【グルメ・企業】吉野家の1人負け状態に異変…牛丼大手3社の売上げ、11月は軒並み前年割れ 安売り戦争に「勝者無し」?
牛丼チェーン大手3社の2011年11月の売上げが、大々的なセールを開催したにも関わらず
全て前年割れになった。ネットでは客が安売り合戦に飽きてしまったとし、「牛丼安売り戦争
終結。つぶし合いの末に勝者無し」「消耗戦の末に共倒れ」などと話題になっている。
これまでは松屋フーズやゼンショーが年に何度も値引きを敢行し売上げアップに成功。
セールが少ない吉野家の1人負け、などと騒がれていた。
牛丼チェーンのセールはかつて外食産業の「お祭り」的なイメージがあった。セールの度に
行列ができていて、例えば、吉野屋が01年4月に行った時には、通常価格400円の並盛りを250円で
販売したところ、来店客数は通常時の3倍になり、全国770店舗中100店で一時は食材が底をついた。
11年11月には「すき家」が13日間に渡り、通常280円の並盛りを250円で販売。「松屋」は一週間、
同280円を240円にした。「吉野家」は8日間、並盛りと大盛りを110円引きし、並盛りは270円で販売した。
特盛りは130円引きの500円だった。
しかし、結果的に11月は既存店ベースで、「すき家」は客数が前年比2.8%増で売上げが1.3%減。
「松屋」は客数が同3.3%増で売上げが4.6%減。「吉野家」は客数が5.9%減で売上げが6.4%減になった。
客単価が下がったため3社ともに売上げは前年割れした。
松屋フーズ広報に話を聞くと、セールをしたのに売上げが前年を割ったのかよく分からない、とした上で、
牛丼チェーン以外でも11月はセールが行われたことが影響しているのではないかと予想する。
そして「客数は伸びていますし、セールの効果が無くなったということではないと思います。引き続き
セールは定期的に行っていくことになります」
>>2以降に続く
ソース:
http://www.j-cast.com/2011/12/13116271.html
>>1の続き
ゼンショーホールディングスも「牛丼セールの限界」説を否定する。今年売上げが落ちたのは、前年11月は
前の年より20%近く売上げが伸びていたためにハードルが高かったことと、今年はかき入れ時の19日に
天候が崩れたことが大きいという。12月9日から始めたセールは非常に好調で、12月の売上げは期待できるという。
ただし牛丼ファンという都内の男性サラリーマンは、牛丼の値引きセールは1年中どこかの店で
やっているイメージがあるため、珍しくない、とし「既に通常価格の並盛り280円でも割安と感じている。
そこから30円や40円引いてもインパクトに欠けるため、アピールにならないのかもしれません」と話している。
ネットでは3社ともに前年割れのニュースに対し、値下げ合戦をしているうちにこうなることは分かっていた、
などと納得する人が多く出ていて「値下げ競争は勝者無き競争って分からないんだろうね」 「牛丼好きとしては、
もう止めてほしい。共倒れするぞ・・・」などのカキコミがある。(終わり)
3 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:45:13.08 ID:IbIxZd0v0
アホ学者『TPPに参加すれば牛丼は今より20円以上安くなるんです!これは消費者が大喜びですよ!』
セシウム米
セシウム肉
セシウム玉葱
誰が好んで食うのかと
5 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:46:03.12 ID:nSJapivm0
デフレの末路です
6 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:46:52.36 ID:HBmBvw+P0
従業員が丁寧じゃなきゃ、
二度目は無い
吉野家に限らず、牛丼屋に限らずだ
わりとマクドる
TPPメリットで200円になるってNHKで賛成派が言ってた
9 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:48:24.94 ID:sp5uOkfI0
吉野家110円引きセールのとき牛皿4つ買ってきて
ビールのつまみにしたんだけどアレはご飯がないといまいちな味だな
10 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:48:29.24 ID:PocDsthS0
>>4 お前って普段何食ってるの?
安全な中国産の輸入品?
11 :
あぼーん :2011/12/13(火) 21:48:34.35 ID:nYagzT6v0
あんま安売りされてもこわいよな。
12 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:49:01.83 ID:ckwLxVUJO
座る場所が無い
なぁに1人負けが3人負けになっただ・・・・
> 「すき家」は客数が前年比2.8%増で売上げが1.3%減。
> 「松屋」は客数が同3.3%増で売上げが4.6%減。
> 「吉野家」は客数が5.9%減で売上げが6.4%減になった。
って、やっぱり吉野家の負けっぷりが・・・
うちの近所のすき屋と松屋は朝行くと必ず飯が冷たい
もう行かないわ
15 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:49:51.37 ID:wqoJmhpAO
経済の常識舐めんな
16 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:49:56.80 ID:ErqMot+s0
ジャンクフードは200円でも高い
17 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:50:07.79 ID:DdK5R4Qd0
でも、吉野家の新しいゲロまず豚丼はだめだと思いますよ。
それと、カレーもくそまずいです。。。。。。
質を上げろ、話はそれからだ
19 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:50:39.16 ID:alP6+yTx0
吉野家がベターだっておばちゃまが
東京チカラめし最強
BSE牛、セシウム牛、クローン牛
カビ毒米、セシウム米、ポストハーベスト米
危なすぎて食えません
22 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:51:11.20 ID:JinJSXTm0
安いから、よく行ってたが「食べ過ぎて、飽きちゃった」商売ってのも怖いよなぁ。
「すき家」は客数が前年比2.8%"増"で売上げが1.3%減
「松屋」. は客数が前年比3.3%"増"で売上げが4.6%減
「吉野家」は客数が前年比5.9%"減"で売上げが6.4%減
吉野家の1人負けなのでは・・・
24 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:52:18.27 ID:DbbtlS1b0
愚民のエサにちょうどいいんだろうな。食べた事無いけど。
牛丼も食べ続ければ飽きるからな
需要曲線がシフトしたんじゃないのか
26 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:52:34.88 ID:yVFzo+D70
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 もう次の手はない
次は客数がどんどん減ってゆき事業を縮小するしかない
27 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:52:42.25 ID:IL93laNY0
>>6 そんな接待されるような金払ってんのかよアホ
毎食ホテルで食事してろ
いつぞやのマクドを思い出すな
マクドは今や基本セットで500円はするんだから
牛丼も基本500円は取れるようにならんとあかんやろ
29 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:52:47.40 ID:ESD5yaPi0
冷静に考えてみればまずい米に薄っぺらい肉と玉ねぎ乗っかってるだけだもんな
で、お新香もみそ汁も付かずじゃ、280円でも高いわw
30 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:52:49.45 ID:i2/QFsIB0
嫌いじゃないけど飽きちゃった。
吉野家は混んでる時間に入ると、帰りに勘定で待たされるんだよな。
他に選択肢があれば、まず行かないね。
32 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:52:56.14 ID:i2xbrqpu0
昨日今年初めてマックに入った
牛丼は1年ぐらい食ってないな
安全なのか心配だよ
ちゃんと牛丼で利益の出る商売しないと
牛丼を安売りして客集めて他のメニューで利益を穴埋めするスタイルは
その分割り増しされた他のメニューを注文する客の事を馬鹿にする行為だと思うぞ
>>23 すき家も松屋も店舗数の伸び方が違うんじゃない?
アメさんの牛肉解禁でまた安くなるのかな?
サプリメントもつけて1日の栄養はこれで大丈夫ってな感じにして欲しい
一時はまってたが健康崩してやめた
外食のピカ米が怖い。
38 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:54:34.74 ID:ptlwzN/G0
イカの塩辛ドンブリって、売れそう? 売れなさそう? 好きなんだけど。
タダでもいらんというレベルなんだから値段は関係ない
40 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:54:34.77 ID:vBsnucGY0
ちょっと前は値段・肉の量だったけど
今は中国店員に嫌気さしてる人多いからね>吉野家w
41 :
名無しさん@12周年 :2011/12/13(火) 21:54:47.17 ID:9Y3rzP9L0
牛丼とハンバーガー 同じ価格ならどっちが食べたい?
ハンバーガーは色々挟まってて、味の複雑さを楽しめるけど
牛丼はそれが全くないからな
せいぜいあまり合ってるとは言えない紅しょうがや卵くらい
それじゃハンバーガーの味の複雑さには勝てんわ
43 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:55:13.91 ID:KlIk5zwl0
何でもかんでも右肩上がりで前年度を更新し続けるわけがないだろ
人口も減っていくし無職も増えて車で吉牛いくやつも減るし
トラックやタクの運ちゃんもだいぶ減ったし
減って当たり前だろ、わざわざ用もないのにそんなもの喰いにいくかよ
ご飯おかわり出来る定食屋に行きだしてから
牛丼屋にはほとんどいかなくなったなあ
一人暮らししてた時に三食牛丼だったから
もういらん。
ラーメンツケメン牛丼カレーのループでもう食べる事に興味が無くなった。
すき屋に行ったらゴキブリがいた。
即店を出た。
なにげに吉野家の肉質が
良くなってきた気がする
古米入荷!!にしたら、客激増だろうな
かといって、すき家で色々乗ってるのを頼んでは見るんだけど
イマイチ、これ!ってのがない
牛丼はハンバーガーに勝てないのかねー
BSEの時に出てきたカレー丼が糞まずかった
それ以来吉野家には行ってない
安かろう悪かろうで怪しいお米くわされてもな〜
52 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:57:16.94 ID:RtXo89CB0
喧嘩両成敗
>>35 すき家は幹線国道があったりすると住民がさほど多くないのに出店してくれる。
8月にうちの地元にできた店なんて半径30km以内に同業他社店舗が一切存在せず独占状態。
吉野家の豚丼どう?
以前のチープなやつが気に入ってただけに、高くなった上に微妙な評価だったら迷うな
ここでいう牛丼ってもはや最下層の食い物なのに
好んでるやつらは何故かグルメ気取りで味覚がどうのと罵り合ってるよね。
56 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:58:25.71 ID:KlIk5zwl0
怪しいお米、怪しいお肉、怪しい店員
いやなもん見たさにいくわけ?
57 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:58:46.86 ID:nHnfv64X0
【グルメ・企業】 ←間違ってる!
58 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:58:55.06 ID:Vgrwo5K/0
ガストのチーズINハンバーグの一人勝ちだったからな
61 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:00:20.49 ID:iqU4gOgc0
こちかめ思い出したw
近所に牛丼屋が無いからスーパーで売ってるすき家の牛丼の具を買ってる。
63 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:00:51.47 ID:i0XXc5nh0
もう吉野家の牛丼は、
はなまるうどんのセットメニューだけでいいだろ。
いいかげん牛丼事業あきらめれば。
>>10 野菜なんてのは裏から採ってくる。
西日本自家栽培これ最強。
65 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:01:32.71 ID:SN3eCX6W0
消費しなければ納税額を減らせます
その一杯が公務員のボーナスに変わります
66 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:01:33.75 ID:tDetDFz/0
恩人ゆでたまごを売っちまった段階で
吉野家には死兆星が見えていたのだ。
67 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:01:55.61 ID:KlIk5zwl0
もっと高くで売れよ
あまり安くすると外食産業全体が迷惑なんだよ
>>54 定食の方食ったけど土方が好きそうな味。
牛丼に飽きたらいいかもね。
俺はしょうが焼きの方が好きだ。肉も減った。
むしろ、うどん専門のでっかいチェーンが欲しいね。
うどんそば業界は寡占が無い群雄割拠状態だよね。
71 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:03:17.54 ID:/3hL4/VZO
勝利者などいない
戦いに疲れ果て
72 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:03:40.27 ID:j/zI6g4w0
消耗するから消耗戦
>>53 こっちの地元(埼玉)はすき家ばっかで食傷してるよ
コンビニ並の頻度で見かけるような印象がある
吉野家の新豚丼、おいしそうだから食べてみたい。
多分400円を250円にしたときが、終わりの始まりだったんだろうな。
76 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:04:49.62 ID:TSKHjO2M0
いくら安くても怖くて食べれない
>>20 その東京チカラめしとやらが駅前に出来るそうなんだが、うまいのか?
安かろう不味かろう
80 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:05:50.41 ID:iqU4gOgc0
やっぱ 牛丼は吉野家でしょ
東京で良くわからんのはスタ丼だな・・・
あんなクソまずいのがなんで流行ってんだよ
>>69 さんきゅ まあ一回頼んでみるかぁ
しかし330円の旧豚丼がお気に入りだったよ…個人的に
83 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:06:59.67 ID:+eS9vQME0
>>1 血を吐きながら続ける悲しいマラソンですな・・・
84 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:07:12.77 ID:t3LuzorS0
牛丼屋程度の牛丼なんて自炊で出来る。
ごはん、牛肉、玉ねぎ、めんつゆ、紅しょうが。
ごはんがあれば、始めから終わりまで15分以内でできちゃう。
100円もかかってないだろうな。
>>74 実物は写真と全然違ったぞ。すごくしょぼい
味の方は予想通りだったが。
86 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:07:37.07 ID:0o7Vp0qR0
吉野家の新豚丼は美味しくないとはいわないけど旧豚丼の方がずっと美味しい
てゆーか、吉野家は牛丼だなぁ
松屋すき家はまずいのでいかない
87 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:07:41.94 ID:fgA/gYFo0
そらそうよ。
安くする > もうけなくなる > 人件費削る > バイトの質下がる > 感じ悪い
安くする > もうけなくなる > 材料費削る > 品質落ちる > メシマズ
のダブルパンチだからな。
まあ、280円とか言ってる時点で行かねーよ。
それ相応のサービスだろうし、移動する方が金かかる。
多かれ少なかれ貧乏人の食い物ってイメージが付いちゃったなって思う
加えてユッケだのなんだので安いのは危ないってイメージも拍車をかけてる様な気もする
というか牛丼屋ってそんなに行くものなのか?
定期的に値下げセールをする→高いときは食わなくていいや
マクドナルドのキャンペーンで客がそっちに流れたんだと思う
92 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:08:49.60 ID:JvNXjzJs0
松屋はソーセージエッグ定食を24時間出してくれ
93 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:09:21.33 ID:HBmBvw+P0
94 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:09:33.60 ID:ugRCJkfu0
この前松屋の牛丼食ったけど旨かったよ
>>84 どこの世界に牛丼一杯分だけの材料売ってくれるところがあるんだ
外出先で気軽に食べられるって点も考慮しないとな
スーパーの牛丼よりは安いしうまいな
松屋はかなりの確率でサラダや漬物が付いて来ない等の注文忘れがあるから要注意
マックなんて10年値下げ拡大攻勢やって
増収だけど右肩下がりの減益で最後は赤字転落
創業者が退場に追い込まれたが
ちょっと値上げしただけで
速攻黒字回復だからな
安売りなんてアホでもできる悪行だよ
儲からない会社は潰れるだけだ
世間に迷惑掛けるし関わった全員を不幸にする
>>13 負け率が一番小さく抑えられているのが吉野家ってことか
100 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:10:46.20 ID:NmknMFAk0
全体的に味が甘辛くなってしまってからはもう牛丼食ってないわ。
吉野家だけ300円代強な強気の価格設定が負け理由だろ
101 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:10:56.84 ID:RfmZ0220O
バター臭い吉野家牛丼は論外
ゆでたまごへの対応で全て終わったんだよ吉野家は
103 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:11:26.23 ID:Hs6FRc0fO
タマネギ固すぎ死ね
マルハの金のどんぶり(通称 ゲロ丼) 牛丼(DSで105円位)をたまに食べる
初めて食べた時はネチョネチョなネバーネバが気持ち悪くて防腐剤感あって吐き気もよおしそうな感じだったけど
今ではトッピングに刻みネギやチーズ付けたりしてそんな抵抗無く食べられるようになってきたな
前に回収騒ぎあったときもめんどくさくなって3パックを送らないで捨てることもせず食っちまったことがあるや
増粘剤があるからそれなりに保存期間が長く出来てるからアノ味に馴れればそれなりに安くてエセ牛丼感はあるのでよく食べるよ
105 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:12:04.89 ID:ugRCJkfu0
自分で作るとなると牛肉が意外と高いから手間賃考えると安くない
吉野家は、ご飯少なめ、肉玉ねぎ増量で改悪した
新製品or値下げでも全く出ても行く気にならない
勝者はいないかもしれんが、いままでの負けがあるから
すくなくとも吉野屋の一人負けなんじゃないだろうか。
>>95 外食関連スレで、必ず沸いてくる原価厨はスルーが基本だと思うの・・・
109 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:12:40.68 ID:GgOxuttm0
頻繁に値引きセールするからお得感が薄らいできてることがあるんだろ
110 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:12:54.29 ID:Ib+YQ/Ko0
グルメ・・・?
111 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:13:07.00 ID:9GixUDld0
マーボ丼に椎茸が入っていたときから吉野家には行ってない
113 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:13:27.72 ID:9uLwZ05n0
昼休憩時間の吉野家はマジで殺伐だな、時給900円でよくあんな仕事できるなと思う。
>>67 でも、同じような果てしなき値下げ競争を、
今の日本は全業界で皆やっちまってる状態なわけで・・・
115 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:13:55.73 ID:cOfkXz3n0
>>84 それは嘘だ。
何の牛肉使ってるかわからんが
100円は無い。
国産なら大体合計400円プラス手間がかかるぞ
そもそも一人分なんて売ってないし手軽じゃない。
116 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:14:49.14 ID:UzA5n5QC0
>>84 アホか。片付け込みの、お前の人件費も入れろよw
117 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:17:16.60 ID:tjSjgLE30
>>84みたいなのわくよな。世の中知らないニートじゃね
118 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:17:20.67 ID:/oVIckxa0
ぶっちゃけスーパーの惣菜の方が旨い
豚汁もなー味がいまいちすぎる上に具が少なくてがっかりした
多分、ハンバーガーに勝てないのはクオリティなんだろうな
121 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:18:14.17 ID:JvNXjzJsO
今は210円だしたら腹いっぱいになれるおにぎりや弁当が充実してるからな。デフレがより進んでる、と考えないこの記者はどアホ。
久々に吉牛に行ったら肉増量になってて
しかも美味くなってた・・セシウム割引なのかなー
すきやはまずくない?味もそうだけど衛生的に最悪。
123 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:18:25.48 ID:op3m7xOp0
食うなと言われたから食って無いだけだw
124 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:18:26.51 ID:gBp8VUcf0
100円じゃ無理だけど自分で作ったほうが旨いじゃんw
客数増えてるならまだいいじゃないの
減ってたらちょっとアレだけど
126 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:18:46.07 ID:INgoS9klO
>>84 100円でも高い。その上セシウム玉葱やら、やばいやばい…
いまどき害食なんて自殺願望なきゃいかない
127 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:18:52.27 ID:h9fn3joPO
最初からこうなるのは容易に想像できたがな。
最後に生き残った店は、大ボッたくりに出るんだろな。
128 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:19:44.05 ID:JvNXjzJs0
原価厨は人件費を完全無視するからなー
まあ自分で作るのが好きな人もいるけどそれはまた別の話だよね
129 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:19:50.51 ID:WUx75F0f0
チョパーリたちは犬肉より安いクズ肉を好んでよく食べられるニダね <丶`∀´>ホルホル
130 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:20:17.76 ID:t3LuzorS0
>>84だが。
材料費 100円でおつり/一人分
人件費 0円
手間暇 無限にある
外出? 主にヒッキー
余った材料 冷蔵庫で次の料理に
131 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:20:24.49 ID:fgA/gYFo0
>>127 別に今から1杯800円にしてくれても良いよ。
それに見合う味とサービスなら。
ラーメンとかってその価値もないのに無駄に高いし、特にボッタクリとは思わん。
132 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:20:35.36 ID:/oVIckxa0
よっしーのカレーの不味さは異常
牛鍋は価格を考慮すれば成功商品だけど
今の、豚丼は期待していいのか?
133 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:20:47.40 ID:rO7jVLPM0
S家「牛丼スレのカキコって90%以上が上から目線だよね」
M屋「牛丼屋にしか威張れない人たちみたいだよ」
Y家「でも大事にしてあげなくちゃね。マズイの食べれないだの
言いながら、来てくれるのはこの人たちなんだし」
S家/M屋「お前、いやなら食わなくていいとか言ってなかった?」
Y家「…」
ランチ女子
弁当女子
牛丼平男子
コンビニおにぎり上司
食べるの諦めた課長
135 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:21:41.35 ID:tdEiPzm40
250円かの最安値セールをもう3回以上連続で逃してる。
単に行く気になれない。値段からすれば美味しいと思うので、不味くて行かないではないのだが
なんか食指が動かない。その分何故か回転寿司に結構行ってるよ。100円寿司滅茶苦茶美味しいとも
思わないし、凄くヘルシーとも思わないのだが、何故かそうなってる。一回あたり単価も回転寿司の方が高いか。
136 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:22:01.68 ID:cOfkXz3n0
137 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:22:07.24 ID:/wihT+aP0
半年に1回ぐらいどうしても食いたくなって食いに行ってしまう。
安売りは犯罪を呼ぶ
違法労働や違法食材使用の要因となる
労働の価値や士気低下は人心の荒廃を招き
社会全体に不利益をもたらす
みんな不幸になるだけだ
デフレ煽ってるだけじゃん。
140 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:23:14.81 ID:hHzVYVuA0
持ち帰りしたら、つゆ漏れてたがな
つゆだく頼んでないのに
吉野家好む奴って、ドコモ使ってるおっさんしかいないからなw
若い子は、すきや、松屋ですよw
吉野家の豚丼評判いいよな
昼時行ったらみんな頼んでた
143 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:24:44.09 ID:DhaLcfK50
天丼うまっw
144 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:25:01.46 ID:HNKK7xUoP
っていうか、吉野家の一人負けじゃん?最悪な前年よりも更に下がってるんだろ?他のとこはプラスだったから・・・
>>140 なんかここ数年はつゆだくが基本になってないかな
つゆだく嫌いだから少なめでって言うと全くつゆ掛かってないのだいてくる。>Yの家
>>77 神田と川崎しか知らんがオープン記念価格280円で数ヶ月やってて
肉は焼いている牛丼でコスパ的には良いとは思うよ
普通の牛丼は油ぎってて微妙だけど個人的には他の3店の牛丼よりは食べれた
とはいえ牛丼は月に一度あるかないかで急いでる時しか食べない程度の自分ですけど
大阪市内だと500円で食べられる定食屋も珍しくないし、弁当販売だと400円でバリエーション豊富。
おそらくほかの大都市も似たような状況だろうから、売上落ちるのも不思議じゃない。
理由が分からないとか言ってる会社の連中は街に出てねえのかな。
今はこういうチェーン店で食べたくないw
焼き豚丼ってなんだよ。 前の豚丼の方が好きだったのに。 新商品出すのはいいけど、いい商品まで無くすなよ。
だから客が来ないんだぞ。
150 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:26:42.76 ID:qp80ts9Z0
>>142 豚丼ってまだあるんだ。
狂牛病騒ぎの時うちは牛丼屋だとか言って、かたくなに豚丼拒んでたのにな。
まだやってたのか。
151 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:26:45.33 ID:LB55zywD0
すき家はチョン系会社
使ってる米は中国産牛肉やピカで安く仕入れた福島産米
152 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:26:52.76 ID:UzA5n5QC0
>>130 お前の時間は、無料かよw 自宅警備員じゃ仕様がねえな。
普通の人間の時間は、最低でも1時間あたり700円位で売れるものなの。
牛丼チェーン3社が共倒れで倒産して、新たに美味くて安全で1杯350円くらいの会社が興ってくんねえかな。
不味いし怖いしですでに要らないんだよ
154 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:27:20.74 ID:TMUPv9tb0
体力があるところが1社だけ残ってから値上げ
すき屋はもはや牛丼屋じゃなくてファミレスの様相なんだから
変にいじらず安くシンプルにやってりゃそこそこやっていけるだけの
客数は離れないんじゃないかと思うがなぁ吉野家は。
156 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:27:46.57 ID:HBmBvw+P0
>>120 お前が死ねよ、わざわざiPhoneからごくろーさんw
すんげぇ、バカな、お前w
157 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:27:53.15 ID:etihgZoe0
すき家は肉質が異様に悪い。
さらに付け加えると、かつ家は衣が厚すぎて気持ちが悪くなる。
ちょうどよい店がない。
人生に疲れた。
衛生面が良くない某チェーンは行きたくない
159 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:28:25.97 ID:bMmXUUCN0
放射能で産地偽装に不信感高めているのに、安売りするほど不信に思われたんじゃね?w
食べて被災地応援!なんて言ってたら誰でもそう思うよ。
160 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:29:02.24 ID:bxxq++010
マックでテリヤキセットドリンクLポテトLで550円だっけな
違和感無く払ってるけど結構高いんだよね 550円なら普通に定食食べれちゃう
BIGマック220円って安く聞こえるけどこれもセットにすると500円越えんるだから
安いようであんまり安くないよね マックって。
161 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:29:18.62 ID:fgA/gYFo0
開き直ってハンバーガー売ってるマックは持ち直したと言うのに。
余計なモノ売らないで、勝負できる牛丼作れよ・・・
うちの貧乏街では250円弁当が仲間入り
吉野家以外入ってるね
皆身体壊すなよ
163 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:29:36.71 ID:/fTho2uR0
つか、もともと牛丼=安物ってイメージは昔はなかったけどな。
164 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:29:46.45 ID:INgoS9klO
セシウム害食で底辺死亡
並なんか値下げしてもしょうがないのにな
吉野家なら特盛を値引いて客単価上げた方が儲かるはず
すき家はトッピングとか充実してるから
並の安さで釣っといてそれらを頼ませて儲けるんだよ
家族連れとかターゲットにしてるからな
つい余計なものも頼んじゃうもんだよ
166 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:30:17.31 ID:cOfkXz3n0
>>153 おい乞食。350円で安全を語るな。
せめて400円は越えてくれ。
167 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:31:00.68 ID:2KS+WSKd0
最近吉野家に戻った。
すき家の牛まぶし不味すぎた。
あんなもの売る店には行きたくない。
168 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:31:08.67 ID:XHtemfia0
吉野家 牛鍋丼大盛に 卵・紅しょうが・七味を
たっぷり乗せて、ハフハフしながら食うのが最高!
吉野家の新しい豚丼なめてんの?もう吉野家行けねーよ
170 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:31:30.22 ID:/wihT+aP0
今更、値上げしても割高感が残っちゃうだろうな。
思い切って業態を変えるしかないね。
171 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:31:51.28 ID:ArCiXPzX0
外食・中食すら浪費と感じるように成ったって事だね。
172 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:32:27.22 ID:tSsvcs9N0
まあ、はっきりいって
「牛丼に飽きた」ということだな。
じっさい、牛丼が安売りしていても、
頼むのは○○定食とか、豚とろ丼だったり
するし。
173 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:32:40.50 ID:JsTd5FYK0
飽きたんだよ、それにどこの産地の米を使っているか公表しろよ
174 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:33:00.03 ID:0Tk7UqBP0
>>1 一番の戦犯は煽り記事でボロ儲けしたカスゴミだろ
175 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:33:06.94 ID:t3LuzorS0
176 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:33:15.89 ID:vpB7fYZ80
_,/\,, _ _
ッ彳三/ \三ヽ、,
/三/ \ヾ≪ミ
/ニニ/ \〉》ミ、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、 `ト、 }》》}
一 ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
人 ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
負 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
け !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
担 '、', i `ー─' i ノノ
当 \ '、 ノ ィ'
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
177 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:33:14.78 ID:j+yFGhqa0
安いのには理由がある。
178 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:33:48.98 ID:vW3ky/1u0
179 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:33:56.31 ID:44/EC9i70
牛丼チェーンが1つ2つくらいなら潰し合いで一人勝ちになればおいしい状態になるだろうけど
そんなにでもないのに、こんな潰し合いしたら痛み分けで骨折り損になるだけのようなw
安さが売りの外食は作ってるところが見える方が良いな
裏からメシ持ってくるような作りの店は行きたくない
>>163 牛丼に限らず、ハンバーガーでもたこ焼きでも、
昔はファーストフード=珍しいご馳走だった。
・・・う・・・うちが貧乏だったわけじゃないんだからね!!
182 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:34:38.05 ID:0NSg4EKK0
カルトの布教活動がこんなスレにまで!w
183 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:34:59.49 ID:/wihT+aP0
美味い牛丼食いたい。
普通の店の牛丼はすき家とかよりは美味いんだけど、微妙に上品なんだよね。
下品でかつ美味い牛丼が食いたい。
スーパーの弁当も安いからなあ
かつてより100円落ちてる
398円で天丼とかカツ丼とか食えるのな
ほか弁屋もヤバイかもしれんな
185 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:35:26.93 ID:etihgZoe0
あの分厚い衣のおかげで午後1日中、なんとなく気持ちが悪く胃が重かった。
さらに家に帰ってきたら、かつ家の宅配始めました〜とかいう呑気なチラシが
ポストに投函されていて、昼間食べたかつ家の味を思い出してしまい、
夕飯を食べられなかった。しかしながら、今になってお腹がすいてきて、
たいへんに腹立たしい思いがする。
186 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:35:36.82 ID:fgA/gYFo0
>>180 いや、食材こそが怖い・・・
自分で280円の牛丼屋始めようと思ったら、どんな肉買ってくる?
188 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:35:57.12 ID:CqASvzG7O
>>147 大阪に限らず昔から500〜750円あれば普通にうまい昼の定食は食えたぞ
値下げしたときは吉野家もそんなランチを凌駕してたけど
食品偽装問題以降は安いだけのチェーン店は少し敬遠されだした。結局昔に戻っただけ
まぁ潰しあえばいいよ。牛丼店なんていかないし
189 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:36:02.89 ID:S0TUNHbC0
幸楽苑の新ラーメン、特選醤油ラーメンはラーメンらしくなった。
生ラーメンレベルの幸楽苑のラーメンが、そこらの美味しいラーメンのレベルに近づいて、390円(だったかな)。
また食いたい。
牛丼は味を美味しく改良できないから安く売るしかないもんね。
190 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:36:13.33 ID:ZTaQG7pj0
BSEの恐怖を考慮に入れなければ、
アメリカ産ステーキ肉が100g100円程度。
300円で300gのステーキが食える。
牛丼の味を楽しむなら別だが、
家でステーキ焼いて食ったほうがコスパがいい。
>>168 紅生姜と玉ねぎは中国産じゃなかったっけ吉野家
松屋派の俺にはあまり関係がない
美味しいのに「大好き!」って人あんまいないよね
狂牛病騒動済んだんだし豚丼とか繋ぎで出したメニューやめて
元に戻してコスト削減するとかした方がええで。
牛丼一筋こそ吉野屋よ。
194 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:36:41.66 ID:tdEiPzm40
>>160 >BIGマック220円って安く聞こえるけどこれも
平常価格220円なの?
>>172 深夜の客はおいといて、スーパーでも280円くらいで色とりどりの弁当売ってるしね。
昼間の営業マンや子供のためにテイクアウトする鬼女も牛丼店以外に流れてる部分はあるかと。
もう3社で潰し合いとか井の中でやってる時代じゃないしね。
197 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:37:53.14 ID:mTrOXpKM0
これから米が問題になるだろうね。輸入米なら問題ないんだが、セシウム米となると
かなりいたい
>>178 味はやっぱり吉野家が一番旨いんだがな
牛肉を頑なにアメリカにこだわったのが敗因かね?
あと、納豆鮭定食が無い。
俺もそれで一時はすき屋にいってた。
199 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:38:28.14 ID:/fTho2uR0
俺、松屋ではカレーしか食わないから松屋の牛丼の味不明w
ステルス産地
201 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:39:05.23 ID:df6BSOaL0
単なるデフレからデフレスパイラルを経て、まもなく恐慌に突入ってことな
202 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:39:07.37 ID:VQb00iRTO
>>186 まずマクドナルドやすき屋がなんであの値段で利益が出るのか知ってるか?
すき屋の牛丼1杯120円が大体の原価だ
>>146 おお、情報サンクス
毎日のように牛丼屋を利用するんで楽しみだわw
価格が下がった分、質も量も落ちてるからなぁ。
もはや割安とは言えない状況だと思う。
学生時代に食いまくったけど
もうあの生活には戻りたくない
206 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:41:13.33 ID:cOfkXz3n0
>>196 スーパーの弁当ってどうなの?
なんか切ない感じがして一回も買ったことない
>>190 うちんとこ
国産もオーストラリア産もニュージーランド産もカナダ産もアメリカ産もフランス産(先日はじめてみた)も
ほとんど100円程度
最近輸入ものが安くなった
こっちのが満足度高いよね
208 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:42:36.93 ID:vrR0EEWe0
牛丼は並300円 大盛り350円統一でいいんじゃないか?
どんどん質が落ちてもかなわんでしょ?
座れてあったかいお茶は飲み放題なんでしょう?
ガキの頃塾の前にさ「養老牛丼200円」てのが有ってたまげたけど
その頃 吉野屋、松屋が300円~330円位だったんじゃないかな ...
1983年頃? 養老牛丼は美味しかったよ。
吉野家の新商品が豚丼て…
今まであれほど牛で勝負するとか言っておいてなめてるのか?
210 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:42:41.42 ID:/wihT+aP0
学生のころはよく食ったなあ。
おやつだったな。
食事というより。
今、そんなことやったら激ぶとりだな。
安かろうまずかろう
>>203 それと書き忘れてたがお味噌汁も付いてで記念価格280円でした
お肉は焼くべきだろって人には良いと思う
自分は滅多に行かないが周りには好評で結構行く人多いです
213 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:43:29.54 ID:MpJkZVXQ0
いいから吉野家は豚丼を元に戻せ。
外食はセシウム米が怖い。
てす
マクドナルドなんてスケールメリットを生かして
世界で一番安いものを仕入れてくるのだからな
中国産とか怪しさ満載だが
並みの企業や個人経営では出来ない事だわな
もう敵は同業者だけじゃないからな。
マクドやスーパーの格安弁当とか・・
今回は全員マクドにやられて討ち死にかw
しかし松屋だけは少し意外だなぁ。 ネギ塩カルビ丼結構ヒットしてると
思うんだけどね・・
218 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:45:13.84 ID:vW3ky/1u0
>>208 1983年じゃ日本はインフレ中で、諸外国との格差があったからなぁ、
その当時じゃメジャーとプロ野球の年俸の差も倍もなかったはずだよ。
219 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:45:30.54 ID:3BFOMmuX0
安くて味もそこそこってラインは需要あるんだけどね
伸び続けることは無理があるのよ
あとは海外に行ってやるしかない
220 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:48:23.17 ID:DIz+l4kO0
メニューバリエーションだとか松屋が一番安定的
吉野家のけんちん汁が不味くなったのが頂けない
そもそも牛丼屋多過ぎだわな
最寄り駅前は通りを300m歩くと
吉野家と松屋とすき家とらんぷ亭がある
終電過ぎれば誰も歩いてない街なのに24時間営業の店とかムダだな
222 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:48:49.37 ID:SjnyB9Sv0
並を頼むと、ご飯が見える あれで、どんぶりと言えるニカ?
250円でも、高いアルヨ
>>209 牛丼屋として価格競争に参加した時点で牛はもう詰んでるんだよ。
吉野家が牛丼屋である限り、牛丼の値段(質)は上げられない。
224 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:49:01.72 ID:LQH44DbfO
だってもう400円のスケールの物を250円とかで出してる感じしないもの。
あきらかに250円程度の物を250円で出してるよね。
225 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:49:09.57 ID:nokXEyRA0
今日牛丼食ってきて思ったんだが、なんで牛肉食べた気がしないんだろ?
牛肉独特のクセが無いというか、味が無いというか。あと量が少なすぎる。
700〜800円くらい出していいから、ちゃんとしたものを食いたい。
>>206 牛丼スレで書き込むのもなんだけど、安の悪いので胃の中にかっ込めばいいや!
ってのが主流なんだろうけど、でもその底辺内での至福というか、おかずの品が多いとか
日替わりで飽きが来ないと思えばけっこういけるんじゃないかな。
「すき家」は強盗が前年比28%増で信用が13%:減。
並は肉80gしかないんだよ
吉野家は特盛500円をやれって
ドカチン相手の店なんだから
平常時が割高に感じるようになった
この商法は失敗だったな
230 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:52:51.51 ID:disKMFv90
つーか去年にはもう安売り競争やってたんだから今年伸びなくても仕方なくね?
231 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:54:18.97 ID:d9Ol9CGv0
明日の昼メシは山田うどんのカレーセット食いに行こう
>>188 昔より明らかに下がってるよ。
カキフライ、ロースカツ、ヘレカツ定食が500円だったりするもの。
天満とかだと、ステーキ定食が650円とかあるもんね。
あそこらへんの老舗の中華屋も昼定食の値段下げてきてるし。
弁当も250円、300円、380円と色々あるし、ほんとデフレすぎ。
233 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:55:27.18 ID:ezmshBst0
東京チカラメシとやよい軒とフクラ家があれば他はいらない、日高屋でさえ不要
松屋まずくなった?
昨年2月以来に行ったらマズいでやんの
なにあれ
>>230 去年一人負けだった吉野家が、さらに前年比減というところがミソ。
値札も満足感の内だわな
安い飯だと精神的充足感が落ちる
ボッタクリ店にも存在価値があるんだよな
外食産業は安全を押し出してデフレ止める良いきっかけだぞ
238 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:57:47.35 ID:DVEn41Ka0
あまりに安すぎると、怖くて手が出ない
まともなもん食わせろ
239 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:58:05.12 ID:SboNy0d60
ここまで出ていない意見
根本的な事を考えろよ。材料の牛。三社とも儲かったりしたらそれこそ
牛がいくらいたって足りないだろ。毎日殺される牛の身にもなってみろ。
そういやマクドナルドはハンバーガー60円ぐらいで売ってたな
>>236 自称蕎麦通の連中を見てるとそんな感じはする。
デフレスパイラルで労働者は貧乏になっていくからなあ
目先の金を追求せざるを得ない以上はどうしようもない
>>206 近所にすき屋最寄の駅に牛丼屋3社ともありますけど
スーパーのお弁当の方が好きで食べますよ
まぁスーパーで味も違うし自分が買ってるスーパーは
閉店前の半額時間で買って牛丼や弁当が300円前後でそれを買ってますけど
245 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:00:01.52 ID:ROBFYigDi
松屋は
丼の洗いが甘いのか
米のせいなのかわからんが
米が臭い。
安易な安売り合戦には参加しないと言ってた吉野家が一人負け
かといって参戦しても一人負け変わらずって吉野家もう終わりじゃね?
ちょくちょく挙がる東京力めしって、名前が凄く下品な感じがして嫌。
248 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:01:37.00 ID:ZvWHARWe0
外食はセシウムさんがねえ
249 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:01:52.17 ID:lw4tR+kA0
臭くて どこの肉か
わからないもの
よく食べますね。
何を食べて育ってんだろう
>>249 ここ最近特に臭くなった。微妙に落としてバレないつもりなんだろうけども。
客のほうがわかるんだよね。自分のお金出して食ってるんだから。
>>209 こないだ食ってきたがもう食うことはないな・・・
やっぱ吉野家は牛丼+お新香+卵
>>212 いいねえ、焼いた牛丼うまそうだな。
すでに大手三社となか卯が近所に出店しているから経営は大変そうだけど、
こちらとしては選択肢が増えて大歓迎だよ。
追加情報感謝です。
253 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:03:51.53 ID:v6IBqjvmi
西日本の米にOGビーフって売り文句なら喰いたいけど十中八九福島ピカ牛にベクレ米だろ
つうか最後1人になってうまうまうしたいんだろうが
値上げなんかしようもんなら
じゃあマックにするかとか弁当でいいかなとかそばにするか
とかなるだけだろ
値下げの先にいくつきものは破滅なんだよ
255 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:03:54.62 ID:YDWbqkpf0
史上初の、蕎麦屋専門チェーン店でやるといいわ。
257 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:04:35.54 ID:fgA/gYFo0
最近仕方なく行ったときの感想
松屋 肉がどれでも同じ。豚丼でも牛丼の味、生姜焼きでも豚丼の肉。
すき屋 手作り風は年1回くらいなら食べれる。でも月1はいやだ。あと店が貧乏臭い。
吉野家 近くに無いから行ってない。
258 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:04:36.81 ID:mTrOXpKM0
>>249 おいしいお肉お店で売っているんだけど買えないんだよな。黒毛和牛が ;_;)
お米は普通に輸入米使ってほしいなあ。牛肉も輸入肉で。
259 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:05:12.95 ID:disKMFv90
ここ数年の牛丼屋は何も言わないのに勝手につゆだくにしてくるから困る。
仕方ないから毎回「つゆ抜き」って言ってるんだが
たまに何を聞き間違えたかつゆだくにしてくるアホ店員がいる。
260 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:05:32.72 ID:DzlX9U53O
セールは極稀にやるからセールなのに、定期的にやってたら意味ないわ
こいつら分かってないな
今の状態じゃ、セール中と聞いても
「またそのうちやるだろうし、今日はまあいいや」
ってなるに決まってる
近所のスーパーで248円のハンバーグ弁当とかあるんだけどさ
上げ底に見える容器に
薄〜く飯盛ってあって貧相だ
味も良くは無い
食ってて悲しくなる
並盛りもそんな感じだな
肉少ないしさ
ただ食えりゃあいいってのはダメだよね
262 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:06:44.03 ID:7iNVdo3e0
近所のすき家
常時250円
でも牛丼は飽きた
豚丼とカレーをやってくれ
263 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:07:13.78 ID:E53CpiSI0
吉野家の牛丼ってバター臭くないか
あれって本当にうまいか
>>218 家の周りには牛丼屋ないし、塾の日だけ養老さん食べてたのね
あそこは創価系だから大作枠で大量にアメリカ牛を輸入してたのかも
昔の松屋の味と同じだったなぁ
265 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:08:50.36 ID:KlIk5zwl0
すき屋の牛丼は体調を崩すから論外
>>261 俺の通勤路にはから揚げ弁当250円(税抜)があるな
ちなみに反対車線はほっともっとだw
オープン時は肉もでかくて感動したが今じゃミニマムすぎて近寄る気もしない
いくら安いからって牛丼ばっか食えるか。
まあ値下げ競争の行く末は市場縮小しかないだろうなあ
値下げ→その会社だけ薄利多売で儲かる→他社がさらに値下げを繰り返していくんだし
一社独占になるまで終わらないんじゃねえか
もしくは値段均一の協定結ぶか
270 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:10:35.58 ID:qp80ts9Z0
>>257 最近仕方なくにしては松屋で少なくとも3種類食べてるのね。
それ、最近仕方なく頻繁に行ってるってことだよね。
牛丼自体がオワコン。
今の客の子供世代が食べるリバイバルブームが来る20年後まで、もう売り上げが前年比を超えることが無い
272 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:11:27.75 ID:Rwa/I6w2O
吉野家は人件費の高さがモロに経営に響いてるな
松屋やゼンショーみたいに深夜は一人で働かせたり、サービス残業やらせまくれよ
労基署がこわくてコンプライアンスを遵守してたら、いつまで経っても負け組だぞ
273 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:12:04.51 ID:Lc/Z5SDH0
くだらないチキンレースなんかどうでもいいわ。
この場合はビーフレースになるのかな?
初心に帰れよ、初心に。
しょっちゅうケンカをふっかけてきてる、すき家って朝鮮企業そのもの。
見苦しいよ。
274 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:12:09.82 ID:SjnyB9Sv0
275 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:12:45.42 ID:jsjdXqcyO
松屋の豚丼食ったがまずいバーベキューソースかけて食ったわ〜まるで外人からエサでも与えられた気分。 なか卯のから揚げ20個600で晩飯にしたがマシだな〜
毛利元就の三本の矢を思い出せ!
あ…無理かw
277 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:13:09.78 ID:+VfHUwwX0
産地変えろよ
福島栃木産でいくかよ
そりゃ、劇的に客数増えなくて単価下げたら利益落ちるだろ
本当は吉野家を支援したいが、なんつーか…臭い店多すぎ。
値段だけじゃないのは確かだが、あれ改善しないとダメだぞ吉野家は。
280 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:14:20.46 ID:mTrOXpKM0
冷蔵庫に入れていた肉が腐ってた。
281 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:14:41.87 ID:KIo2dXln0
京都にある韓丼が牛丼食ってる場合じゃないくらいうまい。
韓国嫌いでもこれだけは好き。
282 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:15:03.66 ID:/YHduFc3O
牛丼より親子丼
283 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/13(火) 23:15:47.77 ID:vcCcBhN20
>>273 店舗を拡大しすぎて、初心に帰りたくとも帰れないのでは?
285 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:15:52.83 ID:fgA/gYFo0
>>270 夜12時に開いてる店が無いんだよ・・・ ちくしょう・・・
まあこうなりますよね。(´ω`)=3
何度も安売りすると、それが定価のように思われるわけですから、安売りが終わったら
客足が途絶える。カンフル剤としてまた安売りをする。その繰り返しから抜け出せなくなる。
でも、記事に書いてあることとは違い、たぶんゼンショーが安売り地獄から一足先に
抜け出すんじゃないかな。
昨日までコンビニ弁当中心だったけど今日から吉野屋をメインに切り替えようと思ってる
コンビニ弁当よりは体にいいよね...
288 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:17:05.10 ID:1MRKd18O0
質が下がった。
幾ら安くても、マズイのは金出して食いたくない。
コンビニみたいに定価販売で大きく儲けるモデルを確立した会社は立派だな
まああれもオーナー泣かせで持ってるわけだが
経営で見るとギリチョンの価格設定なんだろうけど、
イマイチ「安いね〜」って感じがしないもんね。イベント感も無くなったし。
>>1 下等なコスト切り詰め競争の結果なんてこんなもんだ。
従業員と商品がカスになっただけ。何も得することはない。
最大手が価格決めて
ほかは価格は追随して
味やらなにやらで差をだしたほうがいいと思うよ
ていうか
昨今の安売りは在庫をさばいて
円高メリットで大量仕入れしただけだろ。
折込済みなんだから、それでセールの
売り上げがどうこうなんて関係ない。
記者が情弱なだけだな。
そろそろ在庫さばきが一段落したってだけなんじゃないかね。
それに牛丼屋なんて、安売りしたからって
値段戻せばリピーターなんて増えないだろ。
吉野家の牛丼レトルトみたいな商品が
売り上げ拡大の鍵だと思うね。
それなら海外展開だってあるんだし。
294 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:19:07.47 ID:Pj5UrJQ/0
500円くらいで品質アップしてくれたほうがいいな
>>286 そのときに客足が戻るかどうかだよな。
そもそも金が無いから牛丼っていう理屈からすれば、コンビニでパン+コーヒーで済ませるという
さらに下のラインに落ち着くのではないか。
実際に100円前後の惣菜パンが良く売れているようだ。
好調に売上を伸ばし、勢力を拡大してきて前年度割れした2社と
ひたすら下降線を描きつづける某嫌なら食うな牛丼屋を
一緒くたに語るのは、どうよ?
297 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:20:20.44 ID:r5gYrIwj0
吉野屋では牛丼食わないな。
最近だと新しくなった豚丼。
金がない時は牛鍋。
298 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:20:30.22 ID:ezmshBst0
松屋の店員一人体制はやめて欲しい、下手すると10分以上待たされる
最近は帰りがけに松屋のぞいて二人以上待ってる客がいたらスルーするようになった
>>287 セシウム米がまんできるならどうぞ。
大手外食チェーンは間違いなく安い米を仕入れてる。
>>1 ゆでたまごが高校生の頃、なか卯の牛丼を初めて食って感激
↓
1979年 キン肉マン連載開始、連載初期に出てくる牛丼屋は、実はなか卯がモデル
↓
知名度の問題や関係者の要請などで、その後出てくる牛丼屋では吉野家の名が出まくる。作中では吉野「屋」
↓
1980年 吉野家倒産。会社更生法を申請
↓
1983年 キン肉マンのアニメ化、視聴率が20%を超える人気番組で、キン消しなどの空前の社会現象を巻き起こす
アニメでは吉野家の名前は出ないものの、話に関係なくてもほぼ毎回「牛丼音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=YLZnjWPeUxA が挿入されるので宣伝効果・刷り込み効果が絶大
↓
1983年 会社更生法の更生計画が認可され吉野家再建
キン肉マンの影響力を追い風のひとつとしながら急激に業績を盛りかえす
↓
1987年 吉野家、債務100億円を完全返済
↓
牛丼普及の貢献者の一人として、吉野家からゆでたまごに名前入りドンブリが贈られる
その丼を持っていくと、いつでもタダで牛丼を食わせてもらえるらしい
↓
2003年10月 トリビアの泉で、本当にタダで食えるか検証のため、ゆでたまご(の一人)が利用される
http://www.youtube.com/watch?v=9cE0f8GZ_qA http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxODI5MjAw.html 撮影された店内は、実は店員も客も吉野家社員だったことが、ゆでたまごのtwitter発言で明らかに
ゆでたまご以外は事前に仕込まれた状況下で、タダで食えなかっただけで当時の回想も美談もなく寒々しく終わる
芸人ではない大漫画家のゆでたまごが、全国ネットのTV番組内で屈辱的な笑いのネタとして晒し者にされる結果に
↓
放映後、視聴者からの苦情が吉野家に殺到したため、吉野家社員が牛丼無料券持参でゆでたまごに謝罪訪問
吉野家の「いやあキン肉マン放映当時を覚えている社員がほとんど残っておらず その辺りがわからなかったもので」や
「いやぁ〜キン肉マンって牛丼にすごい影響を与えてるんですね?」との屈辱的発言と状況認識に、ゆでたまご激怒
↓
301 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:21:38.99 ID:RjB3wB6Z0
>>287 BSE牛肉の疑いが濃いアメリカ肉だぞ?牛丼だけではバランス悪い昼食になりそうだな。
302 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:22:11.27 ID:eLohSD0r0
とりあえずユデタマゴの敵であることだけで吉野家はいかない
303 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:22:12.05 ID:Anfzi+fG0
これだけ円高なんだからもうかってしかたないだろ
>>299 流石にまだ本年度米は使ってないんじゃね?
先に在庫の古米古古米を処理中だろ
あんなにパッサパサだもの
305 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:23:08.77 ID:Lc/Z5SDH0
いっそのこと、プレミアム牛丼でも売り出してみろよ。
食う奴いるぞ
俺とか
306 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:23:21.38 ID:7igG9/mL0
11月から新米に切り替えだからな
皆、なんだかんだ言って放射能怖いンだよ
表立って口に出してなくても、ごはんモノの外食はあからさまに避けてる
>>301 おまえはBSEとセシウムならどっちを選ぶ?
↓
>>1>>300 ↓(トリビア事件と、吉野家側の状況認識が謝罪訪問でゆでたまごに伝えられた後)
キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント
↓
2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も
マスコミがゆでたまごのコメントを取りたがったが、出版社に全ての取材をストップされる
↓
(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)
↓
2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケンJrが「タダで食わせてもらおうとして」殴られ罵られて店から追い出される場面
↓
プレイボーイ誌上でゼンショー(すき家、なか卯を含むグループ)の社長とゆでたまごの対談
牛丼業界への貢献に対する感謝の形として牛丼をタダで食わせてもらい、ことさら驚き感謝するゆでたまご
↓
2008年 キン肉マン29周年で、キン肉マンとすき家・なか卯が提携した企画が行われる
http://www.youtube.com/watch?v=rMGZwdx0SuE ↓
2010年4月 「すき家に金で寝返った、吉野家を裏切った」心ない誹謗中傷に、twitterで真相をつぶやく
http://megalodon.jp/2010-0617-0806-54/togetter.com/li/14110 トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて
あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた…
悔しかったです、恩を仇で返されたとはこのことです。
だから彼らはすき家との提携の時なにもコメントだせなかったのです。
新しい豚丼は酷いな。
ご家庭でも簡単に作れるレベル。
大至急もとの豚丼に戻せ。
310 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:24:08.79 ID:oDeuQ2IW0
なぜケチ盛りをやめない?
本当は自作の牛丼が一番美味しいんだよね
今は買わないけど黒毛3A(Bでもいい)の小間切れ
250g位買って、タマネギ刻んでつゆの素入れて
醤油は好みで(ビールや酒の残り入れても良い)
2、3分煮れば誰でも出来る、美味しいんだ。
産地無記入の米をなんとかしろw
313 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:24:38.06 ID:cE96hnrU0
牛丼なんて3〜4年に1回食うか食わないかと言うレベルだな。
栄養のバランスが悪そう。
安いのはメリットだが、、、
>>299 バカだなあ
外食が高い新米なんか使うわけねえだろ
ピカ米でもそれなりの値段するんだよ
当分は政府払い下げの古米だ
これが一番安いのだ
最近は他所よりちょっと高くても「東京チカラめし」一択だな
それはともかく、どこの牛問屋もオーダーの時に
店員が「○○でよろしいですか?」って言うが、イラっとするのはオレだけ?
なんで客が一々復唱したり返事したりしなきゃならんのだ
「○○承りました」と言えば確認もとれて済む話だろうに。
316 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:25:18.49 ID:Pj5UrJQ/0
>>305 昔、高級吉野家てのが赤坂にあったな
値段が倍くらいだったかな?
何食わされてるかわからんもん
10年ぐらい行ってない
318 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:25:46.73 ID:VqlA50ky0
ぜぇーーーーーーーんぶ消費意欲の高い若年層の人件費に跳ねかってきてますからねw
>>304 そうかなあ。
外食産業の実態を知ってたら
そんな悠長なことは言ってられないと思うよ
320 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:26:47.28 ID:27szkzsN0
>>1>>300>>308 【以下に1つでもあてはまるやつは吉野家出入り自重】リスト
ゆでたまご
集英社
恩とか義理とか大切にするやつ
キン肉マンファン
キン肉マンで吉野家を知ったやつ
キンケシもってるやつ
アニメオタク
漫画を愛するやつ
漫画家はもっと評価されてもいいと思っているやつ
団塊ジュニアのやつ
子ども
子どもの心を忘れていないやつ
子どもの頃、学校で友だちに額に肉って書かれたことのあるやつ(書いたやつも!)
家族連れのやつ
すき屋に行ったことあるやつ
松屋に行ったことあるやつ
なか卯に行ったことあるやつ
健康に気をつけているやつ
アメリカの糖蜜飼育に恐怖を感じるやつ
若年性アルツハイマーの心配をするのは嫌だと思っているやつ
「どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか」と言われてイラッとくるやつ
肉が少ないと文句言うやつ
定食なのに味噌汁がついてないと文句言うやつ
在日・層化・工作員のレッテル貼られたやつ
吉野家信者の荒らしに迷惑しているやつ
2ちゃんねらー
サヨクコメンテーター「BSEに汚染された牛肉が日本に入らないようにしなければならない」
↓
サヨクコメンテーター「TPPになれば格安の牛肉が入ってきて消費者にメリットがある。牛丼は値下がり!」
322 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:27:01.58 ID:DWE1RoMr0
>>1 安売りに勝者無し
お客さんが勝者と言えなくも無いが、
牛丼を食っている時点で勝ち負けで言うと負け組。
というか、ここ数ヶ月前年割れしてない企業がどれだけあるのよ
消費の冷え込みが肌で感じ取れるぐらい凄まじいんだが
うちなんか前年度比七割ちょいだぞ・・・・
ヤバいなんてもんじゃねえよ
324 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:27:36.06 ID:0mc6kNYr0
牛丼太郎最強、異論は認めない。
最近吉野屋そばも始めたな・・・なんかもう手当たり次第
>>299 まぁコンビニ弁当とかでも、 この魚放射性物質含んでんだろうなぁ とか思いながら食べてるけどね
バカ政府がいい加減な対応ばかりしてるから、ある程度流出するのは仕方がないっしょ...
>>301 なんか、牛丼以外にカレーとか定食とかあるみたいね。
ま、とりあえず色々試してみますわ。
ゼンショーが赤字なのは強盗のマイナス分じゃ?
>>315 だってお前、声ちっちぇんだもん
だってお前、声ちっちぇんだもん
331 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:29:54.35 ID:tHjMlsXp0
セールはいいけど、正規の値段に戻した時に
食いに行くやついるのか??
松屋の焼肉のたれ置いてるの掛けたけどもの凄く安っぽい味だった
紅生姜は吉野家のが一番色に赤みがあって旨いんだけど肝心の牛丼が・・・・ ね
スキ屋は何か牛丼に油っぽさを感じることがある
昔食べた吉野家の牛丼が食べたいよウエーブの掛かった肉で初めて食べた時はもの凄く旨く感じたんだけど・・・・現在の牛丼屋は・・・・
333 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:29:54.85 ID:3BPLjvR80
正直コーヒー一杯と変わらない牛丼てなんだと思う
何か数十円の安さに群がる人を見ると悲しくなってくる
牛丼なんてB級グルメとも呼べない代物
安くて早くて腹いっぱいになればいいんじゃないの?
ペヤングはたまに食いたくなるが、牛丼にはそれさえないわ
>>333 わざわざ気分を悪くするために金を払うやつなんてのは居ないよ。
金額の問題ではない。
>>295 たぶん、戻ると思いますよ。(´ω`)
極端な話、いまさら100円牛丼を出したところでみんな倍も食うわけではない。
伸びないのは、そのあたりが飽和に達した証拠だと思うのです。
つまり、もう最安値は提示されたわけですから、あとは付加価値とその価格設定に
納得できるかどうか、納得できるものを出せるかどうかという勝負になるでしょう。
100円マックと同様、300円未満の牛丼は存在し続けるでしょうが、種類が豊富に
なる。「サービス」が必然的に向かう先です。
吉野家がバリエーションを増やしてきてるのも、明らかにそれを見越しての
ものでしょうしね。
そうだなあ、福島の農家に婿養子に行った奴のブログで
外食産業の奴にめちゃ安く買い叩かれて不愉快だっていう
内容の記事あったもんなあ
安く買い叩いた会社の中には多分3社のどれかはいってるだろうしね
牛丼屋行くならクイックガストか日高屋かラーメン行く
339 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:32:27.19 ID:8873yWta0
牛丼は味も値段もミラノ風ドリアにかなわないよ
しかし、いい勉強になったではないか。
牛丼チェーン店がやってることを、実は日本全体でやってる。
いい加減、そのことに気づくべき。
すき家は今朝定食200円とかもやってるな。
ついでになか卯も和風牛丼250円。
>>336 バリエーションが増えても不味ければ意味がないし、ましてやそれ以外のところで評判を落としていてはねぇw
必要以上にコスト切り詰めたところで足の出た部分を後に取り返すなんてのは、マックみたいな超長期戦略の通じた時代の
遺物であって、コスト重視で食事を取るものにとっては価格以外に評価する部分が無いからそもそもバリエーション自体が
無駄ということになる。
>>333 スタバは無理だろうけどドトールで牛丼出せば高く売れそう
コーヒーとの比較で500円は取れるだろう
344 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:38:52.08 ID:vW3ky/1u0
日本はあいも変わらずデフレだし、しょうがねーんだよなぁ。
>>340 ですよね。
安売り競争なんて止めて値段を上げて、みんな一緒に淘汰されるべきですよね。
牛肉がちょっとした贅沢だった時代(昭和50年頃まで)の遺物でしかないよ
347 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:40:19.27 ID:/fTho2uR0
>>321 TPP賛成派=麻生・安倍・進次郎、親米資本主義「自由と繁栄の弧」
TPP反対派=山田・亀井・ミズポ、親特亜社会主義「東アジア共同体」
なんだけど、悔しいのぉ〜ブサヨw
どんなに性能が良くても
数年に一度しか買い替えないスマホに韓国製はないなぁ
やっぱサムチョン使いは在日決定なのか?
>>344 デフレだから牛丼が売れてたんじゃね?
これからは自炊ブームな予感
350 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:42:33.04 ID:/fTho2uR0
>>346 そうだった!牛丼は安い食べ物ってイメージはなかった。
安売りしても盛りかたをセコく騙しているのがバカでもわかるからだろ
>>336 あらゆる業界で、高付加価値詐欺が通用したのは、数年前まで。
>>349 牛丼より安く自炊するのって、トータルでは難しくね?
調理時間も割かなくてはならないし。
吉野家の新豚丼が不味過ぎる。
選択肢が朝定食とカレーしかない
354 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:44:41.46 ID:3BPLjvR80
>>335 金額の問題だろ、それ以外にいく理由あるか?
自分としてはまだなか卯行ってる方がいいよ
>>343 ドトールは確かにサイドメニューを増やせばいけるんじゃないかな
牛丼が売れるかは実験してみないと分からない気はする
珈琲館が仕事場の近くにある身としてはもう少し食べれるメニューの
珈琲ショップがあればそっちに移るけどねえ
355 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:45:43.56 ID:ROBFYigDi
松屋は
丼の洗いが甘いのか
米のせいなのかわからんが
米が臭い。
356 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:46:11.01 ID:E+BTwFfJ0
昔はなかった250円弁当がライバルだからな。
牛丼よりヘルシーで美味いし。
358 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:46:38.33 ID:/fTho2uR0
>>355 連投されると「工作員?」って思ってしまう・・・
ごはんにどんな米使ってるかわかりゃしないから
361 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:48:10.14 ID:ciST20Z0O
要は満足度が高いかどうか。
昔の牛丼は庶民にとっては小さな幸せだった。
今の安い牛丼は腹を満たすものでしかない。
これはすぐ飽きられるのは当たり前。
近所のスーパーの280円のトンカツ弁当のほうが美味い
363 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:49:07.20 ID:DmGUM5lE0
>>352 牛丼より安くは無理だと思うけど
久しぶりに自炊したら炊いた米が美味すぎる
やる価値ありだと気付いた
>>361 そう、それが言いたかった
昔の学生や若者はとにかく安月給で金がなかったから、たまに牛肉食えるというだけで
贅沢な気分を味わえたのだ
今は牛丼屋=恥ずかしい食い物のようになってしまったが
365 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:52:30.33 ID:p5ZYbg2BI
昔吉野家でバイトしてた友人は、吉野家の米だけは絶対食べない
>>364 今の学生は貧乏だから、牛丼でも十分贅沢品なのですw
367 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:54:43.11 ID:mTrOXpKM0
昔は牛丼おいしかったのになあ。大阪で吉野家にはいって食べたときがっかりしたよ。
>>363 10キロ1万円の高級米でも、お茶碗一膳分は50円程度らしいぞ
丼飯にしてもたかが知れてる
外食と自炊を比べるのはナンセンスだと重々承知の上でいうと
牛丼より安く美味いメシは、自炊出来るよ
370 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:57:43.00 ID:aGe8NqFy0
「すた丼」 という牛丼屋があるんだけど、とてもおいしいよ。
371 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:58:30.18 ID:DmGUM5lE0
すき焼き丼ってメニューはないの?
>>366 そうかな?今の時代は高校生や大学生の方が社会人より小遣い持ってそうだけどな
ファミレスでテーブルいっぱいになるほど注文してるやつ、たいてい学生だし
>>342 どうなんだろ、つまり牛丼の客層の主体をどう見るか、ですね。( ゚ω゚ )
コスト重視の客層だというのは異論はないですが、そこにもバランスが存在していると
思うのですよ。でなければ、すき屋のモデルはとっくの昔に破綻・倒産してるでしょう。
特に、セールをしても伸びないというのは、客層におけるバーゲンハンターの率が
下がっていることを示していると推測します。
まあいろいろ思うに、これ以上価格を下げてくることはまずないでしょうし、
そうなると上げてくるしかない。TPPでも始まれば、また話は変わりますけどね。(´ω`)
テラ盛りを売り出さない方が悪い
>>365 わかるわ。
俺は某○ラオケチェーン店でバイトしてたけど、カラオケ店で飲食したいと思わないもん。
厨房とか、ドリンクマシーンの不衛生さをよく知ってるからw
376 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:01:31.01 ID:Fi2F8vD10
牛丼のいい所は速いというとこだろ。
時間が無いときに腹だけ満たすには便利。
牛丼ってか紅生姜丼だろ?
378 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:02:33.93 ID:CKsHFICO0
いくら安くても、すき家はダメだなあ
あまりにも不味すぎる
379 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:03:36.04 ID:OoZ3aOid0
箸を使い回しにしてエコだとか自慢しているが
外食産業ほど反エコな業界はない
洗剤で環境壊しまくり
無駄に明るい照明で電気無駄遣い
過剰な冷暖房
先の箸だって毎回洗うから汚水と洗剤を垂れ流すし
>>373 C級グルメ層とかいうのが存在してるのかねw
381 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:04:45.34 ID:5SQr8H1D0
松屋はたまに行くけど吉牛は全く行かないな
382 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:06:00.89 ID:jxKnBX/f0
それでもまあこの超円高で相当美味い思いをしてるんだろうが。
>>363 牛丼の具みたいに 単品オカズで良いなら価格的には出来るよ
調理時間も米研ぐのと炊いてる時間がネックで他は然程だと思う
でも牛丼をそこそこ食べる様な人はたいてい独り者で洗物が出るのを嫌う層だと思う
自分も調理より洗物が嫌いで自炊が少なめになってしまう
>>376 高速使って移動する際、SAで某牛丼チェーン店があり、
客の回転も速いため席もすぐ空くし、ちゃっちゃと食事を済ませたい身としては
あの時はかなり助かった
たしかに松屋やすき家に比べて吉野家となか卯ってあまり客入ってないよなあ
すき屋って松屋と吉野家と比べると明らかに米がまずい
まあ松屋以外全体的に味がまずい
吉野屋ってメニューが少ない割に駄目だね
>>380 グルメかどうかはともかくw
同じモノなら安いとこへ、そして同じカネならいいものを、が人情ってやつですから、
牛丼業界もこれから様々な選択肢(つまりメニュー)を用意し提供することになるんじゃ
ないですかね。
記事のとおり、値下げ圧力も弱まってきているなら、です。
まさかの100円牛丼をどこかが出してきたら、行方はまだわかんないですけど。(´ω`)
話が牛丼からそれるが松屋のハンバーグ定食類ってなんかナイロンみたいな味がほんのりするんだよな
ココイチがカレーなしのフライ定食はじめればなあ
値段を下げて量と質は誤魔化せば儲けられると思ってたんだろうな
客を馬鹿にしたツケだろう
ドトールのホットドッグがもう少しボリュームあれば
食事として成り立つんだが
というか、おまえら、誰かホットドッグ屋やれよ
394 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:15:04.64 ID:IFzfGjb70
ドトールのミラノサンドは美味い。
395 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:15:28.71 ID:MruVumJR0
東京チカラ飯のがうまい
>>389 ドラえもんで「今年はミニスカートがはやる」とかいう話があって
ノビタが大喜びでミニスカートの丈をどんどん短くしてったら
寒くて女の子が外に出なくなってしまったと言う話があったなw
牛丼屋はなんでそんな値下げ競争するんだ?
弁当屋だってそこまで値下げはしてこないだろ?
マックも値下げ路線はやめたし
TPP可決されたらマジで100円牛丼とかでてもおかしくない
デフレだなあしかし
10年以上前は牛丼並に400円も出してたんだぜ
タバコと価格が逆転してるじゃんwっていう
>>393 それ、昔から言われてるんだけど、なぜか日本ではホットドッグ屋ってのは定着しないもんらしい。
あの甘ったるくてクドいだけの豚丼は完全に改悪だろ
カレーとかマジで見た目以上のリアルウンコだし、
ゲロ不味メニューばっか増やしてんじゃねーよ!
ホットドッグ屋といえばきんもー☆
がバイトしてたのが思いうかぶwww
牛丼屋のカウンターでせかせか食うぐらいなら、
半額で買っておいた冷凍ピラフ、レンジでチンして食うよ
家でゆったしながらさ
松屋の牛丼(並) 320円
ハーゲンダッツ オペラ 420円
なんかおかしいw
>>404 そのオペラとやらはそんなに美味いのか?
>>400 これまでは、パン=おやつのイメージがあったからだろう
モールのフードコートなんか行くと、サブウェイもけっこう客入ってるし、
ホットドッグもコストコ並みのボリュームで売れば食事として受け入れられるんじゃないかな
408 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:24:24.40 ID:EpIPjCinI
>>369 かなり親しい友人なんだが、理由は絶対言えないそうだ
他にもいろいろ飲食業でバイトしたそうだが、絶対食べないのは吉野家の米だそうだ。
スマソ
ハーゲンダッツだってスーパーで3割引以上はデフォルトだろ
アイス冷食も値引きは当たり前の世の中
410 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:27:50.73 ID:Go5doRqCO
>>408 なんだ。
風雪の流布やってる工作員の与太か。
つまらん。
411 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:28:05.76 ID:S9/R6MK/0
パチンコ朝人キン肉マンにやられたからな可哀想に。
>>409 おまいの給料ももちろんディスカウント!
シナ人並でヨロW
>>299 全く同じ理屈がコンビに弁当にも適用できると思うんだがセシウム米
新豚丼は認める
前、どこの牛丼屋かは知らないがよく来る奴が容姿が気に入らない
という理由だけでそいつの牛丼にママレモン数滴たらすって言ってた
店員いたな、あれがトラウマで俺は今も牛丼屋に行こうとは思わん。
都内なんだけど、最近のコンビニの店員に日本人が本当に少なくなってきた感じがする。
名札を見れば、外国人かどうがわかるからね。
>>408 本当かは謎だが二コ生でゲーム配信で元吉野家店員がゲームをするよって奴と
すき屋店員がゲームをするよって奴いたが どちらも普通に食べてるみたいだったけどな
そもそもバイトごときがその理由を友人より元バイト先に
義理立てして秘密にする理由って想像出来ないんだが
418 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:35:06.85 ID:gNDe7sMG0
どうがんばっても牛丼屋より安く自炊できないんだよな、肉だけでこの値段になるw
ああそういえば
3年ほど前、飲んだ後に松屋に行って牛めし頼んだら
オレの頼んだ牛めしを2つとなりの人に店員が渡して
渡された人が箸をつけた後、頼んでないって店員に言った後
その牛めしを店員がオレに寄こした
オレは無言で静かに牛メシをひっくり返して店を出た
もちろん2度とその店には行ってない
420 :
あぼーん :2011/12/14(水) 00:36:16.22 ID:TSrcsWoL0
>>418 大量に仕入れてるからなw
個人じゃ限界あるだろw
422 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:38:58.30 ID:EpIPjCinI
>>410 つまらんて別に受け狙っとるわけやないからええんやけど
何度か一緒に吉野家に行ったが、そいつは牛皿と味噌汁しか食べないんだ
423 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:40:47.08 ID:oAJ4YD5e0
就職四季報
吉野家
従業員数1070名(平均年齢36.3歳 平均勤続年数8.0年)
平均年収 620万円
初任給 20万4220円
ボーナス 年163万円
採用実績校
東北福祉 高千穂 近畿福祉 東京農業 関西学院 石巻専修 帝塚山 皇學館 大阪商大 九州産業
秀明大 明海大 京都産業 埼玉学院 杏林大 駒澤大 追手門大 海外
松屋フーズ
従業員数1082名(平均年齢31.3歳 平均勤続年数5.6年)
平均年収 518万円
初任給 20万7000円
ボーナス 基準給×5.1ヵ月
採用実績校
北大2 沖縄国際大2 岡山大 関西大 札幌大 千葉大 同志社大 明治大 福岡大 青山学院各1
424 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:40:52.81 ID:U4Pn7i0H0
味だけNO1吉野家
安さだけNO1すきや
普通な松屋
>>418 去年の牛丼計量スレってのあったので
自炊での肉の価格はまぁイロイロだが
【牛丼】
12/29なか卯 403g(容器込)→中身394g 肉量58g 350円
12/29吉野家 398g(容器込)→中身390g 肉量63g 380円
12/30松屋(並) 414g (容器込)→中身385g 肉量62g 320円
1/2 松屋(並) 433g(容器込)→中身397g 肉量57g 320円・・セパレート容器、神経質おばちゃん
12/30松屋(小) 287g(容器込)→中身259g 肉量47g 280円
12/31すき家 420g(容器込)→中身409g 肉量77g 280円
12/31※すた丼 585g(容器込)→中身567g 肉量110g 580円 ただし別途内容量35gの温泉卵が付く
【牛皿】容器の重さは14g
12/27 松屋144g(容器込)→中身130g・・黒めがね
12/27 松屋137g(容器込)→中身123g・・黒めがね
12/27 松屋122g(容器込)→中身108g・・黒めがね
1/3 松屋97g(容器込)→中身83g 肉量57g・・若いあんちゃん
1/4 松屋161g(容器込)→中身147g 肉量101g・・神経質おばちゃん つゆだく
1/9 松屋194g(容器込)→中身180g 肉量100g・・黒めがね つゆだく ←注1
1/9 松屋113g(容器込)→中身99g 肉量65g・・黒めがね
1/13 松屋113g(容器込)→中身99g肉量51g・・黒めがね つゆだく 混んでた←注2
426 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:45:35.35 ID:T+MfWxSV0
>>423 どれだけ優秀な人材を雇っても会社がカスだから生かし切れないと
>>263 乳を出せなくなった乳牛の肉だよ
子沢山の大家族で、ダラーんと伸びきった乳のおばあちゃん
ゲオとツタヤが安売り戦争
どちらも勝てないだろろうね
結局値引きってのは最後の手段なんだよね。
それが常態化してしまうとそれ以上のインパクトを求めてさらに値下げに。
そこに勝者はいない。
いたとしてもシナ(ry
431 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:57:25.55 ID:QVz6fw1T0
暖かい鍋丼を導入するといいぞ
価格も抑えられて売上も上がる
432 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:01:29.72 ID:SPxIpOfn0
有楽町駅ガード下の吉野家って今でも昼は行列ができるのか?
吉野家の客数6%減で売上6%減って客単価からいえば変化無し=値引き率0%じゃん?
損してるのは客数増やして売上落としている他社のほうだね。
まあ利益は吉野家のみマイナスくさいが。
すき家
「すき家」で使用している食材は、お肉も野菜もお米もトレーサビリティーを徹底して仕入れています。
牛肉の原産国は、食品安全関連の規制が明確に整備されている、オーストラリア、メキシコ、米国(SFC*)で、その中でもトップクラスの安全性・衛生管理を行っている食肉会社に限定しております。
野菜やお米は、産地の確かなものを使用し、その栽培状況や農薬の使用記録まで確認しています。
さらに専門のスタッフが定期的に現地に赴き、国より厳しい自社の基準で、肥料、飼料や農場、それら生産物の加工、流通工程まで全てチェックし、その安全性を確かなものとしています。
加えて、このように入荷される食材について、残留農薬や細菌、その他の有害物質の検査を継続的に実施しています。
すき家ではこのように安全性・衛生管理を徹底し、お客様にご提供しています、ご安心してお召しあがりください。
* SFC;Safe-Feed Cattle:安全飼料牛
吉野家の牛丼
食材の原産地
牛丼
* 牛肉・・・米国、その他
* 玉ねぎ・・・中国、その他
* 米・・・国産
特定アレルギー物質
牛丼 小麦・牛肉・大豆・りんご・ゼラチン
松屋
2011年12月1日現在
主要メニュー 主な原材料及び原産地
牛めし 牛肉 : アメリカ・カナダ
たまねぎ : 国産・中国
豚めし 豚肉 :アメリカ・チリ・カナダ
たまねぎ : 国産・中国
並じゃ量的に足りないから大盛り頼んじゃうし
栄養のバランス考えたらサラダとか味噌汁付けざるを得ない
そうすると、定食屋いくのと変わらない値段になるんだよな
>>422 自分は吉野家の米は絶対食べない
理由は絶対に言えない
なのに友人(お前)と一緒に何度か吉野家に行き、
自分はヤバイ米だからと絶対に食べないが、
お前が食べるのは止めずに黙ってるのか?
そのかなり親しい友人とやらは。
>>435 サラダや味噌汁なんて栄養的に見ればほとんど意味ないぞ。
一般に野菜は一日300g以上取らなきゃ不足気味扱いだけど、これをサラダ(生野菜)で
取ろうとしたらボール一杯野菜食っても足りない。牛丼屋のサラダなんて気休め箸休め・・・
茹でたり、蒸したり、炒めたり、ジュースにしたりしなけりゃとてもじゃないけど追いつかない。
安く・手っ取り早く栄養バランスを整えたいなら、野菜ジュースを飲むか、野菜炒め食え。
よしキャベツ丸かじりで野菜不足解消だ!
たかだか数十円でそんな差がつくもんかね?
>>437 現実突きつけないでくれよ、気休めだってことは薄々・・・(´・ω・`)
キャベツの千切りをムシャムシャしてる感覚があれば満足なんだw
野菜ジュースじゃなんか栄養取った気にならない
トマトジュースは好きだけどね
牛丼カルテル戦争やな
潰すまでどんどんやれよ
>>440 本当に健康に気を使うなら、野菜炒めや蒸し野菜、あと
最高におすすめは、この時期だったら鍋だ。
コスト重視+お手軽なら、もやし一袋を皿に盛って、その上に
豚バラを並べて、塩少々とコショウ、レンジフードをしてレンチン
ゴマダレかポン酢で食うと、めっちゃうまいぞ。
これで、野菜200gは楽勝でいける
吉野家の味は薄いが
素材の味もまずまずだ
松屋は自炊したみたいな味で安心できる
味もそんなに濃くない
すきやは好き嫌い分かれると思う
>>419 おまえあのときの奴か
m9(^Д^)プギャー
445 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:41:05.01 ID:L9X+symq0
安価な牛丼爆撃を繰り返し客を囲い込み、新興の貧乏人向け弁当、定食、ラーメン等の生産施設を破壊することによって
敵の従業員を安価な値段で買い叩き
市場を拡大しようという、資本主義の戦争でもっともポピュラーな戦術だな
446 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:43:51.87 ID:OcxOPAr20
金がないから自分で肉買ってご飯の上に載せて
やきにくのたれをかけるだけだお
447 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:47:39.19 ID:oURsMvkAO
>>1 理由は簡単。
『新米が流通し始めたから』
安い価格だ、どうせ福島の米を使ってるんだろう。
だから消費者は行かなくなった。
店頭に、米の産地表示をしてくれたらいいのにね。
>>435 ただでさえ塩分の多い牛丼に味噌汁なんか付けたら、それこそ成人病まっしぐらだぞ
449 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:55:36.68 ID:L9X+symq0
ハンバーガー業界 VS 牛丼業界 VS コンビニ業界 VS 弁当業界
こいつらで焦土作戦やってるんだよ
おかずや器具の製造は業界ごとに同じ所がやってるだろうからな
牛丼フレーク、玉ねぎ千切り企業 VS パティ、パンズ製造企業 VS 唐揚げ、ハンバーグ製造企業
の争い
450 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:58:29.01 ID:0VQzTdyl0
おとうさんぼーなすもらったから1まんやんあげるよ にやりがびーん どうゆうぅえーえ
震災の影響とかいろいろあるだろ
マックですらさがってんのに
最近CMで見る焼き豚どんだっけ、あれはおいしそう
453 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:05:42.08 ID:h4RIqDfz0
外食で米はちょっと怖いな
基本的には避けてるから食うのラーメンうどんパスタとかそっち系ばっかだ
ホントやカレー屋とかも行きたいけどw
収入が上がらない内需国で
外食や物販の企業が成長
しようとする行為は
国家経済の癌
455 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:09:45.16 ID:B027xROe0
チカラめしばかり食べてるな
煮込み牛丼はオワコン
これぞデフレの醍醐味
457 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:17:30.49 ID:fs3v0OVZ0
マクドのスペシャルクーポンとか、定番Mセットが300円だったりするもんな
あんまり旨くもないけど、安いし利用してる
最近はスーパーの幕の内弁当も250円位で結構旨いしね
そりゃ牛丼屋も苦労するわ
458 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:21:05.38 ID:iFHHXVy00
勝利者なぞいない 戦いに疲れ果て
星空を見上げる 泣く事も叶わない
459 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:22:33.25 ID:L9X+symq0
国際金融商社は抗争しないで利益を蓄える
↓
各種業界の製造企業の抗争(業界へ卸している材料や器具の利益)
↓
末端の企業での抗争(グループの利益)
↓
フランチャイズ企業での抗争(店舗の利益)
461 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:32:33.39 ID:TqYJnLD/0
最近はもっぱらなか卯
吉野家は何年も食べてない
462 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:36:02.81 ID:SWWOSI510
スタ丼は確かにまずいな
すき家や松家はうまいと思ったことない
牛丼は吉野家が一番うまいだろ
それに牛丼を値段で決めるって底辺過ぎる
あんなに安いもんの値段なんか気にするかよ
>>443 ほとんど好き嫌いもなく、スーパーの寿司みたいなもんでも喜んで食べる俺が、
まずいかも…って思うのはすきやだな。
でもあれはトッピングで味を変えるものなのかな。
自販機にすれば人件費が削減できるよ
牛丼一杯100円時代が到来するよ
するよ
465 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:42:38.74 ID:FO+NyiGkO
こないだなか卯で家族連れがいて、父親が3〜4歳の幼女に怒鳴ってるの見たときは切なくなった
467 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:50:03.72 ID:FO+NyiGkO
最近は牛鍋+チーズ
不味いけど腹に溜まる
松屋でジジイ客が店員に「デミたまハンバーグ定食やめたん?もう来んわ」とイラつきながら言ってた。
俺も好きなメニューだが、たかがハンバーグくらい自分で作るか作ってくれる奴もおらんのか?と呆れたわ。
469 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:52:23.18 ID:FO+NyiGkO
>>466 しつけっていうか
メニュー選ぶのが遅いだけ
470 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:54:38.51 ID:aCwfY3IkO
>>465 一昨日、仕事がちょっと伸びて、帰宅する前に駅前の日高屋に行ったら
結構ないい時間だというのに、まだ子供が5歳くらいの家族が来てたよ
そしたら店内に割れんばかりの怒鳴り声をあげて怒ってるオヤジがいてね…
子供は当然ギャーギャー泣く始末
バイトらしき女の子が注意しにいったら、ウチのしつけに何いちゃもんつけてんだよ、と言い返す
そこで1つテーブル隣に座ってたオッサンが店の中でやんなくてもいいじゃねーかよと言ったらしく
今度はそのオッサンにまで歯向かいしまいにはコップの水をかけ始め、警察沙汰
顔みたら、目が釣り上がってるし在日かなと…
ああなるほどねと…
だからチェーン店は嫌なんだよ
>>1 一人負け状態に異変という言い方も何だかな・・・
間違っちゃいないんだろうけどさ
最後は財務体質の問題かな・・・すき家は新規出店で借金多いし成長神話に陰りが出ると
逆ネジが回りだすだろ。残飯みたいな牛丼でも最安値なら客寄せになるんだから、どうでもいい
473 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:08:11.91 ID:FO+NyiGkO
>>470 「こんな奴と一緒の店で食ってる」と思うと・・
貧乏だからしゃーないが
474 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:08:54.60 ID:hVWyzKp6O
>>464 あり得るかもな、もうそんなクオリティだろ
475 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:18:39.63 ID:GNhie0OM0
幾ら安くても
不味けりゃ寄り付かなくなるだろ
あの程度なら自分で作った方が美味しいが!
476 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:23:24.91 ID:1jbHpa0X0
>>475 親父と母ちゃんが作るのが美味い
親父はすき焼き風で母ちゃんはシンプル
俺も一回チャレンジしてみるわ
焼き牛丼は、安売りしなくても行列作ってるけどね。280円。
>>462 俺も吉野家の牛丼が外食の下限だなあ。
すき家とか松屋の牛丼は、なんかゴム食べてるみたい・・・
吉野家は今月、他社の値下げに新商品をぶつけてきたね。
吉野家は値下げしても勝てないから、こういう戦術の方がいいと思う。
でも新しい豚丼は旨くなかったから効果ないかな。松屋のネギカルビ丼の方がいい。
吉野家美味しいしなあ。
>>477 東京チカラめしのことなら安売りだぞw
オープン価格とか書いてあるだろ
>>261 アレは上げ底などではなく電子レンジで暖まりやすいように
計算尽くされた特別な容器なのよ
483 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:22:10.99 ID:ZFTVm0nW0
値下げ慣れしちゃってるから、100円台にでもならないとインパクトがない
だからといって、値段元に戻しても客は戻ってこないから
どこの食材使ってるかわからないのでちょっと・・・
485 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:29:50.20 ID:AmrDymcX0
前の値段でいいから、前の味で食いたい
まずくなってるから行かないだけ
安売りは産業崩壊の始まり
487 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:39:49.02 ID:AmrDymcX0
過度な安売り合戦って、結局犯罪だよね
巡り巡って経済を停滞させて犯罪者を誘発する
488 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:46:00.18 ID:2F0nDrIAO
新興勢力の影響だな
489 :
屋形 ◆9wzKZSgoRY :2011/12/14(水) 05:56:11.88 ID:b4LbmO+G0
まぁあれだな
チカラ飯と比較したら生ゴミだわ
なんで豚肉なのにまたバーコードスタイルを貫き通すのか本当訳わからねぇや
吉野家の社員に飯と具材のバランスあれで良いのか本音で語って欲しいよ
それとも客なんてバカだから残り汁で白飯かっこめよタコ!糞貧乏人がぁぁwて、感じなの?
TPPでプリオン率アップするなwww
491 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:04:47.22 ID:bid0t3Y/0
>>490 輸入牛肉不信にピカ米が加わったからな
これでまだ営業できているのは奇跡だ
大体値下げしすぎて本質がおかしいんだよ
すき家でこの前買ったら肉少なくてびびったw
開けたら城が多すぎて肉が見えない!いいか、コメが7で肉が3だ!
TPPの未来
安く売る競争をして売り上げが減る
売り上げが減った分は従業員の給料減や人員削減に繋がる
給料減らされた従業員は、生活において他の商品を安く買えるのではなく安い物しか買えない
経済全体で負のスパイラル
松屋は福島県産の米を使ってるんだっけ
まだ表示してるだけマシで他もピカ米使ってるんだろうけど
>>491 輸入牛でもオーストラリア産、ニュージーランド産なら買うよ
吉野屋は狂牛病騒ぎの中いち早くアメリカ産牛肉使用再開して以来行ってない
こういう企業は今も安けりゃいいでピカ米使ってるんだろうし
そりゃあ3社でこぞってデフレ競争してりゃあいつかはみんな負け組に決まってるじゃん
497 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:00:42.24 ID:L9X+symq0
貧乏人は牛肉を食えってか
お上は一体何様のつもりだ
吉野家が値下げキャンペーンすると他社もぶつけるように値下げしてくるよね
余程嫌われてんだな吉野家
一人勝ちしてる時に相当好き放題やってたんだろうなぁ
牛丼だけなら家で作れるけど俺はいつもトン汁サラダセット頼むからなあこれで410円
全部家で作ろうとしたら食材に無駄が出るし500円では作れない手間もかかるし
やっぱ牛丼は格段に安い、外食屋に一人で入っても違和感を感じないのはここだけだ
500 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:32:37.32 ID:MW6gDWn90
501 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:34:52.27 ID:eAvxS3X0O
デフレ合戦は業界自体衰退させるからな
なか卯以外行かない
牛丼屋とか貧乏人が行く所
505 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:52:25.12 ID:ycPzlS0p0
まぁ実際、どこが潰れても喜ぶのはライバル企業だけで、消費者には選択が少なくなるだけでメリットないからな。。。
結局食による精神の充実や栄養・健康は値段に比例する。
安い飯を3食食う代わりに高い飯を1食食っても同じです。
ラーメンだの牛丼だの食うくらいなら1500円のランチを食って、あとは1日食わない方がまし。
東京チカラ飯ってそんなおいしいの???まだ店舗があまりないよね。
508 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:44:24.67 ID:BpC27XEY0
まあ、給料が上がらないんんだから、デフレになってもらわないと困るけどな。
デフレになって、人なみの生活が出来るんだし。
509 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:55:35.57 ID:EB+I6/BM0
510 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:00:16.43 ID:KICJ8MIZ0
「牛丼一杯の品質を見直す」
これで王将は復活、勝ち組になったのに
価格競争とかバカらしい
並350円でも400円でも普通にうまかったら食うよ 肉けずったりアホじゃね?
吉野家の牛丼自体は割と好きなんだけど、お店にいる客層がアレなんで、
冷凍の具のパックを通販で買って、家でのんびり食べてる。
512 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:07:32.92 ID:HHu/FvRkO
学生の頃はよく食ったけど今は食わないなぁ…
よくあんなゴミみたいな肉を食ってたもんだわ
松屋の豚丼だいすきです
>>504 いくら高いカネを払ってもこのグレードの従業員達に丁寧な対応は無理
だからその結果が数字に出てる
少々高くても丁寧な対応かつそこそこ安心な食材を使った所がいいってこと
カップラーメンでも200円300円するのにこの値段って、どんな材料か怖すぎ
517 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:49:37.16 ID:UOS3nb8V0
>>4 ちょっと待ってくれ、たまねぎはほとんど北海道産、
問題ないだろ
>>516 国民は疲弊して限界近いから、切実な問題ではあるよ
>>504 お前って、ステーキけんのDQ井戸と同じな
お前のその考え方が貧乏人そのものだと気がつかないバカが偉そうに。
カスそのものだろ、お前は。
>>500 これマジかw
食ってから撮影したんじゃなくて
>>64 西は安心だと思ってるの?
お隣に中国がある以から、多少の差はあれ、どこに住んでいても同じだよ
>>520 すき屋でも普通にあるけどな
画像見て吉野家もそうだったのかってのが感想
個人的には最近すき家店内の臭いが気になって遠のいてるのよね
525 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:09:44.29 ID:ZIOME2tn0
この手の店は、年に1〜3回ぐらいしか利用しない。
そろそろ「ネットでは」ってどうにかならん物か
吉野家のカレーが熱すぎて飲めないw
上に乗せる具は味付け濃いめなら少なめでいいから、
できるだけ炊きたてのご飯にしてほしいなあ。
いわゆる「くず米」でも炊きたてならおいしいし。
うちの犬にやっても食わんかも
豚丼は甘すぎる
531 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:55:52.04 ID:egy3ZaF90
豚の脂身ばっかりにコールスローて ほっかほっか亭のチャーシュー丼の方が美味いわ
そろそろ牛丼業界自体がヤバそうな気もするけど
前年も悪かった吉野家と
前年は好成績だった2社と同じ次元で語られてもなあ
同じ前年比割でも中身が違うだろ
534 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:03:12.83 ID:BpC27XEY0
牛鍋定食とかうまかったけど、今はないのか?
おいしい物をメニューから落として、まずいものを残してどうするんだろ?
535 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:03:58.16 ID:w+0rJWVR0
らんぷ亭で食ってると、つくづく安売りが意味のないベクトルと痛感するよ
537 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:11:17.08 ID:9Qbsr0xN0
キン肉マンのポップ作れば客くるよ
538 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:11:54.18 ID:Qo+T6/3e0
まずくて高い
イラネ
539 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:15:52.03 ID:UV1iU8NA0
ネットで拾った再現レシピで、自分で作るほうが美味いンだもん
自家製だと丼のご飯が見えなくなるほど盛れるし
540 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:16:22.80 ID:WCnxxqLQO
531(笑)
安くてマズイもんなんか食いたくない
安くてウマイもんなんか存在しない
これを読んで少しでも違和感を感じたなら、おまえは貧乏
543 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:20:59.03 ID:GyFuvC5JO
「予想」じゃなくて「推測」だろうに。
食うたびに 嫌な思いする す○家かな
安かろう、悪かろうが見抜かれすぎだってw
545 :
リ ー マ ン 5 COO:2011/12/14(水) 23:25:48.98 ID:IiMan5COO
吉野家のスゴイところは、失敗続きの、とてつもなく無能な社長をいつまでたっても追放できないところ
これからはベジタブル料理の時代。
欧米へ続け
547 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:30:25.80 ID:qx27MP0A0
>>4 実のところ、どうだか知らないけどそんなイメージだよね。
新米出てからほとんど外食してないよ。
吉野家の豚丼うまいけどチィとタレが甘い
549 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:31:08.60 ID:tgXk79pNO
普通他の飲食業と比較では?
デフレ改善の兆しかもよ。
吉野家、牛丼は高くてもいいから豚丼はそのまま続けろよ。
鰻丼みたいな濃いタレのまずい豚で値段上げて売り上げ落ちたら
豚丼メニューなくそうとか思ってるんだろうけど、そんなことしたら
もう行かねえぞ。
551 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:33:00.62 ID:BHPhhqBK0
デフレは終わりだよ。
お前ら、インフレに備えよ
吉野家がダントツでうまいからいくら値引きされても他で食べる気がしない。
553 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:35:19.14 ID:BHPhhqBK0
>>545 潰れかけの会社買い捲ってたけど、それがずーーーーーーーっと赤字だった。
牛丼はほとんどの時期は黒字。
そして、ついに今年、牛丼以外の事業も黒字になったんだよ。
お前らは2chでしか見ないから気づかなかっただろうけどw
コールスローは止めろ
和風醤油と焙煎ごま復活汁
なぁ・・・今このご時世で儲かる商売って存在するのかな?
なんつーか食べ物まで消費の方向が縮小と分散化が進んで
どうしようもなくなってる気がする。
金持ちも居るには居るが、100倍の収入があったって
胃袋の大きさは100倍じゃないんだから高級料亭で
少数の金持ちが美食したところで全体的な金の動きは
たかがしれてるしな。
557 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:05:50.09 ID:VLBkKihQ0
558 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:08:51.56 ID:VLBkKihQ0
>>555 だから、貧富の格差を生む新自由主義はダメだと思ったんだけど、
小泉が通っちゃって、派遣とか普通になっちゃったぐらいから
日本はおかしくなったと思うよ。
もっと、一億総中流の時代に戻さないと駄目だ。
要するに金持ちから金取って貧乏人に還元しないと。
海外へ逃げるなら逃げて結構、ぐらいの気持ちでやらないと。
560 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:14:27.58 ID:9il6EZJ50
すき家のデミハンバーグ定食をよく食べるが、まったく うまいとは思わない。
よく食べる理由は480円と安い、ごはん大盛りが無料、味噌汁が付く、サラダが意外と一番うまいかも。
一番肝心のハンバーグは犬の餌のように感じる。
すき家で牛丼系を食うよりはマシな食い物
562 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:17:56.65 ID:EJRB5FQc0
>>28 単にマックが高すぎるだけ。ぼりすぎ。KFCが一番FFチェーン店で高くかん汁。
(モスは高くてもいい)
563 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:25:05.92 ID:9COklxFlO
吉野家の豚のやつは見た目の想像通りの味付けでなかなかいいと思うよ。
珍しく当たり。レトルトカレーはすぐ止めろ!
輸入コスト減だろうから、減収増益とかじゃないの?
東電みたいな国有のままのところは既得権で守られてるから競争には晒されないだろうな。
美味いとか不味いとか本気か
空腹を満たすだけの食べ物なのに
外食牛丼美味いって言う奴
他にはどんなの食ってるんだ
570 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:36:30.81 ID:O/yAjE7a0
>>569 今の日本の現状見ろよ
仕事に困ってる、安いんだよ
571 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:18:00.80 ID:Yvdp7O1G0
,..-‐−- 、、 _________
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、 /
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 /
i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li < 4分だけ待ってやる
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 |かためが好きなのでな。
|:::i´` `‐-‐"^{" `リ" \
ヾ;Y ,.,li`~~i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`i、 ・=-_、, .:/
| ヽ '' .:/
ー-- ,,__,,, | ` ‐- 、、ノ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>' ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ / , ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ .┯━━━━━━━┯
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l , l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l! 1∨゙ / 丘 ノ吾〒.l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、 _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l | し /^し ハ .イヰ.」 .|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l ヽ______ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l┌────┴─────┴──
572 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:20:54.68 ID:fthr4AkmO
味 質
なか卵>松屋=すき家=吉野家
選択肢
松屋>>>すき家≧なか卵>吉野家
サービス
すき家>松屋>なか卵>越えられない壁>吉野家
強盗
すき家>越えられない壁>松屋=吉野家>なか卵
誠実さ
すき家=松屋=なか卵>越えられない壁>吉野家
CMでやってる焼き豚丼うまそうに見えるけどどうなんだろうな。
正直、価格競争はやめてほしい。
普通に並400円でいいのに。
なんかあんま安いと不安になるし、ホームレスが食いに来るからやめてほしいよ。
つーか、ホームレスきたら普通に断れよ。
明らかに飲食店に入っていいレベルじゃないんだから断っても問題ないだろ。
>>572 強盗に関しては吉野家もやられてるし
やられ方がいつも無傷じゃないんだよな
定員が縛られたりしてるし
(すき家は無傷でただ金持っていかれるだけ)
だから吉野家は越えられない壁の左側じゃね?
それに吉野家はシステム上食い逃げが多いんじゃないか
ニュースにならないだけで
575 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:33:02.72 ID:fthr4AkmO
>>574 吉野家は被害額が毎回洒落にならない額なきがするけど
すき家の圧倒的件数がね
すき家>越えられない壁>吉野家>壁>松屋>なか卵
かな?
576 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:47:53.03 ID:Y8dJybJB0
スーパー行ったら同じ値段でいろんな弁当買えるしね
マックの攻勢とかチカラめし台頭とかあったな秋は
578 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:25:22.14 ID:RnwPGFVL0
これはバカな戦争だwww 仲良く競合してればいいのによ
殺し合いを始めたら 総倒れ
美味しく 弁当業界が市場を頂くというわけだ
579 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:26:31.09 ID:RnwPGFVL0
まあ、雌雄を決しないときが済まないのかも知れないが 非常に馬鹿げた競争だ
580 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:31:45.27 ID:RC14Dx2A0
地味にほか弁系も頑張ってるんだよね。
581 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:34:15.15 ID:WIg1Lhrq0
値下げ率からして吉野家はまだ多少価値を感じる。すきやはやりすぎだよ、
どうせ30円しか下がんないんだしw
582 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:35:17.20 ID:mkaztYQQ0
東電のせいだと思う。
2年前から言い続けてたことだが価格維持してる吉野家が圧倒的に強い
客数確保できないと客単価稼げないゼンショーは一気に崩れるってね
吉野家が過去に同じことやって危機に落ちいったんだから
マクドナルドもそう、低価格路線なんて長く持たないのは目に見えてた
数年後にぼろが出ると言ってたが案の定これですよ
584 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:37:16.84 ID:/OY8CX1y0
そもそも牛丼なんておいしくないじゃん。
甘じょっぱい味付けって絶対子供の好みじゃないし
今時のがっつりメシ食う世代はカレーハンバーグスパゲティ的な子供舌から卒業できてない奴多そうだし
585 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:41:50.42 ID:GGQ40kkK0
280円なら150円くらいにしないとインパクトないだろ
586 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:41:59.75 ID:AYnpukyGO
安いと有り難いが、あんまり安過ぎると何の肉なのかと不安になる
肉偽装で逮捕された社長も
値下げ要求され過ぎて壊れたからなぁ
587 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:42:00.88 ID:WIg1Lhrq0
東電のせいはあるなw 福島米って見てすきや行かなくなったもん。
日曜昼、久しぶりにすき屋で牛丼食ったが客10名弱店員5人なのに
水と注文聞きが来るまで10分掛かった
食べ始めに丼を触ったら見えない側に垂れていた汁が指に付いた
ご飯が水っぽいせいか肉も微妙に感じた
並の割に肉が少なく感じたのはセール中だからかな?
589 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:44:40.91 ID:v114aE8O0
韓流押しのせいだな
>>558 続き
すると隣の客が「大盛頼んだのにこれ何?どう見ても並じゃない?」
と言って店員が謝り数口食べただけの丼を交換させていた
安くてもイマイチな昼飯だった
今後は並セット食う位なら遠くても吉牛まで足を伸ばそうと思った
591 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:49:02.47 ID:iMaeLJdN0
通常価格ですらダンピングで品質と客質落ちているのに、
更に客質の落ちる割引期間なんかに行きたくねぇっての。
ケチな自分でも最近の牛丼競争を見ると並1杯500円弱で良いから
もう少しサービスやレシピの内側を充実させて欲しいと思った
593 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:52:27.33 ID:f29zh9GbO
安全廚は外食してちゃんと食べて応援しろよw
594 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:53:56.69 ID:QjHiw7NX0
家電でも、採算無視の安売り競争を仕掛ける量販店があるからね。
これで、デフレにするなと行っても無理だ。
実際、食品は、量を減らして、値段据え置きの実質値下げも、少なくないわけで、
全体としては、物価上げ下げまちまち。
物価がどんどん下がって、経済規模が縮小しているわけでもない。
デフレは,経済合理性を無視して,突っ走る国民性の結果というしかない。
よしぎゅう派だったけどしばらく行ってない。
あるとき豚ドンとやらをたのんだらひどすぎて閉口したわ。
値段は1.5倍〜2倍するけど近所のカツどんチェーン店に変えた
クオリティを落としすぎたのが原因じゃ?
肉の質と量だけでも10年前と今じゃ相当違ってそうだ
597 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:58:42.90 ID:QjHiw7NX0
>>594 3行目、訂正
X実際、食品は、量を減らして、値段据え置きの実質値下げも、少なくないわけで、
○実際、食品は、量を減らして、値段据え置きの<<実質値上げ>>も、少なくないわけで、
デフレ商法の勝ち組って取締役と一部幹部だけだな
外食も家電も服屋も
韓流ゴリ押しのせいか?
牛丼店まで『キムチ』って気味悪い。
韓国からキムチを輸入している店もあると伝え聞くと、牛丼店の全部で食べるのが嫌になった。
600 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:06:38.38 ID:gMb/hJwL0
1 各店舗が本部の言うことを聞かない
2 バイトが店の言うことを聞かない
両方ある
客の分を少しずつケチって盗み食いする→店・バイト両方
客がきても注文を聞かず嫌がらせして楽しようとする→バイト
入口にがらくたを積み上げて客を入店させない→バイト
牛丼が君たちの手元に届くまでには凄まじい障壁とドラマがあるのだよ
601 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:08:23.56 ID:YNPSTCUE0
もう無料にしたらw
603 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:10:06.05 ID:qyjEIhlq0
昔から吉野家はゴミカスゴム肉だけど、他が品質上がってるから値段的にも
通常人は吉野家は行かなくなる罠
バイトの質は昔のままのファストフード最底辺の糞のままだし
604 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:10:38.11 ID:iMaeLJdN0
吉野家は吉野家で食い物屋として論外。
・米狂牛の使用を強行
・「ぶたどん」と似ても似つかぬもの「ぶたどん」の名称で売っていた
(松屋とすき家は本来の豚丼に遠慮してかちゃんと名称を変えていた)
・以前、パチもん売っていたくせに、今更豚丼にすがる。
客に対する安全の配慮も、食に対する敬意も何もない会社だよ。
>>600 まあ、おれの行ってた店舗では
>注文を聞かず嫌がらせして
>入口にがらくたを積み
をするほど社会性の低い店員はみかけなかったけどね
606 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:12:14.40 ID:G+qW5NRZ0
セールが恒常化すると、
セールのときしか客が来なくなる。
607 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:12:40.81 ID:y2M4l/onO
あんな安価で売ってるのって人の食べる物じゃないよね
15年くらい前、「まあ、夜食なら良いかなぁ……」とか思ってたけど、最近はコンビニのパンでもかじった方がマシ、と思う……
609 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:13:11.37 ID:p/lQlLuq0
だって一向に国がデフレ是正しようとしねーんだもの
牛丼チェーン業界に限った話じゃないべ
悪魔超人はただでは死なないからな
611 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:15:19.40 ID:GAQ0fQXE0
>>572 で、従業員にとって一番ブラックなのはやっぱゼンショー?
それと(牛丼の)味なら、すき家よりは吉野家の方が俺はまだマシだと思うが?
すき家はゲロマズじゃね?
612 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:15:34.18 ID:QjHiw7NX0
>>607 自炊してみると、本社役員や社員の給料、店舗の家賃や維持費、光熱費に
バイトの給料、食材の原価まで含めて,あの価格で、利益を出せるっていうのが
信じられないよね。
613 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:15:47.41 ID:OR+P0HQ70
これ見る限り、吉野家の一人負けは変わらん気がするんだが
615 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:16:44.49 ID:RC14Dx2A0
>>609 経済界の政治圧力とか全然役立たずだったよな。
特に経団連()
>>612 あと株主配当・優待も利益処分の範囲だよね
617 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:18:23.59 ID:GNe+sZYOO
今の時期ってかしばらくはさすがに‥
だって国産使ってるんでしょ?
>>578 弁当こそピカ米ピカ肉ピカ野菜使ってるだろうから震災以後ホカ弁もコンビニ弁当も食ってない
放射能フリーを徹底して、それをアピールしなきゃ外食産業に未来はないよ
ただそれをやると東北農民がファビョるからできないんだろうが
619 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:20:34.84 ID:/Eh4LRMMO
最早、何を材料に使っているのか恐くて食べれないレベル。
620 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:21:12.96 ID:AMSwRzxs0
>>13 すき屋・松屋は、薄利多売体質になっているじゃないか。
これは、これ以上客数が伸びなければ、自爆するぞ。
特に、安売りセールの時に原材料費をわずかでもケチっていたら、自爆の危険性は高くなる。
安売りセールは、本来リピーターを期待して、原価割れを承知で普段の商品を安く売る。
しかし、そこで最初からセール用のできの悪い商品を買わされれば、普段もこういう商品を売っているのかと思われ、リピーターは育たない。
第一・・・・こういうのは、最終的な利益および利益率で判断すべきこと。
経済学的には単価が高い方が利益があがる
>>612 肉が激烈クズ肉だからなぁ〜
チェーンソーで牛を解体した時、床に落ちてる肉を集めた物だし……
623 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:25:02.57 ID:tPmvsv1i0
11月は牛丼ではなくとんかつと回転寿司に振り替えたな
624 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:25:18.66 ID:9CQm13bA0
やっぱり吉野家は旨いね
と、昔は言ってたものだが粉味噌汁にお似合いの不味さになった。
別に毎日牛丼屋に通ってる訳じゃないし
自分はせいぜい月1〜2回だからピカ米ピカ牛でもかまわん
むしろピカなら被災地救済の為に回数増やすわ
でも韓国キムチだけは簡便な
626 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:27:26.55 ID:ba06aZfOO
なんだかんだで一番美味いのは断然、吉野家。
627 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:28:47.87 ID:wzlUzMUo0
今時、パレート最適を理解出来ていない経営者の低脳ぶりに唖然
628 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:30:05.89 ID:FFBR0APf0
すき家も一部アメ牛書いてあるし、吉野家への優位性ってもう無いんだよな。
そんなわけで最近は使わなくなった。
629 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:31:53.83 ID:WIg1Lhrq0
断然ってほどじゃないが味は吉野家だなあ。ただ値段の高さも吉野家だから
そこまで出してなあとか思うw
630 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:33:08.35 ID:wEL6X90F0
今は吉牛が一番アリエンwwww
でも前は吉牛以外なんてアリエンwwwwだった。
牛丼の味は個人的に旧吉牛>現吉牛>すき屋(他は近所に無い)
すき屋は豚しょうが焼き定食がまずまずだったのを今思い出した
632 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:46:57.36 ID:s9rs93pr0
>>605 そんな君は飯田橋駅前の吉野家へGO!
吉野家のすべての惨状を体験できる
すぐ近くに松屋ができてからいきなり24時間営業が行き詰まったし
多分もうすぐ消えるぞw
すき家 不味い・肉が少ない
吉野家 高い・メニューが少ない
634 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:14:28.01 ID:sEtIfgV+0
すき家 最近のは味変えて、くそ不味い
吉野家 肉4きれ
松屋 値段・味・量、合格、しかもミソ汁つき
636 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:37:30.51 ID:s9rs93pr0
>>634 松屋は店によって量が全然違う
文句を言わないとご飯が大さじ1杯くらいの店もある
体験したければ新宿駅の西口店(汚くて少ない)と
東口店(きれいで多い)を比べてみるとよい
あと調味料入れが壊れていてドバッと出てきたり
ドレッシングの袋(テイクアウト用)がことごとく破れていて
ベタベタになっていたりする
基本的にドッグフードだね
松屋は食べたことない
すき家は去年初めて食べて、二回食べたけど甘くて口に合わなかった
吉野家は米が不味かった事が何度か続いて、それからもう5年くらい食べてない
吉野家は対抗価格帯の牛鍋の味を薄めて
トッピング商法始めたから客数までもが落ちてる・・・
ハンバーガー屋に対抗してライスバーガー作ればいいんじゃね?
640 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/15(木) 08:04:37.28 ID:4V3wO/j50
つうか、味はなか卵か圧勝 その他は団子 どんぐりの背比べだろ?
その癖に一番サービスの最悪な吉野家が一番高いんだよ?
松屋 すき家 吉野家なら値段は吉野家が一番やすくなって当然だろ?何で一番高いんだよ?
材料に不安があるとか言ってるけど、ぶっちゃけ、500円以下の牛丼に何を期待してるの?
米の材料費は10円以下削ること不可能 肉は外国産が当たり前 ドコモ一緒じゃん 大半が人件費でしょ
どうせ3社とも豚の餌って事はどこも変わらないわけであって、値段が500円以下の範囲で材料の質が変わるわけもなく
健康気にするならやすいほう選んで、トッピングやサラダで野菜をつけたほうがましだろ?
お前等ってチョンチュン食材を貶す割にファストフードを
食べに行くんだな。国産食材なんて何処の店も5割程度しか
使ってないだろうに。
マックも国産牛100%とCMで言っていたが今じゃオージー100%だろ。
あれ、米牛だっけ? どっちでも良いわw
642 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/15(木) 08:43:02.90 ID:4V3wO/j50
つうかこのスレの分類って、どう考えても グルメじゃないよね?ファーストフードとかそこら辺だよね?
643 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:44:41.80 ID:B7VG2hqI0
牛丼戦争の勝者は強盗だろw
644 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:49:51.16 ID:iJIwcl6wO
しかしまあ吉野家も落ちぶれたもんだな。
残念だ。
経営と言う概念がないからな牛丼屋はw
アホのように値下げ値下げの消耗戦続けて店員の安全はガン無視w
いくら安くてもエサは食いたくないw
647 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:56:33.79 ID:4V3wO/j50
648 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:08:51.76 ID:p3YOaYXgO
で、肉は外国産として、米はどこ県産を使っているんだ?
250円の牛丼とか貧乏人しか喜ばないだろう
いま増えているお一人様で経済力のある独身男は
そんなものより高くても値段相応に美味いものを欲しているはずだ
安いメシばかり追い求める貧民が増えすぎたよな
牛丼はもはや底辺食
ヨレヨレの服着て、すり減り履き潰した貧粗な靴履いた死人のような
顔をした連中が、小銭を握りしめて
豚のように食う貧乏食
三百円程度の物に議論とか、どんだけ貧乏なのかと
>>1 ゆでたまごが高校生の頃、なか卯の牛丼を初めて食って感激
↓
1979年 キン肉マン連載開始、連載初期に出てくる牛丼屋は、実はなか卯がモデル
↓
知名度の問題や関係者の要請などで、その後出てくる牛丼屋では吉野家の名が出まくる。作中では吉野「屋」
↓
1980年 吉野家倒産。会社更生法を申請
↓
1983年 キン肉マンのアニメ化、視聴率が20%を超える人気番組で、キン消しなどの空前の社会現象を巻き起こす
アニメでは吉野家の名前は出ないものの、話に関係なくてもほぼ毎回「牛丼音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=YLZnjWPeUxA が挿入されるので宣伝効果・刷り込み効果が絶大
↓
1983年 会社更生法の更生計画が認可され吉野家再建
キン肉マンの影響力を追い風のひとつとしながら急激に業績を盛りかえす
↓
1987年 吉野家、債務100億円を完全返済
↓
牛丼普及の貢献者の一人として、吉野家からゆでたまごに名前入りドンブリが贈られる
その丼を持っていくと、いつでもタダで牛丼を食わせてもらえるらしい
↓
2003年10月 トリビアの泉で、本当にタダで食えるか検証のため、ゆでたまご(の一人)が利用される
http://www.youtube.com/watch?v=9cE0f8GZ_qA http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxODI5MjAw.html 撮影された店内は、実は店員も客も吉野家社員だったことが、ゆでたまごのtwitter発言で明らかに
ゆでたまご以外は事前に仕込まれた状況下で、タダで食えなかっただけで当時の回想も美談もなく寒々しく終わる
芸人ではない大漫画家のゆでたまごが、全国ネットのTV番組内で屈辱的な笑いのネタとして晒し者にされる結果に
↓
放映後、視聴者からの苦情が吉野家に殺到したため、吉野家社員が牛丼無料券持参でゆでたまごに謝罪訪問
吉野家の「いやあキン肉マン放映当時を覚えている社員がほとんど残っておらず その辺りがわからなかったもので」や
「いやぁ〜キン肉マンって牛丼にすごい影響を与えてるんですね?」との屈辱的発言と状況認識に、ゆでたまご激怒
↓
652 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:24:04.19 ID:ktlKu1Sx0
↓
>>1>>651 ↓(トリビア事件と、吉野家側の状況認識が謝罪訪問でゆでたまごに伝えられた後)
キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント
↓
2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も
マスコミがゆでたまごのコメントを取りたがったが、出版社に全ての取材をストップされる
↓
(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)
↓
2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケ%8
マクドに流れた
うちの近所じゃ飲み物は水が過半数
↓
>>1>>651 ↓(トリビア事件と、吉野家側の状況認識が謝罪訪問でゆでたまごに伝えられた後)
キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント
↓
2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も
マスコミがゆでたまごのコメントを取りたがったが、出版社に全ての取材をストップされる
↓
(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)
↓
2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケンJrが「タダで食わせてもらおうとして」殴られ罵られて店から追い出される場面
↓
プレイボーイ誌上でゼンショー(すき家、なか卯を含むグループ)の社長とゆでたまごの対談
牛丼業界への貢献に対する感謝の形として牛丼をタダで食わせてもらい、ことさら驚き感謝するゆでたまご
↓
2008年 キン肉マン29周年で、キン肉マンとすき家・なか卯が提携した企画が行われる
http://www.youtube.com/watch?v=rMGZwdx0SuE ↓
2010年4月 「すき家に金で寝返った、吉野家を裏切った」心ない誹謗中傷に、twitterで真相をつぶやく
http://megalodon.jp/2010-0617-0806-54/togetter.com/li/14110 トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて
あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた…
悔しかったです、恩を仇で返されたとはこのことです。
だから彼らはすき家との提携の時なにもコメントだせなかったのです。
>>650 ああいう階層の人たちと同じ店内で食べたくないから、すっかり行かなくなった。
通販で「吉野家の牛丼の具」を取り寄せて家で食べる。
656 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:32:26.53 ID:XWsb8UnZ0
657 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:36:00.29 ID:NOLHZdIQO
>>648 すき家は、福島産の米だよ。
だから安くても行かなくなった。
658 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:22:19.98 ID:IB9QGp2A0
>>632 吉野家飯田橋駅前店は優良店だろが
あそこでバーコー丼はみたことない
659 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:24:11.70 ID:NpndOlXg0
消費者の一人勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:41:49.13 ID:2pOdsKxU0
>>658 入口にいろいろ置いてあって入店しにくい
入店しても注文を取りに来ない
見ていると入った客がすぐ出てくるよw
661 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:44:05.02 ID:2pOdsKxU0
>>658 飯田橋の吉野家はえらい評判悪いぞ
入口にいろいろ置いてあって入店しにくい
入店しても注文を取りに来ない
見ていると入った客がすぐ出てくるよw
俺は10回以上入ったが2〜3分たっても
奥で店員が喋っているだけで一度も注文を取りに来なかった
ゆえに食ったことはない
不動の4番の座を手に入れたな
さすがは社長
663 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:46:12.43 ID:qRH/UVcGO
そして時代は牛丼からカルビ丼へ…
マジで牛丼の代わりに成りえるのはカルビ丼だけ。
豚丼や鳥丼じゃ無理。
すき家に強盗♪
だしなあ
対応ミスってるわ
まぁ、質の悪い従業員やら社員やらが、
注意されて居直って、逆恨みに利用者を貧乏人呼ばわりっていうのは、良くあることだよなw
いっくら値段安くしようが商品の質を上げようが、
そういうクソ従業員を排除しなきゃ、どんな安い店もどんな高い店も駄目だろうよ
666 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:05:27.18 ID:oyAc8GH20
安売りで客寄せするってことは
安売りしてない期間はその客は来ないってことだな
定期的にやるの解っててその時狙って行ってるんだから高い時期は行かないよ
668 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:09:51.95 ID:AGJSZm0X0
>>666 ちょw
コーヒー吹いた
やる気なさ過ぎだろw
俺は豚丼好きだけどなー
コールスローよりキャベツだけのが良かったと思うけど
670 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:21:09.55 ID:ci3uju8C0
>>667 安売りの度に混んで嫌気がさし、殆ど行かなくなった元常連もいるな。
ま、俺ですがw
671 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:05:42.57 ID:AToU7ta60
>>666 本部が全く指導してないんだろうなあ
値下げさえすればバカがいくらでも食いに来ると思ってるんだろう
徹底的に客をバカにした商法だが、客のほうも実際バカなんだろうな
672 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:16:16.88 ID:ZVftXJOo0
牛丼だけにモーお手上げってかwww
>>668 これ、ランチ時の持ち帰り牛丼を売るワゴンじゃないの?
674 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:24:41.61 ID:rL6j5M7m0
これからSガストが来ると睨んでる
675 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:26:22.80 ID:M66vuESH0
松屋の牛丼、味噌汁。カレーはちょいましか
もはや食べ物ではない
有名
吉野家はあのくそ不味い豚定食でもう終わったと思う
唯一まともだったしょうが焼き定食を無くしたらダメだろ
しかもゲロ風コールスローなんかにしたら
677 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:33:08.98 ID:m5OU0Kcu0
たつ屋が一番
678 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:49:16.34 ID:M66vuESH0
松屋は最悪
まずすぎる
>>634 すき家のあのしょうが?がキツイのは何なんだ
明らかにごまかし用のフレーバー
680 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:16:41.02 ID:+fb1TbEO0
>>666 そこ、同僚とみんなで入ったことがあるが
呼んでも店員が出てこないんで諦めた
>>673 それがご覧の通り売っていなくてずっと置いてあるだけ
いつもあんな感じ
それで店内に入っても無視される
なかなか気合いの入った店w
今年なんか一人勝ちは簡単だったんじゃないのかな
食材の産地を支持されるものにさえすれば・・
買ってもらってなんぼだから
外食産業も戦略って必要だよ
682 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:35:10.28 ID:mWFJU4Yz0
米やら原材料の産地を明記してくれれば、それだけで客数増えまくりだろうな。
外食産業ってバカばかりか?
683 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:41:52.44 ID:ky7QoHPA0
デフレの元凶レベル
牛丼の次は、空運業界だな。
デフレがひどすぎてパイロット以外は、バイトレベルの給料で使われる仕事になる
東南アジア人と争うレベル
こうして日本は東南アジアとあわせた平均値になる
684 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:54:25.51 ID:mcfo/bWx0
>>682 俺もそう思う
100%新潟産コシヒカリと書けば
相当高くても客は入る
ただ食品業界は流通網の縄張りが決まっているので
簡単に卸業者を変えられない
変えると全ての卸からシカトされ営業ができなくなる
米や酒に関しては、流通業者に逆らうことができないので
現実問題として産地指定米に切り替えるのは難しい
スーパーでも米の値段が下がらないのはそのため
事実上の広域シンジケートになっている
>>682 すき屋は表示してるよ。本当かどうかはしらんが。
686 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:05:51.02 ID:z8XFCeCc0
yosinoyaは定価350円にしろ
そんだけでいいよ
朝定食とさ
>>666 明るく清潔そうな店内。
店員は笑顔で活気がありそう。
申し分ないじゃないか。
ポスターは・・・
>>684 >相当高くても客は入る
絶対入らんって
もっと客層がよくてこじゃれたところに入れるし
あくまで500円でおつりがくるという設定だから
チープな内装とジャンクを妥協してるのがほとんどの客
>>655 昔は、急いでる時なんか各牛丼チェーン利用したが
今は、あの手の人が増えたから、俺も全く利用しなくなったよ。
普通のファミレス利用が多くなったなー。
東京チカラメシが牛丼スレで何時も好評みたいなので高くてもおいしい牛丼はこれから成功するということみたいだけど
店舗がこれから爆発的に増えて薄利多売の牛丼店を駆逐してくれる未来がもちろんあるんだろうね
景気がが悪いから安い物しか好まれないなんて嘘ってことだね
安いから客層がそういう人ばかりで行きたくないと言ってる人は東京チカラメシには行ってくれるようだし
味と価格が釣り合えば集客チカラがよくなりヤマデン張りに東京チカラメシがあちこちに出来るのを期待したい
691 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:39:05.70 ID:5k0xDkX60
>>650ほんとそう思う
牛丼屋は貧乏底辺負け犬負け組が利用する場
客は死んだ目をした汚い格好した輩ばかり
692 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:40:43.99 ID:KoaK1Dus0
これでTPP参加なんてしたら牛丼が安くなるどころか牛丼屋が全滅するんじゃないか?
吉野家に行ってしまう
値段じゃないんだよな〜
ッ彳三三三三三ヽ、,,
/三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
/ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
/〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
吉 ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
野 ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
家 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
の !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
担 '、', i `ー─' i ノ ノ
当 \ '、 ノ ィ'
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
どうしても心配で食べたくないと
いう人は食べなければいいのではないか──
695 :
650:2011/12/16(金) 00:15:40.42 ID:0FJLYV6K0
>>691 はぁ?
お前みたいな死んだ目をした底辺貧乏人は、日に三食、牛丼を喰ってろって話だろw
勘違いするな、気づけよアホ
牛丼くらい自分で作れる物だしな わざわざいかんわ
・チカラ飯に客取られてねーか?
・ファストフードみりゃ勝負相手は牛丼屋だけじゃないだろ
・なか卯とガストの扱いが空気
>>696 それ言ったら大抵の外食は自分で作れるだろ
お前うまい料理も作れないのにエラソーな口聞くなよ
>>690 チカラ飯は脇が甘すぎるから勝者になれるかは凄く微妙。
全般的にみて店員の質の低さがヤバイ、マニュアル通りにすら出来てない。
あと焼く工程のせいか回転が悪い。
700 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:43:50.47 ID:pDm4OxoT0
メジャーリーガー斎藤隆ですら牛丼好きらしいぞ。
>>700 1000円クラスの牛丼とか5000円の牛丼とかもあるからな。
Cさまとか見てるんかなこのスレ。
まずは並一杯198円にしないとな
______________________________
| ヽ / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ / |
| 吉 i ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :| ./ 変 .|
| 野 | ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : | | .わ . |
| 屋 | |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.| | .れ .|
| は .| .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ | る .|
| 変 | ∨:i\!_,,==- ` -===`ー |/´.| | .よ |
| わ | /`i| ` ○ .i ○ . || / .| .|
| れ .| .\ | .| |ー' \ .|
| た / | ヽ - .| \ |
| / .\ _____,、 / .`ー-―|
| ./ \ .\__,/ ./ |
| / /\ - ./ | \ |
|ー-'´ /" | \___/ .|\ \ |
| ,.-='´/ | | ` |_ .|
| ,,..--=='''""´7 / | |、 \ ̄`ー-----|
| / / | 、 | ノ | i | . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
705 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:31:52.04 ID:SzlDbDYE0
破産した安愚楽牧場も全国に牛が余ってんなら
牛丼屋、来年だけでもやればいい
アグラ屋牛丼
吉野家はおいしくない
ゼンショーは店員に難あり
707 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:49:01.63 ID:SYq0oMTX0
焼味豚丼食べた。
でも焼いた感じが全然なかった・・・味は普通。
あそこまで甘いと、マヨがあれば良かったかも。
牛丼スレだと決まって、
自分で作れば安いとかいうレスがあるけど、
みんながみんな飯作ってるほど暇じゃないし
金でカタつくなら作らねーって思ってるから
外食産業が成り立ってるわけで
TPP参加したら利益がっつり産業
参考までに、、、
単身者多くてそこそこ賑わってる東中野って街に
住んでるんだが(東京都中野区)、
その駅前に松屋と吉野家があって、
松屋は常時4-5名客がいる。
昼時だと満席で夜も混雑気味。
いっぽう吉野家。
客は常時0-1名。マジ。0-1。
昼と夜でポツポツ増えるかなってくらい。
あとは気の毒なくらい閑古鳥。
ここまで露骨に入りの違いあったら
多分他の街でも似たような傾向出ると思うが
どんな感じだろ
渋谷はすき家、松屋、吉野家が近接してるけど
ほぼ毎日通ってるけど吉野家だけ独り負けを実感
昼時でも吉野家は半分ちょい埋まってればいい方
一方すき家松屋は並んでる人がいることが多い
実際、吉野家は109を挟んで2軒あったが1軒は今年潰れた
>>711 え?!
渋谷マルキューの吉野家って、ビックカメラ横の角と、
富士そば並びのとこだよね
さすがに渋谷はどっちも混んでる印象あったけど
どっちが潰れたの?
>>710 どうだろ。
吉野家は甘くなく、一方松屋はかなり甘い。
少なくとも、元々料理に砂糖を多く使わない・ほとんど使わない地域だと棲み分けは可能。
個人的には、甘ったるい牛丼(牛飯)は食べる気がしない。
一時なら我慢できるが、甘い食べ物は飽きやすく、常食はできない。
甘い物ばかり食べる奴は、舌がバカになっているのでは?と思う。
714 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:17:12.71 ID:Nm/LUDnR0
>>688 コシヒカリの威力は凄いぞ
もし100%コシヒカリにしたら700円でも売れる
弁当屋が「新潟産コシヒカリ使用」と表示するだけで200円上げられるからな
ま、吉野家が入手するのは無理だろうがw
715 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:29:47.71 ID:L0hwGtRX0
吉野家と松屋があれば松屋に入る。
すきやと松屋があれば松屋に入る。
松屋とすきや、吉野家があれば松屋に入る。
吉野家で食事する気はサラサラない。
716 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:47:11.96 ID:1pc4N25Vi
おいしいものをゆっくり食べたい。まずいものをカウンターで早食い競争みたいなのはもういいよ。
東京チカラメシが増えたのも原因だろ
普通はチカラメシに行くよ
718 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:05:48.11 ID:D0LnKj+J0
しかし、吉野家は狂牛病の時にあの社長が馬鹿打ってから一気に凋落したよな。
その上、偽豚丼で食い物に敬意払っている人間の大半を敵廻したりとか。
本当に馬鹿な事したもんだよ。
しっかしおまいらは不思議だな ボーナスの話になると今回120万とか180万とかポンポン出て
720 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:27:53.93 ID:iYivh72m0
>>715 松屋そんなにうまいかなぁ。
大学生の時以来食っていないけど。
721 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:30:59.56 ID:mcZMhrmc0
>>719 だよね
家とか買うときには100万の差くらい気にしないのに
絶対額ではなく相場で考えるんだろうね
日常の外食相場は500円くらいが限度ってことで
>>720 定食屋みたいなメニューだからじゃない?
723 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:32:22.83 ID:+c6joC3F0
>>720 美味いかどうかじゃなくて
メニューの選択肢が多いのと入りやすいからだと思うぞ。
吉野家の客層は パチ屋か場外馬券の客層まんまだもの
724 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:34:57.17 ID:Uae/pU0D0
>>715 「松屋があれば松屋に入る」だけでよくね?
725 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:39:13.75 ID:iYivh72m0
>>722-723 そうなんだ。自分の学生時代は味的には吉野家がうまかったけど。
定食っぽいんだね。
値段とかみるけどこんな値段でやっていけるのかねとか思ったけど。
安売り合戦で売上自体落ちてきたときがもう目も当てられなくなるんだよな・・・
店舗拡大していると儲かっているのかと錯覚するけどそうでもないんだよな。
>>733 客層だけで言ったら、松屋が一番下じゃないか
逆に言ってスーツ着て入ってくる客の一番多いのが吉野家だろ
すき家、松屋になるに従いそういうのから外れた客層ばかりになる。
>>726 場所によるけど ビジネス街ならどこも似たような客層だろ。
けど 汚いおっさんが入るのは吉野家だけ。
郊外行くと顕著だけどね。
まぁオッサンが悪いわけじゃないが。
728 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:47:10.54 ID:kECnfjnnO
スカスカ丼出された店には自然と行かなくなるだけ
まずいんだよ。
食事と餌の区別がつく人はあんなものは食べない。
あれは家畜の餌。
730 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/16(金) 08:03:15.34 ID:mVyf6Jqs0
何で一番劣ってる吉野家が一番高いんだよw
牛丼は高いからな
最近では、宅配弁当で320円
内容も、ご飯、味噌汁、お菜五種類ぐらいと格安店もあるしな
732 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:19:34.55 ID:GUPvyPqh0
安かろう中華野郎
になっちゃうよw
値下げも繰り返すとそれが当たり前になっちゃうからな
相手を潰す気で勝負するならともかくそうじゃないなら路線を変えるしか無かろう
>>3 もう安さに慣れちまってたかだか20円程度の値引きじゃ
なんの魅力も感じなくなった。
つかそんなカップラーメンレベルの食べ物かと思うと何の有り難みもない。
少しくらい高くてもマトモなもの食いたい。
735 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:31:04.48 ID:viDkKXhdO
ょしのゃには行きません
>>6 食い物屋ごときで、二度目は無いと言うほど丁寧さが必要か?
接客業として最低限の気遣いは欲しいが、別に丁寧さはいらんと思うがなあ
>>736 君は
>二度目は無いと言うほど
の接客と質の食い物を食らった事が無いからそれが言える
安いからいいとかそういう次元を超えてる
738 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:07:28.33 ID:MSv3khGEO
飽きられただけだろ。
高くしたら余計行かないだけだし。
吉野屋はスカスカ丼にムカついたから二度と行かない。
一方マックは値上げ。
ガストは値下げで参戦。
741 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:42:19.78 ID:8UXxL7Kh0
全体的に放射能の心配ある食材使ってないかな?
俺は、それで牛丼屋行く割合減った。
正直、飽きた。
どれも貧乏人用のジャンクフード
もっとうまくて体にいいもの食えよ
744 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:49:45.67 ID:8UXxL7Kh0
すき家で福島県産米に茨城キャベツに群馬レタスというコンボ見てるし。
しかも西日本で。
他の外食も特にチェーン系は表示がない分怖くて行けない。
地元系でもスーパーに北関東の野菜が並んでるのを見ると行けなくなるけどね。
すき家の怖いのは生産地直買いして自主検査ってところだよ
これ万が一なんかあったらすき家に賠償能力無いだろ
国に補償もとめても知らんがな言われるぜw
>>726 新宿渋谷だとスーツ着のリーマンは松屋が多い、ドカチンも松屋。
吉野家はホームレス(風)と大学生
ボリュームないからドカチンは吉野家には寄り付かなくなった
すき家は高校生とリーマンが多いな
748 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:33:38.97 ID:58OHJuXj0
松屋のフレンチドレッシングって味変わった? 甘みがなくて
酸っぱくてただの酢みたいで食えたモンじゃなかった。腐ってただけ?w
牛丼屋ハンバーガーってエサって感じ
こんなもの食べてると家畜になりそう
750 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:40:16.49 ID:66cY9DrjO
原因は、景気の先行き不安による引き籠もりだな。
すき家&松屋 小休止
吉野家 相変わらずのどん底w
752 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:59:29.95 ID:iA3v3Z100
>>744 チェーンの外食産業はどこも一緒だよ。
その証拠に福島周辺の牛が解禁になった夏あたりから
あちこちのチェーンでステーキ祭りになってるだろ。
しかも、OGとかアメ狂牛でなく国産牛祭に、、、、
753 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:03:21.11 ID:/X1OMipIO
>>1 要するに日本は
勝者なし
放射能まみれの負け犬国って訳だ
6年前に松屋に行ったっけな、牛丼系チェーンに行ったのはそれが最後
バイトの30〜40歳ぐらいの女性が、ひたすら叫びながらあっついレトルトをすばやく開封
横にこぼれるタレなどを布巾で拭いて「はいお待たせしました〜」
見るからに忙しすぎにもほどがある、食品の扱い方もちょっとひいた
これを時給700円でさせてる店に金払いたくなくなった
安売り予告したらそれまで控えるに決まってんだろ
>>714 そうやって米の産地表示してくれるとありがたいんだけどね
今年以降「新潟産」なら全力で避ける
ピカ米食べたくない
757 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:27:58.45 ID:fZIIwS4EO
ラーメンなら週3でも飽きないが、牛丼は週1でも飽きる。
758 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:30:03.32 ID:RJsPBy6F0
牛丼は2年以上喰ってないな
味も忘れた
759 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:30:26.00 ID:yOE+MhOM0
>>14 本当かよ
そんなことあり得るのかね
その場で文句いう客が出そうなもんだが
760 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:33:27.17 ID:1As+Q2IEO
満員で入れない
761 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:41:28.98 ID:Yobn6/qx0
>>759 飯の先盛りをしてるとこの時期は冷たくなる。
1人運営で朝それなりに混む店だと良くある。
牛丼なら肉かければ熱くなるけど、定食はねぇ…
762 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:53:40.87 ID:DVumMJQ3O
米は安く手に入ってるんじゃなかったのかよ
安売りはボランティア
続けば産業の崩壊を招くことだろう
吉野家と築地吉野家で牛丼の値段が違う。
765 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:59:45.19 ID:bVMeiolQ0
>>1 客数は増えてるんだから効果あるんじゃないの?
ってか、
吉野やだけ客数落ちてるんだから
結局一人負けじゃないか。
766 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:11:14.55 ID:Yobn6/qx0
まあ本当はどこが先に折れるかのチキンレースだからね。
前年比で売り上げが落ちて株主やFCオーナーが騒ぎ出すこれからが正念場。
767 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:14:47.31 ID:jQFWeBnv0
昔、マクドが100円バーガーをやって大失敗した事があった。
牛丼も同じ事を繰り返しているだけ。そして、お互いが疲弊
し倒産するのだ。
金持ってる奴はこんなとこで食わん
金ない奴は外食なんぞしない
・・・先は見えてるだろうww
>>757 おまいの好みなだけじゃねーかw
おれはラーメンは年1回食うか食わないかだよ
今年はまだ1回も食ってないし
吉野家 牛丼は、玉ねぎ丼と名を変えるべきだな。
771 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:46:39.11 ID:xA7O0v1t0
すき家に関しては、家族連れは以前から結構居たにも関わらずCMで家族で牛丼を前面に押し出し過ぎて逆に《恥かしいからもう行かね》になっていると思う
772 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:49:45.74 ID:aqn8UthM0
デフレ不況の行く末がこれ
みんなが敗者になるスタグフレーション
全産業が牛丼業界のようになる日もそう遠くない
>>315 そんなんでイラってくんのお前だけだ。
復唱はどの店だってマニュアル化されてんだろーが、ゆとり。
774 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 08:33:42.60 ID:ywlJe50x0
すきやの米はまずくないか?
3日前に久しぶりに定食を食べたが、
米がガチガチで半分残してしまったわ。
前日に炊いたご飯を、そのまま冷蔵庫に保存し
温めなおさないまま食ってる感じだった。
>>774 俺は松屋の飯がダメだ、何だかクスリ臭い。 具材はそこそこ美味いが、あの飯で食う気にならん。
776 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:45:40.08 ID:Ng/uTl0E0
すき家や松屋で食ってる奴は味覚障害だからね
もしくは貧困のために味度外視で安く食いたい奴
和風おろしチキンタツタは柚子の香りがして面白い
778 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:48:03.61 ID:CTAIw0THO
吉野家の牛丼が一番旨いほんですき屋はねぎたまだけ旨い松屋は糞まずい
779 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:50:32.04 ID:IUugcdO+0
吉野家のダントツ一人負け
780 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:58:05.24 ID:A6i1NavU0
牛丼に限らず外食チェーンって昭和の香りがする
もう平成も終わろうとしてるのにウケるわけないよ
もう牛丼屋なんて底辺の外食ってイメージだな、俺は5年以上逝って無い。
782 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:01:51.14 ID:Ng/uTl0E0
コメと牛丼の汁だけで150円のメニュー作れよ
783 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:04:57.77 ID:61BOmaXh0
400円でいいから
質を上げてほしい・・・
784 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:04:59.50 ID:JbuLibuBO
最近は、どこの牛丼もまずくて美味しくない。安くてもいかないと思う。安くなる前の方が美味しかったけど材料悪いのに変えた?
785 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:09:58.86 ID:q2jMjdtB0
俺は親子丼が好きだな
牛丼屋だけが外食産業ではない
人間の胃は一人に一つ
人間一人が一日に食べれる量は決まっている
787 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:37:29.56 ID:wl55TkuA0
吉野家行くよりビックマックやポテトだね☆
788 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:46:16.15 ID:6o7vOgp90
吉野屋と松屋の半ばをとって
定価350円固定でそっから競争しなよ
ドンドン不味くなってもしゃないよ(すき屋は除外)
代わりにお盆とクリスマス〜正月7日までは「安売り」して
大人は金が要ります。
789 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:52:17.64 ID:aLiiEuFq0
牛丼なんかに関わってる奴は店も客も全員負けだろ
こういう安売り合戦を見ると全然値下げしないココイチとかすげーなと思う。
今日昼松屋
牛肉は筋臭いし醤油の味しかしないし異常プリオン入りにこだわった
BSE確定牛の狂牛丼なんてただでもくわねぇよ。
吉野家ビーエスイーって会社名に改名すればいい。
793 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:33:27.13 ID:xZQ3YgL80
よくこんな臭いものが食えるな
すき家はゲロマズ人間の食物じゃない
店員もシナチョンばっかり
行くやつもシナチョンだけ
あの酸っぱい臭いがたまらくダメだ
みんなよく食えるなw
肉食うと大腸癌になるらし
お気をつけて
797 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:38:51.38 ID:s0ATF3+00
皆、牛丼屋の値段や味に厳しいが、カレー屋の暴利には気づかないんだろ。
カレーなんてほとんど汁だし。
>>797 野菜のゴロゴロ入ったカレーが食いたいけど、本当、汁だけなんだよな。
それが解ってるからココイチみたいな所には行かないし、肉のカレーが食いたいワケじゃないから牛丼屋でもカレーを頼まない。
799 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:49:51.50 ID:7kmiXu4J0
もはや、安売り期間の価格がデフォという感覚なんで、通常価格に戻されたとたん、
足を運ぶ回数が激減するからな。
800 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:53:41.44 ID:NGfsB7SBO
酸っぱいのはすき家。
吉野家の牛丼は甘くておいしい。しかしメニューがいまいち。
とりあえず、すき家とかいうゲロマズ牛丼が利益上げてるのが理解不能。
801 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:58:22.39 ID:WPb8Lk0tO
すき家の冷たいダシをかけて食べるやつ
糞マズイし金だして食うもんじゃないだろ
吉野家って高いんだよ。
並盛お新香セット頼んで、まぁ当然ビールは必須。
お新香と丼に乗った肉をツマミにビール飲んで、
体が温まった、さぁ牛丼食うぞ、と思ったら、
既に肉はツマミとして消えている。
紅しょうがだけで食うのも虚しい
仕方なく牛皿大盛り追加。
こいつを丼に合流させ牛丼として復活させる。
口中に投入する肉とご飯とタマネギ、
適切バランスを保ちながら食うと、どんなに配慮しても後半まで肉は残らん。
ケチ盛の吉野家。ドンブリ半分に残る、ただの肉汁ライス。
致し方なくタマゴ追加し卵かけご飯にしてフィニッシュ。
で、トレイには手をつけてないみそ汁が残ってるし、もったいない。
これでお勘定が1320円。立ち飲み屋に行くわ。ボケ
>>797 食事を満足度や味や利便性じゃなくて
コストや利益で語るヤツは
金も心も貧しい、語るに落ちた人間だよ。
805 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:59:38.87 ID:kXx2PMhm0
結局安いもの同士で競い合ったって既に底を突いてるって
後は味なんだけど
すき屋は不味すぎ
肉が硬すぎ、タイミングが合えば柔らかいんだろうけど、中々タイミングが合わず廃棄直前牛しか食べてない
吉野家は外れがないんだよね
806 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:01:11.32 ID:tWYfnrII0
味は吉野家が一番うまいのにな
牛丼は大盛500円のときが一番うまかった
値下げ合戦しだしてから質が落ちた
807 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:41:32.02 ID:saR/y8tP0
すき家は確かに不味いなw
あと、マックもw
すき家とマックは安いけど不味いから自分から行くことはまずない店だ。
808 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:58:06.05 ID:alyPHa0o0
809 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:01:48.32 ID:K6UvJcjo0
もはや、くいもの屋と感じなくなってしまった。
牛丼屋って、社会経済システムの試験場みたいな感じだな
デフレということでみんなで安値合戦したけど、最終的にみんな損してしまったと、
これでTPPで従業員は外人で給料もさらに下げるなんてやったら、
店舗は縮小していかないともたなくなるだろw
すき家はマジで無理
あそこまで不味いと食わないほうが幸せな気がする
松屋となか卯だけ残ればいいや
牛丼好きだがすき家にだけは行かない
ときどきハラ減っている時に通りかかるが
まずさ思い出して恐ろしくて入れない
>>810 本当だね。
安くしてみた
働き手も外人にしてみた
提供するメニューも広げるだけ広げた
残ったのは不衛生になった店と
深夜店内1人で走りまわる労働者。
不味くなったメシと縮小した利益。
材料は外国産ばかり。
牛丼ウン10万食分のカネをはたいたCMが虚しく露出する。
広告屋とテレビ屋以外、誰も得をしないその結果。
貧乏舌が湧いてるな。
吉野家なんて醤油の味ばっかで肉の味しねぇじゃん 肉自体も筋くせぇし。
しかも異常プリオン入りにこだわったBSE確定牛の狂牛丼なんてただでもくわねぇよ。
吉野家ビーエスイーって会社名に改名すればいい。
>>816 お仕事おつかれさまですね。お薬増やしたほうがいいですよ。
>>811 同意
松屋となか卯でかなりのメニューカバーしてるから飽きない
久しぶりに吉野家で並み食ったけど
ほんと肉の量が減っててワロタw
おまえ、嫌われてるんじゃね?
>>578 だから、仲良くしてたら借金体質のすき家が一番不利なんだよ。最安値で客寄せしてトッピングで
客単価をあげる、そして新規出店で常に売り上げ増!利益増の自演工作を続けないと株価が焦げ付いて・・・
吉野家、あの内容で高過ぎ