【経済】日本国債「リスク」指摘、財政再建促す…IMF[12.16]
【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)は15日、日本の国債市場に対するリスクを分析したスタッフによる
報告書を公表した。
欧州など世界の金融市場の緊張で、日本国債の利回りが急上昇(価格は下落)する可能性を排除できないと指摘し、税収増
を含めて財政再建を急ぐよう求めている。
報告書は、日本国債が抱える三つのリスクとして、〈1〉日本国債を買い入れる資金の元となっている企業部門の余剰資金
の縮小〈2〉市場の変動の激しさ〈3〉欧州危機など国際金融市場の波及――を挙げた。
日本の国債市場は、国内の投資家が9割以上を保有する特殊さがあり、中長期では国債の利回りが上昇するリスクが指摘され
るが、短期ではさほど問題ではないという見方が多い。
▽読売新聞(2011年12月16日11時59分)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111216-OYT1T00461.htm?from=top
なんで円高なんだよ
3 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:06:46.34 ID:WOI+tucg0
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
>〈3〉欧州危機など国際金融市場の波及 お前らの尻拭いでこっちは増税かよw
5 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:07:13.44 ID:qmbaar0T0
記念硬貨とかいらないから皇居の閉鎖区域を半日堪能できる券とかくれないかなあ
ユーロと違って日本を助けてくれる国はないからな。 さっさと公務員人件費や老人医療費を削減しろ 増税はその後だ!
デフォルトしょ〜ぜ!!
8 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:08:06.67 ID:J0Olchuh0
IMFの過去の処方箋の間違いは?
9 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:08:30.41 ID:9+X6ujWl0
おい、IMF! 適当なこと言ってんじゃね〜ぞ。 資金引き上げるぞ!
公務員給与の削減と具体的に言えよ。
11 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:10:11.03 ID:0108Nqi70
財務省の手引きじゃねえの? IMFからなんとか増税の援護射撃を・・・
12 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:10:29.40 ID:D3HslvRx0
> 日本の国債市場は、国内の投資家が9割以上を保有する特殊さがあり、中長期では国債の利回りが上昇するリスクが指摘され > るが、短期ではさほど問題ではないという見方が多い。 結論出てるじゃん
一応言っとかないと程度の話 それどころじゃねーしw
>>1 麻生が出してやった金で食いつないでるような奴が、
スポンサー様にリスク指摘かよwww
そろそろ財務省にテロる奴が出てきてもおかしくないな。 いまだに復興進んでないし。
17 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:14:03.31 ID:UqoDIC01O
>>11 それってあるよね。
IMFなんて今時ありがたがってるヤツなんていないのに。
18 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:14:12.87 ID:RuEJXmQH0
円安になったら考えてやるよwww 円高のうちに財政再建とかありえないw
19 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:14:51.07 ID:Q4ZCI3nJ0
増税で止め刺してからどうにもなりません詰ですってシナリオはどうですか?
嫌なら国債を買わなくて結構ですよ 民間が国債を買う限り、財政なんざ気にする必要無し
公務員の給与は人事院の暗躍で削減どころか上昇 かたや財務省がメディアに圧力をかけてテレビ出演で増税の必要性を訴えている 東電のボーナス支払いと公的資金注入となんら変わらん
役立たずのIMFがなにを偉そうに。 金返せ。
23 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:16:07.50 ID:VYTJNfsH0
IMFには財務省の役人が出向していてそいつが増税するための煽りをやってるのは 周知の事実、自国通貨立ての国債がデフォルトしたことが過去どっかのくにであったか? みんな財務省に洗脳されてるだけ。財務省役人が日本破産するなんて思ってる 奴は一人としていないそうな。中にいる人間に聞いたんだから間違いない。 高橋洋一が言ってることは全部事実だとも言ってた
IMFに出向している財務省の職員いたよね。 名前は知らんけど。
25 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:16:18.00 ID:kjA3VDJP0
IMFって、日本にとって無用の長物じゃね?。
26 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:16:33.67 ID:1e6ZejkrO
近い将来ハイパーインフレ デフォルトするけど、その時に、土地を含めた国の資産を外国に二束三文で叩き売りしない、愛国政治家を選んどこうな
27 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:16:38.11 ID:X9Keiihd0
麻生が金ださなきゃ潰れてたくせにw
28 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:17:20.64 ID:pRtVFJql0
>中長期では国債の利回りが上昇するリスクが指摘されるが、 株も債権も世界屈指の長期ホルダーの日本人が 逆に投機に動くとこ見てみたいわ。
IMFの偉い人の中に日本の財務省からの天下り人間がいる
30 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:17:23.71 ID:fujZPe/d0
IMFに融資してやってるんだから黙っとけよ
でも金は貸せ
>>11 いやズバリそのもの
IMFに出向してる日本の財務省官僚が仕掛けてる
日本人は「ガイアツ」に弱いからね
そして馬鹿な情弱は「増税でも仕方ないや」って思っちゃう
33 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:18:44.38 ID:rUvQ13/CO
拠出金引き揚げろwww 震災後の今しかないw
34 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:20:15.05 ID:qd8WjJzA0
>可能性を排除できない そら、どんな可能性もゼロじゃないだろう。 で、もしIMF関係者、あるいは日本国内の破綻厨が日本の財政破綻が高確率で起こると確信しているなら、高橋洋一が言うように、日本のCDS取引で大儲けできるぞ。
久々に見た読売新聞が、 増税大キャンペーン真っ最中でワロス…ワロスorz
IMFへの拠出金増やす為に増税しろ、ってか?
IMF副専務理事の篠原尚之はマジで消えろ。俺は、故中川(酒)を嵌めたことを、一生 忘れねぇぞ。
38 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:21:01.20 ID:jQZxw7sb0
日本が貸してる金を全部取り返せ!
39 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:21:06.72 ID:Osc5lRKeO
緊縮財政でデフレを加速しろって話?
40 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:22:11.91 ID:X9Keiihd0
IMFはスティグリッツ論破してから出なおしてこいよwww 世界の嫌われ物がw IMF, 世銀および米国財務省の間で広く合意された米国流の新古典派対外経済戦略で、 「小さな政府」「規制緩和」「市場原理」「民営化」を世界中に広く輸出し、 米国主導の資本主義を押し広げようとする動きであると説明し、これに批判を加えている。 また、ワシントン・コンセンサスの実現によって格差社会が世界中に広がっているという批判が 経済学者ジョセフ・E・スティグリッツなどから寄せられている。
>>32 官僚ってのはほんとクソばっかりだねえ。
選挙で選ぶこともできないし、まじ癌だわ、こいつら。
42 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:22:26.62 ID:fotOLGpW0
じゃあ、IMF から資金回収しないとな。
43 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:23:01.83 ID:QhlfeHKo0
IMF副専務理事は中川朦朧会見を仕組んだ篠原尚之
44 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:23:01.85 ID:0FJ48mWc0
>>1 はいはい、これ日本の財務省が増税のネタにするために言わせてるだけだから
45 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:24:26.83 ID:Q4ZCI3nJ0
日本だけは大丈夫だなんて事は絶対に許されない それが世界の選択それに従えという粗筋 何れ分かる時が来る生き残っていればな
46 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:25:09.32 ID:c8YwASeY0
相続税増税しろ 消費税増税したら景気悪くなって税収も減るぞ 相続税増税なら逆に早く使ったり子供に贈与するから景気にマイナスにはならない
47 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:25:11.96 ID:kdT0Jq+L0
日本は韓国にIMF経由で膨大な援助したり、 最近も5兆円もの実質的援助をしたりしているからこうなる 韓国みたいなたかりしかしない国に金を出している場合ではない 政府の役人は口は立つのかも知れないが、結果を出してこなかった無能者
48 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:25:12.67 ID:s+uxqi330
じゃあなんで買われてるんだよw
最後に民主が残していくのが財政悪化による、国民負担増だな われわれは正しいことをやったと言ってな、国民を餓死させるべくな
50 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:26:18.71 ID:N5tnbH3IO
公務員の給与削減で
51 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:26:32.24 ID:uUdtWPDi0
米国債売れば? 財政の大半を米国債と為替維持のドル買いに振り向けてるから、他に回す金なくて借金する羽目になってんだから
またIMFに出向した財務省の役人の作文か・・・。
これも財務省が外圧を依頼したのかね
IMF「増税で増えた分だけEU救済のための資金援助をお願いします。」
55 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:28:08.39 ID:X9Keiihd0
自殺者4万人ターゲットかよwww
56 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:28:13.46 ID:mZND7rLH0
また徳岡喜一の作文か 本当に懲りないね
57 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:28:52.21 ID:Qs0IcSRs0
民主党がトドメを刺したな。
58 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:29:15.55 ID:a227dm9Y0
ムリムリ
破綻しそうになったら円刷りまくって返すから大丈夫 インフレになれば輸出産業も復活する
61 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:30:41.75 ID:5/FgRrLo0
>欧州など世界の金融市場の緊張で、日本国債の利回りが急上昇(価格は下落)する可能性を排除できないと指摘し、 そんな可能性は長期国債金利にとっくに織り込み済み 市場をなめてんのか?
62 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:30:43.91 ID:X9Keiihd0
つうかギリシャ危機の前にこいつらなにやってたの?
63 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:31:44.68 ID:D3HslvRx0
64 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:31:49.07 ID:e2XmIrn80
ガイアツだな
IMF使って増税の援護してもらおうとは、 随分と稚拙な戦略だな、財務省の官僚どもw
66 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:33:08.25 ID:9+yBhm+W0
デフォルトするって言ってる馬鹿どもは どうやったら日本がデフォルト出来るか教えてくれよ
67 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:33:23.93 ID:JQpmc/KoI
余計なお世話だクソIMF
麻生の融資で延命したのに、なにこの態度
69 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:34:11.07 ID:qd8WjJzA0
70 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:34:16.32 ID:5/FgRrLo0
>>13 内債か外債かなんて話は、国債の安全性とは何の関係もないぞ
>>23 破綻はともかく、長期金利が上がれば値下がりはするって
値下がりが酷い時は、日銀が国債買い捲ればいいだけの話だけどな
71 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:34:19.11 ID:s+uxqi330
IMFは無駄組織 金ないんだから出資やめろよ
円刷れ
世界は日本の増税を待っている。
74 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:34:56.91 ID:SLDxOhWl0
破綻することなんてない、だがバカがトップだと破綻させることはできる。 民主党が政権与党というのがリスク要因。
75 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:34:58.23 ID:WN0t4Mil0
小泉政権時代は特に増税しなくても財政赤字増加をほぼゼロにできた 増税より量的緩和の方が効果が大きい
76 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:35:00.50 ID:N5tnbH3IO
これって市役所のアルバイトが間違って案内したときに市役所が言った市役所が言ったというのに似ている
そこまでいうなら IMFで 税収が○○兆円にして 歳入と歳出が○○兆円くらいがいい! ってはっきりいってくれればいいのに。 日本の借金は 増税・歳出削減、で返せるような額じゃねーだろw
また、IMFに潜り込んだ財務官僚によるマッチポンプですか
平成の徳政令まだー?
スティグリッツがIMFの役人は自分の教え子でも出来の悪い奴ばかりがなってると言っていたが 案外あたってるのかもしれないな。
81 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:35:46.64 ID:8euKJoOH0
税収より国債の発行が多いとかもう無茶苦茶
82 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:35:49.42 ID:X9Keiihd0
リスクを分析したってw 作文書いただけだろw
83 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:36:46.08 ID:5/FgRrLo0
>>69 財務省は馬鹿なのか売国なのかよくわからんけど、バーナンキの弟子で竹中の手下だっ
た高橋洋一は真っ黒な売国なのが、よくわかるな
>>71 財務省にとっては、外国からそう思われている風を装うための大事な組織だから
そう簡単に出資取りやめなんてしないだろうw
85 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:37:24.49 ID:N5tnbH3IO
勝栄 二郎 勝 栄二郎 どっち?
86 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:38:10.64 ID:X9Keiihd0
バーナンキの教科書読んでもそんな変なこと書いてないぞ
再建は当たり前だっつーの そりゃ今はまだいいよ、まだ何もない時期から対策するのは当たり前だろ このままの割合で借金増やしてたら潰れるのは確実 もちろん再建の目玉は増税じゃなくて公務員削減だがな
財政再建の資金として、まずIMFに拠出している資金を回収することから始めましょう
89 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:39:09.36 ID:qd8WjJzA0
>>83 ん?バーナンキのやってる事が間違っているとでも言うのか?
そうやって属人的な要素のみで判断して、何の意味があるのだ?
せっせと円安誘導 口だけ誘導が一番低コスト
91 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:39:24.92 ID:lJHRMjGB0
国債が1300兆に達すると歳入と歳出が均衡します 問題ありません 安全です
92 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:39:38.61 ID:YCn40Ct60
欧州助けてやれよw
93 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:40:15.71 ID:WN0t4Mil0
まるで日本は税が安すぎらると言わんばかりだけど インフレ率が適切なら赤字は大して増えない つまり税率というより物価の問題
94 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:40:33.45 ID:uwL5CNQP0
IMFが勧告しようが円高は一向に衰えないな。 世界の投資家は、日本とアメリカの経済は経済 は堅調だと思っているのだ。国民の貯金総額が 1500兆円もある国はどこにもありません。 それを皆さんはよく知っているのです。 最後は日本国民が責任を取るがな。
95 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:40:55.07 ID:nZaE7JsG0
最近のIMFって財務省のスポークスマンでしか話題に上がらないね。ま、 敗戦国理論だけで金を無心するのも、50年でそろそろ限界ってーこったわ。 これ以上、増税しろ、金クレゆーてきたら、日本人は最終兵器「平和」を 出すぞ♪楽しみにして待ってオレ♪フフフ。
96 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:40:56.48 ID:L6dKdava0
98 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/16(金) 12:43:52.35 ID:dG9l2M+G0
99 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:44:58.00 ID:28RJl/dh0
超デフレの円高で自国民の日本国債保有率世界No.1で なんでIMFからいちゃもんつけられなきゃなんないのバカなの?
国債=銀行所有=預金 だから、外国の方はそれほど心配することはない。 これは日本国内の世代間の問題。 国債は日本国民全員の負担となっているが、 その国債は60代以上の資産そのもの。 団塊以上の世代が創ってきた借金を、若者・赤ん坊・まだ生まれてない未来の人に 払わせる事に不公平があるだけ。
101 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:45:56.26 ID:kbNHSGsQ0
102 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:47:32.36 ID:6GR5aoaF0
税収が40兆で歳出が90兆を超えてるんだよな ムリゲーだと思うよ 自分はこの超円高を利用して海外に資産を移したよ・・・200万円だけだがな
そうだね。だから欧州危機に出す金なんか一銭もないわ。
104 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:49:03.60 ID:JQpmc/KoI
まっさきにFBRを取り締まれやクソIMF
105 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:49:15.46 ID:L6dKdava0
>>102 だから国債出してるじゃん。
国債の買い手が無いとかなら話しは別だが。
ここ15年でやたら膨らんだよなぁ
107 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:50:48.16 ID:NogBotLa0
日本も謙虚に受け取るべきだな 公務員と公共事業の削減は絶対にやらんと日本が死ぬ
108 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:51:20.42 ID:5/FgRrLo0
>>89 >ん?バーナンキのやってる事が間違っているとでも言うのか?
国際金融資本に餌やってるだけのバーナンキが、何だって?
>そうやって属人的な要素のみで判断して、何の意味があるのだ?
属人的な要素のみで判断って、1行目と矛盾したこと言うなよ
小泉壊国の実行犯なのはガチだし
109 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:51:39.42 ID:+wL+fVZu0
>>66 投資家が国債を買う資金が枯渇したとき。
マネー発行で乗り切ろうとするだろうけど、インフレが起こり実質的に資産の目減りが起きる?
借金が返せないという意味での破綻はないが、国民にとってひどいことになるだろう。
この流れはもはや不回避だが、問題はインフレ円安がどの程度になるか。
それは誰にも分からない。軽微ですめば良いのだが・・・。
その上で金の無心とか何なの?
あれ? IMFが日本に助けてコールしてたよね。
112 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:52:37.49 ID:Tpl7/LKe0
113 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:52:39.91 ID:L6dKdava0
>>107 いや、国内は金はたんまりあるんだけど、金の回りが良くないのが現状。
だから、公共事業は積極的にする必要があると思うよ。
114 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:53:40.15 ID:uef7GMC50
日本政府が日本国内から日本円で借りてる借金についてIMFが一体全体何のご用でしょうか?
>>107 なんか、ここってバカばっかりだよね。
IMFは公務員のバカげた給与を何とかしろって言ってるのに。
ここの奴らの不平不満を指摘してやってるのに、それに向かって唾吐くとかアホか。
116 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:54:00.77 ID:RPtRHjnc0
IMFへ そんな日本からの金を期待しないでね。
117 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:54:10.88 ID:nZaE7JsG0
>>107 >公務員と公共事業の削減は絶対にやらんと日本が死ぬ
まさしくどう考えてもそっちが先。それで足りないから増税ならまだわかる
が、どーも財務省(IMF)の言い分としては、増税が先、それが足りない
なら(元々必要性薄な)公務員宿舎を計画凍結(止めるとは言わない)って。
順番が逆杉だよな。
118 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:54:23.37 ID:6GR5aoaF0
>>105 数年は大丈夫だと思うけど
日本はまだ数十年、数百年続いていかないといけないのに
この体たらくじゃな
日本が大丈夫って思う人は日本に財産を置いとけばいいんじゃね?
それは勝手だしな
IMFとかタカリ集団だろ そんな連中のことなんか無視しないといかん だいたい日本がダメならどんどん円安にでもしてくれ 実際はドルもユーロも駄目駄目で日本最強状態じゃねーかよ
120 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:55:29.13 ID:hjemL5do0
121 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:55:53.17 ID:uef7GMC50
>>115 OCED諸国と比較して何ら多くない公務員給与がなんだって?
財務省とIMFのタッグですね 根本的問題の解決を奨めていないのがクソというほかありません 税収増やしたいのならGDPを上げろというのが本筋でしょう
123 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:56:31.80 ID:G6ZsrSPo0
さて、以前から財務省がIMFやOECDを利用し、 「嘘の外圧」を作り上げることで消費税増税への道筋をつけようとしていることは解説してきました。 IMFに出向している日本の財務官僚が、 「日本は消費税を20%に上げるべきだ」 などと発言し、それを財務省が日本の新聞社に、 「『IMFが』日本に消費税増税を提言」 といった記事に仕立て上げさせるわけです。
124 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:56:51.06 ID:NogBotLa0
>>113 物事には損益分岐点てのがあってだな
日本の公共事業はこれを全く無視してるから、経済成長せんのよ
125 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:57:01.49 ID:/jd2E5XjO
それは大変だ、すぐIMFから資金引き揚げないと! なぁ財務省
126 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:58:05.83 ID:uef7GMC50
そう言えばIMFに出向した財務省役人がなぜかIMFの名前で発言して、 それをマスコミがIMFがお怒りだ!と取り上げるってことがありましたっけ
>>119 あんまり幻想は夢見ない方がいいよ。
米国はまじに強い。米国優位は今後も変わらん。
ただ、日本も民間は強い。公民の意識改革がないと食いつぶされるけどな。
国債なんて円たくさん刷れば一発で解消じゃよ
129 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:59:14.45 ID:5/FgRrLo0
>>122 >税収増やしたいのならGDPを上げろというのが本筋でしょう
そうそう、マネタリーベースじゃなくてGDPを上げないといけないんだよな
量的緩和では、マネタリーベースのうち虚業部分しか増えず、実体経済にはまわらない
130 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:59:16.50 ID:nZaE7JsG0
∧_∧ ..(:@。@.. 日国債ダメと騒ぐのに 全く円安にならない不思議 /::::::::T 〜(::::::::::::|
131 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:59:28.14 ID:FlxNlzdbO
IMFは国際間取引の不払いなどに対応するための組織。 日本は20年連続で世界一の債権国なのでIMFに おねだりされる事はあっても意見されるのはおかしい。 日本がこのようにおかしな意見をされるのは、 IMFに大口融資をしている日本の意向を無視できないから。 IMFの日本向け提案は日本の財務省が直接または間接的に書いている。 財務省は外圧を捏造して緊縮財政や増税をしようとしているのだ。
132 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:59:35.48 ID:6GR5aoaF0
余裕資金の一部でも外貨でもってたほうがいいと思うよ 日本が破綻してもしなくても、どっちに転んでもとりあえずリスクは取れる
133 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:59:53.29 ID:L6dKdava0
>>124 損益ダケ見て経済語れるなら、そんな簡単ならもうとっくに景気は良くなってるよ。
経済は金を動かさないといけないし、その為には起爆剤が必要。
134 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:01:08.66 ID:uef7GMC50
>>124 日本の現在の公共事業は減らしに減らされてるんですがこの上一体何を減らそうと言うのでしょう
地震もなく河の勾配もゆるかで土砂災害も少ないフランスと同規模にまで減ってるんですが
>>121 だから何をどう比較してるんだよ。人件費が多いのは事実だ。
お前もっと調査して来いよw
つーか、国債買われすぎで困っているのですが。
137 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:01:30.15 ID:WosfQUrQ0
>>114 と言っても7%くらいの国債は海外で保有されてる
よく日本の借金は内債だからデフォルトしないと言うけれど、
海外に対して一円でも支払えなかったら定義上はデフォルトなんだから、
日本はやっぱりデフォルトリスクが高い
138 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:01:37.01 ID:hjemL5do0
>>127 だよね
今後50年以上はアメリカ最強は変わらんと思う
アメリカの強さは軍事力と経済力を合わせて生み出す力
都合が悪くなれば「経済システム自体」を変える巨大な力が有る
日本や他の国は、そのアメリカが作ったシステムの中で生きてるだけ
>>111 金の無心をする乞食が「お前、もうちょっと食い物とか服とか買うの止めて貯金しろよ」と説教する図
>>1 > 報告書は、日本国債が抱える三つのリスクとして、〈1〉日本国債を買い入れる資金の元となっている企業部門の余剰資金の縮小
ド素人は黙ってろ
141 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:02:24.24 ID:dRmYb+MiO
卑しいIMF…増税屋が言わせてんだな
IMF専務理事が欧州危機の金のむしんに来日してたくせに偉そうだな
143 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:03:40.48 ID:glCQSZAO0
だよな。 それなのに、韓国に5兆円もプレゼントした財務省幹部は、全員、死刑!
144 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:04:18.18 ID:6GR5aoaF0
>>140 円高で海外の資産を買ってるから余剰資金の縮小
してるのは間違いないよ
145 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:04:19.00 ID:uef7GMC50
>>135 多いのは人件費の割合だろ?
公共事業を減らせば相対的に社会保障費と公務員人件費が増えるに決まってる
ちゃんと数字ベースで議論してくれ
>>131 財務省は緊縮財政をしたくないから増税しようとしてるんだよ
緊縮財政=自分達の懐を寂しくする事になるわけだからね
減税をすれば良い 公共事業や役人に高給払うよりはよっぽど景気対策になる 財政?そんなもん知るか
148 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:06:16.78 ID:5/FgRrLo0
>>144 国債リスクなんかないから、円高なんだけどな
149 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:06:32.15 ID:uef7GMC50
>>137 その7%の海外保有も全ては日本円建てなんですが…
別にドルでもいいんだけどね
莫大な経常黒字のおかげでドル余りまくってるから
150 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:06:40.97 ID:NogBotLa0
>>133 >>134 もっと単純に考えよう
例えば、
税収0の町に一億円の橋をけ、税収が一億円になったとしたら投資効率100%
そこから先は作る度に効率が落ちて、ある時点からは維持の為だけに資金がつかわれる様になる
こうなると、必要な分野や成長開発分野に資金が回らず、国全体が成長しなくなる
公務員にしろダムにしろ、減らすべきは減らさないと
151 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:06:46.31 ID:fhL9GA1N0
昔の政府にならって、徳政令という伝家の宝刀を抜くのが一番良いと思うな。 おれは国債持ってないし
152 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:06:58.72 ID:9ibY2LbP0
日本に金を出してもらいないがら、日本を批判するなら、 IMFへの拠出を止めるぞ。
IMFでなくても、同じ指摘はすると思うよ。 問題は、ドルとユーロが共に下落してしまい、今の異変は通貨の問題じゃないことだ。 (通貨の問題なら市場で調整される) 市場がグローバル化し、 市場の権利 > 国権 という大逆転が起きたのが発端だ。
154 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:08:14.66 ID:eGqikMOS0
IMFに出向中の財務官僚の自作自演外圧www
155 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:08:28.47 ID:5/FgRrLo0
>>137 >よく日本の借金は内債だからデフォルトしないと言うけれど、
それ言ってるの、破綻厨な
>海外に対して一円でも支払えなかったら定義上はデフォルトなんだから、
国内に対しても、同じことだぞ
円刷って返せばいいだけだけどな
156 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:08:47.65 ID:xZPZo2rf0
いいぞ!国債デフォルトしろよ!1 円安も進行するぞ! 1ドル200円を目指せ
157 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:09:05.70 ID:ln885SCq0
>税収増を含めて財政再建を急ぐよう求めている。 ↓ 税収増を目指すならGDPを上げる必要がある ↓ GDPを上げるにはインフレにする必要がある ↓ インフレにするには消費を即す減税が必要
政府発行の紙幣作ってばらまけよ 現状、日本銀行は株の大半を外国資本に抑えられてて自由に紙幣作って作れないんだろ
>>151 それはアカンなぁ
徳政令分の金を血税で賄ってチャラにするんならともかく
金は出さずにただチャラにするだけだと信用創造が崩壊するからな
大デフレ時代の到来やで
はいはい、財務省からの出向職員乙
161 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:09:47.69 ID:40WPPsQA0
韓国の紙くずに5兆も払える余裕の国だぞ 国民にその分増税するけど
162 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:09:49.10 ID:6GR5aoaF0
>>148 「今」は大丈夫なだけだよ
後数十年、この財政運営をやってみたらどうなるか
個人的には破綻しかないだろうけど
163 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:10:04.21 ID:L6dKdava0
>>150 単純すぎるw
風が吹けば桶屋が儲かるという事知ってる?
この手の指摘は、財務省がIMFが言わせてるだけ。 つまり増税の援護射撃です。
>>152 批判されて、少しは円安に触れるのならありがたいんだが。
市場からは完全に相手にされていないのが現実。
それは、国債格付けも一緒。
IMFもいいかげんだな
167 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:11:31.36 ID:uef7GMC50
>>150 そんな極論を言って物事を簡単に考えたつもりになられても困るんだが
あと、そもそもデフレ下においては、良い公共事業>>悪い公共事業>>>>>>緊縮財政なんだわ
公共事業はその定義上やった額だけそのままGDPに上乗せされるのよ
168 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:12:18.90 ID:hjemL5do0
>>163 わざと
単純化してんだろうに
分かれよw
>>162 数十年後?
90年後か、贅沢三昧する猶予ありまくりやな
まあ、200年後でも破綻するか怪しいが
170 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:13:03.84 ID:vvN6GMOK0
嫌なら買うな
171 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:13:07.95 ID:4GfSCxvl0
IMFに出向してる財務官僚さんがなにか言っておりますからみんな聞いてあげて!
172 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:13:13.05 ID:5/FgRrLo0
>>162 >後数十年、この財政運営をやってみたらどうなるか
>個人的には破綻しかないだろうけど
うん、不況時に増税なんかやったら、数十年どころか2年もあれば経済はぼろぼろに
なるって意味では破綻するな
国債は全額返せるけど
173 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:13:22.44 ID:kbNHSGsQ0
174 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:13:35.62 ID:FlxNlzdbO
>>146 財務省がやりたいのは緊縮財政&増税による財政健全化。
国益につながらないの財政赤字縮小を
健全化なんて呼ぶのは間違ってるけどね。
震災復興やデフレ円高不況の克服は
国債の増発により行うのがセオリー
175 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:13:43.36 ID:nZaE7JsG0
そーそー、早くしないとギリシャ破綻するぞー!わかっとんのかー!?財務省。 おまえだよ、おまえにゆーてんの。何シカトして国民増税の話しとんのやっ! 公務員と公共事業と特殊法人の無駄をとっとと切れっつーてんの!
176 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:13:56.54 ID:L6dKdava0
>>168 いや、単純にしたけど間違ってるからどうしようもないよ。
177 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:14:15.43 ID:t4YgRIpD0
ハイハイ もーどーにもなりませんよ。 ジャッぷ 死亡・・・
178 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:14:15.27 ID:HEUrJbCI0
増税して金まわしてくれて事か
179 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:14:30.74 ID:+wL+fVZu0
>>151 徳政令なんか出したら銀行危機からの恐慌というコンボが待ち構えている。
銀行危機ってのは簡単に言うと銀行が資産に穴をあけたときに起きるんだが、銀行と郵貯は国債をがっつり保有してるんだよね。
国債が無価値になれば余裕で債務超過になる。しかも、公的資金の救済はない。それができるなら徳政令なんか出さんがな。
1000万円の保護すらあやしい。それができるなら徳(ry
180 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:14:39.87 ID:hjemL5do0
>>164 国民に真摯に説明するつもり皆無で
外圧を使って世論工作w
日本の官僚は、能力も低いし世界最低だと思うよ
181 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:15:01.28 ID:6GR5aoaF0
>>169 なんで家族の事を考えられないんだろ・・
自分には子供がいないが大好きな甥っ子のためにも立て直してほしいがな
182 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:16:39.95 ID:R3ZPtwUS0
財務省が言わせてるだけだよ 野田が外国でべらべら喋るのも財務省が言わせてる 何でも外国から日本にってのが財務省の最近のやり方
その前にやりたい放題の債券市場を何とかしろよボケ 国側もHFも好き勝手やりたい放題なのに困ったら助けてくれのほうがよっぽどアホだわ
184 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:16:50.09 ID:OIP5ZBgU0
国民は増税でもいいけど議員定数や公務員給与削減してね、で一貫してる。 どっちも出来ないで借金が増え続けてるだけ。
185 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:17:02.75 ID:5/FgRrLo0
>>181 立て直すのは経済であって、財政じゃねーぞ
プライマリーバランスなんてどうでもいいことのために、経済ぶっこわすんじゃねー
186 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:17:50.89 ID:oWKyTYOd0
IMF「おっ!やんのかコラ!」
187 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:18:29.46 ID:L6dKdava0
そもそも通貨量をコントロールできる事を知らないのかよ。
一方IMFは日本にお金出してとせびります
経営者に怒られる資本家か。
190 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:20:03.31 ID:FlxNlzdbO
世界を代表するエコノミスト達の日本経済へのアドバイスを紹介します。 ●P・クルーグマン (ノーベル賞を受賞した経済学者) 「日本にまず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。 これはアメリカではまだ行われていないし、日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。 中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。 日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、 ここ15年間、下がりっ放しです。それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、 (その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。」 ●ポール・サミュエルソン (ノーベル賞を受賞した経済学者) 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。 今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」 (日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のこと) ●ローレンス・R・クライン (ノーベル賞を受賞した経済学者) 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。 減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」 ●バーナンキFRB議長(デフレ問題の第一人者) 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策を行うべきだ。 日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」 財務省は恥ずかしい意見をIMFに言わせるのを止めてやれ。
191 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:20:13.49 ID:nZaE7JsG0
∧_∧ ..(:@。@.. お前に喰わせるタンメンは、にゃぁ。 /::::::::T 〜(::::::::::::|
さすがIMF!俺たちが言えないことをサラッと言ってのける、 そこにしびれる!あこがれるゥ〜!! なので、自国に専念するためにIMFからは資金を引き上げます。
193 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:21:48.31 ID:X/5PVapv0
公務員がバカだから無理
>>1 >報告書は、日本国債が抱える三つのリスクとして、〈1〉日本国債を買い入れる資金の元となっている企業部門の余剰資金
>の縮小〈2〉市場の変動の激しさ〈3〉欧州危機など国際金融市場の波及――を挙げた。
どうでもいいファクターばかり挙げて、最大の問題の日本経済そのものの将来不安を挙げてないのは何故なんだぜ?
(1)投資先の変更が最大の問題であって、企業の余剰資金の縮小は大きな問題とはならない。
(2)ボラティリティのせいにするなよ。
(3)むしろ資金の逃避先として日本が悪い意味で注目される危険。
195 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:22:45.34 ID:bBMgtZ670
うん。みんな言ってるけど財政再建のためIMFへの拠出金をやめよーぜ。
196 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:23:22.46 ID:L6dKdava0
>>190 にも書いてあるけど、日銀は通貨量(円)を増やして国債を買う。
それによって、円が弱くなり円高も解消に向かう。
日本国債は実際欧州危機に連動したよ。 イタリアとは連動しないが、イギリス・アメリカ・ドイツあたりとは明確に相関する つまり欧州危機がドイツ・イギリスに波及したら日本もやばい。 ちなみにCDS的には日本の処刑順番待ちはイタリア・フランス・日本 の順番
198 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:25:31.89 ID:5/FgRrLo0
>>196 190には、財政刺激とか減税って大事なことも書いてあるだろ
IMFの忠告に従い、当分のあいだ我が国の経済力を他国のために使うのは一切やめるべきだな
200 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:26:05.56 ID:qx38dzOE0
IMFは日本なんか見てる場合か 仕事しろ
201 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:26:06.70 ID:yGqNDdp/0
役人栄えて国滅ぶ
202 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:26:22.74 ID:kHYVO6vh0
日本国債を買わないで 欧州の国債を買え!まで読んだ
203 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:26:54.23 ID:L6dKdava0
204 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:27:20.85 ID:n1HMMFNW0
一番いい政策は、国民一人あたり100万円現ナマを問答無用で渡す これで完璧 無駄遣いもされないし消費は回るし円安になる 最高
205 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:28:12.99 ID:5/FgRrLo0
>>197 円建て日本国債のCDSなんて何の意味もないのに、馬鹿晒すんじゃねー
206 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:31:10.91 ID:6GR5aoaF0
日本が破綻してもしなくても貯金だけはしとけよ 飯食ってくる
日本はジンバブエまではいかないけど、アルゼンチンくらいの破綻国家になるらしい 物価が所得の伸びより上がって、コツコツ働く奴隷リーマンはみんな貧乏になる 俺たちニートの時代がやってくる
208 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:34:27.94 ID:idqASQTwO
だいたい政府の借金て返さなきゃいかんのか? 国家は半永久的に続くのだから借り換えで持ち越しながら、経済成長+マイルドインフレで薄めていきゃいいじゃないか 日銀が買い取ることもできるしな
209 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:35:06.04 ID:MjDNZRlk0
>>207 だから今、日本の国債なんて買わずに欧州の買えIMFに金出してくれれば
取り立てもきっちりやるからってことですね
210 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:36:43.23 ID:/XJLFAZK0
〈1〉これは家計部門の所得格差による貯蓄性向の増大が原因 〈2〉今の世界の市場変動?こんなもん日本国債の高騰要因だよ 〈3〉これも日本国債の高騰要因 要するに1の家計部門の所得格差を税制で解消することが一番大事 これ、実はケインズも言ってる
211 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:37:35.60 ID:X9Keiihd0
>>207 日本政府が勝手に破綻すりゃいいんじゃん
我々民間の企業は勝手にやります
212 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:37:39.80 ID:QNeWOO7W0
IMFは韓国レベルの恩知らずだよね
財務省が手を回して外圧かけてもらってんじゃねえの
214 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:39:39.08 ID:/XJLFAZK0
>>208 マイルドインフレなるものはこの世に存在しない
政府の調達金利を均すと常にインフレ率を均したものよりも少し高い
これは貨幣の自己利子率というものがあらゆる資産の自己利子率のなかで最も高いという事実から来る
そろそろ目覚ませ
215 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:42:16.72 ID:u9x4ca7w0
〈1〉日本国債を買い入れる資金の元となっている企業部門の余剰資金の縮小 〈2〉市場の変動の激しさ 〈3〉欧州危機など国際金融市場の波及 これ全部欧州の危機が原因じゃん、何日本のせいにしようとしてんの?w ふざけんな、お前らがまず努力しろよ糞がwww
財務省からIMFに増税するための圧力をかけてもらってるんだろ。汚い連中だな。
217 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:43:57.84 ID:xOO5zN8aO
さて、公務員様が居なくなった時間だから言うけど、 公務員様の年収を一律450万円にし、退職金なしにすればなんとかもつ。 国にお金ないんだからもう騒いでもどうにもならない。
218 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:44:22.59 ID:r9HkV/w3P
IMF=財務省 こんなん常識ですがな。 もっと違う手をうちなはれw
219 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:44:40.57 ID:Vf+RDIIv0
>>214 自己利子率とか一般人になじみの無い単語を使って煙に巻くケケ中の手法は
すでに見破られている。
そろそろ目覚ませ
220 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:45:41.90 ID:/XJLFAZK0
>>217 公務員の年収を下げる必要はまったくない
累進税率をいじって、税引き後の手取り額が低くなればよいだけ
もはや「複利」の概念を捨てないと資本主義は崩壊すると思う。
222 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:47:31.88 ID:uDYyLuTDO
言ったもん勝ちだよな格付け会社にせよIMFにせよ。(´・ω・`)
223 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:48:15.81 ID:/XJLFAZK0
>>219 竹中のは新古典派のうちのシカゴ学派
自己利子率という概念を発見したイギリス・ケインズ学派とはまったくちがう学派
滑稽なのはおまえの考えもまた新古典派なんだよ(新古典派のうちのアメリカ・ケインズ学派)
そろそろ目を覚ませ
224 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:49:06.47 ID:EyesqEuDO
また財務省か
有り余る保有してる米国債売るだけで解決
226 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:50:29.59 ID:NogBotLa0
>>167 何も緊縮しろと言ってる訳じゃない
公務員の人件費を削り捲って、その分そっくり企業減税に回しても良い
今のインフラ整備を終えた日本で、公務員や道路、橋に金を掛けたところで経済成長はしないと言う事
日本が必要なのはGDPの維持ではなく、あくまで成長
日本国債が暴落しなかったからデフレで経済が死んでるらしい。株も全く上がらない。 自民党は日本経済を殺したままだったな。民主も同じだが
>>190 IMFの非日本人スタッフの発言を漁ったら、多分似たようなのがゴロゴロと出てくるんじゃないかなw
229 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:51:29.98 ID:MPmdldBV0
230 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:52:36.65 ID:CV+4ZYGOO
IMFに出向中の財務官僚だろうが。普通はデフレだから景気対策だ。大恐慌のフーバーを見習うのがドジョウと財務省だ。
231 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:52:40.42 ID:laPKDTlXO
>>226 劣化、老朽化しないものなんてあり得ない。
よって、インフラの「作り終わり」なんて事もありえない。
233 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:53:55.91 ID:LystrHEe0
ハァ? あんまり馬鹿なこと言ってっと貸付資金引き揚げっぞゴルァ
234 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:57:36.70 ID:FlxNlzdbO
>>214 財務省・日銀によるデフレターゲットが機能しているから、
インフレターゲットとだって機能するだろ、やる気になりさえすればな。
原発神話と同じで日本国債も安全じゃなかったりして 案外脆いもんだよな
236 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:57:59.11 ID:SSY6R6RW0
IMFが動き出したのか それでトム・クルーズが来日したわけだな・・・
237 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:58:26.86 ID:/XJLFAZK0
>>228 屑揃いだからな
>>190 の連中は
ノーベル経済学賞はスウェーデン銀行協会とアメリカとの特別な関係に基づいている
238 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:00:42.34 ID:NogBotLa0
>>232 ならば取り壊す事も考えた方が良い
日本は2兆も道路維持だけに使ってる
4分の1廃止にして、浮いた5千億をスパコンなり、技術開発に回せば良い
どちらが成長に寄与するか考えるまでも無い
239 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:01:11.35 ID:/XJLFAZK0
>>234 そんなシンメトリーはこの世に存在しない
240 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:01:42.06 ID:EoXDa+UZ0
IMFの役人30人の内 10人は財務官僚 後はもう わかる よな
増税なんかしても国債価格を決めるのは需給だから どうにもならないよね(´・ω・`)
242 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:04:12.09 ID:Vf+RDIIv0
243 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:06:06.67 ID:/XJLFAZK0
>>241 国債価格つまり一般的に長期金利は需給で決まるんじゃないよ
そんなのは古典派の考え
244 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:11:42.97 ID:aESF+PUQ0
全霞公務員が増税キャンペーンに向けて猛アップし始めましたw
245 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:14:17.08 ID:LystrHEe0
>>238 そういや六ヶ所村に世界4位のスパコン設置されたんだが
あれ何か役に立つの?
>>241 そういう根本的な所が分かってないみたいだよな、財務省は。
247 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:15:59.03 ID:WV3PjpXt0
マイルドインフレは既に成功してます 戦後50銭のうどんが80年代には500円になってたけど問題あったか?むしろ高度経済成長してたよね
248 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:15:59.78 ID:N4xmNHYhO
増税や歳出カットでは、50兆円も捻出できるはずはないのは明らか。 でもいつまでも金融機関が消化できるはずもない。 いよいよ引き受け手が現れそうになったときどうするか。 少しは高い金利を示すかな?でもそれだと後で困ることになる。 結局日銀が引き受けるということになるだろう。 当然インフレになるし円安も進むだろう。 ある意味円高差益還元。
249 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:17:53.61 ID:/XJLFAZK0
>>247 その間に一度とんでもないハイパーインフレがあっただろ
戦後に預金封鎖と新円切り替えで中産階級が一旦没落リセットして、そこからやり直した
250 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:27:03.53 ID:/jd2E5XjO
意味不明
251 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:29:42.38 ID:/jd2E5XjO
>>249 その時期のハイインフレが経済政策のせいだとでも?
252 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:32:46.27 ID:Nqc8yxh40
じゃあ融資した金返してもらおうか
日本の財政赤字がこうも多いのは税が安いのか、通貨が高過ぎるのかというのが問題だよ 通貨が高過ぎて景気が悪いから、歳入は少ないし社会保障費用も嵩んで財政赤字が増えるんじゃないかな 景気が少し良くなれば財政赤字が増えなくなるのは2006年〜2007年に証明済みだ
256 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:36:56.68 ID:aj0a1uqA0
消費税を上げたって、景気が落ち込めば、どれだけ歳入が増えるか不明。 こういうときは無駄な歳出をカットするのが一番。ずばり、公務員の 給与を4割削減で、年間12兆円の削減可。10年で120兆(国&地方) 削減可能になる!。
257 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:39:18.25 ID:5/FgRrLo0
>>255 >日本の財政赤字がこうも多いのは
全然多くない
>通貨が高過ぎるのか
逆だ、財政赤字をもっと増やせば、円安になる
>景気が少し良くなれば財政赤字が増えなくなるのは2006年〜2007年に証明済みだ
増えて何が悪いんだ?
258 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:40:03.79 ID:/XJLFAZK0
>>251 経済政策のせいですな
高橋国債と戦時国債とで、公的債務が膨大だったところに敗戦でついに償還不能になった
ドカーン!
259 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:40:49.97 ID:5kM83Ez+0
大株主に文句付けるとはいい度胸してるな
>>258 高橋の政策失敗は、需要(軍需)が供給力を超えたので
抑制しようとしたら暗殺されたから、だろ。
で、日本の供給力と需要の関係は?
外貨は不足しているかね?
そこまでIMFがいうなら、全額返してもらって財政再建に当てないとww
261 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:44:46.02 ID:88EzMVyJ0
そもそも金融危機なるものをとめることができなかったこの機関に存在価値なし。 現在のEU危機なるものも人為的につくられたものだ。いつまでもこんなまやかしに 日本が振りまわされる必要はない。ユダヤのくびきはこやつら自身の欲により弱まりつつある。
IMF 「おはよう野田君。今回の君の任務だが、消費税を速やかに増税して財政を再建することにある。 例によって、君もしくは与党の人間が次の選挙で落選しても当局は一切関知しないからそのつもりで。 なお、このスレは自動的に消滅する。」
>>258 国債を返済できなくて、国債を保有していた法人や個人が大損ぶっこいたというだけじゃね。
ハイパーインフレは、戦後直後配給が停止したせいで、都市部で食料品の価格が高騰し
たと言った方が正しい。
閉鎖経済で金融市場の崩壊が、ハイパーインフレを起こすメカニズムがいまいち想像
付かないなぁ。
264 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:05:25.88 ID:4AcGfmGU0
はいはい 財務省だろ 言わせているのは おらIMF 先にEUをなんとかしろよ 金主にいえることかよ
265 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:07:44.40 ID:/XJLFAZK0
266 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:09:04.10 ID:Qkd/uDyf0
267 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:10:15.10 ID:NQcYLSa30
IMFは民主党政権じゃダメって遠回しに言ってんだろ。
268 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:10:53.92 ID:11fRCT560
篠原尚之 でググろう。
日本国債買ってるのは主に銀行ですけどw
IMFに貸した金はいつ返ってくるん?
271 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:14:10.95 ID:s+uxqi330
日本は金がないから もはやIMFに出資できませんw つーか出資金返せよ
>>260 いや、高橋はデフレ脱却を目指したのが
高橋が引き締めて軍事予算を減らそうとしたので
殺されたというだけ
むしろ松方デフレの方が長い目で見て日本の国力維持にはマイナス
273 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:17:43.45 ID:dc6SE8yQO
ま〜た財務省の出向官吏がIMFの名前騙って何か言ってるよ。
274 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:18:07.13 ID:1Nbg9wHo0
275 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:19:10.97 ID:idqASQTwO
>>214 マイルドインフレはあるよ
カナダ、イギリス、ドイツ、イタリア、フランス、アメリカはこの10年くらいずっと1〜3%くらいのインフレ率で来ている
各国の中央銀行がインフレ目標政策でだいたいインフレ率を調整してきた
経済成長には適度なインフレが欠かせない
日銀だって出来るのにやらないだけ、どうしても出来ないというならそんな無能はクビにして、FRBのバーナンキでも連れてきてやってもらえば良い
大本営発表:現在日本の国債は未曾有の危機にある、しかし乾坤一擲の大増税にて経済は必ず復興する。
277 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:20:56.86 ID:MSYsyrMh0
海外に関係ないじゃん てめえらの心配でもしてろ なんだ媚び売りか
というより、こういった政策って失敗しても誰も責任取らないからな。 こうすべきだ!って一般の会社で言えば確実に責任は取らされるだろうのに。
279 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:23:31.99 ID:yxhmlqRf0
公務員給与60兆円の半減。まずはこれを実行しないと増税など話にならない。
280 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:25:01.19 ID:PVVVSRcaO
馬鹿な外務大臣は、ODAの増額をしたい、なんて発言をしているぞ
281 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:25:44.82 ID:MSYsyrMh0
IMF「金がない。ジャップは増税し国民から搾り取ってIMF=アメリカ・EUに献納せよ」
282 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:25:57.43 ID:idqASQTwO
>>214 そりゃデフレだからそうなるんだろ
インフレ政策出来る出来ないとは何の関係もない
283 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:26:39.01 ID:+gYv+02m0
外圧使って増税を正当化か? 長期金利は安定している。 日本郵政をはじめ日本の金融機関が、 日本国債を安定的に引き受けているからだ。 流動性が低いのも引受先が固定化しているからで だからこそ郵政を安定的に経営できる状態にする必要性がある。 それとも近いうちにインフレ政策をとる気でいるのか?
自分達の失敗のつけを日本の増税でとか、未だにアジアを植民地だと思ってる証左だなw
285 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:28:24.46 ID:K4hS4kDQ0
なにをやっても財政再建は無理 とにかく超赤字財政で公務員がボーナス死ぬほどもらってる IMF管理で公務員強制給料引き下げとリストラやらないと税収が全部公務員に食われる
286 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:28:46.05 ID:7+Wx47k20
はいはい、財務省ごくろさん
287 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:29:39.58 ID:MSYsyrMh0
日本指導する前にEUなんとかしろよw 単に俺ら日本人に増税させて尻拭いしたいんだろ さっさとEUは破綻しろ!毎度毎度合意でアメリカの言いなりに為替いじめしてるくせに
またか しかもゴミ売り
289 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:30:40.56 ID:yxhmlqRf0
20年のデフレで民間の給与は暴落し、外貨もも不動産価値も下がり、 輸出も物価も値下げ圧力にさらされている。
290 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:31:15.65 ID:RdXLqXIk0
IMFのレポート=出向中の財務省官僚のレポート
日本もIMFに出資するの止めるって言ってみればいいのに
292 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:32:02.57 ID:5/FgRrLo0
>>275 マイルドインフレ中ならその維持は日銀の出番だが、ほぼゼロ金利状態では日銀には何もできない
>IMFでは日本人専門職員四十三人のうち十四人が財務省官僚と、日本人全体の三分の一を占め、 >しかも副専務理事、理事、理事代理などの要職を独占している。 >一般の日本人が世銀やIMFに職を求める場合、英語の実務能力に加えて欧米の大学の修士号や博士号が要求され、 >多様な選考プロセスを経る。だが財務官僚の場合、この種の条件を満たさず、 >開発途上国の経済開発の体験や知識がなくても、日本政府の出資金の特権を背景に一定ポストに就くことができる。
294 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:32:10.61 ID:Yl6T7vX60
うるせえよ。日本にケチつけるぐらいなら欧米はどうなんだよ。
295 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:32:46.74 ID:GPz7BGY90
団塊「どうせ俺たちには関係ないしww」
>>249 > 戦後に預金封鎖と新円切り替えで中産階級が一旦没落リセットして、そこからやり直した
それは終戦直後だろ
問題はその後の話だろう
一時的にインフレが収まり、その後急ピッチなインフラ整備で再びインフレ率が上がった
この時は預金封鎖などは一切行われていない
297 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:33:19.01 ID:7oSql8QF0
日銀が考えれば?
>>214 つまり、お前の頭の中では「インフレ=ハイパー」なわけだw
ちなみに日本は一度もハイパーインフレを経験していない
お前の脳内では異なるようだが
300 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:36:31.84 ID:LNvWGhutO
ありがたい口先介入だが全然円安に向かう気配なし
IMFや国連や、その他糞の役にも立たん国際団体に金出すの止めれば、かなり改善されるとは思いますが〜。
302 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:37:17.68 ID:H/6xsbjy0
もう誰も買わないし、売れないよ。 利子が税収を上回ってるんだしね。
そんなこといいながら日本に資金提供を求めると言う矛盾
304 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:41:47.32 ID:Qcs4IDEqO
円高が解消されたら考える。
305 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:42:06.92 ID:idqASQTwO
>>292 今日銀が量的緩和政策やってたっけ?
インフレにするために日銀が国債引き受けを増やせばいいんだよ
306 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:44:05.85 ID:J4FJy4uL0
> 〈1〉日本国債を買い入れる資金の元となっている企業部門の余剰資金 > の縮小 そろそろ米国債も買わないでよくね?
307 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:47:28.09 ID:J4FJy4uL0
> 欧州など世界の金融市場の緊張で、日本国債の利回りが急上昇(価格は下落)する可能性を排除できないと指摘し つうか日本の国債は国内銀行が運用目的で買ってる分が大半だろ。 欧州危機と何の関係があんだよ。
308 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:47:54.90 ID:MSYsyrMh0
>>306 解けるだけの介入も必要ないよね
工場移転して労働まで譲ってやってんのに連中購買力無いし
今までも金もないのにクレジットで買って踏み倒してきただけだし
そのツケを日本国民に払わせようって話だからな
これを見れば不況の原因がよくわかるよ
無い金を使って自己破産し、そいつらを食わせるためにドルを乱刷し
お得意の戦争マッチポンプも資源泥棒もうまくいかなくなってるアメリカのツケ
個人破産・ミニマムペイメント 〜アメリカ経済がおかしい〜1
http://www.youtube.com/watch?v=y32YZ4UyTlI
IMF「増税して一生米国債を買い支えなさい。あと新発売のユーロ債もよろしくね。」
日本人9割保有だから世界トップの安定国家なんだよ日本は 外人に保有させたら都合が悪くなればホイホイ手放すだろ 利益主義でしか行動できない外人はいらねーんだよ
歳出削減(公務員給与の民間準拠「現状:民間500に対して公務員800」)して、減税すれば 日本は財政再建できます。
312 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:50:43.88 ID:MSYsyrMh0
アメリカはIMFへも国連へも出資をツケにして払ってないんだよな 自分のために作った組織のくせに
313 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:53:19.52 ID:MSYsyrMh0
>>310 IMFに全く関係ねーよな
民主ガーとか言ってるやついまだにいるけど売国アメポチ自民でも当然増税方向いってるから
>>263 > ハイパーインフレは、戦後直後配給が停止したせいで、都市部で食料品の価格が高騰し
> たと言った方が正しい。
っていうか、あれはハイパーではないんだよw
ハイパーインフレと言われるインフレは1000%より遥かに高くなる
315 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:53:42.70 ID:5/FgRrLo0
>>305 >今日銀が量的緩和政策やってたっけ?
インタゲは景気の調節のためにやるんだから、デマンドプルインフレじゃないと意味ないの
に、なんで、そこで量的緩和がでてくる?
そういえば白川は、スタグフでもインフレに違いないから景気はよくなるとか言ってたけど、
お前、白川?
>日本国債の利回りが急上昇(価格は下落)する可能性を排除できないと指摘 そりゃそんなの絶対排除できないだろ可能性なんて
317 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:54:57.28 ID:WySiUPun0
これで円安にでもなってくれるならまあいいが、 単純にむかつくなIMFはw こっち見てる場合じゃないだろ。 言いやすい奴にとりあえず言ってみましたってか? ふざくんなと。
>>315 なんだ、その訳の分からない意見はw
期待インフレ率が低いから雇用が足りてないんだろう
319 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:58:40.32 ID:snK8lDm60
急上昇しないといけないのは米国債でしょ。
320 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:58:44.88 ID:pozKoQ2o0
>>290 欧米の経済紙が、日本の行政の高コスト体質に大きな問題があると指摘しているのに対し、
IMFは日本の行政の高コスト体質を一切無視して、ただ増税を連呼しているのはそのためか
321 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:59:04.54 ID:MSYsyrMh0
言いやすい奴ってか国連もIMFも敗戦国日独の金にタカって成り立ってんじゃんね 米中払ってないし
322 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:59:09.36 ID:EBIA5M4V0
そんな日本にカネ出させるIMFワロタ
323 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:59:52.45 ID:f/ungdnJ0
財務省の出向先だよIMFは
324 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:00:44.71 ID:5/FgRrLo0
>>318 訳がわからんのはお前の知能が低いせいだから、俺に言われても、、、
>期待インフレ率が低いから雇用が足りてないんだろう
雇用の話なんかしてないぞ
325 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:02:09.95 ID:bEYP+spUO
で?また財務省のスタッフさんですか、乙ですwww この条件でいくとほとんどの国債にリスクがあるじゃんw あとなんで通貨基金でしかないとこが日本国債のリスクを指摘すんだよw
>>87 1%の金持ちに富が集中してる方が問題なのさ
もちろん公務員も世間並みにするべきだが、富の集中こそが諸悪の根源
一般常識を超える資産や不労所得などに制限をかけていく限定資本民主主義こそがこれからの時代の本流さ
>>324 それじゃ何の話をしているんだ?
良いデフレとでも言いたいのか?w
328 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:05:25.92 ID:hGirD0XsO
うん 財務省があやつってるの知ってた。 もう 国民は知ってるのに まだ公務員改革を先送りにしたいらしい
329 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:06:07.42 ID:bEYP+spUO
ようするにアレだろ、欧州危機はお前らも影響あるし避けるために金出せということだ。
330 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:06:27.56 ID:5/FgRrLo0
>>327 お前向けに、いいページがあったぞ、お笑いトリクルダウン講座
http://d.hatena.ne.jp/abz2010/20110621/1308668683 以上のことを考えると、QE2の効果は、株価を押し上げて資産家を富ませたことと一部製造
業の収益を後押しして経営者と株主の資産を増加させたことがメインであり、より広い範囲
の実体経済への影響はこれらの人々からのトリクルダウン(資産効果によるこれらの人々
の消費増加やその結果としての失業率の回復等)を待たなければいけないことになる。そし
てそのトリクルダウンを待っている段階でもインフレは確実に全ての人々に同様の影響を与
え続ける。
>>328 公務員改革と言っても地方だけしかやらなそうだな
天下り禁止なんて絶対にやらないだろう
「官僚もクビになったらどこも雇ってくれませんよ。どうするんですか?」とか
開き直ってねw
一生、昇給なしで雇ってもいいはずなんだが、それも否定して天下りだけは
しっかりとやる(天下り先には本人の年収より遥かに大きな金が落ちる)
332 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:09:00.27 ID:UCsSMfIo0
日本はさっさとIMFの管理下に入って、 公務員給与を30%くらいにすればいい。 なんせ、公務員様を養うために国民が存在する国だからな。 北朝鮮は金ひとりのために存在してるが。
333 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:09:26.86 ID:J4FJy4uL0
就任期間に税収上げた方が出世できるって風潮が官僚制度に有るらしいけど 普通に景気良くして税収上げようってポジティブな思考能力は無いのか? 民間から中途で引きぬいて抜擢した方が良いんじゃねえの? 増税しか考えられない馬鹿ばっかだし。
334 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:10:22.37 ID:kckQGN+Z0
中国が日本国債を買いまくってるってホント?
335 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:10:31.62 ID:bEYP+spUO
>>330 実際トリクルダウンなんて雀の涙ほどもなかったからあのウォール害デモだったんだね。
にも関わらずQE3を年明けぐらいにやろうとしてるが
336 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:10:35.14 ID:w8ycDy1X0
>>15 恩知らずの屑から全額金引き上げようぜwww
>>330 全然答えになっていない
しかもそのサイトも書いてあることがめちゃくちゃだし
雇用が増えるわけだから実質所得は上昇する
338 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:12:19.11 ID:MSYsyrMh0
>>329 アメリカ「EUは助けない(キッパリ ジャップよろ^^」
339 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:13:23.68 ID:14q6qwVC0
国債をデフォルトしたらどうなるんだ?やばいのか? 日本国外のものはあんまないんだろ じゃあ日本人が自己償却すればそれだけですむってわけにはいかんの
>>335 為替や期待インフレ率とトリクルダウンは関係ないわけだが?
もし円安で輸入品が上昇し、一方で生産が増えないのであれば、
単なる物価の上昇でスタグフレーションになって終わってしまうが、
それではフィリップス曲線は(失業率を縦軸にとれば)水平になってしまう
これは事実と大きく異なる
341 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:13:42.94 ID:bEYP+spUO
>>336 出資してるのも日本だけど、指摘してるのも日本の財務省職員だからw
>>1 なんで、凍傷起こして大変な時に 火傷の心配ばっかりするの?? こいつら馬鹿じゃねぇーーの。
343 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:15:35.10 ID:5/FgRrLo0
>>335 そうそう、よくある「改革の痛みに耐えるんだ」詐欺
バーナンキがまず高橋洋一に日本でやらせてうまくいったから、アメリカでもやってる
んだろうね
>>337 >しかもそのサイトも書いてあることがめちゃくちゃだし
そりゃあ、書いてるのが新自由主義者だからな
>雇用が増えるわけだから実質所得は上昇する
雇用はトリクルダウン(笑)で増えるんだよな
お前らに金貸してるんだよ。 うるさく言うなら、引き上げるぞ。 バカジャネ?
345 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:20:23.01 ID:UHf3e9rE0
日本が最強の金融立国になれる可能性はないのか? 円高攻撃うけまくりなのに、成り立ってるだけでも凄いんじゃないの
346 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:20:37.61 ID:DNr1wo8M0
騙されないように。IMFは財務省の傀儡組織です。 IMFは財務省の天下り先で、財務省官僚が多数天下っています。 日本の国債価格は上がり続け、長期金利も1%を切る異常事態です。 国債の信用がありすぎる状況です。日本の通貨も世界で日本の独歩高。 財政懸念は皆無。増税する必要は全くありません。騙されてはいけません。
>>345 日本人には労働をともなわない稼ぎを悪とする信仰にも似た感情があるから無理。
スペイン一つ救済できない IMF が? ちゃんちゃらおかしいわ ミ^д ^ #ミ
>>1 このバカどもが、もっと真剣に仕事してたら、円以外全て下落とか、そんなんならなかったのでは?
>>2 日本国債買うほうが儲かるから
毎年利息だけで1000兆×1%=10兆円
純利益10兆円市場ですよ。
351 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:24:09.88 ID:bEYP+spUO
>>345 確かに日本の金融市場は莫大で独立をたもってるね。
でも、金融ビッグバンやらBIS規制やらで今はズタズタにされてる、この上TPPまで来たとすればアメリカの植民地だね。
>>345 貸した金を取り立てる強力な軍隊が無ければ無理。
軍隊が無いからアメリカに暖簾代を払って商売しているのが現状。
日本のことをそんなに心配してくくれてるならユーロに金貸すから日本もIMFに金出せとかよもや言わないだろうねIMFさん ぜったい日本にたかるんじゃねえぞIMF
354 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:26:06.26 ID:BDlIoc8K0
一度潰れて日本がIMF管理下におかれたら 大増税…と思うだろうがその前に公務員の超リストラと給与引き下げも 実行される事は間違いねーからな。そーなりゃ国民総貧乏になるが 今までのよーに公務員が甘い汁吸う事はできなくなる デメリットも大きいが公務員の人件費の大幅カットってメリットは 日本にとって非常にでかいんだよね〜
355 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:27:35.03 ID:5/FgRrLo0
>>354 だいじょうぶだよ。日本が IMF 管理下になるときには日本が IMF に 1000 兆円ほど
融資したうえで救済を受けることになるから IMF は日本のいいなりだよ。
そんなに日本の出資比率を増やすなんてアメリカが許さない ミ'ω ` ミ
357 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:29:49.41 ID:Oo117Ynw0
発言してるのはIMFに出向してる財務官僚だというオチだろ、どうせ
358 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:30:04.99 ID:TJoauuQ/0
民主政権になっての予算編成3年目 あの財源はあるんですと大見得を切っていたあの民主が 三年連続税収よりも国債発行の方が多い予算編成 予算額も大きいよ
359 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:33:49.57 ID:MSYsyrMh0
>>352 中東・東アジア・ロシア・南アメリカあたりと連携してドル建てで雇いたいよねww
自分のとこの防衛のついででやってもらえるからこっちも気兼ねないし
>>358 「埋蔵金」 なんて詐欺の定番の言葉を口にする奴らを信じるほうがどうかしてる。
小学の頃びっくりしたなあ。テレビで 「徳川埋蔵金を捜せ!」 みたいな番組を見た後、
新聞の三面記事で
「埋蔵金の所在を記した古文書を入手した。掘るために金が要るから投資して」 → どろん
のような詐欺にほんとにひっかかるおとながいることを知ったときには驚愕した。
361 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:35:57.99 ID:MSYsyrMh0
>>359 東南アジアな
東アジアお断りします(゚ω゚)
362 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:37:42.77 ID:A3/mk1/e0
長期で金利が上昇したら、買ってる国内の投資家の収入増えるし、なんか 問題あっか? てか、日本に四の五の言うIMFって、日本が派遣した職員連中なんだよな。 特に財務省系列。ようするに、財務省のやらせ。
363 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:41:05.93 ID:A3/mk1/e0
てか、まだIMF管理とかいうやつらがいるけど、IMFに銭貸してる日本が なんでIMFに管理されなきゃならんのよ。 どういう権限があって管理する んだ?
364 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:41:14.69 ID:dnUd5rDM0
365 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:42:13.13 ID:fN2J2AsSP
またIMF()
分析したスタッフが財務省の派遣ってオチだろ どんだけ増税したいんだよ
増税の約束先走ったのは こうやってつつかれるからな。
368 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:48:54.45 ID:Q4ZCI3nJ0
財務省財務省言ってる奴等は何でそんなに必死なのか知らんが だいたいIMFにおいて最も発言力のある国はどこか知ってて言ってんのか? 最大出資国は昔も今も米国だよ米国抜きに日本の財務官僚ごときの一存で物言う訳が無かろう もっと言えばFRBやら何やらそういう連中の意思が大きく影響している
IMFの言うこと真に受けてロクな結果出たことがない
370 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:52:20.49 ID:0CpyoXgR0
IMFだけは頼りたくないな。 奴隷と化すぞ。
371 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:54:50.23 ID:dnUd5rDM0
http://www.avaresearch.com/ava-main-website/article_print.php?id=661 Former World Bank Presidents (歴代世界銀行総裁)
Paul Wolfowitz 2005-2007 (JEWISH and former Deputy Secretary of Defense, spearheaded Iraq War with PNAC)
James Wolfensohn 1995-2005 (JEWISH and former Solomon Brothers executive, founder of Wolfensohn & Co)
Lewis T. Preston 1991-1995 (JEWISH and former president and CEO of JP Morgan)
Barber Conable 1986-1991 (JEWISH and former congressman and US senator)
Alden W. Clausen 1981-1986 (JEWISH and former president, chairman and CEO of Bank of America)
Robert McNamara 1968-1981 (not Jewish)
George Woods 1963-1968 (JEWISH former First Boston Bank Chairman)
Eugene R. Black, Sr. 1949-1963 (JEWISH and Former Chairman of the Federal Reserve)
John J. McCloy 1947-1949 (not Jewish, but was very close to Paul Warburg and other Wall Street Jews)
Eugene Meyer 1946-1946 (JEWISH former owner of the Washington Post and Chairman of the Federal Reserve)
372 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:59:29.54 ID:RueGaioHO
>>368 つまりFRBも財務省もグルだって事だ。
373 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:03:59.17 ID:eYeHG83KO
要するに他国は日本人はバカだから金を寄越せと言っている。 そして実際日本人はバカだから自分(一般国民)が死にそうでも金を出す。 政府と官僚と経団連が全く日本人の事を考えてない上に一般人はそれにNOを出さないから自業自得だ
374 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:11:06.86 ID:9R2mWVz/0
この指摘したIMFの担当者は財務省からの出向の役人なんだよ。 結局ガイアツを利用して官僚が日本を操ろうとしてるだけ。 だいたい、日本はIMFをはじめ、アメリカやEUや中国や韓国などに金を貸しまくってる 貸してる側にこんな要望突きつけるって何様だよ。
>>1 > 〈1〉日本国債を買い入れる資金の元となっている企業部門の余剰資金の縮小
> 〈2〉市場の変動の激しさ
> 〈3〉欧州危機など国際金融市場の波及
(1) 企業が金を吐いたら個人がそれを受け取るとおもうぞ。
(2) 市場はいつも変動してるよ。何市場だよ?
(3) 金融危機なら国債が売れるじゃん。
376 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:14:31.40 ID:7oSql8QF0
>>374 明らかに矛盾している
>>1 つまり財務省は国民は皆「馬鹿」と舐めてる。
377 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:15:06.63 ID:dnUd5rDM0
FRB Chairmen of the Federal Reserve Bank (Paul Warburg, JEWISH was also a huge force behind the Fed) Charles S. Hamlin (August 10, 1914 ? August 10, 1916) JEWISH William P. G. Harding (August 10, 1916 ? August 9, 1922) JEWISH Daniel R. Crissinger (May 1, 1923 ? September 15, 1927) JEWISH Roy A. Young (October 4, 1927 ? August 31, 1930) ? Eugene I. Meyer (September 16, 1930 ? May 10, 1933) JEWISH Eugene R. Black (May 19, 1933 ? August 15, 1934) JEWISH Marriner S. Eccles (November 15, 1934 ? February 3, 1948) not Jewish Thomas B. McCabe (April 15, 1948 ? April 2, 1951) JEWISH William McChesney Martin, Jr. (April 2, 1951 ? February 1, 1970) not Jewish Arthur F. Burns (February 1, 1970 ? January 31, 1978) JEWISH G. William Miller (March 8, 1978 ? August 6, 1979) ? Paul A. Volcker (August 6, 1979 ? August 11, 1987) JEWISH Alan Greenspan (August 11, 1987 ? January 31, 2006) JEWISH Ben S. Bernanke (February 1, 2006 ? ) JEWISH Federal Reserve Board of Governors runs the Federal Reserve Benjamin S. Bernanke, Chairman - JEWISH Donald L. Kohn ? JEWISH Kevin M. Warsh - JEWISH Randall S. Kroszner - JEWISH Tarullo (recently replaced Frederic S. Mishkin) ? both JEWISH
378 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:16:00.52 ID:qJzVp+SC0
財政再建しちゃうと超絶円高になっちまうだろw
379 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:18:38.05 ID:X9Keiihd0
コッチばっか見てないでユーロでも見とけよwww ギリシャ危機が起こった時おまえらなんか相手にもされてなかったじゃんかwww
格付け機関の評価変更もIMFスタッフの評価も日本国債の利子や価格には無影響
米国債売って返しますとか言い出したらどうすんだ?w
382 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:23:13.70 ID:9fQO32NZ0
IMFは黙ってろ
383 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:42:45.46 ID:MSYsyrMh0
この震災でも円は買うけど日本国債は買わない外国www 完全に為替操作目的ですwww 米国債は押し売り
国債を買わないと、手元の国債が半額になるという チキンレース状態
>>384 安くなれば新しい買い手もつくんだけどな。
現在持ってる金融関係者が大損する諸刃の剣
まさに既得権益を守るためだけの中央銀行の0金利政策だな
386 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 18:49:00.03 ID:eQJpLOHt0
増税による裏づけのある金を作ってIMFに金都合しろ、との恫喝ですね? 分ります。
じゃあ円を買わない様に加盟国に言って下さいよ 何のために存在してんの?
危機的な状況だ だからIMFに預けてた資金を回収しよう
389 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 20:02:34.54 ID:PmwZ8EZo0
麻生が中川と共に拠出した10兆円返済してから言え
390 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 20:04:46.02 ID:Pf7dsxIR0
つか財務省からIMFに出向してる人にやらせてんでしょ?こういうの
年300兆くらいは新規国債発行してもいいと思うんだ
IMFは早く日本の借金を減らしてもらって 使えるお金の量を増やしてくれないと、 日本を財布として使えなくて困るのでしょ。
財務省が増税するためだけの自作自演でしょ
394 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 21:33:31.34 ID:tLmhFMbE0
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20111216.html 昨日は、MBSの「ビートたけしのガチバトル2011」の収録でした(28日放送)。
http://www.mbs.jp/gachi-battle/ わたくしはもちろん「国家財政破綻」コーナーの「破綻しないだろ派」で出演したのですが、「破綻する派」と「しないだろ派」が5人対3人でした。
しかも、あちらは元財務官僚が三名(笑)。
色々と世論誘導、大変でございますなあ・・・。
いずれにせよ、本当に「ガチのバトル」という感じになりました。
というわけで、わたくしは財務省への嫌がらせを兼ねて、
「デフレから脱却して名目GDPが成長していけば増収になって、財政健全化するだろ」
という主張を色々な角度から延々とやったわけですが、最後に元財務官僚のお一人が切れたのか、
「デフレ、デフレ、うるせえよっ!」
と、毒づいたのが大変印象に残っております(この部分はカットだろうなあ・・・)。
すなわち、財務官僚にとって「財政破綻論」と「デフレ」を絡められるのが、大変困るのか(そりゃあ、困るでしょう)、
もしくは元財務官僚という立場から、デフレでもあまり困らないのかのいずれかでしょう。まあ、どっちでもいいのですが、
今後も財政破綻論を展開する人には、「デフレ」「デフレ」とやっていくのが効果的ということが分かりました。
>>395 あれ、納豆みたいな名前だから嘘臭いと思ったがやはり嘘だったのか ミ ' ω`ミ
397 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 23:57:08.73 ID:1YMZ4Gav0
要請に従い、財政再建のために まずIMFへの拠出を来年から無しにしましょう
インフレになると金利が倍倍に上がるからなぁ 5%で年50兆、市中銀行も吹っ飛べば、財政も破綻 インフレにすることはすでに難しい舵取りから、不可能になってるからな 官僚も仕事してる振りを出来るだけ続けて 来るべきXデーに向け少しでも財産を増やしとこうとか考えてるんだろ
ネバダレポートが現実のものに?
現在の税収が30兆 もしまた大災害や信用収縮でこれが半分になれば15兆 その前に増税して50兆くらいに税収を増やしておきたいよね
401 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:38:02.94 ID:cv+pPT8uO
国債全部買えよ、日銀! 白、白! 忠犬!
402 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:41:58.41 ID:oOluBaUi0
IMFさんよ。一体どこの金であんたら成り立ってると思ってるの? もう何が何だか訳ワカメだよ。 皆さん!これらの事態を本当に分かってる人っているの? それからもし本当に理解出来てたとして、そんな滅茶苦茶な金融世界を前にして 頭おかしくなったりしないの? 例えばユーロ危機の行く末など綺麗に見通せてる人はいるの?
403 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:42:04.26 ID:dxqjc+3x0
早く増税してIMFに、もっと金出せ。 と脅迫?
404 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:43:41.44 ID:w9JqB8mf0
>>398 国債金利上昇は税収増より遅れてくると思うけど
>>398 インフレになれば 1400 兆円あると言われる家計金融資産が、目減りを避けるため動くよ。
株・不動産などの実物資産がどっと買われてバブルになる。
すると取引に多額の金が必要になるので、銀行は資金を作るために国債を売る。
それを日銀が買い切る。
このとき円が大量に発行されて銀行に渡るのでバブりまくる。
給料は上がるわ税収は上がるわでモーウハウハ。
なお、日銀は政府の子会社なので、日銀の利益は政府に納入される。
したがって、国債を日銀に集めてしまえば利子を払う必要が無い(払った分だけ戻って来る)。
406 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:45:00.11 ID:7rDjmk0g0
意外と知られてないけどIMFは財務省の天下り先 日本担当理事のポストは財務省の役人で占められてる 消費税増税したい財務省の自作自演マッチポンプ
407 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:45:29.12 ID:1qdue5XW0
どうしたら、ユダヤ人の暴走を抑えられるんだろう? お前らも、真剣に考えてくれ。
408 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:46:24.12 ID:z1F+NY3O0
これは財務省が税金上げるために言わせてるんだぞ 最近財務省のよく使うて
409 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:47:16.87 ID:N2OlrB9J0
@財務省の目的は増税(利権が増えるから) A増税やむなしの空気を作るため不安を煽る BIMF内部の財務官僚が「IMFはこう言ってる」と外圧をかける
410 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:48:16.71 ID:7rDjmk0g0
IMFへ出向している財務省役人による国際世論を偽装した増税工作
そんなこと言うなら、貸した金かえせよw
日本国債最大のリスク。 財務官僚が全員、後天性知能障害だったこと。
413 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:57:35.36 ID:7rDjmk0g0
そもそも日本国債の95%は日本人が持っているので5%の外人が売ったところで 金利の上がりようがない しかも欧米がこの状況では日本国債は売られるどころか買われてる
>>405 それをなぜやらないか、わかんねーよな
まあ、銀行は片っ端から潰れるんだけどな
国債で塩漬けしてる郵貯とか特にな
もう、財務省にどういう形で責任をとらせるか考えようぜw やっぱり解体だよな? 少なくとも税務署は管轄外にしないと 883 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん []: 2011/12/17(土) 00:41:12.34 >なんで投資家が行った博打の損失を >無関係の人間が負わないといけないのか これこそは大恐慌のさなかにフーバー大統領が考えていたこと。 フーバーは株なんて経済の尻尾のようなものだと考えて 資産デフレを過小評価し、そして増税に走り、税収を減らした。
>>414 いや潰れはしない
但しリスクは大きくなる
リスクマネーへお金が流れることにより損失を被る可能性が出てくる
儲からないがリスクがほとんど0というのが国債への投資
今の銀行経営者は「何かあって責任とるのが嫌だから、何もしないで
国債だけ買っておこう」という考え方をしている
まあ、「国債ナマポ」みたいな感じだ
ちなみに銀行の営業マンは貸したくて仕方がない
貸す=ハイリスクだから経営が許さないだけ
>>416 いや、潰れるんじゃないかなって思ってる
考えてみ?政策金利0%。それを20年
これ以上いい条件って無いよな。
日銀が買い取り始めると、金利は上げざる得ない
インフレになるし。そうなると、いままで最高待遇でちやほやされてたけど、
それが海外とおなじ土俵で戦わなければならなくなる
ある意味バブルの崩壊だぜ。これ。
はやい話、金利0の金で国債1000兆円の1%の10兆円、 ハムハムしてるのが楽。いまこれ。 それがインフレになって3−5%とか金利が変動し始めると ついていけなくなるんだよ
>>417 だから、バブルじゃないってw
バブルっていうのは実体経済に関係ない「インフレ」だから
インフレになれば円安になるから価格は上がるが
国際通貨で見た価格は逆に下がる
しかも、デフレで下がる率より遥かに割安になる
70円が140円になればそれだけで名実共に半額になる
むしろ円高デフレ状態で国際化を進めたら、海外の投資家に
太刀打ちできない
円が強いということは日本経済が弱いということと同じだ
なぜドル高政策で米国が駄目になったか考えろ
>>419 インフレになると、銀行業は勝ち組負け組みに分かれる
できるだけたくさんの資金を集める必要があるから預金金利も競争で上げてくる
銀行の借受の金利が上がれば、それ以上の利益を上げないといけなくなる。
サブプライム危機の時、日本の金融機関が大きな損害を出さなかったのは
低利な国債で十分利益が出ていたからだろうし。
円高なのはある意味そういう政策やってるからだな。
日銀の引き受けは打開するいい方法だと思うけど、銀行は潰れる。それが怖くて出来ない。
そう思う
今はほぼ0%。1%でも利益上げればいいだけだが、インフレになればそれ以上に稼ぐ必要がでてくる
それが怖くて出来ないor銀行って言う既得権益を守るためにインフレにしない政策なんじゃね?
もっと早い話、1000兆も借金こさえて それを引き受けさせてる手前、金利を上げる(国債暴落)なんて事できないって話
>>418 それも違う
ついていけないwとか
金利が上昇すると貸し出さないと儲けがでなくなる
貸出が増えると投資が増えるので産出量も増やせるし
雇用も増やせる
そして個人消費が大きく伸びる
>>420 > サブプライム危機の時、日本の金融機関が大きな損害を出さなかったのは
> 低利な国債で十分利益が出ていたからだろうし。
それは当たり前だ
逆に言えば、現代の日本は完全に社会主義政策になっているとも言える
事実上国から「国債の利子」を通じて利益を上げているわけだからな
競争もへったくりもない
護送船団方式時代の方が遥かに資本主義をやっていた
住銀 vs 住銀が隔世の感があるね
あの当時は同じ銀行内で激しく戦っていたから
経済はメルトダウン後、まさに冷温停止って感じだな 金利上げるにしても、下げるにしても、暖めて発電してくれないと 僕は金利上げたらいいと思ってる 今の低利は、儲けも利益率も低くていいって言う冷温状態なんじゃないかな ばら撒けば、貸し出し増える。これには多少疑問があるな。
425 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 08:59:29.17 ID:HcXRUBsR0
ん
426 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 08:59:40.33 ID:wdbppj8p0
日本国債の利回りが急上昇(価格は下落)する可能性を >>> 可能性はない!札が足りない。札刷れ日銀!
このスレが下がっている意味がわからない
428 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:04:18.22 ID:c0bKC/x20
>>398 算数の計算が合わない。
インフレになるとどうみても財政は改善する。
429 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:08:30.76 ID:iw4UE65P0
この期に及んで財務省陰謀説とか、馬鹿じゃねえの。 国債が95%国内で消化されてるから破たんしないとか 日本は世界一の対外債権国とか ちゃんと自分の頭で計算したことあるのかよ。
>>428 それはインフレ定着して10年後の話
1000兆円の1%なら年10兆
3%なら30兆
3%のインフレになった瞬間に財政はぶっ飛ぶって言ってんだが
10年持たないんだよ
まあ、ハイパーインフレにでもなれば10年待つ必要ないな
確かにジンバブエになれば財政は助かる
431 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:10:53.70 ID:c0bKC/x20
>>429 ならなんで、日本の国債価格が暴騰を続け、長期金利が下げ続け1%を割れ、円は独歩高なの?
財政破綻する可能性が少しでもあるならすべて逆の動きをするはずなのに。
432 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:13:43.70 ID:c0bKC/x20
>>430 計算が意味不明。
中学生で習う経済の仕組みをやりなおしたほうがいい。
433 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:14:43.10 ID:pXR/e/oeO
434 :
:2011/12/17(土) 23:15:08.11 ID:iw4UE65P0
日本国内の金融機関が買ってるから。 国外投資家からは金利が低すぎて見向きもされないから仲良く メガバンク・生保・郵貯等が買い支えてる。(特に銀行はBIS規制を満たしたいという理由がある) なぜ「国内で95%消化」されてるのか? リスクと金利があってないから外国からは買われないんだよ。
435 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:15:31.60 ID:FM/cMWRF0
何でIMFが日本円建て国債に口出してくんの?
役立たずのIMFが言うなというアレだよな
>>432 いや、算数の問題なのか?
税収30兆円で、国債金利(インフレ率に変動するとして)3%は
財政がもたないって言ってるんだよ。
わかりやすく成長率が0%と仮定して
30兆の税収は3%のインフレで30.9兆円になるが
1000兆の国債は暴落して、年3%で利息が30兆円になるって話
計算おかしいですか?
438 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:17:41.90 ID:eHuqwTyR0
>>435 財務省からIMFに「出向」した奴が言ってるか言わせてるんだろ。
439 :
:2011/12/17(土) 23:19:08.23 ID:iw4UE65P0
円高についていえば、ドルがひたすら刷りまくってるのと欧州が先に破たんしそうだから 危機回避的に買われている部分がある。 IMFが指摘している通り、長期的にはどうしようもないが、「短期的にはリスクが低い」から 緊急避難だよ。
440 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:22:14.61 ID:GrMnWp1w0
韓国への5兆、IMF通してないからな♪
441 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:22:54.14 ID:W3kkBD0O0
金返せIMF
円高の理由は貿易黒字だからだろ。 日本も0金利だが、アメリカも0金利で、米債の金利も2%まで落ちてきてる 日本の国債買ってるほうがリスクがなくていい。 海外で外貨を稼ぎ、円転して国債を買うので円高。 アメリカの金利が上がらないと、円高は止まらないよ。最近落ち着いてきたけどね。 それに日本政府は毎年50兆円くらいの新規国債を発行するので受け皿も十分。 利払いがどんどん増えて、後戻りできなくなってきてるけどな
443 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:24:27.35 ID:pXR/e/oeO
ハハ 長期と短期ってアキレスの矢みたいな話だな ヨーロッパとアメリカがいつ終わるともなければ 短期が長期間に続く、と
444 :
ツチノコ狩り :2011/12/17(土) 23:24:58.16 ID:JFd7TImo0
ここが今日のおまえが言うなスレですね
445 :
:2011/12/17(土) 23:30:05.49 ID:iw4UE65P0
446 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:31:12.77 ID:c0bKC/x20
>>437 日本のように0金利でもデフレの国は、
インフレにするには量的金融緩和しかないが、
日銀が国債を買うと、政府の国債金利の支払いは日銀を還流して、
政府に戻るので、金利で破綻のしようがない。利息で破綻とかないのになんのために計算?
しかも、インフレで名目GDPは増え、税収も増える。
そして、政府の持つ資産、不動産、米国債はすべて値上がりする。逆に借金は実質目減りする。
インフレで破綻のしようがない。
447 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:33:20.00 ID:x4kDds6e0
いま世界のダブついた資金が米国と日本の国債に入ってきてます。 ただ、来年から米国が欧州に引きずられるように↓になるので・・・ ガートナーも大変だよね非公式で東欧にまででかけ金融会議に出てさ。 もう米国は終わってるのによ。
448 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:35:58.44 ID:pXR/e/oeO
ついこの前までアメリカの予算が危なかったけどさ 結局、米国債の発行の上限を上げたけど あれの買手ってどうなってんの?
449 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:38:40.14 ID:6tcPgL7bO
日本は金が浮いちゃってるからなぁ
450 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:39:45.19 ID:rIoPmn4e0
民主政権になってから財政赤字も加速中だな
>>446 日銀が引き受けること前提なのか
偉そうな事言ってたのにがっかりだ
税収の話だけど、3%のインフレで0.9兆しか増えませんよね?
利払いはそのはるか上の方へ
計算おかしい人ですが、上に書いたとおり
日銀引受は、イギリスの中銀の買取なんか見てると
国際的な発言力が著しく低下するのでやらないほうがいいようです。
まあ、やれば助かる。助かるけどそれはジンバブエですよ。
452 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:40:51.14 ID:6LYp8Dx10
こないだカラクリあったよね IMFで日本の官僚がほざいてるだけってw
IMFの中の人は財務官僚だから
454 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:43:32.00 ID:6tcPgL7bO
まず銀行でニートやってる諭吉なんとかしようぜ
1000万解約してくる
456 :
:2011/12/17(土) 23:44:17.79 ID:iw4UE65P0
IMFの中の人は財務官僚だから、mixiの日記と同じ意見だね
457 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:44:48.95 ID:NVKoyMep0
>>446 横レスで現在日銀が保有しているのは国債全体の一割にも満たない
大量の国債を買えばインフレを招き、流通している国債の金利が低いため、日銀が買った国債は利益を生まなくなる
日銀が国庫に収めるのはあくまで余剰金だから、その状況で金利収入が国庫に行くとは考えられない
458 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:46:48.25 ID:V/smgKWBO
(-_-;)y-~ IMFは、米国債を売れとは絶対に言わないよな。怪しすぎる。
459 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:46:49.77 ID:erBuu5Do0
3%のインフレと仮定した際でも成長率はわかりやすくするため0%と仮定する不思議ちゃん
460 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:47:15.64 ID:chmz+O6/0
リスクを分析したスタッフ=IMFに派遣されている日本財務相の人間のこと。 この報告書は財務省の自作自演。 財務省はひたすら増税したがっている。理由はどうでもいい。 増税に成功すると、財務官僚は出世するのだ。 全ては省益と官僚のエゴのため。これマジな話。
消費税増税論議になると、絶妙なアシストをしてくれる不思議な機関IMF 全額円建ての日本国債が仮に破綻しても、出番は無いはずなんだが (IMFが円を融通してくれるとか?ハハハ) なんで口出ししてくるのかな〜、不思議だな〜 まあ中の人が財務官僚の出向してるひとだからなんですけどね
462 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:49:06.08 ID:axKOG7UL0
借金は分かっているが 資産は 言わないなあ 600兆円ぐらいあるらしい なんとかして 消費税増税 意味不明 増税して公務員の給与引き上げ?
463 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:51:40.05 ID:FoqNGPjB0
全世界「日本人から金をもらえばいいんだよ」 日本の官僚「その通りだ」
464 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:51:56.37 ID:kKCeibcU0
>>398 > インフレになると金利が倍倍に上がるからなぁ
円の価値が下がるから実質債権分も負債分も目減りするだろ。
金利に関しては、増やした分の金回せばいいだけ
かえって金回りが良くなる
465 :
:2011/12/17(土) 23:53:10.64 ID:iw4UE65P0
国の資産額なんて意味ないだろ。 国のインフラは海外に売れるわけじゃない。 せいぜい意味があるのは対外純資産の1兆ドル、借金の10分の1以下だ。
コーヒー一杯10万円になれば金回りはよくなるな まあ俺も不可避だとは思いますけどね
467 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:54:22.06 ID:cmOGVu3uO
インフレになったら小売やろうかな
インフレにするのに1000兆円の赤字国債が邪魔すぎるんだよアホどもめ IMF視点ではこう言いたいんだと思います
470 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:57:38.29 ID:cmOGVu3uO
471 :
:2011/12/17(土) 23:57:48.90 ID:iw4UE65P0
純資産じゃなくて債権
472 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:58:10.08 ID:c0bKC/x20
>>451 >税収の話だけど、3%のインフレで0.9兆しか増えませんよね?
でたらめ計算にもほどがある。馬鹿は休み休み言え。
473 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:58:12.77 ID:kKCeibcU0
>>466 景気が良くなるってのは、キャッシュフローのボリュームが増えるってことだから
考え方は有ってるよ。
コーヒー一杯10万円ならみんなが喫茶店初めてすぐ値下がりするだろうけどな。
今の状況だと税収110兆円くらいにしないとね!
>>472 ではどの位になるのですか?大体で良いので教えてください
歳入と歳出のバランスが悪すぎるんだよな
不況だから赤字です。って言うが今不況になったわけでなく、ずっと不況だろ
来年は良くなるのか?この不況状態が定常運行だろ・・jk
日銀が買い取りするとして、財政バランスが悪いんだから一時的に良くなるだけで
根本解決じゃない。
まあ俺も増税には反対ですが
IMFって藪医者だからなあ
つかさ、日銀が買い取るから大丈夫って考える人 その日銀の金はあなたの口座に振り込まれませんよ? それは、公務員給与と議員報酬、公共事業の天下り団体、ODA、あやしいNGO そんなところの財布に落ちるんですよ? それがあるから大丈夫って、本当に大丈夫か?
478 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:21:09.70 ID:um+TkgZB0
>>457 追記すると、日銀の自己資本はそんなに高くないので、インフレで日銀資産の劣化が進めば税金投入もありうる
更にインフレだと市中金利は当然インフレ率より高く設定される
あまり高いインフレはスタフグレーションになるわけだ
インフレより移民で経済規模を拡張する道が手っ取り早い
479 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:22:23.63 ID:2UuYt1mG0
デフレなのにインフレを煽る馬鹿って財務省の工作員だろ。
480 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:23:57.93 ID:IWLOO8q10
リスクある国から金受け取るな>IMF
緩やかなインフレにしたいのなら、金利を上げることが最重要です。 だが1000兆、お前がいるから金利を上げられない。 こいつをぶっ飛ばすにはハイパーインフレしかありませんね。 その時は公務員は全員失業、怪しいぶら下がり団体も全部消滅ですよ
482 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:29:25.64 ID:2UuYt1mG0
>>481 インフレ誘導で金利上げるとか狂気。
不景気のときに金利を上げろと言ったのは、枝野と三宅久之とおまえぐらい。
>>482 俺も、最初はそういう風に思ってたんだけどね。
IMFってホラ吹きなの? 日本一人勝ちされたくなくて。 日本滅ぼしにかかってんだね。
金利がゼロなのに投資に金が向かない国、ジャパン これにはオバマもニガ笑い
486 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:37:57.50 ID:L+xzUKGx0
いずれ金利で回らなくなるよ 間違いない
487 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:38:15.62 ID:C+eb6jB5O
IMF自体が基軸通貨としての米ドルを護るための機関であるからね。 隠れ基軸通貨の円の信用を揺らしておかないといけない事情がようわかる。
金利が0だから、儲からなくてもいいんだよな。 1%でも利益が出るならずっとそれやる 金利が上がると、それ以上の利益を上げる必要があるから 安価な取引はなくなります⇒インフレ かなりの会社が潰れますけどね。 結局ね、既得権益との戦いなんですよ。今の日本は。
489 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:40:38.97 ID:2UuYt1mG0
しかし、ここは財務省、日銀の工作員だらけだな。 経済学の逆の書き込みだらけだ。
490 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:40:53.25 ID:1BYzjV6TI
IMFウゼーwww
491 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:41:18.37 ID:kRAsRYU20
インチキ格付け会社とかIMFとか、 なんでもアメリカの都合で格付けしてんじゃねーぞ、 アメリカの資本主義崩壊しろ。
>>489 それ、たぶん俺だけだから。
他の人は普通だと思います。
あのさ、市場は海外に売らない限りもう広がらないんですよ。
>>478 さんが言うように、移民でも入れないと日本の市場も縮小してく
でも、モノの数が売れなくなったって、インフレになればいいんだよね
今日の給料より、明日の給料の方が高い。
利益率をあげてくしかない。
安売り競争、家電エコポイントとかエコカー減税とかこういうのは逆行している。
政府の政策は、早いうちに日本の製造業の息の根を止めに来てますよ。
パナソニックが家電エコポイントが終わったタイミングで液晶TVの製造をやめました。
これ、どういう事かわかります?
まあでも世界経済がパイプ役、IMFのところで錆び付こうとしてるのは間違いないな。 IMFが絡む局面が増えてるってのは世界経済のどーんが近いということ。 頭打ちがもうすぐかもしれない。
494 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:54:31.41 ID:L+xzUKGx0
GDP比が上がってるよな 100% 150%・・・・ GDP500兆 税収40兆 歳出90兆 借金5000兆とか成り立つのかね 金利支払いで50兆以上だが
495 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 01:00:01.15 ID:KPS6cn1O0
仮に日本が破綻しても他所様に迷惑かけるかぁ? EUや米みたいに? IMFが日本を助けられるわけもなしw 外圧利用しようとする馬鹿財務官僚をまず晒せやw
経団連がTPP参加意欲を増してる理由は市場の拡大だろうな。 インフレで成長もプラスとかは新規開拓以外にない。 アメさんが中国や韓国と取引増やした分、日本は干されてるから別の国を開拓するほかない。 が、日本はあまり海外に出て行くのは不得意に思う。 ガラパゴスって言われてるわけだし。 難しいよな。俺は移民は反対です。市場が縮小してもインフレになる。 その新しい金融を研究するべきじゃね?って思います
>>492 >市場は海外に売らない限りもう広がらない
なんで?
498 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 01:10:20.44 ID:J23c7hXc0
>>472 インフレで不景気になったら税収は下がるな
>>497 生産余剰だから。
企業は利益率を高めるためリストラしたり、非正規社員使ったりしてる。
車とか、作れば売れるわけじゃない。低コストでたくさん作ることが出来ても
買い手がいなければお金は入らない。
日本の市場は熟成してて、買い替え需要はあるけど先細りでしょ?
だから、他社とのシェア争いで、せっかくあげた利益率を安売りで還元してしまう。
社員の給与は増えない。
低コストでたくさん作れるモノを日本国内では売れないのなら、海外に売るしかない。
拡大拡大だよね。
それじゃ駄目なんだから、いっそのこと鎖国して社会主義的な分配を考えた方がいいと思うよ。
お金なんて、取引を円滑にするための紙切れでしかないんだから
こちらの信用を損なう方でインフレを考えた方がうまく良く。と思う。
500 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 01:10:43.10 ID:wc2s+A4WO
三橋は、内債で経常収支黒字だし通貨発行券持ってるし対外純資産世界一ィィィィィィだから平気って言ってるけど、どうなんだ?
501 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 01:11:04.46 ID:D/s4zGiWI
円売り来るかな? ワクワク
金利を上げる利点は、中央銀行が預金者にお金を払う事なんだ。 白川さんは不況前にこういう趣旨の発言をしていた。これもインフレ圧力。 金利収入がはいると預金者は金使うよ。死んでまで持ってけないんだから。 金利を上げると倒産する企業は増える。これは俺も納得する。 けれど、低利益で他社のマネごとしてデフレ圧力を高めてる企業は 倒産してくれた方がいい。その方が利益率は上がります。 ハゲが最初に目をつけたiphoneをauも売るとかな。どんだけiphone売る気だよ。 iphoneは禿が目をつけて普及に成功したんだから、禿に任せとけって思う。
503 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 01:46:41.12 ID:um+TkgZB0
>>502 日銀当座貯金には金融機関しか口座開けないし、利子もつかないよ?
日銀は1%〜2%のインフレになるまで金融緩和を続行すると発表している。去年出した『包括的な金融緩和策』の一環
日銀の金利はずっと低かったにもかかわらず、主要銀行の貸出金は五年間で15兆以上減った
更にさっきも書いたようにインフレになれば市中金利はそれ以上になる
物価水準というより、真の問題は実体経済の需要不足にあるわけだ
増税等、の等の部分のほうが重要だろう。 IMFの主張は、そんな読売パラダイスなんかじゃないし。
>>500 あと半年で毎日が倒産しなければ、信用ならない。
506 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 01:56:48.53 ID:2UuYt1mG0
>>500 国債価格と長期金利とドル円、ユーロ円、見れば明らか。
>>503 準備預金に金利がつきます。市中銀行が日銀に預けることで付く金利。
今の日銀のそれは成長を見越しての政策なんだよな。
確かに失速しているときに利上げはありえないんだけど。
日銀レポートも下方修正でしたし。
国のあり方考えるのは日銀じゃなくて政府だから、政府が拡大路線を続けるのなら
それに従うしかないでしょうね。
508 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 02:03:36.51 ID:2UuYt1mG0
>>507 白川は従わないよ。鳩山がゲロってたんじゃん。
>>508 利上げすると不況のどん底に落ちますね。
失業者ばかりで、利益率は回復しモノの価格も上がる。
政策の話になってしまうけど、マジ鎖国最高!
食料輸入をやめて、失業者は農家やれ。
儲かる農家やらなくていい。米10kg1万円で売れ。
その代わり人手は倍だ。
酪農なんかは生き物の世話で土日もないんだから
家族経営は辞めて交代制にして週休2日で。
足らないところを補えばいいんだよ。こういうのってスェーデン的じゃね?
鎖国って言っても江戸時代の完全排斥じゃないよ。 海外で日本製のものが欲しいなんて言うなら国内3倍くらいの値段で売ればいい。 欧州のものって日本では高いでしょ。日本もそうすればいい。 なんで海外向けに利益も出ない商品を安くで売る必要がある? 海外のために市場拡大のためとはいえ、あくせく日本人が働かないといけないんだ? アメリカのネットショップではサムソンに押されて、国内より安い値段で液晶TV 売ってんだぜ。 アホだろこいつら。
511 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 02:26:11.02 ID:um+TkgZB0
<<500 通貨発行権があるといっても、その価値維持への信頼が無ければ誰も使わない 政府紙幣で国債返せば解決なんて書き込みもあったりするが、国債をそれで支払えばもう誰も国債を買わない 確かに経常収支黒字、債権国で円への信頼は高く、国債の価値維持の保障は保たれている 国内で限界がきたら外国に買ってもらえばよく直ぐにデフォルトするリスクは低い だが44兆の赤字はさすがに持続性がない。 増税反対なら経済成長しかない 生産性向上は大幅には期待できないから、頭数を増やすしかない
512 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 02:33:50.37 ID:2UuYt1mG0
>>511 逆だ。通貨は信頼なく、インフレのようにどんどん毀損されるほうが使われる。
ババ抜きと同じ。手元においておくと損をするから。
インフレになると需要が増える。これは経済学で既に実証済みで、且つ常識。
513 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 02:58:31.16 ID:SNYAkWfhO
こりゃ、IMFと日本債空売りヘッジファンドが手を組んだな。
514 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 03:02:37.17 ID:um+TkgZB0
>>512 日銀は1%程度のインフレにしたいようだけど、それだと国債の金利負担が時間差はあるけど10兆増える程度に収まる
その程度ならいいと思う。企業の借金負担を減らし、消費と投資へ駆り立てる
ただ賃金は低下傾向で、インフレになっても実質賃金は低下すると思う。失業率は高く、労働者の交渉力は低いから。
またインフレでの市中金利上昇や、主要銀行の不良債権比率は平均で1.84%だから、焦げ付きは少なくどれだけ企業の借金負担が減るか疑問があるが
515 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 03:03:42.27 ID:V/nsSvaR0
じゃ、貸した金返せ
516 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 03:15:22.56 ID:nbVTIZZK0
アメリカ国債売却で償還するけど、いいよね。
>>516 インフレ率10%ぐらいにもっていって、
為替が1ドル130円程度になった時に、
売却すればいい。
518 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 03:45:25.42 ID:J23c7hXc0
>>512 将来が不安なら使うわけない
金利の高い定期預金で必至に貯めて使わないよ
インフレならその分金利上がるし
そのための定期預金じゃん
インフレならますます倹約するだろ
まず土地を買います。
4時過ぎてしまったー。寝る前に少し書くつもりがw 最後に訂正。俺がたびたび市中金利と書いたが市中金利にも色々な金利が含まれる。 貸出金利とはっきり書くべきだった インフレになれば、貸出金利は当然インフレ率以上になる。通貨の価値維持への信頼が揺らげば上げ幅は大きくなる。それがひどくなればスタフグレーションになる 日銀の役割はこの通貨価値維持が本来の任務で財政政策ではない 赤字44兆は継続性がない。生産性向上も限界がある。移民か増税は必要だ
522 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 04:43:49.71 ID:HfApw/n50
このスレすごいなw 官僚様が直に書き込んでるの?それともバイト? 書いてあることぜんぶ逆じゃんw
523 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 04:47:37.92 ID:yf1ISvKM0
×IMF ○財務省からのIMFへの出向官僚
524 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 04:49:21.30 ID:4IyBp/ov0
高額所得者の所得税を 70%にする必要があるな。
>>521 インフレなら自然に税収が増えるだろうに ミ ' ω`ミ
イタリアのようにIMFの監視下で財政再建 した方がいいだろ。増税しても公務員の 給与が上がるだけでは意味ないし
>>526 IMF の資金規模は 30 兆円程度。日本政府の財政破綻がもし起こったら手に負えません。
だいいち IMF は外国への支払いが滞った国に貸し付けて、債権国を救済する機関。
日本が外国に対してデフォルトすることはありそうにないので IMF の出番はありません。
財務省も金融のプロだぜ。 むしろ日本の最高レベルの専門家集団だろ。 あまり馬鹿にしない方がいい。 こいつらは何か俺らが見えないものを見ている可能性が高い
あれは、経費で筆記用具買おうとしたら睨みつけてくる経理のおばちゃんみたいなもんだ
デフレだから実質金利はかなり高いけどな。 金利政策だけでどうにかなるような状況ではない。 円をもっとばら撒いて信用を下げないと。 出来れば国内企業を通して流通させられると良い。 天下り企業が太っても、結果日本企業に流れる径路ならそこは目をつぶっても良い。
532 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 10:15:45.35 ID:MZmSpgsN0
またオオニシか。 財務省からIMFへの出向官僚だってちゃんと書け。 財務省のオオニシ。 IMFのオオニシ。 朝日とNYタイムズと同じ仕組み。
>>478 > インフレより移民で経済規模を拡張する道が手っ取り早い
大量移民となれば、その大半は出稼ぎ目的→彼らが日本で叩きだした富の大半は、仕送り・引き上げという形で海外に流出する。
>>534 勿論海外送金は増える。
確かにその分、所得収支の黒字が減るが、流石に11兆もある所得収支の黒字を食いつぶす程、海外送金が増えるとは思えない
また円高へ抑制にもなる。経済成長すれば余剰資金の一部は海外に向かい所得収支の黒字も増えていく
更に日本の税収の三大柱は法人税、所得税、消費税で、税収41兆のうち31兆以上を占めているが、移民が国内で働けば、これらの税収を間違いなく確保出来る
536 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 12:02:46.48 ID:um+TkgZB0
>>532 そのブログ良い記事だと思うが
>>つまり日本円でアメリカ国債(ドル建て)を買っても日本円の総量は変わらない、円は日本国内でしか使えませんのでその円は結局日本に帰ってきます。そして最終的に日本国債が買われますよね。
何でそうなるんだよw 国内の投資家や金融機関にとって国債は単なる投資対象の一つに過ぎない
イラクで開戦前、富裕層の資金が金や絵画に流れたように、国内の資金でも円建ての資産へ投資されていくとは限らないのは当然
『成長こそすべての解』は全く同意するが
537 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 12:53:52.39 ID:ju00f4ff0
>>458 それ、更なる円高を招くだけだw
日本の借金は100%円建てなんだから、
米国債の出る幕なし。放置playで
米国債は米国製のもの(戦闘機、戦艦とか)で買いたいものがあるときに
通貨として使えばよろし。
>>536 のイラク云々は極端な例だが、とにかく国内の資産保有者があえて国債を買うという保障はないわけだ
海外投資の方が安定して儲ける事が出来るなら海外へ資金が流出していく
経常収支の黒字、膨大な対外債権での円への信任と円高基調と、ゼロ金利政策と国内の貸出が低調なおかげで、安定した儲けが出来る資産として低金利で借りる事が出来ている
それに累積債務が1000兆なので、1%の金利上昇で10兆利払いが増える
償還・利払い(実質利潤)への不安は更なる国債金利上昇を生む
もはや放置は出来ない
540 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 14:04:03.91 ID:pJ8Tg8Bb0
>>536 >>539 (二時間前の書き込みなのでもう本人はいないとおもうが)
誰かが資金を海外へ持ち出す際に、円を外貨に両替するので、
そのとき円は両替相手の手に渡り、
国外へ流れ出ないことは解りますよね? ミ ' ω`ミ
巨額の円建ての金融資産を現金で持っていることはできない
(紙幣発行高は約 80 兆円しかない) ので、円の総量が不変
ならば、それに匹敵するほどの投資(貸付)が行われなけれ
ばならないことも解りますよね? ミ ' ω`ミ
すると、投資先として国債が選ばれないということは、余った
資金が株や社債や企業への貸付に向かうことも解りますよね。
それはバブルをひきおこすので、リターンの大きい投資先が
生じ、利回りの低い国債が売りに出される。
それを日銀が買い切る。
バブルなので取引が巨額となり、多額の金が要る。そこで金融
機関は保有する低利回りの国債を売り、投資資金を得る。
日銀は政府の子会社なので、日銀の上げた利益は政府に納入
される。政府が日銀に払った国債の利子は、日銀法第53条第5
項の規定により、日銀の運営経費を差し引いた後、国庫に納入
される。国債を日銀が買い切ってしまえば国債問題は解決する。
財務省の人間が外圧かけんなよ売国奴
543 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 21:27:56.32 ID:MZmSpgsN0
>>541 誰かが資金を海外へ持ち出す際に、円を外貨に両替するので、
そのとき円は両替相手の手に渡り、
国外へ流れ出ないことは解りますよね? ミ ' ω`ミ
同意。
>>532 で紹介しているサイトにも
加えて独立通貨国の場合、基本的に自国の通貨では自国の債券しか買えません。
日本円でアメリカ国債を買おうとしたら、銀行に円を持って行ってドルと交換
する必要があるのですが、この時円は銀行の手元に残ります。
決して消えて無くなったりしません。
と書いてあるのに・・・
円が外国に『流出』することは事実上不可能、両替した銀行が、
その円で日本国債を買うという図式が何故理解できないのか・・・
ユーロ建ての国債は、当然両替する必要はない。ドイツ人がユーロでギリシャ国債を
買うことも、ギリシャ人がユーロでドイツ国債を買うことも可能。今回のヨーロッパ
危機の一因がここにある。
544 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 21:30:14.04 ID:wVDvdxFeO
ま〜た財務省の出向官吏がIMFを騙って何か言ってる。
545 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 21:44:24.55 ID:MZmSpgsN0
>>543 追加訂正
(ユーロ加盟国間では)
ユーロ建ての国債は、当然両替する必要はない。ドイツ人がユーロでギリシャ国債を
買うことも、ギリシャ人がユーロでドイツ国債を買うことも可能。今回のヨーロッパ
危機の一因がここにある。
546 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 21:47:22.59 ID:Ay45wVE40
IMFの声明=日本の財務省から出向しているお役人の声明
547 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 21:47:27.96 ID:GPQy+0wx0
服部正也の『ルワンダ中央銀行総裁日記』面白いぞ IMFから派遣されたのにことごとくIMFの主張の逆をやって成功 IMFが現地の事情を全くわかってないことをよく知ってたからな
消費税上げても経済のパイが縮小すれば税収は長期的にはむしろ減少するリスクがあるんだよ 生産に寄与しない支出、例えば働かない議員や公務員の給料支出を削減しないと財政は改善しないよ
549 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 22:26:17.36 ID:2UuYt1mG0
550 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 00:02:13.06 ID:NZu0HHHB0
>>527 日本がIMFの指導下に入るとか言ってる奴は、IMFというのが
どういう組織なのかがわかっていないみたいですな。
IMFの出番というのは、韓国やタイみたいな外貨建て債務を
抱えている国が、それを返済できないで、デフォルトしそうに
なったときに来る。
不足する外貨をIMFが用立ててやるわけだ。
しかし、日本国の債務の100%は円建て。
IMFは円を持っていないし円の発行権も持っていない。
IMFが出て来ても何も出来ないわけだ。
円を持っている、或いは、円の発行権を持ってるのは何処か?
答えは自ずと出てくるわなw。
551 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 00:17:22.47 ID:YhiT0Hhp0
>>495 破綻厨御用達の週刊現代も今週号に相変わらず滅茶苦茶な記事を載せている。
P48に、カイル・バスとかいう自称エコノミストのインタビュー記事が
載ってる。「国債を買うのはバカだ」とか扇情的なタイトルを付けているが
話の中身は滅茶苦茶だ。
このオッサンが、経済の素人で、インタビューをしている自称在米ジャーナリスト
の飯塚真紀子とかいう女も、明らかに経済素人。
このオッサン、国際収支というものをまったく理解していない。
経常収支、貿易収支、所得収支、資本収支、という国際収支の
基本をまず理解していない。
「投資資本の流入」なる意味不明の用語を使って、わけのわからないことを喚いている。
インタビューした女も国際収支の基本を理解しておらず、これらの
用語も当然知らないので、適当な訳語を造語して使っているとしか
思えない。
国家破綻、国債暴落を扇動するならしたらいいと思うが、もう少し
真面目にやって欲しいと思う。
こんなの記事を載せるから、三橋辺りに滅茶苦茶にボコられるんだよw。
552 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 00:22:27.90 ID:qbFihJGq0
タイミングいいねww 財務省から出向した連中がレポート書いてるだけだろ。
553 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 00:23:04.54 ID:hHa7dlBW0
財務省の役人って一体なんなの? 宦官みたいな連中だよな。 董卓に皆殺しにしてもらいたいよ。
もし日本が本気で財政再建すべきなら、 IMFへの出資を止めるとか、 米国債を買うのを止める&米国債を売る事を 提言してもいいはずなのに。 まあIMFに出向してる財務省の人が、 そんな事を絶対に提言するわけがないよね。 自分達財務省の省益に反するから。
直ちに影響は無いから安心してくれ
しかし、いずれの時期かは分からないが、円暴落のときは必ず来るよな。 だれもが来ないと信じた時こそ危ないだろうな。
557 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 16:35:38.89 ID:/Im7YkqP0
ほんとにどうする気なんだろうね
558 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 20:35:57.39 ID:qlSWI8DM0
円暴落が先なのか、ドル暴落が先なのか、ユーロ暴落が先なのか 円暴落が必ず来るとは限らんわな 円が暴落する前に、どっかの国と通貨統合するかもしれんしな。
>>558 みんな一斉に暴落すればレート変わらないじゃん ミ ' ω`ミ
560 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 04:22:20.21 ID:LSmr+vm60
>>556 財務省がこの20年やってきたようなことを今後も続けたら財政は悪化の一途をたどりいずれ破綻するときが来るだろうね。
その前に積極財政に転じてデフレを克服させないといけない。
増税緊縮財政なんてもっての他。
>>552 IMFは財務省以上の官僚的な機関
将来の次官が小僧と言われる
562 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 04:31:03.32 ID:I+pfNC7k0
>>1 それならもっと円安にふれないとおかしいの〜
>>562 全然おかしくない
円高って投資先でなく逃避先
投資先ならおかしいが
逃避先なので折り込み済み
564 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 04:34:40.66 ID:LnS0zEk40
日本の通過を安く誘導するなら、デノミの反対をする。1円を100銭として、 通貨の単位を銭にする。すると、1ドルが7700銭だったりするので、 外国は現在の1ドル77円のときよりも日本を馬鹿にして銭を売るので 銭安になる。
>>1 まあそのスタッフが財務省からの出向のやつが書いてるんだろw
もうバレてるから無理だぞ、そういう操作w
てか、逆効果になる。
そろそろ手を考えないとw
566 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 05:04:35.38 ID:LSmr+vm60
>>563 逃避先に選ばれるのは理由があるからだよ。
円に価値がないなら逃避先に選ばれたりはしない。
それが経済の冷徹な論理だ。
>>566 その価値が積極的なものか消極的なものかって
結構大きな問題だよね
逃避先って時点で消極的なんだけど
あと2〜3年は国債の国内消化が可能だし
政府は政争に夢中で経済は二の次だし
日銀は世界で稀なインフレ懸念の伝統があるし
危機時の回避先としてはもってこいなだけで
円に国民にとってポジティブな価値は無いよね
568 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 05:14:22.23 ID:LSmr+vm60
>>567 ポジティブであるかないかなんてあまり意味あることじゃないんでね。
今の円に価値があるのは冷徹な現実だ。
その価値があるときにすべきことを見誤ると将来本当に価値が失われる。
デフレであえいでいるときに増税するなんてのが見誤りの典型例だ。
こんなことをするとデフレが悪化して財政は破綻へ向かい本当に円の価値が失われることになる。
>>568 価値があるのは私も認める
しかし具体的にどのような価値か見極めないと
> その価値があるときにすべきことを見誤ると将来本当に価値が失われる。
この根底が崩れる
増税がいけないとか増税が良いとかは単純化しすぎている
何のための増税かを見極めることが大切だと思う
ちなみに社会保障費なら私は反対
>>569 アメブロの矛盾点を指摘したら
年を越してしまうのでよしておくが
> 国債を発行すると預金が増えるのであと二、三年ということはないですね。
日銀の金融経済統計月報見たら
別に預金自体は増えてないけどね
571 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 05:57:22.79 ID:LSmr+vm60
>>570 経済の基本をあまりに無視した施策が唱えられている以上話は単純化しないとダメなんだよ。
デフレはものより金の価値が高まる現象。
だから誰も積極的に借金をしたがらないし金も使いたがらない。
結果経済活動は縮小し財政は必然的に悪化する。
これを打開できるのは政府による積極財政と金融緩和だけ。
それに逆行する増税は絶対にやってはいけない。
その絶対にやってはいけないことばかりこの20年やってきた結果が今の国の借金の山なんだよ。
その借金をさらに上乗せする増税なんて論外もいいとこだ。
>>571 > 経済の基本をあまりに無視した施策が唱えられている以上話は単純化しないとダメなんだよ。
理由になってない
> だから誰も積極的に借金をしたがらないし金も使いたがらない。
> 結果経済活動は縮小し財政は必然的に悪化する。
それはデフレ進行中の話でデフレ化で停滞中は違う。
では何故今はデフレなのか?
この問題が置き去りにされてる
何故奥さんから嫌われるのか?
って問題を抜きに
嫌われているから小遣いを切って妻に貢ぐべし
ってのは必ずしも効果があるとは言えない
根本的な問題を解決せず安易な対策では逆効果
ちなみに私は増税賛成派ではない
573 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 06:06:48.31 ID:LSmr+vm60
>>572 単純な話なんだよ。
デフレの状況で増収に成功した増税はない。
574 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 06:07:47.98 ID:JaH6b3Pl0
あーあ、とうとうバンカメ5ドル割ってやがんの
575 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 06:13:34.19 ID:0fPRqZyW0
>>574 割ったなあw
しかしどうなんだ
去年の年末、Wikileaksでバンカメ関連のヤバいネタが出そうって噂になって
で年明けてみたら逮捕
いまだにバンカメはこの調子
>>573 単純なことしか考えられない脳ミソしか無いからって
国家を左右する大問題を単純にするな
> デフレの状況で増収に成功した増税はない。
嘘はつくな
固定資産税の増税で税収は上がる
金持ちがより一層財布の紐を締めてるのだから
そこからとれば税収が上がるか消費に回る
>>576 > > デフレの状況で増収に成功した増税はない。
> 嘘はつくな
> 固定資産税の増税で税収は上がる
> 金持ちがより一層財布の紐を締めてるのだから
> そこからとれば税収が上がるか消費に回る
できれば実例を教えてはくれまいか?
578 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 06:17:29.19 ID:LSmr+vm60
>>576 そこまで言うならデフレの状況で増税して財政再建に成功した具体例を示してみてくれ。
おれは失敗例しか知らないんで勉強したいわ。
>>577 すまん
学校の図書館の資料だから今日の午後にならないと
正確なソースはわからない
580 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 06:22:17.98 ID:TNxWSIpaO
頼むから利率上げてくれよ 3年 5%が理想です
581 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 06:23:28.01 ID:LSmr+vm60
>>580 デフレの真っ只中で利率上げたらさらにデフレが悪化するだろw
いくら日銀でもそこまでアホなことは出来んよ。
582 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 06:23:40.39 ID:0VC9WdX70
300兆円刷って国債減らせよ 為替も改善できて一石二鳥だよ
で、9割が国内償還だよな。 デフォルトにはならないよ。 でも公務員給与3割カットしろってことだな。 そんなこと橋下しかできないだろw シロアリ駆除なんて。
増税自体が問題なんじゃなくて 増税して何に使うが問題なんじゃないかな
固定資産税でなく預金に課税したらどうなるんだろう。
586 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 06:49:29.89 ID:NoQqWbCj0
IMFは日本の公務員人件費(1000万円/年・人)の削減をなぜ言わない。 これが国家&痴呆合わせて400万人居るんだぞ。
588 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 06:57:37.25 ID:V/7eh2WyP
>>587 財務省が公務員の人件費削減を言うわけないじゃんw
589 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 07:06:16.01 ID:StYJoN2e0
財務省はIMFに 『大丈夫。そろそろ溜め込んだ米国債の売却を計画してるから』 っていってやれ。 とだけ書こうと思ったけど、IMFの言わんとすることは 『いつまでも国内だけで国債を消化できるの? 海外売却を当て込んでるとこのご時勢、大変なことになるよ。 早く緊縮財政の体制に切り替えてよ』 ってことだろうから、民主党はさっさと消滅しろ!
なんで拠出してやってる日本がIMFごときに ご意見されなきゃいけねーんだよw 死ねw
それほんとその通りで日本やアメリカや英国やドイツが逝ったら 世界の貨幣秩序の再構築が必要なわけで上から目線もクソもないよね。
593 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 13:30:19.55 ID:v/NpHuP30
IMF!?あ〜財務省の外局ね。
594 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 14:38:54.94 ID:wmwNXPlX0
>>583 国内償還の比率は、デフォルトとは何も関係ないぞ
>でも公務員給与3割カットしろってことだな。
頭悪
595 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 16:50:12.27 ID:S5hr3GAHO
年率1%ずつ10年間消費税増税しますって言えば インフレ期待が生まれたりしないかな
596 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 16:50:54.49 ID:xrqFQQ8Y0
え?危なくないからナスとか増やしてんじゃないの?www
597 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 16:52:07.89 ID:xrqFQQ8Y0
>>588 IMFはレポート出していたな昔だけどなw
今の民主党のマニフェストなんて甘すぎる数字なんだが
それすらも守れないとはwww
598 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 16:52:52.51 ID:QIN8Z0Ng0
「公務員」だけなら統計上、欧米より人口比で少ないけど 準公務員、政府系団体、独立行政法人なども入れると 先進国でも屈指の公務員天国だとわかるw
599 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 16:53:39.69 ID:JkIuQqDn0
財政再建と震災復興の為に IMFと国連に恵んでやってるお金削減すれば すぐ日本の財政状態はよくなるよな 何故そこを主張する議員とマスゴミが皆無に近いんだろうね〜
600 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 16:56:42.01 ID:rjbLLj+10
IMFの言うとおりだ 財政健全化の為にも公務員給与を民間平均に合わせないと!!
>〈3〉欧州危機など国際金融市場の波及――を挙げた これ俺らのせいじゃねーじゃん
IMFこそ財政の健全化を図るべき
どうせ、財務省出向のIMF官僚が言ったんだろう。 読売も、プロバガンダに加担する売国新聞だな。
604 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 17:16:23.99 ID:mRwBF/4a0
戦略ボードゲームの「リスク」は有名だが 経済破綻を回避すれば勝ち、みたいなゲームがあったら面白いかな (結局戦争を起こして勝ったらOKみたいなものになったりして・・・)
605 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 20:24:38.55 ID:eoyqgy160
>>594 なるほど。公務員カット書いてる民主と自民のマニフェストは頭悪いんですねw
606 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 20:26:38.76 ID:D/DhYfA40
IMFという虎の威を借る糞ジャップ猿人財務省ってことだなw
607 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 20:30:38.10 ID:bCEubHoZ0
>>1 税収増を含めてじゃないだろ。あほが。
そんなに日本の財政が心配なら、海外へのばらまき止めろって警告すればいいだけ。
寄生虫が宿主の心配しとるwww
609 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 20:41:09.14 ID:+1yLLJ7G0
まず欧州の糞とダメリカをなんとかして円高を解消しないと
何様のつもりだよ、こいつらは
611 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 22:06:21.20 ID:PpL5ni580
増税は社会保障制度を維持するためとか言ってるよね 誰が財政再建に増税とか勝手に外人がぬかしてんだよ アメリカの財政再建には無反応なクセして
日本財務省のマッチポンプ
613 :
名無しさん@12周年 :2011/12/21(水) 05:50:54.08 ID:8wg6RtW70
財務省の古典的やり方にもううんざり。 でも、IMFだのという外国の権威っぽい名前出すと騙される情弱が未だに多いから財務省もやめられんのだろうね、古臭い手口を。
614 :
名無しさん@12周年 :2011/12/21(水) 05:52:50.99 ID:sHtagFCY0
とりあえず金利以外は信用しない
IMFを利用して増税賛成派を増やします(キリッ 財務省の罠
616 :
名無しさん@12周年 :2011/12/21(水) 06:15:56.79 ID:MsX2JRCr0
ただ一つ疑問なのは、増税して財務省は何の得があるんだ?
618 :
名無しさん@12周年 :2011/12/21(水) 06:26:32.79 ID:8wg6RtW70
>>617 出世と名誉と美味しい天下り先の確保
増税して税収が減って国家財政はさらに悪化するのに、増税を成功させた役人は潤うという腐りきった構図。
619 :
名無しさん@12周年 :2011/12/21(水) 06:26:37.07 ID:hlOQxiP70
天下り先をいっぱい作れる。 ただし、景気がよくなっては天下り機関の存在価値がなくなったり、 小さくなってしまうので景気はよくしたくない。
620 :
名無しさん@12周年 :2011/12/21(水) 06:29:34.61 ID:MsX2JRCr0
>>617 財政再建すると困るから、増税打ち出しとけばデフレ続行の強烈なサインになる
数ある増税の中でも無差別内需懲罰恒久増税のジャパニーズ消費税が最適
世論煽るだけで景気の先行き感が勝手に冷え込んでくれる
これで裁量も政治家もマスコミも思うがまま
>>618 >増税を成功させた役人は潤う
意味わかんね、何で潤うの?
>>620 世論を操って、どんな見返りが財務省にあるの?
基本的に財務省の陰謀だってのには賛成なんだけど、それによって何の利益があるのかがイマイチ理解不能
国内向けだけじゃなく国外への漠然としたアピールもあんのか? 日本だけ一人勝ちしてる訳ではありません、日本も大変です!だからたかりに来ないで!
623 :
名無しさん@12周年 :
2011/12/21(水) 06:51:30.01 ID:MsX2JRCr0 >>621 1、不況でなんちゃって財政危機を声高に主張できる
2、天下りでの発言権が圧倒的に増す
3、恒久増税通せたならその派閥は省内で英雄。出世確定
景気のいい時には財務省は何もさせてもらえなかった
大手民間にも小馬鹿にされていた(比較的に)
財政の国債割合の増加とともに財務省の発言権は増してきて
今や財務省の挙動は注目されまくり