【原発問題】 校庭に敷かれていた芝生養生シートからセシウム9万600ベクレル検出…東京・杉並の小学校★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
680名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:30:29.00 ID:nLHaVGA+0
たいへんだ!
100ベクレルや200ベクレルでも大騒ぎなのに
9万600ベクレルなんて
これは見ただけで鼻血を吹き出し毛が抜けて即死するレベルにちがいない!!11!!
681名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:40:21.74 ID:e2FUUeAY0
>>558
アートやん
682名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:42:01.70 ID:5pGBQj4p0
世田谷の件といい、今回といいマスコミはあまり報道してないな。
本当に汚染されてるから隠したいんだろうな。
683名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:43:34.81 ID:7I04y6te0
修羅トンホテル
684名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:48:53.49 ID:y601hrx/0
「基準値10倍超えもブレンドすればOK」とは絶句。
環境省の官僚は国民の被爆を何だと思ってるんだろ。
もう正気の沙汰じゃないぞ。
原発マネーは人を狂わしちまうのか。
685名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:52:45.86 ID:8l9CJiisO
>>167
歩いて五分のところに住んでるけど今はマンションになっちゃったぜ
686名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:54:26.68 ID:hLnlMxCUO
民主党政権の間はガチで上京はやめた方がいいみたいだな
子供を遊びに連れて行けるのは名古屋のリニア館までが限界か
687名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:04:20.14 ID:BX5lz8C30
何千ベクレル/kgの焼却灰を埋め立ててもOKだなんていう国は狂っている。
そういう埋立地の周囲の地下水が放射能汚染されてしまうのだが。
水が数百年閉じ込められるなら半減期30年のセシウムやストロンチウムは
消えるかもしれないが、10万年ぐらいのプルトニウムとか億年単位の
ウランは消えないだろうに。
688名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:09:59.01 ID:5beIs8eg0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ 原発反対派の正体 ■

コイツ等だよ!組織的に動いてるの…

▼全国一般 東京東部労働組合

http://www.toburoso.org/

脱原発 音頭取りの連帯ユニオン

一般人じゃ無い!! 労組!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

689名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:05:37.33 ID:LEi5+XKQ0
>>682
瓶の時だけ速報扱いで大きく報道したってあたりが色々と露骨だったよね。
報道ステーションだったかな?
690名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:47:48.65 ID:MzkwdPM20
一都三県に渡る細長い常磐帯状スポット。 東葛スケープゴートは今すぐに止めましょう。

温暖前線の雨域
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/test/images/k_zens3.gif
温暖前線の風向き
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/images/zensen16.gif
3.21の天気図(朝8時前後に注目)
http://tenki.jp/past/detail/?day=21&month=3&year=2011
(=2004年12月31日)
http://chiketan.web.fc2.com/041231.jpg
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2005/tp050107.html

http://takedanet.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/bandicam_20111008_230316498.jpg
691名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:50:57.57 ID:MzkwdPM20
個人が測ると江戸川・荒川をゆうに越え都心まで一直線。

http://goo.gl/pvoZl
http://www.isfet.com/company/?page_id=3273
692名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 05:05:08.25 ID:7JmBzZXv0
>>686
政権がどこだろうがばら撒かれた物が減ったりしないよ
693名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 05:07:14.25 ID:6xJg+U6L0
トンキンwww
でも、原発推進おつかれさまですw
694名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 05:12:47.81 ID:z2t6Ta0WP
>>682
あんまり言うと土地の値段が下がって風評被害になるからだろうねえ。
風評被害の意味をちゃんと定義してもらいたいわ。
695名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 05:33:09.79 ID:8oc77NoF0
トンキン連呼厨て例外なくファビョてるな
どうしてだろう
696名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:26:37.20 ID:TUXt/ie60
環境省って建前は「環境を守るための省庁」だよな。
それが「ブレンドすれば基準値以下になるから焼却OK」はいくらなんでもないだろ。

ブレンドしても放射性物質の量はなんら変わらないぜ。ただ拡散するだけだ。
環境省は放射能物質を拡散させて全国を放射能まみれにしたいってことか。
原発利権の負の力は人を狂わせるのか。
697名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:30:20.41 ID:0YlL9Szw0

1平米あたり 約5883ベクレル (セシウム134+137合算)なんだから実際大した事ないじゃん


養生シートの重さはだいたい平米65g。
 http://item.rakuten.co.jp/ko-ri/c/0000000184/
1kg→15.4m2相当
今回の90600ベクレル/キロを平米に換算

[  1平米あたり 約5883ベクレル  (セシウム134+137合算の数値) ]

○ 参考  ○
『チェルノブイリ事故による放射能災害』各国の汚染ゾーンの定義
(土壌汚染密度は セシウム137のみ引用)← ※ 杉並養生シートはセシウム134+137合算値

○ウクライナ
1.避難(特別規制ゾーン)=1986年に住民が避難した地域:土壌汚染密度の定義なし。
2.移住義務ゾーン:55万5000ベクレル/m2(15キュリー/km2)以上。
3.移住権利ゾーン:18万5000〜55万5000ベクレル/m2(5〜15キュリー/km2)。
4.放射能管理強化ゾーン:3万7000〜 18万5000ベクレル/m2(1〜5キュリー/km2)。

○ベラルーシ
・無人ゾーン:1986年に住民が避難した、チェルノブイリ原発に隣接する地域
・移住義務(第一次移住)ゾーン:148万ベクレル/m2(40キュリー/km2)以上。
・移住(第二次移住)ゾーン:55万5000〜148万ベクレル/m2(15〜40キュリー/km2)。
・移住権利ゾーン:18万5000〜55万5000ベクレル/m2(5〜15キュリー/km2)。
・定期的放射能管理ゾーン:3万7000〜18万5000ベクレル/m2(1〜5キュリー/km2)。
698名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:36:54.06 ID:74LxxsbmO
杉並区の子供はみんな死ぬ
699名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 20:30:54.73 ID:5uRvq9rn0
中野区だけど早稲田通り挟んで杉並区の俺の場合どうなるかな
とりあえず犬が散歩中に空き地の雑草食うのを震災以来やめさせた
700名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 22:48:44.75 ID:G3Z1hBbg0
杉並みたいな田舎どうなってもよいが、大田区まで被害を及ぼすなよ
701名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:14:32.68 ID:k5XRzDzO0
地価が下がる報道はしたくないらしい

東京の地価>>>>>>>>>都民の安全
702名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:17:48.66 ID:++6wh5GeO
事故後一ヶ月はどこもシートで覆っておけば良かった…
除染作業の手間が省けていい
703名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:19:59.26 ID:CqTEUn7R0
混ぜて焼却しても放射性物質はそのまま残るが。
環境省は何をしたいのか?
704名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:24:03.03 ID:sKGvTmCM0
昨日の収束宣言の時の各国の報道見てると
トンキンの汚染レベルは尋常じゃないと報道されていた
アメリカ、ドイツ、イギリスの研究機関が公式に
発表しているんだから真剣に考えた方がいいよ!


705名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:28:50.16 ID:wIntfXZq0
>>703
焼却場を分散させようとしてるんだろ。
706名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:34:37.86 ID:Yamr4XTF0

減塩みそ汁だからバケツ一杯飲んでも平気とな?
濃度の基準クリアしたって、絶対量が同じじゃ意味ねーだろと・・・
707名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:39:56.72 ID:Jv2+fG4/0
【福島原発事故の影に隠されるもっとヤバイ話】
@[韓国・蔚珍原発で伝熱管が損傷]

蔚珍(ウルチン)原子力発電所4号機の伝熱管3800個余りが損傷したことが明らかになった。
伝熱管は原発の蒸気発生器内部の熱を伝達する管だ。破損した場合には外部の空気と水な
どが放射性物質に汚染される可能性がある。
http://japanese.joins.com/article/054/146054.html?servcode=300§code=300
-------------------------------------------------------------------------
A韓国・ソウルの住宅街で高放射線 毎時4マイクロシーベルトが測定される

 ソウル周辺住民が携帯用測定器で測り、届け出た値は毎時3マイクロシーベルト。
 技術院の精密測定で同一4マイクロシーベルトだった。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320755902/l50

ちなみに、福島県双葉町は約1マイクロシーベルト(ソース: http://atmc.jp/
708名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:34:15.24 ID:ed0QSiBR0
トンキンの汚染はマジでやばい
709名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:35:11.60 ID:tWYfnrII0
>>1
9万ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはり、静岡までアウトか
710名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:37:21.56 ID:hvf5cmMc0
俺のダチも東京に住んでるけど、いちいち騒いでる奴って何なの?みたいな風に言われて悲しかったな
5年後くらいに泣き見るんだろうけど、東京の奴らはw
711名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:38:04.64 ID:jk3bo7OD0
712名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:02:18.68 ID:uwmReS8x0
>>703
放射性物質リサイクル
子供たちの肺に定着せずシートに吸着→シートを焼却→再び空気中へ
子供たちの肺に定着→子供が亡くなる→火葬→再び空気中へ
713名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:14:38.12 ID:ZuVT3ihj0
地震で家屋に挟まれ、海水に呑まれ、トドメは放射能浴びですか?


ホント、ただちに影響ないとか言えない時期きたら大変な事になるぞ!


体の異変が出るのは5年後くらいか

チェルノブイリで風下の国がどーなったか知らんのか!?

714名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:18:58.24 ID:ZuVT3ihj0
つか、事故は仕方ないとして汚染されるであろう県民を根こそぎ他県へ移民させるべきだったな

もう時すでにお寿司だけど

関東や東北の民衆全部

カネ?そんなん知らんわw
715名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:20:12.60 ID:V9Aqgjgs0
首都を東京から京都に戻せば全ての問題は解決する
716名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:01:32.15 ID:6XYpTDJN0
「ブレンドすれば基準値以下になるから焼却OK」ってすごいな。
これならどれだけ酷く汚染されたガレキもブレンドでOKになっちゃうよ。
717名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:04:41.95 ID:dNBlcuSu0


あれあれ?! 完全に止まってたスレが臭い上がり方をしましたね!


どうしてですか?w

718名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:21:30.05 ID:o9WIN94qO
杉並ヤベ〜
719名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:24:22.07 ID:vyF/1EEy0
>>712
うっわ
720名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:35:16.70 ID:tIUO/gqL0
>>712
チェルノブイリの 犠牲者の ほとんどは 土葬だったからね。
721名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:40:41.95 ID:rv3GGj8n0
流れないからこれだけたまった、ってことはとりあえず東京杉並あたりには
今までにこれだけ振ってたってこと?
722名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:42:10.47 ID:HleN2SuvO
>>715
足立区と台東区と江東区と葛飾区と、墨田区と北区と荒川区と
信濃町と六本木と池袋の住人要らないからそっちで引き取って
それなら京都が首都でも構わない
723名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:25:33.04 ID:rPIkqMEcO
>>722
新大久保の住人は引き取るのかw
724名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:21:40.76 ID:GwVweSwn0
>>722
板橋もキムチ臭いけど引き取ってね
725名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:25:37.64 ID:PTVPChfKP
東京の汚染って本当に福島から流れてきたものなの?
もっと別の原因が東京中にばら撒いてるんじゃないの。
726名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 23:39:02.08 ID:37qGrvPK0
他の産業廃棄物と混ぜて焼却することで基準をクリアできるとしている。

他の産業廃棄物と混ぜて焼却することで基準をクリアできるとしている。

他の産業廃棄物と混ぜて焼却することで基準をクリアできるとしている。

他の産業廃棄物と混ぜて焼却することで基準をクリアできるとしている。

他の産業廃棄物と混ぜて焼却することで基準をクリアできるとしている。

他の産業廃棄物と混ぜて焼却することで基準をクリアできるとしている。
727名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:06:17.54 ID:8wiHnBMQ0
この怪しい放射能セシウム学校に子供通わせてる親って、
虐待か、傷害で逮捕されないの?

直ちに影響ないから(笑)?

バカ親過ぎて信じられな〜い(笑)
728名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:12:06.22 ID:iG9GLaqvO
>>727
自分だけは悲劇に遭わないと思ってる
729名無しさん@12周年
@東京23区内だけどさ、給食で出る乳酸菌飲料とかヨーグルトとか、子供がよく見ると
産地が福島工場なんだってさ。で、スーパーで見ると福島工場なんて書いてある乳製品なんか
ないわけよ。要するに、小売店じゃ売れないから、小学校の給食に出すわけ。
学校も給食の人たちも、その程度しか考えてないんだよね。恐ろしいよこの国は。