【社会】今年のりんご界10大ニュース…1位は東京電力福島第一原発による放射能汚染

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
青森県りんご協会は10日、今年の「りんご界10大ニュース」を発表した。

1位は、東日本大震災で発生した、東京電力福島第一原子力発電所事故による
放射能汚染が選ばれた。2位は、同事故に伴い県や自治体がリンゴを含む農作物で実施した
放射線量の検査。3位は、花芽不足などの影響を受け、当初の予想を大幅に下回った
リンゴ生産量。4位は、最大輸出相手の台湾へ5月のリンゴ輸出量ゼロ。
5位は、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への反対運動活発化――など、
大震災関連の話題が上位を占めた。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111211-OYT1T00435.htm
2名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:34:05.86 ID:rIaC39Dl0
椎名林檎また顔変わるは何位?
3名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:34:27.37 ID:nWRSwsiDI
スティーブジョブズの死亡だろ
4名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:34:40.85 ID:3/f7C+sN0
青森のりんご、好きで食ってるが10年後かな
5名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:34:50.95 ID:KVBLnLQh0
その他の作物界も知りたいところだな
6名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:34:54.98 ID:CWtugs6eO
この間の絶望先生思い出した
7名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:35:20.09 ID:hml8CmW10
台風で水浸しはどこに行った?
8名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:35:26.47 ID:Hu+RmtLt0
最近「とき」というりんごがえらいうまいことに気がついた。赤くないから見栄えはしないけど。
9名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:35:35.83 ID:m83u5Jup0
4位は、最大輸出相手の台湾へ5月のリンゴ輸出量ゼロ。

表面上親日でも心の中では台湾は反日wwwwネトウヨさーーーんwwww
10名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:36:00.55 ID:2FNlncX50
>>1
auがiphoneを出したってのをランクインさせるくらいの遊び心が欲しい
11名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:36:10.14 ID:bhIgt+MG0
なんだよこの捻りのなさは
12名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:37:16.17 ID:KbBKmpqN0
ジョブスの死じやないの?
13名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:37:23.20 ID:mYreWOdeO
テロ電ぱねぇW
14名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:37:27.77 ID:N/u1p6Uz0
リンゴジュース飲まないつもりだったけどもうあきらめて飲んでるわw
15 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/11(日) 22:38:15.95 ID:pzlVGOOx0
>>3
ですよねーw
16名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:38:21.16 ID:lB9ZQuF70
一位と二位は一緒にしていいんじゃない
17名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:38:20.95 ID:Y5y+i3qg0
りんご界というものがあるのか
18名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:38:27.61 ID:lwRkcpzu0
ピングドラムは?
19名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:39:40.01 ID:kAmEEPq+0
何でこんなところにインタビューしてるんだよ
20名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:39:46.66 ID:WAgj8qbm0
>>3

もう結論が出てた
21美香 ◆MeEeen9/cc :2011/12/11(日) 22:40:15.27 ID:/sJPRJ9w0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 青リンゴの美味しさは異常。
22(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/12/11(日) 22:43:23.10 ID:cAZPFdatO
椎名林檎の紅白歌合戦出場のことも、たまには思い出してあげて
23名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:43:24.13 ID:1XfaX7920
略してりん界事故
24名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:45:08.38 ID:D+ISYNyu0
まあ昔だけど西目屋村役場ではMac使ってた時期があったからな。
25名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:46:32.57 ID:jt9mAWpa0
上位全部ネガティブだな、おい
26名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:47:59.52 ID:luvk3qWUO
あたごと二十世紀は甲乙つけられない旨さ
27名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:48:41.70 ID:PWirmNMB0
小倉優子には意見を求めたか?
28名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:49:13.50 ID:PA+qV8Hg0
山形県の鈴〇果樹園はゴミ
適当に放置しただけのリンゴと
収穫から3ヶ月経った売れ残りの腐ったリンゴをジュースにして
ネットで美辞麗句並び立てて売り裁いてる
おまけに経営者は一家ぐるみで某宗教にハマっている上
暴力・暴言ふるいまくりのキチ〇〇だし
29名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:49:18.32 ID:11z3RsWx0
リンゴペクチンが放射能を排出するとかなんとか、前にやってたから
てっきり売り上げ上がってるのかと思ってたぜ。
30名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:50:54.43 ID:Y/HTUBQU0
第6位:しりとりの最初にりんごが出てくる確率が95%から90%にダウン
31名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:55:25.22 ID:yYU6g91M0
「旭」って品種がもう一回食べたい。
上が赤くて下が緑なんだ、固くてすっぱくてでもうまい。
32名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:58:40.09 ID:JjybS0FN0
シオンの議定書
国家法および国際法については、いずれも変えるべきではなく、
歪曲して最初はその法を覆い隠し、やがては見えなくさせるような否定的解釈を
行なうだけで、現状のまま利用しつつ、ゴイムの文明を破壊しなければならない。
我々の究極の目的は法を調停で置き換えることである。
33名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:01:12.04 ID:nMNjLCRM0
うはー夢がひろがりんぐ
34名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:01:35.49 ID:LJtAK0TH0
おまえら、ジャムとか果汁飲料を飲んだりしてないよな?
買うなら確実に外国産とわかる物にしろよ・・・
35名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:02:07.86 ID:L1Xh5ujC0
ビーバップハイヒールに、
SDK48のセリナさん出演。
36名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:03:21.90 ID:tcSRwx1c0
赤いリンゴにセシウム入れて
黙って売っている悪い農家、
リンゴは何にも言わないけれど
リンゴの放射能はよく測れる
リンゴこわいや、こわいやリンゴ
37名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:23:37.10 ID:/4MsWKno0
林檎殺人事件
38名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:25:46.39 ID:Msf90r3o0
>>36
農家を悪者扱いする東電社員乙
39名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:59:41.95 ID:pIrxMBt50
第7位 椎名林檎紅白初出場
40名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:14:13.25 ID:a6IYVIXb0
りんご界ww
41名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:43:05.65 ID:7b4kCmfi0
>>34
嫁の岐阜の友人が贈ってきてくれた岐阜さんのリンゴなら食べたな
あと愛媛のほうのみかん
42名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:47:48.80 ID:ojcrezdNO
【青森】 東通原発「早く再稼働して」 東通村要望
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323489466/
43名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:51:18.06 ID:aLjrX1w4O
中国産のブロッコリー買ってゆでたら、虫いたし、明らかに薬品臭くて捨ててしまった。

日本産美味しいって判ってるのに買えない悲しさ
44名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:51:49.33 ID:rNtttBoNi
また今年の年末も
「この一箱が売れたら青森に帰れるんです」
ってりんごを売りに来ますか?
45名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:53:51.46 ID:l06eyUB20
リンゴ生産量ベスト10ってどこ
1位の青森と2位の長野は分かるんだけど
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 00:54:04.90 ID:tGqgWwX0O
おまもりんごさん
47名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:56:05.18 ID:Q899Fiqg0
福島の友だちがりんご送ってきたんだけど、正直困ってる。
家族の誰も食べようとしない。おすそ分けもできないし・・・
48 【東北電 74.6 %】 :2011/12/12(月) 00:56:33.45 ID:ek6O3xCQ0
1~4までおなじことやん
6~も書けや
49名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:59:45.46 ID:CJNAlyPR0
>>45
3〜5位のどこかに福島が入っていたような
50名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:01:31.70 ID:0Pc/E8Un0
>>44
青森から来ました、と言いながら、なぜか関東弁や関西弁のやつか?
51名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:05:15.29 ID:N3pD/Bj+0
岩手のはいやだし長野も微妙だし
青森は大丈夫なのか?
りんごジュースとかも飲めねーわ
52名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:06:25.72 ID:FXZQ0T2q0
>>8
ときおいしいよね
もう時期が過ぎたみたいだけど
53名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:06:38.96 ID:8WojCQQt0
>>3で終わり。
54名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:10:06.47 ID:/jrc5b7uO
>>47
捨てればいいじゃん
55名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:10:53.91 ID:ojcrezdNO
【どこの国でしょう】「原発が大爆発した県で米を作るのはキチガイ」と言った学者、粛清される★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323592060/
56名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:13:23.86 ID:FTrVLAxQ0
青研の葉とらずりんごジュース美味すぎ。

多少セシウムが入ってようが飲むよ、これ無しでは生活できないw
57名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:16:38.70 ID:0AEHkK2r0
紅玉はもっと評価されるべき
58名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:17:33.01 ID:ojcrezdNO
明治の粉ミルクからセシウム検出 原料は外国産(一部北海道産)、埼玉工場製造
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1323180902/
59名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:26:46.49 ID:iXxTngoi0
青森のりんごって福一の被害あるの?
名古屋くらい離れてるのに
60名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:32:25.18 ID:ojcrezdNO
【青森】 東通原発「早く再稼働して」 東通村要望
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323489466/
61名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:34:20.56 ID:HOeHBV+H0
なんか、今年のりんごは、皮の斑点が異常に複雑。どんな攻撃を受けたらアレほど酷くなるのか、
そしてそんなりんごを流通させるって・・・ほぼ全廃棄状態だがなw
62名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:17:08.87 ID:K3HWiiyL0

◆ 緊急避難の勧め:プルトニウムが首都圏全域に飛散 ◆
http://www.asy●ura2.com/11/genpatu19/msg/207.html

緊急事態です。プルトニウムが首都圏全域に飛び散っていました。米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)
のデータから判明しました。スプーン1杯で1億人殺せる、悪魔の物質が福島県全域は当然として、放射能の雲
に乗って首都圏全域にも飛び散っていました。子供達が鼻血を出したり、ひどい咳に悩んでいるのはこういう
α線核種が舞い上がっているからです。何年も住み続ければ、長生きできないでしょう。

神奈川県横須賀市泊町(Bq/kg)土壌中   ※ Bq/kgをBq/平米に換算する場合は、値を65〜150倍にします
Pu-236 2.72
Pu-241 2.08
Sr-89 -62.53
Sr-90 15.84
Sr-Total 7.29                  ※※ ストロンはβ核種です

静岡県御殿場市中畑(Bq/kg)土壌中
Pu-236 1.35
Sr-89 22.72
Sr-90 -9.51
Sr-Total 2.61

● 米軍の空母が横須賀から佐世保に逃げた理由はこれか
63名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:19:05.51 ID:6elgiVFg0
まぁリンゴには除染効果もあるからね
64名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:21:30.14 ID:Mvp/WlWD0
個人的な体質で、リンゴジュース飲むと風邪の症状が起こる。
加工してないリンゴだと何の問題も無い。
65名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:31:38.80 ID:WpnVw3ps0
>>63
ペクチンネタならガセだろ
66名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:33:31.53 ID:Uimb8xU30
枝野「人間のやることだから100%はないが原発を再稼動する」表明
衆議院東日本大震災復興特別委員会12/6
67名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:51:27.04 ID:WGZOdg/a0
きのう4個で396円のちょっと傷み品の青森ジョナゴールド買った
放射能が少ないことを祈りながら食べることにする
68名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 05:19:45.98 ID:3QVM0FEx0
25年前の大阪→「りんご試食無料」の看板めがけて乞食が殺到
今の大阪→セシウム怖いよーりんごなんていらへんわ青森に帰れ

そして青森のりんご売りが大阪に行かなくなり、寝台特急日本海が廃止されましたとさ
69名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 05:47:09.98 ID:b9E5aw410
あのころの毎日の汚染マップ見てたら青森北海道まで食えないべ
70名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 05:59:03.38 ID:AdGIwIq10
毒リンゴなんてくわねーよ
71名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 07:42:40.58 ID:ux3gITeM0
マジレスすると青森津軽には汚染がない
長野は知らん
72名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 07:55:30.60 ID:zjfGOYEr0
南相馬市の親戚から現地のリンゴが送られてきた
今年はまさか送ってくるとは思わなかったわ、どうやって処分したらいいんだ
73名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:14:59.70 ID:0/GbA3h70
さりげにスレタイ偏向してるな

はいはい全部東電が悪い東電が悪い
テロ実行犯やそれに投票した連中は悪くない
74名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:19:21.82 ID:o/gGpBEs0
さすが悪徳を超えた悪魔会社東京電力だな
75名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:37:02.72 ID:q4cQs9LE0
りんご界史ニュースランキング

1位 福島原発事故による放射能汚染
2位 「山城りんご!」ギャグ、想定外の大ヒット
3位 ニュートン、りんごが落下するのを見て万有引力を概念化
76名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:40:57.31 ID:i2EwXW3o0
青森はおkにしてるからリンゴ時々食べてるよ

福島産えりんぎお得パックをスーパーで見かけて
すごくびっくりした@東京
そこのスーパー「いわきねぎ」ってビニール巻いた長ネギのポップが
「秋田産ねぎ」になってたりして怖すぎなんだけど。
77名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:47:46.58 ID:xruEQbMK0
りんご界10大ニュースなどというものをやっていたこと自体が意外。
78名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 10:18:42.46 ID:ieyA+XaEP
りんご界10大ニュースかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドイツのカフェの似ていないロゴがアップル社に訴えられたことだろwwwwwwww
79名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 10:30:09.71 ID:ADsX2ZCp0
九州に住んでるんだが長野からリンゴ送ってきた
食べていいのか迷うw
80名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 10:36:20.09 ID:zjfGOYEr0
81名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:45:14.53 ID:oKKZt4kb0
>最大輸出相手の台湾へ5月のリンゴ輸出量ゼロ

5月のリンゴなんて去年のリンゴなんだから、放射能は関係無いだろ。
しかし今秋以降のリンゴは放射能で無理だな。
82名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:02:34.56 ID:R0x5MeC7O
実家に親戚から福島産リンゴが送られてきてドン引きしたわ
何の嫌がらせかと
「いつもおいしかったから」という事らしいけど
ギフト選びとしては最高に無神経
83名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:46:13.37 ID:1wOuQXNs0
東京で福島のがれきを処理するのは賛成だが
俺が住んでる県でやるのは大反対です
84名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 20:40:44.33 ID:h59Ey8Sa0
10000年連続一位だろ
おうむを超えた絶対的能無し集団だからな
これはひどい酷すぎるよ
解体して自由化しないと
85名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:08:36.52 ID:+sSaS0NR0
今年のりんご界10大ニュース

みかんとかスイカとかもあんのか?
86 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/12(月) 21:19:52.05 ID:ULOy+cKd0
もうりんご県宣言しちゃえよ
87名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:21:25.50 ID:DC/rR2xJI
長野のりんごはなー、未検出だけど検出限界が高くてな…
青森の方を買ってしまうわ
88名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:24:07.43 ID:B4QV1CgK0
熊本のリンゴ売ってくれ
1個300円でいいから
89名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:24:57.89 ID:s8w5LPx5O
りんご界からやってきた魔法のドラマー、リンゴ・スター
90名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:48:55.96 ID:OGNZmlAs0
青森でリンゴ食べてはじめてリンゴうめーって思ったよ
あんなにジューシーって知らんかった
91名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:24:50.24 ID:cimetRTV0
大阪に売りに行ったら、一般庶民にリンゴ強奪された事件があったなあ。
92名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:26:18.80 ID:QlCYaBHP0
原因は津波
東電はむしろ被害者
叩いてるのは朝鮮人
日本から出てけ
93名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:44:17.59 ID:MPnDiNWJ0
>>9
在日ネトウヨ歓喜だな
リンゴ輸出量ゼロなら輸出しなかって事だろバカ在日

在日お前らがどう工作しても韓国対して日本には嫌韓しかいないぞ
94名無しさん@12周年
>>73
お前ら連帯責任であいまいにしたいんだな
それでお前なんで小沢擁護してるんだ?