【サウジアラビア】「魔術」を理由に女性の斬首刑を執行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
サウジアラビア内務省は、女性が魔術を行った罪に問われ、斬首刑を執行されたと発表した。
これに対して国際人権団体のアムネスティ・インターナショナルは「深い衝撃」を受けたと述べ、
同国の死刑執行中止を訴えている。

内務省の発表によると、女性は魔術を行ったとして取り調べを受けて逮捕され、法に基づき有罪判決を
言い渡された。死刑は12日に北部ジャウフ州で執行されたという。

アムネスティによると、女性に対してかけられた罪の具体的な内容は不明だが、同国では言論や信教の
自由を行使した人を罰する目的で、魔術の罪が用いられることがあるという。

サウジアラビアは厳格なイスラム教国で、魔術や魔法を使ったり、アラーを冒涜(ぼうとく)したと
みなされれば死刑を言い渡されることがある。

英国を拠点とするサウジの新聞アルハヤトは同国の宗教警察関係者の話として、この女性の自宅を捜索
したところ、魔術に関する書籍や魔法に使ったとみられる液体の入った瓶などが見つかったと伝えた。
この関係者は、女性が呪文を唱えたりこの液体を売ったりして現金を受け取っていたと語ったとされる。

アムネスティによれば、サウジでは9月にも魔術を行った罪に問われたスーダン人に対して斬首刑が
執行された。同国で2011年に死刑を執行された人は女性5人を含む少なくとも79人に上り、
前年の27人から3倍近くに増えているという。

2011.12.14 Wed posted at: 12:51 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30004923.html
2名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:17:24.59 ID:3sSwOyUj0
うーん何とも言えない気持ち
3名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:17:35.59 ID:Uwc6NgBL0
>>1
平成なのに魔女狩りww
4名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:17:44.95 ID:3cfwFS2Y0
いまだに土人
5名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:17:57.63 ID:7jhIODwN0
もう魔術やめるわ
6名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:18:00.51 ID:AwD/hnmV0
魔法使いの俺らヤバくない?
7名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:18:01.34 ID:YL6+k0Z70
あっららー
8名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:18:37.56 ID:iMhHFdV70
おまいら魔法使いもサウジに行くと斬首されちゃうよ(´・ω・`)
9名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:18:41.68 ID:Cv0KBU540
×サウジアラビアは厳格なイスラム教国
○サウジアラビアは堕落したイスラム教国
10名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:18:42.51 ID:HhjDSkQ70
赤さん事故死させて死刑とか言われてたメイドさんどうなったんだっけ?
11名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:18:46.51 ID:TnQ2Y/A+0

斬首されたりもしたけれど、私は元気です。
12名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:18:51.73 ID:7U7C8nQJO
良い魔女かもしれないだろ
13名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:18:58.53 ID:Ws+TknevO
とりあえずバテレンどもには、とやかく言われたくないな(´・ω・`)
14名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:19:19.33 ID:RfQnHqtc0
> 法に基づき

イスラム法て凄いなー
15名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:19:28.33 ID:p+XzOm+r0
アメリカに石油を供給すればこういうドジン国家でも存続できるんだなあ
民主主義じゃないでしょ?
16名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:19:29.10 ID:YCZmzWZEO
魔術少女「もう何も怖くない!」→斬首
17名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:19:29.26 ID:hZ74SVBo0
ウィキリークスに暴露されて炊けど
王族の腐敗かなりのものだよね
18名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:19:48.85 ID:Ptz355fQO
魔法使いの先輩方も危なくないですか?
俺も早めに魔法使い回避しなきゃかなぁ
19名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:19:52.22 ID:3wojL/Lq0
もうカルトどころじゃないね
イカれ通り越してる
20名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:06.75 ID:820+m5+6P
サウジはまだ中世だったのか。
21名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:16.48 ID:lLOL2yjT0
きゃああああああああああああああ
22名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:23.68 ID:wnhHmBOg0
おいアメリカ、大変な人権問題だぞ
まさか基地置かせてもらってるからスルーとかないだろうな?
23名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:30.96 ID:eJceBHHy0
俺やべーわ
24名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:34.59 ID:XLlpyQVX0
スライムにイオナズン唱えた俺((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
25名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:36.65 ID:CYFCyWu40
こんなの、絶対おかしいよ
26名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:39.38 ID:Oe7wkyzAO
イスラム教は未だに中世から抜け出せてないのかよ
27名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:40.28 ID:KOFGt5QD0
土人の国とはかかわりたくないな
28名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:49.56 ID:ZrqoNywj0
まるで2chの祭りだな
29名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:50.08 ID:k3aN9Ucx0
エコエコアザラク
30名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:53.88 ID:i8BM19L60
>>1
> アムネスティによると、女性に対してかけられた罪の具体的な内容は不明だが、
まーたアメリカの中東いじめか
31名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:21:31.74 ID:1eRv568a0
アムネスティも黒魔術レベルの胡散臭さ
32名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:21:33.22 ID:klVZ30z5O
斬首っていってもギロチンではなく、アラーアクバルのやつだからな。
ガクブル
33名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:21:39.64 ID:fyBsIKT40
斬首って後始末面倒だろう
刑罰の内容もイスラム法で規定されてるんだろうけど
34名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:22:13.06 ID:amhAYAyL0
画像ないの?
35名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:22:14.36 ID:xw0BRsO10
某宗教団体のツボや掛け軸はセーフ?
36名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:22:20.55 ID:BDbaBKV80
産油国で米友好国ならこれも許される。
貧乏なアフガニスタンのタリバンがやったら空爆で潰される
37名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:22:22.09 ID:2R3jKNwm0
なんという魔女狩りw
ここはまだ中世か
38名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:22:25.28 ID:qs6ydFoF0
ハリポタとか観たら
発狂するんかね・・・

もしかして放送禁止?
39名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:22:49.70 ID:vGd9AS2x0
40名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:23:11.58 ID:p+XzOm+r0
>王族の腐敗かなりのものだよね
ワッハーブ派はもっとも堕落したイスラム教の宗派だよ
41名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:23:11.62 ID:3uAKO4520
もう21世紀だぞえ。
42名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:23:26.13 ID:6xQQ+FvKO
イスラム教って土人宗教なんだな
43名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:23:26.38 ID:4t4kprbK0
こんなんでも石油の元締めだから国際社会からは黙認。
原発アレルギーの皆様が、サウジアラビアの未来を支えています
44名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:23:55.70 ID:WzwAtf600
サウジアラビアって北チョンと変わらないんだな
45名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:24:02.67 ID:Q+RcmjFk0
>これに対して国際人権団体のアムネスティ・インターナショナルは「深い衝撃」を受けたと述べ、
>同国の死刑執行中止を訴えている。

>同国で2011年に死刑を執行された人は女性5人を含む少なくとも79人に上り、
>前年の27人から3倍近くに増えているという。


おい、わけのわかんねー魔女狩りみたいな刑と死刑を一緒くたにしてるぞ
死刑廃止を訴えたいアムネスティの巧みな戦術だろ
46名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:24:16.49 ID:GLpS6Luv0
>>39

わからん
なんだこれ?
47名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:24:28.08 ID:Vq4mj6dx0
>>38
実際は誰も魔術があるなんて思ってないから、特に何も無い
48名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:24:43.86 ID:tWjQSilX0

> この関係者は、女性が呪文を唱えたりこの液体を売ったりして現金を受け取っていたと語ったとされる。

まぁ、この手の宗教を野放しにするのも害悪だけどね
49名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:25:30.18 ID:fV2Ech+M0
うーむ
50名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:25:36.27 ID:UgE0HidN0
魔法使いのおまえら、日本でよかったな。(笑)
51名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:25:41.79 ID:coySYHbB0
キリスト教国家が言えた義理ではないなw
他文化の神々をなんでも悪魔化した結果が、魔術であり魔女狩りだ
52名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:25:43.94 ID:Iyb7LmQz0
何百年遅れてるんだよw
53名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:26:19.24 ID:z/lFtqW10
アフガンでも、レイプされた少女が死刑になったりしてるしね
なんだか、かかわっちゃいけない人たちのように思える
54名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:26:30.79 ID:LTI68qYI0
やっぱイスラムはいろいろとアレだな
55名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:26:37.01 ID:0s//vCSw0
魔法を使ったことを
どうやって証明するんだ?
56名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:26:51.10 ID:7076fabn0
ファンタジーで、悪魔とか神=異星人や未来人っていう設定が昔あったと思うけど
今の技術レベルで十分に魔術にしか見えないなあと思った

テレビ電話は精霊との会話、自動ドアのロック解除リモコンは魔法の杖
実は中世にも現代にも、未来人が居て暗躍してるんじゃないだろうか
57名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:27:05.03 ID:WzwAtf600
いや実態はどうせ政治犯なんだろ
58名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:27:32.76 ID:c6bnfgv60
俺も魔法使いだから斬首してくれ
59名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:27:44.79 ID:i5m0QKVo0
キモい国だな
60名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:27:51.39 ID:7i4Xj7BWO
もし日本がサウジと同じノリだったらほとんどの左翼は死刑になっちゃうなw
61名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:00.26 ID:uf7Lkc710
奇跡も魔法もあるんだよ。
62名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:04.22 ID:v7qO1ygW0
首切り役人は高度な職人芸
63名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:04.57 ID:HRMZdWXJ0
>>35
死刑に決まってるだろ。
64名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:05.81 ID:zlc4VgE90
>>45
サウジではアラブの春に刺激されてデモが増えてるので弾圧が激化してる
サウジでは魔女狩りは民主派を処刑する格好の口実になっているって訳
イランでも時々「自由を求めすぎる」女性を似たような口実で逮捕してる
流石にそんな馬鹿な理由で処刑まではないけどな
65名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:21.68 ID:UPXJj2fC0
魔法使いってどうやって証明するの?
66名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:30.25 ID:siZYOkGKP
死刑廃止団体はイスラム国にも文句言うのかw
67名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:30.85 ID:bCRqSsJg0
>この液体を売ったりして現金を受け取っていた

この時点で、本物の魔女じゃなくて、詐欺師と思うが。
アムネスティの情報って偏っていないか?
こっちにいる詐欺師のルーピーも打ち首にすべきだと思うし、
実際に執行できちゃうところがうらやましい。
68ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/14(水) 19:28:50.31 ID:/uP400DL0
イエスだったかな
聖書で、審判の前で杖を蛇に変えたら、審判側の魔術師も杖を王族に変えた。
69名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:52.58 ID:uoo9hHfz0
土人国サウジ政府が、どんなに傍若無人に振る舞おうが、

アメリカさまは、石油とユダ公のために沈黙
70名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:09.46 ID:j4/pUXIgO
あいさつの魔法を唱えると、斬首刑になるのか
おはよん、ぽぽぼぽ〜ん
71名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:13.45 ID:coySYHbB0
>>61
君の願いはエントロピーを凌駕した
72名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:19.08 ID:7076fabn0
>>67
×詐欺師 ○錬金術師
73名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:23.51 ID:PNl5Uly40
>>1
幼女エロ漫画を持っていただけで何十年も投獄される欧米も
どっこいどっこいだと思うのだが。
74名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:30.01 ID:8YQRtLIy0
おまえら全員サウジいったら死刑だなwww
75名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:33.45 ID:sY8Yocz10
300年前の話なら納得
76名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:44.09 ID:jeIK3LFC0
>>1読んでないけどギロチンかな
77名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:45.68 ID:8pcfRVbn0
>>14
イスラムの法=コーランだからな
「異教徒は見つけ次第殺せ」とか書かれてるし
78名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:51.71 ID:qtmHsUbXO
ブードゥー教でもやってたのか?呪術的儀式とかの道具使うよな。
しかし、この21世紀に、どんな未開の地なんだよ、サウジアラビアって。
79名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:54.69 ID:k1F/9sJ10
斬首wwwさすがイスラム、半端ねえww
80名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:55.01 ID:SCtqzH7t0
丑の刻参りって何かの罪になるんだろうか
81名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:30:28.30 ID:mIhFJkDp0
>>74
男の魔法使いは関係ない
82名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:30:33.83 ID:S95nXpL90
この国で箒にまたがると逮捕ですか?
83名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:30:49.10 ID:820+m5+6P
>>53
イスラム国って、男尊女卑、弱い者虐め的な法律が多いんだろうな。
84名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:31:01.13 ID:LRyxkEzR0
とある魔術のクビチョンパ
85名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:31:53.18 ID:2Q0q/NHI0
面白いなあ

この国はこの国の流儀でやっているのだから、
日本人がどうこう言う問題ではないね

「魔術を行った」から死刑であって、「魔女だから死刑」ではないのね
86名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:31:54.56 ID:0yXoP5MK0
中学生やアニメオタクが好きそうな話
87名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:31:57.14 ID:WzwAtf600
>>67
そんなのいくらでもでっちあげられるし
その程度の詐欺師を処罰するメリットもないじゃん
政治犯の処刑の隠れ蓑だろ
88名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:32:15.77 ID:7O2esKH5O
すげえないまだに現役のバリバリ土人国家
89名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:32:17.15 ID:LySib0mtO
>>80
器物損壊
90taka:2011/12/14(水) 19:32:56.99 ID:6nuGJCfM0
サウジって王女が浮気して公開処刑した国だよね!
91名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:33:00.10 ID:6WqU0sjT0
高度な科学は魔術と見分けがつかないだっけか
ただこの女性が頭よかっただけじゃないの
92名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:33:20.34 ID:aoY8Ijcs0
日本では細木和子
93名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:33:24.73 ID:820+m5+6P
サウジの石油っていつ枯渇するんだろ。
94名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:33:31.82 ID:bFULgYsJ0
【サウジアラビア】斬首されたけど質問ある?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323857804/
95名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:33:46.23 ID:6PCJNv9k0
これを認めると三十路超えて魔法使い♂になった人の立場が‥
96名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:33:52.83 ID:7VLU+QN10
サウジって金持ってるし、街並みは近代国家を先にいってるし・・・
何でまた・・・宗教って怖いな
97名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:33:59.05 ID:/9aj+JMR0
ピーリカピリララ ポポリナペーペルトで死刑ですか
98名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:34:08.85 ID:HRMZdWXJ0
>>55
魔法を使ったかどうかは、大した問題
じゃない。要するに、気に入らない奴
をぬっ頃す理由にしてるだけ。

兵庫県警の置換冤罪と同じ。
リア充に嫉妬した、無能女性巡査
が嘘の供述で競輪選手を陥れたのと
同じ。
99名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:34:30.53 ID:2Q0q/NHI0
まあ、西洋諸国でも、国家機密をインターネット上に漏洩しまくるとレイプの罪になるし。
100名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:34:52.01 ID:sCPz5ltZ0
ほら、アグネス変わってやれよ
101名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:35:03.32 ID:k1F/9sJ10
>>85
民主主義国家ではない国の法律だからね。
どうするか何て権力者の思うがままでしょ。
102名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:35:05.43 ID:NdzOJChy0
魔術って…いるわけないだろ魔術が使える奴なんて
非科学的過ぎる

これだから土人は嫌なんだ
103名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:35:14.02 ID:jPniusYD0
僕と契約して斬首になってよ!
104名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:35:20.98 ID:TnQ2Y/A+0
>>95
でも君ら魔法使いは、なんにもできない魔法使いじゃん。
できることといったら、うんこ製造ぐらいでさ。
105名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:36:00.24 ID:o1+aQkRN0
日本でも売女を死刑にすべきですよね
魔法使い(笑)の男女もすみやかに処刑すべきwww
106名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:36:21.95 ID:mdeqodaE0
魔女裁判か。サウジアラビアの様なメジャーな国で今だにあるとはな。
107名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:36:26.41 ID:0hOV7fXt0
まー禁止されてるところで魔術師自称してる時点であれだな
法なんて絶対悪で禁止なんて少数の部類だろ
108名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:36:33.33 ID:baiTO53t0
アムネスティは内政干渉をやめろ
109名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:36:49.44 ID:tYhSpKMi0
後進国ってか文明の遅れた国ですね
110名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:36:54.46 ID:coySYHbB0
つかイスラム法はまず「イスラム教から足抜けしたら即死刑」という最強の罠がだな
111名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:37:03.17 ID:2Q0q/NHI0
大丈夫だ。お前ら。
魔術は使わないと死刑にならない。
112名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:37:34.29 ID:hlaJ82xYO
イスラム国家の刑って酷いよな。
レイプされた側が死刑とか考えられんわ。
113名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:37:36.46 ID:6PCJNv9k0
>>104
いやいや、石原呪うことくらいはできてるぞw
114名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:37:36.48 ID:7B6LaGs80
中東とかアフリカとかの土人国家に限って資源が集中してるから不思議だ
115名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:37:52.36 ID:B+7od4hAO
斬首刑か。
これは体罰刑全般に渡って、日本も復活を議論するべき。

刑罰を西欧諸国のセンスに迎合させてから、日本人は独自の倫理観を失った。
116名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:37:54.12 ID:Zc8Kg1kM0
>>96
人間って金だけでは満足できないものなんだなあ
117名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:38:09.76 ID:wITE4QdA0
              /: :/: : : /: : :/|: :|: : : : :\: :: :`、\
               /: :::/: : : /: : ://|: :||: : : : : : \: : `、:',
               ,': : /: : : イ: : イ:/ |: :|ヾ\: : : : :ヽ: : :、::|
            |: :/i: : : : |: :/ ||  |: :| \ \: : : : ヽ: `、
             |:/::|: : : ::|\. |   |: :|  \ /: : : ',: :ヽ
              /: ::|: : : /レ-三ミ-  v: | ー三 、',: : : :|: : :ヽ
           /:..::::|: : / { イ:::::C`  ヾゝイ::::C } ',: : ::|::..:.. \ 
         /..::::::::::| :/ヽ ヽヾ:::ノ     ヾ:::ノ  ヘ:: N:::::::::.: :\
        ∠_/|/|::{ヽ_', :::::::::::   ,    :::::::::::i_,|::|/\|\_::ゝ 魔女なんているわけないでしょう。馬鹿馬鹿しい
              N vヽ      r──,     /:/N
                  \   {__丿 /
                    ` t .._  イ_
                         _.|     |フ `ー──、
                _ ,, - :://    /::::::::::/:/⌒ヽ
               r|:::|::::::::::/ .r──、::::::::::/:/    i
               / |:::|:::::::/ ⊆三ヽi |`i:/::イ    ヘ|
              ,' |ヽ\::{⊂二ヽヽ ヽ|/::ノ   /  |
              ,' /i:::::\:∨:::::::}    }/|/  /    |
               / ,' \::::ヽ/::::|    ト、 | /     |
            / イ   /´[]~i ´ |    7 ヘ/       |
             /   |  /::::/ |::::ヘ \ ノノ          |
118名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:38:10.65 ID:6WqU0sjT0
>>104
随分前から少子化という呪いをかけてるぞそいつら
119名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:38:20.90 ID:NdzOJChy0
とりあえず人間のメスであれば息しただけで有罪だからな
無知蒙昧な土人過ぎる
日本なる先進国に生まれておきながら、そんな土人の法が
「素晴らしい!女死すべし!」とほざくバカもいるがな
120名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:38:26.78 ID:ZesPcs000
「キセキも魔法もあるんだよ」 → 斬首
121名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:38:33.22 ID:Mti5iGUP0
どう見てもイランなんか子供に見える程の独裁国家はサウジですよね。国が
出来た時から、大英帝国に協力して、今はアメリカに協力して、メジャーの
独占に貢献してるから放置されてるけど。だから、ダブルサタンダードてい
われるんだよ。石油支配するには、親米独裁は都合いいですからね。
122名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:38:52.93 ID:PklUX2LG0
※ちなみにこれも嘘ですw
123名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:38:59.86 ID:cFRaV9ME0
あらー大変でしたね
124名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:39:22.08 ID:JoP311lr0
アメリカの庇護の下にあるので、だいたい何でもできる王政の国。
125名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:39:25.81 ID:bbWA+xnR0
一方、日本では魔法少女が大流行していた
126名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:39:38.10 ID:wy/GO0G+0
引田天功なんかがサウジに行けば即逮捕、死刑になるのか
127名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:39:46.31 ID:PaB5uI7D0
写真で刀でズバっと斬ってるのを見たことあるなあ
128名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:40:12.25 ID:qi+2pK700
日本のアニメも処罰対象?
「魔法を広めた」とか難癖付けられたらヤバイね
129名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:40:18.98 ID:TnQ2Y/A+0
>>118
いや…子孫残されてもこまるでしょ。いろんな意味で。
130名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:40:53.27 ID:PebeXP9PO
おまえら魔法使いばかりだからアラブ圏行かない方がいいな
131名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:40:57.41 ID:7076fabn0
>>97
魔術って、「使った」んじゃなく「使おうとした」だけでNGなんじゃねえかな
だって、国として魔術が存在すると定義していて、使おうとすればいつか使えてしまうし

「人に向けてボウガン発射したけど当たりませんでした」ぐらいの扱いの気がす
132名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:41:28.55 ID:vjHMns0+0
サウジみたいな厳格(?)なイスラム教国家って、
本来のイスラム教世界とも何か違う感じする。
アラビアンナイトみたいに、昔のイスラム教世界って、
もっと融通と良い意味でのイイカゲンで気楽な
世界だった様に思われるんだが。
133名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:41:33.27 ID:NdzOJChy0
>>115
君って自分が無実の罪でかけられたときのことを考えないのね

目先の利益に飛びつくダボハゼの同類
134名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:41:37.23 ID:820+m5+6P
イスラム国で一番ひどいのはどの国だ?
イランは全然可愛いだろ。
135名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:41:51.77 ID:Q3A8Nkl10

日本にたくさんある新興宗教の信者は、サウジアラビアで逮捕されると、全部死刑だね。
世界一金持ちの国なのに、まだ後進国なんだね。
136名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:42:05.25 ID:o8poLtR/0
俺、バトラーの魔法修行の本持ってるんだけど…
137名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:42:13.69 ID:ZjLMhQ9J0
日本も魔女狩りいつもやってるじゃん。wwww
138名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:42:23.32 ID:n6ZyqnLB0
魔女狩りかよ
ポッターも危ないぞw
139名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:42:32.56 ID:DhFAlqju0
魔砲少女はセーフか
140名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:42:35.38 ID:hUZrIyvU0
イオナズンをサウジに落としてやれw
141名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:42:45.58 ID:6PCJNv9k0
歴史、文化を魔法とファンタジーで捏造しまくるシナチョンも斬首でおk
142名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:43:01.68 ID:wITE4QdA0
厳格。ねえw

【国際】 "ウィキリークス暴露" サウジ王室を含む若者150人、秘密パーティー…禁制の酒、麻薬、売春婦まで
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1291872525/
143名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:43:29.00 ID:joSIlA5X0
今時斬首刑って方が怖い
144名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:43:33.29 ID:b2Uxquo90
車いすだったのに事故かキッカケで歩けるようになったあの女性も
この国にいたら「魔女だ」て言われそう。
145名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:43:41.58 ID:Xcx/OhhK0
>>137
朝日新聞とか民主党がやってる魔女狩りのことか?
146名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:43:43.61 ID:vf2U7+bj0
>>126
引田天候は奇術師。魔法使いではない。
147名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:44:07.85 ID:TnQ2Y/A+0
ハクション大魔王とかどうなっちゃうの?
148名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:44:13.56 ID:Ybc7WCUJ0
今日「奥さまは魔女」のDVDを見た俺は、
本物の魔女なら斬首刑なんて執行自体できないだろ、魔術使うんだしと思った。
149名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:44:29.79 ID:BXpjXgBZ0
「ジャンク」で見たのはサウジだったんかのう?
サクッとカゴの中にアタマが落ちてた。
150名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:44:35.02 ID:W1y1rqDn0
                     、、  ,,
                   彡巛ノノ゛;;ミ
         ___        r エ__ェ ヾ
     /´ ̄  `ノj` 、   /´  ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
     i /  ⌒  ⌒ `ヾl    i / ―    ―ヽl
     !゙  (・ )` ´( ・) |    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i
     |   (__人_)  |    |   (__人_)  |
  、彡\   `ー'  /ミッ  \   `ー'  /
     /   ▼   ヽ     / \\//ヽ
                   l   Y'/  |
151名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:44:38.53 ID:rKGfvZUz0
ぼくのパパはーメキシコ人…によく似てる
152名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:45:00.78 ID:+TFxNByC0
>>134
民衆レベルならイランが圧倒的にまとも
あとは土人しかいないなw
153名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:45:09.59 ID:2Q0q/NHI0
西洋の多くの国は、政治と宗教が分離しているからダメである。
宗教上の最高指導者が、国を統治するべきである。
つまり道徳と政治が一致しているというものが
もっともすばらしい政治体制である。これが我が国である。


母の実家の押し入れから見つけた
戦前の日本の国語の教科書にの論説文そういうふうに書いてあったんだけどね。
説得させられた。
154名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:45:21.17 ID:6mYhOzDr0
やっぱ、途上国の安定化目的の武力介入は必要だわ
大国は義務をはたせ
155名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:46:47.58 ID:TnQ2Y/A+0
>>153
(為政者にとっては)
という一文が抜けてるようだが。
156名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:46:48.54 ID:iQ4vkDfJ0
>魔術に関する書籍
ハ○ーポッターですた
>魔法に使ったとみられる液体
ザー○ンですた
>「魔術」を理由に女性の斬首刑
オマイラ逃げろー
157名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:46:59.04 ID:RHXpUb5W0
>>154
欧米でも魔女狩りはたまにあるよ
過去の魔女狩りもまったく反省してないし
158名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:47:05.19 ID:M7GM3rvs0
サウジは穏健派イスラムのイメージだったが、そうでもないんだな
159名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:47:08.20 ID:oJ0JAz3+0
>>134
一応、トルコもイスラム国だな
あと、エジプトはどうなんだろ
160名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:47:20.08 ID:vyzCWdM30
アホなカルトを規制するには、ちょうど良い法律。
161名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:47:30.78 ID:5Woep9uN0
性に厳格(といわれてるがまったく堕落してる)といわれてるイスラムって近親相姦が半端じゃないらしいな
162名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:47:44.24 ID:FlwFWBVK0
>>148
「トヘロスしか使えません」みたいな魔女かも
163名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:48:05.71 ID:iSpBiytaO
文化的価値観の相違。
イスラム教徒から見れば、我々の方がカルト。
164名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:48:23.91 ID:g2nva5RY0
サウジの王族にとって、イスラム教は体制維持の手段でしかないよな
他所でも似たり寄ったりだとは思うが、宗教なんてクソ

165名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:48:36.71 ID:97fgx8AX0
この女性の自宅を捜索したところ、「魔法少女まどかマギカ」などのDVDが見つかったと伝えた。

166名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:48:37.09 ID:8TM87ntI0
>>105
ビッチと毒女以外っていったら鬼女しか残らん気がするが
167名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:49:01.85 ID:2Q0q/NHI0
>>155
当時の人にはそれがリアルだったんだ。
今の視点から俺達がとやかく言っても仕方がない。
168名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:49:10.07 ID:56+M+Jnb0
レベル上げてベギラマ使ったわ
169名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:49:36.15 ID:4F6aC2Aw0
魔法と呪文の違いって何ですか?
170名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:49:48.48 ID:rZrBpx800
ジル・ド・レイ
クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !?
171名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:49:57.18 ID:TiCsd68g0
36歳童貞の俺がそろそろ悟り開きそうなんだけど
開いたらサウジでは死刑?
172名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:50:07.62 ID:6PCJNv9k0
ボス相手にザキ、ザラキしか唱えない魔法使いは、いらない
173名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:50:41.24 ID:5zvksora0
アムネスティなんてウリスト教の出先機関じゃん
174名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:51:11.74 ID:ENgUFkvH0
>内務省の発表によると、女性は魔術を行ったとして取り調べを受けて逮捕され、
>法に基づき有罪判決を言い渡された。

うーん、何を言っているのか全然わからん
魔術ってなんだよw
175名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:51:25.58 ID:4GR0l/SP0
一世代くらい前の時代に生きてんなw
176名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:51:28.46 ID:LJEv5jCD0
さすが中東で唯一のアメリカとイスラエルの同盟国なだけはある。
アメリカやイスラエルと同盟を結べば、
どんなに残虐なことをしても問題にならないからなあ。
177名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:51:51.31 ID:wTmaSUb30
この手の記事見る度にまず思うのは、これも伝えているのはやっぱりアメリカのメディア。

イラク侵攻の時と同様、戦略的な捏造報道じゃないの?
という疑問。

アメリカは戦争の可能性がある国に対しては徹底的な捏造、偏向を行い、それを世界中に配信し、自らの正当性や正義だなんだを担保するやり方。

だからこういう記事は
本当、注意が必要。

で、中東での問題ならアルジャジーラさえ見とけばまず間違いないから。
178名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:52:01.52 ID:bsX7S7Ec0
死刑が増えてるのはアラブの春警戒してんのかね
179名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:52:02.97 ID:0eYHKgL80
家に来る宣教師二言目にはサタンだ-、サタンだ-、サタンは信じてる
宣教師、キリスト教国に多いんだよ、エクソシストば-っかり、
どうすりゃいいんだよ、日本も巨大カルトの国だし。
180はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/12/14(水) 19:52:06.18 ID:qaWUZfPK0 BE:3464079089-2BP(3456)
>>1
首を斬ったはずなのにあら不思議…って魔術ですか(・ω・`)
181名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:52:07.61 ID:acJmiLbM0
これがイランだったら朝から晩まで欧米で叩かれるんだろうな
182名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:52:13.95 ID:TnQ2Y/A+0
>>171
どうせ開くなら、早いとこおチャクラをくぱぁしろ
183名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:52:18.78 ID:W1y1rqDn0
>>169
呪文=ヤサイマシマシニンニクアブラカラメ
魔法=http://livedoor.blogimg.jp/iwa555/imgs/c/3/c3b85c0c-s.jpg
184名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:52:19.79 ID:3wxOsLZx0
で、ダメリカさん。これ、どうするの?
見て見ぬフリするの。

ダメリカさんの言ってることって、まじ説得力ねえなww
185名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:52:47.46 ID:ZoHhlUoQ0
きちょ
186名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:53:15.54 ID:6uSBMnO60
>>181
そこまで反イランじゃないだろ?
ダルビッシュだってメジャーに行くし
187名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:53:21.51 ID:wXWXtB2v0
魔術はよくないな。
188名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:53:38.54 ID:nAZix+Iq0
なんという長屋王の変w
189名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:53:40.41 ID:fSJbratg0
サリーちゃん逃げて〜
190名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:54:11.20 ID:xfbKIQTP0
いまどき魔法とか魔術とかどんだけおとぎ話なんだよと思ったが、よくよく考えてみたらアメリカ人もダーウィンの進化論を否定して天地創造説を心から信じてるんだよね。
俺ら日本人にはちょっと考えられん世界だ。
191名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:54:20.34 ID:ujevB6Wn0
>>186
ダルンゴは日本人じゃなかったっけ?しかもイスラム教徒でもなさそう。酒も鯨飲しそうだし。
192名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:54:37.00 ID:SU/JpsrL0
ジョン・ボーナムはロバート・プラントの黒魔術で殺されたわけだが
193名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:54:38.43 ID:6d6cop930
中東圏でも、「セサミストリート」は放映されているが、シルクハットにタキシードの
魔術師を連想させるキャラクターはキャンセルされてるんだよね。
194名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:56:02.17 ID:wTmaSUb30
>>183
サウジ大使館に通報した。
195名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:56:10.20 ID:EMCUUeQq0
俺もサウジでねるねるねるねを食ってたら殺されそうになったわ
196名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:56:32.46 ID:TnQ2Y/A+0
>>194
豚だしねぇ
197名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:57:02.63 ID:a5QzZUZo0
>>163
いまどき珍しいほどナイーヴな文化相対主義でしゅね
198名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:57:15.15 ID:nAZix+Iq0
しかし斬首なんだな
2重3重の衝撃ネタだな

こうなると呪術とやらの内訳がとても知りたい
199名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:57:31.50 ID:2Q0q/NHI0
>>181
イランに関しては日本とアメリカの利害は全く一致しないよね
まったくどうするんだか
200名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:57:33.49 ID:6PCJNv9k0
>>195
あのCMに出てたおばあちゃん、もう既に亡くなってるね‥まさか‥
201名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:57:49.32 ID:jPLSpbsB0
サリーちゃんを殺したら
カブが黙っちゃいないぞ




よしこちゃんも
202名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:58:07.66 ID:kY59WTo+0
これが、D魔法使いのクラスだ

15歳  新参入者(ニオファイト)
20歳  熱心者(ジェレーター)
25歳  理論者(セオリカス)
30歳  実践者(プラクティカス)     ← まだ入り口 呪文もこんなのしか使えない(メダパニ……難しくてマニアックな話をいきなり始めて相手を混乱させる)
35歳  哲人(フィロソファス)
40歳  小達人(アデプタス・マイナー)
55歳  大達人(アデプタス・メジャー)
60歳  被免達人(アデプタス・イグセンプタス)
80歳  童貞の首領(マジスター・ネイヴ)
203名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:58:44.49 ID:lfR93DzY0
>>183
二郎最高www
204名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:58:54.51 ID:qFfIg6NF0
マリックもサウジに行ったら死刑だな
205名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:59:00.77 ID:t57FJjTO0
      , -─-、
      ,マミ-─-'、
     ν*(ノノ`ヽ)  ちくしょう・・・
      ξゝ´ ヮ`ノξ

  __,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /
   n     「 |      /.               ,  - ─‐ ー'-- 、
   ll     || .,ヘ   /             /            Yへ
   ll     ヽ二ノ__  {            / /  /       }.  丶
   l|         _| ゙っ  ̄フ.        / /    /  /   /   //   ヽ
   |l        (,・_,゙>  /         | / ,′  :/     /   /:ハ    :
   ll     __,冖__ ,、  >         .| .i   |  ___ //  /  __.| |  i
   l|     `,-. -、'ヽ'  \         i  l   |/ /^ l /    .| ノ  :八
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   ト           .i  l   | j :/  j/    ,x=、 Vハ′ \
   ll     __,冖__ ,、 |       /\ 八  ' .   | ,===、     〃U V|
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ    く 丶 \((.ヽ ヽ  |   U   ____    }|./\
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {       \ \.\ー\  l   r ´    \}   ハ   ノ
. n. n. n        l  / ̄`ヽ `ヽ ヽ. \`へ|  |       ノ / //  ノ:
  |!  |!  |!         lく __ `ヽ \ノ ソ   ノ‐  ヽ ._丶 __ . イ   ..イ  / }
  o  o  o      ,へ l
           /   ヽ
206名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:59:05.49 ID:mEDPUxa+0
>>201
オマイ絶対すみれちゃんの名前出てこなかったろw?
207名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:59:12.40 ID:5Woep9uN0
斬首なんかそんなに驚くことないだろ絞首刑と似たようもんだ
アイアンメイデン復活希望
208名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:59:17.16 ID:Ir0oY/Wk0
サウジアラビアには魔法少女のアニメを輸出できないのか
209名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:59:38.76 ID:TUoVfFfm0
サウジで手品とかやったら死刑になるのかな?
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 20:01:17.95 ID:3tlIRyqv0
いつの時代を生きてるんだサウジアラビアは
211名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:01:23.35 ID:iO7G1XzH0
日本もこうして、男様に逆らうような図に乗った女どもを、斬首すればいいのにね。
212名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:01:24.68 ID:jPLSpbsB0
>>206
すみれちゃんはクレームつける性格じゃないから
213名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:01:30.07 ID:9hs2U5wVO
くだらねぇイスラム土人
214名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:01:56.08 ID:kxxNeC0D0
絶対主義の国はこんなもの
215名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:02:08.24 ID:wTmaSUb30
魔女狩りって誰でも魔女にしたてる事ができるからな。

目を付けられたらおしまい
216名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:02:35.28 ID:oJ0JAz3+0
【アメリカ】「魔術」を理由に19人の絞首刑を執行
http://www.youtube.com/watch?v=sUPpP2khS9g
これ怖かったな
217名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:02:41.22 ID:NBEVLjfZ0
>>209
奇術はセーフじゃね?
218名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:02:44.67 ID:nAZix+Iq0
本当に何やったんだろ?
政治活動家とかならあれだけどそこらの一般人排除するためにこんなんしないだろうし
219名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:03:10.60 ID:yxImSSTqI
>>184
イスラム法に干渉することは出来ない。
220名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:03:37.10 ID:D56jxpKf0
日本の女性の自由奔放さと言ったら
221名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:04:06.72 ID:kY59WTo+0
>>208 輸出済みです(´・ω・`)

・魔法のプリンセスミンキーモモシリーズ(「ハニーン」。独自に名付けされ、これに倣って多くのキャラクターはアラビア語名に直された。)
・魔女の宅急便   「配達サービスのキキ」で放送
222名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:04:23.54 ID:SY6FU8rk0
こんな国を宗主というか 君主国家をアメリカは石油のために保護してる。 これが現実。

逆らうということはアメリカの敵。


223名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:04:36.18 ID:1JfkCqWg0
まあ来年あたりに大佐みたいなことになるとは思うが
224名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:04:39.46 ID:essqI2Dq0
そういやバチカンって不敬罪で捕まることあんの?
225名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:04:40.32 ID:uoo9hHfz0
黒い呪術師アブドラー・ザ・ブッチャーも
サウジに入国しただけで、斬首刑になるのか?
226名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:05:53.80 ID:325dPoqK0
こわい
227名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:06:08.66 ID:wl6Zvrfz0
イスラム世界を大戦なしに良くしようとするなら
トルコ型に上手くハメ込んでいくか、イスラムの人口比率自体を下げるしかない
228名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:06:41.48 ID:eExOAJwe0
>>224
このバカチンが
229名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:07:18.52 ID:essqI2Dq0
>>223
サウジにはNATOは攻撃してこないだろ
>>228>>228>>228>>228>>228>>228
230名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:07:33.05 ID:Izf42+JK0
死刑になるなんて聞いてないよ

聞かれなかったからさ
231名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:07:36.81 ID:7Borpji60
ザンネック
232名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:07:38.04 ID:u8DfEEHM0
>>222 どの国だろうと、外交方針は自国の利害を基準にして決まる。当たり前でないの?
233名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:07:41.36 ID:fBu3WLVjO
サウジが生き延びて大佐が死ぬ理不尽
234名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:07:55.04 ID:VjXFX4z50
イスラム教徒からするとそもそもクルアーンの記述そのものが
「神」から与えられた「法」典であり唯一の真実だから、両者は隔てる事の出来ない概念であり
故に政教一致とか政教分離とかそういう言葉で語る事自体がナンセンスらしい
要するに古代の日本で行われていた事を21世紀の今でもやっていると…

何故世界の宗教でイスラムだけが世界規模でこんな過激なのかも色々議論があるな
235名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:08:36.83 ID:83J98J/s0
俺も死刑になるかも




37歳童貞♂
236名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:08:49.18 ID:TnQ2Y/A+0
>>233
永世名誉大佐として永遠に語り継がれます。
237名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:09:20.92 ID:jncibhc/I
>>233
サウジは大虐殺したの?
238名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:10:18.17 ID:0n+NMHtL0
日本の絞首刑が残酷すぎるという意見があったが
世界じゃこんな理由でギロチンで首をちょん切られるというのに
日本の大量殺人犯の死刑執行なんて甘すぎるぐらいだわ
しかも何年も執行してないし
239名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:10:27.82 ID:irYhpXgHO
昔のキリスト教も魔女狩りしてたな
240名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:11:11.75 ID:wTmaSUb30
>>184
つかアメリカ自身がカルトだろ。
福音派とかこんなのと変わらん。

イスラムを殺せーって半狂乱で呪いかけてるよ。

まじで。
241名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:14:05.18 ID:vLSpmVk60
アメリカで、ダルビッシュへの風当たりが強くなるな
一夫多妻制のイスラムはやっぱり尊敬できない宗教
242名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:14:30.98 ID:nAZix+Iq0
いろんな国があるんだな
つか何をやったか教えてくれないと仮にサウジアラビアに行ったとき怖いわ
いきなり呪術扱いで罪に問われたら困るし
243名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:14:36.49 ID:DinGBLF40
いやいや
アメリカの属国であるサウジアラビアで起きたことでイスラム批判されても
244名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:14:58.31 ID:97fgx8AX0
魔女の宅急便のKIKIも首切られて処刑されちゃうの?
245名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:15:23.97 ID:essqI2Dq0
>>237
知らないけど
家族を他の宗教に改宗させようとした外国人とその家族を射殺した男は名誉殺人が認められ無罪になった
って事があったってきくけどな

つーかリビアって虐殺ってほど死んでなくね
246名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:16:30.69 ID:H5M6Coi20
魔法少女アニメ放映とかできないな
247名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:17:43.73 ID:UUSYHXK20
2次元と3次元の区別がつかないとこうなる
248名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:17:53.28 ID:essqI2Dq0
前々から思ってたけどサウジってなんで王制倒れてないんだ?
親米だからとか言うなよ、それならなんでイラン革命前のイランが倒れたのかわからんし
249名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:18:14.44 ID:6SUkQIFt0
今時魔女狩りってどこのキリスト教だよ。
250名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:20:42.96 ID:UWeaUuFj0
魔法使いの俺も打ち首か><
251名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:20:46.37 ID:TdHVaB6wO
サウジアラビアに対してはアメリカ何にも言わないな
252名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:21:56.65 ID:nAZix+Iq0
マージマジーロ
253名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:22:57.80 ID:gE1ZN4lS0
お前らみたいな魔法使いも全員斬首刑だからな。
254名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:23:41.58 ID:Mti5iGUP0
>>248
CIAは、散々警告していたのに、カーターて御花畑が対策を取らないで安心
してたからだぞ。それに、イランと言うのは、学生がデモしたりの自由が
有るからな。サウジなんて本当の独裁だからそういう目すらない。
255名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:24:20.17 ID:y/4eJd88O
おまいらが危ないw

イスラム法廷「マヌーサならまだ見逃してやるわ」
256名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:25:01.91 ID:nLl8BM0A0
これは一神教の負の側面だと昔は俺も信じてた時期もあったなあ。
でも、アフリカや南米、インドでの魔術がらみの事件を耳にすると、そうとも言えないんだよな
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 20:25:55.64 ID:g1KKp+5t0
ツアーに組み込むべきだな
258名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:26:10.50 ID:X0b3G8D80
サウジにいつアラブの春が来るのだろう。
サウジの王族にとっては、アラブの冬に
なるだろうな。
海外に逃亡しても石油欲しさにホイホイ
外国に裏切られて強制送還、斬首刑が
待っている。また、国外資産も没収されるだろうし。
サウジの王族にはいいことないか。
259名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:26:34.60 ID:OWqfMQoW0
まあ、人の国が何やろうと勝手だ
不満があれば革命が起きるだろ
260名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:27:46.80 ID:/Y5zeqZSP
>>234
仏教国で政教一体のブータンも
ヒンドゥー教徒がブータン仏教に改宗しない事を理由に
国民の5分の一を国外追放にしてる件
261名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:28:01.15 ID:JrzmyfZF0
マギー司郎も向こうで種明かししなかったら、死刑にされるのかな?
262名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:32:18.38 ID:wl6Zvrfz0
>>234
それ原理主義だから
イスラムにも世俗主義はある
というか世界最大のイスラム国家であるインドネシアがまず世俗主義なわけだが
263名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:32:28.68 ID:7/yN4t0IO
サウジアラビア国民的にはどうなん?
「ふざけんな!」なのか「魔術ならしょうがないな」なのか
264名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:32:37.64 ID:EZbV/MzS0
>>248
庶民が暮らしに困っていないから。
イランは、結局パーレビー王家と、それと結びついた貴族&大商人、その裏にいる欧米資本の搾取が酷かったから。
ロシア革命と同じ。

宗教を含めたイデオロギーが、革命の原因や原動力に思われがち(まあ、教科書レベルの歴史本みれば、それを主題に説明してるからそう思ってしまう)だけど、
実際は、革命のエンジンであり燃料である大衆にとっては、そんなことはどうでも良かったりするわけで。
265名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:33:41.30 ID:9k+k/1Ve0
サウジに3人いる死刑執行人のうちの1人
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/39126000/jpg/_39126792_executioner203index.jpg
266名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:34:07.93 ID:nLl8BM0A0
>>264
あくまで大義名分を補強するために使う程度だな
それ以前に何かしらの感情移入可能な理由がなければ人は動かされない。
日本が戦争に突入したのも同じ
267名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:34:09.73 ID:LJEv5jCD0
>>248
サウジは革命が起きない様に軍隊の兵士数をわざと抑えている。
そしてアメリカ軍の駐留を認め、
反政府運動が起きたときにすぐに押さえ込めるようにしている。

もちろん日常的に反政府の姿勢をとっている人たちを弾圧して
政権がひっくり返らないように恐怖政治を行っている。
268名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:35:42.54 ID:essqI2Dq0
>>264
でもカダフィ政権も検閲とかきっついけど暮らしにはあんま困ってなかったって聞いたぞ
269名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:36:27.09 ID:AxGJyUch0
魔術師ならしょうがないだろ
270名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:36:27.23 ID:TnQ2Y/A+0
>>264
なるほどねー。

庶民に贅沢させないように、かといって貧乏させないように
国家は統治しないとあかんわけね。

日本みたく、国力の実態以上に贅沢を味あわせちゃうと、
通常に戻ったとしても、今みたくブーたれられるもんね。
271名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:36:36.23 ID:kn2m8ZSD0
(´・ω・`)サウジではFate流せないな
272名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:37:50.81 ID:STCavIhB0
>>248
イランはペルシャ人でシーア派だから
273名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:38:51.00 ID:TnQ2Y/A+0
>>271
ドクロちゃんなら作品内で自己完結してるから、サウジでも安心。
274名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:40:51.95 ID:LmeF/R3Z0
>>268
リビアで反政府運動をしていたのが、弾圧されていた王党派とイスラム原理主義者だったんだよ。
普通の国民はカダフィに不満はなかった。
それを無理やり、欧米のプロパガンダを垂れ流すスパイ機関アルジャジーラを使い全世界に「カダフィに対するデモ」とかでっちあげて放送し
リビア国民が反政府運動を支持しているように見せかけていた。
んでNATOで特にフランス(サルジはユダヤ人)が積極最終的には的に空爆をし始めた。
他の国は道義上おかしい空爆で嫌々だったんで、結局半数以上だっけな?NATOの国が作戦から抜けた。
275名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:40:53.81 ID:EZbV/MzS0
>>260
まあブータンの場合は、宗教よりも隣のシッキム王国がクーデター的革命でインド系住民に乗っ取られインドに吸収されたのを、すぐそばで見ているからな。
アメリカのテキサス州やハワイ王国と同じで、移民に国を乗っ取られたパターン。
276名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:42:49.77 ID:FMZRyGu30
いいがかりもいいところだろ。
こんなんで殺されたらたまったもんじゃないな。
277名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:45:00.82 ID:iO6Zw7Pe0
サマンサ逃げてー
278名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:45:10.88 ID:dDm6AXuz0
要するにカルトを死刑にしたんだろ
日本で言うなら壺売ったり仏壇売って稼いでる連中を殺したってことだな
サウジGJ
279名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:45:47.65 ID:nCjjLIgO0
輪姦された挙句、罪に問われ死刑になった少女とかさー、
魔女狩とかさなんなんだよ、この国は。
気分悪い。
280名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:46:00.18 ID:UpTlYjYmO
Bluetoothとか使ってなんかやったら魔術認定されそうだな
こわやこわや…
281名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:46:48.09 ID:HuOWdaEL0
>>1
イスラム教って死刑おkなの?
282名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:49:54.15 ID:gXvw1kU90
>>6
魔法はおk
魔術は駄目
283名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:51:29.01 ID:EZbV/MzS0
>>268
リビアとかは、すぐそばに「ヨーロッパ」という比較の対象(庶民レベルでも日常的に“現実”が入ってくる)があるからな。
社会主義時代の東欧も、それほど生活に困っていたわけじゃなかったが、すぐそばに西欧があったため。
284名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:51:43.14 ID:3bsnV21w0
こんな国に国際スポーツの場に出てきて欲しくない
285名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:52:13.28 ID:essqI2Dq0
民衆による革命が起きない理由はわからないでもないけど
他のアラブ諸国みたいにクーデターによる政権奪取が起きなかった理由もよくわからん
>>267から考えると軍部の力を抑えているからかな?

>>274
イスラム主義者を敵に回してるか否かの違いかなぁ

>>281
コーランには死刑に関する記述はなかったと思う
286名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:52:47.66 ID:bqcmMtiR0
漆原教授が走り回って薬飲ませて治した病気も呪術と思われたのか
287名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:58:05.78 ID:w4Ga3GTi0
マリックさん逃げてえ
288名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:58:58.94 ID:Faqf4tkM0
     /  ‖ =只= ‖ ヘ
     i  /   ´ `   ヘ  i
      ゙、 ヘ.___,ヘ__,ノヾr’
      |=.|.| | ´╂`.| |..|.=|
      | | | |,・╂>.|,| | i
       ; ,|//.・╋> ;ヽ| i.
     /´,`ヾ、‖, /`ヽ、.i
    /  /   | `´冫 丶. \
  /  /    |  /   .丶  ゝ
  \ /⌒へ、 | 丶,ィ´⌒冫 ノ
    ` ` .|  |ソ__,ノ  |-_〆、  ノノ
       |――|ー|――|
       .| l l l:l| . | l .| l:;
       冫; ; ;! |. l : 〈
       // l l| !l l l i!
       ! l .l l|  i l l l i,.
       /\/| |\/:i
       |..:::::::::|   i.::::::::::|
       .!:::::::::|   !.::::::::|
       |::::::::!    !:::::::|
       ,|:::_:|   / レ、
       ||/ `   |  /
       `|.  l  /  丿
        \_/  ヽ-´ 彡
289名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:02:26.72 ID:z/lFtqW10
でも、サウジは親日だったりする
290名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:02:31.36 ID:EZbV/MzS0
>>285
>>軍部の力を抑えている
のもあるだろうけど、アラビア半島は結局、「辺境」で、人の意識が「古代〜中世」だからじゃないかと。

『アラブ、中東、イスラム諸国』って、一緒くたにしてしまうけど、実際は国や地域によって全然違うからなぁ。
291名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:04:03.58 ID:u9pxVwEn0
さぁアグネス・チャンさんがんがれw
292名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:05:52.47 ID:6d/d3ZoK0
サウジで“こっくりさん”やったらアウトぽいなw
293名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:08:07.34 ID:is7rT5DeO
魔術屋の宣伝係のガガ様はスルーされているというのに。
294名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:08:53.18 ID:uTj/H2cN0
斬首の執行人は高度な技術が要求される技能者である。
295名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:11:25.78 ID:u8DfEEHM0
>>285
要因の一つとして、不満分子の母体となる若い男を、他国に叩き出すって政策がある。

例えば911の犯人の過半数はサウジアラビア人だし、
イラクのファルージャの掃討戦でも武装勢力の大半はサウジ人だった。
かつてはアフガニスタンにも多くの民兵が行ってたけど、今はわからん。
296名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:12:56.99 ID:/2WGT/0lO
中国人と韓国人なら好きなだけ使ってくる
297名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:13:56.08 ID:EZbV/MzS0
>>295
なるほど、そういうのもあるのか。
298名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:14:18.60 ID:ditpczqx0
なんだそりゃ? 冤罪なんてレベルじゃねぇな。 未開地住人か?
299名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:16:29.40 ID:8hz8XShl0
植民地政策する大国の気持ちが今わかった気がする
300名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:16:47.52 ID:essqI2Dq0
サウード王家って1744年にはアラビア半島に登場していたわけだから
オスマン帝国領だった他の地域とはまた違うのかな

外国人労働者が人口の四分の一ってすげえな
301名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:17:38.05 ID:uirHIYP5O
キャー!マミさん逃げてー!
302名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:17:49.65 ID:Cv0KBU540
魔術で死刑なんて国家レベルでオカルトや迷信を信じているのか
303名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:19:21.44 ID:0dvSzCvu0
サウド家のアラビア
304名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:20:10.55 ID:v6uQRjOkO
何の何をもって魔術と認定したんだろう?
ねるねるねるねでも食ってたのか
305名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:26:03.07 ID:YkePVXBhO
封印指定でも受けてたのか
306名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:26:24.96 ID:6jlBXrCuO
魔女っ子メグちゃん→斬首
魔法使いサリーちゃん→斬首
…以外略
307名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:26:34.61 ID:97fgx8AX0
>>288
それ、ちゃう。斬首じゃない。
308名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:27:26.68 ID:uTj/H2cN0
>>306
魔女の宅急便→斬首
309名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:32:36.49 ID:B+7od4hAO
>>133
君って、取り調べや裁判の役割ってのをハナから無視してるんだろうねw

極端な例外に目を奪われて全体の利益を考えない者の典型。
310名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:32:54.01 ID:VGM70nc30
     /  ‖ =只= ‖ ヘ
     i  /   ´ `   ヘ  i
      ゙、 ヘ.___,ヘ__,ノヾr’
      |=.|.| | ´╂`.| |..|.=|
      | | | |,・╂>.|,| | i
       ; ,|//.・╋> ;ヽ| i.
     /´,`ヾ、‖, /`ヽ、.i
    /  /   | `´冫 丶. \
  /  /    |  /   .丶  ゝ
  \ /⌒へ、 | 丶,ィ´⌒冫 ノ
    ` ` .|  |ソ__,ノ  |-_〆、  ノノ
       |――|ー|――|
       .| l l l:l| . | l .| l:;
       冫; ; ;! |. l : 〈
       // l l| !l l l i!
       ! l .l l|  i l l l i,.
       /\/| |\/:i
       |..:::::::::|   i.::::::::::|
       .!:::::::::|   !.::::::::|
       |::::::::!    !:::::::|
       ,|:::_:|   / レ、
       ||/ `   |  /
       `|.  l  /  丿
        \_/  ヽ-´ 彡
311名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:33:33.92 ID:z/lFtqW10
ローレンス中尉が手こずったのが、よくわかるような事件だよな
312名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:34:29.99 ID:FJjquwoq0
30歳まで処女なら魔術が使えるようになるのか
313名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:35:17.09 ID:cCrwJRHi0
          _____
         r,-、:::::::::::::::::::::::O::ヽ
   .r .⌒ <::(__ノ::::::::::::r-、::::::::::r-y>-―-.、
   .|     .|:::, -―――-'-、:::(/     :|
   .|   ./  /  ,..    \    ..:::/
 .  . |  /  /. l  // _ヽ、   .`  .::::::/
   (:> / / ∩ヘ V  ∩ ヽ     ::l⌒ヽ
   |::::::::l .l . ∪ ヽ'   ∪  l   i:::::^::::::::l
   .l::::::::l | ""  _  ""  .|  /:::::::::::::::/
   丶::::>、lo o o o o o o /:::::::::::::::/
     `|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、::::/
     /;|   マ ミ さ ん..   ...|へ
    /:;ヽ                |:;:;:;ヘ
   ./:;:;:;:;:;;:l も  ぐ  も  ぐ./:;:;;;;;;;)
   l:;:;:;:;:;:;;;;|           /:;:;:;:;ヽ:/
   |:;:;:;:;:;:;:;:|________ l:;:;:;:;:;:;ヽ
   |:;:;:;:;:;;:;:;|           |:;:;:;:;:;:;:;;:l
   '―――゙            '―――゙
314名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:37:11.34 ID:K9wyubf00
>>311
私はヨノイ大尉のようにセンチメンタルではないぞ。
315名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:37:32.58 ID:J0ok2Y/Q0
いつまでたっても土人の国だな
なんでこんな国に石油が出たんだろう
316名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:39:01.74 ID:Pnh8+WVp0
人権もクソもないとんでもない国だが
サウジの現体制を支えてるのはアメリカ
317名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:46:31.46 ID:essqI2Dq0
現体制が倒れたら倒れたらで大変だろうけどね
318名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:48:05.62 ID:7aYEym/u0
人権団体とは??
319名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:51:24.78 ID:nIoFvsjX0
人の死を茶化すのは
まど豚の一番害悪な所だわ
320名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:52:25.47 ID:u8DfEEHM0
>>297
実はイランも似た政策を取ってる。あの国に「亡命」は、ないんだ。
出国は自由だからね。
お陰で往々にして革命の母体となりがちな中産階級が、どんどん流出してる。
321名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:54:49.77 ID:LmeF/R3Z0
>>285
イスラムでも、原理主義者と普通のイスラム教徒は別だからね。

大元は、アメリカ・イスラエルの敵かどうかで
それプラス、その独裁者の器量によって変わる。
パーレヴィはちょっと欧米化を一気にやりすぎたのと
富の分担をできていなかったのと
カーターが、人としてはいい人なんだけどアメリカの大統領としては無能だったので革命を許してしまった。

カダフィは「イスラエルとアメリカの敵」だったのだけど賢かったので、
アメリカに対して柔軟に対応したり富の分配をやってて隙がなく、仕方ないのでかなり無茶をして潰した。
322名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:57:55.56 ID:UoFInz/t0
とある魔術の斬首刑
323名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:58:42.93 ID:y/4eJd88O
>>271
ジブリールを作った日本のヲタ産業に怖いものはないw。
(イスラム教の大天使の名前なんだよなこれ…。)
324名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:02:20.30 ID:FbulmHv90
魔術なんて本当に効くと思って実行したりそれを罰したり、どこまで馬鹿な連中なんだ。
325名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:08:35.71 ID:v6uQRjOkO
>>324
幽霊の存在を信じてやまない連中と同じだよな。
神や仏とかもそう。宗教は麻薬。
326名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:15:42.97 ID:hZ651+1i0
イギリスだって、魔女禁止令が正式に廃止されたのは1951年なんだけど

ただし、ずっと前から誰も「魔女は死刑!」なんて言わなくなっていた
327名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:15:54.00 ID:cVikjrmF0
厳格なイスラム教国っつったて王族は海外で酒池肉林で贅沢三昧して女買ったりしてんだろ
こいつらが一番堕落してんのに
328名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:17:44.74 ID:hokvuAPL0
>>324
認識が甘いな。

イスラム社会に於いての法は「コーラン」だ。
コーランの教えに反抗するのが「魔術」の教えだ。

要するに「反社会的分子」として処刑されたと言う事だ。

オカルトとか言う認識に留まっていては、本質を見誤る。
329名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:17:54.14 ID:TYLO6BqL0
イスラムでは、魔女=広域指定暴力団なんだろ
なった奴が悪いんやで。素敵やん
330幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/12/14(水) 22:20:32.60 ID:evDw0XKW0
記事読んでないけど、実際、黒魔術とか信じてる国の人がいて、
そういう人は日本にいてもなお怯えている。
そう怯えている人がいる以上、魔術はある程度、規制を受けても仕方が無いんじゃないか。

>>同国では言論や信教の自由を行使した人を罰する目的で、魔術の罪が用いられる
この場合は宗教上の理由みたいで、その話とはだいぶズレるけど。
331名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:23:24.95 ID:vYo5aSN40
何で禁止されている事をするんだろう
結局は金もうけのためか?

日本に来れば魔女っ娘になれるのに
332名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:23:58.15 ID:nP7IEZMQ0
アラーもそんな事望んでないだろ
333名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:24:31.10 ID:NZloisCk0
魔法少女はいいが、魔女はダメ。

まどマギ的には当然の処置だろw 当然、日本の魔法少女アニメは無問題。

334屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2011/12/14(水) 22:25:03.45 ID:Rx/GSTfpP BE:1507411139-2BP(2731)
サウジでライターとか使ったら通報されそうで怖いわw
335名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:25:04.93 ID:2uErLmky0
>>324
だって、あいつら人の作った神の存在を信じている馬鹿なんだぜw
336名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:26:18.74 ID:1GaunvRB0
童貞魔術の使い手も死刑なんだろか
337名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:27:49.99 ID:pK0rtN9y0
人権人権騒ぎ立てる国が静かだな アメリカとかEUとか 
不思議! (でもなんでもない)
338幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/12/14(水) 22:28:13.43 ID:evDw0XKW0
異教徒に対してはどの程度寛大なんだろうな彼ら。
俺はイラン人が床に布しいてお祈りしてる隣で、普通に寝ていたが。
339名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:31:16.25 ID:opI5Zn/00
主張している効能と著しく異なる液体を有料で販売しているのなら
ハイハイ詐欺詐欺、魔術ワロタで終了なのにね。
司法が魔術認定なんてして首切ったら逆効果でしょ。
340名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:33:05.93 ID:wnhHmBOg0
>>338
イランはかなり寛容だな
サウジはちょっと前まで異教徒の入国すらきわめて難しかった
今も非ムスリムならガチガチに監視されたツアー利用しか不可能で、北朝鮮並み
341名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:35:09.51 ID:LiJNnw43O
>>1
「女性5人を含む」って何を意図した記述?
男性はともかく、女性特に死刑にされるべきではないって意味?
342名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:35:11.91 ID:oqsmTfpj0
⌒ヽ   __          _____
   ) ,'∩ ヽ ̄三二ニ≡=∧/////////,'\
   >| ∪ |三三三三三三|//////////,',',',',\
   ) ヽ_/三二ニ≡==-∨//////////////\
__/      ∠.-‐ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:¨ヽ
       ‐=: : : /: : : : : /|: : : : : i!: : : : : :i: : : :ヽ: : :.\
        /:. : :./: : : : / /: : : :/\: : : : l: : : : :.i: : : : :\
       ./:. :. :/: : : /   /:.:. /    l: : : :l: : : : : l:.:.:.:.:.:.: :.\
      /: : : : l:.:./┃ ./:.:/.   ┃ ∨: :l: : : : : :l:: : : : :_: : :|
     ./: : : : /i:./. ┃ l/.    ┃  V´:.:. : : : :| -‐ '´ ヽ:l
    /∧:.:. / .レ  ┃       ┃  /: : : : :.//  ⌒,'  |:l カラダなんて飾りよ
     イ . ヽ//              /: : : :./レ’―Σ ._/:.l エロイ人には分からないのよ
       (  ⊂⊃         ⊂/, ィ ' ´:.: : : ; ―、\: :/
        /\        匚ノ      /:/: : :./: : : :.`''‐-i
      //: : :/>  _         _  i/: : : :|: : : : : : / ̄\
    ./:i: i: : : :ヽ: : : 彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  {:.:.::. : :l:.:. : : : /:.:.:.: ,-、\
    `ミ: :ヽ: : : :  ̄: :.彡         ヽ: : : :ヽ: : : : ヽ: : :i: : : : ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ` ―‐'`――´`――´
343名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:35:50.86 ID:iAMOnSj/0
こちらクアラルンプールだが、まったくイスラム教を感じない
344名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:36:27.81 ID:essqI2Dq0
>>339
…プラシーボ効果?
345名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:36:37.56 ID:hokvuAPL0
>>339
異なる権威は許さん!という事だろうな。
体制や治安の維持には極めて有効だ。

日本でもそうして欲しいが、現状のまま適応すると、在日は皆殺しになっちゃうな。
まあ、穏便に振る舞いたいものだ。
346名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:36:57.83 ID:HUOu69840
すげーな
魔術wwwまじきち
347名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:38:19.78 ID:uoo9hHfz0
サウジでは、天皇陛下の皇居での儀式も魔術

天皇陛下がサウジ国内で、皇室祭事をすれば、斬首刑だよ
348名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:39:19.54 ID:CzxCioRr0
>>347
それいいな
でもそんな事言うとネトウヨがアナキスト!って叫んでくるぞw
349名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:39:54.22 ID:y/4eJd88O
>>336
身内が勝手に結婚相手探して決めちゃうことが多いから、
健康なら男女共魔法使いになるまで放置してくれない>サウジ。

一昔前まで、全部親戚が結婚仕切って初夜で始めてカミサンの
素顔を見たとかザラだった。
お互い「こんなブサイクだと思わなかったよw」とボヤき合うのが
中年サウジ人の定番ジョーク。

ただ連中の名誉のために言うと、サウジ女は中東の中でも
無茶苦茶レベル高い。
素で美人が多いのに加え、おしゃれのセンスがずば抜けてる。
派手だけど上品なんだな。
350名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:40:34.40 ID:6d6cop930
>>323
欧米の人名として普通にあるので、名称として使えないということはない。
351名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:41:31.32 ID:fHUxy53x0
魔術とかww恥ずかしーーwww
352名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:42:04.05 ID:Az+THqj70
日本でも怪しい水晶とか開運の財布みたいなの売ってる連中がいるので見習って取り締まるべき
353名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:42:20.13 ID:JZxvOThR0
このスレにも斬首されそうな奴がいっぱい。
354名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:42:47.95 ID:essqI2Dq0
>>350
イスラム圏でもムハンマドって人名が普通にあるよねえ
355名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:43:51.70 ID:o4ckupLV0
>>335
そらそうだ
神を信じるのも魔術を信じるのも端から見れば大差ないわな
356名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:44:17.98 ID:hokvuAPL0
>>351
魔術とか呪いとかを甘く見ていると痛い目に遭うぞ?

こっちから見たら笑い話でも、向こうは本気だ。
357名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:44:39.90 ID:kJU8RJum0
日本でも明治政府が禁止するまで普通に呪術・妖術の類いは存在してたからなぁ
むしろ伝統として擁護すべきじゃね?
358名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:45:02.48 ID:PiVQTtgV0
女性が美人かどうかで態度を変えるわ
デブスなら魔術に頼らざるを得ない環境だった、でも子孫は望めないから終身刑
美人なら妖艶という箔もつくから無罪放免

さあどっち!
359名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:46:06.15 ID:y/4eJd88O
>>353
禁酒とか、ゲーム終わるまで夜間逆ラマダンは敬虔に
遵守しているんだけどなw。
360名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:47:22.92 ID:MiMQQPuf0
ナムナム....

361名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:47:47.03 ID:opI5Zn/00
>>357
でもそれを理由としての処刑がまかり通ってしまうと、
思想、宗教で政府の意に反する人間を魔術認定で処刑できてしまうからね。
立証できないあやふやなものを理由としての処刑がまかり通ってしまうのは恐ろしいことだよ。
362名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:48:36.65 ID:GERbXaxd0
俺からしたらタッチタイピングですら魔術だけどな
363名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:53:57.03 ID:bJc60G/C0
>>47
思ってるから、商売にもなるし、死刑になるんだろ。
364名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:56:30.99 ID:FVe8yp2K0
オウムみたいなのが国どころか、文化圏そのものにまで勢力拡大したようなもんなのかな?
365名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:57:26.39 ID:pqwoygUci
>>205 まみさん.....
366名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:58:55.95 ID:OI8yctefO
ピップル パップル パムポップ♪
367名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:59:47.97 ID:2uErLmky0
>>347
サウジでは、30歳童貞も魔術師 ?
368名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:59:57.36 ID:DefUMpn/0
あれか、サウジアラビアでマジックなんかを大道芸で披露しても首ちょんぱ?
369名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:01:31.01 ID:Bj/RxDTP0
むかし東欧かどこかで魔女と呼ばれた女数学者がいたような
370名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:03:24.71 ID:2uErLmky0
>>355
神を信じるのは構わない (科学が全てだとは思っていない) けど、人の作った神を信じている人間は馬鹿だ。
キリスト教もイスラム教も、しょせん時の権力者が、人民を自分たちの意のままに操るために作った架空の神だしw

371名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:03:53.56 ID:hokvuAPL0
>>369
日本では「東洋の魔女」と呼ばれた女史球技選手がいたなw
372名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:04:44.55 ID:5W7x7xlz0
マミられたか。
373名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:10:47.75 ID:0my/2EHI0
イギリスで産業革命が起きてなかったら世界中がまだこんな状態だったんだろうな
技術と倫理の進歩は素晴らしいな
374名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:13:16.52 ID:pDSh4U1T0
こういうことするからイスラム教=悪っていうイメージが広がってくんだよな。
ムハンマドって本当にこんなこと望んてたのかねぇ?
375名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:16:17.46 ID:essqI2Dq0
しかし魔術とかって世界でどれだけ信じられてるんだろうな
教育水準や社会不安とかによるのかな
376名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:17:09.62 ID:Zc1qJIQ9O
「お巡りさん、このひと魔法使いです!」
「違います違います!ほら両手で吊革握ってるし!」

こんなことに日本がなりませんように
377名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:21:04.65 ID:9vix+Ecd0
いぜんどっかでみたことあるが、目隠しされて
ヒザマついた男が、体格のいい男に、青龍偃月刀
みたいなので、ズドって一瞬で首切り落とされていたな。
更にごろっっと首置いて、ぴゅーって血が飛んでた。
楽そうだったよ。
378名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:22:03.48 ID:J0lLbca/0
どんなに経済的に豊かに見えても、やっぱり非近代的な専制国家なんだなぁ・・・
379名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:24:30.56 ID:6PCJNv9k0
ヒャダインもアウトだな
380名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:26:00.93 ID:5CUv5HDl0
イスラム教徒はキチガイ
381名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:26:06.66 ID:essqI2Dq0
>>378
イランに購買力平価GDPでは抜かれてるって聞いたぞ
382名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:26:15.33 ID:i+UsDzWH0
日本も死刑囚にはこれくらい執行すべき。
殺す人間を税金で生かすなんて不毛。
383名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:26:17.54 ID:0my/2EHI0
サウジは世界で唯一の絶対王政国家
憲法すら存在しない
384名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:27:21.30 ID:opI5Zn/00
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
学生 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「お巡りさんこっちです。」
385名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:28:07.95 ID:uzmc7TFq0
>>375
呪術のない国なんてないよ
歯が抜けたときとか屋根に投げるとかよくわからんことしたでしょ?
もしオカルトなんて一切存在しないなら墓石なんて意味ないし
そういう気持ちがないならあんなのただの石
石ころ拝んでるなんて頭おかしいって話になるだけ

大なり小なり呪術的要素はある
どんなに文明人気取ってもなくなることはない
386名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:29:37.32 ID:essqI2Dq0
>>385
それもそうだな
っていうか歯投げるとか懐かしいな
387名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:30:52.36 ID:R7MCrt7bO
>>384
それが一生懸命考えた結果なら、お前には笑いの才能が皆無だと言わざるをえない
388名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:31:51.98 ID:Anp66nNMO
おじゃ魔女ドレミ
389名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:31:54.75 ID:essqI2Dq0
一応日本にも礼拝所不敬罪があんだな
390名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:32:09.64 ID:KbUcGdnd0
斬首刑はエグいな〜
やっぱペルシャ刀みたいなのでザクッとやるのかしら
391名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:32:30.50 ID:opI5Zn/00
>>387
そんな真剣な書き込みじゃないす
392名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:32:36.13 ID:uzmc7TFq0
魔術を理由に死刑の上に斬首だからなw

もう狙ってんのかと言うくらい役が付きまくってるのが凄いよなw
天和でダブル役満くらいのインパクトやでぇ
393名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:33:22.15 ID:i+UsDzWH0
>>387
俺は、内容のチープなところにおもしろさを感じた。
394名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:33:50.67 ID:09KpdGwx0
政教分離してないからこんなことになるの?
イスラムって必ずしもアラブ人限定の宗教では・・・ないよね?
395名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:34:16.15 ID:9vix+Ecd0
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
学生 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「パルプンテ!」

だめっすか?
396名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:35:14.21 ID:wAFAAKUe0
これは大抵の外国人はアウトだな
397名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:36:03.42 ID:ep8y46qL0
他人様の国の法律に沿った判決なら外部が口を出すことじゃないだろ
法律を変えるにしても、その国の国民が自発的にするしかない
本人もリスクは承知だったんだろ
398名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:36:12.28 ID:LhXEwNyv0
白人は魔女狩りでブスを殺しまくったからイケメンや美女ばっかりなの?
399名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:36:44.94 ID:t+5AjHF50
>魔術に関する書籍や魔法に使ったとみられる液体の入った瓶などが見つかったと伝えた。

しっかしまあ、サウジならオウム関係者は速攻斬首刑だったろうな。
まあ、民主主義ってのもカルトや狂信者にはありがたいシステムかな。
400名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:36:45.28 ID:W1Epp45YO
>>1
>国際人権団体のアムネスティ・インターナショナルは「深い衝撃」を受けたと述べ


糞団体のアムネスティでさえ当たり前のことしか言えなくなるほど驚愕したんだな。
401名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:39:48.56 ID:essqI2Dq0
>>394
ムスリム人口は16億程度
アラブ人の人口は4億人程度
ムスリム人口の上位四カ国ははインドネシア、パキスタン、インド、バングラデシュ
402名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:40:31.09 ID:0mrTpkxm0
肉体的な弱者である女性の社会的地位で文明度が決定される。
イスラム圏、特にサウジアラビアは最低の文明度を誇る。
サウジの王族に死を。
403名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:41:27.36 ID:a2njesa60
>>153
政教分離ができるのは、キリスト教徒だけ。
非常に特殊な宗教はキリスト教
国家権力から内面の自由が保障でき、民主主義が可能となった。
404名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:41:51.34 ID:KE6z64yc0
マージマジマジーロ!!
405名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:42:28.54 ID:7rmdoQwA0
ま、あの辺のオイルマネーなければ何もない国なんて
前世紀の衣服や風習を未だにやってる段階でオイルマネーがなくなれば
たぶんあの辺の地域や途上国vs現代文明国との間で戦争が起こると思うわ
406名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:43:17.75 ID:qGljTH49O
民主化運動家をそのまま殺したら反乱とか経済制裁とか色々ヤバい事になるけど、
魔術を使ったって事にして処刑すれば、また土人国家がやらかしたよ…で済むからな。
自分たちが西欧からどう見られてるか知った上でそれを逆手に取るなんてホント頭いいよ
407名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:46:13.20 ID:TP2MU5VkO
他国が日本の死刑制度に難癖つけてきたら
「内政干渉だ!」って憤るのに、>>1みたいなのは
やっぱり認めないんだな。
408名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:46:47.76 ID:t+5AjHF50
>>405
文明国との戦争は起きないんじゃないか?
スルーするだろう、資源の無い国と言うか地域は。
駱駝に乗った遊牧民を爆撃しても、なーんの意味も無い。
409名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:47:48.14 ID:essqI2Dq0
>>407
いや、それがまかり通るんならやってればいいんじゃないかなあ
>>259の言うとおりだし
410名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:50:44.43 ID:kie8iWZ20
斬首tって結構技術いる
411名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:50:56.39 ID:dDYKQ22uO
>>1を読む限りでは、アリだと思うな。
412名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:53:29.19 ID:ClCUpFYs0
カダフィって、イスラムにしてはかなり民主的な政策を取っていたと思う
413名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:55:11.62 ID:n1kDo8AG0
アブラカダブラちちんぷいぷい滅せよ宗教
414名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:55:53.75 ID:DstGKvhx0
        エクスキューション
とある魔術の死刑執行
415名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:58:31.09 ID:n1kDo8AG0
てか、日本の女子中学生なら3割は死ぬなww
416名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:59:47.43 ID:uzmc7TFq0
>>415
バレンタインのチョコに魔術を施した!
つかバレンタインすんな!
みたいなw
3割じゃきかないwww
417名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:00:47.03 ID:rw7ii4210
漫画の読みすぎ
418名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:00:51.64 ID:6BT9vM3j0
>>405
金のある奴は海外に資産を退避させる、
欧米に子弟を留学させる等、資源枯渇に備えてる

支配層の人口流出で不安定化するかもしれんが
最終的には>>408の様に地域全体が衰退するんじゃないかと
419名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:01:11.09 ID:LmeF/R3Z0
>>412
一夫多妻を禁止したりな。
420名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:02:59.09 ID:essqI2Dq0
>>412
ナイジェリアやアルジェリアやヨルダンみたいに、民主化するとかえってイスラム主義が台頭するけどな
421名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:03:00.01 ID:syjlRq+90
>>407
誰が憤ってるって?
呆れてるかネタにして遊んでるか、
自国でこうなったら嫌だなという前提で話してるだけだろ
現に大使館に抗議するって人が一人もいないw
そもそも日本に害が及ばない限りサウジアラビアの文化なんぞ
こっちの知ったことじゃないし
嫌なら自分たちの国のことは自分らで何とかするだろ
422名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:03:02.19 ID:HDg9nQrL0
国や宗教、文化が違う国だから日本で暮らす俺らには何も言えないだろう。
俺ら基準でみたら時代錯誤なのは当たり前だけど。

平気でシナ朝鮮に旅行に行く馬鹿はそういうのを理解していないからサクサクどこでもいけるんだよな。
423名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:04:19.78 ID:h1FiasnY0
野蛮人だなぁ
アラブの土人ども
424名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:05:23.94 ID:/yD1a+v70
将来的に石油が枯渇するようなことになったらこの国どうなっちゃうの?
425名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:09:55.01 ID:bODNQXGt0
西欧のイデオロギーを声高に叫ぶ国でもサウジにはトーンダウンするのがな…
それなら最初からイスラム国家の内政には干渉しない方が筋が通ってると思うのだけど
426名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:10:43.55 ID:NNterPHf0
つかあの人口で世界で有数の産油国なら上から下まで大富豪だらけのはずなんだけどな
中東はどんな富の配分してるのかわけわからんな
イラクにしろサウジにしろ国民全員宮殿に住んでてもおかしくないのになぜ貧富の差が
427名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:11:44.26 ID:5ibXWgOw0
魔法使いの俺に訪れた危機
428名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:13:07.95 ID:NUZ+md5O0
>>426
イラクは戦争での経済疲弊と石油施設攻撃のダブルパンチ
429名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:13:11.26 ID:t7u4yJYvO
恐ろしい国ですね
430名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:14:48.36 ID:Mc2N9iw+0
石打ちの刑に比べたら斬首刑のほうが人道的にみえる
431名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:18:07.29 ID:7J2/Mxmu0
 マリック涙目wwwwww
432名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:20:40.93 ID:oEMpsdFT0
サウジで魔法少女アニメやったら、みんなマミっちゃうのか!
433名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:47:26.77 ID:ZPRGVX6Y0
>>415
後の腐女子が居なくなるw
434名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:49:07.98 ID:bODNQXGt0
イスラムの人たちには厨ニ女子と魔女の区別がつかないかもしれん
435名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:49:09.31 ID:Qx1nYJ+o0
工工工エエエエエエェェェェェェ(´д`)ェェェェェェエエエエエエ工工工
436名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:51:06.57 ID:RGhwNGo60
その国の慣習宗教文化を尊重しろ
外野がとやかく言う問題じゃねーよ
437名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:53:36.31 ID:gkvRa5c6O
佳乃りん逃げて〜!
438名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:56:10.74 ID:Y1Xkf7PJ0
サウジって魔術信じてる国なのかよ・・・
439名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:56:52.62 ID:JYAWMJYo0
マジかよ。サウジアラビアの女の人って超美人じゃん。
死刑にするなら俺にくれよ。
440名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:57:41.64 ID:V76psd8B0
アブダカダブラ
441名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:58:53.09 ID:LbH6GVzN0
30才の童貞が魔法を使えないのを俺は世界へ証明したはずだが。
442名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:02:23.32 ID:Fj+F9rPi0
おまえらww絶対サウジに足踏み入れんなよwww
443名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:03:51.46 ID:lHGW32D90
なんという劣等国・・
444名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:03:57.05 ID:ECUOKhQT0
>>438
大手メディアが毎日星座占いや血液型占いを出す国も少ないと思うが
445名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:06:43.73 ID:BPzIOcmv0
やばいな
魔法陣とか悪魔天使が好きな厨二病患者は生きていけない
ガチの厨二病は魔法陣とか書いたり呪文唱えたりして遊ぶからな
厨二病がふたりいればキャラになりきって外でも技使いまくるしな
446名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:09:41.69 ID:qrvf1ouc0
王族独裁、人権侵害でもアメリカ様はスルーな件
※親米な場合
447名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:13:16.05 ID:ovigLJR7O
>>439
この国の魔術とはイスラム教以外の宗教の事だろ
448名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:16:57.38 ID:kQI0f+eR0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    ひらけー、ごま
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
449名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:17:33.12 ID:XyJeBS610
アニメスレになってると思ったら普通だった
450名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:18:41.22 ID:ZPRGVX6Y0
血液占いとか星座占い、ましてやおっぱい占いとかだと、
首が胴から離れそうだな…

おっかないな、イスラム教は…
451名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:19:23.25 ID:zyt9UET40
21世紀にもなって魔女狩りしてんのかよ・・・
452名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:20:26.72 ID:nofhfkSYO
耳切り取る、鼻もぎ切り取る、とかの刑もあるよな。
453名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:20:34.36 ID:y+nE4rzQ0
以前テレビでサウジのお偉いさんの会議が放送されてたんだけど
途中から喧嘩になって「お前を呪ってやる!」とか言ってるのを見て爆笑したわ。

テレビが撮影しているくらいの会議だから重要な議題だったんだろうけど
その会議ですらそれだからなw
あの時世界って広いわーって実感したわ。
454名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:21:55.36 ID:2g4OilxH0
100年前の話かと思ったら現代かよ
マジキチ
455名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:22:18.31 ID:Ku7DHVU70
俺の友達のイスラム教徒は豚肉好きだし豚骨ラーメンのうんちく語るくらいだから大丈夫だみんなわかりあえるよ
456名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:23:48.23 ID:yj3zVJf70
457名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:24:29.11 ID:y+nE4rzQ0
>>453
調べたらサウジじゃなかった、イラクとクウェートだった。

イスラム諸国会議機構(OIC)の緊急首脳会議で
黙れサルとかお前のひげを呪ってやるとか言ったらしいw
458名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:24:49.28 ID:52iR7fHm0
サウジだとホメオパシーとかもけっこうギリギリかもな…
459名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:28:20.73 ID:ZPRGVX6Y0
こっくりさんで死亡確定だったら洒落に成らんわな…
460名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:28:23.60 ID:UqRhvnJi0
>>1
> 同国では言論や信教の
> 自由を行使した人を罰する目的で、魔術の罪が用いられることがあるという。

魔法使いってのは権力者に都合の悪いことを言う奴のことらしいな
461名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:28:36.88 ID:JCUkk6Y/0
時代錯誤な国はいまだに多いな…中二病と変わらない
462名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:30:53.91 ID:f9tzENFK0
ネトウヨが望む社会だな
463名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:31:29.26 ID:NDMeBppl0
ちなみに斬首刑は断首ではなく
文字通り斬首なので即死しない為
かなりエグいです
調度コウダくんのような感じ

これ豆知識ね
464名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:31:46.67 ID:OPAAKECg0
内政干渉だな。
465名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:31:53.43 ID:1/z8wseb0
これはイカレテルな
466名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:32:36.22 ID:OpjD1NqG0
マミった?
467名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:34:03.71 ID:FJtIYqre0
マギー司郎やナポレオンズがサウジアラビア行ったら斬首されちゃうのか
468名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:34:35.54 ID:NYgpQhUt0
サウディアラビア
21世紀になっても相変わらずなので安心した。
469名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:37:00.61 ID:xqCQcOfT0
原理不明でも再現性の高い方法で危害を加えようとしたのなら、
魔術云々置いといて刑罰はありか?
手順さえ踏めば誰がやっても同じ結果を出せるなら、それはもう魔術じゃねーし。

でも、これはそんな話じゃなさそうだな。
470名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:37:41.43 ID:PWJCB8L50
大勢の見物人達の前で、女囚をクレーンで吊上げて
絞首刑に処する映像は見た事がある。イスラム教徒
は誠に知恵遅れの野蛮人どもだと思った。
何がアラーじゃ。お前達は全て地獄行きが確定しとる。
471名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:40:58.80 ID:PsBIvIsM0
>>453
よくある罵り言葉だろ
472名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:42:34.22 ID:zxxhr1Nu0
>>428
イラクの原油は硫黄分が多くて高く売れないというのもある
サウジの原油(アラビアンライト)は世界最上質
473名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:44:26.68 ID:6fwKXDJ60
すげぇな、魔女狩りじゃん

中世かよ
474名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:45:18.19 ID:lHGW32D90
やっぱ科学的・論理的に考えられない民族はダメダメだな
475名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:47:52.67 ID:AnyWKGDg0
魔術を行った罪じゃなくて詐欺働いた罪じゃないのか?
マルチ商法とかパチンコとかも魔術だよな。
あっ、あと、ご利益ある壷売るとかも死刑で良いよ。
ん、ご利益無くても魔術なの? 
詐欺だろ? 詐欺、話術?
476名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:48:56.75 ID:gC2cXu9y0
魔術使ったんならしょうがないだろ
死刑止む無し!
477名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:51:35.04 ID:y+nE4rzQ0
>>471
あるのかもしれんけど、国際会議ではあんまり聞かないんで面白かったんだよ。
478名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:55:37.27 ID:01L5LDdcO
>>470
失敗して一人だけ、なかなか死にきれないやつだな。
他の囚人はダラーンとなってるのに一人だけ足をバタバタしたりして苦しそうな姿は見るに耐えれんかった。
479名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:56:18.20 ID:wU1Cax0dI
中東の民主化がいかにインチキだったかはこの国を見ればわかるなw
480名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:58:25.99 ID:ei5JByCz0
現在でもサウジアラビアには政府機関の「イスラム宗教省」には
なんと「魔法部」が公的に設置されていて、電話相談による告発も受け付けている
内容は「隣の人が私を呪おうとしてるんです」→国の機関が隣人逮捕→死刑 などw
まさにお笑い国家だよ
481名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:59:33.78 ID:OULHv7kL0
>>470
そうでもないだろ。
俺らだって凶悪殺人犯は公開処刑しろとか騒ぐし。
482名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:00:19.17 ID:PsBIvIsM0
>>480
こんな糞国家でも石油をふんだんに欧米に送り、米軍基地を置かせてやれば庇護されるんだよな
483名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:00:39.09 ID:Iy1huVj40
空港でうっかり
ぬるぽっ
とか呪文唱えたら・・・
484名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:03:39.61 ID:7P9mkEnr0
魔法や魔術なんて実際に効果が無きゃ単なる個人的な妄想なんだから、
勝手にやらすか容認出来なきゃ詐欺辺りの罪状で許してやれば良いのに。
485名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:03:40.18 ID:gYQnxynz0
中華 北朝鮮もきちがいだが
中東もきちがい国家だよなレイプされたら死刑だろ
政府に隣近所が嘘吹き込んでも死刑だろ
アラーの神様おかしいぞ
486名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:08:17.13 ID:PsBIvIsM0
>>485
中東は国家じゃなくて地域名
サウジはキチガイ国家
487名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:11:17.55 ID:4Q3HLRGi0
頭ん中は,飛鳥時代だしなぁ
488名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:12:10.45 ID:XLfx/F/N0
世界でまともなのは日本と一部のEU諸国、東南アジアだけ
489名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:14:10.27 ID:XjZ/YoQSO
昔アルカイダ?かに捕らえられた日本人男性の○○さんの公開首切り映像を思い出した…ダウンロードしたわ
490名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:15:51.14 ID:/m8I+tgZO
おまいら魔法使いだろ気をつけろよ(´・ω・`)
491名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:24:00.46 ID:IlzakwTQ0
>>490
おいおい、そんな簡単に他人と出会ってたら魔法使いやってねぇよw
492名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:26:21.11 ID:LB/oZ3000
これは妄想性統失もかなり斬首されただろうな。
493名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:28:40.83 ID:3E/6rZ5g0
本当に魔法が使えるか試されたい
494名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:31:45.21 ID:Y1BY0pow0

KARA「起亜車、新型プライドとともに独島(竹島)旅行つかんで下さい!」発言
キアの新車の事前契約と共に独島(トクト)に対する関心を高めるための
「プライド・独島イベント」にKARA起用らしい。抽選でドクト旅行かなんかつくのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=uDhsUpEGLlg NHKの反日など6分の解説
495名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:34:11.60 ID:TvPvCoXM0
歯の携帯電話に関して
詳しくはマスコミ板へ


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1320389556/901-1000
496名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:40:09.85 ID:nZrM76YQ0
なんかこう、日本に生まれただけで凄い幸運だなと思った
俺たち日本人は凄い倍率を潜り抜けて日本に生まれることができた
超ラッキーな存在だな
497名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:43:16.65 ID:OIIlyHPt0
日本人も麻原に対して同じことをしようとしてるんだよ
498名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:45:54.81 ID:XJcpE2Pj0
民主は錬金術を使ったので全員お願いします。
499名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:57:17.07 ID:24IZQwqw0
帰国者が洗脳が解けた罪で有罪 再洗脳

ってのがあったね    お隣の国で
500名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:01:19.01 ID:RC14Dx2A0
砂漠の盾作戦とかわろすwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:03:44.63 ID:rg2HEJfw0
サウジの前時代的な話もどうかと思うが、アムネスティとどっちを選ぶかと聞かれれば
迷わずサウジを選ぶな
502名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:08:59.21 ID:P397Vkl50
こういう前時代的な後進イスラム教国が、
理に適った死刑を執行している死刑存置国の足を引っ張るのは勘弁して欲しいね。
503名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:14:45.15 ID:cxvH802W0
30歳以上の男性は全員死刑と聞いて
504名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:24:03.68 ID:QoZWW9fU0
日本は今年はまだゼロでしょ?
オウムの連中なんかも、皆生きてますw

松本死刑囚、子供12人
みんな、のうのうと暮らしてんのかなぁ?
505名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:38:07.92 ID:vm+M+mLh0
>>504
自分の親父があんなのだったって知ったらどうする。
506名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:47:50.41 ID:V76psd8B0
オープンセサミ!
507名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:53:06.58 ID:XJcpE2Pj0
>>505
あぐらかいてジァンプ
508名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:01:46.84 ID:8MUvIoyW0
>>65
目の前に裸の女を連れてくるだけでいいさ
509名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:49:46.14 ID:muBrwYLTP
どうゆう魔術だったんだwww
510名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:52:14.17 ID:vNG7xi2w0
イスラム教ってとんでもないな
511名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:57:38.87 ID:pMvvYJFC0
魔術って言えば英国。英国清教の魔術結社がいまだに現役で活動中。

まぁ処刑されたのが似非魔術師か本物の魔術師かは知らんが、まだ彼方では魔術は絵空事ではないリアルな存在なのだ。

それをテーマにしたライトノベル、
「とある魔術の禁書目録」絶賛発売中!
512名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:38:16.52 ID:Q8Ji3mlP0
童貞は斬首刑
513名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:02:24.92 ID:v/vNC7kWP
ホントに魔術ってあるんだな
514名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:07:09.00 ID:/PslWEmd0
サウジで、「クッ…静まれ俺の邪気眼!右手に封印された魔王の記憶がぁああああ」とかやったら死ぬな
515名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:22:19.14 ID:5lzNGp/90
魔女狩り?
516名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:25:21.52 ID:p/pP44Do0
韓国もこんなもんじゃん
517名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:26:06.45 ID:8d31cwmJ0
>>11
すいませんでした
518名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:27:44.24 ID:NxJFLTSO0
エコエコアザラク
  エコエコアザラク
519名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:29:39.15 ID:Uxu2MHoW0
>>509
記事読むからに、こっちで言う新興宗教の類いをやろうとしてたんだろ。
520名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:30:11.81 ID:NpSbRbTo0
イスラムが・・・というより、中東の民度がやばすぎ
ムスリムと言ってもマレーシア人やウイグル人は本当に
穏やかで平和的

欧州の移民問題もイスラム教の問題というよりは、中東
から来た輩の民度の低さに起因している
521名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:31:40.86 ID:0qo2SBYe0
>国際人権団体のアムネスティ・インターナショナルは「深い衝撃」を受けた
イスラムに人権なんてないからな。
女は奴隷、家畜同然の扱い。
522名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:32:05.18 ID:mKFYwW+ii
北朝鮮と同じ
523名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:36:06.33 ID:OGZckENa0
アラーを冒涜(ぼうとく)したとみなされれば死刑を言い渡されることがある



イスラムの土人どもは、これが矛盾してるって事にいつ気付くんだろうな。
アラーさんって、悪口言われた程度で激怒するような心の狭い神様なのかよ。
つまんねー奴
524名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:36:25.01 ID:bsp/lRILP
>>515
「魔女」の名を借りた宗教/言論弾圧
過去、牧師とその娘を射殺し金を奪った男が
「牧師がキリスト教の布教をしていた」と裁判で証言し
アラーへの冒涜に対する緊急避難行動として無罪になった前例がある
525名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:52:58.51 ID:l6v8/ujN0
欧州でも300年くらい前までは同じ様なことが行われていた。

これが一神教の恐ろしいところだよ。
自分たちが正しいと信じ込んだら異論を差し挟む余地がまったく無い。
526名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:54:43.83 ID:1wK6ntEqO
日本もこれくらいサクサクやれよな。あ 今の法務大臣じゃ無理だよな!あいつやる気無いもん
527名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:57:10.00 ID:+xarbFNL0
>>448
辞めろ!お前も死刑になるぞw
528名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:59:35.23 ID:G7m9SFEF0
早く映像を見せろ。
ついでにチンポ切も見たい。
529名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:04:44.06 ID:2gMSHf+q0
アラジンと魔法のランプwwwwww
530名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:08:29.18 ID:rpCINXiQ0
サウジでハリパタダメなのか?
531名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:10:32.11 ID:CKN720fd0
テクマクマヤコン
532名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:15:33.29 ID:WHqncvLd0
キリスト教は国外の人を殺し イスラム教は国内の人を殺す 

宗教なんて土人がすがるものだよ 
アメリカ人の90%は神を信じてるw
533名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:17:16.81 ID:XWsb8UnZ0
>>463
なんだかなぁ
534名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:19:24.30 ID:ZIGGDJxd0
>この関係者は、女性が呪文を唱えたりこの液体を売ったりして現金を受け取っていたと語ったとされる。 

怪しげな宗教は禁止ってことで、麻薬売人は死刑ってのと同じ感覚じゃね
535名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:22:59.35 ID:/Ikem/6HO
>>532
単細胞杉。地球市民脳かよ
むしろこいつらは宗教でこのレベルに押さえられてんだろ。
無かったら、麻薬汚染されたメキシコみたいになってんじゃね?
536名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:25:54.82 ID:qJPEzZNy0
>>46
王女と逃亡しそこねた米兵だったっけ?
537名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:26:30.33 ID:KyCJJtaV0
イスラム土人に13人の怒れる男たちを見せて感想文書かせろよ
538名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:27:44.79 ID:VQzu0wapO
>>532
ここまでキチガイなのは一神教だけだよ。
教義の中にキチガイ要素がふんだんに含まれてるから。
539名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:28:31.48 ID:UIfsj5pMO
南京虐殺並みにうさんくさい記事だな。
よくわからん
540名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:29:22.55 ID:W9EUYCyx0
>>77
違う。それは自分たちを迫害したメッカの多神教徒に対してのことで、一般の多神教徒のことではない。
541名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:29:39.47 ID:FWpNaEUB0
>>535
メキシコも9割がクリスチャンなんだけどな
542名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:31:09.88 ID:Q5mwQgDc0
こういうババアは
細木数子みたいにあなたを地獄に落とすとか調子こくから
この法律自体はいいよね。
543名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:32:15.04 ID:QmBS7tajO
いや、俺のは魔法だから
544名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:32:26.45 ID:W9EUYCyx0
>>532
もういい加減そういう破綻した言い分やめろよ。
545名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:33:45.90 ID:ZiP0mGXH0
インドネシアとかじゃこういうの聞かないな
546名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:34:05.92 ID:Kac4Rrnr0
お前らも大河ドラマとかで毎年毎年そんなシーンばかり見てるくせに。
547名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:34:56.85 ID:fGISPELx0
>>1
サウジ人相手に事故起こしたら、マジで相手の言い分で量刑が決まるからな
あと宗教警察怖い女性なんか近づく所か目を合わせるのも怖い

>>321
カダフィは東部地域冷遇時代を長くしすぎたのが致命傷でしょ
最近じゃそれ解いてたが遅すぎた
あの地域から軍部内部族の離反まで行かなければ
流石のフランスもつけ込む隙はなかった
548名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:35:02.23 ID:M0OVwEKyO
全国民にやれよW
549名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:36:46.76 ID:7gLtRZ6AO
オマイラもか
550名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:51:19.31 ID:hg5IuzF80
イスラム教、基本で重要な教義に

異教徒を見たら、直ちにこれを殺しなさい

だからね。どう解釈するかで大きく変わると思うけど。
551名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:52:59.05 ID:qdGRbViaO
フランスでは1980頃までギロチンによる斬首刑
ヨーロッパはギロチンがスタンダードだった
552名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:01:13.78 ID:A6cpHHQO0
俺はかつて岩波新書の「魔女裁判」という本を読んだが、中世ヨーロッパでは数百万人が
魔女という理由で虐殺されている。
キリスト教というか宗教裁判は恐ろしいと思った。
魔女裁判で魔女と裁判されれば、財産が取り上げられる。
教会はふとるばかりだ。牧師は腐っているが、オームの麻原を見れば納得。
魔女が動物と交わったかもしれないからと言い、魔女の体を調べると称して、女を裸にしてやりたい放題。
まさにエログロの極致。
さらに魔女なら水につけても死なないからと言って、水に浸ける。
死んだら、人間だったということになる。普通は死ぬるわ。
一番恐ろしいと思ったのは火あぶりの刑だ。
魔女には生木を焚かないといけないので、中々燃えない。
それで、何時間も苦しむことになる。だから火あぶりは恐れられていた。
絞首刑や斬首の方が苦しむ時間が少ないので、それを希望したそうな。
とにかく宗教がかかわるとろくなことがない。
553名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:11:34.55 ID:4FAy7gVM0
斬首って最も興奮する刑死方法だよなあ。

一度でいいから、ナマで見てみたい
554名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:56:38.24 ID:wPImRFcl0
>>545
インドネシアでも、イスラム法が施行されてる地域はひどいもんだ。
リンチが合法だから、男女が会話してただけでそこらの住人に拘束・拷問されたり
555名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:59:02.20 ID:IrZsm7H1O
おそろビア
556名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:00:58.53 ID:/xTq/19U0
おまえらいつまで魔女狩りやってんだよww
557名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:05:03.36 ID:F1NyETSz0
日本の場合、30までに素人童貞だったら斬首とかどうだろう。
生命秩序に反逆する罪で。
ただし、レイプに走っても斬首。
558名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:09:41.34 ID:h1HZYvY+0
ヨーロッパで魔女狩りの嵐が吹き荒れ、カトリックによる無辜の一般市民の大殺戮が
300年以上続き数百万人の死者(すべて冤罪)を出していた頃

日本は極めて健全な宗教的価値観のもとで殺人邪教カトリックを徹底的に弾圧し
殺戮の尖兵である宣教師や虐殺実行部隊である狂信者を片っ端から処刑した。
559名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:13:50.55 ID:TjOT00Er0
アメリカのダブルスタンダードパネェ
560名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:16:07.71 ID:V+XeUjXw0
野蛮人のネトウヨの癖にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

インチキの壷を売ってた文鮮明を斬首したら大喜びする野蛮人ネトウヨが何いってんの??
文鮮明と怪しげな薬を売って金儲けしてた、この女とどう違うんだ?
霊感商法を取り締まれないこの国の方が狂っているわ。人道主義とかバカじゃね
561名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:17:52.46 ID:1UY9HJjy0
>>550
実際には、ジズヤ(異教徒向け人頭税)の存在で骨抜きだけどね。
十字軍時代等、キリスト教の方が不寛容だった時代も長いぞ。
562名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:15:12.31 ID:Edd3RsbPO
仮に本物の魔女が出現したとして人間ごときが勝てる素直に処刑させてくれると思い上がってる愚か者がまだこんなに居るなんて

本物の魔法使いなんてものが居るとしたらそいつに命乞いしたほうが良い
わざわざ生け捕りにして処刑とか危険なだけだ
563名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:33:04.49 ID:y+nE4rzQ0
>>547
冷遇していようがしていまいが、あの連中は同じ事をしたよ。
むしろ冷遇を解いたからあのような事態になったとも言える。
564名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:33:20.79 ID:4xitnz8L0
未だに魔女狩りとかやってんのか!

土人国家っすなぁー。
565名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:35:55.13 ID:N1NY2b/E0
これでこそ中世の闇をいまだにひきずるサウジですよ〜
566名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:38:10.49 ID:MHqq1Hsf0
>>545
インドネシアとかあの周辺だと安部晴明みたいな人もいるからな
対抗手段がない場所では、処刑やリンチで対応するしかない
567名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:46:49.97 ID:vyT/JO2p0
イスラムに行ったら魔法少女はみんな死刑か
これは許せんな
568名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:52:14.82 ID:PSVFVPddO
魔女狩りこわす
569名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:58:38.39 ID:A2CQ+TNR0
なんちゅうか、イスラム圏ってこんな話ばっかりだな
レイプされた女を、レイプされた罪で死刑にするとか
なんじゃそら
570名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:07:08.95 ID:HxjOEDCE0
魔法使いニートも全員処刑か。
571名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:17:18.24 ID:XJ5RCTM90
まあ宗教は創価みたいに百害あって一利無しだし日本も見習えば?
572名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 16:53:21.59 ID:8MZTnlfD0

【国際】香港から中国に聖書持ち込んだ貿易商を「邪教罪」で起訴
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1010/10102/1010234274.html

【国際】中国に聖書3万5千冊を持ち込んだ香港の貿易商、邪教罪で逮捕さる
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1010/10102/1010234222.html
573名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:00:30.90 ID:s4qvzDya0
2chは魔法使いの巣窟
574名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:14:06.77 ID:8MZTnlfD0

【国際】旅客機内で喫煙した男、「むち打ち30回」の実刑判決-サウジアラビア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233660902/

【イラン】飲酒した男性に死刑判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202281626/

【国際】チョコレートを盗んだ男を断手刑に-イラン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287399572/

【イラン】イスラム→キリスト改宗の牧師に死刑確定の可能性[11/10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1318607639/
575名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:14:51.41 ID:9JTXMRnF0
どうやって魔術を使ったって認識したんだ?
576名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:16:31.19 ID:W94p2eYa0
報道するのはいいけど他国の制度に口を挟むなよ
577名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:18:51.64 ID:yLDV34ND0
>>569
しかも斬首ならすげぇ人道的な刑だとさえ思えるw
石打ち刑とかだからな、あいつら。マジ未開人。
578名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:20:28.39 ID:lwfQM9bl0
アラジンと魔法のランプは魔術だろ?wwwwwwwwwwww


毎度、いい加減ででたらめな宗教、民族だよなぁ
579名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:21:43.54 ID:Y86zf+bJ0
イスラム国ではよくあること。
580名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:32:04.77 ID:FbFTG2t5O
>>81
「魔女が男に化けてる」という嫌疑がかけられて・・・
581名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:35:38.69 ID:6q5rMg0H0
>>545
インドネシアはムスリムは多いが
イスラム法を採用するイスラム国家ではないから
信教の自由を認める近代的な憲法を持っている
サウジとかはそうじゃなく
イスラム法で国家を運営している
582名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:46:42.37 ID:B+fOr35U0
この女、どこぞのインチキ壷売りみたいだな
詐欺+その根拠付け宗教(魔術)を悪用、ということなら、
斬首刑にしたくなる気持ちもわからんでもない
583名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 18:07:12.17 ID:btUkUpaz0
青春時代に女子に嫌われて人生を踏み外した処女信仰のコミュ障童貞が理想とする国家

「日本は女尊男男卑」と世界の見解とは真逆の主張をするネトウヨが描く、あるべき日本の未来

一流企業の総合職なら男が断然有利なのに底辺の仕事を女と取り合い、
しかも負けたことにより社会に進出する女性を憎むようになった負け組が夢見る社会

女は社会に出てくるな、でも専業主婦はゴミ、どっかから金を稼いできて家事もやれ、と
破綻した妄言を垂れ流す、そもそも結婚のチャンスすら与えられてないキモ男の妄想が具現化した場所


それがイスラム土人国家
584名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 18:11:48.99 ID:6ViL1f4p0
イスラム圏は近代はおろか、中世は無く今でも古代人のまま
土人では無いが邪馬台国の人々と接するつもりでないと理解できない
585名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 18:26:58.63 ID:taCg1DAo0
おまいら斬首待ちだな
586名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 18:44:13.84 ID:bOMHiECZ0
「魔術は存在する」と思ってるなら、「魔術で呪い殺す」のが妥当な刑じゃね?
587名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:30:31.44 ID:OpjD1NqG0
本物の魔法使いなら首を切っても死ななかったりして。
588名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:55:45.69 ID:Edd3RsbPO
>>566
そいつを崇めておこぼれ貰ったほうが良くね?
神は存在するか微妙だが魔法使いは目の前に居るらしいんだから
589名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:02:51.23 ID:LTD9Ov0e0
シザース・オン
590名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:04:11.42 ID:gVwtliUS0
まあおまえら『中東』『イスラム』でひとくくりにしてるけど、向こうの人に言わせれば、それは『(東)アジア』で日本・韓国・北朝鮮・中国・台湾・ベトナム・フィリピンを一緒くたにしているのに近いけどな。

サウジアラビアは、「ワッハーブ派、絶対王政、ヘジャーズ(メッカ・メジナのある地域)以外はド辺境」という、中東でも特殊なところだから。
591名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:04:21.18 ID:Edd3RsbPO
>>586
そもそも呪い殺すような術が本当にあるなら真っ先に裁判関係者が死んでいる
サウジアラビアの愚民はそんな簡単な事実にも気付かないのだろうか
一度統計とってみたいな
魔術関係の裁判に参加した検事や裁判官が不審死する確率と一般的な事件におけるそういう確率とで

リアルで魔法使いがいるとしてそんなのと喧嘩してるような奴が長生きできるとは思えない
そういう事件が頻発してないということこそが魔女が存在しない証拠となる
592名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:05:19.99 ID:Ol6pcLeiO
魔術と魔法は違うぞお前ら
593名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:06:00.36 ID:UAdcOY3J0
なんで神の力で「魔術」を撃退しないのだろうか???謎である。
594名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:06:46.10 ID:Sy1mN3yp0
インデックス逃げてー
595名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:07:35.93 ID:B7jzBrdm0
悪い魔女さん!私たちあなたをやっつけに来たの!
596名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:07:47.20 ID:chZ1vnJ80
その国のルールなんだから仕方ないだろ
俺らの常識に照らし合わせて考えちゃいけない
彼らにはそれが正義
俺らがどうこう言っていい問題じゃない
思想の根幹に踏み込む否定なんてしたらまずいだろう
597名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:09:52.26 ID:naAf2bym0
なぜアメリカはこのような前近代的な国を放置するの?
598名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:12:02.46 ID:gQ6BDKCS0
サウディアレイビアに邪気眼がいたら全員斬首だな・・・
599名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:13:14.45 ID:AiMfx1h70
そういえばお隣のイスラエルにも魔女禁止法があったような
確かイギリス時代の法律が廃止されずに残っているはず
600名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:13:48.70 ID:Edd3RsbPO
>>593
答えは簡単
神の力なんてものは実在しないとみんな薄々分かってるから、だから魔術を異様に恐れる
なぜなら魔術がもし実在していればそれは則ち現世における神の完敗を意味するからだ

>>596
俺ら文明人の正義は奴らを否定することだ
君の理論で言うならサウジアラビアがアムネスティを批判する権利もない
なぜならそれが彼らの正義だからだ
あとは戦って負けたほうが悪になるだけだ
601名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:16:36.19 ID:NrItTMAO0
宗教も度が過ぎると害悪にしかならんわ
俗に言う過ぎたるは猶及ばざるが如しってヤツさ
602名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:17:35.79 ID:JBSpwzLN0
マハリクマハリタ
603名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:19:19.10 ID:MbboVGGc0
>>600
俺らのと言うよりキリスト圏の正義だな、それ
勝手に殺しあってろ
日本人はどっちにもつかん
604名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:19:33.42 ID:gVwtliUS0
>>591
イスラム的には
「コーラン」(神の言葉)で、魔法は死に値する大罪の一つになっているから、証拠(=人間の行為)もヘッタクレもないんだよね、神が絶対だから。
「ハーディース」(イスラムの経典と言えばみんな「コーラン」ばっかり言うが、「コーラン」は“原則書(憲法)”なんで、実際生活には“言行録(判例)”のこっちがよく使われる)に、
ムハンマド(マホメット)が魔法で酷い目にあったことが記されている。

といってもまあ、西洋占星術の発祥は中東だし、アラビアンナイトの「アラジンと魔法のランプ」・空飛ぶカーペット&木馬などにもあるように、中東人は本来魔術・占い大好きだから
サウジアラビアやイエメンみたいなガチガチイスラム国家以外では、普通に占いやら魔法の類をやってるけどね。
605名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:23:59.44 ID:V9NieYrS0
我々もイスラムの文化の違いを認め、理解すべき。
彼らが豚を食べないのも礼拝とかいうよくわからないことをやってるのも尊重すべき信条である。

だがこれは明らかに野蛮である。生け贄や魔女狩りは文化ではない。
606名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:24:18.23 ID:chZ1vnJ80
なるほど
607名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:34:13.74 ID:Edd3RsbPO
>>603
イスラムもキリストも魔女狩りの起源は土着アニミズムの否定にある
アニミズムとは自然崇拝・万物信仰のこと
つまり神道の素とも言えるものだ
この問題は白人よりむしろ天照の民たる我々への敵対行為であると考えられる
608名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:46:00.74 ID:6ViL1f4p0
>そもそも呪い殺すような術が本当にあるなら真っ先に裁判関係者が死んでいる
>>591のこれで、サウジ瞬殺w

>>594
ワロタw
609名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:46:19.61 ID:Z8d3tmT8I
サウジでは人の眉毛の本数を数えてはいけないんだな。
覚えておくことにしよう。
610名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:55:54.58 ID:6ViL1f4p0
神道なんて布教しにいったら、即日逮捕されるレベルの国家なんだね、サウジ。
逆を言えば、東アジアは「靖国行くな」、「批判する国があるので参拝しない」とか
ある意味、気楽なもんだなw
日本がイスラム国家だったら、タダではすまないよ、中韓両国。

611名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:07:15.94 ID:WXR6YFdN0
サウジではあの宮崎アニメは放送禁止なんだろうか・・・
612名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:26:27.63 ID:7wiVAQ220
誰か幸福の科学は、アッラーは日本人に生まれ変わっているなんてとんでも話を主張しているって教えてやればいいのに
613名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:29:05.32 ID:V85L6O6yO
アフリカの儀式で包茎を麻酔なしで切るのと

50メートルの高さから幼児の男の子突き落とす

のには吐き気がしたな・・・
614名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:32:52.15 ID:wF1GH/jo0
女性と言うとかよわいと言うイメージが最初に浮かぶが

男性顔負けの残忍な殺人を犯す女性も増えてきた。
615名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:34:51.48 ID:N1NY2b/E0
サウジのは成文法ですらない
616名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:41:28.74 ID:LyZ8cENYP
欧州で魔女は悪魔と契約する際に性交するという設定なので
裁判時には公然とチェックが行われるわけですが、サウジではどうなのかな?
617名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:41:39.18 ID:hEMMo0ojO
>>545
インドネシアは非イスラム教地域を抱えてるからな。
バリ島とか西イリアンとか。キリスト教徒も多い。
あと一貫して近代化が国是で、政教分離に熱心。
独立時に地方スルタンを権力機構から徹底排除した経緯もあるし。

サウジに関して言えば、自由以外はあるのが難しいとこ。
あれはあれでそっとしておけばいいんではと思った。
普通に暮らすには平和でマターリしていてよい国なんだよな。
618名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:42:01.96 ID:KR2k1rSt0
※中東随一の親米国家なので他のイスラム国家と違いアメリカは無視します
619名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:46:13.51 ID:Cll6cO5G0
これはちょっと驚いたな・・・サウジって裕福で割りと教育水準も高い国ってイメージがあるけど
魔術とか斬首とか・・・凄いな・・・
多神教の東洋人には理解できない事なのかも知れん
620名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:48:11.29 ID:HOdbJmpo0
きっと斬首されたのは美人ではないと推測する
本音を言えば遺伝子の粛清だったのかも・・
621名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:53:23.45 ID:fDls4Hyc0
>>616
インドネシアのムスリム地域ではしているからサウジもしているかもな。
622名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:56:46.71 ID:hEMMo0ojO
>>399
イスラム革命で三角帽な迫害を受けてアメリカに亡命した
イラン人の科学者が、日曜朝の宗教番組でテレビ伝道師が
魔法の本を宣伝しているのを見て、二度とテレビを
見なくなったという笑えない話も。

正直宗教の扱いは、徹底的に政教分離して法に触れる問題は
容赦なく世俗優先で裁くフランスや信長式が一番賢いのかも。

社会や政治に色気を見せたら、宗派問わず排除するのは
立派だと思う。
623名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:58:28.19 ID:ZIGGDJxd0
>>591
>そもそも呪い殺すような術が本当にあるなら真っ先に裁判関係者が死んでいる 

そういう連中に対してはアラーの神の加護が篤いから、それはない
624名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:02:02.70 ID:vNjJsk0g0
イスラム教徒は、人類のガン
625名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:02:37.10 ID:AQ9/qUGb0
死刑がきちんと行われるサウジは素晴らしいな

民主党に投票した奴は今からすぐに死ねよ


626名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:03:16.91 ID:SbJHU40s0
やばいな。俺、ダイアン・フォーチュンの本持ってるぞ。
アラビアには行かないようにしないと。
627名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:05:27.19 ID:v5lK0MDD0
>同国で2011年に死刑を執行された人は女性5人を含む少なくとも79人に上り、
>前年の27人から3倍近くに増えているという。

サウジにだけはアラブの春が訪れることはなさそうね
628名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:05:47.41 ID:/CLmLAjGO
サウジアラビアでは40歳までに童貞卒業しなきゃ死罪ってことか
629名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:06:35.36 ID:ZIGGDJxd0
>>622
>正直宗教の扱いは、徹底的に政教分離して法に触れる問題は 
>容赦なく世俗優先で裁くフランスや信長式が一番賢いのかも。 

フランスは、キリスト教民主主義が偽装してるだけじゃん
630名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:13:30.20 ID:W9EUYCyx0
>>593
人間の善悪と神の善悪とが一致すると思ってるのがそもそも勘違い。
631名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:16:29.08 ID:lNBaV1L0O
たまたま刑の方向が逆転してるだけで、法治国家を否定している今の日本も近代国家とは言いがたいな。
632名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:20:36.53 ID:W9EUYCyx0
大体不思議なのは、どういうわけか魔術は存在していると思ってるアホが沢山いること。
神の存在は信じないくせに、魔術の存在は信じているという。。。
633名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:25:03.06 ID:DSBxG0VN0
目には目を

魔術師は魔術で処刑すればいい
634名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:25:25.91 ID:aLNSp5di0
おいサウド、ちゃんと元通りにくっつけろよ
635名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:26:08.07 ID:hEMMo0ojO
>>629
いやキリスト教にも容赦ないからフランスは。

公的な場所での宗教シンボル掲示とか宗教行事は一切禁止。
役所とか公立学校でクリスマス会やるのすら禁止されてる程。

カトリック教会に国を牛耳られたのと、宗教戦争の経験が
あるから神経質だよ。
なあなあのドイツとかアメリカとは、キリスト教圏でも
全然違う。
だからイスラム移民にも強く出れた。
636名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:27:33.54 ID:g6wPwzkB0
早く中東も民主化すればいいのにな。
637名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:40:17.32 ID:ZIGGDJxd0
>>635
民主運動ってのがキリスト教民主主義の残党だから、そこが勢力盛り返せば制度も
変わるってば
638名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:49:48.44 ID:S3BxdAY90
現代とは思えん・・・
639名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:20:24.96 ID:gVwtliUS0
>>636
中東が下手に民主化すると、内乱やら内戦やらで石油の安定供給がヤバくなる→中東石油に依存しまくりの日本アウト。
日本の国益のためには正直、民主化するぐらいなら、日本文化ヲタの王族が独裁しているほうがいい。
640名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:23:19.28 ID:6OdYveCc0
いくらなんでも魔術はねえだろ
641名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:23:41.13 ID:034ZF1RR0
いや別に麻原彰晃を死刑にするのと同じことだろ。
批判してる奴はおかしい。
642名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:26:04.48 ID:7wiVAQ220
>>641
麻原はテロ行為に対して処刑されたのであって、効果のないオカルト行為に対してではない
643名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:29:26.40 ID:8T0+gSEC0
>>1
他国のジンケンやらミンシュカについて、いちいち嘴はさんで
ときには武力まで行使するアメリカ様がバックアップしているのが、
この中世暗黒時代からタイムスリップしてきたような
絶対王政アナクロ人治国家のサウジアラビアだという笑えない事実
644名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:30:10.05 ID:bOMHiECZ0
>>639
短期的に見るとそうなんだけど、長期的に見ると、
サウジが今の人口増加率を維持したら、確実に破綻するんだよなあ。
しかも、後になればなるほど、破綻の後始末が大変になる。

俺が生きてるうちは現状を維持して欲しいんだが。
645名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:31:18.72 ID:wBem4w6G0
サウジ人に法務大臣を担当してもらうのは
どうだ。
646名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:32:07.98 ID:RAt7nKUq0
サウジアラビアの皆さん、有明に50万人の魔法使いがいます!!
647名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:32:38.55 ID:LvRukPvo0
カダフィ政権時のリビアは、女性にとって天国。
イスラム国家では珍しく、法律で男女平等を謳っていた。
反カダフィのプロパガンダにはうんざり。
648名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:33:51.33 ID:R/gyxCPG0
>>627
最近のゴタゴタでイスラム系政権に変わるところは、程度の差こそあれどこもこんな感じになるんじゃないか?
649名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:36:12.64 ID:Ew3MMSZj0
サウジアラビアにアラブの春が来るとまずいからな
石油まで無くなる。そのためには仕方ない犠牲だ
650名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:36:26.37 ID:hEMMo0ojO
外国人が住む分には、酒以外は悪くないんだがサウジ。
宗教警察も外人には相応に甘いし、特に日本人はトラブル
起こさないから歓迎される。

娯楽に関しても衛星放送やネットがあるから、実生活じゃ
大して不自由しない。
衛生状態や治安が良くて物価が地味に安いのは便利。
651名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:37:42.62 ID:0u19+PjM0
オウムの麻原のようなカルト宗教作らせない為に仕方ないのかも。
652名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:12:16.80 ID:dGZayNBw0
ヨーロッパが先進国とは言え、高々数百年前の中世、魔女裁判で数百万人も処刑されている。
俺は不思議に思うのだが、なぜこのようなことを信じたのだろうか。
魔女ということになれば、教会は財産を取り上げることができるから丸儲けだが。
岩波新書の魔女裁判によると、美しい女も醜い女に嫉妬の対象で魔女と教会にたれこまれたそうな。
恐ろしい世界だな。そう言えば、ジャンヌ・ダルクも魔女ということで火あぶりではなかったか。
ハリー・ポッターを読めばわかるが、ヨーロッパでは魔女の話はポピュラーなんだろう。
日本人からすると、魔女と言ってこんな馬鹿げたことを信じていたのかと思うが、
日本人だって血液型性格判断を信じるのと本質的には変わらないと思うが、どうだろう。
斬首と言えば、かつて英国でロンドン塔を見学した時、斬首用の木の切り株みたいなものが斧とともに
展示していた。その切り株みたいな台に、首を載せるくぼみがある。
あれは恐ろしかった。かつて、10代の王女が国王の命令で斬首されている。
英国も少し前までは残酷なことをしていた。俺は小心者だから時々、この光景を想像してうなされる。
653名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 01:15:13.13 ID:D+Knnti40
イスラム教はキチガイ宗教 異論は認めない
654名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 01:32:24.15 ID:jjtxzWGH0
斬首って実は即死じゃないって本当?
655名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:00:33.46 ID:JC3xSTjv0
>>654
捕虜が部下の命を助けるって約束の為に自分の頭抱えて数メートル走ったってのを
民明書房かなんかで見たことあるわ

首切られたあと名前呼ばれたら瞬きで返事してね♪って実験で、結構長い事返事できてたとか、
首切ったニワトリが羽ばたきながら走り回るとかも
656名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:34:22.11 ID:1397uA6I0
>>655
民明書房ってさきがけ男塾の漫画じゃねえの?

お前馬鹿だろ?
657名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:44:48.32 ID:UyQfs8Po0
拝一刀はサウジアラビアで生きてきた
658名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:49:13.78 ID:uXmi5c3l0
こういうことがあるから、迂闊に魔術を世に出せないんだよな。
魔術と言っても、仕組みがあるんだよな。
科学と同じ様な物。
659名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:49:32.14 ID:N3By86D40

基地外イスラムのスレはここか?
イスラムなど地上から消してしまえ
660名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:51:33.10 ID:3rVyEGfyO
30歳童貞のお前らが行ったら死刑だらけだな
661名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:52:49.75 ID:4GXmWWlmO
魔術でなく、カルト的な他宗教だった為、死刑って事か
662名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:53:05.86 ID:IKtBwIIJ0
>>642
麻原はサリン撒いたりの行為は一切してません。
指示をしてサリンを撒けとか誰それを殺せとか言ったことも直接の証拠は一切ない。
扇動をしたから死刑だというならそれは魔術で死刑にするというのと大差ない。
663名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:55:40.65 ID:Vy4JlFrV0
ハリー・ポッター読んでたらアウトなんだろうか?
アメリカでさえ燃やしてる人がいた
664名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:58:03.85 ID:zSiJNvb0O
>>652
金持ちや嫌われ者を魔女扱いして排除したり刺激的な娯楽になってたりしたんだろうね
教会側も性癖を満足させたり派閥争いなんかもあったり財産没収や恐怖で人心掌握してたんじゃない?
665名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:01:28.76 ID:2cJ824r70
民族や文化の違いだから不可侵
ってのはどこらへんまで許されるんだろ。
って口挟んでくるのアメリカぐらいだけども
666名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:07:00.86 ID:m1DsVFjK0
最初から斬首刑にしておけばサリン事件も起きなかったのにな。
667名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:09:42.59 ID:JvKPG6gkO
真言密教とかクロウリーの本もって布教したらアウト? もしかして創価はセーフ?
668名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:13:49.30 ID:YYfpaJq60
ただの土民国家だな
669名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:35:54.35 ID:f67F5LCs0
科学と魔術が交差するとき・・・なんだっけ?
670名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:37:22.75 ID:wgzxwalh0
人権やモラルなどの世界の価値観と特定の国の宗教、文化が乖離している
という点で大学の授業で聞いた奇祭を思い出した

その国のある祭では生け贄となる少女がその村の若い男たちに輪姦されて精液を歯に
塗りたくられたりしたあと、祭の特殊な武器で殺されるらしい

さらに、殺された後、男たちに食べられて、最後は骨をヤシの木に埋める
なんていうイカれた祭があると聞いて怖くなった
671名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:39:06.71 ID:pVKcSq0l0
中世じゃ、世界の中心だったのに、産業革命以降は落ちぶれる一方
現代じゃ、未開の土人並みの文化レベルだからな・・・
理解に苦しむわ
672名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:41:31.99 ID:pVKcSq0l0
>>670 気になる どこの国?

>>652 ヨーロッパは完全に後進地域だよな 近代以降だよ 世界の中心に躍り出たのは
673名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:45:33.04 ID:0eMKM4UTO
天功とマリックがサウジアラビアて公演したら
674名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:53:45.79 ID:wgzxwalh0
>>672
ニューギニアのなんちゃら族のマヨ祭儀っていう祭
たしか成人になるための通過儀礼的な祭だった気がする
675名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:54:35.08 ID:25K+2VjGO
女が詐欺行為で稼いでいたなら死刑も理解しよう
676名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:57:30.89 ID:vxIZer/80
魔術を使えることと、魔術を使うことは全く異なる
そして俺は一生魔法を使うつもりは無い
これがどういう事かは分かるな?
677名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:02:32.19 ID:KsV33gQR0
>>672
マヨ娘 で検索すると出くるかもしれない
これは豊穣の女神が自分の身を犠牲に人間に贈り物をくれた神話の再現で、
日本だとオオゲツヒメがそれにあたる
(スサノオに殺された後、体のいろんな部位から作物が生まれている)
678名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:02:39.19 ID:2cJ824r70
メラくらい行けそうなのに、なかなか。
679名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:07:16.02 ID:4GnfA3b50
日本でも芸能界や個人商店は草加に入らないと干される。
たまに殺されることもある。どこかの市議さんのように。
ネコの死体を送りつけられるくらいなら我慢出来るんだが
680名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:07:53.87 ID:x8K3DGIT0
魔法瓶とかやばくね?
681名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:08:04.94 ID:pVKcSq0l0
>>674 >>677 こええなwww でも、日本でもいけにえは明治の初頭か江戸時代のおわいくらいまではあったみたいよ
うちのおばあちゃんが、この橋のたもとには少女のいけにえが埋められてるって言ってた。
氾濫のたびに流される橋のね。
682名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:13:57.09 ID:cQo6RgAeO
合気使いの俺は行かないほうが良さそうだ
683名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:46:10.94 ID:jykOIWMf0
つまり蒼崎青子はOKで遠坂凛はNGと
684名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:01:14.22 ID:EjhSUn6hP
>>523
正邪の判断の理性で行うことは難しいよ。
何故なら、理性は時代によって雲の形のようにに変化するから。
685名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:22:32.34 ID:LF4J8OV20
>>662
直接の証拠って?実行犯の証言は証拠にならんと言うことかww
アレフ信者乙!
686名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:43:11.34 ID:2je+0TkH0
高齢童貞に危機迫る
687名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:45:38.83 ID:BEYbHcci0
>>652
>ヨーロッパが先進国とは言え、高々数百年前の中世、魔女裁判で数百万人も処刑されている。

これは間違いです

>かつて魔女狩りといえば「12世紀以降キリスト教会の主導によって行われ、数百万人が犠牲になった」
>というように言われることが多かったが、このような見方は1970年代以降の魔女狩りの学術的研究の
>進展によって修正されており、「もともと民衆の間から起こった魔女狩りは15世紀から18世紀までに
>かけてみられ、全ヨーロッパで最大4万人が処刑された」と考えられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E5%A5%B3%E7%8B%A9%E3%82%8A
688名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:22:44.06 ID:RG9iZwDj0
こえーニュースだな!
来月魔法検定の試験だけど辞退するわ。
689名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:50:30.95 ID:X2P5QlTh0
やはり宗教は害悪だな
690名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 16:46:59.04 ID:ZG+P19Yi0
>>674>>677
New GuineaのMarind-Anim族のMayoだね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Marind_people

>>670みたいな記述はまだ見つけてないけど、↓があった。

http://jack4afric.exblog.jp/8986743
>これらメラネシアの島々に住む部族の間には、少年を一人前の男にするための
>通過儀礼(イニシエーション)として、少年の体内に成年男子の精液を注入する
>風習があったことで知られています。

>特に精液注入に熱心なキマム族などでは、イニシエーションの期間中、少年たちは
>「男の家」で夜毎、7人から8人の男たちに代わる代わるバックを犯されて精液を
>注入されたそうで、一人前のオトコになるのも大変です。

鹿児島にも似たような風習があったよな。
691名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:12:40.40 ID:gJDf+OA70
こうなるともう
アラーってオウムでいう麻原と同レベルだな
692名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:12:28.82 ID:BBrx55fL0
ヨーロッパの中世の最終的結論は奴隷制の廃止と政教分離。
それに対してイスラム圏の中東には封建史が無い=中世という時代区分すら持たない
だから、日本で言えば1192年(1185)の鎌倉時代にすら至ってない
平安時代レベルのカルト宗教国家(平安時代の日本のほうが良いかも知れんが)
結局、日本や欧州のような封建史(中世史)を持たない国や地域は政教分離は
理念として受け入れようとしても、そこに住む土人の根は古代レベルだから
結局、心情的に狂信的な原理主義に魅力を感じてしまう。
カダフィやムバラクの苦労を推して知るべし
693名無しさん@12周年
>>647
フセインも女性の社会的地位を口上させてたんだってな

もうすぐフセインの五回忌だな