【中国】「孫悟空」を名乗る全裸男、橋の上で暴れる 消防隊員が「三蔵」になりきり説得

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
広東省東莞市で6日、「孫悟空」を自称する全裸の男性が橋の頂上から飛び降りようとし、消防隊員が1時間以上にわたる説得を行った。
男性は説得に応じ、大事には至らなかった。中国国際放送局が伝えた。

現地時間6日午前9時ごろ、全裸の若い男性が同市内にかかる高ホ大橋(ホは土へんに歩)の地上20−30メートルと見られる頂上部分に登り、
動き回っているとの通報が警察に寄せられた。警察は通勤ラッシュで混雑していた橋を封鎖し、
消防はマットを敷くなど万一に備えつつ男性の救助活動を開始した。

  自分を「孫悟空」と名乗る男性は、足場が狭いにもかかわらずしきりに動き回るなど奇妙な行動を見せ、消防による説得工作は難航。
そこで消防隊員は三蔵法師が孫悟空を弟子にするという『西遊記』のシーンを再現して説得にあたったところ、
ついに男性は飛び降りるのをあきらめた。(編集担当:柳川俊之)

サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1209&f=national_1209_094.shtml
画像
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/12/2011-12-07_200815.jpg
http://files2.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/12/2011-12-07_200839.jpg
http://files2.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/12/2011-12-07_200858.jpg
2名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:46:37.14 ID:cdPUom2b0
シンゴーシンゴー
3名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:48:11.04 ID:VBbwZ/aa0
こっから義和団の乱行くか!
4名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:48:17.39 ID:u6X3Rh320
わりと面白い寸劇だった
5名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:48:29.46 ID:OGwxWd6k0
べジータ呼べよ
6名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:48:45.13 ID:m+MFTRQJ0

中国はすけーでかいな
7名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:48:44.64 ID:pLjWQS9F0
クリリンのことかー
8名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:50:27.33 ID:mHqaPGk00
おっっすおら
9名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:50:31.31 ID:v89kBlBh0
>そこで消防隊員は三蔵法師が孫悟空を弟子にするという『西遊記』のシーンを再現して説得にあたったところ、


オイラな、中国人とはいつかわかりあえると思うんだ。
10名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:51:03.46 ID:j0Bc1xFE0
岸辺シローも西田敏行もいないのに良く再現できたな。
11名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:51:32.40 ID:iJddxwvf0
以下「俺の如意棒」禁止
12名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:51:49.74 ID:ziMwecVE0
読んだ瞬間、また大阪かと思ってしまった。
大阪の人ごめん
13名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:51:50.72 ID:6i1p4nBW0
そこーにゆーけばー
14名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:52:08.48 ID:RqJ9Qq+F0
オッスおら極右
15名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:52:09.36 ID:r407FWwB0
なんだイメクラ
16名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:52:24.61 ID:cMvrnLZM0
いい話じゃん
17名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:52:44.60 ID:nRnp4ctB0
わいわ猿やぁ〜
18名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:52:46.28 ID:XCdBspT40
NHK受信料を無駄遣いする松本人志より面白いな
19名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:52:52.22 ID:x4WtoeDHO
ガンダー裸
20名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:52:53.43 ID:XA22aMSg0
頭締め付ける呪文みたいなのか
21名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:52:59.35 ID:ReAHRaBU0
>>9
自由主義圏でもここまで柔軟な思考の持ち主は滅多に居ないよなw
22名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:53:23.56 ID:tz+Bx2OH0
とりあえず懲役は石の下敷きにしなきゃな
23名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:54:00.97 ID:2oIQa4OB0
笑えるが、いい話だ
消防隊員の機知がいいな
24名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:54:15.91 ID:VSAToyF50
説得?!
中国ってこういうの射殺するんじゃないの?
25名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:54:31.50 ID:XsNLcqlC0
伸びろ、如意棒!
26名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:55:06.08 ID:pLjWQS9F0
高峰三枝子のお釈迦様は完全にトラウマです
27名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:56:24.21 ID:2ziC8dTf0
不覚にも中国をちょっと見直してしまったぜ
28名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:56:25.68 ID:ImqudS+80
これは、なんというか、
ちょっと感心して悔しい。

話の分る全裸男で良かった。
29名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:56:30.12 ID:NLPYQoam0
流石なまかだな
30名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:56:31.04 ID:QCOQ++iqO
面白いな。こういうウィットに富んだ対処は日本の事務系公務員にも学んで欲しいわ
31婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/10(土) 00:56:52.46 ID:USlCd7SV0
>>1
>そこで消防隊員は三蔵法師が孫悟空を弟子にするという『西遊記』の
>シーンを再現して説得にあたったところ、ついに男性は飛び降りるのを
>あきらめた。

やっぱ古典の教養って大事だよな。
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 00:57:50.42 ID:YHgH/XDA0
映画化決定ですが何か?
33名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:58:00.57 ID:kITU9FSZ0
俺の如意棒に緊箍児を填めて大人力をアップさせたい
34名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:58:05.24 ID:n5ark1eK0
>>2
草薙の方か、香取慎吾の孫悟空の方か、それが問題だ
35名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:58:45.26 ID:29xNn+CB0

>>19

わろす。
36名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:59:00.80 ID:By0FPFhb0
>>9
共産党がネックだよなあ
37名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:59:03.48 ID:Wg+bQPTs0
俺はね、中国のこういう所は好きなんだよ。
もう一度言う
俺はね、中国のこういう所大好きだw
38名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:59:52.22 ID:0VW0z5iS0
中国人もなかなかユーモアがある。よい。
39名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:01:10.80 ID:29xNn+CB0

チョナンは沙悟浄だな。
40名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:01:12.54 ID:LBOI1YhI0
沙悟浄や猪八戒もどこかに出没するのかな?
41名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:01:22.14 ID:g494pXBri
本名はカカロットだろうが
42名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:01:24.22 ID:YAtQenBW0
中国のこういうところ見ると4000年の歴史があるんだな、と感心してしまう。
こういうところはなかなか面白い。
43名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:01:59.19 ID:0+MIs13kO
なんか、いい話
44名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:02:13.02 ID:CKjG5Lgh0
ああ、記憶喪失のピアニストをぱくった映画宣伝の手法か・・・
45名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:02:55.62 ID:gleBi6Xn0
禁固500年だな
46名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:03:22.09 ID:zIvvBN/C0
普段から馬鹿な民族だと思っていたが
ここまで突き抜けて馬鹿な人の場合、愛すべき馬鹿に変わるなw
47名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:03:40.58 ID:IL763YDC0
最後は警察が両手に緊箍児をはめて大人しくなったわけだ
48名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:04:27.73 ID:WowzaALb0
カカロットー!カカロットー!
49名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:04:50.27 ID:km4paoo00
天竺に行けるのか?牢獄に戻されるのか?
50名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:05:19.99 ID:XefTsn8e0
筋斗雲乗って見せろよって言って欲しかった。
51名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:05:24.06 ID:mNuWJ0xy0
如意棒が思ったより少ない
52名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:06:29.54 ID:sPuZHc7E0
夏目雅子なら一発
53名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:06:49.63 ID:wkQGT8GKO
どっちかってゆうと珍遊記だな。
54名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:07:42.49 ID:yXFZzI7z0
>>19
あくびしかけてたのが中断されて噴いた
55名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:07:45.97 ID:t+4V4iVk0
中国はやっぱりすごかった

それよりDBの悟空じゃないんだな
56名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:10:09.86 ID:IoKuK5w00
お釈迦様のふりをしないところに節度を見た
57名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:10:35.62 ID:yXFZzI7z0
DBは正直どうでもいい
飛べ孫悟空が見たい
激しく見たい
58名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:10:56.39 ID:Zlg8DgT70
変態番付の外国人力士候補だな
59名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:11:08.12 ID:Whe0WBHVO
ばっかじゃねぇの
60名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:11:38.37 ID:LSctLLbNO
誰かキンコジ持ってる?(-_-)y-~
61名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:12:37.82 ID:zBwpGe740
ハゲの人とピザの人を連れてくれば更に効果的w
62名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:13:04.24 ID:3C2gf76x0
玄奘はそんなこと言わない…
63名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:15:47.71 ID:5NJvOo+P0
妄想には妄想をぶつけるか
64名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:16:24.74 ID:45d6F2A4O
キチガイにはこういう対処法が必要
65名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:16:33.18 ID:rYVLkcpR0
すげえwwwwwww
66名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:16:45.93 ID:/QZoXTzj0
のちの超サイヤ人である
67名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:17:33.62 ID:XCf0s+iR0
中国はすげぇな
68名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:18:58.96 ID:X/5/QeIu0
やはり三蔵法師役は夏目雅子で
69名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:20:38.92 ID:DhTuO8ta0
これは面白いなw
日本でやったら人の命がかかってるのに!
とかいう訳の分からん批判が出るんじゃないかと恐れることで
実行出来ないんだろうなぁ
70名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:21:03.62 ID:ZlY5WSELO
これ、悟空、なにをやっているのですか?
71名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:21:44.57 ID:Q/Me/HPg0
伊達に13億人以上抱えていないなw

消防隊員の演技も中々良かったんじゃなかろうか?説得に応じたところを見るにw
72名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:23:13.61 ID:P8IyUT/nO
侮れねえな、中国
73名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:23:24.39 ID:smUJSWCh0
昔の中国ならヒョウタンの中に男を詰め込むくらい簡単に出来たのにな。
74名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:23:45.29 ID:BN7AFI9w0
こういうネタはアメリカのイメージがあるが、中国にもいるんだなw
75名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:24:21.53 ID:zDOE0p0D0
76名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:28:25.13 ID:29xNn+CB0

沙悟浄は下界では人を食らう妖怪に落ちぶれて、
前世の三蔵を9回も食い殺している。沙悟浄の
首飾りの9つの髑髏は、前世の三蔵の髑髏。

指曼の首飾りは指だったね。
77名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:29:43.55 ID:DWRGvatB0
地上で仙人について修行しただけで天上で斉天大聖名乗って天上軍相手に大暴れして
二郎真君相手に互角にやりあって釈迦が出てくるまでひけを取らずにって戦うという、
厨二展開とはいえ燃える展開があの時代にあるってよく考えると凄いわな。
それだけだったらただの厨二展開だけど後々経典取りに旅の途中でそこら辺がいかに凄かったかが
読者に勝手に分かっていく内容とか。
78名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:30:37.23 ID:lNCcbjIl0
一応言っとくけど、「ドラゴンボール」の孫悟空は「西遊記」っていう昔話からのパクリだからな
ゆとりは知らんだろうが
79名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:31:38.46 ID:JUHPKqctP
Kamehame Wave出せたん?
80名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:32:06.47 ID:tvwK8X0NO
オッスオラ悟空(全裸)
81名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:32:41.71 ID:29xNn+CB0

二郎真君は封神演義にも出てくるんだよね。
82名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:33:28.38 ID:zkz9eJnZ0
寝る前に和んだ
83名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:33:31.12 ID:dYre+RfZ0
もちろん、三蔵役は美人のお姉さんだよな?
84名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:33:39.77 ID:iXEagh8X0
ここはあえて「志村バージョン」で妄想させてもらう
85名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:35:03.08 ID:7CbI1BbRO
>>81
ようぜんのこと?
ナタク(ナタ)も両方の作品にいるよね
86名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:35:38.65 ID:MRNoZhzXO
消防団員機転利き過ぎだろww
しかし成功したから良いもののこれで説得に失敗してたらとんだピエロだよな・・
87森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2011/12/10(土) 01:37:19.58 ID:y5C2Dl7E0
おさないころ、なして服着なきゃならないんじゃろう思うてた。
88名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:38:00.39 ID:hpTEzPNb0
ただの統合失調症

それにしても 中国でも人の命助けたりするんだな
予想外
89名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:38:10.48 ID:bA74GV8bO
輪っかはめて絞りつつ、人の山で固めたわけですね。
表現方法でかなりマイルドな捕り物に変化したな
90名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:40:10.41 ID:tmME0Qev0
ゴダイゴのガンダーラをBGMで
91名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:40:38.02 ID:CWVqHWud0
三蔵「分身出してみろや」
92名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:42:07.23 ID:FVbhQymH0
全裸の美少女はまだですか?
93名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:42:56.65 ID:29xNn+CB0

>>85

イエス。寝るぜ。
94名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:45:38.93 ID:wvAQYQFX0
か〜め〜は〜め〜・・・
95名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:45:42.29 ID:UgLxDb+y0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、  オッス!オラ孫悟空!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 消防隊に囲まれてやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
96名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:49:15.02 ID:cCenhBlIO
玉竜を吊り上げてるピアノ線がはっきりテレビに映ってたのはワロタ
97名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:49:47.27 ID:OlfLlwaLO
オラ服なんかいらねえ!
98名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:51:17.05 ID:zIvvBN/C0
>>53
珍遊記の三蔵なら、即刻実力行使だろ
99名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:55:25.23 ID:ZlY5WSELO
30代以下→ドラゴンボール
40代以上→西遊記(堺正章ver.)
100名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:55:51.74 ID:5aOTWrvp0
お経を唱えて痛がってうずくまったところを確保すればよかったんよ
101名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:57:27.66 ID:zIvvBN/C0
>>99
いや、ドラゴンボールに三蔵いなくね?
30代以下はもう珍遊記でよくね?
102名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:58:05.28 ID:LU6xLOFh0
タバコくわえた三蔵だったら、即撃ちしてただろうな・・・
103名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:58:16.05 ID:vehl6GtG0
>>99
39歳の俺は両方知っていてワロタ
104名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:59:10.57 ID:T2Ac9dow0
中国も良い所はあるなw
105名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:59:12.17 ID:jFK22lIL0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
106名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:00:29.49 ID:Opr+zt8G0
中国人が日本で三蔵が女にされて怒りくりってたわ
107名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:00:59.15 ID:H6DoQCIW0
中国あなどれん。
108名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:01:47.71 ID:PyBFnVF40
検索エンジンは緊箍児とか一発ででるなw
109名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:02:22.44 ID:iWHsXhSr0
中国では知ってて当たり前なのかよく知らんけど
知識の勝利だな
110名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:03:28.51 ID:V+kx0rYx0
統合失調症です。

お大事に。
111名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:04:23.97 ID:unnCuL3I0
>>1
如意棒は何センチだったの?
112名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:05:01.20 ID:fTYV9vJ20
さ、三蔵はそんなこと言わない…
113名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:05:49.28 ID:vehl6GtG0
>>そこで消防隊員は三蔵法師が孫悟空を弟子にするという『西遊記』のシーンを再現し
中国人にしとくにはもったいないギャグセンスだなあ
114名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:07:47.24 ID:+02qhXdf0
これはネタ記事だろw 「宇宙人にインタビュー」みたいなアレだろw
115名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:08:32.53 ID:F/Q8dU0s0
 ヽ('A`)ノ オッス オラソンゴクウ
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
116名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:09:30.92 ID:RpCBcQ3aO
マジキチだな八戒と沙悟浄もいるだろw
117名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:09:49.16 ID:wvAQYQFX0
ニンニキニキニキニンニキニキニキ
118名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:11:19.30 ID:KxrJL3OK0
旅にでるまで無双の強さだったわりに 旅の途上だと苦戦してる
イメージが強いんだが あれは弱体化したのかそれとも相手妖怪が
つよいのか?
119名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:11:37.02 ID:CxCzc2Pi0
不覚にもチョットいい話
120名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:13:39.89 ID:LU6xLOFh0
>>118
大日如来に怒られて岩山に封印された際に妖力を制限されて、その後封印を解いた三蔵に仕えさせられたはず。
121名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:14:05.36 ID:gJmqnF720
外人によるモンキーマジック
http://www.youtube.com/watch?v=KB5QLaNMqU8
122名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:14:29.38 ID:raOICh470
三蔵よりブルマだろ?
123名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:15:41.82 ID:KxrJL3OK0
妖力が制限されてるんだな そうじゃなきゃあんだけ桃食って
しょっぱい妖怪に苦戦するわけないもんなぁ
124名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:18:21.94 ID:BmUrB7vo0
ドラゴンボールかと思ったら西遊記だったのかw
125名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:18:58.63 ID:qKQqyof90

ワロタwwwwwwwwwww
126名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:23:59.89 ID:nRnp4ctB0
出来ればマットはお釈迦様の手の形にして欲しかったの・・・・・
127名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:26:07.05 ID:ii8UvCIN0
金属のわっかは嵌めたのかな?
128名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:27:49.47 ID:GJkxiiL90
全裸の孫悟空が爆発したのかと思ったら、ちょっとほのぼのした。
じゃ、おやつみ。
129名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:28:33.48 ID:rT0rn37j0
>>10
夏目雅子さえいればおk
130名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:30:40.58 ID:KVLZdTPp0
俺、台湾に2年半留学したあと、
日本の食品輸入会社に入って福建省を中心に山間部の超ド田舎まで
輸入できそうな品を探してうろついたんだけど、
そんな田舎の集落にけっこうクルクルパーがいるんだよ。
郷鎮企業との取引が決まると、集落の住民集めて宴席を設けるんだけど
100人集まると大抵3人以上はいたと思う。
みんな粗末な格好で真っ黒に日焼けしてるから見分けがつきにくいだけに
ひょっとしたらもうちょっと多いかも。
131名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:30:53.71 ID:+oLSXpDv0
經典應該還有!
132名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:32:09.06 ID:e257p+FT0
これは・・・変態番付審議会召集だ!
133名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:32:27.51 ID:dUcGTG8U0
一枚目の写真格好良すぎるだろ
134名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:35:05.70 ID:fmVRn9j/0
顔緑に塗ってピッコロで説得しやがれ
135名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:35:21.59 ID:Jo/qRRfNO
>>130
中国では公害汚染によって毎年100万人の障害児・奇形児が生まれてきてるらしいから。
もしかしたらそれかもね。
136名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:35:50.98 ID:PrsfIGlp0
三国演義>>水滸伝>>聊斎志異≧紅楼夢>>>>越えられない壁>>>西遊記>封神演義
137名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:36:27.54 ID:t8YrkWRP0
ジャン・ドン・サー!
ジャン・ドン・サー!
138名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:37:16.04 ID:VBbwZ/aa0
三蔵が持って帰った経典 漢字で翻訳終わったら焼いて捨てたんだよな
139名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:37:42.93 ID:e257p+FT0
きんときんとーぅい、きんとー
140名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:38:54.77 ID:+oLSXpDv0
>>130

日本も中国もだいたい人口の5%程度が障害者で
その多くが精神障害。
141名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:39:31.77 ID:XN61N2TN0
          |ヽ  \\        |  | |    /     /  //  レ"   |' ./   |  ,,-‐/
          | \、 \\       ヽ i゙i;:.      //  ///    |i/   /-'" /
         \ \\ ,,-==─‐    / ̄       /  _,,-''"    / |   /  /
          \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二   
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~    ここがちょっとおかしいんじゃねぇか?
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
142名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:40:18.20 ID:dDzzs4BKP
ゴダイゴ
143名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:41:00.10 ID:m4G4DE9F0
こういうの見ると、やはり中国には根本的な部分で
かなわんと思うわ
144名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:41:51.25 ID:+oLSXpDv0
日本やある程度拓けた都市ではそういった障害者は隔離されていて目に付かないが
中国のド田舎なんかでは隠されずにいるので目に付くんだろう。
145名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:42:14.08 ID:uNPBF44MO
カカロットォ…
146名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:42:52.65 ID:TbDQudja0
日本が中国に勝てない理由↓

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1280199
画像
http://ameblo.jp/j-powerchina/entry-10711395571.html
画像
http://tsuyoki.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_a04f.html
くそう・・・っっ!!!負けるものかっ!!!俺たち日本人、負けちゃだめだよなっ?!!!!!
147名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:43:14.14 ID:24kLwZKE0
何かほのぼのだな
148名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:47:55.76 ID:gdLA3d4e0
日本人ではこのユーモアは理解出来ないだろうな

飛び降り男「俺はアムロだ!」
説得消防員がぶん殴る
飛「殴ったね!オヤジにもぶたれたことないのに」
説「殴られずに一人前になった奴がいるか!」
飛「アムロいきまーす」
149名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:49:46.75 ID:N3tzy+vX0
>>148
それ結局飛び降り阻止できてないやんけww
150名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:50:38.72 ID:nRnp4ctB0
>>148
( ゚Д゚)・∵. グフッ!!
151名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:50:49.93 ID:6cNlXVrT0
漢文読むと現代にも通じる説示や戒めが沢山あるしなんだかんだ中国はすごい
152名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:53:29.23 ID:POClTZig0
>>12
いいよ土人くん
153名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:54:11.71 ID:2WZDosH00
>>148
じゃああなたがアレに乗ればいいじゃないですか!!
154名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:00:06.59 ID:RpCBcQ3aO
孫悟空役のやつ凄いテンションなんだろうなw
ピョンピョン飛び跳ねたりw
155名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:00:25.86 ID:KVLZdTPp0
>>135
俺は嫁不足が原因の遺伝だろうと思ってる。
前述の仕事を辞めて4年近くなるんだけど、その時点で年頃の女性を田舎で
見かけるのは稀だったから、多少の疾患には目を瞑っても結婚を優先させたんだと思う。

>>140
実感的には日本とは比較にならないくらい多い。
都市部で見かけるクルクルパーは物乞いが多いんだけど、
農村部は遊んでたり働いてたりで、差別的雰囲気が見られないのはまだイイと思うが、
数がね、気になるくらい多い。
156名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:05:23.57 ID:lU6mqXOe0
橋の上ならそのままケツを蹴っ飛ばして海にでも川にでも突き落とせばいいだろ
如意棒でコツンと
157名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:07:14.52 ID:LU6xLOFh0
>>155
だから都会で女性を攫って、農村で性奴隷として共有するという実態があるんだろうね。
マジで鎖で繋いで、共有してるってニュース見ていつの時代だよと思ったが現代だった・・・
158名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:23:59.50 ID:oxtkbVZp0
>>1

天竺(あの世)へ←たぶん今ココ

公衆の面前でいきなり射殺はしなさそうな気がする...
159名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:44:27.29 ID:JCqok/Yp0
>>2
朝からわらかすな
160名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:48:55.01 ID:RAx7wrqM0
>>130
別に中国に限ったことじゃないだろ。
子供のころ田舎のじいちゃんばあちゃんとこ訪ねると
表情が異様で奇天烈なことを喋って歩く無地のジャージを見たような記憶がある
当時は年齢がさっぱり想像できなかった。
田舎は町のこと皆がよく知ってるからあれですむんだろうが
都会だとああいう子は暴行受けるんじゃないのか?
都会は日常から切り離されて目に付きにくいだけでいないわけない。
あの人らはだいたい心が傷つきやすいから大事にあつかってやってほしいな。
161名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:51:09.93 ID:qSaM9y/qO
文革がなけりゃもっと面白い国だったんだろうなあ
162名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:55:31.55 ID:i6MVMYI70
大分合同新聞かと思ったじゃねーか(w
163名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:03:05.09 ID:VH5bBekaO
後に薬物中毒者という事が判明し、極刑になるのであった。
164名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:13:02.44 ID:pnlEeUHV0
>>160
俺が小さい頃も近所にいたなあ
近親婚が原因って言われてた

周りがおおらかだったのか本人の気質か、いつもニコニコしてて無害な感じだった
小学生がジャンケンやケンケンパを教えてて、一緒に遊んでたな
165名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:47:02.13 ID:NHn+RHhz0
これは関係者一同で番付に入れてもいい気がするな。
166名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:51:20.77 ID:j0Bc1xFE0
>>99
エノケンを連想するのはNGですか?
167名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:51:57.09 ID:dCOHrqZv0
三歳になりきり
に見えた
168名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:53:49.18 ID:0GnveB1yO
三蔵になりきりとかかっけぇな
169名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:54:49.45 ID:DimGETMPO
オッス!オラばばあ!
170名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 05:58:31.80 ID:yPJ6QvrdO
>>1
画像、橋に書かれた橋名のロゴがかっこいい。
日本だと読みやすさ優先でつまらない書体になっちゃうし。
171 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/10(土) 06:22:37.30 ID:e586N/9g0
この場合ベジータで
172名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:30:30.31 ID:ampMsaluP
俺が消防だったら、ひょうたんを持って「名を名乗れ!
とかなんの解決にもならないことをやってそうだ
173名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:45:39.42 ID:Kt2eZftzO
街中京劇か
174名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:51:10.94 ID:GH05+7zu0
ドラゴンボールに三蔵法師なんてキャラいたっけ?
175名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:55:56.02 ID:emwvhHS/0
日本でやれば説得するのはチチだな
説得というか説教になるが
176名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 06:58:57.74 ID:lpgSUVOz0
オラ、わくわくしてきたぞー
177名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:03:41.02 ID:u4hz2hUuO

ひょっとして中国人とは友人になれるかも

178名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:10:28.87 ID:4jH2lUvy0
全裸「オッス、オラ孫悟空」
消防「私は三蔵法師だ」
全裸「えっ」
179名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:39:46.80 ID:vrXRNe3t0
つかもうぜ金玉ボール。
180名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:40:54.83 ID:lke24td60
和むと思ったら中国かよ・・・w
181名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:42:23.32 ID:SZe2JNoz0
俺の尿意棒
182名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:42:35.38 ID:judjmIuGO
歴史の深さを感じる件だな。
日本だったら、アレな人が「自分は金太郎だ」とか言わないだろう
183名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:43:07.93 ID:XGtR0ryn0
ワロタ
184名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:44:05.36 ID:Dx2SMyg+0
>>1
> 三蔵法師が孫悟空を弟子にするという『西遊記』のシーンを再現して説得にあたったところ、
> ついに男性は飛び降りるのをあきらめた

ネタだろ
ラジオの投稿葉書みたいなw
185名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:44:56.16 ID:Wi/dmoz50
確か中国だと三蔵法師が一番人気無いんだよね
無能なトラブルメーカーだからw
186名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:45:47.10 ID:8JJP/uV1O
機転がきいていい話だな。
187名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:46:05.58 ID:es7YdgjUO
ドラゴンボールの孫悟空に成りきって暴れてたら基地外扱い
188名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:46:18.54 ID:KEwXLgDM0
え、三蔵って男だったの
189名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:46:55.49 ID:rogJHMqe0
こういうのは助けるんだな
190名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:49:47.80 ID:Si8Nf91RO
孫悟空を弟子にするシーンって具体的にどういうの?
191名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:52:03.00 ID:qeh3waJgO
会話スキルが要求される職業だな。俺無理だわ。
なんかのはずみで、俺が会話に金斗雲を出してしまって、
「孫悟空は金斗雲呼べるから大丈夫だよ」
とかで、そのまま飛び降りさせてしまいそうだ。
上手いこと会話を誘導できる自信がないわ。
192名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:53:23.99 ID:YRa/F4750
ブッダも裸で修行したことあるし、なによりもともと猿なんだから、

孫悟空が裸で暴れまわるのも無理からんことだ。

どうせこのあと、三蔵から今度は手首に緊箍児付けられたんだろ?
なら、少しはおとなしくなるだろう。
193名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 07:54:14.14 ID:0QpfSuxq0
次の演目も楽しみにしてる
194名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:01:09.99 ID:kpzes8eg0
195名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:01:42.86 ID:MMKeGn1s0
爆発しなかったのか?
196名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:02:41.03 ID:Bdr1POQ1O
こういうニュースを見る度に中国は侮れんと思う。
197名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:03:12.10 ID:qLrpjQgv0
日本が悪いある
198名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:04:26.25 ID:PIRQtDGn0
中国のくせに面白いじゃないか
199名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:05:11.80 ID:3/ISyTOe0
もっと三蔵法師みたいに言って
200名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:08:44.74 ID:cYwX8yH80
チチ呼んで一喝させたら即解決だったのに
201名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:09:45.27 ID:t8SMEB+X0
ドリフの西遊記ネタが少なくてがっかりだ!
202名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:12:09.36 ID:NofE3t2WO
下品な丸坊主が嫌い
203名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:13:25.07 ID:4BZvU3Jp0
クリリンは?w
204名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:14:50.67 ID:CRUwGERx0
「悟空!おやめなさい」
205名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:19:18.95 ID:6vq9S25n0
>>201
三蔵のお供は
悟空・沙悟浄・八戒


・・・加藤ってなんやねん!!!!!
206名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:20:01.62 ID:2wldkgfu0
>>205
207名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:25:03.67 ID:6vq9S25n0
>>190
悟空が蟠桃会で暴れたときに、お釈迦さんが五行山という山をつくって
そこにお札を貼って悟空を封印してたんだ、で土地神が悟空に溶かした銅を飲み物に
鉄の弾を食い物として与えて500年、取経の旅のそうが通りかかるから、其奴に助けて貰って
弟子になれとお釈迦さんが言っていて、その通り三蔵法師が通りかかって
悟空を助けて弟子にしたんだ、で、その後妖怪に人間のお供が殺されちゃって
お供が悟空だけになり、これまた懲罰で地上に落とされていた他の2匹の妖怪出会うんだ
でまた、この二人が三蔵の共になったら許してもらえると聞いていたので供になったと
208名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 08:27:23.97 ID:6vq9S25n0
>>206
いや馬は別に居たw

三蔵一行が、三蔵法師と馬と悟空と沙悟浄と八戒と加藤だった。
209名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:10:04.02 ID:+LwNrN250
>208
任天堂が昔、西遊記をネタに作ったディスクシステムのゲームが似たような構成だったな。
三蔵 悟空 八戒 沙悟浄 スクーター(実は竜) 女の子(ヒロイン)

210名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:20:48.08 ID:6vq9S25n0
>>209
手塚治虫の西遊記がもとになってるアニメの
悟空の大冒険でも、竜子という女の子キャラが居たな
211名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:29:05.44 ID:STtTzpAz0
>>207
人間のお供が殺されるのは悟空と出会う前だな。
212名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:32:04.13 ID:GF8omn1VO
>>204
夏目雅子の声で脳内再生されたわ
213名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:32:47.24 ID:7vRzo+rG0
夏目雅子ばりの美女に「やめなさい悟空!」と叱られたかったんだな
214名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:36:23.56 ID:8auArhNV0
ドラゴンボールは西遊記のパクリ
215名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:42:54.36 ID:1ONbkaSQ0
>>130
福建省は有力な村に限って近親婚が多いから天才と、その紙一重が多い傾向がある。
原住民の中に中原方面から難民、開拓者、占領者としてやってきた客家などの新参者の系譜がそれ。
216名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 09:46:04.81 ID:X7rr65sZ0
スレタイで開いた
217名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:05:47.34 ID:FByhGHJu0
>>170
ほんとだ〜かっこええ〜・・・でも全裸マンが・・・
最近の日本は、本当にガキっぽさ全開だよ
警察までひらがな表記で脱力するわ
218名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:06:15.66 ID:wH/pGzSt0
おっしょさん
219名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:07:43.39 ID:qtc+s4u60
【中国】如意棒が爆発
220名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:08:15.81 ID:Ay45vlHBO
モンキーマジックも良いが、ホーリー&ブライトも良いぞ。
221名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:09:56.89 ID:thkKSuWX0
ニンニキニキニキ
ニンニキニキニキ
ニニンが三蔵

この歌のおかげで西がwestだと覚えられた
222名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:11:45.73 ID:9ZwGBLJ00
日本なら弁慶が暴れて義経が説得か
223名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:19:35.11 ID:9CwpS6XNO
>>220
ミッキー吉野のキーボードがめちゃくちゃうまくて感動した
そのキーボードにRolandって書いてあったのがかっこよかった
後年その本社が近くにあった事を知った自分は静岡西部在住だ
224名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:20:01.33 ID:gzCH8SjfP
コント?
225名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:20:11.35 ID:A/+Z34cQ0
>>9
共産党独裁をやめる、人肉食をやめる、
この2つを実行すれば、槍を突きつけた上でなら、つきあえる気はする。
226名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:34:16.84 ID:1j2eY+Vo0
>>225
マジレスすると人肉食は、中国の古典内でも一応異常な物として扱われてはいる。
227名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:34:26.03 ID:9hb7LxBP0
緊箍児なしじゃ、三蔵も大変だったろう。
228名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:34:56.95 ID:2CBjI/Cy0
>>160>>164
ヨーロッパでも、近代以前は障害者も一般社会に居場所が与えられていたが、近代以降、精神病院や特殊学校に隔離・排除するようになった
みたいなことをミシェル・フーコーが「狂気の歴史」で言っていたな。
229名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:43:24.55 ID:1j2eY+Vo0
>>228
小人症の障害者なんかは、見せ物と言われればそれまでかもしれないが
道化として貴族や宮廷にやとわれて、一般人よりはよっぽど良い暮らししてたしな。

何せ一般人は食う物もろくになくて農奴とか、馬用の飼い葉やそば粉のクレープを
細々食ってたような時代だからな。
230名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:45:00.99 ID:RxaeFQYJ0
>>1
中国のネタはこうでなくっちゃ!

手錠の代わりに頭に緊箍児はめて、筋斗雲 って書いたパトカーで連行しろ。
231名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 10:54:21.01 ID:nX2AazFb0
中国はこういった変態でもまともな思考を持ち合わせてるのに半島ときたら基地外しかおらんのか
232名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:22:00.06 ID:3Q8xeeYz0
よくそんなシーンを即興で演じれるほど覚えてる消防隊員がいたな
233名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:32:03.13 ID:y3aiIw9I0

女性隊員がブルマの真似して説得していたら、

シナチクを見直したのに
234名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:59:18.95 ID:1j2eY+Vo0
>>232
昨日の実況見たら、ラピュタの台詞を
ほぼ完全に覚えてる奴らが居たくらいだし
人間の記憶力というのは、凄いよ、いろんな意味でw

>>233
それでぱっと通じるのは日本人と、日本のアニメ好きな外人くらいじゃね?
235名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:11:22.02 ID:ohql6pHDP
>>229
今も中国には小人症のテーマパークがある。
236名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:38:41.71 ID:1WD9N+YF0
おいwww
お前等の友達が暴れてるぞwww早く何とかしてやれよwww
237名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:41:17.95 ID:R+vndVsT0
このニュースは評価するわw
238名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:43:46.60 ID:/4Us9ANC0
サゴジョウが付けてる髑髏の首輪

 数個頭蓋骨があるが、あれ全部三蔵の前世


 つまり サゴジョウ 数回三蔵を喰った
239名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:45:19.10 ID:z4MhJXsK0
最遊記の三蔵だったら撃ち殺してるな
240名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:49:06.46 ID:KWvfVsHB0
おもろ
241名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:49:58.58 ID:ohql6pHDP
池沼だか糖質だかでもちゃんと古典は知ってるんだね、そのことにびっくり。
あ、糖質なら元々の知的レベルはまともだった可能性も高いけど。
242名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:03:55.03 ID:1j2eY+Vo0
>>235
テーマパークと、貴族に抱えられるのとではだいぶ違う気もする。
243名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:09:03.99 ID:F1+yJK+xi
俺、三蔵!!
244名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:09:41.57 ID:JzVfbOobO
消防「俺、三蔵だけどお前って本当に悟空なの?」
男「当たり前だ。俺は孫悟空だぞ!」
消防「けど頭に輪っか無いじゃん」
男「これは…今ちょっと…」
消防「付けてやるからこっち来な。虎のパンツも持って来たよ」
男「俺を騙す気だな?」
消防「馬鹿者!フルちんじゃ天竺行けねぇだろ、もう置いてかれたいか!」
男「お師匠〜!」
245名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:10:43.89 ID:lQRGZU8D0
>「孫悟空」を名乗る全裸男、橋の上で暴れる
ここまでは普通に読めたが

>消防隊員が「三蔵」になりきり説得
これは不意打ち過ぎるフイタwww
246名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:13:28.93 ID:TmRE3JM3O
孫悟空なら金雲だせよ。
247名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:14:10.88 ID:rVeYDTenO
三蔵法師、のちのサンタクロースである。
248名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:15:09.80 ID:XORBwnWi0
     |\|   i V  /   |/ /  f//    |
     |  |   | \イ    |'' /   lレ /   |
     i  | .  \ | il   ソ  / ,/ レ´/ , |
     | 、ヾ     ソ    〃 // ,|´  」ー/
     \サ ̄ ̄ ノ ,,… ,┴、イ  /,!  _∠-
    //,  -‐'/ , /┴、,`i 〉'、 / ´  /
   /__/,i ,-‐,、イ '/  .,. 〉'ノ Y´__、、__/
  // |l / /,人 i __,,、/イ_',ィl__三 ̄  オメェ・・・
  '´  ,ゝ'/ ,仁ヽヘい 'ヲ'  ´勺ノ-__,,-‐''~    ここおかしいんじゃねぇか?
    // '' ,'ニユ、ヾ.i._ _,、´´ ,f‐'^`ヾ、
  / '  ''  k_ 〉 \ テ  ./,/    ト、 
 ./  __  /'ー'   `¬ヤ^/  '''  _\
../―- ,,Y'´       ノ∠ -‐ァ-‐''´ ̄
/ .:::::::::::/      ,r‐' ̄__,..-ニ^
249名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:17:22.16 ID:6vY2kVCXP
>>101
一応ブルマは三蔵ポジションなんだぜ
250名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:19:37.23 ID:AQ943B5E0
悟空の〜♪
だーいーぼーおーけーん♪
251名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:25:20.71 ID:rPHBJWKKO
完全に覚醒剤だろ
中国は死刑なんだっけ?
終わったな
252名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:26:54.09 ID:KpQ4oVLO0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠  オッス、オラ汚空!
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  こんなヤべえ時だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |
       ∧ | ヽ / ___    |     何だかわくわくしてきたぞ
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /
   iノ´     ヽ人    /         )、    /
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/
253名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:27:26.51 ID:WTVfG64z0
消防隊員「だめだこりゃ」
254名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:29:36.00 ID:ev+52Zlt0
夏目雅子なら説得される
255名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:29:56.97 ID:+2M+8FG90
モンキーマジックの前奏60秒は長すぎ
256名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:30:02.51 ID:A42PMEwk0
尻尾が弱点だって教えてあげればいいのに。
257名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:30:13.08 ID:A4FwXANc0
このスレ見ててパタリロ西遊記が読みたくなってきた
258名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:30:54.00 ID:KLJewCdQ0
消防隊員の機転が凄い
259名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:31:03.67 ID:1j2eY+Vo0
>>250
悟空が好き好き好き好き♪
 三蔵が好き好き!♪
260名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:02:14.72 ID:99yu3MsUO
「悟空はそんな事言わない!」
261名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:11:05.05 ID:Nx+9YN8O0
ほのぼのしたニュースだなw
262名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:11:48.01 ID:1j2eY+Vo0
こいつが捕まったという事は、次は弟の悟空孫とか孫空悟とかが出てくるのだろうか
263名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 14:24:58.77 ID:Ayp03NE80
>>99
本木雅弘&宮沢りえバージョンは?
264名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:04:11.25 ID:Bgf5UGTFi
>>166
それ還暦以上だろ
キントウンじゃなくてプロペラ飛行機な
オヤジに見せられたわ
見たい‼
265名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 15:40:27.08 ID:zXxjfIDF0
かわいいアル
266名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:22:46.89 ID:2LIdsYkH0
>>208
馬はすわ親治だな
267名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:26:02.01 ID:4XzEXVOW0
タイトルだけで笑えるw
268名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:33:58.51 ID:rrqXG9kbO
もう故人だけど、ご近所に「自分は聖徳太子だ」と真面目に言い出すおじさんがいたなぁ。
誰かが「冠位十二階を言ってみて」って言うと、どこかへ消えちゃうんだよね。
269名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 16:43:56.61 ID:jUwGwOme0
こう言う話は中国のスケールを感じる。
270名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:13:52.66 ID:kfulHaK/0
♪ガンダーラって西遊記にぴったりの曲やね
271名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:14:52.22 ID:X5dIY2Rs0
沙悟浄は当然、橋の下の水中で待機だろ?
272名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:15:54.52 ID:szVwFRk90
モンキーマジック
273名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:21:51.42 ID:7XAhSTmx0
なんだかんだ消防ナイスな対応だな。
ファンタジーの住人への対応は二通りあるわけ。
このように脳内ストーリーに付き合うか、
(暴力を伴う)拘束を持ってして
本人の脳内で増床する社会突破を阻止するか。拘束後は薬を使う。

超マジレスしてしまったが。対応として大衆の前で暴力拘束できないので間違えてない。
274名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:25:56.21 ID:pAF1I38E0
あれ?いかりや長介は死んだはずだが・・・?
275名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:36:46.89 ID:CVEdVL800
日本でのイメージは
悟空>沙悟浄>猪八戒だろうけど、実際は猪八戒はかなり強いし術も使える。
悟空にいたっては頭も切れて強さも天界No2だからな。
276名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:40:45.78 ID:IhuyHTMK0
「お師匠様は、そんなこと言わない」にならなくて良かったなw
277名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:49:17.97 ID:Ki/g2zgy0
>>271
沙悟浄がカッパ扱いなのは日本だけ
278名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:50:04.81 ID:Rxps/etN0
いい話だな〜
279名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:50:47.86 ID:tF3DW/CL0
悪い薬が流行ってる?
旧日本軍の薬物かもしれないな。日本は中国人に迷惑かけすぎ
280名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:53:44.95 ID:H+n4jMcW0
中国らしくないな
落ちてから埋めたらいい話だろ
爆発オチもどこかで欲しいところだがな
281名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:55:21.79 ID:tF3DW/CL0
三国志マニアによる塵芥戦術もお願いします。
282名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 17:58:02.42 ID:AkNdxKKC0
>>1
野生の孫悟空があらわれた!
283名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:01:12.19 ID:A0ksvFmL0
夏目雅子の三蔵は?
284名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:01:35.91 ID:tvwK8X0NO
三蔵役の警官が拳銃突き付けて「てめぇ、ウゼぇんだよ」だろ?
285名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:02:13.82 ID:Ay45vlHBO
>>99
おいら35だけど西遊記派です(><)
286名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:04:25.30 ID:ltc9eRga0
全裸男「お前はお師匠様じゃない!だって男じゃないか!」
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 18:04:36.93 ID:/+rupbNnO
まぁ、精神分裂症だろうな
288名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:09:09.44 ID:IaNwaTOk0
本人は金斗雲にのって広大な世界を動き回ったつもりかもしれないが、
実はお医者さまの手の上で暴れまわっていただけっていうことか。
289名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:15:42.42 ID:G6ApyTF10
>>1
GJ三蔵の中の人。
確かにこの全裸の人のあれこれは、糖質の、社会的に有名な陽性時の行動だと思う。
290名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:16:59.30 ID:xfCDqdLP0
  ______________________________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   変   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .わ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   変     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .よ   |
  |   わ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   れ    .|      .\ |        .|         |ー'   \      .|
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-'´            /"  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
291名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:19:02.58 ID:6Lxpo7c60
石から生まれたこの卵は、まるで霊魂でも宿っているかのようです。
そして或る嵐の夜・・・
292名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:22:22.59 ID:/44m2XT50
三蔵法師に説得されたなら、本人も満足だろうな。
293名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:22:23.27 ID:ntdwC8qZ0
西遊記の生誕600年記念か何かか?
広大なコントだなぁ
本場はすげぇw
294名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:23:03.34 ID:3GRcKqvU0
中国でもドラゴンボールの方は悟空のままなの?
西遊記のイメージが浸透してるから名前変えてなかったっけ?
295名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:23:15.54 ID:PdN19UEn0
久し振りのほのぼのニュース
笑わせて貰った
296名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:25:01.86 ID:ii8UvCIN0
これから増えてくるであろう中国人対策に西遊記の原典読んどくのも良いかもな
ドラゴンボールでも若い奴相手なら話が通じるだろうけどパクリとか言われた時に言い返せないし
297名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:28:09.92 ID:/qTRDNXW0
消防隊員「いや、俺こそが本物の孫悟空だ」
298名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:28:38.32 ID:02ID5Bay0

この桃泥棒の弼馬温が!
何が斉天大聖だ!

って説得したのかな
299名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:28:45.71 ID:TZJIdDwYO
スーパーモンキー大冒険
300名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:32:25.55 ID:hCjT+nni0
夏目雅子?
玄奘が尼とか認めねぇ
301名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:33:06.54 ID:56iLkgtA0
三蔵法師
「これ、悟空。わしの弟子にしてほしければ、ピチピチのギャルを1人つれてくるのじゃ」
302名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:33:06.82 ID:sq7MV+4g0
>>1
中国の故事ってこうやってできるんだなぁ。

嶺南有狂人。擬孫悟空上大橋之巓而跋扈。吏員演三藏説之。乃下。

国ぐるみ物語だわ。
303名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:34:48.16 ID:XoRfuahIO
イイハナシダナー
304名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:35:38.18 ID:EmFqcTEB0
チチ<なにしてるだ!ごくうさ〜!!
305名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:37:39.24 ID:1j2eY+Vo0
>>275
だって猪八戒は、天蓬元帥で天上水軍の提督だからな
弱かったり馬鹿だったりするはずはない、ただし、かなりのうっかり物で女好き
何しろ、酒を飲んで身分の高い女性に無理矢理言い寄って、展開を追放された上
人間に生まれ変わるはずが、間違って豚の腹に入っちゃって豚の妖怪になったんだし。
306名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:37:49.18 ID:VP6TqZFu0
ガッコがスッキスッキスッキ
ベンキョがスッキ、スッキィ
307名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:38:52.13 ID:8oEbE11L0
いま来てるのは「三国志」じゃなく「西遊記」だからな
308名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:43:48.92 ID:0wKTj4/J0
観音菩薩から聞いておろう、天竺に経をとりに行く、ついて参れ。
みたいな感じかなww
教養大事だね
309名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:45:27.19 ID:r9Tp30P4O
そこーにゆーけばー
どーんな夢もー
かーなうとーゆーうよー
310名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:46:06.11 ID:VP6TqZFu0
今年の助演男優賞はこの消防隊員で決まりか
311名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:47:46.97 ID:ndOT/ure0
>>244
warosu
312名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:48:46.67 ID:7vRzo+rG0
夏目雅子もいいが「悟空の大冒険」で野沢那智が演じてた
カマっぽい三蔵も捨てがたい
313名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:49:13.86 ID:SdrZ/15B0
一部の地域では神と崇められている
斉天大聖を名乗るとはおこがましいにもほどがある
314名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:50:59.26 ID:SDsL7vz+0
ニンニキニキニキw
315名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:51:53.68 ID:TyAUJbyH0
日本の変態もまだまだだな。
316名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:52:10.06 ID:PK1gdY2U0
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険でもやらせりゃいいじゃん
317名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:52:55.26 ID:lazd6UrSO
おもろい!!
漫☆画太郎先生に是非書いていただきたい新珍遊記を。
318名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:53:59.58 ID:L2JDE3CK0
中国ならすぐ撃ち殺しそうなもんだけどな
319名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 18:58:34.57 ID:l1GhnQRJ0
絶望したっ!
ここまで、 ジャン・クーゴとオーロラ姫が、まったく無しっ!
320名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:00:35.06 ID:skxefOqY0
画像がシュール過ぎるwwwww
321名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:00:35.55 ID:IEsQSgKM0
よく咄嗟に三蔵法師できるな。向こうでは沢山流れてるのかな
322名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:01:34.35 ID:ii8UvCIN0
323名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:03:07.31 ID:0wKTj4/J0
>>321
向こうじゃ桃太郎レベルで基本だろ
324名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:03:16.59 ID:ky3q3RNkO
なんかいろんなことがおこるな
325名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:04:23.55 ID:olL+oA580
>>319
お前とはいい酒が飲めそうだ
326名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:05:27.24 ID:WTB4Pye8O
オンキリバサラウンハッタ
327名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:05:43.47 ID:2LIdsYkH0
三国志キャラだったら説得人が2人要ったな
328名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:08:17.37 ID:L9dqycUN0
アヘン戦争断続中
329名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:09:24.98 ID:jSpH6/2L0
なるほどザワールドで紹介してた中国はどこ行った
330名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:09:43.44 ID:AZ6ENcpi0
さーさー頑張れ
331名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:09:51.88 ID:agL52nHw0
ニョイ棒の長さ(と太さ)がどんなもんだったのか気になる
332名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:10:20.18 ID:olL+oA580
>>326
それ猿飛佐助や
333名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:11:32.57 ID:KhDDmV8L0
>>182
いきなりそこで説得役が
「俺は源瀬光だ」とか言いだしても
理解できないかもしれない
334名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:13:00.78 ID:u2JA3Stl0
おくすりかな?
中国なら死刑だよね
335名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:13:02.48 ID:tvwK8X0NO
>>294
中国ではどうだか知らんが、台湾での正規版DBでは悟空は同じみたい。他のカタカナ名前のキャラは変えてる様だが。
正規版が出る前にたくさん出てた海賊版の中には悟空の名前が孫六空になってる奴があったらしい。
336名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:13:21.97 ID:yc45zBGF0
これはワロタw
中国でもユーモアが感じられるニュースもあるんだね
337名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:13:25.94 ID:SJy5uaN/0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:17:22.34 ID:fihfpz100
>>275
あと、実は馬も龍の化身だから結構強い。
馬が戦うシーンは相手悪すぎだけどな。
339名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:20:01.33 ID:LmV1Sl4q0
中国で、土井まさる時代のテレビジョッキーやったら受けるだろうな。
変な奴がぞろぞろ出てきて。
340名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:21:04.78 ID:fihfpz100
>>305
> 何しろ、酒を飲んで身分の高い女性に無理矢理言い寄って

人民解放軍でこういう内容で処分受けると、その後ずっと上官に猪八戒って呼ばれるんだろな。
341名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:21:23.31 ID:UifQwv+e0
中国でもユーモアのある行動には大らかみたいだ。
中国でのユーモアで最後に笑ったのは兵馬俑コスプレの件の時かな
「兵馬俑 ドイツ人」でググればすぐにわかるよ
342名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:21:32.90 ID:yMH1fSeSO
>>1
【中国】「孫悟空」を名乗る全裸男、橋の上で爆発 消防隊員が「三蔵」になりきり説得

に見えた…
343名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:23:11.26 ID:L8CJnjqz0
中国の消防隊員なかなかやるじゃねえか・・・
344名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:23:39.47 ID:XNcWkWEm0
>>1
これは、芸だ!
345名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:30:16.38 ID:k8mO3bTF0
文革で西遊記のストーリーすら捨てたかと思ったらそうでもないんだな
346名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:45:10.50 ID:A4FwXANc0
しかしこのニュースのネタで笑えるのは基本中国人か日本人か、韓国人かぐらいか
347名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:56:32.40 ID:7vRzo+rG0
>>346
アメリカ人やフランス人は「DBの悟空はわかるが三蔵って誰?」だろうな。
348名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:00:51.41 ID:rFytCU1U0
画像見たらクリリンだったwwwww
349名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:03:29.95 ID:21scMeQ6O
伸びろ如意棒
350名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:03:33.44 ID:GWCzJUoZO
この悟空は少林寺の人か?
351名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:03:37.95 ID:V24qaCkY0
日本で起こっていたなら番付会議召集ものだったのに(´・ω・`)
352名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:06:38.72 ID:7n+upvgcO
ハドーケンのひとかw
353名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:07:35.29 ID:FqaMrKNA0
> 消防隊員は三蔵法師が孫悟空を弟子にするという
> 『西遊記』のシーンを再現して説得にあたった

おお、「名医」だな。
354名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:08:04.73 ID:bN9r68Ph0
>>347
DBは「GOKUH」で>>1は「wu kong」だろうから
そういうことも起こらないんじゃないの?英字ニュースなら。
華字紙で読める奴なら混乱するだろうけど
355名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:08:54.40 ID:MjVT05QOO
大暴れする所のBGMはモンキーマジックで
説教する所のBGMはガンダーラで
余裕の脳内再生
356名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:09:54.49 ID:kQVkyl6N0
中国のとんち王か
357名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:10:00.20 ID:X6glhJ8W0
夏目雅子が全裸で説得してくれたら即応じる
358名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:17:48.00 ID:gCxwJaId0
ランボーを名乗る全裸男、警官隊がトラウトマン大佐になりきり説得 (URL略
359名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:19:02.88 ID:9B0h/FqkO
>>1
カメレオンに出てたハゲ頭にそっくり
360名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:19:33.82 ID:Jqu7wypm0
いいセンスだ
361名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:20:50.55 ID:ZP5SAzzxO
中国あなどれないな
362名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:23:09.83 ID:XfCq0e7K0
強敵が来る予定なんだろ、血旧オワタ
363名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:23:12.96 ID:NAX8W0wt0
ガンダ〜ラ ガンダ〜ラ♪
364名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:23:17.91 ID:5Q4s7VVe0
シンゴーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
365名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:30:00.69 ID:UJfpmrRe0
「三蔵」を名乗る全裸女だったらどうなってたんだろうか・・・
366名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:32:38.09 ID:0/Q7hMFs0
警察だったらこの全裸男、わっぱは手首じゃなくて頭にはめたのかな
367名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:47:14.30 ID:vWvbFUEV0
>>10
>>129

ちょっとまて
368名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:47:30.86 ID:ijtuxB3Q0
>>365
三蔵法師は女じゃねーからって拡声器でつっこんでやれ
369名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:47:37.36 ID:u/K5YvQe0
>>11
俺の尿意棒もダメ?
370名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:51:26.03 ID:nhLOlEml0
このごろネタスレでは、中国のほうが大阪を上回っている気がする。
371名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:52:25.58 ID:BOopMRVZ0
「俺は孫悟空だ!」
「…まず、どっちの孫悟空かはっきりさせてくれ。中国古典のほうか、ドラゴンボールのほうか」
372名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:56:03.50 ID:JebM6bEgO
敏行は宝くじで観るけど 左とん平はどうしてんだ?
373名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:58:11.50 ID:oUYsxwJ10
>>275
岩波の西遊記だと猪八戒はちゃんと沙悟浄の兄貴分だね。
扱いはひどいけど。よくおたんちんって書かれてるw
岩波の西遊記は突っ込みどころが多くて面白い。
374名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:58:44.05 ID:wvAQYQFX0
加藤と馬鹿笑いするウマが必要
375名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:59:05.82 ID:/CN/CSWR0
鰐戸三蔵 VS 悟空
376名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:59:07.41 ID:xVhtpu1j0
死んでもドラゴンボールで生きけえれる
377名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:01:32.49 ID:QLgfEwqR0
>>234
ラピュタ全台詞記憶は結構いる
俺もしてる(´・ω・`)
378名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:02:12.08 ID:TZ0Ecknh0
>そこで消防隊員は三蔵法師が孫悟空を弟子にするという『西遊記』のシーンを再現して説得にあたったところ、

ここのやりとり知りたいんだがw
379名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:07:50.56 ID:ii8UvCIN0
>>244みたいな感じかもなw
お釈迦様に封じ込められてた悟空が三蔵によって解放された時は裸だったから
380名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:12:28.15 ID:wdzUltWx0
昔深夜に中国か台湾製の西遊記やってたけど
その三蔵はちゃんと男だったがそれなりの美男子で
妙に風呂シーンとかあって、物語上
妖怪に食べたいと思わせる程度の色気は三蔵には必須なのか…
と納得した
なんで日本では女優でやろうと思い切ったのか
381名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:13:45.54 ID:rCMT70a/O
たまに中国にはほのぼのしてしまうから扱いが困る
382名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:19:28.19 ID:ohql6pHDP
>>380
男ばっかだとムサくて誰も見ないから。
383名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:22:07.22 ID:bN9r68Ph0
まあ普通に考えれば、唐代に長安―天竺の往復なんて、いくら従者が居ても女じゃ無理ゲーだからな
384名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:23:36.89 ID:gI5RmhOSP
吹いた
385名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:23:41.96 ID:Sb5WuVNsO
>>382
三蔵は男でも、
大食い小柄な眼鏡っ娘の猪八戒
黒髪ロングで凛々しい美少女沙悟浄
ボクっ娘で勝ち気な孫悟空
ならイケる。
386名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:23:53.90 ID:H/chegQH0
387名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:27:22.14 ID:L3568whK0
なまかに助けられたのか
388名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:28:08.80 ID:ii8UvCIN0
>>380
妖怪が三蔵を狙うのは10回転生して10回ともずっと精を漏らした事が無い体だから
その為に超絶純粋な陽の気を持っていてその力を得たいが為に狙われている
三蔵が食われるか食われる(性的な意味で)と任務も失敗
389名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:29:19.84 ID:yR5cS5DJ0
中国に生息する邪気眼かwwwでもちょっと楽しそうでいいな
390名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:37:42.80 ID:Gz5RkGREO
>>78

ちなみに孫悟空は インドのハマヌーン神が モデル。

391名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:38:28.50 ID:6M/dkqJY0
中国面白いやんと思ったが
サーチナかよ
392名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:45:01.39 ID:ijtuxB3Q0
>>380
女形の坂東玉三郎にオファーしたら断られたんで、
それならいっそ美形の女でやろうかって話になったらしいよ。

深津絵里とか女そのまますぎてドン引きだけどな
393名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:47:14.58 ID:hXu9D85M0
ドンキホーテだな
394名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:49:44.23 ID:ijtuxB3Q0
>>390
ちなみにハヌマーンはハヌマンラングールという猿がモデル
395名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:50:57.18 ID:KumthtrGO
西田八戒が居ないと駄目だな。子おろしの回は笑えたな毎回だが。
396名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:56:46.03 ID:6hGw2boN0
孫悟空のモデルは金絲猴じゃねえの
397名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:02:15.80 ID:hzOvOrY+0
オッス、オr
398名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:20:38.96 ID:zTKCMh340
斉天大聖さまに平伏せ、猿ども
399名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:32:26.48 ID:bp27DDyp0
左とん平も忘れないであげてください
400名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:33:16.12 ID:jMEkL/ZD0
実写版珍遊記の撮影です
401名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:33:29.60 ID:KG2N88T80
朝鮮スレと違って中国スレは心が洗われる
402名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:35:17.06 ID:6hGw2boN0
403名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:38:40.97 ID:KVr4N/Oy0
あれ?いかりや長介って結構前に死んだよな?
404名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:47:37.89 ID:F5W02RP90
飛び降り男も警官も孫悟空の話知らないと説得も納得もできないからな
405名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:53:15.48 ID:9hCmnMY80
中国の消防隊員も大変だな
406名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:54:33.24 ID:1j2eY+Vo0
>>340
確か猪八戒に人参果と言う言葉があったはず
日本で言うと豚に真珠と言う言葉らしい。
407名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:56:55.18 ID:ohql6pHDP
中国って前も飛び降り自殺しようとする男性に警察だか消防が手を焼いていたら
一人の女の子が咄嗟に「彼の恋人です」って割って入って
飛び降りようとする男を抱きしめてキスして阻止したことがあったはず。
408名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:01:58.21 ID:3iSp4LOj0
この後自称孫悟空が三蔵を真似た消防隊員につきまとうことになるのだが
それはまた別の機会に
409名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:07:06.04 ID:CUuhqOLV0
410名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 00:34:49.12 ID:CdLScYso0
で、その三蔵役の消防団員は、消防団の中で一番きれいな顔をしてたの?
411名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:15:07.66 ID:fFOAIl2w0
>>275

日本でのイメージ

孫悟空=暴れん坊で強いけど単純なサル
沙悟浄=三人の中で一番まとも。冷静沈着でたまに長身でイケメン。
猪八戒=食いしん坊のムードメーカー。三人の中では一番弱いがたまに活躍。
玄奘三蔵=性格の良い美人。自己犠牲もいとわない。
ウマ=何か役に立つの?

原作

孫悟空=メチャメチャ強く、頭も良く術もかなり使う。玄奘に忠実。ジョセフ・ジョースターに似てる。
沙悟浄=醜男でヘタレと言いとこなし。役に立つ事が少なく三人の中では最弱。
猪八戒=悟空ほどではないが、かなり強いく術も使う。隙あらば悟空を亡き者にしようと狙っている。
玄奘三蔵=普通のおっさん。嫉妬深く、いつも魔物に食われそうになり、その不運な境遇を悟空のせいにする。
ウマ=実は竜族の王子で変身上手。キレるとコワい。
412名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:55:50.55 ID:0M1kM1HN0
沙悟浄はセコくて、関西弁のイメージしかない。
413名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:55:50.48 ID:qyBVyTsG0
>>411
おいかなり主観はいってるぞwジョセフ・ジョースターてw
414名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 07:43:50.20 ID:Jp9HupLb0
>>412
きしべ・・・・・・・・・・・

>>411
おれは、こうだと思う

孫悟空=暴れん坊で強い、三蔵の理不尽な思いこみに反抗するが三蔵にが居ないと寂しい
沙悟浄=理屈屋でインテリだが、理屈に行動が伴わない事が多い、何故か関西弁。
猪八戒=だらしなく、女好きで食い意地がはっている、寂しがり屋の甘えん坊、時にはそこそこ強い。
玄奘三蔵=理想主義者で融通が利かない、人間の価値観で良く誤解する、心優しい、実は女。
ウマ=実は白龍、お尻を叩くと人間化する、言動が幼く子供っぽい
415名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:00:27.77 ID:wQjY/0jl0
なんて自由な国なんだよ
自由の国アメリカ(笑)も敵わないw
416名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:55:03.15 ID:/wxOdhIj0
>>386
懐かしすぎて涙でた
417名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:11:28.36 ID:lTq00E0V0
ttp://www.youtube.com/watch?v=LPWYalFhQPg&feature=related

ttp://www.youtube.com/watch?v=UeMr9MAiuYk

アニメのエンディング・テーマになるくらいだから、馬(白龍馬)は日本とはえらい違い。
418名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:33:54.35 ID:JsTO2i0WO
原作の八戒は、貰った名前のとおり八つの戒め(酒を飲まない・肉を食べない・女を抱かない、等)を必死で守っているのだが、
煩悩も強くて欲望に負けそうになったりするところが憎めなくて、悟空よりも人気があったりするとか。
419名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:38:57.81 ID:JsTO2i0WO
あと、日本では河童のイメージな悟浄だけど、
原作では河ではなく流砂に住む妖怪で、水に関係する妖怪じゃないんだよね。
420名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:39:39.09 ID:3yBYRJG20
吉本の芸なし芸人たちよりよっぽど笑えそうだな
421名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:40:39.56 ID:avpVIMag0
こういうところがあるから中国は憎み切れない
422名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:42:44.60 ID:8XW95jbBO
岸辺シローが草葉の陰で泣いてます
423名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 09:47:45.50 ID:Vq70HqQ00
無印最遊記は結構好きだったな
424名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:02:03.78 ID:qmu9ofwo0
これはひどい外国人力士
425名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:39:06.58 ID:0q2B3Bff0
426名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 11:18:08.99 ID:jgeMbjSKO
スーパーサイヤ人じゃなくて良かったな
427名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 11:19:20.13 ID:biJdmwVa0
中国を見直したわ
428名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 11:20:50.62 ID:jrk3JXJv0
たかぎひろしばし
429名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 11:23:54.67 ID:OT/7nNAl0
緊箍経を知っていたのか。
430名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 11:35:02.22 ID:iy35Ec350

今の中国の学生は三国志って何?ていうのも多いと聞くからなー
日本で言ったら、戦国時代の信長、秀吉、家康を知らないようなものか・・・
431名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 12:09:36.24 ID:CdLScYso0
沙悟浄は日本では河童の容姿をイメージするが、ちょっと待ってほしい。
河童は日本の妖怪なので、中国の西遊記に出てくるわけがない。
元々は天界の役人(しかも高官)だったようだが、
水辺の妖怪のイメージから日本では意訳が入ったようだ。

ま、「水辺」の妖怪というのも実は間違ってるらしいんだがw
432名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 12:19:31.62 ID:408e+mvv0
>>411
ほんとに原作読んだことあるのか?
悟浄の活躍が少ないのはそのとおりだけど、

第22回に
「河中又有個妖怪,武藝高強,甚虧了悟能與他水面上大戰三次,只是不能取勝,被他?阻,不能渡河。」
とあるように八戒は沙悟浄と3回戦って勝てず渡河できず、菩薩にヘルプしてもらってパーティに引き込んでることからしたら
八戒と悟浄の戦闘力は互角だよ。
あと八戒はべつに悟空の命狙ったりしてねえぞw
433名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 12:31:20.75 ID:408e+mvv0
>>430
そうでもないよ。
日本のゲーム文化の逆輸入で三国志題材にした中国製ネトゲも増えてるし。

日本の若者もゲームやアニメ漫画になってる三国志や戦国時代にはやたら詳しいけど、
長らく読み継がれてきた平家物語や太平記といった軍記物語の内容をまったく知らなかったり、
忠臣蔵の四十七士の名前を3人も言えないやつがいたりとか、よその国のこと言えない現状がある。
434名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 13:09:03.83 ID:VgJYIdpi0
>>419
肌の色が藍色の妖怪と言う事しかないな
435名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 13:27:32.94 ID:1xaHtuva0
沙悟浄=カッパは流砂河からだろ
日本人が読んで「河に棲む妖怪?よしカッパだな」ってなった

「火星の運河」の話にどこか似ている
436名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 13:32:11.05 ID:us6JFeEyO
シナの変態もなかなかやるな
番付は出たのか?
437名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 13:40:59.49 ID:dYbUoacgO
むっ!自称「孫悟空」の尻に生えてるのは、しっぽか!! …いや糞だった
438名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 14:01:05.18 ID:btuIeOOb0
>>433
あーわかるわかる
三国志パロ多いよな。万単位であるんじゃね
439名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 14:02:20.11 ID:408e+mvv0
日本での沙悟浄=河童は昭和初期の児童文学で子供にもわかりやすく翻案されたのが始まり
http://www.wul.waseda.ac.jp/Libraries/fumi/15/15-10.html

大正、明治、それ以前の文献上、沙悟浄が河童になっているものは存在しない。
440名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 14:33:56.18 ID:V/Auv10b0
そこは、三蔵法師じゃなくて亀仙人にならないと駄目だろ
441名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 14:43:51.94 ID:kxrEgoTM0
まだインターネットがなかったころ、会社で「孫悟空の頭の輪っかって何て
いうんだっけ」という話になり、誰も思い出せなくて数時間大騒ぎになった
ことがある。
442名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:15:49.89 ID:zHEXinyG0
>>414
俺のイメージだと

孫悟空=主人公の幼馴染キャラで少しツンデレ気味。メインヒロイン扱い。
沙悟浄=メガネっ娘で委員長キャラだがドジっ子成分も入ってる。年齢は主人公と同じ。
猪八戒=お調子者の年下キャラでロリ担当。年下キャラなので直情的に行動する。
ウマ=お姉さんキャラで色っぽい。みんなが困ってると人間の姿になって助けるチートキャラ。
玄奘三蔵=読者が感情移入しやすいように無個性な高校二年生男子。
443名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:23:13.13 ID:X1pG+9ol0
>>1
良い話だなあー
444名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:26:46.40 ID:K6if21HZO
くそwww
支那人のくせに面白いじゃねえかw
息子の結婚式にストリッパー呼んで逮捕されたり
支那はじまったなwww
445名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:33:17.55 ID:0bpBrRDy0
>>436
この件では変態の方は大したことないw
すごい消防士がいるものだ。
446名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:35:01.61 ID:ns6+tDwy0
>>433
日本で文学っていうと大抵は明治以降の作品を差すからな
江戸以前の物語の教養が大きく衰えてると思うわ。
森鴎外や太宰治を読んでても
近松門左衛門(ちかまつもんざえもん)や
式亭三馬(しきていさんば)十返舎一九(じっぺんしゃいっく)を知らなかったりね。
447名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:37:59.58 ID:H9QftSphi
輪っか掛けて締めつけりゃ終了
横山三国志の張飛もあの輪っかしてるよなw
448名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:39:49.21 ID:hNxYXxQC0
おれが「俺は竜児だー!」って言って暴れたら大河が現れるのか?
449名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:41:29.40 ID:0bpBrRDy0
>>425
転生先を豚に間違ってこのモテ方かw
450名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:41:48.72 ID:AVyKnbj/0
ちょっとの違いで大きな違い。


オッス!オラ孫悟空!

オッス!オッス!オラ孫悟空!
451名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:42:27.90 ID:zbFU9wjO0
集英社がアップしても良いんじゃ
452名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:53:34.46 ID:0bpBrRDy0
>>135
いまの障害者は環境汚染を原因としてる人が増えてるかも知れないが、
もともと多かったんじゃないかな。栄養不足とかでも赤ちゃんはおかしくなる。
目がひとつになったりもする。
453名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 15:56:58.13 ID:hFULNSKU0
そして二人ほホテル「天竺」へ旅立ったのでした

┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
454名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:48:20.77 ID:J6i6/F2q0
>>442
それなら

孫悟空=地球出身のサイボーグ、暴れん坊
沙悟浄=水の惑星出身のサイボーグ、気障で知能派
猪八戒=泥の星出身のサイボーグ、食いしん坊で怪力
ウマ=キティ博士が作った宇宙船
玄奘三蔵=美人の大王星お姫様、優しいが芯がしっかりしている
455名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:32:20.69 ID:5Df2wMTL0
三蔵って銃ぶっ放したりタバコ吸ったりするんだろ
456名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:37:02.99 ID:p6U1gLb7O
>>455
作者、顔の骨抜く(?)すげー手術したとか聞いたけど術後どうなってるんだろうな・・・
457名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:14:54.36 ID:bsfQCwKU0
  |  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       | 地  ほ  こ
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
              ` ‐ 、._        l
458名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:20:09.29 ID:f7WwQd1U0
小さい頃、テレビドラマの「西遊記」を見て、
三蔵法師は女性なのだと思っていた。
459名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:24:38.81 ID:6KIAjIfJ0
>>454
ジャンドンサー
460名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:20:05.32 ID:408e+mvv0
まだ天竺からお経持ち帰ってもいないのに
三蔵法師なんて最高位訳経僧の尊称で呼ばれてるとか
原作からしていい加減だから細かいことはいいんだよ
461名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:07:19.67 ID:6LC2dY7I0
というかこういうシリアスなシーンで「これ、ゴクウよ」とか呼びかけるのって
相当度胸がいるよな。相手キチガイなんだし。
462名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:22:05.44 ID:t46pqyD00
今別のところで全裸強盗犯がつかまったニュースやってて噴いたww
463名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:54:38.71 ID:bMzugYRPO
三蔵なら、あの名言
「お前が死んでも何も変わらない」
とかいったのか?
464名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:58:18.52 ID:vmXIPRMT0
参りました
465名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:05:52.58 ID:5zLnfyNRO
       //    _,,,,,_ _,,--、
      // ,/ ̄-‐、_ ヽ  \--、_
      .ト、lヽ、 ̄     `゙- 、\ \ `' 、
     /,フ\  ̄`―- ___ `‐、ヽ \  ヽ
    ,///'/./゙'ト、\ \ .\  ̄―゙\ ヽ  ヽ
   /"./ / .,イ  | \ 、 ヽ  ヽ |ヽ、ヽ ヽヽヽヽハ
    | / /|. イ | ..| \ ヽ l\ ヽ.ト、ヽヽ \ヾ ヽト
    .|.l| / | / | .ト、l  |ヽヽ、ハ、j_゙ヘ、ヾ|、 レ゙ヽ|ヽヽ|
    |/|.|.|.l|/l ハト|ヾ| リ.ハr'fテ了フ ト、ヾl l | フ |lヾl
    ´ || |.|lト、|l j|ャク;l   ゙゙ ̄   |   |,|レ,/レ'
       .ヽバ`''"/         |  ..l |_/|〈
         |.ト  ヽ           |  |/|l.|| ハ
            || ヽ  ,-‐‐‐     || /|l|l |.|ヾ
         ||.| lト、        /|l/  .|.l|l|ハヾ
         ..|l ル ヽ     /  |'   l.l|ハl
          ヽレ  `゙,__/        | |
            ´
466名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:08:33.34 ID:LdhKL5AyO
おっしょさん
467名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:21:18.15 ID:sYYer2fa0
マチャアキがフリーザ様にやられそうになるんだよね
468名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:41:06.95 ID:Mtm/I0xc0
>>461
でも精神科の治療で、まず患者の妄想を肯定して落ち着かせるってのがあるからな
469名無しさん@12周年
また孫悟空亜種か