【北海道/遊技】客に提供した景品のプレートを買い取っていたパチンコ店を摘発
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
北海道森町のパチンコ店経営者、山村岩雄容疑者(54)が、
いわゆる自家買い(風営法違反)容疑で
大阪府警保安課と北海道警に逮捕されていたことがわかった。
逮捕の発表は11月29日。11月30日付毎日新聞大阪版が報じた。
直接の逮捕容疑は11月4日、道内にある今回逮捕された経営者のパチンコ店が実質的に
運営する景品買取所で、客が得た景品のプレート286枚を約51万円で買い取ったというもの。
報道によると山村容疑者は、「25年前からやっていた。買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた」
などと供述しているという。
大阪府警は今年6月以降、大阪市此花区にあるパチンコ店で行われていた
遊技機の不正改造事件に関与したグループ8人を摘発したが、このメンバーの
供述から今回の北海道の店が割り出されたという。
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/4886.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:21:21.01 ID:71BhHB7x0
2なら全国のパチンコ全滅
3 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:21:24.16 ID:fxnETn9xO
1店方式
え?
5 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:21:38.85 ID:Iz9pfGCa0
こいつらが悪いってより全部が糞
7 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:22:12.37 ID:pgIiRCCd0
ちょっとよくわかんない
8 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:22:16.37 ID:W/6H7aUS0
また朝鮮人だな
9 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:22:46.86 ID:0ZMI0q90O
パチンコってそういうもんじゃないの?
10 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:22:52.43 ID:vvPISv8c0
警察の利権に手をだすとはアホな経営者だ
11 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:22:57.40 ID:8yfeUEsS0
は?
>買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた
上納金を納めないからこんなことに
13 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:23:14.15 ID:JOg0tGB3O
もうわけわからんwwwwww
買い取り所だから良いってもう無理だって
パチンコ店と買取所年間180万の契約なのか
15 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:23:37.35 ID:rIPGierI0
なんかワロタ
山村さんとかいかにもな名前なんだが、何故だろう?
16 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:24:01.08 ID:9nsXSU3T0
パチョンコ
帰化チョン警察官僚
帰化チョン政治家
の三店方式
17 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:24:08.52 ID:ezv4gmdHP
?警察も二店方式?
えっ
えっ
えっ?????
納める物納めてないとこうなるよと言う見せしめ。
ここにあるのは善悪では無く、損得、権益、縄張り。
20 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:24:26.96 ID:BfkMQiTF0
朝鮮玉入れ違法遊戯w
交換屋直営したから怒られたのか?
もっと根本からキッチリ潰せや
23 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:25:01.03 ID:YSoFUMrS0
パチなんてどう見ても賭博なのに
買取所とおしてるからOKってのがおかしすぎる。
全廃すべき。
ミカジメ料払わないと逮捕かよwwww
25 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:25:18.48 ID:FkM1/+ng0
何が悪いのかわからない。
じゃないや、悪いのはわかるけど、これだと何が悪いのかわからない。
じゃないや。
もういい。
26 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:25:27.51 ID:IX4HjxVf0
>経営者のパチンコ店が実質的に運営する景品買取所で
景品買取所ってみんなそうなんじゃないの?
わけがわからない。
警察へのみかじめ料をけちると、営業できなくなりますよ?
警察はクズだな
ヤクザかよ
30 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:26:57.39 ID:wBuJyWyL0
自民にも民主にもパチンコ議員が居るからなあ
だから韓国と台湾はパチンコ全廃にできても日本は出来ないんだろうなあ
31 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:26:58.82 ID:JOg0tGB3O
そう言えばあそこって契約料金だけで成り立ってるのかな
むしろ、なんて言う企業なんだ
決算とかどうなってんだろ
俺らの知らない景品交換所利権があるってことか。
どこがあいだ抜いてるんだ?
福祉〜会とやらにマージン払えと。
警察「みかじめ料を払わないなら潰す」
35 :
金豚 ザマァ!!!:2011/12/12(月) 14:27:28.88 ID:7i6wP63z0
いよいよ、朝鮮送金にメスが入ったな。時は来た!
周知の通り、日本のパチンコ業界は特殊景品を使った三店方式を採用。
三店方式とは、「ホールで出玉と特殊景品を交換」→「景品交換所が特殊景品を現金で買い取る」→「景品問屋が交換所から特殊商品を買い取り、ホールに卸す」
という換金システムであり、半ば公然とギャンブルを行っている格好だ。
「こうしたパチンコの換金システムは誰が考えても不自然で、過去の国会でも問題となっています。
ですが、警察庁の言い分は、『パチンコ店が直接現金に換えているわけではないから、直ちに違法にはならない』というものです。
『それならば』と、新宿でカジノ業者が同じ三店方式を採ったことがありましたが、こちらはすぐに賭博罪で摘発されましたよ(笑)」(寺澤有氏)
三店方式にまつわる業務は、東京ではパチンコ業者が作った東京商業流通協同組合、東京ユニオンサーキュレーション株式会社が担っており、
実はこの組織に、多くの警察OBが天下っているのだ。
「日本全国でパチンコの違法状態が放置されている理由は、他でもない警察が換金業務を牛耳っているからです。
換金所は1店舗につき1カ所あるわけですから、膨大な数になる。年間何回も(警視庁の人材情報センターに)求人票が出るくらい、人員が必要になるんです。
警視庁に出された求人票には『暴力団排除』という目的が謳われていたりしますが、もともと暴力団はパチンコにはほとんど関与していない。
要はパチンコ店が『自分たちに換金をやらせれば、賭博罪にはとわないよ』ということですよ」(同)
37 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:27:48.01 ID:gbMKxpZj0
なにこのダブルスタンダード
どうせ地元警官に勝たせなかった
見せしめ逮捕だろうな
38 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:27:50.91 ID:LcOxwHsH0
あの景品プレートは中国製だけど中国から入って
来なくなったんだってな
>>26 警察OBがいなかったんだろ。
分り易すぎるw
パチンコってフーゾク業だったんだな。
景品交換所って警察の関係者か天下りだったりするのか
42 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:28:41.66 ID:5Hh+EtIv0
もう開き直って店内に交換所とヤクザ待機所と警官待機所を設置しろよ
大手銀行ATMとサラ金無人契約機もあると良いな
43 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:28:45.58 ID:xd1kG6r80
>買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた
この金が腐れ警察や政治屋への上納金になるのかな?w
44 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:29:03.88 ID:JryVUUaX0
>1
>買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた
ポイントはココかな。オザワ先生で大騒ぎのマスコミは
こちらはダンマリ。 少しくらいは筋を通さないとね^^
45 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:29:43.03 ID:5NN3EEc20
公営ヤクザw
これでアウトなら全部アウトだよな?
一回、「関係ない店」通してワンクッション置かないと違法なんだっけ。
>>29 桜の大紋をつけたヤクザだと死んだじいちゃんは言ってた。
他のパチ屋は繋がりがない事になってんの?w
何処でもやってるのでは無いか?
景品など普通に持って来て置いて行ってるぞ
何個置いたとかそんなのチェックして無いようだが
それに、買い取り場所も決まってるし
ヒント:道警
52 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:30:52.33 ID:ncHOXpwW0
>>36 >もともと暴力団はパチンコにはほとんど関与していない。
ダウト(笑)」(寺澤有氏)
53 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:30:53.08 ID:x5KwBn0Y0
朝鮮人の悪行で世界一の賭博国に堕ちている日本
どれだけ労働力や生活費を無駄にしていることか
全廃で正常な倫理に戻さないと
警察のそういう堕落を暴くのがマスコミの存在意義なんだが、マスコミも堕落しているというこの状況はなんなのかね
25年も気づかないってどういうことなの?
監督してないの?
56 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:31:11.55 ID:EVDr+t2h0
景品交換所を運営している会社に
警察の天下りが入っているにもかかわらず、
景品交換所を利用せずに、直接パチンコ店が買い取っていたから、
面子を潰された警察が逮捕に乗り出したってことか?
57 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:31:18.18 ID:n4wwSZC50
>>41 大阪だともっともらしい看板がかかってるよ。財団法人大阪障害者母子寡婦福祉事業協会だったかな。
要するにこれ、警察の利権。だから脱税も程々にしか摘発されない。
58 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:31:32.71 ID:ITZruRVk0
不愉快だが、直ぐにはどうにもならないもどかしさ
朝鮮マフィアを取り締まるには、法整備も含めて十二分に外堀を埋めてからにしないと、逃げられてしまう
少なくともあらゆる業界に巣くってしまっている現時点では
59 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:31:48.07 ID:3N3s8Z8G0
こういう誤魔化しやめようぜ
パチなんか不要
パチ屋は全て灰色じゃなくて普通に真っ黒だからなぁ
よくわからん
景品交換 福祉 でググルと…
62 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:32:12.32 ID:zI6owKpo0
買取所に手数料はらっているということを、小学校で教えるべき!!
なんでこんなのが公然とまかり通ってんだろう(怒)
64 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:32:35.78 ID:XP6IKCAG0
誰がどう考えたって本質的には賭博なのに、
文章が賭博要素の含みをなくそうとしているから、
こんな回りくどい記事になる。
65 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:32:49.31 ID:1N4lZ3y30
大阪の買取所「未亡人組合」は気をつけたほうがいいぞ!
時々ちょろまかすからな!!!!!^^
>>54 警察を敵に回してじゃあ何かあったときにどうすんだってお話
面子潰したらヤクザと同じでしつこいぞー、ああいう組織は
67 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:33:11.77 ID:gbMKxpZj0
古物商もパチンコも
警察から切り離すべきだよな
都道府県許可にすりゃいい
そうすりゃ朝鮮人に投票する間違いもなくなるし
一石二鳥だ
68 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:33:15.03 ID:8yKiQvWB0
共産党はどうして
パチンコに反対しないの?
69 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:33:17.46 ID:lL2mKHA60
死ぬの?
70 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:33:18.07 ID:L9bGSaSy0
警察とパチンコ店と景品買取り所、この3つの繋がりを暴かな先に進めんわ。
71 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:33:30.50 ID:JxkDRnI40
手数料って何だ?
>>56 メンツどころの話じゃない
警察の死活問題
73 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:33:38.33 ID:1kQWWfMQO
(°□°;)
古物商の許可を
74 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:33:40.50 ID:V+No3kUu0
_________
|____皿______ ||
|| /∴+:+∴\ ||
||/*∴###∴*∴|||
|||∵U::893::U∵ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|||∵*∵u∵*∵ || / 買取所に手数料
|| \888888 < 払わないと違法 ニダ よ〜♪
||____<丶`∀> || \____________
|=== ( )っ◎|
| (○ ) | 〓〓 ホルホルホル…
| ━┳━> ) | 〓〓〓
 ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ 〓〓〓
>>64 確率操作をしているのは賭博とは言わない。
イカサマ、もしくは詐欺。
76 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:34:12.00 ID:IOxlKy6m0
>>1 景品のプレートはきちんと集めて
コレクションしなくちゃ、
何のためにパチンコやってるか分からないじゃないか!
パチンコ興味ない俺にするとマジ意味不明なニュース
一般人にもわかりやすく記事書けよ
パチンコが客に玉と景品を交換する → 客が景品交換所に景品を売る → 景品交換所がパチンコに景品を売る
これが3店方式
直にパチ屋が買い取ったらアウト
交換所が古物商許可もって無くてもアウト
79 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:35:04.18 ID:5hNbTfHt0
レシート→景品じゃなくて
レシート→現金にすればいいのにな。
いちいち交換所で換金とかめんどくさいわ
80 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:35:25.84 ID:0fWz+pl+O
つまりまさに今営業している全国のパチンコ屋は
上納金ちゃんと納めていると言うことです(笑)
>>78 交換所が古物商許可持ってても
警察の天下り組織じゃなければアウト
容赦なく逮捕される
なんで21世紀にこんなデタラメが駅前でのうのうとしてられんの?
パチンコ景品交換に行ったら、ちゃんと領収書を発行しておくと
次の月に生活保護が受けられる様にすべき!
3点方式はOK
自家買いはNG
>25年前からやっていた。
>買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた
普通ならば4500万円はどこに流れるのかな
まさかポリバケツにでも入るんだろうか
85 :
◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 14:36:56.99 ID:rNK4il+P0 BE:264190199-PLT(12377)
>実質的に運営する景品買取所で
警察の天下りが入った団体じゃないと違法ってことですね?
86 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:37:23.16 ID:n2gC8oFaO
どゆこと?
87 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:37:31.69 ID:2cxNNLVI0
>パチンコ店が実質的に運営する景品買取所で、客が得た景品のプレート286枚を約51万円で買い取ったというもの
泥棒をやっても、「盗んだ金の一部を貧しい人に配ったら泥棒にはなりません」と
言ってるのと同じだろう。
もう何と言っていいのか、法治国家じゃなくなってるな。
88 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:37:38.10 ID:e0xGJXVp0
いい加減にしろよ!
いつでも逮捕できるようなグレーゾーン産業をのさばらしておく警察が悪い。
茶番ばっかりしやがって、いつからパチンコが合法になったんだよボケ。
国民だますのもいい加減にしとけよあほが。
89 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:37:40.83 ID:FKjkG3DnO
「等価交換」って宣伝してるパチ屋って何が等価交換なんだろう?
>>いわゆる自家買い(風営法違反)容疑で
なんで風営法なんだよ!完全な賭博じゃねえか!
91 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:37:56.81 ID:8yKiQvWB0
パチンコ屋のそばに古物商を開くと
そんなにもうかるのか。
やってみようかな。
どこからどうみても賭博なんだから、そろそろ本気で禁止しろよ
93 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:38:23.08 ID:6dqYROkq0
素で意味がわからん、普通のパチンコ屋とは何が違うんだ?
>買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた
ここに何か問題があったようにも見えるがどういう意味なのかわからん
94 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:38:33.17 ID:gZCLn03VO
今は潰れて無いパチ屋の話しだけど、時間潰しに入って大当たりして1箱流そうと店員に言ったら
カウンターに持って行ってて言われて、持って行ったらオーナーっぽい爺さん出てきて玉流さず
現金5000円とタバコ2箱貰った事あるWWWW
国営ヤクザに上納金納めないからだろ
ちょっと分からないからガンダムで説明してくれ。
この森町って田舎の漁師町だけど
水産加工場で働く特アが多くて、酷く民度が低い町。
殺人事件も多いし、温泉施設なんかでは盗難もかなり多い。
98 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:39:09.26 ID:L9bGSaSy0
交通安全協会は追い詰めつつある、今や誰も払わない。次はパチンコや。
99 :
◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 14:39:10.86 ID:rNK4il+P0 BE:68494537-PLT(12377)
>>81 ゲーセンのUFOキャッチャーの景品を買い取る「古物商」は捕まったんだよな
変な話
パチンコ以外のギャンブルだと3点方式にしてても
捕まるけど
パチンコとどう違うんだ
みかじめ料ってこんな少ないの?
もっとあると思ってたわ
特殊景品出してる店全部逮捕しろよ
103 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:39:56.69 ID:Iygg1+oV0
警察の天下り団体を通さなかったから見せしめに摘発ですね。
104 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:40:06.77 ID:DA5sXqz20
景品買取は違法で、換金は違法じゃないのか
105 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:40:28.54 ID:gbMKxpZj0
古物商の許可←警察
手数料→警察OB
買取り所の従業員給料←パチ屋
新台検査←警察
ホルコン検査←警察
警官の遊技→無条件大当たり
やってる事は同じなんだけどなw
107 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:40:40.47 ID:Ap+1Zkak0
キターーーーーーーーーーーーーー
全店舗通報しようぜ!!! 北朝鮮の資金源壊滅させよ
108 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:40:43.95 ID:lGTRFmTl0
>>1 >買取所に払う手数料など約4500万円
警察の天下り団体に支払われる金だよね。
109 :
◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 14:41:23.69 ID:rNK4il+P0 BE:68493773-PLT(12377)
>>100 遊戯の結果に対して景品を出すのが違法になる
>>99 同じ建屋内敷地内、同じ会社が古物商でも買い取ったらアウト
そこがミソ、朝鮮パチはここをうまく隠蔽してる
111 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:42:21.23 ID:wQdNcgo4O
パチンコで負ける金を消費に回せば日本も経済回るだろ
パチンコ禁止にしろ
>>82 強大な警察組織を取り込んだからだよ
もう警察はパチンコ利権がなきゃ生きていけない体質になってる
113 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:42:32.56 ID:HNUcXwLG0
上納金不足か
114 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:42:55.32 ID:XP6IKCAG0
景品の偽物を売ると詐欺で捕まるらしいな・・・。
全く以て矛盾の塊のような存在。
刑法で禁じてる賭博にあたるパチンコを表面的にばくちでないように見せかける
システムを守るのも大変だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 :
◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 14:43:36.91 ID:rNK4il+P0 BE:32616252-PLT(12377)
元々「買取り所」はパチンコ屋とは全く関係のない第三者って建前で
同じ敷地にあったり、店員が場所を教えるのもNGだったけど、CR機導入の時のバーターで
なし崩しにOKになったんだよな
117 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:43:56.78 ID:sk10DSGl0
パチンコ店の音でよく難聴にならないものだ
つくづく感心する.
118 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:43:58.30 ID:QApS+g7H0
三点方式 = ゴム付けてレイプしたから合法ニダ
と言ってるのと同じ。
ガキのいいわけより酷い犯罪がまかり通ると社会秩序が狂う
119 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:44:51.29 ID:W80YmqSs0
かなり昔、とある離島にあったパチンコ屋は
店で直接換金してくれた
>>109 ゲーセンのUFOキャッチャーとか5ポイントになったら景品出るとか棒が刺さったらとかはなんでOKなの?
121 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:44:54.53 ID:gbMKxpZj0
パチ屋は朝鮮人監視とか言って
公安がこずかい稼ぎにしてるんだろうな
122 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:45:21.35 ID:5hNbTfHt0
パチンコを賭博じゃないなんて思ってるやつとかいないから。
日本は賭博大国だよ。
どのみち賭博なんだから買取り所も違法にしろよ
ルールを守らなかったので晒しあげてるだけじゃないか
ソープも警察に上納金払ってないと
見せしめでヤラれるし
上納さえ払えばなんでもありってこった
警察は現代の悪代官じゃないか
125 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:45:48.03 ID:6LH61NqBP
意味が全く解らない。
パチンコ店でバイトしてたけど、換金所のおばちゃんも俺と同じ会社の従業員だったぞ? 普通に朝礼とか毎朝一緒にやってたし。
この場合はどーなんだ?
126 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:45:57.62 ID:L9bGSaSy0
別に警察の天下り団体でも利権でもエエよ。最大の問題は巨大なパチンコ賭博の金が朝鮮人の利権になってるということや。
大きな国益の損失や!パチンコを潰してカジノを合法化せいよ。カジノの中でパチンコさせたらエエねん。
128 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:46:36.76 ID:1K5fXLTbO
129 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:46:45.70 ID:FKjkG3DnO
古物商っていっても特定のパチンコ屋の特殊景品しか買い取らないし
その特殊景品はそのパチンコ屋に卸されるし
一体としてあきらかに換金行為をやってるんだけどねえ
そういや、博多駅周辺でパチンコ屋さん現金交換所向かい目の前に
交番という非常に分かりやすい所があったな
131 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:47:23.69 ID:6v5v6fRg0
警察に対する、みかじめ料を拒否するなどとんでもない
警察に歯向かうものは、死刑にすべき
132 :
◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 14:47:47.77 ID:rNK4il+P0 BE:58709063-PLT(12377)
>>120 遊技の結果に対して景品を出していいのはパチンコ屋とゲーセンだけ
どっちも風営法で規定されてて、警察への届出と許可が必要
ただしちょっと抜け道があって、設置面積が1割未満だと届出が不要になるとか
怪しげな店とかに黒いカプセルのUFOキャッチャーで「あたりが出たらPSP」とかやってるけど
アレはそういう抜け道を利用したもの
133 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:48:01.38 ID:wvsjVa940
え?
今更何言ってんの??
ちょっとわけわからないですね
134 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:48:04.07 ID:ej3tsH960
間接的に警察への上納をケチるからだよw
って、オイオイ
プレートは景品だから家に持ち帰ってテレビの上に飾ってもいいんだよな?
意味がわからない
137 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:48:57.65 ID:1924YFZs0
あほくさwww
ほんとパチンコップはどうしようもねえわ
>>120 景品が800円以内ならOK
明らかに高額な景品を出してるなら通報した方がいい。
139 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:49:31.95 ID:cgwbMTxI0
とりあえず朝鮮人にくれてやるためのくだらないカラクリは廃止して
外国人登録証と指紋押捺復活させろ
140 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:49:35.54 ID:NMwTsZV90
3店方式じゃなくて、2店あるいは1店でやっていたというのが違法ってことか。
141 :
◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 14:50:01.28 ID:rNK4il+P0 BE:136987867-PLT(12377)
>>129 そもそも「古物商だ」ってんなら、高額な商品を買取する際には
身分証明書を控える必要あるはずなんだがなぁ
142 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:50:07.17 ID:aEdjJ17D0
桜の代紋組に上納金を納めなかったから。ですねわかります。
143 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:50:08.34 ID:Ji4INn4TO
店が手数料払って
客が運び屋になって
警察が保障するシステム
>>126 2ちゃんねるだけでなく、国会で共産党も質問していたけど
カジノを推進する国会議員さんは遊技の方とだいぶかぶる…
145 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:50:26.81 ID:XP6IKCAG0
>>127 そんなこともあった。
例えば、これと似たようなものを安く仕入れて、景品買取所で売ると詐欺になるんだと。
直接の逮捕容疑は「住居侵入」だったかな。
もう、訳分らん。
146 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:50:35.32 ID:VaCnhx9B0
換金所(〜物産等)を通さず直接、現金に替えたんでしょ?
ヤクザ・K察の手数料ケチるからこうなるんだよ。
147 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:50:49.44 ID:3s7LgqY7O
>>126 カジノ合法化を1番望んでるのは朝鮮パチンコ産業だよ。
なぜなら運営するのはパチンコ屋だから。
148 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:52:19.56 ID:6LH61NqBP
警察もそうだが、司法はどーなんだ?
裁判所ってパチンコにはどういう判断なの?
149 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:52:27.02 ID:VR1DdaMa0
なにこれwwww
チョンが大阪で捕まったときに、チョンに金落とさん小さいパチ屋を道連れにしたってことか
151 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:53:06.51 ID:CE/vvZne0
店と換金所が関係ないなら、交換した景品を別のパチンコ屋(の敷地内にある換金所)に持って行ったら換金してくれるのか?
公営ヤクザにみかじめ料払わないから。
153 :
◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 14:53:25.51 ID:rNK4il+P0 BE:68493773-PLT(12377)
>>145 「特定の店の景品しか買い取りません」ってところに偽の景品を買い取らせるってのが詐欺罪ってのは
まだ納得できるが、体感機使って大当たりを引き当てると詐欺罪ってのが未だに納得できない
154 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:53:39.58 ID:SEZll+bF0
違法かどうかじゃなくて
警察の利権に手を出したかどうかが
逮捕の基準w
ビスコか岩おこしにすればよかったのに
合法的に賭博行為を行うためには警察への上納金は必要不可欠だ!
なーんで警察は逮捕されないの?
仲介を通すと違法賭博も合法になる。
不思議な国だね日本って。
>>1 他のパチンコ店でも古物商と結託してやってるのに
おかしいな
日本の治安を守るべき警察が、パチンコ賭博の利権ほしさに
北朝鮮の資金源のパチンコ賭博を手厚く保護してる結果
北朝鮮の体制は一向に崩壊せず
日本国民が北朝鮮の核の脅威に晒され続けてる結果になってる
日本国民にとっての一番の脅威が
日本の警察ってのは皮肉な話だね
161 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:57:29.87 ID:8yKiQvWB0
アメリカはよく許しているな。
わかった。
TPPの本当の狙いはパチンコだ。
理由はわからん。
162 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:57:33.63 ID:uglFGWK9O
>>152 民営ヤクザの方がマシかもな。
拳銃の玉が一発撃ち込まれるだけで終わるし。
163 :
単純にお答えすると:2011/12/12(月) 14:57:47.67 ID:CEJQbIkJ0
ショバ代とって管理博打を許す警察公務員組織のいうことなんざ聞く必要ないな
164 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:58:09.10 ID:mL7r9bYs0
白々しい
165 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:58:19.70 ID:Jfltlf8z0
どういう経路で警察に金がまわるんだい。
>>147 いやいやカジノ法案通ったらパチンコ終了する。
バカみたいに勝てるギャンブルだと思ってるカスがほぼいなくなるし。
レート高くなれば貧乏人お断りだし。
カジノ経営が国でやるなら国益になるし国が潤う。
お前みたいなカジノ法反対がチョン絡みに思える。
おれの知ってる反日のパチンコ経営してる両親をもつガキは
パチンコ無くなる事を恐れてる。
カジノをチョンが経営できるわけないじゃん。バカラとか裏的なモノは893やチョンがやってるが。
国でカジノをするなら国に金が入るし。
167 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:59:41.52 ID:SEZll+bF0
公営893とはよく言ったもんだ
4500万円は警察の裏金になるのか?そうなのか?税金かかってるのか?
ちょっとわかんないっす
要するに、警察の天下り組織を通さずに自前で景品所やるなっつーことか
所場代も払いたくないパチンコ
所場代払わないと許さない警察
どっちも糞すぎる
よくわからんけど警察あるいは893に上納金収めてなかったから摘発されたってこと?
みかじめ料を払わないと違法(笑)。
いい加減、自分たちがヤクザだって認めろよ。
173 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:02:56.04 ID:rKa2NrTs0
TUC以外に買い取り所を作って買取していると、
暴力団と警察が交互に来る。
パチンコ賭博に版権売った漫画・アニメ・ゲームは不買しようぜ。
俺は全部捨てた。
175 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:03:27.78 ID:1DHlEWOH0
ああ、上納金ケチったのか
>>171 あるいはヤクザも何も
ヤクザはすでにパチンコ業界から完全に締め出されてる
さすがのヤクザも国家ヤクザには太刀打ちできんから
パチンコの形態自体がそもそも違法だろ
>>171 見せしめ。遠隔操作なんて当り前だが警察のさじ加減。
げんにパチ屋は毎月何かしら察に包んでるからな。
年始は特に凄いぞ。接待するとこや100万包んだりな。
やっぱ三点方式の例外なき違法化しかないな
どうしても換金したい人は家電かなんかの景品を受け取ってリサイクルショップへGo
パチンコ屋(景品出す) → 交換所(景品買い取る)→※→ パチンコ屋(景品買い取る)
※パチンコ屋に景品を買い取らすときにポリの収支チェックと手数料が盗られるのか?
182 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:06:50.19 ID:JOg0tGB3O
183 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:07:33.38 ID:+Y228Jp70
グリーンべるとって初めて見るソースだ
大手マスゴミはスルーだろうな
パチ屋については3点方式が問題なんじゃなくて、パチ屋のみ高額景品出せるのが問題なんだって。
換金方法なんていくらでもあるんだから。
コミニュケーション能力が足りなかったか
186 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:08:39.65 ID:kgUXWjyZ0
>>78 それだと2店方式だぞ。
パチンコが客に玉と景品を交換する → 客が景品交換所に景品を売る → 景品問屋が景品交換所から買い取る → パチンコ屋が景品問屋から仕入れる
これで3店方式。パチンコ屋、交換所、問屋の3店。客は店じゃない。
187 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:08:48.76 ID:pJqbgYWt0
買い取り所から買い上げてパチンコ屋に卸すのが警察の利権
188 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:09:09.80 ID:oCzM7nus0
警察のトップがパチンコ嫌い
恐らく他の産業からパチンコを潰すよう要請があったものと思われる
特に車とか
警察に付け届けしなかったから見せしめに捕まったんだろ
190 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:09:33.81 ID:68BqDxQA0
パチンコは違法賭博です。
191 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:10:34.28 ID:JOg0tGB3O
>>114 パチンコ店で玉と交換→アマゾン
って捕まるん?
192 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:10:51.74 ID:uglFGWK9O
>>178 管轄の警察署長なんて凄いらしいな。
移勤の度にパチ関連からの祝儀が数百万とか話聞いた
K札「金払えwww」
こーゆーことですね、判ります
茶番
全国のパチンコ屋で同じ事やってるだろうが!
さっさと取り締まれバカ警察!
196 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:12:41.57 ID:h3Y40mW1O
4500万円の「ミカジメ料」を警察にはらわなかったから逮捕、か。
わかりやすい。
パチョンコはさっさと規制するとして、格ゲーの大会に公然と賞金出せるようにならんかな
大阪で捕まったゴト師の供述からバレるってどういう仕組み?
つまり、地元のチョンどもと警察がグルってことなんだろ。
西部劇なら汚職保安官ごと、正義の手で皆殺しにされるレベル。
そもそも警察がまともならパチ屋の景品なんかすぐに摘発だぞ。
昔はどこもグッチのブレス\2500発とかw
ブランド品かなりあった。いまはうるさいからあれだが
ステューシーみたいなゴミブランドのTシャツとか置いてたり。
あれ仕入れ先もチョンだからな。
よくオバちゃん服の安売りや出店あるが昔から仕入れはチョンor韓国だしな。
俺知ってる奴は来日18年で億万長者。
1995年頃はD&Gの偽物が流行ったよな。airmax95も…あれで儲けてた。
一度シャネルのバッグが摘発されたが偽物掴まされても騒がない日本人の客が珍しく騒いでな。
その後すぐ営業して偽物は奥に締まってた。
みんな日本に親戚いるんだよな。仕入れで大阪いったり上野のアメ横いったり…
話戻るがパチ屋の景品なんざ簡単に摘発できるだろ。
それをしねえんだぞ。街の衣料品販売してるとこから見つけるより楽。
201 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:14:20.53 ID:JOg0tGB3O
買い取り所と問屋が何故儲かるのかわからん
パチンコ店に倍くらいで卸してるんだろうか
つか、換金所自体が違法じゃねえの?
パチ屋で景品に交換してハードオフに行って換金するなら俺は文句言わない
パチ屋のほぼ敷地内に景品交換してる時点でOUT
203 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:14:31.48 ID:UMKZwywI0
風営法違反?
3店方式が崩れたら賭博罪だろ。
204 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:14:37.54 ID:G/ZuWHGK0
北海道ねえ・・・
オレの地元のパチ屋なんて全然客が入ってなかったぞ
帰省した時、子供の頃から一度入ってみたかったパチ屋に入ってみたら
客が一人も居なくて気の毒だったわ・・・
アントニオ猪木のパチンコで少しだけ遊んできた。
205 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:14:45.16 ID:s13jy9oV0
実は景品交換用に使われている金のプレートがニセモノだったって話があるんだよね
金買取業者に持ち込まれたものなんだけど、造幣局の刻印も押してあるんだよ
本当にパチンコ屋の景品だとすると公記号偽造・不正使用罪って罪になるんだけど
206 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:15:04.32 ID:iSBe4KXx0
だから、石原が進める公営ギャンブルが実現すれば、闇に流れる金が減る。
意味不明だな
普段からやってるだろうが
全部逮捕してくれよ
偽装してるんだからより悪質だぞ
208 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:15:15.86 ID:MpYUN6K60
>「25年前からやっていた。買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた」
年額180万を惜しんだばかりに逮捕か
なんつーかw
直接警察が関与しているってわけじゃなくて、
3店方式の各企業や組合が警察OBの天下り先になってるんだよ。
これも立派な警察利権ということです。
210 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:15:49.57 ID:tYUhjo460
警察腐りすぎだろ
買取所違法にしろよ
211 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:15:53.33 ID:NFQBwupP0
間に置かなかったんで警察の利権が侵されたのか?
買取所っていい商売だな
213 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:17:14.89 ID:/QDsixdq0
これは利権のルール破ったから見せしめなんだろうね
>>192 間違いないよ。だから生かさず殺さず…
定期的に鞭…早い話が見せしめだね。
215 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:17:36.99 ID:s4Ddb5MD0
意味わかんないけどこういうの警察やらに集団訴訟的な動きできないの?
全国一斉摘発すべき
今年中に違法パチンコ屋を壊滅させろ。
これほど悪質な手口は聞いた事がない!
道警はヤクザ以下決定!
訴えれたとして、向こうも相手側だろうからねw
219 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:18:18.43 ID:7lmuKyIn0
K察への上納金を渋ったから晒し者か
220 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:19:16.78 ID:X+kvDNyc0
「一応、かっこだけは守ってもらわねーと」ってこと?
221 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:19:30.54 ID:QMHO9kgG0
なんで今更?
警察の嫌がらせ?
222 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:20:04.19 ID:u1phnY4z0
んな事したら自民平沢がだまっちゃいねーぜ!!
223 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:20:46.41 ID:Axxfy13M0
これをきっかけに全国の違法換金パチが取締を受けることになったのであった・・・
だといいんだが
>>212 景品交換所の仕事はコネがあれば日本人もできる。
地域差はあるにせよリーマンでいう課長クラスは給料でるぞw
225 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:21:08.53 ID:Wwt7gQajP
>>1 どこからツッコんだらいいんだ?
パチンコ自体が違法賭博なのはスルー?
やっている換金システムは全国同じ
さっさとパチンコ店全店摘発しろよ
北海道と言えばかなり前旅行で行った芦別のパチ屋で閉店まで打っていざ帰ろうとしたら換金所が先に閉まってたっけなw
翌日朝早く次へ向かったから今でもプラスチックケースに収まった変なメダルが家にある
いまでもその店があるかどうか知らんけど暇を持てあました旅行者は気を付けてな
228 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:22:09.05 ID:VwGRDMQ/O
これパチ屋さんの通常営業じゃないか
今更パクってんの?
これがアウトなら全国のパチンコもアウトwざまあ
230 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:23:18.37 ID:3YbQNz5/O
>>1の大阪市此花区のパチンコ店は放火された店。ようはイカサマしてて放火されたて事。死刑回避の理由には、ならんが覚えていてほしい。
>>227 旅先でパチンコとか頭おかしいんじゃないの
232 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:24:16.09 ID:Kclv5xdQ0
国 民
↓税金
生活保護受給者
↓金
パチンコ
↓送金
北朝鮮
↓ミサイル
日 本
全国の警察が子供の蒸し焼きに協力してましたってことだろうな。
234 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:24:28.37 ID:8mK6veA/0
パチンコそのものが違法です
235 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:25:54.12 ID:a7XIhIxH0
みかじめ料払わんから逮捕されたか
警察にしてみれば4500万円は自分達(のOB)の取り分なんだから、
こりゃ立派な犯罪だって思ってるんだろうね。というかパチ屋が直接
景品の買い取りをするのは風営法違反なんだよ。じゃあ、って考え出されたのが
3店方式で、お墨付きのために警察OBの再就職先にしたってことだろう。
237 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:26:44.15 ID:QMHO9kgG0
さあて、俺も北朝鮮に経済制裁するためにパチってこようかな。
あ、これってもしかして犯罪予告になるのかな。
238 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:26:44.25 ID:cnBCwND+O
全国のパチンコ店は全てアウトですね。
風営法には景品買い取り禁止について店が直接とも間接とも書いていない。
客に提供した景品を店が買い戻す行為が禁止であり店が景品買い取り店を運営しようと第三者が運営しようと関係ない。
店が客に提供した景品が店に還流している証拠があれば全てアウト。
警視庁と警察庁と法務省に上記を確認したら、お答えできません。担当者がいません。1市民に答える義務はないだって(笑)
完全にクロ。真っ黒。さあ全国のみなさん一斉に訴えましょう!
真面目な話
本来、風営法に則れば換金する時点でアウトだろ
何店式だろうと店からでて直ぐに換金するのを問題視しないのはおかしいよねw
風営法では現金または有価證券(パチンコの特殊景品や換金目的のコインやマッチ棒)は禁止している
240 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:27:42.89 ID:NEOau6Ki0
あはははは 3店方式からして本来違法じゃんか。
パチンコはいい加減潰せよ! パチンコせいでどれだけの人間が不幸になってる事か。
この手数料がOBとかにバックする仕組みなんかね
警察きても煙草出さない!チョコにする。
243 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:28:28.05 ID:GELXmH6EO
グレー営業にしときゃ逮捕されんかったのにやっちまったなあ
三店方式崩したら完全ブラックや
>>231 そうは言うがな
一度芦別に泊ってみろって
暇で仕方ないから
川湯温泉や豊富温泉ですら暇と感じなかった俺が耐えきれなかったんだぞ
245 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:29:10.63 ID:a7XIhIxH0
賄賂と同じ
246 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:29:12.84 ID:9nffgSp/I
政治も官憲もマスコミもネットの掃き溜めで文句言うだけの国民も
みーんな腐り切ってるのがこの国。
247 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:29:52.90 ID:Kh3LlRoq0
何これ、経営者が日本人だったから摘発されたの?
これって、ネトウヨ大喜びするんじゃねーのwww
在日キライの奴がパチ屋で換金するところで通報したら潰せるなんじゃないのかな
要するに、4500万円を警察利権に上納するのを怠ったから逮捕されたとw
親方ヒノマルヤクザwなんつー国だよと。
249 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:31:35.40 ID:17kR28we0
なんかよーわからん
近所のパチンコ屋も同じだと思うんだがな
251 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:32:28.25 ID:QMHO9kgG0
>>247 そういえば、こういうの通報されたとき警察はどう対応してるんだろうな。。。
252 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:33:18.17 ID:ks9dGxSOO
わけわからん
>>244 暇つぶしなんてしたことないか分からんな。
パチンカス脳は。
TUCって警察が作った換金所だったけね。
わからんのは
最近景品交換所て
手数料なるものがかかるようになってること
一万円で500円くらいだったかな
あれおかしくね?
えーっと、じゃあ景品交換所が強盗にちょくちょく襲われて、
犯人が捕まったとかの続報をあんまり聞かないのは、つまり?
そのうち玄関に、誰か来るのかしら?
>>166 カジノ法案の狙いはパチンコの事実上合法化だよ。
カジノはそんなにボコボコ作れないからな。
公営じゃなきゃ認めちゃダメだ。
260 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:37:14.95 ID:whkS6OW90
三点方式の交換所持ってくとこ
交換用のあれ 出した経営者が自分でインターセプトしてたってこと?
これ?
わかりやすく説明できる人出てこいや。
261 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:38:55.54 ID:8yKiQvWB0
全国PTA会とか、反対しないの?
テレビなんかに、よくケチつけてるのに。
子どもに見せたくないとか言って。
パチンコの店に止まる多くの車のほうが
よっぽど子どもに見せたくない。
大人の馬鹿さ加減をさ。
テレビゲームは一日一時間以内なんて
あれ見てたら言えないよ。
263 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:39:17.48 ID:1FIhlV5S0
酷い欺瞞だな
パチの3店方式は実質的には賭博で違法だと提訴して
最高裁で判決貰えば、ひょっとしてサラみたいにw
依存症になって、尻の毛までむしり取られた被害者や
遺族が集団提訴しないかなw
265 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:40:47.19 ID:crE3pk5m0
三店方式の買い取り店は、どこの店でも同質の景品を持ち込まれたら同じ価格で買い取らないとオカシイよな。www
どっかのパチ店と提携してそこの景品しか受け付けないなんてあっちゃ移管だろ。
確か台入れ替え時のチェックでも警察って金をとれるんだよね?
認可シールベタベタ貼りまくってるじゃん。
最近は、釘のちょっとした歪みでも台止めてしまって打てなくしてる。
警察の認可がないと再稼働できないのかな?色々、金をとってるんだろうな。
267 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:41:53.90 ID:QMHO9kgG0
なんで3店方式なの?
パチ屋と換金所で2店じゃないの?
日本全国取り締まらないといけないだろ。
>買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた
ここが肝なのか。
買取所の手数料ってどこに流れていくの?
3店方式のバカラはなぜか摘発されまくる謎
273 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:45:50.46 ID:sOlJ7s4p0
>>269 警察の天下りのポケットに入る
後は、現役の警察幹部との会食や餞別
>>264 無理
裁判所はグレーゾーン金利につしては昔から否定的な判決連発してた
しかしパチについては判断回避する判決連発している
パチ利権は裁判所ぐるみでアンタッチャブルなんだよ
275 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:46:52.88 ID:5KtmajQh0
◆ カジノが 青少年に悪影響? ◆
(馬鹿な親御さんを味方につけるプロパガンダでり、身分証明・利用制限のあるカジノの方が100倍マシ)
・各駅前にパチンコ・スロット店舗があり、高校生でも簡単に入れる。(身分証明用カード作成・提示など必要なし)
・朝〜晩まで、テレビではパチンコ・スロット・パチンコ機器メーカーのCM多数。
・表向きは金を払い戻してないといいながら、事実上金をかけたギャンブル。(負債を抱え込むものが増え社会問題化)
なぜ、パチンコ・スロットは 青少年や社会に悪影響でないという事になっているのか?
即刻廃止できないなら、段階的に削減していくべき。
276 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:47:35.42 ID:x4pWOb0u0
釣りなのかマジでバカなのかわからんw
おまえらはスルーしてるしww
>>223
2chでとっとと潰せって言ってても、パチンコが無くなるわけじゃない
マスゴミを牛耳られている今、
金も無いリーマンだが、パチンコ撲滅の為に具体的に何をすればいい?
278 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:48:59.26 ID:P9psjHCI0
警察天下りのショバを荒らすと摘発されるのですよ。
警察OBへのみかじめ代はキチンと納めましょう。
279 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:51:06.55 ID:sOlJ7s4p0
>>278 暴力団と警察、どっちに払ったらいいのですか?
パチンコおわた。
はやく朝鮮玉入れ禁止しろよ
3点方式なら合法ってことか?
でもパチンコ以外がやったら逮捕だろw
もう、本当に日本から出て行ってくれよ
>>273 書類上はどこに流れてることになってるの?
買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた」
警察のみかじめ料か
284 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:54:00.32 ID:AGKCm9dP0
買取所に払う手数料 など など などwww
285 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:55:46.10 ID:cJVZ//V60
違法賭博パチンコが営業しているのが間違い
286 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:56:35.66 ID:loNS5gLJ0
3点方式自体を禁止しろ
具体的には古物営業法レベルでパチンコ店の景品買取を禁止しろ
287 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:56:58.06 ID:6R1EMLby0
えっ 俺が行く店
カウンターのおばちゃんから景品受け取って
おばちゃんが換金所に移動するの待って換金してるぞ
288 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:57:11.76 ID:zBpe9IN9O
パチンコ廃止にしろ
逮捕されたのは警察の利権を侵したからってことね
これ逮捕できるなら全国のパチ撲滅できるんじゃねーの?さっさとやれよポリ公
291 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:58:54.71 ID:hbJqhsS50
『ぱちんこケーサツ24時』とか見てるみたいな緊迫感あるなー
やっぱ提供はサンキョーアルゼレイク武富士プロミスアコムとかだろうな!
292 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:00:25.22 ID:17aFNPOrO
撲滅はしなくていい
重税をかけて生かさず殺さずでやってくれ
293 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:00:41.90 ID:Y0eURbk00
警察がこの国を潰しているのが判るな まるで売国
早く全国のパチンコ屋を摘発しろ
堂々と違法行為を見逃すのは教育にも悪影響
換金所に強盗が入ったときもニュースではパチンコ店に強盗が入ったと報道されてるのにな
296 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:03:53.36 ID:AH+k0bil0
要はお上への上納金が足らないということだね
昔はカウンターでそのまま現金よこす店もあったのに
パチンコが換金で摘発とか、ソープランドが売春で摘発とか
雀荘で客同士の賭けで摘発とか、もう、守れないルールなら作るなと思うわ。
実質同じ事してるんだろうに、名目上の問題で逮捕って感じ?
で、パチンコはいつ禁止になるんでしょう?
昔、北陸の温泉街の小さいパチ屋で店内で直接現金に換えてもらった事あるぞw
302 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:08:28.87 ID:t0FlBs9R0
広域暴力団への上納金をケチると、こんな風に見せしめに合うんだよって話だよねコレ
303 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:08:53.24 ID:6MED7+HQ0
公権力を持ったヤクザである警察はタチが悪い
304 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:09:46.12 ID:dp6aQt9TO
>>267 ちみちみ、パチ屋と換金所と客で三“点”ね!
パチンコは違法にすべき
遊技機の不正改造事件に関与したグループ8人を摘発したが、このメンバーの
供述から今回の北海道の店が割り出されたという。
店側が裏にしてくれってたのんだのに被害届出したもんだから
チクってやった感じですかね?ww
警察は日本人の敵だよ
いい加減覚えてね
違法にするべきというか違法だろw
警察の怠慢なだけだ。
毎日警察にパチンコは違法だろ!取り締まれ!って抗議の電話を
大人数でやれば、警察も動くでしょw
みせかせ三点方式の店なんて腐るほどある
三店方式だっけ?
その方法でカジノはダメなのってなんで?
北海道のパチ屋なら店内に換金所があるところだらけだろ
小学生の小遣いで買えるような景品を高値で売買するなんて道徳上良くない
313 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:23:32.57 ID:X7mAkCG50
25年間放置されてたってことは、意外と警察とズブズブな関係でもないってことかいな?
それとも警察OBの換金屋とは別口の上納で見逃されてた?
314 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:25:50.63 ID:RB6cb4V80
これだけ長期間放置ってw
もう警察を取り締まるほうが先だろwww
三店方式が問題じゃなくて景品をだしていいのがパチンコ店だけと風営法に決められてんじゃないか
316 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:27:19.61 ID:MfxladGbP
文鎮とかコインを欲しがる未亡人ってそうそう居ないからな
一店舗あたり月15万円
俺も監禁所を経営したいな〜
政治家とマスコミがあてにならない以上、
あとは個人個人が声をあげてマスコミが無視出来ないようにするしかないと思うが、
どういう方法なら大勢が効果的に参加出来るだろう?
過激すぎず、でもマスコミか警察が無視出来ないやり方ってないかな?
質問。
5年ぐらい前からパチはやってないんだが、
金景品って都内ならほぼ共通だよね。
A店で得た金景品を、B店系列の交換所にもっていったら
普通に交換してくれる?
明細書添付するところもあるだろうけど
明細書不要の交換所ならどこでもいいのかな。
322 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:48:19.46 ID:L7B/5Pl00
傘さして自転車乗ってたら5万円
歩いていて肩がぶつかったら3000円
パトカーのウインドシールド越しに
生活者がぱちんこ玉に見えてきてる、
全部俺たちのシノギになる、
という、、、
なんで北海道だけ取り締まれるのですか?
>>320 そうそう、あれ明細書付けなきゃ換金してくんないの?
他店で換金しないようにってことなんだろうけど、
もらった景品をどの古物商へ売ったって文句を言われる筋合い無いよね
俺が金持ってたら、景品を買い占めてパチンコ屋潰してまわりたいんだけどな
見せしめ
327 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:12:23.70 ID:j/c+VCsO0
>>1 三店方式もたいして変わらないような気がするが・・・
これ客にとってはむしろ有利だな
多少なりとも還元率良くなるから
329 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:15:47.47 ID:pYOLlkL70
名古屋の金山駅前はパチ屋と交番が仲良く並んでるよ
330 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:17:48.31 ID:crE3pk5m0
>>324 なんで?
換金屋はふつうの古物商なんでしょ?
仕様さえ同一なら同一の価格で買い取るんじゃないの?
警察に上納金支払ってなかったのか馬鹿なパチンコ屋だ
あ〜、これからクリスマス&年末年始、パチンコ屋の深夜営業がはじまるぞー。
ウチの近所のダイナムは深夜1時までやるぞー。
集蛾灯のようにヒマな馬鹿がいっぱい集まる…
333 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:19:34.07 ID:54bA3sM30
パチンコしないからよくわかんない
334 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:20:38.01 ID:nO6YJ1/r0
そりゃお上にショバ代納めなきゃ
見せしめにされるわな
335 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:24:03.92 ID:IFu5onDBO
>>330 逮捕はされないが買い取らない
何をいくらで買い取るかは古物商の選択なんだから普通に拒否されるだけ
336 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:25:12.78 ID:aHHtIGc90
>>330 大丈夫ですよ
ぜひ結果を報告してください
337 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:27:07.50 ID:sv+XPXSiO
古物商が買い取りする場合、本人確認が義務付けられています
確認せず買い取りしているとこはどんどん通報して下さい
338 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:28:21.58 ID:jt0S0P5g0
警察が日本最大の社会悪の立役者という曲げられない事実。
暴力団排除条例などと国民に対する茶番劇で庶民の味方をカモフラージュ。
戦後最大の利権集団は警察組織だったという世界で笑いもの!!
>>310 カジノはパチンコ等に適用される7号営業の許可取れない
だからゲーセン等の8号営業で許可取るんだけど
7号は景品出せる(例外で雀荘はNG)、8号は景品出せない(実際は警察裁量で800円までならおk)
だから景品出すことがOUTな時点で3店方式が成り立たない
>>153 体感器とかで大当たりさせると窃盗罪じゃなかったっけ
341 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:37:23.63 ID:IFu5onDBO
>>153 体感機は持ってるだけで住居侵入罪、それに不正に玉得る事で窃盗罪が+される
大当たり=住居侵入じゃない
342 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:41:18.97 ID:TwvC4P1WO
警察が犯罪の黒幕って変な国
343 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:41:18.81 ID:cbpXsAwbO
>>320 都内の買取り所は概ね"同一組織"のようです。チェーン店?
以前に試したら、近隣店舗なら問題無いみたい。
警察の儲けが少なくなるからか
345 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:44:20.80 ID:A5Q4pnxki
けいさつ、やればできるこだね
警察のダブスタ発動w
347 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:46:59.75 ID:VZ0MNbHx0
ギャンブル依存で人生崩壊させる馬鹿が多過ぎる
348 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:47:31.37 ID:CoDQLeyq0
犯罪者の温床北海道
この業界の言い訳がもう限界が来てるだろ
>>330 貴金属屋で買取できる店なら、その日の金相場で買ってくれるはず。
上がり調子の時期は差益が出たはずだよ
均一料金てあたりがカルテルっぽいよな
>>153 在日南北朝鮮の手先が、司法にまで頼んで便宜を図ったんだよ。
352 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:00:34.32 ID:spVO9fRD0
未だに、こんな歪なシステムが存在し続けてるとは日本も相当狂ってるな
もう大規模な不祥事か、アメリカの外圧くらいでしか潰せないだろうな
353 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:06:27.16 ID:k/VbilZ9O
ショバ代払わないと摘発しちゃうZO!!
日本人経営者だったのかな。
そこだけ評価できる
買取所って素人にも特殊景品売ってくれるんだろうか?
壊れかけのパチンコップ
今のパチンコ台は光がが強いくて眩しい上に点滅も強烈
ありゃ目にきついはずだが一日すごす猛者もすごいな
358 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:17:13.01 ID:axwIs69t0
実質的に繋がっていない交換など有り得えないだろうけど…
警察の言う実質とはどこで線引きされているんだろう?
まさか代表者名が同じとは思えないし…
359 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:19:21.53 ID:eHFM9GVZ0
早く今まで知らなかったフリしてパチンコ屋を摘発すれよ。
360 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:19:56.60 ID:xmTGwNI90
そのパチンコの三点なんたらってシステム
裁判所ではどういう扱いになってるの?
ちゃんと息のかかった買取所通さないとこういうことになりますよ
という見せしめ的逮捕
362 :
かわぶた大王ninja:2011/12/12(月) 18:22:28.16 ID:0URE+fVs0
悪質すぎるw
他店でも同じような事をしていないか、
客の行動を注意深く調べて、
片っ端から摘発してやれwwwwwwww
363 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:24:12.01 ID:V6q7aPQBO
未亡人福祉協会
364 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:24:41.68 ID:axwIs69t0
パチンコ景品交換所を開業するには、
警察OBが運営する、地域防犯協会に加盟し、定期的に協会運営費を納めなければならない
とか?
非加盟だと実質違法行為認定とか?
365 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:25:08.95 ID:i1Qz2/oFO
昨日 パチ屋で ビックリしたわ
北斗→番長→海 って感じに打ったんだが
海打ってたら店員が
『お客様先ほど番長に1000円分残してませんか?確認したらお客様が最後なんですが』
全く思い出せずw しばらく待ってもらったんだが 確かに2000円残して移動したりしたんだが 全部使った気がしてしかたないが
『北斗→番長→北斗で一万円札を使ってますよね?。だからお客様ですよ』
そこまでわかんのかよ!って思ったわ 顔認証あるのかやっぱ
366 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:26:39.78 ID:X7vmMsVZO
警察にみかじめ料払わなかったのか
実質的な経営者がどうこうじゃなくて
交換所に警察OBを配置しなかったことが問題なのけ?
368 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:31:48.81 ID:0jzoGTaL0
また貴重な邦人経営者のパチンコ店が。。。
369 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:34:05.65 ID:8CU0GQtsO
>>365 マジレスするなら、サンドとホルコンが連携してるから
防犯カメラと照合したらカードから使用者がわかる。
結構カード忘れの置き引き多いからそこのホールは割と良心的だな。
370 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:40:59.41 ID:vXvmR+SvO
>>365 ICカードなりコインは個々に入出金のデータ管理されてるよ。だから店が本気だせばカードの盗難は100%捕まえられる
警察はクズだな。パチ屋全て取り締まれ。
日本人経営は徹底的に潰すよ
373 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:44:56.12 ID:tAj15B3a0
客に提供した景品のプレートを買い取っていたパチンコ店??
こりゃ悪質だわ。賭博行為そのものじゃん。
全国的に景品のプレートを買い取るパチンコ店がないか徹底的に調べて
交換した客と交換した店を徹底的に取り締まらないと世界の恥!!
合法の状態と何が違うのかさっぱりわからん
375 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:51:37.50 ID:UQ3a6VYJ0
>>360 >そのパチンコの三点なんたらってシステム
>裁判所ではどういう扱いになってるの?
三店方式は風営法違反で起訴されましたが、
1963年福岡高裁は無罪判決を下しました。
意味が分かりません。
377 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:52:37.92 ID:2xpm344z0
近所に朝鮮人経営のパチンコ屋を建てるのにここが邪魔だったから朝鮮ゴキブリと仲良しこよしの大阪府警が手を回したんだろ
378 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:54:22.08 ID:iJk4AK0+0
>>15 ドラマ「ぬかるみの女」に出てくるヒロインの彼氏がパチンコ屋を経営していて
朝鮮人の妻がいる設定だったけど「山村」だった。
379 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:54:47.22 ID:UQ3a6VYJ0
>>374 ・直(自家)買い⇒風営法違反
・二店方式⇒風営法地方条例違反
・三店方式⇒無罪(禁止する法律が無い)
闇カジノ三店だとすぐ捕まるのにな
なんでそこら中にあるパチンコ屋は良くて、このパチンコ屋だけダメなの?w
テロ資金源の集金システムに上納金が抜けてたのか
そりゃたいした問題だな
383 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:04:01.96 ID:e1LseaK10
浮かせた約4500万円というのは買取所の利益に相当するのかな?
別に買取所を作れば、経費がかかるからもう少し利益が少ないのだろうか。
「実質的に運営する」の解釈が問題だな。
もっと広げて取り締まってほしい。
385 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:08:22.50 ID:2jnxRM4F0
>>1 こんな事やってる癖に交通違反が〜 ネット犯罪が〜
笑えてくるわ実際
386 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:14:45.20 ID:zEsUBjNs0
だったら、普通のゲームセンターが出玉に応じて景品を出して
3店方式で買い取りするのも合法なんだろうな?
387 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:16:46.28 ID:uIadN54H0
買取屋置けばカジノもOKなん?
警察さんよぉ。
いい加減に筋を通してくんねぇかな。
いつになったら根本を見直すの?
やらないなら4号機復活させろ。
>>387 それゲーセンがやろうとしたらダメだしされた。
朝鮮と警察の利権。
390 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:18:52.87 ID:Z0Kr/YfUO
まあ3店方式が禁止になったら
4店方式になるだけですし
買取所って絶対もうかるな
392 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:20:53.96 ID:0QBoR9lSO
>>381 遊興連加入してる景品買い屋じゃないと駄目
ちなみに遊興連は警察の天下り団体
394 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:21:58.19 ID:3aviR4rp0
意味不明の交換所に余計な搾取を許さない良い経営者だろ?
景品買い取り所は単なる博打の迂回専業の犯罪合法化請負商だろ?
どこがまともな商売なんだよ。
全部摘発しろよ。
3店方式も変わらないだろw
ほんと若い世代が実権握ってパチンコつぶしていかないと賭博被害はなくならない
398 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 19:25:50.05 ID:hAPQkGC40
パチンコ店単独で換金可能なシステムということは、人件費などなどのコストが削減できる画期的なシステムじゃないか。
三店方式の換金が合法で、コレが違法な理由がよく分からんけど。
399 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:26:06.75 ID:UD62XzPPP
これで一番信頼を落として悪どい事してるのはK察の方だね
こんな記事じゃ、まともに生活してる人は意味が全く分からないだろう。パチンコにはまってる人だけが分かるんだろう。
まあ一般の人に意味が分かるように記事書けばそれこそ意味が分からないことになるけど。
警察利権にたてついたからだな。
>>398 三店方式って、パチンコ屋と換金所と、もう一つは何?
>>401 裁判所はどっちの味方?
三店方式は合法だけど一店だと非合法とか、パチンコ屋がやるのはOKだけど雀荘が同じこと(三店方式)やるのは
認めないとか、そういうことは法律に基づいて裁判所も承認してんの?
何店方式だろうが結果的に社会に与える影響は同じだろうに。
人殺したら違法だけど
人に依頼して殺してもらったらら適法になるって言ってるようなもん
404 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:32:07.50 ID:8s+3VPe7O
>>394 何を熱くなってるのか知らんが、三店方式は昭和30年代に福岡高裁で合法の判決が出とるよ。そんなもん調べりゃわかる。
あ、負け犬さんですかw
405 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:32:56.79 ID:97eMzKauO
>>404 合法ではないよ
グレーゾーンなだけ
サラ金のグレーゾーン金利と一緒
407 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:35:31.86 ID:QbzqtJDi0
パチンコ以外の賭博で三点方式やったら合法?
408 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:36:07.12 ID:/8LJjBph0
ぶっちゃけ三点方式って、いわゆるマネーロンダリングだろうな。
409 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:36:22.21 ID:iJk4AK0+0
>>402 客から特殊景品を買い取るところがあるでしょ
そんで、あそこからその景品を買い取る別の業者がいるの
買い取った特殊景品はパチンコ屋が買い取る。
妙な所だけ厳格だなw
411 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:38:10.89 ID:8s+3VPe7O
>>402 風営法の規定で遊技の対価として景品を供するのが認められてるのはパチンコ屋だけなんだな。
ゆえに雀荘は最初から論外。
>>405 それは、山村という名字は100%そうだということ?
それとも、山村という名字の多くはそうだが、例外(純粋な日本人)もいるということ?
それとも、大半は純粋な日本人だが、一部に在日がいて、その人達の多くはもともと崔だということ?
413 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:38:57.10 ID:7kueUYhOO
景品交換所は只の古物商です。
>>409 見えない部分でもう一つ業者が絡んでるのか。
じゃあ二点方式だとどうなるんだろう。やはり摘発されるのか。
一店ほどわかり易くないし、三点はOKで二点はアウトだと、それこそ一般の人には何がなんだかw
>>411 > 風営法の規定で遊技の対価として景品を供するのが認められてるのはパチンコ屋だけなんだな。
> ゆえに雀荘は最初から論外。
それがそもそも必然性も合理性も正当性もない規定だよね。
415 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:45:42.47 ID:97eMzKauO
>>412 どうかわからんが99割は在日臭いぞ
山村 崔 でぐぐってみ
416 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:47:32.54 ID:8s+3VPe7O
相変わらず予備知識さえない馬鹿ばかり集ってるよなw
だからたまに裁判があっても門前払いになる。いつだか愛知のパチンカスが裁判を起こしたが、お前らと同レベルの与太を抜かしてやはり門前払い。
パチンコ批判はいいんだが、根っから間違えてたらそれはただの因縁。マスコミがお前らを取り上げないのは別にパチ屋に遠慮してるばかりじゃないってことだw
417 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:48:36.04 ID:nV2mGOgOO
>>407 やったやつがいないからなんとも言えない。
ちなみにパチンコ店と麻雀屋は風営法でいう七号営業で遊戯の結果に応じて景品を出していい業態。
ゲームセンターやカジノは八号営業で遊戯の結果に応じて景品を出すこと事態が違法。クレーンゲームはプライズゲームとして800円以下なら認められる。
カジノが三店方式でやったら。風営法の景品出しちゃいけない業態で景品だしたからパクられる。
景品出してもいい七号営業はパチンコ麻雀だけじゃなくスマートボール、射的屋が入る。
現行法では一応、三店方式なら可能だけどな。
>>416 つまり、根っから間違った法律になってるというわけだな。
420 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:51:01.70 ID:UQ3a6VYJ0
421 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:51:35.11 ID:/8LJjBph0
普通に毎日夜遅くまで働いたって、生活なんて余裕があるわけじゃないんだから、
パチンコやって生活できる訳がない。人の人生に、パチンコなんかに
行っている余裕はないんだよ。
>>415 99割ってことは、日本人の9.9倍いるってことか。
てことは彼女もそうなんだろうか・・・ 全然分からなかった
警官はパチンコをつぶさないの?
へたれやなー
424 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:55:11.95 ID:wsYGCylN0
三店方式がおkで飲酒運転摘発直前に止めて飲んだのがアウトなのが納得行かない
>>422 違う。
山村というやつが9.9人に分裂して、それがみんな朝鮮人。
426 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:56:05.35 ID:C6BhLv7h0
大昔は、レシートみたいなのなかったけど
今って、あるじゃん。
交換所で、それがないと現金化できないの?
427 :
名無しさん@九周年:2011/12/12(月) 19:58:39.32 ID:y9N4xSfb0
地元署長に払う約4500万円を浮かせた
三店方式だと景品交換所の利権で警察が儲かるんだよ
こいつは警察の利権を無視したから摘発ってことだろ
ようは景品問屋を通さないで特殊景品を回したってことか?
そりゃ警察起こるわ。
自分達の仲間に入るはずの手数料をホールがごまかしたんだろ。
上納金のバックれじゃんか。
430 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 20:05:22.55 ID:iJk4AK0+0
>>414 客が景品を持って行って現金と交換してもらう、あそこはたてまえが別業者でパチンコ屋の
領分なんだけど、そこから特殊景品を買い取る(会計操作上)業者が警察関係だから、ここ
をとおさないと違法になるみたい。
風営法改正して、全てのゲームによる景品交換を禁止にすればいいじゃん。
>>414 景品はホール、景品交換所、景品問屋の3つを回る。
交換所と問屋は手数料をとっている。
景品問屋には警察OBがいるのに、ホールと交換所の2つで景品を回したから、問屋に手数料が入らない。
>>431 そういう法案を提案してる議員はいるの?
435 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 20:15:33.82 ID:QbzqtJDi0
もともとの法律が矛盾だらけなんだよ。
436 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 20:16:42.44 ID:uHV9lcdY0
北海道警察の赤っ恥なんでしょ?
どういうこと?もしかしてはじまったの?
438 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 20:18:16.40 ID:nV2mGOgOO
木曽崇がいるな
この摘発って朝鮮玉入れを叩き潰す究極の切り札にならないの?
警察への上納金が足りなかったんだな
>>439 ならない。
今回のケースも親分への上納金をチョロまかした枝の組が焼き入れられただけ。
パチンコの関係者とかかわいい日本人の女性店員以外は
全員ムショにぶちこめや
この世に存在してることが忌まわしい
>>439 地元の警察に電話してみた。
担当者が言うには景品交換所とパチンコ屋が直接取引してはいけない。
だから北海道の件は検挙されました。と。
で、間に卸業者が入れば問題ないのか?や、交換所は古物商なら引き取る時、
身分証明はしなくていいのか?等、色々質問してみた。
卸業者(問屋)が警察関係とは絶対言わないなぁw
445 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 20:46:54.66 ID:PfyX4GroO
日本的な曖昧さの産物・・・。
軍隊を自衛隊と言い換えるのもあったな。
風呂がついてる売春宿をソープランドとか。
あとはなんだろうか。
パチンコでもバカラでもいいけど、潰れそうな古物商に声をかけて
うちから出す商品を買い取ってくれないかと内密に話を持ちかける
勿論、客から買い取った商品は割増の値段でうちの店が買い取るからと説明する
信用できないなら担保でもなんでも置いておくからと更に念押し
そちらでパートでも雇ってもらってもいいけど、うちの店の近くで開業してもらいたいと条件を付ける
たった、これだけで賭博の3店式換金システムの完成
しかし、警察は同じ構図でもパチンコ店以外を摘発する不思議な組織
パチンコ完全景品制にすればいいじゃん
金が絡むから極端にハマる人がでてくる
UFOキャッチャー800円まで景品出せるなら、カジノ・ゲーセン特殊景品の上値を800円にして100個とか単位で3店方式すればパチと同じく換金できるんじゃないの?
別にパチを毛嫌いしてるんじゃないけど、矛盾しまくる警察の裁量次第で検挙がいただけない。
既に公務員ですらないなこの糞組織は。
天下り規制の対象外だし。
税金で給料得るんじゃなくて、パチンコ利権やら、風俗取締り、免許更新などで公安委員会で独自でお金稼げるんなら、そこから予算組んで警察官の人件費払えよ。
大日本帝国ヤクザにでも名前も変更してさ。
権力振るえる警察を監視するアメリカのFBI的なものを新たに創設してしまえばいいのに。もう、自浄作用ないならやめたほうがいいな。
西成の暴動は、評価されるべきだな。
今のまんまじゃ微罪の犯罪グループが、もっと重い犯罪の犯人を逮捕してる構図だわね。本来の岡っ引きのまんまではあるけど。
>>448 パチンコ屋は完全景品交換制だけどな…
近くに何故か特定商品を買う中古業者がいて、明らかに違法なのに警察がなにも言わないだけ。
>>445 売春を援助交際とか、退却を転進とか、容疑者をメンバーとか。
>>447 「商品」が微妙かなあ。
ゲームの成果に応じて景品を出す事自体が風営法で指定された業種以外は無理らしい。
453 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:30:33.33 ID:oSC+lAUY0
> 大阪府警保安課と北海道警
捜査の主導権争いが激しかったのかも。
なるほどパチンコ屋より先に景品交換所全滅させるわけだな
こんなプレートで脱法しようとするとは、パチンコ屋の風上にも置けないな!
456 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:55:23.71 ID:BhfxktjT0
警察はパチンコさっさと潰して、モバゲー利権に乗り換えろ。
モバゲの利権も作れるだろ。
パチンコは賭博だからさっさと禁止しろ。
457 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/12/12(月) 21:58:01.90 ID:???0
木曽みたいな小物ほっとけ
458 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:00:34.67 ID:r9HOfJMo0
>>445 キムを木村とか、イムを林とか、パクを山田とか、イを井上とか
459 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:06:52.54 ID:kgUXWjyZ0
3店方式で交換所とパチ屋は全く無関係というならば
パチ屋Aの特殊景品をパチ屋Bの近所にある交換所で換金できるって事だよな。
460 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:07:29.13 ID:6n6ssDic0
パチンコの三店は脱法だろ
誰がみても違法賭博じゃん
まだ中学生だったがバブル期にテレビで最近のパチンコ屋は綺麗で女性にも大人気なんて
良く特集してたけど当時は何も疑問に思わなかったなぁ。
462 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:14:27.07 ID:rMPMrVI30
つか客自身このシステム理解していない奴がほとんどだと思う
本来政権交代したらこういうのをこそ潰してくれるもんなんだけど、
何も悪いところが減ってないってなんて役立たずなんだ。
464 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:18:21.38 ID:Epqc0YJk0
>>459 それを防ぐ為にレシート添付があるんじゃないの?
その店のレシートがないと買取しませんってのも不思議だが。
都内はレシートなくてもOKだっけ?
最近行ってないから忘れた。
>>459 そのネタで証拠そろえたら起訴できそうな感じだね。
検察審査会が必要になると思うけど。
正規の買い取り屋を経由しないとしょっぴかれるんやね
非常に勉強になるわ
467 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:21:14.05 ID:8af3vZyl0
開き直って、超賭博
500円玉をパチスロコイン代わりに3枚賭け
スロットを解禁しろ。
全遊商の理事長かっこいいな
>>466 正規というか・・・
お代官様の身内を通さないと
みたいな感じか?
んじゃ、もう警察屋さんでパチンコ経営すればいいんじゃね。
今年千葉の松戸市の換金所強盗があった時は、換金所のババアが売上をパチンコ屋に持って行く時に襲われたって報道されたよな?
あの時三店じゃないだろって言われてたのを思い出した。
結局うやむやにされてるけど。
>>471 地方なんてホールと同じ建物の中に買取所があったりするもんな。
偶然近所に無関係な古物商がいるって設定が無理ありすぎ。
>>470 マジでそれでいいと思う。
というか、公営以外完全違法でいい。
474 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:45:48.19 ID:nV2mGOgOO
>>471 売上の流れじゃなくて
プレートそのものが「古物商」「素材屋」→「問屋」→「ホール」って流れて、問屋の段階でシャッフルされていれば合法なんだろ。
A古物商→問屋→Aホールだと違法だけど
A古物商→問屋→Bホールだと合法なんだよ。
475 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:49:56.86 ID:S4OSwwJAO
直買いやってたのか。同業の密告だな。摘発した理由?北海道はどうだか知らないが、監督官庁のみかじめが減るからなぁ。
477 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:11:35.99 ID:GijBCjvL0
478 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:13:15.46 ID:pi1mepd40
どういうこと?
パチンコ取締りするの??
479 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:14:11.83 ID:aFp3MQR10
25年で 4,500万円って少なすぎだろ
まだいろいろ隠してるようだな
>>31 東京ユニオンサーキュレーションでしょ?
看板に書いてあるし有名だよ
481 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:18:11.71 ID:BnEtrHtL0
子供の父親や母親が、魂抜けたゾンビみたいになって
家族全員不幸になるようなモノが、
日本中どこにでもあるのって変だよ・・・。
なんつーか日本の警察終わってるな
これで逮捕なら全国のパチンコ屋全部摘発しろよな
パチ屋は潰れろ
484 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:26:52.01 ID:TZEhkW89O
これ、普通にパチンコ屋オーナー、ガクブルニュースだよな。
>買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた
警官のOBが働いてたりするからな
みかじめ料を払わないとこうなるという見せしめ
30年ぐらい前になるが、ガキの頃、
景品を換金する場所がわからなくてパチンコ屋に尋ねると血相変えた店員に
そんなの知るわけないでしょ!!!!!と叱られたよw
金もらえるんじゃないの?とか思いながら店出ると、客らしきおっさんが、
兄ちゃん、あんなこと聞いたらそりゃ怒られるよw聞いちゃいけないんだよw
とか言いながらパチンコ屋横の路地にある買取所を教えてくれたよ
そん時は意味不明でなんで聞いちゃいけないのだろう?と随分悩んだ
上納金をケチると摘発か。
本当に警察とグルな所が嫌になる。
488 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:40:57.50 ID:gpetNH2KO
相変わらず店名はなしか
こんなん氷山の一角だろ!
早い話、パチンコを七号営業でなくゲームセンターと同じ8号営業にすればいいわけだ
実際、他の該当するスマートボールや射的屋は売上が低いせいもあるけど、本当に健全な景品だけだよね
マジでパチンコの換金システムは見直して潰すべきだな
この営業分けを完全に賭博行為に悪用しているからね
>>489 そゆこと。
パチンコ業「のみ」法律で別枠で扱ってる事が問題。
本来の扱いは、クレーンキャッチャー並でいいと思う。
491 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:59:22.45 ID:ybsOxWpM0
フジTV抗議活動・(フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動 )
・・・・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=5d6HBx5PsZ0・・・・・・・
★フジ偏向報道・花王抗議デモ 12/18 渋谷 宮下公園 14時集合 14時30分出発
★ 12/18静岡・チラシ配り等々・静岡駅周辺・セノパ109北口地下広場伊勢丹等13時から
※フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。
終了した抗議活動 8/7お台場8/14渋谷8/21お台場8/27大阪8/28愛知8/28佐賀 9/10名古屋
9/16東京花王9/17,18東京9/18大阪,名古屋9/19日東京複数9/23大阪花王 10/8東京・名古屋
10/15銀座10/21東京花王10/23北海道・福岡10/29大阪11/6渋谷 11/20香川11/23名古屋
11/27札幌・12/11広島・沖縄・巣鴨★今後は12/18静岡・東京・1/9福岡・1/20東京花王
492 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:02:36.34 ID:cQNKQGCF0
パチンコ屋の隣の小屋そんなに稼ぐんだなwww
何が違うん?
買い取る側は別経営で、古物商として登録している。
何が悪いのかといえば、こんな無理矢理な理屈で成立させてる制度が悪い。
北朝鮮の資金源の違法賭博パチンコと癒着して私服を肥やしている日本の警察は万死に値する
北朝鮮の資金源の違法賭博パチンコと癒着して私服を肥やしている日本の警察は万死に値する
北朝鮮の資金源の違法賭博パチンコと癒着して私服を肥やしている日本の警察は万死に値する
北朝鮮の資金源の違法賭博パチンコと癒着して私服を肥やしている日本の警察は万死に値する
496 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:12:31.38 ID:mPn+Ikf7O
>>493 警察の利権になるかならないかの違いだよ
利権になるなら遠隔だって放置だよ
マッポ通さないで儲けようとするとこうなるという見せしめwww
チョンとズブズブのゴミクズマッポwwwww
498 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:22:38.81 ID:P0NoycBn0
>>472 ’90年に六本木の某ビルで働いてた時、1Fが突然パチンコ屋になって(w)、同じビルの中に景品交換所ができたので
「これでいいのか?」と思ったけど、こんなこともあるんだな、基準がよくわからん。
499 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:30:04.29 ID:VLwaxcnv0
どこでもやってんだろ?
500 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:35:27.30 ID:NnuQ6/LrO
お問い合わせは
パチンコを所管する
警察庁生活安全局保安課
までお願いします
501 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:38:45.89 ID:KTdxES3n0
日本人はモラルねーなーw
502 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:38:51.31 ID:rcqJnDnV0
パチンコなんか朝鮮人が胴元の詐欺やからな。つまらん。廃止にせーや。それとうっとしいし朝鮮人は日本に住むな。臭いんや。
503 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:42:48.31 ID:/61+Zslj0
三店方式なら良いという脱法屁理屈が通らない世の中に成長しないと日本は終わりだ
504 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:44:46.35 ID:WWL77F3G0
屁理屈ばかりの日本社会
505 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:47:09.18 ID:V1V5ffCwO
>>498 麻布警察署の真ん前にある、ミナミかw
そこで働いてたけど殆どクズばっかだったなwww
俺もクズだったが(´・ω・`)
506 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:49:09.37 ID:oJwN5bKb0
よくこんな胴元が好きに操れるマイナスサムゲームに参加する気になるな
パチンコ客ってほんとアホな面構えしてるし実際知能が低いんだろう
507 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:50:46.64 ID:mPn+Ikf7O
>>500 そこが一番パチンコ店と癒着してるじゃねーかw
パチンコ店の事を生活安全課に言っても
全く相手にされないよ
あいつらパチンコ店から接待や献金相当貰ってるからねぇ
だから警察官はみんな生活安全課に行きたがるそうだよ
508 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:53:16.31 ID:V1V5ffCwO
>>506 そりゃ知能低いやつしかやらねーよ。
俺の知り合いは給料日にパチンコ行って、給料日当時に給料全部スったw
509 :
猫煎餅:2011/12/13(火) 00:57:29.54 ID:BT0L9qYM0
昔は、同一建物内にあっちゃダメとか言ってたと思うんだけど
景品強盗が多発して、防犯のために同居してても黙認になったんだよな
そもそも、三店方式が許されるなら
バカラもルーレットもなんでも大丈夫なのになあ。
カジノ作って三店方式でやっても、一発で摘発だよなあ。
日本って・・・
511 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:33.23 ID:l6oCZwoz0
なんで韓国はパチンコ禁止なのに、日本では良いのでつか
512 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:02:38.20 ID:HNOL7QnQ0
パチンコの是非はひとまず置いとくとしても新規開店の許認可、保通協、景品交換の
介入、日頃の見回りとこれだけ警察関係が関与して利益を得ているなんて後進国並で
で他所の国に恥ずかしいよね。
513 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:04:54.98 ID:3Y4u48zvO
警察腐ってる
514 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:05:12.16 ID:YkM1nBXJP
アングラマネーの穴埋めないと、この先延々と借金拡大。
血の雨降る騒ぎで4〜5年かかるが、蛮勇をふるいタブーにメスを入れ
思い切って違法賭博20兆のパチンコ課税か公営化が至当。
ついでにザル法の売春防止法・風営法も廃止。
西ヨーロッパに習い、公娼制度導入の新法制定めざすべき。
バクチ については、入口でIDの提示を求めるとか、規制厳しく、バクチ依存症対策には公に配慮。
売春については、もちろん、女を泣かすヤミを取締り、性感染症防止を徹底する。
さらに、失業対策で、上記慰楽ゾーンの清掃と治安維持をNPOに。雇用が雇用を生む好循環♪
締めくくりは、公益法人・宗教法人改革徹底、および国民総背番号で、資産含め全てガラス張り課税に。
要するに、タテマエとホンネ使い分けのザル法・さじ加減などの悪弊一掃だっ!
上記方策により、
公明正大に、オモテのセクターとして需要拡大・雇用が雇用を生む好循環♪
新たに年間10兆円の安定した復興財源捻出→国債累積歯止め→経済再生\(^o^)/
プラス性感染症根絶・童貞壊滅・少子化解消・バクチ依存症根絶・自殺激減♪
516 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:06:35.39 ID:tddPRxTu0
何で、大日本帝國警察に袖の下を渡さなかったんだろう・・・
パチンコも違法だし、ソープも違法だろ
屁理屈こねて建前ばっか言ってないで、どっちも合法にしろよタコ
518 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:08:23.50 ID:xXqtnBTZ0
3店方式が合法なら
パチスロだけじゃなくて、
ほかのゲームとかでも3店方式なら合法ってことでしょ?
もっといろんなゲームを三店方式で運営すればいいんじゃないの?
なんでどこもやらないの??
519 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:10:25.49 ID:XDTlhVwWO
違法でも合法でもいいけどこんな無駄なシステムはなくすべき
なんのいみがあるのか
>>511 韓国の政治家は優秀なので
国民を破産・堕落させるパチンコを禁止しました
日本の政治家と警察はバカチョンなので
国民が破産しても自分たちが儲かればOKです
そして韓国の優秀な政治家は
日本から更に搾取するために
国策として色々と政治工作・情報操作をして
いわゆる韓流ブームを捏造し日本に寄生しています
521 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:12:04.84 ID:lMhokDJC0
パチンコは日本の文化。大切にしたいねww
522 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:12:31.94 ID:HNOL7QnQ0
>>518 おぃおぃΣ(゚д゚lll)普通に捕まるでしょ。
アカヒブサヨw
意味不明な案件だな
客に提供したプレート的なものを買い取ってる店なんて
全国津々浦々山ほどあるじゃないか
いちいち捕まえてたらそれだけで警察の人員足りなくなるぞ
525 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:18:08.83 ID:SvXkU7Qx0
>>1は
>チンコ店がいわゆる自家買い(風営法違反)容疑で逮捕されていた
と読むから突っ込みたくなるのだろう
>チンコ店がいわゆる自家買い(風営法違反)容疑で なんと!!! 逮捕されていた!!!!
こういう風に読めばなるほどと思えるのではないか?
527 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:28:47.07 ID:i7quVLqM0
あぁなんて分かりにくい文章なんだ。
分からせようという気概を全然感じない。
普通:xx
今回:xx
とか書けよ、0点じゃ。
528 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:29:20.40 ID:sJ7VZAMr0
まあ日本国自体が最強・完全合法のやくざみたいなものだから…
国民から「税金」という美香締め料を強制徴収する品。
2chで散々叩かれてるパチンカスだけど
なぜか昔と比べるとパチンコ関連の板は増えてるっていう
530 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:31:59.06 ID:p1Lc4Kno0
あの黄色い看板のHISとかって所は警察の天下り先だったのか
わけがわからない。
あっちが正当でこっちが不法って基準何?
どっちも違法でオッケーですよ。
いい加減に悪しき慣習を断ち切れっての。
532 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:37:59.07 ID:Q+S1clxH0
パチンコにしろヤクザにしろ、警察自体が犯罪を見逃してるとしか言い様がない
533 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:39:14.96 ID:edbH1I4H0
パチンコの3店方式って、警察という名の広域暴力団が賭博業界に見かじめ料要求してるようなものだよね。
払わなきゃ、ヤクザの事務所に連れてかれて監禁される。(逮捕)
534 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:40:44.75 ID:cn0zRNfd0
>>266 それで、天下りした警察官を含め、一年間で警察組織全体に、いったいどのくらいの
金が吸い上げられているのかなあ。数百億円レベル、それとももっと? どこかに数字ない?
535 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:40:48.60 ID:AuYekNTC0
これは正しいパチンコ店だろ?
なんで意味不明な買取屋に利益供与するシステムが必要なんだよ?
そんなことで博打が合法化するわけがないだろ?
嘘つきなのは日本の政治家って事だ。
流れは明瞭なんだから商品買いは賭博幇助で摘発しろ。
国会議員や警察は日本国民を馬鹿にしてんのか?
警察もテメーの事は棚にあげて偉うだな
537 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:42:01.24 ID:IchynrBI0
北海道のパチンコは北朝鮮系の完全支配だから、
そちら関係の別件逮捕じゃないのかな
538 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:42:38.80 ID:e//99YmE0
いよいよ
3店方式 とやら の
いかがわしい秩序が崩壊する鴇がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
3店方式の崩壊が、始まった
もともと違法な賭博だったパチンコがついに犯罪になった!!!!!
540 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:48:12.72 ID:v9fo7XYLO
せいかつあんぜんかかちょうらを接待しないとこうなりますw
541 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:49:09.21 ID:myhg8EDJ0
あれは古物商なのか?だったらなんでパチ屋の物しか買い取しないんだ?
こんなもん、どう考えたった民間賭博そのものじゃねえか?
黒いカラスを白だと言い張る様なものだ。良い事しましたってか。
警察も同じむじなだよ。転勤退職時にパチ屋から餞別貰うな。ボケが。
542 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:49:43.95 ID:edbH1I4H0
警察も、運転免許更新のときにドライバーからみかじめ料取りにくくなっているのに、パチンコだけは屁理屈こねて何としても利権守ろうとしてるよね。
543 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:49:49.87 ID:q9YAChq90
544 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:50:36.55 ID:pF/be3eG0
一店方式はダメだけど三店方式はOKって、
どういう理屈なんだろう?
545 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:53:36.36 ID:Xuh1KiW30
国営893 Vs 朝鮮人
546 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:55:10.68 ID:xX05q8u80
>>1 >>>自家買い(風営法違反)容疑
自家買って普通にまかり通っているじゃん。
関東では当り前だけど、摘発されるのか。こりゃ一斉摘発で物凄い大捕物になるな。
547 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:55:26.48 ID:jx55YiM5O
これ客が自首して警察も動かざるを得なくなったんじゃ?
『パチンコ屋で賭博してしまいました。逮捕してください』
548 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:59:31.20 ID:myhg8EDJ0
買い取り所し切ってるのが警察OBってか。ほんと警察もやくざと
どこが違うんだ。糞みたいな話だな。反吐が出そうだ。
549 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:02:27.84 ID:H9E8DV5D0
大阪府警保安課「ショバ代払えやゴルァ!」
素で言ってそうで終わってる
550 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:03:17.59 ID:tSdIy+ix0
風営法じゃ賭博性の高いゲームやって景品出すのがアウトなんだよな
本物の景品じゃなくて電子的なポイントみたいなのを発行して
専用のRMTサイトを通じて現金買取すればまったく問題なくオンラインカジノ開けるよ
これをやってるのがモバグリとかネトゲ
551 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:08:31.14 ID:dpgK81gg0
カイジの沼パチンコも三店方式じゃないから違法だな
552 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:09:50.39 ID:vUr6t7FC0
553 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:13:49.99 ID:H9E8DV5D0
毎月のように便所で頭撃ち抜いて死んでる警官って
パチンコがらみに思えてならんわ
店と無関係な古物商ってもその店の景品しか買い取らないしな
しかも都市部みたいに金を使ってるならまだしも
価値のなさそうな単なるプレートに500とか1000とか書いてあるの
そのままの金額で買い取るのっておかしいだろ・・・
それならゲーセンのスロットとかで得点書いた紙打ち出してもらって
(ゲーセンは得点に応じた景品だせないからまさに得点の証明としての紙切れ)
たんなる紙切れだが、たまたまそれを買い取る奇特な古物商があっても
おかしくないよな
555 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:16:31.15 ID:HkkU5fUt0
依頼者「殺し屋を手配してくれるというのは君か?○○という男を殺してほしいのだが」
↓
仲介屋「頼みたい仕事があるんだが」
↓
ターン
↓
合法
組長「○○を殺れ」
↓
若頭「○○のタマ取って来い」
↓
ターン
↓
違法
556 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:17:54.56 ID:3kWTdhzz0
パチなんて国の癌で汚物で恥部でしかないのになぁ・・・
国際的に恥ずかしいわ。
そりゃ、警察なんて誰も信用せんわな
パチスロ好きなんだが、こういう事件を見ると、
必要悪としてのギャンブル(特に、パチンコ・パチスロ)を合法化して、
ヤーサン・北朝・警察OBによる中間搾取を無くしたほうが良い気がする。
ついでに、カジノ(パチ屋)入店には資産証明書を持参させるとかで、
生活保護費でパチ三昧な輩も一掃したら、ちょっと日本が良くなる、はず。
おい、橋下、働けよ。
>>558 >>生活保護費でパチ三昧な輩も一掃したら
儲かってるんだから生ポ費用出せば国民も政府も喜ぶと思うんですけどねぇ。
どうせ、生ポなやつのパチ利用率すんごい高いでしょうし。
561 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:46:03.38 ID:ox4Q9MDs0
> 買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた」
この事件のポイントはここ
つまり警察OBの天下る組織への上納金未納が4500万にも達した為
警察に摘発されたというわけだ
他のパチンコ屋が合法で、このパチンコ屋が違法だったとかそういう話ではない
秩序の担い手である警察は、すでにあるシステム(秩序)を乱す店を公権力を持って潰し、
秩序(権益)を守ろうとしたのである
時々ソープランドを売春で、ストリップを猥褻で摘発したりしているが、
構図は全く同じものだ
562 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 02:49:19.45 ID:eaCSMz4rO
全店違法だろ
警察の息のかかった天下り先に買って貰わないから捕まるんだよw
日本財団はなんでいいの?
565 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 03:27:02.01 ID:tqc3Vbdt0
犯罪予防勢課税もよろ
非常に馬鹿馬鹿しい。
子供にどうやって説明するんだ?
自家3店方式がダメなら5店方式ならどうだろう。
日本最大の暴力団=警察
世界最大の暴力団=米国
569 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:25:49.79 ID:IIJbtUqa0
三点方式を規制しろよwwww
仮に10点方式まで行ったら各所手数料で運営できないんだから
どんどん捕まえろ
571 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 04:36:36.82 ID:SM7dL0bp0
地方の買取屋はどこでも自社買取だろ
一応名義は別だが
俺が働いてた店もある程度の年いくと換金所に左遷だった
もちろん天下りもあった
閉店後の金の集計が元検察官だった
桜田門組に逆らうとこういうことになる
昔、景品の方が価値がある時なかった?
金の高騰とかで。
>>573 そういう、金相場との差が生じるので今は「店の証明(店員の捺印つきレシート)」が必要になってるそうです。
つまり、金貨は世間の相場・金取引の実体から逸脱した、完全に「賭博の換金用チップ」になってるんですな。
パチンコいらない
景品をヤフオクで売る→パチ屋が落札
これだとアウト?
577 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:27:30.95 ID:yCNtdC+40
景品の仕入れルートってどうなってるのか謎。
昔買えなかったドラクエとか白たまごっちとか置いてあったし。
578 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 05:30:53.80 ID:0Webr6yoO
買取は公安委員会届け出が必要で特に手数料が高いのかな
だいたい古物営業法で売る方は身分証提示と明記されてるのにそんな事やってる所なんかねえよな
換金で身分証お願いしますって言えないのはまあわかるけど
警察とやくざは紙一重だろ
580 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:43:10.60 ID:q/19pCkl0
パチ屋よりも警察もっと批判されるべき。
その気になりゃパチ屋なんて一晩で壊滅させられるのにパチ屋がのさばる今があるのは警察の怠慢。
581 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:49:22.90 ID:TgG7KNZU0
582 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:51:40.02 ID:MJ/vIAS4O
大学の頃、換金のバイトしてた。
お金渡すとき、わざとのんびり渡してると
せっかちな奴はお金を渡し切る前に帰っちゃうんだよね!
日給で10万くらい稼がせてもらったよ。
パチンコ屋
換金所(警察OB勤務)←3点方式じゃないと警察利権が減ります
景品交換所は、ヤクザか警察OBが運営してるんか?
プレートに書いてある、200、1000、5000は金額と見なされないの?
ちょっと前にプレートの中身の純金を、買い取り所より先に買い取る人がいたねw
交換所って別経営だったのかよw
そこまでして法の抜け道つくってんのかw
怪しすぎるww
587 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:01:38.90 ID:qBHyJdkd0
特殊景品=等価交換すら守ってない朝鮮玉入れも全部潰せ。
GOの両親が在日朝鮮と韓国だったような気がするが
換金所経営だったな
経営者側に警察OB入れさせようとして拒否られたんでしょ。見せしめですよ。
590 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:06:52.67 ID:4iFPlcVvO
警察食いっぱぐれるから?wwww
591 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:08:17.74 ID:CDPHOb6Y0
パチンコ廃止だな
あきらかに賭博行為
592 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:10:38.53 ID:CDPHOb6Y0
パチンコ換金税の新設だな
換金に課税
警察に金が流れないから摘発
ヤクザ食い物にする警察最強
594 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:18:28.23 ID:8EXds2tMO
何この茶番劇wwww
あ〜見せしめやね。なんかトラブルでも起こしたのかね。
朝鮮玉入れには行かないように!
597 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:33:27.72 ID:TgG7KNZU0
598 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:37:33.68 ID:K+T1jcEPO
あげ
599 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:39:37.47 ID:EuFd7/9F0
警察に上納しないとこうなるんだな。
600 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:41:02.12 ID:EdYK1z7N0
三店方式なら合法なんて
人を介した殺人は合法だと言っているようなものだろ
601 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:42:22.50 ID:ItRlCCC00
三店方式もアウトにしろよ
602 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:43:10.19 ID:BIYIeVAY0
連呼リアンアウトー
ん?なんだこれ?
警察への賄賂が足りなかったのか?
604 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:45:07.61 ID:Gk6mGDnQ0
宮前平駅前に怪しいパチンコ屋あったけど潰れたかな? 換金場所は店の中。店員は換金場所を教えてくれない。
605 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:46:11.87 ID:yQtZ9YnU0
古物商が儲からないじゃないか、けしからん!てことかに?
つか、古物商も実質身内でやってると思ってたけど違うんかね。
606 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:48:20.27 ID:FbRSlb/8O
K察「天下り組織を通さず換金するとは、けしからんから逮捕な」
ショバ代払えと警察権力が申しております
608 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:51:56.06 ID:BSfSQC9gO
>>605 身内ではないがパチンコ屋で雇ってるだろうな
見た目は別会社だが実は系列みたいな感じで
609 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:53:55.03 ID:AwQShcjvO
買取り業者を通そうが通しまいが、パチンコが違法であることは間違いないだろ
610 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:54:15.43 ID:RZAmaqwgO
換金なんて扱ってる古物商はどうやって景品を次に売るのか
パチ屋はなぜそんな高額景品を安く仕入れできるのか
同じ景品が三店を回ってるのに無限連鎖取引に該当しない要件を揃えられるのはなぜか
おや、こんな朝から来客かな
ちゃんと警察の天下りを受け入れろよ
612 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:55:05.77 ID:PK18tBGV0
もうね、警察の天下り先なら天下り先でいいんだけどさ。
それならもっと権力使って警察が完全に乗っ取れよ!!!
朝鮮族が経営してるから問題なんだよ!!!
ガンガン摘発して警察OBが経営しろや!!!
そうすりゃ誰も文句言わねーよ!!!
パチンコップなんて言われなくて済むぞ。
613 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:56:28.69 ID:UtEByRNn0
普通の人から見れば、やっていることは同じなのにな。
結局インチキ賭博だろ。
バカみたいな話だ。
614 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:56:43.26 ID:wlWx543L0
パチンコ屋しないから知らないのだけど買取所って他の店の景品も買い取るのか
615 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:57:33.12 ID:HQZE3i2A0
警察の天下り先を蔑ろにする犯罪については対応が機敏だな。
616 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:57:57.33 ID:GPv7gmJl0
>「買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた」などと供述しているという。
「警察に払う賄賂など約4500万を浮かせた」などと供述しているという。
翻訳するとこういうことですか?それは逮捕されて当たり前じゃないですか
617 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:58:28.84 ID:Zha7SRvT0
618 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:00:37.61 ID:/sly8BbQ0
全部摘発しろよwww
4500万の出し惜しみよくない
パチンコの不思議
・パチンコ屋とはまったく別の会社がパチンコ屋が景品で出してるペン先とかライターの石とかを
買い取ってる。だから結果として換金になってても違法じゃない。
→でもこの方式をゲームセンターがやったら即摘発される。
・そんなにライターの石とかペン先が欲しいんだったらと思って家からそれを持ってきたら
詐欺罪で警察が捕まえにくる。
→目の前のパチンコ屋の景品じゃないとだめなんだったらそれこそ賭博に当たるんじゃない?
・交換所はパチンコ屋と別の会社のはずなのに強盗に入られたとき、パチンコ屋の店員が
現金を交換所に運び込むときだったりする。
→パチンコ屋の店員が現金運び込んでてなんで別会社って認められるの?
・強盗に入られたときなぜかパチンコ屋が通報するし被害届もパチンコ屋が出してる。
→これはあきらかにパチンコ屋と同じ会社だってこと。警察は何故見逃すの?
・体感機などを使って一定のリズムで打ってると店に不利になるからってなぜか警察が窃盗罪で逮捕する
→機械を壊したり玉盗んだりしたわけじゃないのに何故窃盗?なぜパチ屋の言いなり?
昔はレコード針(ダイヤ)だったんだが知ってる人いるかね
622 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:06:26.37 ID:HobicXcyO
大阪の新聞にすっぱ抜かれてどうすんだよ
まったく道新はなさけねーな
623 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:09:55.14 ID:AV8WpJSSO
何これ?
警察が墓穴掘ってるんじゃん?w
ツッコミ所満載じゃんwww
624 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:12:41.52 ID:SMnBPZinO
>>36見たらパチ屋が消える日は永遠にこない気がしてくる
パチンコって本当にろくな事ない
625 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:15:15.54 ID:oCVrKg/p0
三店方式が合法なら委託殺人も合法で良いよねw
依頼者は人殺ししてないし、殺人の三店方式www
626 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:19:03.73 ID:8fumvNIB0
パチンコ屋廃止のデモはまだ?
↓きゃあ 痴漢!!
628 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:46:06.50 ID:ECuGHRm00
>>360>>375 その判決理由は、
店で使用している特殊景品と換金所、問屋で流通している特殊景品が同一の物であるという確証が無いから
というモノ
実際同一の物だし、警察・検察側が上告して証明できるのにしなかっただけ
後付けの風営法がどうであろうとも、賭博であることには変わりないからな
(実際はイカサマしても客は見破れない賭博)
今回は直接店舗が買い取ってたから摘発されただけだろ
他の店舗は一応自社買してないのだから同じ内容で捕まえる事は出来ないわな
警察に文句言うのであれば普通の警官に言っても無駄だぞ
パチ板にいる遠隔キチガイより知識ねーからw
その地域の生活安全課に直接行って文句言え
>>629 前から疑問だったんだが、ニュー速の反パチ厨って
実態を見ないのか知らないのか、とぼけてるのか
わからないけど、多少知識がある側から見たら
トンデモ話しかしてないよね
こうなると、パチンコでは無くて賭博だろ。何で風営法なんだよ。
632 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:21:19.11 ID:xJoImLal0
警察がケツ持ちって最強のカードじゃねぇか
邪魔な奴は痴漢容疑で逮捕すればいいしな
633 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:26:43.33 ID:J7rmItR0O
警察やりたい放題
ヤクザに名前かえとけ
634 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:29:36.31 ID:RTQ6CGquO
635 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:35:39.44 ID:VIgqygkk0
じゃあこれは換金教唆?
>>630 実態なんて分かってないよw
見たこともない遠隔装置の幻想で汚染されてるだけ
遠隔装置が無いとは言わないけど
警察へ上納金足りないとか本気で言ってる
パチンコ経営本社などに警察OBがいるのも事実
だけど法律違反を直接見逃してもらえるほど甘くない
637 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:02:19.91 ID:Rj1a5KreO
もう
会員カードに貯まるようにしろよ
店内交換機から
自動出金でW
>>636 まあやる気がない管轄もかなりはあるだろうが
基本的には点数稼ぎを少しでもしたいと思うんだよね。
イベント規制後、開店前の抜き打ち店内チェックが
増えたしさ。かなり細かいし厳しい。
遠隔もなあ…基本的にメイン基盤には情報を入力する
端子自体がない、つかあったら書類でハネられるのに
特許が存在するから、操作するための入力端子はある!
とか言われてもなあ…
>>638 パチ板で基地外理論振りかざす連中もアレだけど
パチ業界はグレーの換金をきちんとすべきだよね
自分たちがグレーな事してるの分かってるんだしさw
「交換所は換金所て言うな。換金率と言うと賭博してるみたいだから交換率と言え」とかさ
そーゆーごまかしはもう会社として恥ずかしいと気づくべき
胸張って?営業出来るようにならないといかんよ
賭博が良いか悪いかは別問題だけどw
>>638 技術があっても、搭載しているかどうかは別なのになw
特許にかぎらず知的財産について無知・無関心な人は多い
>>639 業界がグレーだなんて、皆理解してるし問題だと思ってるが
業界側からやれる事なんか何ひとつないからね
ネット国士達は敵を見間違えてないかとオッサンは思うんだ。
力関係は圧倒的に
警察、公安>メーカー>ホール>ユーザー
なんだから
643 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:25:58.09 ID:oLWRvExg0
>>639 賭博は個人的にはやりたい奴がやればいいと思うが、
賭博中毒者が溢れて治安が悪くなるのは嫌なんだわ
当然、国家ならどこでも公営のみか許可制の賭博場だけにしたい
街中、駅前、幹線道路沿いに堂々と賭博場があるというのが異常な状態
換金所さえなければ賭博場ではなくなるので換金所を無くせばいい
パチンコ屋はそのまま遊技場として残れば雇用も関係企業も問題ない
客が減るのは遊戯施設としての努力が足りないから
だって自称“遊技場”なんだから
644 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:27:44.93 ID:Pcc+/yUY0
>>1 北海道は規制が緩いって聞いてたけど
これは捕まるわなw
645 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 13:52:24.95 ID:dDkB4GkK0
なんだこれ、今更何言ってるんだ。
>>329 金山あたりってKのスクツじゃなかった?
648 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:45:42.34 ID:WQFaYGY00
日本でカジノ作ってもこの方法でOKなのにな
なんで反対するんだろ
650 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:54:17.34 ID:+S12LmBt0
また警察か
651 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 15:57:59.93 ID:+S12LmBt0
629 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:50:53.23 ID:mFhBr33R0
今回は直接店舗が買い取ってたから摘発されただけだろ
他の店舗は一応自社買してないのだから同じ内容で捕まえる事は出来ないわな
警察に文句言うのであれば普通の警官に言っても無駄だぞ
パチ板にいる遠隔キチガイより知識ねーからw
その地域の生活安全課に直接行って文句言え
630 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:01:15.44 ID:2ZX3QP7sO
>>629 前から疑問だったんだが、ニュー速の反パチ厨って
実態を見ないのか知らないのか、とぼけてるのか
わからないけど、多少知識がある側から見たら
トンデモ話しかしてないよね
乙
652 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:03:10.88 ID:VOwe8LH00
普通のパチンコと何が違うの?
全部摘発しろよ。
653 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:04:44.47 ID:fm46rfpw0
ワロタ
「うちのプレートを使ってくれないのは違反だ!」ってこと?
655 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:10:29.80 ID:v4vEvc3u0
パチンコやり始めたころ、勝つとこんなのが貰えるんだと納得して
そのまま持ち帰ったことがあった。後で友達に聞いて赤面したのは悪い思い出
>>639 パチンコ機の表示性能向上に伴って機械単価は
近年飛躍的に上がってしまった。
もはや遊技性だけで費用回収が成り立つ存在ではない。
良くも悪くも。ゲーセン機の客単価ベースで機械代を
回収したら何ヶ月かかるんだよ!って話
>>651 残念ながら自演ではない
正しく相手を知る事が、戦いに勝つための一歩なんだけどねえ
別に戦う気、ないでしょ?w
間違えた、
>>643だった
まー、ギャンブルであるのは間違いないし
そこを濁したまま発展するのも有り得ないね
すっごい自己矛盾。しかも自ら打開出来ない。
ヤクザへのみかじめ料を払わなかったから報復されたって話だろ
659 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:26:31.13 ID:zM0sYibcO
普通は買い取り業者に品物を売ったら
身分証が必要なのに
パチンコの景品買い取りだけは身分証いらず
×買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた
○警察をあまく見て上納金を払わないでいたらこうなった
>>658 ヤクザじゃなく警・・・、あれ?同じだった
662 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:58:03.06 ID:oLWRvExg0
>>657 > もはや遊技性だけで費用回収が成り立つ存在ではない。
そんなことはその業界関係者でもない者にとっちゃど〜〜〜でもいい話
遊技場なんだから賭博依存症患者を生みだすようなダーク面は無くせばいいだけ
出来ないなら潰れれば良いし
遊技場として生き残りたいなら工夫すればいいだけ
> そこを濁したまま発展するのも有り得ないね
発展する必要は無い
パチンコ屋なんて無くなっても誰も困らん
時代とともに色々な業種が消えていった
営業努力ができないなら消えゆく運命
もともとが朝鮮人が日本人から絞り取りたいがために巨大に膨れ上がっただけの業界
昔ながらのお菓子やタバコを景品にするだけの遊び場に戻ればいい
>>662 まあ理想論はそうだけどね。
実際に口に糊する人間がいて、立場を保持しようとする限り
君らの理想は紙クズ同然なんだわ。必死さが違う。
それにココでは多数派と思い込めるだけの環境があるが、
実際に年間参加遊技者が膨大な数に昇る事実を鑑みると、
いかに君らがリアルでは少数派であり無力であるか。
まずはそこを自覚すべきだよ。
警察公安と政治家とメーカーと在日と、働く日本人達と
関連企業とファンを相手に理想論を語って効果あると思う?
664 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 18:01:21.18 ID:RMEoKFIe0
>>657 >まー、ギャンブルであるのは間違いないし
>そこを濁したまま発展するのも有り得ないね
>すっごい自己矛盾。しかも自ら打開出来ない。
事実上ギャンブルと認めているのはパチンコチェーンストア協会だけですね。
「換金合法化」と「パチンコ税」をセットで考えています。
税率は貸玉売上に対してたったの数%を主張しているらしいですが。
665 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 18:05:31.63 ID:dDkB4GkK0
換金合法化って今は違法なんだな。
666 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 18:12:20.47 ID:VzG8hYi/0
>>166 カジノなんて兆円規模の経営は無理
結局、パチンコ屋に都合の良い規制に向かい
全国何千の店舗数に埋もれるだけ
667 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 18:13:38.17 ID:VruzQdgr0
ん?なんだ?
668 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 18:22:14.96 ID:n83iQ2070
以前、テニアンのホテルのカジノでスロットを夫婦で始めてやったんだけど、
なんか知らないけど大当たりしたんだよな。で、その後ちょっと負け始めたから、
そのまま夫婦で両替したんだよな。換金の受付の姉ちゃんが不思議そうな顔をしていたんだけど、
結果的には夫婦で5万円ほど儲かった。
そのまま帰国したんだけど、後で思うと遠隔操作していると思うよ。
夫婦で当たるなんてあり得ないから。
パチンコは百害あって一利無しだと思うよ
全廃出来るならしたほうがいい
でも現実問題として明日から無くしますって出来ないでしょ
不必要だと声を正しく挙げないと
遠隔が〜とか不正が〜ではなくて
換金問題と国営化等のきちんとした法律に基づく営業をさせないとね
>>666 カジノやるならパチンコ全廃が先だよな。
671 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 19:05:21.30 ID:/HgkfhLu0
パチ屋は日本にとって百害あって一利なし!
絶対!潰そうぜ!!
672 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 19:08:33.99 ID:xNUwnUpx0
意味ワカンネ
どうしてそれがダメでこれがイインダヨ
同じだろうが
どっちも摘発しろ
パチンコを潰す方法は一つしかない
誰もパチンコを打たなければいい
簡単な事なのに何故それが出来ない…
674 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 19:18:57.14 ID:/HgkfhLu0
TVのCMパチ屋ばっかw
なんで、違法な業界が公のスポンサーになれんだよww
そりゃ、朝鮮人ばっかの番組が出来上がるわww
買い取り所なんてヤクザの資金源だろ。
警察がヤクザのしのぎを助けてどうするw
何かいろいろ腐ってるな
テスト
678 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 20:02:04.36 ID:BRKmIWdt0
今後はパチンカスとパチンコ屋の勝負!
我々はお互いにつぶしあいしてるのを高見の見物といたします。^^;
このスレに書き込んだら、
このスレ以外の他のスレに書き込めなくなった。
他のスレはエラーがでるのに、なぜかこのスレだけは書き込めるぞ。
なんでだろう?
何だか死ねよって感じ
>>36 なんか相変わらずものすごい深い闇を感じるな。
682 :
名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:55:08.07 ID:L5CKBtEo0
まあパチンコのケツ持ちはKだからな。
違法賭博だろうがイカサマ賭博だろうがやりたい放題だよな。
パチンコの依存性が一般に知らされてないから分かりづらいけど、やってることは賄賂を受けて公権力で麻薬組織を保護してるのと変わらない。
実態はメキシコや中国共産党なんて目じゃないくらい腐敗してるんだよ。
>>664 たった数%、ねえ
大手ボッタはまだしも中堅以下が超薄利で凌いでいる
実情からすれば、消費税+二重課税だけでトンデモナイね
貸玉100円24個論が久々に浮上するかな
>>664 税率が貸玉売上に対してってのがまずおかしい。
仮に換金合法化するとしたら換金に対して10%以上の課税じゃなきゃダメだろ。
685 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:48:59.77 ID:vkV94MXk0
お金貸してくれませんか? /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
/´ /^ヽ __________________
-‐…'ー-' 、 ノ____皿_____||
/⌒ヽ/:::::::::::::::::::::::::::: ヽ::+:+::::::::::::: \||
i __/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:###::::*::||
ヽ i :::::::::::::::::::::::::_●::::::::::i ::::::174::U::::||
`¨| ● ´乂_ )::::::::::: ノ::::*:::u::::*::::::||
、 ー… ::::::: く \:::ー::::/||
` ┬… ´ \ ========
l /ヽ ◎ ビーンビーン!
パチスロ リラックマ 絶賛稼動中!
http://www.oizumi.co.jp/machine/rk/
686 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:15:24.25 ID:rjPtRWwG0
交換所の手数料が利権になってるんだな。
この金がブラックな使い道されてんだろうな。
パチンコは何も生み出さないし早くなくなって欲しい。
パチンコみんなでやめればいいじゃない
689 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:39:13.41 ID:rjPtRWwG0
>>687 >交換所の手数料
交換所の手数料は0.6%位で、景品問屋は0.2〜0.4%位です。
暴力団が介在するともっと高くなります。
>>21 警察や朝鮮総連や民潭への上納金を払わなかったので潰された
691 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:19:34.59 ID:LRajLYUN0
すべてのパチンコ店は違法カジノ
通報さえあればすべて摘発可能
692 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:02:42.67 ID:LgDLosebO
パチンコ台の代わりに、工場の機械をおけばどうだろう?工場ラインが組んであって各自が作業する
一定の確率で製造した完成品が出てくる。それを卸売りに売って換金
693 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:09:15.40 ID:bAaH3e+T0
景品買取り?パチンコ屋はそんなことやってるのか?
694 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:18:14.10 ID:jxmGLwYSO
地域で大体同じ景品だけど、出した店と別の店の交換所で交換したら、別の店が手数料払うの?
695 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:19:47.37 ID:clAD8LKxO
ほんと警察のさじ加減一つの問題
金渡してなかったんだろうな
田舎だしズブズブだろ
じゃなきゃ検挙しない理由がない
治安下がるし海外に金失うし
正義がないのかね…
696 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:24:37.42 ID:LgDLosebO
697 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:26:01.12 ID:yb8n9UwMO
>>688 中毒になってる気違いは隔離施設にでも入れないとダメだろうな。
698 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:29:43.59 ID:fbHoU7zp0
3店方式だったら良いわけじゃなくて、天下りを受け入れる会社を介さないと駄目なんだろうな
699 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:30:36.77 ID:jLRxWwHu0
>>696 え? パチ店と交換所(笑)がそんなにくっついた状態でいいの?
建前だけでもOPENにしとかないとまずいんとちゃうん?
700 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:31:49.52 ID:hdtqDzTyO
じゃあ売春しているソープランドは?日本文化には違法ながら処分されてない事はいくらでも有るよ。日本人の感覚なら普通のハズだ。違法な事を処罰するんならいっぺんに全部やって欲しいな。
701 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:33:13.33 ID:wZ59Qyxr0
>買取所に払う手数料など約4500万円
警察のみかじめ料?
実家のある田舎での話で今はどうか知らないが、以前は、パチ屋の従業員が景品交換所に入って交換しているし
おまけにパチ屋の金庫から交換所へ買い取り用の金を回していた
703 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:39:43.11 ID:K4mwMNw20
>>688 根本的問題だな
だれがパチンコを儲けさせているのかと言えば当の日本人という
>>379 >・三店方式⇒無罪(禁止する法律が無い)
禁止するケーサツが裁量でお目こぼししてるから挙げられない。
705 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:48:56.60 ID:xII68ipmO
>>36 パチンコやらない俺には何がなんだかわからない記事だったが、
すごくわかりやすい説明をありがとう
>>691 じゃぁ通報して摘発させてみてよ
てきとーな事書くな
707 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:47:00.12 ID:9Upz62IW0
パチンコの防犯は、直接警察に発報が行くようになってる。
警察にとってはそれほど大切な存在なんだよ。
708 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:53:44.10 ID:N9d3r0UA0
景品交換の警察利権を無視したので、逮捕!!!!!!
709 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:57:22.30 ID:/CuoSc+d0
大阪&北海道はとりわけスゴイな
およそ公務員である限り国民の敵なんだな、やっぱり
711 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:02:23.84 ID:9Upz62IW0
三店方式
パチンコについては特に風俗営業法第23条により遊技場営業者に以下のことを禁止させている。
2.客に提供した賞品を買い取ること(いわゆる「自社買い」)
景品交換所は、ホールとは別の法人が各都道府県の公安委員会に古物商の許可
を受けて営業する。これは前述の風俗営業法第23条であるように「自社買い」
を禁止しているからである。よって三店方式により、あくまでホールが提供した
「景品」をホールとは無関係な「古物商」が買い取っているに過ぎないと
いう建前にしているのである。これによりパチンコ業界は違法性を逃れている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%BA%97%E6%96%B9%E5%BC%8F
712 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:02:44.44 ID:/CuoSc+d0
北海道は公務員強いからなあ
713 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:02:50.60 ID:ySNdvB+n0
客から見た現金のIN、OUTの様態を見れば、正規?のパチンコと同じ。
アウトとセーフについて警察は正しく説明すべき。
>経営者のパチンコ店が実質的に運営する景品買取所
「実質的」が問題なら全部実質的に同じ運営だろう。
パチンコは実質的に全部賭博なんだよ。
714 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:05:13.96 ID:NrNr5FIL0
そもそも買い取り屋の買い取りの費用って、
「経費」扱いになるんだよね?
売主から物品を買うわけで。
それならなんでパチンカス客から物を買いとるときに、
パチンカス客側から、
領収書及び納品書みたいなのを貰わないんだろう?
なんで捕まった奴ってこういう余計な事まで供述するんだろうな(´・ω・`)
25年、ばれずにやってたんだぜ、ある意味黙認にちけーじゃん
年間180万円が警察OBの懐に
パチンコ店は全国で何店舗あるのだろうか
なるほど事情はわかった。でも4500万!?45億円の間違いだろ?
718 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:30:15.11 ID:9Upz62IW0
719 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:36:42.84 ID:0+44EOEi0
完全に違法賭博なのに・・・
警察へのみかじめ料を払わないと営業できないし、
パチンコ屋にいる警備員とかも、警察の天下り関連の会社から雇わないといけないらしいな
さすが北海道
721 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:40:16.26 ID:ECsEyrR40
パチ屋って買取処に手数料払って、あの特殊景品を仕入れてたの?
722 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:41:57.64 ID:9Upz62IW0
警察OBが牛耳ってる換金所を通さないで
自社買いしたから摘発されただけ。
ちょっと仰ってる意味がわかりませんね
いや、自家買いは普通に風営法違反だろ。
一度客に景品として渡して取引成立した物を、経路はどうあれ
景品出したホールが買い戻すのを風営法で禁止してる。
3店方式は、その自家買いを誤魔化して立証を難しくしてるだけの事アルよ。
問題は、立証が難しいって事だけで、
やってる事は真っ黒ですw
725 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:59:34.03 ID:nIITm1jQ0
パチンコ景品って、本当に摩訶不思議なモノだな〜
一体どんな価値があるっての?
誰がその価値を決めてるの?
>>725 相応の価値のある貴金属つーか金使ってるところもあるらしいよ
727 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:26:40.34 ID:jLRxWwHu0
総額一万円超えたら身分証明が必要なんだけど交換所では確認しないよね。
古物営業法違反だよね。
あちゃー駄目でしょ
ちゃんと警察にみかじめ料を払わないさ
729 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:40:22.23 ID:ySNdvB+n0
>727
身分証明が必要な物品はブラックリスト方式で決まっており、特殊景品は該当していない。
むしろこのためだけにブラックリストを採用していると言っても過言ではない。
ホワイトリスト方式にするだけで世の中の窃盗の大部分が無くなるというのに。
パチンコのために治安まで犠牲にしてるんだ。
730 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:56:04.56 ID:jLRxWwHu0
>>729 ん?一万円以上は身元確認がデフォで必要で、本やゲームソフトなどは一万円以下でも必要でしょ。
少なくとも一万円以上の取引があれば身元確認が必要なはず。
名目上一万円以下の取引に分割していたら…脱法行為ですな。
731 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:00:06.58 ID:Jd9l93k4P
?
毎度おなじみに警察の年末師走恒例の
検挙率アップの為の件数ぎだなw
12月は些細なことで微罪等で検挙するから注意な
734 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:11:10.52 ID:rjPtRWwG0
>>727>>730 都道府県公安委員会に苦情申し立てをしてみたら?
きちんとした文書で返ってくるよ。
735 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:14:27.99 ID:ehuA0jVx0
要は換金する箱みたいなものの手数料をぱくってたって事か?
>>725 東京だと金だったりするよな。
一時期、金の相場が上がって交換所に持ち込むより貴金属買取屋に持って行ったほうが高く売れるなんて噂があった。
地方だと、ちよっと厚めのカードサイズの景品が多くない?
あれが5000円の価値があるとは到底思えないが。
>>726 貴金属使ってる時点で賭博じゃないのかよって思うよな。
738 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:36:00.88 ID:ySNdvB+n0
>730
古物営業法の対象となる古物とは下記を扱う場合「だけ」。
(古物の区分)
第2条 法第5条第1項第3号 の国家公安委員会規則で定める区分は、次のとおりとする。
(1) 美術品類(書画、彫刻、工芸品等)
(2) 衣類(和服類、洋服類、その他の衣料品)
(3) 時計・宝飾品類(時計、眼鏡、宝石類、装身具類、貴金属類等)
(4) 自動車(その部分品を含む。)
(5) 自動2輪車及び原動機付自転車(これらの部分品を含む。)
(6) 自転車類(その部分品を含む。)
(7) 写真機類(写真機、光学器等)
(8) 事務機器類(レジスター、タイプライター、計算機、謄写機、ワードプロセッサー、ファクシミリ装置、事務用電子計算機等)
(9) 機械工具類(電機類、工作機械、土木機械、化学機械、工具等)
(10) 道具類(家具、じゅう器、運動用具、楽器、磁気記録媒体、蓄音機用レコード、磁気的方法又は光学的方法により音、影像又はプログラムを記録した物等)
(11) 皮革・ゴム製品類(カバン、靴等)
(12) 書籍
(13) 金券類(商品券、乗車券及び郵便切手並びに 古物営業法施行令(平成7年政令第326号) 第1条 各号に規定する証票その他の物をいう。)
貴金属として扱わず、金券ではないという建前なんだ。
警察様はこの辺の抜かりはないですよ。
>>738 古物商だけど古物営業法の対象にはならないということか?
パチンコは都道府県公安委員会が所管する許認可業です。
古物商(交換所)は都道府県公安委員会が所管する許認可業です。
朝鮮の犬のお巡りさんは、25年もの間、まったく知らなかったと言い張るつもりでしょうか(笑)
741 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:40:05.61 ID:37H6sTyx0
>>738 貴金属でも金券でもないのに
偽物持って行ったら詐欺になるんだろ?
意味不明だな
742 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:43:30.57 ID:ySNdvB+n0
>739
法に定められていない品物のみを扱う場合は原則自由ですな。
タテマエ上、特殊景品を名指しで合法にしたくない。->ホワイトリストにできない理由
ゴメン、何回読んでも意味がわからない
こんなの摘発したら日本中のパチンコ店摘発することにるぞ?
いいぞ、もっとやれw
3店方式もやってることは一緒だろうよ
帳簿見れば一発でわかるだろうし
風営法では、景品に有価証券出したら駄目って事になってる。
金は丁度いい抜け道で、有価証券では無い。
警察が3店方式というマネーロンダリング推奨&共謀してるからなぁ、この国
国家暴力団とか広域暴力団とか呼ばれても仕方ないわ
747 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:12:58.67 ID:iSpBiytaO
はいはい、ガス抜きガス抜き。
3店方式辞めて、金のインゴットを景品として出したとしても、
客が貴金属店で換金し、
そのインゴットを貴金属店からホールが買い取った時点で風営法違反になる。
仮に何店経由しようが、一旦景品としてお客に渡し、取引が終わった【品物】を
ホールが買戻す事は風営法で禁じられている。
3店方式ってのは、東京商業流通協同組合で買い取った
幾つかのホールの特殊景品をシャッフルwして
どのホールが出した景品かを追跡できなくする事で
検挙を免れているだけに過ぎない。
つまり風営法違反を立証しにくくする仕組みを
ケーサツの肝入りで作り上げたワケで、
やってる事は完全なブラックですw
749 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:40:09.92 ID:5coXT7DU0
もう警察にデモしようぜ。
買取所にちゃんとショバ代払わないから・・・
>>749 デモに参加したいけど、東京とかだと行けない
金は無いけど、パチンコ潰す為に出来ることはしたい
なんとかならんものか
買取所に手数料払えばOKっていうこと自体がおかしい。
賭博は法律で禁止されています。
OBに手数料払えば見逃すってのは、汚職と同じです。
換金は禁止して、換金不能な景品(ダイソー製品など)のみにすべき。
753 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:11:24.49 ID:/3SEyYgk0
賭博開帳しても、
分け前渡せば合法。
分け前渡さなければ犯罪。
本当にこの国は法治国家か?
北海道行って打ったときの驚いたのが換金が自動機械のセルフだった事と100円単位まで換金できた事
特殊景品と一緒に古物商に出すレシートみたいなもんって何?
>>749 デモするのに警察の許可取らないといけないんだっけか
ホールが出す景品をたくさん集めて一度に交換するのはおk?
換金所に税務調査は入らないの?
計算書が見たいぜ
どっかで暴露してくんないかな
そういやスレには関係ないかもだけど
最近はパチ打つ時現金1万入れたら残高カードで出てくるのあるよな
千円使って当たったんで残り9千円カード持ってたんだが
精算忘れて帰ったんだ
次の日「精算してくれ」って店に言ったら
「当日限り有効のカードだから返せない」って追い返された
9千円ドブに投げたような感じなんだがあれって法律的にどうなの
忘れた奴がバカなのは分かるけど詳しい人いたら教えてくれんか
759 :
名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:26:21.81 ID:aEoNs/RuO
>>756 勿論
パチンコ警察のデモをパチンコ警察が許可するとは思えないけど・・・
760 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:41:44.99 ID:zW8/MFI20
警察天下り先に入らないカネは許さない
まともな国なら賭博及び富くじに関する罪でどれだけの官庁が摘発される
761 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:47:54.43 ID:iTMpQoxVO
>>758 未使用のチケットをコンサート翌日に持ってったら換金してくれますか?
ってのと同じ。
金を出して有効期限のあるカードを買ったんだよ。
762 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:53:14.86 ID:yqcXbNICO
日本人経営で尚且つ警察に対するショバ代をケチったのか
>>761 一応データで管理してるだろうし有効期限も一日とかなんとかならんのかねあれ
コンサートとかその日限りの事ならいざ知らず毎日行くジジババとか多いじゃん
せこい業界だよなホント
764 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:57:43.08 ID:MKzUyRa+0
警察も糞すぎて笑うしかないw
4500万円上納しないから賭博で逮捕とかwwww
警察署に焼き討ちが必要なレベル
もうこの国に正義なんてないんだな。
766 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:59:49.40 ID:d07rKB+M0
ひでーーーー
日本の警察ダメすぎるだろwwwwwwwwwwww
なんでここだけ逮捕なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>758 前にあった自販機で買うタイプのカードだったら、送ったら返金してくれたみたいだけど
今のやつはわからんな
768 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:00:35.41 ID:jOKmclg10
え?これって違法なの?どこでもやっていることだと・・
要は間に警察組織の店をかませないと駄目ってこと?
769 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:01:33.14 ID:iTMpQoxVO
>>763 会員(無料・期限無し)カードにすりゃいいだろ。
等価の店ならだけど。
770 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:01:42.73 ID:bidZuFa9O
>>763 それSuicaにチャージして使わないから金返してくれって言ってるのと同じじゃんか
建前として別資本、別経営なんだから、手数料を支払ったように見せかけないとナ
772 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:02:36.97 ID:MKzUyRa+0
しかし、たった一店で、警察に4500万円も流れてんのな。
そりゃ、やめられねぇわwww
朝鮮人に上納しなかった日本人経営者がちくられたってことだろ?
774 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:05:21.06 ID:n//e4cwZ0
みかじめ料ケチったんで、
胴元の警察が怒ったんですね
>>758 > 法律的にどうなの
> 「当日限り有効のカードだから返せない」って追い返された
契約内容の事前確認がなかったお前が悪い
但し「当日のみ有効」の条件を知ることが出来なかった場合この限りでない
駄目だ、パチンコに縁遠い俺には理解できない話だ
だれか説明してくらさい
結構昔だけど大阪に一発台当たったら特賞遊戯もしてないのに1万円店内で渡してくる店あった
778 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:14:00.38 ID:MKzUyRa+0
景品交換所なんて、たかだか5坪だ。
なんのスキルもないパートのババア二人雇って、あとは全部警察OBの給料。
4500万円が屁こいてるだけで財布の中にwwwww
こりゃ、今からオマワリになるしかねぇ!ww
三店方式にせず一店抜いて二店方式だったのか
新宿の角海老ってソープを守るように交番立ってるのみたときは
びっくりしたと同時に、社会の仕組みを理解できたよ
781 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:45:20.85 ID:7cANsSHMO
日本の警察は在日パチンコの用心棒いい加減に辞めろよな
詳しい人解説頼む
>>778 25年で4500万だぞ?
年間180万、月13万。そんなもんだろw
784 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:07:25.00 ID:gDQ4OCCi0
三店方式にまつわる業務は、東京ではパチンコ業者が作った東京商業流通協同組合、
東京ユニオンサーキュレーション株式会社が担っており、実はこの組織に、
多くの警察OBが天下っているのだ。
「日本全国でパチンコの違法状態が放置されている理由は、他でもない警察が
換金業務を牛耳っているからです。換金所は1店舗につき1カ所あるわけですから、
膨大な数になる。年間何回も(警視庁の人材情報センターに)求人票が出るくらい、
人員が必要になるんです。警視庁に出された求人票には『暴力団排除』という
目的が謳われていたりしますが、もともと暴力団はパチンコにはほとんど関与
していない。要はパチンコ店が『自分たちに換金をやらせれば、
賭博罪にはとわないよ』ということですよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/3857981/
〜買取所に払う手数料など約4500万円を浮かせた」
賭博開帳のミカジメ料金を払わないから能無しボンクラ労害OBがケジメをとった
いい加減にしようや在日の駄犬ども
786 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:51:43.58 ID:MKHxnJvl0
>>784 >もともと暴力団はパチンコにはほとんど関与していない。
暴力団が関与していたからTUCが出来たんだけどねw
平成元年に起きた板橋区成増事件を知らないんだろうなw
787 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:53:25.57 ID:0z9MnYqA0
上納しなかったのか
他も警察の天下りを入れて取締りされないようにしているだけだからな。
警察の職務怠慢。
法があっても運用されなければ無意味。
買取所ってのはパチンコ屋と警察の3セクだったのかw
警察が絡むパチンコ業界は法律を歪めてるよな
790 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:12:31.75 ID:7cANsSHMO
日本の警察は在日の手先か・・・
791 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:17:46.43 ID:e2mxiPle0
パチンコ潰せば景気が良くなるのに潰さなもんだねぇ・・・警察も
792 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:19:28.74 ID:ZDFK7GsZO
警察はパチンコ屋の犬これからはハチ公ならぬ「パチ公」と呼んでやろう!
機会があったら國神社裏の朝鮮総連みてきなよ。
警官の名札がチョン名だからw
794 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 18:05:29.03 ID:CTMiCq1V0
違法賭博の殲滅を掲げる都市が無いかねぇ
795 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:47:41.32 ID:iFGL6TABi
いくらパチンコ批判しても無駄。
警察もマスコミも政治家もパチンコの見方。
これからも無知な庶民が依存症にされて、金をむしり取られて死んでいくわけだ。
パチンコ関係者やその仲間たちは、むしり取った金で幸せに暮らしましたとさ。
めでたしめでたし。
796 :
名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:58:10.58 ID:UyErCwou0
三店方式ならいいけど自家買いは絶対に許しませんw
流石国営ヤクザの警察ぱなぃのぉ
798 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:32:12.01 ID:u1T42wv6O
パチンコズブズブ警察
今年も何千人もパチンコに天下りするんだろうな・・・・
これで逮捕するなら全パチンコ店も摘発しろよ。テレビも警察もズブズブだから何も言わないんだろ。
パチンコに行く奴もアホだし、どうせやるなら公営ギャンブルやれよ。
警察の3店方式とヤクザの資金洗浄って何が違うのw
いっそのこと換金の部分は地方自治体で押さえて公営賭博にしてしまえば白になるんだけどな。
賭場開帳罪じゃないのか
>>800 国家暴力団が潤うか、
私設暴力団が潤うかの違いだけ。
804 :
名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:23:25.77 ID:l4YjcFf70
またパチンコか!!
806 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:00:16.45 ID:OyQ7+dhw0
三点方式が許されるわけは税金が関係しています。
金額は適当。問屋によって違う。
2000円の景品があったとします。
買い取り業者は2000円の景品を2020円で問屋に売ります。(20円の利益)
利益が出た分はきちんと税金を払います。
問屋は2020円で仕入れた景品を2040円でパチンコホールに売ります。(20円の利益)
利益が出た分はきちんと税金を払います。
ホール・買取業者・問屋。この3社は、それぞれ利益をあげて税金を払っている全く別の会社です。
これで許されてしまう。 今回は自己運営だったので、税金が入らないからすぐばれる。
ちなみに、上記を理解すれば分かるが、等価交換の店なら購入→即換金を大量に繰り返せば
それだけで店は潰れます。その前に出禁になるだろうけどね。
807 :
名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 01:13:44.07 ID:yrZCIMGS0
パチンコって収益が北朝鮮に送金されているとか言われていたけど、その上前をはねる
警察ってすごいな
>遊技機の不正改造事件に関与したグループ8人を摘発したが、このメンバーの
供述から今回の北海道の店が割り出されたという。
どういうつながりがあったんだよw