【調査】カレーにトッピングするとおいしいと思う食材は? 1位はチーズ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日本人の多くが好きな定番料理「カレー」。そのまま食べてもおいしいですが、いろいろとトッピングをしてもいいですよね。
さて働く女子のみなさんには、カレーにトッピングする食材のなかで何が人気なのでしょうか?
 ●第1位/「チーズ」……44.9%
 ○第2位/「福神漬け」……22.6%
 ●第3位/「ゆでたまご」……8.9%
 ○第4位/「らっきょう」……3.5%
 ●第5位/「オニオンフライ」……2.5%
 ○第6位/「スライスアーモンド」……2.2%
 ●第7位/「プレーンヨーグルト」……1.9%
 ○第7位/「納豆」……1.9%
 ●第9位/「ピクルス」……1.6%
 ○第10位/「レーズン」……1.3%
 ●第10位/「トマト」……1.3%
 ●第10位/「生卵」……1.3%
※第11位以下は略。
第1位は44.9%で「チーズ」。甘いチーズと辛いカレーの対比で、お互いのおいしさを引き立て合う最高の組み合わせ! 私もよくチョイスしています。
第2位は22.6%で「福神漬け」。さっぱりした福神漬けがあれば、何杯でもカレーを食べられますよね! 
最初からセットになっていることもよくあるほどの定番食材なので、これなしではイヤだという人も多そう。
第3位は8.9%で「ゆでたまご」。輪切りのゆでたまごが乗ったカレーは彩りもバツグン! 
栄養もあるのでしっかり食べたいときにはぜひ選びたい食材ですね。
家で作るカレーにもお店で食べるカレーにも、どちらもちがった魅力があるカレー。トッピングによってもまた、
いろいろな表情を見せてくれるので、連続で食べても飽きませんよね。このランキングを見てカレーを食べたくなった人は、
さっそく今夜どんなトッピングで食べるか考えてみてくださいね!(編集部/佐藤)
※『escala cafe』にて2011年11月にWebアンケート。有効回答数314件(escala cafe会員:22歳-34歳の働く女性)
http://mdpr.jp/021161425
参考画像 チーズカレー
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f3/57/kappa_room/folder/1466288/img_1466288_46951465_25?2007-03-13.jpg
2011/12/12(月) 20:39:37.81
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323689977/l50
2名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:51:04.90 ID:MH212IiIO
生卵
3名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:51:39.80 ID:kjcDQSrj0
カレーにキムチって・・・
4名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:51:44.97 ID:LcZH3AytO
チキンカツビーフミックス五百ワン。
5名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:51:49.47 ID:17itPUbB0
なんでキムチが無いんだ!!!!!!
6名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:52:06.79 ID:TB46XGNL0
>>3
出てないしw
7名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:52:14.22 ID:lKQlhWJB0
ポテトサラダ
8名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:52:32.95 ID:blbXhTcaO
唐揚げ
9名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:52:49.92 ID:h/bZz8ag0
なぜ目玉焼きがないの?
10名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:53:07.23 ID:c5N9x7MV0
>>1の画像
なんで当然のようにキムチのってるんだよw
11名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:53:08.47 ID:x4Yw4+p30
うんこ
12名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:53:15.66 ID:WdpzFLTz0
起源は韓国な
13名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:53:26.83 ID:zNiw5NW60
騙されたと思ってマヨネーズをかけてみろ

ちなみに味の素のマヨがカレーに合って美味い
14名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:53:43.24 ID:0GN2Aw/z0
>>1
洋風な食事には、大抵の場合チーズを使うとうまい。
ハンバーグだって、上にスライスチーズを1枚乗せるだけで激ウマになる。
15名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:54:13.68 ID:wxd6osr6O
スライスアーモンドとかつかったことないや
16名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:54:19.95 ID:NCnJXF8hO
さすがにキムチは無理がある
17名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:54:33.07 ID:sh3XEphl0
マヨネーズに決まってる
もしくはゆでたまごだな
18名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:54:43.59 ID:ijiuVnb80
(;^ω^)
19名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:54:50.63 ID:m1feQRRC0
カキフライ
20名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:55:03.05 ID:qsZ5EnQ90
イッヒ フンバルト デル ウンコ
ハイル! フンデルベン! ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル!
フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!

21名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:55:18.73 ID:HuQIP5ls0
納豆

と勧められたけど、いまいちだった。
22名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:55:25.49 ID:wWZ0Ples0
>>3
ワロタ
23名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:55:39.09 ID:I+vP9BBL0
半熟目玉焼き最高
24名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:56:03.53 ID:btiO2y27O
ほうれん草のソテーと半熟目玉焼きが最強だろ
25名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:56:37.10 ID:N7BeZU1/O
ダァホ!
ホウレンソウにエビ煮込みが最強だろうがよ!!
26名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:56:51.82 ID:nYgkFLN80
とんかつ
27名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:57:27.27 ID:+wYexqnIO
普通にトンカツだろ
28名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:57:29.21 ID:jDf9hd4D0
>>1
そのうんこのような赤い物体をどけるんだ
29名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:57:38.94 ID:7EICTBXQ0
カレー食いたくなってきたな
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 00:57:42.89 ID:zgNWc7AE0
スライスアーモンドとかピクルスとか入れた事無いな。
でもピクルスは福神漬けっぽいか??
31名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:57:39.79 ID:fBTuQ+Fn0
キムチが無い時点で捏造確定
32名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:58:04.45 ID:Bou4ctJR0
>>1
お前は在日じゃなかったのか
それとも偽装か?w
33名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:58:15.99 ID:axjQx5Gy0
あれ?キムチが1位じゃない
34名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:58:21.16 ID:m40f5vfy0
えっチーズが一番?初めて知った

でも生卵を知った時の衝撃は結構あったけど、やっぱり福神漬け
35名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:58:33.65 ID:qdpRvdxN0
カレーにキムチとか神経を疑うわ
36名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:59:09.10 ID:nYgkFLN80
らっきょうorキムチだな。
俺の中では
37名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:59:17.11 ID:DgQuArrY0
チーズはデブの食い物だろw
チーズ好きに痩せてる奴はいない
38名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:59:26.56 ID:t9fSO189O
チーズは白いやつが美味しかった。あっさりしたタイプ
39名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:59:34.77 ID:HqLEFIcH0
生卵ならせめて温玉もっといえば
ゆで卵のがいいだろうが
どうしても卵くいたきゃ固形にしろ
40名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:59:36.98 ID:7gzPgKV00
>>1のカレーが汚すぎるんだが
41名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:59:39.38 ID:1yCIB+Bc0
キムチ
42名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:59:49.34 ID:HEw/ziiv0
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 01:00:01.39 ID:zgNWc7AE0
>>31
参考画像にはしっかりと。
オニオンフライありならトンカツもありだろ。
44名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:00:13.36 ID:khcT4Gq60
胃薬 by 知り合いの劇画原作者
45名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:00:14.07 ID:eovGPK+70
チーズって出来てからのせるの?
調理中に混ぜるのか?
46名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:00:19.58 ID:L6gRBoiZO
豚汁に決まってるだろ
47名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:00:55.10 ID:zfqMvVNG0
キャベツの千切りがないぞ
大学で東京に行って初めてこれがスタンダードじゃないって気づいたw
48名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:01:03.26 ID:sxUUhJJlP
あれ?
1位はキムチで、以下10位まで韓国食材が占めないと不自然だろ!
49名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:01:10.07 ID:CAKcxJey0
コロッケ

ていうかさ、画像
チーズになんでキムチ乗せてるんだよ
こういうのもうやめろよ、きもちわりいな。朝鮮人
50名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:01:12.94 ID:Elr3gE4D0
ライスの代わりにインスタントラーメンを砕いてカレーかけて食うと美味いぞ。
騙されたと思ってやってみな。
51名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:01:15.19 ID:Zv1fzDLc0
ソース
52名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:01:19.35 ID:1RxyE6Cy0
セロリ良かったぞ!カレーにセロリは合う!
53名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:01:29.86 ID:pU2K5wFI0
参考画像チーズカレーなのに
何でキムチがのってんの?
54名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:01:42.63 ID:dWafdeCzi
らっきょう美味いだろ
だいたいカレーくらいでしからっきょう使わないし
55名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:01:49.68 ID:lFG7ICYM0
九条葱
56名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:05.73 ID:CfxZoV4A0
チーズ不味いわけじゃないけど。入れると食べにくくなるので入れない
57名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:08.95 ID:nYgkFLN80
>>39
関西人なのでお断りします。

ウスターソースを味見する前にドバドバかけるのも止めんじゃねぇぞ。
58名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:11.91 ID:CQpinaNnO
トッピング納豆

生玉子に混ぜて卵焼きにする。
野菜千切り(玉葱、人参など)も混ぜると、なお良し。
地元のカレー屋メニュー
59名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:16.58 ID:2IfAehJ90
蒸し鶏
60名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:26.81 ID:e+o4Sbxv0
トマトの順位がなんで低いんだ
トマトの缶詰のっけて食うと美味いよ
61名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:30.86 ID:kx0QZb8l0
温泉卵とか旨いのに。
62名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:45.90 ID:aQ4GUxnTI
何この記事ww
63名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:56.27 ID:uyT89HnK0
>>47
それ金沢だっけ?
64名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:01.58 ID:py0OpNMo0
よく油を切ったツナだな
65名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:05.24 ID:V7n2rRLF0
やっぱりナスと細かく刻んだオクラだな
とろとろになって甘みが増しておいしい

逆にトマトはハヤシみたいになってしまい、
せっかくのカレースパイスが打ち消されてしまうからダメだ
66名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:06.69 ID:F4SnvztzO
ココアの粉かけたらウマイよ
コクが生まれる
隠し味にチョコ入れる感覚に似てる
67名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:17.02 ID:bD/fSDHJ0
焼いたナス
焼いたピーマン
砕いたボテチ
68名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:22.48 ID:YndmFhNm0
温泉たまご
69名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:23.73 ID:1M3fk09U0
すげー
お前らホント韓国好きなんだな。
70名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:39.02 ID:qABs260RO
>>1
キムチ乗せすぎワロタ
71名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:49.33 ID:m40f5vfy0
やっぱり画像見てからレスしないとだめだな
なんだよあれw
72名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:49.64 ID:KJHIQduc0
あれおかしい
マヨネーズがないぞ
73名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:03:52.68 ID:bt65BWiE0
納豆かたまごだろ
74名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:04:06.34 ID:6ZgKpuUk0
>>45
調理中に入れた方が溶けて味がなじむかもしれないが、
それだとトッピング感が薄れて別料金を取りにくくなるから後能勢だな。
75名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:04:16.77 ID:P0NoycBn0
バブルの頃、レトルトカレーでゆでたまごがそのまま1個入っているのが
スゲー好きだっけど、無くなって残念。
自分であの味を作ろうと思ってもできないのよ。カレーが染みたゆで卵。
76名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:04:34.54 ID:q0fzE0QGI
俺は焼肉のたれをかける。
まろやかになって美味しい。
77名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:05:09.76 ID:e+o4Sbxv0
ナスは一度試したが、カレーの味が激しく変になったので
それ以来二度とナスは混ぜてない
78名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:05:21.74 ID:CQpinaNnO
>>47
あれは添え物だ


79名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:06:07.73 ID:V7n2rRLF0
ちなみに超お手軽なトッピング(?)はショウガ
チューブなんかであるやつで十分だけど、
あれ入れるとキーマカレーになる
キーマカレーの主材料はショウガなので・・・
80名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:06:26.14 ID:zfqMvVNG0
>>63
正解w
最近はゴーゴーカレーとかで知ってる人もいるみたいだね
俺が東京にいた頃は誰も信じてくれなかったよカレーにキャベツ
81名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:07:03.65 ID:465WxPzK0
>>50
そのセリフ回しは結局だまされてしまいやもんね
82名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:07:10.35 ID:pU2K5wFI0
参考画像載せた奴、料理不得意だろ!
83名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:07:33.78 ID:IDRCWs4sO
被爆こえー!被爆は人間のゆるんだ隙間からも入ってくる
果たして一生耐え続ることが出来るのか?脆弱な日本人が
307:名無しさん@12周年 :2011/12/12(月) 20:48:07.40 ID:Z8Xv6D9N0
>>56
ソ連でも「チェルノブイリ事故から1年したら皆食べ物に注意を払うのに疲れて、注意をやめて食べちゃって
一生病気に苦しむことになりました・・・」とかって漫画で読んだから、今が踏ん張り時?
いや一生踏ん張ってないといけないのか・・・orz
84名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:08:22.60 ID:3W6bvvLe0
ブロッコリーを載せるのはトッピングに入らないかな?
チーズも乗せるけど
85名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:10:05.64 ID:eovGPK+70
>>74
冷たいのを乗せるのかそれじゃ?
料理下手だから分からない
ってか何かカレーって乗せなきゃいけないわけ?
86名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:10:24.06 ID:f6NEF0t10
つーか福神漬けとかラッキョウってトッピングっていうのか?
自分的にはおでんに付けるカラシみたいな位置付けなんだが。
87名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:12:25.24 ID:bExZeJJS0
                    _,ィ ‐- _
               ,  ´ ´     ` 、、
              /./     _     ヾ、、
.           / /   , -   ̄    ̄  ‐、ヾヽ
          , '   / ./            \ ヽ
.         /   i/           ,ィ     \ヽ
       /   /    _l.-l‐、    .厂!T‐     ヽ'
      \ /      /l/  \  / __ !l\    ,ベ
.          `lヘ    / ,rェ-テ  `´ ィエiヽ.i\  /
           | \ / 〈. ヒリ     ヒリ '.| .|∨
            | .{ ヽ | ⊂⊃     ,  ⊂⊃!| | |
.          |  !y' .| 、    _  _,.   ,!.| .!.|
         |  !|  !_ 丶_    ̄  _ ィ´ | .| |
           |  |.: 「   ̄` Y ´ ̄  |ー-、l  ! |
        |  / |           ⊂、ヽ、ヽ ヽ|
          l / /|   エビ一択  .{二, i |  ||
.          | / / .|            {-‐  |_|_ \
          |/  ハ.|_  /゙i ,ri   _.し'   ! }ヽ! !
       /  ,:  l  `T ./ / h´ ̄   {丶 ' /‐ l |
         i   l   |   | ly' / ク     丶 _/  | |
88名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:12:44.22 ID:qIdG2sdB0
その画像の赤いのって、キムチみたいだねw
そういうチーズは、まだ食ったことないなあww
89名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:13:19.88 ID:ZlsdxNjG0
参考画像が汚すぎる!キムチはいらない。
チーズは定番
90名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:13:55.39 ID:aTLZjhyG0
コロッケ最高です
今日の昼も食べたし
91名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:14:00.83 ID:Elr3gE4D0
>>87
あと47分待て。
92名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:15:04.62 ID:4ERORoIJ0
カレー厨はラーメン厨と同じ部類の糞
93名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:15:27.27 ID:pU2K5wFI0
参考画像のチーズって、カレーに適してないチーズだから・・・。
94名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:15:46.45 ID:vK3mgkj+0
納豆だな
95名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:17:08.62 ID:aqi1lIYp0
まーた深夜に食い物スレかよ・・・福神漬に決まってるだろw
96名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:17:28.37 ID:2vc37ZO30
>>1
なんでお前はわざわざキムチ載ったカレーの画像にしたんだ?
97名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:18:05.33 ID:7Ul3Qu3q0
ウスターソースは?
98名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:18:57.63 ID:v0JVSRP40
喰った事ないけど、ココ壱はトッピングほうれん草が最強らしいな。
99名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:19:35.77 ID:TywyQQGR0
サワークリームは?
100名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:19:39.27 ID:+LcSQFpR0
>>1
ひそかに写真がキムチw
101名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:19:50.16 ID:g4THQdGM0
ウナギのかば焼き。
牛丼の具を乗せる。(合いがけカレー)
豆腐、厚揚げ、油揚げ、大根、ネギ、ジャガイモ or サツマイモ(スライス)。
ワカメ、ヒジキ、とろろ昆布。
焼きたらこ (ほぐして)、ニラ、ブロッコリーの茎、大根の葉。
レンコン、ミョウガ、ゴボウ、カブ、カボチャ、麩、ヘチマ、枝豆。
チクワ、ナルト、カマボコ。
102名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:20:25.81 ID:e//99YmE0


びっくりドンキー の チーズカリーバーグディッシュ300g は美味い
103名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:20:27.36 ID:zR+2llqF0
まずそう
104名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:20:29.36 ID:xpOMyk+gP
よしっ!!  10位までに、あの赤くて臭いものが入ってない
105名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:20:42.42 ID:yE1qwVct0
>>85
とろけるチーズでいいんじゃね
106名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:20:56.82 ID:SK/8ef5H0
>>1
また参考画像で遊ぶ気かw
107名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:21:25.57 ID:llWmnSd00
家で食うときは福神漬けしか乗せない
108名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:21:37.61 ID:L4dqm7vz0
福神漬けってカレーのトッピングのうちに入るのか?
109名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:21:45.74 ID:fDJmsqY70
>>1
キムチは焼肉にしかあわん。
110名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:21:50.08 ID:5rAWEqdY0
チーズとか生卵とか納豆とかは辛さを中和するためのもので、カレーに合うかどうかという話じゃないと思う。

特に納豆は、両者の良いところも悪いところもつぶし合って訳の分からないコンビネーションになってしまうw
111名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:22:17.29 ID:SZMZamSX0
>>104
と思って>>1の画像みてみろ
たんまり乗ってるから
112名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:22:47.61 ID:OkGHGiI30
しそふりかけとか、みどりの小さな漬け物かな
酸っぱいのと辛いのっていい感じ
113名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:23:20.95 ID:sC7STRnZ0
普通ダイコンだろ
114名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:23:37.24 ID:ERFwcgua0
>>1
なんで写真いつもキムチが乗ってんだよw
115名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:24:15.53 ID:qQCJAhly0
>参考画像 チーズカレー
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f3/57/kappa_room/folder/1466288/img_1466288_46951465_25?2007-03-13.jpg

カレーに謝れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111
116名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:24:50.88 ID:g4THQdGM0
よろけるスライスチーズ
溺れる刻みチーズ
117名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:24:58.80 ID:qQxtEpYr0
なんだ、チーズの販促活動の一環か・・・
118名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:25:43.20 ID:pU2K5wFI0
参考画像載っけたの韓国人だろ・・・。
キムチもだけど食材の切り方・盛りつけ方でわかる。
119名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:25:42.40 ID:zqiqGT340
トッピングと付け合せと隠し味がごっちゃになっててよくわからんランキングになってる。
単にトッピングっていったら、ぶっちぎりでトンカツがNo.1になるんじゃないのか?
120名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:25:57.51 ID:AH6T+4/x0
チーズおいしいけど必要以上なチーズ好きの気がしれない。
そこまでうまいかと。。
121名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:25:59.33 ID:5rAWEqdY0
>>1
またキムチかよw
つか、半分のスライスチーズを乗せてチーズカレーなど笑止。
ピザ用チーズをたっぷり入れるのが王道。

ただし、冷蔵庫から取り出したばっかりのチーズは冷たいから、できれば常温にしておきたい所。
ココイチもそのあたりに気を配って欲しい。
122名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:26:01.51 ID:eZ+Lr2xp0
>>1
いい加減、>>1の画像をキムチ悪くするのはヤメレ
123名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:27:23.11 ID:awIQaMOn0
カレーにはチョコを一欠け入れるとうまい。
124名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:27:52.66 ID:p1Lc4Kno0
朝鮮では白菜の唐辛子漬けの事をチーズって言うのか
125名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:29:59.32 ID:m40f5vfy0
白いご飯が見えない時点でカレーではない、
まあ、カレーを上からかける人の場合は一番上がカレーだし。
126名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:30:03.49 ID:GXM4XfSj0
いやチーズは小さくキューブ状にカットするんだよ
とろけるチーズのせたって食欲がそそられない
>>1の画像はカレーへの敬意が感じられない
127名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:30:19.91 ID:LAR3G28p0
チーズはデブるという最大の欠点がだな・・・

>>6
参考画像見ろよ
128名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:30:43.68 ID:gSWPF6M00
とんかつはトッピングに入らないのか
129名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:31:23.95 ID:2vc37ZO30
>>118
だから、>>1だろ?
130名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:31:29.65 ID:E9ev5TuR0
食べるラー油のニンニク載せたらうまい
131名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:32:58.08 ID:fHdCRD2X0
ちょっと固めの半熟卵最高!
132名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:33:30.48 ID:/4Ij1oVf0
ほう、カレーにチーズが美味いのか
今度やってみよう
133名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:34:34.95 ID:TywyQQGR0
ちくわぶは何位?
134名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:35:15.30 ID:LeTC9XBdO
オムレツ納豆
135名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:35:17.84 ID:p1Lc4Kno0
ご飯にカレーを掛けてキムチを山盛り乗せてチーズを一切れ→チーズカレー
ご飯に海鮮を山盛り乗せて真ん中に卵を1個落とす→卵かけごはん
13642歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/13(火) 01:36:31.10 ID:lZS7bJ0a0
   女にこんなアンケート取るから、納得できない結果になってんだよ

●トンカツ
●ハンバーグ
●エビフライ
●コロッケ
●から揚げ
●チキンカツ
●目玉焼き
●半熟たまご
●ウィンナー
●ステーキ
●メンチカツ

納得出来ない馬鹿はオレのところにこい  太陽まで吹っ飛ばしてやる!
137名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:36:36.10 ID:2jyf6W210
トマト意外に低いな
完熟した柔らかいやつをわぎりにしたのをのっけて辛味調整
ただビーフカレーにしか合わん気がする
138名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:37:11.17 ID:QuQj3zdq0
福神漬けはトッピングとは言わないだろ
139名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:37:16.52 ID:Fui651LX0
>>135
キムチないわw
140名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:37:31.32 ID:cy681a+D0
豚の背脂
141名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:37:47.23 ID:Wmd8caAY0
>>1
おいおいwwww日本人アンケートでキムチが出ないからって
そのトッピングはねーよwwwwwwwwww
142名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:38:43.61 ID:/4Ij1oVf0
>>136

おまえがなんでピザかよくわかるようなリストだな
143名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:38:54.75 ID:ZkINopqI0
>>136

やっぱ揚げ物だよな
144名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:38:55.75 ID:Hapzb/hJ0
一昨日気が付いたんだが、カレーに天ぷら乗せると美味い。
フライと同じで衣はカレーに合うみたいだ。
145名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:39:31.01 ID:uUTcbZR20
ロースかつはトッピングではないだろうw

>>120
臭いチーズうまいじゃん! 大好き
146名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:40:24.78 ID:AcUSXcuU0
>>135
それなんて生ゴミ・・・
147名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:41:31.24 ID:/4Ij1oVf0
>>137

トマトはトッピングというよりも一緒に煮るものじゃまいか?
148名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:41:35.87 ID:BjnCsI9B0
夜中に腹減るスレたてやがってと思ったが、
画像みたら気持ち悪くて食欲なんてわかねぇ
149名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:41:39.26 ID:heWGIygO0
カレーってでぶる食い物だよな、油のかたまりぶっかけてるようなもんだし
ご飯の量も多くなりがちだしトッピングで揚げ物多いし
150名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:41:57.12 ID:v8J29a620
カレーに納豆は合わない。
究極の不味さ。

それより、ナンデ参考画像はキムチ乗ってるん?

 (´・ω・`)
151名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:42:14.78 ID:V7n2rRLF0
>>121
>チーズは冷たいから、できれば常温にして

ココイチ店員 「チーズは、あっしがパンツに挟んで常温にいたした」
152名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:42:52.92 ID:g4THQdGM0
ヒマワリの種、タンポポの種、アサガオの種。(大きいのはスライスまたは砕いて)
153名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:43:35.31 ID:5UiLC0hGO
福神漬けとか、
らっきょうとか、
ナツメグって、
トッピングじゃなくね?
154名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:43:47.77 ID:EEdJh25o0
コーヒー牛乳を入れると美味しいらしいな。
155名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:43:55.50 ID:yxtsRzMSO
カッテージチーズ。
156名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:44:41.41 ID:D2ynE5gE0
揚げ茄子に決まってるだろJK
157名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:44:41.30 ID:eXKDgV0V0
鰈の唐揚げ
やったことないけど
15842歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/13(火) 01:44:55.88 ID:lZS7bJ0a0
>>153

”薬味”だよな
159名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:45:06.51 ID:m40f5vfy0
>>154
やめとけ、カレーの元を足すことになるぞ、子供のカレーが好きなら良いかも知れないが。
160名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:45:07.63 ID:UX+CKEuKO
>>1
<丶`∀´>「世界中のありとあらゆる食べ物に合うキムチは、既に殿堂入りしてるニダ!」

161名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:45:33.93 ID:IchynrBI0
>>144
それじゃ巣鴨のカレーうどんチェーンじゃないか
162名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:46:30.38 ID:5rAWEqdY0
>>151
切腹を命ずる

>>157
島根県のご当地カレーで、鰈カレーってのがあるらしいなw
163名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:46:39.73 ID:hA5ick8pO
カレーには水だね!
164名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:47:53.17 ID:563Ols34O
竹島は日本固有の領土で韓国とは国交断絶すべきだと常日頃から思っているが
残念ながらカレーライスにキムチはめちゃくちゃ美味い。
生卵トッピングも食わず嫌いなヤツが多いけどやってみると案外美味いぞ。
ただしどちらも公共の場所では恥ずかしくてやらない。
165名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:48:21.11 ID:4XD4fPh/0
あれ?カツがないのか
166名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:48:30.62 ID:8BEB7Q8n0

カレーに福神漬けってはっきり言っておいしくなくねえ?
生姜とかいいと思うんだがな。
インドの人が経営してるカレー屋さんではけっこう出てくる。
メニューにもよるけど。
167名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:48:40.11 ID:ekN5Xdr30
どこまでがトッピングなのかって記事だなコレ
168名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:48:54.29 ID:UDBi61Xt0
ネギ。
169名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:49:02.29 ID:6ZBP9h/m0
ここは日本ではなかったのか!
170名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:49:10.33 ID:peUUBY0C0
カレーにはカツがないとくえない
171名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:50:02.58 ID:6ZBP9h/m0
マジレスするとエビフライ一択
172名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:50:03.74 ID:8qGO+ots0
ウェイパーかな
173名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:50:20.48 ID:QIKDZm9U0
温めた魚肉ソーセージをデロンと一本
174名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:50:27.55 ID:6ZBP9h/m0
トンカツが最高
175名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:50:42.53 ID:yRwyC/wxO
チキン南蛮
176名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:51:11.56 ID:HVezzF0q0
ココ壱 なんで値上げしやがった?
177名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:51:35.30 ID:tI4jMux+0
トンカツが入ってない(´・ω・`)
178名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:52:20.89 ID:2gqkFU0hO
バルサミコ酢を垂らしてみれ
うめえぞ
179名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:52:52.29 ID:uxaRe2xi0
>>136
揚げなすがない・・・
180名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:53:16.71 ID:kkDd6f6P0
カレーにキムチなんか入れるやつ見たことねえぞww
糞不味そうw
181名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:53:21.33 ID:rURJ4bt70
チキンカレーの上にオムライスを乗せると親子丼?

182名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:53:31.94 ID:RiVhv3b30
 ●第1位/「うんこ」……44.9%
 ○第2位/「ちんこ」……22.6%
 ●第3位/「まんこ」……8.9%
 ○第4位/「けつ毛」……3.5%
 ●第5位/「金玉」……2.5%
 
183名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:53:52.75 ID:563Ols34O
ゴマ油垂らして食うのが好き
184保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/13(火) 01:54:32.04 ID:CWWDsRFW0
185名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:54:49.38 ID:FFi9pFdz0
俺も「茹玉子」派。相性が良いだけでなくレトルトカレーでもリッチな気分w。
186名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:55:03.49 ID:pvjUd9LW0
もともと油が多いのにチーズだのフライだのかけるなんて気持ち悪い
187名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:55:12.90 ID:HqLEFIcH0
福神漬けとからっきょう入れる人なら別にキムチ入れてもいいんじゃない?
むしろ何でいれないんだろう

俺は漬物は死ぬほど嫌いだから
カレーに入れたら彼女だろうと母親だろうと殴るけどね
188名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:55:43.27 ID:P0z284oO0
参考画像に吐きそう
189名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:55:52.55 ID:GlvVhYkTO
>>136
茄子の素揚げもお願い
190名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:56:01.75 ID:8qbjm2OvO
揚げナスうまいよね。
ちなみに女っす
191名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:56:14.78 ID:L+Iw4T5VO
>>187チョンがキムチくせー
192名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:57:02.56 ID:qEzXqwCV0
なんでこんな不味そうな参考画像を…
193名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:57:11.64 ID:w1jx6zjz0
うまい棒のチーズ味、うまい棒のコーンポタージュ味、うまい棒の明太子味、うまい棒の・・・
194名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:57:19.66 ID:KBPsDdv+0
トンカツ。ハンバーグ
まあ別なメニューって言っちゃそれまでだけなんだどね(笑)
195名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:57:31.40 ID:Fui651LX0
>>187
あのな?福神漬けとからっきょうは、舌休めであって、
カレーにぐちゃぐちゃまぜて食べるもんじゃねーんだが?
キムチを混ぜる話と、一緒にするなや。何人か知らんが。
196名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:57:45.61 ID:TV6+rfyi0
>>184
おう、熱り勃ってるな
197名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:58:23.40 ID:VvAgADdA0
天ぷらをとっぴんぐするとうまいぞ
カロリーはさておき
198名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:59:05.28 ID:563Ols34O
関係ないけどハヤシライスに白コショウかけると美味い
199名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:59:10.49 ID:+M2I+am30
>>1
お前、前にもキムチ乗せた参考画像出してたよなw
200名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:59:21.69 ID:hHBpmo/1O
カツカレー
コロッケ乗せカレー
エビフライ乗せカレー
がないな
201名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:59:46.16 ID:qABs260RO
カレーにはきゅうりのキューちゃんだろが
202名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:00:15.97 ID:sml8FRKp0
納豆は好みが分かれると思うが乗せるとウマイ。

しかし、その納豆にも
どういうわけかカレーにあうものとあわない納豆があってなあ。
なぜか美味くない納豆もあるんだわ。
味がすかすかに感じるの。

なんでだろう。
203名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:01:01.15 ID:G25z1M8W0
何も載せない
204名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:01:04.03 ID:yRwyC/wxO
ミミガー
205名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:01:19.04 ID:u6rrZ7y30
福神漬け、ラッキョウ、チーズが良いな
さらっとしたカレーならウスターソースも美味しい
206名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:01:56.99 ID:g4THQdGM0
辛いのが好きな人向け。一応紹介しとく。
http://downupbeat.com/ryo/ryo/favor/hotsauce.html
207名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:02:08.44 ID:utRGBUigO
福神漬けのみ
208名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:03:00.27 ID:W6BG7u+iO
納豆
209名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:03:47.83 ID:ha8uBjYfO
鹿肉のコロッケ
210名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:04:45.77 ID:MF5ilKOu0
うんこ
211名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:04:49.43 ID:5rAWEqdY0
>>184
遅いじゃないかミッターマイヤー。

トッピングの域を超えてるなw
212名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:05:29.35 ID:/GKVJEka0
普段はウズラの卵を揚げたのをトッピングするのが好き
ラッキョウは資生堂パーラーでしかカレーと合わせて食べない
213名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:05:57.50 ID:vtlrT4SvO
カレーにマヨネーズ
214名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:07:36.68 ID:rf3KZr/x0
           -―- 、
        /...:::::::::::::::.ヽ
      / ..:::::::::::/:::/ヽ:.ヽ
    / .:::i:::/:::// ヽ i:::.i
.     i ::::i::l/●)  (●)|::::l        トッピングよりも具を入れて
    |:::(|:::!~"   ,,  "~l::::!.┌─┐
    ヽ:::ヽゝ  )〜( .ノノ ヽ_ _〃
      ``|\・∵:/     ||
      /`\  ̄ノ\    〆ヽ
    /  ヽ   ̄   i   ( ノ
     Τ `i      |   / /
215名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:07:56.97 ID:7fQtPOoD0
カレイ
216名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:09:09.20 ID:pU2K5wFI0
出世ウホ、お前昨日、秋葉原にいただろ!
217名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:09:30.79 ID:EJ1dUGfz0
反撃喰らうと思いますが、カレーってそんなにうまいか? 
ただの手抜きのごった煮料理だとしか思えない、カレーのスパイスが素材の風味をかき消すじゃん
単品で素材をソテー、グリルなりなんなりして喰った方がうまいと思います。
218名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:10:40.33 ID:HgZgzgNj0
キムチがないのは差別ニダー、人権侵害ニダー!
チョンの論法はだいたいこれだ
219名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:10:58.13 ID:yRwyC/wxO
通のカレーはカレー粉を使わない。

何種類もの香辛料を混ぜたカレー粉は、イギリス生まれ、これが日本でたまたま爆発的なヒットとなった。
220名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:11:48.61 ID:w1jx6zjz0
魚肉ソーセージをフライパンで表面をカリカリに焼いたやつを載せると死ぬほどうまい棒
221名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:11:52.99 ID:JypjM+mN0
一位 福神漬け
二位 ヒレカツ
三位 たまご(生or半熟)
四位 ハムエッグ
五位 ハンバーグ
六位 とろけるチーズ
七位 海老フライ

一応、順位ついてるけどみんな好きだから順位は関係無い(キリッ
222名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:11:56.06 ID:UX+CKEuKO
<丶`∀´>「キムチのかき揚げがおすすめニダ♪」
223名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:12:17.84 ID:QIKDZm9U0
アジフライもいいよな〜
224名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:12:37.23 ID:V8pQr2Me0
肉は鶏肉
ただそれだけでいい
225名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:13:05.50 ID:nCH1T+7R0
から揚げが珠玉
226名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:13:54.41 ID:uyZYRRakP
ジャガイモよりサツマイモ
227名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:14:19.63 ID:MF5ilKOu0
しゃぶしゃぶ用薄切り肉と玉ねぎだけ
具はこれが一番美味いとわかった
トッピングなど邪道。
 
228名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:15:48.48 ID:7neH2hEuO
カニクリームコロッケが至高
229名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:16:38.65 ID:g5dt6Lj+0
ニンニクをスライスして揚げたやつ
230名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:16:57.83 ID:n/OTEeWk0
彼女がチーズの臭いがするので
今度カレーをかけてみようと思う。
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 02:17:32.33 ID:s8+N+Ent0
脂の塊の日本式カレーに更に脂のチーズをトッピングなんてありえない
トッピングはサッパリした白身魚だろ
232名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:19:00.26 ID:gV8N+w3g0
カツカレー最強かな
チーズカツカレーでFA
233名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:19:31.68 ID:KIA4LvQK0
俺はほうれん草を混ぜるのが好きだな。
234名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:20:07.84 ID:j3lTK72G0
たこ焼きをトッピングすると、おいしい。というか、たこ焼きにカレーをトッピングするとおいしい。
235名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:21:45.44 ID:aDIvKM5e0
生玉子うまいよ
あと、モツも行ける、むしろモツカレー食べたい
236保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/13(火) 02:21:57.28 ID:CWWDsRFW0
237名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:22:40.87 ID:tcqml+3Q0
スレタイでキムチスレだとおもったよ
いやー毒されてるよな
238名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:22:53.12 ID:MF5ilKOu0
メタルインドカレーいいよ
大手メーカーのルーは脂っぽくてだめだ
 
239名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:23:25.69 ID:cPyIdokwO
>>236
グラビアから食いもんまで幅広いヤツだなw
240名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:23:49.88 ID:h3yBuKSWO
ゆでもやしだろ!
241名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:24:10.80 ID:Hapzb/hJ0
242名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:24:41.03 ID:/GKVJEka0
シーフードカレー好きな人いない?
昨日海老の殻を30分煮て作ってみたんだけど意外と美味しかった。
次は少量の生クリームを食べる直前にあしらってみようと思う。
243名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:25:18.88 ID:xavqoQmNO
マヨネーズ
244名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:25:20.48 ID:uz+b8Q690
>>13
そういわれて今迄何度騙されたことか…
245名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:25:20.87 ID:O83KXCes0
チーズハンバーグ、だな。贅沢に。

>>1
つーか、参考画像にキムチ乗せんなヴォケ!
246名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:28:47.57 ID:/GKVJEka0
>>240
フッ・・・・甘いな、いや甘っちょろいぜボビー!
日本には鮭を茹でるカレーLOVEな
一人っ子の娘がいるんだぜ!!
247名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:29:12.27 ID:vvEJ2Eg10
35年生きてて チーズなんて初めて知った

248名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:29:31.66 ID:989/F7+BP
大沢食堂の極辛
249名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:29:36.58 ID:aQ4GUxnTI
松屋かどっかでキムカレーとかやってなかったっけ?
250名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:29:53.83 ID:MF5ilKOu0
誰にも突っ込まれない
破産したのに
251名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:31:30.27 ID:LAR3G28p0
カツはそれがつくとカツカレーになってしまうから、排除されているんだろうなぁ
252名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:33:10.93 ID:vvEJ2Eg10
チーズって「スライスチーズ」でいいの?それを上に乗っけて食べたらうまいの?
253名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:34:19.16 ID:zI26cxvZ0
意外と福神漬けが旨い
2位なのも納得

チーズは、オッサンには少しきつい
254名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:35:17.83 ID:pU2K5wFI0
参考画像にいかにも唐辛子とカップ麺ヲタで高脂血症とわかる奴の写真
載っけるな。飯がまずくなる。
255名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:36:10.80 ID:53N6KKG70
>>1
韓国ブランド委員会から金貰ってるのかなあ……この強引な手口は

俺カレーにキムチ乗ってたらそいつタコ殴りにするけどな
たとえオンナでも
それで韓国食材をすべて廃棄した後で
もう一度そのアホにカレーライスを一から作らせる
カレーにキムチを乗せるのは食文化に対する冒涜だ
256名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:36:44.24 ID:tdOb9PVL0
チーズは美味しいけどカロリーが。。。

カレー自体油脂を食ってるようなもんだからなあ。
257名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:38:04.52 ID:wZeOmEte0
納豆とか言ってる奴は味音痴だと思う
あれは上手くもないが不味くもない
煮豆でも乗っけとけ
258名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:38:41.96 ID:53N6KKG70
>>256
それならクミンシードとターメリックとカイエンペパーと
コリアンダーでカレー作ればよくね?
259名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:39:32.54 ID:TAiDJLZ70
イカリング
260名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:39:48.85 ID:m7d2TKcWO
鰹節かな
261名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:40:25.22 ID:ByRzrjVs0
プレーンオムレツ
262名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:41:22.74 ID:rSS+1x6CO

【文化】今年の漢字『韓』 ★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/
263名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:42:46.48 ID:2H1GjdKq0
パルメザンチーズ
264名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:42:59.54 ID:3C60AV3Y0
牛丼の具だろ
265名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:46:22.14 ID:zae+ZtU+0
福神漬けやらっきょうやピクルスを「トッピング」扱いする感覚が判らん
トッピングというのは本体と一緒にくちにするものだろう
これらは添え物だ、上に乗せて一緒に食うものではない
266名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:46:57.48 ID:qrIgukXNO
ウジテレビならキムチが一位だろうねw
267名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:48:12.78 ID:8+4HWGec0
生卵は初めて乗せて食った時、白身は微妙だったけど
いい意味で来るものがあった
一度はお試し
268名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:48:54.53 ID:VvCI6bLJ0
>第1位は44.9%で「チーズ」。甘いチーズと辛いカレーの対比で、お互いのおいしさを引き立て合う最高の組み合わせ!

甘いチーズってなんだよ
女はチーズケーキでものせて食うのか?
269名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:49:18.70 ID:ClgMissE0
パエリアにカレーをかけてワシワシ食う。
これが最高にウマい。
ただし盗撮は許さないからな、おい。
俺は柔道2段で亀田もボコボコにできる能力を持っているw
270名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:49:23.92 ID:g4THQdGM0
シラス干し (もちろん戻して)
271名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:51:14.93 ID:zae+ZtU+0
>>254
前にカレーうどんスレが立った時も、実在するかどうか怪しい(コラの可能性すらあり)
キムチ乗せ画像を>>1に混ぜ込んでねらー釣りを企てたのも、この記者だったよなw

嫌韓や反韓は別にして、こういう露骨で下手糞な釣り師に乗せられないようにせねばいかんなあ、俺らも
272名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:51:59.57 ID:989/F7+BP
ツナ缶は駄目?
273名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:52:15.04 ID:ixoaOlPK0
>>236
うまそうだなオイ
274名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:52:24.08 ID:CsNZOMli0
まんこ
275名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:52:51.86 ID:D21xAphn0
>パエリアにカレーをかけてワシワシ食う

キチガイって味覚もおかしいんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:54:07.71 ID:3RrG7mhX0
カレーの上にチーズを振りかけてその上にマヨネーズのせてオーブントースターで5分焼くと
死ぬほどウマイ焼きカレーの出来上がり
277名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:54:19.05 ID:pU2K5wFI0
>>271
自分で作った料理の画像・・・。
278名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:55:58.41 ID:Wk10wA5P0
>>219
というより完全に別の食いモンだからな
日本でカレーつったら
だからチーズであってパニールではなく
福神漬であってアチャールではない
279名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:56:05.48 ID:VvCI6bLJ0
>>276
最近そういう奴増えたけど、チーズかけたらドリアの範疇だと思うんだよね
焼きカレーはあくまでもカレールーを焼いたものじゃねーと
280名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:57:45.02 ID:WgnYNs0B0
高校ん時、友達が食ってたカレーにこっそり目薬かけたんだが
全然気付かれなかったな
足りなかったか
281名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:57:46.50 ID:zNiw5NW60
>>244
カレーにトッピングしてる上位にまろやかな物と酸っぱいものが多いだろ?
>  ●第1位/「チーズ」……44.9%
> ●第3位/「ゆでたまご」……8.9%
> ○第4位/「らっきょう」……3.5%
>  ●第7位/「プレーンヨーグルト」……1.9%
>  ●第9位/「ピクルス」……1.6%
> ○第10位/「レーズン」……1.3%
>  ●第10位/「生卵」……1.3%

大雑把に言うとこいつらを混ぜ合わせるとマヨネーズが出来上がるわけだ
酢と卵と油を混ぜたらマヨネーズ
つまりチーズの油と塩分、らっきょうとピクルスの酢、そして生卵のたんぱく質や旨味成分
>  ●第1位/「チーズ」……44.9%
> ○第4位/「らっきょう」……3.5%
>  ●第9位/「ピクルス」……1.6%
>  ●第10位/「生卵」……1.3%

な?
試してみ
282名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:59:47.05 ID:zae+ZtU+0
>>267
元々はまだ玉子が高価で高級品だった時代(戦後まもなくまえ、特に大正の造船繊維景気の頃)に
カレーライスという(和風)洋食がオサレだと思われ、モボモガが食した時代に更に高級品をトッピングしますという
ステイタス感満載の食事だったわけだ

ただ黄身が辛味を中和してマイルド&別の食感を醸し出すというのは料理としても正解で
今なら白身を捨てて黄身だけを乗せるってのも十分ありだと思う
もしくは温玉じゃなくポーチドエッグにするとか
283名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:00:08.32 ID:eXKDgV0V0
薄焼き玉子
284名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:01:16.13 ID:PUI4cPac0


鶉の卵がない時点で・・・






285名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:01:38.11 ID:Ast1CmZfO
カレーに納豆・生卵入れる奴は消え去れ
286名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:02:18.99 ID:+qBmbADz0
卵とヨーグルト以外は塩物ばっかりだな
カレーだけでも塩分過多になりやすいのに
287名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:02:28.68 ID:NJdBON5r0
生卵は無いわー
半熟なら良いけど
288名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:03:15.59 ID:M3+sRf9F0
福神漬けとらっきょうはトッピングじゃねぇ!
程度が低杉だろバカが
289名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:03:17.60 ID:GJo5rw7M0
福神漬け、ラッキョウは3丁目の夕日の頃既にあったよね
チーズは家庭の方が早いよね、レンジでご飯チンする時や
ってみたくなるw
トマトはルゥ煮てるうちに鍋に入れてしまう(芯をとって
皮ごと)この頃のオリジナルはないなぁ、是の落ち着いている。
290名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:04:18.60 ID:VExWbVi10
>>1
何割かは確実に血管の病気で死ぬな。
最悪の組み合わせじゃねーかw
291名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:04:58.47 ID:NJdBON5r0
>1の写真がものすごく不味そうに見えるのは気のせいか?
292名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:06:07.79 ID:zae+ZtU+0
>>279
焼きカレーそのものが、和風洋食のカレードリアの亜流と言うか
カレーの量を増やしてチーズや黄身を乗せて焼くものだから
まだこれが定番!という程のものが出来ていないのと
これだけ情報過多だと、定番化そのものが難しいのではないかと思う
293名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:06:11.14 ID:b8sIIRRtO
犬肉がオススメニダ
294名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:09:58.41 ID:2FQlSNbK0
ソースだろ
295名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:10:26.90 ID:JevLMMJE0
>>276
死ぬほどもたれそうだな
296名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:11:25.39 ID:rA5QG2AZO
福神漬けかラッキョウ
297名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:11:33.36 ID:xM9hLirZ0
キムチニダ!!!キムチが1位ニダ!!捏造ニダ!!!!
298名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:11:44.64 ID:y5QHYKmK0
チーズカレーの画像に何でキムチ乗ってんの?
299名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:11:46.51 ID:O/+HItbs0
トンカ夏がないのが不思議だ
300名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:12:14.41 ID:c7qO3PDX0
>>1
こんなまずそうなカレー見たことないぞ
カレーを冒涜するな
301名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:12:46.77 ID:QTthYX7V0
>>1
これのどこがニュースですか?>出世ウホφ ★
302名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:13:18.23 ID:tU+bk6jl0
どいつもこいつもセンスねえな
303名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:13:34.50 ID:PRK212lW0
チーズ苦手。繁忙期のカレー屋で、ノーマル頼んでも少しチーズ混じってることある。
鍋を連続で使ってるんだろうけど。
304名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:13:51.87 ID:kU+N9YVl0
隠し味にインスタントコーヒー
これマジ、オススメ。
305名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:13:54.29 ID:Rc2hvrVO0
最近は何でもチーズ入りでウンザリは俺だけ?
306名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:13:56.15 ID:y5QHYKmK0
>>136
ハンバーグ、ウィンナー、ステーキはない
肉だけしゃぶってろピザ
307名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:14:32.76 ID:ecANkQwW0
トンカツがランク外ってマジか
308名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:14:40.57 ID:6YtKsjBS0
福神漬とチーズって同列なのか・・・?
309名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:15:26.69 ID:wZdtZVdy0
400グラム 1辛 うずら イカフライ 納豆 
310名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:15:55.17 ID:pU2K5wFI0
>>298,301
出世ウホの食事だ!勘弁してやれ。
311名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:16:04.52 ID:uXrz3ZKaO
トッピングじゃ無いけど一味
312名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:16:18.03 ID:+PboDDKa0
ココ壱にハマって毎日通ってた時はカキフライと決まってたな
カレーにかきふらいは最強過ぎる
313名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:16:29.36 ID:JjadXGPjO
>>297
お前何人なの?
314名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:16:52.03 ID:6YtKsjBS0
確かにカツが入ってないのはおかしいw
315名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:17:03.49 ID:tU+bk6jl0
スモークミミガー
316名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:17:14.90 ID:zae+ZtU+0
>>299
元記事によると、アンケート対象は「働く女子」なんだわw
つまり男やティーンの女子や主婦の意見は含まれていない

そりゃあそんな偏った対象に聞いたら、揚げ物という選択肢は下位になるわなw
317名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:18:11.77 ID:OJIqDcDc0
要はパニールだな
318名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:19:48.48 ID:4XD4fPh/0
ライスはついてるんだよな?
319名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:19:56.95 ID:PRK212lW0
まあ、高速で食べられるカレーは人気かもだが
結構、カレー臭残るんだよね。
320名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:20:23.37 ID:tmSoe8w70
ココイチではクリームコロッケ、ほうれん草だな。
福神漬は赤くて塩辛いのはカレーにも炒飯にも合わないと思う。
邪魔でしょうがない。本当に福神漬の順位って納得?
321名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:20:46.63 ID:iKxaOyyBO
家で作るカレーは具が多いからトッピングはいらんが、
外食のカレーはほとんど具がないからコロッケやカツを載せないと満足感がない。
322名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:21:33.09 ID:hpKSEGaT0
マヨネーズ
323名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:21:33.50 ID:/CfdgK0a0
最近、レトルトの中辛が辛口くらいに感じるようになった。
324名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:23:08.75 ID:fKZzgP210
ワカメがいいな
325名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:23:41.53 ID:cY322GNx0
千切りにした紅ショウガ。
昔、新宿駅西口で、周りから取り残された島のようになっているところにあった立ち食いのカレー屋で採用していた。
甘ったるくはなく、金属製の器を採用していた。
(京王線新宿駅に近い方。)

そこで覚えてから、自宅のカレーでも食べるようになった。
ただし、からすぎる紅生姜は合わない。
326名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:24:08.69 ID:zae+ZtU+0
>>320
福神漬け、らっきょう、ピクルスはあくまでも「口直しの添え物」であって、トッピングの範疇には入らない
本来ならこれらを答えたものは「無効票」扱いにするのが妥当

アイスクリームに合うトッピングを聞かれて、ウェハースと答えるのと同じだから
327名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:24:37.63 ID:JsZOnbOP0
クソ不味そうな写真載せんなよ
328名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:24:50.13 ID:DZy19SuJ0
関西では生卵が1位のはず。
329名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:26:15.27 ID:PRK212lW0
>>323
体調かな?そんなあなたにボンカレー。
330名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:26:35.87 ID:fKZzgP210
うなぎは辛かったな
あじフライは食えたけど
南瓜の天ぷらは良かったよ

331名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:27:05.17 ID:aQ4GUxnTI
レーズン入れるとかキムチ並に信じられんw
332名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:27:39.30 ID:MJL9w6CX0
関西人だけど生卵よりゆで卵の方が好きだ
333名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:29:04.98 ID:Ipbe3c1t0
千切りキャベツとコロッケがないのはなんで?(´・ω・`)
334名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:29:36.57 ID:t7yL7R6TO
福神漬けに勝るトッピングがあったら
来年こそ働くわ
335名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:31:10.14 ID:ct35ftmq0
アンケートの基準が全然わからんw

福神漬けやらっきょうがトッピングで
海老フライやカツはトッピングじゃねーの?w
336名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:31:17.00 ID:DZy19SuJ0
福神漬けとらっきょはトッピングという範疇から外れてる。
脇に添えてるだけのものだから。
337名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:31:36.46 ID:wZdtZVdy0
ココイチのカレールーは揚げ物にあうよね
だんだんハマって病み付きになってる
338名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:31:41.93 ID:WQ9q/Mo50
カレーキムチチーズとか日本人には無理だな
339名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:31:43.34 ID:PRK212lW0
ゆで卵ってカットした奴だよね。
自宅では生卵・・・白身には目をつむる。
340名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:31:43.70 ID:LNzx+fKw0
>>314
カツって、味覚的にはカレーに合わないよねw ボリューム出すための道具だな、あれは・・・
味で評価すればチーズが首位だわ

どういうわけかナチュラルチーズを入れる店が多いけど
カレーに合うのはプロセスチーズだよ、スライスチーズが手頃だけど
ブロックチーズを刻んで入れたら最高だな
341屋形 ◆9wzKZSgoRY :2011/12/13(火) 03:31:48.00 ID:S3ShZQMN0
男でレーズンをライスにかける奴はオカマ

異論は認めない
342名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:32:51.05 ID:QYqzD0pD0
>>299
それはトッピングというより「具」のカテゴリに入るイメージだ
ジャガイモも入ってないがあれも具のイメージ強いしな
343名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:33:09.78 ID:2FQlSNbK0
カレーうどんには

チーズ×
七味○
344名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:34:06.84 ID:GJo5rw7M0
チーズはご飯盛った時、真ん中に穴空けてチンするか
暖かい飯ならトロケルチーズ載せておくと美味しいんだよ
俺は牛丼にチーズとかは駄目、和の味にハイジの味は合わないよね
345名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:35:16.45 ID:t7jAoyfr0
カレー味の韓国と、韓国味のカレー!
君ならどっちだ!?
346名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:35:17.80 ID:AlRY81Zk0
カレーにハヤシをトッピングするとおいしい
347名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:35:19.54 ID:AbGaMdUY0
生卵。これがすごい好きだった。そういや最近やってないことに気づいた
味がまろやかになって、絶妙のうまさだよ
348名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:35:53.91 ID:0z1yopea0
フライドガーリックが美味しかった
349名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:36:02.11 ID:Ipbe3c1t0
カレーをまろやかにしてどうする(´・ω・`)
350名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:37:34.43 ID:+nNi3iA20
ココイチの話題多いな
神田カレーグランプリに出店してたココイチは悲惨だったぞ〜
閑古鳥状態ってのをリアルで初めて見たわ
351名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:37:49.74 ID:AbGaMdUY0
>>349
マジでうまいから! 辛味とまろみの絶妙なコラボ・・・黄身と白身とカレーの混じった食感も最高だぜ?
352名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:38:43.62 ID:162GvKpb0
インスタントコーヒーの粉をほんの少しで結構美味しい

餃子が意外に合うんだけど
353名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:38:56.30 ID:DZy19SuJ0
個人的には、イカの塩辛とか、なめ茸茶漬けとかの瓶詰め系がいいのではないかと思う。
想像で。
354名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:40:34.86 ID:xYSaSdnNI
チーズ好きな人多いよな
俺チーズとマヨネーズがあまり好きじゃないから困る
食べれなくはないけど
355名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:40:40.13 ID:VfjovgNr0
>>350
kwsk
356屋形 ◆9wzKZSgoRY :2011/12/13(火) 03:42:26.98 ID:S3ShZQMN0
このスレでも出なかったガチの中国人がやってる中華屋の創作カレーもちょっと独特な感があってあれはあれで美味しいと思うよ
357名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:45:49.57 ID:AhbRlaLv0
チーズって老化物質がたっぷり入ってるの知らんのか。女子のくせに。
358名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:47:00.75 ID:Ipbe3c1t0
>>351
親の真似したことあるからわからなくはないけど
俺としては外側カリカリで白身も黄身も生なところが残ってる目玉焼きのほうがいいとおもう(´・ω・`)
359名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:47:31.99 ID:aQ4GUxnTI
>>1お願いランキングのちょいたし並のランキングやね
360名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:47:57.88 ID:CQpinaNnO
>>352
入れすぎて死んだ


361名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:49:12.48 ID:+PboDDKa0
>>351
白身は邪魔だな
黄身だけをまじぇまじぇして食べるカレーは最高に美味い
362名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:49:30.90 ID:ct35ftmq0
カレーは自分の家のカレーが一番うまい
ラーメンとうなぎは専門店
なんでだろうな
363名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:50:10.64 ID:u+uhsWR5I
らっきょう嫌いなんだよなあ
364名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:50:27.09 ID:7JNQrHFU0
笑っていいともでアンケートとったら
キムチになるのにな。

365名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:50:57.46 ID:4DiIA6Bq0
生卵と福神漬けやろ。
チーズ乗っけて食ったこと無いわ。
366名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:51:06.55 ID:ekN5Xdr30
マヨネーズはあるけど、ドレッシングはゼロだな。

フレンチドレッシングと辛口のカレー、これ以外と合うから。
367名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:52:34.65 ID:PTvAqJXW0
カレールーの代わりに板チョコなんてのも有りだよね
368名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:53:32.56 ID:pL10n1cQ0
デフォルトで生卵が乗ってる大阪マジヤベエわ
369名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:54:33.90 ID:FqVcfKdf0
>>31>>33
画像をよく見ろ。ランキングに見当たらないキムチが当然のように乗っている。
最早キムチは乗せるのが当然すぎてトッピングの枠を超えてしまったのだ。
キムチはカレーの一部になったと言う事だよ!
370名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:55:24.36 ID:65Z41SJo0
今このスレ見て試してみたくなってさ、手羽先から出汁をとった
ジャガイモとキノコのスープを小さなフライパンに適量移して加熱し、
カレールウを入れて即席カレーライス作ってみたんだよ。んでさ、
シュレッドタイプのチーズをトッピングして食べてみたけど、結果は
あんまり美味しくなかった。入れない方が俺は好きだわ。

マヨネーズと鶏卵は論外として、2杯目は櫛切りのカボチャを2、3枚
レンジでチンしてからフライパンのカレーの中に加えて数分煮て
食べてみたけど、こっちのほうが俺には美味しかったな。
したがって、俺のトッピングは櫛切りのカボチャだな。
371名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:55:58.55 ID:gnuLj12X0
>>352
みよしののぎょうざカレー
372名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:58:36.36 ID:2jfidPCa0
もずくをかけると美味しい
373名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:58:41.27 ID:+nNi3iA20
>>355
http://kanda-curry.com/
これにココイチも賄いカレーで出店してたんだよ
誰も並んでなかったけどその心意気だけは買うわ
374名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:58:42.04 ID:bOPj9ssAO
>>50
丁重にお断りします
375名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:59:13.68 ID:zae+ZtU+0
トッピングってのは例えれば「属性追加」みたいなものだと思う

カレーライスが「幼馴染の同級生」だとすれば
カツを乗せれば「巨乳」属性がプラスされ
ホウレン草ならば「ボーイッシュなボクっ娘」が加わるといったもの
(あくまでも今考えた出鱈目だから異論は認めるw)

だから地方に行くと、カレーライスにナポリタンやピラフやサラダや温玉がワンプレートで出てくるのがあるが
これはとりあえず属性を思いつくままに加えましたみたいなもの

幼なじみの同級生がロリ巨乳でヤンデレ委員長でデブで、口癖が「はわわ〜」みたいな、ニッチのみが中毒に陥る二郎系ラーメンみたいになる
376名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:59:42.06 ID:xFd+SOos0
生卵混ぜるのは不味いだろ
朝鮮臭いしヤだな
ダシ巻き玉子風に味付けしたいり卵かけると最高だよ。それにソースかけるともうワンランク上のキュイジーヌになる
377名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:59:44.27 ID:80khNuov0
横浜のバーグって店

http://b.pic.to/b5uwx
378名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:00:07.07 ID:Cs5MOtFk0
サトウのごはん
379名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:00:24.13 ID:pwL6glgJ0
「インド人」
380名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:01:02.85 ID:h17C+JJ+0
ほうれん草がないとか正気とは思えない
381名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:01:38.18 ID:459VD0QzO
>>364
キムチある時は一緒に食べるな
今日カレーだったけど、キムチ・赤カブの酢漬け・白菜浅漬け・ほうれん草のお浸しで

らっきょうは嫌い
382名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:01:40.46 ID:+7bKS4WV0
>>380
それトッピングじゃなくて具だろw
383名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:03:48.02 ID:+PboDDKa0
でもまぁトッピングより、美味いカレーが作れなきゃ話にならんけどな
じゃがいもが煮崩れて糊になったカレーとか
ちゃんと炒めてないから生臭い鶏肉が入ったカレーとか
ルーを入れてから5分以上煮込んでスパイスの香りが吹っ飛んだカレーとか
そーいうの美味いとか言ってんだろおまえら
384名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:04:33.41 ID:l/AAnOPm0
>>19
牡蠣フライは8個いりのパックなら

5個 タルタルソース
2個 中濃ソース
1個 レモン

と決まっている
385名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:05:49.13 ID:aDIvKM5e0
ほうれん草ベーコンって何処かの
お店でやってたなあ
386名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:06:48.71 ID:MOWFTQrq0
>>375
言っている意味がさっぱり分からない
読み進むほど意味が分からなくなる
統合失調症の患者みたいに思いつくまま文字を書くんじゃなく
もう少し頭を使って整理した文章を書き込んだら?
387名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:07:50.20 ID:pU2K5wFI0
参考画像のカレー、にんにく入ってね?
キムチーズポークにんにくカレー?
388名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:08:12.12 ID:bOPj9ssAO
>>115
しかもカレーのよそり方きたない
389名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:11:28.08 ID:FyZaK2r00
>>387
ジャガイモかなあ
カレーの煮込み具合からするとニンニクは形を保ってられないはず
390名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:11:34.58 ID:bk5Mw0hYO
とろけない方のスライスチーズ乗せると旨いわ
和風にしても合うし
391名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:13:32.12 ID:ohIa9zaG0
刻みねぎ。
392名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:13:44.03 ID:MOWFTQrq0
>>383
>ルーを入れてから5分以上煮込んでスパイスの香りが吹っ飛んだカレーとか

たとえばS&B社のスパイスだとインドカレーのダールを10分強ほど
強火でぐらぐら煮てもスパイスの香りが飛ばないように出来てるはずだよ?
カレールウでもそれくらいで「ふっ飛ぶ」ことはない。何故ならば、
それだと(雑味に変わるため)入れる意味そのものがないからだ。

今は動画で各国のカレーをシェフが作るところを見れるからそれで勉強してみたら?
393名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:14:46.79 ID:T33/2dkvO
マジレスすると米。ライス。
394名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:15:44.18 ID:pU2K5wFI0
>>383
何で自分で作ることになってんの?
395名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:15:54.31 ID:bOPj9ssAO
>>170
消防かw
396名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:16:06.86 ID:dgveQGxD0
ゆでたまご順位高すぎ
397名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:17:19.82 ID:FyZaK2r00
ウチは甘口カレーにすりおろしニンニクショウガを炒めずに投入して
一味唐辛子で辛くしてる
これが野生的な味で堪らない
398名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:17:23.55 ID:jAju8fxq0
ココイチ行くときは必ずチーズはトッピングする。( ^ω^)

399名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:19:22.31 ID:/RyKhMes0
えー
チーズかい。
スライスチーズ?
スパゲティの上にかかける粉のチーズ?
ただのっけて食べるの?
混ぜるの?
見た事ない。
福神漬けが一番だと思ってた。
400名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:20:33.90 ID:Zfe6dUS90
あれ、キムチは?
401名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:20:47.43 ID:NkEHeuac0
>>1
●第10位/「生卵」……1.3%

これは納得できない
大阪に行った時、原住民の半数がカレーに生卵を乗っけて食べていた(オェェェェ)
402名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:21:55.54 ID:FT4hnhxN0
辛いの好きな人はSBの地中海カレーおすすめ。
スパイスがしっかり効いた日本のカレーって感じ。
403名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:22:23.61 ID:bIaZOILF0
最近はゆで卵が好きだな。
カレーパンの影響で。
404名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:23:13.97 ID:Zfe6dUS90
>>10
ああ・・・画像の方かw
やっぱり下朝鮮流()記事なのなw
405名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:23:43.61 ID:/w14Qnla0
 ●第1位/「チーズ」……妥当
 ○第2位/「福神漬け」……トッピングいう物じゃない
 ●第3位/「ゆでたまご」……妥当
 ○第4位/「らっきょう」……トッピングいう物じゃない
 ●第5位/「オニオンフライ」……美味しそうだけど普通無い
 ○第6位/「スライスアーモンド」……普通思いつかない
 ●第7位/「プレーンヨーグルト」……隠し味だろ
 ○第7位/「納豆」……何にでも入れる人がいる
 ●第9位/「ピクルス」……トッピングいう物じゃない
 ○第10位/「レーズン」……入れるなカス
 ●第10位/「トマト」……具だろ
 ●第10位/「生卵」……鼻水
406名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:24:05.18 ID:WOcERkAH0
なんでキムチ乗せてんだよ!しねよ!
407名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:24:42.11 ID:wIvCKsap0
ルーを入れてから5分以上煮込むと
スパイスの香りが吹っ飛ぶとか、馬鹿なのかな?

それとも『 そんくらい味には敏感な、特別な自分 』 を
演出してんのか?この甘ったれ雑魚ニートはw

それじゃあさあ、逆にさあ、例えばカレースパウダーに
用いられるクローブやローリエは、それぞれどれくらいの温度で
何分経つと香りが出てくるのか答えてみて欲しいわ。理由も説明してさ。
この知ったかクンに。
408名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:26:37.93 ID:drstidUX0
>>1
グロ画像見せんな
409名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:26:44.83 ID:U0OAUJ+r0
>>405
ゆでたまごは良くて生卵はダメなのかw
410名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:27:03.51 ID:OeO3TlYC0
チーズトッピングすると確かにおいしいんだが入れすぎるとゲロっぽくなるのが苦手
411名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:28:00.55 ID:ijYQp1Iu0
カレーにトッピングって基本的にあわない
412名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:28:05.42 ID:dgveQGxD0
>>409
半熟の1択
413名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:28:09.39 ID:BkHAsUH/O
かぼちゃコロッケ、ゆで卵が最高
414名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:29:19.62 ID:uPIiRD8kO
キムチは?!
415名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:30:34.71 ID:bIaZOILF0
>>405
わりと同意
416名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:31:12.45 ID:rt3YMiP/0
>>1の画像が残飯にしか見えん
417名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:31:32.84 ID:SyLB8tJP0
>>409
ホラ、ゆで卵は包丁で切ってオサレに飾り付けできたり
使わない分は小皿にラップして次回に取っておいたりが
簡単だからじゃん?
なんかイマイチ合わねぇな…って時は取り出したり
混ざらないからゆで卵だけ先に食べたり残したり出来る
418名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:33:37.42 ID:pU2K5wFI0
>>1の画像、何で4年以上も前の写真?
419名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:33:42.90 ID:9dH2qnoTP
変なもの入れるとまずくなるイメージ
420名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:34:18.93 ID:JTMeXj5U0
カレー+キムチは、キチガイ食。
421名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:34:21.68 ID:+7bKS4WV0
>>417
それ以前に生と茹でじゃ味も食感も違うだろw
422名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:34:54.38 ID:un5RDy6n0
福神漬けがあるって事はトッピング=付け合せ?
423名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:37:48.57 ID:+7bKS4WV0
>>405
福神漬けやらっきょうこそが王道のトッピングじゃないの?
424名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:38:39.40 ID:cwqjiZnP0
カレーにバナナで失敗したな分量が微妙すぎる。
425名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:38:48.00 ID:9TU/uacK0
う●こ



426名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:44:25.56 ID:qPcindej0
とんかつはランク外かよw
427名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:44:50.01 ID:/RyKhMes0
カツ
428名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:48:04.44 ID:rTrmge3i0
とりあえず1位から10位の各トッピングをカレーに
乗せて、トロミがつくまでひたすらかき混ぜて食すと
美味しいと言う民族がいるらしい。
もちろん都市伝説だと思います。
429名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:51:15.41 ID:87dgfmEx0
>>1
ちょ、一瞬脳みそブチまけたグロ画像かとおもたw
430名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:53:48.37 ID:jQj/oqnq0
>>419
同意。ちなみに我家のカレーは、ニンニク・生姜・タマネギ・椎茸と
牛肉で作る大正風の欧風ビーフカレー。カレールーの他はバターと
塩・胡椒だけの父方の祖父の味。要は、滑らかなカレーに肉の旨みと
コクを溶け込ませる事が出来ればオッケーという港町のモボのカレー。
昔は、美味しい物はみんな港に着いたんだってさ。

野菜を入れたい時はどうすんのかと言うと、ばあちゃんに叱ら……いや
提案されて、茹でたり素揚げした野菜をライスの脇に飾り付けて
そこにカレーをかけて食べる。現代の一般的なカレーと比較すると若干
あっさり目のカレーだけど、美味しいよ。
431名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:56:06.55 ID:14THdv0y0
左翼、韓流薄いぞ!なにやってんの!
432名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:56:36.70 ID:U0OAUJ+r0
>>428
ミキサーにかけるんだ
433名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:57:01.31 ID:qPcindej0
>>431
なんもせんでええ
434名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:03:19.42 ID:gVwpqscwO
トンカツないのも驚いたが、目玉焼きもないのな
ゆで卵より目玉焼きじゃね?
435名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:05:42.56 ID:LubwGk570
チーズ・・・・?やったことないな、試してみるか
436名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:06:47.60 ID:C0bovnGK0
マジレスするとカレーにキムチは結構合う、美味い。
納豆も合う美味い。
プレーンヨーグルトも合うし発酵食品が良いのかね。
437名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:06:57.75 ID:4+wgeZUvO
プルコギだろ
438「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/12/13(火) 05:07:26.02 ID:qxl94mvy0
あれ?キムチが一番でないのか?繁華街(新大久保)辺りでブームと違うの?
俺は絶対にヤラナイけどねキムチのせなんて味覚障害であるまいし
439名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:08:19.28 ID:XrLz+Ewv0
>>1
参考画像のカレー食ったら、異常な量の唐辛子で腹壊しそう・・・。
440名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:10:16.62 ID:JTMeXj5U0
>>431
ブライト、疲れてる?
441名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:14:45.54 ID:qPcindej0
キムチをうまいと思ったためしがない。
442名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:15:38.10 ID:Wb8u/MLg0
福神漬やららっきょうは付け合せであって、トッピングとは言わないだろが!
調査なのに定義があやふやで適当。これだから女は・・
443名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:17:02.78 ID:cwqjiZnP0
とろろ、納豆、ウニ、イクラ、ウナギ、クサや、みりん干し、佃煮は
無理そうだな。
444名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:23:28.94 ID:qPcindej0
ヨーグルトもよく解らんな。
作る時に入れるんじゃなく、トッピングするのか?
445名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:23:38.45 ID:iBp8p+s00
カレーのトッピングは焼いたトースト。
446名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:26:14.80 ID:qPcindej0
>>445
焼いたってとこがミソだなw
447名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:26:19.38 ID:/nUp/XFQ0
なぜトンカツがないんだ?

全くデタラメな調査だ!
448名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:26:53.96 ID:8P8u3ngE0
トッピングって発想が汚ならしくて好きじゃない。
添えるとか載せてみる…だと思うんだけど。
449名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:28:13.31 ID:Mt4ePqYQ0
カツカレーやソーセージがトップ10にないのに驚き。
生卵が10位って、、、ベスト5に入るだろ。
それとココナッツも美味しいけどな・・・
450名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:28:17.50 ID:aDIvKM5e0
桃屋の、ごはんですよ
これ、カレーのトッピングに
いけるんじゃないかな
451名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:28:23.41 ID:dxxztn5Y0
チャツネ
452名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:28:33.72 ID:BIPXS6IIO
カレーにチーズとか気持ち悪ぃだけだろ
453名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:28:58.77 ID:/nUp/XFQ0
福神漬やラッキョウ・ピクルスをトッピングの範疇に入れてはいかんだろう。
454名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:29:18.29 ID:cwqjiZnP0
>>450
ならふりかけもありだよな。
455名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:30:12.24 ID:gKFkYufoI
>>443
ココイチに納豆カレーってあったような気がする。
試した事は無い。
456名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:32:42.07 ID:BqP12Y7u0
サワークリーム
457名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:34:02.24 ID:/nUp/XFQ0
福神漬やラッキョウ・ピクルスをトッピングの範疇に入れてはいかんだろう。
上にのせて提供してこそトッピングじゃないか。
458名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:34:12.44 ID:WdEwQUEm0
バター入れるとコクが出て美味い
459名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:35:44.40 ID:cwqjiZnP0
イカの塩辛、おでんの具、餃子。
460名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:36:15.93 ID:QCz3DwQ8O
男に聞いたらカツが一位だろうし、福神漬とラッキョウは付け合わせだからトッピングと聞かれてまず出てこない
女は不思議な生き物やなぁ…
461名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:37:03.46 ID:qPcindej0
>>458
バターは既に入ってるだろ。
小麦粉とカレー粉をバターで炒めてまとめるんだから。
462名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:37:51.75 ID:ezvdYuxA0
辛子明太子
463名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:38:27.42 ID:cwqjiZnP0
ミニあんぱんはイケるかもしれん。
464名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:38:50.74 ID:ewZRHOLb0
チーズおいしいけど
糸引くの、みんなどうやって
綺麗に食べているの?
465名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:39:55.47 ID:l8xIyJ+g0
同意できるのはチーズとトマトだけだな
466名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:43:51.29 ID:1QlPAbu60
粉チーズ
467名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:44:54.69 ID:+7bKS4WV0
>>457
福神漬けはカレーとご飯と一緒に食うもんだろ???
多分らっきょうとピクルスも
468名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:45:21.22 ID:cwqjiZnP0
カレーにはうまい棒だよ、気づいている人は少ないがな。
469名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:53:03.57 ID:XrLz+Ewv0
第2話「カレーライス破壊命令」

マーカー 「続いて接近する物体二つあります」
ブライト 「なんだ?」
マーカー 「トッピングのようです」
ブライト 「チーズか?」
オスカ  「で、でもブライトさん、この臭いで迫れるトッピングなんてありはしません」
マーカー 「一つのトッピングは通常の三倍の臭気で接近します」
パオロ  「キ、キムチだ、あ、赤いキムチだ」
ブライト 「は?艦長、何か?ええっ、赤い臭気のキムチ?」
パオロ  「ルウム戦役で五つの皿がキムチの為に撃破された。…に、逃げろ」
470名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:54:53.90 ID:PRK212lW0
>>384
ちょっと待って、1個の為にレモン?めんどくさいよー。
471名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:55:15.29 ID:pW62q3mS0
温玉は無いのか
472名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:56:23.44 ID:OQTvSDtB0
チーズって万能だよな
和洋中どれにでも何にでも合う
473名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:56:45.37 ID:ynTg1rLTO
納豆カレー大好き。
普通に白飯に掛ける時のようにタレと刻みネギと海苔の佃煮とオカカと辛子入れて混ぜてね。
うめえw
474名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:57:16.33 ID:fl5bne970
豚カツだろ
475名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:58:59.02 ID:Dyvc+oOC0
チーズは辛さを殺すからあまり好きじゃないな
ナス・ホウレンソウ・牛モツはうまいぞ
476名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:00:45.67 ID:3Z09eu/UO
こんな明け方に、カレーに半熟の目玉焼きとチーズ乗せたやつ食いたくなった……
477名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:02:42.40 ID:4DiIA6Bq0
マジレスするとジャガイモとカツ
478名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:04:19.89 ID:/4ZHKU2SO
ささみカツ+チーズ

が好きです。
479名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:05:04.01 ID:4DiIA6Bq0
アボガド
480名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:11:16.18 ID:qPcindej0
>>475
モツは下処理失敗すると鍋が全滅しそうで怖いな。
481名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:14:12.95 ID:4z7+fH700
>>1
の写真がはきそうなくらい気持ち悪い。
赤いのなんなのこれ・。・・
482名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:24:05.80 ID:t72vnOEh0
鶏のからあげだろ
483名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:25:37.13 ID:TP/+tcE8O
あれ?キムチはwww ?
484名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:26:44.16 ID:Sqt/zAGl0
とりあえず乳製品かければいいと思ってるやつは死ぬべきだな

チーズ
マヨネーズ
バター
485名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:29:52.03 ID:8VYgKQvX0
具無しカレー
これ最強
486名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:32:41.95 ID:qPcindej0
>>485
うん。
で、トッピングは?
487名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:33:10.50 ID:/rSsl9oz0
>「ゆでたまご」……8.9%
サラダだろ
488名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:33:23.72 ID:sX5e+eO/O
福神漬けとラッキョウは定番の添え物だからトッピングのうちに入らん!
ちなみに東京駅の地下街の気取ったカレー屋では福神漬けとラッキョウの代わりにパイナップルのこま切れとナッツのミジン切りとキュウリのキューちゃんみたいなのをミジン切りにしたのが三種類取り放題の店がある。
トッピングの揚げ物が揚げたてで熱すぎるのがウザイが…。
489名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:35:52.91 ID:8wAa7crrO
マヨは救世主だよ
不味いカレーにマヨネーズと醤油かけるとマシになる
さすがに美味いカレーには掛けんがな
490 ◆fIfmri.sjfe2 :2011/12/13(火) 06:37:41.18 ID:eOsj2cur0
納豆と生卵これがありゃいい
ゆでたまごと福神漬けはお子ちゃま向け

カレーに刺し身入れる馬鹿もいたけど
食えなくはなかった寿司とカレーは合うから
491名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:38:00.99 ID:DCrZNNzq0
このスレによれば、カレーに練り生姜をたっぷり入れると美味しいらしい
492名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:38:27.03 ID:P+dxJ33Y0
>>485
喫茶店なんかで使う、業務用の具無しレトルトカレーがおすすめ。
店で具を入れる前提なので味が超濃厚で美味い。
↓こういうの
ttp://www.heiwa-food.co.jp/main/simai04.html
493名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:38:37.28 ID:uuFPsqik0
ランキングに入ってないからって画像に仕込むか?
アンケート会社どこよ
494名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:39:38.56 ID:0KBvYvi70
>>481
赤いやつは福神漬けというやつだそうな。
キムチのほうが気持ち悪いよ・・・
495名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:41:05.47 ID:ULyXCAXr0
              . .‐. . .´. . . . . . . .`. . ‐. 、
           . .´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . `. .、
            /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
        ´. . . . . . . . ./. . ./'l. . . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ
         /. . . . . . . . /l . ./ |. . ハ. . 、. . . . . . . . . . . . .ヽ
      / . . . . . . . ./  !. ./  l. . ハ. . ハ. . . . . . . . . . . . . ',
        '. . . . . . . /┼‐┼/   l. .! r┼ト、 . . . . . . . . . . . . }
      l . . . . . . ハ /  V    V  ヽl ヽ\. . . . . /\.┴-. 、
      { . . . . . .ハ/r≦ヽ      ≦=、, ヽ.、. . . . {:.:.:./. . . . . .\
       ハハ. . . .,'  んて! ヽ     んてヘ ヽ ヽ. . i . .`/. . . . . . . . ヽ
     ハハ. . . .l  {:.し:i:}        {:.し::}.:.} } / . /⌒Y!. . . . . .i . . . }
     {. . . Vハ. }  辷:リ      弋ニ:ソ ' ,' . /ハ }. . . . . . . . . .j
       Vハ. . ./`!,,,             ̄    l. ./  ノ!. . . . . . . vV       やっぱ カレーには
        VV /`!             '''  l. /_ /´ハv.V.vV
        〈 〈 八                イ././                 マヨネーズだよね
        \ヽ `ー _` ー‐ ´    イヽレ´ \
             ゝ_     `┬─‐ ´    /     \
            イ:>     ハ__    /     /:/ヽ
         / l / \_  / \_  ̄ ヽ/     /:/ /`ヽ
        /  V       ̄ ̄ }─ミヽ/    /:/ /    ヽ
         i    {         /   /   /:/ /      l
        /  / \       /r‐.、/  /:/ /  /     }
        /   /    ` ー─--┤: : ト; :`\‐´ /  / /     }
       /  /          /: Y:´; :ヽ: : \´   i /        }
496名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:41:10.92 ID:UoAeO15c0
チーズ オニオンフライ トマトで
497名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:45:08.35 ID:cpbgGOdoO
カニクリームコロッケが上位に無いのはおかしい!
498名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:45:24.19 ID:Tq6K29cM0
サンマの塩焼きにケチャップかけるようなことすんな
気持ち悪い以前に舌がアホだろ
499名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:45:42.09 ID:ULyXCAXr0
>>489
いや、ほんとその通り
旨味の無いカレーに油分と酸味なんかを加えてくれるうえに
大抵の家庭の冷蔵庫に常備されている。
500名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:46:37.58 ID:BiGzp6QGO
ほうれん草のソテーや!ゆうとるやろうが。わからんやっちゃな。
なんなら温泉卵を足してもいい。
501名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:48:49.43 ID:qPcindej0
>>491
練り生姜ってのがあるのか。今度探してみよう。
なにが練りこまれてるんだろ。味噌とかごまペーストとかかな?
おむすびにつけて焼いても旨そう。
502名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:51:37.35 ID:4XD4fPh/0
>>493
画像はアンケート会社関係なくね
503名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:51:45.15 ID:+7bKS4WV0
>>484
乳製品じゃないのが混ざってるけど
504名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:51:59.03 ID:0CPwPVZb0
ハンバーグかカツだろう


505名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:54:45.28 ID:+78lNYfLO
添え物だけど、梅干しが意外に合う
506名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:55:23.27 ID:E2WzJ18v0
肉か野菜
507名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:55:33.08 ID:XrLz+Ewv0
>>493
画像は出世ウホが作ったカレーライス・・・。
508名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:55:43.64 ID:iPeDpe6f0
キムチなが無いのは捏造?
劣等なの日本倭豚がチョンにがコンプレクッスをが
感じで認めないなのは最低だろ?
509名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:56:18.11 ID:alZwZJhP0
うんこ
510名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:01:13.42 ID:C/Jij52Z0
チキンカツカレー
511名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:02:07.68 ID:Jc+sADKd0
>>458
バターでタマネギ炒めるとカレーが美味しくなるよね
512名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:05:52.60 ID:djzUoKn4O
唐揚げ+温泉卵じゃないのか(´・ω・`)
513名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:05:53.28 ID:GgbBA4ZC0
安売りではない¥300くらいの
鯖缶の身を少々、汁は程々
514名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:07:02.58 ID:LCSaaLSpO
エビフライを超えるものなど存在しない
515名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:07:37.45 ID:mmts0yrd0
納豆かな
516名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:10:56.13 ID:+7IiO8kqO
納豆はマジ旨いのでやってみて
517名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:12:33.15 ID:f82qlQUi0
みんな画像見ないでキムチが無い無い言い過ぎwww
518名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:13:12.24 ID:Pe9gGLSQ0
カキフライはなかなかいけるぜ
519名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:14:01.86 ID:LhRetSO00
普通に考えてトンカツだろ
520名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:14:58.60 ID:vZY7OE9x0
なにこの見たこともないトッピングは・・・

●第5位/「オニオンフライ」……2.5%
○第6位/「スライスアーモンド」……2.2%
521名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:15:41.22 ID:kNUbBJ3M0
また電通か
522名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:16:22.22 ID:ciDqwhYFO
納豆意外に低いのな
チーズより好きなのに
523名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:18:50.81 ID:UoAeO15c0
よく見たらガーリックフライじゃなくてオニオンフライなのな
524名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:20:15.79 ID:6ZBP9h/m0
クリームコロッケ+半熟卵
が定番だなぁ
525名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:20:42.26 ID:fMLV8d0o0
キムチじゃなくてよかった
526名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:22:12.07 ID:YQmDgCxeO
>>522 私も納豆好きだよ
納豆の臭いが消えて豆カレー見たいになるよね
527名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:22:16.31 ID:574Qkeod0
トッピングという概念がすでに下衆の考えること
528名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:22:17.48 ID:c3MpbVEz0
>>1
画像に悪意があり過ぎ。刷り込み。
529名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:23:09.91 ID:qPcindej0
>>523
にんにく揚げたの旨いよな。ほとんどポテトフライだけどw
玉ねぎ揚げたのはカレーよりも串カツの方が好きだ。
530名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:24:20.19 ID:Fb1/TRiq0
                    _,ィ ‐- _
               ,  ´ ´     ` 、、
              /./     _     ヾ、、
.           / /   , -   ̄    ̄  ‐、ヾヽ
          , '   / ./            \ ヽ
.         /   i/           ,ィ     \ヽ
       /   /    _l.-l‐、    .厂!T‐     ヽ'
      \ /      /l/  \  / __ !l\    ,ベ
.          `lヘ    / ,rェ-テ  `´ ィエiヽ.i\  /
           | \ / 〈. ヒリ     ヒリ '.| .|∨
            | .{ ヽ | ⊂⊃     ,  ⊂⊃!| | |
.          |  !y' .| 、    _  _,.   ,!.| .!.|
         |  !|  !_ 丶_    ̄  _ ィ´ | .| |
           |  |.: 「   ̄` Y ´ ̄  |ー-、l  ! |
        |  / |           ⊂、ヽ、ヽ ヽ|
          l / /|   キムチ一択  .{二, i |  ||
.          | / / .|            {-‐  |_|_ \
          |/  ハ.|_  /゙i ,ri   _.し'   ! }ヽ! !
       /  ,:  l  `T ./ / h´ ̄   {丶 ' /‐ l |
         i   l   |   | ly' / ク     丶 _/  | |
531名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:24:57.84 ID:ND5lKnkK0
この手のスレの画像にキムチが乗ってるのは笑いとるためなの?
それともチョン国がとりこんだ記者がわざとやってるの?
どっちか分からないので、笑いとれると思ってやってるならマジやめてほしい。
532名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:25:56.84 ID:E2WzJ18v0
納豆は腐ってるから食べ続けると毒が蓄積されて死ぬ
533名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:25:56.92 ID:FxKtoDrF0
漬物系なんかは結構合うな
まあ福神漬けが入ってるんだから当然ちゃ当然だけど
534名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:26:50.41 ID:S1rwLGoD0
オニオンフライは普通に美味いと思う
スライスアーモンドも多少癖はあるだろうけど、エスニック料理の
感覚でいくと結構イケてるんじゃないかな
ただ、日本風のドロっとしていて甘口なカレーには合わなさそう
535名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:28:57.45 ID:6V1jv8OE0
>>1の画像はキムチも気持ち悪いけど盛りつけにも品がないね
536名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:34:48.90 ID:Xz0ub8BtO
チーズ茄子うずらフライドチキンミックス、辛さ普通でライス500後醤油二つで
537名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:36:20.34 ID:RDfAe3Y70
デスソースだろ、ふつ〜
538名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:37:40.73 ID:oIspMjus0
らっきょかキャベツのピクルス
539名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:38:32.57 ID:XrLz+Ewv0
わざわざトッピングランキングにキムチのないアンケートを持ってきて、
参考画像にキムチチーズカレーを載せることはないよな。

ひょっとしてアンケート主への嫌がらせ?
540名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:39:23.03 ID:afQ6+miv0
カレー味のウンコ
541名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:42:51.54 ID:vlgcCKvL0
>>1
珍しくキムチが無い…と思ったら
参考画像に当然のように乗っかっててワロタwwwwww
542名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:43:06.19 ID:wwSDRcv40
>>461
>バターは既に入ってるだろ。

馬鹿なのかな、コイツ
543名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:44:06.93 ID:dxxztn5Y0
納豆はやけくそだろ。
544名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:44:40.92 ID:qPcindej0
>>542
ピュアって言って下さいよw
545名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:44:42.77 ID:UtwvkMfj0
キムチはガチで嫌い
本気で臭い
546名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:46:24.09 ID:gZwbcZ0O0
素揚げしたピーマンが入ってないなんて
547名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:47:08.15 ID:Ye46gexz0
カツ丼カレー無しだと?
548名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:47:28.78 ID:1X43ewptO
>>543
納豆はなかなかいけるぞ
549名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:48:54.84 ID:EtkLkoeeO
コロッケどこー?
550名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:49:23.86 ID:Th6jscMN0
温泉卵最強
ゆでたまご()
551名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:50:06.39 ID:tjceLFIl0
カキフライが一番!
552名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:51:45.53 ID:/3oC/9UR0
>>1
              ___
          (_)  /、____\ トウマー 
          l|  / |::::::::::::::::::::::| 〉
         r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく)トウマー
            T⌒\ |:l '⌒  ⌒Yレく:::∧
         |::::::::/ 从" 「  フ ノ:|  }::::::〉
          \/  }:}>rz< }:! __j/ カレー頂戴。
           /V:\_i/ V|V j丁\
            ∨レヘ:八 /::∧ {:ノ/
              /  /::∧:ヘ ∨
               /  /::/  '::::. '.
           /  /::/   :';:::. '、
553名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:52:34.11 ID:KrR/zMzsO
CoCo壱のカレー食うとすぐ下痢する
554名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:55:15.21 ID:GMlG9IkV0
とんかつ
(肉が安っぽくて硬いのを薄く切ったやつ、衣はカリカリに)
555名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:56:00.78 ID:jTpyQJoY0
>>542
ID:qPcindej0 にとってはスパゲッティ・アマトリチャーナを
作る時にフライパンで粗微塵のニンニクを炒めて香りを出すために
使用するオリーブ油とアマトリチャーナソースとスパゲッティとを
和えた後に仕上げにかけるオリーブ油は一緒なんだろ?
そういう奴もいる
556名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:56:01.33 ID:dxxztn5Y0
>>317
そうだよね、インドでは当たり前みたいに
カレーにパニール入ってるよね。
557名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:56:56.94 ID:XpNyIDC80
また、キムチが上位に挙がっていると思ったら違った。
558名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:57:19.25 ID:HEv3JXI9O
カップヌードルカレー味にはスライスチーズ入れる。
559名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:59:54.60 ID:ZGkpcodF0
カリカリに焼いた目玉焼きだろ
560名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:01:54.10 ID:rvKbGvOK0
普通はキムチだろ
おれはにほさんし
561名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:03:08.63 ID:mm1LWrDr0
働く女子(笑)に聞きましたw
562名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:05:59.35 ID:sLJbOjtI0
>>1
いつもは何もしれいが、個人的にはらっきょうだな
ソースが入ってないのが以外だけど

次回は「水スプーン」という儀式の話題をして欲しい
563名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:06:14.04 ID:5wBPVix+O
ジャガイモ
564名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:06:26.79 ID:BMe5hhDN0
>>1

食欲無くすような画像のせんなハゲ
565名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:06:42.89 ID:THgOhEFc0
>>1
キムチーズカレーやな
566名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:08:17.25 ID:neOm3lIZ0
写真のチーズは種類が違うよね。
それにカレーにキムチ乗せるなんて信じられない。
567名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:08:27.83 ID:UGK6UYvS0
でもキムチうまいけどな
とくにキューリキムチが凄く合う
568名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:10:10.45 ID:IAN0jxow0
生卵とかヨーグルトなんてあり得ないわー
納豆も無理
グチャグチャになりそうなのはトッピングには気持ち悪い
569名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:10:12.58 ID:ov3UuPYk0
フジテレビ調べならキムチが1位になるのに
570名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:10:33.72 ID:jcTRPwehO
納豆カレー食べてみたい。
571名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:10:43.54 ID:I6REQMIa0
うんこ
572名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:10:57.67 ID:zuB8uMD30
キムチ入ってたら
(ノ;ω;)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
573名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:12:08.54 ID:cebEL5GH0
うずらの卵フライ
574名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:13:44.69 ID:cASnLdnn0
カレー自体ご飯のトッピングみたいなものだけどな
575名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:16:40.77 ID:ZW5a/FI70
さらにインドで買ってきたカレー粉をかける。
エベレストのキッチンマサラでもいい
576名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:17:35.44 ID:K0qXBRIQO
砂糖+味噌
577名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:18:17.34 ID:9Xa3NwyK0

   昔から定番扱いされている「福神漬け」

       まずいわけでもないが、特になくてもいいものだろ。
       習慣的に使っているんだろな、みなさん。

    カレーのトッピングの歴史は、「福神漬け」からの
    解放の歴史だな。しかし、チーズだなんだと言いな
    がら、「福神漬け」からの完全解放はないだろ。根
    強い「福神漬け文化」
578名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:18:22.61 ID:kcr3MWLA0
加熱された納豆は無理。半熟ならともかく生卵も気持ち悪い。
579名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:21:15.44 ID:IXhTam5n0
ほほー、チーズカレーってメジャーだったのか
俺も大好きですよ

だが・・・

>「チーズ」。甘いチーズと

この記者は舌が腐っているとしか思えない
580名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:22:23.74 ID:8HcsqFPlP
チーズカレーの普及にココイチがかかわったのは間違いない
ココイチ以前は考えられなかった
581名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:22:50.56 ID:0q41aghO0
かぼちゃ
ジャガイモと同じ量を入れて煮込むとマジうまー
582名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:23:21.19 ID:KnSQhqA/0
ゆでたまご
583名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:23:24.83 ID:2ExJQsdY0
納豆とか冗談だろ。全然合わないよ。
584名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:27:04.02 ID:qEHPYQxB0
ゆで卵ともかく生卵はちょっと。。。
目玉焼きの方がいいな。
585名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:27:17.45 ID:UDXeY8CZ0
>>580
いや、普通にあったから

というか、福神漬けとらっきょうはトッピングとは違う気がするけどな・・・
添え物とか口直しとかそういうのじゃねーの?
586名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:28:21.64 ID:vnoPjfEE0
お前ら出世ウホの参考画像見るな!
見れば見るほどパチ屋から金が入るようになってるぞ!
587名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:29:06.95 ID:VlI5HzuR0
カレー+チーズ
デブへの超特急(ガリ体質は例外)
588名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:29:57.01 ID:ST9sTxDE0
なんでとんかつがランクインしてないんだよ!
589名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:30:31.68 ID:J2esUavI0
>>577
福神漬は必要だろ。ないと駄目だ。っていうか福神漬を置き換えるとすると
らっきょうぐらいしかない。この2つはトッピングではなくてカレーライスの一部なんだよ。
トンカツやチーズのような上乗せ具材とはポジションが違う。
590名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:31:25.84 ID:fIaZ6hSPP
キムチが無い
ねつ造ランキング乙ニダ
591名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:34:32.34 ID:MRFrUNDC0
>>1
皆肉やジャガイモ、ニンジンは要らないのか?
てっきり牛肉がトップだと思ってた。
592名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:35:33.83 ID:MxfXunSe0
>>580
自分は、神保町の「ペルソナ」で認識した。
欧風は基本的には好きじゃないんだけど、此処のは美味かった。
593名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:36:58.68 ID:fIaZ6hSPP
>>591
それ以外ってのは暗黙の了解で分かる…
594名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:37:40.67 ID:ObSfkaA90
カツ(トンカツかチキンカツ)と温泉玉子(目玉焼き)が
ない時点でどこか間違ってるだろ

女はどうしてこうズレた解答するのやら
595名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:39:18.56 ID:7broT+Fb0
このまえ初めてCOCO壱に行ってみたんだが、
うちで普通にカレールーで作っただけのカレーよりクソ不味くてビビった
具もあんなに少ないのに、あれで800-1000円ておかしいだろw
596名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:43:52.14 ID:bq1/scAKO
一位トンカツ
二位唐揚げ
597名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:47:25.39 ID:40HFewwAO
福神漬けは桃屋の瓶のやつが最高。
598名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:50:25.54 ID:+EoeLjC40
マンカス
599名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:52:52.29 ID:mYj1co4mO
福神漬けの反対側にひっそりと佇む2つのササミチーズカツ
最強
600名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:53:54.49 ID:3JZMxU7+0
マヨネーズと福神漬け
601名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:58:22.43 ID:09ZPb8J5O
温泉卵
602名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:10:39.82 ID:0UpxfkUE0
>>405
わりと同意w

カツ系がないんだな
トッピングじゃなくて具になるのかなぁ
603名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:14:00.08 ID:/LLf9JU80
>>1

参考画像さらっとキムチ乗っけてんじゃねーよwww
604名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:16:08.21 ID:SxKcucwb0
>>602
『カツカレー』はちゃんと1つのメニューになってるからかな。
オレのよくいくココイチじゃ、カツもトッピングの内なんだけどな。
605名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:18:32.69 ID:dn69h/3q0
チーズとか味覚障害だろ。
キムチ鍋批判する資格がないぞ。

最強は、福神漬けとウスターソースだ。
覚えておけ。
606名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:19:30.49 ID:w+tzFrTz0
目玉焼きがいい
607名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:27:27.88 ID:2DbC+tFCO
>>595
お前のつくったカレーを人に食べさせてみな。
608名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:28:50.49 ID:g6SgucYY0
>>1
うえええ何だこの画像
チーズがキムチに侵されてるぞ
カレーは旨そうなのに…
609名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:34:23.69 ID:2/kqcxFAO
半熟の目玉焼き+イカの唐揚げ
610名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:36:17.93 ID:412AzwSZO
豚肉の生姜焼きかな
611名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:36:36.04 ID:q+L3Apuf0
なんでキムチ乗っかってんだよw
612名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:37:01.41 ID:nAAd5dAm0
>>595
1回あそこでバイトすればなぜマズイか納得すると思う
613名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:37:25.08 ID:2jinsVKB0
>>1
温泉卵がないとかwwwwwwwwwwww
614名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:39:11.64 ID:ESSDeCOj0
カレーにはハンバーグ+温泉卵だな
615名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:40:17.04 ID:bsHeMfER0
あれ?キムチがないな

全世代に大人気なんだろ?
616名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:43:36.15 ID:MkUmu6zW0
シーチキンは?
シーチキンはないの?
617名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:44:12.03 ID:Ia9c49Nr0
最初は誰も信じないんだけど、粒あんをカレーにトッピングしてみ。
あんこ独特の和風の甘さとカレー(特に辛口)がマッチして、何とも言えない
不思議な味になる。しかもすこぶる旨い。
今まで「騙されたと思って食べてみなよ」っていろんな奴に食べさせたけど、
誰もが口を揃えて「騙された」って言ってたよ。
618名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:52:11.53 ID:OyppBnuN0
619名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:52:46.80 ID:Jtgj+6e10
毎度>>1の画像にはキムチ乗ってるんだが
自前で用意してるのか?
もしそうなら本当に旨かったのを教えてくれ
620名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:53:44.01 ID:bHoC5Psb0
生卵だ。
それにしても1の参考写真は滅茶苦茶不味そうだな。
死ねよ。
621名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:53:57.73 ID:+cG447YkO
ていうか、参考画像にキムチだとか、キムチがランク外なのが人権侵害ニダとかいうのは、
いいともの後からメジャーになったんだ…よね?
622名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:56:07.95 ID:FUos5AQ20
カツが無いとか、と思ったら女か
623名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:56:26.86 ID:3gS0dvON0
チーズ+ほうれん草が最強だろ。
624名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:00:29.41 ID:TZP2IvqjP
カレーにチーズはうまいな
クラッシュアーモンドかスライスアーモンド乗せて
箸休めに、らっきょかキャベツのピクルスをポリポリ食うのがいいわ
625名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:01:25.87 ID:0UpxfkUE0
>>604
ココイチもたしかトッピングのランク付けで
1位がチーズだったね、2位がカツ系だった気がしたから
このスレでも入ってるかと思った

>>616
シーチキンはうまいねw
626名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:01:34.66 ID:HgSLLTDZO
なっとう(笑)
627名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:02:15.99 ID:ESSDeCOj0
唐揚げカレーもうまい
628名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:02:17.77 ID:yRwyC/wxO
母乳
629名無しさん@12周年::2011/12/13(火) 10:02:36.71 ID:3OuZiZXC0
醤油
630名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:04:47.03 ID:3oWmg5r30
最も旨いのはこれがなんと、カレーパウダーをふりかける。カレーそのものを味わうにはこれ

631名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:05:12.63 ID:MxfXunSe0
>>617
実はソフトクリームのトッピングは美味いよ。
それも辛いカレーほど美味くなる。
632名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:05:14.44 ID:pPQRmqdw0
どっちかというとトンカツだな。
633名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:05:22.65 ID:EeN3Yvr90
Lカツだろーよ
634名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:06:06.53 ID:VINKDuqwO
>>1の画像…
チーズカレーの上にゴミが乗ってるんだけど
635名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:06:36.72 ID:TZP2IvqjP
カレーは基本的に甘いトッピングあいやすいよな
636名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:06:47.53 ID:Uyct05e80
>>580
チーズカレー自体はインドで普通にある。
ただココイチででるチーズとは違うタイプのチーで白くてあっさりしたチーズ。
637名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:09:00.62 ID:cJYydlMI0
高菜
638名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:14:31.11 ID:0IHcfAhn0
ポテチ添えると美味い
639名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:14:53.44 ID:oJwN5bKb0
ステーキとかおいしいよね。次点でポークソテー。
640名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:19:21.96 ID:6nA4CyNr0
>>1
チーズの上に汚物を載せるんじゃねぇ!
641名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:21:40.65 ID:YxNVyEgX0
母親にナスの素揚げだか乗せられてブチギレたってコピペが何故無い
642名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:30:35.24 ID:OGLPK+cY0
オレはトリュフ、フォアグラ、キャビアを推すね





食ったことないけど
6438月15日に生まれて@:2011/12/13(火) 10:33:56.48 ID:RW21/8nJ0
お好み焼き(^◇^)お好み焼き(^◇^)お好み焼き(^◇^)お好み焼き(^◇^)お好み焼きϵ( 'Θ' )϶…
644名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:38:36.07 ID:ixmN+YE+0
というかとろけるチーズをご飯に乗せるだけでも結構うまいぞ
バターご飯もおいしいから当然だがな
645名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:44:39.12 ID:uBDsoQmw0
チーズのせてマヨかけてオーブンでカレーごと焼く
646名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:44:58.16 ID:3W6bvvLe0
とろけるチーズよりクリームチーズがカレーに合うよ
647名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:45:52.52 ID:x5QySiqHO
今夜はカレーにしよっと♪
648名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:46:53.65 ID:c3HaNwds0
カレー「おいキムチ!おめぇの席、無ぇから!焼肉にカエレ!」
649名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:47:17.25 ID:fkPT653m0
単品トッピングだとうまそうなのに
全部まぜるとまずそうなのはなぜだろうね
650名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:48:37.12 ID:55QnSkTy0
うんこ
651名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:49:41.61 ID:ov3UuPYk0
>>1
参考画像見たら豪快にキムチがのってるんだねw
652名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:50:21.23 ID:2bqxviVj0
福神漬けとトンカツしかありえん
653名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:54:25.53 ID:55QnSkTy0
とんかつという、
独立して立てるだけの主軸看板選手をトッピングと称し格下として傘下に納めるのは解せん。
 
654名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:56:19.44 ID:3y2B4R6p0
画像
キムチレイプドカレーになっとる
655名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:59:18.25 ID:Nx1oiG2MO
福神漬けとカレーは一心同体じゃろが
656名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:00:46.95 ID:Zk7g9fJe0
生卵が10位とは以外なり。
657名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:01:18.74 ID:3xLbnPvWO
カレーにトマトを入れると酸味が増して意外といける。
ただ、好き嫌いはあると思う。
658名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:02:31.35 ID:55QnSkTy0
本来主役張る格やで
とんかつさんは
 
659名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:05:49.83 ID:bkFhReto0
>>653
つ えび天そば
660名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:07:00.84 ID:r0+6Y81lO
半熟卵で
661名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:07:38.80 ID:2H1GjdKq0
醤油
662名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:07:46.32 ID:55QnSkTy0
>>659
あれは「そば」や「うどん」といった選手が非常に地味で力不足なところを補う協力助っ人外人スラッガーといったところだな
663名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:08:31.50 ID:ixmN+YE+0
>>657
それハヤシに近いシロモノになってるだけだから美味しいのは普通
664名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:08:31.82 ID:Ohn7VJB3O
木の角材
665名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:09:43.84 ID:flPYA4iTO
カレーには茄子だろボケ茄子
666名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:10:02.93 ID:bkFhReto0
トンカツ屋のカツはカツがメインだから肉の種類も多い。
カツ単品でも十分な存在感がある。

カツカレーのカツはトンカツ屋のものと比べるとすべてが劣っている。
しかし、カレールーと合体することでパワーアップする。
667名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:10:07.98 ID:55QnSkTy0
柏のレアンドロ・ドミンゲスみたいなもん。
もはや助っ人と言うか、主客逆転してレアンドロ・ドミンゲスのチーム。
それが天そば。
668名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:11:40.42 ID:gRdtjoNiO
イカ焼き
669名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:11:47.13 ID:pVUNv3Yh0
そんなの
鯵フライに決まってんじゃん
バカなの?死ぬの?
670名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:14:20.81 ID:Cqv1Q8Wj0
>>666
カツカレーはトッピングとはいわんだろう。
カレーうどんと同種だろ。
671名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:16:00.20 ID:BQ7TUFrN0
パスタ
672名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:17:31.55 ID:bkFhReto0
>>670
チェーン店ではトンカツはトッピングとはっきり言ってるよ。
ベースが普通のカレーで、トッピングでカツとハンバーグとか選べる。
673名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:19:53.55 ID:ajL7uWXs0
蕎麦屋のカレーには七味がよく合う。
674名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:20:07.39 ID:TRJc9f860
福神漬けだよな
プレーンカレーが一番 うまいカレーはうまい御飯とだけで十分 
いやむしろカツとかエビとかのトッピングは台無しにするとさえ言えるキリッ
675名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:20:59.42 ID:bkFhReto0
>>670
都内にはカレールーがトッピング扱いの立ち食いそば屋もある。
かけ+追加料金のカレールー=カレーそば
676名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:23:26.36 ID:6FV4XvWL0
>1も画像に何かこう赤く汚いモノが乗っているのだが・・・
677名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:23:27.82 ID:x44fEDvN0
パイナップルだろ
甘みと酸味と歯ごたえがちょうどいい
678名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:24:32.85 ID:0OJaq0npO
納豆入れるの好きだけど
自分はあいがけとかと一緒でカレー食べながら納豆ご飯も楽しんでる感じだから
トッピングとは違うかも
混ぜても美味しいけど
679名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:26:42.40 ID:0qloUnJy0
福神漬け、らっきょう、ピクルスはトッピングじゃないだろ?箸休めみたいなもんだろ?
答えるほうもバカならアンケート集計するほうもバカばっかりだな。
680名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:26:46.59 ID:aeFLLBHY0
梅酒の梅
681名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:28:11.16 ID:1jilmeqs0
シーチキン
682名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:28:39.88 ID:mmts0yrd0
きのこカレーが好き
683名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:28:49.24 ID:FsIb8MA/O
どう考えても カツ です

ありがとうごさいました
684名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:29:16.27 ID:yRwyC/wxO
じゃがりこチーズ味
685名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:31:39.05 ID:ajL7uWXs0
チーズやヨーグルトのタンパク質や脂質でまろやかにするよりも、
デスソースでトンガった味にした方が面白いと思うんだが。
686名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:32:06.92 ID:FsIb8MA/O
>>1

ちょwww 画像酷すぎだろwww

全くランクインしてない 汚物がなぜのってるwww

ホント 所々で侵略してくるな
687名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:33:25.80 ID:TRJc9f860
>>679
端的に言えばプレーンカレーが一番ですってこった
688名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:33:25.90 ID:y0v9x1nyO
>>1
画像www
キムチがあればカレーはいらないだろwww
689名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:34:04.77 ID:K2vTYyXXO
チーズ以外ありえんなwww
690名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:34:15.09 ID:8BlrlDKZ0
意外にすし屋においてあるガリが合う
691名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:34:52.22 ID:SnkigPBCO
温卵が一番好きだ
692名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:36:05.86 ID:GrMH7v+60
>>1
おいおい、参考画像間違ってるぞw
なんか変な物乗ってるぞww
693名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:36:44.72 ID:k8fE00Mu0
子供の頃のココイチは大食いチャレンジとチーズカレーを食うところ
という印象が強かった
694名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:41:23.96 ID:hHBpmo/1O
普通にトンカツかハンバーグかコロッケカレー作ってキャンドゥに売ってるイカリソースのウスターソースを隠し味に入れたらまじうま
695名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:44:36.13 ID:a2ci+cV1O
缶詰めのパイナップル刻んだのとココナッツとクラッシュアーモンドが美味しい
696名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:44:43.83 ID:JHxY1OwC0
ってか、らっきょや福神漬は「トッピング」じゃないだろ・・・
697名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:46:22.61 ID:0qloUnJy0
ココイチ程度が大手チェーンとして君臨しているところからして
日本のカレーマーケットはまだまだハードルが低いね
ところでココイチって高くね?
698名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:48:10.50 ID:JHxY1OwC0
>>679
「escala cafe」自体が馬鹿スイーツ()向けだからな。
699名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:53:43.08 ID:fkPT653m0
>>697
同じ値段くらいで専門店でもっとうまいのが食べれるよ
700名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:54:20.60 ID:bYg7FT9o0
チョソ憎しでなんでも否定したらアカン。
キムチは以外に合うぞ。

まぁ、あいつらも偉そうなこと言いながらおでんとか食ってるし、
食いものって、そういうもんだろ。
701名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:54:29.59 ID:ajL7uWXs0
>>1の参考画像、具にもニンニクがまるごと入ってねぇか?
702名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:54:40.32 ID:GTohK9kH0
トッピングは卵の「なま」か「やき」がいいな
703名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:56:21.57 ID:ESrgIvVFO
砒素
704名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:58:03.12 ID:pXQ/qE0X0
コーンって入ってないのか
メジャーだと思ったんだけどな
705名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:02:43.97 ID:ajL7uWXs0
やはりニンニクだったか

http://blogs.yahoo.co.jp/kappa_room/47264108.html

> 我が家の定番、エバラ「横浜舶来亭」の甘口を使いまして、
> 豚肉、タマネギ、そしてジャガイモ代わりにニンニキ。
> ちょ、ちょいっと作りまして、こんな感じで。
> かぱ本『キムチーズカレー』(40セント)
> カレーに、定番チーズと特製キムチを載せまして〜。
> カレー自体は甘口ですが、この特製キムチがもう〜
> 辛いじゃないか!?
706名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:09:27.49 ID:Y9odgwx6O
>>697
高い
707名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:10:39.35 ID:1U+ufxLuO
>>705
ニンニキ…?
708名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:14:17.99 ID:9YiHVR76O
鰹節の削り粉マジお薦め
709名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:14:34.55 ID:yz9l88q+O
ホカ弁のカレーのトッピングをエビフライにしてみた。

今食ってるけど美味いな。
710名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:15:50.47 ID:GVtcQ08v0
辛口の野菜カレーに、ゆで卵とカラッと揚がったコロッケと福神漬ですな。儂は
711名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:17:57.58 ID:UGPkuvu30
>>703
真須美乙!
712名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:20:10.96 ID:xkeG2fln0
今までならキムチが一位だろw
やっと無意味な事に気が付いて諦めたかwwww
713名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:21:29.43 ID:pHabQqIC0
キムチが無いなんて捏造ニダ
714名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:23:08.30 ID:aSWnw9iD0
福神漬、らっきょうはトッピングではなく添え物!
いい加減な調査だ!
715名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:31:04.62 ID:zSIi5L6fO
ごめん、オレもチーズだわ。
716名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:33:57.15 ID:HnNbgB5z0
トンカツが一番だろw
カツカレーなら余計な具も小細工もいらない、ゴチャゴチャ入れると逆にしつこいし不味い。
野菜をとるためににんにく、玉ねぎ、人参のすりおろし、
あとは水とルゥでカレーソースを作るような感じ長く煮込む必要もない。
あとココアパウダーを少し入れたら色味もよくなり風味も増していい感じになる。
717名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:32:19.54 ID:5FFnQc3Y0
カレーハウスCoCo壱番屋(美味洋食)


ビーフカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング ビーフカツ\350
計\1,030


ビーフカレー弁当\680
ライス 普通(300g)
トッピング やさい\200
トッピング 牛しゃぶ\350
計\1,230


ビーフカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ\150
トッピング メンチカツ\250
計 \1,080
718名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:34:34.29 ID:5FFnQc3Y0

ビーフカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング なす\150
トッピング オムエッグ\150
トッピング ほうれん草\200
計 \1,180


ポークカレー弁当 \530
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング オムエッグ \150
トッピング ロースカツ\250
計\930



ポークカレー弁当\530
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング うずら卵フライ\150
トッピング オムエッグ \150
計\830
719名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:35:29.10 ID:id9Ws4ST0
生卵が最高だろ
白身の部分と混ぜて食うと辛味がマイルドになって口当たりもよくなるし
黄身の部分と混ぜれば濃厚な味になる
720名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:36:59.33 ID:5FFnQc3Y0
ポークカレー弁当 \530
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング やさい\200
トッピング 豚(ぶた)しゃぶ\250
計 \980



ポークカレー弁当 \530
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング なす \150
トッピング オムエッグ \150
トッピング ほうれん草 \200
計\1,030



ポークカレー弁当 \530
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング やさい \200
トッピング 手仕込ヒレカツ \450
計\1,180
721名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:39:10.45 ID:5FFnQc3Y0
ポークカレー弁当\530
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング やさい \200
トッピング 手仕込とんかつ \450
計\1,180


チキンカツカレー弁当\780
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング オムエッグ \150
計 \930



オムエッグカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング プチエビフライ(10尾) \300
計\980
722名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:41:13.66 ID:N8wF6qeb0
ゴーゴーカレー

メジャーカレー
ご飯 約500g
トッピング ロースカツ チキンカツ エビフライ1本 揚げウインナー2本 ゆで卵
キャベツ お替り自由
計\1000
723名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:44:00.95 ID:5FFnQc3Y0
オムエッグカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング ほうれん草\200
トッピング チーズ\180
計\1,060



オムエッグカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング うずら卵フライ \150
計\830



オムエッグカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング メンチカツ\250
計\930
724名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:53:14.85 ID:MwoWVEhb0
ココイチの不味さは異常
725名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:53:24.91 ID:5FFnQc3Y0
ハンバーグカレー弁当 \780
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング オムエッグ\150
計\930



チキンにこみカレー弁当\730
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング オムエッグ\150
トッピング チーズ \180
計 \1,060


シーフードカレー弁当\980
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング フィッシュフライ \150
計 \1,130
726名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:56:30.37 ID:5FFnQc3Y0
パリパリチキンカレー弁当\780
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング オムエッグ \150
トッピング チーズ \180
計 \1,110



ほうれん草カレー弁当\730
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング なす \150
トッピング オムエッグ \150
計 \1,030



ハッシュドビーフ弁当\680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ\150
計 \830
727名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:59:30.87 ID:5FFnQc3Y0
ハッシュドビーフ弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ\150
トッピング きのこ\200
計 \1,030

ハッシュドビーフ弁当 \680
ライス 大盛(400g)\120
トッピング ビーフカツ \350
計\1,150


ハッシュドビーフ弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ \150
トッピング クリームコロッケ(カニ入り)\200 
計\1,030
728名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:01:46.41 ID:5FFnQc3Y0
ハッシュドビーフ弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ \150
トッピング プチエビフライ(10尾) \300
計 \1,130

ハッシュドビーフ弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング うずら卵フライ  \150
トッピング オムエッグ  \150
計\980

ハッシュドビーフ弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ \150
トッピング メンチカツ  \250
計 \1,080
729名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:03:10.82 ID:5ek98SFE0
カレーにトッピングなんて要らない
730名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:04:30.88 ID:8DRq1t3H0
参考画像おかしくね?
731名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:10:40.08 ID:FI3mwBC10
マジレスするとハンバーグ。
ハンバーグはご飯の上な。
間違ってもハンバーグにカレーを掛けるなよ。
732名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:12:52.66 ID:MPDbBljS0
トンカツ
733名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:14:51.70 ID:bdPSnqOw0
生卵
734名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:15:01.39 ID:zf65fBFS0
働く女子のみなさんじゃねーんだよ
コロッケを入れとけスイーツ(笑)ババァどもが!
735名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:15:08.07 ID:5FFnQc3Y0
家族一同揃っての「心の時間を送る」メニュー。

ハッシュドビーフ弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ \150
トッピング クリームコロッケ(カニ入り)\200 
計\1,030
736名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:25:59.28 ID:Q4GJkedA0
>>1
おまえのかけるチーズは甘いのか?
737名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:26:32.42 ID:/dhhKOtU0
キムチじゃ無いので安心したw
738名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:27:02.85 ID:vDWphejXI
カレー自体がトッピングの素材だよね
俺はごはんにかけて食べるけど
739名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:27:18.60 ID:5FFnQc3Y0
各「王道」メニュー。

ビーフカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング ビーフカツ\350
計\1,030

ポークカレー弁当 \530
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング オムエッグ \150
トッピング ロースカツ\250
計\930

ハッシュドビーフ弁当 \680
ライス 大盛(400g)\120
トッピング ビーフカツ \350
計\1,150
740名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:29:27.27 ID:5FFnQc3Y0
各「王道」メニュー。

チキンカツカレー弁当\780
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング オムエッグ \150
計 \930

オムエッグカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング メンチカツ\250
計\930

ハンバーグカレー弁当 \780
ライス 普通(300g)
辛さ 甘口
トッピング オムエッグ\150
計\930
741名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:31:37.78 ID:5FFnQc3Y0
各「王道」メニュー。

ビーフカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ\150
トッピング メンチカツ\250
計 \1,080

ビーフカレー弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ \150
トッピング ハンバーグ \250
計 \1,080

ハッシュドビーフ弁当 \680
ライス 普通(300g)
トッピング オムエッグ  \150
トッピング ハンバーグ  \250
計 \1,080
742名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:36:09.06 ID:5FFnQc3Y0
飲み物は、
「フルーツ入りの野菜ジュースにシュガーカットを入れたもの」を
合わせる。
743名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:36:34.11 ID:xLb/BCGs0
>>1の画像が酷すぎるww
744名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:46:52.75 ID:RnTLNHe00
ふつうにカツだよな。5倍くらいおいしくなる。
リストにはいっているものは、上位4つ以外は絶対いれたくない。
745名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:48:16.92 ID:HqrVfzV8O
イナゴとカエルの丸焼き
飲み物はスッポンの血
746名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:50:30.75 ID:6U6fKm96O
コンソメ味のポテチ砕いて振りかけると美味いわ
747名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:52:05.43 ID:8yrWU34WO
キムチじゃね?
748名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:54:03.88 ID:vgcIV/KTI
シャキシャキの白葱
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 14:54:23.08 ID:o4yPlsxl0
カツカレーが定番じゃないの?
10位にすら入っていないのがよく分からん。
750名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:55:17.97 ID:FXjCep8z0
こういう話題を提供することで潜在的なカレー消費を高める戦略
751名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:56:28.40 ID:TRWHeSUI0
ウリテレビの手にかかればキムチを福神漬よりも上位に持ってくるなんて朝飯前ですぜ

カツ類はカツカレーだからダメ?あっそ。
752名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:56:56.62 ID:2ieCzYr7P
ゆでたまご刻んだのだけでいい。
753名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:59:36.13 ID:dAZUpKHjO
カツカレーではカツにソースかける。
カレーではカツのソースとして物足りない。
754名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:11:11.13 ID:5FFnQc3Y0
そもそも、カレーライスが日食や国民食となる状況・背景があり、
全体総数のそれらの含有率の層を厚くする目的と、
カレーライスの普及とその質の行方調査と発表が主である企画。
カレーライスの発展・向上と、パーソナル・ユースの向きがわかる。
パーソナル・ユースの向きは、「トッピングはスパイス的な役割で選ぶ。」が
テーマのようだ。
755名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:14:47.31 ID:yi99xQSB0
トッピングって発想が、まずないよな・・
ココイチかよん
756名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:15:32.52 ID:zHVSeTrI0
ビッグカツもしくはエースカツ
757南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/13(火) 15:15:50.26 ID:aql4qQxp0
納豆と生卵だな。それ以外は素で食いたいqqqqq
758名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:17:41.78 ID:bySvPX7N0
福神漬けとらっきょうはトッピングの域を超えているのはオレだけ?

牛丼屋における紅しょうがや七味。
とんかつ定食におけるキャベツ千切り。
これらと同じだと思っていた。
もちろん嫌いな人は使わなかったり抜いたりするけど
基本的にその食べ物の一部になっている。
759名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:17:50.72 ID:DR0kXQhwO
>>752
やっぱゆで卵だな
760名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:19:03.02 ID:zNx+tVLNO
>>749
アンケート対象が「働く女子」だからじゃね。
これが、働くおじさん対象なら、カツ圧勝なんだろうけど。
761名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:19:06.15 ID:FPvxueS50
キムチじゃないのかよw
762名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:23:19.50 ID:0V4GzqZ70
>>758
同意。付け合わせとトッピングはカテゴリーが違う
763名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:24:15.16 ID:FCOb//SN0
とんかつ
764名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:32:13.07 ID:UcEx7DQF0
福神漬以外試したことない
参考画像のキムチ山盛りとか論外だろw
765名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:39:25.30 ID:207lyjw8O
キムチが無いということはまともな回答だな
766名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:39:48.73 ID:johYNPbE0
カツカレー。
767名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:40:22.46 ID:bmYLYgsC0
画像気持ち悪い
768名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:41:06.19 ID:QD+/Mh1d0
ま〜たキムチかよ。どんだけwww
769名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:42:38.14 ID:hEXLfjIy0
働くおじさんは脂っこいもの食えないよね(´・ω・`)
770名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:44:12.08 ID:xkeG2fln0

もちろんキムチが一位です・・・・by朝鮮フジTV
もちろんキムチが一位です・・・・by朝鮮フジTV
もちろんキムチが一位です・・・・by朝鮮フジTV
もちろんキムチが一位です・・・・by朝鮮フジTV
もちろんキムチが一位です・・・・by朝鮮フジTV
771名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:45:26.70 ID:w36XvD4vO
うどん
772名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:47:24.07 ID:CV8Wmrse0
韓国じゃカレーといえばキムチが乗ってて当たり前だろ?

日本は昔は経済大国として味覚が最先端と言われていたが今では韓国よりかなり遅れてるってのがわかるね。
773名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:49:17.63 ID:sf7MfyJ50
某カレー屋で或る客が納豆カレーを注文したら、作りながら店員同士で
「くせぇ」みたいなゼスチャーしてるのが見えた。カレーと言えばココ
ってチェーン店での話。
774名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:50:06.60 ID:/Y67TQc60
何にでもチーズを乗せれば創作料理ってパターンは、
モグモグゴンボを思い出すな〜
ヒロミの黄金期で、あの番組は面白かった
クソガキがロケで巻き起こすハプニングが特に。
775名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:50:19.17 ID:shVi6g8k0
七味と福神漬けは外せないが、トッピングではないな
だからトッピングはいらないわ
776名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:53:20.88 ID:i2/QFsIB0
>>773
その店員はただしい
777名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:54:40.77 ID:CV8Wmrse0
日本食の納豆は臭くてもう誰も相手してないのがわかります。
778名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:54:56.86 ID:QD+/Mh1d0
福神漬けとらっきょうはトッピングじゃなくて口直しだろ?
779南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/13(火) 15:55:44.84 ID:aql4qQxp0
カレーにスタンピングすると美味しい食材は?qqqqq
780名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:56:28.49 ID:2wSzsyET0
ミスター味っ子Uで味皇が復活した
もうお前らの好きにはさせない!
781名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:57:06.07 ID:mHjyIKux0
ココイチのボッタクリ価格は福神漬のためと割りきって
備え付けの福神漬を半分に以上は絶対食ってるわ
ってかココイチの福神漬うますぎ。カレーは普通w
782名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:58:29.66 ID:CQ37EH3e0
トンカツに決まってるだろ
783名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:00:12.83 ID:9HLNkY2F0
トンカツを推す奴は多かろうからあえて言おう、ハンバーグ載せて〜。
784名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:00:31.19 ID:TXUjBg3r0
料理に関するアンケートでキムチが一番でないのはすべてねつ造

カレーの起源は韓国なのだからキムチが乗っているのが正統ににして正しいもの
785名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:03:35.56 ID:2wSzsyET0
俺は福神漬気持ち悪くて駄目
あれは中学のハルだったかな
友達と一緒に飯屋に入ってさ
長くなるから端折るけど、そう言う理由で漬物全般食えなくなった
786名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:06:07.17 ID:1Iv5XbWV0
昔、おじいちゃんがソースかけてる時はびびった。
それに比べたらえらくマシだな
787黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/13(火) 16:06:28.03 ID:v8T6Dtwc0
チーズ?ヨーグルトが最強に決まってるだろうが!
788名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:09:27.00 ID:EMufuQY00
>>786
カレー作る段階でソース入れる家もあるし問題なくね?
789名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:12:51.41 ID:EeTVcvft0
そーっすね
790黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/13(火) 16:16:39.17 ID:v8T6Dtwc0
こらそこ!勝手にとんかつを乗せるんじゃない!
791名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:19:39.50 ID:o5xLwkVX0
ソウルの食堂でカレーライスを注文したら、デフォルトでキムチがついてきます(別の小皿)。
最初は驚きました。キムチは「トッピング」ではなく、カレーライスの一部なのです。

なお、スパゲティを注文してもキムチが一緒にやって来ます。
792名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:23:26.91 ID:9HLNkY2F0
>>791
唐辛子を半島に伝えた秀吉様に感謝してもらいたいものだな。
793名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 17:05:23.42 ID:GRDY/F6g0
とろけるチーズをのせてからオーブンで焼く
焼きチーズカレー

794名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 17:13:08.99 ID:SN6RENEf0
チーズなんて
味覚障害以外あるわけないわな

ふつうにチキンカツ
これ以外認められないし
校則違反だから

とんかつもだめだよ
795名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 17:14:29.37 ID:TXUjBg3r0
>>786
金沢カレーなんてソースの味の強いこと強いこと
796名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 17:16:24.78 ID:1Lma8UcQO
キムチがないニダ<丶`∀´>

まあ、当の韓国人ですら
カレーにキムチは入れないからな。
なぜかたくあんだけどw
797名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 17:35:54.88 ID:TXUjBg3r0
>>796
韓国にいれようがいれまいが韓国を考慮して1位はとりあえずキムチにするのが最低限の礼儀だろう
798名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 17:37:39.05 ID:GRDY/F6g0
韓国人ってカレー食うときもグシャグシャにかき混ぜて
カレーピラフみたいにして食うんだよ。
やめてくれねーかな
799名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 17:46:11.28 ID:CUco53//0
キムチはねえよしね
800名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 17:49:06.05 ID:h53gLZHf0
>>798
秋葉原で食事をしていたとき、隣の席の奴がそれをやっていた。
こっちはほとんど食べ終わっていたから何とか無事だったが。。。
801名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 18:32:11.84 ID:JkZjwQ1Y0
チーズは好きだが胃がもたれる気がするな
福神漬けがいいアクセントになってちょうどいいよ
802名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 20:49:24.21 ID:XLQMFp120
餃子がないアル(`八´#)
803名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 20:50:59.46 ID:ETbyj2sa0
はいはい 捏造捏造

本当は1位はキムチ、2位は朝鮮人参

ちゃんと報道しろよな 
804名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 20:51:40.93 ID:XLQMFp120
>>602

カツは「トッピン具」
805名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:13:50.43 ID:NHgUK3wRP
シリアルとか散らすの好きなんだが
806名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:18:48.95 ID:tKWOY94T0
2・3・4位はわかるけどチーズが一位なのか
カレーが油なのに油イン油?
807名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:33:45.55 ID:byxHH4IR0
チキンカツ最強
808名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:34:32.43 ID:lK0mb3zV0
フライしたガーリック
809名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:38:44.92 ID:wNoOjBV00
カツがありなら
ウインナーもありだろうけどな
810名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:39:50.61 ID:6sm91eOM0
アボカドだろ
811名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:41:04.28 ID:Tk70etem0
金沢カレーって、朝鮮系?
金属の器で、フォークがカチカチ音して不快なんだが
812名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:43:16.18 ID:pc8TSebOO
韓国カレーは日本のよりシャバシャバしてて薄い
だからキムチ混ぜんじゃね?

まぁ美味くはないわな
813名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 21:53:14.73 ID:FYZPM7Cf0
マヨネーズがランク外とは意外だ
辛いカレーにマヨネーズ最高なのに・・・
814名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:24:35.52 ID:PjKlWTt+0
けど、日本人に一番人気がある漬物はキムチです。これ否定出来ない現実
815名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:27:58.88 ID:IkbIcH8n0
>>780
味皇って、死んだんじゃなかったのか。
816名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:11:25.13 ID:kBRL1Jp60
靖国神社の

遊就館売店の海軍カレーは

600円で高かったけど

中身もチープで味も不味かったなw
817名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:43:40.15 ID:MCWp1Pma0
マヨネーズ
818名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:51:26.15 ID:G4XVlL/60
チーズを入れるなんて、まるでレベル100から一気にレベル0になってしまうようなものじゃないか。
絶対にやめろ!
819名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:00:54.05 ID:mAtFPfcR0
ご飯だ!
メシ粒だ!

つまり大盛りだ!!


トッピングは大盛りだ!
他は何もいらねえ!!
820名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:04:06.58 ID:lbNBxK3zi
>>803
参考画像をよく見てみろ
821名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:34:45.85 ID:4C8rlZkY0
なんだかんだで、じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・豚こまのカレーが一番うまい。
あとは箸休めにらっきょうがあれば、トッピングなんぞいらんわ。
822名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:47:43.35 ID:Q3MCzPwn0
牛すじをトロトロになるまで煮込んだカレーはなかなか旨い。
823名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:59:52.02 ID:/uEKT1dU0
ここまで杏なし
824名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:04:43.18 ID:Ryjn7mbU0
ナムル
825名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:06:50.44 ID:yFPfidl60
トッピングで誤魔化すのは
日本人の悪い習慣で
諸外国からバカにされている
パスタにしてもラーメンにしても
トッピングがデシャバリ過ぎて、
何を喰っているのか分からない事すらある
カレーにも何か乗せたいのか?
いい加減にしろよ
カツカレーとかインド人ドン引きだろうよ
826名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:12:43.05 ID:7n59GTwM0
オーブントースターで焼いたニッポンハムのチキンナゲット
827名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:21:37.05 ID:Onts8JTxO
>>825
サヨの言い方だな
日本は外国からバカにされてる〜←具体的な国名あげろよ
828名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:23:23.83 ID:U88vQaVt0
童話に在日をトッピングするとモラルが崩壊する。
829名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:26:48.43 ID:6HUkl5wU0
>>1
チーズ以外の汚物がトッピングされてるね。
830名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:27:25.77 ID:yFPfidl60
先日、車でも洗おうと
スタンドで洗車機に金を入れたら
機械が突然、

「トッピングメニューはいかがですか?
トッピングメニューはいかがですか?」

と言い出しやがった
実に日本人的な接客態度の機械だと
考えさせられたね
831名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:06:16.09 ID:cyQ023ns0
デスソースはトッピングとは言わないか。
832名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:54:53.50 ID:JPFnjNwe0
ちょっと待って、納豆トッピングが匂いないって
対面の人ので、死にそうになるんですが。
833名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:46:50.82 ID:HHNVYauL0
カレーは飯とぐちゃぐちゃに混ぜてから食べたほうが美味しく感じると最近気付いた
見た目がゲロみたいで嫌だ?韓国人?とか疑問もあるだろうが
モノは試しだ、次にカレー喰う時はぐちゃぐちゃに混ぜてから食えばわかる
別々に口に入れて口の中で混ぜるのはあまり旨く無いんだよ
特にとろみが無い汁けの多いカレーなんかは飯とぐちゃ混ぜのほうが美味しく感じる
834名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:51:27.20 ID:lJSQ6SBf0
>>833
食ったことあるけどねーわ、味覚おかしーんじゃねーの
835名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:53:26.34 ID:s0HC66960
>>21
かき回してカレーを食えない偏屈な奴には無理だろう
836名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:55:14.29 ID:7xEOF3hO0
セシウム
837名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:55:42.19 ID:E9vedWMnO
納豆だけは無いわ
838名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:57:16.99 ID:s0HC66960
>>837
どうして?

ひよこ豆のカレーと大差ないぞw
839名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:59:37.98 ID:bmKsLwCT0
CoCo壱で
手仕込とんかつカレーの4辛+チーズ+ほうれん草+ガーリックが最高にうまい
毎日食ってる
うめえええええええ
840名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:04:37.58 ID:+9baEVGlO
食べる直前まで生きてた犬を捌いてその生肉を乗せると旨い
841名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:05:45.18 ID:RRId288I0
イカの塩辛がうまいお
842名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:05:48.33 ID:7xEOF3hO0
ストロンチウム
843名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:06:14.90 ID:cmB+qNo70
うんこトッピングとかオススメ
844名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:39:44.76 ID:iUhSb2ubO
>>843
色合いが悪いな
845名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:59:17.60 ID:Act0zYn0O
キムチだったら清々しかったw
846名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:31:16.62 ID:I9NgzHIO0
レーズンなんて見たことねーよ

って思っていたけど
この前、東武のカレー屋で初めて見たw
847名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:00:36.01 ID:po4sP1cX0
カツオのふりかけ
848名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:04:32.82 ID:M12Mx3P50
マーブルチョコ ばらばらっと乗せてみ
849名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:10:03.81 ID:EqJoVQ9y0
ソース派と醤油派の対立
850名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:12:36.10 ID:QRiJeT4D0
チーズをトッピングして旨いと思うのは最初の一口、二口だけだな。
あとは完食まで胃もたれ、胸やけとの戦いになる。
851名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:15:33.49 ID:XJYtE0nQ0
なぜうめぼしがないんだ?
カレー、ラーメン、うどん、何にでもあうのに…
852名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:17:13.11 ID:ArqN6svE0
>>837
水戸のカレー屋で普通にメニューにあった。
納豆嫌いな俺は、カレーと納豆の混濁した臭いを
想像して吐き気がしたw
853名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:22:03.98 ID:5456E8410
コロッケないのはおかしい
854名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:22:33.05 ID:HlN6MQ85O
ミックスベシタブルをさっと炒めたやつ一択だろ。
855名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:26:23.88 ID:88p80si8O
福神漬けとらっきょはトッピングじゃなく付け合わせだろ
856名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:27:07.54 ID:KtX0nb0W0
日本のスーパーでキムチが一般的に売られるようになったのは日韓ワールドカップ以降の話だ。
つまり、それ以前の時代からキムチを食べていたなんて人は在日以外にほぼ存在しない。
30代の年齢の人で「子供の頃からキムチを食べていた。」なんて言い出したら余程特殊な家庭か在日韓国朝鮮人の家庭で育った人だ。
857名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:27:59.37 ID:PxkLZXptO
キムチが美味かった
858名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:03.84 ID:B9erx7vZ0
>>9
目玉焼きは中華丼の御飯と具の間に挟む物だから。
859名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:34:18.32 ID:eF38n0vHO
ツウはヨーグルトの1択
860名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:36:39.00 ID:uFWbM0wP0
フジテレビ調べならキムチ
861名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:37:21.25 ID:wy/GO0G+0
やっぱりコロッケに勝るものは無いと思う
862名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:41:27.93 ID:C6cwUwln0
あれ?
マンゴーチョッチュネは?
863名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:38:34.84 ID:DX5ek/Rp0
>>825
よし、じゃあビビンバからトッピングをなくそうw
864名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:14:26.40 ID:G3BXsolg0


  うんこ

 
865名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:16:59.99 ID:rnjrk7VZ0
玉子2個
866名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:19:10.94 ID:B1hk9M0M0
やはりチーズか。
867名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:28:48.75 ID:9b1RIIBF0
チーズは同意
あと薄くスライスしてサッっと素揚げしたナスな
めちゃくちゃ旨いけどこれ食いすぎると多分糖尿で死ぬな
868名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:56:44.76 ID:klL5TcSj0
グリーンピースは?グリーンピースは入って無いの!?
869名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:58:18.72 ID:Q1dpZqVm0
>>868
給食のカレー思い出した
870名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:26:49.48 ID:HV47o+X10
>>868 ヤメロ!ボイルしただけのは嫌だ!
かき揚げ(ミックスベジタブル)とかにならいいかもしれんが
871名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:53:46.68 ID:c6bnfgv60
トンカツとハンバーグが入ってないなんて
872名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:46:51.55 ID:GFuNW2Ig0
>>868
ああー、今度絶対入れてみます!
873名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:49:34.34 ID:4u7nVpv3O
きのこ最高
じゃがいもは可哀想だよな合わないカレーの具にされて
874名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:59:28.27 ID:ANpnTpP80
キムチがランクインしていないという事は
これは真っ当なランキングという事だな。
また2位か3位がキムチかと思った。
875名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:03:10.58 ID:4PeQxOBc0
>>874
>>1を見てくれ。どう思う?
876名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:18:50.90 ID:FNI5V6ER0
CoCo壱で
チキンにこみとチーズのトッピング最高!
877名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:24:41.74 ID:12ya++P7O
私は醤油をかけます
878名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:27:45.22 ID:hH6zj10Y0
茄子が無いのは信じられない。
879名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:29:55.51 ID:q3K0/Raz0
学校でこの話したらコンニャクのスライス載せるって
のがいておどろいたよ。具に入ってるのにまたダブルで
載せるなんてほんとなんなんだろうな。
880名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:31:06.87 ID:O0OZ0IK60
福神漬けとからっきょうはトッピングとは言わないだろ
881名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:32:58.11 ID:UopovySEO
>>874
あっ 気付かんかったけど そうだ

これからだろうよ、正義の団体から抗議受けたり慈悲深い供給元から厭味を言われたりするのは。
882名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:38:57.75 ID:naY2YpJE0
チーズ美味いんだけど食った後匂いが結構残るんだよね。
でも手軽にトッピングできるし止められない。
883名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:58:34.77 ID:8XMnuhKE0
普通にトンカツだろ
884名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:59:19.30 ID:a+ri+hxK0
アイスクリーム
885名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:01:13.32 ID:8YDmSSgCP
卵とチーズぐらいかな
886名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:01:43.43 ID:5643o0e50
付け合せはポテトチップスが一番
887名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:01:44.58 ID:RGwmd9TS0
チーズ人気らしいけど
そもそもそのチーズの良さが判らん
888名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:02:13.95 ID:RGwmd9TS0
>>1
そもそもチーズって甘いのか??
889名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:03:45.93 ID:F+dSpX/xO
>>1 画像にある臭そうで汚い物体はなんなの??
890名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:04:19.03 ID:RGwmd9TS0
>>874
参考画像はチーズよりもキムチの方が明らかに量が多い
つまり、>>1は、トッピングでは無く、むしろキムチはカレーのデフォだと言ってるんじゃないんだろうか
891名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:04:40.53 ID:TM4Tprzz0
>>874
辛いものに辛い物を添えても辛い(ツライ)だけだろ。
892名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:05:46.73 ID:h39++L1q0
カレーにキムチとかどこの朝鮮人だよ
893名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:06:27.76 ID:RGwmd9TS0
>>891
韓国の一般的なカレーは
小麦粉の味ばかりで全然辛くないらしい…
894名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:06:39.38 ID:tnfym66n0
プルコギ
895名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:07:54.60 ID:TM4Tprzz0
>>893
そんなものはカレーではありません。キムチを食べるための粉ものです。
896名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:09:21.92 ID:RGwmd9TS0
キムチの下地かよww
897名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:15:07.10 ID:hQUw3A9Z0
グリンピース
898名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:18:39.38 ID:DZozUWtdO
なんでウズラの卵フライが入ってないんだよ
899名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:18:43.71 ID:RGwmd9TS0
カレーライスじゃなくてカレーなら
ライスそのものがトッピングじゃなかろうか
900名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:19:46.06 ID:dXer6iYm0
卵だろ!
卵じゃないのかよ!
901名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:21:54.95 ID:RS4/KFQyO
トリ唐キボンヌ
902名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:23:31.43 ID:ZVftXJOo0
スーパーカップの味噌
903名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:25:38.68 ID:xWfZ0S7oO
チーズカレーは神保町のボンディが最初か
904名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:37:10.51 ID:8XMnuhKE0
やはりチーズか。
905名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 16:41:50.83 ID:UQamt9mi0
チーズ最高っすw
906名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 16:44:01.99 ID:PaTmvb3qO
男子たるものカレーにカツを沿えがっつり食べる。
これ最高
907名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 16:46:48.63 ID:2izofe3SO
納得カレーはまじうまうま
908名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 16:52:41.75 ID:oSFX6Kvr0
キムチが入っていないって事は、フジやNHK以外の系列の調査ってことか?
909名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:30:09.26 ID:baRsHlyJ0
バターを乗っけるとおいしいよ
カレーの方にも煮込んでいるときに寸胴なら1ブロック入れるとコクが出る
910名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 18:55:16.22 ID:A2CQ+TNR0
俺は焦がし気味にした刻みニンニク

或はパクチー刻んだヤツ少々
911名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:36:45.51 ID:3faKbZtU0
揚げモチ醤油がけ
912名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:46:16.10 ID:zUY4sgWdO
カツ
913名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:26:17.45 ID:IApZbOE/P
レトルトカレーに、業務スーパーのカレー用冷凍野菜(人参、じゃがいも、玉ねぎ、ナス)を
大量に入れて野菜ゴロゴロのカレーにしてしまう。
914名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:55:11.25 ID:aUpO2RZn0
女性にはカツとかは重すぎるのかな。チーズが一位とは....。
某カップヌードルでは食った事あるけど、とろけるチーズどかがかかってるのか?
915名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:30:08.60 ID:UQamt9mi0
あれはそう旨いとは思わんw
916名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:31:36.53 ID:hgddHEeVO
クリームコロッケお薦め
917名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:32:07.65 ID:9y7aNyf30
俺もとんかつに一票
918名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:33:29.40 ID:2ugS6uy+0
カツカレーのカツはトッピングに入りませんか、そうですか
919名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:38:38.82 ID:POYbBTFGO
>>918
カツがメインでカレーがトッピング、ライスが付け合わせ
と言うことで。
920名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:48:32.50 ID:UqRhvnJi0
カツカレーというのはカレーとは概念的に異なる食べ物なんだと思う

カレーという類概念に包摂される種概念なのではなくて
相互に独立した、重なり合いを持たない概念なんだと思う
921名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:51:06.87 ID:Q+5ipF1b0
チンカス。
922名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:56:13.04 ID:W9EUYCyx0
正解は、何もトッピングしないのが一番おいしい、です。
923名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:02:36.58 ID:OJQCj0nuO
いや、普通にキムチでしょ
友達(在日)の母ちゃん(韓国人)が作ってくれたカレーはキムチついてたし
924名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:02:53.66 ID:XWRWv0K/0
カツカレーだけは理解できん
カツにかけるソースとして考えたらカレーって油大杉、塩気少な杉だろ

両方大好きなだけにカツカレーは残念すぎる
925名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:06:25.38 ID:XYmhuzHW0
千切りキャベツ
俺育ち埼玉だけど自分でいろいろ試した結果カレーのトッピングの王様は不動で千切りキャベツになった
騙しじゃないからやってみ。本当に美味しいよ。俺が保障するから間違いない。
ついでに言うが納豆単品には刻み海苔がお勧めよ
926名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:16:05.35 ID:g4jBMjIe0
グリーンピースが納豆以下のランク外なんてマジであり得ない訳だが。
彩りも良いし触感も面白いのに(´・ω・`)
927名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:16:22.36 ID:4V7HdBXm0
グリーンピースってハヤシライスのイメージがあるけど・・・
928名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:25:54.26 ID:4uLArnou0
トリュフかなぁ
929名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:32:33.99 ID:uNYCg9Xd0
昔賭けに買った友人にCoCo壱で13種類トッピングしたカレーをおごったことがあるが、その時の友人の第一声

「キムチの味しかしねえ。」
930名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:52:11.75 ID:keGQpBcqi
ソースがないとか信じられない
醤油でもいいけど
931名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:57:14.03 ID:6HdyBVDY0
トッピングじゃない気もするけど、カレーホット。
デスソースはスッパめの風味がいまいちカレーに合わない。
932名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:58:42.91 ID:5TwpYcyq0
むしろキムチ丼にカレートッピングで良くないか?
933名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:03:00.91 ID:ny/mRQUxP
ID:CV8Wmrse0
934名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:06:28.22 ID:V3kHeqNc0
近頃のカレー屋さんは
ピクルスだとか追加のスパイスだとかおいてて
福神漬けやソースがないから
935名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:11:48.81 ID:BwlXG8tn0
チーズやヨーグルトなんて、完全に元のカレーの味を潰してしまうんだが、
まろやかになれば関係ねーんだろうな。
その点福神漬けとからっきょうとかは、さすがにうまく出来ている。
ピクルスやレーズンは好き嫌い分かれそうだが、他には豆腐とか梅干しとか、
要するにカレーの味が主役なんだから、トッピングするなら味がしつこくないやつがいいに決まっている。
936名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:21:06.92 ID:mEI65H4y0
あれ、カツカレー最強じゃないのか
937名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:24:38.01 ID:1oZ7KKqK0
ホテイのやきとりたれ味を後乗せしてみなさい。
938名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:25:23.08 ID:/qsQo7hU0
具は必要だがトッピングは必要ない
それがカレー
939名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:27:40.07 ID:mtOfcgOTO
>>935
まあ、カレーそのままの味が好きって人ばっかじゃないって事だろ。
940名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:28:11.61 ID:1oZ7KKqK0
>>938
ホテイは煮込んじゃだめなんだよ。
だから具材無しカレーに後乗せするんだよ。
941名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:29:39.44 ID:pVVHhh3+O
ココイチの辛い粉がいい
942名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:30:51.01 ID:QpEZ/V+j0
カレーのトッピングとしては、ライスだろ。

ナンはあまり好きじゃない。
943名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:33:01.96 ID:Csre4AIb0
家でしかカレーを食べない俺は

カツ
ハンバーグ
目玉焼き
福神漬
焼き茄子
あたりだな

ちなみにカレーに肉や魚などの具は入れず基本野菜のみで作り
トッピングを変えながら2,3日カレーの日が続く
944名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:33:42.76 ID:ExaJwUvm0
カツ一択だろ。
なぜランキングにない?
945名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:33:55.90 ID:p+xbXXayO
味のり
946名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:35:34.34 ID:EvPuJGxqO
この手のネタ、絶対キムチが来るかと思ったがそうでもなかったw
まともなアンケだなwww
947名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:36:56.30 ID:KjcXqsG90
>>943
外でしか食わない俺だと

ゆで卵(固ゆで)
チーズ
茄子(素揚げ)
アチャル

だな。
カレーはマトン。
948名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:39:14.10 ID:Ere5mhzwO
>>925
カレーを飲み物と考えると、噛まなきゃいけないキャベツは邪道の極み。
喉に引っ掛かるじゃないか。
949名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:50:58.74 ID:J0snzoE80
ココイチの追加ポークってダブルとかトリプルってできるの?
950名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 01:06:17.90 ID:cpqQoDcUO
>>949 うちの近くの店だと、ダブルとトリプルを合わせたフルハウスってのがあるよ。
951名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 01:37:22.34 ID:IB8eBqIj0
マヨネーズ一択だろう
あと、にんにくもおいしいよ
952名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 01:58:49.07 ID:HkMhex9+0
>>944
カツカレー大好きだが、あれはトッピングって気がしないんだよな
むしろ、カレーがカツのソースになってるというか…
953名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:15:15.14 ID:/qsQo7hU0
>>940
オーケーだ。それは具として載せるわけだから。
954名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:47:32.00 ID:3deg6XXq0
カレーは御飯のトッピング
955名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:51:54.83 ID:CXz1+4ne0
目玉焼きか半熟玉子が一番うまいから異論は認めない
956名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:08:29.34 ID:tM+JTDAR0
レツ「くっ! カツ!カツ!カツ! どいつもこいつもカツ! なぜだ! なぜやつを認めてこのおれを認めねえんだ!」
957名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:59:29.00 ID:9pBpfXuz0
カレーをドーピング
958名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:10:56.37 ID:MwwQ58pc0
マジレスすると生卵かな、こういうと周りの人はみんな「えっ!?」って顔するんだけどね
959名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:13:34.19 ID:43OyqLJqO
>>956
そもそもはコートレットな訳で
カツ自体もお呼びじゃねーや。
960名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:18:12.15 ID:yyZSWrzLO
日本人なら納豆。
異論は認めん
961名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:36:03.86 ID:qCZpNdH/O
生卵とツナマヨがオススメ(はぁと)
962名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:39:34.12 ID:lSl1uR7O0
ロースカツカレーチーズミックス
400g甘口
963名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:43:44.58 ID:8a1N/DD4O
カレーにチーズて味キチガイのアメリカ人か糞伝統料理のイギリス人並の味覚障害
964名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:45:47.43 ID:29khEn4b0
いや・・・どう考えてもカツだろ
965名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:46:37.20 ID:90tdnI7Z0
最近カレー食ってねえなぁ。
重たくてなぁ。
966名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:49:27.34 ID:Ih/C7dvD0
カレーをまろやかな方向にしようとする奴は最初から甘口食ってろダボが!
ハンバーグとかヒレカツはトッピングに入らないのかよ(´・ω・`)
967名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:56:00.59 ID:+y/lf7MwO
揚げたウィンナーやさつま揚げも旨いぞ

あとナスもいいね
968名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:00:23.62 ID:3jr339Pq0
カツがランク外って意外だな
カツカレーはメニューにあるからトッピングとは別と考えるべきなのか
でもチーズカレーって店によってあるしなぁ
969名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:00:31.25 ID:/DXjTRh00
>>1
画像の朝鮮漬けは邪魔だろ。
970名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:03:16.30 ID:seW7szLV0
レトルトと一緒に卵を温めて半熟状のものと一緒にいただく
971名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 09:53:02.09 ID:0kDWa8Jf0
それいいねえw
972名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:02:37.42 ID:E6wO2+yP0
カレーにトッピングして美味いのはお好み焼きだろ、常識だろ
973名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:15:19.10 ID:0kDWa8Jf0
えぇ?
974名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:17:36.65 ID:hy7A7WEJ0
いちばんは絶対の絶対で豆腐!!

おれ食べたことないけど、みんなだまされたと思って食べてみろって!
975名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:19:56.73 ID:CidU52YM0
今さ、インドのピクルス(漬物)を100均で売ってるんだが、あれがカレーに良く合う、旨い!
さすがインドの漬物だ。 見かけはいまいちだがおいしいよ、卵ご飯にもあうしね。
976名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:40:15.05 ID:c3PiqQ6u0
ピンクペッパー
977名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 10:52:09.87 ID:19AG/1/Z0
ウニかイクラ
978名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:36:11.16 ID:NuELDZ+n0
納豆は旨い。
979名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:38:28.18 ID:WV5LI/tT0
ご飯に決まってるじゃないか。
ご飯抜きのカレーなんて、カレー抜きのご飯のようなもの。
980名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 11:59:12.60 ID:rSpjWKUu0
カレーにはかっぱえびせんがよく似合う
981名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:43:46.64 ID:LWNZi64o0
カツカレー最強
982名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:48:40.09 ID:ndo2y8RzO
たまねぎたくさんのせたら夢のカレー
983名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:56:08.02 ID:qJzVp+SC0
具入りは邪道。溶けていないとダメ。
ましてやトッピングなんて、、、
984名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:05:36.00 ID:zs2y82NW0
しば漬けだろ
985名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:07:28.41 ID:8F2Z98NC0
なんでとんかつがないのか
986名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:09:21.69 ID:POoGi2QK0
納豆!
987名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:09:36.29 ID:NCvs4JB60
参考画像ってカレーじゃないよな
見た目カレーのうんこにうんこキムチのせてるし
988名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:15:06.07 ID:6V4FJ/avO
カレーに生卵って気持ち悪いんですけど・・・・・
989名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:19:16.30 ID:ubOqpDKi0
ツナが最強なのはあまりよく知られていない事実である
990名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:20:59.47 ID:HkMhex9+0
生卵はねーよw
温泉卵だろ常識で考えて。トロ〜リ状態のヤツ
991名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:24:17.46 ID:pTlwyFVBO
納豆とかチーズとかさ・・味覚腐ってんじゃない?

そもそも納豆の激臭が分からないなんて鼻もいかれてんじゃね?

あれが旨いとかありえねー(笑)
糞マズすぎだろ(笑)
992名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:27:10.36 ID:wWIvYBZo0
ビフカツだろう。豪華にいけよ
993名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:27:44.30 ID:c/Bl6bBu0
「付けあわせ」と「トッピング」って違うんじゃないの?
福神漬けとかラッキョウってトッピングと違うような・・・???
994名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:29:01.85 ID:rkUJfwcf0
ほんとお前ら、うまみ成分好きなんだな

そのくせ、美味しんぼの受け売りで化学調味料批判してるんだから
995名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:29:36.71 ID:qsyIo0ZA0
お前等何も解ってねえ
最強のトッピングは、揚げ茄子
これが至高にして究極の最終形態
996名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:31:15.77 ID:URhLuDKg0
>>990認める
997名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:32:11.95 ID:LuxHVkgC0
焼きホタテ旨いよ
998名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:32:53.19 ID:YfxLkOF/0
>>1
好きな様に食べれば.
ww
999名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:34:37.04 ID:FGmmn2Lc0
乙カレー
1000名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 13:36:39.23 ID:SeCU7utb0
カツカレーのカツはトッピングって言うには質量ありすぎだよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。