【調査】うどん、ラーメン、お好み焼き…小麦系食品、主食化の傾向が顕著に
1 :
出世ウホφ ★:
製粉企業などで構成する「コムギケーション倶楽部」が東京都内で8日、関係者を集めて「主食化する小麦と日本の食生活」と題したセミナーを開いた。
小麦はパン、うどん、ピザ、ラーメンなど多種多様に形を変えて現代社会の食卓に登場しているとし、いまやコメと同じく主食化しているとした。
同倶楽部は、夏季(2010年9月4〜10日)と冬季(2011年2月11〜17日)の2回、東京、大阪、愛知、福岡、北海道(冬季のみ)に住む20〜69歳の男女を対象に、
1週間の食事と摂取メニューなどを調査した。その結果、主食として摂取したもののうち、ご飯や丼もの、チャーハンなどのコメ系が53、9%、
パン、うどん、お好み焼きなどの小麦系が43.8%と、コメと小麦の差がわずか約10ポイントで、主食として小麦系食品を摂取している人が多いことがわかった。
セミナーに参加した東京農業大学名誉教授の小泉武夫氏も、小麦は、加熱、蒸す、焼く、煮るなど調理の仕方によって、
さまざまな味が生まれるとしたうえで、うどん、お好み焼き、ラーメンなど小麦系食品を取り入れる生活が増えることで、
現代は「小麦の和食化」が進んでいると指摘した。小泉氏によると、小麦は奈良時代に栽培が始まり、
当時からすでにしょうゆや菓子、酒にも利用されており、日本人の生活と小麦の歴史は古いという。
今年6月に発足した「コムギケーション倶楽部」では、小麦に関する情報発信や各地の小麦料理の発掘のほか、
東日本大震災後は日本コナモン協会と協力し、被災地でお好み焼きの炊き出しなどの活動を実施している。
さらに「コムギケーション倶楽部」のサイトからダウンロードできる情報誌「小麦な生活」を12月8日に創刊。
創刊号は日本人にとっての麺料理について紹介している。【江刺弘子】
http://mainichi.jp/life/food/news/20111209mog00m040018000c.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:06:33.75 ID:Olm1iz4y0
熱々の鍋焼きうどん食いたい
3 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:06:36.35 ID:pPhgbDQP0
ようは米がやばいってことね
デブの素
5 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:08:27.80 ID:2WZDosH00
まーたTPP推進記事か。
と、思ったら毎日かよ。納得。
6 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:08:40.73 ID:FU1EuLBV0
アメリカの陰謀だよな。
粉屋の娘・美智子を平成天皇に嫁がせ
日本人を小麦中毒にした。
7 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:09:27.92 ID:Bs0uHwZL0
小麦を使ったチヂミは美味いニダ
ウリがチョッパリにチヂミを教えてあげたニダ
チョッパリは感謝しる!
8 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:11:32.58 ID:rwqrc5OuO
金欠の時はオタフクのチヂミで節約
粉もん最強!
だって安いんだもん
米がもっと安ければ米食うよ
>>6 戦後すぐの時点で学校給食にパンが導入されたのが敗因
>>9 安い高いの問題じゃなく、日本産は避けるが正しい。
小麦も確かに東北で取れるが大部分が外国産。
怪しいお米よりどうせ輸入物の小麦の方がみんな信頼できるって事かw
国産の米を食うより輸入の小麦の方が安心だもんね
14 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:16:56.11 ID:/DIuT/I60
こういう調査の時は第三者的な機関の調査だけにしてくれよ
小麦推進団体の調査じゃ結論見えてるじゃないか
15 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:18:45.25 ID:rMatgdTmI
TPP推進も安全な食品を安く手に入れるため。
円高もそれが理由。
高い安いの問題だよ
貧乏人は麦を食えって言うから麦買いに行ったら
米より高くて諦めたわ
小麦が今の10倍の値段だったらみんな米食うよ
17 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:21:11.13 ID:mSdYflWW0
小麦はTPPやっても何も影響ないだろ
そもそも家畜のえさが主だから国産の肉の価格が下がる
牛乳やバターだって国産が下がる
TPPで苦しくなるのはコメだけだろ
うどんが主食 ごはんはおかず
19 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:27:02.66 ID:+Tm703ZU0
選択肢が増えただけ。
同じ小麦だからといってパンとパスタとうどんとラーメンを一緒くたに考えてるヤツなんかいないし。
今日、米粉のお好み焼き作って食べたけど旨かったよ。
量を食べてもどっかりしないのに腹持ちがいい。
米粉パンも美味しいし減反やめて米粉いっぱい作ればいいのにと思う。
小麦の値上がりが凄くないか
数年前は安いので1kg100円だったのが、最近は1kg200円になってた
22 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:31:24.84 ID:sAcDwewb0
食糧安保とか言ってぅヤシは米を喰え! 米を!!
23 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:34:01.30 ID:RwgfbJnq0
思った事をまとめて書くよ
1、まだ国産のコメが危険だといってるアホがいるな。
2、国産の小麦の質は悪すぎる。(パサパサでグルテンが少ない。)
3、日本の国土はコメに適して、小麦はむいていない。
24 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:34:18.91 ID:MjVT05QOO
食べて応援しよう福島産
おかずつくるのがヘタクソだから。
26 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:36:33.82 ID:efwlQJgn0
肉や油にまみれた物を食うのはいかにも体に悪そうだけど、一見さらっとした
炭水化物の食い物も同じように取りすぎると太るよ。要注意。
小麦アレルギーの人涙目
28 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:39:28.57 ID:3+GHO4f80
あきらめないで!
粉のほうが変化つけられるからな
東南アジアの国みたいに米の麺がもっと普及すれば違うのかも
でも米高いからな
うむヤッパ新米は危ないでござるか?
米がダイエットに敵するし腹持ちする
この時期、ほうとうとか食べるとホッコリするわー。
33 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:44:17.57 ID:0zh4SRrE0
うどん屋、お好み焼き屋、ラーメン屋、蕎麦屋が並んでたら迷わず蕎麦屋なんだが
34 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:46:34.96 ID:FOjX/6sq0
至急、代替使用できる米粉用に品種開発すべし。
35 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:47:43.83 ID:Vck38aC80
小麦飯ってあるのか?
36 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:48:28.47 ID:Rk5C3m9J0
小麦の自給率14%
大豆の自給率6%
これを知らずに食の安全保障だの、TPPだの語ってる馬鹿が多いこと。
37 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:49:54.74 ID:5kavG0R50
なかなか米粉食品も食べる機会がないです
38 :
???:2011/12/10(土) 03:51:43.08 ID:HAGbAbBL0
俺はどちらかというと米の方が好きなんだが、何しろ街中では小麦系が氾濫しているので、
確率的に小麦系を多く買ってしまう。消費者が悪いのか店が悪いのか知らない。(w
39 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:51:51.34 ID:efwlQJgn0
40 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:53:07.11 ID:XxgJ1UNi0
もちを年中だべるようにすればいいじゃない。
値段も下がるはず。
モチダイエットとかはやらそうぜ!
41 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:53:38.66 ID:Rk5C3m9J0
>>38 米が好きなら米買えよw
確率的って何だよwww
お前は目に付いたものを買うのか?
そりゃラーメンやパンも食うけど、年間通して一番食うのは米だわ
43 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:53:46.47 ID:LQdr+71SO
クリームシチューやスパゲティーでさえご飯と食べる我が家じゃ
主食というよりご飯のおかずだわ(´・ω・`)
単品だとすぐ腹減るしなぁ
米食いたいけど、500bq/kg以下が保証
小麦は輸入だから370bq/kg以下
これが安全性の基準値
で、米は産地偽装されまくり業界。
米食いたいよ。安いから北陸に合宿免許いったとき
ボロ寮の飯の米がうまくてびっくりした。
東京の外食なんか米最悪だろ?
俺ら、何食わされてるんだろう。
45 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:54:07.99 ID:efwlQJgn0
日本は圧倒的に米の国なのに、どうしてベトナムのフォーのような米の麺がメジャーじゃないんだろう?不思議だ。
46 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:54:34.80 ID:0zh4SRrE0
セシウム味の米を食べると死ぬ。
国が国民見殺しにしてるからだと思うよ。
48 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:56:37.23 ID:XxgJ1UNi0
>>45 小麦のほうが安いからにきまってるだろw
しかも国産小麦は質が悪いというおまけつきw
関税の流用で安く買えるはずなのにまったく人気がないw
>>35 戦後からしばらくの頃までは、あったそうだ。
その頃は水稲の裏作で麦をつくるのが広く
行われていて、コメよりだいぶ安かった。
50 :
???:2011/12/10(土) 03:57:03.28 ID:HAGbAbBL0
>>41 忙しいから目に付いたときに店に駆け込んで食い物を買っているんだよ。(w
ゆっくり考えている暇はない。(w
麦の食感が好きで麦ご飯たまに食べる
52 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:57:58.03 ID:efwlQJgn0
小麦の粉で出来る製品なら、米の粉を使って同じようなことをすれば似たような製品が
出来ると思っていいのかな。米のパンは見た事あるし。小麦じゃなきゃダメという物は有る?
53 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:58:04.23 ID:qCFhlni40
怪しいお米だからなー。
小麦もどういう薬品使われてるか分からないけど、
米の栄養価どんだけ高いか知ってるか?
小麦粉なんか比にならない
55 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:58:28.78 ID:Guyks/uJ0
>>45 日本の米が高いのと小麦の麺のほうが米の麺よりうまいから
56 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:58:35.91 ID:4FlmgGhQI
米食うとクソの臭いがハンパないwwwww
57 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:59:19.88 ID:Rk5C3m9J0
>>50 へえええ
小麦系だけ売ってて米系売ってない店ってそんな多いんだ
広島風お好み焼きのソースは
オタフクソースがシェア100%だと思っていたが違うそうだ
他にも2社くらいライバルがいるらしいが長野では食べたことがない
>>45 フォー旨いよなぁ。自分の家で十分作れるし。
60 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:00:20.77 ID:efwlQJgn0
61 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:01:01.41 ID:XxgJ1UNi0
しかも日本の小麦ではパンを作るのは絶望的。
基本小麦はまずい。味の問題ではなくどういう食品に適するかが問題。
香川のうどんはオーストラリア産がほとんどだがこれはコスト面の問題ではなく
質の問題でオーストラリア産を使っている。
国産小麦ではあのコシと白さはでないのだ。
>>45 小麦のコストが低かったのと、おそらくだが短粒種だからじゃないか
白米とパンでは、白米のほうが肥満になりやすいらしい。
まあ、どっちも炭水化物の塊だから食いすぎは良くない。食事はおかず中心にすべし。
原発大爆発の直後に米を買い占めて余っているだけなんじゃないの?
65 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:02:54.73 ID:Rk5C3m9J0
>>61 あのコシと白さが何を指してるか分からんが
普通にスーパーで売ってる国産小麦粉でも腰の強いうどん作れるが。。
66 :
???:2011/12/10(土) 04:03:53.46 ID:HAGbAbBL0
小麦の高騰で小麦を国外に輸出しない戦略をとる国が多くなってきていると思う。小麦に
依存しすぎるのはちょっとまずい。アラブの春も食料高騰と無縁ではないと思う。(w
67 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:04:39.30 ID:LgrPuf66O
コメを食おうよ。
ビーフンはコメから出来た麺だよ。
米粉からビーフンって言うんだよ。
68 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:06:42.85 ID:vAuyMQvC0
うどん県が首都になるってこと?
米を食いたきゃ食えばいい
他人に押し付けるな
70 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:07:17.18 ID:Hlj87cKw0
小麦は砕くから腹持ちしない。そのうえパンや菓子は油を使うから太る。
お米最高だ。
71 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:07:19.00 ID:T/Kt9sNK0
米を主食にすれば食料自給率は9割くらいになる。
黙って米を食え
72 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:07:26.00 ID:4vJv6QPn0
小麦系食品ばっか食ってたら
ある日突然小麦アレルギーになったって話を聞いたことがあるな
73 :
忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/10(土) 04:09:04.89 ID:xL/eswkv0
おめこ大好き
74 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:09:59.04 ID:OWs7cRfp0
比較的安いからだろうな。
本当は肉や刺身が食べたいんだよ。
でもパンやうどんもじわじわ値上がりしてるけどね。
75 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:11:24.13 ID:gmk5kPN90
コメ農家の集り体質に嫌気が差してコメを食わなくなりました
コメの代わりに野菜をたくさん食うと健康にもいいよ
76 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:12:31.35 ID:ZJtuvgpn0
おれは麦飯を1合炊いて梅干おにぎりにする。
それプラス素うどん。
国内で流通する小麦に2000%くらいの税かけろよ
78 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:14:19.20 ID:cpXIGoUt0
米も太るが粉物はもっと太る
79 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:15:07.59 ID:I3SgmUtF0
マックスバリュで毎週火曜日はうどんが1食26円なんだよ
80 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:16:05.82 ID:pc8/wteN0
もう国産は怖い米も輸入にしよう
関税減らせ
糖尿病の基準が厳しくなって「糖尿病」になったので
お米も小麦も少ししか食べてはいけない体です(´・ω・`)
日本の米食と欧米の肉食で糖尿が加速しました(´・ω・`)
別に何喰たていいんだが
小麦系は貧民の友ですから
米2キロがまあ1000円だけど、ディ・チェコのスパゲッティは3キロで1000円だからね。
米って結構高い。
84 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:17:16.91 ID:Rk5C3m9J0
>>66 小麦を輸出しない戦略ってどこの国がやってるの?
85 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:17:52.55 ID:Hlj87cKw0
ダイエットの基本は小麦、甘味、肉の脂を減らすこと
86 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:17:54.00 ID:Fg8hZ6E9O
キモピザデブオタは小麦粉食うのやめろ。
米食ってりゃ少しはマシになっから。
88 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:20:38.87 ID:Rk5C3m9J0
>>87 あれ戦略じゃなくて火事で輸出できなくなったのでは?
うどんってのは丸亀製麺以降のうどんチェーンのブレークの影響だろうな。
蕎麦がブレークすれば少しは小麦も減るかも。
俺はなんと言おうと蕎麦だ。本当にうまい蕎麦を食べると、それ以外の麺類は陳腐なものに感じるぞ!
91 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:22:07.54 ID:T/Kt9sNK0
蕎麦にも小麦粉入ってるけどな
92 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:22:15.92 ID:Fg8hZ6E9O
パン、ラーメン、ドーナツ、小麦製品はまさにデブオタ製造機。
パンはな、ああ見えて油も砂糖もいっぱい入ってんだ。
おまえら米食え米。
93 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:23:28.40 ID:kaYyz1xC0
備蓄した古米もあるけど
なんとか食いつなぐには
小麦製品も食べないとね
小麦ばっかり食ってるとジャンク食だらけになりそう
96 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:25:15.58 ID:T/Kt9sNK0
ネトウヨは当然3食米を食ってるよな?
97 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:25:15.93 ID:Rk5C3m9J0
不思議なのは愛国愛国言ってるくせに小麦製品ばっか食ってることだよな。
TPPを進めるのに打って付けの報道だな
小麦は政府の一括購入を廃止して民間に任せるきだろ
99 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:25:38.07 ID:pc8/wteN0
蕎麦も中国からとかの輸入が多いんじゃないの?
100 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:26:03.81 ID:Gdk22nIM0
>>63 同じ「乾燥重量」で、同じ「おかず」なら白米の方が糖質が多いので、机上の計算ではそれは正しい。
けど実際は、パンにはバターやマーガリン、あるいはハムやベーコン、牛乳などの脂肪が多いものをあわせて食べる。
それにパンは菓子パンや、パン事体に脂肪分が含まれているものが多い。そして、パンは腹持ちが悪い。
それで、パン食の方が、結果的に太る場合が多い。
フランスパンやベーグルのような、小麦粉と塩だけのシンプルなパンに、和食や古代ローマ人の食事のようなおかずなら、パンの方が太らないけどね。
101 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:26:12.28 ID:oEj/D74S0
安易に乾麺の蕎麦を買うと、そば粉20%以下だったりする。
もうそんなの蕎麦じゃないだろう。
蕎麦はちゃんと選んで高いのを買わなくちゃダメだよ。
三食のうち二食は米じゃないとやだ
103 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:27:56.34 ID:T/Kt9sNK0
ほ
米よりむしろ小麦が主食
105 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:29:13.65 ID:pc8/wteN0
パスタなんてキロ200円以下で売っている
米の腹持ちは異常。
肉体労働者には米は欠かせないと思うわ。
米食うな、とか言ったら暴動起きそう。
107 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:30:07.55 ID:Gdk22nIM0
>>71 イモを主食にして米と同じ関税や補助金にすれば、自給率100%どころか300%越えるだろうなw
108 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:30:10.75 ID:IogRrZJ10
米がヤバイ状況もあるんじゃね。
小麦粉系の食べ物も美味しいもの沢山あるしね。
109 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:30:21.73 ID:Rk5C3m9J0
>>95 なんじゃこりゃw
古い上にググったら何件出てきた!ってどんな資料だよw
110 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:31:16.03 ID:AhgdpNpU0
毎日18円うどんばかり。貧乏だし仕方ない。
111 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:32:50.86 ID:Rk5C3m9J0
112 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:33:02.80 ID:IogRrZJ10
>>110 焼きうどんとか工夫してるかい?
ホットケーキの素を買えばパンケーキがつくれるぞ。
113 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:33:09.55 ID:xoBvbcojI
>>92 それで、チャーハン食ったらどうするんだ?
114 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:33:28.74 ID:Gdk22nIM0
>>110 近所のそんな店があるなんてうらやましいな(´・ω・`)
116 :
???:2011/12/10(土) 04:34:31.91 ID:HAGbAbBL0
>>107 俺もイモは重要な代替主食だと思っている。歴史的に米や小麦が不作の時にイモでしのいだ民族は多い。(w
>>114 うどん県民はさすがに18円うどんじゃ納得しないだろうなぁ。
118 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:34:39.16 ID:oEj/D74S0
>>106 >米の腹持ちは異常。
しかし、それは本当なのかな。
そんなに腹持ちすると思ったことはない。餅は腹持ちなどというが、それもどうだか。
でもパン食だと確かにもっと早くに空腹を感じるか。
食パンはまだしも、菓子パン系はすぐにまた食べたくなって、太りやすいね。
119 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:34:51.94 ID:T/Kt9sNK0
香川県人は人世で何回米を食うの?
120 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:35:26.63 ID:IogRrZJ10
121 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:35:38.92 ID:Gdk22nIM0
>>115 小麦粉10kg単位で買ってきて、自分でうどん打てばそれ以下だけどな。
なにより小麦はほぼ輸入だから安心して食べられる
>>116 じゃがいも主食って聞くと、アイルランドが自動的に浮かんじまうw
124 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:37:10.14 ID:Rk5C3m9J0
>>118 自分も米が腹持ち良いとは思えない。餅もそう。
確かにパンはすぐ腹減るが、うどんやラーメンはそうでも無い。
125 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:37:29.14 ID:KL6s5rLQ0
タイ米のピラフ食いたい
毎日は変態新聞ですが何か
127 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:38:14.18 ID:Hlj87cKw0
128 :
???:2011/12/10(土) 04:38:49.39 ID:HAGbAbBL0
フランス王家は小麦が不作の時に国民にジャガイモを食わせる政策を勧めたことがある。
ジャガイモは南米原産だし当時ヨーロッパでは未知の食い物であった。(w
アイルランドも飢饉の時にジャガイモに頼った。(w
129 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:39:14.58 ID:Gdk22nIM0
>>116 俺は今、和歌山に住んでいるが、紀伊半島の山奥では江戸時代ですら、イモと木の実、肉が主食だったらしい。
だから正月に、山イモ食う習慣(意味は不明だが、先祖をしのぶということらしい)が残ってる。
>>118 米は持つ気がするけどなぁ。
でもなぜかチャーハンは消化が早い気がするw
131 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:39:36.83 ID:Rk5C3m9J0
>>127 アメリカ人が太ってるって言う奴って太ってる気がするww
132 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:39:59.64 ID:oEj/D74S0
>>116 戦時中はの日本だな。
サツマイモばっか食ってたから嫌いって年寄りも多い。
134 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:40:51.10 ID:pc8/wteN0
つーか日本の米が高すぎ
日本じゃ、気候の関係で、良質の小麦が育ちにくいとか。 品質でもどうしても
海外産に負けるってね。
>>110 この間うどん県の糖尿病率全国ワースト1のスレ見たぞ
早食いしない、野菜を食べるなどに注意したほうがいいかも
137 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:41:47.83 ID:jX3p3lfRO
収穫直前の麦の穂は、金色できれいだな。
138 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:42:33.80 ID:oEj/D74S0
>>124 麺類では、アルデンテのパスタが最も腹持ちよいかな。
ソースも含めてカロリーの問題が出てくるので、単なる気のせいかもしれないけど。
139 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:43:34.58 ID:pc8/wteN0
戦争中は芋よりカボチャばっかりだったって聞いたけど
140 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:44:12.77 ID:Gdk22nIM0
まあ、江戸時代どころか明治時代に入っても、米ばっかり食っていたのは、東京や大阪などの都市部の人間ぐらいなもので、他の地域ではいろんな雑穀を主食にしていた。
全国で米が完全に主食化したのは、せいぜい100年弱ぐらいだけどな。
141 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:44:39.56 ID:VahPKAC1O
うどんは兵庫県の讃岐うどんだな。
香川は死ねよ何が郷土愛だよ、あと 稲庭うどんは要らないから
オズラは番組内で発狂すんなよ
142 :
???:2011/12/10(土) 04:44:54.76 ID:HAGbAbBL0
>>135 外国で地平線の果てまでの小麦畑の風景を見れば、ああ、これは敵わないと思うよ。(w
143 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:45:02.98 ID:7dPTYk1z0
遺伝子組み換えの影響が真っ先に
出てくるのが小麦派の人達だろうな
144 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:45:04.79 ID:dEKNKjqt0
>>1 そりゃ、
そんなクラブだったら
こんな結論出すだろ。
145 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:45:24.79 ID:eYpSj3lX0
近所のお好み焼きチェーン店
でっかく『ご飯おかわり自由』って書いた看板出てる
146 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:45:39.75 ID:lY7yvjldO
こんなスレが立つと親米になるネラーww
147 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:45:40.55 ID:gtYWOazZO
腹持ちが良いってのは消化に悪いってことだぞ。
腹持ちしないってなら逆に言えば米は消化に良いってことだよ。
個人的には腹持ちが良いならどら焼きだな。
一個食べたらなかなか腹減らないし。
パスタはすぐに腹へる。
パスタも消化に良いってことだろうな。
米食うのは朝だけにしとけ 朝は多少暴飲暴食してもいいように人間できとるから
昼や夜は たるべくたんぱく質が多めで脂質が低いものを食え
米粉でつくったら?
>>128 ドイツは原型のプロイセン国王が、自ら農家に栽培指導して回った
一方フランスは畑に手薄い警備をさせ、市民に盗ませて広めた
ジャガイモの広め方に国民性の差があって面白い
あとジャガイモ盗み合いだけで終わったドイツの戦争w
今や主食は小麦ですからねえ
152 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:47:12.87 ID:Rk5C3m9J0
153 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:47:26.43 ID:xoBvbcojI
米の最大の問題は後片付けが小麦食品に比べて圧倒的に面倒な所。
好きだけど毎日、毎食食べる気にはなれない。
154 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:47:36.12 ID:Gdk22nIM0
>>137 この前の津波で壊滅した、仙台の海沿いの地域に5月ごろに行くと、稲の新緑と麦の金の稲穂で大地がパッチワークになっていて、ムチャクチャきれいなところだったよ。
155 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:47:48.51 ID:B7yqptbF0
>>6 誰だよ、平成天皇って?
一般社会でそんなこと言うと恥かくぞ。
>>142 そうだねー。 まあ、湿潤な日本の気候じゃ、小麦より米のほうが
絶対に適してるというのもあるだろうけどー。
157 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:50:12.64 ID:VahPKAC1O
>>152 国産小麦のパンでも食ったことあるの?
まあ、俺は国産の小麦じゃどうしても品質が敵わんってきいた。
品質ってのは、味以外の要素もありそうだ。 それでも国産小麦の
農家を応援するために、あえて高くて品質の悪い国産小麦を使う
業者がいるのだという、そういう話なんだけどね。
米は減り続けてるからなー
消費者が食べない以上減反の補助金は無駄だな
160 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:52:41.82 ID:oEj/D74S0
>>150 >一方フランスは畑に手薄い警備をさせ、市民に盗ませて広めた
普通にまともに薦めると、拒否るわけか。
そういうところはフランス人らしいと言っていいの。
161 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:52:53.11 ID:E/hROTMi0
バカ高い国産米を食わせといて食料自給率が心配はねえだろうって話だよなw
162 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:54:30.76 ID:Gdk22nIM0
>>150 そもそも、ジャガイモ、サツマイモの原産地では、トウモロコシとあわせて主食にしてインカ帝国が成立していたし、オセアニアはイモしか主食がなかったから、イモ=窮乏食ってのはユーラシア人だけの感覚。
まあ、主食なんて、なんでもいいんだよ。
よし、これからはパンに合う納豆を開発しないといけないな。
164 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:55:47.50 ID:Rk5C3m9J0
>>158 何故パン?
普通にスーパーに国産の小麦粉と外国産の小麦粉売ってるだろ。
165 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:56:43.45 ID:JK5TqoOr0
糖尿病も増えそうだな
166 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:57:14.20 ID:56SqoMY40
ラーメンにせようどんにせよお好み焼きにせよ、やっぱ飯が無いと駄目だよな
所詮はおかずでしかない
>>164 小麦粉といえば、まずパンをおもいだすんだ。 まあ、普通に料理で使うか確かに。
168 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:58:30.66 ID:7dPTYk1z0
そもそも統計上小麦は米を上回っているので、主食化するというのは変ですね
既に第一の主食だし
お好み焼きとラーメンは週一で食わんと日本人とは言えんだろ。
そうだ。ラーメンお好み定食を作ろう。
腹持ちが良い≒消化が悪い、だからね?
バランスがいいのはパスタってきーちゃんが言ってたよ
小麦値上げ用の記事か
173 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:00:24.25 ID:Rk5C3m9J0
>>167 スーパーに国産、外国産売ってるから
自分の舌で確かめろ。
どっちもやっすい物だし
>>170 ……うげぇ
蕎麦なら週一とか大丈夫だけど……
175 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:01:02.49 ID:Q78eXx3h0
おまえら貧乏人はアメリカモンサント社の
遺伝子組み換え穀物でも食ってろw
176 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:02:06.35 ID:56SqoMY40
小麦はバリエーションが豊富なので米と比べたら量的には小麦のほうが上回るだろうが
感覚的に俺は小麦を主食とは認めない
177 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:02:09.27 ID:oEj/D74S0
米飯の炊飯器って洗うなどの手間が面倒だからなんじゃないの?
それから米を研ぐというのも面倒。無洗米も売られてるけど、全部がしれでないという事は皆手間をかけてるって事では。
またパンとは違って、炊く時間もかかるので、すぐには食べれない。パスタの方が早く食べられるだろうし。
>遺伝子組み換えの影響
そんなものは無い!エセ科学よ!
179 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:02:42.86 ID:B7yqptbF0
>>164 国産小麦では、パンの原料にする強力粉ができないんだよ。
180 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:03:20.56 ID:Rk5C3m9J0
コメの飯じゃないと、食った気しないんだよな・・・
182 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:03:40.77 ID:pc8/wteN0
放射性物質が混入している恐れのある国産米より外国産の小麦の方がましだろ?
183 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:04:00.81 ID:VahPKAC1O
>>168 遺伝子組み替えのおそれのある商品な
じっくり見てみな、小さく表示有るから
184 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:04:24.77 ID:CissHo8o0
提供しやすいし、食べやすいからだろう
牛丼をはじめとする丼物も同じくらい食べやすいけど、
米で対抗出来る食べやすさはそのレベルまで落とさないといけないってことになる。
焼き魚定食とかよりもカレー、カレーよりもうどん、蕎麦やラーメン、
パン食も増えてきたし、パスタやハンバーガーもある。
そういった食の多様性が広がると同時に、
家族で囲むご飯とか、炊きたてのご飯が入ったおひつとか。
朝食に納豆ご飯もいいけどな、朝からご飯炊かないしな。
なかなか、そういった選択を取らなくなってきてるね。
185 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:04:25.74 ID:DXEHgewCO
>>20 最初から米粉用でばんばん栽培やればいいんでね?
日本人は米=ご飯て既製概念が頭にこびりついてるから、そこから変えないと
186 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:04:39.11 ID:XxgJ1UNi0
だからもちを年中食うようになれば(ry
187 :
???:2011/12/10(土) 05:05:03.10 ID:HAGbAbBL0
>>150 ドイツでのジャガイモをすりつぶしてボール状にしたものは日本では見たことないな。
Kartoffelknoedelってやつだったかな。あれなら少し主食らしく見える。(w
実は調理でも米より小麦のほうがエネルギーを消費しない
小麦のほうが非常時の保存食に最適でエコなんだな
189 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:06:36.37 ID:Rk5C3m9J0
>>179 でググると一杯でてくるね。国産の強力粉…
190 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:06:37.26 ID:oEj/D74S0
>>180 自作パン派も結構居たりもするが、
多数派は買ってきたパンを食べるという人たちだから。便利だよ。食パンとかバケットとか。
191 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:07:04.20 ID:7dPTYk1z0
ま、遺伝子組み換えかそうでないかは
どこまで表示を信頼してるかのおめでたさ
によるな
>>162 イモが貧乏食なんて一言も言ってないけどなあ
原産地のあの踏んで食うやつは美味くなさそうだ
193 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:08:22.14 ID:B7yqptbF0
>>188 だが、生産効率では米の方が上なんだよな。
水田は保水してダムのかわりになる。かなりエコだぞ。
194 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:09:12.51 ID:oEj/D74S0
>>186 なるべく年中食べるようにしたことがある。
デブったよ。
餅は美味しいからか、つい食べ過ぎちゃうので。
195 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:09:25.23 ID:HT3bGHsA0
おまえら、国産小麦は注意しろよ
23年産の国産小麦からは高濃度のセシウムが出てるぞ
貧乏食だろ小麦は
197 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:11:07.53 ID:Ri0LhXj50
今年は米危険だからな。
小麦粉の消費が増えたかわからないけど
我が家じゃ少なくともパスタの消費量は増えたな。
198 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:11:40.06 ID:B7yqptbF0
>>189 どこだい?おしえてくれ?
日本の土壌は、あまり合わないし、栽培も難しいからかなりのコストになる。
儲かるのかな?一般向けから遠ざかる気がするが。
199 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:11:49.27 ID:pc8/wteN0
東電に文句言いな
米は食べるとしても西の方で作ったものだけにする
200 :
???:2011/12/10(土) 05:11:49.78 ID:HAGbAbBL0
>>196 貧乏人は小麦を食えと言った政治家がいたのは1960年代だな。古いなあ。(w
201 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:12:31.83 ID:k8mpyD0d0
米は外食だと産地が不明。
うちの会社の社食は経営難で、絶対に福島産を使ってそうだから
なるべく外では米を食べないようにしてる。
202 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:12:42.06 ID:HT3bGHsA0
国産小麦は、うどんやそばに使われてるから注意しろ
203 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:12:46.07 ID:VahPKAC1O
「貧乏人はセシウムを食え」
今ならこういうことか。
206 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:14:18.85 ID:VahPKAC1O
ジャスミン米輸入促進しようず
207 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:14:27.06 ID:Rk5C3m9J0
208 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:15:44.74 ID:B7yqptbF0
>>200 貧乏人の子沢山、と言った議員がいて、「それは私のことか?」と答えた首相もいたナ。
209 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:17:18.55 ID:Q78eXx3h0
どうせ食う為か、しこる為にしか生きてないくせにw
セシウムなんて心配して何の意味があんだ おまえらはw
もっかい言うよ?遺伝子組み換えの影響などというものは無いんだってば。
遺伝子組み換えの技術が無い老舗企業が流したデマなんだって。
>>11 外国産の小麦も安全じゃないのがあるから注意な
>>187 おかずだけど、リトアニア料理のツェペリナイが
すりおろしたジャガイモを丸めて肉入れた団子で美味しかった
日本での芋の主食は芋がゆ位しか思い付かないなあ
213 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:19:31.52 ID:Rk5C3m9J0
>>204 179 :名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:02:42.86 ID:B7yqptbF0
>>164 国産小麦では、パンの原料にする強力粉ができないんだよ。
これはデマですね。
214 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:20:36.72 ID:7dPTYk1z0
215 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:20:52.80 ID:5U1rmuRy0
なんでスパゲティがないの?
216 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:21:09.96 ID:VahPKAC1O
サーモンと同じ理由ですかね
219 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:22:45.40 ID:B7yqptbF0
>>207 お、さんきゅ。やっぱ高いな。米10キロ3000円ならいいのが買えるだろ。
米はそのまま炊けばいいが、小麦粉はこれからイーストと塩を加えて練って焼ねばならん。
やはりメインは米のほうが賢いのではないか?
ヒトの趣味までは踏み込むつもりはないが。
220 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:22:46.06 ID:6tXD95nVO
円高で安くなってるからな
>>209 食う為か、しこる為に生きていかなくちゃね・・・
だからセシウムの心配しないといけないんよ・・・
ラーメンの後のご飯はデザート。
>>213 正確ではないな。 海外産にくらべて、美味しいパンができないと。
結局炭水化物で一番コスパフォがいいのはパスタでFA?
225 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:26:01.53 ID:VahPKAC1O
>>210 腸内吸収の際、アレルギー体質の人に対しての
臨床調査は100%じゃ無いだろボケ
226 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:26:20.41 ID:yPJ6QvrdO
>>212 >日本での芋の主食は芋がゆ位しか思い付かないなあ
時々がっつりフライドポテトを食いたくなるが、カロリーが心配なので
Lサイズ単品で買ってきてそれだけ食べるポテト飯にしている。
>>1 5キロや10キロの米を買うのが大変な人が増えたからでは?
つまり、経済的な事情で
228 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:27:03.80 ID:Byoi3XHp0
戦後、オレゴン州などのアメリカで余った小麦を海外に売る
ために、日本の給食が利用されたんだよ。
この時、米を食べると馬鹿になると言われたが、
これも、アメリカの小麦を日本で消費させるための
プロパガンダだった。
チャンネル桜 2/3【討論!】TPP問題と日本の行方[桜H23/2/26]
http://www.youtube.com/watch?v=8P23rTqvGgk ノンフィクション作家の関岡英之氏が、上記ビデオの20:40辺りから説明している。
>>225 ボケはてめえだ!
>アレルギー体質の人に対して
組み換えであっても無くても関係ないだろ!
230 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:29:24.04 ID:VSAToyF50
そりゃ炭水化物だからな
うどん・ラーメンをおかずがわりに米というのが異常だっただけで
231 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:29:26.04 ID:B7yqptbF0
>>213 ああ、すまん、われながら言いすぎかと思っている。
だが、強力粉と言うからには12%のグルテンがほしいじゃないか。
232 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:30:03.78 ID:VahPKAC1O
小麦はアレルギーの元。
人間が消化できる食べ物ではない。
食べない方がいい。
パン食っても、あとで米食いなおすわ。
夜パン出されたら涙が出るw
235 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:32:19.42 ID:yPJ6QvrdO
>>228 俺が小学生の時の80年代半ばぐらいに、米があまっているからと
給食に週二回ご飯を出す事になったな。都内の小学校だけど。
今の給食はもっとご飯率あがってるんだろうか?
236 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:33:38.77 ID:VahPKAC1O
>>229 アレルギー体質で釣れたよ、
体内吸収ではどうなんだボケ
日本では小麦粉は、政府で纏めて買い付けており、
それを市場に卸して流通する仕組みだよ。
238 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:35:10.93 ID:B7yqptbF0
>>223 ああ、そうだ、すまんね言い過ぎたよ。
農家は努力してるんだしな。
239 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:36:51.50 ID:wZouxrt8O
それより小麦にしても米にしても、精製しすぎてほとんど栄養ないんだから、もう少し荒いやつを安く出してくれ
240 :
???:2011/12/10(土) 05:39:06.97 ID:HAGbAbBL0
日本人なら米食わにゃ
米にもアレルギーあるだろ?
つーか外国は大多数が小麦が主食だろ?
主食?なにそれ、あーそうゆうこと。うーん、あらためていわれるとなぁ、あれかなぁ。。。
学校給食じゃ、パンを使う方が多いんじゃないの?
245 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:41:57.45 ID:Xvvn6eyRO
お好み焼きおいしいよ。
炭水化物じゃなくてもっとタンパク質とれよ。
日本人は主食絶対主義だから、コメがないならパンやうどんやパスタを欲しがるが、
いい加減そういう食い方やめれ。
肉と野菜をガンガン食うんだよ。
余計な糖分はいらね。
247 :
???:2011/12/10(土) 05:45:20.61 ID:HAGbAbBL0
>>246 肉と野菜ばかりだと食費がだいぶ上がるよ。(w
248 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:45:22.75 ID:Byoi3XHp0
249 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:48:13.72 ID:drtutxMq0
TPPで外の米が安くなれば米に戻すよ
マジェマジェされてる現状じゃとても食べる気になれないんだ
>>247 確かに。
安くてカロリーの高いもの=コメだからな。
スーパーやコンビニで安いのは弁当。
高いのはサラダ。
でも肉と野菜を食うんだよ。
コメ食うとはっきり言ってデブになります。
アメリカの陰謀だな
252 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:50:52.09 ID:sATk6/kf0
>>6 ジャップの脚気が治ったのは小麦のお陰。
明治帝なんてアンパン中毒
253 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:52:01.97 ID:IogRrZJ10
254 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:53:19.09 ID:VahPKAC1O
256 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:53:54.07 ID:Byoi3XHp0
以前、米粉パンを買って食べたが、
モチモチとした食感がとてもよく、おいしかった。
もっと米粉が広まってほしい。
米はベクれてるからもう食えないしなあ
258 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:54:48.17 ID:yPJ6QvrdO
>>242 各国の主食で、一番多いのはトウモロコシだったような。
アメリカも主食はパンじゃなくて肉だというしな。
まあ米を食う人はもっと減るよ
あきらメロン
米はカロリーは高めではあるけど、間食が減る効果があるから
結果的には肥満防止に繋がるんだけどな。
米2〜3食+質素なおかずの生活やってたら自然と痩せる。
>>260 米など炭水化物をとると、血糖値が一気に上がってその後急降下する
肉や魚に比べて空腹になりやすい食材かと
262 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:07:17.60 ID:B7yqptbF0
>>255 そうなのか?パン工場を見学に行ったことはあるけど、家庭じゃどうなのか実は知らん。
いまはパン焼き器があるよな。手間はどうなのかな?毎日やれるのかなぁ?
とは言っても、西洋の主婦は毎日やってるのか。
263 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:09:54.31 ID:sser9KN30
重量で言えば、一番多く食べてるのはチョコレートだな
264 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:10:40.21 ID:HNCsBU1Y0
>>260 長期的な小麦主体の食事は基礎代謝を下げる
というのが今の主流の論らしいしな。
265 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:15:08.23 ID:dcI/3Hzc0
266 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/12/10(土) 06:15:50.19 ID:YjYrBfg7O
>>260 あと脂肪が少ない。
パンはバターなどを入れてこねるが、ご飯はほとんど純粋な炭水化物だ。
どっちが太りやすいかは聞くまでもないだろう。
267 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:15:59.87 ID:dcI/3Hzc0
>>260 >米はカロリーは高めではある
完全な間違い
食パンとカロリー比べてみ
269 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:17:02.61 ID:B7yqptbF0
>>264 そんな…。ファラオがいたエジプト時代から小麦を食ってきたのに?!
主食ではなくバリエーションの一つとしなきゃならんのですか?
他の食物の取り合いになりはしませんか?
270 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:18:22.19 ID:dcI/3Hzc0
一人暮らし歴27年だ
いろいろ主食にしてきた
太りやすさで言えば
スパゲティ>パン>お好み焼き(たこ焼き)>うどん>ごはん>そば
間違いない
271 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:20:41.28 ID:8X/wRc4l0
スーパーに売っている惣菜や弁当で米を使ってある物は買えなくなったし、最近では米系減っているかなー。
272 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:22:25.42 ID:yPJ6QvrdO
273 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/12/10(土) 06:22:58.06 ID:YjYrBfg7O
小麦栽培は連作できないし、高温多湿の日本の気候には適さないし、品種改良も戦後ずっとサボってきてたしあまり作りたい作物じゃないな。
最近になって新品種が出始めたけど、今転作で主に作られてるのは戦前の品種なんだぜ。
欧米の最新品種に追いつくにはまだ何十年もかかるだろうな。
274 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:23:07.42 ID:dcI/3Hzc0
そして小麦は全部粉ものだからね腹持ちが悪くうんこの状態が良くない
日本人の主食の最高峰は「7分づきの米」でファイナルアンサー
7分づきのごはんは白米とまったく食味も変わらず
胚芽やぬかが多少残って栄養面でも良い
玄米は病人が食べるもので一般には薦めない
275 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:24:27.77 ID:aZONDVQQ0
>>1 ちょうどお好み焼きを作って食べたところでこのスレを見つけた。
炊きたての白いご飯は大好きだよ。
でも毎回食べるのではなくていろいろ変えたいからお好み焼きを作った。
276 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:24:56.02 ID:dcI/3Hzc0
>>272 忘れてた
インスタントならパンと同じぐらいかもう少し下かも
外食のラーメンだとスープによるからわからん
277 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:25:37.16 ID:E417TAGjO
BAD コムギケーション♪
ムギムギ、こむぎちゃんで〜す♪
279 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:31:59.35 ID:yPJ6QvrdO
>>276 ありがと。
俺は今、冷凍うどんが主食だな。お湯かけて解凍するだけでパスタより楽チン。
市販のパスタソースがなんでも合うし。カルボナーラとかもいける。
>>119 奴等はガチで毎日昼うどんばっかり
転勤なったとき頭おかしくなりそうだった
男は黙って屯食。
282 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:05:05.04 ID:SyoPbu370
白い米と白いパンとスパゲティばっかり食べてたら、”脂血症”になってしまった。
食生活どう変えればいいのか教えて?
283 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:13:12.01 ID:tJ5rz+h90
米食べると下痢やらぶつぶつやら調子悪い
284 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:21:06.29 ID:0hN4OOL30
香川県民の主食・おやつ・夜食はうどん
で、ごはんがおかずなんだろ
286 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:24:47.15 ID:5PM4M0fB0
まぁ、もともと庶民の主食は小麦系だからなぁ…
米は年貢に持っていかれていたわけで…
何をいまさら…と思う所もあるわけで…
287 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:25:52.47 ID:UNWisgYd0
>>274 だからその「主食」って慣習から脱却しろって。
いつまで炭水化物をメインにしてるんだよ。
コメもうどんもパスタもラーメンも不要。
肉と野菜食え。
290 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:40:32.63 ID:XLgCxxMvO
>>289 炭水化物が多いのが穀物じゃなかったかな。
米、麦、芋、雑穀(鳥のエサ)とか
>>290 人参、大根、南瓜、薩摩芋は?
バナナはオヤツに入る?
293 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:21:59.86 ID:yPJ6QvrdO
穀類(炭水化物)、肉魚(たんぱく質)、野菜(ビタミン)のゴールデントライアングルが
世界が認めるベストな日本の食事。と家庭科で習ったぞ。
294 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:24:28.40 ID:ppjWsqbr0
>>32 かぼちゃが溶けた次の日のほうとう美味いよなw
麺がヤワヤワになって
295 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:25:15.62 ID:RqJ9Qq+F0
原材料中、小麦粉の占める割合が一番多い様なお好み焼きはゲロマズくて食えた揉んじゃないぞ
>>83 コメを2kgみたいな少量買うからでしょ。
10kgで買えば1kgあたり360円くらいになる。
もちろんブレンド米ではなくて単一銘柄米で。
297 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:36:00.20 ID:a4kC6E2o0
小麦の栽培が始まって長らく粒のまま粥にして食っていた
しかし粉食にあっさり駆逐された
それだけ粉にしたほうが美味いんだろうな
298 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:45:00.83 ID:Vq1WXTRc0
いい傾向かもしれん。長い中国の歴史で、饅頭を食うものが中原を制したが、米を食うものは中原を制したことは無かったのではなかったっけ?
299 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:47:42.59 ID:6M71INt/0
ごはんはおかず
300 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:48:13.78 ID:wZouxrt8O
>>288 肉の摂取量が多いほどガンになりやすい。
大規模な調査でわかっていること。
302 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:56:14.43 ID:GBKAwu6g0
>>298 それはそもそも中原(河南省)が小麦主食地帯なので仕方がない。
稲作地帯は南の方にいかないとないし。
303 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:01:01.80 ID:a4kC6E2o0
中国への小麦の伝来は前漢のころらしいよ
孔子のころはまだなかったことになる
304 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:02:34.19 ID:Hlj87cKw0
>>297 粉物が出てくると、粉にしない小麦なんか食えたもんじゃないってことだろう。
で、粉にすると、腹を満たすためには多く食べなきゃいけない。
すると太りやすくなる、とw
それに加えて、パンにしたら油がいるし、お菓子にしたら油も砂糖も大量に要る。
だからもっと太りやすくなる。
よってお米最強な。
305 :
情弱:2011/12/10(土) 09:07:18.90 ID:WHU7R6S60
小麦で作ったものはおかずだよ
米粒の飯食わなければ満腹感出ないよ
きちんと保管していない小麦にはダニの死骸がいっぱい
小麦アレルギーと思っていたのが実はダニアレルギーとかあるらしいよ
>>305 関西にうどん定食とかお好み焼き定食とか
たこやき定食とかあるのはそういうことなんだね
コメのほうが太るなんてうそ。
ご飯だとどうしても揚げ物や肉類のおかずを食べる量が
増えるからふとりやすい。
パンやパスタやうどんは、おかずなしでも食べられるから
食事全体のカロリーはおさえられる。
ごはんやパンだけのカロリーだけ比べても無意味。
出たーwカロリー厨www
カロリーの総量でしか見てないから炭水化物ばっか食って太るんだよw
310 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:21:03.03 ID:oZsWP36V0
おもちって本当太るよね
去年の正月、おかずほとんど無しでおもちだけ食ってて1ヶ月で3キロ太った
びびった
一昨年日本シリーズ行く時に乗ったエアドゥの機内誌に、札幌のロッテリアでは道内産小麦のバンズを使っている
と紹介していたので食べてみたが、もっちりしててあまり膨らんでいなかった。
パンには合わない気がするけど、麺やお好み焼きにはどうだろうか。
>>308 うまい米だとおかずなくても平気だぞ
そんな生活してると脚気になるけどな
日本人は、米を主食としてきたから、
英語では rice ひとつで済ませているのを、
「稲」(田んぼにある)
「米」(刈りいれて脱穀したもの、調理前)
「ご飯」(調理後)
と使い分ける、
と習ったけど、じゃ、麦が主食の人たちは、
日本人が「麦」ひとつですませているものを、
状況しだいでいろいろ言い換えたりしているのかな?
314 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:32:55.91 ID:0Ejpp4h00
めんそーれ
315 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:34:13.66 ID:sIQX5xuO0
外で食べるラーメンなんてお好み焼きの約3倍の小麦粉使うぞ
しかもスープは更には塩の塊
そら太るわ
稲を栽培するところは、「水田」っつうくらいで、
水を張るわけだから、広大な水田を作って維持するのは大変だけど、
麦畑の方は、つくるのも維持するのも水田に比べれば楽そう、
だと素人は思うのだけど、実際のところはどうなんだろう?
まだ主食で放射能米食べてる人がいるんだ
一生放射能とつきあわなきゃならないから情弱は死ぬぞ
スパゲティもラーメンに負けず食ってるなあ。
炊立ての飯が一番好きなのに、おかず考えるのが面倒。
320 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:47:22.04 ID:/DYsaKAx0
おでんの具じゃ小麦系は人気無いのにな
>>316 水田は手間が掛かるけど生産力は大きい
アジアは欧州より人口が格段に多いが、その一つの要因が水田稲作の生産力の高さ
欠点は水が必要な所
アジアはモンスーン気候だから夏場雨が多く、水が潤沢で稲作に適してる
322 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:50:58.98 ID:zkTVjUyd0
>>6 今上天皇、今上陛下、今上、が当代の天皇を示すことばだよ。
323 :
316:2011/12/10(土) 09:51:32.74 ID:xwo6pEXL0
オレの主食はそーめん。真冬も食ってる
もちろん茹でるだけじゃないが、調理にかかる時間や燃料がダントツに少ないぜ
ご飯とか時間かかりすぎて待ってられん
パンはよく食べる
朝飯は、某ベーカリーチェーンの長時間発酵全粒粉パンだ
パスタも食べる
でも、うどんとお好み焼きは年に数回食べるか、まったく食べないかって感じだな
この中なら生地に小麦比率少なくて、キャベツ使ってるお好み焼きだな
欧米人と違って糖尿になりやすい日本人は、精製された糖質比率の高い食生活送ってると糖尿になるぞ
327 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:01:33.45 ID:5ak+Z0Tg0
>>36 自給率を言うときは:重量%、金額%それともKcal%のどの%で言ってるのか
明示して欲しい。
それでないと読んで見ても判断難しい。
情報の出所も生産者か農水省か製粉業者か消費者か?と疑いばかりが増殖する。
328 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:03:38.49 ID:TqbtLdZp0
329 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:08:16.24 ID:GSJbzSgI0
小麦粉1kgを使って自炊してたときに栄養成分を見て思った。
100gでたんぱく質9g位とれるんだーと。400kcal未満で9gならお得だと思い小麦粉にはまった。
けど飽きたわw10kgの米3000円で1ヵ月消費だったのに比べて小麦粉1kgは3日はもつし、
1kg150円位なので月1500円?安すぎ。ただとにかくキッチンが汚れるのでそれがいやだったわ。
>>328 いやいや
同じ銘柄でも無洗米と普通のじゃ全然違うぞ
時間ないから無洗米狩ったら捨てたくなったし
やっぱ食い物は手間かけてなんぼ
>>316 両方作ったことある人でもコメ作りのが手間かかるって言ってるよ。
ただ日本は気候や土地の関係で小麦に向いていないらしい。
332 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:14:35.18 ID:uSunlUgy0
きのう京都駅ビルの中の拉麺小路に行ったら外人が多かった
すみれとか大勝軒が人気みたい
333 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:16:00.12 ID:Fa1WbHCXO
毎日 肉しか食べなかったら
1年間で20キロは痩せるらしいぞ
335 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:19:49.24 ID:5ak+Z0Tg0
水田は確かに手間掛かる・しかし水を張るから耕地・表層土壌が守られて・
連作可能で何百年も同じ所(田)で同じ物(米)を耕筰し続けられる。
336 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:21:49.80 ID:ShPsE8nX0
うどんとお好み焼きはオカズだろ。
337 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:31:10.91 ID:bvtRfue00
>>147 テニスプレイヤーなんか試合前には
素パスタを大量に食うってどっかで読んだことがあるな
おかゆとバナナもいいらしいけどw
安いからな
米は安いのを買うとどんな調理してもまずくて、結局高いのしか買えん
339 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:33:56.80 ID:Vq1WXTRc0
悪く言えば糖尿の元。
341 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:36:06.30 ID:geaO179T0
>>10 当時アメリカの余剰農産物を食糧難の日本へ輸出、もちろん有料!
だけど一部の無償援助食糧と混同されて「敵国だった日本人に無償援助してくれて、アメリカ様ありがとう」
と洗脳されたバカ日本人が多い。
アメリカはえげつない国だわ。
342 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:39:54.35 ID:PDyzXRuD0
>>341 GHQはマスゴミと官僚を使って間接統治しましたからね。
ネラーには今更な話だが、こいつらが日本を左右するキーマンだからな。
それを打破するには政治しか無いのだが、マスゴミが邪魔しまくる。
小沢?ありゃカスだけど何か?
米はまだオカズと一緒に食べることでその量を適正にできるが
麺類や粉物はそれだけで食べるから
手軽だからとそればっかり食べていると炭水化物の摂り過ぎになる。
カロリーとかそういう問題じゃない。
糖質の取り過ぎが膵臓を弱らせるってことだ。
344 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:45:33.97 ID:bvtRfue00
>>282 野菜を少量でもいいから毎食キチンと食べなきゃ駄目
野菜ジュース飲むとこから始めたらどうかな
ビタミンや繊維質も足りてないのでは?
ご飯を五穀米にするとか、パンを雑穀入りを選んでお肉も食べる
要するにバランスが問題なんじゃないかと思うよ
345 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:46:25.62 ID:ShPsE8nX0
最近は、糖質制限教という宗教が流行ってるんだよな。
米は高すぎ。ぼったくりすぎだよ。
今まで散々ぼったくってきたくせに放射能で売れなくなると、途端に被害者ヅラしやがる。農家はクズ
347 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:49:15.13 ID:iec8BjaCO
348 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:50:12.84 ID:Vq1WXTRc0
>>6 あほ。今上天皇が結婚したのは皇太子の時だ。
>>343 炭水化物=糖質+食物繊維
白米、うどん、食パンのような食物繊維をそぎ落とした糖質だけのような炭水化物がアウトだね
炭水化物食いたい衝動に駆られたら、食物繊維の多いパスタがお勧めだな
351 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:55:28.03 ID:Vq1WXTRc0
麦の価格の半分は税金。
日本の農家が暮らしていくための糧にもなる。
実際作ってるのはほとんど外国の農家なのが変なんだけど。
353 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:58:29.81 ID:LZij7UDz0
俺も最近月の半分はパスタ食ってるな
>>351 白米(白)、玄米(茶)、赤飯(赤)、栗ごはん(黄)、ブルーハワイ飯(青)
>>345 糖尿病になってからがっつり糖質制限するか、糖尿になる前に緩い糖質制限するかの違いでしかないけどな
>>355 普通の食生活なら、わざわざ糖質制限なんかしなくたって糖尿にはならんよ。
357 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:07:42.16 ID:s1DDUGZL0
日本では小麦の生産はほとんど無い。輸入食品であり、戦略食品です。
今は米粉の技術も進み、同様の製品が作れるようになっているから、そちらの商品を買って
コストを下げてゆくべきなんです。外国の市場価格に左右されない強い自給化を勧めるべき。
100%輸入より50%にして半分は国内産の米粉にすることは戦略上も正しいことです。
>>351 青年海外協力隊で南米某国に行った知り合いは、
毎日、七色のカビが生えているパンを食べている、
ということを手紙に書いて送ってきた。
ねことか犬は知らないけど
うさぎみたいな小動物って
パンとかケーキとかカップめんとか小麦大好きだけど
米は一切口にしないんだよね
なんか変なにおいするんだろうな
360 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:12:08.54 ID:kjPhN8QrO
>>355 糖質とらなきゃ糖尿にならないと思っていやがる(笑)
361 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:19:48.00 ID:yPJ6QvrdO
>>354 幼少期に食が細かった家光のため、春日局はそんなご飯を7種用意したそうな。
通称七色飯。
小麦アレルギーって怖いよな
363 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:26:06.81 ID:BSYuzY0j0
うどんとパスタとパンが大好きだ!
だが、1日に1膳はお米を食べないと体調がよくない
>>308 >ご飯だとどうしても揚げ物や肉類のおかずを食べる量が
>増えるからふとりやすい。
だからそれはコメを主食扱いにしているから。
だからオカズが必要だと思い込んでしまう。
主食も副食もない。栄養は栄養。
だから、コメを食ったら他のものは減らせよ。
でないと太るだけ。
>>313 > 日本人は、米を主食としてきたから、
> 英語では rice ひとつで済ませているのを、
> 「稲」(田んぼにある)
> 「米」(刈りいれて脱穀したもの、調理前)
> 「ご飯」(調理後)
> と使い分ける、
>
> と習ったけど、じゃ、麦が主食の人たちは、
> 日本人が「麦」ひとつですませているものを、
> 状況しだいでいろいろ言い換えたりしているのかな?
だから、麦が主食なんてない。
「主食」という概念が全世界で通用すると思うなって。
間違ってる人多いけど
欧米は小麦が主食じゃなくて
肉が主食なんだよね
367 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:34:11.58 ID:Fn8AUhdxO
江戸時代までは米=カネだからな
武士の給料は石高で表されてたし
368 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:35:58.70 ID:kjPhN8QrO
>>364 なるほど、ごはんはおかずということか。
369 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:37:42.42 ID:LZij7UDz0
1合食って2-3時間後に腹減ったなーって我慢できなくなって2合食うような俺は自律神経失調症だと思う
>>368 ちがう。
ご飯はメインディッシュ。
いい加減「主食」と「おかず」という組み合わせから抜けろ。
ご飯みたいに栄養のあるものはそのままメインディッシュなの!
371 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:39:36.39 ID:kjPhN8QrO
>>369 血糖値上がりすぎなんだよ
上がりすぎだから反動が来る
おかず工夫しろ
372 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:40:28.66 ID:GjxdJdMPO
昼はラーメン定食にするわ
夜はお好み焼き定食
焼きそば定食だけは苦手だわ
何でも合うよ!!
374 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:42:09.42 ID:Fg8hZ6E9O
>>370 おまえ糖質だろ。
364:名無しさん@12周年 12/10(土) 11:29 6S7dlO990 [sage]
>>308 >ご飯だとどうしても揚げ物や肉類のおかずを食べる量が
>増えるからふとりやすい。
だからそれはコメを主食扱いにしているから。
だからオカズが必要だと思い込んでしまう。
主食も副食もない。栄養は栄養。
375 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:42:40.06 ID:LZij7UDz0
>>371 そういや最近納豆まったく食べてないな
納豆食べるね
376 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:44:15.29 ID:54ef5yQJ0
うどんもお好み焼きも韓国起源だな
やはり食文化も世界五大料理の韓国には勝てないのか
377 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:45:06.77 ID:kjPhN8QrO
>>377 いい加減「主食」と「おかず」という組み合わせから抜けろ。
夢のコラボレーション!!あつあつほかほか!!
380 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:47:09.39 ID:dHDbfTVQ0
もたれないけど腹持ちが悪いんだよな小麦粉系
381 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:47:40.17 ID:ZOGZnWK7O
米が放射能に汚染されたから小麦製品食べてんだろボケ
382 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:49:24.15 ID:PnOYEHv2O
>>376 あーもうウザイ
んなわけねーだろ
いい加減にしろや
383 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:50:38.72 ID:54ef5yQJ0
384 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:52:04.80 ID:kjPhN8QrO
どないやねん!!
386 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:53:09.21 ID:FQy7wT2C0
うちの犬は炊きたてのコシヒカリやとりめしは
バクつくけど、冷えたご飯とか食わないね。
パンも好き。
うどんも食うね。パスタもくう。
どうなんだろ。うちは、犬が主体だから、やっぱ、小麦が多いな。
炭水化物と炭水化物の夢の(夢の)コラボレーション!
388 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:55:17.36 ID:Fg8hZ6E9O
>>228 ああ知ってるよ。
子供の給食が殆どパンなんて不自然なことはな、
アメリカで余った小麦粉を俺らに無理やり食わせるため。
アメリカじゃ家畜のエサでもあったんだわ。スラムの住人ですら食わねえ。
ソフト麺もアメリカの家畜飼料用の余った小麦粉を消費するため。
うどんですらない。
映画面白かった?DVD出たら見ようかと思ってんだけどw
放射能がなけりゃパスタ生活なんてしなかったよ!
まあパスタうめぇけど
391 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:04:13.76 ID:YvOZGi5a0
俺の食生活は異常なのか・・
ラーメン5%
うどん 2
パスタ 2
お好み 1
パン 0
ピザ 0
ご飯 90
392 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:05:17.68 ID:z7Al2LCf0
米を品種改良してパンやうどんを作れるようにしろよ
日本は米の自給率が高いんだから小麦の代わりに使えるようになれば食料事情が好転するぞ
今の米粉パンなんかはまだ普遍化してないからな
専用品種があれば小麦を輸入する必要もなくなる
393 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:05:26.25 ID:Fa1WbHCXO
今晩の夕食予定
野菜たっぷりタンメン
御飯一合に納豆と卵
材料費全部で340円
394 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:05:47.13 ID:VPQYELwN0
GHQの思うがまま
395 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:06:23.50 ID:YvOZGi5a0
日本から米を奪うことはできないよ
小麦は小麦で美味しいけど、日本人ならやっぱりオメコだよ
ラーメンとお好み焼きとか主食じゃないだろ
ご飯と一緒に食べるし
398 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:08:48.83 ID:YvOZGi5a0
399 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:09:11.73 ID:6M/M7+Rz0
小麦の方が加工しやすくて使い勝手がいい
基本的に米より小麦の方が優れている点が多いんだよ
400 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:18:46.77 ID:Hlj87cKw0
小麦は加工しないと使いようが無い
米は加工しない方が良い
放射能の影響もあんのかね
ラーメンとか元から普通に食べてるけどな。
小麦系食品とか意識してなくて。
ご飯は食べてうまいが
パンやお好み焼きは作って楽しい
土曜のお昼ご飯とか子どものときから
ラーメン
パスタ
カレー(コメ)
ハンバーガー
日本そば
うどん
とかなんだけど。
405 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:44:49.47 ID:ps04/2L30
>>399 日本の気候には稲作が合ってるし、面積あたりの収穫量も麦より多い。アメリカは単に
大量生産して余ってるだけ。
406 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:50:27.89 ID:54ef5yQJ0
>>404 俺の家もそんな感じ
あとジャジャンミョン
スンドゥブ
トッポギ
テールスープ
も定番だった
407 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:51:50.27 ID:LZij7UDz0
テールスープが定番って食に興味がある親なのか、入手が容易な環境に居たのかくらいじゃね
修造がアップをはじめますた
409 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:56:22.29 ID:XE+P+jMD0
米は、加工品として、どうせそのままのほうが売れる
として、努力してこなかったところのしわ寄せがきた。
カキぴーやもち、最近はパンといろいろ考えてきているから
そのうち米の需要も伸びるんじゃねぇ。
410 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:56:22.43 ID:54ef5yQJ0
近所の肉屋が金曜日がテール安売りしてたんで
前日の晩からストーブでコトコト煮込んでたよ
411 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:59:13.51 ID:Fg8hZ6E9O
日本だと瀬戸内あたりの気候が小麦の栽培に適してたから
だから香川がうどんだったり、神戸にパン屋が多かったり、西日本の物産が集まる大阪にコナモン文化が根付いたわけだけど
最近では東京の方もほんと小麦食べるようになったよな
今は銀だこなんて当たり前になってるけど、昔は東京行ってもたこ焼き屋とか無かったからな
413 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:08:14.83 ID:6GcLNAzN0
米がやっぱ多いけど、自分も6:4くらいになってるかも
ラーメン、パスタ、うどん、お好み焼き、ピザとかは単品で食べる事が多く
簡単に済ませるパターンだから栄養は偏ってきたかも、少し太った
主食ばかり食うようになると太るよね
414 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:11:55.07 ID:6GcLNAzN0
>>369 腹8分目をやったほうがいいよ。一度に食いすぎると血糖値の上昇、下降のふり幅が大きくなって
空腹感に耐えられなくなっていく。よく噛んでゆっくり食べるとかもね
米の比率は下げたほうがよいが、
イタリア産パスタでは本末転倒。
米は高いもん
小麦系の方が安い
417 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/10(土) 13:15:20.65 ID:qPCdwK0n0
>>6 まだ生きてるから
ちゃんと日本の教育受けた?
米を加工して小麦の代替えにできないもんかね
420 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:34:33.78 ID:Fg8hZ6E9O
>>413 >ラーメン、パスタ、うどん、お好み焼き、ピザとかは単品で食べる事が多く
>簡単に済ませるパターンだから栄養は偏ってきたかも、少し太った
そりゃデブるわ。ピザるわ。デブオタだわ。
米と納豆食えや。
>>392 日本のオコメってフォー作れないのかね。あれ好きなんだけれど流行らないよな。
ラーメン屋さんと同じくらいフォーのお店ができたらいいのに
424 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:59:34.08 ID:Fg8hZ6E9O
ご飯、丼もの、寿司、チャーハン、カレーライス、チキンライス、オムライス、おじや、雑炊、日本酒、餅、煎餅、きりたんぽ、生春巻き、フォー
425 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 14:08:12.72 ID:eNyAllef0
とある石けんを使うと小麦価格高騰に関係ない生活できるらしいな
426 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:12:46.93 ID:S+CuEz4jO
小麦粉は血糖値が跳ね上がるから糖尿病になりやすい
玄米やら大麦を主食にするといいの
427 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:20:34.35 ID:F7NbpPxX0
主食はごはん。
うどんとかお好み焼きとかたこ焼きはおかずだな
粉もん大好き
今年は新米が出てから、外食で米は避けてパスタやパンを選ぶようにして来たから、
今年の小麦比率はもっと上がってるかもね…
430 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:31:43.32 ID:NOerOHNb0
日本全国関西化計画
431 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:34:02.01 ID:xRQeMU2o0
ご飯系はお酒に合わないんだよね
ビールといっしょに食えるのはカレーとチャーハンぐらい
432 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:36:47.25 ID:xGQpasYn0
434 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:38:07.20 ID:xS9kd8830
うどん定食として、きつねうどんをおかずにご飯食べたのがいいきっかけ
うどんは主食じゃなくておかずでいける
えっ?
うどんでもラーメンでもお好み焼きでもご飯と一緒に食べないの?
糖尿患者が激増するわけだ。
437 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:41:19.42 ID:5Ct5bsLP0
>>3 汚染米流通事件以降、米の割合減らして麦食を多くしてるが、
麦も怪しいんだよな。
営利、金儲けマンセーな大企業が倫理観も無く物流牛耳ってるんだからどうしようもない
438 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:49:51.22 ID:Fg8hZ6E9O
ご飯、丼もの、寿司、チャーハン、カレーライス、チキンライス、オムライス、おじや、雑炊、焼きお握り、日本酒、餅、煎餅、きりたんぽ、生春巻き、フォー
439 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:57:15.91 ID:EurfKPU50
>>422 フォーだと丸の内オアゾ地下に1軒あるの知ってる。
あと六本木1丁目と六本木交差点の間くらいのとこに
ベトナム料理の美味しいとこあってそこでもだしてた
440 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:00:42.33 ID:ftcQVb8p0
>>392 米の増産は肥料の管理で簡単にできるから
最大に増産させて、増産分を米粉にすれば
安い小麦粉に対抗できるかも。
441 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:04:00.59 ID:TqbtLdZp0
442 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:05:03.98 ID:xfiX5OpK0
日本人の関西人化現象
443 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:06:54.68 ID:Zh99xri30
小麦粉顔w
444 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:08:26.97 ID:Fg8hZ6E9O
また大阪民国か
445 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:13:49.82 ID:xfiX5OpK0
華北は麦、華南は米
446 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:14:21.43 ID:zLkP3hn90
ジャップまた欧米文化に洗脳されたあああああああああ
小麦系食べた時の体重の増え方は異常
448 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:20:54.08 ID:EurfKPU50
/ ̄ ̄ ̄\
//三ミ)へ \
/ // ̄ ̄ヽ ヽ ヽ
/ // \ヽ |
`/ //⌒ ⌒゙|| |
( //●ヽ /●>| ヽ
| |⌒ / ⌒ Y | たこ焼き旨いわよね
| | | | |
|/人 >-^ 人\|
(/ \ヽ二フ /| ) )
( ( \ / / /)
ヽ \\) ̄ ̄ ( //
\ ) ) ( ( (\
/)/ ( ノ )
親戚の農家から買ってるからウチでは米が一番多いな
450 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:28:39.25 ID:J4It/fG10
安いからだろ
うどん玉とか20円くらいだからな
貧困家庭が増えただけ
米は高い
小麦は安い
以上
放射能で危険で高くておいしくないコメを食べるって
どんな罰ゲームだよ
日本では米のレパートリーが少なすぎるんだよ。
454 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:38:14.01 ID:4FlmgGhQI
どん兵衛オカズに飯食えます
455 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:40:30.76 ID:4WYlGu3t0
ビーフン流行らせてくれ
まじで
456 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:44:29.77 ID:EurfKPU50
日本では昔、税金はお金じゃなくてなんとコメで納めてたっていうのが
面白いよね。
ジャガイモとか小麦で納税とか、そういうことしてる(た)とこって他にあるのかな?
ラーメン、うどんに
お好み焼き コレコレ♪
白米すぐ血糖値上がりすぎ
昼飯のあと眠くてしょうがない。シエスタ制度化しろ
459 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:47:11.79 ID:+Rnl+eca0
>>458 あれは血糖値が上がるから眠くなるんだっけ?
低血糖でも眠くなるよね。
460 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:59:08.43 ID:vnI0grwKO
小麦粉アレルギーの人間はタヒね、ということか
461 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:07:15.05 ID:c5B1OFt5O
>>450 正に今、一玉17円のうどんを食べてるよ。
普通に旨い…
462 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:26:37.86 ID:mnaMjeN60
お好み焼きはともかく
うどんやラーメンはもともと「主食」だろ?w
それともお好み焼き定食がある関西のデータ?
463 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:34:58.51 ID:Vq1WXTRc0
食堂の飯、メニューが麺類のときはおにぎりが一個必ず付く。栄養士の心配りなのか、麺玉の節約なのかわからん。
464 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:37:54.33 ID:+Rnl+eca0
465 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:39:45.64 ID:Nsvr+1No0
ホームベーカリーを買ったから毎日小麦粉を消費するようになった
>>456 あるでしょ
近代以前の租税は農産物や労働だったんだから
都市の商人を別にすれば、物納は普通だったんじゃないかな
うどんはめんつゆがうどんと同じ20円くらいするから
ご飯と値段はそんなに変わらんと思うけど
468 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:56:59.73 ID:Vq1WXTRc0
469 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:57:15.53 ID:GSJbzSgI0
>>439 >六本木1丁目と六本木交差点の間くらいのとこに
こんなアバウトさはじめて見たわw範囲が膨大すぎて特定できない
多分表現のエリア内に10件はフォーだすとこあるだろーな
てか普通にモンスーンいけばOK。まずくないし。
470 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:59:40.96 ID:4/1E4Ogk0
だーれかさんとだーれかさんがむーぎばたけ♪
なんて歌の時代に育ったおいらは風になびく麦畑も日本の原風景
「米作は日本の原風景でー」とか米にこだわる必要ない。
471 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:03:59.69 ID:sFceZVPX0
そもそも澱粉は必要ない
必須アミノ酸と必須脂肪酸を主体にすれば糖尿病は激減する
472 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:05:27.15 ID:1kQQJ5wni
朝食はご飯に味噌汁に焼き魚が至高
ドタバタしながらトーストかっこむとか最低だわ
悠香はひどい事をしたよね(´・ω・`)
474 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:12:49.20 ID:Vq1WXTRc0
麦と言えば脚気予防にご飯に混ぜて炊くものですが、異存がありますか?
475 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:29:34.20 ID:ShPsE8nX0
476 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:49:27.66 ID:pPq9gYaU0
ごはんはおかずだから
477 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:50:13.77 ID:MV/Ucgl50
うちではラーメンが主食だな
毎日ラーメンだし、ごはんは要らない
ラーメンと餃子だけで毎日過ごしています
コメはご飯にして保管するのが面倒
乾麺や粉なら食べたい時に食べたいだけ作るだけで保存も利くしな
米麺や米粉にすると小麦の何倍くらいになるんだろう
>>478 昔は5倍だったが今は穀物の高騰で差が縮まってるみたいだけどな
このまま穀物が高騰を続ければ米農家の時代が来る
>>479 TPP参加時点で、その米農家はカリフォルニアとかの農家だけになっちゃいますけどね。
確か平均日本米の三分の一の値段だったっけ?
481 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:51:00.67 ID:4/1E4Ogk0
>>477 中国人はラーメンと餃子を食べる日本人にびっくりするらしい。
麺(みぇん)+餃子は主食+主食となってすごく違和感あるらしい。
ある本によるとラーメン+餃子は中国人にとってサンドイッチにおにぎりがつく感じだと。
482 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:52:13.35 ID:o0qkXPNd0
>>1 >小泉武夫氏
あんた好きなんだけど、発酵学だけにしときなよ。
キムチを無理やり押し付けるのが韓流だけど
小麦を無理やり押し付けるのは何流なんだ?
484 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:55:46.76 ID:FiWUR5QP0
>>1 >小麦は奈良時代に栽培が始まり
これは間違い、弥生時代にはコムギは栽培されている
>>313 ドイツのパンの話だけど、ライ麦パンと小麦パンでは当然名前違うし
ライ麦と小麦の混合比率によってパンの名前も変わる。
これも言い換えの一種かな
487 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:11:47.33 ID:3lFecNDt0
香川県を舐めるなよ
お好み焼き定食
焼きそば定食
たこ焼き定食
そば定食
うどん定食
ラーメンライス
はオッケイ
ピザとかスパゲティにライスはないな
大阪じゃ昔っからそうなんじゃ?
491 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:04:59.45 ID:XZN7ugEGO
餃子をおかずに米くってると中国人から「貧乏な人なんだなぁ…」とおもわれるらしいな
米が汚染されちゃったからな
今時、倶楽部なんて付けないよな・・・
496 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:03:43.11 ID:49eNDqVZ0
うどん(笑)ただの小麦の塊。
これぞ舌馬鹿の食いもんだわ。
うどん好きって若くて低脳で酒・煙草・ギャンブル・女好きが多いよな(笑)
うどんはダイエットに良いよ
炭水化物の少なさはベスト1
NO2がソバな
498 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:16:52.12 ID:V24qaCkY0
米を小麦の代わりに使えないのかな
ゴパンみたいな
499 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:23:49.33 ID:RqJ9Qq+F0
>>491 それどころか、日本風の焼き餃子は中国では前日の水餃子の残ったのを温め直した
残飯料理らしいぞ
500 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:25:21.45 ID:ReAHRaBU0
小麦で出来たバンズ
小麦で出来た衣
小麦で出来たマカロニ
グラコロは最強の小麦食品
502 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:05:28.45 ID:hZ84yReZ0
つまりラーメン二郎のヤサイマシが一番栄養バランスがとれてるってことだな。
503 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:26:12.54 ID:ReAHRaBU0
>>502 栄養バランスはともかく量のバランスがw
504 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 02:26:36.09 ID:9CJ8P2QF0
ベクレてなければ何でもいいよ
505 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 02:28:23.32 ID:A+OMkyXhP
100円ローソンで3食100円
業務スーパーで1食25円
貯金するには良い。
茶の雫…
お好み焼きを食べる時は主食として食うけど、
お好み焼き自体をあまり食わないわ。
年に数回ぐらいしか食わない。
>>489 オレのところの洋食屋にはミートスパ定食というのがある。
お好み焼き定食。お好み焼き+ご飯+ミニうどん。なんてのもある。
>>478 圧力鍋だと加圧2分ちょいでご飯ができるぞ
無洗米なら調理時間はパスタとそう変わらん
麺をゆでた時に比べ鍋を洗うのがちと面倒といえば面倒だが
511 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 06:06:26.21 ID:aqPgg1Bu0
>>508 主食の「ご飯」は分かる。おかずと副菜は「お好み焼き」と「ミニうどん」なのか?
>>500 コロッケのホワイトソースも小麦とバターで出来てるw
513 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 07:31:48.25 ID:aqPgg1Bu0
>>496 ふどん県に喧嘩売るならもっとましなセリフを使え。
514 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 07:39:14.85 ID:5al67LWYO
ごはんはおかず
515 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 07:54:55.57 ID:ERU5XErM0
大阪じゃ、うどん、お好み焼き、たこ焼きはオカズ。
516 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 07:55:50.05 ID:dZwdPIgI0
517 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:02:14.37 ID:gzn0H6lS0
最近はよくうどんを食べるよ、前はパンとかだったけど
今は夜もうどんの時が結構ある
518 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:11:16.27 ID:X7QJ8oYw0
ご飯大好きだけど、放射能汚染があるから避けてる。
農協とか農家とか、感情的になって「福島産食べて復興支援」とかやってるけれど、
どう考えたって、安全なんかじゃない。
九州とか西のほうが産地になってる米だって、怪しいもんだわ。
農協とか米屋って普通に産地偽装とかしてそうだもん。
あと普通に東日本に住んで空気吸ってるだけでヤバイ状況なのに、
食べ物まで汚染されてたら、寿命は縮む一方だってのもある。
519 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:14:28.83 ID:1YAnYJ1u0
貧乏になるほど安くて腹一杯になる食べ物に頼る。=小麦粉系
だからアメリカの貧困層ほど異常なまでに太ってる。
って聞いたことあるけど、
日本も巨デブの国になるのかね?
520 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:14:33.96 ID:X7QJ8oYw0
福島原発の事故処理を仕切ってた吉田って所長は癌で死んだとか、怖すぎ。
毎日放射能浴びてたから死んだんだよね。
他の人も放射能のせいで死んでるのに報道されない。
吉田所長が死んだことは伏せておけないから知ることが出来ただけで。
怖い怖い。
大量のキャベツをやっとつなぎ止めるだけのメリケン粉しか使わない
風月のお好み焼きみたいなのはフワッとしてて好き。
モチャッとした団子みたいな感じになるのは嫌い。
522 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:30:14.53 ID:i2vsQ84L0
そもそも、日本の山村なんかは昔は米なんか主食じゃなかったけどな。
ソバや粟や稗がメイン。
523 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:50:41.41 ID:aqPgg1Bu0
麦と聞くと牛馬のエサとしか出てこないのはかなり偏った食生活環境にいるのかな。
524 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:38:52.24 ID:t8abdB9WP
>>511 普通はミニうどんではなくミソ汁だが+50円でミニうどんにできます。
お好み焼き食べながらご飯を食べ、うどんを食べながらご飯を食べ、
お好み焼きを食べながら汁を飲みつつ、最後に残ったご飯をうどんの汁に
入れて雑炊風にして食べる。(土方飯と言う呼び名もある)もの足りない
人は+50円でうどんに餅を入れて力うどんにする選択肢も。
いまや麦、アワヒエなんて高級健康食材だしね。
526 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:54:12.30 ID:hyQzp30VO
大阪の定食屋でカツ丼大盛りとキツネうどんととん汁頼んだら、女将に「汁物を二つも出せるか!」とか怒られた事があるがいまだに意味がわからない
527 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:55:07.37 ID:dIJV3+KPO
528 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:05:59.50 ID:zrVgDWgW0
放射能とトウホグのクソどものせいで米なんか食べる気がしない
どんなに影響が小さくてもあんな地方に金なんかやりたくない
未だに原発推進議員だの東電の天下り議員だの、アホの民主を当選させてるし
もう廃棄しかない トウホグを廃棄
529 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:07:18.26 ID:zO9zuB4u0
日本人は炭水化物好きだからな
530 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:17:43.53 ID:voIf2S510
(=゚ω゚)ノ 米粉パンは美味い
(=゚ω゚)ノ 結婚で小麦食のメッカに来てから、週に1回は焼きそばやお好み焼き食べてる
>>426 玄米は長い間水につけないと胚芽の毒が消えないから面倒くさい
そもそも消化が良くないから胃腸が弱い人はやめた方がいい
532 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:27:25.17 ID:PDsk+xj+0
>>10 戦後すぐは仕方ない
問題はそのあとも変えないところじゃないか?
533 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:32:24.52 ID:QFVkpnZj0
甘くて粘りの強い米ばかり作ってるのがダメ。
あれは飽きる。朝から食いたくない。
>>533 炊き方次第じゃねえ?
俺はチャーハンみたいなパラパラした米が好きだわ。
>>478 パックご飯や冷凍ご飯にしておけば乾麺とか粉に比べても手間は掛からない。
最近忙しいときは米が増えてきた。
麺は面倒くさい
536 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:56:45.39 ID:rIF46ylB0
>>534 あきたこまちは比較的さらっとしてるよね
少し水分少なめで蒸らす時間をちゃんととればさっぱり
頂ける
お好み焼きは主食じゃない おやつだ
538 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:58:56.65 ID:qmRe6Afd0
俺はデュラムセモリナを主食にしはじめた
久しぶりにお好み焼き作ったが西日本ではこれがおかずだってのには驚愕する
まぁ、東日本のラーメンライスもあれだがな・・・w
一日三食、米を食うのはなんともないし、連日でも気にならない。
でも、一日三食、小麦ものを食うのは、一日だけでもちょっときつい。
541 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 12:26:37.35 ID:aqPgg1Bu0
パスタが500g105円でパン1斤7〜80円で売ってるからなぁ
>>12 米が安いのは怖いけど小麦粉が安いのは歓迎といったとこだろう。
輸入小麦なんて農薬まみれだけどね
そんなの気にしてたら食べられるものがなくなっちゃうから
考えるだけ無駄だけど
まあオージー産以上の小麦が最強だなうどん作るなら
>>519 本当に貧乏なら、小麦主食の国でも
みんな細身の標準体型だぞ。
アメリカ人は食べすぎ。
量を普通にすれば小麦メインでも太らない。
量を普通にすれば野菜も卵も肉も買える。
ドカ食いしなきゃいいだけ。
アメリカは貧乏人ほど自堕落で怠け者だから
ガツガツ食いすぎで肥満率があがる。
小麦とか米とか関係ない。
日本人つかアジア人は大昔から炭水化物主食なのに太ってない。
アメリカの貧困層は小麦主食というよりジャンクフード主食だから
経済発展の功か罪か、食材買ってきて作るよりジャンクのほうがずっと安い。そしてジャンクは油分糖分濁
同じ安上がりでもアフリカや東南アジアとは違うよ
放射能に汚染された米ばかりが流通している
馬鹿だけが買う、俺はごめんだ
せいぜい竹やりで放射能に立ち向かってくれや
551 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:38:48.94 ID:Qx+Oof9i0
>>550 愚痴や文句ばかり言ってるのは子供。与えられた条件や運命のなかで
いかに最善を尽くすのか考えるのが大人。
552 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:42:21.43 ID:elPP8W9i0
米が危ないからなあ
かと言ってこれからはGM麦の流通がヤバすぎる
パン作る機械あんじゃん
あれがうどんも作れるの知ってからうどんばっか作ってる
554 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:53:04.52 ID:h+VZY7yE0
>主食として小麦系食品を摂取している人が多いことがわかった。
アトピー患者の増加もこれと関係ありそうなイメージ
555 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:56:06.80 ID:h+VZY7yE0
>>23 しったか乙
国産の小麦がパサパサとかないわ
うどんもラーメンもパスタもウマー
557 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 05:25:57.12 ID:0no3b9GcP
うどん+かやくご飯。
これ最強。
東のどん兵衛マズすぎてワロタ。
東の人も西どん兵衛でいいだろ。
560 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 10:31:38.60 ID:0no3b9GcP
今日はソバメシ定食にするか。
ソバメシ+ご飯+ミニ力うどん=ソバメシ定食。
561 :
名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:14:43.82 ID:lwHSCfzYO
蕎麦は福島産があるから危険
うどん+ご飯
とか炭水化物ばっか食べていると後で大変なことになるぞ