【大阪】「政治活動関わった」橋下氏が市幹部6人更迭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
大阪市の橋下徹新市長が、平松邦夫市長を支えてきた局長級、部長級の側近市幹部6人について、
市長に就任する19日付で「待機ポスト」の総務局付とする人事を検討していることがわかった。

橋下新市長は「公務員の立場で政治活動に関わった」などとして事実上の更迭に踏み切るものとみられる。
来年4月の定期異動まで据え置く方向で、市長交代を印象づける異例の人事となりそうだ。

6人は政策企画室長と情報公開室長、政策企画室理事(以上、局長級)、同室企画部長、
地域主権担当部長、秘書部長で、平松市長が目指した市民協働など主要政策を担ってきた。

橋下新市長は市長選当選後の記者会見で、「政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる。
徹底して改めていく」と発言していた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111216-OYT1T00190.htm
2名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:18:48.25 ID:JKQK9s7N0
(´・д・`)v2
3名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:20:00.59 ID:2b53ltck0
独裁だあーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
4名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:20:04.89 ID:2ZfSBmyh0
中核派の大石晃子さん死んでしまうん?

「サービス残業してませんw」で大阪滅亡!?
http://www.youtube.com/watch?v=9M5cMGGt5gg
5名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:20:18.34 ID:9TK9GXX+O
Mr.スピード感
6名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:21:33.94 ID:SeCU7utb0
むしろ法律違反だから首でもいい
7名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:21:35.28 ID:FoUbalD80
GJ どんどんやれ。
8名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:21:44.85 ID:Swr70rwl0
>>1
ちゃんと立てろやカス!
9名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:21:45.12 ID:FQRPQE/z0
>>4
その人は大阪府の職員じゃね
10名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:22:02.07 ID:+9TVR+S60
まあ、当然だわな。
教育関係なんかもっと酷い。
教育の中立を主張しながら、自分たちはやりたい放題。
徹底的に更迭すべきだと思う。
11名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:22:26.83 ID:FSGH0Ch70
ひどすぎる
12名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:22:45.47 ID:tPk1aFDI0

重複だろ?

【大阪市政】「政治活動関わった」橋下氏が市幹部6人更迭へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323994613/
13名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:24:14.25 ID:B46YkJ320
権力を持った人は人事権を思いっきり活用すべき
その為に選挙がある
普通の人はぬるま湯が大好きだから緊張感ある職場と成果を出すには必要な事
評価は結果で判断すればいい
14名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:24:18.57 ID:8e+ggyQoO
どうせ公社とか財団に天下るだけだろ。
更迭して役職引き下げ、窓際に追い込めるなら認める。
15名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:25:06.66 ID:cQmv80zw0
ガンガレ、ハチモトw
16おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/12/16(金) 09:25:27.86 ID:???0
重複でした
こちらへ

【大阪市政】「政治活動関わった」橋下氏が市幹部6人更迭へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323994613/
17名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:28:02.03 ID:ayfdfqBZ0
とりあえず現業職につけてごみ収集さにでも乗せてやれw
18名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:31:23.47 ID:JikjS38T0
よかったなクソアカ共。

お前らの大好きな橋下版「大 粛 正」って奴だ。

思う存分味わってくれ。
19名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:31:39.87 ID:2ywicR+80
当然だな
20名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:35:04.49 ID:xCeTvpS30
これ免職にはしないのか
21名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:35:12.05 ID:T8iG3sJu0
政治に関わったのが6人だけなんてことはあり得ない。
更迭された人たちの不公平感は半端ないと思う。

ここは徹底的に調べて、上から下まで政治に関わった人全員、辞めてもらったらどうでしょうか。
22名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:36:35.99 ID:Vbqy1aDZ0
徹底的にやれ
橋下を支持する
23名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:39:32.30 ID:x9QNfVvZ0
重複二つとか記者何やってんだよ
ちゃんと連携してんのかよ
24名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:39:44.62 ID:1Ux1rYzu0
アホな連中だ。辞めさせて路頭に迷わせろ
25名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:40:52.09 ID:KTRWt60k0
有言実行。よろしいなあ。
26名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:41:07.09 ID:8AxwHHhs0
粛清と洗脳
27名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:42:00.15 ID:wwklVcBh0
え、辞めてないのか幹部アホや
28名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:42:00.45 ID:bkCUTxIK0
>>21
見せしめだからいいんじゃね
それに更迭された人、されない人がいると
内部でモメたりして意思統一図りにくくなることもあるだろうし
29名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:46:38.51 ID:8AxwHHhs0
乗っ取った敵の城に入ったら先の幹部家来の首をはねて血祭りにして見せしめにするのは戦国大名の常道だよ。


30名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:48:43.02 ID:x3pBDbtV0
ひどい話だ
橋下はやはりだめだな
たった6人を粛清って
大阪なんだからもっといるだろ
31名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:54:27.40 ID:H36W9i2k0
法律に従ってるだけじゃん
32名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:59:27.65 ID:eUPGy5GG0
どうせ反対してるのはこういう連中だろ
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=wO_-r0qYOFY
33名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:01:14.44 ID:mBO5C+moO
重複3つってどんだけw
34名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:06:44.30 ID:i5jiKI1n0
公務員の政治活動方って置いた市長よりはましかな
35名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:09:45.58 ID:7p0VxJwmO
見事に重複スレです。ありがとうございました。
36名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:25:36.71 ID:zSWqM2Od0
懲戒免職、逮捕、流刑のトリプルで大粛正を頼む
37名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:25:57.48 ID:shF+Vf0a0
>>35

どういたしまして。
38名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:30:27.07 ID:lFkK8TjQ0
景気は落ちて行く一方なのに
更迭とかのんきな話だ。
39地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/12/16(金) 10:30:59.63 ID:w5hzxH6JO
やる気ない窓口ばかりになる。
40名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:34:02.12 ID:h9bpmDWk0
>>14
いや、天下りでいいんじゃね?
橋下は天下り団体に金を流さないと公言している。
だから、天下り先が倒産して終わり。
41名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:38:10.71 ID:L3Uw5Rrs0
一方、維新の会が朝鮮学校への補助金を出す方向へ
ネトウヨ涙目w
42名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:39:22.78 ID:JeEq3SG/0
いいぞ橋下もっとやれ
43名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:41:54.49 ID:0Lea90mn0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

44名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:45:11.41 ID:fdhjDSap0
最長でも4年間の在任で、続けるなら選挙で当選することが必要なのに、なして“独裁”なの?

民の信任を得てない者かが権力振りかざして好き勝手やってる、役所の公務員のが独裁じゃん。
45名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:46:05.86 ID:0Lea90mn0
こいつくびにしろよ 居なくても市民サービス変わらないだろう。
邪魔。
http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&feature=related
46名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:48:29.06 ID:sMbB8WAa0
公務員の選挙運動は犯罪だ。
逮捕して懲戒免職が妥当だろ。
47名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:51:40.30 ID:cmlKiplsO
>>41
かなりハイレベルな4つの条件を満たした場合なw
あの条件を受理する事は朝鮮学校が日本の学校になるという仕組み。
わかってないのは誰でしょうw
48名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:53:21.24 ID:JxFiCut4O
マジで身の回りには気を付けてほしい
こんな事出来る人は今までいなかった
49名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:53:24.10 ID:MLkw4e4w0
政治に関わりたきゃ公務員ヤメレ
公務員支配のほうが怖い
50名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:55:17.79 ID:LjaupIHp0
懲戒免職?
51名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:55:41.90 ID:Qezlq4rP0
クビにしろよ
52名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:56:07.26 ID:ccHvzpqm0
橋下(・∀・)イイ!!
この調子で全員クビにしちゃれw
53名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:58:17.28 ID:+yxnxgzyP
大阪が、どんどん良い街になっていく。
54名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:06:48.15 ID:8FBJoSok0
東京もこれぐらいの政治家がいればなぁ
石原のじいさんじゃだめだ
口ではスカッとすることをたまにいうけど
政策が全然だめ
55名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:07:22.84 ID:e2XmIrn80
粛清だああああああああああああ!!!
56名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:10:44.34 ID:eT25uQBu0
この6名の実名を晒せよ!
57名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:16:47.18 ID:HWF7GbV80
キターーーー
58名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:17:19.79 ID:itSoInqc0
1-6がないのはなぜ?
59名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:24:59.26 ID:j2IuRc5S0
スレとは微妙に関係ないけど、役所系の施設に務めてたことがあって不思議だったのが

・メーリングリストで回せば良いような内容を、わざわざ紙面を封筒に入れて
別役所に持参し回覧板みたいに巡回させてた。
・同じフロアの別部署に直接聞けばわかる内容を、施設にいちいち電話して聞いてきた。
しょっちゅうだったので鬱陶しかった。
・上からのお達しは有無をいわせず施行になる。まあそれは良いとして例えばコスト削減程度の
下からの案や意見が必ず、意図的に途中で止まって上まで届かない。
意見を募集したようなかたちでも、なぜか止まる。
・施設管理に必要な機器の予算は揉めたのに、責任者が暇な時に見てるテレビの予算のほうが
すんなり通って、しかも機器より高価だった…。
・天下りの人達は暇すぎて内職してた。wこれでリーマンの給料より高いとかwww orz
・あとこれは知人の話だが、異様なほど懇親会(いちおう飲み代は各自負担だけど)が多い。
この懇親会の繰り返しとかで変な派閥とか壁とかルールができてる気がする。

傍から見たら意味不明で非効率なのに、内部では普通。もう辞めたけどほんと謎だった。
60名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:24:59.11 ID:h9bpmDWk0
>>39
窓口は、いまでも非正規だろ。
もし大阪の窓口が正規公務員だったら、それこそ人件費のムダ。
61名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:27:12.11 ID:g7XMyQqo0
良し!クビにしろ
62名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:36:22.90 ID:rjo75IIe0
橋下、有言実行だな
民主党とはえらい違い
63マスコミの正体本当に(検索)選挙前都道府県:2011/12/16(金) 11:37:57.87 ID:YfOm9eZm0
自治労解体で内部浄化
64名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:40:05.06 ID:fbxYKv6RO
素晴らしい!
どんどんやれ!
65名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:43:29.38 ID:omZgHaf1P
>>21
とりあえず、トップの要職6人を
素早く更迭する意志を突きつけて
その後、改まればよし、
改まらないなら4月に一気にやりますよーって言う最後通牒だろ。
ただ、まあ、平公務員は更迭しようがないからなw
66名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:47:02.94 ID:hvjNRn700
幹部はいやでも政治に関わることになるだろ
もっと具体的な理由を言わないと
67名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:54:23.28 ID:xfqewgkD0
だから市職員は一旦全員解雇して、
平均給与400万円以下で希望者のみ再雇用しろって

たったこれだけで民間人の士気はあがり、市の財政は好転し、
まともな市運営ができるぞw
68名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:06:01.00 ID:UTB9eTUs0
>>67
嫌がらせ対策に憲兵も募集しようw
69名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:06:08.36 ID:kcPwqR0nP
変な選挙ビラ作ったりした奴も更迭だろ。
どうせ勤務中に役所のパソコンで作ってんだろ。
70名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:06:30.68 ID:p2w3WC7r0
>>66
都構想反対という立場で選挙活動したからじゃ?
市の行政に関する事ならセーフだろうけど
自発的にやったのか 平松の指示かは知らんが
71名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:06:59.39 ID:dn+yrw3J0
いいな、橋下いい
行政マンが政治に絡むなってーの
全力支持します
72名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:08:45.30 ID:ZRI0jAl40
マスコミに掛かると、当然の事でも報復人事w
ってなるのかね?
とりあえず注視しとくわ。
73名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:10:00.69 ID:o8kH/dORO
なんか似たようなスレがよくたつな
74名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:12:12.40 ID:+j77sVKZ0
さんざん敗北感味あわせて自主退職に追い込むのがいいんだよ

どーせしがみついて生き恥晒す度胸もねえだろ
75名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:12:22.47 ID:BzfsZJ6s0
昔々、東京で美濃部氏が同じことやったよね。
76名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:12:38.89 ID:P8r8sSEXO

なら橋下も行政実務だけしとけよ!
地方自治は総務省の指示に従っておけ。
逆らうんじゃあねえんだよお前も
77名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:13:21.44 ID:CFGhSLbj0
さすが法曹関係者、法律違反に厳しい。
大阪はたがが弛んでるからもっと締めろ。
78名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:14:30.68 ID:tfS/WYQQ0
懲戒免職で一気に公務員を半分にしろ!
79名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:15:17.12 ID:0qE79PWX0
横浜市はこれを放置してるぞ。

http://www.siju.or.jp/opinion/article/040623-180518c.html
80名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:15:30.67 ID:+3LO/jot0
うわっでたw
器の小さい男の、時代錯誤の恐怖政治wwwwwwwwwwww

おまえの権限超えた国政や他府県への政治活動は許されるんだw
なんて自己中なやつ・・・
そりゃ嫌われるわ、行政の中身なにも知らんくせにエラそうだしw
81名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:17:05.54 ID:xUrtUL8K0
グジョ
82名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:17:45.18 ID:+3LO/jot0
維新の会が朝鮮学校への補助金を出す方向へ


コワくない公務員は粛清しますが
韓国朝鮮人には、税金じゃぶじゃぶ流しま〜〜す。by橋下w
83名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:18:13.94 ID:U7/BebwK0
よしゃあああああああどんどんやれ
紳士的に警告も出してたわけだからねおkおk
84名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:18:54.78 ID:eHUkWF7Y0
ま、負けた側についていたんだから粛清は当然だわな。
85名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:19:24.04 ID:ULTW0MCr0
86名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:20:55.10 ID:ZbNQmVOoO
このスレにも橋下叩いてる
税金食い潰し害虫公務員のクズ工作員が湧いてるなw
87名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:21:00.52 ID:kcPwqR0nP
つかたった6人か?
そんなはずはないよな。
100人単位で居るはず。
政治活動してた公務員
88名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:21:36.81 ID:P37fiOAJ0
税金泥棒痔痴瘻構成員が発狂のスレ
89名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:22:19.15 ID:2StaJgo50
橋下市長 「よしっ!、行くぜ!」
90名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:22:27.27 ID:0qE79PWX0
>>80
越権行為は誰でもできる。
それを管理権限者ないし法が許すかどうかはまた別問題。
橋下は正当な管理権限を行使した。
もし橋下に問題があれば管理者にあたる府や国、市民が訴えればいいだけ。

ちなみに橋下は。府より何故か大阪市に権限が集中している不自然を解消しようとしてるわけだから、それを考えても市側の職員が糾弾されるのは当然の流れ。
91名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:23:35.12 ID:WJ9IqnmQP
>>79
市幹部は
1)勤務時間内に給与を受けながら
2)自らの地位(官職)を利用して
3)公費を用いて
政治活動に携わった。

一般組合員とは違って市幹部は悪質。
92名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:23:34.97 ID:U7/BebwK0
>>87
まずは見せしめ的な発表ですよ
93名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:25:49.87 ID:/NOvpa5H0
>>82
平成21年 1億8千万円
平成22年   9千万円
平成23年   8百万円

お前程度のバカの工作なんざ通用せんな。
94名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:26:17.68 ID:9xaPJu1+0
あーあ、独裁キタコレ
終わったな橋下も
95名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:26:21.97 ID:+j77sVKZ0
企業買収された側の要職の処分なんてこんなのより遙かにエグいんだけど。

懲戒免職にされてないだけマシだと思え。
96名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:26:36.27 ID:9+X6ujWl0
スピード感あるなぁ。
やる気のある市職員にとっては、あるべき姿だな。
強い大阪にしてくれ! 頼む!
97名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:27:08.52 ID:v6XqkIVA0
野田内閣は財務省の言い成りだしな国政も橋下がやらないと
いつまで経っても公務員の天下だな
98名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:27:17.53 ID:QGTu1oRZ0
>>80
その、行政の中身というのを
できるだけ分かりやすく、できるだけ短く
簡単な言葉にして教えてちょうだい。
99名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:27:52.18 ID:uS7V2gaLO
>>87
まずは主な人間の見せしめ
それから自主的に辞めるように持って行くだけでしょ
100名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:28:06.49 ID:LRak096x0
本当はクビにしたほうが風通しよくなるのにな。
仮に橋本失脚後に復権するとしても 風通しはよくなるのに。
101名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:30:27.70 ID:yVNNNqiM0
>>94みたいな蛆虫は自分が負けた事実も認識できない白痴
102名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:31:01.36 ID:8wvyogg+0
氏名公表まだかなあ
103名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:31:17.94 ID:ULTW0MCr0
104名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:32:04.49 ID:mXXY0ZHjO
すげーな、橋下。

このまま頑張ってくれ。
105名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:32:26.97 ID:DtIqrHh50
4月まで閑職なんでしょ?

古賀がやられたことといっしょじゃん

陰キャだなwww
106名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:33:30.02 ID:+kWgcRPx0
>>80は明らかに大阪市職員と見たw
お前、市役所のパソコンで2chなんかみてるなよwww

糞やろうがwww
107名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:36:15.70 ID:JQpmc/KoI
平松の遺志を酌んで大好きな放置自転車整理をやらせてやれ
契約職員でな
108名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:37:30.73 ID:+kWgcRPx0
>>82
今の法律ではあげたくなくてもあげなきゃいけない状況だからこういう判断なんだよ
だからさっさと法律改正して至急できなくしようってしてるんだよ

これたしか、ニュー速の中にも今井叩きスレにあったけど
>>82を含めた今井叩きのやつらは明らかに理解力がなさ杉
109名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:37:35.33 ID:mw9CTZVf0
>>96
来たとたんいきなり粛清を見せつけられてやる気を起こすしたっぱがいるとでも?
正直民間でもねえな。
110名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:40:35.51 ID:kcPwqR0nP
粛清っつうか選挙後に事前通告してんのに
辞表出さないからだろ。
111名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:40:54.74 ID:BzfsZJ6s0
>>105
古賀は自分を含めた官僚優遇施策を否定した。
幹部職員は自分の権益を守るために相手を否定した。

結構違うと思うが。
112名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:41:00.63 ID:A34zClfB0
部落民とやくざの味方
端ゲがんばれ
113名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:42:33.31 ID:ULTW0MCr0
>>109
粛清されるべき人間が粛清されて、せいせいした。やる気が出た
そう考える職員でないなら今すぐにでも辞めてもらおうか
114名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:42:48.31 ID:JQpmc/KoI
>>109
早く辞表だせよw
115名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:42:57.64 ID:juLQ+rgm0
>>1
クビにしないなんて半端だろ
公務員が政治活動するとかありえないから。
116名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:43:44.71 ID:I7vj+j370
一見ここに居る奴しか橋下を支持してない様に感じるが、
大阪市だけで100万人の支持者だもんな。
今までいかに効率よく日本人が抑えられていたという事か。
117名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:44:53.65 ID:AQYcSNhrO
縁故採用の職員を一刻も早く辞めさせるべき
118名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:45:35.36 ID:fdhjDSap0
>>82
民主党みたいに熨斗紙つけて出すところと、
徹ちゃんみたいに「補助金浮るからには補助金受けるにふさわしい教育しろ」と査察したり注文付けたりするのと、
同じにするなよ。
119名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:47:05.52 ID:KZyxslmg0
来年コネで市役所に入ろうと思っていた学生はショックだろうな。
120名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:47:21.81 ID:uS7V2gaLO
>>109
おは公務員さん
121名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:47:32.68 ID:zPn5TMRG0
こういうの顔出しで報道すべきだろ
不満があれば裁判でもすりゃいい
122名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:48:17.22 ID:+j77sVKZ0
>>109
ヤル気ねえのならさっさろその席空けろや
意欲のある替わりなんていくらでも居るんだよ
123名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:48:56.71 ID:bzLyZnNX0
はやく橋下にごめんなさいしたほうがいいよ
124名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:52:06.27 ID:mw9CTZVf0
>>109に釣られる馬鹿の多いことで。
こんな馬鹿ばっかだから小泉が大勝したり民主が政権とったりすんだろうな。
125名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:53:22.26 ID:AQYcSNhrO
コネ採用者の氏名公表しろよ
126名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:54:31.81 ID:JQpmc/KoI
かっこ悪い釣り宣言出ました
127名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:55:32.58 ID:kcPwqR0nP
選挙にボロ負けして
辞表だしておけと橋下に事前通告されたのに
幹部のくせにしがみついてやんの。
どんだけ情けない奴らなんだ。
128名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:55:49.75 ID:ULTW0MCr0
>>124
本音に食いつかれて溺れながら「釣れた〜」状態だろうに www
129名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:56:38.61 ID:2StaJgo50
この6人の辞表提出を大多数の日本国民が待っている
130名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:57:23.73 ID:gdkDl6rA0
民間なら上司の出世戦争で負けた側に付くと
下手したら一生出世できないのにね
131名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:57:37.02 ID:SDgvnqte0
>>1 大阪公務員最悪wwwww
http://www.youtube.com/watch?v=dzPuLFGEgQU#t=00m50s
労働組合「中古のアパートを買いました。2180万円でしたよ。狂いましたよ、計算が。子供を大学行か
せたいですよ、私も。お金いりますよね?生活費が狂いますよ、これ。何か私が悪いことしましたか?」

http://www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M#t=01m45s
組合「人件費のほとんどは学校であり警察です。そこで働いてる者の給与が10年で3000億削減・・・
知事「それだけの損失を府は出してしまったわけですから」
組合「損失は学校の教職員が出したのか、警察官が出したのか」
知事「民間だったら、従業員に責任がないと言って給与の削減にならないんですか?」
組合「民間と我々公共を同じにしたらダメですよ。府民の生活を守るため教育をよくするためにやっている。
   それは赤字であって当たり前なんです。」
知事「それは府民を冒涜しています。その責任は誰がとるんですか?」

http://www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M#t=05m25s
組合「やっぱり基本的な認識が間違ってますよ。財政状況が厳しい中で、府職員だけじゃなく府民の福祉や教
   育もどんどん削られてきているわけですよ。その元でこの前のようにシャープでね、300億を出される。」
知事「そこは経済効果を発揮してもらえればいいこと。それに企業には超過課税といって・・・・
組合「もっととったらいいんちゃいます?」
知事「それは政策の問題じゃないですか」
組合「そういう儲けてるところからとったらいいと思うんです」
132名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:58:22.02 ID:uS7V2gaLO
>>124
とりあえずお疲れ。
もう昼休み終わるぞ(笑)
午後からもモヤモヤしててね。
133名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:58:53.03 ID:TKxCMVFU0
ざまああああああ
134名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:01:51.46 ID:MS8cSpTe0
自治労とか日教組は憲法違反の集団なんだよね。平然と活動してるけどさ!

日本国憲法第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である
すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。
135名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:05:29.41 ID:6mngpne+0
クビ、退職金なし

これでだれも文句は言わないよ
136名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:09:21.31 ID:+j77sVKZ0
>>124
「りすとら」って言葉でもググっていろいろ準備しておくといいよ☆
履歴書の書き方とかも
137名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:18:25.51 ID:r6VtibmO0


市民の友、橋下さん


138名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:19:50.11 ID:9xaPJu1+0
>>101
独裁は独裁だろ?
大人しく独裁を認めろよ。
その上でいいか悪いかだ。
139名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:21:30.78 ID:Trfs0OLD0
独裁ではありません市民が授けた権限を行使しているだけです
140名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:21:47.85 ID:r6VtibmO0

>>138言い訳は要りませんから、辞表出してくださいねw


141名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:23:25.58 ID:eV0ATKHC0
ttp://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000005208.html
政策企画室
 室長 山本仁
 理事 西宇正または中村和夫
 企画部長 蕨野利明
 地域主権担当部長 大森雅文
 秘書部長 稲垣尚
情報公開室長 堤道明
だな、2chに名前さらしたりするなよ、可哀相だから
142名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:23:46.81 ID:4/e1ap9v0
いいぞ!いいぞ!
絶対クビきられないと思ってるクソ公務員をどんどんクビにしてくれ!!!
143名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:25:17.76 ID:5BDw35kb0
独裁わっしょい!独裁わっしょい!

公務員ざまぁ〜wwwwwwwwwwww
144名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:30:40.20 ID:L1BLBpDqO
>>138
裏2ちゃんでお前のIPアドレス出てるぞww
処分覚悟しとけ
145名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:35:19.91 ID:1uRw7AC70
当たり前が独裁の時代
146名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:36:05.00 ID:cJhf+/qg0
政治に首を突っ込むのは、リスクを取る者に許される
何故ならその政治活動はの評価には選挙という審判を仰ぎ、政治家は一生安泰でない
公務員は身分保障されている側、政治に関わる資格はない
147名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:37:59.48 ID:46HjIOuu0
基本的に、法律の範囲内で適切な処置
当たり前の処罰を、当たり前にすることに反対する意味が分からない
148名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:41:33.02 ID:ZZ/idF9h0
極悪人の名前が出てきたんか。
149名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:43:45.10 ID:N/JEr3is0
解雇してください
150名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:44:14.11 ID:qmPGAvol0
これは適切。
公務員は政治活動が出来ないから
待遇に厳格なルールがある。
ルール違反をしてるのだから更迭するのは当然。
151名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:44:41.26 ID:LZ4+IUto0
>「待機ポスト」の総務局付とする人事

なんだよこれ、橋下期待はずれだわ
当選の会見では懲戒解雇ぐらいの勢いがあったのに
もう崩れてきたのか?
152名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:47:36.37 ID:bzLyZnNX0
>>151 処刑前のやつを人事部付や総務局付にして組織から切り離すってことfだよ
153名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:47:47.99 ID:hZSN/l0X0
市幹部:この速さなら言える。ヌルp
橋下:ガッ

154名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:48:40.38 ID:LZ4+IUto0
いきなり処刑でいいよ。
155名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:48:41.42 ID:zwZR+JAiP
>>151
法的に無理だと判断してるんだろう
156名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:51:48.91 ID:U8uvdRAQ0
    |      _|_ __ _/_ヽヽ l  lヽヽ / /
  \/  二  / |   |  、/   / _    ̄| ̄| ̄ / /
 _/ヽ _/    _/  ヽ   / 、_   丶─  O O

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l    (゚д゚)  ヽヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
       レイ| -━-'|卅| -━'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r、 `^ー^' ・^〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   トェェェェェエア´  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  .丶ェェェ/   /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、
157名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:53:02.73 ID:+j77sVKZ0
民間企業では総務部付けにするのはリストラの定番コースなわけで

あ、総務局ね
158名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:54:08.89 ID:3ekCfIFZ0
ついに独裁が始まったか。
大阪は暗黒時代に逆戻りだな。
159名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:04:04.96 ID:6RN3Meq50
公務員を辞めさせろというやつがいるけど、
そいつを含めて日本人全員を公務員にしてやるといわれたら、賛成するんだろ?
160名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:05:01.89 ID:eV0ATKHC0
>>159
賛成するわけないだろ
161名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:07:02.48 ID:bzLyZnNX0
本来の職務から逸脱した職員は、こうやって処刑されれば良い
162名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:07:09.21 ID:6RN3Meq50
>>151
窓もない部屋に机と椅子だけ。電話も新聞ももちろんパソコンもない。
カメラで監視されて居眠りもできない。
そんなかんじだったらひと月以内でたいがい辞めてゆくよ。
163名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:10:22.52 ID:KZyxslmg0
>>162
古賀さんはそれに耐えていたのか。
164名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:10:59.67 ID:KlyhZJjq0
待機させてる間に証拠集めて、明らかに法律に違反してれば、クビにできるじゃん。

165名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:14:46.71 ID:NUktg3J40
>>116
日本人は、よく侍ととらえられるけど、江戸時代侍は人口の約9パーセントだったんだよな、それも江戸に侍が特に多かったから
地方はせいぜい5パーセント。
 民衆は黙っていれば簡単に支配されてしまうんだよな。
 
166名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:16:34.76 ID:bzLyZnNX0
まぁいままで関派も平松のもとで左遷されたわけだから、やられても文句は出ないだろ
それより公職選挙法で捕まえたほうがいいだろこいつらの選挙違反は
167名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:19:48.16 ID:njLHg3Yc0
木っ端役人じゃなくて、現業公務員とか部局長クラス幹部とか
問題はココだ、とド直球を投げつける度胸は、さすが弁護士だな
168名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:20:38.05 ID:+92QnsBL0
>>164. クビにして民間に来られてもそれどうなんて感じじゃない?会社の規律を守れるかとかきちんと真面目に働けるのかとか社会人として当たり前の基礎の基礎が出来るかとか色々面倒くさそう。
169名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:22:48.88 ID:HdJFfMkyO
この6人は運が良い、200年前なら良くて切腹普通は打ち首

170名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:22:53.67 ID:eV0ATKHC0
>>162
今までたくさん部下がいてみんな自分の言うことを聞いてた奴が
誰も部下がいないところに回されて、廊下ですれ違っても話しかけられもしない
なんてなったら辞めたくなろうだろうな
171名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:26:05.03 ID:eV0ATKHC0
>>168
なんでクビにしたあと民間に行けると思ってるんだ
単なる失業者になるだけだろ
172名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:26:45.42 ID:fUsLuUJ/i
民主党と比べるとどのぐらいのスピード感?
173名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:27:18.84 ID:kluecfn/0
やられっぱなしかよ市職員。
一人ぐらいハシゲに宣戦布告してみろよ。w
174名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:30:31.96 ID:HvpbeOBD0
公務員が選挙活動してたのがはっきりわかったんなら、
公職選挙法違反で早く告発して逮捕しろよ。
175名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:35:57.63 ID:pEkLRDbei
クビにしろよ
176名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:36:21.43 ID:B9fbr+hY0
政治に関わったってどの程度かによるけどな
選挙に関わるのは問題外だけど市政を担う以上はある程度は仕事としてかかわらざる得ないだろうし
177名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:49:45.73 ID:njLHg3Yc0
>>176
そのある程度を超えたと評価したのが、この6人なんじゃね
178名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:51:18.37 ID:P1zNgqzK0
>>176
政治活動と仕事は全然違うだろう

なんでかかわるんだ?
179名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:51:39.31 ID:g20cd8By0
おそロシア
大阪版まさに浪速のプーチン
180名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:54:35.00 ID:LZ4+IUto0
左遷されてもまともに給料でるんだから辞めないよ。
181名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 14:55:02.74 ID:ULTW0MCr0
>>176
>市政を担う以上はある程度は仕事としてかかわらざる得ないだろうし

いや、市の仕事の中に「政治活動」はないから、関わらざるを得なくない
182名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:01:50.21 ID:P1zNgqzK0
公務員は公僕なんだよ

自分の主義主張をしたらそれは政治活動なんだよ

公務員の政治活動は法律で禁止されている

政治活動をやりたいなら公務員やめてやればいいだけ
183名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:02:33.69 ID:iq9fAl4wi
まあ、当然だわな。
184名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:03:29.87 ID:i01YkzAG0
>>155
解雇するから役職外されたってことだ
185名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:03:51.56 ID:33pctD5d0
やっとまともな政治家が現れたね自民も民主も公務員怖くて何も出来ないもんな
186名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:04:04.37 ID:zjTToxiS0
>>138
禁止されてる事やったんだから処分されるのは覚悟の上だったんじゃないの?
187名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:06:15.46 ID:SeIiOrUm0
ハシゲはマジでやる
188名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:17:33.63 ID:Ufaf6sNu0
公務員だって人間だ!一個人として政治活動して何が悪い!

って人、景気次第で調整されて解雇される事が前提で話をして下さいね^^
189名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:18:27.83 ID:PSfzTT3i0
公務員どもが発狂してます
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/?no=825
190名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:21:06.81 ID:bGZG2sjK0
本気過ぎでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:22:41.21 ID:WBrzdRWq0
単に自分の障害になりそうな人間を言いがかりつけて排除しようとしてるだけのように見える
192名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:24:18.61 ID:kqhmrs6y0
大阪はこれくらいやらないと良くならない
て言うかこれ以上悪くなる事無いんだから、橋下はやりたいことやれば良いと思う
193名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:24:30.98 ID:EqMR1zo60
>>191
涙拭いて仕事しろよ糞公務員
194名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:25:12.20 ID:eV0ATKHC0
>>191
仕事をする以上当たり前の作業であり当然の権利
195名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:27:27.63 ID:WBrzdRWq0
>>194
自分の周りをイエスマンだけでかためる人間にロクな仕事は出来ない
196名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:29:06.14 ID:ULTW0MCr0
>>195
そういう問題じゃない
橋下は自分の次の選挙の時には、平松のような真似を市の職員にさせない
197敢えて名無し:2011/12/16(金) 15:34:13.65 ID:HIMzFp3z0
>>195
は?
198名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:36:15.86 ID:dc6SE8yQO
法律違反なら仕方ない
公務員なのに政治活動なんかしなきゃよかったね
199名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:38:55.37 ID:j90ndZuM0
>>191
今までの職員組合が関った選挙のご報告ですね?
分かりますwww
200名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:42:12.21 ID:hZSN/l0XO
公務員に政治活動の権利など無い。個人的な思想など捨てて、選挙により選ばれたリーダーが描いた
方針を忠実に実行するのが公務員の使命だ。
201名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:42:54.78 ID:VKBMQZCs0
訴えられて終わりだろ。

つーか、どうせ負けるから"検討"とプレッシャー掛けてるだけ。
負ける戦いはしない男だからな。
202名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:45:29.31 ID:eV0ATKHC0
>>195
おいおい、平松さんの悪口はそこまでだぞ
203名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:45:32.56 ID:fdhjDSap0
>>165
欧亜をまたにかけたモンゴル帝国、支配層のモンゴル人は羊飼いも含めて100万人そこそこで、
4億からの人を支配していた。

武装した支配層が5%っちゃあ、すげえ多いよ。
204名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:51:01.85 ID:aI2AsWNT0
法律違反を更迭だけで済ませるとは
甘い独裁者だな
205名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 15:58:48.76 ID:Uz06ysi20
日教組の政治関与もなんとかしてくれ
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 16:01:24.07 ID:Qkd/uDyf0
>>205
日本人じゃない反日人間が日教組で音頭を取っているから。
日教組は労働組合でなく完全な洗脳政治団体。
207名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:01:31.52 ID:bYwuAzZ4O
橋下は競争原理を主張、つまり新自由主義者だ

競争社会になるとどうなるの?
→学業で言うと偏差値主義になり、勉強以外の個人の良さは尊重されなくなる
→偏差値主義なので落ちこぼれが出てくる、落ちこぼれたらはい上がれない
→経済面では弱肉強食、弱者切り捨てになり、大資本を持つ企業が生き残り、中小零細は潰れていく
→TPP推進で国際競争を行う、が、物価の安い物が大量に輸入され、薄利多売の時代に突入
→更なるデフレ化で、やはり中小零細が苦境に立つ
→格差が今よりも広がる

橋下信者は喜べ
更に落ちこぼれた人生になっていくぞ(笑)
208名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:01:43.89 ID:sBiYSay0O
>>196
誰もやってくれない、の誤りでは。
209    大阪運営  安定成功    :2011/12/16(金) 16:02:01.50 ID:609HYGKH0




大阪都 大成功


210名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:02:48.52 ID:RFrPgUal0
処分が甘いだろ
地方公務員法違反なんだから告発して訴追しろよ
211名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:03:38.86 ID:1KmOTFSF0
こんな人物を待っていた!
212名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:04:58.35 ID:Emu9UcWV0
>201

公労法をお勉強すれば、訴えても必ず公務員が負けることは
確かだわな。

卒論で公労法と労働争議でオベンキョしたからな

今回は政治活動だから、完全にアウト
213名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:06:10.05 ID:eV0ATKHC0
>>208
法律違反なんだからやらない方が普通なんだぞ
214名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:06:16.03 ID:ZQwO/0dJ0
というか、政治活動って具体的に何をしたの?
215名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:06:43.92 ID:CBUuR2OA0
懲戒免職にしろ
216名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:07:57.30 ID:olnKNmtf0
きっちり処罰しろ。
もう公務員失格だろ。
217名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:10:20.28 ID:dc6SE8yQO
公務員の独裁終了のお知らせ。
まともな公務員のみなさんがんばって下さい。
218名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:10:38.27 ID:5R6SSN/O0
ハシゲは多少賢い蓮舫だと思う
果たしてこの外国人参政権推進弁護士を
仕分けの手腕だけでマンセーしていいのか?
219名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:10:52.59 ID:fsZSbDvI0
橋下次期大阪市長、局長級ら6人の更迭検討

いずれも平松市長が進める主要な政策に携わってきた人物で、
市のホームページや広報誌で大阪都構想への反論を発信してきた。

http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D17343.html
220名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:10:56.02 ID:olnKNmtf0
ていうかさあ、選挙法違反なんだよな。
221名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:11:15.16 ID:RFrPgUal0
↓次は自分の番だと怯えている自恥労と日狂組の組合活動家が一言
222名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:11:20.37 ID:cmlKiplsO
>>207
お前は馬鹿か?競争ない社会ってどんなのよw
みんなで仲良くてを繋いで必死で稼いだ金を分けあっとけよ!
俺は嫌だね。自分の稼いだ金は自分で使う。
223名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:14:40.95 ID:9xaPJu1+0
あ〜あ、独裁者ここに極まれり。
権力をもてば簡単にできることでも
そこをあえて話し合いで解決して
相手に反省を促し改めさせる
余裕とかないのかね?

独裁者なんてそんなにもたないよ。
あと、1年もすれば橋下パッシング
でもたなくなるのは目に見えてる。
224名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:15:14.87 ID:ULTW0MCr0
>>208
やってもらっては困る
225名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:15:47.03 ID:pVlo+fKZ0
いくら罰則規定がなくても
処分されて訴えても勝ち目はないぞw
訴訟が橋下への脅しになると考えてるw
バカすぎるわ。
226名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:18:06.50 ID:+3LO/jot0
維新の会が朝鮮学校への補助金を出す方向へ


コワくない公務員は粛清しますが
韓国朝鮮人には、税金じゃぶじゃぶ流しま〜〜す。by橋下w

227名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:18:10.93 ID:j90ndZuM0
>>218
それは市民のこれからの手腕にかかってる話だよね。
ハシゲ嫌だ→平松マンセーw
じゃあ、何の意味も無いどころかマイナスだ。
228名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:20:12.33 ID:qMFk46ch0
>>223
公務員乙
229名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:20:20.67 ID:9l7YXNPM0
>>218
おまえらのやり方はワンパターンなんだよ
そのうち「橋下支持はチョン」とか言うんだろ?
それにひかかるアホなネトウヨまきこんで
230名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:20:46.36 ID:2ly9cJm20
>>219
市の金おもっくそ使ってるな
231敢えて名無し:2011/12/16(金) 16:21:10.47 ID:HIMzFp3z0
>>208
あなた・・・
大阪の市職員?
232明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/12/16(金) 16:22:05.52 ID:SY32gMkD0
大阪極東軍時裁判と後にいわれるのであった

公職選挙法違反でもない。基準に違反しているわけでもない

戦後きめたルールで戦前のことを裁く。あきらかに事後法的なやり方

もうこいつは法曹家でもねえ

そんな私はパール判事
233名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:23:17.19 ID:j90ndZuM0
>>223
>来年4月の定期異動まで据え置く方向で

ここ、読めませんかね?
まだ4ヶ月もあるんだから弁明なり反省なりすればいい。
234名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:23:24.58 ID:X9ZBWgVA0
>>207が自分のいる国の資本主義を理解出来てない件について
235名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:23:33.69 ID:eV0ATKHC0
236名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:24:21.27 ID:ecyGM3EP0
>>223
そんな余裕は日本にもう残ってない
地方公務員がこのままぐうたらやってたら確実にギリシャみたいになる
借金の相手が違うとか抜かすなよ、国民舐めてんじゃねえw
237名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:24:53.73 ID:rc97WRxQO
取り合えず四人捕まったらしいが、公職選挙法を早く見直さないとあかんわ
特にネットの規制はゆるすぎる
民主党のゴタゴタがなければ既に改正されてたはずだが何時になるんやろ?国政には間に合うんやろか
238名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:26:26.82 ID:ZQwO/0dJ0
「都構想の反論」って、市政だよりに載せてた現状説明を政治活動と
いうのかw いくらなんでも無理筋だ。

ポストに応援ビラでも入れて配ってたのかと思ったわww
239名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:26:42.35 ID:P1zNgqzK0
>>214
票集めに決まってんだろ
240名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:27:12.44 ID:nlrFP3xH0
>>207
橋下信者に日本人が居るとかwww
まあ促されてる人は居るかもしれないが。

チョン様ネット〜〜。
241名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:27:26.59 ID:X9ZBWgVA0
>>223が偉そうに言って実はアホ面見せてるのに気づいてない件
242名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:27:28.50 ID:2qs1SVW40
具体的にどんな政治活動したんかね
243名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:29:01.67 ID:KyL7KdjO0
落ちこぼれた連中は社会的に殺されたいと願っている
自殺するだけの力もないからせめて殺してほしいと願ってる
その裏で安穏と暮らす連中を地獄にひきずり落としたいとも思ってる
正社員の連中も安穏と暮らしている連中なんか潰してやりたいと願ってる
経営者は人間を安く使い潰したい、つまり新自由主義万歳ってこった
244名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:31:27.82 ID:k8hlMi820
局長以下幹部全員首と息巻いていたのに結局は懲戒もなく異動のみw
口だけ星人橋下
この手の異動なんてのは市長が変わった後の恒例行事みたいなもんだし

>>238
自分の自治体を解体する構想にたいし反論してはいけないっておかしな話だな
行政の仕事の範疇だろう
だからこそ異動しか出来ないんだろうが
245名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:31:55.11 ID:YGxPwJRs0
>>207
橋下は既得権益を壊して公平な条件の下での競争を謳っているだろ
246名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:32:29.89 ID:KpfWJ1Oz0
左遷されたって、あいかわらず高収入なんだろ?

手ぬるいな…市長が出来ないのなら、市民が立ち上がるべきじゃないのか?
247名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:32:40.82 ID:eMHqPq8x0
毒されてない中堅若手をどんどん抜擢すればいいとおもうよ
248名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:33:13.02 ID:EylvQjof0
「待機ポスト」の総務局付をガラス張りにしろ。
動物園のように入園料を取って、一般公開しろ。
249名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:36:22.33 ID:vIydnukB0
もう、政治活動する公務員は解雇しろよ
250名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:36:32.20 ID:cmlKiplsO
>>243
そうなりたくなかったら勉強しろというこっちゃ。
肉体労働してても勉強してる奴は上に行く。
だから勉強しろというこっちゃ。
251名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:37:46.28 ID:5R6SSN/O0
確かに既得権益層を追い詰めて膿を明らかにしていく手腕は認める。
でも既存体制破壊ばっかりでしょ。それってチョンにとっても得になることなんだよね
これから権益に食い込むる隙間が空くことになるわけだから。

そして創造的な政策の方はと言ったら・・・・・・ねえ?
ちょっと冷静に見れば、どういう傾向の政治家か分かると思うんだけど
252名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:38:29.12 ID:LZ4+IUto0
あーーー、橋下にはがっかりした。
解雇するって言ってたのに。
253明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/12/16(金) 16:39:36.84 ID:SY32gMkD0
>>236
むしろお前余裕しゃくしゃくだな

日本はギリシャよりもある意味酷い。

しかもギリシャは公務員削減しても立ち直らんよ

延命するだけ。

余裕が無いといって切り捨て行為を容認するなら

おまえみたな貧乏人への福祉を打ち切ることを進める。

もっと知恵絞れ、切捨て行為いがいに策は結構あるぞ。

住宅の上物に資産性をもたせるとか、家の広さをひろげるとか

景気浮揚のための需要拡大策はいっぱいあるのにいらんことにちから必死入れる

愚民ども
254名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:42:30.96 ID:30M6ILSx0
更迭ってか打ち首にしろ
255名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:47:42.32 ID:QSq2ZBcB0
免職なら分かるが更迭って、逆に仕事しないで給料もらえるんだから
政治活動家には美味しすぎる処分じゃね?
256名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:50:02.50 ID:RAWXHosG0
結局自分から辞めていかなかったのか
257名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:57:10.26 ID:AslqXgy+0
>>47
普通の人間は是々非々で反対する部分があっても、総合的に
橋下を選び平松を落したただそれだけなんだよね。
>>41みたいな全体主義者は、権力者の言うことには、
全て従えというトンチキな意見しか出せないんだね。
258名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:01:57.36 ID:9svmNZI+0
仕事はやくていいね
259名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:03:30.95 ID:17jjm5ya0
どうすればこの6人を処刑することが出来るか、橋下はリーガルチェックを行なっているとぷいぷいで言ってたじゃん
このままだとしてやったり6人衆になっちまうから、最悪分限免職でもなればいいけどね
260名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:03:52.11 ID:yTHlZPVU0
>>1
ごみ売りは毎度毎度書き方が悪い。

大阪市の橋下徹新市長が、平松邦夫市長を支えてきた

大阪市の橋下徹市長が、平松邦夫前市長を支えてきた

どう考えてもこう。
261名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:04:53.46 ID:juLQ+rgm0
>>109
粛清を見て公僕の自覚を取り戻さないならクビ。
お前らは税金で暮らしてる事を忘れるな。
262名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:08:56.78 ID:h74dt3Ix0
>>242
幹部クラスなんで、あるとすれば「地位利用による選挙運動」ぐらいかと。
つまるところ懇意の業者に「現市長を頼みます」とやっちゃうことか。

ただ田舎でガチガチなところならともかく、大阪市ぐらい大きいところでそこまでできるのかな?とは思うよ。
263名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:15:51.05 ID:Sl8Q5iQc0
勝てば官軍
負けるような大将を担いだ奴らがバカ
264名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:32:17.13 ID:yhtbXsH10
市役所はもっと凄い事
やってます
選管の・・・
265名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:33:01.34 ID:aEtS3j2K0
実際に公選法違反で捕まったならともかくあまりやると次に橋下と異なる主張や市長がやって来たときの粛清を肯定することになりかねん。それを考えると今後公務員側から積極的に橋下市長に近づこうって奴はいなくなるかもしれんのう。
266名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:34:13.75 ID:TuJZW5mV0
267名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:36:07.19 ID:IKtBwIIJ0
>>207
橋下は数学ができないバカは弁護士とか税理士になれ、文系の勉強もできないバカは
職人や営業マンにでもなれって言ってるだけ。

要するに個性を生かして生きろってことであって、それこそおまえみたいなバカサヨが大好きな
「ナンバーワンよりオンリーワン」の思想だわなw
268名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:48:25.24 ID:3vq69RkJ0
命あるだけでも感謝しろ
269名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:51:20.41 ID:rcJVmGbJ0
橋下維新はみんなの党と政策一緒とか言ってるからやばいぞ
ミンスや自民から維新やみん党に票が流れたら
一気に企業本位の国に替えられちまう
小泉劇場以上の悲劇を見る事になっちまうぞ!
地方分権叫んで国の力を削ぐのが奴等の戦法だ
国民が公務員粛清に酔ってる間に一気にやってくるだろう

270名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:57:06.75 ID:psjkZNM/0
以前から目を付けられてたわけだw
【政策企画室の山本さん宛て公開質問状】
http://ishinnokai-osakashikai.jp/_src/sc906/8CF68AJ8EBF96E28FF381i90AD8DF48AE989E68EBA92B788B681j.pdf
271名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:59:11.84 ID:ZInuSUXh0



総辞職すると息巻いていたクズどもがいたな

何時辞職するんだ? 
272名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:03:09.68 ID:6kzQxwWV0
>>246
��お前が出来ぬ事ならば、俺がこの手でやってやる、
そうさ、此の世のドブ浚い
敵は滅法強い奴

てな感じか?
273名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:04:07.87 ID:e99TgIG3O
>>262
利権やカルトやBなんてものなら、割と規模があっても容易な立場にはあるんじゃね?
274名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:05:21.10 ID:8YwHuiYL0
この六人はもう辞意固めてるらしいけど
勿論懲戒免職な!退職金もやらんでいい
辞表は絶対に受け取るなよ
275名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:08:09.85 ID:ZInuSUXh0
違法行為の首謀者達だから、懲戒免職でいいと思うが、どうなるんだろうな。

大阪市がイケてるぜってデマを流した奴等もただで済ませちゃいけない。
276名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:08:37.43 ID:e99TgIG3O
>>265
それをやったら自身の首が絞まるのは明白だからやりたくても出来ないだろうな。

今回のもかなり控えめに配慮してるんじゃね?
実際かなり密接に関わった奴片っ端なんてやったら10人や20人じゃ済まないレベルだろうし、
公務員が政治活動してるなら即首切り出来るのに猶予あげてるし。
277名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:12:53.07 ID:powO/r3Z0
んむ。 何も言わん。 やれるだけやれ!
しかし、膿んでいるのは大阪だけじゃないはずだが? 地方のトップは見ているだけか?
278名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:15:17.98 ID:M8klmnfn0
2万パーセントだました橋下徹は辞任すべきだな。人として最低だ。

「ウソついた理由」もウソ 橋下出馬で宮崎哲弥指摘
http://www.j-cast.com/tv/2007/12/13014488.html
279名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:17:19.49 ID:q9yBoNZ40
公立学校の日教組教師は、授業の空き時間に
学校のコピー機やファックスを使いまくって
選挙活動しているらしいな。
280名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:22:26.22 ID:rKRdCVIHO
日教組は政治活動が本職で
教育は片手間でやってる感じだな。

いずれにしてもこの6名は辞職が当然。
平松を支援して違法な政治活動したんだから、
ボスが負けた以上、潔く身を引くのが常識だよ。
281名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:23:12.38 ID:e/WQ8hUZO


>>1

今回の選挙事務所に
出入りしていた連中だな。

逮捕で当然だな。

橋下←日本共産党の大阪支部、が動いた。

282名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:25:50.71 ID:5590vWnM0
はやく総理になってくれ
283名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:27:46.65 ID:KkqSv8n00

日教組の連中も何とかしないと那。
284名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:31:32.86 ID:e/WQ8hUZO

>>281

日本は、参議院を下院にして、
下院は無選出にして、
日本共産党委員長、稲川会会長、三菱銀行社長、山口組総帥と
経団連投票選出20企業CEO、として給料制にし、
責任を持たせる時期だな。

285名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:32:52.15 ID:DLV7pIhd0
独裁が始まりました。周りをYESマンだけで固めます。
286名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:33:21.40 ID:LaB+4+ca0
官僚主導を終わらせるためには
これくらいの事は当然
287名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:33:35.53 ID:NsGVHmq90
ブサヨが脱糞しながらそれを食って「ネトウヨガー」と叫ぶスレw
288名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:35:04.25 ID:KkqSv8n00
>>285

独裁者が、選挙中にマスゴミに叩かれるかボケ!
289名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:37:33.15 ID:7f24ea4aO
選挙のカラクリW
290名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:39:34.93 ID:uS7V2gaLO
>>232
こんばんは基地外さん。
いつもハシゲ叩きご苦労様です。
いつも思うんですが、あなたは生きていて楽しいですか?
291名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:40:20.70 ID:Rtqz+vku0
維新の会を応援する職員も処罰するのかな
292名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:41:46.01 ID:5z+5HdPN0
法に触れない範囲で応援する分には問題ない
293名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:42:05.34 ID:uS7V2gaLO
>>291
そんなやつ見たことねぇよ。
今回更迭されたのは目に見える協力してたからやろ。
同じやるにも、バレんようにせなあかんわな。
294名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:43:09.77 ID:YfxLkOF/0
職責を利用ちゃいかんな.
295名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:43:42.13 ID:qzCnqzqK0
>>291
範疇を逸脱しない分にはかまわないが
今回は逸脱しすぎだろ
市幹部が公然と支援してるとかムチャクチャすぎ
296名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:45:08.09 ID:bIK5IQZOO
>>292
嫁さんが代わりに応援するとかしてればセーフだったのにな。
地方公務員法が読めない奴が公務員なんかやるべきではない。
297名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:45:49.51 ID:17jjm5ya0
幹部が選対に入って市職労に指示を出していたんだろ、ひでぇ話。 でも全国でやってることなんだよねこれ
298名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:46:02.45 ID:e/WQ8hUZO

>>284

江戸城跡地に住んでいる家族の
2代前、3代前、4代前が目茶苦茶にバカの間抜けだったから、
トラブルだらけの世の中になったな。

ここで、天皇家が
「いつも俺達のせいにする」なんて言ったら、
京都府付けか、射殺だぞ!

射殺イコール答えだからな。

299名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:50:54.30 ID:Qyz0f1F+0
これくらいしなければシロアリ駆除などできんわな。
もっとやれ。
300名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:51:52.08 ID:e/WQ8hUZO


>>298

雅子は、万引き常習犯でした。

万引き常習な。

犯で、終わりに落ちるなよ。

万引き常習犯。

万引き常習。

何にも、し浸かってない、薄らげバカだぞ!

婚礼の折りには、出ないが、
素性評価は、国なら出るんだぞ!
301名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:53:30.30 ID:U43mlWwz0
社会科の先生が公民や政経を教えるのは政治活動と言えるのだろうか?
302名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:55:23.24 ID:e/WQ8hUZO


>>298

雅子は、万引き常習犯でした。

万引き常習な。

犯で、終わりに落ちるなよ。

万引き常習犯。

万引き常習。

何にも、し浸かってない、薄らバカだぞ!

婚礼の折りには、出ないが、
素性評価は、国なら出るんだぞ!
303名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:56:11.68 ID:EibvuO0S0
とりあえず最低でも、これに↓一つ一つ反論できなければ
何をやっても橋下には勝てないよ。

橋下徹 VS 君が代不起立A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16392370
304名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:56:25.02 ID:qCgMhFTD0
市長が変わると幹部職員が更迭って
奄美の保徳戦争かよw
305名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:57:47.69 ID:KucwFxg5O
>>1
コネと昇格試験で役職があがる制度もやめたらさらに支持する
306名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:58:23.19 ID:uS7V2gaLO
>>301
普通に教えてる分は言わないけど、そこから踏み込んで特定の政党やら候補を中傷・賛美するのはアウトやね。
広く浅く教えるべき。経験論やけど、教師によってはテストで個人の意見書かせて自分と違う答えなら減点するやついたなぁ。
307名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:59:25.54 ID:VZn0n4/t0
上からまりこ
308名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:59:45.46 ID:U43mlWwz0
>>306
宗教教育が禁じられている国立大学の一般教育授業に「宗教学」があるようなものだな。
309名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:00:46.84 ID:pQzZNvOR0

自習にさせてデモ活動やってるような税金泥棒教師はクビで当然
310名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:06:31.34 ID:y7/1+DFzO
維新の会を応援する職員って、まるで朝鮮を応援しない朝日新聞みたいだな!

いない!
311名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:07:55.68 ID:NQnaxLl40
中立性が確保されていないのだとしたらその公務員は死刑でも問題ない。
312名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:12:55.91 ID:gy2rJ4yg0
誰かが言ってたな、ハシゲは精神病って。
ヒトラーも精神病だったし共通点多いな。
維新もナチと同じ。大阪はナチ党員だらけ。
313名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:13:23.57 ID:e/WQ8hUZO


>>302

頭がラリって、ボケて、
ぶるわない奴は、いらないんだ。
314名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:13:31.43 ID:vYDsaxaL0
>>265
公務員が政治活動、とかいう明白なことしてるなら、お前さんの言う「粛清」も致し方なかろう
むしろ主義主張が同じなら大目に見てくれといわんばかりのお前さんの感覚がおかしい
315名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:14:13.42 ID:sTcwIldH0
この見せしめで、公務員が政治参加に慎重になってくれればいいのだけど
316名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:18:12.88 ID:e/WQ8hUZO



>>313

どこまでの生き物に、生きた状態で、
食欲と美味基点で、
刃物を入れられるか。

本人さんがな。
ウソつきは、いらないから。
317名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:18:51.62 ID:H8Nia0Je0
むしろ解雇でも当然
318名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:21:29.26 ID:tnru6Ofk0




公務員の政治参加で首長を当選させるじゃん



そうすると議会と首長で公務員の人件費を決めれる



実質公務員が公務員の人件費を決めてるんだぞ




正常だと思うか?




319名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:22:14.38 ID:17jjm5ya0
局長級で退職金なしの懲戒解雇に追い込めればいいが
320名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:23:52.02 ID:e/WQ8hUZO



>>316

牛の後頭部を爆破する爆弾を
開発して、スウィッチを押すことを、
育てた後、愛する人の注文であったら、
できるか、できないか。
32142歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/16(金) 19:24:10.53 ID:209ancOW0


  ちょっと強引だし、民主制に反する気もするが・・・・・・・・・・・・・・

  このスピード感は気持ちがいいw

322名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:26:25.19 ID:kYHa0xGrP
>>1
まあ当たり前の事なんだがな。
橋下よくやった。
323名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:26:32.15 ID:CfMj8hCg0
>>67
財政再建ボランティアも同時に雇ってみるべきだと思う
そいつらタダだし、正義感溢れる爺共だろうから、クズどもの監視にはなるだろう
324名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:26:49.63 ID:hXCNbQ2s0
そして誰もいなくなった
325名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:27:23.10 ID:OrAiBm8L0
普通に上司の言う仕事をしていたら左遷される組織があるらしい

これってブラック企業とどこが違うの?
326名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:27:31.65 ID:gy2rJ4yg0
橋下に入れなかった市民も排除されるだろう
327名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:29:11.48 ID:CVF15rxp0
懲戒免職でいいのにな。
328名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:30:43.62 ID:CfMj8hCg0
>>326
で、一体、どんな理由でそんなことできるの?(笑)
329名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:31:33.72 ID:OrAiBm8L0
自分の率いる市がアジアナンバーワンと評価されたら都合が悪い市長がいるらしい
資料を作った人間は政治活動に参加していることになるらしい
民間企業では当たり前らしい
これが市民感覚らしい
330名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:34:26.28 ID:zSiJNvb0O
>>328
政治活動してる大阪市在住の教師の事言ってんじゃね?w
331名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:34:49.79 ID:MSIpE3LzO
で、橋下が受かったら総辞職するっていきまいてた教育委員会の連中はどうしたの?
332名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:35:45.28 ID:Rzr80Asl0
橋下スレは稼げるから記者で取り合いだなw

政敵の更迭とか、大阪らしくなってきたなwおいw

残念ながら、ネットウヨ希望の免職にする権限はないらしいがなw
333名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:37:27.46 ID:4ZFvvFkO0
>>325
上が変わればみんな退職
それが民間
334名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:38:22.15 ID:OrAiBm8L0
>>328
大阪都反逆条例だな
>>1を読むと後付けでいくらでも懲罰を与えられるらしい
335名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:38:43.37 ID:gy2rJ4yg0
>328
「大阪が嫌なら出て行けばいい!このクソ市民が!」とか言い出すだろう橋下は。
336名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:38:47.44 ID:Rzr80Asl0
>>333 はぁ?幹部が変わったら、社員全員解雇が民間の常識なのかw 流石は大阪www
337名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:39:22.30 ID:AsfCjcpH0
国もこうやればいいんだよ
338名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:39:59.23 ID:QNslHwSp0
普通どこでもやってる人事だけどな、橋下がやると大騒ぎw
ただ就任と同時に更迭は珍しいらしいな、普通は徐々に左遷する。
339名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:40:19.37 ID:4ZFvvFkO0
>>336
幹部じゃねーよ
トップだよ

わかんないの?

340名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:40:22.26 ID:xa5ZXhdP0
報道を見る限り、市長の方針に従って政策立案・推進を行ったから更迭みたい。

これって、橋下が公務員に求めてるコトをやっただけだよなぁ。
ダブルスタンダードはやめてくれ

逆に、投票活動を呼びかけたりしたのなら処分は当然だが、今のとこそういう
発表はないね。
341名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:40:26.14 ID:17jjm5ya0
どうすれば免職できるか、告発できるか法律チェック中
342名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:41:31.12 ID:vYDsaxaL0
ID:OrAiBm8L0
ID:gy2rJ4yg0

そういう工作のしすぎにしらけて平松が惨敗したのに
343名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:41:51.35 ID:gy2rJ4yg0
>>333
お前の会社は、ちとあれだな
344名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:42:46.57 ID:j6QrsgzF0
当たり前のことをできる市長がいるなんて・・・
はじめて大阪がうらやましいと思った
345名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:43:04.05 ID:NBrVx8hs0
公務員
それは信頼と実績のブランド・・・

勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む公務員
寡黙してただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は国民の鑑・・・

劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる公務員に
祈るようような眼差しで見つめる国民・・・

日本国民の幸せを願わない日本国民はいない
模範的国民の代表である公務員の幸せこそ国民の願いそのものなのである

改めて思う、日本の発展に必要不可欠な存在、それは公務員であることを・・・

国民の意思として選択した民主党政権が公務員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう
346名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:43:09.07 ID:Rzr80Asl0
>>335 嫌なら見るなAAの出番だなw

>>337 
実行すると、自民党解党という、ネットウヨの悲願が達成できるのかなw
伊東市の生活保護申請に対して、就労紹介したら懲戒っていうのは民主党に実績があるがw
347名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:44:08.84 ID:KkqSv8n00
>>340

何処の報道だよ。
選挙に拘わったから、更迭だろ。
348名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:44:39.32 ID:+LlgK9NyO
>>1

更迭って給料下がる?分限処分でなくちゃ公務員に不利益被せられない?

本当は単なる配置転換だから、スピード感をもって進められるんじゃ?

みんな喜んでるけど、本人たちにとっては閑職で給料変わらないって実はオイシイぜw
349名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:45:03.46 ID:vYDsaxaL0
>>340
政治活動ってズバリ選挙で平松を応援活動をしたことらしいが
350名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:45:10.60 ID:OrAiBm8L0
民間企業大阪市には競争原理が働いてますか?
この企業以外のサービスを受けたければ当然受けられるんですよね引っ越ししなくても

>>342
たしかに維新の会の2ちゃん対応が都合の悪い事実をネガキャンと頑張って成功しましたよね
351名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:45:28.20 ID:4ZFvvFkO0
公務員が悪いんじゃなく、
変化のない体制に胡座をかいて
いたのが悪い。
352名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:46:27.80 ID:17jjm5ya0
大阪市が所有している名簿を選挙に流用させた容疑で立件するみたいね
353名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:46:59.60 ID:w9H3K0U10
ケチな工作活動した報いだ
ザマミロ
354名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:47:20.26 ID:OrAiBm8L0
>>349
アジアナンバーワンになった資料を作った事にも愚痴垂れてましたが
それも政治活動なんですかねえw
カルトには一般人の普通の行動が全てネガキャンに見えることがよくあるそうですがw
355名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:47:25.21 ID:P8r8sSEXO
橋下は市長の仕事だけしろ

総務省の指示に従って首長の仕事だけしていろ

首長が関係ない政治活動をしたら自動的に罷免出来る様に総務省は地方自治法を改正しなさい。

市長は市長の仕事だけに専念していればいい

356名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:47:36.37 ID:xa5ZXhdP0
>>347
>>1を読む限りそうは思えんが。
労組が選挙活動やってるのは良く見るけど、ここまでの幹部クラスってのは
見たことがない

>>349
ソース希望
357名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:47:43.20 ID:WP/0+Z340
やるのはいいけど、田舎の役場みたいだな
358名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:48:18.53 ID:CfMj8hCg0
>>335
ふーん、で、いつ言い出すの?(笑)
359名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:48:55.94 ID:gy2rJ4yg0
ID:vYDsaxaL0
ナチ党員もアレだな
360名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:49:01.30 ID:Rzr80Asl0
>>347 どう見ても、平松市長の時のポストだってだけだがなw

6人は政策企画室長と情報公開室長、政策企画室理事(以上、局長級)、同室企画部長、
地域主権担当部長、秘書部長で、平松市長が目指した市民協働など主要政策を担ってきた。

これを選挙に関わったと断言できる思考が分からんわw
まぁ、平松市政の全否定で占拠したんだから、ポスト入れ替えは当然のことだけどな。
361名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:49:14.82 ID:vYDsaxaL0
>>354
論点をずらさずに真正面から現実を受け止めなきゃ
更迭された人の話をしてるのに
362名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:49:19.70 ID:lGzIrMvU0
公務員が必死なスレでつね
363名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:49:21.04 ID:OtRoEzdi0
>>1
市議などの政治家が役所まで口利きしに来るんだから
政治活動に隣接した活動をするのは当たり前だろ
やってる事がレッドパージと一緒、というかアカの粛清か
364名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:49:43.61 ID:OrAiBm8L0
>>351
その体制に口を出すことは政治活動じゃないんですかねえw
365名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:50:40.46 ID:xJUMLlvdP
>>1
禁止されている政治活動を行ったのに更迭ってどういうこと?
懲戒解雇処分が妥当だろ
366名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:50:48.93 ID:yJWseqLe0
いよいよ恐怖政治が始まったな
367名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:50:50.59 ID:CfMj8hCg0
>>334
そんな条例ないじゃん
呼吸するように嘘をいっちゃだめだろ
368名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:51:27.10 ID:5DI6dJCKO
懲戒免職だろ普通に考えても
法に触れてるわけだし
369名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:51:29.12 ID:vYDsaxaL0
>>350
何が「たしかに」ですか
自爆ですよ自爆
お粗末な作戦が自爆したの現実を、
負けた後になってもまだ直視できないとは
370名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:53:03.09 ID:xa5ZXhdP0
市長は人事権者なんだから、
「気に食わないから更迭した」
って言った方がわかりやすい。

懲戒にできなかったことからも、更迭された奴らは平松市長の政策の推進
してただけなのにw
371名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:54:21.57 ID:OrAiBm8L0
>>361
俺の言った現実はないことになるんですかねえ維新の会さんの頭ではw

>>369
自殺に見せかけた他殺がうまいのが暴力団関連企業さんですよね
橋下のWTC失政は現実じゃないんですかねえw
ただのネガキャンですかねえ
372名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:54:50.59 ID:wNVGcWdFO
明日はお役人様がお休みなので
スクラム組んで2chに反論してきます。

皆さん大阪の健全化の為に怯まず頑張りましょう。
373名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:56:01.07 ID:yJWseqLe0
>>372
おまえら低学歴が公務員とまともに議論して勝てるわけないだろ
374名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:56:38.35 ID:e/WQ8hUZO


>>320

※同性、異性、どちらかのシリの穴に、
チンボを入れられる頭は、
その相手に優位に立ちたいか、
快楽をキタナイ穴に入れることでしたい猿。
→殺害される相手には不合理であろうと、
生存欲から、殺人をできる。

※妻のシリの穴以外のシリの穴に、
チンボを入れることができる。
→無差別殺人をできる。
生存欲から妻を殺害できる。

375名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:57:18.47 ID:xJUMLlvdP
>>373
無能公務員が何だって?
376名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:57:19.12 ID:PZiLRAr80
ハシズム=ナチズム
気に入らない公務員は排除
気に入らない市民も排除したいだろう
377名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:57:26.71 ID:OrAiBm8L0
民間企業の論理ですから当然大阪都と別組織は作ってもらえるんですよね橋下さんw
まさか市民がサービスを選択できないような独占企業じゃないですよねえw
378名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:57:50.31 ID:Rzr80Asl0
コウムインがーと喚き 勝ち負けだけで、勝ち馬にのって『勝てば官軍』といえば

論理破綻、脳内妄想の叩きでオナニーできるらしいw

まぁ、>>1橋下新市長は「公務員の立場で政治活動に関わった」
の部分について、読売ソースが事実かは未確認だがなw
379名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:58:28.55 ID:vYDsaxaL0
>>371
>自殺に見せかけた他殺がうまいのが暴力団関連企業さんですよね

そういう橋下=人殺し暴力団関係者、みたいなイメージ作戦が失敗したのに、まだやってる
そういうことを言ってるの
380名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:58:58.49 ID:lDkVZZsy0
当然!
381名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:59:05.34 ID:CfMj8hCg0
>>373
優秀な頭があるなら、ちんけな公務員などせずに、さっさと転職して、もっと世のため人のために働けば良いと思うんだがなぁ…
382名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:59:44.05 ID:hGirD0XsO
公務員の政治活動は違法だからな
普通なら懲戒免職になりそうだわな
383名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:59:49.87 ID:xJUMLlvdP
>>381
公務員=無能
こいつらに何が出来るの?
384名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:00:32.75 ID:BqELVnxk0
しょせんは紳助の犬ww
385名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:01:09.94 ID:e/WQ8hUZO


>>374

橋下は、アナルセックスを無差別に
していましたよ。

386名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:01:42.73 ID:OrAiBm8L0
>>375
有能なあなたは何で公務員にならなかったんですかねえ
高給取りなら公務員にひがまないですよねえ
わが国では職業選択の自由があるんですかねえ
ちなみに僕は公務員を見ても何とも思いませんけどw

>>379
暴力団関連企業が橋下とイコールであるととなぜ思うんですか?www
そんなこと言ってませんけど何かやましいことがあるんですか?w
たとえば市民を自殺に追い込んだとか暴力団関連企業に利益誘導して見返りを受けたとかw
387名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:03:13.53 ID:QNslHwSp0
選挙期間中、頻繁に大阪市のHP更新して「なにわるルネッサンス」だとか「大阪市は
アジア1住みやすい」とか、大阪都構想批判して平松の選挙運動と連動したり
平松の公約考えたり、選挙スローガンとHPが連動して、やりたい放題やってたから
自主的に辞めてくださいねって橋下がいったのに、まだやめないから更迭しただけだよ。

汚いことやってた奴らだけあって往生際も悪いねw
388名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:03:33.74 ID:hmrRAFzT0
都会では公務員=試験に受かった有能なのだろうか
俺のところでは単にコネがあるかないかだけ
くやしかったら試験に受かったらと言われても、コネなしで役所は絶対無理
389名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:04:20.24 ID:eWvkwHOv0
橋下よ国民が朝早くから夜遅くまで額に汗を流して得た大切な金にたかる
恥知らずのカス、クズ、乞食、泥棒を退治してくれ
このままでは真面目に働いている国民はこのカス、クズ、乞食、泥棒に
食い殺されてしまう
390名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:04:37.39 ID:/vWNKco+0
権力を握った橋下はまるでスターリンのようだ。
391名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:05:30.69 ID:CfMj8hCg0
>>388
大阪は都会だろ
役所にたかってるのは都会も同じ
392名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:06:01.13 ID:xJUMLlvdP
>>386
> ちなみに僕は公務員を見ても何とも思いませんけどw
公務員丸出し。
稼いでいるほど無能公務員に給料を持っていかれるのだからムカつくはずなんだが。
それとも稼いでいれば無能公務員にムカつかないとでも思ったのか?w

無能の代名詞の公務員のようなクズのやる仕事なんざするかよw
393名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:08:29.59 ID:lGzIrMvU0
まぁいまさら公務員がほざいても無駄なんだけどね。
394名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:08:44.77 ID:OrAiBm8L0
>>383
じゃあなぜあなたは公務員に僻んでるんですかねえw
有能で高給取りなあなたは公務員に嫉妬することなんか何もないでしょう

>>387
じゃあ橋下が「京都府は大阪府に取り込むべき」と言って選挙に出れば
京都府職員が「京都はすばらしい、京都はアジアで何番目かに住みやすい」と書けばそれは選挙運動なんですかねえ
395名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:09:22.61 ID:CfMj8hCg0
>>390
最高に良いセンスしてるね
平松も誰かにたとえてみせてよ(笑)
396名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:10:05.80 ID:KkqSv8n00
>>386

有能な痴呆公務員は、これからたくさん首になるから、
再就職簡単で良かったね。
397名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:10:52.27 ID:j6QrsgzF0
ID:OrAiBm8L0が必死な件
公務員は恨まれてます
自覚しましょう
398名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:10:54.30 ID:xJUMLlvdP
>>394
ワンモワ
無能公務員にどうして俺の給料を持っていかれなけりゃいけないんですかねえ?w
無能にやる金なんざねえ。
399名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:11:55.97 ID:Ji6vVuSd0
>>394
選挙期間中以外でやればいいんじゃねーの?
わざわざややこしい時期にややこしいことする必要ないよね?
400名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:12:02.48 ID:OrAiBm8L0
>>392
残念ながら公務員じゃないんですよね
ちなみに僕は民間で、給料は公務員とどっちが高いか微妙なレベルですが公務員に嫉妬はしませんね
自分の仕事の方が面白いですからね
もし僕が公務員ならあなたは維新の会工作員丸出しとなりますがそれでいいですか
401名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:12:30.16 ID:CfMj8hCg0
>>394
そこの優秀な人、後半部分、日本語で頼むよ(笑)
402名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:14:06.43 ID:KkqSv8n00
>>394
> じゃあ橋下が「京都府は大阪府に取り込むべき」と言って選挙に出れば
> 京都府職員が「京都はすばらしい、京都はアジアで何番目かに住みやすい」と書けばそれは選挙運動なんですかねえ

優秀な痴呆公務員は、こんな馬鹿な妄想設定しないだろうから、
ID:xJUMLlvdP は、痴呆公務員じゃない単なる馬鹿だろ。
403名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:14:15.08 ID:OrAiBm8L0
>>398
何を必死になってるんですか>>400をどうぞ
ところで公務員が無能ならなぜあなたが公務員になって大阪を良くしないんですかねえw
ちょっと理解できないですねえw
404名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:14:32.43 ID:afnkdiZa0
自ら退職して、って当選当初言ってたけど、結局退職しなかったんだw
全力で平松支援してた糞役人ども
405名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:15:07.62 ID:doLMULDD0
政治活動を理由に更迭するってのはさすがに違法じゃね?
406名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:15:09.21 ID:NcXVPLwH0
そもそも違法行為なんだろ
クビにしろよ
407名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:15:21.10 ID:xJUMLlvdP
>>400
公務員丸出しですね。
普通に稼いでいるものは公務員になりたいとも思わないんですよ。

> 有能なあなたは何で公務員にならなかったんですかねえ
公務員丸出しですねw

> もし僕が公務員ならあなたは維新の会工作員丸出しとなりますがそれでいいですか
ボクノカンガエテイルミンイトチガウ・・・
ダカラオマエハコウサクインダ

公務員って本当に無能しかいねーな。
408名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:15:35.42 ID:CfMj8hCg0
>>1
しかし、この人たちが、あの伝説のパワポを作ったのかと思うと胸が熱くなるな
アレのせいでバレたんだろう?(笑)
409名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:16:15.43 ID:KkqSv8n00
>>402

すまん ID:xJUMLlvdP → ID:OrAiBm8L0
時間制限で遅くなってスマン。
410名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:16:51.23 ID:iztJSfct0
公務員は特定の政治的活動をしちゃいけないきまりがあったよな確か
411名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:17:37.83 ID:1rKgahi+0
>>406
違法行為だが政治活動のみでクビにはできないきがする。
さすがに弁護士だからそういう無理はしないw

だから人事権発動で更迭
嫌なら自主退職してねってのがやっぱり正解
412名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:17:44.04 ID:Oci9Ort30
勘違い公務員いらね〜
そもそも、えらかね〜んだからよ
納税者に、もっとぺこぺこしろよ
413名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:18:24.82 ID:qrXw0j1U0
逆襲に弱いな 馬鹿サヨチョンは

もう沈黙かよw
414名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:18:33.92 ID:OrAiBm8L0
>>402>>409
バカな設定ですかね
そのバカな設定に騙されたのは大阪市民ですがね
大阪市は政令指定都市であり大阪府と同格、大阪市を京都府と変えれば同じことですよ
基本的な説明をさせないでくださいね有能な維新の会工作員さんw
415名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:19:43.63 ID:iztJSfct0
思想ビラのポスティングとかもダメな場合があるからね
心当たりのある人は震えて眠りやがれw
416名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:20:08.53 ID:J9CRn4Zs0
大手=ワールド・グローバルになり他国政府との対面もあるからしょうがないが
大手企業程、官に頼る傾向にあるな
護送船団方式が立場上喪失したかに観せてるが実際は健在だしね
普段は公務員を見下す発言を繰り返す零細社員や非社員程、いざとなると官を頼る
世界を相手にしている大企業の社員程、官の力を痛感しているものだよ
知らないのは・・・・語る必要もないがね
417名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:20:49.26 ID:xJUMLlvdP
>>414
ワンモワ

ボクノカンガエテイルミンイトチガウ・・・
ダカラオマエハコウサクインダ

無能公務員は自称優秀なんだから民間に行ってご活躍なされては?
せいぜい試用期間でポイをされないことを祈っております。
まあ祈っていても現実は変わらないんですけどね。
418名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:21:26.19 ID:f/R+JLuk0
更迭は当然だよね。
思想の違う人が周りにいたら足を引っ張る行動をとるから危険。
時にはウソをマスコミに垂れ流しかねないよね。
419名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:21:41.16 ID:OrAiBm8L0
>>407
いかにも工作員らしい有能なレスですねw
反論できなければ公務員ガーとは工作員によくあることですw
420名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:22:29.48 ID:prLPu5Pl0
スターリンと違うところは、本当のゴミ屑を片付けるところだ
有能でやる気の在る者には、チャンスだ
421名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:22:56.84 ID:voqWc4xv0
>>416
地方はもっと凄いだろうが。敵に回したら家を一軒建てる認可もゴミを捨てる巨かも得られんわ
で、官がなんか生み出すんか?
422名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:23:08.39 ID:mGmm7zYl0
ジャコバンは市ね。

陛下に累が及びませんように。。。
423名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:23:27.80 ID:hOAtf3ctO
有能な職員が「橋下のような奴についていけるか」と辞めたら、橋下涙目のはずじゃないの?
あんだけ自分たちでボロクソけなした人の下で働くとか、人として恥ずかしくないの?
424名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:23:30.91 ID:7MvObnmn0
ちゃんと首にしないとパフォーマンスと思われる
こういうのはどんどん排除してくれ
425名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:23:33.73 ID:PZiLRAr80
維新工作員目障り
気に食わないものは、公務員か平松支持者
と言う
一票の重みもなにもないんだろうな
426名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:24:11.84 ID:CfMj8hCg0
>>418
思想の違う人を処分したのではなく、ルールを守れない人が処分されてるわけだけど、そのへん理解してる?
427名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:24:26.15 ID:f/R+JLuk0
>>417

無能な公務員が民間企業に入ったら
スピードについてこれず自殺するんじゃない?
海外赴任なんて無理だろうし、ましてや交渉なんて不可能な人種だからw
世間に厳しさを知らないところで生きてると痛い勘違いをしちゃうんだよね。
公務員は世界で戦ってる企業に再就職なんてまず無理ですから(笑)
428名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:24:38.04 ID:KkqSv8n00
>>414

> じゃあ橋下が「京都府は大阪府に取り込むべき」と言って選挙に出れば
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こんなありえない事を設定するから、馬鹿にされてるんだよ。
二重行政の是正とか何にも考えてない、お前の妄想設定に
意味ね〜だろ。
429名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:25:07.95 ID:oe4eod8L0
懲戒でもいいだろ
430名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:25:08.57 ID:OrAiBm8L0
>>417
すいませんね僕が無能民間人で
でも公務員程度には稼いでましてね

ID:xJUMLlvdPさんも少しは仕事をされたらどうですか?
知識が増えて大阪市と大阪府が同格で
橋下の言うことが単なる越権行為であることぐらい理解できるようになりますよw
431名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:26:55.83 ID:zDFoC73H0
>>430
公務員が政治活動するのがそもそもの間違い。
しかも勤務中にもやってる可能性が大きい。
432名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:26:55.96 ID:hDxSg1eKO
ざまぁ
クソ生意気な公務員は全てクビにしろ!
433名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:27:02.37 ID:Krc7dA1y0
354 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/16(金) 10:07:35.78 ID:GUy/EjiY0 [2/8]
>>18
選挙期間中に おおさかルネッサンス を市のHPにあげたこいつらが一市民だって?笑わせるなよw

大阪府の組合委員長なんかツイッターで選挙期間中は倉田事務所にこもってましたって書きこむほど
公務員の政治活動はドを越してるんだよ、行政の職員とその候補者が選挙で一体となってる時点で
日本の民主主義を歪めてる、平松と倉田の選挙カーの運転手が大阪市のバスの運転手ってなんやねん
有権者なめんなよ、それ報道しないマスコミも糞だわ。

665 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/16(金) 10:59:45.37 ID:GUy/EjiY0 [7/8]
>>378>>392
新居晴幸(大教祖)のツイッター
http://twitter.com/#!/haruyuki21

haruyuki21 新居晴幸
平松さん、お疲れ様でした。大阪府労連の委員長をしていた新居('にい)です。
選挙期間中は、倉田さんの事務所にこもっていました。残念な結果になりましたが、へこたれていません。
http://twitter.com/#!/haruyuki21/status/145500549125640192


新居晴幸ってこいつかな?
橋下知事「労働組合、府民を冒涜しています 誰が責任を取るんですか」
http://www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M
434名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:27:11.50 ID:f/R+JLuk0
>>430

奇妙なほど公務員よりな自称民間人がたまに混じるよね^^
バレバレなんですけど(笑)
435名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:27:17.06 ID:xJUMLlvdP
>>419>>430
無能公務員のお前に何度も言うけど、
自称優秀なら民間に行ってご活躍なされては?

俺の会社では履歴書で弾いてしまうので無理なのですが、
自称優秀な無能公務員様の脳内では大丈夫なんでしょう?
436名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:27:18.43 ID:OrAiBm8L0
>>428
それを言うなら
「大阪市は大阪府に取り込むべき」
この設定自体があり得ないんですがw
まだ政令指定都市の意味を知らない人ですか?
有権者のくせに恥ずかしいですよw
437名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:27:37.55 ID:d4NBBqra0
大阪の明るい未来に嫉妬する自分がいる@北九州
438名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:27:38.42 ID:7MvObnmn0
OrAiBm8L0
こいつ絶対公務員だろ。いくらなんでも必死すぎる
439名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:28:07.09 ID:KkqSv8n00
>>430
> すいませんね僕が無能民間人で
> でも公務員程度には稼いでましてね

貧乏臭いから、やめれ。
お前にとっては痴呆公務員程度の収入が
羨ましいのかもしれんが、そんな話じゃないんだ。
業務内容が馬鹿にでも出来る単純な仕事の上に、
こなしてる業務量も少ないから文句言われてるんだボケ。
440名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:28:08.46 ID:Lb6aLF2z0
>>394
> じゃあ橋下が「京都府は大阪府に取り込むべき」と言って選挙に出れば
> 京都府職員が「京都はすばらしい、京都はアジアで何番目かに住みやすい」と書けばそれは選挙運動なんですかねえ

橋本が京都の選挙に出てたのなら立派な選挙運動
でも今回は大阪の選挙だからな
441名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:29:37.71 ID:f/R+JLuk0
OrAiBm8L0 ← 体制が変わり受注減におびえるゼネコンですか?w
442名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:31:10.43 ID:ccHvzpqm0
更迭をこうそうって言ってバカにされたときがあった
443名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:31:11.18 ID:CfMj8hCg0
>>432
橋下は首にはしないと思う
かわりに給料分働けと言うと思う
いまの市職員には無理ゲーなレベルで(笑)
444名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:31:12.59 ID:KkqSv8n00
>>436

また話が摩り替わるのは、お前が馬鹿な証拠だな。
遣り方は色々有るだろうが、端下は都構想を打ち出して
効率化を図るつもりだろ。
お前の妄想設定が、お門違いと言うのは理解できたようだが。
445名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:31:12.66 ID:IBra6H6x0
>>426
どんなルールをどう破ったのか、具体的に説明を。
446名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:32:20.68 ID:Kx5bJKOL0
総務局付って何の仕事するの?

よく育児休業や病気休職の職員が、人事局付け、人事課付けってのは聞くけど
部局長級6人も、総務局付で、3月まで机に座って何してるの????
447名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:32:39.72 ID:zDFoC73H0
>>445
公務員が政治活動しちゃいけねぇ
しかも勤務中にやってる可能性大
448名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:32:53.41 ID:wlDTS63Q0
>>442
心配すんな。

焼売をやきうりって言ってる奴がいた。
449名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:33:25.65 ID:xJUMLlvdP
>>441
> 有能なあなたは何で公務員にならなかったんですかねえ
こんな事を言うのは公務員しかいませんよ。
450名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:33:52.58 ID:M6LBWo6+0
見せしめだな、これは
だがこれで良い
451名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:33:56.76 ID:prLPu5Pl0
OrAiBm8L0 普通に無職ニートのかまってチャンだろ
公務員やゼネコンは、金曜日は忙しいんだよ
452名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:34:10.76 ID:CfMj8hCg0
>>445
>>1
具体的に知りたいなら大阪市にでも聞けば?
453名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:34:11.28 ID:f/R+JLuk0
>>447

政治活動で税金から給料もらってる奴はクビにして良し
454名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:35:10.16 ID:a5uyrNvg0
>>80
YEAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAH!
455名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:35:21.80 ID:dTKZvavK0
>>445
>公務員の立場で政治活動に関わった
こいつらが異議申し立てをしたら、橋下氏やワイドショーが詳しく説明してくれるよ。
456名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:35:23.72 ID:Kx5bJKOL0
人事異動はしょうがないにしても、総務局付けに何で部局長級が6人もいるの?

総務局長+参与?参与 参与 参与 参与 参与 って6人も部局長級の職員が付けられるんだろ?
 決裁権もない部長級6人も総務局長の横に並べて?どうすんだよ。それとも別に部屋作ってそこで遊ばしとくのか?全員年収1千万以上だろ。
457名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:36:08.47 ID:72RKdjcb0
>>3
民主的独裁の何が悪い?

ちゃんと市民が選挙で選んだ市長だけど?
悪いなら、ちゃんと次の選挙で落選出来る状態の「民主的な状態」で選んだ民主的な市長ですが?

458名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:36:13.43 ID:MR/+qBbf0
>>453
地方公務員法に罰則規定はないしクビにはできんよ
459名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:36:15.18 ID:Oac7lARl0
>>441
赤旗編集員です
460名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:36:28.28 ID:IBra6H6x0
>>447
どんな政治活動をいつしたというのか、
具体的情報は何もないということですね。

都構想について語る集会に出席して発言してた府職員なら知ってるけど、
そういうのは厳罰に処されるべきだとは思う。
461名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:36:56.07 ID:0Ke0cUPH0
         ,.-,‐''¨゛''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      _____________
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | 政治的に中立であるべき公務員が
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | 政治活動に関わるとは
   i::::::::c''",_., "  ''"_,,ァ、::::::::::::|.  |  見過ごすことができません
   |::::イ!  -゜-'゛` i :..´-゜-ヾ',::::::::::::}   |
   ',:::::|      '  -、     ',::::::::::!  ノ  少なくとも幹部に留めておくことは 
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|  できませんので更迭しました
     !:ノ,    __ニ___    !/V,'   |
    ノ'气   ´ ‐−‐ `   i'¨7ゞ    | 大阪市民の圧倒的な支持を得て
     !||' ,          ,イ||/    | 粛々と改革を進めるだけです(キリッ)
       !|||',-、 ' -‐  ,. ' .|〈.       | 
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐───────────────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゛ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゛=''":;: ':::::::::::
462名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:37:18.53 ID:f/R+JLuk0
>>460
さっきニュースで政治活動したと言ってたよ
463名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:37:21.20 ID:hOAtf3ctO
市バスの運転手が選挙カーってマジなの?ちゃんと有給とってるのか?
464名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:37:51.93 ID:zDFoC73H0
>>460
誰が何もない と言った?
ていうか、公務員になりすました釣りしょうもねーよ
かえれ
465名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:38:00.22 ID:SprBNTEh0
選挙前から橋下が当選すれば辞めると言っていた人たちだわ
それに便乗した橋下の悪知恵にすぎん、騒ぎすぎ
それよか、堺屋太一って選挙前、創価学会と取引したって、ホント?
466名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:38:14.68 ID:Qyz0f1F+0

さて盛り上がってまいりましたぁぁぁぁ〜〜〜〜〜!!

ガンガンいけ!市民には向かう公務員は消えろ!
代わりはいくらでもいる。ボランティアでも行くぞ!
467名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:38:17.10 ID:bZLi5WvT0
橋下はテレビで自分は議院内閣制には向かない
大阪の改革が終われば一府民に戻るって言ってるね
本当かわからんが、首相公選制でしか自分は
発揮できないといっとる、続けてほしいけどね
468名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:38:37.27 ID:IBra6H6x0
>>462
だから、どんな政治活動をいつどこでしたの?
その情報は皆無だよね、今のところ。
469名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:39:32.37 ID:f/R+JLuk0
>>468

つまり「マスコミはウソをついている」ってこと?w
そりゃマスコミが訴えられるわなw

まぁ無理だろうけど。
470名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:39:57.92 ID:E9bd8qA00
>公務員の立場で政治活動に関わった

この調子で日教組も潰してくれ。
学校の先生が、受け持ちの生徒の自宅を廻って
選挙の投票のお願いっていいのかよ。
471名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:40:07.45 ID:MLkw4e4w0
閑職まわされるのはあたりまえだろ
472名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:40:13.25 ID:KkqSv8n00
>>468

お前自分が知りたいなら自分で調べろよ。
473名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:40:45.66 ID:IBra6H6x0
>>464
何か具体的な情報があるのなら示してくださいよ。もったいぶらずに。
誰が、いつ、どこで、どんな政治活動をしたというのか。

情報が無いのなら無いと言ってくださいな。
474名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:41:16.30 ID:SwiGW8G10
市民の税金で、好き勝手やってる公務員に制裁を!!

政治活動している労働組合とかの給与を、本当の福祉に回すべきだ
475名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:41:38.39 ID:WRG6GNk50
質問!

ニュース報道で、平松氏が選挙演説を市役所前でしてた時に、
市の職員が選挙カーの前に並び、演説が終わったら蟻のようにぞろぞろと庁舎内に戻ったのは、
これが勤務時間内だったら、違反にるのでしょうか?
476名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:41:45.94 ID:f/R+JLuk0
ここまで選挙活動の内容について盛り上がれば
当然マスコミで詳しい選挙活動が出てきそうだねw

更迭どころかクビにしろ論争に発展しそうだw
477名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:42:03.25 ID:FtdrxXj/0
こんなのは序の口だろ
これからどんどん爆弾降ってくるよ超メガトン級のwww
478名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:42:26.75 ID:MR/+qBbf0
>>475
選挙活動じゃないけど、仕事はさぼってるな
479名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:43:28.81 ID:Lb6aLF2z0
> 有能なあなたは何で公務員にならなかったんですかねえ
そもそも公務員の採用方法に疑いがもたれてるのになに言ってるんだか
480名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:43:31.52 ID:hOAtf3ctO
もし政治活動してないんだったら、それこそ「不当処分だ」って騒ぐだろ。騒げないということは、グレーなゾーンじゃなくて完全ブラックのところまで行ってる。
この処分は橋下の「このぐらいでかんべんしたろか?それとも出るとこ出ますか?」というメッセージ
481名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:43:36.81 ID:68mrefxY0
正直今は大阪がうらやましいよ・・・
うちの町長じゃ・・・まず無理だな
482名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:43:53.86 ID:f/R+JLuk0
>>475

休憩時間が終わっても野球を続けて問題になった公務員と同じレベル。
ついこないだニュースに流れて大問題になったっけ。
483名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:44:04.39 ID:CfMj8hCg0
>>468
そんなに必死なら大阪市にでも聞けば良いのに
万引きしたから逮捕されたと書いてあった場合に、いちいち盗んだのはどんな商品か、値引きされていたかどうか、どの棚から盗んだかまで確認してないだろ?
普通の人には、それで十分だから書いてないんだよ
そんなに必死なら、大阪市にでも聞こうぜ?
484名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:44:11.08 ID:lSeDSSgFO
>445
地方公務員法
選挙関係の署名もアウトだよ

政治活動の禁止は
大阪市の職員が堺市で署名活動ならセフ
自分とこなら署名もアウト

って公務員の研修で習ったぉ
485名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:45:08.42 ID:sTZA7rcE0
まあ、4年間辛抱すればいいだけの話だ
フフフ
486名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:45:22.64 ID:IBra6H6x0
>>483
万引きがあった、ならそれはもうどういう状況だろうと犯罪だけど、
公務員の政治活動は全部禁止されているわけではない。
合法の範囲を超えたかどうかが確認できないのに批難するわけにはいかないでしょ。
487名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:45:44.04 ID:BwjalWNR0
>>1
ぐっじょぶぐっじょぶ
辞めさせてもええんやで
488名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:45:55.94 ID:01ftmxX+0
>>486
結局、自分で調べる気なんて無い、クソ以下の乞食かw
489名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:46:01.49 ID:MR/+qBbf0
>>484
大阪市の局長が署名活動とかしねえだろ
490名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:46:55.96 ID:LnX/yUxl0
辞めるまで追い詰めろ
民間なら実質自殺まで追い詰められるのが日常茶飯事だ
491名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:47:06.09 ID:XT7WSJSh0
府の職員だから橋下とは、直接的な関係は無くなったが、
あの大石晃子は、いまもまだ大阪府環境農林水産部にいるのか。?
492名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:47:14.78 ID:f/R+JLuk0
マスコミが細かく洗いざらい報道してくれそうで胸アツ
493名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:47:59.22 ID:IBra6H6x0
>>484
だから、どこで誰が署名を集めたという情報はあるのかと。
494名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:48:19.11 ID:e8lje5Vq0
公務員って、当たり前のように政治活動してるからな。
こういう連中はどんどんクビにしてくれていいよ。
495名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:48:20.73 ID:hOAtf3ctO
なんか必死な人がいるけど、逮捕されるかもしれない関係者?
496名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:48:30.92 ID:6lahz2xc0
なにが独裁だ、あほか。
自らの地位を利用して政治活動する方がよほど悪辣だ。
497名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:49:02.94 ID:1UrByl4s0
こいつら職場の現業から切り離さないと
本人も周りも仕事にならんよ。
周りがこのことを気にしていつまでも疑心暗鬼の中で
仕事をすることになる。
どんな形でもいいから禊(みそぎ)をやって、仕切り直しを
してやらないとな。
498名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:49:36.74 ID:f/R+JLuk0
>>493

それがマスコミで公表される頃には更迭じゃなくクビにしろ論争で世間が騒いでるねw
世間の疑問に応えるように調べ上げてテレビでじゃんじゃんと報道すればいいと思うw
499名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:49:44.65 ID:gllVrY0bI
>>456
報道によると、阿倍野筋にある職員人材開発センターなる
市の研修施設に机が並べられるとのこと

政策企画局長は天国から地獄だな
中之島本庁で多くの部下を従えて
事務方トップとして天狗の日々だったとこから
部下なし仕事なし、サボったら確実に密告されて分限免職対象の囚人生活

これ、勤め人ならどれだけ精神的に凹むか
想像がつくはず

なので、今回の6人は、4年間ずっと総務局付ってのが
最大の拷問だろう
500名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:51:20.42 ID:sTZA7rcE0
>>499
でも、お給料は減らないんでしょw

501名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:53:38.14 ID:IBra6H6x0
>>500
さらに、明確に違法な政治活動をした証拠がだせなければ
裁判に持ち込まれれば賠償金をがっぽり持ってかれるね。
502名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:53:45.91 ID:amYGU3YO0
選挙で選ばれもしてないのに政治家やってたんだろ
国の一部を乗っ取っていたテロリストだぞ全員逮捕しろよ
503名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:54:20.61 ID:KkqSv8n00
>>500

役職手当は無くなるでしょ。
残業もなさそうだし。
504名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:54:29.89 ID:f/R+JLuk0
橋下GJ!

>『民意』とは公務員の身分で言うべきことではない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000057-mai-pol
505名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:54:30.11 ID:MR/+qBbf0
>>501
そりゃあ無理だわ
506名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:54:46.77 ID:ssbMaaYO0
市庁舎にボタンで開く床作らないと!
507名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:55:04.43 ID:R1ba1JSNO
橋下(B型)はしつこくて粘着タイプでとことんやりますからね。
508名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:55:15.78 ID:bATkptwO0
>>499
自業自得だろ。
公僕の分際で身の程をわきまえないからだw
509名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:55:30.25 ID:gllVrY0bI
>>503
役がないから役職手当は出せないんじゃね?
510名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:55:32.12 ID:Avo3A7Ob0
GJ!もっとやれ 大阪府民でないけどな
511名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:56:49.28 ID:f/R+JLuk0
住民が選んだ人物や方向を否定するならすぐにでも公務員を辞めれば良い。
そこまで信念がないのに文句をグダグダ言うのは見苦しい生き様だと思います。
512名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:57:25.10 ID:KkqSv8n00
>>509

そ思う。
つ〜か、下っ端じゃないんだし、其れなりの地位に居た人間の責任重いし、
首に出来ないのかと思う。
513名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:59:15.30 ID:IBra6H6x0
>>511
4年前に住民が選んだ人物である平松市長の方針に従った職員は
当然の行為をしていたという主張ですね。
514名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:59:46.38 ID:pVhmTpMWO
自衛官なんかでは政治活動禁止なんて入隊初日に教わる基本なんだが、一般人は知らないんだよな。
515名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:08.03 ID:+LlgK9NyO
>>486
合法違法の範囲以前に、公務員は政治的中立性を保つべき。
自分の勤務先自治体の政治や選挙に関与で非難すべき理由には十分。
それが証明できれば免職は当然!

しかし橋下は正論だが、強制的に退職させるのは手続きが面倒すぎ。
害虫の温床。
516名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:13.37 ID:xJUMLlvdP
>>513
市長より偉い知事に逆らったのはヒラマツ一派ですけどね。
517名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:44.56 ID:QNslHwSp0
>>394
素晴らしいかどうかは有権者が決めること、役所が組織を守るためにアピールすることではない。
京都が素晴らしいなら観光t的にアピールすればいいだけ、政治的にアピールするなってこと。

グレーゾーンで政治家活動やりまくった大阪市役所は解体する、それが民意だ!

518名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:46.83 ID:CfMj8hCg0
>>486
誤認逮捕だってあるのに、どういう状態だって犯罪とアッサリきめつけてくれますね
それに対して公務員は、どんな状況か全て確認しないといけないんですね
それは普通ではありませんよ
普通の人と乖離してることに気づきましょうね
普通とは違うんだから、自分で調べましょうね
公務員にはやたら突っ込まれるので、まるでボトムズのコピペを見ているようで、冗談のセンスを感じましたよ(笑)
519名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:55.41 ID:f/R+JLuk0
>>513
その職員が納得いかない人物の下で働くのは理念に反するなら
いさぎよく辞めれば良い。
橋下が辞職すれば戻れば良い。
戻れなければ、所詮は不要な人材だったとあきらめれば良い。
520名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:00:57.28 ID:sTZA7rcE0
>>512
クビには出来ないので一日中、
新聞のスクラップとかさせるのでしょうか
521名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:02:03.04 ID:P2xLIrwF0
昔勤めてた会社では
従業員は政治に一切関わるな!
と言われて投票に行くのも禁止だったよ
522名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:03:11.41 ID:xJUMLlvdP
>>520
仕事をしない、あるいは出来ない公務員にとっては天国ですね。
俺は周りの目に耐えられないけどな。
523名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:03:43.04 ID:L9ZR6Han0
さっそくいい仕事してんな
条例でクビに出来るようにしてどんどん糞地方公務員を駆除していってくれ
524名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:04:29.92 ID:MR/+qBbf0
>>520
局長、部長の代わりなんてそうそういないし、しばらくしたら部署変えて別の役に就けるだけだと思うが
525名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:04:41.66 ID:MHt6OOhs0
>>181
議会対策とか根回しとかで政治家と関わるってことは政治と関わる場面で出てくるでしょ
526名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:04:58.01 ID:8+tNsoPs0
平松がわめいていた「反独裁」とはこのことだったのか
527名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:05:31.36 ID:KkqSv8n00

研修所の一部屋に6人で居てスクラップ資料作成か〜、シュール過ぎる。
528名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:05:51.15 ID:prD1RH7J0
国民が自らの生活を良くしたいと広く訴える事は国民としての権利です。
公務員であろうと私的な時間での政治活動なら間違いなく自由ですよ。
529名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:06:19.84 ID:hOAtf3ctO
>521
その会社は逆にダメだろ。憲法レベルで
530名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:07:09.18 ID:v4xIIgme0
もっとやれ!
531名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:08:13.62 ID:KkqSv8n00
>>524

次席に居た人間が上がるだけで十分な気もするが。
民間でも同じだが、研究員やエンジニアで無い限り、
代わりなんて幾らでも居る。
532名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:08:15.20 ID:csMi1CSm0
更迭とか懲戒免職じゃぬるいわ
大阪を悪くした罰として
できれば打ち首にして欲しい
533名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:08:39.10 ID:1B6yvOkY0
小さな町でも町長が替わると課長クラスから殆どが入れ替わる。
市役所や町役場に限らす、ホワイトハウスでも同じ様な事が
繰り返される。大阪市職員は地獄へ墜ちろ!!
534名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:08:43.55 ID:Oac7lARl0
いやあ
橋下の事だから、そのうちに窓口勤務とか市民に接する事やらせるわw
役職や階級は降格は当然だし
市民の攻撃に耐えられるかが一番の問題だなwww
535名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:09:34.88 ID:hOAtf3ctO
六人入れた部屋に中卒の若い上司雇って、スクラップの仕上がりについてぐちぐち文句言えばすぐに泣き入れるだろ。
536名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:09:39.54 ID:moKO4gBw0
とりあえず橋下市長と維新の会に忠誠を誓わない役人は首でよし
537名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:10:06.10 ID:4MQNThZ9i
橋下の替わりはいないが、

職員の替わりはいくらでもいる
538名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:10:14.62 ID:1o+6F6sG0
>>534
住民票とか窓口業務の一部は
コンビニに委託される時代が来るかも。
公務員リストラは近い未来あるはず。
539名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:10:37.95 ID:snUDUGSo0
>>1
>>平松市長が目指した市民協働など主要政策を担ってきた。

これ自体はまったく問題ないだろ、当時の市長の掲げる主題を実現化しようとするのが仕事だし、
橋本自身、自分の命令にはちゃんと従え、と言っている

ていうか、この記事はヒドイな
記者なら、
>>政治に踏み込みすぎる
この言葉の中身をちゃんと調べろよ
540名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:10:54.55 ID:m59i4Z+L0
すげぇな。

独裁とか、ヒットラーとか言い出す人がいるだろうが
法に基づいてやった場合

護憲派のみなさんは、法律/憲法を変えたほうがいいとか言い出すのだろうか。
541名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:11:30.87 ID:t/H867jN0
橋下を応援したやつはいないの? 1人もいないの?
542名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:11:44.51 ID:/Z2Dsmyp0
総務係に転属って言ってなかったか? つまり雑用だよな。
543名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:12:10.74 ID:CfMj8hCg0
橋下さんは優しいので、法律に重大に反するレベル以外、並みの嫌がらせには心を入れ替えて、給料分働いてと言うだけだと思うわ
市職員はあきらめて働こうな
544名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:12:14.50 ID:1B6yvOkY0
大阪市役所はブサヨの巣窟!!!!
質問に回答できず押し黙る担当者、
窮する部下を見ぬ振りで仕事をしている振りをする上司。
ヒマだから仕事もせずに、遠巻きに野次馬となる職員。
大阪市民はこんな税金の無駄遣いを許すのか!!!!!

大阪市役所は朝鮮人の強制労働を断固支持する 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=CgOTKEgsmFs
545名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:12:49.54 ID:xrtiAt29I
>>524
橋下だぜ?w
空いてたら、民間任用と抜擢で埋めるだけ

さすがに降格は難しいだろうから
出先機関のポスト長とかじゃね?
546名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:12:59.07 ID:sTZA7rcE0
ゆるキャラの中の人にしてあげてw
547名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:13:37.07 ID:+LlgK9NyO
>>528
デタラメな大嘘w

郵便局員が勤務時間外に共産党のビラ配りで
有罪になった判例も知らんのか?

勤務先自治体の政治や選挙に関与のみで
地方公務員法違反は間違いない。
548名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:13:43.78 ID:QNslHwSp0
>>537
選挙の時、それ考えたわ

平松が居ない大阪は想像できたが、橋下が居なくなった大阪の姿が想像出来なかった
もう橋下なしでは大阪の存在は考えられない。
549名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:13:57.54 ID:MR/+qBbf0
>>541
というか、今後のスタッフ集めのほうが大変だと思うが
政策関係全部維新でまかなうつもりか?
550名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:14:10.74 ID:weKaVKjj0
ワロタ
ざまあああ w w w w w
551名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:15:58.00 ID:xrtiAt29I
>>549
あんたが心配しなくていいんじゃね?
552名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:16:13.55 ID:t/H867jN0
>>549
応援したやつから斬っていく展開だとすげーかな、と
553名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:16:26.53 ID:hHP6hPkH0
まぁ見せしめだろうな。

ハシズム ファシズム 恐怖政治のはじまりだな。

554名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:16:37.34 ID:66eMIVG10
>>538
税金の収納なんかコンビニでできるよ
すでに自動車税なんかOKなんだし。印紙もコンビニの
端末操作で買う、収納も端末という時代が来る
555名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:17:47.33 ID:jdoumb0K0
>1

ガンバレはしげ!!
556名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:18:30.28 ID:MR/+qBbf0
>>545
府でも外部から連れてきた委員役に立ってなかったのに
民間とかどうしようもないのしか来ないだろ

橋下は人を使うセンスはあるかと思ってたんだが、
ちょっと悪い方に予想外だった
557名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:19:17.19 ID:hOAtf3ctO
>549
橋下も言ってたが、優秀な人材はきちんといるんだろ。いわゆる言われた仕事はこなす公務員はかなりいるんだから、それを使いながら仕事していけばいい。
邪魔なのが仕事できないやつってだけ。
558名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:20:24.27 ID:snUDUGSo0
>>540
法に基づいて、っていうなら、とっとと懲戒処分にすればいいだけ
ある意味、橋本が法律的な整理をしっかり付けようとしないからこそ、
更迭なんて曖昧なことになる
だって、公務員が政治活動したっていうなら、立派な犯罪だぞ?

はっきり言って、橋本は、「メンドクサイ奴をさっさと飛ばしたい」って思いがほとんどだと思うぞ
さんざん、「政治に足を踏み入れた奴が居た!」って騒いでる割には、
具体的に、どういう風に、その職員が政治活動に参加したのか説明していないのも、
まあ、説明できるだけの材料や確証がある訳ではないんだろう
あれば、とっくに懲戒してるし、すればいい

ていうか、お前的には法律を厳密に適用しろ、っていう立場なら、
橋本が懲戒しないことにも少しは怒れよw
559名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:20:54.94 ID:Oac7lARl0
>>549
公務員は淡々と指示された職務をこなせばいいだけ
今までの市長が地方行政を公務員に頼るから今みたいな状態になったんだ
560名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:21:17.47 ID:zHcHds7T0
橋下かっけーーーー。今の日本で有言実行はこいつだけだ。
561名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:22:26.22 ID:LartCHDl0
大阪市の公務員は基本級が低くて手当がすごく高いんだよな
すべての手当をはぎ取れば相当給料が下がる
4割減給になるかもな
562名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:22:34.01 ID:DtIqrHh50
みんな古賀クラスの秀才なのに、もったいないね

人材を無駄にするやつはバチが当たるよ
563名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:23:14.78 ID:CfMj8hCg0
>>557
真面目で少し賢いのが今以上に仕事する
組織の足かせの迷惑職員を迷惑に応じた扱いにする、これだけで一気に回り出すように思う
564名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:24:36.04 ID:cVZHEvM00
>>514
一般人は兎も角、公務員が政治的に中立を保っておかないといけないという、
他の自治体職員なら持ってて当然の認識が中之島一家の人達には無かったんでしょ。
565名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:24:59.75 ID:k6KqDM3k0
市役所のやつらの書き込みって、醜いな。
税金泥棒どもが。
566名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:26:05.08 ID:KkqSv8n00
>>562

古賀ほど優秀じゃないから、平松なんぞについて居たんだろ。
古賀は橋本支持だったぞ。
567名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:26:46.68 ID:e87+2Hd40
>>556
人を使うセンス?
そんなものあるわけがない。ハシストになにを期待してたの?

橋下は。橋下や大阪維新の会に対して否定的コメントをした職員に

>橋下氏は、職員を特定して「反省文」を提出させており、
>識者からは「越権行為だ」との批判も出ている
(毎日新聞のサイトより)

やっぱりアホだったな。ガキンチョだよ。
ま、ドスケベ芸人のヨコヤマノックを知事に選んだ土地だからなぁ。
こんなテイノウを選ぶわけだ。


568名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:28:14.67 ID:hOAtf3ctO
とりあえず選挙期間中のログとか押さえないんかな?「勤務態度について再チェックしたい」とかの名目で
569名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:28:45.90 ID:CfMj8hCg0
>>567
へー、そんなご意見あるんですね
で、いったい識者って、どこの痴れ者のことなんでしょうね?(笑)
570名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:28:48.85 ID:17jjm5ya0
>>493 証拠があるから維新の会も強気なんだろうよ、楽しみにしよう
571名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:29:39.68 ID:fmuVrDbx0
橋下さすがだわ。行動が早い。

早く膿を出してくれ。
572名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:31:02.76 ID:qyNTteBp0
ほれ!アメリカの中華も頑張れ!
573名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:31:21.05 ID:hOAtf3ctO
膿を出そうとしたら部署が三つほどなくなったでござる の巻
574名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:31:24.87 ID:O1yFc3rE0
いっそのこと組織選挙を禁止しよう。
575名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:34:20.06 ID:r31z0Pa40
守口市長だったか?の初仕事も報復人事だったね
維新のやる事は、まんまチョン
次は、平松の犯罪でもでっち上げるのかw
576名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:36:18.45 ID:YRhArchd0
まぁ、これは何処でもあることだからね。
今回のような遺恨試合ならば、なおさらのこと。
前回は関派が閑職行きだったし。

橋下さんでは遺恨は断ち切れんだろうからこの次の次だな、終わりなのは
577名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:40:27.89 ID:/dzucudc0
>>平松市長が目指した市民協働など主要政策を担ってきた。
これって政治活動なのか?
なら橋下市長が目指す大阪都構想に関わることも政治活動で粛清の対象なのか?
578名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:47:19.52 ID:cVZHEvM00
>>577
協働の名の下に市の税金・職員を使って集会を開いて、平松が橋下・都構想批判を重ねていたのは動かしようがない事実でしょ。
何度もテレビ他で報道されて映像も残ってるだろうから、今更証拠云々の心配なんて無用だし。
579名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:49:26.42 ID:IbJMjxTs0
空きになったポストに
自分の手下をもぐりこませるのかな
名古屋の河村みたいに年棒1300万くらいで
580名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:50:46.32 ID:Qyz0f1F+0
>>521
アフリカかっw
581名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:51:23.26 ID:r31z0Pa40
>>578
事実ならソース出してくれ
維新の集会には中原校長も出てましたが、それはいいのか?
582名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:51:55.10 ID:39Kgz2GmO
>>577
ようアホたれ。
583名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:52:23.78 ID:/dzucudc0
>>578 税金を使ってやってきたんなら、それはこいつらの政治活動じゃなくて市長からの業務命令だろ。
橋下の命令も政治活動だからって理由で断ればいいのか?
584名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:53:57.28 ID:KkqSv8n00
>>581

一応橋本も法律の専門家だし、橋下憎しのマスゴミも
選挙に関与した報道してるから、ほぼ信じてよいのでは?
違うなら本人達が騒ぐでしょ。
585名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:57:15.17 ID:/dzucudc0
>>584 本人が騒いだらまたそれを理由に降格だの減給だのされちゃうだろ。
586名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:57:57.04 ID:Nqb+R0xu0
優しいなたったの6人か
根絶しとかないと立場が変わったらいきなり表情かえてくるぞ?
民主党みてたらわかるだろう
587名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:58:06.13 ID:r31z0Pa40
>>584
>ほぼ信じてよいのでは?

何を指して言ってるのか判らん
588名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:58:55.38 ID:Oac7lARl0
>>585
そこが橋下のしたたかささw
思い知った?
589名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:59:41.45 ID:KkqSv8n00
>>587

痴呆公務員の立場での、選挙への関与。
590名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:00:10.57 ID:/dzucudc0
>>588 したたかさってw物は言い様だなw
591名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:03:40.46 ID:+aTfJvOo0
橋下は取り巻きのイエスマンばかりを残していい気になっているんだな。
ここで橋下を擁護しているおまえら、そのうち橋下の刃がおまえらに
向かってくるぞ。こいつはとんでもない悪党なんだぞ。
592名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:03:40.68 ID:r31z0Pa40
>>589
>協働の名の下に市の税金・職員を使って集会を開いて

報道されたと言うなら、ソース出せるだろ
さっさと出せ
593名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:04:38.22 ID:LMuRXF410
ただ飯食わせるのがもったいないな。
地下鉄のラッシュ時の背中押しとか振り分けられる仕事はいくらでもあるだろうに。
594名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:05:06.61 ID:bZLi5WvT0
>>591
だれなんだよ、オメーはよw
595名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:05:16.47 ID:OK56zNKX0
アメリカなんてトップが変われば当然のようにスタッフ総入れ替えじゃん、
民主主義なのにそんな普通のことができないなんておかしいだろ・・・
業務そっちのけで敵側を応援してたやつを税金で飼い続けるなんておかしい
負けた時も覚悟でやってんだろうから、強制的な早期退職、実質クビでいいよ
596名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:06:36.14 ID:KpzwaRsE0
勤務時間に平松の応援に出まくってた大阪市職員がたくさんいたんだ
尼崎とか大阪近隣からも動員して凄い数の応援団組んで
投票願いの電話とか応援盛り上げる運動員とかやらせてたってさ
地元の議員が市職員の顔知ってるもんでもうバレバレになってた
平松は選挙のずっと前から市の集まりで橋下批判やってたし逃げられないよ
597名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:07:17.14 ID:P5tz8L0z0
すげえなw
公務員って降格されただけでこんなニュースになるのかw

この部局トップの人らは、税金使って現職応援の選挙活動してた人たちだよ
市職員OBが牛耳る地域振興会っていう町会組織、票田マシーンを取り仕切ってた人たち
598名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:07:17.93 ID:KkqSv8n00
599名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:08:27.06 ID:r31z0Pa40
>>598
結局出せないのね
あほらしい
600名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:10:16.40 ID:cVZHEvM00
>>592
テレビで何度も報道されてる話なのに、今更ソースもへったくれも無いでしょ。
601名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:10:28.78 ID:/dzucudc0
>>595 業務そっちのけで平松を応援してたって、>>1を読む限りこの6人は職務上平松の政策を進めてきたとしか読めないんだが。
>>596 それを勤務時間にやってたら当然処分対象だけど勤務時間外なら別に問題ないんじゃね?
さっきからソースソース言ってる人はその活動が勤務時間内だったというソースを言ってるんだと思うぞ。
それが本当ならこの処分は甘すぎ。
602名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:10:28.90 ID:hn4FFEjY0
公務員ってつくづく恵まれてるよなあ
上司に逆らっても首にならないどころか、たいして給与も下がらないんだろ
何も仕事与えないで窓際において自主的に退職するように仕向ければいいのに
603名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:11:46.45 ID:VM/dd5dX0
政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる
政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる
政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる
政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる
政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる
政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる
政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる
政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる
604名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:12:08.50 ID:AKKtOmwr0
市長は4年の任期、職員は天下りがあるから死ぬまで特権階級
幹部を退職に追い込んで初めて橋下の勝ちだから。

いま辞めたら天下りもできないから”絶対に自分から辞めることはない” 
役所に残って裏で橋下を引きずりおろす策謀にはしるだけ。
605名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:12:27.82 ID:i0GrfWg30
全国に波及してほしいな
組織票がほしいばかりに市政にメスを入れない馬鹿市長や知事は見習って欲しい
606名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:12:41.68 ID:1V069mve0
子供達は先生の言動をよく監視しておくようにw
607名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:12:48.80 ID:KkqSv8n00
>>599

俺はマスゴミ関係者じゃないし、お前と同じ程度の
情報しか持ってない。
ま、テレビのニュースで言ってたことだし、具体的な内容の指摘はしてないが
>>584 に書いてあるような考えで十分だと今は思ってる。
新たな情報がでたらその時又考えればよい。
608名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:13:02.03 ID:P5tz8L0z0
>>592
http://www.youtube.com/watch?&v=JME7ngXaC_o#t=318s

この市職員OBの爺さん連中が票田マシーン
担当部局トップが出席して会合して、平松さんも話してる
609名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:13:59.15 ID:mvwysvAt0
職務外のことを職務中にやるような不道徳な人間が役所にいちゃいかんでしょ
610名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:14:25.87 ID:LNUehJnP0

懲戒免職まで、追い込めよ。きっちり、「報復」はしろ。


処分が甘すぎて、国民の怒りがピーク寸前。
611名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:14:53.08 ID:LMuRXF410
>>601
公務員の政治活動の線引きが業務時間外か業務時間内かってのは甘すぎるんじゃないかね。
日教組辺りはそういう風に言ってるかもしれないけど。
612名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:15:48.75 ID:/dzucudc0
>>607 橋下は法律の専門家とは言ってももともと法曹界では異端だし光市事件の件では負けてるし。
マスコミが独裁独裁言ってたのはもともと橋下が自分で言い出したことで、そんなに橋下憎しとも思えないし、
本人たちが騒いだらそれこそ降格減給されるからダンマリなのは当然だし。
613名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:16:35.57 ID:r31z0Pa40
>>600
>協働の名の下に市の税金・職員を使って集会を開いて

ソース出せないバカが何書いても信用できんな

>>607
嘘でも書いたもん勝ちだと?

>>608
それに、税金が使われてるのか?
614名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:17:06.82 ID:dDmKAUja0
同和の巣窟・大阪市役所を解体しようとすると
牛の生首をいくつ投げ込まれるか楽しみだ
615名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:19:45.88 ID:+toUHmCw0
すげぇよな

憲法違反してるから
更迭してるのに

独裁って言ってるキチガイがいるよwww
616名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:19:52.42 ID:PpanTzq40
お前ら役人は今回悪者で決定なんだよ。お前らの給料を出してる国民がNOと言ったら、
お前らがどれだけ努力?だかなんだかしようが、それは出来てねーのと一緒だからな。
テメーの評価をテメーでして「一生懸命やってる」じゃねーよ糞公務員どもが。
わかったらさっさと民意に反映された新しい長の号令一下、国民の為に働け、このグズが!
617名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:20:00.95 ID:tgM9efuQO
>>601
この件ではないが、確か平松の出陣式(?)を市役所前でやって、職員が拍手してたけど、当時は
『勤務時間内だろ!』って言われてなかったっけ?あれって何時だった?思い出せないorz
618名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:20:07.98 ID:P5tz8L0z0
勤務時間以外だからセーフとか、そういう話じゃないんだよね

大阪市は助役から繰り上がって市長ってのがずーっと何十年も続いてきた
だから現職を市の組織やお金使ってフルでバックアップするというのがもはや当たり前になってた

こういう地方自治体って結構多いと思う
619名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:20:13.64 ID:KpzwaRsE0
>勤務時間外なら別に問題ないんじゃね?

どういう意味?、議員他が確認してたんだよ?
市会議員とかしょっちゅう役所に出入りしてるし職員と話してるから
勤務外かどうかわかるし、選挙前の平松のやり方も何度も注意したのに
なにかと言い分けつけて止めなかったんだ
620名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:20:18.72 ID:AKKtOmwr0
>>610
> 懲戒免職まで、追い込めよ。きっちり、「報復」はしろ。

ここで息の根を止めないと、必ず寝首をかきに来るしな。
退職させて天下りしたらそこも潰すくらいの冷酷さがないと
市の職員に舐められる。
621名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:20:31.16 ID:KkqSv8n00
>>612

選挙時のマスゴミの橋下バッシングは凄かったぞ。
家族親類の事まで出してきてバッシングしてただろ。

文句があれば本人達騒ぐというか、訴訟するだろ。
左巻きお得意ジャン。
622名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:21:10.63 ID:r31z0Pa40
>>600
オレがアンタの書き込みで引っかかってるのは、税金を使ってってとこなんだよ
答えられないなら書くなよ
623 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/16(金) 22:21:38.78 ID:yMoHLMDN0
う〜ん。ただ、休日などの業務時間外での活動は
認められているというか、裁判で認められたような。

堀越事件だっけ?まだ結審していなのか?
624名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:21:39.47 ID:SJFSrJZp0
こうそう(←なぜか変換できない)って、要するに左遷ってこと?
625名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:22:11.13 ID:/dzucudc0
>>608 橋下がそう主張してるだけじゃん。
補助金が出てる団体に市職員が関わるのは当たり前だろ。それが仕事だもん。
626名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:22:39.96 ID:KkqSv8n00
>>613

詳しく知りたきゃ自分で調べたら?
普通は、今ある情報で判断するしかないだろ。
627名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:23:35.32 ID:r31z0Pa40
>>618
だから、税金が使われてたってソース出せよ
便所の落書きでも、いい加減なこと書くのは如何なもんかと思うぞ
628名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:23:39.45 ID:8DVgWjgr0
>>596
完全に公選法違反じゃないかそれw
629名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:23:39.53 ID:P5tz8L0z0
選挙中、市役所のHPにも、思いっきり「府の財政はダメ。それに比べて市はこんなにすばらしい」って比較ページできてたからなw
もう対橋下で完全に抵抗してた

>>616
逆に聞きたいが、役人が降格されると、すごく人権だなんだと言われるのはどうして?

民間だとトップ変わったら、スタッフ変わるのは当たり前だよね
政治活動に加担するのは違法だし
630名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:24:16.29 ID:axcAVaCa0
>>624
ネタか? こうてつ な
631名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:24:40.66 ID:sWATBMK/0
まあ、しょうがないな。よくあることだよな、これは。
いちいち記事にすることではないな。
632名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:24:41.84 ID:bZLi5WvT0
>>625
アホですか、行政活動になんで
選挙の話をする必要がある、
しかも投票の見返りに補助金してんだよ
633名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:25:50.66 ID:wNVGcWdFO
>>624
この釣針はマジなのか?

634名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:26:09.57 ID:P5tz8L0z0
>>625
それに出席して、今回の選挙は残念でした、って話をしてる時点で、
税金の交付受けてる市の団体が、市職員と一緒に、一方の候補者の残念会をお通夜ムードで開いてるっていうw

>>627
それが領収書無いんだってさw
税金なのにねー
635名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:26:54.63 ID:axcAVaCa0
>>619
時間じゃなくて、勤務地と応援先の問題じゃなかったかな?
地方公務員法かなんかの
勤務先以外の自治体なら(もちろん時間外に限って)OK
636名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:27:19.83 ID:L2vB2swQ0
悔しかったらゴミ集めでもいいから公務員になってごらん!
  有給一杯(暇がありすぎて退屈)! うつって言えば無期限休養(勿論給料がっつり!)
ストレスフリー(ストレスって何ですかぁ?)! 嫁は選び放題(結局女は安定さ)!
ボーナス余裕の80万円! 給料は上がりっぱなし! マイホームも余裕で購入!
毎日ぐっすり眠れまーす(将来の不安無し)! 縁故で子供も余裕の公務員!
残業もどきで給料は10%アップ(たまには仕事しないとね)! 
退職金がっつり! 特権階級は最高!
            ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿

       (^○^)キャハハハハハハ 〜♪
637名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:27:21.55 ID:r31z0Pa40
>>634
>税金なのにねー

税金が使われたソース出せと言ってるのに・・
オマエ、日本語読めないのかw
638 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/16(金) 22:27:31.02 ID:yMoHLMDN0
結論

1仮に、業務時間中に行っていたのなら役人側は擁護のしよう無く処罰は妥当だと
 思う。但し、地方公務員法にはこの問題に対する処罰規定が無い

2業務時間外の場合は最近の判例(堀越事件)では認められている。つか自衛隊
 でもないのに業務時間外まで縛れる合理的理由が無い。よって処罰はおかしい
639名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:27:51.34 ID:/dzucudc0
>>629 市役所HPの件はちょっと穿った見方しすぎな気がするが。
役人の降格で人権うんぬんなんて話そんなしょっちゅうないと思うけど。俺はこの件くらいしか聞いた事ない。
民間でトップ変わってスタッフ変わるのなんてそんなある?役所だと人事異動はあるが更迭ってのは普通ない。
640名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:28:46.51 ID:P5tz8L0z0
>>637
これに出席してる時点で公務だから、そこで時給出てますよ

公務員の時給は税金からじゃないんですか?
641名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:29:46.74 ID:axcAVaCa0
>>625
なんとか法によると、その場で政治の話(賛成でも反対でも)や選挙の話をすると違法になるらしい
642名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:30:02.35 ID:P1zNgqzK0
公務員とは公僕なんだから

自分たちの主義主張で政治活動は禁止されてんだよ

法律で明確に
643名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:30:19.53 ID:AKKtOmwr0
幹部が辞めない限りは幹部側の勝ち。

橋下は長くても8年しかいないから。
644名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:31:23.29 ID:P5tz8L0z0
>>639
穿ってないよ
市の財政状況の解説ページじゃなくて、府と比べて市、っていうあからさまなページだったもの
選挙近くなってページが作られて、その後、平松さん等が同じことを言い出すっていう
もちろんそのページ作りの費用も税金なわけですが

まあ大阪の人間は、府と市の対抗意識の凄さを知ってるからなー
645名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:31:29.78 ID:wzyAd+mQ0
人事委員会に持ち込まれて訴訟に行く可能性もあるが
どう考えても市長側に勝てる要素がない。
負ける要素だらけ。

646名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:31:39.35 ID:fKSj2V480
アカ?
647名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:31:44.70 ID:tgM9efuQO
>>639
うん、わりとある。公務員は知らんけど。
648名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:31:46.17 ID:/dzucudc0
つまり補助金を出してる団体の会合に顔を出したことが即ち政治活動だってことか?
649名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:32:51.43 ID:fBkkzXKQ0
政治活動が禁止なら何で自治労が存在するのか理解出来ない
教職員組合にしても何で公務員が組合を持てるんだ
650名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:33:18.51 ID:aa1i8XtQO
平松は初日、市庁舎前に職員並ばせて演説だか挨拶だかしてなかったっけ?
問題になってないところを見ると、あれは始業前だったのかな?
651名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:33:29.41 ID:r31z0Pa40
>>640
公務なら問題なかろうがww
日本語読めない奴なんぞ相手にしてる暇ないわ
652名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:33:32.02 ID:P5tz8L0z0
>>643
というのが公務員体質だな

なにをどうしても、自分の責任じゃない、で通せば済む、絶対クビにならないから
653名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:34:00.32 ID:KkqSv8n00
>>635

地公法第36条の制約は、地方公務員が勤務する行政区域内でのみ適用される。
選挙運動の禁止又は制限は、公務員としての身分を有する限り、勤務時間の内外を問わず
適用されるものであり(ただし人事院規則一四―七第六項第一六号については勤務時間内に限られる。)、
休暇、休職(いわゆる在籍専従も含む。)、育児休業、停職等により現実に職務に従事しない者にあっても
異なる取扱いを受けるものではないこと。
654名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:34:05.51 ID:3ZgNce/w0
これが政治家が為すべきことだよ
無法役人のクビを切れるのは政治家だけなんだから
655名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:34:45.83 ID:bZLi5WvT0
顔を出しただけじゃなく

そので選挙の話延々してたからいってるんだよ、行政活動じゃない
656名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:34:47.60 ID:P1zNgqzK0
>>649
そもそもそこがおかしい
657名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:35:34.61 ID:wzyAd+mQ0
 中学の公民レベルの基礎知識がない人多いね。

658名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:35:34.76 ID:axcAVaCa0
>>645
具体的には?
659名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:36:11.84 ID:P5tz8L0z0
>>651
公務で税金使って、選挙の残念会を、票集めに協力してた爺さん集めて開くのは、
政治活動じゃないっていうんですか?
ああ、もちろん表向きは、そういう名前の会合じゃないからセーフってことですか?

なんかマヒしてないか?

まあ市役所は、現職応援のシステムがもう染み付いちゃってるから、それがおかしいことにほんとに気づいてないんだろうが
660名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:37:22.34 ID:KkqSv8n00
>>657

公務員がその地位を利用して選挙運動をすることは全面的に禁止され、また、候補者の推薦、
後援団体の結成に参画するような選挙運動とみなされる行為をすることも禁止されていること。(公職選挙法第一三六条の二)
661名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:37:46.22 ID:axcAVaCa0
>>653
ありがとう
662 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/16(金) 22:37:53.93 ID:yMoHLMDN0
>>659
公務なら上司命令なので、指令を出した上司に責任が行く。

おまえら、普段日の丸を歌わないのは公務違反とか言ってんだろ!
663名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:37:57.11 ID:o4G5nxlw0
公務員のやつは勘違いしとるなあ。
自分を民間クラスのエリートや実力者だとおもってんのか?
自分がいったいどれ程の仕事をしてんだよ
664名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:38:36.45 ID:wzyAd+mQ0
>>658

政治に踏み込みすぎるとは何を指すのか不明確。
前市長の指示で動いていたのならなんら問題がない。

市長が証明するのは不可能。
665名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:39:42.74 ID:r31z0Pa40
>>659
税金を使わない公務があるなら教えてくれや
>選挙の残念会を、票集めに協力してた爺さん集めて開くのは、政治活動じゃないっていうんですか?

そのソースを出せと言ってるんだが
ハングルで書かないと理解てきないのか?
666名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:40:55.86 ID:axcAVaCa0
>>664
人事院なんとかにかなり具体的に違反事項が書いてあって、すべて合憲の最高裁判例があるんじゃなかったっけ?
それに違背しそうだけど?
667名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:41:13.96 ID:/dzucudc0
>>659 その選挙の残念会とやらの内容によってアウトかセーフか変わると思うけど。
その団体への補助金カットするって候補者が勝ったんなら、そりゃ残念でしたくらい言ってもおかしいとは思わんよ。社交辞令でもそれくらい言うだろ普通。厳密にはそれすらダメかもしれんけどさ。
それに残念会ってことはそれ選挙後だろ?票に関係ないじゃん。
668名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:41:30.44 ID:P1zNgqzK0
もう当たり前すぎて

犯罪犯してる意識もないんだよ

それが仕事だと思ってんだろうな

実際それが仕事だったんだろうなやつらの

現職の票集めが
669名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:41:32.82 ID:LMuRXF410
>>638
業務時間外では無尽蔵に許容されるってのは何が根拠なの?
670名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:41:38.91 ID:AKKtOmwr0
この幹部全員を退職に追い込んで初めて他の市職員は橋下に従う。
旧体制を温存したままでは、やる気のある職員だって橋下の下で頑張れない。

もし次の選挙で橋下が去ったら、守旧派から大変な報復に会うからな。

旧勢力を処刑しないで、橋下市政の下でやる気だせというのは
ノンポリ職員にとっては残酷な絵踏みになる。

職員が気兼ねなく仕事に打ち込めるようにするのは
幹部職員の大量処刑なくしてはありえない。
671名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:41:49.92 ID:07V5q/lJ0
民間の皆様方ーーこの不景気にごくろっさん!!
  
   ボーナス70万もらいましたよ  師走って忙しいそうですねぇ?

  今日も5時のチャイムで帰宅でぇええーす  給料は右肩あがりですぅ  

  地方公務員は現代のブルジョアでちゅ 子供も勿論コネで将来コウムイン!!

            ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿

       

   (^○^)キャハハハハハハ 〜♪
672 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/16(金) 22:41:52.50 ID:yMoHLMDN0

つか、橋下が宗教団体にもこうやってメスを入れるんなら大賛成だけどな。
673名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:42:16.23 ID:wzyAd+mQ0
日本人は民主主義のいいことばかり教育されて
民主主義は過ちを犯すという教育されていない。

衆愚政治、ナチスドイツ、戦前の日本の政党政治による
公務員の人事の乱用により行政組織の混乱が起き
軍の台頭を招いた。

人類の政治機構は民主主義に集約されつつあるが
民主主義には大きな過ちを犯し人類に幾度も苦渋をなめさせた。

それを起こさせないために民主主義の過ちを修正する機構を
いくども組み込んできた。日本でいえば憲法の修正に大きなハードル
を埋め込んだり、首相を公選制ではなく間接で選ぶようにしたり
戦前の反省から公務員の身分に一定の安定を与えたり
様々なハードルを作っている。

 その装置が嫌な人は当然いる。
その装置がなく行き着くところまで行ったのはナチス。
674名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:42:17.65 ID:MHt6OOhs0
>>649
動労三権があるからじゃないの
争議権は認められてないから代わりに人事院がある
団結権も交渉権も認められてるから当然組合はある
675名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:42:32.86 ID:KkqSv8n00
>>664

命令されても、違法行為に従ったらアウト。
676名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:42:36.83 ID:P5tz8L0z0
>>662
それが役人の理屈だろうな
問題があっても、「俺の責任じゃない」っていう
上から下まで誰も責任取らずに、次の市長を待てばいいやっていう
役所に長くいると、ほんとにこの責任逃れの思考がデフォで染み付く
クビにならないから

この>>1の部局トップの幹部は、中之島体制の中枢で、まさにその命令を出す「上司」だよ
677名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:43:22.75 ID:PYqgWPq10
選挙そのものを手伝ったわけじゃなく、平松の実績を美しく見せるのに協力したんだろ
それで免職とか処分するわけにもいかんし、更迭して閑職に回すのはいい落としどころ
678名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:45:15.90 ID:om8yCd500
むしろハシゲの方が普通だよな。 
平松と愉快な仲間達は大阪市を私物化したつもりだったんじゃねーの?
679名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:46:14.29 ID:/dzucudc0
>>677 平松の実績というか大阪市の実績アピールだろ。別にいいじゃん。
それを政治活動というならそれは穿った見方だと言ってるんだよ。
680名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:47:42.16 ID:P5tz8L0z0
>>665
ごめん
映像が見えないの?

>>667
百歩ゆずって(それもあかんと思うけど)
社交辞令に、負けた候補者の平松市長が出るのはセーフとしよう
でも市職員が当たり前に出席して、負けましたね…残念、我々の力及ばずでした、ってなるのおかしいと思わないと


というか、ほんと公務員っていうことになると、途端に甘い人が出てくるなあ
681名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:48:45.17 ID:mCBvgAB60


新たなニート誕生www

682名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:48:57.66 ID:PYqgWPq10
>>679
別にいいよ。だから、免職とか処分までは不要と言ってる
「政治活動」は言い過ぎだと思うが、トップが代わったら象徴として側近を交代させるのは当たり前
683名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:49:47.91 ID:AKKtOmwr0
4月には何らか形で退職に追い込むだろうとは思うが、

公務員は辞めたら負けだから幹部は粘ると思うよ。

維新の会は幹部による違法政治活動の証拠集めをしているだろうから
それを突きつけるのだろうが。
684名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:49:56.33 ID:lgp/09ll0
G J
!!!
685名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:50:03.16 ID:YEqsjf130
最近2ちゃんみてたら現業の問題児辞めさせて俺たちを年収400万円で雇用してくれ
とかあったのね。ほんとそう思う。アホの縁故採用ばかりでひらがなしか書けない
連中を終身雇用?。必要ないよ。真面目な日本人は普通の給料で真面目に働く。
公務員は守られてるんだし在日は禁止にして日本人のみを雇うのが当然だ。
個人情報も扱う仕事なんだしさ。
686名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:50:07.89 ID:wzyAd+mQ0
一応、事例としてあげると

過去に革新自治体から保守自治体や保守から革新へという
ことが起きたがここで人事に手をガラガラ突っ込んだ首長
が自治体は例外なく長期間停滞が起きた。
 不問に付して、きちんと人事を行った首長がいた自治体
は大きな改革ができている。
687名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:50:42.66 ID:oHEY3T5/0
政治に生きたいなら政治で生きるべき。
行政に属しながら政治に口を出しちゃいかん。
688名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:50:57.80 ID:/dzucudc0
>>680 「我々の力及ばず」って言ったならそれはおかしい。だから内容によってはアウトかセーフかって言ってる。
残念でしたね、までは個人的な感覚ではOK。法的には知らん。
689大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2011/12/16(金) 22:51:13.92 ID:UNKqfNvL0
>大阪市の橋下徹新市長が、平松邦夫市長を支えてきた局長級、部長級の側近市幹部6人について、
>市長に就任する19日付で「待機ポスト」の総務局付とする人事を検討していることがわかった。

ぬるいな。即刻解雇で良しという天の声を事務所にいれたら変わるかな?w
690名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:52:03.66 ID:tgM9efuQO
>>679

『大阪府に比べて』ってのは余計だろ?
CMでさえ他社との比較広告は禁止されてるのにw

まあ、橋下や平松が互いに口頭でやりあうのはありだとは思うけど。

しかも市のサイト、変なグラフの出し方してたしw
691名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:52:06.10 ID:d4jXrDgu0
橋下さんは、極端な矛盾点を声高に叫ぶのが得意だから
4年やらせて、ポイが正解なんじゃないなかな
692名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:52:27.46 ID:MORY16nZ0
分限免職でいいよ 橋下
693名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:52:32.98 ID:hTU9/jKQ0
まだ就任していないのに。。。なに、このスピード感。
新しい歩み、じゃなくて既に走り出してる。

いかにほかの政治家がでたらめだったのかがよくわかるわ。
大阪市民は橋下を当選させたことを誇りにしていいと思う。

正直、うらやましい。
大阪ごときにはもったいない人材だわ。
694名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:53:08.95 ID:P5tz8L0z0
政治活動は全然言い過ぎじゃないよ

なんかサヨ教師がわーって騒ぐイメージなのかもしれないけど、
この市幹部の政治活動は全然違う
大阪市長ってずーっと何十年も助役から繰り上がりで市長に、っていうのが続いてて
もう完全に、税金も組織も使って、現職を選挙応援するシステムが出来上がっちゃってるんだよね

前の関市長はその行革に手をつっこもうとしたら、裏切り者ってことで自治労が平松を引っ張り出してきて、負けちゃったけど
695名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:53:40.33 ID:slYTKQgW0
殺される前にトンキンとの交際を絶とう!
東京団 排除条例希望!!

・恐れない (危険な汚染人間をハッキリ断ろう)
・利用しない (とにかく近づくな)
・金を出さない(汚染物を買わないって意味で)
696名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:53:50.25 ID:wzyAd+mQ0
言えるのは大阪市は長期停滞する可能性が濃厚だということ

組織の経験がないのでひとごとの怖さを知らない。

不問に付してうまく使いこなすという考えがない。

697名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:54:32.40 ID:snUDUGSo0
なんか、職員が政治活動に身を投じてた、って主張してる奴が多いな

その割りに、ソースが出てこない
ていうか、それが事実だとしたら、更迭なんてヌル過ぎるだろ

ここで橋本擁護してる奴は、なんか違うんだよな
それが事実だっていうなら、とっとと懲戒なり告訴するなりすべきで、
橋本の更迭はヌルい!
って叩かないと、筋が全く通らない

そして、それは橋本にもそっくりそのまま当てはまる話
こいつは、思わせぶりに、政治に足を踏み入れ過ぎた奴が〜って言い募ってるが、
だったら、とっとと、法律に則って粛々と処分しろよ
ってか、ソース自体が、実は明確には無いんじゃないか、って穿った見かたも、そりゃ出るよ
698名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:54:46.86 ID:LNUehJnP0

公務員は、何やってもクビにならない、と思われる。懲戒免職にしてほしい。


橋下はやさしいから、無理やり反省文を書かせて、クビにしないよう仕向けたか。
699名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:55:11.66 ID:5dsuABCW0
>>18
民意で選ばれ、そしてほうに照らし合わせてなされた判断を
『粛清』とかよんでるんじゃねえぞ、糞左巻うんこうむいん
700名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:55:40.13 ID:BPSCS1HE0
いいぞ橋下

もっとやれ
701名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:55:48.09 ID:PYqgWPq10
>>686
それは「人事に手をガラガラ突っ込んだ」の程度によるな
大阪市ほどの大組織で幹部中の幹部6人を交代させる程度なら、そんな影響は考えにくい

その「事例」とやらは、人口何人規模の都市で、何を理由に、何人交代させ、交代させた人
をその後どう処遇したんだ?
702名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:57:01.64 ID:c8XeapVK0
名君と言われ、財政を立て直した、上杉鷹山も、
その最初は家老七人の切腹があってればこそだった。 

元池田市長は上杉鷹山をそんけいしてるようだから、今頃、涙を流してるだろ
703名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:57:15.70 ID:/dzucudc0
>>697 今のところ政治活動ってのは補助金付けの外郭団体でなんか言ったことらしいね。
俺はそりゃ業務だろって思うけど。
704名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:57:37.61 ID:P5tz8L0z0
>>688
という風に、役人的には言い逃れするんだろうな

平松が市役所前で演説あるから、手の空いた市職員は聞きに行けってんで、
大勢並んで聞いてたよ
んで、演説終わったら、ぞろぞろ市役所に戻っていった
学校の朝礼みたいだったw
705名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:57:43.81 ID:KkqSv8n00
>>696

今十分停滞してるだろ。
制裁人事は、組織を活性化するよ。
706名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:58:48.28 ID:ZD3zqeAz0
戦前は町長が代われば役場の職員ほぼ全員が入れ替わってたらしい
親父が言ってた
707名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:59:39.38 ID:LNUehJnP0

というか、橋下に反対の奴は、「全員、クビ」で当たり前だろ。


さんざん、人を脅したり、一般人なら自殺するような嫌がらせをしておいて、いざ選挙に負けたら、何事もなかったかのよう居座る根性が気に入らない。
708名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:00:41.25 ID:hTU9/jKQ0
>>137 この違いだな


大阪市民の友、橋下さん

大阪プロ市民の友、平松さん
709名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:01:01.88 ID:P5tz8L0z0
>>697
ソースが出てこない、じゃなくて、どんなソースを出しても、
もっとソースを出せ、ってごねるだけのくせに

大阪市役所挙げて平松応援してたの、大阪にいたら、みんな分かってるよ
710名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:02:08.05 ID:/dzucudc0
>>707 トップが変われば新しいトップにこびへつらう、これこそまさに政治と行政の正しいあり方じゃないか。
711名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:02:58.98 ID:hTU9/jKQ0
>>159 馬鹿、働く奴がいなくなるだろ
712名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:03:34.20 ID:c8XeapVK0
>>711
求人広告出せば、すぐに集まるよ。
713名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:03:43.84 ID:DtIqrHh50
単なる報復人事だろ

こんなことやっているようでは橋下はダメだわ
714名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:04:45.24 ID:/dzucudc0
>>709 ソースらしいソースはなんもないだろ。
みんなそう言ってる、僕は私はこう思う、そうに決まっている、こんなのばっかじゃん。
715名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:05:52.67 ID:snUDUGSo0
>>709
で、やっぱりお前も出さないのかよw

じゃあ、そういう事実があったことでもいいよ
それで、なんで更迭なの?
明確な法律違反で、懲戒どころか、誰かが告訴してもいいくらい
それでも、橋本は更迭しかしていないけど、それを、お前はどう考えるのか教えてくれよ
716名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:06:51.94 ID:Oe7a6Cu4O
はしげ死んだな
リアルで死ぬかもね
717名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:07:24.68 ID:LNUehJnP0

選挙の手伝いをしてる、公務員なんて山のように見てきてるけどな。現場で見てる。


公務員で選挙を手伝ってる奴は、山のようにいるってのは事実。選挙活動時に手伝ってるから、はっきりわかる。


知り合いだから断れない。人情的な部分を突かれる。公務員や職員関係に、脈のある人物が、「政治家に多い」証拠でもあるよな。
718名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:07:29.42 ID:P5tz8L0z0
>>702
橋下の恐いなっていうとこは、いきなり核になってた部局トップ連中を攻めたこと
平松のペーパー書いて、やれ英エコノミストで大阪一位だなんだと言わせてたのはこの部局だからな

あのテレビに出て民意どうこう言ってた下っ端なんてどうでもいいと思ってて、
始末書書かせて終わりだけど、この方々の人事には介入してるからな
719名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:07:41.97 ID:KkqSv8n00
>>714

それはお前も同じだろ。
今ある情報で判断できるっことは、違法行為があったという事で
更迭人事がなされるということと、それが報道され照ることだけ。
痴呆公務員を擁護できるソースは何も無い。
720名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:08:22.72 ID:/dzucudc0
>>715 橋下さんは仏のように優しいから更迭で済んだんだよ、って言うよきっと。
信者は全肯定だから話にならん。
721名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:08:29.02 ID:PYqgWPq10
>>714
免職や処分するなら証拠も必要だが、更迭ってただの人事異動
市政交代の象徴としての幹部6人の異動ぐらい、特に理由もいらんだろ

「政治活動」なんてキツイ言葉をぶつけつつ、人事異動で穏便に済ませるのが、
橋下のしたたかなところだと思う
これなら、6人の幹部以外の離反は招かずに済むだろう
722名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:10:16.19 ID:W8MR8/df0
人情派平松さんに入れた50万人の民意はどうなるんだ!
独裁橋下を許すな!
723名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:10:25.89 ID:5ThnhjCt0
法律振りかざして好き放題やってる輩には
法律で対抗ですわな
724名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:13:19.81 ID:7bCDF2Iv0
大阪市役所は、長期的にはいずれ消滅するわけだから
「府市統合本部」に参画できないような職員は、排除されるかとw
725名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:13:30.81 ID:LNUehJnP0

だいたいソースなんて出るわけないだろ。選挙活動にたずさわってる奴は、山のように見てきてるけど、逮捕されてる奴は1人も見たことない。公務外なら違法じゃないから、名前も出せない。


常識で考えればわかることだけど、


自民公明党が、「共産党を排除する」とうたっていて、公務員で堂々と共産党の選挙の手伝いをして反抗してたら、選挙で負けた後にどうなるかは、誰でもわかるよな。自主退職してもらう。
726名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:13:39.59 ID:P5tz8L0z0
>>714
>>715
で、市職員と外郭団体の選挙残念会の動画出しても、それはソースにならない
政治活動じゃない、なんでしょ
じゃあ、選挙応援が政治活動じゃないっていうんなら、こっちにはどうしようもないよ

公職選挙法ってめっちゃ厳しくて、ツイッターやっただけでもアウトなのに、
税金で食べてる役人が選挙応援するのはゆるゆるなんじゃどうしようもない

投票管理人が平松応援の選挙運動して捕まったりしてるのにね
ちなみに市の外郭団体職員だったはずだけど
727名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:14:54.71 ID:snUDUGSo0
>>721
ぶっちゃけ、そういうところだと思うよ
確たる政治活動の証拠もないが、
目障りな旧体制側の幹部を、世間に耳障りな理由をつけて、飛ばしたい
だからこその、更迭なんだろうな、ってさ

したたかなのは認めるよ、それも一つの政治手腕だ
ただ、このスレに跋扈してる、橋本が正義の味方だと信じ込んで、
あげくに、法律に則って、事実と正義に基づいて処分をしているだけ、とか騒いでる馬鹿は、
俺にはどうにも我慢ならんよ
728名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:15:43.15 ID:ljHOHqwN0
729名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:16:52.98 ID:OLE+Oyx/0
キタ!いいぞもっとやれ!
730名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:17:03.93 ID:KkqSv8n00
>>726

>>660 にも書いたが、痴呆公務員法じゃなくて公職選挙法で規制されてるみたいなのに
無視するんだぜ。
731名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:17:29.78 ID:snUDUGSo0
>>726
だから、なんで「更迭」なのか教えろよ
そして、なんで「更迭」でお前は気が済んでんだよ、おかしいだろ
732名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:17:32.97 ID:P5tz8L0z0
>>727
ぶっちゃけもなにも、もう当たり前に現職応援の政治活動してたよ
金バラマキやって、市の外郭団体動員して、票集めしてるっていう

市のHPつくってのは広報室だけど、ここが、府の財政はこんなにあぶない!それに比べて市は最高!って
あからさまに選挙応援のページだったものな
733名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:17:40.28 ID:FtdrxXj/0
現業部門の民営化は法律も糞もないからな
徹底的にやって貰いたい
734名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:19:19.04 ID:PYqgWPq10
>>727
ここに馬鹿じゃない奴がいると思ってるのか?
馬鹿に我慢ならないなら、読まぬがよろし
2ちゃんの外の世の中には、馬鹿じゃない人もいるだろうさ
735名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:19:41.67 ID:P5tz8L0z0
>>731
じゃあなんで更迭という人事評価がおかしいと思うの?

その論拠は?

政治活動してるソースがないから、という理由なら、
そのはっきりしたソースが出るまでは、いいも悪いもどっちも言えない、ならわかるけど
736名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:21:12.52 ID:CkpjWbWt0

待機ポストなんて甘い。朝は登庁したら玄関に6人並んで「みなさんおはようございます」

5時になったら同じく「みなさんお疲れさまでした」と大声で挨拶をするように職務命令を

出せばよろしい。やらなかったら職務命令違反で懲戒解雇。
737名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:22:33.54 ID:YymavG7M0
腐ったみかんは排除しないと他のみかんまで腐るからな
738名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:23:36.35 ID:3wnPLCfj0
公務員の分限違反は首ですね。
職を賭して政治活動をやっていたわけだ。
こんな敵兵は雇うわけにはいかんな。
さっさと首を刎ねろ。
739名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:23:46.95 ID:/dzucudc0
>>726 補助金付けてる団体の会合に所管部局の人間が出るのは普通に業務だろ。
そこで話した内容によってはアウトだとは思うけど。
>>732 外郭団体動員して票集め、それをこの6人が取り仕切ってたとならこれは更迭じゃ済まん。それのソースくれって話。
市HPの件は被害妄想。
740名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:23:58.18 ID:snUDUGSo0
>>735
だから、お前にとっては、事実として、政治活動してたんだろ?
そして、橋本も、その確証があるんだろ?証明できるんだろ?

だったら、完全な違法行為だろ、十分な懲戒事由だろ
当然、懲戒免職だろ

なのに、なんで橋本は、懲戒をしないの?
お前は、懲戒処分にしろ、っていわないの?

この疑問は、お前のなかで、どう解消されてるのか教えてくれ、って訊いてるんだよ
741名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:25:48.98 ID:yoOFa8OsP
早速幹部の天下りが始まるな
742名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:29:27.72 ID:mS/1efkr0
中国サマの言う「日本の態度を評価する」
評価とは先生が点数を付けてやるという意味。
743名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:29:30.47 ID:/dzucudc0
>>735 いいとも悪いとも言えない案件に対して更迭という処分をしたから批判してるんだよ。
744名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:29:54.52 ID:97fMtvED0
>727、橋本が正義の味方?、そいうのと違うと思う。大阪再生の為に腐りきった市職員公務員を正す
ことが悪い事なの?。財政再建団体が目の前なんだ。日本人より韓国朝鮮人を優遇して
日本の教育と立場をゆがめている教師と教育を変えて日本をまともにする事が悪いとでもいうの?。
処分もその方針を試行していくためなら協力的でない人を更迭するのは当然じゃないかな?。
745名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:30:01.59 ID:LNUehJnP0
橋下の積み重ねてきた信用度のほうが圧倒的に上だから、橋下が黒だ、といえば、黒なんだよ。橋下が確証を持って言ってるんだろうし、政治活動してないんなら政治活動してなかった証拠を出してみろ。黒い事実があるから、出せないんだよ。
746名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:31:04.84 ID:P5tz8L0z0
>>739
市の外郭団体に天下りしてるのが多くの市職員OBで、もうそういうネットワークができちゃってるじゃん
直接票集めするのはその外郭団体

正直、この幹部の方々はたまたま運悪く橋下に当たっただけで、何も特別なことはしてないよ
もうずーっと何十年と続いて、前例前例で引き継いできた、ミニ霞が関的な中之島体制なんだよ、これ

大阪市に限った話じゃなくて、どこの市町村にもある話
というか、国政にもある話

自治労だって頑張って民主支えてるじゃん
747名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:33:28.27 ID:P5tz8L0z0
>>740
公務員は法律に守られてるもの
更迭って記事は書いてるけど、実際は単なる部署替えで、給料も下がらなければ、
クビにもなーんにも出来ないじゃん
これを更迭っていうのかと言いたいよ
748名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:34:18.05 ID:PYqgWPq10
>>743
更迭は処分じゃないだろ。ただのちょっと変わった人事異動
749名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:35:12.03 ID:/dzucudc0
>>745 それが一番説得力あるわ。
>>746 外郭団体は補助金カットでいいじゃん。この6人は何も特別なことしてないのに更迭、これは正しいことなのか?いいのかそれで?
750名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:35:44.42 ID:KlyhZJjq0
ごみ収集とかの現場に配置転換すればいいんじゃない。

自分で辞めるだろ。
751名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:36:07.32 ID:9NI65RvV0
橋下が頑張れば頑張るほど大阪がまともな場所になってしまう
752名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:37:02.51 ID:snUDUGSo0
>>744
横からご苦労
だが、そんな低レベルな話はしてないんだ
いちおう教えておくが、「更迭」は「懲戒処分」じゃないぞ、単なる「人事異動」だ
俺が問題にしてるのは、政治活動が事実だとすれば、
橋本は懲戒処分すべきだ、なのに、していない、っていうことだ

>>745
お前みたいな馬鹿とは、本当に話をしたくない
公務員が政治活動をしているのが問題になるのは、それが法に触れるからだ
早い話が、これは刑事責任の問題だ
刑事責任の挙証責任あるいは証明の必要は、訴追側と被告側、どちらにあるか?
こんなこと、中学生でも知ってるから、勉強しろ、それまで生意気な口を叩くな
753名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:38:06.05 ID:P5QyPcYn0
橋下の組織の作り方はやくざ世界のそれ
754名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:38:59.65 ID:LNUehJnP0

「あなた、国民の税金から4億円、万引きしましたね!!スーパーから万引きしましたね!」
公務員「それが何か?」
「犯罪ですよ!犯罪!!」
公務員「じゃあ、万引きをやめますよ。これから、万引き(公務員の幹部)やめます。」

「万引き幹部を、やめるだけで済むと思ってるのか!!万引き犯は逮捕だろ、普通は。」

公務員「公務員は(幹部)をやめる = 処分、なんですよ。
庶民はそんなことも知らないの?公務員の常識的な法律だよ。

やめる=責任取る、ってことなの。別に、万引きなんて普通だし、万引きをやめるってことが責任取ることだから。」

「ふざけるな、国民の金返せ!!」

公務員「バカじゃねえの?公務員は横領した金はつかっちゃったって言えば、返さなくていいの。
しかも、マスコミにもれる前に、更迭してるから、給料も満額もらってるし、何も困らないっつーの。訴えたければ訴えれば!」

「許さねえ。公務員はぶっ殺してやる!」

公務員「へへーん。やれるもんならやってみれば?
さんざん貧乏人のためにって言って、選挙後に、公務員の抵抗で改革が進まない、橋下に何ができるって?(笑)
公務員のための、公務員に有利な法律があるから無理だっての。どんなに悪いことしても、クビにならない、から。
万引き公務員、をやめるわけじゃないからさ。公務員は余裕で続けるよ。」

国民「公務員は、自分たちに有利な法律しか作らないってことか。懲戒免職にならねええええええええええ・・・」
755名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:39:24.70 ID:DGjv63T+0
公務員にリスクを印象付けられるからアリだよ
調子乗りすぎてたからね、しっかり後悔してもらわないと後の禍根となる
756名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:39:56.48 ID:snUDUGSo0
>>747
政治活動してれば、刑事罰の対象だし、公務員もクビにできる
そこいらじゅうで、公務員が飲酒運転やら痴漢行為でクビになってるだろ
お前は何言ってるんだ?
757名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:42:25.25 ID:P5tz8L0z0
結局、すれ違うのは、最初の前提・先入観の違いなんだろう
橋下は強権的という前提で、監視せねば、と身構えてる人はそういうリアクションになるんだろうな

>>749
役所の論理で特別なことじゃないってだけで、普通からしたらおかしいから更迭したんじゃないか
この選挙だけじゃなくて、橋下は府知事自体から市職員とやり合ってて、昨日今日で急に人事評価したわけじゃないとにらんでるけど


俺は個人的には、前の関市長や太田光代さんがこれに斬り込もうとして思いっきり跳ね返されたから、
大阪市という文脈的でみると、橋下は急に出てきた強権者じゃなくて、關路線の過激な揺り戻しって思ってるんで、
ぜひがんばってほしいところ
758名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:43:35.98 ID:Mi8PYO1l0
来春の人事異動先は「終末処理場」の作業員として、ご栄転されること
を切に希望する。政治信条に関わり無く作業は進めなければならない。
下水、ウンチの処理には右も左もない。忙しいしやりがいもあるぞ。
wwwww。
759名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:43:43.25 ID:PYqgWPq10
>>756
あんたもあちこちかみついて忙しいな
懲戒処分なんて橋下はやらんだろう
そんな架空の議論にかみつくより、更迭することについてのあんたの考えを教えてくれ
760名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:48:14.50 ID:snUDUGSo0
>>759
>>727に書いた通りだな
良いとも悪いとも思わない、更迭なんてほぼ自由裁量でいいと思う
それくらいの柔軟性は行政組織にもあっていいと思うよ
危険というか俺が危機感を覚えるのは、橋本賛美の声の馬鹿さ加減
761名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:50:53.27 ID:KkqSv8n00
>>760

自由裁量で遣ったら、人事権の濫用で訴えられるよ。
762名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:52:49.89 ID:/dzucudc0
>>757 まあ地元のことは地元の人がいいと思うようにやってくれりゃいいけどさ。
>>760さんも言ってるように橋下のすることは全肯定みたいな信者が気持ち悪いというか怖い。
763名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:53:21.33 ID:HmmAB/kz0
もっとやれ
764名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:53:34.26 ID:PYqgWPq10
>>760
なるほど
それなら、賛美する馬鹿はほっといて、実際の橋下が馬鹿なことをやらないか
を見ておけば十分だと思うけどな

ま、あんたが馬鹿の相手をするのが好きなら止めないが
765名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:54:45.16 ID:Mi8PYO1l0
市役所を「解放区」にしようとする馬鹿サヨの勝手な理屈につきあって
いられない。更迭なんて書いているが、これって「懲戒処分」の一種だ
ろ?それとも「分限処分」か?いずれにしても、首長なんだから、橋下
は法を適用し行政事務を行う市職員に、地方公務員法も法であり、守ら
なければならないことを厳しく教えてやってくれ。
766名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:55:10.80 ID:/dzucudc0
>>764 馬鹿が調子付くと国政にも影響しかねないから怖いんだよ。
馬鹿だって票は持ってるんだからな。
昔自民の誰だかが言ってたけど、ほんとに選挙の時は馬鹿は寝ててほしいわ。
767名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:56:18.99 ID:snUDUGSo0
>>761
それは、橋本の自己責任だろ
橋本が公平委員会に訴えられようが、民事で訴えられようが、俺には関係ない
更迭された奴らの境遇についても、俺の知ったこっちゃない
768名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:56:44.29 ID:B8q+t+jY0
信じられないよね、地方公務員って
堂々と選挙期間中に庁舎内で選挙活動しているんだよ?
しかも組合員は仕事はせず、ずーっと組合活動している
あれってなんで?仕事しなくていいの?
769名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:01:36.39 ID:TKJVRYHN0
>>162
ぬるいな、その程度
俺はそれに二ヶ月耐えて元の職場に復帰してる
ちなみに公務員ではなく普通にサラリーマンだが
770名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:02:31.07 ID:WwA8xFK70
>>760
国民の政治全般にたいする感情が全肯定か全否定になってるのは怖いね
自分は橋下市長に関してやりすぎだと思う面もあるしよくやってくれたと思う面もある
ただまだこの段階で全肯定して賛美なんかは絶対したくないな
771名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:02:55.82 ID:dDlo066m0
巨大カジノ利権を獲得するまでは、
人気を繋ぎとく為にあらゆる方法で
人気取りをするのね、判る判るww
772名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:05:48.99 ID:2Ad7ioxv0
>>770
「全肯定or全否定がよくない」という点には全く同意
しかし、国民の感情がそんな単純だとは思えないがな

表面的には単純に反応してるようで、意外と本質を見極めて是々非々で反応するものだと思う
馬鹿な俺でもそう考えてるんだから、多くの国民もそうだろう
773名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:07:39.63 ID:+Jf4Oaw00
【大阪】政治活動に関わった平松氏側近幹部6人を更迭 橋下市長「既成政党支持幹部と部下だね、選挙活動の時、手を回してたね」と語る
774名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:08:55.01 ID:krSVk1RP0
>>772 そうだといいんだけど。
橋下に関してはこのスレだけでも「橋下がそう言うんなら何か根拠があってのことだろう」ってレスの多いこと多いこと・・。
怖いよほんとに。
775名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:09:26.30 ID:mkcw+Wq+i
沖縄も腐ってるから変えて欲しい。
776名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:13:08.71 ID:2cECtBq+0
独裁者橋下万歳!我が魂、天地鳴動の力をみるがいい!
権限発動バーニングシュート!

反逆者を在るべき主へ更迭せよ!

神は四柱推命に納めた。

大阪は皇子(みこと)とに居でし、橋下こそ、天につかわれし使徒

大阪を救う最後の望み

どうか我が子を救い玉枝
777名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:13:39.94 ID:b/ZdxXhY0
俺は個人的に橋下擁護派だけど何か心配だ・・・
大阪って変なやつ多いし・・・暗殺とか企む奴出てきてもおかしくはない
ちゃんとしっかりボディーガード付けて完全防御をしてくれ!
これでやられたら大阪は元通りになって完全に死の街になる

とにかく橋下頑張ってくれ!!日本の為になんとかしてくれ!!!

778名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:13:45.36 ID:WwL2OdRu0
>>768
  その行為も地方公務員法違反(職務専念義務違反)なんです。そんな
  ベーシックなことすら守らせることができなかった点で、平松市政は
  クズだったんです。
779名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:16:29.34 ID:krSVk1RP0
>>778 768は別に大阪市の事とは言ってない。もしかしたら大阪府のことかもしれんぞ。
780名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:17:19.49 ID:hALR30IA0
更迭なんぞより、懲戒免職にしないのがおかしいよな。
781名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:22:11.28 ID:2Ad7ioxv0
>>774
大丈夫じゃないかねぇ
ネットはリアルに比べて馬鹿率が高いし、2ちゃんはネット全体よりさらに馬鹿率が高い

なので、2ちゃんには自分も含め馬鹿だらけだが、そんなに心配はしていない
782名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:26:02.20 ID:9AzvWbMO0
>>603
よほど暇なんだろう
仕事もっとさせてやれよ、橋下
783名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:26:14.36 ID:krSVk1RP0
>>781 国政では小泉、小沢、鳩山と続けて馬鹿を煽った方が勝ってるのも事実だからなあ。
まああまり悲観視してもしょうがないし、もう少し前向きに日本人を信じてみる事にしようか。
784名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:29:43.07 ID:DsGbD98W0
>>778
いいえ、違います。
公務員は職員団体(労組)を結成することができますし、休職した上ですが
専従職員を置くことが可能です。
785名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:34:30.66 ID:8Shl3+Y40
>>784

ただし実際は(形式上)休職せずに、公務員の給与ももらいながら労組活動に専念してます(いわゆるヤミ専従)。
786名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:36:38.41 ID:TJLY/U3s0
>>780

こんなの温情判決だよな。

787名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:38:26.36 ID:ilM549iR0
更迭しても高い給料もらえるんだから、楽でいい仕事だよなあ
788名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:41:01.16 ID:nMn4sKIE0
革命も反革命も命をかけての戦いや。
ギロチンにかけて処刑するのが当然だ。
789名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:41:58.06 ID:ja0PLt430
いいぞ橋本!

次は公立学校の教師共だ!
790名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:44:24.68 ID:nuz9xjsn0
>>784
偽善者、の典型だな、きみって。
何が信じるだよ。 甘えるのもいい加減にしろよ。

自分は高みな気分なんだろうが、言ってることは理想だけの学生なみだよ。

まあ、きみが学生なら、しょうがないがね
791名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:46:54.59 ID:9uXV2Vgq0
汚物は消毒だぁぁあ
792790:2011/12/17(土) 00:46:57.45 ID:nuz9xjsn0
794じゃなく、793だった、すまね。
793名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:47:18.80 ID:q1DMH8Nb0
法律違反だろ? クビで良いよ
794名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:49:14.96 ID:anGSztXF0
次は日教組の教師たちね クビでええよ
795名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:51:17.41 ID:ja0PLt430
法律違反ではないんでない?
もちろん道義には反するが。

自衛隊なんかは「政治活動しません」って宣誓させられるしね。
796783:2011/12/17(土) 00:51:42.98 ID:krSVk1RP0
>>790 >>792 落ち着け、たぶん俺宛なんだろうけどどのへんが偽善?意味がわからん
797名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:56:16.61 ID:nuz9xjsn0
>>796
落ち着いてるよ。 番号間違いは、視力の問題だ。

信じてみるとか何様だよ。 自分の考えが正しい、
だから、みんな俺のように考えろ、っていう学生のような意見丸出しじゃん。

もう少し、国民主権とは、議会制民主主義とは、少し掘り下げろよ。
798名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:56:41.70 ID:vL8EzY4k0
法を犯したんだから首だろjk
799783:2011/12/17(土) 01:01:21.69 ID:krSVk1RP0
>>797 そういうのは偽善とは違うだろ。馬鹿みたいな全肯定、全否定を批判するのは上から目線で何様のつもりだってのはわかるけど、そりゃお互い様だろうに。
800名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:01:31.57 ID:PxsH1pKx0


【“小沢氏 自分なら無罪判決” 】

民主党の小沢元代表の裁判で、元秘書の取り調べを担当し、村木厚子さんの事件の
主任検事だった前田恒彦元検事が証人として呼ばれ、小沢元代表に対する捜査について、
「捜査には問題があり、自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。

16日の裁判には、小沢一郎被告の資金管理団体の会計責任者だった大久保隆規
元公設秘書を取り調べた、前田恒彦元検事が証人として呼ばれました。村木厚子さんの
事件で証拠を改ざんした罪で服役中の前田元検事は、小沢元代表に対する捜査について、
「特捜部の上司は、『特捜部と小沢の全面戦争だ。小沢を挙げられないと特捜の負けだ』
と話していた」と証言しました。そのうえで、「特捜部の幹部らは、事件の背景にはゼネコンの
裏献金があると、夢のような妄想を抱いていたが、見立てが違うと思っていた。ゼネコン側が
裏献金を強く否定しても想定には合わないので、証拠として調書に残さず、捜査には問題が
あった。自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。16日で事件の
直接の関係者の証人尋問は終わり、検察官役の指定弁護士は、小沢元代表の有罪は
揺らいでいないとして、元代表への報告を認めた元秘書らの供述調書を採用するよう、
裁判所に求めていくとしています。

□ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111216/t10014698511000.html
801名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:01:51.23 ID:GPc5VHWoO
橋下の子供を脅迫した人逮捕まだあ?
802名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:06:13.18 ID:nuz9xjsn0
>>799
そうか。偽善じゃなく、単なる単純に正義を振りかざしてただけか。

じゃあ、偽善については、素直に謝る、すまん。
803名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:06:40.74 ID:fh9X34e60
>>795
問題は勤務中に政治活動したからではないか?
804名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:06:47.65 ID:zFSlIH7jO
法律違反って何の話?
組合は権利要求の団体であって政治団体ではないよ。したがって権利を受け入れてくれる法案や政党を応援するだけ。組合って言うと民主党応援ってイメージあるけど、今国会で話題になった労働者派遣法は電機連合と経団連が自民党、小泉政権に働きかけて出来た法案だよ。
805名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:08:52.91 ID:wxmTSqsB0
まあ、平松の犬だったのに橋下の犬に急になるのもあれだろ。
移動のほうが双方にとって一番良い判断だろ。
独裁とか言ってる奴って社会経験ないんだろうなw
もしくは左翼思想でオツム花畑かw
806名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:10:27.12 ID:krSVk1RP0
>>802 これもお互い様だがめんどくさい奴だな。全然素直に謝ってないだろそれ。
807名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:12:09.11 ID:fh9X34e60
国家公務員法第102条

職員は、政党又は政治的目的のために、寄附金その他の利益を求め、若しくは受領し、
又は何らの方法を以てするを問わず、これらの行為に関与し、あるいは選挙権の行使を除く外、
人事院規則で定める政治的行為をしてはならない。

職員は、公選による公職の候補者となることができない。

職員は、政党その他の政治的団体の役員、政治的顧問、その他これらと同様な役割をもつ構成員となることができない。
808名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:16:04.52 ID:krSVk1RP0
まあ橋下が言う政治活動ってのが何なのかはっきりしないうちは何とも言えんよね。
信者さんの間では違法行為があったことで確定みたいだけど。
809名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:16:16.90 ID:nuz9xjsn0
>>808
偽善で言ってるのでなく、本気で言ってるとわかったから、
君が偽善者だと言ったことに関しては、誤解して悪かったと思って、素直に謝ってるよ、君がどう思おうとね。

た家らと言って、きみの「自分はいつも正しい」的な学生然とした(俺にも経験はある、若気の至りで)
意見に同調する必要まであるのか?
810名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:19:26.72 ID:krSVk1RP0
>>809 もうその話はいいよ、わざわざ話変えたのにほんとめんどくさいな。同調してほしいなんて一言も言ってないでしょ。
思い込みの激しい人だな。
じゃあこっちも素直に謝るし発言は撤回しますよ。ごめんごめん。
811809:2011/12/17(土) 01:20:43.81 ID:nuz9xjsn0
すまん。 目が近いと、6と8の区別もつきにくい。
808じゃなく806だね。

もうやめますわわ。 
俺が食ってかかったんで、気に入らないなら、どうぞ罵詈雑言でもぶつけてくださいな。
812名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:22:26.79 ID:+hB2kkUA0
独裁は独裁だがな。
本人以外でそこを否定する意味が分からん。
むしろ独裁じゃなかったら困るんだろおまえら
813 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/17(土) 01:23:31.54 ID:f0+gFiMvO
これは単なる見せしめの序章に過ぎない。
これから、真綿で首を絞めるように自主退職に追い込み他の職員を従わせる作戦だろ。
814名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:25:18.93 ID:bvCxs4D70
これはうまいな橋下
先のことまで考えてのこの処分
815名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:28:22.74 ID:oXM0pkZt0
つまり橋下の政治活動には協力してはいけないということだな
816名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:29:06.84 ID:krSVk1RP0
で、結局政治活動って何なんだ?
平松市長が目指した市民協働など主要政策を担ってきた←これのことじゃないよな?
817名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:32:16.94 ID:Q5KV+9dH0
午後から出張入れてデモ行進に参加してる職員とかクビですかね?
818名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:32:20.00 ID:fJ8DTX+t0
危ない方向に進みつつあるな
819名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:35:16.58 ID:U6iEfXqkO
やるなら具体的に何したか明かせよ
まさかやるやる詐欺→法律の壁→これだから公務員は、なんて流れ期待してないよな?
820名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:37:13.89 ID:krSVk1RP0
>>819 都構想やるやる詐欺→法律の壁→国政へ これについては今の時点でほのめかしてるよな。
821名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:39:02.47 ID:56pdwGn+0
本当なら橋下じゃなく警察がやらないといけない仕事だろw
822名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:39:44.06 ID:u+OzWhuoO
>>817
民間企業なら間違いなくクビだよ
公務員はしらん(笑)
823名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:53:24.99 ID:8PdXNb9G0
これはどーだろ?

「公務員は民意によって選ばれた知事/市長に従うべき」と言うのなら、
当時民意によって選ばれた平松の指示に従って、大阪都構想に反対するのは
別に問題ではないのでは?

「公務員は政治に介入するな」と言うのなら、選挙前は維新の会のみの主張であった
橋下知事の命令で大阪都構想の検討に関わった大阪府職員は、政治に
介入したことになるのでは?

橋下市長の任期中に大阪都が実現せず、次の選挙で反大阪都の市長が
誕生したら、大阪都構想に関わった市職員は更迭されるんだろうか?
824名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:57:42.50 ID:uNqy5Vxf0
更迭じゃなくてクビにしろ
825名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:01:10.69 ID:2wHbpko/0
GJではあるが、市長就任前に更迭って制度上可能なの?
826名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:01:28.95 ID:5jIM2ZcJO
>>815
おまえあほやなあ
選挙活動するなってことや! 松井のためや倉田のために動いた大阪府職員おらんやろ?
827名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:02:37.80 ID:krSVk1RP0
>>826 この6人は選挙活動をしていたのか?>>1を読む限りはそんなことどこにも書いてないが・・。
828名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:13:17.16 ID:x93eBCDE0
さっそく独裁者の血が騒ぎだしたか。
もう化けの皮がはがれはじめたな。
おまえらよく見ておくように。
独裁者がどういう末路をたどるのか。
まあ、大阪市の皆さんは後悔してくれ。
高い授業料だけどなwwwww
829名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:21:11.02 ID:ERDqsKAd0
そら「エッケンダーエッケンダー」言う連中が、
拒否できない子供たちに左翼思想植えつけるなんてダメですよ
830名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:22:04.18 ID:aCVCIXM00
>>825
まだしてないよ
831名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:25:05.85 ID:q1DMH8Nb0
>>828
でもね。
同和と在日の利権まみれなので
高い授業料払っても、追っ払ってもらいたい
832名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:35:31.11 ID:lSLZ7Ut90
>>826
組合では動いてたが、職員の立場では動いてないな。

今回更迭になった職員は政党と公約の調整までしてた、自民党から特別自治市構想は
引っ込めろと言われて、引っ込めた公約を新たに作成。

橋下には上山や堺屋なんかのブレーンがついてて大阪維新の会で公約作れるけど
平松って無能は職員の手を借りなければ維新の会んび対抗できる公約集は作れない。

やっつけで立候補した倉田の公約とか笑っちゃうぐらいだから、普通はそんな公約しか作れない
大阪維新の会のブレーン陣は国政政党なみ。
833名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:39:19.21 ID:5v0dWtxt0
ハシモティーヌ大佐
834名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:43:25.81 ID:vbi34uhX0
大阪市のホームページが気に入らんかったんじゃねえの?

あれで大阪市がかなり財政を再建しているのが分かりやすく書いてあって

逆に府の財政が危ないと、よくできていたよw
835名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:48:31.73 ID:vbi34uhX0
それと以前橋下が言っていたけど、局長級や部長級のポストで

自分の言うことを聞く、裏切らないお友達を外部登用したいらしいよ

まぁ強制的にどこかに行ってもらわないと…みたいなことだろうな

政治活動うんぬんは関係なくて、古賀みたいに追い出される予定なのではないか
836名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:01:48.16 ID:tg8Y8LK80

 あ、そっ

次どうぞ
↓↓↓↓
837名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:24:36.97 ID:YHdQBmGm0
>>828
とりあえず、中之島一家解体してくれるまでは
独裁体制でドンドンやってほしいね

あとはどうでもいいことだな
838名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:26:19.72 ID:mAgerKO80
社長が替わって体制が変われば人事も刷新されるのは世の会社の習いだわ。
それを被害者を装うような理由付けして己が正当性を主張するのがいかにも公務員的だな。
また、それを印象操作の道具に使うマスコミもいかにもあざといね。
まぁ、あれだけ市長選で己が無力を指し示されたマスコミにしたら手管を替えて意趣返しを
したいんだろうながな。
839名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:33:40.53 ID:4G1S1w9h0
>>85
兵庫・・・・・おいおいw
兵庫県警といい・・・・
840名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:38:22.32 ID:5/wFXdKA0
「まずは6人、これからもまだまだ続くよ!」って、巧いなw
ヒダリマキは本能に従って疑心暗鬼に陥り、共食いを始めるぞww
841名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:55:13.65 ID:jMbDaVc00
平松市長は絶対だったから逆らえないよ。
選挙期間中に数百人が動員されてるし、仕事時間なのに外に出てチラシ配り。
若い職員は使いっ走り状態。

橋下氏の「職員を選挙のスタッフにさせない」という功績は大きいな。
842名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:18:40.01 ID:Nph8TSGa0
>>5
語感がいいなwww
843名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:23:02.24 ID:CPk1l/Sd0
同和&ヤクザと戦うなら独裁大いに結構
844名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:23:54.69 ID:hQboYNdG0
自転車置き場の警備員でいいんじゃね。
845名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:33:17.56 ID:cmOGVu3uO
減俸もよろしく。それも、半額位で。
846名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:36:26.26 ID:ZYBnDjnpO
政治はB層を騙すのが肝要である
847明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/12/17(土) 05:37:53.79 ID:c+uGCpZI0
選挙で勝った負けたとはじめて投票にいったやつにおしえてやんよ

民主主義というのは有権者のレベルが政治に反映される。

今回、多数を取ったおまえらのレベルが政治に反映されるわけだ

勝ってよかったなw

愚民が愚民を首を自分で絞めるショーの始まりだw
848名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:41:58.34 ID:XUSE8Csx0
福島流しの刑に処せ
849名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:46:50.44 ID:0p3VmsEq0
職員を選挙スタッフにしていた平松を推してた議員が糞ってことね
850名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:47:04.72 ID:rQOi48wB0
左翼メディアが橋下のネガティブ記事を書きまくるでしょう
その割に止めると公言したのに今だ政治家してる鳩山批判や前原など在チョンからの賄賂組を非難しないよな
ああ、そうか左翼政権だから同じ左翼メディアは反応しないんだ
851名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:48:45.90 ID:jg+HYUch0
即刻懲戒解雇だろうが
852名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:51:39.78 ID:jg+HYUch0
>>741
天下り先「こっちくんな。巻き込むな」
853名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:22:51.00 ID:99ptPxge0
平松おしてた奴らみんな怪しい
854名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:50:06.16 ID:0/dvaJpA0
>>207
出ました!左巻きお得意の爆笑お花畑理論
それで世の中成り立つなら本当に目出度いわな
競争し、切磋琢磨しなけりゃ社会の進歩なんてすぐに止まって
みんな飯の食い上げだわ
お前らはとっとと半島に帰ってお花畑のむこうがどうなってるか
自分たち自身で身をもって知れよ
855名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:53:42.36 ID:iR1lnZ570

橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322455593/50

856名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:57:13.41 ID:/+7O9zAE0
どんな市長が上にいても幹部は市長を支えるのが当然だと思うのだが
更迭される幹部は橋下市長の職務を何か邪魔したりしたの?
邪魔していないのであれば不当な人事異動だよね
裁判起こされたら橋下側は負けるかもよ?
857名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:02:24.07 ID:5jIM2ZcJO
私立高校無償化で府立高校教師大幅にいらんぞ!
どうするこいつら!
つかいようがないやん!
858名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:07:58.45 ID:CpNMRDqK0
停止
859名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:17:15.34 ID:yEMiwJOI0
>>856
法律がどうのってのはねらーより橋下側のほうが詳しいんじゃない?
860名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:23:14.35 ID:in8RAU0T0
市民に選挙で選ばれた市長の権限を大いに活用して大坂市政を変革してください
今のダメ行政を担当してきた役職者の解任はあたり前でしょう
861名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:24:57.45 ID:EY9JPEXs0
>>1
当たり前すぎる対応
862名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:25:29.70 ID:/bYWXwFH0
法律は守らなきゃね。
あと教員もどうにかしないと。
863名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:27:34.45 ID:jQFWeBnv0
橋下さん、この次は国会に乗り込んで、クズどもを全員追い出そうや。
特に民主党はいかん。絶対に一匹も残さず駆除すべき集団だ。
864名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:30:07.45 ID:+oTdm1dSO
この六人もだが、反論が制限される選挙期間中に父親のゴタゴタ流した報道の方がクズだろ
865名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:31:11.44 ID:SxzBmAP+0
「独裁だー」「いまにおそろしいことになるぞー」って言うけど、
その独裁者は日本の法律に反する行為が出来るの?
市長に逆らったら銃殺?戦車でひき殺されたりするの?
866名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:33:40.33 ID:in8RAU0T0
既得権益にどっぷりと浸ってマアマア ナアナアでやって来た大坂市政
赤字借金塗れでも首にならない事に安住してきた横柄な職員達が見もの
867名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:39:26.08 ID:rDxLcZNP0
解任はできても解雇はできない。結局はパフォーマンスで終わるといういつものパターンで。
868名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:41:29.56 ID:eLdGCmoz0
糞公務員どもは働かないで
税金泥棒ばかりする。
869名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:43:24.50 ID:Af2u6jfR0
日教組終了のお知らせ
870名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:43:26.76 ID:v1LZuVqH0
横山ノック、田中康夫と同レベルのタレント知事だから期待はできいないし信用できん。
871名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:45:07.30 ID:lhd+x91YO
選挙違反で逮捕者まで出した平松陣営シロアリは更迭で当然だな。
872名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:48:14.34 ID:ZYBnDjnpO
本当に怖いものは、はじめは人気者の顔をして
近づいて来る
873名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:49:46.81 ID:lhd+x91YO
>>872
売国ミンスの事だなw
874名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:50:35.99 ID:+oTdm1dSO
>872
元アナウンサーのことですね。わかります
875名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:51:23.39 ID:9qoXmHnT0
これはしょうがない
876名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:53:29.26 ID:uysGh8pP0
民主はこういうのとズブズブで票貰ってるから全然やらないよな。

それで増税、赤字国債発行しますで
支持率下がって慌ててますとか、当たり前だろ
馬鹿じゃねーの?
877名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:53:45.42 ID:xMTo+35J0
解雇は出来なくても、役職をはずす事で、金銭的ダメージを受ける
また、屈辱的な職務に付かせる事も可能。1度レールを外れたら、悲惨な扱いが待っている
まず、誰も近寄らないし、挨拶もしない、自分の保身が第一だからな。
返り咲く可能性の無い爺など、高卒公務員にも馬鹿にされる。

民間だが、銀行のATMの案内係を見てみろ、あれで次長なんだぜ。哀れだな
878名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:54:39.97 ID:cPx9b+HhO
ファシズムのレッテルを貼って相手を非難したがる奴って、
ファシズムの水準がどんだけ低いんだよ中学生かよ、
と失笑を買う事に気付けないんだよなあ
879名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:54:47.52 ID:UnkPhTIU0
橋下の本当の攻撃目標は、普通の大阪市民だよ。
彼の思想、それを育んだ経歴からいって、
一般人の救世主になる可能性は0。
880名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:59:10.37 ID:wZyl0wf60
どんなことにも出遅れる奴等がいるのは楽しいね。
読めてないと言うより五感が腐ってるんだろう。
来年は面白い年になると思うよ。
橋下と海外勢力が繋がり始めると一気に風向きが変わるよ。
まず日本の機構改革を切望している米国勢が動き始めると思う。

881名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:03:40.48 ID:0v/DGedK0
市長の政策支援するのはあたりまえや。
独裁者橋下死んでくれ!
882名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:06:11.16 ID:ZEHTcTzo0
大阪市のネズミ シロアリ幹部 職員を洗い出して駆除しよう
883名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:08:51.08 ID:ChcJHDTl0
クビじやないんだね、橋下優し過ぎる。
まぁ公務員は法にも手厚く保護されとるからなぁ。
884名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:10:21.40 ID:+LysfjzL0

大阪市は夕張みたいになったらいい
885名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:11:06.53 ID:orVeIIZqO
公に組織批判、上司批判して無罪放免で通ると思う公務員脳の方が怖いわ。
民間ならば首覚悟の行為だし、後に名誉毀損で賠償請求もありえるぞ。
サラリーマン生命を掛けての上でない中途半端な行動ならば最初からするな。
886名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:11:21.10 ID:YVC+89VB0
>>864
報道されたのは選挙前だけど?
しかも全て事実、ネガキヤンでも何でもねーよ
餓鬼まで引き合いに出して、マスコミの実名まで挙げて情報提供呼び掛けたキチガイの言えることかよ
元々、自ら公表しなかったってことは、疾しいことがあったからだろw
887名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:20:46.96 ID:NSMwhN7mO
橋下さんが勝って、本当によかったw
888名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:20:58.28 ID:2pLJJmFI0
まあ、敗軍の将たちだから首とられてもしかたないわな
民間でもよくあるだろ
889名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:28:36.66 ID:aWggJ9vE0
>>885
アホが選んだ上司が痴漢やったりしたら
告発するぐらいの奴じゃないと
大阪の公務員は勤まらないぞ。
890名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:29:13.92 ID:0bcSsi+a0
>>886
政策で勝負できないからそういうしょうもない個人攻撃に走るんだろうな
891名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:29:29.11 ID:eq7H17TZ0
ひどい独裁者
892名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:31:20.67 ID:ZYBnDjnpO
スターリン橋下です
893名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:33:19.37 ID:ChcJHDTl0
>>891
例えるならスターリンかな?毛沢東かな?ポル・ポトかな?
大阪大革命・大阪大躍進政策が始まっちゃうね!
894名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:35:33.83 ID:3dljnaAz0
市民は

腐った市政にメスを入れられる強権を

橋下に与えたんだよ

選挙民は橋下に独裁者になってくれといって投票した

だからもっとやれ!
895名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:37:40.13 ID:msyzgzPD0
いいぞいいぞ
日教組もよろしくな
896名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:39:27.65 ID:Ipb4sc9O0
手ぬるい
公開銃殺にしろ
897名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:43:28.94 ID:YVC+89VB0
>>890
ん、誰が?
出自に関しては、少なくとも三代前までは公開すべきだと思うが
それが問題だと言うのか
898名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:44:59.81 ID:XWOajyEG0
大阪市の幹部として平松市長の政策を支えてきたのは別に問題ではない
問題はこの幹部連中は職員に平松応援しろなど通達して選挙中に平松サイド
の陣営に入り選挙応援していた事だよ

元々大阪市ってのは助役とかから市長に上がるのが長年恒例になってて平松の
前の関もそうだった大阪市の幹部が次の市長を決めてると言われてきた
それで大阪市の職員、幹部が堂々と政治活動に関わってきた過去があり関が民間の平松に
敗れた後は今度は現職の平松応援に関わってきた

大阪市の職員であるって立場を理解せず政治活動に関わってる職員幹部は
大きな問題だから更迭は当然だろう
899名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:48:16.59 ID:kWDUS30Y0
昔、中国では、政権が変わったら、旧公務員は
皆殺しだった・・・
900名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:50:19.30 ID:K5sRNebD0
>>843
同和の予算ゼロにできなかったんだぜ
901名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:50:29.59 ID:gQrM3Sp/0
市長の指示だったからなんて言い訳にならない。
汚職と同じで、働き掛けがどうこうじゃなくて行為そのもが違法なんだ。
902名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:50:55.85 ID:XWOajyEG0
政治活動するのは政治家の役目
市職員などは市長が示した方針に従って職務を遂行するのが役目

日本政府で言うならば官僚が政治活動協力して自分達に都合の良い政治家を
当選させようと活動しているって言えば解り易い
903名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:50:56.59 ID:UihJpOziO
>>896
鉄砲玉がもったいねぇ
904名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:51:53.62 ID:ypi3Xt3w0
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
905名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:52:47.78 ID:dLPCA6tS0
>>897
その結果、橋下が当選したわけか
うん、問題ないな
906名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:58:24.35 ID:XWOajyEG0
大阪市は大阪府の比じゃないぐらいブラックすぎるから
簡単に懐柔されてた平松じゃどっちみち市民支持得るのは難しいよ
役人は橋下が来たら既得権益潰されるからな
907名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:58:33.88 ID:wlfzENia0

公務員は一般庶民より、知能指数も高く、公務員試験で選ばれた人間なのだから

給料は高くて当たり前。

なのに税収が少ないからこんな額のボーナスで我慢させられている。
普通の国民はガタガタ言っていないで黙って税金おさめろ。

このクズどもめ。

悔しかったら、自分も試験に受かることだな。

偉大なる大韓へ敬礼!
908名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:59:42.91 ID:YVC+89VB0
>>905
当選したことが問題なんて言ってないが?
自ら公表すべきだったと言ってるだけ
909名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:02:15.19 ID:dLPCA6tS0
>>908
済んだことに対して必死だねー
910名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:10:21.71 ID:p0658ju90
大阪市民は、
「橋下」が、
部落民で、
父親がヤクザで、
両親が統一教会の中出しを副市長としようとし、
竹中が推進しようとしていた道州制を推進しようとして、
本当はかくれ小泉竹中路線
なのを知っているのか。
大阪市民よ、いいかげんに目をさませ!


911名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:11:54.49 ID:XWOajyEG0
>>907
むしろ優秀な人材は民間で優れた製品の開発などに携わってるよ
どっちか言えば公務員を選ぶのはつまらない人間が総じて多い
だから既得権益で金に執着して暗躍してるんだろうな

企業に務めれば仕事で認められてこその高給だから自ら姑息な事
で得ようと考える思考が沸かないよ
912名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:11:54.54 ID:p7oaW8x+0
>>910
大阪では全然珍しくない経歴。
913名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:11:55.23 ID:ZYBnDjnpO
粛清始めました
914名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:16:25.28 ID:chg8sLC0i
周りをイエスマンで固めて、裸の王様にでもなるつもりか?
有能なトップは自分に厳しい意見を言う者を側近に置いてバランスを取るものだけど。

915名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:19:18.47 ID:cgBDl2Ot0
どこの市町村でも新しい首長になれば前任の取り巻きは何人かは粛清をくらうものだよ。
別に橋下だからというわけじゃない。
916名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:20:56.78 ID:XWOajyEG0
>>914
それは役人の仕事ではなく自分が連れてくる腹心の副市長とかかな
市の議員とか顧問とかであったりとか
役人は行政の執行者であり方針や政策は市長や議会で決定される
役人の意思なんてのが入るから今までカオスになってたんだろw
917名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:23:58.18 ID:6gufkMib0
しかし、公務員に選挙権与えるのはおかしいな。
自分達に都合のいいような人しか選べないぞ
918名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:24:49.49 ID:Ng/uTl0E0
>>916
アメリカでそれが成立するのは政党の政策立案能力が高いからだぞ
その代り企業から膨大な寄付を集めて大量のプロを食わせている
日本で真似したら素人の独裁になるだけ
919名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:25:42.33 ID:7Dnd4fLH0


税金寄生虫のアカ糞大粛清w


もっとやれやれ!
920名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:29:40.75 ID:kzlEKlyK0
政治をしていいのは、選挙で当選した人だけ。
公務員が勝手に政治したら、選挙の意味がなくなる。
921名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:29:56.68 ID:XWOajyEG0
>>918
もうそうやって役人に任せとけばとなって大阪市は方々に
大赤字の箱物を建てまくり手当て乱発しまくるわ特殊法人乱立させて
天下り先洒落にならないほど作りまくったよな絵画とか美術品を買い漁ったり

それで大阪市は巨額の債務抱えてるんですが言い訳どうぞ
922名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:34:04.76 ID:XWOajyEG0
役人、官僚が国を動かすって考え自体がそもそもおかしいからな
お前らは行政の執行者であり政策、方針を決め動かすのは政治家であり
その政治家は国民が、市民が選ぶ これを全く理解してない
923名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:34:29.95 ID:dI4dtDgZO
>>921
更に追加で縁故採用だらけで採用する為にワケわからん特殊法人作りまくったよなw
924名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:35:05.63 ID:UihJpOziO
市役所業務って実働してるの
全体の半分くらいじゃね?

あとは皆、コネクションの幽霊公務員とか
925名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:35:31.86 ID:Ng/uTl0E0
>>921
行政は民間でできないことを補うんだから
個々の事業が赤字になるのが当たり前だろ
負債が増えてるのは単純に税収が少ないからだよ
増税すればおk
926名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:36:45.71 ID:bnzX2eXp0
>>921
まぁ少なくとも行政は黒字を出してはいけない事は理解しような。
927名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:38:26.56 ID:XWOajyEG0
>>923
性質が悪いのが893と繋がりのある役人が普通にいて
そいつの指示で893が連れて来た浮浪者の生活保護審査を無条件で認めて
893に浮浪者の生活保護費が流れてる実態とか
市としては893と繋がってた方が何かと便利だから双方馴れ合いになってる

同様に生活保護申請で同和関連で市幹部が口聞きしてるなんてのもあるよな
928名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:39:02.39 ID:dI4dtDgZO
>>925
同じ事を大阪の公務員が口走ってネットで動画拡散されて非難の対象になってますが何か。
929名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:40:46.90 ID:XWOajyEG0
>>926
かといって大赤字を抱えるのが解ってて建設目的で作ったり
してるのは許される訳ではないぐらい理解しような
930名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:40:52.73 ID:XVVt0mXz0
脱、調整(笑)
931名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:42:32.02 ID:Ng/uTl0E0
>>928
なんで非難されるのかわからん
行政サービスや給付に対して税収が足りないから赤字なんだろ
住民がサービスを削られたくないんなら増税するしかない
当事者意識が無いというか、行政が魔法の財布を持っていると思ってるのかね
932名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:43:31.97 ID:XWOajyEG0
役人ってのは一方で正論のように振舞ってるが裏では自分達の
既得権益保守ってのばっかだから役人に意思持たせたら何でも駄目なんだよな
黒字出しちゃいけないとか詭弁すぎてワロスw
933名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:44:35.05 ID:SnNGYl3r0
押し売り屋が開き直っても出せないものは出せない
そもそも行政は黒字を出さなきゃダメだろ
単年度じゃなくて100年単位で考えろ
934名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:45:38.41 ID:ypi3Xt3w0
黒字出しちゃいけないのなら税金下げろ屋
糞務員
935名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:46:13.00 ID:vbi34uhX0
報復人事かよww

人間の器が知れるなwww

まだ田中康夫のほうがマシ
936名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:46:26.40 ID:XWOajyEG0
とりあえず全国の都道府県で最悪レベルの補助金食いまくりの特殊法人を
全部解体しなきゃな
937名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:49:32.57 ID:XWOajyEG0
>>935
幹部として残しても邪魔しかしないだろうから更迭されて当然かな
こうゆう奴等は狡猾だから橋下に忠誠誓う振りして
裏で自分達の利権守る活動ばっかに終始しちゃうからな
政策、方針を執行する奴が途中で自分達で捻じ曲げる恐れがある
938名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:49:35.55 ID:OEYIzFMx0
>>935
状況も読めずに敵対行為を続けたおばかさんだからな
きみもそろそろ空気読んだら?
939名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:49:35.51 ID:LV5ssWln0
政治活動とは公務中に選挙運動したことをいうのか?
平松の政治立案に参加した公務の事をいうのか?
940名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:49:36.43 ID:DsGbD98W0
黒字厨は自殺しろよ
どうせ払ってる税金以上のサービスを受けてるんだろ?
死ねば赤字が減るぞ
941名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:49:49.23 ID:ypi3Xt3w0
糞務員の器はどうなの?
人の子といえるのか?
942名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:50:25.50 ID:AVMWG2/l0
名前発表して懲戒免職にしろよ
何で更迭なんだよ
943名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:51:09.71 ID:IiSW2Lt70
>>935

法律違反だから処分は当然だろう

むしろ法律違反でも度量の大きさを見せるためにシャンシャンで終わらせてきた
いままでの日本の風土にこそ問題があると思うぞ
944名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:51:52.96 ID:XWOajyEG0
>>939
この6人は選挙活動中は平松応援を市職員に通達してたり
平松陣営で選挙活動に参加していた
945名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:52:12.11 ID:ypi3Xt3w0
糞務員が自殺しろ
そのほうが市のため
946名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:52:12.44 ID:130zq4cN0
器が大きすぎ、
首だろ、ふつう。
947名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:52:37.31 ID:Ng/uTl0E0
>>943
政治活動というだけでは漠然とし過ぎていて判断できないな
具体的になにをしたのかわからん
948名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:53:14.79 ID:LV5ssWln0
2ちゃんねるで話題になってるが
TVでは黙殺ニュースの印象なのですが?
949名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:53:39.58 ID:0YYFFAE40
必死すぎる糞公務員の断末魔が飯ウマすぎるスレになっとるw
もっとあがいて俺たちを楽しませろ
950名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:54:42.19 ID:XWOajyEG0
>>947
市の幹部って立場、身分にありながら市の職員に現市長を応援
しろって通達していたのは明らかになってるがその時点でアウトかな
ましてや平松陣営で応援してたとかだから
951名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:56:18.56 ID:chg8sLC0i
>>931
巨額の赤字を抱えてるのは住民サービスが過剰なのでは無くて、
景気対策と称して行われた大型公共工事がことごとく失敗に終わったからだろ。
杜撰な計画で赤字を増大させたせきにんは一切取らずに、
税収が足りないから税金を上げろってなめてるのか?
952名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:56:27.25 ID:IiSW2Lt70
>>914

意見は良いが、法律違反はダメだろ
弁護士相手に法律を犯してのケンカを売って
処分されないとでも思ってるバカは批判勢力としてもいらんだろ
953名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:56:38.28 ID:DsGbD98W0
>>944
ホントかよ?
それは労組じゃねーの?

実際、>>934の2行目だから報復人事を受けるんだろ
954名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:57:15.72 ID:OEYIzFMx0
>>952
具体的にその法律を示してちょ
955名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:57:42.48 ID:Ng/uTl0E0
>>950
それが本当ならもちろんアウトだと思うが
いささか信じがたい
956名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:58:18.36 ID:dI4dtDgZO
>>931
大阪市の人件費が他の大都市に比べて突出して高いのはどうしてなんでしょうね?

清掃員の年収800万円超えにどう思います?
957名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:58:23.74 ID:DwHxDxTp0
テレビで大行列作ってた職員全員のクビ切れよ。
まじめに働いてる職員が代わりに切られたら市民にも迷惑だろ。
958名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:59:46.80 ID:ypi3Xt3w0
腐った市政を叩きまくれ
959名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:01:01.87 ID:Ng/uTl0E0
>>956
そのあたりは改善が必要だとおもうけど
財政悪化の根本原因ではなく枝葉末節
重箱の隅をつつくような話だ
960名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:01:27.86 ID:1sG1ZjbO0
基礎知識な

公務員が、公務員として選挙運動を含めた政治的行為を行うことは、
国家公務員法及び地方公務員法などにより禁止されており、
地位利用の有無に関わらず、法令に違反する行為となる。
961名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:02:04.89 ID:ypi3Xt3w0
腐った糞務員連中を正す
橋下に期待
962名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:02:28.82 ID:IiSW2Lt70
>>954

地方公務員法第36条第2項

平松を支持するように職員に指示しているからアウトだろ
963名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:03:26.58 ID:Ng/uTl0E0
政治活動が禁じられているという
重大な人権制限があるのに給料が安過ぎる
政治活動禁止手当が必要だろ
964名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:04:38.50 ID:chg8sLC0i
>>947
広報誌やHPを使って維新の会の政策批判してたから、
政治活動だと捉えられても仕方ないな。
965名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:05:47.54 ID:uJ/oerJS0
これさ、ブーメランにならないの?
市役所職員で維新に肩入れした奴等が暫くしたら出て…
とか。
まあ、維新と橋下も民主党やみんなの党と同じ事になるかなと
思っているから。大阪で閉じていればどうでもいいけど、国政に
出たら変質すると思うし。
966名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:07:52.66 ID:zTafSc+50

ここを見ている公務員どもがいるなら言っておくがさっさと周りにいやが
る素行や勤務態度の悪い不良公務員どもを内部告発するなどして自浄作用
を示したほうがいいぞ
そいつらが懲戒免職にされるなどした分近え将来おまえらが削減される分
も減るからな
967名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:08:33.03 ID:kgpZ167M0

これって、橋下の元では働く気がないから

配置異動してくれって言ってた人たちだろ?

968名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:13:52.18 ID:IQyIN+uSO
平松さんお疲れ様でした、個人的には「MBSナウ」子供の頃見てたから悪い人ではないと思ってますよ。

さて、月曜から市役所のムード一転だろ。
みんな橋下が上司だったらどうする?
親しみやすい反面、強烈にやり手でクールだぞ。

まさに市役所ピリピリムード、今までチンタラやってた奴はさっさとやめた方がいい。
「オレ目をつけられるんじゃね?」みたいに思ってる奴多いだろ。

橋下は味方ならいい、敵に回るとあんなイヤな上司ないと思う、常にピリピリするぞ!
だから、後ろめたい奴はさっさとやめた方がいいって。
969名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:14:55.40 ID:pzUbpV1D0
配置転換は市長の人事裁量権なんだから、がたがた騒ぐレベルじゃないよ。
それとも昇進や部首換えするたびに市民にお伺い立てないとならんの?

免職させたりしてから騒げばいい。
970名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:17:00.46 ID:kgpZ167M0

公務員は公僕なのだから、敵も味方もないだろ。

公僕として職務を遂行するだけ。

仕事が出来ずに左遷なんて、民間では当たり前だし。
971名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:17:03.70 ID:itjWkZI10
市役所の周りで必死で橋下叩きビラ配ってる奴いるわ
大阪では大阪市職員って暴力団の次に犯罪多い集団だろ
972名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:17:50.45 ID:DBf7ISEQ0
つーか、橋下レベルで普通の民主主義なんじゃねーのか?
今までがなれ合い過ぎだろ。
973名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:18:37.04 ID:XWOajyEG0
>>968
ちゃんとまじめに職務全うしてればいいだけさ
自分達の都合の良いように役人が操ろうとして暗躍して
市の財政やシステム破綻させて来た張本人達は全員更迭でよし
974名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:18:53.28 ID:YVC+89VB0
>>962
ソースは?
975名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:21:02.06 ID:DBf7ISEQ0
>>974
平松の演説を整列して聞く職員
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/c/7cb4549a.jpg


こんなん異常だろw
976名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:21:04.07 ID:9rw/SMgr0
別に橋下の言ってること独裁でもなんでもないと思うけどな
本来業務しないで政治遊びしてる実務トップなんて普通クビだろ
977名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:24:03.62 ID:XWOajyEG0
>>976
むしろ橋下には市幹部、職員は懐柔出来なさそうだから
独裁って言って抵抗してるだけだな
平松はこういった幹部連中からああ言えこう言えってレクチャーされてる
978名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:24:28.82 ID:94wotJJS0
サヨざまあw
979名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:24:50.55 ID:p0658ju90
「橋下」は、
部落民で、
父親がヤクザで、
両親が統一教会の中出しを副市長としようとし、
竹中が推進しようとしていた道州制を推進しようとして、
本当はかくれ小泉竹中路線
なのに、
なんで、大阪市民って、橋下なんか応援してるの? バカなの?
980名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:26:31.67 ID:zTafSc+50
>973
箱物行政のことだな
981名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:28:27.45 ID:pzUbpV1D0
>>977
そもそも市長が役所で専権振るうのの何が問題かわからない。
982名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:28:35.49 ID:8L5nHzQE0




橋本万歳!!我々民間人は全力で応援する!!





983名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:29:11.24 ID:99FFNoXo0
黒字出せない云々言ってる屑がいるがそもそも赤字出してるってことは
事実上予算の裏付けのない事業を行ってるってことだから明確な違法行為
このことぐらいは理解しようや縁故職員どもw
984名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:29:55.68 ID:XWOajyEG0
もし橋下が自分の為に権力集中させて本当に独裁したら
選挙で落とせばいいだけだからな

役人の言うことは裏を返せば自分達の好き放題既得権益作って
来たのに潰させてたまるかこの野郎って事だよな直訳すると
985名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:30:26.53 ID:l8hb+2rt0
地方だと当たり前の光景だけどな。
和歌山市長選挙で市長が交代した途端、
前市長派で選挙応援もしていた幹部職員が
まとめて更迭されてたからな。
986名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:31:45.90 ID:8L5nHzQE0
公務員なんぞ今の半分以下でいいだろ
税金で生きてる分際で威張り腐って市ねよ
987名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:32:19.56 ID:KcnMT4eZ0
>>979
その橋本でも、前の市長よりまだマシって事なんでしょ。
政治家は、何かすることが仕事。何もしない奴は問題外。
988名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:33:33.86 ID:pzUbpV1D0
>>984
大阪市民に影響を与えるレベルの行為をとろうとしても、
議会掌握しないと駄目だからな。
今の段階では橋下の権限って役所内と法律やら条令で許容されてる部分までだし。
989名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:33:54.10 ID:kxvUGyav0
橋下がエライとか、アホか
国会でも民主に変わって官僚のトップは総替え、経団連も交代
地方なら当然、ワンマンはみんな回りyes manだろ
990名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:34:43.66 ID:ypi3Xt3w0
腐った膿を取り除くためには橋下が必要
991名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:35:12.34 ID:DBf7ISEQ0
>>989
>国会でも民主に変わって官僚のトップは総替え

は?

992名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:35:48.62 ID:ZYBnDjnpO
人気が持続するとは思えんが
993名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:35:55.89 ID:eq7H17TZ0
ネトウヨ歯ぎしり
994名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:37:24.30 ID:SnNGYl3r0
普通の企業だと政治的な争いばっかしてると
企業ごと潰れるけど
潰れなかった場合はすごいな
もはや行政サービスなんか全く興味持ってないだろう
995名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:37:36.26 ID:pzUbpV1D0
>>991
民主に従えない官僚トップレベルが政権交代時にかなり辞任したりしてたよ。
彼らの場合、自ら身を引いたけど。
996名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:38:41.94 ID:09H1Kwtt0
>979、差別主義者の在日コリアンさん?

キミみたいなのがいるから橋下さんを応援する人が増えるんだよ
997名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:38:46.27 ID:kxvUGyav0
>>991
漢字読めんか、キチガイよ
トップってわかるか、アホよ、事務次官だよ、ドアホ
998名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:39:08.58 ID:DBf7ISEQ0
>>995
辞任じゃん、それ。
999名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:40:26.25 ID:pzUbpV1D0
>>998
そう、代えたのじゃなくて、政治的思想が強い人間が自ら引いた。
1000名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:40:46.47 ID:Lyf3icIC0
1000ならこのスレに書き込んだ人全員が宝くじ高額当選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。