
>>137
お前はリップクリームやハンドクリーム、目薬も否定する気か?
年取ってくると体の表面の水気が無くなってカサカサするんだよ。
165名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:56:14.23 ID:EKhEjAPV0
>>160
どこの路線で何時ごろに見かけるの?
いつも混雑していて、そんなの見かけないんだけど。
166名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:56:20.56 ID:O5LYz+AU0
>>158
ピッタリ過ぎる
167名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:56:41.10 ID:cSMfPq52O
>>150
いや、都内の朝のラッシュ時にも結構おりまっせ。
でもそれは若い人に限らず20代の人もいれば40代くらいの人もいるけどね。
168名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:57:08.03 ID:S3S8vpGp0
>>20
知ってるふうなこと書いてるけど安もんばっかりww
マスカラは高いのより安いほうがカールを持たせる力強かったりするから
別に良いけど、ファンデやアイカラー、リップなんかは安もんばっかりだと
安い顔になるよ。ある程度の値段ものは、やっぱり質感とか持ちとか段違い
169ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/12/16(金) 21:57:14.76 ID:xTb5vvteO
コンビニの店員さんがつけまつげしてるけど
眼鏡の日の方が美人度が高い。
170名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:57:20.84 ID:mImohg6p0
>>152
あーなるほど
タカラヅカだ!
171名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:58:02.32 ID:6TEJ5v6o0
>>159
そんなもん、「行儀が悪い」で一発終了だろう。理由なんかいるもんか。
化粧は家でやってこい。化粧直しは人前でやるな。
捕虜はとらない、捕虜にはならない。簡単だろ?
172名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:58:07.47 ID:Rb8Nf/Ke0
美しくなるんだったらメイクok
てか、付けまつげの威力はすさまじいよな
173名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:58:41.36 ID:qJ/HSnoF0
>>165
見かけないならいい
見かけたらどう思うか聞いてるんだよ
174名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:00:12.49 ID:8SotTnqJ0
目の大きさにあわせてやるなら良いけど目が見えないほどやりすぎなのはどうかと思う。。
それと自分じゃ目を閉じた時の顔は見れないけど、
意外と目を伏せた時閉じた時どう見えるかって大事。
175名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:00:25.90 ID:Qg4psYD70
>>165
横レスだけど、小田急線、東横線、井の頭線、山手線では乗るたびに必ず見ますよ
10〜4時くらいの、激しい通勤ラッシュ以外にしか乗らないけど
ラッシュ時でも座ってれば、混雑とか関係ないし、いるんじゃないの
176名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:01:05.87 ID:pM24pJDY0
産毛処理とかちゃんとやってれば、20代ならメイク必要無いだろ
177名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:01:11.27 ID:dBBi4i40O
>>171
他人を実害がなく行儀が悪いレベルなのに目くじら立ててマナー違反だ!!ってなるの?

178名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:01:28.85 ID:O5LYz+AU0
一回つけたら止められない感じはわかるけど
今後年取ってったらどうなるんだろう
179名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:01:41.75 ID:kjO25l+r0
>>170
宝塚というより、オカマがわざと女装を強調するドラッグクイーンっていうやつの方がしっくりくる。
180名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:02:47.97 ID:5TmiBWcI0
梨沙子も早く目を覚ましてくれ
181名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:03:29.58 ID:E3AafGTN0
業者さん必死だな

普通の女はそこまで必死にレスしない
182名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:03:47.73 ID:Qg4psYD70
>>168
ローラや佐々木希がドラッグストアや100均のコスメでやっても、
お前よりは100億万倍美人で高い顔なんだけどw
183名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:04:17.98 ID:Ji6vVuSd0
何気に女同士のほめ言葉って相手を陥れるために言ってるだろw
184名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:04:21.23 ID:wgvYRC8p0
つけまつげっていうか、
まつげがヒジキに見えるくらいマスカラ塗るのも可笑しいよw
185名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:05:00.24 ID:EKhEjAPV0
>>173
ストーカー体質?
変質者でしょwwwwww
何で、そんな仮定のことに摩り替えるまでして粘着質なことできるの?

周囲から気持ち悪がられているでしょw
本当に限度を知らない変態ってキモいよ。犯罪をしないでねwwww
186名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:05:06.29 ID:lFDweXCX0
あらゆる年代で離間できないだろうがwwww
187名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:05:07.27 ID:pDmieILR0
30代男子、40代男子はお呼びじゃないので帰ってください
188名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:05:22.57 ID:BD6HYrMB0
舞台だと遠くから見るお客さんもいるから、目元をはっきりさせるメイクが映える。
でも、それを日常生活でやってもねえ。
何を勘違いしてんだろ? って思う。
189名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:05:23.50 ID:XLAGHgf30
化粧するほど素肌は痛み汚くなる
手入れするほど皮膚は弱くなる

肌って不思議だね
190名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:05:59.47 ID:GdvHHZUP0
目のしょぼさを誤魔化すためだからな
気持ち悪いだけ
191名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:06:06.18 ID:FLmeubVI0
>雰囲気が変わりましたね!

おお、これは使える。w
192名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:06:24.79 ID:O5LYz+AU0
>>185
そんなムキにならなくても
193名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:06:43.79 ID:PDGx+OQH0
目に関する印象というか美的感覚が男と女で違うんだと思う。
女児のお絵かきで書く女の顔は大抵目が大きくて星が入ってたりまつ毛をクッキリ書いてたりするのに対して
男児は楕円に黒丸だけだもんな。
194名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:06:53.14 ID:qJ/HSnoF0
>>185
どうして答えられないんだよ
たいした質問じゃないじゃん
195名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:06:54.82 ID:EfNxywDW0
>>3
196名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:07:32.63 ID:BD6HYrMB0
>>187
あんたは女子でいいから、大の男に「男子」つけるのは止めてくれや。
まだおっさんと呼ばれた方がマシ。
197名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:08:33.73 ID:cDneQhc/0
男も女も若い頃は同性にしかウケない勘違いオシャレとか
自分だけしか分からないこだわりみたいなのを通過して
洗練されて大人になって行くものだろ

こういうメイクも一定年齢まで盛るだけ盛って黒歴史になれば良いだけ
ずっと続けてる奴は痛いけど
198名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:09:17.92 ID:rhNbPt+W0
まつげエクステしに行ったら「元のまつ毛が短いうえに本数少ないからまつげエクステ無理です」と言われ
まつ毛パーマに行ったら「毛が細すぎて短すぎる無理です」と言われ
マスカラを塗るとまつ毛が痛んでするするとまつ毛が抜け、
毛量は普通だけど猫毛で髪が細く、ハゲてるわけでもないのに、上から見ると頭頂部の地肌が丸見えの私は
18ぐらいの時からつけまつげと頭頂部ウィッグのお世話になっている。

毛が欲しい。切実に。
199名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:09:38.92 ID:Qg4psYD70
DQNやゆとり、バカ女を釣ってpgrしてる、下らない女性誌が悪い
200名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:10:56.96 ID:E3AafGTN0
アヒル口とか アメリカで流行っていること日本でやろうとしても

とんと流行らないな。外国のメイクは日本では無理だ
201名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:10:58.36 ID:pDmieILR0
>>198
縄文系の血が足りないんじゃないのかね
202名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:11:01.92 ID:EfNxywDW0
女の付け睫毛と男の不精髭は理解できねえ
203名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:11:49.64 ID:Qg4psYD70
>>198
公共の場に日記書いてないで、ブログかチラシに書けよブス
204名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:11:51.64 ID:W+KxrRXp0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16441358
台湾人の方がかわいいお
205名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:12:02.23 ID:dLU/otZu0
つけま屋さんみたいなのがあって

つけほ(つけ放題)

なんてのがあるのには驚いたわ。引いた。
206名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:12:10.96 ID:i++wM5/I0
こいつら写真写りばっかり気にするんだよな
リアルの大事さを忘れてやがるww
207名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:12:36.16 ID:XW0pyrcT0
鬼束ちひろが良い例だ
凝ったらロクな事にならん
208名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:12:59.53 ID:Wh+oXm6/O
まだまだ俺は若く見えるんだと勘違いしてる30過ぎたオッサンが必死に20男子スレに書き込みwww
209名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:13:00.60 ID:GD8wRqFSO
やっぱりみんな理解できないとおもってたのねw
可愛いとか綺麗を通り越して珍獣レベルになっちまった化粧多過ぎw
210名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:13:48.28 ID:EfNxywDW0
>>138
あれを鑑賞するのが楽しみなんだ
211名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:13:54.29 ID:E6dtFm3U0
>>198
家族も体毛薄いの?
違うなら病院行った方が良いかもよ
212名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:14:03.06 ID:rhNbPt+W0
>>201
しかし私は縄文系の特徴と言われる、福耳、くちびる厚め、湿った耳垢で、二重、なわけです。
213名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:14:31.25 ID:dBBi4i40O
>>205
それまつげエクステだろおっさんwww
214名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:15:10.97 ID:6TEJ5v6o0
>>177
目くじらたててんのはそっちだよ。どうあっても人前で化粧直したいか。

実害がないだとか他人に迷惑かけてないとか、そんな話じゃござんせん。
美しく生きましょうよという事ですよ。
215名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:15:13.43 ID:A8Vp8zP40
男の永遠の美女とは…
薄化粧(スッピンに近い)
しとやか、整形なし、色白、控えめ等々
嫁にしたいのう。
216名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:15:52.83 ID:dLU/otZu0
>>213
25やけど、しょうみどない違うねん、と。
217名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:16:19.90 ID:rhNbPt+W0
>>211
母親が全く同じ髪質でやっぱりまつ毛等も薄い。
父親はふっさふさだけど。
下の毛もほぼないので、恥ずかしくて風呂屋にいけない。
218名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:16:23.01 ID:2lVO19UxO
あいのりの桃
219名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:17:42.86 ID:fHdRTsAWO
シジミみたいな小さな目を黒のライナーで囲んで、
まばたきするたびバッサバッサいうぐらいのボリュームのつけまつげをつけてる人を接客した
最初は面白かったけど、だんだん気持ち悪くなった
220名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:17:48.17 ID:kQe7ix0cO
>>212
あとそれ+腋臭か
221名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:17:56.43 ID:p1ARXokd0
>>200
それは日本人の顔にあわないんだろう。
口がデカく見えるし、かわいくない。ちょっと塗りすぎるとオバケにw
222名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:18:25.97 ID:QoFOn5N40
女の「かわいい」は信用ならねぇ。
でも最近は男ウケ悪いメイクばかりなのはなんだろーね。
全般的に女の感覚がおかしくなった?男避けのおまじない?w
223名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:18:37.50 ID:9DEeVr5U0
>>61
銀行窓口用ナチュラルメイクがウケいいかぁ。まぁねえ。
そりゃそういうの好きな人もいるだろーし、好みは人それぞれだけど
個人的には小悪魔agehaみたいな歌舞伎町盛りまくりが好きだなww
てかみずほ銀行のおねーちゃんでプライベートは金髪&ネイルギラギラ豹柄ファッションが知り合いにいるけどwwwwwww
会社では清楚そうにしてるらしいおww
224名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:19:02.81 ID:dBBi4i40O
>>214
一両に10人もいないようなガラガラ具合で車内でリップ直してたら
隣の車両からおっさんが飛んできてめっちゃ怒られた事がありましてね

もっと心にゆとりを持って生きましょうよ
225名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:19:25.61 ID:rhNbPt+W0
>>220
耳垢湿ってると腋臭が多いって言われて気になって調べたことあるけど腋臭ではなかったね
226名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:20:50.59 ID:nNz9qV+A0
50だいおやじにも理解できまい。
227名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:21:31.26 ID:lQHyuB7UO
あとチーク、テカテカすぎるグロスもわざとらしい
228名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:21:32.42 ID:O5LYz+AU0
>>224
静岡県人か
229名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:21:33.06 ID:OBq/caBO0
俺は別に嫌じゃないけど顔は近づけにくいな。気にならない程度に抑えた方がいいかもしれない
230名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:21:42.76 ID:fAx4vRYo0
>>214 美しい生き方の価値観に、自信があるようですね
団塊に多い、嫌いなタイプです
231名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:21:42.84 ID:Wh+oXm6/O
オッサンに好かれてつきまとわれるよりマシだからな。
232名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:22:04.57 ID:+bKgc2Wr0
睫毛が比較的長いからつけ睫毛するとクドイ顔になる。
繊維入りのマスカラでちょうどいいわ。
233名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:22:08.60 ID:+AZ+3+F3P
確かにモンゴロイド系は似合わないねw
金髪もきついねw
234名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:22:23.97 ID:tdsKEm/80
>>204
台湾ではまだ男受けしないメイクが流行ってないみたいだな
こっちの方が男うけしそう
235名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:23:56.78 ID:XLAGHgf30
肉食・運動不足・酒・タバコなど
オッサン化する女の行動は全部肌に悪い

これを解消するには
毎日出来る事で内臓にも刺激を与えられ
汗を書き尚且つイライラを解消出来る
そんな理想的な運動が必要だ

それはというと
236名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:23:57.89 ID:X9M+lDg+0
電車の中で睫毛貼り付けてる女を良く見かける。
頼むからやめてくれ。
237名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:25:01.73 ID:E6dtFm3U0
>>217
じゃあ遺伝か〜
でも、陰モ様無いの辛いね…
238名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:25:05.47 ID:dBBi4i40O
>>228
東京都民だが>>224の経験をしたのは神奈川県
239名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:25:21.45 ID:pyz9XkpIO
>>159
鼻ほじる、尻拭く、と変わらない行為なのだが
理解出来ないなら幼稚園やり直し
240名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:25:40.09 ID:+PV5kNcgO
ナチュラルメイクだとここのオッサンどもに
痴漢やストーカーのターゲットにされることはよくわかった
241名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:25:47.82 ID:pTlwyFVB0
一重まぶたでシジミみたいなちっさい目の子がかなりボリュームのあるつけまつげを付けていたが、まつ毛の重さで更に目が小さくなってて気の毒だった
242名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:26:57.79 ID:1xGVrqfQ0
あのケバさが理解出来ないのは、20代男子だけじゃない。
本人とその仲間以外は、ほぼ理解できていないとおもわれ。
243名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:27:18.35 ID:qAW0aB8m0
つーけまつけまつけまつけーる!
244名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:28:04.05 ID:dBBi4i40O
>>239
パウダールーム内で大勢の女性の前で鼻ほじったり尻を吹く人いんの?www
245名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:28:21.94 ID:PgCc7is20
ヅラまつ毛は、キモイ。
246名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:28:56.48 ID:p1ARXokd0
あまり目の周りいじると、30歳になった頃にシワシワなるらしいお。
247名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:29:17.91 ID:z/pzd2PJ0
ガングロと言い、化粧が男を落とす手段から女同士の見得の張り合いみたいな感じになってるんだよな
男が筋トレして無駄にマッチョになってキモがられるのに近いw
248名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:30:01.50 ID:Ji6vVuSd0
>>240
うむ。なんだかんだでスッピンとか見れたものじゃないからな。
濃くすればするほど男が寄ってこなくなっていいぞ。
249名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:30:49.52 ID:Ot4ta1N60
どいつもこいつも同じ眉毛はなんだかな、と思う
250名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:31:16.91 ID:6naVo+P00
>>1
あれ「囲み目」というのか。

女のつけまつ毛、囲い目、カラコン(黒)はほんと止めてほしい
みんな同じメイクしてウゼーんだよ、特にデカイ黒目が気持ち悪い、可愛いと思ってるの?氏ね
251名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:31:28.85 ID:pyz9XkpIO
椎名林檎が綺麗になったのは、ナチュラルメイクにしたからなのかな?
252名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:33:03.47 ID:EfNxywDW0
化粧は仮装と同じなんだよ、仮装してないと外へ出られないコミュ症なんだよお前らと同じ
察しろよ
253名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:33:15.91 ID:E4dhnLzBO
まぁ20歳そこらの健全な男なら、彼女や彼女にしたい子なら「やめて」て言うが
オマンコ目当ての相手なら"適当におだて上げる"からヤリ捨て一択だからなw
254名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:33:18.03 ID:9D08W0cxO
>>232
何で女って自分話りしないと気がすまないの?www
255名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:33:24.01 ID:2oely30a0
一方で眉は薄めだから、ギョロ目の印象抱く事はあるな
けども子供内の流行りなんだし、ケチつけるような話でもないんでね

山姥までいくと、さすがにアレな気もするが…w
256名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:33:53.81 ID:9DEeVr5U0
渋谷でつけま盛り髪ガッツリメイクにホットパンツで生足ねーちゃんと
飲みながら暴れるのが楽しすぎるからwwwwwwwwwwwww
むきにならずに心を開いたらまじて楽しいよ
おおおおおーおおおーおーおーおーおおー
て叫びながら
スミノフの瓶もって暴れるmwwwwwwwwwww yww
257名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:34:21.85 ID:U8XXWO+wO
おまいら、乙女心が全くわかってないな〜。
俺にもワカランけど。
258名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:34:35.66 ID:rf6cZieTO
素顔も自分、メイクした顔も自分なのはまあいい
しかし、大小に関わらずその過程をあからさまにして恥ずかしくないのか?
ただみっともないだけなんだが。
もはやそういう意識もないかな…
259名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:34:41.35 ID:Wh+oXm6/O
こんなことは彼女作って彼女に言え、生涯未婚のオッサン連中は。
260名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:35:17.02 ID:k0QVd0Hn0
>>47
まつ毛おったてないほうがかわいいだろ、もったいない
261名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:35:27.86 ID:/COkp50z0
素材美人が好きなんだよ
ブスは諦めろ
262名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:35:46.07 ID:K8As/CDq0
>>4
志村けんじゃないか
2638月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2011/12/16(金) 22:36:16.31 ID:51Ig/b050
メイク取ると認識出来なく成る(・・?)これ…反則だよなw(^◇^;)取り敢えず…

詐欺メイクは禁止してくれ(。-_-。)ショックが大きんだよ(涙)(>人<;)
264名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:36:43.23 ID:5AVyky7FO
ブスはつけまでごまかすべき
かわいい子はナチュラルメイクでお願いします
265名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:37:16.37 ID:TpcPlQf60
白のアイラインは無いわ
ギャル曽根がやってるやつ
266名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:37:51.57 ID:t2gohtPg0
茶髪女=ビッチ
267名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:39:31.69 ID:9DEeVr5U0
>>265
センターがい気ギャルサー思い出すよかね
ギャルギャルww
ハイビスカス頭にのせてたすてぃち着ぐるみいたなmwwwww
センターマックに
いまいないんですけどwwww wwwwいずこえwwww ww
OMG!!!!wwwww
268名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:39:35.58 ID:pyz9XkpIO
>>244
もう良いよ。
好きにやってれば?
自分が誰かを不快にさせた分、不快な未来が来ますから、どうぞお楽しみください。
269名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:39:44.90 ID:w4W5XzvV0
中古がどんな化粧してようがどうでもいい
270名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:39:56.15 ID:z7doG6OH0
ひどいのになるとメイクというより変装と言ったほうがいいのもあるからな
271名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:40:32.30 ID:9D08W0cxO
>>159
そんなちょっとした事みたいにいうなら化粧室でいくらでもベタクタベタクタやったらいいやん
行儀悪いし何でわざわざ電車でやるの?
272名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:40:59.69 ID:XxiqNymV0
本当に女の子同士ではあれがイケてる認識なの?
可愛いと思ってやってるの?
それともあれだけ盛らなきゃ自分の顔を直視できないから?
273名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:41:06.65 ID:Vh4BLmXYO
女から見たら絶対ある程度アイメイクしてる方が可愛いのに
274名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:44:08.95 ID:5kRnMaA50
>>177
まぁ…あとは、羞恥心の問題ですよ、羞恥心
275名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:44:43.92 ID:9DEeVr5U0
>>273
おとこはたこだから
びいしきがやばいのよ
たまにギャル好きいるけどwwwwwwwwwwwwww
めちゃくちゃ楽しいからねギャルと飲んで遊ぶの
276名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:44:51.68 ID:2oely30a0
>>159
おれ個人の感想としちゃ、電車の中で歯磨きしてるような感じかな
綺麗に仕上げてるはずなんだけども、公衆で姿を見せるにはお下品というか
277名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:45:14.45 ID:LjaupIHp0
他人の顔面なんて興味ないな
つけましてようが、囲み目してようがどうでもいいわ
278名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:46:42.09 ID:EJyTrIdBO

メイク
変装
仮装大賞
279名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:47:23.77 ID:Wh+oXm6/O
>>274
20代男子スレに書き込みする30過ぎたオッサンに羞恥心があるわけないだろ。
280名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:47:25.69 ID:N1qr7ROc0
電機メーカーの29歳は、パンダ顔とやったわけだから
こいつは、好きなんだろそういうのがw
281名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:48:12.42 ID:/+TNOORN0
もちろんつけまつげも不気味だが、
男が眉毛を細くしすぎてるのも、気持ち悪い。
とくに本来眉毛のある隆起とずれて、隆起がむき出しになっているとダメだ。
282名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:48:22.54 ID:y5cKghkO0
>>4
ちょおキモイ
283名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:48:38.26 ID:8/YYbCg70
女は限度を知らないからな

痩せれば痩せるほどいいとか思ってるのと一緒
部屋をピンク一色にしたり、ある種の感覚が欠落していると考えられる
284名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:48:47.38 ID:TQ1zAd53O
>>37
和田アキ子は整形に方向転換したんだよな
285名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:49:19.34 ID:pRgcr0HF0
あー、いるね、上野動物園のあれだよな。
知ってりんぐ。
286名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:49:49.60 ID:9DEeVr5U0
ただでさえ仕事なんてまじで真面目にたしてんだからさ、
いいじゃんマスカラつけまじゃんじゃんしろよ!!
最高だしかわいいよ!!
おにいさんそーなやなすきだよ!xwwwwww
メガバンとか真面目すぎだろ!!ヤバいでしょwwwww44444ツ444
どこの会社も真面目すぎですなゆベンチャー以外。。。・

287名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:50:28.15 ID:KzjBxUOT0
むしろ「男子」っていう言い方が理解できない
こんな馬鹿な呼びかたは女の中だけにしとけ
脳が足りなく見える
288名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:50:34.65 ID:WtOOAEIK0
>>39
役場のお茶汲みおばさんもケバいな。
289名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:50:38.26 ID:e30ymWmE0
精神が理解できない
290名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:51:10.24 ID:F+na8Bxg0
最近のメイクは男に媚びるためのメイクじゃないんで
291名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:51:53.27 ID:YuRWUYIvO
昔のレコ大賞をとった女性達はみんな黒い涙を流していたな。
292名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:52:04.97 ID:MwVa8jUx0
>>283
ピンクは女性ホルモンを活性化?させる「心理的効果」が認められてんのよ。
だから欧米ではババアになるほどピンクを着る。
それもショッキング・ピンクってやつ。
293名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:52:36.28 ID:eSSTO6/t0
可愛いって誉めてあげた後で本人が居なくなってから皆で笑うのです
それが女性の世界なのです
294名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:53:10.76 ID:jaOFidpi0
かわいい子は何をやってもカワイイ
ブスは何をやってもダメ
ただし変装名人がいる事もある
本物を見抜くチカラを身につけましょう
295名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:53:36.55 ID:FR7nAHuT0
スッピンの方がめちゃ可愛かったんだよな

俺の彼女・・・21歳だけど(今風のケバい女は苦手だったので)


俺、47歳w
296名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:53:49.92 ID:v75t27de0
>>4
置き引き転売うぇいうぇいの女か
結局バイト先クビになっただけ?
297名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:54:58.58 ID:j8V+j2LY0
>>280 だよなー。ほぼ確実に金払ってるよな。
298名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:55:06.96 ID:Z2Qzzoop0
メイクじゃないけどネイル頑張ってる子は手コキされたいという気持ちになる
299名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:56:21.22 ID:wktLYSbo0
行きつけの飲み屋のネーチャンの付まつ毛はタバコがのったぞ。
300名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:57:04.06 ID:TRShiPzf0
どこのつけまつげ使ってるんですか?///
301名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:57:45.02 ID:rSK0P6d30
大体男が化粧なんかをいちいち見てること自体が気持ち悪いし身分違い
男のためにしてるわけないだろ
アホか

そんなこといったら男の理解できないところとしてメイクはないけど
@ハゲ→植毛なり美容皮膚科等で育毛するなりすべき。
A服の回転率が低すぎ。同じ服の率が高い。特にパンツ。不潔

ここらへんは理解できないし、しようとも思わない。
こういう男とは付き合わないから関係ないけど、まあがんばれよって思う。
302名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:59:11.10 ID:hYsBXS070
>>204
台湾は日本を超えてんな
303名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:59:13.04 ID:hvHapSrt0
>>299
バブル時代の先輩からそういう遊びしたってのは聞いたことあるな
304名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:59:32.98 ID:OiMoCh+40
これから、どぎついメイクしてる女は素材ブスであると見做します
305名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:59:46.73 ID:0Y0eSgBk0
虫の足みたいなまつげは気持ち悪い
306名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:03:10.64 ID:W7s66zhuO
女性のメイクやオシャレは男の為にしてるわけじゃないもんね〜。☆○
307名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:03:49.47 ID:MwVa8jUx0
最終目標は宝塚メイクって感じよね
308名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:03:50.96 ID:zTqRxmZz0
つけまつ毛すればどんなブスでも5割増しだからな
309 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/16(金) 23:04:06.89 ID:3snMqWQ+O
すっぴんなんて肌の色にムラがあるし、クマ、ニキビの跡、毛穴がまる見え
野郎の肌とは質が違う、すっぴん肌が綺麗な女はごく一部

すっぴんがいい、なんて何の影響を受けたんだ?漫画?ドラマ?
310名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:04:10.85 ID:KxvewNdj0
爪に落書き
311名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:04:20.45 ID:eSSTO6/t0
目が大きい人は目の周りに色々手を加えんからね
一重でストッキング顔は一生懸命睫毛とかアイラインを頑張るよね
312名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:04:34.17 ID:9DEeVr5U0
>>300
おにーさんの独断と偏見ね
上つけま
・DUPアイラッシュつけま
・ダイヤモンドラッシュ上つけま
・コージードーリーウインクNO1ドーリースイート
ダイヤモンドラッシュ上つけまエンジェルアイ
・ウイングピーとアイラッシュ

下つけま
・銀座コスメティックラボ アメイジングno202
・ダイヤモンドラッシュ下つけまプリンセスアイ

ネイチャーイズらぶりーs2
・ジュエリッチアイラッシュno3
・銀座コスメティックアメイジングno203

ウォおおおおおーおおーおーおーおーおおー
flo rida最高!・!!!w wwwwwww
酒が切れてきたmwwww
313名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:04:58.94 ID:WLXYqPGF0
目元を盛ってる女は間違いなくブス
可愛い(美人)は盛る必要ないしな
314名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:05:08.10 ID:hRmNgjb80
不細工はジャギみたいなの被って外出るようにしてよ
315名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:05:32.66 ID:xi5J0b5K0
男から見たら、
まつげ関連のメイクならまつげエクステ一択。
でも、あれ金かかるんだってな。
316名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:05:58.88 ID:cry7WhrGO
露骨に顔を白く塗り駄句って頬を強調するメイク気持ち悪い
317名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:06:11.03 ID:9OST0vvV0
盛らないとブスで見えない女多すぎるだけだろw
318名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:08:15.80 ID:216t7Thr0
理解不能なのがネイルアート。見てるだけで萎える。
家庭的な感じがしないうえに、あんなのでちんこ触られたくない。痛そう。
319名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:09:34.67 ID:cSMfPq52O
メイクごときでウダウダ言うなよ。
恋愛対象にはならないけど否定する気もないわ。
320名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:09:56.11 ID:9DEeVr5U0
ぬいるあーとでちんこ最高じゃかいすか!!
むしろすぐいっちゃうおっ!!wwwww
321名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:09:59.72 ID:ZO4xPnFo0
>>318
化粧は自分じゃ見えないが、ネイルアートは自分で見えるんで楽しいらしいよ
322名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:10:25.44 ID:oRCsrUGF0
>>309
すっぴんでもそこそこかわいいと分かっていてやっている女を見てだろう。
もしくは薄い化粧とか。

323名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:10:58.04 ID:FadkafRB0
>>301
金曜の夜に何をそんなにキレてるんですか?wwww
324名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:11:07.15 ID:nN0BZmHNO
>>276
化粧直しはトイレでするものだと親に躾られてきたので
電車だけでなくレストランやカフェなどの席で化粧するのも理解できない
冬場のリップクリームですら出来ればトイレで直す
急ぐ時は口元を逆の手で隠すか顔を背けてさっと直すようにしてる
325名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:11:52.31 ID:yvAQMEiw0
>>308
ブス度が5割増だね
元の美醜に関わらず付けまつげが良いと思ったことは微塵も無い
これは20代から70代まで共通だろう
326名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:12:40.60 ID:Wh+oXm6/O
>>309
ヒント ここのオッサン連中は性犯罪予備軍。
327名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:12:40.91 ID:/UqAqTl60
>>306
可愛くなる為にメイクしてるはずが
ブサイクになるメイクしてたら本末転倒じゃないかな
328名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:13:23.59 ID:FadkafRB0
>>326
お前のレスの数々の方がよっぽど薄気味悪いわw
329名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:14:22.24 ID:fYbdHdJf0
つけまつげは男性に媚びるものではなくて同姓への威嚇用だよ
330名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:15:20.67 ID:JZsfuh3F0
方向性は理解できないが時間をかけて自分を磨こうとしている姿勢には見習うものもあると思うな
俺はヒゲの永久脱毛しようか悩むぐらいものぐさだからなおさら
331名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:16:07.30 ID:rWP17BOPO
異常なまでのつけまつげ、おてもやんみたいなチーク、皆同じブサ顔に見える
332名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:17:01.32 ID:qk6mmNMa0
>>326
そろそろ男からはキモく映り
目をそむけたくなるということを理解しろよ
333名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:17:05.81 ID:hnHEhQDi0
>>1
一位は爪のデコだろ
男からする健康的な薄ピンクの爪が一番
334名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:17:18.99 ID:9DEeVr5U0
ぴわゅっぴゅっぴゅーー!!
てこきネイルアートにぶっかけいいぢゃん♪
みんなで渋谷atomか六本木alifeか新木場agehaで暴れたらギャルっの楽しいよwwwwww
飲みながら遊ぼうう!!
酒が切れたからコビヤナでおにごろし買ってきくるでございまする
335名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:17:22.37 ID:hYsBXS070
「女の子はみんなお姫様」は許されるのに
「男の子はみんな王子様」は許されない

この理由を客観的に分析し、理解できる女はいるか?
336名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:17:46.29 ID:g82zA7Cc0
>>329
ファッションにしても同じことよく聞くが
そもそも同性威嚇してどうなるん?

より良い男を捕まえることができるわけでもないだろ?
337名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:18:08.47 ID:TRShiPzf0
>>312
ひゃだ///真面目に答えてくれてありがとう><
しかし某有名盗人Pさんの名言だったりするの><

でも、凄いラインナップw
女の私も負けたわ><
338名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:18:08.83 ID:B20/68ul0
20代の「男子」「女子」

何言ってんだこいつら
339名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:18:21.66 ID:yo1dyDAn0
わかるわぁ。
最近知り合ったコが最初はノーマルで童顔でかわいいなと思ってたが、次見た時につけましすぎて「何でそうしちゃうかな…」とずっと思ってた。
本人に言うべきか悩んでたんだよね
340名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:18:56.69 ID:zv53jDVi0
>>1
歳を訊かれれば余裕でごまかし
流行のメイクで顔面をごまかし
パッド入れまくりでおっぱいをごまかし
男性経験は3分の1ほどに削減して申告
あげくにオナニーなんかした事がないとか言い張ってみる

なんなの、その嘘と捏造と詐称に塗れた虚飾の人生
変態じゃないの?
341名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:19:53.27 ID:hCk3c91z0
まばたきするたびに風が吹いてくるんじゃないかってくらい
すんごいつけまつげしてる子いるもんね。
342 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/16(金) 23:19:57.03 ID:i7JLkHGO0
さじ加減だろ
343名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:20:37.29 ID:Wh+oXm6/O
>>332
オッサンのキモイ目線は異常。
344名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:20:50.49 ID:JZsfuh3F0
この年末に帰省して大学1年の妹がどうなってるか見るのが怖いわ
俺はまつげ長すぎの奥二重なのに、妹は短くてほぼ一重だし
345名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:21:06.53 ID:KzjBxUOT0
毎度思うがすっぴん黒髪賛美してる男の気持ち悪さは相当だなw
346名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:21:50.40 ID:FEn90eda0
ジェルネイルもマツゲエクステも自己満足だし
女同士で楽しめればいいんです
男の目なんてどーでもいいだは
347名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:22:21.34 ID:n4LIsK5Q0
ノーメイクの逝き顔がたまらん
仮面の演技はいらん
348名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:22:36.91 ID:WZuXZSzL0

フジTV抗議活動・(フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動 )
http://www.youtube.com/watch?v=5d6HBx5PsZ0 フジ偏向報道抗議デモ
http://kaodoff.web.fc2.com/chirashi/demokaisetsu.pdf 花王不買運動【フジに年600億】

★チラシ配り等々 12/17沖縄国際通りてんぷす裏希望が丘公園13時30分集合14時開始
★フジ偏向報道・花王抗議デモ 12/18 渋谷 宮下公園 14時集合 14時30分出発
★ 12/18静岡チラシ配り等々・静岡駅周辺・セノパ109北口地下広場伊勢丹等13時開始

※フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

終了した抗議活動 8/7お台場8/14渋谷8/21お台場8/27大阪8/28愛知8/28佐賀 9/10名古屋
9/16東京花王9/17,18東京9/18大阪,名古屋9/19日東京複数9/23大阪花王 10/8東京名古屋
10/15銀座10/21東京花王10/23北海道・福岡10/29大阪11/6渋谷 11/20香川11/23名古屋
11/27札幌12/11広島沖縄巣鴨★今後12/17沖縄12/18静岡東京1/9福岡1/20東京花王
349名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:23:08.18 ID:pgloEVFY0
たまに割り箸おけるくらいの付けまつげの女いるよね
350名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:23:52.11 ID:IlPro8K00
>>345
わかるわ
日本女性はほとんどが平べったい顔してるからな
351名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:24:49.70 ID:/arMp8eqO
美人、ブスって定義は無いだろな
好みの問題だよ
352名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:25:09.92 ID:I3Zz3b4c0
目の周りを黒く塗るあのメイク、何なの?古代エジプト人かよ。

俺はひそかにタヌキメイクと呼んでるけど。
353名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:25:22.92 ID:bPozarwXO
>>91 メンヘラ板だかで写真うpしまくってるやつ?
354名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:25:25.00 ID:jJTjDgBYO
痩せまくりもケバい化粧もカッコよさとやらを追求した生活スタイルも
皆同性間の見栄だと自覚してくれてるなら特に言うことはない

「ここまでやってるのに男が寄ってこない」とか勘違いされたら独歩頂膝だけどな
355名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:25:36.42 ID:n4LIsK5Q0
一生懸命生きてる女性のいろんな表情がたまらん
怠けてる仮面野郎の演技はいらん
356名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:25:36.85 ID:+PV5kNcgO
カチっとメイクしてたほうが痴漢よけになる
黒髪でナチュラルメイクなんかしたら
変なのがわらわらまとわりつくのくらい
みんな実体験で知ってるっつーの
357名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:25:37.17 ID:pyz9XkpIO
>>337
ゴマぶっこ乙
358名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:26:02.47 ID:HBpdjlmz0
化粧自体がきもい
何がいいんだか・・・

すっぴんの方が一番いいのにね
359名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:26:13.58 ID:JZsfuh3F0
定義はないが大半がブサイクだと思ったらブサイクだと見なしていいと思うがな
360名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:27:11.21 ID:TRShiPzf0
>>357
ひゃだ///違し><
そのスレではこの喋り方がデフォなの///
361名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:27:45.02 ID:vD1/qydB0
40代もダメだわ。
女は少女漫画みたいに目がでかく見えればカワイイと思ってる。
バランスってものを考えろよ・・・
362名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:27:54.24 ID:xqijI5r+0
付けまつ毛やマスカラをしている女の目は血走っている

結論、止めた方がいい
363名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:28:34.61 ID:F+na8Bxg0
>>334
そのまま叫喚地獄にでも落ちてしまえ
364名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:29:03.26 ID:pgloEVFY0
化粧品メーカーの戦略が巧いのもあるよ
目力アップ!とかいらんちゅーに
365名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:29:03.36 ID:n4LIsK5Q0
健康的な笑顔に勝る化粧など無い
年齢関係なくな
366名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:29:46.67 ID:VKBSSyxu0
つけまつげって付けてるのがモロ判りだからヤなんだよ
ちょうどオッサンのバレバレのカツラみたいなもんだと言えば
解り易いだろうか?
良く見せたいって必死さがあまりにも丸見えだと萎える
マスカラはずっと自然にキレイに見えるからいいけど
まあ、正直、ネイルとつけ睫毛を好む男は殆どいないだろう
367名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:29:58.39 ID:9DEeVr5U0
つけまちゃんいいよ
スミノフとおにごろし飲んだ
追加おにごろしかてきた

ビルボードの最新ヒットチャート流しながら
flo ridaやpitbullやtaio cruz聴きながら
テキーラあおりながら
つけまちゃんと暴れたら楽しいよ。。。
368名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:30:00.90 ID:216t7Thr0
>>356
なるほど・・「カチっとメイク」はオトコを寄せ付けない作用があるんだねっ
369名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:30:03.53 ID:JZsfuh3F0
あの目のふちを黒塗りするのって囲み目って言うのか
パンダでいいのに
370名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:30:20.99 ID:g82zA7Cc0
肌に色々塗ってるのも実は悪循環じゃねーの?
371名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:30:29.66 ID:Q3wOKD950
痛すぎる

女はせめて痛い方向へ行っているのを自覚すべき
372名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:31:39.09 ID:seu8xuwl0
つけまつ毛盛っている女って、
素はブスなんだろうなって思う
373名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:32:05.12 ID:RDAeNzCR0
>>356
あぁ、痴漢よけでしたか。なるほどね。
374名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:32:12.01 ID:kNN0lN3I0
豹柄のネイルは止めてほしい
爪の病気にしか見えない
375名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:32:24.97 ID:mhAU09xPO
俺は、眉毛をつるつるに剃ってその上からわざわざ変な形に描くのがイヤだ。
376名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:32:25.05 ID:rSIKg0Uj0
>>358

すっぴんが綺麗な人ならいいけど、そんなの極少数でしょ

しかもすっぴんだと野暮ったいというかダサく見えるし、服もオシャレしてたら合わないし
377名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:32:25.88 ID:JZsfuh3F0
笑顔を綺麗に見せるためには、歯並びが大事だな
歯列矯正するしか
378名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:33:22.22 ID:pgloEVFY0
>>366
バレバレのカツラは視線が向かいやすく気が散るが
ネタとしては最高だよ
379名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:33:37.05 ID:Q3wOKD950
今の十代からすると、ヤマンバと呼ばれてたガングロお姉様方のセンスは理解しがたいだろうが

それと同じレベルということを自覚しすべきだwwwwwwwwww

380名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:33:39.94 ID:GAEYJKGF0
痴漢にすら相手にされないメイクってw
381名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:34:14.68 ID:YP2oIqJi0
まつげのとこじゃなくて、まぶたの上に貼っててうわっと思ったことはある
生物としておかしいフインキがあった
382名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:34:29.76 ID:zA6MSz/a0
澤選手だって、つけまつ毛して、厚塗りして、眉描いて、紙袋頭から被せて、暗がりだったら
なんとかセックスできなくもない
383名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:34:32.23 ID:n4LIsK5Q0
自分を隠そうとすればするほど誰も本音を言わない
遠慮してな
結果、世間知らずのまま年を取る
そしてガキに気持悪って言われてグッサリ
まめちんこなw
384名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:34:40.02 ID:y7TpwujO0
>>159
眠そうなモッサリ顔が(`・ω・´)シャキーンと変化してビビった事がある。
385名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:35:09.22 ID:7fGNDJLz0
横から見たら顔がピーナッツの殻みたいな子が金髪のボブで付けまつげを10枚重ねた
様に見える程のこってりだったが、あの顔では合っていて、頑張ってる感が
返って好感を持てた、こう言う子は有り過ぎる自分の欠点をちゃんと理解して

何とか平均に近付く努力は世の為でもあるからね、これ誉めてるんだよ。 
386名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:35:26.24 ID:+AZ+3+F3P
>>346
でも、それで海外へ行かないでねw
珍獣扱いだからさw
387名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:35:51.49 ID:+PV5kNcgO
>>368
うん自分より弱そうなのをターゲットにしてますってのは
よって来なくていいわ
388名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:36:06.87 ID:SulyBbed0
アイメイクしすぎ女は目を瞑った時の目がキモイ
389名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:36:21.23 ID:9DEeVr5U0
like a G6!!
like like a G6!!
おにごろし
つけま大事よ
390名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:36:22.81 ID:jdHtmW7j0
スレタイの盛りすぎを普通に「さかりすぎ」って読んだ
391名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:36:55.67 ID:n4LIsK5Q0
化粧が濃過ぎるとオカマみたいやね
当然まともな男は本能で一歩引くw
392名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:37:22.56 ID:F+na8Bxg0
>>379
つーかヤマンバ世代が今のゴテ盛りマツゲ世代なんじゃないのか?
393名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:37:52.57 ID:Q3wOKD950
394名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:38:39.34 ID:JZsfuh3F0
厚化粧はすぐわかるが、すっぴんか軽くメイクしてるかなんて分からないから気にも留めない
395名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:38:50.25 ID:G9RsKBPBi
睫毛なんかより下の毛処理しろ。パイパン最高。わっさー生えてるのはマジ勘弁。
396名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:38:56.29 ID:9DEeVr5U0
>>363
>そのまま叫喚地獄にでも落ちてしまえ

what the hell/アブリル
ウォうぉうぉおおおーざへる♪
397名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:39:01.46 ID:hQPU0OrwO
あのつけまつげはゲジゲジに見えるから嫌い
398名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:39:05.32 ID:7WHr8EHf0
あのつけまつげは自分は馬鹿ですって言っているようなもの
399名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:39:09.37 ID:sYrqNRlqP
目のまわり黒いのイヤなのやっぱ俺だけじゃなかったのか
400名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:39:09.89 ID:n4LIsK5Q0
>>393
世界のファッションリーダーやぞ


オエッ
401名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:40:42.08 ID:JekEpV4z0
女の厚化粧は同性への威嚇と見栄で異性向けではない
つけまとエクステは角膜炎被害が多いのにな

アイプチつけまカラコンはアホ女の三種の神器
402名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:41:01.97 ID:KzjBxUOT0
そう考えると常に素顔で勝負してる男は大したもんだなw
403名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:42:07.05 ID:Q3wOKD950
>>392
ルーズソックスとかヤマンバは90年代なので
今から15〜20年くらい昔なんだが
404名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:42:11.93 ID:X54Q4ht80
重ね付けすると雨の日なんかは湿気でつけまつげが下がってくるらしいぞ。
それ聞いてそこまでの効果が顔に出てるのか謎だった。
405名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:42:25.48 ID:W9bBWaP10
女性用化粧品に高額の税を課したら5年で財政健全化すると思う
旦那の食事はメザシ一匹になるけど
406名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:43:05.43 ID:XfUTICcT0
>>38
本気でかわいいと思ってるから自分もやってんだよ
407名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:43:16.46 ID:JZsfuh3F0
とりあえずヒゲさえ剃っておけばなんとかなるからな
最近は眉毛も整えないと的な雰囲気があるが、そんなのは知らん
408名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:44:02.94 ID:2WllrjF5O
肌が白すぎる女はどうしたら…
目の下は色素薄すぎてクマは隠れないし、吹き出物出来たら汚く見えるし。

昔から白くて死人みたいと言われたこともあってコンプレックスだわ。
そうなったら、チークとか目元でいじるしかないじゃないか!
409名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:44:04.08 ID:7TzexdPy0
つけまつげ、瞳を大きく見せるカラコン、自前の眉を剃って描く偽眉毛
これやってる奴、グレイみたいな地球外クリーチャーにしか見えない。
410名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:44:10.97 ID:wDBQEi1g0
>>281
男女問わず、あれで平気な感覚が理解不能
411名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:44:47.92 ID:n4LIsK5Q0
♂が引く化粧にこだわる♀はレズビアンか娼婦にしか見えんな
彼女たちの化粧の目的は同年齢の男との恋愛じゃないからな
412名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:46:52.01 ID:Q3wOKD950
つか、その親がガングロヤマンバ世代なのかも
413名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:47:21.27 ID:9DEeVr5U0
リンリンディンディディンディン
リンリンディンディディンディン
だー
だー♪
414名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:48:17.31 ID:n4LIsK5Q0
あと、痩せ過ぎ
病人みたいや
415名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:48:39.59 ID:SulyBbed0
>>281
神田うの的な感じだな。おれもずっとあれは変だと思ってた
416名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:49:30.14 ID:QNEE3d7H0
>>1
確かに濃い化粧見る度にアイメイク系は目に悪いのによくやるよな、と思う

つーか美人は薄化粧orスッピンでも美人、ジーンズにシャツだけでも美人なんだから
異常に化粧濃い奴は自分はブサイクですっつってるようなもんだろ、オバサンの濃い化粧と同じ
417名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:49:52.06 ID:jJTjDgBYO
女の多くは化粧をまとっていることにかまけてか表情がなってないことが多い気がする
「あーうぜー」みたいな表情や
「は?」みたいな表情や
その他愛想ゼロの表情をするのに
男よりずっと躊躇いがない感じ
特に接客業で如実に差がでる
男にとっては化粧より表情のがずっと大事なはずなんだけど、女子ちゃんにとってはあり得ないのかな
418名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:50:19.54 ID:+HNUjSgPO
>>408
すっぴんでも化粧しても血色悪くて死人の色してるって言われると最低頬と唇は明るくしないと…って思うよね
いつも体調大丈夫?って聞かれるのが嫌だ
419名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:51:06.51 ID:VAypQit+0
>>47
それ一度やると、自毛が短くなるから、またやらなければならない・・・のループ化するらしいぞ
420名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:51:07.86 ID:KzjBxUOT0
彼氏が出来たら彼氏の好みそのまんまの格好になるよw

男ができると男の趣味がそのまま見えて面白い
421名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:51:12.32 ID:G9RsKBPBi
>>401
威嚇わろた

納得だ。確かにありゃ同性と戦ってるわ。
422名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:51:35.67 ID:pTlwyFVBO
>>410
眉毛ボンが何も感じない方が理解不能なんだが

太くてもケンシロウみたいなカッコいい形の眉ならいいけど

423名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:52:16.11 ID:pDmieILR0
>>411
男の目を意識しない、媚びない女が許せない層はいるんだろ

男は必死に若い子を目で追って文句を言っているだけ
分別つきゃあんな化粧しなくなるからほっとけばいいのに
424名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:52:35.68 ID:n4LIsK5Q0
男は仕事柄、太ろうと努力しても太れんのよ
んでふくよかな異性に興味を抱くんよ
425名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:53:20.30 ID:sQSQCi6NO
>>421
心理学的にも威圧目的だった気が
426名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:54:27.00 ID:xC37kb1H0
つーけま つーけま つけまつけ〜
427名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:54:44.70 ID:5DbITJK2O
三十代後半の売れ残り婚活女は必ずといっていいほど
まつげボリュームアップしてるなw
428名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:55:42.68 ID:Wh+oXm6/O
>>423
×男は必死に若い子を目で追って文句
〇30過ぎたオッサンは若い子に相手されないから必死で目で追って文句を言ってる。
429名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:55:43.06 ID:vyhDSsXe0
あーそーだね
「眼力」とかバカジャネーノ
430名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:55:50.80 ID:9DEeVr5U0
TGIF!!
Thanks
God
It's
Friday!!♪
431名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:56:02.10 ID:ZnXFh/Jx0
つけまつげも上手くやったらそこまで変じゃないんだよな
ただ大半の大学生以下は化粧のバランスが悪いから気持ち悪くなんだよね
432名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:56:05.45 ID:JZsfuh3F0
>>422
よっぽど毛深い眉毛の人ならともかく
何も手入れせんでも眉毛は眉毛だろう
433名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:56:21.31 ID:Q3wOKD950
>>427
うそだろ!まだ分別の無いJKとかの話じゃないのか???????

30代とかマジ痛すぎだろwwwwwwwwww
434名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:56:57.56 ID:VRNezRwp0
以前に出かけた先でベビーカーに乗ってる白人の赤ん坊を見かけたんだが
睫毛がもう隙間なんて全く無いぐらいビッシリ生えてたよ。
ああこれは日本人がいくらつけまつげとかつけてもかなわない駄目だと感じた。
435名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:57:10.57 ID:JS4xrlJE0
正直に言うと
面と向かっては絶対にそのように感じさせない努力をしていますが
めちゃくちゃ引いています、きしょいです、理解不能です

できれば止めて下さい
436名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:57:20.26 ID:4ztHf5P00
メス同士の威嚇合戦みたいなもんでベクトルが男に向いてねえだろ
つうかキャバ嬢みたいな奴の男がやっぱりホストとかチンピラみたいな場合が多いし
派手な化粧や服装はスズメバチの警戒色みたいなもんかね
437名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:57:59.90 ID:t2OGLL370
>>4
あー、これキモイやつね
438名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:58:20.03 ID:SfATRefl0
メイクで素の自分を隠してしまいたい程自分の顏が醜いと思ってかわいそうに思う
439名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:58:29.67 ID:pSkcJ5VU0
いやほんと、女ってときどき顔がわかんなくなるよな
この子ってこんな顔だったっけ?って思うことがしばしば
440名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:58:59.35 ID:n4LIsK5Q0
>>423
同性しか意識してない男も女から見たら><とちゃうん?
441名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:59:16.53 ID:KzjBxUOT0
>>436
男の好みなんだよw
売春婦みたいな服装が好きな男も多いからな
女は男によって面がころころ変わる

女の変わった趣味は全部男の趣味
これはもはや法則
442名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:59:37.88 ID:vyhDSsXe0
>>439
俺、女の顔覚えられない
443名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:59:53.32 ID:yWHUIlEg0
付け睫毛してないのに付け睫毛してる?って言われたショック
444名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:59:58.27 ID:ez4gaHyo0
他人を不愉快にさせず本人が自信持てるメイクなら良いんだよね。
つけまつげは部分のならありかと
445名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:00:27.69 ID:NAEUgwnkO
>>432
起きてから髪そのままで出かけるか?

それと同じ感覚たよ
446名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:00:47.75 ID:2WllrjF5O
>>418
だな
一つ暗い色のファンデーションつけようものなら首と色が違って不自然になるし。
黒髪にしたら貞子のようだと兄ちゃんに言われ…

色白って男が思う以上に苦労してる
447名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:01:28.57 ID:M6hc9+su0
生足ホットパンツ+ブーツのねーちゃんと
飲みながら暴れると最高!!!・・
つけまひっすよ
448名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:02:05.24 ID:mHjwijRy0
>>417
他人を相手にしていないんだから理解出来んのだろ。
自分の中で終わっとる。
449名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:02:17.71 ID:1woOw7800
そもそも
女のファッションや化粧は女同士の見栄や張り合いが目的であり、男は関係ない
450名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:02:19.10 ID:mx+u/Ul/0
だから化粧は女の社交術なんだろ
男と全く違うからわからんだろうけど
451名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:02:26.95 ID:ZXqFpY0p0
つけまにラインにディファイン 黒い塊になって目が小さく見えるw
452名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:02:42.23 ID:kBWNuIHmO
色白にも血色いいのと悪いのがいるからな
悪い人は栄養不足だと思う
453名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:03:15.21 ID:BzF9L0+u0
>>445
うちのヌコは起きてからそのまま出かけるがかわいいぞ
いやなんでもない
454名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:04:00.32 ID:AcrpIeDD0
女子同士で楽しんでるのだろうし?
わざわざ男が口出す必要ないと思う

まぁ、カワイイと思ってた娘が
すっぴんになった途端一重だったとか
そんなのはすごく嫌
騙された・・・とか思うよね
・・・あくまで私見だけど
455名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:04:06.55 ID:0CYW68U4O
>>442
好きな女の顔だけ覚えておけば問題なし
その他大勢の顔に興味なんか持てねえよな
456名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:04:37.10 ID:G9RsKBPBi
>>446
バカバカ食って太る
457439:2011/12/17(土) 00:05:38.77 ID:pSkcJ5VU0
>>455
いや、好きな女の顔なんだよw
458名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:05:39.80 ID:mx+u/Ul/0
男は男で他人なんて気にしない自分だけしか見てないアホだからな
仕事以外で対外を意識することがないからなにもしないし
他人のそういう行動が理解できない
恋人に対しても一方的に自分の理想を投影するだけだからすれ違うし、簡単にだまされるw
ずーっと脳内のすっぴん黒髪の清楚な女を妄想して憧れてる所を見てもわかるとおり
459名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:06:05.34 ID:Q3wOKD950
30以上は木村多江みたいな感じを目指すべき
460名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:06:43.70 ID:kPRBpWDt0
女だけど何とかつばさのタレ目メイクも気持ち悪い。
あれ男子は本当に可愛いと思ってんのかな。
461名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:07:47.25 ID:MpBOqneF0
目もあれだが、最近わざとらしいチークも気障り
462名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:08:05.27 ID:gF20Sg4m0
>>460
全然思ってないんだがな
463名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:08:31.18 ID:BzF9L0+u0
背伸びして化粧せんこっちゃ
返ってガキに見られるで
逆に童顔で小柄な子が大人の服着て大人のメークしてきたときは色っぽかったな
えっ?ておもたわ
464名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:08:43.53 ID:HNH3anra0
ほっぺたに赤いの塗る奴
塗りすぎなんだよwww
465名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:08:46.56 ID:7u3TvWJm0
そもそも毛穴から生えてるのがまつげ
そのまつげの上に糊付けてつけまつげ付けてだめ押しにマスカラ
そりゃまつげも生えなくなるっちゅーの!
まつげ生えないからつけまつげ付けての悪循環
すっぴんだと目元つるっぱげだよ
466名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:09:31.22 ID:b+wnS32M0
お前ら女の化粧ごときにゴチャゴチャうるせえな
だったら明日化粧して女どもに手本を見せてやれよ
467名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:09:46.46 ID:NXsdto610
歌舞伎町でホストやってたけど一番理解できなかったのはつけまよりでかいカラコン
なんなのあれ宇宙人じゃん。可愛いと思ってんのか知らないけど気持ち悪い
普通のディファインぐらいのサイズならまだしも
みんな口揃えてさくりなのカラコン付けてるよ??ってアホかと
468名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:10:05.22 ID:f+I6nNxo0
最近の若い女は化粧が濃いし品もない。
つくづくそう思う。
俺はもっと嫌いなのはあのデカいリボン。
辻ちゃんがやってたようなあの恰好は勘弁してほしい。
469名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:10:32.50 ID:xc1I4JkHi
髪の毛が明るい茶髪で目が真っ黒だと違和感あるなあ。黒髪だったらクールだとは思います。
470名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:11:00.80 ID:Ry/6D2p9O
小雪みたいな女がおらんかのお。
471名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:11:30.60 ID:BzF9L0+u0
>>467
ホストも十分キモイで
ホモみたいやしw
472名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:11:31.93 ID:R6eGxx+FO
今つけまつげやってる女が中年になると外せれず超時代遅れ女になる
かなり悲惨、一時代前そんな女がナチュラルメイク時代に滑稽だった
今の中年は自然メイク時代だから若く見える
そして時代は繰り返す
473 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/17(土) 00:12:44.32 ID:zdH7FHbbO
>>466
ばかなの?
474名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:12:48.85 ID:stmEnBI00
鼻の低い日本人には不向き
横顔だと、まつげだけ飛び出してるw
475名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:13:28.93 ID:MpBOqneF0
>>472
そう言えば、ガングロとかやってた連中今どうなってんだろ?
476名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:13:42.23 ID:1KiZf6UP0
そのツケマツゲ、100均で買ったの?
477名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:13:43.08 ID:6uQ5PAc/0
>>4

志村ケンを貼るなよwwww

478名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:14:05.55 ID:d3H+MjS9O
>>443

わかる!私も言われた。
さらに、ディファイン(?)
「黒目ハッキリさせるコンタクトもしてるよね?」だって…
裸眼だし…orz
ただ、睫毛が長くて黒目がデカいだけなのに、もうマスカラ塗るのもヤメた。
479名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:14:24.22 ID:BzF9L0+u0
ホモっちゅうか男娼やな、ホスト
480名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:14:34.77 ID:mx+u/Ul/0
つかそんなに濃い奴なんてそんなにたくさんいねーよwwwww
大学でも席の後ろに座ってる猿の集団にいるくらいだwwww
481名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:14:41.38 ID:Ry/6D2p9O
>>475
ガングロは死に絶えますた。
482名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:14:44.80 ID:CndJ899V0
>>475
反動で白くなってる(美白そのこ状態)
483名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:15:26.95 ID:ffP8G+AO0
俺から言わせてもらえば
女子メイクの半数くらいは完全におてもやんメイク(やりすぎ)
そのなかの1割(つまり全体の5%)はもはや化物
484名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:15:58.19 ID:PmV3Oztk0
俺は化粧じゃないけどウィッグかな
正確にはウィッグ自体は全然良いしどんどん使ってって感じだけど
たまに明らかにド派手なウィッグで帽子かぶって化粧が濃いっていうより凄い人を見ると引くわ
ギャルなんだけど人形?みたいな化粧してる人

しかも10代とかじゃなくて、明らかに20半ば前後〜30前半くらいの変な女をちょこちょこ見る
あれだけはマジで厳しいし、気持ち悪い
流行ってんの?あれ・・・・
485名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:16:15.74 ID:XuHPI/K9O
女性は、化粧でも何でも流行を追いかけたがるよな
例え、どんなに不評でも良いと思い込む
つまりは、自分で判断出来ないのだろう
ちなみに家の嫁さんは、そんなメイクしないし、韓流とかわけの分からんブームにものらないが
486名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:16:35.89 ID:WotnyOniP
ちゃらおも十分キモイがな

ま、ちょん髷が一番だw
487名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:16:42.00 ID:1KiZf6UP0
まあ、馬鹿を見極める手段としはわかりやすくていいだろ
488名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:16:47.59 ID:ppC5P4NI0
今時の兄ちゃんもわりとまともな感覚なんだな。
おぢさん安心したよ。
489名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:16:55.26 ID:aCSDxKWM0
化粧の濃さはブサイクのバロメーターだな
だが、ブサイクにかぎって前へ前へ出てくる神経が判らん
他人を不快にして、そんなに楽しいのか
490名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:17:11.19 ID:NummpqVFO
>>472
たしかに厚化粧が流行る時代に若さのピーク迎えた世代は後々悲惨になる。女は自分のピーク時の化粧方法をなかなか捨てられない
491名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:17:33.57 ID:Xszoibf+O
>>422
そうだよねー
日本は古来から、眉剃って小さく書くのが
貴族のたしなみだからねー
だったら顔を真っ白に塗りつぶして
頬紅つけてお歯黒もしなきゃな
492名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:18:41.55 ID:lr1582Ug0
>>422
>>281の2行目じゃなくて、3行目のことだ

元が垂れ眉毛なのに、元を完全に無視して釣り眉毛に見せようとしてるような例だ
493名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:19:07.45 ID:YPjbLPwK0
>>474 くちびるも飛び出してる
494名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:19:22.30 ID:NXsdto610
ケバい奴より清楚のが何だかんだ良い
495名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:19:29.70 ID:d3H+MjS9O
男から見て、頬がピンクやらオレンジやらに塗りたくられてるチークはどうなの?

あれの何が可愛いのかサッパリわからん。
ていうか、最近の化粧って全部が全部やり過ぎなんだよね。


と、めんどくさいから仕事以外はスッピンで歩いてる、三十路ババアが言ってみる。
496名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:19:52.73 ID:heZjLRtBO
目の周りを黒く塗るゴキメイク
ゴキにしか見えない
497名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:20:10.80 ID:AwzSNihz0
ペコちゃんはかわいいよ
498名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:20:32.81 ID:kbciBPub0
ビューティーコロシアムでメイクした後のがっかり感
499名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:21:03.79 ID:7I5ioWkP0
アイプチ+囲み目orアイラインくっきり+付け睫毛
これ系の子は親しい子でもない限り、正直女から見ても見分けが付かない
一時期は、メイクに加えて髪型も茶髪のゆるふわ巻き毛一辺倒だったから余計に酷かった
500名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:21:30.25 ID:ndp6CHFAO
ラクダに似てるとよく言われる私はツケマのいらん勝ち組だな。
501名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:21:34.24 ID:Xszoibf+O
>>482
まあ、若いうちにあんだけ日焼けして顔真っ黒にしてたら
全身しみだらけで、ペンキで白く塗らないと
障害者レベルだろうからなあ

>>495
化粧をしたことのない幼女が顔面ぬりたくってる
それと同じに見える
502名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:23:48.37 ID:BzF9L0+u0
トンキンファッションより田舎の子の方がよっぽど可愛いわ
トンキン気取りはアホの娼婦にしか見えん
503名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:23:50.46 ID:z/wyvRsG0
>>5
お団子は人を選ぶ
基本、下ぶくれ用だ
504名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:24:56.36 ID:gHXQ9QfPO
若い男→流行りのやり過ぎないメイクが好き
女→流行りの痩せててやり過ぎメイクがかわいい
おっさんじじい→ナチュラルメイクにしろ!つか女は若けりゃ何でもおk

終了!解散!
505名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:24:57.14 ID:ZjFEkDhFO
若い一部の女の化粧はもはや「見た目に使う」ではなく
「集団の中で角がたたないような色を身につける」が9割のモチベーションになってるだろ
だから好みじゃないと言われてもおまえのがよっぽどきめーよとかそういう頓珍漢な返答がしばしば返ってくるし
電車の中で睫毛整えたりとかも平気でする
男だって電動髭剃り電車の中で使わないのに
506名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:25:05.42 ID:cntebYya0
目の周辺はいじるな。まじでキモい。
507名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:25:42.20 ID:qIrcAO5I0
ガングロとか つけまつ毛とか カラコンとか
過度のカラーリングとか 聖子カットアムラーなどの剽窃系など
まあ色々

いつの時代も必ず「ブス隠し」の部族メイクが流行ってるんだよ

しかしああして変装しても可愛くない連中ってのはスゲエな
ブサDQNとかキモヲタとかの女版ってところだろ。
30超えた女の半分以上は一皮剥けばちっこいおっさんだしな。
508名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:27:28.00 ID:BzF9L0+u0
>>505
電車の中で手鏡見ながら鼻毛抜くようなもんかw
509名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:27:36.11 ID:IBXWCgyW0
化粧濃い=金遣いが荒そう
そういう気合いの入った女をステータスとして見る男が居る〜
という都市伝説
510名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:28:13.44 ID:L00SdpLy0
つ〜けるタイプの魔法だお〜♪

川^ω^川
511名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:28:16.35 ID:eXlejD3kO
>>495
ファンデ塗ったらチーク塗らないと顔色すごい悪く見える。もちろん薄付きに限るけど。
512名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:29:53.85 ID:E8o+3WWQ0
>>3
がんばれよw
513 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/17(土) 00:30:08.82 ID:m6K5DLllO
>>322
よく分からん・・うちの妹、ナチュラルメイクに見えてスゲー顔が変わるから
薄い化粧ってのもマジ分からん。

>>326
あぁ・・子供のうちは肌が綺麗なこが多いからな・・
高校生あたりから肌が変わる、マジで。
514名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:31:56.56 ID:w/5GSrTWO
今日大学でエレベーターにいた子は皆顔白目にして頬を桃色して、まるで食い時の桃みたいだった
なんかやり過ぎな付けまつげにしろ不自然なのが目につくな
515名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:32:05.05 ID:UCq3fwbAO
法医学の授業でギャルの腐乱死体が見事にああいう感じの茶髪だったのにはシュールでワロタ
516名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:32:36.66 ID:8ARm2L+f0
>>507
ちっこいおっさんwwwww確かにwwww
517名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:34:02.22 ID:NzxAaR0D0
目が小さいから多重貼り付けまつ毛付けてる人は
まだ理解できるんだけど
デメ金のような目なのに付けまつ毛付けてる人は理解できない
518名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:35:45.09 ID:6F2NMxPg0
地顔に自信のある女は厚化粧すると損だよ
ブス隠しの連中と同じだと思われるから
519名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:36:10.09 ID:9kG4VGwd0
濃すぎるアイメイクは別人すぎて、目線の入った匿名写真レベル
520名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:36:32.55 ID:z/X81SfA0
ゴキブリの触角みたいに見える
あれやるくらいならでか眼鏡でもかけといた方がましだろ
521名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:36:58.67 ID:CndJ899V0
つか、おまえらが同性で雑誌の◯◯ちゃんのメイクかわいい、、とかもてはやすからいけないんだろ
みんなマネするし

はっきり言ってキモイだけなんで
522名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:37:24.45 ID:4wvFWeYv0
>>4
日村かわいくなったな。
523名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:37:46.19 ID:/HKthH8w0
映画ハンサムスーツで見せた北川景子のすっぴんに近いメークはすんごく可愛いと思った。
でも、その映画を観る前のCMなんかでは全然可愛いと思えなかったからかなり意外だった。
やっぱ、美人そうな感じがするの人はすっぴんも可愛いもんだね。
524名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:38:04.21 ID:ppC5P4NI0
>>495
>最近の化粧って全部が全部やり過ぎなんだよね。
同意。

>と、めんどくさいから仕事以外はスッピンで歩いてる
しなくて済むならむやみに化学薬品顔に塗らないほうが肌にいいと思うんだ。
525名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:38:26.02 ID:ZyE2ACj1O
女が見た目気にするのって女同士の見栄というか、確実に同性からの視線をまず第一に意識してるよな
〜なほうが好きな男多いよとかたとえ彼氏に言われたとしても全く意に介さない。そもそもそういう観点で化粧してないから
巨乳をありがたがってるのも女。小さいほうが似合う服多いとか貧乳好きの男は多いとか言ってもまるで通じない
526名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:39:11.94 ID:WAd3ivai0
つけまつげのにアイコンタクトとか何狙いなの?
527名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:39:48.24 ID:4KCkiUsU0
濃い化粧がダメなんじゃなくて濃くみえる化粧がダメ
つけまつげ厚すぎとかその筆頭

てか薄い顔の日本人がパーツを強調させるためのメイクを、周りにつられて濃い顔の奴までやるからキモくなる
528名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:40:47.94 ID:Sj8DtMJDO
生涯未婚のキモオタオッサンが何言っても意味ないわな。
529名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:40:59.71 ID:CizMUA9B0
雑誌の流行追いすぎて、もはや男の感想なんて意味ないな。
女同士じゃ可愛いのかもしれんが、>>4見た男の中で可愛いって思う奴が果たして何割いるのやら。
530名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:41:06.09 ID:k0gWk26B0
過ぎたるは及ばざるが如し
531名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:41:48.27 ID:1KiZf6UP0
ああいう加減の知らない子は知能が低いんだろ。
子供がいたずらで化粧して口紅塗りたぐるのといっしょ。
>>4とか知的障害があるとしか思えないレベル
532名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:42:09.07 ID:vlSv3JEz0
>>525
これは全くそうだね。
ヤンキー界にはヤンキー界の美意識があるように
厚化粧界には厚化粧界独特の美意識があって、それが当たり前なんだろうな。
533名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:42:51.29 ID:WAd3ivai0
見猿聞か猿言わ猿
534名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:43:58.46 ID:6F2NMxPg0
女だって厚化粧の女なんかに憧れてねーだろ
できればすっぴんで綺麗な方がいいと思ってるに決まってんじゃん
厚化粧がもてはやされてるのなんて狭〜いギャルコミュニティの中だけだろ
女全般みたいな言い方どうなんだ
535名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:45:03.77 ID:qI6T6YZy0
日本人男女同士を争わせるスレ
ニダw
536名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:45:53.62 ID:bV5zmGBo0
つけ睫毛は目のまわりに毛虫が這ってるみたいで気持ち悪い

囲み目メイクは目をなんとかでかく見せようとしてるらしいけど、
あまりにも不自然すぎ。目の周りが真っ黒で変なだけ
537名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:45:53.67 ID:QYtPt9kL0
俺はつけ爪がダメだ
マニキュアはまだわかる
ラインストーンみたいなのあしらってるのはある意味グロ
538名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:46:24.02 ID:dBt/rbZ00
しかし、韓国女って日本のファッション雑誌呼んでるくせに
メイクはあまり真似しないよな
539名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:46:53.02 ID:Y95Hcwv70
北川景子だって囲みに付け睫毛だぜ。
540名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:47:09.04 ID:CizMUA9B0
囲み目じゃなくてパンダ目でいいだろもうw
541名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:48:35.09 ID:byT7UXuQ0
542名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:48:41.44 ID:1KiZf6UP0
男でもDQNになればなるほど眉毛が細くなる
知能が低いと加減がわからずどんどん極端な方向に進む
543名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:49:30.50 ID:rzk/vh6uO
久本雅美のメイクが気持ち悪い
544名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:51:15.35 ID:0m2vlxeq0
おっと、ドリカムのマスカラまつげの悪口は辞めて貰おう。
アレは好きな曲ベスト10に入る。
545名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:54:41.93 ID:6F2NMxPg0
すっぴん予想アプリとか作ってくれたらいいのになwwww
>>4
モバゲー、グリー社員が好みそうな女だな

アホか、モバゲー、グリー

大便痰めが!

547名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:56:34.02 ID:LDcLpCmyP
>>543
メイクはともかく、最近富に目が笑って無いのが怖すぎて直視できん。
548名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:56:42.42 ID:CndJ899V0
>>528
深刻なのは生涯未婚のキモヲタおっさんはそこまで興味がないってことだ

若い男のほとんどが、近寄りがたいキモさだなぁと思ってるけど、ただ敬遠するだけで
面と向かってそれを指摘してないこと
これが重要だ。
違うか?

よく理解したほうがいい
549名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:56:56.73 ID:/HKthH8w0
>>539
そうでもなかったよ。映画では。
でもね、あの子は化粧しないほうが可愛いってこと言いたかっただけ。
550名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:58:34.63 ID:sfmlxIqx0
油断すると原型がわからん方向に持っていこうとするなこの手のは
551名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:00:44.42 ID:1NGYSTww0
髪の毛をウンコ色に染めるのもよくわからん。
染めたなら責任もって、せめてちゃんと手入れしろよ。
ばさばさできったない。
そもそも、黒髪ストレートなだけで美人補正かかるのに、
なんでひどくするのか?
552名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:01:19.26 ID:45BUAKho0
目のメイクはやりすぎると本当にだめだな
やりすぎないと人に見せられない目をしているならもうその時点で詰みだ
553名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:02:21.51 ID:tjhDfDxI0
女同士の張り合いオシャレは可愛くないよ
キャバ嬢系も嫌いじゃないけどやり過ぎなんだよね
胸元開いたシャツにタイトスカートとかイイわ
554名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:03:02.58 ID:ipWuK3Pm0
メイクもだけど髪を盛る?グルグルしたエクステやらなんやら
ああいうの威圧的で近寄りがたくなるからやめたほうがいいと思うんだよね
歌舞伎でもやるのかよって奴もたまに居る
555名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:03:46.91 ID:WJLL1KEW0
>>23
>20代後半女子()だけど
ダウト!!
556名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:06:31.98 ID:G0suJt740
ネイルも男には理解できんとこかと

風俗のねえちゃんはやたら好きだな
まあそんな職種以外の人間であんな派手にツメ伸ばせないからな
557名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:07:05.08 ID:Leh/Nevd0
黒コンはインチキだからやめていただきたい
目が死んでて怖いよ
558名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:07:27.53 ID:oXXljLNT0
ふ〜ん
559名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:08:24.08 ID:iooWZ3wm0
あまりモサモサしてるのは御遠慮させて欲しい。
560名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:09:00.04 ID:tjhDfDxI0
パンダとか盛り頭とかのテンプレは
普通の方が可愛いよっていう探究効果はあるけど
美形の子に限るしやっぱ萎えるは
561名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:10:01.65 ID:RUDQ+suCO
え?え?
皆したくないけどしないと世間的にマナー違反とか言われるからしてんだよね?化粧なんて面倒い事
少なくとも自分は職場の上司にそう言われたからやってる。面倒いけど
562名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:11:49.65 ID:R6VegwsB0
女って何でもやりすぎるよな

やりすぎた方が勝ちだと思ってるのかな
563名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:12:21.07 ID:Br6C1ehl0
カラコンしてる子は目を整形して三白眼になってるのを誤魔化すため
564名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:12:37.28 ID:l1NCXUQ90
カワイイという表現が全てを駄目な方向に向かわせている
565名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:13:53.83 ID:P21gU8/q0
ほっぺに塗るチークがどうしても許せない。全然可愛くないから!
566名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:14:01.20 ID:ZjFEkDhFO
例えば男の描く、男に人気のある漫画の男に人気のある女キャラとか見れば男のおおまかな好みも見えてくるな
誰もパンダみたいな目してないしキラキラ目の痛いアクセつけまくったりもしてない
567名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:14:54.52 ID:CJtDHsh90
こういうメイクの女性は軽く見えるからすぐやれそうで男に声かけられるけど
ただ大切にされないよ
俺もこういう女何人も釣って喰ってきたけど最終的には清楚で上品な女に落ち着いたわw
568名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:15:26.82 ID:RBrX86kk0
ブス顏のつけまつげは痛すぎる
ブスである程ボリューム激しいのはなぜ?
569名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:15:44.32 ID:i346rmG90
>>1
これのどこがニュースですか?>出世ウホφ ★
570名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:16:42.07 ID:tjhDfDxI0
水割り作る手元は見せ場か知らんけど
爪が妖怪みたいに過剰になる奴はこいつ馬鹿なんだろうなと思うね
571名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:17:40.10 ID:XDmJLEUeO
>>1
・・・つまり、誰の為にやってるの?

1、自分の為=なら問題無いし、他人の視線を気にするな。
2、同性の為=後輩は誉めてくれたんだろ?成功じゃん!
3、男性の為=スッピンがいいってよw

マジで意味が分からないわ。
572名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:17:42.77 ID:RWiZvZyZO
野田か。
573名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:17:55.32 ID:2DlqltBO0
20代でなくても理解できねーつーの
574名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:20:09.47 ID:dWtkLPpX0
30代童貞おっさんの俺が記念カキコ
575名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:20:29.47 ID:KwpcIV090
女はとりあえず何でも可愛い!って言うからな

あと女の化粧は女の見栄のためであって男に対してではない
576名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:20:43.51 ID:tjhDfDxI0
カフェの店員とか結構レベル高いの揃えてるとこあるよなあ
577名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:20:47.74 ID:spZc/arw0
>>562
馬鹿だからなw

流行に敏感でイケてるつもり、勝ってるつもりで実は可愛い子の引立て役になってる事に気付いてない。
まあ可愛い子の周辺ウロついていればおこぼれにありつけるだろうから引立て役でも良いのかもしれんが。
578名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:21:45.06 ID:ZjFEkDhFO
うさぎドロップという漫画にとても淑やかで可愛いお母さんキャラがいるんだけど
ある日映画が決定しそのキャラの配役を見ると
カリナ演じる漫画のそれとは似ても似つかない金髪で化粧も薄くなく遊び慣れてそうな見た目にされてた
職業もモデルになってた
これが世の女達にウケるための改編だとしたら
俺は女の持つ「イケてる女子」の感性を恨む
579名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:23:07.19 ID:/3ho43U80
ブス程盛ってるよなw 盛って威嚇でもしてんのかよw
580名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:24:03.93 ID:Sj8DtMJDO
>>548
性犯罪予備軍の生涯未婚キモオタオッサンと関わりたい人間はいないから、オッサン達は2chでわめいてるんだろw
581名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:24:23.18 ID:tjhDfDxI0
俺は香里奈が高校生の時めちゃめちゃ好きだったわ
女向けの起たない女になったな
582名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:26:25.17 ID:R6VegwsB0
同窓会でスゲーかわいかった子がマリリンマンソンみたいになってた時はショックだったな
583名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:26:31.33 ID:1Ch0dzne0
つけ眉毛は無いの?
584名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:27:28.28 ID:CNrBWNDB0
インディアンとかイノシシの戦化粧みたいなもんだな
585名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:28:12.32 ID:iooWZ3wm0
>>578
離婚されるようなキャラのリアルイメージだから仕方ないです。
586名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:28:31.31 ID:5br9GOHF0
目の周り真っ黒の女は全員自分はブサですwと言ってるようなもんだ。
自信ないからそれだけ盛るしかないわけさ。
あの黒いのを取った素顔の顔面偏差値が20以下なのはガチ。
587名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:28:51.37 ID:1KiZf6UP0
知能が低いと動物的な本能が働いて、ついやりすぎちゃうんだろ。
美しく見せるためにやってたことが、一部の知能の低い連中は勘違いして
まつげの長さを競ったり、目が大きく見えるように競ったり。
まあ動物の世界ではオスが競い合ってるメスを誘い込むんだが
人間の世界では逆だな。惨めにならないかね?
588名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:29:04.51 ID:dBt/rbZ00
>>580
なにお前の勝手な言い切り
10〜20代の2ちゃんねらだって多いだろ?アホか
589名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:31:38.53 ID:XDmJLEUeO
>>561
>世間的にマナー違反

常識的に考えてセクシャルハラスメントです。
違反だ、というなら化粧しない女性を注意出来るのか?って事。
590名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:33:30.54 ID:gXpwbD500
加減ってのが分からんのかね。
まつ毛も売ってるの見るとトゲみたいな極端なの売ってるし、
爪も薄く色塗るぐらいで済ましたらいいのに色々つけるし
化粧ではないけど携帯もデコは全然可愛いと思わないわ。

全部マイナスであることに気づけ。
591名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:34:32.64 ID:dWtkLPpX0
>>580
よくわからないが、さてはこのメイクに該当してるからキレてるんだなww
592名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:35:00.33 ID:OmMJxcF60
つけまはかわいいと思うけど、ごってごてのジェルネイルはいいと思えない
おまえはセイタイゴウかっって感じ
593名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:35:45.12 ID:EFZoxrXl0
そのうち男も化粧はじめるかな・・・
昔ちょっと流行ったよね?
結構日本人男はやるかも
594名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:37:13.36 ID:6F2NMxPg0
男もビジュアル系並みにやったらいいんじゃね?w
595名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:37:48.33 ID:Sj8DtMJDO
>>588
このスレのどこが10〜20代が多いんだよw
完全に上から目線なあげく、いつの時代の事だかわからない例えまで出して中傷してるレスばっかりじゃないかwww
596名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:38:31.31 ID:tjhDfDxI0
どこぞで洗脳された流行ってるって言い分に俺は怯まない媚びないね
597名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:40:47.13 ID:ATaVgESk0
>>262
志村けんと日村にしか見えずにワロタwww
598名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:40:50.18 ID:IQwseSjG0
男は脂肌多いから化粧が崩れる。ヒゲがじゃまですべすべ塗れない。
599名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:41:57.55 ID:4tqDsO1f0
化粧品メーカーに聞いたら、つけまつげの素材の中に人体に影響を及ぼす物があり、病気になるみたいだね。
600名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:42:17.22 ID:qIrcAO5I0
>>551
基本ああいうのは
手入れが面倒なズボラな人間の方法の1つと思ったほうがいい
黒髪で綺麗に保つのが一番手がかかるからね。

女がダイエットとか言いながら
本来一番近道のはずの「運動する」という選択肢を選ばない連中が
多いのと一緒だよ。
601名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:42:29.67 ID:6fuaWIqr0
男にはすっぴん幻想があるからな
地まつげか分からないレベルの自然なのがいいよ
602名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:42:34.45 ID:yxKOTXRy0
603名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:42:48.59 ID:dTvLjGOa0
キャバ嬢のエビフライてんこ盛りだかなんだかいう髪型
604 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/17(土) 01:44:56.37 ID:m6K5DLllO
雑誌、テレビ、美容系の携帯サイトですっぴん風メイク・ナチュラルメイクが流行る!
て宣伝でもすりゃすぐに飛び付くんだろうけど

ナチュラルメイクだと、化粧品会社とかが困るのか?
605名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:45:12.44 ID:/HKthH8w0
ここのスレで感じたこと。
男は化粧の進化に追いすけないこと。
若い女性はトレンドに敏感なこと。
男性の好みの凄アピールがないとなかなか結婚に繋がるカップルって成立しないってこと。
そう思わない?
606名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:46:05.76 ID:n6ldCYqY0
>>600
カラーの方が手間掛かるよ。綺麗に保とうと思ったら染めなおしとトリートメントを徹底的にしないと痛むしな
バサバサになってる奴やプリンになってる奴はズボラだが
607名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:47:39.18 ID:5ErAhyugO
アホみたいにチーク塗ってるやつ
608名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:48:14.24 ID:EFZoxrXl0
付け睫は肌のきれいなふっくら感のある子が”そこそこ”やれば
”異物”ではあるけど不潔感がなくて似合う。
目の黒囲みは、モデルがやってて雑誌で決め顔してれば”何を目指しているのか?”はわかる
世の中で失敗している人は、がんばったけどなりたいイメージまで到達していない状態なんだろう

>>604
ナチュラルに見えるのは一番大変なんだよ
609名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:49:05.41 ID:1KiZf6UP0
男は自分が好きなものしか興味を示さない
女はメディアに踊らされる

カップル成立しないわな
610名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:49:09.97 ID:W0xqbpOL0
20代男子か・・・・ふっ・・・
611名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:49:14.29 ID:qIrcAO5I0
>>605
トレンドってのは何かと言えば
作って買い換えさせて儲けることだからなあ。

韓流とか言うのがある。
女向けの男性モノ、女向けの女性モノはそれなりに商売になった。
でも男向けのはほぼ商売にならなかったな。

・・・そうだね、女性は『トレンド』に敏感だね。
だから仕事が成り立つってもんだ。

例えば、男性の上等な服飾の伝統と完成度が好きだ。
女性のはそういうのがどうしたって少ないんだよな。金使わせるばかりで。
612名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:49:20.19 ID:cF9u6uh00
>>586
オレはあのメイク好きだったけどね
スラリとしたすっぴんでも十分に可愛い子がやってたからね
613名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:49:54.82 ID:JScyAWIy0
目の周りが黒く塗ってる女は絶対に信用できない。
100%ビッチ。
614名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:49:55.02 ID:L6TKuGlj0
流行に右往左往されるのはいつも女だろ。
それだけのこと。
615名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:51:26.46 ID:Twnu1TP30
>>614
なんでお前がキレてるの?
616名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:51:33.68 ID:u06xGAjE0
女が強い時代のメイクだよ
617名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:51:35.38 ID:dWtkLPpX0
ナチュラルメイクがいいとか言ってる男がいるけど
そのナチュラルメイク耐えられる女がどんだけいるのかがかなり怪しいと思う
618名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:51:51.61 ID:jeXjjKqb0
色々な意味で女ってかわいそうだな。
619名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:51:52.36 ID:W0xqbpOL0
>>611
え?なにいってんの
「女子に大人気!!!」とかの記事にあんだけ男が群がってるのが
2chのスレ内だけの現象と思ってないよね?w
男にカネを出さすのに女で釣るのは常識。
620名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:51:59.24 ID:q5cra8y30
一生懸命やってる感で可愛いとおもうけどな
まあ10年前のギャル男的感性だけど
621名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:52:43.04 ID:dBt/rbZ00
>>604
付けマツゲは眼の周りに小皺を作りやすいとでも書いておけばいいんだよ
622名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:52:44.86 ID:RDtfQvHs0
そもそも日本人の女ってマンバとかやってたような奴らが居たんだぜw
不細工も多いから、妙な方向に行く奴らが一定数いるよな。
ま、はたから見てたらギャグその物なんだがなw
623名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:52:57.00 ID:qIrcAO5I0
>>606
それは無駄な方の手間なんだよな
アイドル、女優だってそう
見てみろ、
本当に綺麗な子には基本、髪をガッツリ染めさせたり凝った人体装飾はさせない。
仲間由紀恵でも新垣結衣でもさ。
624名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:53:24.13 ID:U3DHd7bEO
昔は誰もが聖子ちゃんカットだったな

ヤマンバメイクが一世風靡してた時はあれが可愛いかったんだろ?

つけまも、いつか廃れるんじゃね
625名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:53:32.04 ID:DmsA4DMl0
>>386
セレブはエクステつけてますよ?ネイルもやってるしね

アニメの中の女だけしか知らないのなら知らないんだろうね
626名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:54:43.49 ID:GCm7So7I0
ゆとりって、足りないところを補うんじゃなくて良いところを伸ばすんじゃなかったの?
627名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:54:52.90 ID:gXpwbD500
>>595
25っすけど。ぬ〜べ〜とかに超ビビってたけど。
テケテケが一番怖かった。でも怖がってはいけない縛りが凶悪だった。
628名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:54:57.37 ID:XLYINYgGO
ネイルは確かに理解不能。あれは家事しない女がするものだろ、大丈夫って言ってる同僚の女の子は完璧にしてない。
逆に冬は手が荒れちゃうと荒れた子の方が何故かモテテル
後者の方が何故かルックスも良い
629名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:55:09.29 ID:+se0F3MJ0
奇抜なオシャレはブスの逃げ道
630名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:55:09.82 ID:qIrcAO5I0
>>619
例えば何をどれだけ例示するの?あれだけってどれだけ?
トレンド市場の市場規模が違いすぎる、
無駄だから論争を仕掛けないでくれよ。
631名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:55:26.98 ID:YNjtlGth0
やり過ぎはよくない
盛り過ぎとか、日サロ焼けし過ぎとか
632名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:55:45.70 ID:0tSmzsxNO
珍走のロケットカウルとか三段シートとか竹槍マフラーとか
633名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:55:55.40 ID:BFk+z7zj0
>>625
セレブwww
おま海外でセレブとか言ってみwww
634名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:56:51.27 ID:jeXjjKqb0
>>625
雑誌にでも載ってたんですか?
べんきょうになりますぅ^^
635名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:57:13.02 ID:yg1YSct/0
ある程度付き合っていた(学校や近所でも美形と評判の)A子から、家の留守番を頼まれて、
することがないから、部屋にあったアルバムを見たら、
A子の友人と一緒に、見知らぬノーメイクのブスが写真によく登場していた。
「誰、こいつ?」と思ったら、ヘアスタイルや顔の形から、A子だったw
キャー
636名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:57:25.67 ID:8ARm2L+f0
>>633
人の無知を笑うな可哀相だろwwww
マスゴミに騙されて幸せなんだからいいじゃないかw
637名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:57:55.30 ID:YNjtlGth0
>>629
ブスが地味系だとどうにもなんないからね
ギャルになって自分イケテる!みたいにならないと
まあ地味に塞ぎ込んでるよりはいいんじゃない?ブスの場合は
カワイイ娘ほどテイスト程度に抑えといた方がいい
638名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:58:44.72 ID:kOp6cjzh0
>>636
お前は完全な2ちゃん脳だなw
639名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:00:33.70 ID:4KCkiUsU0
モテる女は愛嬌のある娘。
外見は整ってたらなお良いってくらいで、実際は愛嬌のほうが大事。
化粧でケバくなるより、いつもニコニコしてるほうが良い
640名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:01:05.82 ID:W0uQFbxrO
まあ、ブスは何やってもムダだろう
大人しく謙虚にしてなさい
その方がきっといい人が見つかるだろう
641名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:01:19.19 ID:EFZoxrXl0
ここでスッピンがいいとか、元が美人ならいいとか、若ければいいとか、痛みの無い完璧ストレートな黒髪がいい
とか言ってるオッサン、わかってないな
そんなのいいに決まってるじゃん・・

化粧なんてブスの救済なんだから
化粧しないブスと化粧したブスを比べないとダメなんだよ?
そんな現実受け入れたくないだろう?
642名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:02:39.48 ID:yBetZsOY0
囲み目だけは理解できん
あれを可愛いと思う感性が終わってる
643名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:03:25.56 ID:W0uQFbxrO
>>641
ブスの現実なんて興味ないからねw
644名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:03:35.69 ID:MpBOqneF0
>>639
それはあるな
近所のスーパーレジに美人だけど冷たい感じの娘と幼顔で決して美人じゃないけど
いつもニコニコしてる娘がいるんだが
後者の方が人気あるのが傍から見ててもわかる
645名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:03:54.30 ID:+2eMvMpr0
メイクというかネイルの意味がわからない
汚らしくみえる
646名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:04:50.86 ID:qIrcAO5I0
>>639
難しいこと言うなよ
「なんだよブス」って視線を浴びて育って
いつもニコニコした人間に育つわけがないだろう

>>641
お前うまいこと言うな
でも俺たちはどっちかと言えば
さほど化粧しない可愛い子と、間違った化粧した可愛い子を比べてるんだよ
これはこれでわかるだろう?
647名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:05:01.13 ID:dWChyAwE0
お前ら的には最盛期の蛯原友里とかが理想だったりするの?
俺には彼女はAV女優にしか見えなかったのだが。。。
648名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:06:05.46 ID:4KCkiUsU0
>>646
愛嬌のあるブスなんて世の中にいっぱいいるだろうがw
649名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:06:33.12 ID:a1vr9xW40
>>647
見ようと思えばほとんどの人がそう見えるだろw
650名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:06:44.07 ID:bZ3dTgn+0
女性が言うかわいいは信用しないほうがいい。
651名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:07:00.61 ID:VW/rahYjO
>>3
クズが。出直してこい
652名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:07:09.13 ID:gXpwbD500
>>641
いや「化粧したブス」と「変な化粧したブス」の比較だろ。
653名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:07:21.57 ID:qIrcAO5I0
>>647
あれはあくまで女向けだろう
あの手は40くらいには鶏ガラBBA系になってるぞ

>>648
考えてみればいっぱいいるな
人間勘違いってのは大切だな
654名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:07:29.06 ID:4ZmXeWlL0
ブスは「自分はブス」という自己認識をもってしおらしくしている
ところに可愛げがあったのだが…
655名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:07:55.41 ID:/HKthH8w0
>>611おしゃる通り。
>>614
だからそれがおかしいって声高々に啓蒙しなよ。男だったら。
656名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:07:58.53 ID:yxKOTXRy0
ブスが笑われてるんじゃなくて、必死さが笑われてるんだよ。
657名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:08:13.84 ID:3QbWIPLXO
女がネイルとかマツエク行くとかの話は萎える
お前も(バカ女)か
658名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:09:04.50 ID:EFZoxrXl0
>>646
わかったw
659名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:09:14.19 ID:cb76EZQ20
お前らいい加減アニメの世界から出てきて現実見ろよw
660名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:09:33.03 ID:4F/UIOtc0
>>655
なんで流行に流されたらおかしいんだ?
661名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:10:42.20 ID:Zn3tMTbgO
そもそも「キャバ嬢がカワイイ☆ミ」とか思っちゃって
キャバ嬢でもない女の子が現実的な生活の中で
キャバ嬢風ヘアメイクをマネしちゃうからおかしいんだよw
あの世界は女だけでいろいろ競い合ってるから、
メイクやヘアアレンジがどんどん派手に、さらにすごいのを、
ってエスカレートしちゃうから成り立ってるワケ。
世の殿方は、当然「現実的な生活の中」にキャバ嬢など求めていないので
不評で当たり前。
勘違いしちゃってんだね、女の子達w

私も色んな事を勘違いしないようにしないとなあ。
662名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:11:04.82 ID:YNjtlGth0
ブスのギャルはアリ

ただしカワイイ娘とつるんでて自分まで偉くなっちゃうのはナシだぜw
あとで厳しい現実に直面することになる
663名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:11:14.52 ID:oCE32guBO
不思議だなぁ。
男の求める女性像は昔から変わらん
て事だな。
遊びは別だがw
664名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:11:20.86 ID:3QbWIPLXO
愛嬌ブスは違うわ
性格良い美人がいいし美人で性格良い子はいっぱいいる
665名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:11:22.96 ID:UyMKLRC/O
>>650
それは女が愛嬌のカワイイのつもりで言ったのを顔立ちのカワイイと受け取っちゃうからで。
要するに、松田優作がカッコイイってのと似たような感じなんだけど
666名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:11:38.82 ID:jeXjjKqb0
>>659
ひどいメイクの現実をか?また帰っちゃうだろw
667名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:11:57.28 ID:6w6Ud4N7O
適度は可愛いけど
最近は味付け海苔状態になってる子いるよね
668名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:12:00.50 ID:Q9jd8BGL0
>>561
化粧が嫌でひきこもる人もいるだろうに可哀相に
669名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:13:15.63 ID:/HKthH8w0
>>652
つまり、男は化粧してる美人に期待を持つんだね?
それは正解だと思いますよ。厚化粧でない限りですが。
670名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:13:48.45 ID:jeXjjKqb0
>>662
>ただしカワイイ娘とつるんでて自分まで偉くなっちゃうのはナシだぜw
すげーわかるw
671名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:14:57.74 ID:8ARm2L+f0
>>655
別に他人の趣味をとやかくは言わん。「流行のメイク」は男受けしないってだけの話だ。
「モテカワメイクでキメちゃおう」ってキャッチコピーを真に受けるのは本人の自由
672名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:16:05.78 ID:oCE32guBO
女はやっぱり顔だろ。これはガチだな
673名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:16:37.22 ID:3QbWIPLXO
流行ってどっかが何かの目的で流行らせたい事だろ
674名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:17:13.31 ID:xl5h9Rlr0
>>671
それはお前の好みじゃ
675名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:18:09.42 ID:VW/rahYjO
つけまつげ?どっかの妖怪かとおもたw
676名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:18:51.08 ID:d9VyCJyAO
綺麗な子が流行のメイクするとブスになるよな。
あれは不細工の原型が不明になるように塗り込めて、醜美と別次元のマスクを作る手法だから
綺麗な子はわざわざそんな被り物をする必要ないはずなんだが。
677名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:19:13.81 ID:Tu+Sam5A0
ガングロよりはいい

っていうか、あれってまだやってる奴いるんかなw
678名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:19:28.74 ID:/HKthH8w0
>>660
気の毒かもしれんけど、男の好みを無視してる。
金使った分、縁遠くなって損してる。
気付かなければそれでもかまへん。
どうや?同性の目と異性の目、どっちとるのかはあなた様の自由ですが。
679名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:20:12.54 ID:4KCkiUsU0
可愛い女でないと受け付けない男ってのはそんなに多くないと思うんだよね
街中のカップル並べてまじまじと顔みて可愛いと言える女が何人いるだろうか?
たぶん、ごく少数。いないかもしれない。

それはつまり、可愛いくなくても良い男が多いか、可愛いという基準が人によって著しくズレてるからか、可愛くなきゃダメな男は独り身か、のどれか

だから女は可愛くみせるより、性格を磨いたほうが良いと思う
680名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:20:17.13 ID:XDmJLEUeO
>>643
だから、それが動機なら自分の為のメイクだし、男の正直な感想は似合ってないね、という事。
で、それに何故か半ギレしている>>1の記事をみんなで嘲笑ってるんだけど、何か変かな?
681名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:20:51.97 ID:3QbWIPLXO
目はキツめで唇がプルンとして胸がポヨンとして腰がキュッとしておしりと太ももがムチッっとして脚がスラッっとしてたら
アホメイクなんかいらん
682名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:21:24.64 ID:1KiZf6UP0
馬鹿を見分けるのにちょうどいいから、
わざわざ男が女に指摘してやる必要はない。
まじめに結婚を考えてるやつは、こんなのとは付き合わないだろうし
遊びたいだけの男なら、こういうのを狙うだろう。
今のまま放っておけばいい。
683名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:21:25.63 ID:Q/og+5ho0
マスカラだけで充分
ツケマは違和感ある
684名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:21:41.51 ID:gXpwbD500
>>669
>つまり、男は化粧してる美人に期待を持つんだね?
どっからその結論が出たのかも分からんし、何の立場で人に正解とか言ってんの。

685名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:22:03.95 ID:W0uQFbxrO
>>680
いや、いいんじゃないんですか
何もかも諦めきったブスが不貞腐れて、辺りに呪いのような腐臭を振り撒かれるよか、よっぽどマシですよ
686名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:23:31.41 ID:4KCkiUsU0
>>682
それは言えてる。男としては結構ありがたいよな
687名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:24:10.91 ID:h8s3gVld0
化粧はいいが変装はすんなよな
688名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:24:22.03 ID:Zn3tMTbgO
>>672
顔が良いにこした事はないね。

でも数年後、数十年後には・・?
その「顔」はどうなってるだろう
賞味期限がついてる感じするねw
だから、女は若いうちに必死なんだよ。
それが間違った方法だってのは後になって気付いたりして、
思い出すと恥ずかしい事になってたりするw
まあ、きっと男にもそれはあるんだろうけど、
男は精神的な事(こんな事思ってたwとかこんな考えだったわw)
の方が多かったりしそう。
女は、外見的なものが多い気がする。
なんであれをカワイイと思ってやってたんだろう、着てたんだろう、塗ってたんだろうwみたいな。
689名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:25:12.09 ID:WJLL1KEW0
しかし整形して素顔から美人になったところでサイボーグだと叩くおまえらw
690名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:25:34.75 ID:/HKthH8w0
>>684
厚化粧でないナチュラルメイクの美人はもともと美人なんだよ。
わかんないの?
691名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:25:43.15 ID:VW/rahYjO
つまりツィッターと一緒でバカ発見器と言う事ですね。
692名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:26:23.91 ID:+se0F3MJ0
女同士はそうやって嘘ばっかついて牽制してるからな…って思ったけど
考えてみりゃ面と向かえば、俺もカワイイって言ってるわ。
真実を告げたところで誰も喜ばないし誰も得しないもんねw
693名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:26:31.76 ID:2RomY/9P0
アメーバのプロフなんか見てると
顔写真載せてるやつの大半が>>4みたいなメイクしてる
酷いのになると左右でタレ具合が違ってて奇形にしか見えない
694名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:27:16.27 ID:YNjtlGth0
>>685
そっそ
ブスにも元気に生きる資格はある
ギャルメイクで多少なりともポジれればそれはそれでいい
695名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:28:39.75 ID:3QbWIPLXO
ギャル系だけじゃないな
ゴス女とかサブカル女とかハイブランド女とかも全然ない
696名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:29:33.80 ID:lyG0qG2l0
一日見てたら大抵の子はかわいく見える
697名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:30:29.79 ID:+se0F3MJ0
>>688
お前もわかったようなこと言ってるけど全然わかってないね。
おにゃのこはとにかく褒められたいの!
褒められたくて間違っちゃってるけど、そもそも気づいてもらえないと
何やったって褒めてもらえないからね。
一番アピールしてるとこ褒めてあげてから、こここうするともっと
良くなる、っつって誘導してあげないと。
698名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:30:40.84 ID:U/bHeSlu0
厚化粧だけは生理的に駄目
何かもう同じ人間に感じなくなってしまう
厚化粧の美人よりも薄化粧のブスのほうがマシ
正直世の中の半分の女性は厚化粧だと思う
699名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:31:31.39 ID:W0uQFbxrO
>>694
そう思う
そういうのにも興味を無くしたようなブスが、一番厄介な気がする
ムダを承知でも、シコシコメイクする精神って大事だよ
特にブスは
700名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:32:05.61 ID:gXpwbD500
>>690
いやそんなの当たり前の事だし。
問題は、俺そんな話一切してないんだけどって事。
気持ち悪いから絡まないでくれ。
701名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:32:16.59 ID:x2cSPI+Z0
・パンダのような黒々とした目元
・毛虫のようなツケまつげ
・魔女のようなネイル

理解できない
702名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:32:22.61 ID:yxKOTXRy0
【民主党】谷亮子参院議員、ヘア・メーク代5万2500円を政治資金として支出★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322877723/
703名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:32:41.68 ID:V1O925N90
そろそろ女同士でかわいいって言ってるのは男に通用しないとわかれ
704名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:33:05.10 ID:CeJCZTI8O
>>4
誰かと思ったら国分寺のアクシーズ勤務の置き引き犯www
705名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:33:35.68 ID:UyMKLRC/O
>>695
その辺は少なくとも「男にモテる為に」やってる訳じゃないから
理解は出来なくてもまあお好きにどうぞって感じじゃないの
本人達も大抵、自己満足でこんな格好したってモテないんだよなという自覚あるし
自覚ないのはモテカワ☆系
706名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:34:03.64 ID:vD1x1YZR0
つけまつげ三枚重ねとかだろ?
お水か風俗以外にそれで面接に行ったら確実に落ちるぞ(笑)
707名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:34:32.40 ID:+g8XOwJEO
すっぴんになると眉が無くなるのも最悪だな
眉は整えるくらいがちょうどいい
まぁ、雑誌が悪いのだけど
今の日本の雑誌は有害図書に指定すべき酷さだわ、出版社は何社か潰れた方がいい


708名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:35:55.89 ID:qIrcAO5I0
>>699
確かに、プライドとか捨てて
相手が自分が嫌だということすら武器にするブスほど
厄介なものはない
709名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:35:59.96 ID:CK6Bp5Ec0
今時の若い男の好みなのかと思ってたわあのばっさばさ睫とパンダみたいな縁取り
710名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:37:24.60 ID:Ak9RLBC50
20代女性より化粧慣れしてないJKのが可愛く見える原因のひとつだろな
711名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:37:41.82 ID:Zn3tMTbgO
>>697
ん〜、なんでいきなりお前呼ばわりなのかわからないけど、
まあ私も分かってないのかもしれないね^^
私のレスは、あくまで私見だよ。
褒められたい!って思うから間違ってる「かも」しれない事をやり続ける女の子もいるだろうね。
きっとその子は、後々気付くんだよ。
「恥ずかしい事してたw」
って。
私、そうだったから。
その時に気付いてたら〜>_<
って思ったけどね。
712名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:38:04.21 ID:3QbWIPLXO
今まで知ってる限り一番モテてた女はゆうこりんに激似の女だな
713名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:38:57.93 ID:CmKjXL0EO
女の性格の悪さはマツ毛の濃さに比例する。
男の性格の悪さは眉毛の太さに反比例する。
714名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:39:46.91 ID:453hMXgC0
>>699
というか、超厚化粧はともかく、
女にとってメイクとは、男が外出時にヒゲを剃ってこざっぱりするように一種の身だしなみだと思う
だから、女は老女になってもメイクして外出する。
あと、女のメイクは単に男に対するものではなく、同性にバカにされないように女の目も意識したものとも思う
だから、ブスでメイクを諦めたり、面倒くさがってメイクもしないようになると、引くな
715名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:39:52.15 ID:qIrcAO5I0
>>709
お前は心底ダメな奴なんだな

カンタンな方法を教えてあげる
人気のAV女優、漫画のヒロイン 双方に存在しない系統は
男にとっては関心がないビジネスベースで女が釣られてるだけの
流行と思えばいい
716名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:41:46.93 ID:gXpwbD500
>>707
雑誌が潰れてもTVがあるし。
諸悪の根源は「流行」とあれば本質を見ずに何でも乗る女の馬鹿さ、浅ましさ。
まぁ完全に賢くなっても消費冷えて困るんだけど、最近の「流行」は本当に程度が低いわ。
717名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:44:44.45 ID:O9eZKEZo0
つけまつげとパンダの気持ち悪いメイクは威嚇か魔除けのためにやってるものだと思ってる
718名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:45:34.04 ID:3QbWIPLXO
サクラに釣られた一般の馬鹿女に釣られたふりのサクラの男に合わせる一般層で流行の出来上がり
719名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:45:51.73 ID:O3k3kIQKi
マスカラのまつげ、みごとパンダ顔
朝からがんばった、一番かわいい私で会いたかった
720名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:46:38.94 ID:HCnV67ic0
出来るだけノーメークが良いな
ていうか化粧し過ぎで折角の可愛いさを消してしまってる人多いわ
721名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:46:51.64 ID:VhQgGQ2J0
ギャルメイクで顔が違う。
素顔がみたいが、風呂に入っても、酔いつぶして寝ても早起きして
修復する。
エロいけどその内嫌になる
722名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:47:49.10 ID:4ZmXeWlL0
女って、常に変わりゆくもの(流行)に自分を合わせていないと
不安な動物なんだよ
723名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:49:39.73 ID:O3k3kIQKi
夜目遠目にはたしかに、盛りまつげ、パンダ目、厚塗りに過剰チークは若く見えるよ。
まあ、ばばあのあがきということで。
724名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:49:50.48 ID:1KiZf6UP0
パンダってこういうのか?
ttp://i.imgur.com/Hh5si.jpg
725名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:51:01.18 ID:YNjtlGth0
ちなみに俺の嫁は常時ノーブラノーメイク
726名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:51:40.08 ID:Zn3tMTbgO
>>724
パンダに失礼>_<
727名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:53:23.37 ID:HCnV67ic0
>>722
それもあるな
化粧品メーカー、雑誌、メディアに影響され過ぎ
服飾産業でもそうだけど意図的に流行を創って
操られてるの知らないだと思う
728名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:53:49.04 ID:V9JGjOSSO
>>724
リアルあんぱんまんワロタ
729名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:53:52.28 ID:qIrcAO5I0
お前ら男ども、彼女と深く付き合う際に一番判別できるツールは
彼女のカーチャンだぞ
それが彼女の未来だ

>>717
俺は誰かに呪いを掛けてるのかと思ってた

>>724
ちゃうちゃうそれチャウチャウや
それかコイツ↓や
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!   イェーイ !
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   みんな見てるー?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
730名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:54:06.11 ID:3QbWIPLXO
わかった
どの距離で見られる事想定してんのって事だよ
メディアに乗るのとリアルの距離は違うだろ
やっぱりアホだな
731名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:54:19.18 ID:Zn3tMTbgO
>>725
それは・・・
もはや「女」を諦めているんじゃ・・・
あなたを捕まえたからもう武器いらないんじゃないですかね。
それにしてもあり得ないけど。
家から出ない嫁ですか?
732名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:56:08.75 ID:4KCkiUsU0
>>724
コメントがヤバいな。痛い
733名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:58:09.26 ID:nSCDB3+c0
メイクやつけまつげで白目の部分が見えなくなってる女はダメだ
お前人間かよ?と思ってしまう
734名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:58:30.39 ID:H4BZdrpo0
目元を強調するメイクの女は、すっぴんがしょぼいし
目が小さくなる
735名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:00:16.19 ID:YNjtlGth0
>>731
いや極めてアクティブな奴です、ナチュラル派だね
女諦めてる?全然そんなことないよ、まあ俺からいうのもなんだけどカワイイし

昔っからそういう人だから
俺も彼女もバッチリメイクして着飾って、そういうのが女だっていう価値観がないだけです
736名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:00:49.05 ID:qIrcAO5I0
>>733
あれスゲー宇宙人ぽいんだよな
マジ怖いからやめてほしい 本当冗談は顔だけにして欲しい
737名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:01:32.39 ID:oCE32guBO
>>688
君はなかなか性格が良さそうだな
まぁ、男だって女だって最初は外見だろ?
しかし、付き合いだせばその他もろもろ見るわけだよ
家庭的な女に男は弱いんだよな。
それが男のホンネだよ。しかし、男はケバい女は基本的には好きではないと思うぞ
真剣に付き合おうとは考えられないなぁ。
遊びで流行りメイクはいいと思うが
彼氏探すんだったらナチュラルメイクのほうがいいと思うぞ

738名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:01:36.48 ID:wL9tBvTMO
自分でもスッピンが一番自然で良いと思うんだけど体裁取り繕うために化粧してる
739名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:02:34.38 ID:gvIuQ654i
740名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:03:16.98 ID:43GPDCeUO
70年代にもつけまつげ流行ってたろ。最近のTVや雑誌云々言ってるのは物知らなすぎ
741名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:03:35.49 ID:O3k3kIQKi
すっきり一重の目もまた乙なんだけどな
742名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:04:19.85 ID:YNjtlGth0
>>738
ああ仕方ないときはウチの嫁も化粧するけどね
絶対拒否派じゃないからね

でも、基本的にいつもスッピンだから顔の肌の色つやいいよ
年相応には全然見えないし
743名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:04:28.98 ID:qIrcAO5I0
>>740
まあ流行史なんて別に知らなくてもいいもんだし
ナチュラルに知ってるのは年寄りだけだししょうがないんじゃね
744名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:05:11.09 ID:/HKthH8w0
>>700
お前自意識過剰。
どうでもいいんだよ。
745名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:05:39.23 ID:Zn3tMTbgO
>>735
いや、私が「あり得ない」と思ったのはノーブラの方です>_<
勝手に自分に置き換えて想像してしまったのだけどorz
不便(?)を感じないのかな?
薄着だと胸目立っちゃうし・・・
なにより常にノーブラだと垂れちゃいますよ。
走ると痛いだろうし。
746名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:06:37.14 ID:wYcURdYW0
生まれつき睫毛が長くて多いから、つけまつげ必要なし
747名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:07:03.00 ID:FRuE2KvE0
貧乳の垂れ乳って貧相度upするよね
748名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:07:03.22 ID:tE+S6J2c0
あれ、ハエトリ草だから
749名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:08:48.74 ID:r0jTsfKX0
でっかい 蛾 見たことある?
あんな感じの嫌悪感がわくんだよね。
750名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:09:06.55 ID:awzdeZGm0
つけまつげとか目の周り真っ黒なメイクとか見ると
ああ、かわいそうだな
不細工だからああせざるを得ないんだな
っていう目で見てしまう
751名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:09:43.55 ID:wL9tBvTMO
>>742
そう素の状態の肌の色つやとかはその人の健康をはかるバロメーターにもなると思う
男性にとって健康な子を生んでくれそうな奥さんを探すためのヒントを化粧で誤魔化してて申し訳ないわ
752名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:10:22.20 ID:Zn3tMTbgO
>>746
うらやましい・・・
そういう風になりたくて睫毛エクステやつけまするんだろうね。
ものすごく不自然になってると本人は気付かずにw
753名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:11:28.62 ID:daVxJGrW0
いや、今はみんなエクステだろ…
つけまなんて田舎の高校生くらいw
754名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:12:05.85 ID:V0otrpCq0
ツケまつげはズラ認定してもよい
755名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:12:21.31 ID:/W5WKwH4O
>>740
じいちゃんの家に昭和の雑誌あるけど
当時のモデルまつげバッサバサだよ
びっしりwww
ただ天然美人がモデルしてるから不自然すぎることはない
今みたいに盛って無理やりデカ目って感じじゃないわ
756名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:12:27.87 ID:7sHyvW5a0
まつげが毛虫みたいなブス多いよなw
757名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:13:19.35 ID:kSHaV5KIO
目が小さいコンプレックスに比例するんだよ。それだけ
パッチリな子はする必要ないしね
758名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:13:41.51 ID:awzdeZGm0
やっぱり肌がきめ細やかで
瞳の美しい女性は最高だよ
化粧で顔は隠れても首で分かるけどね
759名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:15:26.12 ID:9glbYuY80
周囲がメイク顏に慣れたら
すっぴんが病気にしか見えないから無理だよ
760名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:17:07.45 ID:SJfyJ6rmO
流行りを追う女って男の好みをリサーチして行動しないよなぁ
アホだろ
761名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:17:19.86 ID:awzdeZGm0
>>759
その「顏」っていう字初めて見るんだけどなんて読むの?
762名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:17:55.47 ID:iK3oPJ2w0
台湾人かわいいお
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16441358
763名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:21:12.54 ID:7sHyvW5a0
>>760
日本の人口多すぎるからさ、雄が嫌悪感を持つような外見をすることで、交尾の回数を減らしてるんだよw
自然の人口抑制機能が働いているのさw
効果はてきめんだと思うw
764名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:27:11.94 ID:TR9I+U8KO
>>761
単なる顔の異体字でしょ
765名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:27:23.41 ID:q3KZqBum0
なぜ気持ち悪いと言ってあげる優しさを持てなくなったのか
将来昔のガングロ女みたいな末路を辿るのに・・・
766名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:30:28.18 ID:Zn3tMTbgO
>>760
まさしくその通り。
私の友達がそのままの感じで。
「モテカワ☆でキメちゃえ」みたいな、雑誌の流行押し付けをまんま信じて
つけまも囲みメイクもまんま実践してる。
私と数人以外の女友達は「カワイイ!それいい!」などと言ってるもんだから
本人気付いてない。
私は男友達の方が多く、正直な感想を聞いてみたら
「作りすぎでキモイ」
「女、女、前面に出してる感じがちょっと…」
「あれがカワイイと思ってるなら間違ってる」
と。
まあ、私は全く女らしくないので少しは見習わなくては
と思うのだけど^^;
女子って、「モテる」をすごく間違えてる人多いですね。
軽そうに見えて、遊べそうだからちょっかい出されるのが「モテる」
と勘違いしてるみたいな。
実際には、手を出したくても自分なんか…みたいな人が沢山想われていて
それこそ「モテる」だと思うんだけど。
男と違って、軽々しい事する女は
ヤリマンとか尻軽女ですもんね。
767名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:35:19.89 ID:KdAvUvOE0
>>182
※ただし自己評価に限る
768名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:41:45.96 ID:IUrauXyu0
さ…盛りすぎ
769名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:01:35.51 ID:cF9u6uh00
>>62
酒飲んでる女の指先見て一瞬「ゲロ付いてる!」って思ってギョッとした。
770名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:04:03.12 ID:ZjFEkDhFO
女性誌界隈が何かメイクを流行らせて儲けようとする
   ↓
肢1.元々整った女性にのみ合う繊細で高度なメイク
肢2.良素材もブスも全部同じ色に塗り潰す程度の低いメイク
   ↓
当然、肢2の方が対象範囲が広くて儲けやすい
   ↓
肢2の塗り潰しを有名人等を山車にして流行らす
   ↓
元々のブスはどうでもいいとして、良素材が次々台無しになっていく
   ↓
男達は大いに違和感を持つが
女達は自分がお洒落の最先端にいると勘違いし取り合わない ↑イマココ

世の女達よ
「商売の都合」に踊らされて
みすみす悪貨を握らされてることに気づけ
771名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:06:46.79 ID:/HKthH8w0
しかし、外見うんぬんより中身のほうが百倍大切なんだけどって
どこのメディアも力説しないのな。不思議。
772名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:09:38.54 ID:7sHyvW5a0
>>771
中身重視じゃ、お金儲けにならないじゃないw
マツゲとかネイルとかさw
773名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:13:25.75 ID:YEc6UWgb0
ほんとにあの不細工メイクどうにかしてほしいんだよなあ…
雑誌作ってるやつは、「アホだな」とか思いながら編集してんのと違うか、と思うけど
必死でまねしてるアホ娘がいるんだよ。
女友達が言う「可愛い」なんて、本人に合わせてるだけ。本人が可愛いと思ってるから言ってあげてる、みたいな。
あのメイクしてるやつって、本気でモテたいとか思ってないと思うよ。同性に対する武装だよ。
それかバカ。
774名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:13:45.54 ID:Ak9RLBC50
>>765
ガングロもだが素顔にコンプレックスがある子ほど化粧が濃い
素顔を誉めるのが良い
775名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:15:15.39 ID:AnlW7KSI0
顔もキャンバスなのにな、油絵みたいに塗り重ねるより、水彩画のほうが鮮やかだろ?
厚みとか風合いを出したいなら別だが。

つまり、ファンデで違和感のある色の差を消して軽く陰影もつける
つけまつげやマスカラで目をちょっと大きめにする、
控えめな色で自然な口紅をつけてちょっと華やかに、で素材を生かしたメイクには十分。

元に自信がないならべったべたにギャルメイクしとけば、ほぼ全員にたように見えてくる。
776名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:17:58.21 ID:Ke5yNoHb0
コンプレックスのあるやつ
つまり不細工が塗りたくるのは微笑ましく
むしろ好感が持てるのだが

美人や可愛い子が、そいつらに引きづられて
不細工化粧をしているのを見ると
人生の楽しみを失われたような感覚に襲われるな。
777名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:18:42.88 ID:mOOHGg4j0
男のために化粧しているわけじゃないから問題ない
778名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:20:14.83 ID:TF6btBxqO
こういうのって、自己満足じゃ意味がないよな
779名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:23:24.15 ID:mOOHGg4j0
社会人や接客業はともかく、ギャルメイクや
女のおしゃれなんて90%自己満足のためだよ
780名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:23:32.83 ID:KZg1x9pT0
ナチュラルメイクも、使ってる色がナチュラルなだけで、実はかなりの厚化粧なことを男は知らない。
30代40代のババアが良くやる手口。
ギャルメイクしてるうちは馬鹿だけど未だ心が姑息ではないんだと思うよ。
781名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:26:14.10 ID:ZYBnDjnpO
盛らないと隙間みたいな目なんだから
しょうがない
782名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:26:15.21 ID:ZjFEkDhFO
>>777
女同士で素顔のコンプという名の傷を舐め合ったり
陰でその女友達にすらバカにされるために化粧するの?
綺麗になって同性から妬まれつつも一目置かれたいならベタ塗りは逆効果でしかないと思うよ
783名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:26:41.63 ID:mOOHGg4j0
>>780

30代40代はファンデーションのノリが悪くなるから実際に
ファンデーションなどは薄くなるよ

ナチュラルメイクは肌色系の顔料でベッタリっていうのはあってるけどw
784名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:28:05.15 ID:UGitd0A/O
せっかく素肌がきれいな10代の高校生が制服着てバッチリメイクしてるのには驚いた
1番素顔が輝いてるスッピンでいける年令なのになんてもったいないことをしてるんだろ
ファッション雑誌も罪よのう
785名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:29:04.26 ID:mOOHGg4j0
>>782
なんかオカマみたいな発想だな
捻くれて他人を見下したい的な考えだね
786名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:29:24.67 ID:NLFKf2Ff0
おまえら よーく見てんな 
787名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:30:03.17 ID:5/wFXdKA0
>>4
虎馬猫太郎!じゃねえかww

ttp://images.amazon.com/images/I/51T3NjxeggL.jpg
788名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:31:17.64 ID:mOOHGg4j0
>>787
親子丼フイタw
789名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:31:20.28 ID:Ke5yNoHb0
今のメイクは、ニューギニアの現地人みたいなのと
同じ機能をはたしていると思うな。

あれをしないと敵になるんだよ。
同族意識をもつために、目の周りを黒くしているのかもしれん。

だから「なんとか族」という名前をつけてあげたほうがいいんじゃないか?
パンダ族だと普通なので、「Around Eyes Black」

略してAEB48 メイクにしよう。
48はなんとなくつけてみた。
特に意味はないからね。
790名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:32:20.52 ID:j09EJDWu0
つけまつげってマジで顔変わるよな。変わりすぎてわかんね
791名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:33:29.00 ID:CD6ZLvAe0
男のための化粧は騙さないといけない。化粧してるかしてないか判らない
くらいが丁度いい。今の女は字の通り化け物になろうとしてる。
792名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:34:01.38 ID:mOOHGg4j0
>>789
古いよ
90年代末期にヤマンバって居ただろうがw


ガイシュツだろうけどビフォーアフター
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/u/s/kushowarota/110605d.jpg
793名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:34:13.94 ID:Aih+wCB9O
カラコン怖すぎるだろ
もさもさしたつけ睫毛の上にデカ目カラコンで白目がないやつ
どこかの原住民に見えるわ
794名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:34:54.91 ID:sgytaXYt0
韓国売春婦デモの凄いメイク?塗り?思い出した。
あんなメイク?の売春婦買うって凄い。
チョンってあんなのが好きなの?
795名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:35:21.64 ID:66cY9DrjO
自己満足でメイクしてんだから男がどうのなんて関係ないんだろ
でも、なぜか世の男性は草食系らしいです。
796名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:36:17.91 ID:mOOHGg4j0
>>791
男ってベッタリ塗ったくったナチュラルメイクに簡単にだまされるじゃん
男受けは簡単なんだよ
797名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:36:18.29 ID:Q2MHagjh0
まー好きにすりゃいいんだけど。男としては会話する気にならんな。自分と関係のない生き物というか
798名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:36:50.27 ID:ZjFEkDhFO
>>782
女同士なんてそんなもんだよ
表面上はお互い純粋な友情を演じてるように見えて
その実、内心では冷ややかに見下してるか激しく妬んでるかのどっちかしかない
女は自分の真横に女を置いたりなんかしないんだよ
見た目なんかに関しては特にだ
799名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:37:06.63 ID:lWi4lBS/0
化粧ってすればするほど男ウケが悪くなるのしかないwww
ナチュラルメイクとかいうので十分なんだろうけど
それじゃ商売にならないんだろうな
800名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:37:35.91 ID:sgytaXYt0
韓国売春婦デモ ←怖いけどまた画像検索してみた、やっぱ怖いわw
801名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:38:45.35 ID:+se0F3MJ0
ネイルとかやってんの見て、それが魅力としてプラスに作用する男なんて
100人中100人いないのにね。本当に女はバカだ。
まあ、自分で稼いだ金でやるのは勝手だけど、わざわざ金払って
求めてる逆の結果を得てるんだから意味わからんわ。
802名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:39:07.58 ID:mOOHGg4j0
>>798
あなたも女じゃないの丸わかりだね
まあ女騙ってないからいいけど

>>799
>>796
芸能人のすっぴん公開みたいなのも化粧品ちゃんと塗ってるよ
803798:2011/12/17(土) 04:39:15.88 ID:ZjFEkDhFO
ごめん間違えた、>>798>>785に向けたものの間違いだ
804名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:39:20.11 ID:YEc6UWgb0
>>792
こういうのは良いけど、バランス感覚失ってる人がたまにいる。
ウチの近くにもいるw
素はまあまあ可愛いのですごい残念。でも聞く耳持たない
805名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:39:41.53 ID:AnlW7KSI0
>>796
化粧は騙すためにやるもんだ。
自分の価値を高く見せるためにするんだろ?

男が羽振りをよく見せるのと同じ。
騙されるほうが悪い。
806名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:40:43.74 ID:byQlbsuw0
そもそもメイクを誰のためにしているか?という意識だろうな
男性向けなのか
女性向けなのか
自分向けなのかと
たぶん今の女性は下2つ向けでやっているんだろう
何の役に立つのかよくわからんが
グループ内での順位争いかなんかか?
不良のスカートが長いとか裏刺繍長ランとかと同じ感じかね?
807名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:41:18.52 ID:EFZoxrXl0
>>798
よくそう言う人いるけど
自分がそんな付き合いしているだけ
808名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:41:32.96 ID:mOOHGg4j0
>>801
>>805

>>777

めんどくせーな男って
別に女見ていちいち評価してくれなくていいから

男受けは水商売のおねーちゃんと婚活女たちの管轄だよ
809名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:42:16.99 ID:VzTDHUiL0
810名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:42:42.98 ID:Ke5yNoHb0
>>792
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hizzz/20050827/20050827194507.jpg

これなw

このときは町が面白かったw
811名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:43:19.99 ID:xiAoB9Aq0
化粧を見れば家庭環境から本人の知能程度まで分かる。

だから化粧は自由にさせてやれ。
812名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:43:23.60 ID:KZg1x9pT0
男のために化粧してる面はあるんじゃね?
ただ女って男を見ないで男を語るじゃん?
例えば高飛車な働く女性がカッコイイ=男からもてると勘違いしてる
813名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:43:35.37 ID:eeFPGpJA0
日本の女のガラパゴス化
814名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:43:42.74 ID:+se0F3MJ0
>>808
おまえ主観的にしか物事見れないバカ女の典型だなwwwwww
815名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:44:18.43 ID:66cY9DrjO
>>808
そう思うならいちいち反応すんなよ
記事見て思ったこと書いてるだけだろ
おまえを批判してる奴なんかいないだろ
816名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:45:10.73 ID:eXD8Jjn10
解ってないなw
別に野郎の為にメイクしてんじゃねーんだよ、こういう場合。
817名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:45:15.06 ID:xb+/wc5M0
>>808
その水商売の女みたいな格好してるのは何で?
818名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:45:15.34 ID:EFZoxrXl0
>>806
相手がどんな文化圏に属するか、仲間になれるかを
ファッションで判断してると思う
819名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:45:24.30 ID:mOOHGg4j0
>>810
これ何年?
すごいねw

時代に勢いがあるとファッションや文化も元気だよね
今みたいな時代は何もかも押さえ込まれて
没個性、消極性、モノクロばっかが溢れる
820名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:45:55.51 ID:5ZBWuf71O
>>810
グロ注意って書いとかないとビビるわw
821名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:47:35.80 ID:mOOHGg4j0
>>815
おまえらみたいな小姑みたいなのがいちいち批判するから
世の中息苦しいんだよ
化粧くらい好きにさせてやれよ

>>816
ですよねー
822名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:48:03.64 ID:byQlbsuw0
>818
その解釈は面白いな
それだけ多種多様になっているのか
823名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:48:13.78 ID:SCvhDMPl0
男の為にメイクしてるやつが居るのも間違いはないが、その為ってわけではない人も結構な数だろうな
妹も外出る為に自分が納得すればいいって言ってたし
824名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:48:41.28 ID:1KiZf6UP0
まあ、大部分の男は嫌いだろうけど、不思議なことにDQNだけはあれを好むんだよ
キャバ嬢見たいなケバイのを。頭が悪い同士惹かれるものでもあるんだろうか?
825名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:48:56.65 ID:EFZoxrXl0
>>812
不特定多数の男は相手にしていないよ
むしろ、こっち見んな!状態だと思う。
気にするのは特定の一人とか、仲間内とかその辺
826名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:50:31.35 ID:KWJDxOUy0
草食系男子とは男に相手にされない女の自尊心を満たし
消費させる為の言葉である。
男はロックオンした女には餓えたハイエナになるが
勘違いビッチの前では満腹の雄ライオンとなる。
草食じゃない。餌だと思われてないだけだ。
827名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:51:14.65 ID:66cY9DrjO
>>821
だったらスレ開く前にやめとこうって思わなかったの?
男の意見なんてどうでもいいのに、耳に残るのはなぜ?
支離滅裂だけど、自分を持ってて突っ張ってる感じかっこいいね(笑)
828名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:51:24.72 ID:ZjFEkDhFO
化粧によって同族の女を引き寄せるだけでなく
特定の種類の男を呼び寄せる効果があるんだろうか
829名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:52:41.28 ID:0vslTx46O
ケツの半分くらいまでずり下げてズボン履いてる男と同じだろ
830名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:53:34.57 ID:66cY9DrjO
>>828
召還術のたぐいか
831名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:59:18.69 ID:/siSk+V00
香港だったか、台湾だったかのテレビ番組で、
まつげを3枚も4枚も重ね付けして、
目のふちを黒くするから凄く大きな目になって、
片方だけ化粧した写真見たら気味悪かった。

近所の18の女の子も化粧しすぎて顔が変わって、
家から離れた場所で見ても本人かどうかわからず声もかけられないwww
832名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:01:24.91 ID:5/wFXdKA0
>>830
もっと単純に、昆虫の模様みたいなもんじゃねーの?w
833名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:01:49.93 ID:wQvSkfhy0
>>816
じゃ野郎にどうこういわれても気にする必要はまったく無いはずだな
834名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:02:06.10 ID:Ke5yNoHb0
835名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:02:57.81 ID:Aih+wCB9O
>>810
この絶滅した人達は現在しみしわ族になってるのかね
836名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:03:31.78 ID:MXA/x+2u0
目が小さくて一重まぶたのチョン用だ
もっともチョンは最近整形だがなーwww
837名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:03:56.88 ID:mLB2kOT+0
うちの嫁は化粧まったくしないから金掛からなくてイイ
838名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:04:16.15 ID:Ke5yNoHb0
839名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:07:40.03 ID:Vzg9zogg0
言っておくが、柏木由紀は盛り過ぎではないぞ!
840名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:08:54.32 ID:n9QCrUaO0
エクステなら良いが、瞼のアーチにきちんと沿って貼れてないのは化け物にしか見えない
あれはわざとやってるのか?それとも時間が経つと剥がれてきちゃうの?
841名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:11:31.56 ID:Ke5yNoHb0
http://livedoor.blogimg.jp/cat_1970_0624/imgs/1/9/1951efa9.jpg

必然的にこうなっていかざるをえんわなw
842名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:11:37.58 ID:66cY9DrjO
>>840
同じ○でも鉛筆で○書くのと、筆ペンで○書くのじゃ大きさが違うだろ
だから、わざわざ、ずらして目をでかくしてるんじゃないかな
843名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:15:43.20 ID:cJU4A6EpO
>>836
俺の前の彼女がまさしくそれだった

在日の娘で盛らないと二重にならないから付けてた
844名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:15:52.17 ID:eXD8Jjn10
>>833
当たり前だろw
女と没交渉な奴に限って勘違いするのか、よく解らんが
女は男ウケをそれほど意識してないよ。
むしろ身近な同性ウケの方が気になる傾向が強いんじゃないかな。
845名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:21:42.54 ID:6sAbzCA90
>>24
マクダノーでそ
846名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:28:08.05 ID:qoKZZ3H70
つけまつげ見ると、元の顔がどんだけ不細工なのか心配になる
847名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:28:21.37 ID:lt6QgCBj0
二重もそうだけど要するにパッチリお目目にしたい(見せたい)んだろ?
848名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:34:35.87 ID:Q2MHagjh0
男がサッカー好きとか機械好きとか言ってんのといっしょだわな。
849名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:36:21.76 ID:4+mryRtc0
男ウケwwwwwワロタwww
鏡で自慢の顔見てみろよwww
同性ウケでも厳しいからwww
850名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:38:36.29 ID:KPsGH/Pd0
つけまん毛ってのは流行らないのか?
851名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:38:51.23 ID:8zkNOxeC0
男は基本自己満足で終われるが
女は比較したがるんだよな
852名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:42:23.17 ID:YdYOvDZn0
マツコデラックスの睫毛はきれいだな
オッサンだけど
853名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:51:16.33 ID:XUSE8Csx0
ファッションで言えば、厚底ブーツやハイヒールも何だかな〜って思うわ
連れてる彼氏より腰の位置高くなってて気持ち悪い
854名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:56:37.48 ID:Uw+KKoOSO
安物のハイヒールを履いてヨタヨタしてる女はみっともないよね。
855名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:59:54.33 ID:v9A7+2Qd0
>>838
なんだよ一枚目
夜中に笑わせんな
856名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:31:18.72 ID:pU+r2nrq0
ハゲがカツラかぶるのが恥ずかしいので、モヒカンとか
アフロにするみたいなもんだよな。
857名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:35:11.02 ID:pYDpcw/40
>>816
だったら「男を喜ばすためにお洒落してるんだから、男は女に奢るべき!」と言うのは止めなきゃな。
858名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:37:22.74 ID:RJsPBy6F0
>>4
気持ち悪いよ
グロは貼っちゃいかんぞよ
859名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:39:16.05 ID:s2Dn5upQ0
最近JKの見た目がみんないっしょで区別がつかん
もはや黒人なんかよりはるかに識別がむずかしくなってるよな
860名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:41:12.48 ID:CQPb/aj1O
ブーツ履いてる女の子は可愛いよ
861名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:42:56.68 ID:LEXICpFx0
結局、ここの住民達の理想の女性って何?
化粧もオサレもネイルも染髪もしない中肉中背のアラサー女が聞いてみますよ。
既婚者なので化粧とかどうでも良いんですけどってなると「これだからちゅぷは」とかいいやがりますし。
862名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:46:36.80 ID:CQPb/aj1O
>>818
ああそれかもね
たまにケバい奴でも元は良さそうなのいるけどな、あ〜あもったいないと思う
化粧はちょっとしてる位が丁度良い
863名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:47:57.69 ID:s2Dn5upQ0
昔付き合ってた彼女は素の方がかわいかったな
化粧やめたら?って言ったら絶対無理って言われたぜ

やっぱ少しでも綺麗に見せたいって思うんだろうなーって思った
864名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:54:31.42 ID:4y4S++ev0
>>661が一番納得できる意見だ
865名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:55:34.57 ID:9QPHBQsjO
>>863
盛った状態と素顔を知ってるからそう思えるだけ
普段から素顔状態だったらなんとも思わないはず
866名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:57:33.91 ID:x79Lj2A70
カラコンは入ってないのか。
あれは目が死ぬから止めて欲しい。
867名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:59:09.32 ID:bPBOlkKRO
ヤマンバって色々言われてたけど
どうみても媚びてるとは思えないオリジナリティにあふれたメイクは傍観してる分にはむしろ好きだったなw
誇って良いだろう
アフリカンやアメリカネイティブの祭司や戦いに臨む戦士のような、アジアンらしいプリミティブなパワーがあったなあ

はあ 横文字疲れたw
868名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:02:15.35 ID:2upSj6seO
カラコンって一体何がしたいの?
869名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:06:44.58 ID:BfH3B8JvP
つけけつげ
870名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:10:56.97 ID:Nh+l/p0x0
ブス…必死に盛る
可愛いまたは美人…盛らない
871名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:14:29.97 ID:CmWA0GPQ0
男も脱オタしようとするとお兄系とか極端な方向に走りたがるじゃんw

でもけっきょく男も女も
シンプルで清潔感があるのが一番モテるんだよね
872名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:17:31.95 ID:vkpcsQ+m0
つけまつげしてる人は、オトコが嫌いなんだよ。
男よけには一番効果的。
873名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:27:42.11 ID:tjhDfDxI0
黒目がデカくなるカラコンの存在を知った時は呆れたな
どんだけ自分否定してんだ
874名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:30:30.40 ID:vwwKuW7j0
理解できないってことはないだろ
アホでセンスが無いだけだ
875名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:37:34.32 ID:bAH5g0N90
>>4
ドブス。気持ちわる
876名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:38:50.71 ID:hCSR46Qd0
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
877名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:39:50.33 ID:fo4I+rJzO
今若者の間でつけ鼻毛が静かなブーム
878名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:41:50.70 ID:Jbp2A9IP0
朝起きたら見たことも無い珍獣が隣で寝てるとか、嫌だな。
879名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:43:31.38 ID:onuagoBUO
>>4
そうです私が変なおじさんです
880名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:44:59.43 ID:wnhyhSxw0
かわいい子でもみんな同じに見える。ブスはいいけどかわいい子は損。
881名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:46:11.96 ID:onuagoBUO
とくダネで特集するべき
882名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:48:06.08 ID:YdYOvDZn0
>>861
そのレス、2行目以降不要だよね?
883名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:48:18.93 ID:uPTx7YIF0
てっきりネイルアートかとおもった。
884名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:49:06.87 ID:QF3/ez1YO
>>4
うぇいうぇいな気分になったorz
885名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:50:16.45 ID:BnUc4+raO
>>880そのとおり。
可愛い子はそのままがいい。

この間電車乗ったら、窓にツケマを貼り付けてあった。
ゲジゲジみたいで気持ちが悪かった…
よくあんなの目蓋に付けられるな。
886名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:52:12.62 ID:vREWZfzP0
時代は繰りかえすもんで、そのうちバロックになるお。
887名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:52:39.35 ID:FBfE0ukD0
最近の化粧の技術はすごいと思うけど、
古代エジプト人みたいなやりすぎはどうかと思う
888名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:53:46.29 ID:qj+rAc2M0
>>870
だよな。

目が小さく一重まぶた、のっぺり顔の姉はつけまつげと囲み目で真っ黒に盛ってる。
目が大きく、くっきり二重で派手顔の妹は元の顔を活かして控えめな化粧してる。

妹に盛らないのか聞いてみたら「盛ったら逆に怖くなる」そうだ。
889名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:57:35.50 ID:OETcnJm60
セックスさせてくれれば何をどうしてようと構わんよ
890名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:58:15.51 ID:yRTtmN/qO
昨日行った居酒屋の女の子、メイクで目が真っ黒だったけど、接客態度もちゃんとしてたし、すっぴんも絶対かわいいっぽかったから、もったいないなぁ、と思った。
891名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:59:28.11 ID:J2LF1ciPI
美的センスが喪失し狂ってると
理解できてるつもりですが…>>1
892名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:59:40.88 ID:brtFrf8G0
ケバイのはやらしてくれるから構うだけ
やり終わったら捨てる
893名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:03:15.06 ID:kKPTQr410
職場の女の子に元は綺麗な子なのに
やり過ぎでかなり残念な感じになっている子はいる
894名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:03:36.10 ID:a4McLbuAO
誰とは言わないけどさ、
男の振りして書いても、バレバレで痛々しいよw
生きてて恥ずかしくないの?
895名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:06:05.05 ID:xc1I4JkHi
真っ黒黒目のカラコン怖い。ヘルレイザーのセノバイトかと。

やはりあれは周りを威嚇しているんでしょうね。わたしにちかづくんじゃねーと。
896名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:17:48.78 ID:J+OBFHTq0
2位 細くて長すぎる書き眉毛
3位 うんこ色のばさばさの髪
897名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:20:14.78 ID:cF9u6uh00
コンビニで買える程度の安物化粧品で
チョコちょこっとメイクして
それで十分すぎるほど奇麗で可愛い女の子もいるのにね。

この手の化物メイクって正直言ってブス隠しなんだと思う。
奇抜なメイクで不細工なのをごまかそうとしているだけでしょ?
ごまかし切れてない人のほうが多いけどさ。
898名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:20:15.30 ID:YKko+Wr60
彼氏が出来ずに悩んでいた妹に、
「ナチュラルメイクを心掛けろ」
「女友達にカワイイと言うように男にはカッコいいと言ってやれ」
とアドバイスしたら翌週彼氏が出来た。
899名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:23:23.01 ID:grMqtRzb0
整形含め、目元をいじられると心が読みにくくなるからいやだな。
900名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:25:24.70 ID:e4T/6skw0
901名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:25:36.22 ID:ZfK+TlhiO
アイプチとかつけまつげはすっぴんになった時反応しにくい
すっぴんがすんげーブスにみえるんだよ
902名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:26:41.49 ID:eZURSeFt0
目のまわりを黒くして、お前はタヌキかって感じだしな
903名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:27:41.20 ID:Ulb1+bxA0
素材の良さを引き出すセンスを見せつけて欲しいものだな
それこそジャパニーズ
904名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:29:16.37 ID:qExqAGfw0
>>898
良い話だな
905名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:31:29.11 ID:LT+V7SLW0
http://www.youtube.com/watch?v=hZfARmTdjcw#t=0m03s

80年代の資生堂CM
同じ黒ギャルでもこの性能差。
906名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:31:43.55 ID:kKCeibcU0
目力至上主義が彼女達を駆り立てるのかねえ
907名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:32:48.78 ID:taSsAvFiO
お化粧は整えるもの、メイクは造り上げるもの。
ふだんは化粧だけで十分なはずなんだけどね。
908名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:33:36.25 ID:4r+Mi+XK0
先週NHKの番組であのフルメイクとすっぴんの差に驚いたw

つけまで盛り上がってる茶髪の女のほとんどがパンスト顔
909名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:33:50.87 ID:RdWr4yFD0
俺の彼女は化粧濃い目だけど可愛い
すっぴんになるともっと可愛いから問題ない
910名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:34:11.98 ID:b2va6DYY0
男も早くブッサイクな己の面を自覚して化粧でもすればいいのにな
911名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:35:58.55 ID:ZYBnDjnpO
チンコ盛るか
912名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:40:36.84 ID:KOCnEw6s0
>>898
お兄さんですか?
初めまして。
913名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:42:37.25 ID:Pl9b7PP1O
>>911
デコったらどうだ?
914名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:42:39.55 ID:49gHh5BRO
あれは男のためじゃないし
915名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:43:55.15 ID:PepvShpJ0
「ひじき」みたいにグロくなってるのもあるからな
目が大きく見えるってことなんだろうけど、俺は目が細い女が好きなのに
916名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:45:16.50 ID:0p3VmsEq0
そういう遊びだよ
917名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:47:02.85 ID:KYbV3ftq0
盛り過ぎなメイクは女の私でもどうかと思うけど、化粧はきちんとしないと、おしゃれな服着れないんだよね。薄化粧とかスッピンだと、垢抜けない。
918名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:47:03.19 ID:oyDP5ZTk0
女の言う可愛いほど糞みたいなものはないよ
子宮のせいで歪むんだろうか
919名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:48:05.00 ID:jeZDKipW0
AVのぶっかけモノで目の周りひどいことになってるのあるな
920名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:50:01.31 ID:yJWV+g440
>>917
※ただしブスに限る
921名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:52:42.69 ID:dfzzmcBG0
目が真っ黒+付け睫な女はスッピンが尋常じゃないブスだからな
程々の薄化粧でまあまあ見られる顔の方がいいよ
922名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:55:01.55 ID:sz2BjJTeO
メイクしてる内に自分の睫毛が取れてしまって代わりに付け睫毛してるって話は
聞く。
923名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:55:22.25 ID:bKFCSlzd0
フロはいる前とかに
100円ショップで買ってきた黒い化粧品で
ヴィジュアル系とかこういう盛り系になって遊んだりするけど

あれで外出れるのは若い証拠w
924名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:55:36.79 ID:D8ncH7Le0
>>4
これこれwこの糞チョンメイクは見るだけで吐き気がする
925名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:56:16.53 ID:1K/63GZM0
どんなメイクだろうと
20年前の渋谷で流行っていた真っ黒い女子高生よりはマシだろ
926名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:57:53.59 ID:IUugcdO+0
ヤリ過ぎの顔、マジキモい

車でも、エアロがハデ過ぎて、車全体のデザインを破綻させてるDQNカーと変わらねぇ!!
料理でも、隠し味が隠し味を通り越して、味のバランスが破綻している料理と変わらねぇ!!

大体にして、顔ばかり繕っても他の心身がキタネェ女なんかクソだ
927名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:58:01.44 ID:H79QQIz40
そんなに何でも塗ったり付けたりするんなら
お面でもつけてろよな
928名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:59:14.88 ID:lqzm93I1O
>>897
メイクを理解できない奴が悪いと責任転嫁するためだよね。
929名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:59:16.53 ID:PFcgZq560
まあ不細工は化粧しないとヤバいからな
930名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:59:59.89 ID:3qn/xmep0
>>925
いまでもギャルといえば大抵ドス黒い。
931名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:02:52.86 ID:8YL8yroe0
メイク自体理解できないけどどうでもいいよ
932名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:03:13.92 ID:LTDgnFyT0
歴史は繰り返すだな。
バブルの頃は60〜70年代のそのつけまつげをプゲラしてたもんだ。
またそろそろ太眉の時代が来るかも。
933名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:05:18.41 ID:TQdbNaQ40
女の中だけの流行で男がついてくると思ってるのが間違い
934名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:07:44.61 ID:ERgWJNQP0
つけまつげもアレだが、まつ毛を必要以上に上向きにカールさせるのも、近くで見ると気味が悪い。
935名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:08:11.77 ID:dWChyAwE0
ちょうど >>919 がたまたまAVのぶっかけものを引き合いに出してるが、
なんかね、もうぶっかけものとセンスが違わんのよ。これらの過剰メイクは。
女が自分で自分の顔に化粧品をぶっかけてグチャグチャにしてるわけ。
人格も個性も現実も存在も、ぜんぶまとめてぶっかけて塗りたくって、と。
そういう感じ。尊厳とか感じられるわけがない。
936名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:12:15.00 ID:7+PWXhjZ0
スッピンが可愛い子は化粧次第で綺麗にもより可愛くもなるが、
ブスが化粧すると多少は綺麗になっても決して可愛く見せることはできない。
937名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:12:19.46 ID:GOM1I1qjO
>>924
バカ殿をバカにするでない!
938名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:12:27.89 ID:hLs7okU00
女は色々やりたがるけど自己満足に過ぎないんだよね。
男はそういうのには全く興味ないし、好みは超保守的。
多分100年後も黒髪ストレートで地味目のメイクが理想だよ。
939名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:15:42.41 ID:J+OBFHTq0
いつの時代でも男は清純派アイドルが好きじゃん
セックスの好みはベツだけどさ
940名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:22:01.46 ID:LTDgnFyT0
>>936
スパロボ大戦でジムを育てるみたいなもんかw
941名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:24:04.29 ID:M6hc9+su0
さて鬼ころし飲みすぎて気付いたら爆睡してましたねww

>>935
>女が自分で自分の顔に化粧品をぶっかけてグチャグチャにしてるわけ。
>人格も個性も現実も存在も、ぜんぶまとめてぶっかけて塗りたくって、と。
>そういう感じ。尊厳とか感じられるわけがない。

うーん、まぁガッツリメイクする女は「仕事上必要ある」か、「プライベートは全てを忘れたい」からしてるか、いずれかだからね。
前者は水商売って意味で、これは通勤電車のサラリーマンがみんな同じに見えるのと同じ。職種に絡むコスチュームの一種。
後者は人格も個性も現実も存在も、ぜんぶまとめてぶっかけて塗りたくって、
全てを突き抜けて、縛りも常識も空気も破壊したいって感覚。
江戸時代末期の簾着とか袈裟を一般人がきて婆裟羅とかして暴れてたのと同じ。
抑圧からの解放。
942名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:28:55.40 ID:VToUj9LDO
今年はマンコをほっぺに付けるとなうでヤングだよ
943名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:29:59.49 ID:dWChyAwE0
>> 全てを突き抜けて、縛りも常識も空気も破壊したいって感覚。
>> 江戸時代末期の簾着とか袈裟を一般人がきて婆裟羅とかして暴れてたのと同じ。
>> 抑圧からの解放。

>>941 まぁ一言で言や要するにソドミーだよねw。
944名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:30:28.85 ID:M6hc9+su0
例えばね、仮にフリーターの女の子が二人いて、
片方は普通にバイトして、大人しい性格の女の子はだいたいカジュアルな服装で、
そんなにカネにがめつくなくて。優しくて。
一方でもう片方はガツガツしててキャバやったりして、ストレス溜めて、でもモノやカネやオトコが欲しくて、発散はメイクや遊びを極端にして楽しむと。
後者は肉食だけど、そういうのについていけない男は、前者の方がいいよね。て感じ。
個人的には後者にシンパシーを感じるから好きだけどww
945名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:36:20.22 ID:AOrE56tZ0
置き忘れのつけまつげが、各所でケムシと間違われてるようですね。
946名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:36:42.02 ID:dWChyAwE0
.....よく分かるよ。.....なんだけど、その「抑圧」って、
何に由来するものなのか、そこの認識が欠如してると思うわけ。
「世の中」なんて漠然としたものから、じゃないよね。
ガツガツと焦燥している自分自身が生産しているよね。
その焦燥が、抑圧として自分自身に返って来ているだけだよね。
で、その循環そのものが、とてつもなく醜悪だなぁと思えるわけ。
947名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:40:49.48 ID:CpmhhL2S0
こうだくみ
948名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:42:11.29 ID:IUugcdO+0
素の自分を磨けよ

己の醜さを改める事も無く、偽装工作ばかり没頭しやがって
949名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:46:09.26 ID:CndJ899V0
>>826
いい事言うぜ、 まったくその通りだ
950名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:47:51.97 ID:6hC5yIqO0
つけまん毛
951名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:52:33.28 ID:j3PpLJ5G0
メイクって呼ぶな
塗装あるいは工作と呼べ
952名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:03:37.92 ID:TkVLQ1y50
女の自己満足のためなんだから20代のオッサンが理解しようがしまいが関係ない。
逆に男がやることは何でも女の理解が得られてるとでも思ってるんだろうか。
思って無くてもかわいいと言ってやれ。いいことあるぞ。差別化するチャンスだ。
953名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:04:25.88 ID:kqCn5Zhp0
こいつ化物かよというのはたまにいるわなw
954名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:09:09.37 ID:kHcAK/hj0
>>3
ほんとうにお前は何をやってもダメだな
955名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:11:58.45 ID:kHcAK/hj0
>>75
ニートはしね
956名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:14:06.80 ID:juTCbRFV0
目の回りひたすら黒く塗るのってゾンビやキョンシー想起するんだよな
957名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:15:05.69 ID:mhP6UMgl0
やらせてくれるシグナルみたいな感じ
わかりやすいのはいい
958名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:24:54.55 ID:VlTr9+/k0
メイクより、顔がバケモノとかのっぺりブスのくせに、髪型だけ佐々木希にしてる奴が殺意沸く。
959名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:25:12.98 ID:+0ttxP4e0
>女性同士、それも部下や後輩がほめてくれたからといって男性にもウケがいいとは限らないので、要注意だ。

女性同士、それも部下や後輩がほめてくれた場合まず本心じゃない。
960名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:29:37.28 ID:VlTr9+/k0
>>959
男がほめた場合も、残念ながら本心じゃない場合がたくさんあるんだよw
場の空気作りのためとか、集団生活を穏便に済ませたい場合とか、
懐柔のためには男も口から出まかせで、いくらでも言葉が出るわけでw
961名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:36:09.51 ID:6svKw10L0
>>945
女子トイレの鏡台に置き忘れてたつけまつげ、
本気でゲジゲジだと思って発見した瞬間一歩退いた。
962名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:36:11.06 ID:nofTn1fe0
「普段はかわいいのに、つけまつげを付けると違和感がある」
「ばさばさして気持ち悪い」
『すっぴんで来てくれた方がいい』
「顔が変わって、逆にひどくなっている」
「雰囲気が変わりましたね!」

マスコミにおどらせれすぎだよ。こないだのミスコンも
ひどいメークばかりで気持ちわるかったでしょ
若い女性で流行しているのは、ふんどし、のーぶら、韓国語でメール、
チューブ入り生姜を持ち歩くだよ。
963名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:37:16.03 ID:VlTr9+/k0
男が本気で「うわまじ可愛いあwsでtvhgdfhrth」となったら、
その子の容姿に関するホメ言葉は絶対に口から出て来ない。
本人に面と向かって「それいいね」「可愛い」「美人」とか言うときは、本心ではない。
良い理由にしろ悪い理由にしろ、何か理由があってそう言うに至っただけ。
964名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:38:43.38 ID:6gpYo60DO
付け睫とカラコンのダブル使いの女は漏れなくビッチ
965名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:39:22.25 ID:6svKw10L0
新発売のチークのCM、
江角マキコがハットリくんみたいなほっぺにさせられて
これもすごくヘンだった
966名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:39:55.37 ID:4paeH5500
きゃりーぱみゅぱみゅレスが1つだけか
967名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:40:06.56 ID:a4McLbuAO
>>925
大差無いだろw
968名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:41:46.98 ID:YawlyRUy0
女は馬鹿なんだから
加減をしらずにエスカレートするのは
しかたない
969名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:43:54.61 ID:6svKw10L0
>>834
表紙デザインは上のほうがいいな
970名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:44:25.07 ID:ODFvzMUCO
まつげがバサバサなのって、なんかガの触覚みたいできもちわるいわな。
971名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:59:34.62 ID:g9vZafmCO
10才年上の旦那にすっぴんの方がいいって言われてから化粧するときは薄化粧派です
972名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:12:07.87 ID:s9/+BQ2pi
見るからに魚の骨みたいな
つけまつげの女、いるよね。
973名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:12:11.33 ID:gubdx8Px0
>>971
アドバイスくれる旦那がいていいじゃないか。
会社のバツ150歳のおばちゃんは誰も言ってくれないから
毎日化け物みたいな厚化粧で会社来るわ。
客がびっくりするから止めて欲しいが、セクハラって騒がれたら面倒だし難しい。
974名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:12:17.76 ID:H/Zdi0Wu0
>>963
まさに、その通りw
好みの子の前では無口になりやすい。見とれるから。

あと化粧ばかり話題になるけど、「健康美」がもっと大事だと思う。
肌のツヤに直結するし、見た目の老化防止には健康が重要だから。やせ過ぎもダメだなあ。
不健康な子は劣化が速いと思う。男のほうが肌がキレイなくらい。
975名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:14:50.41 ID:wxQliqpL0
なんでマンコの毛剃らないんだろう
100歩譲って尻毛くらい剃ってくれよ
976名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:20:36.38 ID:IdczOEoX0
まつ毛より白目と目玉の方が大事だろ
きれいな瞳はヤバイくらい魅力的
つけまつ毛すると影になって目が濁って見える
977名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:26:16.18 ID:CWm0e2wPO
つけまつげ、カツラみたいな髪型は昭和40年代の人みたいに見える。
978名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:32:43.59 ID:WJLL1KEW0
>>706
そんなことを言ったら男の細身パンツもビジネスの場では受け入れられないぞ。
就活生にはわからないだろうが、男女ともにビジネス用の服と私服は全く違う。
979名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:35:53.91 ID:CndJ899V0
>>973
厚化粧、首の後ろで色の段差がある人がいる…
  でも言えない
980名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:36:29.02 ID:Hnbv3A+VP
>>31
やっぱりあったかw
爆死決定のクソ曲。
981名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:37:19.19 ID:xdAVNAKK0
この人、美人だから粘着が沸いてるwwwwwwwww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/model/1314586910/
982名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:43:05.62 ID:Hnbv3A+VP
つけまの子が俯いて瞬きしてると、「ばっさばっさ」という擬音が脳内再生される
983名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:52:34.70 ID:j2EhHSiF0
ブスが付けまつげつけても
ますますブスになるだけだよな。
ブス発見器みたいなもんか。
984名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:54:06.38 ID:y+EqKIEY0
>>973
150歳ならほっといてやれよと思ったが
バツ1 50歳 なのかw
985名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:55:32.54 ID:IrsXEWpt0
つけまつげメーカー「ぐぬぬっ」
986名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:00:28.83 ID:dFsr+B040
ファッションもメイクも女ウケであり、女同士で競い合っている状況で
ガン無視、置いてきぼりの男に対して草食系のレッテルはないわなぁ
987名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:01:08.59 ID:9PHNFGr/0
>>38
少女漫画のまつげバサバサに違和感持たないくらいだし
女どもは割りと本気で可愛いと思ってるのかもしれない
988名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:02:56.89 ID:547DdS+90
馬鹿なんだから股開いとけ
989名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:06:36.31 ID:m+7aBpkAO
女ってむしろ異性よりも同性の目を気にしておしゃれをするからなー
男には理解しがたいけど
990名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:08:55.15 ID:xc1I4JkHi
パスポート写真は申請却下されるだろうなあのメイクは。
991名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:10:11.42 ID:Cv/C0vBq0
>>336
男がどうだか知らないけど
女は同姓に対してアタシの方が綺麗、とかアタシの方がいい服着てる、とか
常に張り合ってる生き物なんだよ
女のお洒落の大半は男のためのものではなく通常は同姓に対するもの
メイクに関しても
ノーメイクの女よりメイクしてる女の方が優越感を感じており
さらにつけまつげやアイライナーで綺麗に見せて舐めんなよという意味で威嚇している
992名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:14:12.63 ID:CPg/mi/K0
化粧品屋が儲かるようにセッティングした厚化粧ブーム。
ただそれだけ
993名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:15:01.63 ID:klKTWzAW0
>>991
くだらない生き物だね。
994名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:15:43.47 ID:TR9I+U8KO
>>991
そういう女もいるっちゃいるが
全部がそうということはないな
995名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:16:02.63 ID:y+EqKIEY0
手間と時間と金をかけてわざわざ薄汚いビッチになるってどういうことなの
996名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:19:46.99 ID:Cv/C0vBq0
>>993
男だって同姓に強いとかカッコイイと認められると嬉しいと思う
女のお洒落は同姓に羨ましがられることが嬉しいんだよ
つけまつげは威嚇度が高くて異常なブームだけどね
997名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:23:47.72 ID:1KiZf6UP0
男に人気のある男は、女からも人気があるが
女に人気のある女は、男からは人気ない。
998名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:32:49.38 ID:3P8MnWXA0
見知らぬ場所へのメイクならいいが、素顔を出す可能性がある場所では危険だろ
バイト先に見たことない、冴えない顔した女の子がいて、「あれ、誰?」って聞いたら
寝坊して化粧する時間なかっただけの、いつもの子だった
あの衝撃は忘れないほどの落差だった。どんだけ厚化粧してたんだよ…
999名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:39:44.03 ID:mQ0pcGwG0
全員が全員つけまつけたり、囲み目メイクしてるわけじゃないのにw
1000名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:41:08.44 ID:QgmU+P7/0
付けまつ毛はケバイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。