【インド】密造酒飲んで100人以上死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
157名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:16:26.84 ID:lDeWknoM0
インドネシアの小さな島では普通に密造酒作ってた
やっぱりたまに死人が出るみたい
158名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 23:21:32.71 ID:eOKMOL1S0
世界一苦いお酒を使ったカクテルを紹介します。
レシピは
フェルネット・ブランカ 60ml
オレンジジュース 30ml
をシェイクしてソーダで割る。
159名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:57:19.40 ID:SkdX8pNJ0
>>149
100%ジュースは、糖分が12%くらいだから、発酵もするが雑菌も繁殖しやすい
砂糖を入れて、20-24%まで糖分をあげてから、イーストぶち込めば、
糖分の半分のアルコールが失敗無しに簡単に作れる
160名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:03:21.86 ID:GO/1LOT9O
工業アルコール
161名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:06:31.50 ID:Nt2c8TCg0
>>18
また、仕事早いなw
162名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:32:13.70 ID:jjKtGW0IO
醸造って糖をアルコール(エタノール)に変えるんだよね。
なんでメタノールが入ってるの?
途中で混ぜたか、もしくは醸造の過程でメタノールが沢
山できたってこと?
163名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:17:46.20 ID:SkdX8pNJ0
>>162
醸造でも、赤ワインみたいに、皮=繊維分が原料に含まれてると、発酵でメタノールが少量生産される。
これを蒸留すると、最初の過程で他の成分と一緒にメタノールも出てくる。
普通は、この初留液は有毒だったり匂いが悪いので捨てるが、
蒸留技術が未熟で、捨てるはずのメタノールが入っていた可能性がある。

もっと可能性が高いのは、発酵とは無関係に、アルコール度数を上げるために、メタノールをわざと混入したこと
工業用メタノールは天然ガスから作れて、エタノールより安い。
164名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 02:26:02.49 ID:UEFG0FYQ0
ヒンドゥー教徒が多いから面前で酒飲めないからコソーリドブロクみたいの作って飲んだのかしら?
165名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:00:12.11 ID:07ookz700
人口抑制しろよ
166名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:40:20.32 ID:Y1v9I6Oz0
死刑かな
167名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:47:52.65 ID:ZYZ/G5eG0
一気にこれだけ死んだの?
アルコール怖ぇな…
そのメチルっての?どうせおいしくないんでしょ?
そうまでして飲みたいんか…

死ぬときは苦しむのかな…
168名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:50:27.45 ID:5qphkimS0
インド人多すぎるから減ったほうがいい
169名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:53:44.68 ID:1wEFOLpN0
メチルかw
170名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 03:56:19.80 ID:1wEFOLpN0
>>32
確かにそうだな
171名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:03:42.10 ID:H0z+GVSRP
>>32
振る舞い酒的なもんならわからんでもないけど、どうなんだろう。
172名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 04:36:22.12 ID:qcCTYzJy0
むかし、安酒飲んで体が溶けてたくさん人が死んでいく映画があったな
173名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:16:49.11 ID:b96o4kKG0
>>92
くまもとラーメンか
174名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:57:12.93 ID:sWM+IQmf0
フルーチェを発酵させるとメチルが出来るらしい
175名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:04:17.92 ID:jjKtGW0IO
>>163
サンクス
アルコール度数あげるためにメタノールいれたんなら強者だな
176名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:31:24.49 ID:1OvOKlEh0
こわいわ。
177名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:34:28.46 ID:2rPys8BvI
ありゃ?メチルアルコールてのは飲めねえのかい?
178名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:38:04.60 ID:exr3Sb8/0
イチイチニュースにする事でしょうか??
179名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:39:29.76 ID:6NpXXbs80
ギリシャやトルコでもこの手の事件があったなあ
犠牲者がロシアの観光客とかだったりするんだよな
お前らも貧乏旅行だからって無茶スンナよ
180名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:40:04.24 ID:dFmv02hGi
失明するなら
スッパリ死んだほうがいい
181名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:40:45.02 ID:IRRWHk6K0
曾祖母がどぶろくにネコイラズ入れると味が良くなるって言ってたな
182名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:42:03.99 ID:CfsqBTVkP
インドは人口10億ぐらいいるんだろ?
100人ぐらい死んでもね
183名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:05:30.48 ID:mCG8cTpN0
ムーンシャイン
184名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:08:40.62 ID:skQO+keI0
死者こそ出てないが
日本も終戦直後に「カストリ」「バクダン」と呼ばれる
粗悪な甲類焼酎が出回ってた。
それはとて悪酔いする代物だった。
カストリは酒粕から作る焼酎だが
今でも製造されている。
(もちろん当時の粗悪なものではなく
とても美味しいまともなもの)
185名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:20:46.48 ID:/jRh1ve30
密造したハードリカーを水道水で割って飲む
186名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:25:36.97 ID:pR++5vn20
メタノール
187名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:28:29.14 ID:bIG8M0sH0
ベンガルと聞くとベンガル虎
こういうの作ったり、ましてや飲んだりする人ってインドのカーストの下のほうの人なのかな
188名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:31:03.98 ID:f+ushcHs0
>>180
心の目が開くのに…
189名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:37:37.60 ID:3+j7z1WE0
安価で良質なガンジャが吸い放題なのにわざわざ危険な密造酒を飲むインド人の心境がわからない。
190名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:48:38.36 ID:QdFUWgcU0
>>189
ガンジャ+アルコールだろ
191名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:16:01.63 ID:yaKuQajB0
うちのアル中にも飲ませてあげたい
192名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:58:35.99 ID:V5xkeVto0
すごインド
193名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:00:20.38 ID:Ke2HL2HCO
この密造酒、アルカポネ?
194名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:00:38.83 ID:c/DKzUMzO
>>190
ガンジャは水や乳で割るもの
アルコールとは相性悪いんよ
効かなくなるからw
195名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:14:05.32 ID:qniW4n8W0
エチレングリコール
196名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:35:20.63 ID:5fy5wwCz0
>>139
蟻酸によるアシドーシスでしょうね
197名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:14:55.87 ID:1OvOKlEh0
安かろう、不味かろう。
198名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:22:32.37 ID:TbFMkdvA0
ストレス解消中に死亡だけはやだけど憧れる
199名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:52:14.33 ID:PH8GDntL0
ロシアみたいな事じてんじゃねーよw
200名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 20:59:13.03 ID:PDzrQsWp0
思ったよりニュースで言ってなかったな。
201名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:00:31.95 ID:q+yrrAa60
ロシアじゃないのかよ
202名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:10:37.35 ID:G6amm4U50
流石土人。
危険感知能力は動物以下で、文明も人間以下。
救いようがないな。
203名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:14:49.42 ID:dj9f+6yo0
ウインドウオッシャー液も高濃度メタノール
204名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:17:38.57 ID:+zYrMVye0
日本の密造酒といえばマッコリwwwwwwwwwww
205名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:22:10.38 ID:egsM7Gud0
空きペットボトルにオレンジジュースとガムシロップと
ドライイーストを入れ激しくシェイク。
蓋は閉めずに数日放置してたらアラ不思議w
206名無しさん@12周年
小学校の理科の先生にメチルアルコールだけは飲むな、死ぬぞと散々脅されたな。
もっとも、普通に生活していればメチルアルコールなんて飲む事はないけどな。